2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 479

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 13:37:13.42 ID:oiutXVvT0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレを立てること        
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>
※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する

□放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▽前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 477
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686048912/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 478
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686061547/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 13:55:27.30 ID:Y44KK93i0.net
QRコードを日本語にしました

https://i.imgur.com/SmUYZxv.png

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:09:35.02 ID:sPhM0bRDd.net
■スタッフ
企画・制作:サンライズ
監 督:小林 寛  副監督:安藤 良
シリーズ構成・脚本:大河内一楼 原作:矢立肇/富野由悠季
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵/戸井田珠里/高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED/稲田 航/海老川兼武/形部一平/寺岡賢司/柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥/鈴木勘太/前田清明
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定考証:白土晴一   SF考証:高島雄哉
設定協力:HISADAKE コンセプトアート:林 絢?
プロップデザイン:絵を描くPETER/えすてぃお
美術デザイン:岡田有章/森岡賢一/金平和茂/玉森順一朗/上津康義
美術監督:佐藤 歩   色彩設計:菊地和子
撮影監督:小寺翔太   編 集:重村建吾
音響監督:明田川 仁  音 楽:大間々 昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS

■キャスト
スレッタ・マーキュリー :市ノ瀬加那
ミオリネ・レンブラン :Lynn
グエル・ジェターク :阿座上洋平
エラン・ケレス :花江夏樹
シャディク・ゼネリ :古川 慎
ニカ・ナナウラ      :宮本侑芽(第10~12話:白石晴香)
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
プロスぺラ        :能登麻美子
デリング・レンブラン    :内田直哉

▼主題歌
OP:「slash」yama
ED:「Red:birthmark」アイナ・ジ・エンド   。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:09:51.93 ID:sPhM0bRDd.net
■関連サイト
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
Gインフォ :https://www.gundam.info/
FCアプリ :https://www.gundamfc.com/
ナビアプリ :https://gundam-navi-app.bn-ent.net/
月刊ガンダムエース:https://web-ace.jp/gundamace/
シリーズ関連商品一覧(カドカワストア):https://store.kadokawa.co.jp/shop/b/b00037202/
THE GUNDAM BASE:https://www.gundam-base.net/
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA:https://gundam-factory.net/
ガンダムパーク福岡:https://www.gundampark.net/

▼関連スレはこちらにあります
新シャア専用
https://mevius.5ch.net/shar/
アニキャラ個別
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
アニキャラ総合
https://mao.5ch.net/anichara/
模型・プラモ
https://lavender.5ch.net/mokei/


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:10:17.31 ID:sPhM0bRDd.net
>>1立て乙
なんでこんなに過疎ってるんだ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:13:03.30 ID:IH/XIIb7a.net
スレ立て乙れった
結局社畜のおっさんしか見てないんや
昔のガノタからちょっとだけ若返っただけで若年層はつかめなかったんや
>>5

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:15:30.14 ID:sPhM0bRDd.net
若年層掴めなかったってソース出たの?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:16:09.77 ID:X+GsHm5+0.net
おっつおっつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:16:42.30 ID:6HMfw6Ps0.net
そりゃそうでしょ
プラモ買ってる報告はおっさんばかりだし
もっさい麻呂眉デザインのおどおど主人公に常時ツンツンしてる胸なしキノコヒロインに惹かれるわけがなかった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:17:44.24 ID:U45zV+vx0.net
>>9
お前アンチか?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:18:29.10 ID:0yykVC4N0.net
テンプレが書き込めなかったから遠慮してたんだわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:19:20.53 ID:sPhM0bRDd.net
まじか普通に書き込めたけど何か違うのかな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:19:33.44 ID:6HMfw6Ps0.net
>>10
ぼく紅茶民じゃないよ、、、

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:20:07.22 ID:IH/XIIb7a.net
>>7
ごめん過疎に対してのネタだからソースとかないよ

そもそも個人的には鉄血やGレコに比べて掴めてると思ってる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:20:32.41 ID:sPhM0bRDd.net
アンチは牢屋行きだー!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:20:35.69 ID:zqdP3ynLr.net
ここもアンチスレになってしまったからじゃないか?
内容の話したいのに全然できん

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:20:59.02 ID:5qQd24E20.net
一斉に引くってアフィクソでしょ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:21:05.21 ID:sPhM0bRDd.net
>>14
ネタの認識なかったごめん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:21:43.88 ID:fl6dCfk40.net
今後の展開読めたわ
スレッタ敗北で3期に突入して世界は混乱に包まれる
そして今度はビットのエリクトコピーどもがそれぞれ自立してガンダムを獲得 要所の守護者になる
「私は嫉妬のエリクトコピー」「僕は憤怒のエリクトコピー」みたいな感じでそれを一体ずつ倒していくって感じになるな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:22:22.76 ID:7R6UbLTd0.net
新商品Bってクエタにあったこれに入ってんのか!?

https://i.imgur.com/WeZxM4w.jpg

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:23:35.56 ID:sPhM0bRDd.net
エアリアルは自立稼働出来るからプロスペラがMA(クワイエットゼロ?)に乗るとか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:24:28.15 ID:zqdP3ynLr.net
>>20
確かにそれなんだろ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:24:31.91 ID:iu3aJ2JAd.net
中にはミオミオの胸が入ってる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:25:32.38 ID:C1invPwa0.net
この先の展開はそんなに意外性ないだろうからな
すでに予想されてる流れをなぞって終わりだし語ることもあまり…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:25:34.58 ID:kHDuo6NxM.net
(デンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドン♪)

ミオリネ「スレッタ・・・なの?」
チュチュ「水星からどうやって!?」
スレッタ「ワープです!スレミオの絆に、もはや距離など関係ないのです!」

スレッタ「私は本当に馬鹿でした!エアリアルがあるとかないとか関係ないのです!エアリアルさえあれば、なんて思うものが、本当のホルダーになれる筈がありません!なぜならば!」

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:25:49.80 ID:cK7rbj7p0.net
ミオリネ、スレッタへもそうだけれど
創設メンバーである地球寮の皆も全く顧みないで無自覚に溝が深まっているの
クソ親父の遺伝を感じる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:26:23.65 ID:sPhM0bRDd.net
でもここで予想された展開って当たったことないんよね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:26:53.35 ID:cK7rbj7p0.net
ラスボスは分からないけれど
ラストバトルは1話からの因縁で物語の転機ともなった
グエルvsスレッタの花婿争奪戦になりそう

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:27:00.64 ID:zqdP3ynLr.net
>>24
全然予想できないんだけどこの先の展開どんな感じ?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:27:47.64 ID:AOP7RcbBa.net
>>9
バンナムが新規入ってる言うてんだから、それでいいんだよ

掴めてなきゃ今後売上に現れるだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:28:20.02 ID:c+D3vHRBM.net
>>27
え、クローン当たったし2クール目の展開がテンポ速めになる事は予想通りだったぞ
俺は言ってないけどエアリアルラスボス予想も序盤からあった気がする

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:28:58.98 ID:JouOJx/x0.net
宇宙漂流刑を喰らったスレッタは精神に異常をきたし、虐殺を開始するわけです。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:30:13.30 ID:IH/XIIb7a.net
>>27
そんなことないだろう
ドミニコスが動いたからシャディクは終わりだ
みたいな誰でもわかるのは当たってるよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:30:47.26 ID:MNRVzebEa.net
俺の予想はシャディク奪還にフォルドの夜明けが動くんじゃないかと。それをケナンジさんが阻止しようとするけど、そこに5号が乱入してカオスになって欲しい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:30:52.56 ID:C1invPwa0.net
>>32
むしろそれくらいの方が面白くなりそう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:31:05.24 ID:6UUq/kAua.net
お断りします

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:32:20.40 ID:AOP7RcbBa.net
>>14
https://www.zare-kiji-tukai.com/entry/hatena-animation_generation_ranking

鉄血はこんなもん
全体3557で
5~29が32%

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:33:21.07 ID:iu3aJ2JAd.net
5号って何してんの?あんまり描写なかったけど(あのレノアが射殺されたあと)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:35:47.06 ID:zqdP3ynLr.net
>>38
宇宙空間に逃げて行った
死んだか、逃げたか、捕まったかはまだ分からない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:36:36.13 ID:6HMfw6Ps0.net
クワイエット・ゼロはエリクトがまどかマギカの円環の理化して
全てのパーメット機器の軍事利用を検閲します、をやると予想してたけど
そんな無茶したら世界中の軍事企業に狙われてしまうんだな
これはナシかもしれん

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:37:59.49 ID:estWgMZBM.net
色々言われてるけどミオリネにあんたはホルダーにならないのって言われた時うんなるミオリネ大好きってシャディクがやっておけばこんなに世界荒れなかったよな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:38:42.76 ID:U45zV+vx0.net
ペトラの葬式から始まったらもう無理

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:39:04.87 ID:l860bHp4p.net
>>26
溝深まってるか?
むしろ地球寮は社長帰ってきたら雑務溜まってんだから押し付けるぞー
とかクッソアットホームじゃん

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:39:22.54 ID:ZyGwLXgha.net
>>41
それはそれでなんかキモい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:40:36.41 ID:7R6UbLTd0.net
>>27
意外と展開が普通過ぎて当たらなかったのはあるね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:41:30.58 ID:Z+goY5y6r.net
>>42
ペトラの緊急搬送から始まって欲しい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:42:14.73 ID:Yjh98Ylw0.net
>>1
乙れば二つ

ミオリネさん天才かと思ったら優等生程度でプロスペラママと思考で張り合えるのデータストーム化したスレッタくらいしか居ない不安
そうすると帰ってきたのはエリクトなの?スレッタなの?エンドになってしまう
難しいことはどうでもいいんだよラブラブ天驚拳方向に舵を切っても仕方がないところまで来てるが果たして
でもスレッタの戦いで余裕ぶっこいてないでグエルぐらいガチで戦うの1回くらい見たかったな〜毎回楽勝は今の時代か

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:42:35.63 ID:khLMCuY30.net
>>19
議会連合の攻撃を受けフロント73区は崩壊
学園艦で脱出した地球寮メンバーは敵艦の執拗な追撃を受ける
スレッタはやむなくMSで出撃する

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:42:47.03 ID:5qQd24E20.net
>>40
スレッタが踊る会社PVを見て想いを馳せてたり
アーシアン代表に地球の皆さんは我が社の貴重な人材です
この補助器具は彼らのおかげです言うてたやん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:43:31.88 ID:5qQd24E20.net
>>49
>>26

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:43:36.72 ID:k1pXr0VIM.net
学園物ロボットアニメのマジェスティックプリンスだって、綺麗に物語を畳んだのに。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:43:52.99 ID:6HMfw6Ps0.net
あの落ち込んだスレッタの態度からするとペトラは胸から下が「やめなさい!」だったんだろう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:44:17.09 ID:sPhM0bRDd.net
>>31
そんないくつもの可能性を並べたやつじゃなくてリークとまでは行かないまでも具体的な展開予想とかのこと

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:45:00.20 ID:7O0tCXU/r.net
ビルドダイバーズとどっちがマシかな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:45:10.02 ID:Z+goY5y6r.net
投げやりENDにならない為にここから絶対に解決しないといけないことって何がある?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:45:14.47 ID:/XqnDhF00.net
5号くんは宇宙服着てなかったからどこかの気密ブロックで降りてからウルだけ宇宙に放出し直したのかね
或いは宇宙服なしで短時間の宇宙遊泳ができるぐらい改造されてるのか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:45:39.38 ID:l860bHp4p.net
緊急搬送より術後スタートでしょ
ラウダはグエルを問い詰めて
スレッタは壊れた温室を見て呆然、4号の死も伝えられる
スレッタがグエルが学園にいることを知って
じゃあ今ミオリネについてる人誰もいないじゃんとスレッタが取り乱す
aパートはこんな感じと予想

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:47:27.72 ID:l860bHp4p.net
>>55
プロスペラとエリクトの最期
クワイエットゼロの真相
ノートレットの謎
スレッタの本当にしたいことの実現
株式会社ガンダムがガンドの理念を正しく継ぐ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:48:20.05 ID:6HMfw6Ps0.net
>>54
実は現実だった展開になる2期からはけっこう面白かった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:48:26.40 ID:khLMCuY30.net
>>47
ダリルバルデの戦闘シーンには、これまでになかった何かがあるような気がする
似たような戦闘シーンというと他に何かあるかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:48:52.59 ID:AJAT2yYPa.net
>>46
付き添いでスレッタもジェターク寮に行くんやろ?んでそこにある機体は…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:49:29.52 ID:W2OhFh580.net
>>25
トップ2劇場公開そろそろじゃなかったか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:49:42.32 ID:khLMCuY30.net
>>55
投げやりENDの呪いは重い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:51:18.04 ID:v9IXhH3r0.net
OPの歌詞通りだとすると「何も成せない僕に終止符を打つ」だから
その時まで下手に活躍させられないのは理解出来るけどあと2、3話早くやれなかったのかと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:51:54.87 ID:/cJ+9ODi0.net
>>64
だって押し付けられた女主人公なんかよりグエルきゅん活躍させたかったんだもん…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:52:04.17 ID:ZUL9uHss0.net
プロスペラがクワイエットゼロで全世界征服して憎しみを一身に集めたところを
デリングが暗殺して総帥に返り咲き、地球と宇宙が話し合いの席についてハッピーエンドだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:52:57.97 ID:X+GsHm5+0.net
次回はペトラがストライクウィッチーズになります

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:53:24.89 ID:sv1O4FsEa.net
クワイエットゼロはプロスペラがエリクトの世界に行くために必要なんじゃないかと考察してみる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:53:44.53 ID:8R24+mDv0.net
エリクトの予想で合ってたのは「中に入ってる」くらいまでて、パーメット粒子状でデータストームそのものみたいな存在になってるって性質まで言い当てられてる人ほとんど居なかったし
スレッタはクローンと近い技術であろうリプリチャイルドだったけど、生まれた直後にデータストームを流し込んでエアリアル鍵にしていたってのも同様

「大筋は予想しやすいけど的中はほぼ無理」みたいなのが多い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:54:10.12 ID:7MpQBJuhd.net
ふんわり展開早くしろじゃダメだよそれじゃアンチのやり方
ここのシーンはカットしたり変更すれば2,3話余裕出来たんじゃないかって言わないと

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:54:25.24 ID:AlFUsYsD0.net
もし後4話で視聴者が納得するカタチでスレッタが蘇って自分の意志でミオリネと和解出来るシナリオになったら、それはある意味ですごいな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:54:33.63 ID:+NnsO52Tr.net
クワイエットゼロは一度発動して解決する方向性がいいな
その方が分かりやすいし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:54:44.60 ID:2uh3xQ5ed.net
>>47
「ひとりで駄目でもふたりなら…否、みんなの力を合わせればあなたに勝てる!」という展開で

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:56:07.62 ID:khLMCuY30.net
>>68
なんだかエアリアルの周りだけ非現実的な感じ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:57:13.12 ID:AlFUsYsD0.net
>>73
最近のウルトラマンでよくあるみんなの力で~はあんまり個人的には好きじゃないかな…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:57:53.74 ID:IH/XIIb7a.net
>>44
キモイけどそうなったらスレッタがミオリネを寝とる方向に話が動くはずだからそれはそれで面白そう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:57:56.68 ID:sv1O4FsEa.net
>>74
まぁ、エアリアルの中にエリクトがいる時点でなんだそのシステムは?ってなるしなー

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:58:05.15 ID:/I8+MmXfa.net
あと数週間で終わるのか
寂しいね…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:59:42.14 ID:Xz1NSvcod.net
そそっかしいんだよ!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 14:59:57.73 ID:/XqnDhF00.net
エアリアルは魔法みたいな力を使う魔女のMSみたいな演出意図かと

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:00:46.41 ID:C1invPwa0.net
グエルに比べ掘り下げもされず気持ち悪い男になりさがったシャディクさん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:01:03.98 ID:6HMfw6Ps0.net
シャディクの真の狙いは宇宙議会連合という黒幕を動かすことにあったと判明したな
ノレアが発狂して学園を襲うのも計画通りだったっぽい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:01:14.24 ID:Yjh98Ylw0.net
>>60
グエルの最強パイロットだったじゃなく、与えられていた物が強かったになりそうなのが
スレッタはデミトレの視界塞がれたいじめで泣いてたり本人の評価がドンドン下がっていくのが怖い、パイロット役として同じなボブなんかドン底まで落とされたし

今落ちたら間に合わねぇ気がするYO!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:01:16.24 ID:pozGlvSzd.net
エグザ超える魔法ガンダムにはならんやろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:01:59.70 ID:f7fbXBcKa.net
スレッタとミオリネが両思いなのは分かってるんだからここの和解にはさほど心配してないわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:02:11.17 ID:oAtlcBrO0.net
キービジュかなんかでミオリネがスレッタを引き上げる絵があったけど今のところ救われるのはミオリネになりそうだな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:02:32.04 ID:YCnqxzOCd.net
掘り下げた結果掘られてたマッキーよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:02:41.53 ID:C1invPwa0.net
どっちがか死ぬくらいの展開は欲しいけどそんなのはやらなそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:02:54.49 ID:X+GsHm5+0.net
>>84
スレッタはその力を表現してくれるマシンに乗っている

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:03:13.80 ID:SWXBiVg50.net
残りの話数でプロスペラや評議会とか片づけられたとしても
スペーシアンとアーシアンの問題解決は絶対無理だろ、和平交渉が失敗して
印象最悪って更に溝広がったんだし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:03:15.59 ID:7R6UbLTd0.net
デミバが2人乗りならチュチュとだれかな?
やっぱスレッタだよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:03:47.94 ID:v9IXhH3r0.net
ペトラの件もあるから次回ラウダに尺が割かれるのは仕方ないけれどグエルよりもスレッタとの絡みを重視して欲しさある
作中随一ヘイト向けて来たキャラだし空っぽ繋がりの匂わせもあったしミオリネとの約束もないからグエルと違って堂々発破を掛けられる
残り話数的にも関係性の消化はここでやるしかないと思うんだ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:03:50.62 ID:C1invPwa0.net
>>90
私たちの和平への道はこれからだで

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:04:26.75 ID:ifPfyprbd.net
ナチュラルとコーディネーターの問題すら解決しなかったのにアーシアンとスペーシアン問題解決させろは傲慢だよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:04:49.21 ID:1KmcRlyId.net
>>90
そりゃ無理でしょうよ
UCシリーズですら数十年かけても無理だった話

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:04:58.56 ID:l860bHp4p.net
スレッタってグエルがミオリネについてると思ってるから
今は何もしなくても待つしかないと思ってたんだろ?
グエルが学園にいることも知ったらシャディクみたいにキレる可能性あるのでは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:05:05.56 ID:/XqnDhF00.net
マッキーは一期と二期で別人だから
一期は悪党だったのに二期は頭バエルでロリコンだけど誠実な男になってしまっていた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:05:42.15 ID:0Rq7S3VCr.net
スペーシアンとアーシアンみたいな問題は現実でもあるんだし兆しが見えるぐらいでいいだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:05:45.00 ID:oAtlcBrO0.net
>>82
最初から理事会に操られてたガキだろ
デリング暗殺始め全て理事会の策略
やることやったら消される運命

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:06:47.95 ID:l860bHp4p.net
>>95
45周年経ってもまだ解決する気配なんてこれっぽっちもないからな
そもそも解決なんてしたらグッズ売れないし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:07:08.92 ID:+3Wzdzxkd.net
>>91
ニカでしょ
チュチュにだけ戦わせてられないって乗って死亡フラグ立てる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:07:43.66 ID:QmHB9tkpd.net
ニカはビスケット枠だったか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:07:56.51 ID:estWgMZBM.net
スレッタにスペアシの問題まで解決させようとするのは田舎の島から出てきたタヌキにアメリカと中国の衝突止めろって言うようなもんだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:08:07.20 ID:KaDms/08a.net
>>101
スレミオそっちのけでチュチュニカが結ばれたら笑う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:08:44.59 ID:X+GsHm5+0.net
>>100
Vではもう解決っていうか風化してね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:08:58.24 ID:C1invPwa0.net
ここからさらにサブキャラ処分のブーストかかったら笑う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:09:07.54 ID:/XqnDhF00.net
スペーシアンとアーシアンの関係を穏便に解決するなら世代をまたいで少しずつ改善していくしかないからな
すぐさま変えようとすると人がたくさん死ぬような過激な方法しかない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:09:19.39 ID:76sAFlv7d.net
>>95
AGEみたいに数十年後に和平成立
記念に巨大なタヌキの像が建てられた

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:09:28.47 ID:2uh3xQ5ed.net
>>90
デュランダル議長がだいたいロゴスのせいと言っとけばOKと言ってた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:09:41.33 ID:IH/XIIb7a.net
スレミオはスレッタが「やっぱり好きです」って言ったら秒で終わるからな、そっちは尺は心配ない
ガンダム主人公とし残りでどこまで活躍できるかだけ
元々パイロット技能高いからやるだけ状態
この世界ニュータイプモドキいないし超能力の覚醒も不要

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:10:17.15 ID:hI9HuhrUd.net
温室破壊したときみたくスレッタがお母さんに教わりませんでしたか!でラウダブチ切れシュバルゼッテvsファラクトスレッタ
ロックはニカが解除してスコア使わないでねからの劣勢で赤模様
なんやかんやで青模様になって次回へ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:10:38.45 ID:1BzMCqosa.net
>>90
それを次回地球でミオリネが『今、できることを』やるんじゃないかな?根本的な解決は難しくても歩み寄れるような動きをするのではと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:10:48.62 ID:l860bHp4p.net
>>105
まぁ地球浄化作戦とかいう立場逆転はおこってるな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:11:07.23 ID:7R6UbLTd0.net
スレッタってめちゃくちゃ筋肉あるんだな
あの大きさの瓦礫はわては持てない
けどスレッタは軽々持ち上げてたw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:11:12.32 ID:C1invPwa0.net
結局この後の展開ってそれくらいしかないのよね
2クール丸々使ってグエルが活躍しただけでスレッタは告白するまで干されただけ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:11:38.03 ID:+3Wzdzxkd.net
理想としてはニカの言ってることが正しい
ただそれを押し通すための力がないし、力を得ると結局理想から離れていくジレンマ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:12:05.84 ID:/cJ+9ODi0.net
>>110
そもそもミオリネが「スレッタは異常である」と判断したことからこうなってるんだから
「好きです」だけで済むもんでもないだろ
異常じゃなくてただの勘違いだってんならあそこまでやったミオリネがかなりヤバいレベルの間抜けに
なってしまうし
なんらかの異常があるのならどうすんのってなるし
マジでどう処理すんだか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:12:22.13 ID:X+GsHm5+0.net
>>114
重力地球の半分だしね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:12:38.68 ID:IH/XIIb7a.net
>>97
本当に残念だった
主人公負けるにしてもマッキーがバエルで大量のMA率いて主人公諸共全勢力蹂躙した方が面白かったのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:13:08.38 ID:l860bHp4p.net
>>117
実際異常だったでしょ
毎話ごとに記憶リセットされてるし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:13:36.94 ID:avepM1har.net
>>118
半分でも持てんやろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:13:38.46 ID:/XqnDhF00.net
そう言うことは特に意識してないチュチュ先のほうが仮設懸け橋になってるのがなんとも

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:13:38.79 ID:HQ3E9mR7a.net
ガンダムXみたいにお互いに干渉し合わないってなるのが一番平和だよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:13:42.47 ID:7R6UbLTd0.net
>>118
学園内もか?
階段とかいらないやん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:14:24.98 ID:7R6UbLTd0.net
>>121
下手したら100キロ超えだからなあのコンクリw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:14:48.33 ID:X+GsHm5+0.net
>>124
女子がスカートを履かないのはその辺に理由がある

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:15:35.15 ID:IH/XIIb7a.net
>>117
ミオリネチョロいから大丈夫だよ
シャディクもプロスペラもグエル相手でも乗る必要のない挑発のってるから

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:16:07.19 ID:avepM1har.net
>>117
それはスレッタがプロスペラと敵対することでもう操り人形じゃないと証明できるんじゃないか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:17:20.22 ID:2uh3xQ5ed.net
>>123
スペーシアンは宇宙に帰れ!だな
スレッタは水星に帰ってパーメット採掘END

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:17:36.80 ID:+3Wzdzxkd.net
スレッタが持てるほどの重さならペトラも生きてそうだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:17:53.71 ID:v9IXhH3r0.net
正直地球に行く意思くらい示せよと思ったりもしたけど
スレッタ視点から見れば何かしらの事情は理解出来ても、だからこそミオリネが相応の覚悟を持ってグエルをパートナーに選んだことに必然思い至るわけで
二人が一緒に居るであろう状況では多分何も出来んわな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:18:12.44 ID:hI9HuhrUd.net
実際グイグイくる水星女に絆されたのがミオリネなのでスレッタが覚悟決めて壁ドンすれば幸せなキスして終了よ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:18:13.52 ID:mVjzyAHUd.net
>>117
ミオリネとスレッタのすれ違いに関しては根本的にミオリネのコミュニケーション不足
スレッタの水星での暮らしや母親との関係等々をよく聞いてれば問題なかったから
本気でただのミオリネの落ち度なんじゃね
突き放した後のフォローもエリクトとプロスペラが担当するくらいだし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:18:53.31 ID:C1invPwa0.net
洗脳に関しては根深い演出しておいて簡単に解けるならミオリネの行動も…
洗脳かと思ってたけどなんか違ったわな展開になる可能性

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:19:14.31 ID:/XqnDhF00.net
コンクリより軽い素材かも知れないがスレッタは女の子にしては力が強い方だとは思われ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:20:14.76 ID:avepM1har.net
>>134
最初から洗脳ではないだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:21:44.56 ID:6TFO3kAhd.net
ミオリネのコミニュケーション不足?
はぁこれだから紅茶民は16話すら見てないのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:21:45.89 ID:coz3cvNSa.net
シュバルゼッテには結局誰も乗らず人知れず封印されたりして

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:21:46.04 ID:/XqnDhF00.net
洗脳と言うよりは信仰かな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:22:20.21 ID:mVjzyAHUd.net
>>128
プロスペラと敵対はしないと思うぞ
やるとしても、プロスペラに自分の覚悟を示して新しい機体かエアリアルを譲渡してもらうだけだと思う

ソフィやノレアを排出し、シャディクの悪事を手助けする宇宙議会連合理事会とか言う巨悪が出てるんだからそっちを倒さないと全滅エンドまっしぐらじゃん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:22:56.95 ID:b/6nPCPQ0.net
>>90
そこは解決しないだろう
アドステラの世界を広げていくみたいなみたいな話もあったし
1stガンダムだって一年戦争は終結出来たもののそこの問題はそれからも続いた
学生が歩み寄ったくらいで解決するようだと浅すぎるし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:23:10.60 ID:GcjCVnvvd.net
洗脳にせよマイコンににせよ徐々に解放されてきてるのは描写されてるだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:24:12.17 ID:C1invPwa0.net
>>132
ミオリネは結局プロスペラの口車に乗って踊らされただけな悲しみ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:25:25.34 ID:khLMCuY30.net
>>101
ニカは包帯だらけにされたわけで、このままというのは納得いかない
オックスアースあたりに落とし前をつけさせたいから乗って欲しい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:25:43.10 ID:AlFUsYsD0.net
スレッタがミオリネを必要とする強力な理由がないから、今のスレッタだとプロスペラに勝てる気がしないんだよね
スレッタはもう操り人形じゃないんですっていう強烈な意思を行動にして見せないと、洗脳から脱したのかただ流されてるだけなのかようわからんわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:12.79 ID:X+GsHm5+0.net
>>129
アーシアンに地球を独占する権利があるのかな?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:22.22 ID:7R6UbLTd0.net
宇宙議会が支配しはじめて地球もベネリットも制圧
デリングが起きてじつはガンダム作ってたとかあるな

けどべつに宇宙議会が仕切った方がよくなるならそれでいいのでは?ともおもうけどな
やり方は悪いけど
えらい難しいガンダムだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:25.40 ID:mN8MVYLAd.net
落とし前つけさせに行くと銃で撃たれるぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:35.87 ID:2uh3xQ5ed.net
>>134
魔女マーキュリー家にはやる気スイッチは必要なものだったんだよ
現に腑抜けになったスレッタが死にそうになっているし
ニカ姉「これスレッタです」ってことありえた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:53.19 ID:mVjzyAHUd.net
>>142
エリクトに縋っちゃダメ言われた時点で洗脳やマインドコントロールじゃなく、単にスレッタが甘えて判断委ねてただけなんだよな
まあ、3話や5話等々仮面外した状態でスレッタが甘えようとするところ上手くかわしてる辺り
プロスペラも洗脳やマインドコントロールするつもりはないだろう
12話のだってプロスペラも不足の事態の中での出来事だったし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:57.91 ID:gZop6pPc0.net
もうこれ年表エンドでいいわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:26:59.04 ID:5qQd24E20.net
>>117
超解釈過ぎるうえ根本的にズレてる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:28:35.72 ID:AOP7RcbBa.net
https://w.atwiki.jp/nicoliveanimesurvey/pages/1569.amp

水星のニコ生アンケートの数字でてるけど、まあ普通くらいかね
最低でも1が84%だし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:29:02.90 ID:C1invPwa0.net
母親が殺せと言えば殺すって時点でかなり異常な演出だからねえ
この流れだとそれも実は大したことなかったって事になりそう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:29:27.12 ID:2fTyy+rQ0.net
デミバーディングよくみたらバックパックついてなかったんだな
これやっぱもっかい活躍くるな尺本当に足らんけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:29:56.72 ID:avepM1har.net
>>155
ニカ姉が作る

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:30:59.18 ID:8p07//3wd.net
実際殺して笑顔だったのに大したことなかったってもっとサイコパスになるのか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:31:47.24 ID:khLMCuY30.net
ミオリネって、スレッタを解放してもらう代わりに自分がプロスペラの手駒になったんでしょ
だからプロスペラに操られると言えば、そりゃそうだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:32:01.89 ID:mVjzyAHUd.net
>>156
問題は、学園崩壊しててモノレールとか壊れて資材搬入やMSの運搬がしんどいから何処かの工業プラント行かないと製造キツくないかって疑念はある
来週、やっぱりミオリネ達と合流かな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:32:08.96 ID:/cJ+9ODi0.net
>>157
まともに処理する尺もないし「こまけえこたあいいんだよ!」で済まされそ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:32:48.47 ID:AnPdEUogd.net
ファラクト戦のニカの活躍知らないのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:32:50.74 ID:v9IXhH3r0.net
16話温室やり取りはミオリネが完全に正しいとするのもバランス悪い気がする
洗脳は行き過ぎた思い込みだったけどあのまま行けば復讐の歯車になりかねない危うさはあったくらいが落とし所では

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:32:54.42 ID:/QMnf6X10.net
まぁミオリネはシュバルゼッテという置き土産があるから問題ない
株ガンダムの理念を組み込んだ機体みたいだし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:33:06.60 ID:C1invPwa0.net
ケチャップまみれスマイルも若さゆえのなんたらって事で

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:33:18.91 ID:X+GsHm5+0.net
人一人死んだぐらいでgdgdめんどくさいガンダムだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:33:50.97 ID:9Vq0o/4za.net
逆に水星より面白いアニメって鬼滅以外だと何がある?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:33:53.46 ID:QIsGo2cS0.net
ガンダムの呪いにも殺人にも向き合ってないのに好きですって言えば終わり!なんてどんなアホ解釈だよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:36:02.14 ID:WoUrCxMF0.net
チュチュのボンボン、お日様に干したお布団のにおいがするお・・・(クンカクンカ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:36:10.34 ID:AlFUsYsD0.net
>>166
推しの子ってのが人気あるんじゃないの、観たことないけど
https://i.imgur.com/kLuQZaA.jpg

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:36:18.15 ID:5qQd24E20.net
瓦礫どかす場面で殺人への向き合い償いは描かれたじゃん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:36:38.36 ID:C1invPwa0.net
スレッタ関係を掘り下げる時間をグエルっちゃったから仕方ない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:36:48.13 ID:/cJ+9ODi0.net
>>165
生身の人間直接潰すのはアムロですら躊躇したのだし
その後に血まみれで笑ってみせた主人公は過去にもおらんだろ

まあこのままだとただのインパクト狙いの演出でちょっと嫁の前で張り切っちゃっただけ程度の
オチにされそうだが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:36:59.08 ID:7R6UbLTd0.net
>>154
あの辺は今回スレッタが人助けをしたことで打ち消されたはずやで

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:37:03.78 ID:khLMCuY30.net
スレッタって事故現場に出くわした時に異常にのんびりしているよね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:37:06.53 ID:5VrF1cQTd.net
水星より鬼滅の方が面白いと感じる人もいるだろうに水星<鬼滅で話進めようとしてるのは対立か?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:37:28.85 ID:SWXBiVg50.net
ソフィに指摘された事もお母さんがで片づけてその後触れる事も無くなったのがな・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:37:49.30 ID:QNsYWlEOa.net
>>174
水星だとこんなの日常茶飯事でしたので…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:38:35.42 ID:C1invPwa0.net
プロスペラに対する不信感からミオリネはスレッタを遠ざけたし
流石にその辺を無かった事にはしないと思いたいけどね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:38:55.64 ID:/XqnDhF00.net
水星のたぬきちゃんがたぬき呼ばわりされるゆえんでもある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:39:31.08 ID:AlFUsYsD0.net
スレッタが何考えてるのかようわからんのよな、ミオリネが明らかにピンチなのに学校で授業受けてるだけだし
この辺も残り4話で払拭されるのかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:39:41.93 ID:7R6UbLTd0.net
ガンダムとジャンプ漫画は根本的に違うからな

ガンダム→おもちゃ売り優先から始まったアニメ
ジャンプ漫画→若者の血の気を掻き立てる週刊誌

だから全然違う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:39:51.95 ID:TaqyfWFmd.net
学園でタヌキ呼ばわりする人がいないのは優しい世界

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:40:12.84 ID:TDHyhWAza.net
>>166
鬼滅がそんなに面白いのか?
女子人気が高く話の種にもなるけど、セリフが臭くて苦手だわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:40:15.06 ID:5qQd24E20.net
ペトラが目の前で死んだことで
人が死ぬ、その命を奪うことがどういうことなのかも自覚した

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:41:09.74 ID:SWXBiVg50.net
>>180
起きた直後じゃなくて数日~数週間後ってやるから
やられた直後にスレッタが何考えてるのかってのがすっ飛ばされてるからね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:41:33.40 ID:9R77EDW4a.net
このままスレッタ、ミオリネにスポット当てないまま話終わらせたらそれこそ叩かれてもしゃー無いかなと思うけど、そうはならないと期待してるわ。次週が楽しみよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:41:37.08 ID:eQj1QZFAd.net
まるでスレッタがペトラ殺したかのような言い回しやめい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:41:47.92 ID:7R6UbLTd0.net
>>183
ガンダムの方がドライで尖ってるよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:41:57.64 ID:3+JaYiTK0.net
2期は残念な感じで終わりそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:42:00.64 ID:7StSnzbHd.net
>>174
死の多い水星育ちだから死生観が地球人のそれとは異なるんよ
前日譚の小説でもともすれば死にかねない状況で相当冷静にかなり無茶して人命救助してる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:42:05.30 ID:WvoRED670.net
>>166
ちびゴジラの逆襲

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:42:36.20 ID:upwozFdfr.net
なんかまた流れ悪くなってきたな
せっかく内容の話してたのに

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:42:38.95 ID:TDHyhWAza.net
>>175
鬼滅好きが女子とするなら納得する
とにかくセリフがささるらしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:42:41.11 ID:v9IXhH3r0.net
ミオリネにあれだけ手酷く裏切られた後もヘラヘラしてたからキャパオーバーすると現実逃避して心を守るスレッタの悪癖なのでは
実際はパートナー落第の判定を受けたから裏切られたのにそれでも勝てば良かった的なちぐはぐな問答してたし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:42:44.63 ID:hb89TwTu0.net
他のガンダムなら新型後継機に乗り換えそうなシチュだけど
そんな物無いから授業を受けるしかないという

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:43:56.72 ID:IH/XIIb7a.net
洗脳とかマインドコントロールとかは視聴者が言ってる話なので置いとくとして
ミオリネは言いなりにするなって主張なので直情的ではあるけど行動は間違ってないよ
エリクトが置いてくって言わなきゃまだまだ利用する気満々だったし、スレッタ素直でいい子な性格利用して

デミバのバックパックはスレッタ運んでエアリアル乗り換えでもするんでしょ
00でもユニコーンでもナラティブでも主役機への乗り込みで似たようなことやってたし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:44:04.02 ID:C1invPwa0.net
スレッタがわからないと思ってたら突然ネタバラシされたけど結局わからん…が現状だからね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:44:25.65 ID:xQ0kRsXzd.net
20話ラストスレッタの顔見えなかったが来週には面構えが変わっているだろう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:44:53.29 ID:bVwI5bWz6.net
>>71
納得するかどうかはわからんけど、スレッタ復活、ミオリネと和解、救い出してハッピーエンドは4話でできると思う。心配なのはジェダークやペイル関係に尺を使う可能性が高いことだな。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:45:09.59 ID:upwozFdfr.net
スレッタについては後4話見てみないことには分からないんだからもう良いやろ
この話すると流れ悪くなる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:45:49.10 ID:TDHyhWAza.net
>>195
ホンそれ、MS無いのに闘えってのが無理な話だわ
地球でミオリネが拉致られたらMS盗んででも地球に向かいそうだけどさ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:46:13.02 ID:QIsGo2cS0.net
結局自分の思う通りの展開にならないから文句つけてるだけか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:46:24.43 ID:76sAFlv7d.net
フリーダムみたいなの渡して地球で無双とか現状無理だしな
怪力披露して瓦礫撤去してるだけマシかと

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:46:30.58 ID:rPlnUFvfd.net
他になんか話題あるか?
19話ラストミオリネはどこにいたでしょうとか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:46:34.69 ID:WvoRED670.net
>>201
ファラクト

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:47:10.25 ID:M4f+t/yPr.net
>>186
次週スポットが当たるのはグエルとラウダだからスレッタとミオリネは…まだ……

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:47:34.05 ID:DLakC+610.net
>>198
て、思うじゃん
でも次になると普通に授業出てたりするのが水星なんだよねー

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:48:18.01 ID:rPlnUFvfd.net
このままいけばミオリネの身が危険に晒されてスレッタ降下するかもしれんその時はMS単機突破してほしい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:48:21.85 ID:TDHyhWAza.net
>>202
今後の展望を予想して語り合ってるんだし良くない?
1ヶ月後には話題もガラって変わりそうだしさ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:48:39.08 ID:SWXBiVg50.net
>>207
学校があんな状態だし流石に授業所じゃないでしょ
これでも普通に授業受けてたら流石にホラーだわw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:48:54.79 ID:AlFUsYsD0.net
視聴者が観たいのは、新エアリアルに乗って颯爽とミオリネのピンチを救う我らがスレッタ!なんだろうけど
この作品そういうツボをわざと外してくるからなぁ…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:49:46.38 ID:hI9HuhrUd.net
>>211
その役グエルにやらせたら顰蹙なんてもんじゃねーよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:49:54.08 ID:estWgMZBM.net
あの世界はガンダムの有識者をぶっ殺しすぎてベルおばさん位しかガンダムいじれそうな人いないしね
ウルとソーンを改修した誰かがまだ残ってるのかデータだけあればシュバルゼッテみたくガンダム自体は作れるのか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:49:54.74 ID:TPcNJm7Aa.net
>>204
セセリアのフトモモが回を増すごとに太くなってる件とかどうよ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:49:55.26 ID:QIsGo2cS0.net
学園はもう閉鎖だろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:49:57.73 ID:/cJ+9ODi0.net
S2入ってから「さすがにそろそろ…」と思われ続けてやっとかと思った回で
ずっと美味しいとこどりしてたキャラが1話潰して残り4話という状況で
ポジティブな流れが維持されてたら逆に怖いわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:50:14.40 ID:jDn3d7F3d.net
>>210
崩壊した教室で誰か座ってる?
ペ、ペトラさん!?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:50:32.55 ID:M4f+t/yPr.net
>>198
19話ラストでも同じこと期待してたよね
来週にはきっとって

>>210
スレッタが半壊した教室で一人で自習してる姿見たくない?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:50:48.88 ID:C1invPwa0.net
>>211
それはそれで予想通りすぎるから外して欲しいんだよなあ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:50:56.67 ID:hb89TwTu0.net
実は水星にエアリアルの兄弟機が隠してあるくらい言ってくださいよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:50:56.77 ID:v9IXhH3r0.net
20話のあれで「スレッタは命の重みを知った」的な感想見かけるけど
どこよりも過酷な環境で幼くして人命救助もして水星を誰も死なない星にするのが目標の子がそれって何か矛盾が凄くないか
そう見せてるこれまでの演出が悪いと言えばそれまで何だろうけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:51:57.62 ID:khLMCuY30.net
ペトラがガレキの下敷きになる状況で、自分だって隣にいたのに「痛てて」ぐらい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:52:13.88 ID:/XqnDhF00.net
5号くんが逃げおおせたからまだテロリストがいるぞって厳戒体制にもなりそうね
5号くんはテロリストとは関係ないのだがそんなことわからんしな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:52:44.46 ID:u2WEzc64d.net
>>221
今まで親の言うことだけ聞いてたし目の前で人が死んでいくところ見てないんだから矛盾してなくね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:53:48.59 ID:C1invPwa0.net
まあ救助してたと言うならいやでも重さは分かるだろうし
テロリストとは言え潰して満面の笑みもおかしいしママにリセットされるのも…
ママに捨てられて自我が芽生えると言うのも散々意味深な描写してたのは…
スレッタとは一体…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:53:58.70 ID:0PJXFq2P0.net
>>224
やめなさい(^。^)y-.。o○

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:54:03.70 ID:OVcO0jHed.net
>>222
主人公補正で瓦礫がスレッタを避けたよくあること

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:54:10.01 ID:M4f+t/yPr.net
5号どうすんだろ
今まで描かれてきた性格からは全くしそうにないことしそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:54:22.34 ID:/XqnDhF00.net
主人公補正と言うやつだ
この主人公補正の所為で自称不幸な主人公はどの口が扱いになるという

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:54:50.22 ID:X+GsHm5+0.net
ラウダと5号がハサウェイ化して地球でテロを行います

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:55:04.84 ID:/cJ+9ODi0.net
>>221
前日譚ではずっと人命救助してて第1話でも見知らぬ漂流者見つけて飛び出していった主人公が2クールを経て
「なんと自ら救助活動を行うようになりました!成長したでしょう!」って意味わからんわな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:55:07.53 ID:C1invPwa0.net
もう泥沼だよ…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:55:14.02 ID:hI9HuhrUd.net
>>224
水星でバンバン死んでただろ
あんな酸素残り数分の状態で救助するのが日常だったんだから

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:55:32.72 ID:Yjh98Ylw0.net
そんなガンダムは乗ったパイロットでMSの性能が上がる的なw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:55:41.80 ID:z/Jq57A6d.net
やめなさいして笑顔だったのはプロスペラとのやりとりがあったからなのにそこ省く人はなんなんだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:55:52.31 ID:SWXBiVg50.net
補正が無かったらスレッタも潰れてたか死んでるよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:56:11.80 ID:TDHyhWAza.net
>>219
拡声器でエアリアルを説得とか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:56:21.66 ID:v9IXhH3r0.net
スレッタの話はもういいやろって
この先4話はスレッタが何をするかしか残ってないのにグエルの話してどうすんだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:56:37.09 ID:C1invPwa0.net
でもラウダがあの顔芸でてろってるのはちょっと見てみたい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:57:36.60 ID:GyFPmnova.net
スレッタは一話ずつ変わってきてるやろ
あと21話で授業出てたのは完全回復したからじゃなくて他にやること無いからの逃避行動みたいなもんだろ
案の定席座ってるだけで授業の内容も聞いてないし
授業出てたからスレッタノーダメやろとか流石に見て無さすぎ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:57:45.72 ID:TDHyhWAza.net
>>235
確かに
母親に言われるまで銃撃に怯えてたもんな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:58:35.08 ID:hI9HuhrUd.net
>>222
二人で走ってる時スレッタが壁側で窓から崩れてペトラがスレッタを押し出す形になってる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:58:38.97 ID:hqpZgYx1a.net
エラン本体やペイル社の影が薄いのも気になる。今後どう話に絡んでくるんやろなー

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:58:41.71 ID:1Xcdw749M.net
>>221
命の重みというよりエルノラエリクトの行動はやっぱりダメだと自覚させるためじゃないの
スレッタの身近な人がリアルに傷付いてエルノラを止めるという決心がやっと付いたという演出

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:59:06.62 ID:khLMCuY30.net
ペトラは「生きてたら何したい?」と聞くほど死を覚悟しているのに
スレッタは普段と全く変わらないし、実際に何ともない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:59:37.25 ID:5qQd24E20.net
よく見て見れてない人ほどよく語る
騙る、か

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:59:43.46 ID:AlFUsYsD0.net
>>240
そういやスレッタ、ノートすら付けてなかったな
ちゃんと授業受けてたらペトラも死亡ルート回避出来てたかもしれないのに…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:59:46.20 ID:C1invPwa0.net
>>241
そんな豹変しちゃうあたりで根深い洗脳かと言われてるわけだしね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 15:59:47.82 ID:wZmC5c5z0.net
別に良いんだけどエアリアルで人を潰した件は特に誰にも言わないで、知ってるのはミオリネだけでそのまま終わるのかな
思ったよりも2期でちょろっと触れた程度で処理されちゃったなと

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:00:13.32 ID:hI9HuhrUd.net
ラウダがまた水星女のせいでペトラまで!ってねるのはやだなあ
そろそろ呪い解いてやれや

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:00:18.20 ID:estWgMZBM.net
ラウダがペトラの事でしおしおになって兄さんまで失いたくないからこのガンダムには水星女お前が乗れってパターンかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:00:49.04 ID:M4f+t/yPr.net
2人で力を合わせて困難を乗り越えていく王道バディ物が見たかったなあ
こんな常に離ればなれじゃ到底2人の物語と言えないだろ
ミオリネはスレッタの為に行動してるけどスレッタはそうじゃなくなったし
マジでどうすんだよこれ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:01:29.61 ID:C1invPwa0.net
まあ後4話でミオリネのために動くとは思うけど
これまでのこと考えると惜しいなってなるのよねグエルの尺くれればな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:02:22.14 ID:AlFUsYsD0.net
一応バディものリコリスも2人で解決というよりほぼ千束のおかげで事件解決してたし…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:02:32.00 ID:DLakC+610.net
14話ソフィの問に何かに気づき始めたスレッタ→15話全く出てこない
19話エアリアルの行動を理解するスレッタ→20話普通に授業

さすがにこの流れ3回やったらアホやから次こそはと思うけど
物理的手段がないのが一番の厄介
やっぱデリングが起きてこんなこともあろうかと新型AIを積んだガンダムを作ってましたーとか急展開がほしいな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:02:58.42 ID:6jPtPGKx0.net
ペトラ生きてて水星女が助けてくれたこと聞いてラウダと和解ルートじゃね?
和解したから何って感じがするが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:03:04.96 ID:GyFPmnova.net
>>221
命の重みというより命のを奪うことの重みやな
正しい殺人、しょーがない殺人は無いって事に気づいたんじゃね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:03:13.90 ID:/QMnf6X10.net
スレッタにMSがないから活躍無理!ってのははなぁ

なんかの漫画で持ち込みに来た漫画家志望が
「火災現場に突っ込んで行ったら一酸化炭素中毒で死ぬから助けにいくとか無理!そんな雑な展開無理!」とか言って
編集者が裏で「そんな奴が漫画家になれねーよ」って一蹴されたの思い出した
なんて漫画だったか忘れたけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:04:58.63 ID:6kw8w+Tga.net
>>254
千束の命を救ったのはたきなだぞ
アフターストーリーでは千束がたきなに助けてくれてありがとうって伝えてる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:05:19.81 ID:X+GsHm5+0.net
>>257
しょーがないはある

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:05:40.50 ID:OtTiPS7pd.net
瓦礫撤去の件でのスレッタの成長は昨日も言われてたけど自主的に周りの人へお願いし始めたことだろう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:05:40.66 ID:khLMCuY30.net
スレッタは人見知りで臆病
しかしMS戦の時には冷静かつ勇猛
事故現場では愚かに見えるぐらいに豪胆

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:05:52.88 ID:7StSnzbHd.net
ラウダがグエルとかスレッタと衝突する必要あるか?
今までの作風からするとグエルとラウダ、あっても一悶着くらいだろうし
テロに巻き込まれただけなのにスレッタを責める意味が分からん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:06:06.36 ID:/XqnDhF00.net
>>248
あの辺プロスペラ的にはスレッタとエアリアルを2人とも守るにはああするしかなかったという感じだったようね
ただスレッタは進めば二つ教信者だからちょっと効果があり過ぎた

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:06:44.58 ID:cq/ZMEjSa.net
>>256
和解したらスレッタがシュバルゼッテに乗れる可能性が出るんじゃないかな?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:07:16.49 ID:nh/IoMeR0.net
たった一つの最教(さいきょう)なんつって

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:07:29.24 ID:BkHX1iTNd.net
>>256
お前がきてからおかしくなったんだ…
わかっているのか水星女ァ!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:08:04.63 ID:+fQSFwZA0.net
>>257
それだとプロスペラ&エリクトとMS戦闘ができないじゃん
スレッタがプロスペラを殺して成長する展開を視聴者は望んでいる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:08:13.53 ID:M4f+t/yPr.net
シュバルゼッテにスレッタが乗るなら顔やカラーリングを地球寮のほうで変えてくんないかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:08:46.68 ID:TDHyhWAza.net
>>263
グエルが新型載る前に刺すとかじゃね?
代わりにスレッタが新型載ってエアリアル止めに行くとかさ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:08:55.28 ID:AlFUsYsD0.net
こうなるとエアリアルが改修型になったのが勿体ないな
スレッタがエアリアル初期型とかに乗って最終戦とかしたら盛り上がるのに

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:09:13.17 ID:X+GsHm5+0.net
>>267
やめなさーい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:10:06.90 ID:SxuJY7mCd.net
おや?シュバルゼッテのようすが!?
テロンテロンテロン…エアリアルにしんかした

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:10:07.09 ID:C1invPwa0.net
>>263
今までの流れだと意味深な感じにしといてあっさり和解はありそう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:10:23.83 ID:/QMnf6X10.net
シュバルゼッテは株式会社ガンダム共同だからな
スレッタが乗るのはほぼ確実

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:10:51.02 ID:/2bw0J0rr.net
18話でスレッタとラウダの絡みまた挟んだんだから和解は絶対あると思う
それはペトラ絡みしかないよなぁ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:10:58.96 ID:6kw8w+Tga.net
シュバルゼッテ地球寮カラーにしないと

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:11:02.92 ID:hI9HuhrUd.net
瓦礫退けてるときにヘアバンド落としてればなあ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:11:07.98 ID:SWXBiVg50.net
まあ今まで散々スレッタに八つ当たりしてきたし
チュチュのお礼に言うだけで済むのに一々スレッタに皮肉言うような奴だしな
またグエルとってやるのも長すぎるしスレッタに攻撃的になって欲しいわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:13:05.91 ID:X+GsHm5+0.net
ラウダはもう一人彼女いるしそんなに気にしてないでしょ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:13:17.57 ID:J4mFRDG0a.net
まぁプロスペララスボス説だとして、エアリアルに乗って無双するプロスペラを止められるのはスレッタぐらいしかいないからなぁ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:13:20.83 ID:/QMnf6X10.net
いやもうジェターク物語はいらんわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:13:36.59 ID:6kw8w+Tga.net
もう面倒だからラウダも死ねばいいんだよな
そうすりゃペトラが死んでても問題ない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:14:08.90 ID:Yjh98Ylw0.net
今でこんなに強いエアリアルが本気になったらどうなるんだ?なワクワクがラスボスになる恐怖感
エリクトと和解せよ!の思考が出てくる
エランもグエルもミオリネもちゃんとどうなるか気になるまで生存してて尺が不安になるのもまた面白い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:14:15.31 ID:/XqnDhF00.net
シュバルゼッテのガンドフォーマットがカルド博士方式ならレイヤー33を超えられるのがスレッタだけという話になるかも

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:14:22.78 ID:AOP7RcbBa.net
>>206
グエルとラウダ中心て確定してなくね

そういう話は出るとしても

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:14:30.29 ID:M4f+t/yPr.net
ラウダは自分が兄さんと釣り合うと勘違いしていたからミオリネと釣り合いが取れると勘違いしてたスレッタに自分を重ねてイラッとしたんだよ

多分

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:14:41.66 ID:7StSnzbHd.net
シュバルバッテは地球寮どころか学園総出で改造って、クワゼロ止めに行く感じじゃね
宇宙組地球組だけじゃなくてラウダとかも雪解けのムーブの証明にもなる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:15:27.41 ID:6HMfw6Ps0.net
スレッタはソフィーに言われた暴力装置としてのガンダムを自分や仲間が被害にあって実感するようになった
効率の悪い手作業瓦礫除去はガンダムを想起するモビルクラフト作業を無意識に避けてる表現
モブがクラフト作業で死体を発見して目を背けるシーンがあったけど
スレッタもそういう経験を積んで現実と向き合っていくわけだ
下手するとガンダムに乗るのを拒否して部屋に籠るかもしれん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:15:47.07 ID:khLMCuY30.net
太陽風で暖房が止まり寒い。飲みかけのマグカップをコクピットに当てて
「こうすれば暖かいよ」が、スレッタとエアリアルの水星での思い出だから
学園での事件は甘っちょろすぎるということか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:16:01.97 ID:v9IXhH3r0.net
ミオリネは「ガンダムで殺しは駄目」「みんなで決めた理念だから」と責めるけど綺麗な皆に囲まれて一人手を汚したスレッタの心は救われなくない?
「今回は仕方ない」「次は駄目だよ」なんて問題ではないしテロの現実を見てスレッタ的には自分は手を汚してでも皆を守るモードになってるのに
人殺し発言は謝ったけど殺しの罪自体はスレッタ一人に押し付ける形になっちゃってるんだよね
「笑っちゃいけない」も大事だけど「罪を半分引き受ける」って言って欲しかったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:16:25.50 ID:mVjzyAHUd.net
>>271
プロスペラのことだからゴドイに有事にはスレッタにエアリアル初期型か白ルブリスの改修機渡すよう用意してそうな気もするんだよな
エリクトはクワイエットゼロを発動したら敵を制圧するために機体から飛び出てってしまうからエアリアル改修型は、戦闘不能になるしなんか用意してると思う

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:16:28.02 ID:AOP7RcbBa.net
ペトラは死んでないだろうし、瀕死のペトラを地球寮が治して、ジェタークと和解

シュバルゼッテをスレッタに預けて、地球直行な気がする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:16:45.96 ID:hI9HuhrUd.net
>>271
プラモのフレームが全然違うからオリジナルエアリアルのフレーム残ってるんじゃないか説なんてのもある

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:17:27.03 ID:DLakC+610.net
>>275
共同開発にするのミオリネ嫌がってたのに
その辺もようわからんよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:18:06.11 ID:hI9HuhrUd.net
>>285
エリーからデータストームついでに過去の記憶流し込まれてますねえ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:18:27.52 ID:6kw8w+Tga.net
>>293
下半身ガンドでもいいなら可能性あるか…?
ニカ姉の腕がなるな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:18:53.57 ID:uMLzosOJd.net
>>285
プロローグでお母さんができなかったことをスレッタがやる
なんかいいな

なんかわかんないけどプロスペラの画面がぬげてエルノラの表情になって泣いてエンドでいいぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:19:01.88 ID:estWgMZBM.net
プラントクエタにエアリアルに対抗する為にデリングがガンダム作らせてあるとかだと種みたいだな娘には使えない高性能な機体作っちゃう親ばかっぷり
エアリアル止めるにも先にプロスペラを潰すとエリーガチ切れしそうだしプロスペラとエリー両方説得出来ないと上手くいかないよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:19:18.51 ID:J4mFRDG0a.net
いうてみんなまだ学生やろ、色々考えてて偉いわ。俺の学生時代なんかえろい事しか考えてなかったし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:19:44.35 ID:M4f+t/yPr.net
地球寮は医者ではないぞ
それに試作品は社長が地球に持って行ってるし
他にもあるのかも知れんけど
そんなレゴみたいに簡単にくっつけられるもんでもないだろうしな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:23:13.83 ID:/XqnDhF00.net
ガンド義肢返品するとか言うクレームメールが実は伏線の可能性

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:24:13.63 ID:LDHKC8fka.net
>>297
下半身だと子供が産めないからせめて片足だけとかでお願いします…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:24:50.10 ID:oiutXVvT0.net
>>291
罪なんてないですから

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:25:31.47 ID:C1invPwa0.net
開幕しれっとペトラ生きてても不思議じゃないけどね
衝撃展開して次回からの本編前に色々片付いてた事が多いから

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:26:36.17 ID:7StSnzbHd.net
>>295
ミオリネはスレッタにガンダムと無縁の生活を押し付けてる訳だが、
まあスレッタ自身が戦いたいと望むならばそれもスレッタ本人の自立だし、スレッタに対して冷たかったり強制的な態度を取るミオリネがスレッタ自身の希望を優先するようになるのもミオリネ本人の自立に繋がるし、見せ方次第で許容されるやろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:26:49.32 ID:TDHyhWAza.net
>>305
衝撃展開、スレッタの父親が誰か?ぐらいかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:27:47.69 ID:C1invPwa0.net
>>306
自立してガンダムとは縁切りますはダメですか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:27:49.17 ID:v9IXhH3r0.net
エリー情報ではスレッタ生まれた時エルノラ普通に赤髪だったな
お尋ねものとして変装するならすでに黒髪化するなり仮面被ってそうなものだけど
急に仮面被りだすとスレッタも不信に思うし本当に大怪我が絡んでる可能性が?
しかもそれがスレッタのトラウマになって性格形成にも影響してる?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:28:28.78 ID:M4f+t/yPr.net
医療ドラマなら一旦助かって安心したところでクラッシュ症候群になる流れ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:29:15.73 ID:8R24+mDv0.net
シュバルゼッテが合同事業って言われてるのは、ジェターク社の条約違反になりかねないから合同事業扱いにしてるだけじゃない?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:29:37.29 ID:+3Wzdzxkd.net
ペトラはまず生命維持して怪我を治さないといけないレベルじゃないの
ガンド医療とかそういうのはまだずっと先の話でしょ
治療への道筋ぐらいは作中でつけるかもしれんけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:30:22.15 ID:X/V3WMjL0.net
>>306
ガンダムとは無縁の生活というよりはプロスペラの呪縛から無縁の生活かなあ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:31:05.74 ID:6HMfw6Ps0.net
未だ謎のプロスペラの身体補助ヘッドギア
ミオリネさん、これ、あなたの母さんです・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:31:59.45 ID:uMLzosOJd.net
地球での騒動はミオリネがやったことになってるんだよな
となると学園のテロは地球側からのミオリネが所属し株式会社ガンダムのある学園への報復ってことに見られるよな

あまりに報復のタイミングがはやいこととエアリアルへの先制攻撃が地球側だった事実()であることを考慮するとはじめから地球側がしかけた罠だと認識されそうな気がする

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:32:21.26 ID:khLMCuY30.net
引用して気付いたけど、エリクトの語る思い出話はすごく上手な文章だな
雰囲気が出ている

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:33:57.71 ID:oiutXVvT0.net
スレッタいじめがしつこいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:34:56.75 ID:/XqnDhF00.net
気絶してたのは数分程度だからすぐ救助してればクラッシュ症候群はおきんだろう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:35:26.69 ID:7StSnzbHd.net
>>308
作品総体としてのオチはそうなるだろう(数年後に水星の学校の先生になるとかね)

ただ自分を顧みない無茶な人命救助はスレッタを構成するの1つのファクターなので、エリクト無しの無茶なパーメットスコア上げとかのイベントはひとしきりやるやろね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:35:39.26 ID:v9IXhH3r0.net
レイヤー33を越えた先に見えるガンドの理想って結局何なんだ?現状クワゼロ以上に謎だ
今見えてる医療面としてのガンドは現行技術の延長程度でブレイクスルー感は見えてないから革命的な何かを示して欲しい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:38:26.93 ID:C1invPwa0.net
実はミオリネとスレッタは腹違いの姉妹だったんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:38:55.35 ID:bUMD+Ljn0.net
地球寮ってそもそもシュバルゼッテがどこにあるかすら知らないんじゃないの?
ラウダですら先週驚いてたし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:39:30.93 ID:mVjzyAHUd.net
>>313
そもそも、プロスペラの呪縛自体デリング、ヴィムよろしく子供への愛情だから無縁になるイコールあんまり良くない終わりだぞ
スレッタは母親のこと大好きだし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:39:42.49 ID:uMLzosOJd.net
>>320
データストームの逆流がない安全な通信ってことじゃね?
機械の身体が本物の肉体同様に使える
いまでもできてるんじゃね?って思うけどなんか違うんだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:40:21.61 ID:X+GsHm5+0.net
俺もシュバルゼッテがなにかわからないから専門用語使うのやめてほしい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:41:43.41 ID:Vgv9Fiij0.net
もう今は日曜夕方に見るのが当たり前になりすぎてたから終わったらロスがでかくなりそう
イベントも倍率高いだろうけど行きたいな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:42:28.66 ID:oiutXVvT0.net
>>319
無茶な人命救助なんかしてないです
ミオリネが撃たれる前にどうにかしなければならない場面で
とっさのことです

プロスペラもスレッタの目の前で何人も撃ち殺してましたがスレッタのメンタルには悪影響でしたね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:42:30.16 ID:GyFPmnova.net
>>320
ガンド技術に関してはちゃんとした前日譚ほしいよなあ
プロローグの更に前の話と、プロローグ後の水星に行くまでの話が見たい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:44:41.01 ID:/XqnDhF00.net
ガンドは義肢の制御にも使えるってだけで定義は身体機能拡張技術だから健常者が安全な場所からガンドを操作して危険場所で作業するみたいな使い方とかも想定していそう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:45:25.76 ID:v9IXhH3r0.net
赤パーメットでひとしきり苦しんだあと何か切っ掛けあってレイヤー突破青パーメット発現とかやれば盛り上がるだろうけどなあ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:46:59.31 ID:TDHyhWAza.net
>>330
大昔のドラゴンボールで謎水飲んで苦しんでパワーアップしたあの展開か

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:47:12.69 ID:hI9HuhrUd.net
クワイエット・ゼロをオーバーライドして全世界にハッピーバースデーか
ケナンジとラジャンが漏らすな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 16:48:43.49 ID:hI9HuhrUd.net
>>314
シェルユニットだったじゃん
エリーとの通話にだいじ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-aZ6/):2023/06/07(水) 16:51:03.54 ID:oiutXVvT0.net
ガンソードの鎧 モビルスーツ
ガンソードの流体 パーメット
ガンソードの同士 ハッピーバースデー

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb4-N/Lw):2023/06/07(水) 16:52:08.70 ID:05i0cfwG0.net
前から言ってたけど チュアチュリーパーランが主役になって大活躍するターンに
なってきたのよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-bXUT):2023/06/07(水) 16:52:24.97 ID:hI9HuhrUd.net
>>324
今はまだハンドル操作が必要(スコア1以下?)
完全に同調すると発光&ヌルヌル操作はデータストームが発生(スコア2)

スレッタさんは4号が側で観察しても気づかないレベルでヌルヌル操作してる(無発光)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-nQm6):2023/06/07(水) 16:55:08.67 ID:/QMnf6X10.net
>>321
ミオリネもデリング因子クソ強すぎるし
スレッタと性格違いすぎる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-XiXP):2023/06/07(水) 16:55:34.88 ID:8K30RPlRH.net
ペトラはプロスペラみたいに腕がやられてるかもな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/07(水) 16:56:03.95 ID:3qL36niUr.net
こんなにあらゆる勢力がこっそりガンダム作ってるならデリングも作ってそう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-J9nP):2023/06/07(水) 16:56:04.67 ID:TDHyhWAza.net
>>332
パーメットスコア9でエリィ実体化、10でひとつの概念へとなりプロスペラの言うエリィの幸せな世界にシフトする、みたいな


オカルトやん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF55-N/Lw):2023/06/07(水) 16:57:50.92 ID:8RsQ9FRPF.net
アーシアンとスペーシアンのかけ橋になりたいって
ニカ姉もハーフなのかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-aZ6/):2023/06/07(水) 16:57:58.08 ID:oiutXVvT0.net
>>321
ノートレット=プロスペラ
かもしれん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb4-N/Lw):2023/06/07(水) 17:02:24.60 ID:05i0cfwG0.net
>>342
氏んだ描写になってるから
そこまで疑いはじめたらもうすべての設定が崩壊すると思うのです

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:03:49.60 ID:khLMCuY30.net
いくらなんてもミオリネは自分の母親くらいわかるだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:03:54.08 ID:iu3aJ2JAd.net
パーメット100とかどうなるんだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:03:56.17 ID:uMLzosOJd.net
>>337
言葉足らずでダブスタなところが親父にそっくりなミオリネ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:04:03.19 ID:2uh3xQ5ed.net
>>314
ノートレットさんなら温室の隠しシェルターで引きこもって研究しているよ
ノ「ん?何か落とした?」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:05:08.19 ID:6HMfw6Ps0.net
生体データをAIに移植する技術があるなら
ノートレットさんもエリクトみたいになってても不思議はないよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:05:34.31 ID:TDHyhWAza.net
>>345
溶ける

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:07:48.41 ID:/XqnDhF00.net
どうせならスコア8を横倒しにしたほうが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:08:16.45 ID:khLMCuY30.net
データストーム問題はプロローグの冒頭シーンから研究しているのに
エアリアルを除けば未だに解決していない
最終回までに妥当な結論を出して欲しい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:09:58.62 ID:skmdGIoz0.net
>>90
1stガンダムが地球と宇宙の対立を解決して終わったかというと
そういうことはないでしょ

ただ戦争が終わり、人類全体がニュータイプになって和解が可能になりそう…という
希望を与えるだけで終わったはずだ

水星もそういう線を狙ってるのでは

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:12:56.52 ID:oAtlcBrO0.net
戦後の教訓しか与えられないのがガンダム
ミオリネやグエルは終わるまで寝とけ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:13:31.86 ID:KtFvslpQ0.net
>>183
作者がとにかく子供に分かりやすいようにしたって少年漫画だしな

手書きの漢字に全てルビふるしあんなグロいけど作者的には子供が楽しめるよう作った話なんだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:14:49.06 ID:3qL36niUr.net
>>351
ニカ姉が解決してくれる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:16:33.01 ID:DZrGWlE50.net
大河内のTwitterでメインPC壊れたというツイートあったけど
水星はやりきってくれた、と書いてあるな
やはり今期で終わるのか…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:18:35.05 ID:X+GsHm5+0.net
>>352
地球とジオンの対立は解決した
後付で蒸し返されまくってるだけで

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:19:56.94 ID:v9IXhH3r0.net
これまで子供連中はほとんど何も知らないまま来たけれど
情報流し込まれたスレッタ帰還したグエル解放されたニカが持ち寄れば情勢のかなりが理解されそうだから協力展開来て欲しいね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:20:09.49 ID:L/4BzPfor.net
>>356
友人に「愛機から見捨てられ宇宙を漂う辛さがわかったか」みたいなこと言われたってツイートしてるけど本当かな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:20:27.25 ID:XHIryOKp0.net
大河内のツイートのリプ欄外人ブチ切れだな
残当

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:21:29.84 ID:KtFvslpQ0.net
鬼滅はキャラにブレがとにかくない

え?お前こんなこと言うキャラだっけ?とか言ってること違くない?とかがない
意外な展開も納得する理由をくれる

水星は人間臭いというのかな
大人向けだね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:23:58.60 ID:hYGn7SlTr.net
ディズニー映画とかちゃんと見るとめちゃくちゃわかりやすくて万人受けするように作ってあるからな
そこしっかりできるのは貴重

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:24:09.86 ID:L/4BzPfor.net
リコリコの脚本家のTwitterのリプ欄でも外国勢がキレてたなあ
真島と地獄で結婚しろ!とか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:27:06.51 ID:v9IXhH3r0.net
ミオリネが総裁で決まりと言う風潮あるけどサリウス戻った時点で白紙では?
さらに言えば連合介入時点でグループ解体も始まったりして総裁とか言ってる場合じゃなくなるような

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:27:13.80 ID:KtFvslpQ0.net
>>363
でもリコリコはたきなの扱いはアレだったが
千束はちゃんと主人公してた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:27:13.88 ID:Ztg40Snvd.net
しかし学園崩壊して生徒から多数の死傷者がでて傷ましさ演出するならもっと和気藹々とした学園生活やってアス高生に好感持たせるぐらいしとけよ
陰湿な虐めや差別が横行して暴力沙汰ばかりの民度最悪の学校だから殆ど悲しく思えない
こういう所で行き当たりばったりで作ってるとしか思えないから本当に糞

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:27:30.92 ID:skmdGIoz0.net
1st39話
シャア  「わかったのか?ララァが疲れすぎる原因が」
フラナガン「脳波を受信する電圧が多少逆流して、ララァを刺激するようです」

「ビット操作のフィードバックでパイロットに負担がかかる」という設定自体は
1stからあったのね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:28:16.63 ID:Ztg40Snvd.net
>>356
いいよなこんな糞脚本でも次のアニメ控えてんだから

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:28:24.70 ID:dqpP3vDZd.net
>>361
主人公の初任務で助けた男の子とのやりとりが意味不明だったが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:29:35.92 ID:JoomFeQtd.net
スッププ Sda2-/SQt
こいつ昨日からずっと大河内叩きしてるな
アンチスレにすら居場所ないとか哀れだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:32:07.59 ID:gPo8zfhu0.net
>>360
しゃーないわジェンダー感に緩いこっちですらキレてる人居るレベルだし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:32:11.36 ID:Ztg40Snvd.net
>>370
20話の出来見てこれから先の期待できる奴いるのかよ
俺以外にもキレてる人がこの本スレにいるのはスルーか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:35:12.34 ID:X+GsHm5+0.net
>>371
そんな下らないことでキレてるのか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:35:16.62 ID:8R24+mDv0.net
声だけでかいマイノリティに構わなくてよろしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:37:02.16 ID:v9IXhH3r0.net
20話に切れてはいるし先の展開には不安しかないけれど最後終わるまで期待は捨ててない人の方が多いと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:38:34.83 ID:gPo8zfhu0.net
>>373
そりゃ自分でこう言ったのに肝心の作品の内容は「グエル!グエル!グエル!」だし…
https://twitter.com/jine55725714/status/1666340589724639233?s=46&t=KiO9VZg5yshFL2pnW77oFg
(deleted an unsolicited ad)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:38:46.61 ID:Ztg40Snvd.net
>>374
一話から百合好き釣る様な事したのが水星だけどな
自分達からそんなマイノリティを釣り上げた癖にそれはあまりにも無神経かつ悪質じゃない?
サンライズの今後のアニメの信用度にも関わるレベルだぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:39:55.03 ID:cjnS/vFU0.net
大河内のツイート草

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:40:35.80 ID:06pLGcZ5a.net
切れるとこあったか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:40:53.81 ID:/cJ+9ODi0.net
別に百合じゃなくて男女の組み合わせでも中盤からほぼ離れっぱで会話もほとんどない主役カップルとか異常だぞ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:41:00.28 ID:/QMnf6X10.net
12話視聴率
個人 1.4% 世帯 2.8%

19話視聴率
個人 1.4% 世帯 2.6%

思ったより減ってなかった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:41:02.95 ID:sNhW4XKGM.net
スレッタどうしたグエルばっかやんけと怒っているように見える

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:41:05.25 ID:W8AAA4iL0.net
ミオリネは本当に尺無いから
せめてスレッタの相手ぐらいの役は与えてほしいな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:41:33.33 ID:hVFKvs04a.net
俺は次週も楽しみに期待してる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:41:40.68 ID:szhRLxe/0.net
>>338
あの描写なら足じゃね
まあ生きてるかどうか分からんけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:42:31.82 ID:gPo8zfhu0.net
>>379
大河内のツイート自体は問題ない、ただ20話の時点でいまだに大河内の言った「スレッタとミオリネの物語」ですらなくずっとグエルのストーリーやってるのにキレた人がリプ送りつけてるだけ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:42:39.69 ID:X+GsHm5+0.net
百合とジェンダー云々を勝手に混同してキレてるアホが居るってことだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:42:58.86 ID:oAtlcBrO0.net
2人の物語
エリーとプロスペラやな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:43:26.27 ID:sNhW4XKGM.net
これとかめっちゃ皮肉ってるやん
https://twitter.com/heite347866/status/1666353061319811078
(deleted an unsolicited ad)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:44:11.23 ID:L/4BzPfor.net
次回スレッタが何をしてるか予想するの楽しそう
1.瓦礫撤去
2.勉強
3.食事
4.睡眠

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:44:22.37 ID:hI9HuhrUd.net
グエルは物語の端っこでガンダムしてるからこそ輝いてたのに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:45:07.26 ID:W8AAA4iL0.net
>>380 離れ離れでも良いけど思いやってる描写がないんだよな 
もっと言えば主役二人の感情を極力見せないようしてるんだよね
言うなればドラゴンクエストのセリフがない主人公みたいに
もちろん演出なんだろうけど何でそんな演出してるのが謎

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:45:10.28 ID:KCNSqwI0d.net
アンチ乙
二人物語ってだけで別にスレッタとミオリネとは言ってないから
時にグエルとミオリネであり
時にグエルとラウダであり
時にグエルとシャディクだから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:45:16.15 ID:szhRLxe/0.net
>>388
まあプロローグが1話なら水星の魔女はその2人の物語だよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:45:16.58 ID:GyFPmnova.net
外人もクソリプするんやなあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:45:21.35 ID:35BBQk6M0.net
アホはどこの国にもいるもんだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:45:42.33 ID:3qL36niUr.net
本気でここからスレミオが本筋に関わらないまま終わると思ってる人いるん?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:46:20.34 ID:gPo8zfhu0.net
>>397
マジで前例があるガンダムサイドに問題がある

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:46:55.29 ID:06pLGcZ5a.net
プロスペラに散々良いようにされてきたミオリネが反撃するためのピースは全部揃ってるし
ちゃんと描かれてるのにな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:47:03.55 ID:7tfNWE7n0.net
今のスレッタとミオリネみてればとても主役として動かせるキャラじゃないのはわかるし
誰/何のせいということは出来ないにせよ持て余してしまう現状については仕方ないこと感じる
私見としてはキャラを一通り作り込んでもいざストーリーの中に置いてみたら全然動き出してくれない、というのはままあることで
今回の状態もそれに見える

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:01.04 ID:L/4BzPfor.net
>>392
ミオリネは㈱ガンPV見てるので十分伝わったけどスレッタがなあ…

>>397
残り4話しか関われないのかってことだろ
主人公なのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:03.63 ID:v9IXhH3r0.net
言うて4号スレ来たらめっちゃ盛り上がると思うけどなあ
今さら無いだろって思われてるから意外性も突けるだろうし
暴走する5号を止める為に戦ったりすればそこでデータストーム内で会話したりして一気に消化出来る
5号は何としても生き残りたいを貫徹するなら株ガンに合流するしかないと思うし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:03.93 ID:/QMnf6X10.net
鉄血という最糞が直近であったのとヴヴヴと展開似てるのがまた良くないわ水星
全部サンライズだしヴヴヴは大河内だし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:12.44 ID:gPo8zfhu0.net
>>400
まんま鉄血と同じ失敗しとるやんけ、何のための準備期間だったんや

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:17.18 ID:bUMD+Ljn0.net
スレッタが活躍出来ないのってエアリアルを奪ったミオリネが原因って百合界隈は理解してるの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:30.47 ID:Ztg40Snvd.net
>>399
どこら辺がそうなんだよ
精々ここから囚われのお姫様やってスレッタに助けられるぐらいしかできないやん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:54.53 ID:szhRLxe/0.net
>>391
まあ端で15話みたいにグエル地球回されるよりかは20話のシャディクとの決戦は本筋の話だし良いと思う
グエルシャディクのやり取りも1話でやり切ったしこの先はスレッタミオリネの番だろうしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:48:57.15 ID:3QJu/YSRa.net
>>365
まあそもそもたきなも千束の為に動きすぎってレベルで動いてたけどな
大切な花嫁の危機にボーと授業受けてるスレッタはやばい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:49:35.14 ID:7tfNWE7n0.net
>>361
記憶喪失かと思ったら鬼に殺された双子の兄が憑依?してました
とか訳のわからないこと現在進行形でやってるんですが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:49:40.15 ID:/QMnf6X10.net
というか鉄血の方がまだキャラの考えとか分かりやすかったからな
水星は何考えてんだかわからん
グエルだけやたらわかりやすくしてるのほんま

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:49:46.75 ID:Ztg40Snvd.net
>>402
スレミオもやらなきゃいけないのに4号こっからやるのか
何も遅すぎんだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:50:20.40 ID:bUMD+Ljn0.net
>>408
機体もないのに何をしろと?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:50:26.76 ID:/ECpIpTD0.net
ミカがよぎるのはしゃーない
鉄血はファンをアンチに反転させるのがうますぎてトラウマなるわあんなん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:50:43.61 ID:06pLGcZ5a.net
>>406
マツコ・デラックスにプロスペラのこと調べさせてたやろ
そしてマツコは物語の核心に到達してた
殺られたけどな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:51:12.19 ID:6kXzvSRMM.net
大河内そういうとこやゾ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:51:26.20 ID:2iR7pMzUd.net
>>372
お前以外にも頭のおかしい叩き方してる奴いたら言ってるけどアンチスレに行く知能ないの?
あっ居場所がないからここにいるのか(笑)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:51:27.08 ID:3QJu/YSRa.net
>>412
ご都合でもいいから機体が用意されてるのがガンダムだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:51:57.86 ID:gOUzBQQF0.net
ちゃんとキービジュアル通りに進んでる
https://i.imgur.com/ZvEvOOq.jpg

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:52:04.89 ID:/QMnf6X10.net
大河内はもう一回富野に扱いてもらった方がいいかもしれん
キングゲイナーも後半はグダグダだったけど水星よりはキャラが生き生きしてた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:52:13.93 ID:Ztg40Snvd.net
>>412
訓練機のデミトレーナーに乗り込むぐらいするなり
もっとできる事あんだろうが
ペトラに言われるまでボケッと突っ立ってるだけのガンダム主人公がどこにいんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:52:37.66 ID:oAtlcBrO0.net
鉄血は任侠ドラマとして観ればおかしいとこないからな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:53:21.71 ID:Ztg40Snvd.net
>>416
低脳な煽り乙
まともな反証もできない能無しはすっこんでろボケ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:53:28.97 ID:gPo8zfhu0.net
つーかこっからスレッタの主役ターンやるとしてもミオリネプロスペラ(もしかしたら4号)と関わらせても一人当たり1話少し21話の内容によっては一人当たり1話も使えない事考えたらみんな不安にもなるわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:53:29.52 ID:bUMD+Ljn0.net
20話の脚本そもそも大河内じゃないのに笑う
大河内なんてむしろ虚無の百合シーン担当なのに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:53:37.54 ID:AOP7RcbBa.net
大河内さん水星の仕事が終わる

やっぱり2クールで終わりや

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:53:41.14 ID:3QJu/YSRa.net
Twitterでスレッタ検索したらお馬さんのスレッタがデビュー戦勝ったらしくてホッコリした

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:53:52.59 ID:7tfNWE7n0.net
>>361
あと
毒舌は兄の人格だと思ってたけど
記憶取り戻して穏やかな弟の人格が復活したら毒舌吐きながら戦う煽りキャラとして覚醒しました
も追加で

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:54:21.74 ID:AOP7RcbBa.net
>>424
全体構成は大河内やろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:54:53.32 ID:L/4BzPfor.net
>>418
このキービジュ見たときキャラ多すぎだろって感じたけどまんまそのとおりになっちまったな
ティザーの期待感が一気に不安へと変わったの思い出した

でスレッタはホッツさんどこやったの?まさか捨てた?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:55:05.77 ID:sNhW4XKGM.net
>>425
>水星はやりきってくれました
そのまま受け取ったら劇場版も無いなw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:55:07.82 ID:LV0H68vAd.net
>>422
反論出来てないのお前で草
板のルールでアンチスレと別れてる理由理解出来ないんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:55:22.22 ID:cv4IihPt0.net
ゆりかごの星であんなにスレッタに愛情注いでた大河内はどこ言ったんだ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:56:02.89 ID:7kp2GCj4d.net
>>424
大河内叩きしてるのは全部一人が作ってると思ってるからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:56:07.03 ID:3QJu/YSRa.net
キービジュアルでは全く読めなかったマルタンセセリアとかいうカップリング
あれ読めたやついるのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:56:21.71 ID:oAtlcBrO0.net
制作会議仕切ってる監督の力量不足よ
大河内がプロスペラで監督がミオリネみたいな関係

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:56:30.63 ID:AOP7RcbBa.net
>>430
全然やりきってないぞと言いたいとこやが、あと4話である程度の落ちつけれる可能性もあるから、まだ言わないでおく

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:56:35.90 ID:W8AAA4iL0.net
>>419 最後は痴話ケンカからのカップル成立だったよな スレミオもああいう感じで
終わってくれるなら満足なんだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:56:58.21 ID:lJqgHgCWd.net
>>400
最初から主要登場キャラの一人ってつもりだったんじゃねえの
主人公ではなく

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:57:00.47 ID:Ztg40Snvd.net
>>431
じゃあ20話でスレッタがモブ同然で蚊帳の外の状態でグエルばかりが中心になってる構成に対してどう思ってんだよ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:57:10.44 ID:06pLGcZ5a.net
親子の絆が水星の軸にあって
嫁姑も当然関わってくるんだから
嫁が姑にやられっぱなしで終わるわけがないとちゃんとやってくれるよ
その辺はなんの心配もいらんやろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:57:30.37 ID:L/4BzPfor.net
最近一番わからないのがマルタンとセセリアがカップリング扱いされてることだわ

>>426
馬名の由来が人名よりってなってるから確実にここからだな
ちゃんと主人公して欲しいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:57:35.89 ID:AOP7RcbBa.net
>>435
監督はトライガンで仕事したのになあ

てかマリーもそうだけど、ガンダムやって糞にするやつ多すぎませんかね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:58:56.23 ID:oAtlcBrO0.net
>>440
ミオリネは嵐が去るまで静かにしててもらってたらいいんですけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:59:19.05 ID:PwdQC9Lip.net
>>425
これって何?誰かのツイート?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:59:42.15 ID:cv4IihPt0.net
1期6話までがピーク過ぎる
2期はなんも良いトコないわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 17:59:49.63 ID:0jOceLNB0.net
>>432
だから小説とアニメは設定が同じだけのパラレルワールドだって!
小説の話もってくるとややこしくなるだけだから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:00:49.33 ID:L/4BzPfor.net
>>444
大河内本人
PC壊れたけど水星はやりきってくれましたとさ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:01:12.65 ID:YzE8sDmnd.net
>>425
大河内の関わりが終わっただけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:01:40.60 ID:cQSCRMsId.net
>>439
蚊帳の外?スレッタが立ち直って物語の最後に進むところだろ
グエルはシャディク倒して議会動かし物語の最終局面作るためのパーツだよ
で、板のルール守らないでアンチ活動してる正当な理由は?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:02:26.97 ID:06pLGcZ5a.net
むしろスレッタとミオリネをハッピーエンドにするために
グエルを死なせないかとハラハラしてるのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:02:41.76 ID:AOP7RcbBa.net
とりあえずやること一覧

スペアシ格差
クワゼロの詳細
ノートレットの詳細
議会連合
スレミオ
プロスペの復讐

まず、スペアシ格差はこれからだエンド、クワゼロとノートレットは説明で行ける、議会連合は出して即処理すればいける、スレミオもあと数話でチュッチュすればいける、プロスペも最終決戦でいける

意外と4話で終われるか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:03:11.55 ID:X+GsHm5+0.net
最後はスレミオチュッチュENDなんだからそれで満足しとけよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:03:14.07 ID:XHIryOKp0.net
俺知ってるよ
本物の水星2期はまだ放送してない
今やってるのは外伝

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:04:10.03 ID:Ztg40Snvd.net
>>449
19話で立ち直った振りで20話モブ同然だったんだけどな
つかパーツ如きに重要な役割を割り振り過ぎてスレッタが主人公できない事態に陥ってるのわかってんのお前

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:04:40.13 ID:AOP7RcbBa.net
ただもう学園要素出してる暇ないから、ほんとにただの舞台でしかなかったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:05:23.80 ID:v9IXhH3r0.net
しれっと授業受けてるように見えても心は空虚でボロボロに傷ついてるんだろうけど
演出が弱すぎて伝わらないんだよオシャレな読み取らせ演出も良いけど解りやすさが欲しい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:05:28.75 ID:sNhW4XKGM.net
>>451
ペイル関係とラウダの乱が入りそう
ペイル関係は5号がファラクト盗んで4BBA狙撃で良いなら五分で終わるけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:05:31.41 ID:06pLGcZ5a.net
議会連合は顔ありキャラが今のところ誰も出てないから
このままなんだったのかって感じになるくらいにプロスペラにあっさり返り討ちにされるやろ
プロスペラは彼らの悪事に気づいて工場襲撃してるし証拠も押さえてる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:05:49.53 ID:fiLVLIhRa.net
外人もグエルのまずいツラは見たくないんだなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:06:29.06 ID:gOUzBQQF0.net
20話のグエルってサブキャラがする行動だっただろ?
あれのどこが主人公なんだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:06:52.78 ID:evkM+f4v0.net
流石に20話まで来てこの惨状だと
どれだけ水星がスッカスカだか皆よくわかって来た感じだね
マジであと4話で何すんの?って感じ

そもそも20話かけて世界観をまともに構築出来てないから
キャラ同士の結末しか描けないよね
メインキャラたちとその偉い親たちが全部どーとでも出来る
極めて小さく薄っぺらい箱庭でのやっすい悲劇とか見せられてもな
実際スレッタが死のうが生きようがどうでも良くね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:07:14.34 ID:L/4BzPfor.net
演出5人もいたら意思疎通できてんのか心配になるね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:07:17.34 ID:06pLGcZ5a.net
4BBAと本物エランをどう処理するんだろうな
ほぼ部外者やろあれ
シャアがキシリアをやったみたいに
五号があっさり全滅させるんかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:07:24.47 ID:0jOceLNB0.net
>>453
外伝はここ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 公式サイト
https://g-witch.net/vanadis-heart/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:07:26.23 ID:04NAdefx0.net
議会連合は理由を軽く説明して主人公サイドに敵対するだけでいいんじゃない?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:08:07.67 ID:sDBZKivtd.net
なんか見えないんだけどこのスレ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:08:40.94 ID:hI9HuhrUd.net
>>397
大体がヴヴヴとかいう前例作ったのが悪い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:08:58.65 ID:0jOceLNB0.net
>>461
おまえ、見なくていいよ🤣

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:09:12.63 ID:sNhW4XKGM.net
>>463
キシリアオマージュなら一瞬でいけるなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:09:40.58 ID:D18KKYg2d.net
>>454
立ち直ったふり?エリクトの真意に気付いただけなのに何言ってんだ
グエル以外に違和感なく担当させられるキャラと描写書いてみろよ
人に答えろ言っておいてお前は板のルール守らずアンチスレに移動しない正当な理由は答えないのな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:10:00.44 ID:06pLGcZ5a.net
シャディクが議会連合動いたから俺の勝ちみたいな
悪あがきしてたけど
正直役者が違いすぎて相手にならないと思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:10:19.80 ID:L/4BzPfor.net
都合よくベネリット本社から出てきた4BBAとオリエラをファラクトで仕留めてそのまま地球に降りて欲しいね5号
ベルメリアはまだ役に立つから殺しちゃダメ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:10:41.21 ID:AOP7RcbBa.net
>>457
そういやそれもあるな

ペイルは脱走した5がceoと本物エラン暗殺&ファラクトで脱走→追われてるとこになんやかんやで㈱ガンと合流→スレッタが4のこと知る→なんやかんやで4と話す

1話の70%使って消化できるか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:12:06.93 ID:sNhW4XKGM.net
>>473
4号の事はニカが知ってるからいつでもスレッタに教えられる状況ではあるね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:12:10.66 ID:0jOceLNB0.net
>>470
スレ伸ばしが目的だからアンチに構うな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:12:44.21 ID:zOxt6zNh0.net
20話見たけど
地球寮の動物達は、見えざる力によって生き抜いたと思う
そして5号君どこに逃げたんだろ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:12:47.67 ID:KCNSqwI0d.net
尺がーって言うけど
んなもん尺に困ったらご想像にお任せしますを使えば良いんだから関係ないだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:12:56.18 ID:v9IXhH3r0.net
言うて20話も尺は一応貰ってたんだよスレッタ
でも何か薄くて弱い
落ちてる描写にしても印象的にもっと何か出来たろペトラとの会話にしろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:13:02.32 ID:L/4BzPfor.net
4号とかとっくに賞味期限切れだろうにどうすんだろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:13:13.88 ID:oAtlcBrO0.net
グエシャバトルはバンダイの意向としても3分くらいミオリネとベルメリアの動向挟めば良かったんだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:13:22.17 ID:hI9HuhrUd.net
スレ伸ばしてアンチになんの徳が?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:13:37.22 ID:6scVdoFb0.net
この作品は女性が主人公なわけでしょ。じゃあ
気に入らない男の担当した絵は仕上げてやらない
虫プロの仕上げ担当のお姉さん達みたいな女性像で
いいじゃないっすか。
男権が女権に屈するの描きたいわけでしょ。じゃあ
富野さんがペコペコしないといけなかった
虫プロのお姉様たち描けばいいじゃないですか。
富野さんの苦手な女性像を描けばいいじゃないですか。
富野さんがこのキャラ可愛いねって言ってくれるキャラじゃなくてね。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:13:55.28 ID:oqBoTq4W0.net
もう死ネタはいいよ…
ということで4号は生きているのかもしれん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:14:20.86 ID:sDBZKivtd.net
>>475
アンチにスレ伸ばす意味ないだろw
アンチスレが過疎ってて暇なアンチが来てるだけだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:14:28.56 ID:AOP7RcbBa.net
とりあえずかなり駆け足になるな
今週でエラン関連と地球寮とラウダ関連になるだろうし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:14:44.55 ID:gOUzBQQF0.net
議会連合のボスは既存キャラだったりしないかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:14:45.64 ID:X+GsHm5+0.net
4号なんてスレッタ自身とっくに忘却の彼方だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:14:47.34 ID:2GLuswFJa.net
実はソフィもノレアも皆生きてるぞ
山田一族時空で生きていこう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:15:18.67 ID:Iw02ZPvlp.net
水星見てると話は詰め込めるだけ詰め込んだ方がいいってわかるわ
他のガンダムだと50話に希釈するところを26話にしてるんだから満足度高い
これからのスタンダードはこうであれ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:15:42.86 ID:oAtlcBrO0.net
>>485
いいからプロスペラ中心に話回せよw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:16:07.58 ID:oqBoTq4W0.net
>>489
50話は長すぎる
3クールぐらいが丁度良いかもな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:16:14.00 ID:hVFKvs04a.net
20話の予想なんて誰も出来てなかったろうし、次回の予想も誰も出来ないだろうからね。最終的な判断は最後まで見てからかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:16:35.97 ID:04NAdefx0.net
スレッタに4号の話をしても何かおかしいと思ってましたで終わりだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:16:51.81 ID:khLMCuY30.net
煽り書き込みも過去の焼き直しで読むとこないな
やらおんか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:17:11.92 ID:AOP7RcbBa.net
>>477
スペアシ格差とガンド関連はこれからエンドでいける

必ずやらなあかんのはこれや

ペイル関連
4号の件
スレミオ
議会連合
ノートレット
プロスペとの決戦

なんだかんだある程度の落ち用意して終われそうではある
世界観が小さいとは感じるが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:17:17.15 ID:2GLuswFJa.net
>>494
牢屋君くらい面白いのが欲しいよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:17:22.38 ID:sDBZKivtd.net
>>489
でも無駄な尺が余ってるとククルスドアンみたいな化け物回が産まれたりするし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:17:40.55 ID:khLMCuY30.net
>>489
スタンダードになるかもね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:17:43.66 ID:oAtlcBrO0.net
スレッタ「ところで4号さんはどうなったんですか?」

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:17:45.37 ID:6scVdoFb0.net
>>489
お金持ちの家の友達の家で飲んだめっちゃ濃いカルピスを
飲んだあとに、自分の家の水でうっすめられたカルピスを
飲むと悲しくなるんやで。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:18:19.33 ID:Ztg40Snvd.net
>>487
後ソフィもな
もう何もかも手遅れだろっていう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:18:45.97 ID:khLMCuY30.net
>>492
予想できないという点ではみごとだと思う
よくこんなに予想できない内容を思いついたものだ
それでいてちゃんと興味をもってもらえているし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:19:08.60 ID:AOP7RcbBa.net
>>489
水星は前半に尺とり過ぎたから、次は配分を均等にしてほしいとこ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:19:26.23 ID:sDBZKivtd.net
せめて3クールあったらグエルきゅんとオンコットさんの旅が視れたのかなぁとか妄想する

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:19:41.13 ID:AOP7RcbBa.net
>>490
出ては来るだろうが、これら消化が先やろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:19:46.19 ID:gOUzBQQF0.net
>>495
2クールアニメの世界観としては十分じゃない?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:20:13.03 ID:fiLVLIhRa.net
もっとスレミオを見たいっていう外人の希望は共感出来る

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:20:24.06 ID:oAtlcBrO0.net
そうかオルコットは外伝キャラか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:20:26.41 ID:mVjzyAHUd.net
>>451
そもそもプロスペラとデリングの敵が宇宙議会連合の理事会で復讐対象もそこなんじゃね
実際、ソフィとノレアみたいなガンダムのせいで周りに破壊と不幸を振り撒く存在を生み出し続けてるし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:21:06.28 ID:SFPz0Omya.net
>>489
詰め込みすぎて渋滞事故起こしてんじゃん
戦闘に尺使う必要がある以上50話が無難だわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:21:13.30 ID:2GLuswFJa.net
メンタルボロボロの今4号の死をニカ姉から伝えられて「それを今伝えてどうするんですか!」ってニカ姉にキレるスレッタが見たい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:21:31.59 ID:sDBZKivtd.net
>>506
というかあくまで舞台は学園なんだから無駄に広げる必要がない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:21:36.61 ID:0jOceLNB0.net
>>486
カルド博士か大穴ゴドイ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:21:42.77 ID:ViL32IGE0.net
まぁ2クールはスレミオの関係が殆ど離れ離れとすれ違いばかりでそりゃあ外人さんも不満やろな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:21:43.29 ID:KCNSqwI0d.net
原作無しの50話なんてキッズは見てくれないんよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:22:03.07 ID:AOP7RcbBa.net
>>506
個人的にはこんだけ世界観広いんだから、ヴヴヴみたいなロードムービー型を見せて欲しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:22:05.00 ID:8R24+mDv0.net
プロスペラは「オックスアースこの野郎!テロで計画邪魔しやがって!」ってなっただけで議会とか気にしてないっしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:22:22.20 ID:khLMCuY30.net
>>496
屋上のフェンスを鉄格子だと思う人もいるんだと気付かされたよ
でもミオリネは罪人として逮捕されるはずだ、という認識は
まずいことになったというところまでは理解できている証拠か

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:22:42.99 ID:j3wOV86V0.net
スレッタはシンジ君より苛められてるだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:22:45.30 ID:KtFvslpQ0.net
>>409
あんだけ分かりやすく描いてくれてるのにこの読解力じゃな…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:23:22.22 ID:sDBZKivtd.net
>>510
プラモ販促用にぶちこまれた戦闘シーンなんていらんのですよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:23:36.10 ID:OnMCHMFr0.net
何気に木星がらみの人物登場に期待

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:24:15.21 ID:gPo8zfhu0.net
ガンダムの話のスケール考えたら3クールくらいが丁度いいと思うわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:24:29.32 ID:oAtlcBrO0.net
もうバトル言うてもオバロみたいな一方的虐殺しかならんわな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:24:36.59 ID:gOUzBQQF0.net
水星は無駄なシーンがないよな
全部重要だから画面から目を離すと付いていけなくなる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:24:43.44 ID:hVFKvs04a.net
>>499
スレッタ視点だとエランが強化人士ってことも影武者だって事も知らないんじゃないかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:25:13.55 ID:X+GsHm5+0.net
>>525
1期の半分ぐらい無駄

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:25:18.80 ID:szhRLxe/0.net
>>486
そういう展開ならペイル婆が真の議長で実は婆の姿は学園用のカモフラージュで真の姿は美女とかね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:25:22.46 ID:khLMCuY30.net
水星の魔女の戦闘シーンは最高だわ
一挙手一投足に理由があるのにカッコ良い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:25:42.71 ID:oAtlcBrO0.net
>>526
ごめんふざけただけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:25:47.66 ID:978pbGBAd.net
>>476
ティコとかしっかりした小屋に入れてなかったと思う
それなら動物は人間より先に逃げる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:25:51.50 ID:Yl3/gI9t0.net
4クールは長いという理由で2クールでも別にいいけど、詰め込む要素は身の程を知ったちゃんと処理できる分量にしてくれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:26:26.81 ID:zOxt6zNh0.net
そういえばスレッタが20話の授業中に後ろ見ておったのは、あれは何?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:26:38.10 ID:khLMCuY30.net
>>527
俺はこの作品の大ファンだけど、0話から6話までは特に完璧だったと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:26:43.61 ID:sDBZKivtd.net
>>527
学園ドラマが無駄とかお前は水星を分かってないな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:26:45.72 ID:gOUzBQQF0.net
>>527
どの辺が無駄と感じた?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:04.76 ID:0jOceLNB0.net
>>495

> 必ずやらなあかんのはこれや
>
> ペイル関連⭕
> 4号の件❌
> スレミオ❌
> 議会連合🔘
> ノートレット❌
> プロスペとの決戦⭕

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:17.68 ID:gPo8zfhu0.net
なんやかんやエラン4号死ぬまでが学園ガンダムとしての最高潮だったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:22.59 ID:khLMCuY30.net
>>533
嫌がらせメールを送ってきた相手を探していた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:23.97 ID:oqBoTq4W0.net
4号に触れんかったら普通に物語としておかしいから触れるやろ
ソフィはまだノレアが悲しんでるから…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:42.94 ID:X+GsHm5+0.net
>>535
2クールで収めるならもっとキュってしろキュって

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:43.18 ID:hVFKvs04a.net
>>530
あっ、マジレスしてすまぬ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:56.59 ID:fiLVLIhRa.net
ただ此処のレスみたいな煽りっ気は無いからな外人のは
純粋にもっと!スレミオをもっと!という愛を感じる
此処のは批判の皮を被って大河内憎しを喚いてるだけ
あとアフィクソ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:27:58.90 ID:b8GLOpMTa.net
>>537
スレミオ×は草
一番やらなきゃ駄目なところだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:28:39.29 ID:ZWrRiaf40.net
無駄レスしてるアホに言われたくないわな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:29:08.26 ID:Iw02ZPvlp.net
決闘とか株式会社ガンダムのこと言ってるなら、受け手の世界観理解のために必要な行程
2期みたいな怒涛の展開では無いけど、水星世界のガンダムの扱いは特殊なんで説明を省くわけにはいかない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:29:19.27 ID:gOUzBQQF0.net
1クール目を無駄と感じる人に限って説明不足や描写不足という人が多い気がする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:29:24.48 ID:szhRLxe/0.net
>>538
でもプロローグあるから最終的には普通に紛争バトルのガンダム展開になるのは予想出来た

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:29:27.60 ID:v/oz19jxd.net
もう考察系ガンダムにはついて行けませんいつも通りのガンダムでオネシャス!ってストレートに言えばいいのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:29:49.28 ID:oAtlcBrO0.net
今更理事会とか言って政治家出されても醒めるからオリエラ黒幕で頼むわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:30:09.72 ID:mVjzyAHUd.net
>>526
どうなんだろう?
スレッタってコミュニケーション初心者だからまだ相手の言うことを鵜呑みにしがちだけど
妙にカンが鋭いのよな
ペトラとラウダのことも言い当ててるし
17話でミオリネが自分を捨てようとしてるのを薄々気がついてた
下手するとマスターエランと5号の見分けもついてるんじゃないかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:30:16.77 ID:CjaCPk750.net
アイツを殺せばいいんだろっていう奴がいないからわかりづらいってのわかるよこんな終盤で主人公が乗る機体がどれかすらわからんからなそれを楽しいと思わない人にはツラいと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:30:18.00 ID:gPo8zfhu0.net
>>548
それは分かってたけどいつものガンダム展開が始まったら主役のはずのスレッタが用済みと放り出されるとは思いませんでしたよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:31:35.68 ID:ViL32IGE0.net
無駄より寧ろ足りない描写のほうが多いな尺の都合上仕方ないけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:31:53.40 ID:Iw02ZPvlp.net
水星の魔女の問題点を挙げるとしたら、スレッタが主人公である必要性が皆無
今のところ主人公らしいこと何もしてないし、グエルとのダブル主人公でも良かった気がする

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:32:09.36 ID:06pLGcZ5a.net
グエルはこれほどの死亡フラグをねじ伏せてきてるのがすごいわ
正直シャディク戦で死ぬと思ってました
爆発する瞬間終わったと思った

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:32:11.69 ID:VWlyoNM10.net
このアニメのそもそもの失敗って百合と男女恋愛という相反する要素を両方ともメインにぶち込んだ事が始まりだと思うわ
スレミオの百合みたい層にとってはスレッタのグエルの片想いや4号への初恋もノイズで5号ノレ、ラウペトの男女恋愛や男キャラの活躍なんて見たくない
その逆も然りで男女の絡みがみたい層はスレッタとミオリネ百合なんて見たくないし、男キャラの活躍や男女の恋愛を重要視してるから水と油
作品のマーケティングする層のリサーチが何もかも中途半端だからこんだけ内容も色々ととっ散らて駄目になってファン同士で喧嘩にもなるわけで

ガンダムで百合やりたいならメインの味方キャラは全員美少女で男はいても脇役か敵キャラにするくらい突き抜ける必要があったと思うわ
色々中途半端な時点で失敗が約束されていた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:32:21.46 ID:1jJsTf4Vp.net
宇宙議会連合もオックスアースもコレという登場人物無しか
もう上手く畳めるとは思えんなあ
やはり第3クール突入か?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:33:06.94 ID:khLMCuY30.net
スレッタにはガンダム主人公として学園艦からカタパルトで発進して貰いたい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:33:27.97 ID:hVFKvs04a.net
>>551
マスターエランとの面識ってあったっけ?ふんわり見てるから気づかん事多いのよなー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:33:37.95 ID:gPo8zfhu0.net
>>559
スレッタにまた生身宇宙遊泳をしろと!?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:34:06.39 ID:QIsGo2cS0.net
スレッタとミオリネの物語〜ってちゃんと読めばW主人公だから両方成長するし学生キャラはグエルとかチュチュだってみんな変化しますよ的な意味合いなのに一部だけ切り取って勝手にスレミオ百合物語だ!って拡散した馬鹿がいるんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:34:11.09 ID:evhYkgmDa.net
グエルは本当ラウダに刺されるくらいじゃないと無能の働き者っていう自覚が芽生えないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:34:20.64 ID:1jJsTf4Vp.net
スレッタがまた宇宙放り出されてファラみたいにならねえかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:34:29.85 ID:QZL47pbVa.net
>>492
シャディクvsグエルはみんな予想してたよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:34:43.73 ID:VpC5pLho0.net
どんどん登場人物退場してるから
誰が、タヒぬか生き残るって何かどうでもよくなってきたな…
やりすぎてだんだん薄味化してきてる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:35:13.40 ID:gOUzBQQF0.net
>>560
7話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:35:27.19 ID:1jJsTf4Vp.net
ガンダム史上最強女パイロットは水星から出ないかなあ?
今のところハマーン様か強化人間だがファラかな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:36:02.54 ID:FUGd+JIVd.net
種や00よりも退場してるキャラ少ないのにどんどん?叩きたいからって適当なこと言うなよアンチ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:36:15.21 ID:oAtlcBrO0.net
グエルは爆死しておいた方が良かったかもな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:00.02 ID:rn+ro6mC0.net
殺し合え、戦争しろ、グエル主人公にしろ
って意見を聞いた結果だぞ
ガンダムってユーザーの意見聞いてダメになるケース多いな
バンク減らせって言われた結果ooで精子バトルやり出したし泥臭いガンダムやれって言われて作った鉄血はビームのない地味な作風になった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:04.24 ID:gPo8zfhu0.net
>>562
みんな(御三家等掘り下げ描写はほぼグエル全振り)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:09.10 ID:XHIryOKp0.net
株ガンとか学生が社会と関わったり地球へ行きやすくなるような要素だったのに勿体ない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:14.83 ID:1jJsTf4Vp.net
残り4話かあGガンダムならマスターアジア倒した後だな
総話数が違うとはいえ進行度にかなり違いあるね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:17.97 ID:mVjzyAHUd.net
>>537
プロスペラとの決戦も無い可能性あるぞ
そもそも、プロスペラとエリクトの目的の大元に量産型ルブリスのような兵器としてのガンダムの根絶と戦争根絶ぽいし
スレッタの今の心境だとこれ以上争いや悲しみを生まないために戦争に参加する(戦う)だろうから
自分の意思でプロスペラに味方する流れになると思うわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:26.45 ID:VpC5pLho0.net
>>569
アンチじゃないです毎週楽しく見てます
まあシボウシーンだけは見てて何も感じなくなってるけどな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:37:45.09 ID:Iw02ZPvlp.net
>>563
グエル無能か?
そもそも会社経営は畑違いで親父死んで繰り上がりでやってるだけだし
パイロットとしては優秀じゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:38:08.79 ID:gOUzBQQF0.net
ネームド退場者は
4号、ヴィム、ソフィ、ノレア、ペトラ?、マツコ?かな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:38:11.05 ID:hVFKvs04a.net
>>565
部分的な予想は出来ても全体の流れというか、そういうの言いたかったのよ。でも言い方悪かったよね、すまん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:38:34.51 ID:QIsGo2cS0.net
>>572
シャディクはともかくエランはこのまま掘り下げないなんてありえないと思うがなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:39:31.60 ID:szhRLxe/0.net
>>569
水星はメインキャラの死が敵のソフィノレアくらいだから優しいガンダムだよな
無駄に死なせないのは評価出来ると思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:39:35.94 ID:VpC5pLho0.net
>>569
退場してるキャラ少ないからとか数の問題じゃなくて
感情移入の度合いに関わるんじゃね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:39:47.84 ID:xj8g2OjHd.net
鉄血1期は戦闘シーン含め評価されてたが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:39:51.54 ID:oAtlcBrO0.net
>>577
頭に血が昇ってやらかす癖が治ってないし人の話聞かんし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:40:01.54 ID:DLakC+610.net
>>575
味方はしないだろ
少なくともクインハーバーの一件はお母さんの暴走だと思ってるだろうから
そのせいでミオリネが悪く言われてるわけだから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:40:22.57 ID:X+GsHm5+0.net
エランとオカマ連合丸々いらんよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:40:33.78 ID:lno1TXIid.net
>>509
フェンによると議会連合理事会の一部がクロ
現代日本の国会で言えば、議運委の誰かとか自民党派閥の○○派領袖とか野党党首の誰かとかじゃないかと

露払い. オックスアース戦→ グエル
主戦1. クワゼロ戦(プロ・エリ)→スレッタ
主戦2. 連合戦(政界頭脳戦)→ ミオリネ・フェン

これの並行展開じゃないかと
グエルとチュチュは「俺に任せて先に行け」をやる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:40:49.80 ID:khLMCuY30.net
自分としてはクワイエットゼロによるSF的な結末よりも
議会連合との衝突による軍事的な結末の方が見たい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:41:07.59 ID:EKwYnoNSp.net
中国の掲示板だと20話放送から泥水ってずっと呼ばれてるし
英語圏だと水星のジェタークって皮肉で言われてる
19話覚醒!?からの20話の授業受けますでかなりガッカリしたファンが多かったみたいね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:41:22.03 ID:rn+ro6mC0.net
>>583
あの頃はミカがなろうって言われて叩かれてたな
その結果がダインスレイブなんだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:41:41.72 ID:LJZCpgc2a.net
水星のジェタークは草
外人はいちいち面白いな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:41:48.42 ID:dNiSLpwnd.net
19話覚醒ってまだ言ってる奴いるのかよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:41:51.52 ID:XHIryOKp0.net
>>577
20話見る限り直情的過ぎて軍人としては糞の役にも立たないどころか味方をピンチに陥れるタイプ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:42:11.16 ID:XDFWtEmU0.net
今、できることを
主要キャラがボコボコ死んで4号死んでたのも知って今生きてる人を助けなきゃって感じか?
ガレキ除去の思考パターン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:42:14.54 ID:gOUzBQQF0.net
>>584
そこはあえて描写してると思うな
グエルもミオリネも成長しても親父と似たところは残ってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:42:38.21 ID:WvoRED670.net
>>571
あくまで スレッタを主人公として グエルを活躍させろってこと
株式会社ガンダムの設立 や プリンス 団体戦 とかで グエル の出番があるかってみんな 期待してたけど
そういう風にあくまで メインはスレッタなんだよ その周り 活躍させて 欲しかったわけで
主人公の役割 そのもの をなくして 欲しかったわけじゃない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:42:46.29 ID:JQoWECXna.net
2クールは外人に水星のジェタークと言われても仕方ねぇかも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:42:46.85 ID:evhYkgmDa.net
死にそうな子をおんぶして走り回って何がしたいか分からんとかいって結局おんぶしてた子が死んだ出来事はこれ以上ないくらいグエルを象徴してる
こいつ意味ないのよ全然

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:42:50.07 ID:uhL1D3nia.net
>>591
獅子のグエルじゃないんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:43:05.01 ID:Iw02ZPvlp.net
0話の演出見てるとカルド博士が裏で手を引いてたはありそう
プロスペラは当然それを知った上でで行動してそうでもある
今更議会連合やオックスアースにポッと出の新キャラ出されても盛り上がらないし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:43:15.31 ID:sDBZKivtd.net
>>589
お前の脳内世界の話をされてもな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:43:32.14 ID:DLakC+610.net
>>588
軍事的な結末になると従来のガンダムになるじゃん
それだとスレッタは描けない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:43:49.86 ID:dkC29NTk0.net
スレッタがつまらんからグエル主人公の現状で納得して見てる
でもこういう視点で見ざるをえない時点でこのアニメ終わってると思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:44:05.09 ID:dvAZaqjzd.net
>>589
向こうも後4話じゃ手遅れだって気付いたんだろうな
本当に何もかも滅茶苦茶だよこの作品
3クール目ないことも明らかになったし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:44:26.95 ID:gOUzBQQF0.net
>>603
俺はスレッタ主人公で見てるぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:45:00.29 ID:Iw02ZPvlp.net
>>584
いきなりシャディクに切り掛かったのは無いなと思った
ケナンジも呆れてたし
結果オーライではあるけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:45:02.66 ID:sDBZKivtd.net
尚、水星のジェタークと外人ニキ達が言っているというソースはない模様

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:45:08.02 ID:1jJsTf4Vp.net
女が主人公だと殴られたり捕虜になったり出来ないよなあ
その役回りがグエルに来てるのかな?
やはりガンダム世界で女主人公は難しいのかね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:45:20.89 ID:oAtlcBrO0.net
>>588
クワゼロは巨神兵級の火力あるからクエタ押さえにきた議会連合軍を薙ぎ払うでしょ
それ見てスレッタが止める気になってシュバルゼッテでクエタに向かうんじゃ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:45:43.46 ID:qb04JuOia.net
個人的には実質グエル主人公だわとか言ってキャッキャしてたネットの声に必要以上に乗っかったのがあかんかったと思うわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:45:57.37 ID:X+GsHm5+0.net
誰が活躍とかそんなのはどうでもいいんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:46:01.80 ID:dkC29NTk0.net
スレッタ主人公らしいことなんもしてないし
テレビ見て授業出てるだけ
日常アニメの主人公ならこれでいいんだけどな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:46:05.95 ID:ZWrRiaf40.net
グエルには眼帯キャラになってもらおう
似合うだろたぶん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:46:22.44 ID:khLMCuY30.net
>>581
ソフィとノレアって初代ガンダムに例えるとデニムとジーンぐらいの登場時期で
これからやっとホワイトベースが出航してシャアと戦うような状況
スレッタが本格的な兵士になるとしたらこれから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:46:49.37 ID:hI9HuhrUd.net
>>486
ペイルグレード

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:05.01 ID:6HMfw6Ps0.net
ノレアは敵はスぺ―シアンの民間人じゃなく
ガンダム搭乗を強制するフォルドの夜明けであり宇宙議会連合であることを理解していなかった
5号はその辺理解しているからS3ではスレッタ達と共闘することになりそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:05.66 ID:gPo8zfhu0.net
>>610
ガンエーのインタビューでもYouTubeでの特番でもグエル主人公ネタ触れたのはドン引きですよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:08.95 ID:0jOceLNB0.net
>>578
マツコなぞ居ないから
フェン・ジュンな?
ペトラはまだ不明だがフェンはゴドイに撃たれてトドメさされれてたじゃん、3発も…オーバーキル気味やろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:14.39 ID:oAtlcBrO0.net
>>608
ニカはええんかw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:19.41 ID:QIsGo2cS0.net
リプ欄見たけどグエルがどうのって文句ダラダラしてる外人全員百合厨で草
どうせこんな奴ら金も払わないんだからさっさと切り捨てりゃ良かったのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:19.73 ID:hVFKvs04a.net
俺的には20話は男と男の意地のぶつかり合いみたいな熱いバトルでめっちゃ面白かったけどなー

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:21.86 ID:ZWrRiaf40.net
改心した岸田の息子が主人公のドラマとかやったらいいと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:36.72 ID:sDBZKivtd.net
グエルきゅんが主人公だとか言ってる知恵遅れの百合厨には呆れマスよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:47.02 ID:evhYkgmDa.net
スレッタの出番じゃなければせめて地球のプロスペラミオリネをメインに描写してほしかったよなあ
一気に盛り下がったわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:47.44 ID:szhRLxe/0.net
スレッタ魅力あるけどな
世界名作劇場のヒロインみたいで純粋な女の子が色々な人達に出会い成長するみたいな感じで親しみやすい主人公だと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:47.94 ID:JQoWECXna.net
グエルを本当に主人公として見ると割と微妙なところ
2期は活躍はしてるが段々キャラとして薄くなってきてるからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:47:51.45 ID:XHIryOKp0.net
>>608
スレッタは顔面殴られたりニカはボコされたりしてるし全然余裕だろ
制作がグエルゴリ推ししただけだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:48:17.29 ID:Nl5CaMlF0.net
つかスレミオプロスペラの話と御三家の話が噛み合ってないんだよな
片方やるのにもう片方が邪魔
複数の主役級キャラが複数軸の話を動かして最後に収束していく
群像劇やりたいんだろうけど、動かす技量がないからスレッタが
主人公として死んでいるしグエルだって美味しいイベント奪ってるだけで
主人公やれてるわけじゃない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:48:26.97 ID:DLakC+610.net
スレッタの成長速度考えると、あと1クール必要な気がしないでもない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:48:37.53 ID:dkC29NTk0.net
>>626
それは認める
スレッタ現象だよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:48:47.19 ID:gPo8zfhu0.net
>>608
大河内がそんな描写にヒヨるようなら08小隊の小説版であんなことしねえんだよなぁ…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:48:49.49 ID:khLMCuY30.net
>>609
伝統的なストーリーですね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:48:59.50 ID:Iw02ZPvlp.net
グエルは消去法で主人公扱いされてただけだ
だれも主人公らしいことやらねーから
スレッタ、ミオリネ、グエル、シャディクが主人公の群像劇といわれた方がまだしっくりくる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:49:09.45 ID:QIsGo2cS0.net
>>626
一見活躍自体はしてるがよく見たら言動とかかなりアレになってるからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:49:23.17 ID:evhYkgmDa.net
グエルなんて主人公として見れるかよ
なんの大義も理想もないのに
ただ出番の多い無能な働き者

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:49:29.95 ID:ZWrRiaf40.net
>>620
金は落とすだろ
それより逆のやつら(スレミオ否定民)のほうがヤバイ
水星以外の作品もぜんぶアンチみたいなツイートしかしてない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:50:20.10 ID:ZWrRiaf40.net
シーズン3あっても大河内は降板か
いいじゃないか別に

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:50:30.83 ID:Yl3/gI9t0.net
鉄血のアグニカ・カイエルという前列もあるから、なんからかのフォローが当然あると思っていたものが回収されない覚悟が今から必要

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:50:35.97 ID:1jJsTf4Vp.net
スレッタはエリクトのクローンだからこそ勝てるみたいな事すれば主人公としての面目躍如かな?
どんな方法か思いつかんが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:50:39.22 ID:hI9HuhrUd.net
>>610
なんで1話バズったのか全く理解できてないとは思わなんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:51:02.61 ID:dkC29NTk0.net
>>635
しゃあない
最近出番とバトル多くてイベントもあるから
テレビ見てるだけの女の子をバトルアニメの主人公認定は厳しい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:51:22.36 ID:gPo8zfhu0.net
種死で落とした主役の扱いを拾い直した00の後の鉄血でガエリオにんほってまた主役の扱い落として今度は大丈夫だろ…からのグエル!グエル!グエル!終わってしまえこんなコンテンツ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:51:28.83 ID:mVjzyAHUd.net
>>585
味方する可能性高くなってきてる
エリクトをマルタンと一緒と言った時点でプロスペラに関してはニカと一緒で話を聞かなきゃわかんないってなってるだろうし
宇宙議会連合理事会とオックスアースとか言う暗躍し続けてた勢力が開示されたし制作サイド的にも隠す必要無いしプロスペラもスレッタが聞こうとすればやろうとしてることを語り出すだろうから
ノレアに学園破壊されこれから戦争で酷くなるのはスレッタでも理解出来るだろうし、自分の意思で賛同してついていく可能性高い
会話劇的にエリクトとプロスペラが18話で突き放した理由はスレッタが自分に縋ってしまわないようにするのと選択する自由を与える為の可能性ある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:51:30.19 ID:EKwYnoNSp.net
>>601
脳内世界も何もsaraba1stっていう有名な中華圏掲示板とreddit 4chanと大手英語圏掲示板全部で言われてることだぞ?
ちょっと検索すればすぐ出る

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:51:44.52 ID:rn+ro6mC0.net
>>631
読者が限られる小説と万人の目に入るテレビは別だろ
仮に脚本に書いても監督その他が通さんよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:52:02.70 ID:khLMCuY30.net
>>621
スタッフ含めてみんなそうだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:52:12.08 ID:uhL1D3nia.net
>>639
エリクトと会話して仲直りしてエアリアルをお母ちゃんから奪還するみたいな展開が落とし所になりそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:52:34.15 ID:gPo8zfhu0.net
>>645
ちゃんとみてるならBPOに引っかかるような描写せんといて下さいよ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:52:46.17 ID:X+GsHm5+0.net
>>635
大義や理想掲げてんのは大体敵だろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:52:50.81 ID:fiLVLIhRa.net
>>620
世界規模で愛されてる時点でスレッタとミオリネのWヒロインは成功だな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:53:13.84 ID:oqBoTq4W0.net
ワイはOPの御三家のカットがシャディク→グエルメインと来てるから
残り3話ぐらいで4号メインも来ると予想している(オリエラか5号かもしれんが)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:53:16.34 ID:rn+ro6mC0.net
>>619
殴ったの女だからな
あれがケナンジみたいな大男なら大問題になっとるよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:53:31.88 ID:qb04JuOia.net
>>642
言うても鉄血はミカって言う強いキャラクター性持った主人公居たからね
ミカの居ない鉄血見てるようなもん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:53:41.36 ID:QIsGo2cS0.net
>>636
あの手の外人が円盤やガンプラ買うわけないやん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:53:55.17 ID:XDFWtEmU0.net
>>644
決壊間際よな
20話の反応でこらアカンこいつら反転するわと思ったわw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:54:23.38 ID:ZWrRiaf40.net
>>648
ひっかかってねえよ
ありゃ暇人が送りつけてるのを受理してるだけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:54:23.97 ID:dkC29NTk0.net
20話は神回になり損ねた良回って感じ
グエルとシャディクが接点なさすぎて通りすがりのAさんとBさんの喧嘩みたいになってて
バトルは良くても互いの言い合いが互いにどこか冷めてそうであれ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:54:28.47 ID:X+GsHm5+0.net
>>652
そんなもんは無視でいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:54:43.82 ID:gOUzBQQF0.net
男女平等パンチ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:54:52.12 ID:LIjYJ54Wr.net
NGレスの数凄い事になってんだけどこいつ等ちゃんとアンチスレ行けばそれなりに伸びたんじゃないの?w

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:55:22.35 ID:rn+ro6mC0.net
>>648
BPOはこういう意見ありましたって発表する組織ってだけであそこが直接何かしら言ってくることはほとんどないよ
BPOに意見送られたらアウトなら3回も発表されたドンブラザーズなんか打ち切りになっとるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:55:28.70 ID:zOxt6zNh0.net
>>539
掲示板で語らうならわかるが
あほな暇人っておる不思議

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:55:34.61 ID:SWXBiVg50.net
グエルメインにしても何でシャディクとの関係性を掘り下げなかったのか謎だわ
あれの所為で両者に全く感情移入出来ない喧嘩やってるようにしか見えんし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:55:34.77 ID:khLMCuY30.net
>>625
不思議な大物感もあるし、頼もしい
ただまあグエルの魅力の女の子版という気もする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:55:37.63 ID:HgIhF6h7a.net
スレッタ・マーキュリー:回転禁止の青春
ミオリネ・レンブラン:魅惑のサラブレッド
グエル・ジェターク:不発の核弾頭
エラン・ケレス:冷血サイボーグ
シャディク・ゼネリ:邪悪なお兄さん
ニカ・ナナウラ:牙無き女豹
チュアチュリー・パンランチ:ザ・グレートどつき
ラウダ・ニール:キング・オブ・お坊ちゃま
フェルシー・ロロ:軍団の鉄砲玉
ペトラ・イッタ:爆走!浪花レディース
セセリア・ドート:脳殺ハレンチ娘
ロウジ・チャンテ:地獄のスナフキン
プロスペラ:情熱の嵐
マルタン・アップモント:暗闇の目撃者
ヌーノ・カルガン:おとぼけツインターボ
オジェロ・ギャベル:おとぼけツインターボ
ティル・ネイス:さわやか大魔人
リリッケ・カドカ・リパティ:くいだおれパンクス
アリヤ・マフヴァーシュ:遅れてきたルーキー
ノレア・デュノク:汚れなき壊れ屋
ソフィ・プロネ:リトルパンチドランカー
サビーナ・ファルディン:聖☆美乳エンジェル
レネ・コスタ:シブヤ愚連隊
イリーシャ・プラノ:秘密の花園
メイジー・メイ:六本木系脳天気
エナオ・ジャズ:ときめきキャンパスガール

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:55:41.38 ID:QIsGo2cS0.net
>>657
戦闘作画だけは神ってたけどお互いの主張が全く噛み合ってなくてギャグになってたな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:56:23.64 ID:hI9HuhrUd.net
>>653
何より鉄血はミカの戦力頼りなところもあったからな
10話以降機体性能ばっかりでスレッタの気持ち悪い操縦が全然出てこないのが一番問題

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:58:22.60 ID:Nl5CaMlF0.net
>>657
グエル「俺にミオリネのこと言われてもなあ…」
シャディク「…ほとんど君の父さんの自爆じゃないか?」

互いにそんなこと言われても状態だよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:58:36.78 ID:szhRLxe/0.net
20話はスレッタグエルシャディクはよく語られるけどノレアは死んだのに空気になっているのを見ると
ノレアのキャラ付けは完全に失敗だな
同じ仲間のソフィの死はかなり惜しまれたのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:58:56.85 ID:sDBZKivtd.net
>>657
学園生活で接点ありまくりなんだけど
行間を読めないタイプの馬鹿ですか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 18:59:55.70 ID:JW22X/BU0.net
またいつもの脚本家の名前出して知ったぶりが連投してんのか。懲りねぇなこいつ
アニメのストーリーは一人で作ってるわけではありません

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:03.81 ID:qb04JuOia.net
>>669
まあノレアは死ぬだろうなってキャラだったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:06.06 ID:oqBoTq4W0.net
>>669
ノレアは死ぬと思ってたしなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:10.04 ID:ZWrRiaf40.net
鉄血見てないんだけど三日月のことミカっていうのって劇中もそうなのかい?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:15.41 ID:0jOceLNB0.net
>>665
古くさいセンス
後半AVのタイトルになってるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:18.16 ID:dvAZaqjzd.net
>>642
やればやるほど酷くなってくよなガンダム
宇宙世紀も福井の私物化で酷い事になってくし、もう暗黒期だろガンダム

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:23.29 ID:/ECpIpTD0.net
グエシャのレスバは本当に虚無だった
クルーゼとキラより会話が成立してない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:49.35 ID:8m8eUhnhr.net
>>669
エンドカード4.2万リツイートされてるぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:00:55.34 ID:dkC29NTk0.net
ノレアは死ぬために登場したじゃん
5号との絡みのためにあの部屋に突っ込まれてただけで

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:01:29.18 ID:qb04JuOia.net
>>674
オルガがそう呼んでた
正直なんとなくミカって打ち込んでたけど三日月って言うことのが圧倒的に多い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:01:36.07 ID:ViL32IGE0.net
>>663
シャディクは扱いという意味では公式の一番の犠牲者

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:02:02.57 ID:sDBZKivtd.net
>>669
純粋なテロリストだし死ぬのはしゃーない
逆にあれだけの大虐殺して生き残って逃げて幸せに暮らしたら胸糞でしょ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:02:13.58 ID:Foaa8tSzF.net
>>678
エンドカード的には5号ノレア回のつもりだったのかね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:02:45.06 ID:SWXBiVg50.net
ソフィが死んだ時点でその内死ぬだろって予想はしてたよノレア

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:03:20.56 ID:oiutXVvT0.net
>>665
海砂利水魚かな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:03:28.04 ID:dkC29NTk0.net
シャディクは一応事情ある敵ポジだろ
ただ作ってる側もここまで嫌われるのは想定外に見えるな
今やイオクみたいになってるがそういうキャラとしての推し方じゃなかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:03:28.46 ID:6HMfw6Ps0.net
ノレアさんは主人公と接点のない只の基地外だけどソフィーさんは主人公に親しげだったしもっともな説教も?ましてくれたしね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:03:30.97 ID:OciDtrNJ0.net
次回のラウダ&ペトラのエンドカードはどこまでいくかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:03:53.58 ID:sfdahmxSa.net
ガンダム乗る限り、ノレアの未来は死しかなかったわけで、
かといって、作品的に乗らない選択肢はないから、あの結末は仕方ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:03:55.55 ID:ZWrRiaf40.net
>>680
レスありがと
日本語の苗字途中でぶった切られるとなんか気持ち悪いかんじするんだよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:04:26.28 ID:MbCC9gdj0.net
やっと最新話の録画観たけど、レノアと5号の雑なカップリングって全く必要なかったよね・・・
ていうか5号が同じモルモットだった4号と比べて謎に自由すぎなんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:04:49.29 ID:X+GsHm5+0.net
テロリストでなくてもガイキチ女が死ぬのは既定路線

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:04:59.81 ID:tVqsoTA40.net
花江悠木コンビ見てたらとある飛空士への恋歌見たくなった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:05:00.09 ID:sDBZKivtd.net
ノレアは20話以前にも学生を直接的に殺した描写あったしな
垂れも生き残るとは思ってない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:05:08.25 ID:ZWrRiaf40.net
>>691
アンチスレに書けよ
うぜえ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:05:16.33 ID:gOUzBQQF0.net
俺はノレアは生きると思ってたなぁ
ああいう関係って大体どちらか生き残るパターン多いし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:05:16.38 ID:dvAZaqjzd.net
>>686
明らかにイオクみたいなヘイトタンクとして描いてたろ
じゃなきゃマフィア尾田のスレッタがシャディクを蹴りまくる画像をRTするの止めてるわな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:06:08.54 ID:QIsGo2cS0.net
ノレアはTwitterや渋だと反応ありまくりだからこのスレが少数派なだけでは?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:06:30.96 ID:dkC29NTk0.net
>>697
だとしたら御三家推しとかなんかおかしくてな
イオクはそういう扱いではなかったし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:07:25.22 ID:dkC29NTk0.net
>>698
ノレアが好き好きって人がいてもいいけど
役回りは死ぬ役だから語りようないのよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:07:28.34 ID:dvAZaqjzd.net
>>695
そんだけ皆不満が膨れ上がってんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:07:58.38 ID:sDBZKivtd.net
>>696
1回目の学園テロでも学生を撃ち殺したのノレアなんだよ
だから生存ルートは先ず無理

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:08:07.37 ID:QIsGo2cS0.net
>>700
あー、まあ確かに役回りとしては利用されて死んで最後に5号と悲恋っぽかったってだけで語りの幅は広がらないかもな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:08:13.92 ID:l4jFjpoMa.net
グエルが〜とずっと文句いってるのしつこくねちねちだよな。チュチュとニカの再会やフェルシーちゃんとチュチュの共闘のあついシーンとか見とらんのか?
ノレアも今回は主役回だったな…◯んでしまったのは残念だったが。ペトラは大丈夫だと思いたい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:08:27.09 ID:MbCC9gdj0.net
>>686
訳アリの悪役としては心理描写が適当すぎだから魅力がないんだよ
ミオリネの付き添いしてただけのグエルにあそこまで切れてる理由がイミフすぎて
レスバシーンはずっとポカーンだったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:08:54.43 ID:ncHt4SLE0.net
>>689
とは言え、心理的に磨耗してってるところに暴動鎮圧のニュースで精神暴走からの学園破壊で大虐殺は流石に辛いです

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:09:40.04 ID:Yl3/gI9t0.net
これはもうスピンオフのWEBプチアニメ水星学園でも作ってファンを黙らせるしかない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:09:44.50 ID:6HMfw6Ps0.net
シャディクは悪役として魅力出てきたと思うぞ
しかしグエルが殺さなかったのは良い判断した
拷問受けて色々自白しそうだわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:09:49.30 ID:DLakC+610.net
>>643
ミオリネに迷惑かけてる時点でスレッタがプロスペラの味方になることはないよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:10:02.12 ID:dkC29NTk0.net
>>703
そうそう、影響された5号が風景の場所を探して旅に出るとか
誰かを仇討ちで狙うとかはあるだろうけど
それは5号の語りになってノレアの話題からは若干逸れる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:10:19.73 ID:ZWrRiaf40.net
空気になってねえし、なんで一人のやつの決めつけが正解みたいに書いてるの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:10:19.96 ID:8m8eUhnhr.net
>>701
だから不満が膨れ上がってならアンチスレで書けば良いやん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:10:38.59 ID:dvAZaqjzd.net
4chanが本格的に荒れ出すのも時間の問題だろ
ヴヴヴの時と大体流れが似てるしこれからどんどん酷くなるのは既定路線だぞもはや

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:11:52.65 ID:MbCC9gdj0.net
監禁部屋のロック解除してノレアを封印すらしてないガンダムとガンビット多数を使わせて
学園内でスペーシアンアーシアンの区別なく学生を虐殺させるまでが
シャディクの思惑だったんか?
ほんとこいつのやることなす事筋が通って無くて理解できない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:12:23.15 ID:O9Lwow48a.net
>>707
山田一族さんのそのまんまアニメ化して欲しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:13:03.09 ID:dvAZaqjzd.net
>>704
そのニカも5号とノレアと同室だった意味もなく
2人に歩み寄る事やノレアのテロを止める事もしないで何も成し遂げてない口だけの理想主義者になってしまったけどな
あんだけうろうろさせても何の意味もなかったキャラだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:14:01.40 ID:WvoRED670.net
>>707
たぬきさんアニメ化しようぜ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:14:12.31 ID:dkC29NTk0.net
20話がいい線言ってたのがこのアニメの分水嶺だわ
約束された対戦カードでそれなりの決戦になると思われたグエルVSシャディクが『まあいい感じ』で済まされちゃったから
あれ?ひょっとしてこれ以上面白い展開って期待できなくね?ってなっちゃった
でも思えば接点に欠けすぎてて盛り上げようもなかったから良回としつつも脚本これでいいのかって指摘が増える

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:15:27.80 ID:Jo5XKuWo0.net
>>637
Season3で大河内降板?
それならいっそ学園と恋愛に焦点当てた外伝が良い
SFロボと学園の実績がある↓がいいな

横手美智子(パトレイバー)
赤尾でこ(フレームアームズ・ガール)
黒田洋介(天地無用)
佐藤竜雄(モーレツ宇宙海賊)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:15:40.61 ID:X+GsHm5+0.net
>>714
シャディク「私は死者に対し、哀悼の意を表することしかできない。だが、君もこれだけは知っていてほしい。彼等は決して無駄死になどしていない。」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:15:48.47 ID:s+jHV1hEd.net
>>712
そいつ昨日からアンチ活動してるキチガイだよ
さっきもレスバ負けたくせにまだ居座ってるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:15:56.40 ID:khLMCuY30.net
>>651
何か無いと困るよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:16:37.31 ID:Foaa8tSzF.net
>>719
シーズン3あってもまだ発表出来ないだけな可能性

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:17:02.64 ID:qb04JuOia.net
シャディクは10分くらいで良いから行動起こす理由ってか原点みたいなの見せておけば良いキャラになれたかもしれんけどなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:17:40.14 ID:ncHt4SLE0.net
>>709
そのミオリネとスレッタが完全決裂する可能性もあるんだがな
あの惨状を見てなお、お花畑のような潔癖症をミオリネが見せたらスレッタは離れてくだろ
スレッタってクローンだろうがエルノラと血の繋がった親子だし
デリングとミオリネ、グエルとヴィムで子は親に似るをやってるからスレッタとプロスペラでも当然やると思うわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:17:46.22 ID:6scVdoFb0.net
シーズン3は10万馬力のガンドアームの身体を手に入れた
鉄腕エリクトで鬼滅の刃から子供人気を奪うのじゃ!!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:18:05.03 ID:dvAZaqjzd.net
>>721
レスバ負けたんじゃなくてお前が見当違いの言ってる馬鹿だからだろうが
このスレで指摘されてる問題点すら碌に理解してないだろお前
みんなが何でここまで怒ってるのか理解もしていないから話すだけ無駄だ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:18:07.54 ID:tVqsoTA40.net
外伝がなんだかんだ面白いので、シーズン3は米山昴さんをメイン脚本にしてほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:19:08.54 ID:ZWrRiaf40.net
水星の魔女はやりきったってのは
なんか微妙にタイトル変わるとか可能性なら何でもありだけどな!()

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:19:26.31 ID:Foaa8tSzF.net
>>724
シャディクってグエルよりも出番多いのに...

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:19:44.65 ID:6scVdoFb0.net
もし全身義体の10万馬力の鉄腕エリクトが完成してれば
学校の瓦礫に下敷きになった多くの生徒が迅速に救われたはずだ!!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:19:58.54 ID:khLMCuY30.net
アンチ君がそんなに張り切るほどアホな展開かよ
これまでのガンダム作品を見ていればこの程度は褒める範囲

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:20:16.62 ID:qb04JuOia.net
>>730
思わせぶりなシーンすこし削れば出来たのにね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:20:35.08 ID:0jOceLNB0.net
>>683
ソフィ退場回のエンドカードもソフィ&ノレアの仲良しコンビだったぞ?
5号とノレアも同じ境遇の隠れ仲良しコンビだったんじゃない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:20:52.70 ID:zbohJe4nd.net
>>727
何も反論出来なくなった上に板のルール守らずアンチ活動してる正当な理由ずっと無視してるキチガイがなんだって!?
不満噴出してるならアンチスレの方が伸びるんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:20:56.47 ID:fiLVLIhRa.net
シーズン2の分はやりきった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:20:57.06 ID:oiutXVvT0.net
>>728
そんなものありません…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:21:14.49 ID:sDBZKivtd.net
別にアンチがいたっていいけど
水星のアンチを自称するんや奴らは
行間を読めず話を理解出来ていないだけの馬鹿しかいないの問題だよな
ハッキリ言ってアンチのレベルに達していない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:21:16.53 ID:6scVdoFb0.net
個人的にはゴールデンカムイの作者さんの脚本で見てみたい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:21:42.49 ID:dkC29NTk0.net
シャディクってスレッタミオリネに次ぐレベルで出番多いよね
この三キャラのうち一人は主人公ながらほぼ失格みたいな扱いで、もう一人は超嫌われとか
そらアニメの空気感としてどんよりするわな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:22:27.86 ID:jAOc+owId.net
>>732
過去作の話出ても鉄血ガーばかりだから鉄血からの新規が多いのかもな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:23:30.44 ID:VF6fpDbIa.net
>>734
幸せな世界ならソフィも混ぜて

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:23:42.03 ID:IyqFg2rcd.net
>>715
SDガンダムのノリで作ってくれたら円盤まで買うわw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:23:42.11 ID:gOUzBQQF0.net
スレッタに関しては覚醒引き伸ばし感はあるな
恐らくラスボス戦だけ大活躍させる予定だから今中途半端に立ち上がってしまうと都合が悪い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:23:48.98 ID:dkC29NTk0.net
比較的新しく竜頭蛇尾の批判だらけアニメになった鉄血が話題になりやすいのは仕方ない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:24:06.68 ID:oqBoTq4W0.net
シャディクはこの先ミオリネ庇って汚名を被る所が最大の見せ場だぞ
多分

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:24:10.96 ID:oAtlcBrO0.net
どうせあかんなら竜騎士07脚本でいいわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:24:23.89 ID:JW22X/BU0.net
中田のやつといい自己中意見押し付けてるだけで話に合理性、具体性がないんだよな。自分があれ気に食わないこれ気に食わない押し付けてるだけ
そっちの気の人なんだろうなと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:24:52.97 ID:mioKGmEua.net
ノレアは完全に余ってたからな
作り手の学園を破壊したいという欲に使われただけのそういう意味で哀れな役だった
もちろん死んだことに対する悲しさなどはない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:25:00.49 ID:Iw02ZPvlp.net
グ得ル、捨ディク、選ン

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:25:30.20 ID:sDBZKivtd.net
シャディクはラスボス候補最有力だし
出番が多くて当然でしょ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 19:25:40.40 ID:ViL32IGE0.net
シャディクは一応皆勤賞なんだっけ?4話だけアバンだけだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-lF3g):2023/06/07(水) 19:26:04.72 ID:g4Azlv+50.net
グエルは大河内や監督がんほってるというよりはバンナムから指示されたタイプのゴリ推しな気がするのは自分だけ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 19:26:24.52 ID:Jo5XKuWo0.net
>>728
米山昴の代表作を検索したらアンパンマンだったw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:26:29.95 ID:mioKGmEua.net
シャディクvsグエルはシャディクにせめてシャディクに勝たせるべきだったな
グエルが勝ってもあの世界にとっても視聴者にとっても何の意味もないから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-FROW):2023/06/07(水) 19:26:45.08 ID:KLE1eTrOd.net
ヤスカワショウゴさんは江戸前は良かったけど水星だとちょっと…だったので、適材適所だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0193-bXUT):2023/06/07(水) 19:26:53.92 ID:SA9v9RHe0.net
主人公のスレッタ活躍させてくれっていうのがアンチ意見とか弾圧されるとは思わなんだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d7-RtFh):2023/06/07(水) 19:27:17.83 ID:Yl3/gI9t0.net
シャディクはハリウッド脚本組合でいうところの有色人種枠でしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/07(水) 19:27:30.97 ID:oAtlcBrO0.net
>>755
テロでドジ踏んだ親父の仇討ちなんか知らんがな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:27:58.18 ID:dkC29NTk0.net
シャディクニカが皆勤賞だったかな
かなり微妙どころではあるよね
重要ポジだけどそこまで最初から最後まで重要キャラだったかって

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-lF3g):2023/06/07(水) 19:28:39.91 ID:t2fOAEU5d.net
>>617
まあ中の人が意外と謙虚なコメントだったのは安心した
ガエリオの人がやばかった分ましに見えてるだけかもしれないが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-bVPl):2023/06/07(水) 19:28:45.17 ID:sDBZKivtd.net
>>757
タヌキが活躍してないと思ってるのが馬鹿過ぎるからな
なろうじゃねえんだわ水星は

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-+QhU):2023/06/07(水) 19:29:41.16 ID:R5oXR6bGM.net
ガバガバセキュリティはガンダムのお約束だけど、
一度学園内で派手にやったガンダムで再びまた同じ事されるのはさすがに運営者が無能すぎて引いたわ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-dEFx):2023/06/07(水) 19:29:46.61 ID:U45zV+vx0.net
どうして2クールしかないのよぉ!!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-VpTZ):2023/06/07(水) 19:30:11.05 ID:VZITsxIrd.net
>>764
まだ分からんぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-sceX):2023/06/07(水) 19:30:15.89 ID:tVqsoTA40.net
そういや今回の共同絵コンテの一人、江戸前の監督の師匠格の人か。
演出家も江戸前とかぶってる人がいたはず

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 19:30:22.98 ID:Jo5XKuWo0.net
>>735
> 不満噴出してるならアンチスレの方が伸びるんだよ

不満の質による
令和版うる星やつらもアンチスレは伸びなかった
ご高齢の方が、昭和音楽のテーマ曲じゃないとか黒電話の線がコイルになってないとかで不満噴出

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-g0dc):2023/06/07(水) 19:30:42.35 ID:uhL1D3nia.net
>>764
プロスペラ落ち着け

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:31:07.19 ID:dkC29NTk0.net
学校アニメだから3クールは長いんだよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-lF3g):2023/06/07(水) 19:31:28.11 ID:g4Azlv+50.net
>>728
15話脚本の人だっけ
外伝の女博士とショタといいオルコットとグエルといい擬似親子風とかロードムービーっぽい雰囲気が好きなんだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0220-48Wf):2023/06/07(水) 19:32:00.66 ID:ncHt4SLE0.net
>>744
というか、最終決戦で1人だけ無双してスレッタが畏怖される異名になるのが水星の魔女って名称なのかも
まあ、その場合、生き残ったとしても畏怖される存在である以上ミオリネや地球寮の子供達とは一緒にいられないし地球圏では生きられないから水星に一生幽閉されるだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 19:32:04.22 ID:Jo5XKuWo0.net
>>762
活躍=戦闘という人が、前スレやTwitterには散見される

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-N/Lw):2023/06/07(水) 19:32:13.48 ID:NuJrAYnJ0.net
>>739
クマの話の構成詰め方が雑過ぎるから無理じゃないかな
叙述トリックに気を取られて冷静に見つめると構成的におかしくなってる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0193-bXUT):2023/06/07(水) 19:32:17.67 ID:SA9v9RHe0.net
>>762
今回活躍(餌付け)無かったんですが!?
そもそもseason2餌付け少ねえんだよ腹すかせてんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-FROW):2023/06/07(水) 19:32:26.28 ID:KLE1eTrOd.net
>>768
プロスペラin杜王町

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/07(水) 19:33:13.74 ID:oAtlcBrO0.net
>>771
スレッタがイゼッタに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-sceX):2023/06/07(水) 19:33:40.07 ID:tVqsoTA40.net
>>770
そうですね。シーズン1だとガンダムをしましょう回

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-N/Lw):2023/06/07(水) 19:33:42.57 ID:NuJrAYnJ0.net
>>749
ソフィもだけど舞台装置感はどうしても匂うな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-kqQP):2023/06/07(水) 19:33:44.50 ID:sm9T/fuMa.net
>>767
つまりここでアンチ活動してるのは自分が正義と思い込んでるご高齢の方と?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/07(水) 19:33:54.23 ID:NsOEU94Wd.net
>>767
お前さなんで人に答えろとか言ってきておいてこっちが板のルール守らずアンチ活動してる正当な理由をずっと答えないんだ?
答えられてない時点で無条件でお前の負けだぞ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:33:54.50 ID:dkC29NTk0.net
>>772
これガンダムだからMSドンパチは優先される
それ以前にスレッタはドンパチ以外の活躍もない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:34:02.99 ID:mioKGmEua.net
>>767
くだらねーw
1話見て切らないほうがアホだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62a-KuLJ):2023/06/07(水) 19:34:05.67 ID:05i+4SyK0.net
地球に残されたミオリネがアーシアンに殺されないかマジで心配なのだが…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-C++s):2023/06/07(水) 19:34:38.15 ID:Vq3akl78a.net
>>783
牢屋に入ってるからセーフだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 19:34:54.21 ID:Jo5XKuWo0.net
>>780
俺のこと誰かと勘違いしてる?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-+QhU):2023/06/07(水) 19:35:07.70 ID:R5oXR6bGM.net
>>762
プロペラとエリーの踏み台になった以外に何かやったっけ・・・?
勢力間の政治的争いには全く関われてないし、これからどうすんのだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6153-5QpF):2023/06/07(水) 19:35:12.47 ID:04NAdefx0.net
>>763
学園内のトップクラスがテロリストの親玉で実行犯と機体を隠してたなんて知るよしもないから仕方ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-4mpE):2023/06/07(水) 19:35:24.97 ID:pBSn+jcva.net
出番少ない、もっと活躍見せろからの重要な所でドカーンと活躍見たいなカタルシスがいいんじゃないか。そういうシーンこの先あるよね?あるよな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:35:29.12 ID:mioKGmEua.net
ノレアはキンキン声でヒステリックになってたのも引いた原因
ああなると一切話を聞く気になれねえ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:36:46.10 ID:dkC29NTk0.net
>>788
あるだろうけど期待の水準に達しないだろうなっていうのが
20話の出来でバレた感

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0193-bXUT):2023/06/07(水) 19:36:55.22 ID:SA9v9RHe0.net
夜中に冷蔵庫漁ってるスレッタの姿が今期一番見たかった物
やっぱあの顔しないとスレッタじゃない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-N/Lw):2023/06/07(水) 19:37:20.68 ID:NuJrAYnJ0.net
>>610
どこにそんなソースがあるのよ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-ucb2):2023/06/07(水) 19:37:36.02 ID:gOUzBQQF0.net
神回のサブタイトル「水星の魔女」まだ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:38:58.69 ID:mioKGmEua.net
プロスペラが復讐で世界をめちゃくちゃにしたあとの戦いだとか復興だとかが見たかった
もはや尺が足りない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-N/Lw):2023/06/07(水) 19:39:10.74 ID:m3RcwE9s0.net
それはもう誰でも想像が付く所で使われるだろ
この予想は当たってる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e8c-sceX):2023/06/07(水) 19:39:39.37 ID:tVqsoTA40.net
シーシアの中の人、ストーンオーシャンでヤギ役やってたんだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-iNn7):2023/06/07(水) 19:40:00.02 ID:NsOEU94Wd.net
>>785
スッププ Sda2-/SQtじゃないのかよすまん
レスバ中に急に飛び出してこないでくれ
ここで大河内叩きしてる奴らはアンチスレから出張してきてるのばかりなんだよそらアンチスレも伸びない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/07(水) 19:40:07.27 ID:oAtlcBrO0.net
無敵の母親がじわじわと虐殺関係者追い詰めていくのがサスペンスとして面白いだけで他は正直どうでもいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8211-YOtz):2023/06/07(水) 19:40:19.93 ID:zOxt6zNh0.net
そういえば四肢ばらされる展開多いから
ジオングみたいに分離して襲ってくるMS欲しいところだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-Fuzx):2023/06/07(水) 19:40:28.44 ID:J7pjHO3ap.net
>>762
ボケーっと授業受けてるタヌキの横でノリノリでシャディグエのチャンバラ描いてなきゃ説得力あったけどさ…w

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 19:40:38.69 ID:Jo5XKuWo0.net
>>783
プロスペラが守ってくれるから大丈夫だろ

エアリアルの左手の中に包みながら、アーシアンを右手で「止めなさい」で殺りまくるかもしれないがw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-sceX):2023/06/07(水) 19:41:23.00 ID:A1om/Aao0.net
まぁ死ぬのは分かってたけどノレアが死んだときは頭を叩かれたような感じがしたな
スレッタは運命に抗うものって感じでやっぱ一番主人公っぽい
5号のキャラも悪くないわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-IgqB):2023/06/07(水) 19:42:27.04 ID:Y3tNcP7xa.net
ミオリネは絶対死なんやろ
だって公式という絶対的な守護者がいるから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d7-RtFh):2023/06/07(水) 19:43:46.30 ID:Yl3/gI9t0.net
ミオリネ死んだらこのガンダムは数十年語り継がれる伝説になる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:44:16.46 ID:dkC29NTk0.net
ミオリネが死んだら水星見てて1番驚愕することになる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd46-LhfY):2023/06/07(水) 19:44:41.15 ID:Nl5CaMlF0.net
>>753
バンナムは女主人公で行けと命令した側だぞ
その女主人公をここまで蔑ろにしたのは現場の抵抗だろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-+QhU):2023/06/07(水) 19:45:46.91 ID:MbCC9gdj0.net
これからスレッタがエアリアルじゃないポっと出のガンダムに乗って
エアリアルと対決する展開になっても盛り上がる気がまったくしないな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:46:22.83 ID:dkC29NTk0.net
かと言ってエアリアルに乗ったって盛り上がらないのよな
エリクトがメスガキすぎた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:46:24.19 ID:mioKGmEua.net
ミオリネは最悪片手が義手になってヘルメット被るところまではありえると思う
まあ死にはしないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-ucb2):2023/06/07(水) 19:46:47.39 ID:gOUzBQQF0.net
バンナムめっちゃスレミオグッズ出してるからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-iNn7):2023/06/07(水) 19:46:58.50 ID:gkSSSdzzd.net
EDでミオリネの左目強調してるの気になるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-g0dc):2023/06/07(水) 19:47:28.34 ID:uhL1D3nia.net
スレッタが死んでミオミオがスレッタとの赤ちゃん産むんでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8211-YOtz):2023/06/07(水) 19:47:58.98 ID:zOxt6zNh0.net
スマホみたいな端末の字が独特なのは何でだろう?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-C++s):2023/06/07(水) 19:48:00.65 ID:CPdUfvCya.net
スレミオ幸せに結ばれないと周遊ツアー先の迷惑になるぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:48:18.03 ID:mioKGmEua.net
うんミオリネは身体欠損までは十分ありえる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 19:50:15.65 ID:oiutXVvT0.net
>>762
活躍するとかしないとかの次元超えて、主人公なのに何も描写されてないやん
モブでさえ心理的葛藤を何話にも渡って描かれてんのにw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8219-sceX):2023/06/07(水) 19:50:18.98 ID:6HMfw6Ps0.net
百合アニメで片方が廃人とか死んでも売れる方法なんて思いつかないな
まどかさんのは死んではいないからね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85da-N/Lw):2023/06/07(水) 19:50:31.12 ID:SWXBiVg50.net
もしペトラが普通に死んでてガンド医療と全く関係無かったら
医療はスレッタかミオリネのどっちかって可能性もあるのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 19:51:16.63 ID:oiutXVvT0.net
>>815
ないわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f6-d/Vn):2023/06/07(水) 19:51:36.80 ID:oAtlcBrO0.net
プロスペラが悪玉一掃して散った後にミオリネがドヤ顔で平和訴えるのは勘弁

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/07(水) 19:51:39.77 ID:tHeBNghjr.net
>>816
それならスレッタも描かれてるやろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 19:53:22.55 ID:oiutXVvT0.net
>>820
プロスペラが暴れなきゃそんな展開にならんかったんちゃうか
ミオリネに濡れ衣着せたの駄目だわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-+QhU):2023/06/07(水) 19:53:29.17 ID:MbCC9gdj0.net
スレッタが女だから悪いんじゃなくて、
心優しい不殺主人公にしてしまったから
シリアス展開になった後半の話の大筋に付いていけなくなったって感じじゃないかね。
全体を通してキャラと話の整合性を考えなかった脚本が悪いんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 19:54:29.13 ID:oiutXVvT0.net
>>818
デリングちゃうの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-N/Lw):2023/06/07(水) 19:54:40.21 ID:skmdGIoz0.net
>>357
シャア「ザビ家を連邦が倒すだけでは人類の真の平和は得られないと悟ったのだ
    …ニュータイプの発生だ」(1st38話)
シャア「(ニュータイプは)戦争の生み出した人類の悲しい変種かもしれんのだ」(1st39話)
ララァ「人は変わってゆくのね。あたし達と同じように」(1st41話)

ニュータイプが戦争で生まれた戦闘民族だったら戦後も平和は来ないんだよ
アムロとララァのように分かり合えるニュータイプに人類が進化し、
平和が来そうだな…という話だったと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/07(水) 19:55:48.55 ID:tHeBNghjr.net
>>817
地球と水星の遠距離結婚

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-MZ/d):2023/06/07(水) 19:55:53.46 ID:dkC29NTk0.net
学校以外に興味がなさすぎてスペアシ問題に関われず蚊帳の外
一方スレッタを完全にハブれるわけないからスペアシもそこまでがっつりやらないから世界観が薄味になってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-O40u):2023/06/07(水) 19:56:28.79 ID:mioKGmEua.net
プロスペラの復讐がいつまで経っても始まらないからスレッタの出番もないんだよ
人類で唯一エアリアル=エリクトを止めることが出来るのにさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 19:58:28.95 ID:oiutXVvT0.net
>>825
戦闘民族って考え方もろ利用する側の発想じゃね
宇宙空間での身の危険から回避するために開花した直感力だと思うわ
戦うためじゃないのね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-NEQQ):2023/06/07(水) 19:58:44.52 ID:8R24+mDv0.net
スレッタは話の中心から意図的に追い出されたんだから、スレッタが蚊帳の外になってるのは当然でしょうよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0222-ahsM):2023/06/07(水) 19:58:49.22 ID:Xmj50ZD40.net
半分母ちゃん主役みたいな話だからこんな感じになるんでないの
その話は別のガンダムでも良かったかもね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 19:59:00.50 ID:Jo5XKuWo0.net
>>824
ストーリー的にはデリングもアリ
メタ的には、デリングが機能障害を負うとすれば脊椎神経系で、内臓に隠れてGUNDの映える絵を描けないからナシかと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-1Cib):2023/06/07(水) 19:59:33.08 ID:RVwXFyTQd.net
>>828
プロスペラの復讐がなんなのかここまで曖昧なのは予想外
デリングとミオリネにドロドロの増悪ぶちまける人間ドラマ期待してたのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-IgqB):2023/06/07(水) 19:59:33.29 ID:ViL32IGE0.net
一応プロスペラの仇のデリングがまだスヤスヤ状態だからもう何がなんだか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0193-bXUT):2023/06/07(水) 19:59:38.43 ID:SA9v9RHe0.net
超速アクロバットで救難活動するエアリアルを夢見てました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 19:59:55.61 ID:oiutXVvT0.net
>>830
なんでそんなことしたん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/07(水) 20:00:56.24 ID:tHeBNghjr.net
>>836
それはアニメ見てれば分かる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-sceX):2023/06/07(水) 20:01:06.63 ID:A1om/Aao0.net
スレッタ、スペーシアンとアーシアンの橋渡し的な役割はちゃんとしてるけどね
スレッタが学園にこなかったら何も始まらなかっただろうしさ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0130-8ND1):2023/06/07(水) 20:01:08.99 ID:52Z/YkE50.net
スレッタがエリクトのクローンなら生体コードは同じなんだから今度はスレッタがガンダムに入るんじゃない?
これでパイロットをミオリネがやれば実質セックスだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-FROW):2023/06/07(水) 20:01:37.53 ID:SywBJfVSd.net
元京アニのリゼロの監督がやったいせおじOPもよかったぜ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-g7Wc):2023/06/07(水) 20:01:42.44 ID:oiutXVvT0.net
>>837
虐めでしかないんだけど…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:01:54.49 ID:SywBJfVSd.net
誤爆

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:02:09.41 ID:CjaCPk750.net
水星世界は宇宙の移動が相当簡単っぽいんだよな地球寮ががミオリネのところ行くわで学園からクエタまでパッと行ってるしテロリストが簡単に地球と宇宙行き来してるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:02:19.48 ID:skmdGIoz0.net
強化人間が「ざら」っとした感覚なのはオマージュなのか

・Zガンダム17話
フォウ「このザラッとした感覚は?!」

・水星の魔女5話
エラン「いや。あの感覚が来ない。脳に手を突っ込まれるようなざらついた…」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:03:17.68 ID:oiutXVvT0.net
>>821
中途半端にな
肝心な部分はほぼ全部すっ飛ばしてるけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:04:51.90 ID:7k6hNCSRa.net
プロスペラというキャラの能登麻美子の怪演は評価できる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:04:53.57 ID:mioKGmEua.net
>>833
いや本当そう
プロローグであんな残酷な前フリされたら期待しちゃうよなあ
1期はまだ我慢できたが2期も残り4話でまだ概要すら分からんという

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:06:23.95 ID:LohUH1n6d.net
最初からクソだから熱心なアンチが少ない
age gレコ bd

途中からクソ化したから熱心なアンチが多い
種死 鉄血 水星

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:06:49.33 ID:ncHt4SLE0.net
>>822
量産型ルブリス破壊の遠因を作ったのもミオリネなんだよな
知りようが無いだろうけどプロスペラが動いた理由は宇宙議会連合の捜査の手がクワイエットゼロにまで伸びたからだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:07:13.66 ID:Jo5XKuWo0.net
>>834
デリングいつ起きるのかね
全解決後に「おはよー」だと↓とかになりそう

「私が総裁として全部解決したから。決闘?私を放置していなくなって指示も聞かなかった奴が私を守るはずないでしょ。あんたのこと大嫌いだからレンブランの姓は捨てて、今はミオリネ・マーキュリーだから。さようならクソ親父」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:07:19.16 ID:oAtlcBrO0.net
>>822
世界全体の話な
ミオリネの和平政策は今の体制側からしたら迷惑この上ない話だから実現不可
つまり戦争による浄化がないと叶わないんだが手を汚すのはプロスペラで美味しいとこだけミオリネが持ってくのは嫌

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:07:22.22 ID:gOUzBQQF0.net
>>838
スレッタが学園に来てなかったらイキリグエルのまま

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:07:42.32 ID:RVwXFyTQd.net
>>847
16話ラストで期待したけどその後ミオリネもプロスペラもその事一切触れないんだよな
水星こういうのが多いわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:07:42.45 ID:oiutXVvT0.net
>>846
ブラックロックシューターの紗也ちゃん先生風

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:08:11.71 ID:sqK5gXPed.net
ここでアンチ活動してるのって大河内憎しや内容理解出来てない人ばっかじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:08:16.37 ID:dkC29NTk0.net
デリングは寝てることで死亡フラグを回避してるだけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:08:30.32 ID:X+GsHm5+0.net
>>803
スレッタ「地獄へ堕ちろ!アーシアンども!!!」



858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:09:02.41 ID:A1om/Aao0.net
スレッタはドラゴンボールの悟空に似たところがあるしな
自分の正体を知らずに過ごす
どちらかといえば周りの出来事に巻き込まれる
最後にボスを倒すだろうからまんま悟空よ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:09:57.32 ID:V2jabale0.net
そもそも今回、なんか褒める所あるか?
主人公不在でグエルと五号のみ無駄に活躍してるだけの回じゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:10:06.75 ID:oiutXVvT0.net
>>851
プロスペラが世界平和のために暴れてるんじゃないのに
何を言っているんだ
しかも、騒動起こしたのはミオリネのせいにしておいて終息したときの手柄はミオリネにしたくないとかふざけるなとしか言いようが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:10:28.01 ID:dkC29NTk0.net
悟空ほど面白くないから却下で

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:10:31.20 ID:ViL32IGE0.net
冷静に考えたらデリング2クールに入ってから一言も喋ってないんだなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:11:23.00 ID:dkC29NTk0.net
>>859
最近ではトップの面白さだから仕方ない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:11:29.03 ID:LohUH1n6d.net
>>858
悟空とスレッタじゃ主人公の存在感がダンチなんだわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:12:50.26 ID:szhRLxe/0.net
>>807
いやかなり面白いだろ
スレッタが今まで乗ってた家族と言っていたエアリアルと対決はかなりカタルシスあるし盛り上がる
あの最強の覚醒エアリアルにスレッタがどう攻略するか見所満載だぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:12:59.22 ID:LohUH1n6d.net
グエル「良くも父さんを!!(殆ど自業自得です)」

シャディク「良くもミオリネを!!(ミオリネがバカだっただけです)」

こんな燃えない戦いある?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:13:07.56 ID:V2jabale0.net
>>863
どこと底辺争いしてるんだよ・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:13:36.67 ID:Nl5CaMlF0.net
>>858
仲間増えまくった後半は悟空隔離されることもあったが基本的には
ガンガン戦ってたし他のキャラが主人公扱いされることもなかった
むしろ主人公交代に失敗した
隔離されてるときですら仲間は悟空が来ることを願い続けてた
全然違うだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:13:38.82 ID:X/V3WMjL0.net
>>846
プロスペラはいまいち悪に徹してないからリゼロの腹狩りの方がいいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:13:47.50 ID:ky1a3+Oer.net
スレッタはここから常守朱みたいに覚醒するよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:14:44.65 ID:dkC29NTk0.net
エアリアルの方がノリ気になれないのが見て取れるからつまらんだろうって予想される
仮に5号VSノレアのマッチバトルが組まれて盛り上がるとかあるか?ってことよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:15:02.92 ID:8R24+mDv0.net
>>851
プロスペラが自分の手を汚さずにクインハーバーの責任をミオリネに被せた件はスルー?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:15:17.25 ID:gPo8zfhu0.net
>>858
魅力的すぎて結局主役交代できなかった悟空と魅力なさすぎてグエルに主人公奪われたスレッタを一緒にするな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:15:28.45 ID:2EAv/y5xa.net
>>866
鉄血

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:16:57.20 ID:oiutXVvT0.net
>>865
なんていうか。勝ち負けの戦いをする必要ないと思うんだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:17:35.19 ID:Kp4c7w5t0.net
なんだかんだで1期は面白かっただけに残念
やっぱ無理にスペアシ格差だの、株ガンダムだの入れたのが問題
2クールなんだから学園と親子問題に限定してええやろ
学園ガンダムなら学園にいてくれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:18:48.70 ID:ncHt4SLE0.net
>>847
宇宙議会連合理事会とか言う、10話以降シャディクと裏で繋がり続けてる奴で出来たし
プロローグ以前よりオックスアースは子飼いで自分達を追ってるデリングにガセ情報を流してヴァナデース機関と機関に味方する裏切り者たちを一網打尽にさせたのがプロローグの真相で
その復讐と自分たち魔女の仕業に見せかけてガンダムを悪事に使ったのを使わせないために動いてたとかかもよ

学園路線変更初期の主人公は両親を殺された復讐鬼だし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:19:26.47 ID:Yl3/gI9t0.net
>>876
なんかバンナムの中でガンダム憲法ってのがあって、戦争は絶対しなきゃならんらしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:19:27.00 ID:oAtlcBrO0.net
>>860
まだ復讐だけだと勘違いしてるのか
エリーが自由に生きられる世界を作るには現支配体制の一掃した平和構築が必須でそれが復讐を兼ねてんだよ
平和のためには戦争が必要という話はゆっくり考えなさいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:20:20.64 ID:zOxt6zNh0.net
逃げれば一つ(自分の命)
進めば二つ(復讐できる力と復讐できる機会)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:20:31.41 ID:dkC29NTk0.net
宇宙議会連合とか裏にいすぎてミルドラース化してるしょうもない背景ボスキャラ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:20:32.76 ID:orS1amsy0.net
令和のカミーユとか言ってキャッキャしてた時期が懐かしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:21:02.01 ID:oAtlcBrO0.net
>>872
プロスペラはミオリネのせいにしてないし堂々とカメラ目線だったがなんの話?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:21:02.97 ID:g4Azlv+50.net
>>863
結局戦闘あれば満足なんだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:21:18.11 ID:MfFFePf7d.net
グエル主人公にしてビルドファイターズと
アナザーガンダムの中間みたいな作風にすれば今よりは万倍マシだったのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:21:33.39 ID:JGAOFhOB0.net
スレミオ周遊ツアーが新婚旅行だとはしゃいでた頃に戻りたい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:23:41.14 ID:A1om/Aao0.net
運命の歯車、それも一番重要なパーツがスレッタであろう
鬼滅の炭次郎なんかもそうじゃん?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:24:11.50 ID:oiutXVvT0.net
>>877
超人ロックのロードレオンかよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:25:06.15 ID:V2jabale0.net
スレミオはただの主人公詐欺で視聴者を釣って
グエルの活躍を見せたかっただけのアニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:25:07.48 ID:oiutXVvT0.net
>>887
道具扱いすんな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:25:14.15 ID:dkC29NTk0.net
炭治郎は最強でないにしろ1番バトル多かったしな
もはやバトル回数グエルに抜かれたんじゃない?ってスレッタは炭治郎になり損ね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:25:18.72 ID:foejGbKHd.net
>>867
横レスだが、今期は神無きセカイ、江戸前エルフ、カワイスギクライシス、水星の魔女が傑作だと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:25:19.90 ID:CkstzV5Dr.net
>>885
多分それだとそんなにヒットしてないと思うぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:26:24.33 ID:Kp4c7w5t0.net
でもグエル主人公だと初期に客寄せできんからなぁ
最初嫌なキャラで徐々に成長はアビスみたいに最後までやってくれる保証があるゲームと違ってアニメはすぐ切られる
やっぱ百合ガンダム、ガンダム初の女性主人公の客寄せは大きいぞ
少なくとも初期はスレッタが集客に貢献した事実は認めんといけない
…………扱いは令和のシン・アスカだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:26:58.63 ID:oiutXVvT0.net
>>883
あのタイミングで騒ぎ起こしたらミオリネがつるし上げられることぐらい予測できるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:27:05.46 ID:V2jabale0.net
炭治郎は毎回戦ってるし、基本空気になる回はない
仲間が戦ってるのに傍観したりしない
他人に洗脳されたりうだうだ落ち込んだりしない

スレッタとは真逆のジャンプ系主人公だぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:27:15.25 ID:8R24+mDv0.net
>>883
あんな場所、状況で砲撃されれば衝突不可避なのは誰が見ても明らかで、それをオーバーライドで周りにバレないように引き起こしてる時点でアウトだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:27:33.20 ID:436tzzJb0.net
もうじきガンド医療で半分サイボーグのようなデリングが出ます
ガンドを否定して根絶やししようとしたデリングがガンド医療で生きながらえる
因果なものよのう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:27:36.75 ID:dkC29NTk0.net
むしろ3話切り対策にグエルさんが使われてるぐらいだからグエルで持たせてるところがでかい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:28:24.24 ID:oiutXVvT0.net
>>896
他人?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:28:26.29 ID:CkstzV5Dr.net
>>891
スレッタ 8回
グエル 6回
だと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:28:49.16 ID:436tzzJb0.net
>>896
炭治郎で思い出したけど
ずっとおっぱい出てなくて残り5分で出てきて無双するの昔のアニメぽいよなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:28:51.11 ID:foejGbKHd.net
>>894
俺はグエルのこと、戦闘が格好いいだけでいつまでも短絡思考で直情径行のバカだな、と思って観てる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:28:57.42 ID:oiutXVvT0.net
またスレ立てかー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:29:01.63 ID:C1invPwa0.net
今更覚醒されても過程をグエルに取られちゃってるからな
終盤をスレッタに振るとして他の動かしたキャラや黒幕の扱いは?
彼女の根幹っぽく意味深に描写してきた洗脳疑惑はどうすんのとか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:29:34.61 ID:Xmj50ZD40.net
でもグエル主人公だったら珍しくもないし大して面白い話にもならんと思うけどな、脇役が目立ってるからよく見えるだけでは

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:30:06.50 ID:X+GsHm5+0.net
面倒くさい設定作らず百合ガンダムで石破ラブラブ天驚拳でよかったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:30:20.94 ID:oAtlcBrO0.net
>>895
じゃあミオリネは牢屋に入らなきゃだね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:31:41.93 ID:XcBr4aGX0.net
正直言って制作側がスレッタの事をイマイチ信頼出来なかった感はある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:31:45.13 ID:V2jabale0.net
>>905
やっと洗脳から目覚めるかと思ったら
盗み食いして授業受けてるだけだしなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:32:04.82 ID:oAtlcBrO0.net
>>897
論点はそこじゃないと言ってるのにしつこいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:32:08.36 ID:oiutXVvT0.net
立てられませんでした
920お願いします

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:32:09.43 ID:JGAOFhOB0.net
>>907
最終回はそうなるよ
水星はそれくらいベタなハッピーエンドが似合う作品

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:32:17.69 ID:XHIryOKp0.net
2期の詐欺っぷりから水星が最初で最後のガンダムになる人多そうで悲しいよ
グエルでんほらなければなあ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:32:37.38 ID:mid4CZSo0.net
本スレの空気終わってて草

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:33:06.58 ID:oiutXVvT0.net
>>908
頭おかしい
ミオリネは無実なので牢屋に入りません

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:33:32.43 ID:CkstzV5Dr.net
>>909
むしろスレッタをラスボス戦だけで手のひら返しさせることができると信頼してるんじゃないか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:33:41.71 ID:oAtlcBrO0.net
>>916
なら濡れ衣にもならんやん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:34:07.65 ID:XdkVsB5kd.net
スレッタの役回りは中盤まで主人公のライバル件壁役で仲間になった後弱体化するんだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:34:44.05 ID:foejGbKHd.net
>>917
これまで、スレッタの苦悩や迷いをしつこいほどに丹念に描いてきてるからね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:34:59.43 ID:oiutXVvT0.net
>>918
頭おかしい
もうNGにするわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:35:22.28 ID:C1invPwa0.net
色々とっ散らかったままふわっと終わる雰囲気はある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:35:46.91 ID:7R6UbLTd0.net
オルコットさんが義手で持ち上げてたコンクリートをスレッタは素手で軽々と持ち上げてた

スレッタは全身ガンドややっぱり

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:35:58.77 ID:EZdfkeqj0.net
00映画無かったら
リボンズのイノベイド軍団とソレスタルビーイング
両方全員死亡で終わらす予定だったらしいからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:36:06.64 ID:A1om/Aao0.net
つっても鬼滅も漫画だと猗窩座やしのぶさんのエピソードが一番盛り上がっただろ?
いうほど炭次郎が絡んでたかと言われるとね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:36:25.19 ID:C1invPwa0.net
皆さんありがとうと言いながら宇宙の概念になるスレッタ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:37:11.55 ID:oiutXVvT0.net
>>920
苦悩描かれてるのならば成長してないとかいちゃもんつける方が読解力ないと言うことなのですね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:38:16.93 ID:sYj+NubNr.net
>>917
ラスボスは誰なの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:38:28.18 ID:JGAOFhOB0.net
なんかもう荒れすぎてて意味分からんスレになってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:38:40.55 ID:Jo5XKuWo0.net
>>923
ケナンジが「地球の重力が苦手」と言っていたところを見ると、スペーシアンの居住範囲は一般に地球より低重力なのだと思う
もしそうなら、アス高も低重力の可能性がある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:38:52.85 ID:7R6UbLTd0.net
お待ち忘れてないかな
シャデクもグエルもまだガキだよw

クワトロとハマーン、シロッコのレスバじゃあるまいし
グエルvsシャディクのレスバの内容が破綻していても普通だよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:39:28.01 ID:V2jabale0.net
戦闘は完全にエアリアル頼りで、母親に洗脳された状態から
なんか成長したかねスレッタ
盗み食いできるようになったのが偉いって?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:41:00.74 ID:dkC29NTk0.net
一期前半とあんま変わらん空気だよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:41:29.00 ID:zOxt6zNh0.net
>>930
今日のスレッタがガレキ持ち上げておったとこから察する
低重力だと思う
コンクリは石より軽いとはいえ
あのガレキをホイホイ持ち上げておったのがすごい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:41:30.71 ID:sYj+NubNr.net
>>932
ミオリネのことすっかり考えなくなった
あ、これ退化だ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:41:46.22 ID:Jo5XKuWo0.net
>>927
俺はそう思うよ
ただ、スレッタ周りは暗喩や沈黙で語る手法が多い一方、グエルは派手に物理的な痛みを伴う描写が多いから、わかりやすさが違う

スレミオは少女漫画や、実写の日常系日本映画に近い手法

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:41:55.06 ID:hI9HuhrUd.net
今回ペトラが身代わりになったのは1話で横恋慕さんの時身を隠した時を反芻してるのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:43:10.10 ID:sYj+NubNr.net
>>937
ミオリネやヌーノも危ないじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:43:22.40 ID:X+GsHm5+0.net
>>931
Zのハマーンは大して年齢変わらんけども

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:43:22.79 ID:Yl3/gI9t0.net
>>920
スレ立て御指名きてますよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:43:27.13 ID:ka6MEonyM.net
>>920
スレ立てるね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:44:10.50 ID:oiutXVvT0.net
>>936
少女漫画は比喩表現使っててもはっきり描く方じゃないのかなー
昔のしか知らないからなんとも言えないけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:44:32.33 ID:huL84pWWd.net
静岡のシュバルゼッテのポーズお遊びかと思ってたんだけど東京おもちゃショーでも同じポーズしてんのな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:45:25.62 ID:7R6UbLTd0.net
なんで水星が??な所多いかわかったよ
主要登場人物がガキだからだよ

ストーリーを展開させるのもガキだからな
お母さんを除いてね
だから致し方無いとこはあるよ

多くのガンダムはストーリーを動かすのは大人だったからな
まあWはちょっと違うけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:45:54.68 ID:EZdfkeqj0.net
スクールアイドルにでもなるんか?
https://i.imgur.com/93pDj6E.png

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:46:01.33 ID:ka6MEonyM.net
次スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 480
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1686138219/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:46:18.60 ID:huL84pWWd.net
>>943
嘘同じじゃなかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:47:46.77 ID:oiutXVvT0.net
>>945
もっとも向いてないジャンルなのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:48:28.19 ID:5StOOX5x0.net
>>933
1期前半はまだまだ後があるから余裕だった
今もう4話しかないのに何やってんの?って感じが蔓延してきた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:48:52.74 ID:JGAOFhOB0.net
>>944
言われてみればこんなに子供が物語を動かすガンダムは珍しいか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:49:15.44 ID:sYj+NubNr.net
>>945
歌うならミオリネのほうが向いてるな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:49:36.88 ID:MbCC9gdj0.net
前回のつまみ食いシーンからの一連の流れでプロペラとエアリアルと決別した事の
気持ちの整理が付いて吹っ切れてやっと何かのために自発的に動きだすと思ったら、
今週は暗い顔しながら一人で授業受けてるとか演出的に変だよな。
脚本が完全に主人公のはずのスレッタを持て余しちゃってるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:49:44.46 ID:C1invPwa0.net
子供が動かしてるように見えて大人に操縦されてる感じだからなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:49:59.58 ID:rdxJRIeP0.net
やっぱ最後ペイルが怪しいかな真っ先にガンダム作ってたし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:50:41.27 ID:5StOOX5x0.net
>>944
いや1st時のアムロとシャアの年齢普通にガキだから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:51:49.07 ID:CkstzV5Dr.net
>>944
みんな高校生だからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:51:50.00 ID:7R6UbLTd0.net
>>955
ファーストはちがうよ
アムロは巻き込まれていく方
シャアは主体的だったが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:51:52.70 ID:sYj+NubNr.net
>>952
それが一度や二度じゃないからな
何がしたいのかわからん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:52:05.03 ID:yNGsPvsXM.net
ニカが趣味で作ったガンダムにスレッタが乗り込む話でも良いよ、たしか最初の方でガンダムの姿勢制御方法を聞いていたし。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:52:14.27 ID:JGAOFhOB0.net
>>955
シャアの年齢20だぞ 立派な大人だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:53:22.56 ID:Yl3/gI9t0.net
先週吹っ切れたと思ったら今週の惨劇でまたイップスになってそうなスレッタ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:54:17.61 ID:JGAOFhOB0.net
ニカ姉とかいう4号の死を知ってる爆弾まで帰って来たからな
下手するとまたスレッタ曇るぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:54:41.18 ID:9BdHG2mpa.net
>>896
洗脳はやられてた気が…

そもそもスレッタはガンダムファイターじゃないんだから生身じゃ無理

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:56:43.13 ID:sYj+NubNr.net
>>962
証拠がなく伝聞のみ
不発弾で終わりそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:57:43.18 ID:XdkVsB5kd.net
>>962
毎週、爆弾だからもう慣れたでしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:57:47.64 ID:CjaCPk750.net
ガンダムは年齢設定がおかしくてプラス10でちょうどいいって言われてるからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:57:54.76 ID:V2jabale0.net
>>963
敵の能力で眠らされたりはあっても
親におかしな価値観を植え付けられるとかはないわw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:58:15.23 ID:Jo5XKuWo0.net
>>941
お願い致します

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:58:17.49 ID:hCjSoajp0.net
あと4話ってな段階で4号の死で曇られてもなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:58:43.80 ID:sqK5gXPed.net
19話でスレッタが復活しただの吹っ切れただの言ってる人描写をちゃんと見ろってまだ立ち直り始めたところだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:58:54.58 ID:W8aeqnPDM.net
>>946
ペトラ・乙った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:58:57.85 ID:QmHNbCLjM.net
次回でペイルもジェタークも枝葉全部終わらせてあーあもう無茶苦茶だよから
「今、出来ることを」と残り3話マーキュリー家レンブラン家に絞るならまあ
クワゼロあるから世界情勢も載るよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 20:59:58.73 ID:XHIryOKp0.net
マリーダさんとか18歳なの意味不明

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:01:16.89 ID:MB+VIJCLd.net
4号はもう出てこないしソフィもデータストームの向こう側には行ってない
というか普通に死んでる
もう諦めーや

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:01:44.77 ID:sYj+NubNr.net
もう二度と女性主人公ないだろうな
サンライズには早すぎたわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:01:45.56 ID:XcBr4aGX0.net
>>972
俺はペイル関係は次クールに持ち越しに賭けるぜ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:02:05.58 ID:A1om/Aao0.net
>>946
乙であります
まぁ主人公って言っても作品によって役割が違うしな
ガンプラを数多く売るには今みたいな主人公の扱いの方が良いだろうし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:03:03.65 ID:X+GsHm5+0.net
ラウダと5号の闇落ちだけでも余計なのにこれ以上余計なものを増やすな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:03:37.03 ID:Jo5XKuWo0.net
>>946
ありがとう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:04:48.21 ID:GJAXivyS0.net
1人だけコラ画像みたいで草
https://twitter.com/g_witch_m/status/1666414706549207040?s=46&t=Bp27kE77L9PowWMs-nlH2A
(deleted an unsolicited ad)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:04:56.19 ID:1uLFriuY0.net
5号は逃亡生活資金とか持ってるのやら

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:05:41.46 ID:gK2wZXUA0.net
あと四話で終わるの…?
無印ギアスの時もこんな気分だったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:06:26.90 ID:8R24+mDv0.net
5号はガンダムの経験を積んでしまったからフィードバックされるのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:06:39.55 ID:C1invPwa0.net
4号とかもグエル主役化の犠牲じゃないかなぁ
本当にスレッタがやる尺を彼が全部持っていった感ある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:07:46.35 ID:sYj+NubNr.net
尺があと2クールあっても余計な話ばかり増えて結局、あと4話しかないけどスレッタ本当に主人公できるの…?状態になるだろな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:07:53.94 ID:sm9T/fuMa.net
まあ終わりよければすべてよし、よ
種死も鉄血もあんな終わり方じゃなければ評価違ったよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:08:36.59 ID:U45zV+vx0.net
>>980
馴染まねえなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:08:56.18 ID:JGAOFhOB0.net
スレッタやっぱりデケエ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/06/07(水) 21:09:03.11 ID:dkC29NTk0.net
主人公交代がいいかはともかく
現状の水星はグエルが見せてくれる情勢とバトルで成り立ってるから仕方ない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a996-emBE):2023/06/07(水) 21:09:10.91 ID:QIsGo2cS0.net
こういう美少女アニメのキャラに混じるとうーんってなるなやっぱり

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-sceX):2023/06/07(水) 21:09:21.13 ID:A1om/Aao0.net
スレミオエンドですね 分かります
ここさえ外さなければ大成功間違いなしよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514a-Aq/i):2023/06/07(水) 21:10:53.89 ID:Jo5XKuWo0.net
>>987
水星からはレネが出るべきポスト

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a962-sceX):2023/06/07(水) 21:11:10.89 ID:436tzzJb0.net
>>982
無印ギアスは2話残ってるの知らなくて
え?これで終わり?になったわ
遅れて2話放送されて
え?なにこれ?になった
あのころネットで情報仕入れてなくて意味わからんかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f7-X5Fa):2023/06/07(水) 21:11:22.77 ID:GJAXivyS0.net
こうしてみると水星っていわゆる萌え系の絵柄じゃないからすげえ違和感

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H02-CjVA):2023/06/07(水) 21:11:36.69 ID:ZPbx3cgbH.net
>>991
そんなこと書くと鉄血みたいに地獄エンドになるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-ucb2):2023/06/07(水) 21:12:18.54 ID:hw8xvZiwr.net
スレッタ可愛い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H02-CjVA):2023/06/07(水) 21:13:19.12 ID:ZPbx3cgbH.net
2人とも自殺して終わり

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e74-bHka):2023/06/07(水) 21:14:09.25 ID:X/V3WMjL0.net
たぶん4号を生かして活躍させればスレッタとも絡むし良かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-uJAn):2023/06/07(水) 21:14:18.24 ID:Kp4c7w5t0.net
スレッタ170cmぐらいだから5〜10cmぐらいの差でそうはならんやろと思うが
なんか頭一つ分ぐらいデカくないか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-N/Lw):2023/06/07(水) 21:14:23.33 ID:MWNPVAOW0.net
実はスレッタは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200