2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大雪海のカイナ 第3膜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b9-FhaN):2023/02/10(金) 18:41:52.12 ID:jjPLuVlx0.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2023年1月11日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月12日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月14日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月15日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月11日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月18日より毎週水曜24:00
AT-X:1月15日より毎週日曜23:00(リピート放送:木曜29:00/日曜8:00)
Prime Video:見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://ooyukiumi.net/
公式Twitter:https://twitter.com/ooyukiumi_kaina
原作公式:https://shonen-sirius.com/series/sirius/kaina/
Web連載:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496773512682

◆前スレ
大雪海のカイナ 第1膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672828190/
大雪海のカイナ 第2膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674769948/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f53b-nrAz):2023/02/20(月) 21:01:34.43 ID:tRcT2lFn0.net
>>390
>>391
シドニアも人形の国も面白かったけどこれはつまらない
それだけ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 21:07:27.25 .net
シドニア、漫画は面白かったけどアニメは良くなかったな。
特に劇場版。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba9-BTrK):2023/02/20(月) 21:11:04.58 ID:6cRgv0Sa0.net
リリハの太ももに挟まれたい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-3SG+):2023/02/20(月) 21:17:06.21 ID:m5aFVUm6M.net
俺は、ヤオナと少し話してみたいなぁ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-3SG+):2023/02/20(月) 22:08:06.13 ID:84clsKYaM.net
397だけど、話の後、抱きしめたい。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 22:53:08.43 ID:ivig6vhXM.net
オリノガもヤオナにときめいてたな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-XJ7K):2023/02/21(火) 08:18:35.11 ID:8orVLjKja.net
>>393
コナンは宮崎さん原作じゃないから的ハズレ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-LwiH):2023/02/21(火) 08:48:34.74 ID:CWJk3SE80.net
>>400
原作とは大幅に内容が異てるけどね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 10:53:48.98 ID:eg5xfMIPp.net
まあここはナウシカだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/21(火) 10:57:27.74 ID:KxdGF6mm0.net
土鬼相当の勢力がいないのにナウシカ言われても

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-WiWP):2023/02/21(火) 11:05:11.43 ID:ToG5r0cYd.net
あっち グラブル
こっち ナウシカ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/21(火) 11:10:27.82 ID:z/A86lcY0.net
この作品がどっちに近いかって言ったら
ナウシカよりコナンのほうが近いと俺は思うけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 11:10:58.34 ID:eg5xfMIPp.net
ポストアポカリプスの話やぞ
コナンは原作時点でポストアポカリプス設定
宮崎設定ではない

頭大事かいw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 11:13:27.92 ID:eg5xfMIPp.net
>>403
その理屈に話を逸らすなら>>384はもっとズレてるがな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMf1-zmLk):2023/02/21(火) 11:19:47.65 ID:zaT056IEM.net
ガワがナウシカに似てるってことでしょ
中身が似てるとは思わん
アニメでしかナウシカを知らない人が似てると言ってるんだと思う
マンガのナウシカとはあまり似てない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-L4qV):2023/02/21(火) 11:24:36.76 ID:ToG5r0cYd.net
>>408
カイナの世界は人工物だというのがこのスレの有力な見方だと思うのだが、それだとマンガ版に近いんだよね
一度ネカフェででも読んで見れ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-LwiH):2023/02/21(火) 11:28:08.48 ID:CWJk3SE80.net
単純い巨大な蟲がいるからナウシカ寄り

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 11:28:53.71 ID:eg5xfMIPp.net
>>408
さすがにこれは無知すぎるw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-Kjog):2023/02/21(火) 11:31:04.83 ID:7JYb8To0M.net
カイナを誘惑するリリハまだぁ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMf1-zmLk):2023/02/21(火) 11:32:04.52 ID:zaT056IEM.net
>>409
何度も読んでるよ
マンガ版ナウシカは密度が濃いしセリフが多い
だからテンポ遅い言われるような雰囲気アニメとは対極にいて似てるとは全く思わない
破綻した自然環境に対する人工的アプローチということに関しては地球の長い午後のパクリであってナウシカの本質ではない
ナウシカの本質はサヨク思想にある
弐瓶勉も地球の長い午後のパクリをしているが椎名誠を経由しているので中身が少し変容している

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/21(火) 11:34:41.45 ID:KxdGF6mm0.net
パヤオは原始共産主義者だっけ
コナンの頃はその闇も描いてたね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-XJ7K):2023/02/21(火) 11:52:24.50 ID:IZTeU3KOa.net
思想とか言い出す痛い奴を呼び寄せてしまったな
いったい何と戦ってるんだそいつは

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-NAoC):2023/02/21(火) 11:58:19.44 ID:TZxbt8ApM.net
イタイ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/21(火) 12:01:37.87 ID:z/A86lcY0.net
ナウシカを語るなら宮崎駿の思想は必須ポイントだと思うけど

>>415こそ、なにと戦ってるんだろう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMf1-zmLk):2023/02/21(火) 12:05:50.81 ID:zaT056IEM.net
パヤオ語るのにサヨク使うなって暴論すぎる
そこ分かってないからナウシカっぽい≒サヨクっぽいってことに気付いてないのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-XJ7K):2023/02/21(火) 12:11:36.09 ID:F8rHDI4da.net
>>417
ほんと、必死なんだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/21(火) 12:13:37.91 ID:z/A86lcY0.net


421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-MKuN):2023/02/21(火) 12:16:09.33 ID:oed35+5Z0.net
ナウシカ原作既読で狂気的な思想を読み取れないのはどうなのさと思うけど
このスレで左右の対立煽りに発展しかねない話題はやめてくれというのもわかる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 12:16:12.22 ID:kainQblhp.net
思想ガーは定期的に湧く頭の悪いカマチョなのですw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-NAoC):2023/02/21(火) 12:21:51.81 ID:TZxbt8ApM.net
パヤオ語りはよそでやってくれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-XJ7K):2023/02/21(火) 12:22:42.37 ID:Xl8LCrHTa.net
ハヤオ思想を語ってかまって欲しいなら別スレ行けってね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/21(火) 12:25:25.54 ID:KxdGF6mm0.net
パヤオ語りは排除したいならナウシカに似てるとか言わなきゃいいのに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-/+FQ):2023/02/21(火) 12:28:44.58 ID:bzfhOnsG0.net
声優の声って娼婦みたいじゃないですか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-UOaF):2023/02/21(火) 12:38:55.87 ID:i8+VR5uHa.net
思想を語りたがるのはオレ様かしけーアピールだからなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-m1tV):2023/02/21(火) 12:45:23.88 ID:w0YCiVuuM.net
ナウシカに似せるならユパ様とメーヴェは必須だっただろ
次点で城おじ
なんで一番大事なとこ外すのか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-NAoC):2023/02/21(火) 12:47:43.92 ID:TZxbt8ApM.net
ナウシカじゃないから

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2311-Opb1):2023/02/21(火) 12:50:22.59 ID:UTZ004y/0.net
画面見てると
シドニアの騎士そっくり
作り方いっしょなんだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-/Kko):2023/02/21(火) 12:50:26.40 ID:bv67PYM0p.net
もうナウシカ言うやつNGレベルだなw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5ce-BTrK):2023/02/21(火) 12:51:23.45 ID:/AceRTNk0.net
言うほどナウシカには似てない
リリハは俺の妹に似ているが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 12:55:20.75 ID:RQOND4ITp.net
ナウシカ似てない連投が必死過ぎて痛いw
よほど悔しかったんだねぇw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fde2-tW50):2023/02/21(火) 12:57:23.86 ID:wbnNMgML0.net
ナウシカの元ネタのひとつがイギリスのSF『地球の長い午後』

舞台は数億年未来
月が遠く離れた結果、地球の自転が既に静止している(角運動量保存の法則)
地上は巨大植物と巨大昆虫の支配する世界になってる
人類は科学文明が崩壊していて衰退しまくってて滅亡待つだけ

地球と月の間を巨大植物のツタでつながっていてそこを全長2キロメートルの巨大蜘蛛が行ったり来たりするという
超絶な世界だよw
面白いからみんな読もう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-K52E):2023/02/21(火) 13:06:40.10 ID:gFOYg2Vi0.net
名作らしいけど、あらすじ聞くたびにつまんなそーって思う
擦られ過ぎたのかね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-8LfK):2023/02/21(火) 13:34:28.54 ID:yHhDPP/pp.net
あらすじだけ見ると既視感があるかもだけど
捕食される側にまわった人間の生態とか
肉体的に衰えた人たちが本能的に入る棺が
実は進化を促すためのシステムだったりとか

さすがSF小説の大家と言われるだけあって
緻密な設定や本当に見てきたかのような描写は
たとえ映像化したとしてもこんな迫力は演出できないのではないかって思わせられるレベルだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e6-/+FQ):2023/02/21(火) 13:58:45.03 ID:Ab3En64a0.net
盛り上がってるなと思ったらナウシカネタかよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-EQ8I):2023/02/21(火) 14:12:31.37 ID:BsNWFC0Ha.net
キャラじゃなく人間が住めない世界での腐海の雪海
その地底には浄化された場所がある
これだけで設定はナウシカかなぁ?って感じたが、木を降りるところのワクワク感は良かった
ほそやんが美少女じゃないから菌の衣纏っても世界は救えなさそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d62-KThN):2023/02/21(火) 14:24:07.72 ID:PM0dtW+90.net
俺ツエエエーモテモテーって、やっぱ必要なんやろ

シドニアと人形って
ぶっちゃけ、なろう味なんだけども、これはキャッチーじゃなさすぎるで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-m1tV):2023/02/21(火) 14:25:09.22 ID:w0YCiVuuM.net
ナウシカの腐海はマスクないとヒトは猛毒ですぐ死ぬ設定なのに腐海そのものは豊かな生態系を構成しているとこがポイントなのであまり似てないかと
ナウシカに似てると言う人はナウシカ以外の創作物に触れた経験が少ないのかなと思ってしまう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-/Kko):2023/02/21(火) 14:26:31.56 ID:aTB+lOYVp.net
AとBが似てるって言う人はどちらか若しくは双方についての理解の乏しさに起因してる場合がある
あと積年のデータがオーバーフローして細分化に脳がついて行かないことも
どちらにせよ脳ミソを真っさらにして見た方が楽しめるよたぶん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-NAoC):2023/02/21(火) 14:33:51.21 ID:CWJk3SE80.net
似てるは”同じ”じゃないからね
ナウシカ自体もいろんな作品の影響があるし
カイナも同じく影響受けて成り立ってる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/21(火) 14:39:39.35 ID:h+Zsjeq5p.net
そもそもナウシカだのの話の始まりは
似てる似てないじゃないわけだが
荒らしに乗せられすぎ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-m1tV):2023/02/21(火) 14:45:09.11 ID:w0YCiVuuM.net
似てるって言われて多少は同意できるのはアメロテとンガポージだけかなあ
あとはポストアポカリプスもののテンプレから設定拾ってきてるだけに見える

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a507-BTrK):2023/02/21(火) 14:54:11.81 ID:2TYZDwBQ0.net
人類が滅亡寸前の状況だけでも過酷なのに、世界征服集団とかいらないよね。
滅んだ世界を征服してどうすんだろっていう。
未来少年コナンでも同じだけどさ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-L4qV):2023/02/21(火) 15:16:11.67 ID:6E82+XSXd.net
>>434
あんた文系でしょw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5ce-K52E):2023/02/21(火) 15:32:36.45 ID:/AceRTNk0.net
敵のドンの声優を変えてくれ
下手すぎ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-EQ8I):2023/02/21(火) 15:34:13.38 ID:cfoS15v8a.net
>>440
似てるなんて何処にも書いてないが脳みそ大丈夫か?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a507-BTrK):2023/02/21(火) 15:43:43.74 ID:2TYZDwBQ0.net
これの作業のために人形の国があんな終わり方になったとすると、なんかもったいないな・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/21(火) 15:45:08.89 ID:KxdGF6mm0.net
攻撃的な人がいると楽しくないな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 15:50:17.08 .net
SF脳は理系なので攻撃的。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-t9pH):2023/02/21(火) 15:56:02.56 ID:xRhbcELtr.net
人形の国元からナウシカっぽかったけど終盤露骨にナウシカの王蟲の群れみたいなの出してきたし展開は違えどわざと寄せてると思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 16:00:49.09 .net
ナウシカを将来CGアニメ化したらどうなるか?っていうテストケースでやってたりしてね。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxe1-UOaF):2023/02/21(火) 16:22:13.42 ID:O7rA2huzx.net
>>448
おまいにはヘル&ヘブンをくれてやろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33c-/+FQ):2023/02/21(火) 16:37:42.15 ID:FZivlr3o0.net
>>452
周防ニチコンやらタイターニア出せよw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-6hHQ):2023/02/21(火) 16:47:24.63 ID:U0GG9TCNa.net
>>434
ざっと読んできたけどこれカイナの元ネタでは?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-6hHQ):2023/02/21(火) 16:51:32.63 ID:6VEk2GEYa.net
>>456
熱帯アマゾンをやめて大雪海にしてみました
みたいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-2v6c):2023/02/21(火) 17:11:06.57 ID:5MoGi7mW0.net
地球の長い午後といえばなるようになった、だな
捕食者から逃げ、ネズミのように森に隠れて住むような人類が
ちょいちょい仲間の死に遭遇しても、一々悲しんでいられないという
心境の表れる一言

寄生生物に体を乗っ取られて、共生関係になるような話もあったような
エイリアン9とかゼイラムの元ネタだな(多分
全然関係ないがエイリアン9は名作なのにアニメもパっとしなくて
原作も愛蔵版1冊でまとまるくらいしか分量がないのが実に残念である

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-8LfK):2023/02/21(火) 18:35:44.57 ID:/NiG9ipPp.net
地球の長い午後クラスになると
SF好きなら一度は読んだことあるだろうし
ましてやSF系の漫画とかアニメや映画作ってるような人で読んでなかったら勉強不足と言われても仕方ない

それだけの作品だから影響力もあるだろうし
あんな世界観を描きたいって人がいても不思議ではない

ナウシカだって地球の長い午後が元ネタだとかパクリだとか言われてたけど
ナウシカはナウシカでひとつの作品として面白い

カイナだってナウシカに似てるとかなんとか言われてたとしても
カイナ自体がひとつの作品として面白ければパクリだろうがなんだろうがいいと思う

だから似てるかどうかとかよりも
その結果面白いかどうかまで書くべきだと思うわ
似てるから面白いのか
似せたせいでつまらないのかで
同じ似てるでも180度違うでしょ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-IvAx):2023/02/21(火) 18:44:10.90 ID:mY9uSQvM0.net
NGっと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-L4qV):2023/02/21(火) 18:48:10.12 ID:ftSsWPibd.net
>>459
読んたことないでしょ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Yhru):2023/02/21(火) 19:52:03.20 ID:SPtB4miv0.net
今週も引き伸ばしの糞話確定だけどどんな気持ち?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM19-m1tV):2023/02/21(火) 20:25:56.99 ID:603jW1M4M.net
このジメジメしてそうな裏通りは楽しみだな
https://i.imgur.com/lrM0KQl.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM19-m1tV):2023/02/21(火) 20:26:25.93 ID:603jW1M4M.net
裏通りというか裏道だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/21(火) 20:34:00.99 ID:KxdGF6mm0.net
弐瓶ワールドにしては規模小さいな
https://i.imgur.com/WmVWruj.jpg

シドニアでも工夫してスケール感出してたのに
https://i.imgur.com/tuVr75j.jpg

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-/Kko):2023/02/21(火) 20:37:17.11 ID:1+kGMEv6p.net
雪海温泉はよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-HZeb):2023/02/21(火) 21:09:47.26 ID:wEGNhqDw0.net
展開遅杉内

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c574-Kcmy):2023/02/21(火) 21:19:00.94 ID:EbrirREQ0.net
みんながお待ちかねの水着回まだかよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8c-BTrK):2023/02/21(火) 23:55:46.97 ID:lnLj/zn20.net
背景は仕事してるんだけどダラダラしたストーリーで台無しなンだわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-Lj6s):2023/02/22(水) 00:04:16.32 ID:e0rvoSJKr.net
12話いらなかったな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-KThN):2023/02/22(水) 01:24:23.77 ID:pZuDdspsM.net
こんなペースでちゃんと結末をつけられるのか心配になる
まさか劇場版に丸投げする気じゃないだろうな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-LwiH):2023/02/22(水) 05:26:57.41 ID:30ntAMfA0.net
そのつもりで見てる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-/Kko):2023/02/22(水) 07:31:48.09 ID:xLUXWTsyp.net
そもそもそれは既定路線だろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-fYpi):2023/02/22(水) 10:48:37.27 ID:pv+5Q7xed.net
漫画版ナウシカは映画公開前と後じゃ再開後にかなり変更加えてんだけどな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-oaou):2023/02/22(水) 11:03:41.41 ID:4IF4bWLg0.net
変更ってパヤオがそんなこと言及してるの?
映画化にあたり連載中止しててナウシカが虫の口の中でずっと待ってて待ちくたびれたみたいなイラストは見た覚えあるw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-HMeq):2023/02/22(水) 11:55:44.40 ID:XbDqM/oDa.net
面白いけど、ナウシカの村人女が頭に被って髪隠すフードやナウシカ原作の蟲使い出さなくてもいいような気はした
狙って似せてるのか知らんけど、そのへん似せない方が評価されてたんじゃないかな
どうしても蟲とあの村人や蟲使いの格好して剣振り回してる奴出てきたらナウシカか?って言われると思うわ
あとヒロインの街は風の谷っぽさがありすぎた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-HMeq):2023/02/22(水) 12:10:01.31 ID:XbDqM/oDa.net
あと敵首領のハンダーギルの声が個人的に微妙だった
若者が爺さんのモノマネする時にかすれ声出すけど、まさにそれ
若者が頑張って悪ぶり爺さん演じてるような声で笑ってしまう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-m1tV):2023/02/22(水) 12:12:46.57 ID:owwyxUfMM.net
ゴミアニメであることは理解した上で楽しめるとこだけ楽しめばいいと思うよ
ダメ元で買ってみたジャンクパーツが意外と使えたみたいな喜びを感じよう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-8LfK):2023/02/22(水) 12:29:13.56 ID:0M0sZqUlp.net
ハンターギルって艦隊の提督だよな?
バルギアの王様とか勘違いしてる人もいるっぽいけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-UOaF):2023/02/22(水) 12:31:04.09 ID:rX1i17Tga.net
どう見ても檜山さんが若者のワケあるかよwww

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-HMeq):2023/02/22(水) 12:33:00.42 ID:XbDqM/oDa.net
まぁ今んとこはここ十数年乱発してる宮崎駿になろう映画TVに比べたら、はるかに面白いけどな
山賊の娘ローニャ
メアリと魔女の花
ニノ国
鹿の王
アーヤと魔女
星を追う子供
ゲド戦記などなどなど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-HMeq):2023/02/22(水) 12:35:02.31 ID:XbDqM/oDa.net
檜山さんだけど若者が頑張って演じる老人の声感あるって感想な

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-m1tV):2023/02/22(水) 12:35:57.71 ID:owwyxUfMM.net
自称「提督」の実質最高権力者かもしれんし
今のとこ説明ないよね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-8LfK):2023/02/22(水) 12:41:07.84 ID:0M0sZqUlp.net
一応肩書きは最高司令だけど
最高司令=王様ではないよな?
俺のほうが間違えてるのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaf-GaEE):2023/02/22(水) 12:45:05.32 ID:HcOVMELO0.net
数話見逃したけど漫画版よりビジュアル向上してる?アマプラで見る価値ありますか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-eQuS):2023/02/22(水) 12:49:05.12 ID:5LhzkETaM.net
ビジュアルは最初から漫画版よりいい
アマプラ入ってるなら悩んでるくらいなら見た方が早い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-m1tV):2023/02/22(水) 13:02:30.38 ID:owwyxUfMM.net
>>484
自称「大佐」の最高権力者
自称「秘書長」の最高権力者
自称「将軍」の最高権力者
歴史上存在するだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb52-rjXQ):2023/02/22(水) 14:45:29.15 ID:Myn8obG50.net
ナウシカとメイドインアビスが好きならハマる
弐瓶勉が好きならなおさら

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:12:46.24 .net
ナウシカとメイドインアビスて・・・。
おこがましいにもほどがあるだろ・・・。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a519-K52E):2023/02/22(水) 15:16:30.82 ID:xrpyiwh90.net
うるせえバカ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-zTR4):2023/02/22(水) 15:32:29.17 ID:0AM09bnBa.net
>>487
シャアしかわからん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-/Kko):2023/02/22(水) 15:52:26.04 ID:Cqnx/TPJp.net
歴史上

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e6-/+FQ):2023/02/22(水) 16:01:00.19 ID:gKXwet/O0.net
ヘルシングは少佐がトップだったしな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200