2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職転生は糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 16:11:07.85 ID:gN8acQgC.net
考察兼アンチスレでございます
いつものRPGゲーム脳エログロハーレムなろう
次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始されて以来絶大な人気を誇る
“なろう系ラノベのパイオニア”『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』が
TVアニメとなって2021年1月より放送決定!
理不尽な孫の手の著による本作は、昨今多くの作品が生み出されている
「異世界転生系ラノベ」「なろう系小説」のまさに先駆者的作品であり、
幅広いファンを獲得している当ジャンルの代表作。
働きもせず他人と関わりもせず、
ただ部屋に引きこもってゲームやネットに明け暮れるだけの34歳のニート男が、
ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、
剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生!
少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、
出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー。

公式
https://mushokutensei.jp/
https://twitter.com/mushokutensei_A
原作なろう
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 16:14:05.73 ID:gN8acQgC.net
過去スレ

無職転生異世界行ったら本気だすは陳腐ななろうアニメ3
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1615274828/-100

無職転生異世界行ったら本気だすは最後のなろう既出アニメ2
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1608539605/

無職転生異世界行ったら本気だすは最後のなろう既出の糞アニメ1
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1608457555/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 16:14:36.48 ID:gN8acQgC.net
一応建てた

叩きたい人はぜひ使ってほしい

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 16:31:23.01 ID:Lvldr41V.net
心の声の杉田邪魔だよね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 16:51:39.47 ID:JoU9c2bB.net
主人公の声優さん少年役は上手いけど青年役はイマイチだね

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 23:15:29.23 ID:Uo+//C0J.net
杉田が汚すぎてちっとも感情移入出来ない
主人公がウジウジしてて不快
エラソーな態度のくせに、北辰一刀流にはボコボコにされる
かなりチートされてるのに、ちっとも努力しないからすぐに足元を掬われる
どうしてウケてるのか全く分からんわ、本当に主人公が嫌い
まぁなんか流されるだけの話の展開も好かんけど

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 00:48:35.19 ID:XjCcFGMV.net
0話だったのか
どうでもよいけど
他の主要キャラをチラリでも見せろや

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:06:45.19 ID:BPJxfgMx.net
もうなろうアニメアンチなんて余程暇じゃねえとやんないんだろうなって伸びなさだ
まあ一期でクソだと思ってそこから年単位で経ってるのにわざわざ二期見に来るのは変人か

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 06:54:50.14 ID:Cki/a0JM.net
一期は映像に引き込まれたけど二期は何か普通のなろうな作画で期待してただけに残念

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 12:24:45.53 ID:Or4S73ej.net
原作愛が感じられないというか、なんというか、、
監督・演出が変わるだけでこれほどまでに堕ちるとは思わなかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 22:42:34.99 ID:Oubzaa1T.net
なんで監督降りたんだろうな
これやる為にバインドも立ち上げたんだろ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 17:59:40.26 ID:aCsSqM9V.net
二期なって絵が下手くそになった。非常に残念!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 23:03:54.92 ID:3lUkoWUz.net
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688470583/

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/04(火) 23:25:27.44 ID:gYuYLqUM.net
このスレ要らなくなりました
悲しみが止まらない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/06(木) 23:34:07.90 ID:zUeyge5R.net
とにかくルーデウスが糞


21話(ターニングポイント2)でルイジェルドが動くなと言っているのに勝手に動いて死にかける
11話でルイジェルドを無視して子供が殺される
12話でルイジェルドを無視して杖を売ろうとする
など他人を信用しないで自分勝手な行動を取る。ルイジェルドはよくもまあ最後までこんなクズと付き合ったな

自分中心で行動しないと気が済まない性格。他人は利用するものだと思っている
実父をパウロ呼ばわりで親だと思っていない。他人への敬意が一切ない
女の子への愛情がなく自分の欲望を満たすためにエロ行動を取る

6話(エリス誘拐)などで死ぬかけては反省の態度を見せるが、次の話でケロッと忘れてお調子者の行動を取る
いつまでも前世の男人格を引きずり、精神の成長が一切ない

龍神オルステッドを除いて敵が小物ばかり。俺Tueeeではなく敵Yoeeeでルーデウスを持ち上げている
4話(リーリャ)、8話(エリス母)などこの程度の事でルーデウスの評価が反転するの?と疑問が出る展開ばかり
17話(和解)でルーデウスは魔大陸は楽勝でしたと事実を言っているのに、みんなでルーデウスを擁護する


無職転生を面白いと言っている人はルーデウスが気にならないのだろうか?
ルーデウスの良い所を3つ上げようとすると悪いところが100個は出てきてむかむかする

2期0話はルーデウスが出なかったから普通に見られた次からまたクソの塊であるルーデウスが出てくる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 23:28:28.40 ID:s7hQd2RC.net
なろう小説・異世界転生とは何か、何事も一度は経験しておきたかった
4-6月に再放送をやっていたので見たら内容はゴミカスだった
日曜日は幻日のヨハネを見るので無職転生も「ついで」に見る

糞小説をなろうだから!の免罪符で突っ込まないでくださいは駄目だろう

正直これが面白いという人の頭はイカれてるのか?ってくらいに酷い内容
え?え?え?本当にこれが名作扱いなの?嘘でしょう?ってくらい強いカルチャーショックを受けている
ルーデウスは絶対無理だーの人が地球上に10%以上はいるはずだが、もう諦めたのかすぐ突撃してくる信者に消されたのか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 23:28:43.11 ID:s7hQd2RC.net
●1話切り・3話切りが当たり前のアニメ界で物語が動くまで8話かかるって小説として終わっている


4大ご都合主義設定

●ヒトガミの助言
●キシリカの魔眼
●魔力災害(ターニングポイント1)
●龍神オルステッドと突然遭遇(ターニングポイント2)

これらはストーリー上の脈絡がなく、突然出てきた作者の都合だけを考えた追加設定
=孫の手はストーリーを作る力が皆無


3大説得力がない死に設定

●無詠唱魔法はすごい!
詠唱魔法使いが少ないので凄さが全く伝わってこない
一般人のシルフィすら無詠唱魔法が使えるので特別性がない

●魔大陸は危険!
ルーデウス「楽勝でしたよー」 ルーデウスは嘘をつかず本音でしか喋らないキャラ
一般人のエリスすらダメージ少なく元気
1クール目と2クール目の間に謎の1年

●スペルド族は危険!
ルイジェルドはいい人
龍神オルステッドに瞬殺されたルイジェルドは弱かった
スペルド族の名誉回復→どうやって?→ヒトガミ「髪を切ったら呪い解けたよ」(後付け設定)

このように無職転生は孫の手の脳内設定が本編にきちんと反映されていない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 23:28:54.87 ID:s7hQd2RC.net
○アリエルが護衛2人と都落ち
いくら信者が「必死の逃亡だった!たくさん死んだ!」と言い訳しようが、実際はあれだけw
無職転生は説得力がない死に設定でできている

●ストーリーの目的がぼんやりしている
2話で魔法大学の話が出たのにまだ入学しない 起承転結の概念がない


●5-22話のヒロインであるエリスがこれっぽっちも可愛くない
絶滅危惧種の暴力女属性と5年以上も一緒に行動
最後はやり捨てw こんなクソ女の為に旅してきたのか ルーデウスが号泣した事実が全て

●いつまでも前世の男(34)のウザ人格でうんざり
元々のルーデウスは○○だったというネタバレは見た
それとは関係なく、ルーデウスは新しい人生をやり直すんだから性格を改善していくべき
無職=クズでも、4話で「とうさま仕事ください」と就職したんだから心を入れ替えろ
何かトラブルが起きて反省しては、次の回で反省がなかったかのようにまたイキりだす

物語はキャラが好きになれるかどうかの比重が大きい
ルーデウスもエリスも糞すぎて無理 無職転生はキャラが終わっている


●2話5歳で既に最強魔道士設定なのにそれから何年も成長しない
敵がホント雑魚ばかりw 雑魚にマウント取ってイキっているだけ
龍神オルステッドに瞬殺される 異世界転生って無双が当たり前じゃないのか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/08(土) 23:29:06.31 ID:s7hQd2RC.net
●ルイジェルドが可哀想
11話 子供を見捨てる
12話 杖を売る
21話 動くな→動く
ルーデウスはこれっぽっちもルイジェルドを信用していない よくこんな糞ガキを最後まで送ってくれたな

●シリアスが結構あるのに解決編が糞ルーデウスのせいで全て台無し
重い展開自体は別に嫌いじゃないが馬鹿オチとの組み合わせが最悪
最初から真面目にやる気が無いならギャグだけやっておけば?

16話の親子喧嘩回が神回らしい 感動しました()の信者レスがついていたが
ルーデウス糞+パウロ糞でどうやって感動しろと? 前世人格のルーデウスにとって親子関係ですらないしただの茶番

逆に良かったのは4話緊急家族会議や20話のリーリャ救出回のような馬鹿に振り切った話
異世界ものに求めるのは爽快感なんじゃないの?


●宗教の概念がない
種族はともかく、中世ファンタジー世界なのにどの街も似たような街ばかりで文化の違いを描けていない

●エロが下品でドン引き
8話のエリス未遂はがっつり書いているのに22話のエリスやり捨ては全然描写しないチキンスタッフ
=ただ下品なだけなら不要 やるなら異種族レビュアーズ並にちゃんとやれ Blu-Ray売る気あるのか?

●大原ゆい子の曲がどれも同じような曲調で眠い


これでもまだまだ一部 本当に無職転生の悪い所を100個挙げられると思う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/09(日) 21:22:21.81 ID:w6Z4H9bu.net
お助け魔眼とかお助けルイジェルドマンとかなんか萎えた

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/10(月) 10:39:46.56 ID:XZ+kufWG.net
2期1話だけ見たけどあかんかった
量産なろうを悪化させたような内容しとる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/10(月) 23:11:41.62 ID:7lPLh624.net
0話を見てきもくなくなったのかなと思ったら
当たり前のようにパンツをだして握ってて無理

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 00:12:09.46 ID:yC1ntZui.net
いつものネタ部分がなくなって火の玉ストレートなスレタイは草

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/13(木) 20:46:40.87 ID:ZMKy8atX.net
スレ伸びないな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/14(金) 03:41:02.27 ID:swZmVP+v.net
専ブラのJaneのクーデターが悪い

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/15(土) 07:16:40.05 ID:99ZgoGjI.net
2期1話
北方は貧しいと説明があったその矢先に着いた街の窓ガラスは大きな板ガラスばかり
ギルドの1階も板ガラスとエリスの家でもなかった高価だろう板ガラスがどうしてこんなに?
もしかして安価で作れるのか?とも思ったけどルーデウスの部屋だけ小さい丸ガラスの集合窓で意味不明だった
魔物を倒さなきゃ薪も取れない魔大陸ならギルドの依頼書が石板なのもわかるが
森を縫うように馬車で移動するほどの木があるのに依頼書が石板なのは意味不明だった
紙は無理でも木板で十分だろう
戦闘も準備から戦闘その後まで突っ込みどころが多くてダメダメだった
こういう演出が悪いのは誰のせい?監督?0話もダメなところ多かったしこの先も不安しかない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 03:02:47.64 ID:dQ2eH5v0.net
何でアニメ版のルーデウスは2話続けて辛気臭いんだ。そんな玉じゃないだろうクズニート
webなろう版より劣化してんじゃないのか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 10:38:00.57 ID:TdNmXq9G.net
ずっとウジウジしてアムロみたいで見てて気分悪いわ
とにかく主人公が嫌いだわ
こんなんで面白いとか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 13:48:31.00 ID:i/GMbz22.net
エリスとかいう女は不人気すぎてリストラされたの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 17:40:35.01 ID:ziuD2MZT.net
>>29
人気あったのにビーデルみたいに髪切って人気なくなった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/17(月) 22:02:16.56 ID:R25V+mmp.net
内山の声に無理がある
声変わりしてる歳だろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/18(火) 19:17:16.22 ID:3SUFQCE5.net
例えば『はたらく魔王さま!』は

●元世界で極悪非道の主人公が異世界転生して、いい人になる
●部下想いの主人公がしっかりと描かれている
●ヒロインがとても可愛い 暴力ヒロインの勇者を切り捨ててちーちゃんエンドに
●アニメ1期はギャグを増やしシリアスを減らした
●強敵とのバトルで魔王が俺Tueeeし無双する


これに対し無職転生は

●異世界転生してもクズ主人公が一切変わらず成長ゼロ 仕事してもう無職じゃないのに本気は出さない
●女の子はセックスの対象でしかない、父親に敬意がない 他人は利用する存在としか見ていない
●唯一可愛いロキシー(人気)の出番が最初2話だけ 暴力ヒロインの裏切り女エリス(不人気)をゴリ押しする暴挙
●無駄シリアスが多い しかしシリアスシーンで反省しても次の回ですぐ忘れてまたイキり出すので救いようがないクズ
●雑魚ばかりの敵Yoeeeで戦闘がつまらない 龍神オルステッドに瞬殺される(=設定だけで本当は弱い) 無双しない爽快感がない

など酷すぎる内容である

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/18(火) 19:17:41.60 ID:3SUFQCE5.net
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682819549/378
> 無職転生もアンチが多いな
> 学園編以降から批判が多くなり
> 原作者が逆ギレして読解力が無いと連呼したり

春アニメのスレに貼られたレスだけど、理不尽な孫の手が当時読者に逆ギレ連呼していたって本当か?
今も理不尽な孫の手は逆ギレしている?ブラウザ転移事件に巻き込まれようやく帰還できたばかりで状況が分からない


■二期0話(25話)
ルーデウスが出てこないので普通

■二期1話(26話)
オバサンに声かけられた時に「それに答える必要ある?」と引き籠りコミュ障らしさを見せたシーンが気になったくらい

■二期2話(27話)
ロキシーのパンツ信仰まだ続けるの?気持ち悪いです
「他人を見下した目をしている」はその通り。あの酔っ払いの台詞は全部その通り
サラを助ける時カウンターアローに言わずに自分勝手な行動=エリスと同じことしている。何度繰り返せば気が済むんだろう
仲間1人死んでいるのに、無視してサラが助かったことのみを喜んでいるコイツらは頭おかしいと思った

俺Tueeeするのはいいんよ。ルーデウスはガチクズなのに何ですげーすげーと持ち上げるの?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 16:59:50.01 ID:8wykTESU.net
アニメの内容とは直接関係ないが、無職転生はソシャゲが爆死したらしい
原作は完結していて伸びしろはない
恥ずかしいタイトルなので一般コラボも望めない

りぜろ、てんすらの中身を俺は全く知らないが、きっと可愛い女の子が何人かいる作品なんだろう
こっちは19/23話が暴力女エリス。3クール目は空気ヒロインの僕っ子シルフィがメインらしい
キャラが終わっているのでキャラ商法しても売れない

1期のBDが6000ptだっけ?2期はギリギリできる数字だが原作知名度と作画リソースを考えればやや物足りない
無名原作のおにまいに負けている
Cygamesはアニメーターを90万円で雇ってU149を作った。引き抜かれた岡本学監督は多額の報酬を得ているだろう



無職転生は2期(4クール)でアニメ化が終わりの予感

アニメ化できない作品、1クールやって終わりの作品が大半の中で、良作画で4クールもアニメ化できればかなり恵まれているほう
2期ははたらく魔王さま!!のように凄まじい作画崩壊しているわけじゃない
「原作はいいのにアニメスタッフが悪い!」しか言わない信者は頭おかしい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/21(金) 17:00:08.55 ID:8wykTESU.net
泥沼編がそんなに暗い話とは思わないけど

無職転生は
1.ルーデウスが調子乗る
2.失敗する
3.落ち込む・反省する
4.反省を忘れてまた調子に乗って失敗する
のループで構成されていて定期的に暗い話が来る

反省タイムがいつもより少し長いだけ。それだけエリスの逃亡が酷い行為だったという事
本スレ見るとエリス叩きがほぼゼロなんだけど。22話エリスの糞ムーブを許せる人がいるのかよ?
5年以上一緒にいたのに理由もわからず逃げられ、ルーデウスが号泣している22話見ればエリスの行動がどれだけ相手にダメージを与えたのかわかるだろ
糞主人公作品はヒロインが叩かれにくい流れが出来るけど、ルーデウスもパウロもエリスも最悪中の最悪だよ

2期1話くらいのルーデウスなら丁度よく
2話ですでにイキリモードに戻り始めている。だからゾルダートは「お前は最悪だ」と本性を見抜いているわけで

結局、このなろう小説を面白いと言っている奴はイキリ・マウンティーで快楽を得ている人&鬱シリアス耐性なさすぎ


ヒロインと別れた直後の落ち込みタイムに明るいヒロイン追加、は基本だけどサラでは役者不足だったな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/23(日) 01:46:40.64 ID:+wtYgaBW.net
( ^ΦωΦ)y─┛~~~oΟ◯

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 01:04:51.41 ID:jo2h1s1+.net
Abema、今回から720pに解像度落としてるな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 01:27:04.65 ID:EFH6cbRY.net
3話

ゾルダードに「他人を見下して」と言って殴りかかったが、
酔った勢いとはいえサラを「見下した」のはルーデウスお前じゃん。あれ本音。いつまでも前世の男人格だから他人を下に見る
あの殴り台詞は全部ブーメランとしてルーデウスにはね返った

エリスに振られたショックで他人に嫌われたくないのはわかる
でも他人に優しくできないのはルーデウス=他人に好かれるわけがない
ゾルダードさんは優しい人でした。他人を見下してなんていないよ

サラのエロシーンに喘ぎ声を入れろよ(激怒)。1期は喘ぎ声が多めだったはずだぞ
EDテロップは黒1色なんだけどwww制作遅れている???

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 13:22:56.07 ID:E6aJbjKS.net
母親が行方不明だというのにEDがどうとか学校がどうとかの話をダラダラと続けるのはやっぱり話として違和感があるな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 14:01:40.32 ID:XxgWz89U.net
この後どうせシルフのいる学校に行くんだろ?
母親探してねえじゃん

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:03:58.75 ID:j9bYRYHw.net
性描写がきもすぎ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/24(月) 20:41:52.66 ID:ixWjMKWP.net
パンツ握りしめるくらいなら本当に会いたい奴をさっさと探しに行けや。
EDとか下ネタはもうええわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 02:03:56.03 ID:4WAqzqNX.net
シルフィせっくる
サキュバスどの戦い
ケモナー監禁放置放尿プレー
学園編はエロ要素多いね(´・ω・`)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 10:00:06.93 ID:9rCG87mr.net
これ、エロ展開がマジできもい
作者の「こんなのでお前ら興奮するんだろ?」みたいなのが伝わってきて更にきもい
正直作画だけで名作扱いされているだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:10:43.34 ID:+cfSMoH3.net
このスレにだいたい同意するわ
はじめて読んだなろう系だから普通に擁護したいが、当時でも読めば読むほど右肩下がりで残念な内容だった

アニメはどうかなって検索してここに来たが、やはり似たような感想になるか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 11:42:08.69 ID:DijP8+OI.net
なんでもかんでも頭の悪い書き込みを朝鮮人認定するのは良くないよ
ここ数週間の韓押し?報道を見てて俺も考えを改めた
一般の韓国人の若者にも日製漫画やアニメは広まってるんだ
俺は嫌いだがKPOPとやらいう雑音好きな若い日本人だって多いし
悪いのはZAINITI
ZAINITIだけが両国の橋渡しを妨げている
獅子身中の虫
取り除くべき癌

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/25(火) 23:48:11.02 ID:Adj4vNPg.net
無理だろうけど嫁が増えてくるあたりまでやれば、また面白くなって来るよ
エロがキモいのは相変わらずだけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 10:59:40.05 ID:UN6SREFs.net
中見おっさんが15歳の美少女(処女)とやれただけでも喜ばしいことだけどな
元の世界ではエロゲー、散々ラノベやなろうも読み漁ってるだろうしで、エリス自体も典型的なツンデレ

記憶抹消されてるならまだ元の人格のまま
振られたとあっても嫌われてたらHさせてくれない、それでEDになる意味が分からん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 19:52:34.96 ID:ijtxP7Bo.net
糞アニメだけど今度出るらしいパチンコだけは期待してる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/26(水) 22:58:28.32 ID:h2l/wPl+.net
>>49
パチ資金GETしてあの作画とは解せぬ(´・ω・`)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/27(木) 01:47:32.59 ID:hL00rvRz.net
あっちのネタバレ禁止スレで散々インポのネタバレを食らったから原作全く知らない初見組なのに3話の流れはほぼ読めてしまった

インポは病気なので俺は「病気をネタにする」のが嫌い。本当に病気の人が可哀想という発想がないのか
作者はインポテンツをちゃんと下調べしているの?エロゲー等に出てくるインポってほぼマジカルなご都合設定なんだよなあ
ああ俺はビンビンだよw

サラの「最低っ」は自分に向けて言っていると都合のいい解釈があるようだが、そうならば相手がいないところで言うだろう
あの流れだとどう見てもルーデウスに言っているようにしか見えない

7巻泥沼編は追加エピソードとは言え、今何をやっているのかよくわからない
一応母親探しの名目だがエリス逃走から2年間もだらだらと冒険者やっているわけで
まあ無職転生全体が目的意識が薄いダメ作品なんだけど


3話で良かったのはルーデウスageageしなかったこと、サラ達が嫌ってsagesageで終わった事

このなろう小説は
A.読者視点(ルーデウスの中身を知っている)
B.一般キャラ視点(ルーデウスの中身を知らない)
の2つが同居している。異世界転生小説の特徴の1つかもしれない

>無職転生の0話、シルフィの髪がなぜ白くなったかの説明が欲しいって感想見たけど、
>0話の登場人物は誰一人としてシルフィの髪色が緑だったことを知らないし、シルフィも髪色が変わったことに(驚きつつも)隠してるから、
>説明って言われても難しいんよな

作者ツイートより。これはB.一般キャラ視点の言い訳で、A,視聴者視点では脱色を疑問に思うのは当然だろう
よく出る「中身オッサンなのに都合が悪くなると子供ぶって逃げる」と同じ理論

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/27(木) 01:47:47.66 ID:hL00rvRz.net
あっちのスレで話題になっていたシルフィの話

無職転生1期は再放送で見たけど、王国ファンタジー要素がかなり薄いと感じた
5-8話のエリス、19-20話のギャグ回など、六面世界の王族・貴族の権力が全く表現できていない
そこに「ごく普通の王国ファンタジー世界観」を突然出して、不法侵入者のシルフィの身分うんぬんの理由付けを始めたから視聴者が混乱している

第2王女のアリエルが権力闘争でピンチなので、無詠唱魔術師のフィッツを利用したいのはわかった
だがシルフィがブエナ村(ルーデウス・パウロ・シルフィ家族など)にノータッチなのは大きく気になった
冒険者伝言板を見ればパウロとノルンの無事はわかったはずだが、アリエルの権力をもってしても情報はない
ルーデウスとエリスは「無駄だとわかっていながら」フィットア領に戻るために約2年半も必死に旅を続けていた
そこに「シルフィがブエナ村への帰還を望まない」を出したから視聴者が混乱している

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1689786523/597
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1689786523/614
納得できるレスはこの2つかなあ
「理由は一応あるが理由付けが弱い」もあるが
それよりも「今までの無職転生の世界観・行動理念と別の要素を出したから混乱している」があると思う
このなろう小説はストーリー構成力が最悪。情報の積み重ねを無視してくる


シルフィエットは3-4話にしか登場しない(5-7歳)、空気キャラ
ロキシーは不定期に出番がある。アニメ1期はずっーとエリスの話でしょ
だからどんなキャラなのか掴みにくい、よく覚えていない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/27(木) 17:23:23.36 ID:Fo2I5SMS.net
他のならうアニメ同様に主人公=作者と思えばいい
異世界いったらこんなご都合主義が待ってるんだ!で説明できる内容だし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/27(木) 18:40:15.49 ID:IddLnTtJ.net
エリスとの初体験って13歳の子供ちんぽに転生前から合わせても経験0のDTなのだから
自分に非があったと勘違いしたとしてももうおしまいだーなんてならなくね?
特に中身おっさんなのだからそんな思考に陥る意味が分からねー元ヒキニートとか関係ないし
テクを磨いてもう1度話をしようとか探しに行こうとか考えないのだろうか?
ルーデウスが拗らせ人間だとしても展開ありきのご都合にしか思えない
もう少しまともな展開にはならんかったのか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 15:27:11.04 ID:YlCX7oh0.net
エリスを引きずってる癖にサラって子ともやろうとするしで
ルーデウスじゃなかったら体験出来なかった色めかしいイベント満載だろうに
元おっさんの前世の姿に戻されたら喚き散らすのにな、贅沢すぎんだよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/29(土) 17:49:20.86 ID:XL+Nl1e4.net
そうなんか、一期の一話目があまりに気持ち悪くて、それ以来見てない。
あんな奴が見ず知らずの人間助けようとするとも思えなかったしな。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/30(日) 18:39:13.25 ID:nUcaHCyf.net
まぁエロゲーのノリだよね。
慣れたら気にならなくなるし小説読み始めたらたぶん一気読みするやつ多いと思うんだけど、
映像化すべきじゃなかったのかもしれんね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 01:29:44.71 ID:GB7zxxti.net
■母親探しはどうなった?
1期16話でパウロに「母より女かよ!」と怒られ、1期23話でシルフィよりゼニス探しを優先
2年間の泥沼活動は母親探しのため。見つかったら当然行くよな

1.母より自分のインポ治しを優先
=ルーデウスは自分の事しか考えていない

2.ヒトガミに言われたら自分の意見を変える
コイツは神様の駒?また龍神オルステッドに狙われるの?
ルーデウスがいくら悩もうがヒトガミの助言がある限り全く意味ねーじゃん
「ベガリット大陸に行くと必ず後悔する事になる」とは言われたが理由は言えない。
その後のEDの話に強く食いついているので、この「必ず後悔」発言で決めたわけじゃない(※原作Web版でも同じなのを確認済)


■ロキシーと再会しろ
ロキシーが向かっている→ベガリット大陸に行けば再会できる
EDの時に真っ先に浮かんだ相手。ロキシーもルーデウスに好意持っているようでEDが治る可能性大
水王級魔術師のロキシーとパーティー組んで実践したほうが魔法を学べるんじゃね?魔法大学に王級以上の魔術師いるの?


■手紙と直接移動
魔法大学から手紙が届く→パウロからも手紙でよくね?
エリナリーゼが直接来る意味ある?しかも「今すぐ行くベガリット大陸に必要はない」ってこのエロねーちゃんは何しに来た?
もうすぐ冬だから他国に移動できなくなる→他国から手紙が来たんだけどw ハイ矛盾

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 02:59:22.58 ID:sqm7C2zA.net
色々矛盾が多いのは同意の上で、あえて擁護してみるけど、小説を読む限りこの異世界はマップが異常に広いという点は考慮に入れるべきだと思うんだ
目的地までの旅費が十分あってひたすら移動出来ても国を跨ぐような移動に費やす日数が半年~数年という単位。
郵便物も同様で手紙を送っても届くのは下手すれば数年後。送ることに意味があるのか疑問を感じる遅さ。
電話があるわけでもなく、移動先で誰かに会うとか探すとかこの世界ほど容易くはないなと思った

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/31(月) 03:50:59.41 ID:l+Md/m+L.net
ゼニス探しは手がかりがないので恩と名を売って冒険者から情報を集めている
人神ともう喧嘩腰にはならないと約束しているし今までの助言が結果的に助けになってるのである程度信用している
エリナリーゼが直接やって来たことには理由があるたぶん次回でわかる
パウロが事情を知るにはロキシーたちが魔大陸からミリスに移動そこから手紙だから物凄い時間がかかる
デッドエンドの旅の時間を考えればもしパウロがすぐ手紙を出したとしても着くのはもっと遅くなるだろう
ラノア大学からルーデウスが拠点にしているギルドは割と近いので雪でも手紙が届く
ミリスに行くのに赤竜の上顎(山脈)を横断しないといけないので冬に移動は結構危険

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/03(木) 00:45:23.34 ID:Onk0/mb6.net
サイクロップス先輩

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/08(火) 01:11:29.30 ID:fGf6beF/.net
スレ分けているんだから信者は書き込むなよ >>60とか
こういう信者の大嘘説明にイライラしているんだから

>人神ともう喧嘩腰にはならないと約束しているし今までの助言が結果的に助けになってるのである程度信用している
これは完全にお前の脳内設定でアニメに一切ない

https://ncode.syosetu.com/n9669bk/58/
> もし、今回の助言でうまいこと家族の誰かと再会できたなら、俺も喧嘩腰でお前と話をするのはやめにする。
>「信用してくれるのかい?」
> いや、そこまでは行かない、だが、少なくとも、聞く聞かないの意味のない問答を繰り返すのはやめにしよう。
これを拡大解釈しただけ。ルーデウスはヒトガミを信用してない

https://ncode.syosetu.com/n9669bk/74/
> ま、とにかくだ。迷う事はない。色々と魅力的な提案なのだろうが、今回は魔法大学への入学は見送らせてもらおう。
(中略)
>「そうかい? でも、今回は僕のいうことを聞いておいた方がいいよ。ベガリット大陸に行くと、君は必ず後悔する事になるからね」
> 後悔?なんでだ?
>「それは言えない」
> ああ、そう。まあ、お前が必要な事を隠匿するのは今に始まったことじゃないしな。
> けどそれじゃ理由として弱いってのは、お前も自分で言っててわかるだろ。一応家族が全員見つかったから、俺だって一度落ち着きたいんだ。
>「うん。だから、本当の助言はこれからだ」
> よし、聞きましょう。
>「コホン。ルーデウスよ、ラノア魔法大学に入学しなさい。そこで、フィットア領の転移事件について調べなさい。
>さすれば君は男としての能力と自信を取り戻すことができるでしょう」
>え?マジで?俺のエレクティル・ディスファンクションは魔法大学で治るんですか人神様!
(中略)
> 「そっか、これが治るのか……」
> 俺は静かに魔法大学に行くことを決意した。
「迷う事はない」「理由として弱い」と言っている
ルーデウスが意見を変えたのは「EDが治る」この1点のみ。母親よりインポを優先するのはおかしいでしょって話

ルーデウスはヒトガミを特に(発言で)信用している描写はない。ヒトガミの言うとおりに行動させられている流されやすいロボットなだけ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/08(火) 01:11:51.96 ID:fGf6beF/.net
母親探しをしなくていいの?は109話に反論がある。母親探しは効率性を天秤にかけるようなものじゃないんだよ
移動時間がかかるは110話と148話で全て台無し
インポは243話より他のやり方でも治る可能性が高い。ロキシーと再会すればEDが治る、の推測は各所で出ていて多分外れていないだろう

家族と再会よりED治療優先に対し、「ありえない、まずは母親探しでしょ」と感想が出るのはごく自然な事

■エリナリーゼが直接来た理由
・パウロに会いたくない →ルーデウスに会いに来た理由にならない
・童貞狩り →他でもできる
・呪い →特に気にしていない
・96話 →この時点では判明していない
ルーデウスの保護者気取りで付き添いで動いていて、魔法大学に積極的に入学したいという意思はない。「ついで」だろう
> 「わたくしも行きますわ」
> 「……なんで?」
> てっきり、エリナリーゼは冒険者ギルドあたりで男漁りでもするかと思ったが。
> 「せっかくですので、わたくしも入学してみますの。魔法学園に」
> 「…………なんで? 魔術に興味あるんですか?」
> 「いいえ、ルーデウスぐらいの歳の子に興味が湧いて来ましたの」
> 「ああ、そう」
> 平常運転というわけだ。
エリナリーゼが入学した理由はこれだけ

■魔法大学からの手紙
もうすぐ冬が来るからバシェラント公国の宿に泊まっている

魔法大学から手紙が来たのは「1ヶ月後」→冬でも郵便が動いている矛盾、近場とか関係ない
なおアニメ2期5話の魔法都市シャリーアは雪が積もってないのを確認。この世界は4月入学ぽいな

この辺も大嘘説明だな
これが嫌だからアンチスレに来ているんだから信者スレから出てくるな!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/08(火) 01:12:10.93 ID:fGf6beF/.net
◆大嘘解説擁護したい人は本スレで◆
◆ネタバレしたい人はネタバレスレで◆

ここはアンチスレです
アンチスレまできて信者の大嘘説明してるアホは孫の手の使徒かなんかなの?





アンチスレに話を戻す

リニアの声が全く合ってないな
リニア・プルセナ回の演技まで見ないと評価はできないが、ずっと徐倫みたいな演技されては困る

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 17:12:26.18 ID:3ImBSS8p.net
ヒトガミと話す時の空間
そこでは元の子デブなおっさんの身体に戻されるが戻せ戻せの一点張り
何を言おうが、御宅はいいからあの世界に戻せと喚き散らすだけ

いざルーデウスに戻ったら異世界生活をエンジョイ
但しイケメンに限る、異世界チートみたいなんと何が違うのか分からん

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/09(水) 18:27:02.35 ID:+AxZaFb/.net
戻りたいのか戻りたくないのかどっちなんだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/10(木) 02:52:30.69 ID:C/Yh6L1M.net
1期はOP中もストーリーが展開したが2期は固定OP
普通のアニメ95%以上は固定OPだから大きく叩く要素ではないが、やはり1期より予算は減らされているのだろう
5話がカット多めだったのはOP固定の分の尺短縮の影響。これからはやや駆け足でストーリーが展開するはず

アリエル様の護衛だから男子も女子寮にいてOKは意味不明
護衛が必要なら一般寮に入れるなよ。アスラ王国は世界一の金持ちだし、寮ではなく家を借りるのが普通
ゴリアーデ先輩のエピソードは不要だろ。カット予想が多かったのにしっかりやるスタッフはわかってない
その分、リニアとクリフの自己紹介シーンの台詞が削られていてがっかり

乱魔(ディスタブ・マジック)は無効化能力
能力バトル系で無効化は便利すぎてつまらない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/14(月) 19:46:30.38 ID:BzwtDxil.net
幼女奴隷ねぇ・・・
それを必死に肯定してる本スレが気持ち悪い

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/14(月) 22:33:53.05 ID:FNeUscqe.net
本スレがどんな流れか知らんけど
肯定?
「あの世界では可哀想でも仕方がない、普通」
「日本から来たルーデウスは本心では奴隷制度を否定してる」
とかそうなってんの?

問題はそこじゃねえだろ
「フィギュアを作らせるために奴隷を買いました」
っつー頭の悪い話の展開じゃねえの

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 00:54:22.53 ID:8CT5/Qfv.net
6話

●無詠唱は無理じゃね?
無詠唱魔術を使えるのは龍神オルステッド、ルーデウス、シルフィくらい
冒険者時代は5年もあって魔術師とたくさん会っているのだから普通の人に無詠唱が無理な事くらいわかるだろ
ザノバに何回も無詠唱魔術を使わせても当然できない。出来ないのに魔力切れして気絶している

●ひざカックン
小国とはいえシーローン王国の王子だからザノバの態度に問題はないのに、ルーデウスは師匠の立場を利用しパワハラしている

●奴隷
1期13話(ルイジェルド)、1期16話(パウロ)など奴隷を救う立場だったのに、買うのは一貫性がない

●前世の男
ジュリが死にたい目をしているところに、前世の回想がないのが不満

●ジュリエット
> きっかけは、ジュリだったろうか。余と師匠とシルフィ殿で見繕った、人形を作らせるための奴隷だ。
> 最初は言葉も喋れず、自分の事もロクに出来ない。面倒な存在だった。余は師匠にそんな存在のお守りを申し付けられた。
> 面倒ではあったが、どんな人形も木片から削りださねば人形にはならない。ゆえに大切にせねばならぬと肝に銘じ、あれこれと一つずつ教えこんだ。
ザノバは奴隷を買うのは賛成だが、まさか6歳で喋れない女児だとは思わなかった。普通は即戦力の奴隷を買うもの
買う時にザノバに確認取っておくワンポイントがなかったのが不満

●次回タイトル
6話は「及ばぬ力」→「死にたくない」に変更したのに、7話は原作そのままのタイトル「獣族令嬢拉致監禁事件」
危険な奴隷購入回の次にこのタイトルでいいの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 12:08:44.14 ID:eVRRbc8K.net
>>68
キモいよな
例えば転生した主人公が玩具屋でガンプラを買うノリで奴隷市場に行く異世界の住人にドン引きすると言うならまだ分かるが
普通に「その手があったか。奴隷市場に行ってみますよ」
だもんな
幼女奴隷に優しくしたら懐かれるという展開のキモいし
異世界の価値観そのままの主人公というなら作劇として転生者である意味がないし
要するに自分を無条件に慕う幼女奴隷がほしいという狂った願望の表現
本当にキモい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/15(火) 18:56:47.74 ID:AKnWNz+V.net
「これ入れとけば社会風刺みたいで作者凄いって言われそう」みたいな薄っぺらさがねぇ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 06:15:45.79 ID:bDjSlHon.net
自分がかつて理不尽な目にあって傷ついて引きこもり状態になったのに、私利私欲のために同じような理不尽な目にあった人間を奴隷にする。
いくら転生しても隠しきれない自らの醜い人間性をさらけ出し、それを肯定しようと言う姿は憎悪を通り越して哀れにすら思える
彼は『蜘蛛の糸』のカンダタのように悔い改める機会を与えられても、自らの卑しさを自覚できなかった。
ある意味自らの醜さから逃れられない彼自身が本当の奴隷なのかもしれない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 08:43:01.55 ID:lPhTn9zI.net
奴隷状態の絶望少女と
いじめで引きこもってた自分と同列とか
かなりレベルが違う気がする

無職氏も死んだ目をしてたかもしれんが
衣食住に困ってた様子もなく
親が死んでも知らなかった
姪の裸を撮ってました
親族にバレてボコボコにされて追い出されました

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/16(水) 22:46:49.39 ID:QRiC60IQ.net
幼女奴隷買うシーンを信者が絶賛してるのがね。
『「生きたい」じゃなくて「死にたくない」でいい。』がいいんだって。
フィギュア作らす為に奴隷買おう→こいつ絶望してんなら、終わらせてやろうかな。→「死にたくない」って言葉気に入ったわ。この子買うわ。
くっそ傲慢なクズじゃん。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/17(木) 05:24:07.07 ID:2N03e+PE.net
>>75
自分が相手の境遇ならどうかとか考えないんだよね、自己中のクズだから
かつてはいじめっ子に尊厳を傷付けられ引きこもりになってしまった男が、もっと弱い立場の奴隷を見下して生殺与奪を握ろうとする
かつて強者に尊厳を踏みにじられた人間がもっと弱いものの尊厳を踏みにじる、ある意味世にありふれている人間の醜さをあからさまに示す姿を見て信者たちは何も思わないのか?
思わないから、あるいはあのクズのように自己正当化するから信者なんだろうな
本当に醜い

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 13:16:07.17 ID:mBRrHrpW.net
奴隷の話で気分悪いと思ってスレに来たら、みんなしっかり批判しててホッとしたわ…
ルーデウスというかこれ原作者からしてモラルの低い屑なんじゃないの?
奴隷に関してのツイート読んだけど異常者そのものだった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 14:44:03.39 ID:nYG+2vZy.net
>>77
そりゃ性犯罪者の引きこもりが、都合のいい肉体と能力を手に入れて好き放題する話しを書いてる人だからね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 16:58:10.03 ID:MK9cRrDN.net
近親相姦もありな人だしな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 18:40:56.49 ID:6zmtYN+8.net
現代人を主人公にするなら現代の価値観を入れないと意味ないからな
結局なろう特有の奴隷入手してニチャアがやりたいだけで何も考えてない
信者は狂ったように擁護するけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 21:05:33.31 ID:DGxoX9ge.net
無職転生って、結局のところ
エロゲ✖異世界のアニメなんだよね。だからモラル無い。

基本設定がエロゲで作者の欲望のまま
若い美人の母親の元に転生、エロいメイド。毎晩の両親の営みの描写。
ロリ美少女家庭教師。美少女の自慰目撃。パンツget。
幼馴染の幼女を、男の子と勘違いして、脱がして裸にする。
獣人族の女好きでメイドを侍らせている家に、暴力美少女の家庭教師。
媚薬エピソード、、、このあともずっと続くんだけど、最近だと、アレをしないと死ぬ呪い(エロゲ設定)にかかった美人エルフや、
空からパンツが降ってくる。幼女奴隷買うに繋がる。 

ファンタジー設定のところは面白いんだけど、エロゲ設定のところは、結構きつかったりする。

信者の気持ち悪いところは、このご都合主義のエロゲ設定部分を、リアルだと賞賛してたりするところである。
空からパンツが降る事も、美少女の自慰をたまたま目撃する事も、男の子と間違えて少女を裸にする事もほとんど起こりえないに関わらず。
それなりに面白い作品だとは思うが、それなりに気持ち悪い作品である。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 21:28:48.25 ID:nYG+2vZy.net
この作品はポルノ依存症患者の頭の中を垣間見ているかのようだ
思考が性欲に支配されてるのが分かる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 22:02:40.99 ID:Fts7g1L7.net
結局作中の倫理観とか人間観がおかしいんだよなあ
これは中世だからだとか異世界だからという事じゃなく主人公の人間的成長だとかの現実の延長線上の部分の方
よく創作に現実を持ち込むなとかごっちゃにするなって言う奴が沸くけどこの話の主人公は普通の現代日本人なのでそういう反論は筋違い
作中の日本からして価値観のおかしいパラレル地球として書いてるなら別だけどそんな描写ないし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/18(金) 22:15:37.73 ID:YbvPYmUt.net
原作は善人大正義主人公の逆張りでクズキャラにしたらウケただけなんで
忠実?にアニメからしたら普通にクズ主人公でしかない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/19(土) 03:41:53.57 ID:u8ED6eNH.net
さっき聖者無双の最新話見てきたけど、良い話で涙がこぼれ落ちたよ…
同じ異世界転生でもモラルの差でここまで違うのかと

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/19(土) 04:36:43.77 ID:HACD3sht.net
きもい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/21(月) 11:38:22.17 ID:ZmE+GrrD.net
2010年代前半頃に人気だったなろう小説は今の人たちが読むと気持ち悪い物が多い
現代と当時とでは、社会的な価値観やなろうアニメの主要な視聴者層が違っているから仕方ないのだが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/21(月) 14:44:53.61 ID:17kZWDKf.net
所詮は売れたもんがち

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/21(月) 15:03:37.48 ID:AiuqSvt6.net
縛り付けて乳揉みとかいるか?
ああいうのをちょこちょこ入れてくるのがマジで不快
そもそも引きこもりでコミュ障なのにああやって説教できるわけないだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/21(月) 20:19:43.82 ID:ZmE+GrrD.net
>>88
売れようがどうなろうが、気持ち悪い作品は気持ち悪い作品でしかない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 10:54:56.92 ID:T2bnxri2.net
>>89
なんやかんや言いながら見とるやんけ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 11:51:20.76 ID:vvVVYRdQ.net
胸もむとかどうでもいいけど
ジュリを
奴隷として購入、というのは
やめてほしかった
原作改編で、行き倒れの幼女を保護する、
とかでもよかったと思うわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 11:54:46.14 ID:piWQobGD.net
監禁事件の犯人はお前かよと思ったけど
主人公は見た目+30何歳のゲスで、それを踏まえた上で見れば納得行かないわけでもない
純真なジョリが怯えていたのが可哀想

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 12:47:05.00 ID:IYzA8eeG.net
>>92
バカ

そんな頭の悪い原作改変をして変なアニメオリジナルにしてしまうと、
それこそ作品の世界観をぶち壊したクソアニメになってしまうじゃないか

そこは原作通りじゃないと駄目

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 12:47:07.64 ID:T2bnxri2.net
>>92
入手後の扱いは手厚い、いや人として扱ってないか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 15:57:01.61 ID:x6Atr67v.net
どうせクズなんだからもうそういう方向に振り切れよ
中途半端に善人面して救ってやったみたいになってるのが余計に気持ち悪い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 19:52:46.09 ID:IYzA8eeG.net
>>96
これ

中途半端に善人面して救ってやったみたいな描写や展開のアニメや小説は面白くない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 20:23:16.62 ID:KZyhxf85.net
>>81
エロゲとかいうデカい主語とこんな作品を一緒にするのやめてくれます?
この作品の気持ち悪いところはヒロイン3匹が主人公の行為全てを是とするところだと思う
同級生2人を監禁してるルーデウスを止めるばかりか加担して苛める始末
この作品の女はなろう読者の肉人形なのであって決して生きた人間ではないのである

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/22(火) 22:53:48.72 ID:T2bnxri2.net
>>81
よく見てるな
えらいえらい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 01:30:40.60 ID:OPiqQN4n.net
出会いや別れ、家族愛、冒険、成長を描いた1期の神アニメの続きとは思えないコメディ学園モノ的展開はどうにも違和感がある
奴隷買いに拉致監禁猥褻みたいな炎上案件までわざわざ描かなくていいからさっさと次に行ってほしい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 09:04:05.25 ID:Gtv8N49t.net
新しいカフェができたらしいよ。行ってみたいな。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 17:19:24.00 ID:S+4/C6qT.net
なろう小説で書かれている異世界に、現代社会と同じ価値基準や倫理観を求める行為がそもそも間違っている
現実と創作の区別が付かない変な人権団体や左翼団体の声が大き過ぎて、創作やサブカル関連が壊滅した欧米のようになってしまうのは駄目

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 20:23:38.52 ID:CryB01xV.net
NHK地上波で第一話放送するって大丈夫なのか…?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 21:00:15.46 ID:ksW8QxL8.net
作画や声優が良いからなんとなく消費する人は多いだろうけど、心の底から楽しんでるやつは絶対ろくな生活してないと思うわ
エロ目当てだけで見るのは全然分かるけど話が好きなやつはマジでやばいと思う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 21:19:19.23 ID:n5HEzFID.net
>>5
主人公が青年になり始めたから、ぼちぼち女性声優だと合わなくなってきたなー
このまま変更しないで行くのかな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 22:18:45.65 ID:ZKxQI0qA.net
そもそも原作もあんま青年や大人という印象ないからな。
なんかいつまでも中学生という感じの幼稚なメンタルしてたし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 23:17:13.81 ID:Vn9ZOUzr.net
もう内容は見てない
エロだけ目当て

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 01:12:14.08 ID:GuLirZ0+.net
一期は一話放送するたびに新鮮な発見や驚きがあったもんだが
二期は何話してもたいしてかわらないな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 06:09:28.04 ID:K5O+qNSF.net
>>102
日本じゃないから問題ないってそれ海外にロリ買いに行ってた昭和の屑なオッサンどもの理屈じゃねーか
やっぱり異世界だから創作だからで何でも受け入れられると思ってるような奴向けなんだな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 10:22:21.35 ID:d9RQ3lGz.net
今回の話一回見ただけなのでうろ覚えだが「パソコン壊された級の暴挙」みたいなこと言ってた
気がついたら親が死んでました→葬式もぶっちしました→親族会議
→パソコン壊された上に家も追い出される
どっかのスレに引きこもりに至った経緯はDQNの理不尽な暴力とか同情の余地はあるし可哀想とか書き込みがあったけど
兄弟が乗り込んできた時、無職氏は児童ポルノでハッスルしてたからで
「兄貴の娘の裸体っす。お風呂に入れてあげた時にデジカメで撮りました.。テヘッ」
空手をやってた弟にボコられてアバラ折れてたもんで高校生助けて代わりに死んじゃったっす

そんな男が転生したら、努力はしてるか知らんけど元のポテンシャルのお陰で面白おかしくやってるのがムカつく

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 11:35:59.91 ID:JH6LUK/2.net
>>109みたいな現実と創作の区別が付かないガイジに配慮すると作品がつまらなくなるから、
昔の深夜アニメみたいにキモヲタの人たちやアキバ系の人たちの倫理基準に合わせたアニメ作りに回帰すべき

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 11:38:41.60 ID:JH6LUK/2.net
>>106
学童期に教師に虐待されたりとか他の児童生徒に苛烈なイジメや暴力を受けてヒキニートになった人たちとかは、
脳が破壊されて正常な知能や精神の発達が難しくなるよ

それこそ、知的障害者や発達障害者と同じ様な人間に育ってしまう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 12:34:40.07 ID:m5GKHbFM.net
7話は脚本がちょっと杜撰だなと思ったらシリーズ構成の人じゃん
心配になるわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 12:48:46.31 ID:FhSe2nDE.net
こんな作品しか生まないなら別につまらなくなってもいいぞ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 14:05:08.38 ID:GuLirZ0+.net
だから学園編はつまんなくなると最初に俺がいっただろ
いきなり迷宮編やってターニングポイントと社長戦やって終わりが正解なんだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 14:08:20.68 ID:JH6LUK/2.net
>>115
先に迷宮編を消化して父親が死亡してからの学園編にする改変もありだなw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 15:49:58.71 ID:b8GIXEeP.net
追い出された先で突然高校生を助けるとか意味がわからん
そんなキャラじゃないだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 17:42:01.43 ID:rAK5R1VQ.net
>>107
エロも下劣だから見ないよ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 20:15:33.07 ID:Z8iM97x1.net
>>117
現実の引きこもりは談笑している通行人に対して勝手に被害妄想を抱いてズドンだもんな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 21:18:47.32 ID:E9Pi55eO.net
8話見たけどさすがにここでもう試聴離脱しますわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 21:28:48.27 ID:vwu7y/P5.net
逆に無職見てるやつって何がいいんだろ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 21:30:53.83 ID:ubV3+CRZ.net
ほんと、転生前後で性格が違いすぎるんだよ
それでいて今までの意識は引き継いだままという設定なんだから「だったら前世でそのキャラで生きていけばよかったのに」となる
なんか薄っぺらいんだよ、設定が

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 21:58:08.86 ID:4kcSgnKL.net
イカ娘の喘ぎ声ってまだやってんの?
あれ目当てで見た気がする
最近久々に見たがなんか主人公デカくなっててワロタ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 23:22:21.01 ID:hDFwEZEk.net
発行部数も巻数無駄に多いだけで巻割だとしょぼいし典型的な信者の声がでかいだけの作品だなこれ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/24(木) 23:30:11.70 ID:ZpIse7CW.net
3話見たが酷いな。
勃たなくてやれなくてやけ酒で悪酔いで当たり散らす。
そして外でもグチグチ女の子の愚痴言って本人に聞かれると言う。
見た目は中高生でも中身おっさんさろ。全てにおいて精神年齢が低すぎ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/25(金) 02:34:05.26 ID:JFZkfAap.net
なんか全然笑えないのよ
女の子傷つけたりEDイジったり奴隷とか監禁とか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/25(金) 04:26:34.07 ID:jGvfHfzW.net
EDをしょっぱなからなじるくそおんながいるからな
元々モノローグ的なのにちょこっとでるだけの女だから問題ないのに書籍の編集もアニメも拡大解釈しやがって無能め

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/25(金) 16:00:41.65 ID:5kZZYCvm.net
>>122
見てると精神の時の部屋みたいな場所
ヒトガミとやらに前世の姿に戻されてる
その時は喚き散らしてロリコンの犯罪者予備軍の性格に戻るからな

ルーデウス(小太りの中年のおっさん)に戻った途端、性格変わってラノベ主人公ムーブ
所詮アバターを動かしてるならSAOみたくにVRのRPGしてる感覚なんよ

>>125
元の世界だと出会いも無いしで女に愚痴も言えんくせにな…

イケメン転生、異世界に行ってモテモテ、美少女複数人娶ります
こっちの方ががタイトルに合ってる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/26(土) 23:45:15.00 ID:LdjAUC1O.net
作品が糞なのは作者が糞だから

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/27(日) 19:39:50.76 ID:tWip5waH.net
・いじめられっ子
・キモヲタ
・ブサイク

などを美化しようとしても無理がある

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 00:28:06.91 ID:DFJJcDy1.net
この後ついに地上波NHK総合で1話放送するぞ…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 01:13:14.86 ID:ZXJ98Pnx.net
キモオタ美化どころか
異世界チートと同じようなら但しイケメンに限るムーブだろこれ
ラーの鏡みたいに元の姿を晒した場合、当たり前に展開が違ってくるだろうしで

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 01:19:19.10 ID:p6e86ddL.net
さっきNHKで初めてみたけどあれだけ童貞がコンプレックスな上に自分から文字や魔法を学習し始める行動力があるのになんで転生前にソープで卒業しなかったのかが気になってしょうがなかった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 01:23:37.86 ID:UASOVsiw.net
>>133
生活習慣病やら精神病でソープなんて無理だろ
あと変に拗らせてプライドとかありそうだし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 01:44:24.16 ID:NTOUoGwC.net
今度は魔王ってのが出てきたの?
魔界大帝でもなんだかなーという感じだったんだけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 02:40:46.52 ID:dHeu6Twv.net
>>132
リアルじゃないか
俺らも美少女にしか欲情せんやろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 03:11:14.64 ID:DFJJcDy1.net
>>133
ガチひきこもりで家から一歩も出れなかったんじゃなかったかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 03:14:45.01 ID:jGZ1wP0F.net
風俗に興味あっても知らない女の前で裸になって何万もとられるとかかなりいやなものがあるからな
売春婦と寝れる男もある意味恥知らず

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 03:21:05.27 ID:dHeu6Twv.net
金だけの関係と割り切れば割となんでもない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 03:26:28.88 ID:YoIlFVPd.net
>>131
性暴力加害者が主人公のアニメを流すとかたまげたなぁ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 09:14:46.69 ID:elqhZH6E.net
元から下ネタ多すぎだと思ってたけど魔法大学編も下ネタ+ルーデウスのキモさが加速してしんどい
こういうのはエッセンス的に時々入れるだけで良いんだよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 09:56:00.83 ID:pRLP4z/Q.net
話が全くすすまないからとつくの昔に切ったwww

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 10:25:20.97 ID:pRLP4z/Q.net
まさかインポ解決するのに12話使ふのか?w
どんだけ暇人なんだ、ぽまいらw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 12:59:55.91 ID:xpHuWxNg.net
2話、5話、8話の脚本を書いた漆原虹平さん
あなたもう一人で脚本作るのやめてください

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 13:11:24.01 ID:ul8Fb1lT.net
発情決闘の申し込みが「後を絶えない」ていってたけど「後を絶たない」の間違えじゃない?
作家のくせに日本語もちゃんと書けないの

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 14:25:25.84 ID:ZXJ98Pnx.net
>>136
だからキモいって言ってんだぞ
美形に若返って年端も行かない美少女とH、何故かインポで悩む
挙句ロリコン犯罪者予備軍なら元の姿なら考えられん天国だろ

生まれ変わったとあるけど、元のおっさんに戻されたらみっともなく喚いてるだけやし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 19:16:25.00 ID:DFJJcDy1.net
犯罪者予備軍ってレス前もあったけど気になるな
風呂で姪の児童ポルノ撮ってる主人公だからな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 22:08:36.46 ID:ZXJ98Pnx.net
>>147
スケベ主人公とあったらまだ三枚目要素で許容範囲と思うが
中年の中見おっさんが未成年に欲情したり、パンツ被ったりする

姪っ子で抜くにせよ嫌悪感しかないだろっていう
語るまでもなく当然だが、クレヨンしんちゃんとかそんなレベルじゃないもんな……

ヒトガミに自分の姿見せられようものなら戻せ戻せと
冷静になる時は向かう場所やら行く方向を示された時だけ
過去を見つめ直してのやり直しじゃなくて、ゲーム世界で人生エンジョイする話やんて

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 22:38:36.16 ID:elqhZH6E.net
そもそも無職要素が必要ないんだよな
ただのセクハラクズ転生だから普通のサラリーマンでいい
ああゆうキョロ充っぽいクズさはそこそこいい就職してそこそこ女性経験あった方がリアルでイラッと来ると思う

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/28(月) 22:44:32.04 ID:dHeu6Twv.net
ギャップ萌えってやつだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 02:51:25.89 ID:ERBTKrvV.net
炎上したら謝罪か無視でいいのに
孫の手と使徒たちは苦しい言い訳連発で火に油を注ぐ



お互いの大事なものを賭けて決闘したからロキシー人形破壊は別にいいんじゃね?
プルセナ「……あなたには何もしてないはずなの」ロキシー人形の所有権はザノバ

直せるのに暴れてパンツを公開。こんな基地主人公アニメでどうやって楽しめと

さらに無関係のフィッツ先輩までルーデウスの拉致監禁を肯定したのは倫理観を疑う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 17:42:33.30 ID:ah2dcOp4.net
>>147
それ予備軍の範囲で済むの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 19:29:17.18 ID:IqjL03iq.net
主人公がロリコンのキモヲタなのに、ヨスガノソラみたいな本番シーンの描写が無くて、
主人公とヒロインとの本番シーンが全カットされている所が気に入らない

健全な作品ぶる為に性的なシーンを削っても、視聴者が余計に腹立たしく感じるだけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 22:22:39.27 ID:TawlCAiT.net
正直、ルーデウスもED設定はどの層にニーズがあるのだろう。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 23:03:59.03 ID:9VZxVSia.net
EDにならないとターニングポイントで死ぬまでエリスを憎む理由つけできないからしょうがない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/29(火) 23:15:40.17 ID:MDg9Uk/g.net
むしろ、10代の若い美少女が逆に襲ってくれてありがとうございますだろ
いちいちEDなる理由も分からんが、サラって子ともヤろうとしたよな?
しかもこの後ハーレムになるんだろう、そのエリスも最後で嫁になるらしいやん

なろう系にこういうのもお門違いだが、
主人公の夢オチでしたで終わらないと道徳にもならんだろこれ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/30(水) 13:24:05.37 ID:NnZCJFV+.net
>>152
捕まってないだけの犯罪者だな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/08/31(木) 23:45:25.24 ID:oZboE0l9.net
アニメ見てたら続きが気になってきて
小説読んでるんだけど主人公が気持ち悪い
すけべでもカッコいい男主人公っているけど
この主人公は無理
主人公の父みたいなキャラならスケベでも面白かったのに

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 20:58:56.64 ID:TDWX2nJK.net
過疎ってんな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/01(金) 21:52:56.55 ID:UOf5cWwi.net
アンチは本スレで大暴れだよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 02:35:41.34 ID:lAxedl/9.net
>>102
昔の小説なら今と価値観が違うのは仕方ないよ。
でもなろう小説は今の時代に描かれてるからダメ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 02:44:34.35 ID:3pI9T/I3.net
あの世界顔のいい女より 強いかあるいは金を稼いでくれる男のほうがはるかに商品価値あるよな
顔がいいくらいならありふれてるというのもあるが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 07:55:10.75 ID:KyXiaN/E.net
>>109
インドは今でも大麻合法だけど?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 09:35:50.93 ID:E8uKFESH.net
児童買春が認められてる国はたぶんないんだろうな
児童婚が横行してるくには沢山あると聞いた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 14:25:39.73 ID:eOvdS4Zr.net
ロリコンは進んだ性の形
同性婚とかいう気持ち悪いのを認めるんなら
児童婚を合法化して欲しいよ
まったく

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 14:45:34.79 ID:3pI9T/I3.net
インドは金さえ官憲に払えば幼女を売春させてもうるさくいわれないけどな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 15:46:54.15 ID:kHoAHlix.net
>>165
無職の信者はこんな犯罪者予備軍ばかり

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/02(土) 16:03:05.43 ID:mymH1cok.net
>>167
同意

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 11:57:26.68 ID:uUPpfF+H.net
信者「無職転生はシリアスで奥深い!主人公はめちゃくちゃ苦労してる!他のクソなろうとは一線を画す!」

どこが…?完全になろうだろこれ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 14:06:18.45 ID:6eHGcxke.net
まあ父親のしりぬぐいさせられてるなろう主人公もあんまりいないだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 16:01:57.32 ID:46IBYM+P.net
>>169
パンツ被ってレロレロレロレロしてる前世で向かれたのを女相手に今生で剥き返すような性犯罪者物語の何処がシリアスなのかと1000年ほど首肯できる部分を考えて欲しいな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 17:12:07.56 ID:+5H/e22w.net
この作品の信者って、氷河期世代の非正規労働者やイジメられて引き篭もりになったブサイクキモヲタニートとかじゃないの?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 19:10:45.22 ID:ITv2X01p.net
引きこもりは自分は棚に上げて、開き直って親が悪い社会が悪いで籠城するからな
この作品はよく描けてると思う、引きこもりやニートは共感してるんじゃないか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 19:28:41.77 ID:6eHGcxke.net
ひきこもりだけど社会はだいぶぬるくて優しいとおもってる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/03(日) 20:43:53.49 ID:GlC2f71k.net
ロリコンは被害者に同意がないとか問題あるだろ
成人した兄妹婚こそ認めるべきだよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 02:34:05.23 ID:kTFOEDts.net
そんなに兄妹で結婚したい?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 05:03:21.33 ID:r1QlJ+1Z.net
>>112
無職の主人公の気持ち悪さやクズなのはイジメやニート生活のせいではなく元々だろ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 07:47:55.82 ID:kpvAlwYn.net
可愛い妹ならいいかもな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 08:51:09.62 ID:YhH54JwW.net
二十歳の妹なんてただのおばさんじゃん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 15:47:29.43 ID:rMkG9GD7.net
作者の性癖が気持ち悪い
エロ要素は全然あってもいいけどそれ以外が全く面白くないし
エロがドン引きする内容だし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 16:02:07.49 ID:pceo8GqC.net
最新話見て思ったけど、このアニメが評価されているのはアニメの質の高さと声優さんの上手さの2点だな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 17:08:58.68 ID:kTFOEDts.net
今週も早送り余裕でした

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 19:33:03.67 ID:qV5YK2Or.net
女の子とエロシーンだけだろ
今回話も仮面付けた女子高生のパンツが見える見えない、そこしか見所なかったぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/04(月) 19:53:04.48 ID:MANSH9m9.net
あの屑女にエロあってもなあ
原作中から大嫌いだったからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 02:50:46.65 ID:N/rTiVNE.net
転生して真っ当な人生を送るという綺麗事を言うのがさらに不快。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 02:52:12.32 ID:Tg8r1MDl.net
転生したら剣だったやつですら奇麗ごとなんか忘れた振りしたけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 08:02:42.73 ID:zYhK0vnY.net
親と会ったとき何で助けて周らなかったと揉めて友人が同じ歳だったら云々のくだりあったけど
学園編では余裕もある状態で奴隷を軽い動機で買って即終わったのは違和感あったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 10:20:23.99 ID:EhnZsEwT.net
1話切りワイ、高みの見物

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 12:04:24.61 ID:f3e5es6U.net
今度こそまともな人生を~と言いながら父母含む現地人を見下すからな
主人公ageするために親父クズ設定にしたのも稚拙すぎる

根本的に作者=ルディだからきついんだよこれ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 12:59:42.57 ID:LHqDQqCr.net
物語とかキャラクター設定の芯の無さがやっぱりなろう作家だなーって思う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 14:30:53.84 ID:Tg8r1MDl.net
途中でエタリそうなかんじのとこでターニングポイントやったり社長戦やってなんとかしのいだ作品だからな。
後続の作品がない時点で無職はめぐまれでうまくいったのはわかるだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 18:37:13.67 ID:xJR2yDg5.net
これの信者がルーデウスは本当の主人公じゃないだとか抜かしてるけど
後にも先にも描写もなさそうなモブ勇者がどうとかそんなん知らんがなってな
結局描かれるのは元ニートのおっさん(捕まってないだけのロリコン)がイケメンに転生して異世界生活を満喫
果てには美少女3人娶ったりハーレム築いていく、逃げた先の異世界で生涯を全うするだけの内容やんて

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 18:57:02.57 ID:YtIC5Gws.net
青葉被告って、無職転生ルーデウスの過去世をややアグレッシブに狂暴化したイメージがある(個人の感想)
もうちょっと内省的なイケボだったら、ナーロッパで地方の良家に美形の有能魔術師として転生できただろうに

今の彼は、やられ役の名もなき修羅くらいにしか地獄の伝手も無さそうだ・・・

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 20:30:23.48 ID:Tg8r1MDl.net
リアルタイムで読んでた身としては学園編がだるすぎて読者離れしそうだったので六面世界でっち上げたという印象だったな。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 22:02:38.17 ID:2I64coao.net
リムルとルディとどっちがより嫌い?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 22:09:23.91 ID:EZOEPWAC.net
ルディ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/05(火) 22:36:39.20 ID:xJR2yDg5.net
ルディ
中見が中見だからな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/10(日) 05:51:23.54 ID:kCfADGN3.net
ファックなの

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 07:47:42.56 ID:hLR4y1mT.net
トラックに轢かれるとか云うのは
漫☆画太郎先生のオマージュ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 20:21:08.85 ID:a52Jkj/l.net
現在放送中
俺は怖くて聞いてないが…

NHKラジオ第1
午後8:05 - 8:55(50分)
アニメ・ステラー 無職転生2
「無職転生2〜異世界行ったら本気だす〜」を特集。ゲストはルーデウス・グレイラット役の内山夕実さん。SNSは #アニテラ
サッシャ, 亜咲花, 【ゲスト】声優…内山夕実, アニメ雑誌副編集長…澄川龍一

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/12(火) 23:40:52.44 ID:TYAgNeOK.net
視界に入るのも嫌だわ
目が腐る

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/13(水) 21:05:12.86 ID:bocHD5Rq.net
>>157
警察呼ばれて連行される直前にトラックに轢かれて異世界へ転生(天国に逃避行)だからな
捕まってないだけのロリコン犯罪者とは良く言ったもんだわ、実際キモいしで

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/13(水) 22:41:53.84 ID:xulDWCJx.net
ん?警察に連行なんて話あったっけ?
兄貴に家を叩き出されて行く当てなく彷徨ってたところに高校生集団にトラック突っ込んでくとこを見たんじゃなかった?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/14(木) 11:35:02.69 ID:P/GYo5vK.net
アニメの道路設計だと、トラックが突っ込むのは、相当にハンドルを右に切らないと
難しいだろうし、あの暗さと降雨状況で、そこまで的確に「彼らを助けねば」と判断出来る
34歳のオッサンの勘働きの良さは、引きこもりじゃない気がする。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/14(木) 13:54:10.37 ID:rfPRBaKZ.net
無職氏は死んで死体も有ったんだろうが
ナナホシともう一人は転移したんだからこつ然と消えた?
残されたもう一人の高校生の立場は?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/15(金) 21:16:36.94 ID:Bxu1weat.net
>>204
高校生カップルを助けようとしてトラックに轢かれて転生したことにすれば、主人公は本当は善人ということになる。と作者は思って書いただけだと思うから、自分はそこを考察しても無駄だと思ってる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/15(金) 21:45:54.65 ID:5nBU5DB2.net
ナンパされてるのを何故か助けに行こうとしたら途中でトラックにひかれたんじゃなかったっけ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 15:48:22.47 ID:3AykoKdA.net
作品タイトルや作画などでアニメを視聴しとらんかった
そんで今更、たまたまコミック→ネット原作をコミック終了辺り〜120話くらいまで読む→いい加減疲れてきたんで完結作品と気付き、最終話周辺を読む
→意外と悪くないやんけ、と適当なネット検索にて、登場人物などの情報を補完→番外編の一部を読む→アイシャ編とかでタイムリーに揉めとるのを知る
→あいしゃ編の最後の方の数話を読む

大体こんな感じ
タイトルとかで除外していたものの、アニメ化続編など、世間的な人気の高さ?も分かるっちゃ分かるな
で、アイシャ編がどうのっつー流れはスマイリーキクチさんの例や京アニ放火犯と大差ない類いだから、作者もそれにまとわりつく一般ユーザーも放置した方がいいと思う
俺なんかは作者の好きに書かせてやれよって感覚だけどさ
多少の炎上商法で名を売ろうとするパターンもあるけど、世の中には外人や脳障害まで、日本の甘すぎる性善説環境故にマジモンの連中が野放しで大量放出されてんだわ
放置した方がいいよ

で、この作品は「地獄味わっていた未来の特殊能力者が、たまたま異世界召喚に面し、出会った男に惚れたけどそいつが頓死」
→「生き返らせたくて男の関係者・女を過去改変で召喚」→「そんでも足りなくて歴史の辻褄合わせに本作主人公を転生」ってことでok?
作中に描かれる順番・時系列が真逆だからあれだけど、本質的な主題は勇者召喚の男と召喚先の異世界に居た超能力者女の物語になるわけだ
この解釈で合ってる?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 15:49:38.53 ID:Xx2eLB17.net
3行以上だと読む気にならない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 15:55:50.72 ID:VIYdp/hh.net
あってるよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 16:09:13.62 ID:spoJT78A.net
トラック乗りだけどバイクをひくのは簡単だけど人間ひくのは意図的にやってもかなり難しいな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 16:13:39.60 ID:3AykoKdA.net
>>210
サンクス
からくりサーカス程ではないが、書きながら原作の終着点をこのように修正していったなら作者の構築力もすげーな
打ち切り感少ないし
それかプロット段階で最初に全部決め、それを逆さまに書いとったんならまあまあやな

書き忘れたが登場人物補完の際に老人関連の155話?付近も読んだった
そのクオリティの高さと、飛ばし読みや最終話付近へ飛ばした弊害で父親:パウロが突然死し、その経緯などを気になっとる
俺が腹一杯になったのは母親救出で大陸へ行こうっつー段階やねん
そこで父親が他界し、それが後悔なんだろうけどさ

大分飛ばし読み状態だったのに老人のくだりを読んだおかげで歯抜け部分をどうしようか迷うわー
のめり込むほどじゃない作品の読了するか否か問題が一番悩ましいね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 17:16:01.46 ID:9XK+QHK8.net
>>209
AIさんに要約してもらったぞ

アニメ化続編など、世間的な人気の高さが分かると208は指摘している。
作者もそれにまとわりつく一般ユーザーも放置した方がいいと指摘。
アイシャ編がどうのっつー流れはスマイリーキクチさんの例や京アニ放火犯と大差ない類いとも。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 18:16:48.74 ID:j6c1BdNB.net
世間的人気なんか無いよ。アニオタ、ラノベオタ以外は知らないか嫌悪してる。
設定や性表現の気持ち悪さやに挫折してる人も多い作品。
こういう作品があるから、アニオタは世間から一定の距離置かれてんだろ。キモいって。
あと、作者や作品の擁護したいんなら、わざわざ過疎ったアンチスレに出張ってこずに、本スレに書き込めよ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 21:12:45.99 ID:XN10cgbO.net
【無職転生】理不尽な孫の手 総合330【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693915937/
原作スレ

【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~90
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1694553146/
ネタバレ禁止アニメスレ

【ネタバレOK】無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1692521467/
ネタバレOKアニメサロンスレ

好きなところ行きたまえ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 22:02:27.04 ID:33B01GBQ.net
スパイファミリーや推しの子の話題はどこででも聞くけど、無職転生やおにまい、ぼっちやリコリコは全く聞いたことがない。フリーレンはぼちぼち聞くから大ヒットすると思う

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/16(土) 22:22:05.02 ID:spoJT78A.net
スパイファミリーは一般人がワンピースいうのとおなじや

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 07:40:08.29 ID:wKYum1aj.net
狭い世界の常識やな
部落内の話しされてもかなわんわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 07:47:51.81 ID:RhyOrLsr.net
無職は聞かないね
本当に一部のヲタの間でだけだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 08:58:45.65 ID:EyLRyG7q.net
>>216
スパイファミリーはいろんなとことコラボしてるから見るけど
押しの子は無職転生同様見ないぞ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 10:24:27.45 ID:HyT8FMvi.net
推しの子の主題歌はずっとランキング上位だったから朝のニュースでよく見たよ。
主題歌だけだけど。
結局深夜アニメに対する一般人の熱量って、だいたいタイアップしてるバンド次第なんじゃ。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 13:41:19.87 ID:Y8AS3wry.net
推しの子は、読売ジャイアンツとダイドードリンコ、重曹メーカー等コラボあったよ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 13:47:38.47 ID:QldtjAZL.net
推しの子OPは都庁の展望室のピアノでひいてる馬鹿を生で見たことあるくらいには一般的だな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 14:06:45.31 ID:Y8AS3wry.net
推しの子はふつうに面白かったから流行っただけだと思うよ。一般層も主題歌いいだけでアニメ観ないよ。
もちろん主題歌も含めての作品だとは思うけどね。
無職は作品がキモいから、例え、主題歌良くても一般層まで人気出ないよ。
推しの子だって転生設定キモいから離脱した人いるくらいなのに。初回90分で次の展開へ進めたのは上手だったね。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 21:33:02.74 ID:wKYum1aj.net
何ゆってっだこいつ?
朝鮮人か?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/17(日) 22:11:27.91 ID:LPuQ6+yP.net
最初の数文字だけ読んであーもう次行こう!!になるレスってあるよね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 00:01:58.05 ID:Z99plDzX.net
>>225
日本語でおk

なんか真性っぽい信者のレスが多いな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 00:23:15.59 ID:adExmcLL.net
家族が毎週毎週リビングで見てやがって苦痛
都合好く発情してくる女の子ばっか
どうもインポ気味世代のアニヲタ(ロリ)には涙が出るほどいい作品らしい
ストリートらしきものもない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 01:51:29.20 ID:9zltQwm6.net
家族で萌えアニメ見るとは日本も平和になったな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 03:57:50.27 ID:qYCHL1mH.net
>>225
無職転生は某傾国のまんまだわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 12:21:19.61 ID:m7ZXTASV.net
作者「直接的な描写はないがこういう設定なんだ!!」
信者「すげえええええ!!一般向けにも勝る!!やはりなろうはすごい!!」

なろう信者が擁護する時はいつもこれ
阿呆か?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 14:18:11.26 ID:zuP38MB8.net
気持ち悪い性癖だけのアニメ
ストーリーは空っぽ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/18(月) 21:09:53.24 ID:NptCcDww.net
数に慣れただけで別段空っぽというほどすっかすかとまでではないのでは
気持ち悪いのはわかるけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 02:37:39.71 ID:0zWx5yG/.net
>>219
各メーカーも嫌だろ。性犯罪者とそのオナホをパッケージするのは。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 06:18:14.26 ID:nAN44wb2.net
NHKも認める神アニメだぞ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 09:46:28.22 ID:RPhOfQbg.net
ちんこアニメ
性欲がすべて

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 14:20:42.51 ID:gDUbQ6aX.net
昨今の少子化対策もかねた若年層のEDに焦点を当てた問題作だろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 15:25:01.98 ID:T67j8Tux.net
これ逆だったら
美少女に転生したおばさんが不能になって全然濡れない入らない感じない設定に?気持ち悪いわ
男の不能だから笑い者やネタになるだけだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 17:25:45.54 ID:cDrisC7C.net
(未成年の美少女とヤレて)が抜けてるな

何もせず逃げられたらともかく、ヤッた後にED
おっさん時代の現実の記憶保持してるなら泣いて喜ぶレベルだろうにな、
しかも治ったらハーレム直行だから感動なんてあったもんじゃねぇわって

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 22:04:49.82 ID:QOM2UD5e.net
昨今の少子化問題に一石を投じてる訳だな
ハーレムエンド

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/19(火) 22:47:42.96 ID:cDrisC7C.net
いや秩序も薄ければ法もない異世界でハーレムなんざ一石投じてもないだろ
パパも浮気しては家政婦を産ませて妻と一緒に住まわせてるぐらいやし

現実世界なら異世界チートがあるがあれもリアリティのないファンタジーだしな
現代のモテモテハーレムアニメにしろ総じて幻想だが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/20(水) 05:06:46.55 ID:E7swnNWy.net
>>240
読んでるのは結婚しない独身ニートの負け犬だけだよ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/22(金) 17:15:32.06 ID:xsEG5PkE.net
>>51
髪色が白になった事実についての質問でこの発言が返ってきたの?
アスペか?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/22(金) 17:31:53.44 ID:xsEG5PkE.net
>>206
他のやつの努力はすぐ腐すくせに主人公…というか投影先の行動は何が何でも擁護するよねこういう物の読者って

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/22(金) 21:21:38.68 ID:VHXUTdcI.net
女子高生だかにふらふら近づいて行く途中で撥ねられただけなんじゃないのか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/22(金) 22:47:18.01 ID:5Enbxut8.net
とりあえず男子高校生一人を突き飛ばして助かってるな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/23(土) 01:19:46.74 ID:WUrY0i7U.net
>>244
努力なんてみんなやってて当たり前なんだよな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/23(土) 15:31:45.42 ID:WxZ4ea45.net
ツイッターで暴れてるキモオタの精神的ドラッグアニメ
それが無職転生

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/23(土) 18:27:38.60 ID:T/kPB2ve.net
努力っていうか自分がやりたい事だけ積極的な典型的オタ
でも本当にこいつがやらなきゃならない事は徹底的にやらないか周りに介護されて渋々やるかのどっちか
好きなこと以外はお膳立てがないと何もしない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/23(土) 22:06:23.26 ID:3A+uNfff.net
この糞スレいつまで残るんだ?
飛ぶ鳥跡を濁さず、だ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:30:04.68 ID:PevHi1IE.net
シーズン1の20話くらいまでは面白かったが、色んなキャラと領土を付け足して、ひたすら話を先延ばしにしていて稼ぐ手法はGOTそのもの。しかも風景までGOTのパクリみたいになってきたので、もう飽きた。今時のアニメで26話程度で終わらんとか、それこそオワコン。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:33:25.50 ID:PevHi1IE.net
>>214
とにかく「無駄な小エピソードが多くて、テンポが悪く、長い」これに尽きる。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:39:31.61 ID:OF1P1AOO.net
GOTってなに?ゴットオブスローンズ?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:52:31.68 ID:PevHi1IE.net
>>253
それそれ。原作もGOT放映が2012年、異世界転生が2014年だから、かなり参考にしたと思われる。ただ新世界領土をどんどん付け足して長引かせる営業手法を真似してほしくなかった。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:53:47.26 ID:PevHi1IE.net
>>253
Game of Thronese ドラマ版

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:54:27.18 ID:eueJPdib.net
これ本当に最後までアニメ化するつもりなの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 19:55:45.27 ID:PevHi1IE.net
ミスった

>>253
Game of Thrones (amazonのドラマ版)
原作もGOT放映が2012年、無職転生が2014年だから、かなり参考にしたと思われる。新世界領土をどんどん付け足して長引かせる営業手法を真似してほしくなかった。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 20:06:01.27 ID:PevHi1IE.net
とにかくエピソード足して関係者の食い扶持にする営業手法で原作も「はじめの一歩」化しちゃってるみたいだから、オワコンなのよな・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 20:37:26.34 ID:PevHi1IE.net
良い場面も多々あったが、結局「心入れ替え型の転生」といっても設定から「ガチャ次第」って結論なので救いにはならんのよね。

・転生先では超イケメン
・転生先では周りに美女と美少女だらけ
・転生先ではデフォで天性の無敵才能

結論:人生は努力よりも「ルックスガチャ」「才能ガチャ」「環境ガチャ」です。w

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 21:17:41.76 ID:+lcTWJIT.net
無職は話としては面白くないけど文章力が高いからそれなりに読めちゃう不思議な作品だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 21:26:20.72 ID:9PWLVcmN.net
無詠唱チートやハーレムニチャアのテンプレなのになろうキッズにとっては正統派ファンタジー扱いだからなこれ

現地両親の退場が邪魔者扱い並みにクソ雑なのに泣けるとか他のなろうよりシリアスとか言い出すから困惑するわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 21:56:12.15 ID:PevHi1IE.net
>>261
結局、元の世でも転生先でも主人公は「親ガチャ」だったしな。

・元の世 → ひきこもり温室を認める、暖かい親ガチャ
       (あの程度のいじめには対処しない親とか、叩き出す親が普通)
・転生先 → 英先教育に理解も金もある、ものすごい親ガチャ

つまり「親ガチャ」「才能ガチャ」「女縁ガチャ」「ルックスガチャ」の単なるガチャ無敵物語。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:00:39.35 ID:VFe0+3Zl.net
まあ他は他で酷いからな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:48:24.35 ID:OOMQGxm0.net
>>262
ただの嫉妬に聞こえるぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 22:58:42.84 ID:OF1P1AOO.net
ゴットじゃなかったかゲームか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/24(日) 23:40:44.31 ID:PevHi1IE.net
魔法大学編は不自然に過去の知り合い(または関係者)ばかり同窓・前後に集まってきて変だね・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 00:02:51.20 ID:kVTblzRw.net
最終回に腹違いのシルフィと
近親相姦か

パウロの責任だな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 02:55:54.40 ID:2C9wIVyV.net
相変わらず信者みてえのがいるな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:14:14.65 ID:TURneMZS.net
セックス!!チンこ復活!!
こういうのが見たかったんだよ
あんな糞女とは違うのだよシルフィは

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 03:19:45.94 ID:g9/+xwe/.net
>>267
腹違いなの??

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 06:36:49.48 ID:VtpP0e+q.net
ここまでキャラクター同士の性描写が気持ち悪い深夜アニメは珍しい
なろう()作家のエロ描写はプロのエロゲークリエイターの足元にも及ばない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 09:16:29.19 ID:/0kBuP68.net
とりあえず「2期4クール」で完成しようよ。最初の頃、面白かったが1期終わりあたりから『北斗の拳』や『はじめの一歩』系の「全体ストーリ展開」引き延ばし型になってきて、多分、もう見ないだろうな・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 10:34:47.42 ID:kp/m2ai2.net
ここの糞スレ腐女子多いでしょ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 13:23:49.71 ID:fL+/n+q4.net
結局お兄様のやり方が正しかったんや
今時ゆっくり長い話を長期にわたってアニメにするとか無理なんだ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:02:13.00 ID:GlsNqaub.net
腐女子なら社長×ルーデウスくらい語れや

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 16:39:04.61 ID:TURneMZS.net
多いのは童貞引きこもりニート

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 19:18:16.23 ID:/0kBuP68.net
>>274
4クール48話でも、初代ガンダム並みの壮大な展開ができるはずだからな。
初代ガンダムも劇場版では24話分くらいに圧縮されてて、それでも物語は楽しめたわけで。
(音声やBGMといったディテール議論は別)

『無職転生』は、信者スレで誰かが教えてくれたが「100話超えそう」だってさ・・・。

278 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 19:49:03.83 ID:/9GFcgVh.net
>>18
無職=クズではありません、
救済すべき社会的弱者である無職者引きこもり者にたいする新自由主義的差別とバッシングをおやめなさい

279 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 19:51:25.68 ID:/9GFcgVh.net
>>27
救済すべき社会的弱者である無職者引きこもり者をクズニートなどと差別するのをやめなさい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 20:04:06.81 ID:/0kBuP68.net
確かに「氷河期ひきこもり」が現実逃避するためのアニメかな・・・。あらゆるガチャ当てて、恋愛・家族・格闘を無双しちゃう逃避世界。信者スレだとロングラン希望している人が多いのもそういう背景があるだろうな。

281 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 20:39:15.52 ID:H5wGDbjQ.net
>>46
韓国人差別や在日コリアン差別をやめなさい

282 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 20:42:04.01 ID:H5wGDbjQ.net
>>56
社会的弱者である無職者引きこもり者への差別をやめなさい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 20:42:10.97 ID:TURneMZS.net
弱者って言葉差別っぽくない?
差別じゃなくて区別?

284 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 20:47:05.22 ID:H5wGDbjQ.net
>>74
救済すべき社会的弱者である無職者引きこもり者への差別をやめなさい

285 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 20:49:51.16 ID:H5wGDbjQ.net
>>78
社会的弱者である引きこもり者への差別をやめなさい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 20:54:37.68 ID:2C9wIVyV.net
作者はあーだこうだと屁理屈並べてるけど多分実際のコンセプトはテンプレなろう展開にそれっぽい理屈を加えたらウケるやろなあって感じなんだろうな
なろう小説にありがちな、テンプレだからいいだろって感じで読者に何の説明もしない雑な展開に多少の解説やなんでそうなったのかの理屈を加えたり
ヒロインなら突然惚れるんじゃなく惚れるまでの過程を見せたり
それがなろう民にウケたんだろう
ただその工程が不自然すぎるし雑だし何より骨格はテンプレなろうなんだからなろう民以外には普通のなろう系と同じにしか見えんだろ
そんな感じで完全に異世界テンプレが流行ってから後乗りした話なのに何故か異世界もののパイオニアみたいな扱いなのは意味分からん
無職の前は異世界迷宮ハーレムが長いこと一位だったくらいには異世界ものだらけだったのに

287 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 20:55:40.02 ID:H5wGDbjQ.net
>>202
セクシャルマイノリティである少女愛者への差別をやめてください

288 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 20:58:57.28 ID:H5wGDbjQ.net
>>109
子供とセックスするのは別に悪いことじゃない、
それを合意の上でも取り締まろうとする方が狂ってる

289 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 21:00:08.33 ID:H5wGDbjQ.net
>>119
救済すべき社会的弱者である引きこもり者への差別をやめなさい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 21:01:57.15 ID:/0kBuP68.net
>>288
時代としてはヨーロッパの中世くらいだもんな。15歳くらいで普通に母親になるわな。今のアラサー結婚時代に、30オーバーの毒女たちが「JKとセックスする男ってロリ異常者でしょ」という感覚のほうがズレてます。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 21:03:48.12 ID:/0kBuP68.net
>>117
ご都合主義が多いよな。あんな広大な世界で、世間から隔離された一魔法学校に行ったら「恋した幼馴染」が先輩だったとかさ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 21:06:43.01 ID:fL+/n+q4.net
>>277
銀河英雄伝説やダグラムくらい構成力あるわけでもないのに100話も使うから中だるみするんだよな。3クールで十分だよ
もっともっと削れる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 21:07:12.63 ID:q8HHYGlg.net
>>273
そもそも腐女子が食いつく展開やキャラいないだろ

EDで悩んで一人のヒロインを愛するでなし
イケメンの身姿ならおっさんが欲望のままにドラクエ風に冒険してハーレムするだけ
シルフィともしたい、エリスともしたい、ロキシーも、まんまなろう主のエロゲーやん

294 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 21:07:32.48 ID:H5wGDbjQ.net
>>283
弱者という言葉は差別用語でも何でも無い、
俺ではなく露骨に差別発言や人権否定する者たちを叩け

295 :黒猫良い良い♪ 黒音今宵ちゃん♪:2023/09/25(月) 21:10:03.85 ID:H5wGDbjQ.net
>>167
セクシャルマイノリティである少女愛者への差別をやめなさい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 21:23:57.40 ID:TURneMZS.net
>>288
大人と子供では判断力財力に差が大きいので駄目
対等ではない
並の知性あれば単純に考えてもその程度は思い付く

昔はよかったんだからなんて考えも安易
昔の判断がよくなかったなんてことはよくある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 21:46:42.86 ID:6VdPXa0/.net
最後まで下品なアニメだった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 22:30:30.49 ID:TURneMZS.net
合意の上なら何でもありなら今ジャニーズは問題になってないのよね
これも昔なら男は我慢しろで終わりだったかもしれないけど
ちんこが軽視されないのはいい傾向だね
ちんこにだってデリケートだし人権がある

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 23:13:48.15 ID:zdXVXRbE.net
>>286
>>280
的確やなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 23:15:17.80 ID:zdXVXRbE.net
ポルノ感ドラッグ感が強過ぎてキモいんだよな
そしてどうもそう思われてないところがなおさらシンドい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 23:17:57.52 ID:zdXVXRbE.net
転スラとかは娯楽として楽しむんだからいいんだけど、これは本格ファンタジーとか言われちゃうのがなんとも、、、

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/25(月) 23:46:07.80 ID:fL+/n+q4.net
ファンタジーとしてまともで大河となると辺境の老騎士や最果てとかくらいまともにファンタジーしてくれないとな
無職は魔法があるだけのゲーム脳という感じだな ファンタジー感はない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 01:07:18.37 ID:J5xqjEJU.net
なろう好きって何の捻りもないベタな展開とかありきたりの設定で喜ぶんだろうな
だから未だに異世界異世界てそればっか いつまで言ってんだよって思うわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 01:30:27.32 ID:XHC4eusJ.net
逆に捻った設定とかさんざん見てイヤになった人間がなろうでいいやになるよ。おれみたいに。
出版社の連中とかプロのプロットとかもう吐き気がする

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 03:09:37.94 ID:8z3HPIIs.net
キモイロリコンとフェミババアのスレなので上げときますね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 07:53:12.27 ID:5NY09yix.net
>>293
社長×ルーデウスとか普通にある世界だしな腐海は

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/26(火) 14:32:57.31 ID:4VU3LNED.net
本スレ誘導用

アニメ2板
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1682129324/

アニメサロン板
【ネタバレOK】無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1692521467/

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/27(水) 05:03:11.12 ID:38PMBNjP.net
キモイ(|||´Д`)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 04:57:07.43 ID:/HA+crRQ.net
>>293
生まれ変わって真っ当に生きていく(笑)。
綺麗事を言うところがクズだな。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 06:13:06.30 ID:wA6kuaQZ.net
キモスレあげ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 06:40:49.19 ID:UgnhPZE4.net
姪っ子の幼女をネタにする描写は要らなかったな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 08:21:04.89 ID:UgnhPZE4.net
>>311
気持ち悪いのが本望の無職転生だからぜーーーーたいに外せないイベント

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 08:50:39.75 ID:aj5NswJS.net
ただただ、長い! 原作厨のせいでダラダラとつまらん。学園編なんて3-4話で十分。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 11:06:50.08 ID:pSjbDDGF.net
いらないストーリーばっかりで全然進まない糞アニメ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 12:54:24.46 ID:oVzgTmo+.net
お前の人生みたいだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 19:55:03.71 ID:aj5NswJS.net
原作もだが、プロット(物語の構成・展開)は間違いなく名作なのに、ドラえもんやサザエさんのようなテンポで日常のダラダラ小ネタが多く、やたら冗長アニメに感じるのよな。まぁ目指すところが100話とか150話だから仕方ないね。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 20:03:04.90 ID:aj5NswJS.net
>>314
ほんそれ。あらすじは「大展開のセカイ系 + 異世界アドベンチャー系アニメ」なのに、「サザエさん・ドラえもん・クレしん」みたいな「終わりなき小さな物語系」の小ネタばかりで、どっちつかず。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 20:09:36.07 ID:A36JY19r.net
原作はよくもわるくもなろうによくある出版社の意向を受けないで適当に書いた冗長がこの作品にもあるからな
管理されてない作家はこんな感じのもんを書きやすいが だが出版社の言いなりになるのもつまらんものを量産されるので歓迎できん

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 20:10:39.35 ID:hBtpFGVR.net
そのわりにキャラの描き方がキモオタ作品そのものだからまるで深みが無い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 21:03:49.74 ID:wN1Llpka.net
キモイキモイ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 23:39:08.15 ID:xowL/e8n.net
ハーレムがー、とか言われているけど
現時点でルディはシルフィ一筋だからな
だから結婚するわけ

エリスとは切れているし
ロキシーは結婚対象として考えたことはない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/28(木) 23:45:49.80 ID:JJTmoCAm.net
結局は無職童貞ロリコンキモヲタが複数の女の子を妊娠させるお話に過ぎないし、
敵キャラもヒトガミとか言う意味不明で魅力が無いから見る気が起きない

同じ長編作品でも、魅力的なキャラクターがたくさん出て来るドラゴンボールやドラえもんが如何に優れているかが良く分かる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 03:41:15.22 ID:sdycZnFM.net
>>321
最後まで原作読んでから出直してこい童貞キモヲタ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 06:45:16.07 ID:N4I6PxGo.net
ジョリは成長すんのけ
おとなになってもチビか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 06:47:25.10 ID:vzG/y4ox.net
>>323
現時点では
ルディは浮気する気ゼロだぞ
ロキシーのことは尊敬しているけど恋愛対象じゃないし
エリスに対しては振られたと思って傷ついているだけ
だいたい、他の女に対しては勃たないと思っている

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 07:26:33.59 ID:9JL1YMnp.net
>>125
何が酷いってそんな幼稚な仕草をあるある、それが大人だ見たいな正当化してる酒カスがいた事だわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 09:38:06.98 ID:vAVU8Qzs.net
>>322
ヒトガミってストーリー構成からすると、オルステッドより上の感じで威厳がなきゃ説得力ないんだよな。キャラデザが最初から胡散臭い軽薄な奴ってばれちゃってるから、後の物語のどんでん返しが全く意味ないんだわ。漫画の時点でキャラデザ失敗。本来は北斗の拳の「トキ」みたいに描いてくれれば、無職主人公の転生の救世主かな?って思えたんだけどね。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 09:41:05.25 ID:vAVU8Qzs.net
>>326
全部再現する必要ないよな。酒で悪酔いして、朝方店を追い出される描写で十分。だいぶ前のカットでフラれてるんだから。明らかに尺を埋めるための無駄な描写。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 09:44:16.17 ID:vAVU8Qzs.net
あと獣娘のシーンも全部は要らない。喧嘩でしつけて、配下にしたで終わりでいい。失禁とか、その後の授業中とか要らねぇ。ギャクだらけやりたいなら「異世界おじさん」みたいに主人公は不細工に書けっての。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 12:50:14.97 ID:9IAtuiT6.net
おい、5億円脱税&乃木坂と不倫の集英社、妻殺しの講談社、女子中学生誘拐のTBS,
それに五輪贈賄のKADOKAWA!!
一段落は
○いちだんらく
×ひとだんらく
だぞ

Blu-rayとDVDでは直しとけよ!!

◎けいおん! ◎灰と幻想のグリムガル ◎少年メイド ◎ふらいんぐうぃっち×2
◎Re:ゼロから始める異世界生活 ◎NEW GAME!! ◎妹さえいればいい。×3
◎BEATLESS ◎暦物語×2 ◎続・終物語 ◎ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜
◎宇宙戦艦ティラミス ◎SHIROBAKO×2 ◎Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
◎この音とまれ! ◎八男って、それはないでしょう! ◎アサルトリリィ BOUQUET
◎シドニアの騎士 第九惑星戦役 ◎赤ちゃん本部長 ◎転生したらスライムだった件 転スラ日記×2
◎ましろのおと ◎現実主義勇者の王国再建記 ◎小林さんちのメイドラゴンS
◎新幹線変形ロボ シンカリオンZ ◎SPY×FAMILY ◎神クズ☆アイドル◎老後に備えて異世界で8万枚の
金貨を貯めます ◎Buddy Daddies ◎HIGH CARD ◎江戸前エルフ ◎異世界はスマートフォンとともに。2
◎アンデッドガール・マーダーファルス ◎七つの魔剣が支配する ◎おかしな転生
◎無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜#12←new!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 14:10:42.16 ID:VhbrWiFd.net
ロリータが成長してからセックスしたぱすてるチャイムというエロゲーが酷く不評での
それ以来幼女が成長できない呪いにかかったのじゃ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 18:23:35.81 ID:KowgQkdW.net
【悲報】無職転生2期、スレが勃たなくなるほどつまらなくなる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 19:15:14.00 ID:21j7bDOh.net
一旦終わったからアニメ2に移行しただけでは?
つまんないは同意だが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/29(金) 21:16:15.94 ID:AqXj2uE3.net
【ネタバレOK】無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695901792/
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1682129324/
アニメ2とアニメサロンにあるな
アニメ板は現行放送の作品のみだから移行した

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 00:08:26.17 ID:ZQ8Fm2u2.net
>>325
信者が性犯罪者の擁護に必死だなw
ジャニーズヲタと変わらないなw
クズはクズが好きなをだなw
無様だw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 04:38:16.58 ID:EHuf4blx.net
キモヲタスレ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 13:21:01.89 ID:0Gqx7Pzc.net
https://i.imgur.com/zfMxlY8.jpg
家族友人等など紹介して、プラス\4000×人数をGETできる。
tk..tk [あぼーん用]

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 14:37:03.99 ID:Pw6fCu21.net
始まった時は面白かった気がしたが
学園きてからだらだらと何みてんのかわからんかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 14:44:18.42 ID:szoxLuiL.net
>>337
とっくに全員やってね?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 17:51:25.81 ID:lqRC+Znh.net
シモの話にどうしてあそこまで引っ張るのか良く分からんしセンス無い
なろう好きは「さすがっす!」「ここを掘り下げるのは予想外でした!」みたいに作者を持ち上げてんのかね?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 18:34:22.92 ID:OZUNkHFY.net
だから原作読んでた連中はみんな学園編まじやべーくらいにつまらんからダイジェストにしろと口をそろえて言ってる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 19:26:11.71 ID:Ep++rQtW.net
>>341
こういう良識レス見ると安心するわ。
原作原理厨「人生やり直しの成長物語なんだから、省略できるわけねーだろ」←こういうのが原作厨にあまりに多い反論たったんだけれど、そういう視点でアニメ作ったら、70年間1分漏らさずに全部アニメ化するんかと・・・アホかバカかと!と思ってたんだよね。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 19:28:44.17 ID:Ep++rQtW.net
アニメにはアニメという形式の「キレ」「リズム」「テンポ」が必要なので、元小説や漫画を再現するほうが駄作になることが多いんだよね。これを解らないヲタが本当に多い。あと萌え豚に媚びて下劣駄作になるパターン。そもそも、この作品は漫画の段階でかなり失敗している・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 21:27:24.48 ID:TC6ifdjX.net
>>337
こういうの良いよなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 22:45:50.89 ID:EHuf4blx.net
駄スレあげ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/09/30(土) 22:51:16.23 ID:OZUNkHFY.net
お兄様も大概話長いけど分割して人気エピソードだけしてるやん
あれがかしこい大人というものだな。さすが還暦だけはある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 05:59:37.49 ID:Se2PcKkW.net
ED治ったらシルフィと結婚しますってw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 06:21:31.53 ID:qwXHhi6E.net
負けヒロインのいない素晴らしいハーレム作品

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 06:34:02.66 ID:Vtl9xHZg.net
>>348
サラ「」

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 06:43:06.66 ID:AaWDI874.net
頭悪
朝鮮人か?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 17:42:22.72 ID:jhyXw8tD.net
ヽ(´з`)y―┛~

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/01(日) 22:32:42.16 ID:udWDNWf8.net
ここで終了したら
普通の恋愛アニメ
シルフィエット大勝利w

それでもいいや

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 01:55:46.53 ID:Ez9ATToz.net
性犯罪者のクズを持ち上げるエロ小説。信者もクズ主人公同様女でシコることしか頭にありません。
そんなゴミを押し付けるなよ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 02:11:13.26 ID:3MTV/jfn.net
幼馴染が勝つ恋愛アニメなんか存在しないだろ
むしろ必敗の戦術

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 05:49:53.29 ID:uPshbhFv.net
https://i.imgur.com/dV7nsl5.gif
https://i.imgur.com/6AfHjGa.gif
https://i.imgur.com/aLgpes3.gif
https://i.imgur.com/HJqFfJT.gif
かわいかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/02(月) 05:56:33.89 ID:9iQMt4Uf.net
糞アニメ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 08:51:14.72 ID:ZAmrx4t9.net
もう見ない。つまらん。このクオリティのアニメを100話とか見たくないから。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 14:26:21.81 ID:B8Zmv4lK.net
ロキシーのダンジョン生活とパウロの死と社長戦だけはみとけ
そこだけは絶対作画けちらないから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/03(火) 16:19:02.10 ID:InwHPqFJ.net
むかーしの邦画のタイトルのパクリだっけ
そういう物がおもしろいわけもなく
アトラスのゲームも面白くないだろあれ芸能人のパクリキャラばっかだったし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 16:43:50.20 ID:eZ+CEi2e.net
>>357
ほんそれ。24〜36話くらいで完結したら神アニメになれたかもしれんのに・・・。最大でも48話までだわ。『初代ガンダム』で48話。『昭和元禄落語心中』で25-27話。『昭和元禄〜』も一人の一生描いてうまくまとまってたからな。
無職も1期1話・2話のテンポでやれば良かったのに・・・。少なくとも制作サイドが100話越えを目指して間延びした話を垂れ流す以上、もう見ねぇ。本当につまらんし、くだらんシーンだらけの時間つぶし冗長アニメ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 19:14:09.41 ID:KZXzpB+H.net
フリーレンは同じような作画でわりとだるい展開にしてる割にちゃんとおもしろいのは
原作のレベルが違うからか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/05(木) 21:08:19.40 ID:8CR88Tv2.net
どこが面白いんだ
同じくクソだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 01:06:21.54 ID:ZKElnDjd.net
>>361
その辺がなろう小説と漫画描きのスキルの差だと思う
なろう系って詰めが甘いというか先を計算して書いてないようなのが多くて、すぐ息切れするイメージ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 01:34:19.61 ID:jSJMGpcY.net
設定はなろうのほうが好きだが実際に描かせると出版社の生き残りレースに勝ってる人材のほうが当然出来がいいと

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 08:22:32.41 ID:4ZBiv3Ly.net
女はチンポをぶち込んでやれば言うことを聞く

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 08:23:35.44 ID:JA7srFCl.net
>>361
フリーレンはストーリーがあるからな
無職の学園は新キャラ紹介をとってつけたような
ぶつぎりストーリーでつないでもつまらん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 12:15:28.23 ID:IiPqggk+.net
>>366
無職も大枠のストーリー(プロット)は「壮大」で「意外な展開」で良いのだが、要らないシーンで尺を埋めすぎてるのよ。原作から余計な部分をカットして1/3程度に省略するとおそらく楽しめるはず。それから漫画の段階でキャラデザは大失敗。ヒトガミ・キシリカ・魔王は明らかに他の作品かと思うキャラデザ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 12:17:11.86 ID:IiPqggk+.net
>>365
逆の方が多いよ。深い関係になると男を「我が物顔で命令口調になり、下僕奴隷扱いする」女の方が一般的かと。デレツンが一般社会の女。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 14:20:57.51 ID:9H7E6dwi.net
>>367
まあ実際元々違う世界の生き物だったから仕方ないな
そこら辺は古龍の昔話見ればわかる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 15:58:35.56 ID:pegQxt3J.net
前スレまでは普通にアンチスレだったけど今スレは信者がアニメの出来に文句言ってるだけだな
ちゃんと無職をクソだと思える視聴者なんてほぼ一期で見切りを付けてるだろうし当たり前か

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/06(金) 19:30:05.00 ID:1C8WzZ5x.net
まあ本スレにアンチが乗り込んできてる状態だしそこら辺は緩いな
アンチはアンチスレで!って煩く言う奴も居ないし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 08:48:03.25 ID:f+MWWPOK.net
https://i.imgur.com/oDzOJaH.gif
(´・ω・`)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 11:35:42.18 ID:14p4y71l.net
>>371
朝鮮人は黙ってろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 12:39:48.65 ID:6GJbYsh8.net
>>372
レイパールーディウス地獄に落ちればいいのに
レイパーを召喚したやつと作者の性癖がヤバい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/07(土) 13:38:55.55 ID:2EpyCYkN.net
2期は大した盛り上がりもなくつまらなかったわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 13:49:52.75 ID:sJY+BCAX.net
なんだろう
クララが勃ったを
気持ち悪い性癖の描写で作ったアニメだったな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 16:21:04.99 ID:+NNtbatu.net
インポが治る感動的な回だった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/08(日) 17:04:47.55 ID:W5LiHYuk.net
クララが立った

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/09(月) 02:58:35.91 ID:nghlEsUy.net
https://i.imgur.com/JSmGwUS.jpg
立たない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:32:24.91 ID:YM52eG6n.net
おそらく
でみんなびっくりして

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:39:53.60 ID:D+0osjjF.net
>>618
・金に困ってる構図にしか見えんのよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:49:51.68 ID:l2OLUHGb.net
ファンティア休止したこと後悔してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
明日も仕事して平気でいるのが自己中運転で事故起こしていたような…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:50:11.36 ID:HyS7X0cV.net
>>506
美味いと感じることも知らないくせに
あーあかんな
あれだけサロンサロン言ってたよね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:50:15.49 ID:XeXa4Qbp.net
コカイン合法はさすがクズアンチの思考
おまえがそう言ったよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:51:44.14 ID:EnSx09l+.net
>>74
運営ギフトで決めれるわけだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:53:00.96 ID:N2Ez87V2.net
今一番売れててヘルシーで好きなんだよなあこの弁護士

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:53:08.63 ID:N72wqB8c.net
>>103
内閣支持率 54%
「評価しときまーすw」
ガラガラマオタさすがに体が切れて(逆ギレも含めて暴露内容予告してたからあれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまでは落ちない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:56:17.55 ID:7XaN91q+.net
>>366
たとえば
クリフとエリナリーゼが出会う話とか
時間をかければいくらでも面白くできたんだよ
Web版みればわかる

アニメではカットされた
シルフィのルーデウス部屋お泊りの話も同じだ

そういう面白い部分を
無慈悲にカットしておいて
面白くない、というのは
不当な評価だよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 22:59:02.91 ID:HbUdkDtw.net
今度ミンサガのリメイクの話どこ行ったんやもん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:05:35.69 ID:QhfVoxVe.net
ネットで世論誘導工作をしてくれるのかなぁ。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:09:40.12 ID:xgGzjyKP.net
>>472
ケトンメーターを購入して他スレの趣旨から外れてそう
なんかどっちも無さそうなのはアイドルらしからぬ貧乏

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:09:47.15 ID:ezUL0RrG.net
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものことで頑張ってるやつて

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:10:51.14 ID:rw16I3fO.net
仕事してる時の儲けは大きい
これを教訓にしてもらった方がいいかも

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:12:41.70 ID:qP2x23mN.net
あー、これがオレたちは夏フェス出禁になる
換気とか布団干したりしてね
楽しい時期あったかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:13:36.27 ID:2xn3f4h9.net
里オタが言うならともかく
接触の弾みで遮音壁にぶつかって大破して勝つとか不可能だよな
https://i.imgur.com/JyirLXH.png

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:14:57.43 ID:JNnHwvWt.net
>>121
立花呼びはしょっちゅうだけど
https://i.imgur.com/fE1nXim.jpg

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:16:21.61 ID:G/oe+eYt.net
それを足速に紙に包んでそれを歓迎するファンが増えた!家族の分も作ってちょい疲れたな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:19:23.48 ID:gw4OqI+a.net
出ないよな
あと
修理代は

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:19:45.88 ID:ATvkH4T8.net
市場及びスレ主力軒並み下落、、

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:25:30.33 ID:woS8eLon.net
>>250
ジジイ「ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな
全然テレビに出てた
裏がジャニドラマなのかね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:32:58.69 ID:sVHWyi5/.net
5万7千円も出せば儲かるからやってるけども

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:38:40.11 ID:hbQnCuaJ.net
壺だけじゃなく違うの?
https://i.imgur.com/zy1NEoH.jpg

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 23:43:01.59 ID:EJbmxIDa.net
まるで新車のような気がする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 01:45:50.17 ID:II3Zj9hh.net
2期おさらい


2話ゾルダートが言う通り「ルーデウスは最悪、この世で自分が一番不幸だと思っている」
3話の風俗後に発したサラへの悪口。これがルーデウスの本音、前世人格から何も成長していない

7話の獣族令嬢拉致監禁事件 ロキシー人形の所有者はザノバ ルーデウスが逆恨みする意味が分からん
ルーデウスは「己の欲望・感情のまま」に「暴走して暴力を振るう」
2期後半や蛇足編で「ルーデウスが怖い」のキャラは多い。格下には容赦なくパワハラするクズ

10話の重要な闘気の説明を省いたり、小説からアニメ脚本にする取捨選択が下手。幻日のヨハネでもやらかしているシリーズ構成の大野敏哉が悪い

恋愛描写は0点 ラスト3話のシルフィは気持ち悪かった。孫の手はランスや闘神都市が好きらしい
エロゲーでも凌辱エロゲーが好きで、萌えエロゲーは軽視している。なので萌えエロゲーぽい展開の10〜12話が本当に酷かった。無職転生の恋愛は好き=即セックス

3クール目のうちに10章まで終わらせてほしかった。重要度が低い獣族令嬢とシルフィエット編を3話→2話に圧縮すれば入れられた
後半クールは尺不足でカット多数になる

そもそも母親を探さずにED治療を優先するのはおかしなこと(原作読んだので信者の解説レスは不要)
寄り道ストーリーの学園編がルーデウスageageのテンプレなろう展開でつまらない
唯一まともなのが白い仮面だが、ナナホシはルーデウスageしない珍しいキャラなので信者に嫌われる

原作信者の糞エリス押しが意味わからん。山猿で暴力女でやり捨てしたEDの元凶だろ
唯一売れているのがロキシーフィギュアなのに、原作厨はまだ不人気エリスを推している
「1期は良かった!」「3期の第16章が面白い!」そうかあ?赤髪補正じゃね?158話のナナホシとのやり取りとか最高に頭悪い

現在、漫画版は第11章107話付近らしい。アニメ2期17話予定で賛否両論ありそうな回
1期22話のエリスセックス回はエリス視点の独白を全カットしたから、アニメだけ見るとエリスが糞女にしか見えなかった
2期17話の独白はかなり長い。アニメ版はいつも通りルーデウス視点のみにする可能性が高く、どうしてこうなったのか分からない人続出だろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 05:11:33.12 ID:uy00GKmE.net
助けてくれ、苦しい。酒ぇ…酒ぇぇぇ…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/12(木) 20:26:33.54 ID:DGeIbcvn.net
そんなん言わんといてくれんかいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/14(土) 02:16:48.37 ID:y5KIYU7q.net
>>374
転生して真っ当に生きる(笑)とほざいていたクズの姿。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 06:50:19.38 ID:AOQBxBc1.net
2期=ED編やろ?
この後面白いといわれても
みんな脱落するんじゃね?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 07:30:09.53 ID:QsMef+fr.net
頭悪

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/15(日) 17:12:45.62 ID:cuHhLa2u.net
性的な要素無しでうまく書けなかったものか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/17(火) 14:42:35.51 ID:z9nLS7yW.net
んっんん…あッ…うわっ…や、やめろよ…バカ…(このバカを優しく言う)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/17(火) 23:19:29.97 ID:BPiIKfYU.net
フィクションと言えども引きこもり陰キャクズデブがセックスしてるの何か腹立ってしょうがない

総レス数 412
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200