2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大雪海のカイナ 第3膜

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-8LfK):2023/02/21(火) 18:35:44.57 ID:/NiG9ipPp.net
地球の長い午後クラスになると
SF好きなら一度は読んだことあるだろうし
ましてやSF系の漫画とかアニメや映画作ってるような人で読んでなかったら勉強不足と言われても仕方ない

それだけの作品だから影響力もあるだろうし
あんな世界観を描きたいって人がいても不思議ではない

ナウシカだって地球の長い午後が元ネタだとかパクリだとか言われてたけど
ナウシカはナウシカでひとつの作品として面白い

カイナだってナウシカに似てるとかなんとか言われてたとしても
カイナ自体がひとつの作品として面白ければパクリだろうがなんだろうがいいと思う

だから似てるかどうかとかよりも
その結果面白いかどうかまで書くべきだと思うわ
似てるから面白いのか
似せたせいでつまらないのかで
同じ似てるでも180度違うでしょ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200