2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ3014

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:12:13.63 ID:M7lrCBSi.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/


前スレ
今期アニメ総合スレ3012
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673778793/

今期アニメ総合スレ3013
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673850996/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:13:57.09 ID:hIV7PraW.net
俺のウィステリアちゃんが可愛いだけのアニメ2話まとめ

ゴスロリ服が似合いすぎるウィステリアちゃん
https://i.imgur.com/b09M1M7.jpg

ウィステリアちゃん介護プレイで口に突っ込まれる
https://i.imgur.com/EXG5oUu.jpg
https://i.imgur.com/FTmsXPV.jpg

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:14:58.27 ID:hIV7PraW.net
2023冬アニメ美少女キャラ一覧

歴史に残る美少女キャラ →

ガチ恋しちゃう → ウィステリアちゃん(ノケモノたちの夜)

すごくブヒれる → リリィちゃん(スパイ教室)

普通にブヒれる →

ちょっとブヒれる →

キャラデザ可愛い →

認識する価値もないゴミ共 → その他

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:59:52.24 ID:VC+QKWVx.net
今期TS枠覇権
https://i.imgur.com/tPZTPRY.jpg

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:01:37.55 ID:F6bPBFi2.net
1000ならLOMをOP、ED飛ばさず全話見ます!!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:02:04.72 ID:F6bPBFi2.net
>>1
スレ立て乙でございマッスル💪

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:02:40.88 ID:1kFZ6ucC.net
リベンジ屋の長崎には約束されたクソアニメの塔がそそり立ってる
解るのです私には

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:04:25.93 ID:02WCgPB+.net
ツイッターのTLにおにまいの二次創作めっちゃ流れてくる
逆に他の今期アニメのイラストは全然見ない

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:04:28.89 ID:1kkH5LM5.net
リベンジャーの町医者は服を破くのなら最初から服を脱げばよかったのでは?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:05:42.26 ID:6VUFNrIX.net
やっぱ王道で厨二臭い作品が見たいわ

あ、影の実力者はポイーで。あんなもん論外
そう考えると電撃文庫全盛期は良かったな。あの頃はギアスも放送してたし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:07:36.36 ID:/tGZP8Br.net
王道で厨二臭い作品って実は割と無いよな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:08:20.49 ID:F6bPBFi2.net
トモちゃん配信サイトで人気らしいから1話見て
まあまあ面白くて、2話見たらさらに面白いやんけ!!
体だけえっ!だけど顔微妙なデザの子とかワロタ
てか全体的に面白いな!みすずちゃん可愛いしこれは見れるわ!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:09:21.72 ID:zrNFDjAL.net
配信で陰の実力者がブッチギリトップだから誰が間違ってるか丸わかり

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:09:30.01 ID:w8Yig3v9.net
厨二妄想っていくらでも生産されそうなのに
今期でいうとスパイ教室とかそっち系なのかもしれないが

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:10:00.44 ID:VC+QKWVx.net
あやトラの幼馴染はポストヒタムキ狙ってるのはわかるんだが、肉感もフェロモンも足りない
モンスターに襲われやすい体質でムチムチ…ひらくに依頼すべきじゃね?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:10:50.97 ID:6VUFNrIX.net
>>13
世代の違いよ

この前帰省して姪と話してたけど
それなりにアニメや漫画見てるのにBLEACHは知らなかったし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:10:54.46 ID:kNd9Cb3Q.net
もののがたりってのをニコ動で1話見たけど、復讐ってテンプレなのに導入からしてスゲー微妙だな
これで原作漫画があるらしいってのが驚き

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:11:23.57 ID:8jpoSZsa.net
王道で厨二…?
マテリアル・パズル!!(先月原作終了)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:11:33.01 ID:VC+QKWVx.net
襲われる前に助けたら意味ないだろ
きっくんを見習え

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:12:31.53 ID:GadHFh77.net
>>17
俺も1話微妙だったけど2話は良かったよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:13:28.50 ID:zrNFDjAL.net
有料配信や円盤を買わない世代に受けてもあまり意味ないような
漫画原作を買うくらいか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:14:27.18 ID:VC+QKWVx.net
>>17
多分監督の実力の限界

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:14:29.12 ID:Qr1f5OsR.net
王道で厨二のバランス型は禁書にお兄様と10年以上の金字塔が続いていると思うけどな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:15:03.52 ID:gS3SQ3qW.net
>>10
最後の召喚士あるやん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:15:36.66 ID:F6bPBFi2.net
王道と厨二っていうとチーターさんしか思い浮かばんけど
グレンラガンも最高に良い、超良い、超好き!
でも普通に陰実面白いと思うけどな
あれ嫌いならそもそも王道、厨二が実は苦手説ある

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:15:41.63 ID:zrNFDjAL.net
>>17
原作はヒロアカより前に連載開始してる最古参の部類だから色々と古い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:15:53.97 ID:T9MJMqb4.net
俺はもののがたりの原作最近全部読んだな
呪術の元ネタの一つだろうなと読んでて思った
主人公といい術式使うところが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:17:14.19 ID:F6bPBFi2.net
>>18
マテリアルパズル終わったの?!
なんか前に急に復帰するみたいに流れで喜んだのに
一度も作品見ることもなく終わったわ!
それまでの間によくわからん作者が書いた奴クソはみたいだったし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:17:33.37 ID:VC+QKWVx.net
>>23
禁書って王道か?天丼ネタはあるが王道ではなかったと思うが

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:18:36.84 ID:VC+QKWVx.net
>>25
その流れだと異能バトルは日常系の中でに繋がる訳だな
あと忍殺

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:18:40.77 ID:Kc3DIAxj.net
今日から始まるフラグリアは腐っぽいな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:18:52.39 ID:Qr1f5OsR.net
陰実は徹底して厨二全力だしな
アレを否定するくせに厨二を望むとは高二病だと思われる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:19:35.05 ID:VC+QKWVx.net
>>27
ヨザクラカルテットとほぼ同じ設定じゃね?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:20:36.61 ID:1kFZ6ucC.net
陰実を陰に回らないでやるのが王道なのでしょう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:21:18.45 ID:6VUFNrIX.net
>>25
敵が強くて魅力的じゃないのはなぁ……

話にドラマがないのはどうにも

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:21:19.87 ID:VC+QKWVx.net
忍者が全裸で疾走
閃乱カグラで見たな
命駆け!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:22:04.67 ID:zrNFDjAL.net
>>34
それってスレイヤーズとかもっと古いラノベ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:22:41.25 ID:W7A44Sy/.net
厨二といえば11eyesを思い浮かべるんだけどこれが王道じゃなかったのか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:23:36.71 ID:VC+QKWVx.net
矢吹は百合物に目覚めたのか
まあ男よりはヘイト少なそうだけどな
時々男の魂が喋るのはいらんと思う

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:23:48.22 ID:8jpoSZsa.net
>>28
マテリアル・パズルは
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
と名を変えて2018年に復活し
10巻分の続編を描いて先月遂に堂々の完結を果たしたぞ

作者の描く他の作品は言う通りアホほどつまらんが
マテリアル・パズルの面白さは健在やったから読んで損は無し!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:24:06.53 ID:6VUFNrIX.net
影実は主人公がもっと苦労してたら好きになってた

現状ただのコメディものにしか見えない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:24:31.20 ID:Kc3DIAxj.net
>>11
最強陰陽師と冰剣は?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:25:12.30 ID:Qr1f5OsR.net
ファンタジア文庫が榊を看板にして患っていた王道病だしな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:26:26.54 ID:zrNFDjAL.net
もの凄い要求水準でワロタ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:26:41.91 ID:VC+QKWVx.net
美憂と日菜の判別できんかった
つか演技の幅確実に広げてるな
これは必見かもしれん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:26:49.48 ID:ikVgS5Id.net
呪術の元ネタは東京レイヴンズじゃね
地方で事件に巻き込まれて東京の呪術学校に転校する導入がほぼ同じ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:27:38.98 ID:F6bPBFi2.net
>>30
ニンポだ!ニンポを使うぞ!!
異能バトルありなら最後よくわからんけど天上天下が良かった(エロかった)

>>35
ちゃんと王道7割、厨二3割って書くんや!!
もうそれ鬼滅とか炎炎の消防隊、幽遊白書とかでええんちゃうか…
バトルなしならシュタゲでええやん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:27:46.69 ID:3m7xbxKR.net
>>23
そこはSAOじゃねえの

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:28:23.50 ID:gWXfbLcw.net
gyaoサ終かぁ
ニコニコとabemaの方がセンスあったから仕方ないとはいえ寂しくはある

忘れたけど過去作はgyaoが強かったんだっけ?
資金の流れ的に新作にどう影響するが気になる…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:28:43.83 ID:Qr1f5OsR.net
読者の期待を一切裏切る事が出来ない病が王道病
読者の予想を裏切り期待に応える事が出来ないと王道扱いされない不治の病

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:29:08.51 ID:3m7xbxKR.net
>>25
メタ展開だからダメだ
やっぱ正面切って恥ずかしがらずに厨二病炸裂させないといかんよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:30:05.18 ID:VC+QKWVx.net
>>46
リョウメンスクナの元ネタはネギま
ほぼ丸パクリ
明らかに浅い知識で書き始めて色々引っ張って来た闇鍋
「悪意を込めて物理で殴れ!」

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:30:10.73 ID:sdqByhTp.net
>>49
ニコニコは分かるけどabemaってどんなセンスがあるん?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:30:16.68 ID:F6bPBFi2.net
いうて陰実は写実的な表現用いた厨二コメディ漫画やろ
アニメはコメディ分抑えられてるけど
漫画の導入はほぼコメディ全振りだった気がするし
本質的なものは変わってない気がする。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:30:32.39 ID:T9MJMqb4.net
>>46
それもあるな
いろんな漫画から要素要素のパクリがあるよ
今はハンターハンターのパクリとか言われてるし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:30:36.65 ID:7gltgFz0.net
まあ糞クールの中でしっかり肥溜めの中に沈んでる時点で期待はできないもののがたり

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:32:19.94 ID:VC+QKWVx.net
>>47
天下のカッコ良さは突き抜けてたな
隙あらばレイプ展開なのが人を選ぶが
エアギアも序盤のレイプが無ければ王道厨二漫画としてオススメ出来る
眼帯オッドアイ二重人格とか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:32:28.44 ID:T9MJMqb4.net
呪術とチェンソーは闇鍋漫画だからこそ売れたのかもな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:32:54.25 ID:zrNFDjAL.net
>>54
原作は主人公の頭の中だけで読者に対してコメディしてるだけで他は基本シリアス
それだと分かりにくいから漫画は色々変えて見た目にコメディになるように脚色してる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:32:59.62 ID:F6bPBFi2.net
>>40
そうなのか!てかあの時から5年も経ってるのに驚きだけど
10巻分続編(?)が読めるってことね!!
ドュドュマみたいな名前の奴とか結局なんだったかわからんまま終わったから
楽しみだわ!ネカフェで探してくるよ!サンクス

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:33:43.39 ID:6VUFNrIX.net
>>47
せやな

それぞれの話や章にちゃんとドラマがある
主人公含めキャラが魅力的、かつ成長していく
ちょっと厨二臭い感じのある世界観。設定

求める基準としてはこんなもんや
でも現状1番評価高いよう実や七つの魔剣が基本この
基準大きく満たしてるからやっぱ面白い作品ってそういうもんだと思うんよな

冰剣って奴はまあまあ引っかかってそうだから読んでみるわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:35:07.40 ID:lDhzJKjF.net
あやトラ2話感想
おっぱいがパンツ脱いで風呂入りレズ覚醒

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:35:32.69 ID:F6bPBFi2.net
>>51
厨二にこだわり深すぎて草
>>57
絵もどんどん綺麗になってたしなぁ~その場しのぎのなんちゃって
雰囲気バトル漫画だけど当時は面白かったわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:36:36.31 ID:VC+QKWVx.net
犬拾のヒロインがほたるんとペチに見えて仕方がない
ほたるん、ペチと2人っきりの時はこんなエロい子になんのか…前日譚なのか後日談なのか…ほたるんの心を閉ざすような事件が…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:39:45.42 ID:gWXfbLcw.net
>>53
現代アニメの入り口の手前としてこち亀を垂れ流しまくったのは正解過ぎた
最近はセーラームーンもかな

欲を言うならあとDr.スランプとらんまとおジャ魔女も欲しいところだけどそっちは今後に期待してる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:40:16.52 ID:D0IKQE8h.net
おまえらってもしかして
叩きたいアニメだけ視聴してない?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:41:47.44 ID:/OXe9jQE.net
批判は最高のオナニーらしいから

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:41:48.25 ID:zrNFDjAL.net
自分の好きな作品を語りたいから今期のアニメを叩くという学校によく居るガイジムーブ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:43:09.55 ID:sdqByhTp.net
>>66
基本毎期30本中80~90%の見てるアニメは楽しんでるよ
1話見たら全話見る派なのでどうしても数少ない微妙な作品は最後まで見つつ
単純に楽しめないのでコメ見ながら楽しむけど

水星やリコリコみたいに過大評価感を感じるとそっちよりあっちの方が面白かったって思っちゃうが
逆にチェンソーの過小評価感とか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:43:28.81 ID:F6bPBFi2.net
>>61
それはわかるわ~!成長重ねる描写とか熱くなるし
ストーリーちゃんとしてると作品に入り込みやすいし
そこにスパイスの厨二とかあると尚良よな!
該当する作品はわからんけど()

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:43:30.48 ID:t3/K9VVp.net
>>57
むしろ序盤の流れ無くなって萎えたけどなお上品な作品なんか期待してないのよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:43:45.00 ID:F6bPBFi2.net
>>66
時間の無駄にも程があるやろw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:43:48.01 ID:VC+QKWVx.net
見た人間のみ作品を批判する権利を持つ
切った人間は批判するのを止めよ
罪なき者だけが石を投げるが良い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:44:16.50 ID:DgrBi8z6.net
犬15分なのに体感30分ぐらい・・・

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:44:23.77 ID:v7cBPfLO.net
教祖様の批判とか絶対に許さないぞ
ベントラベントラ統一統一習近平習近平

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:44:23.86 ID:7gltgFz0.net
賞賛したい人ポジティブに語りたい人はTwitterほか他所のSNSに行った

今5chに残ってるのは叩きたい人煽りたい人レスバしたい人の3種類しかいない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:45:06.48 ID:mjLU32da.net
チェンソーが過小評価とか中山信者の目は節穴かよw
本スレの信者があそこまで叩きまくってるなんて普通じゃねぇんだよw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:45:18.63 ID:sdqByhTp.net
>>25
グレンラガン最近ニコ生で映画見たけど熱いを通り越して暑苦しいのよなw
それが面白さでもあるけど見るのにパワーがいるというか疲れてる時に見れないというかww

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:45:26.54 ID:jTL2Wk77.net
言論統制好きなら中国人になればいいのに

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:46:35.21 ID:sdqByhTp.net
>>77
監督叩きたい一心で最初からあら捜ししながら見てるようにしか見えんのよな
そういうのどうでもいい人間からしたらめっちゃ面白いアニメにしか見えない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:47:36.82 ID:pRkw6Dds.net
お前ら柔道アニメの話全くしないけど微妙なんか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:47:39.15 ID:VC+QKWVx.net
>>71
18禁漫画や同人誌も描いてるからそっちでええやろ
モブだけレイプされてメインヒロインは無傷とか不公平だわ
悲惨なだけでエロとしては要求水準を満たしてなかったしな
ちんこの皮挟む展開のどこがお上品?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:48:25.25 ID:VC+QKWVx.net
>>78
バッキャロウ…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:48:25.48 ID:ak0oZBlN.net
クソアニメ狩りもまた楽しみ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:49:07.00 ID:sdqByhTp.net
>>81
前スレでめっちゃしてたやろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:49:17.34 ID:hIV7PraW.net
>>81
あんなの普通の人は0話切りするから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:49:22.11 ID:EeJMtmVA.net
>>81
しょっちゅう名前挙がってるやん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:49:57.09 ID:VC+QKWVx.net
>>81
EDは凄くいいな
全員デブだから柔道向きだと思う
相撲でもいいだろと思うけど
でも手足長い奴が一番強いんだよな
なんか主人公が活躍する展開が予測できない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:50:39.90 ID:6VUFNrIX.net
ファンの求めてたチェンソーアニメ

永久機関発言含めた名シーンをより派手に演出、全体的に狂った
バイオレンス感を+

タツキの要望もしくは監督スタッフらの欲望 映画のような感じで、よりクールな雰囲気に

まあしゃーない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:50:57.48 ID:EhCPkmJ2.net
チェンソガイジまた暴れてるのかいつもの貼っとこ
こんなことして叩かれないと思ってる頭お花畑かよ
https://i.imgur.com/hrzQIOW.jpg
https://i.imgur.com/Ren9OHF.jpg
https://i.imgur.com/SPc3ilk.jpg
https://i.imgur.com/IbgazvK.jpg

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:51:03.42 ID:F6bPBFi2.net
>>78
気持ちはわかるわ!自分は色々辛い時
名言シーンある回を見て気力を出す為に何度も見てたわ
まあでも熱量ある作品はそういうのあると思う。
一気見するには丁度良いんだけどね…感覚空くと見づらくなるよね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:51:39.14 ID:8EMSvwL0.net
>>86
なんだァ?てめェ...

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:51:55.98 ID:OyqF9wIN.net
>>89
グロだからどっちにしても人選んでたので結果はかわらない定期

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:52:57.44 ID:Vm2pY/Zi.net
>>90
いつ見ても酷いなぁ戦犯処理どうするんだろ業界追放されてもおかしくないわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:53:03.41 ID:F6bPBFi2.net
いい加減チェンソーマンのアニメとか妄想やめろや
似たようなのあるらしいけど
チェインソーンとかチェーンソーマンとかそんなんやろ
原作は面白い。ただそれだけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:53:11.56 ID:o8iqDK4p.net
あやかし男に犯されそうになる展開ないのか?
百合に興味ないわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:54:19.38 ID:hIV7PraW.net
>>90
まー原作の絵が下手すぎるのも原因だよね
監督ガチャ運わるすぎて可哀想だとは思うけどさ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:54:40.78 ID:sdqByhTp.net
陰実は厨二にガッツリ突き進む感じが逆にいいな

>>90
それで成功してるんだからいいんじゃない?
声優もいい感じだったしチェンソー
別にとにかくアニメらしい演技を声優はするべきとは思ってないしな自分は

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:54:43.81 ID:DgrBi8z6.net
あやかしさっそく二話で原画投げまくってたけど大丈夫か

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:54:48.40 ID:Vm2pY/Zi.net
アニメがコケたせいで原作もつまらないって評価されちゃったのがなぁMAPPA全体で謝罪文出した方がいいんじゃないか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:55:29.54 ID:KgYBRDM6.net
>>81
もういっぽんは結構よさそう
きらら需要とスポ根需要を同時に満たしうるので、ポテンシャルあると思う
前スレにも書いたけど、キャラの立て方が上手いなぁと思いました

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:55:47.06 ID:ak0oZBlN.net
MAPPA社員一同真っ裸に

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:55:52.71 ID:IqzW3YfA.net
>>98
どこが成功してるんだw
レスが中山くん本人にしか見えないw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:56:10.13 ID:1kFZ6ucC.net
>>79
日本の報道の自由度ランキング
2010年は11位
2022年は71位
2023年はさらに下がるよ
移住する必要ないんじゃないか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:56:34.21 ID:ak0oZBlN.net
柔道アニメという点で地味だわな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:57:13.50 ID:j/M4dusd.net
>>98
監督になりきったネタにしか見えんわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:58:13.29 ID:ak0oZBlN.net
チェンソー上げも下げもNGだわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:58:16.59 ID:SBhcd1cv.net
爆死したゴミ作品の話題出したキチガイ誰だよ!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:58:59.11 ID:sdqByhTp.net
1期もいい感じだったし2期か映画かは分からんがレゼ編も期待

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:59:09.39 ID:F6bPBFi2.net
ラクロスみたいな名前で、着衣の場合もあるが
生まれたままの姿で行うスポーツならみかたも知らん

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:59:30.47 ID:ak0oZBlN.net
>>99
アニメ制作自体投げたらいいと思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:59:47.63 ID:m6STFeIq.net
>>109
正気かよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:00:11.50 ID:F6bPBFi2.net
あやかしは劇伴がとても良いわ
結構楽しみにしてる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:00:14.08 ID:FAgDBjLq.net
>>109
バイトくん乙

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:00:54.31 ID:ak0oZBlN.net
古代ギリシャのオリンピックは全裸じゃなかったか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:01:15.75 ID:rQTsmLiw.net
>>109
マキマさんに脅されてる子いるね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:02:10.05 ID:sdqByhTp.net
なんかチェンソー関連だとやたら単発IDが絡んでくるけど同じ人なんかな?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:02:12.23 ID:LmqK4AoB.net
合法的にキンマタ握り潰せる水球という競技がありまして

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:02:59.75 ID:hIV7PraW.net
百合に興味ないとか人生のハンデ背負いすぎだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:03:03.99 ID:Wq3Q7B7A.net
いるいる自分がおかしなこと言ってるのに叩かれると単発気になり出す人(笑)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:03:10.17 ID:6VUFNrIX.net
冰剣1巻分くらい読んだけど割と面白かったわ

七つの魔剣と似てるからちょっと色々比較してしまうけど
久々に王道もの読んだって感じ

ただ漫画とアニメでヒロインのビジュが違いすぎるのは勿体なさすぎだろ
エルフのヒロイン見てビックリしたわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:03:59.05 ID:jGi0xiQA.net
チェンソとかスレチだから自分がガイジって認識持とうぜ今期の話潰れて迷惑なんだわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:04:17.58 ID:Gfroa1Q1.net
>>117
ただ単に熱心に語るほどではないアニメに適当なコメントしてるだけだぞ
どちらかというと嫌われてるのはアニメよりもチェンソーファン
いつまでもウダウダウザいんだよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:05:29.41 ID:hIV7PraW.net
チェー牛が「不作の今期だったらチェンソーマン絶賛されてた!」言ってたのは笑った

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:05:29.59 ID:Fek+uD3T.net
背景と音楽がアニメで一番大事なんだな フラグリア凄かった
画面に霧がかかってたり夏の日差しとかの表現が幻想的

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:05:55.41 ID:g//o0FRR.net
>>117
アニメ失敗したからって女々しいな本スレで慰めてもらってこいよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:06:11.69 ID:HCxjh6GO.net
今期少年誌枠の東リベさんの話をしてやれよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:06:38.00 ID:crC/Q26P.net
既婚声優・花澤香菜はまだイケるのか…“花澤尽くし”アニメ『久保さんは僕を許さない』の挑戦 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673873274/

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:06:58.67 ID:+yxIGaDe.net
いつまでもチェンソーの話してるのアンチの方に見えるけど気のせい?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:07:07.94 ID:z4qSMB8t.net
>>117
スレタイ読める?ここ今期アニメ総合スレな
チェンソーマンは前期だから出て行けよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:08:04.77 ID:AvulbAFW.net
唐突にチェンソーの話題だして叩かせる斬新なアンチだなw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:08:20.55 ID:hIV7PraW.net
そういや最近メメントモリってソシャゲやり始めたんだけどそれでもいきなり花澤だったな
ニケでも実質メインヒロインみたいなキャラが花澤だし、いまさらになってまた花澤ブーム来てるのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:09:11.58 ID:bo8nxfGZ.net
既婚者になるとアンチ化する豚いるよな…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:09:45.37 ID:gWXfbLcw.net
>>80
節穴だなぁ…

あと問題は監督というよりMAPPAの構造的な所にあると思うよ
MAPPAから続々と人が逃げてるし(この世界の片隅にの監督の人や呪術の監督の人が人引き連れて独立してる)、
とんスキは人物とフェルがアレになってたし…※

※ツイでは見て見ぬふりして飯の作画ばかり褒める少数のMAPPA信者が目立つけど…(うっへり)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:10:03.95 ID:9APiNddb.net
大人気だったリコリスを見ろ
放送中も放送後も大して話題になっていない
それが「ホンモノ」ってもんだ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:10:22.14 ID:7mYfCUQp.net
チェンソーアンチが延々粘着してチェンソーマンを叩く

チェンソーファンが「いい加減にしろ」と言う

チェンソーアンチ「チェンソー信者はいつまでもグダグダとチェンソーマンの話をするな!冬アニメじゃないのにスレチだろ!」

もうやり口バレてるのよw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:10:44.70 ID:lLocbJEe.net
つうか、声優の顔とかどうでもよくね?って思うんだが
声が重要なんだから

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:11:32.46 ID:AqAf01P5.net
>>135
海外で人気だから・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:11:39.70 ID:gWXfbLcw.net
アンチはチェンソーマンじゃなくてチェンソーマンのアニメを批判してるんだよ
ほんとMAPPA信者はおかしなやつばかりだ
Production I.G信者の最後を思い出す

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:12:23.82 ID:I+mjkNfv.net
>>136
いきなりチェンソーの話題出してきたの信者ですけど捏造楽しい?

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2023/01/17(火) 01:43:09.55 ID:sdqByhTp
>>66
基本毎期30本中80~90%の見てるアニメは楽しんでるよ
1話見たら全話見る派なのでどうしても数少ない微妙な作品は最後まで見つつ
単純に楽しめないのでコメ見ながら楽しむけど

水星やリコリコみたいに過大評価感を感じるとそっちよりあっちの方が面白かったって思っちゃうが
逆にチェンソーの過小評価感とか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:12:29.59 ID:7mYfCUQp.net
>>139
冬アニメじゃないのにスレチだし迷惑です
アンチスレ立ててそちらでやってください

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:13:00.58 ID:hIV7PraW.net
ロリキャラやってるのすっかり見なくなった花澤
BBA一歩手前みたいなキャラが多い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:13:15.04 ID:gWXfbLcw.net
>>141
自分は冬アニメのとんスキに絡めて話してるよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:13:30.18 ID:I+mjkNfv.net
捏造して信者を残しアンチを追い出そうとしてるのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:15:04.10 ID:sdqByhTp.net
>>140
それチェンソーの話題か?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:15:14.41 ID:DgrBi8z6.net
いつでも話題になるチェンソーマンはすごいなあ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:15:15.06 ID:1jXGdGGL.net
そもそも花澤ってロリキャラそんなにやってないだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:16:10.64 ID:awj4BUwY.net
>>146
違う違ういつもチェンソーマンの間話題出してくるキチガイすごいなぁだよw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:16:28.50 ID:Q3xL+j7I.net
実はこういう所って名前出せば出すほどそのアニメ叩かれるだけだよね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:16:51.83 ID:hIV7PraW.net
竹達は人妻でも可愛いロリ声を出せるのさすがだなってウィステリアちゃんで思った

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:17:53.02 ID:F6bPBFi2.net
恋愛サーキュレーションは神だった
監獄学園での演技も良かった
現場からは以上です。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:18:08.84 ID:+yxIGaDe.net
>>149
だから嫌いなアニメを叩かせるためにアンチが信者のフリするのもよくあるね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:18:16.94 ID:PlM1kEEO.net
スレが荒れ始めたのは>>71だな
過小評価とか書いてあるから原因は>>69だな
結論今回荒れた原因は信者のせい
これにて閉廷

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:19:01.56 ID:hIV7PraW.net
中国人の花澤のイメージいまだに恋愛サーキュレーションで止まってるんだよな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:19:24.18 ID:+yxIGaDe.net
>>153
信者なのか信者のフリしたアンチなのかはどうやって判定するの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:21:08.53 ID:W7A44Sy/.net
ざーさんのロリはセキレイくらいしか思い出せん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:23:08.98 ID:6VUFNrIX.net
ポケモンのヒロインやってたやん

確かコハルだっけ
ほぼ空気だったけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:24:37.92 ID:F6bPBFi2.net
セキレイはその当時円盤なんか知らんけど
乳首解禁版が動画サイトに出回ってておいおいおいおい!度し難い!!
ってなってたわ、聖痕のクェイサーみたいな奴とか…
元からセキレイは話好きだったけど日本て良い国だと感じたまる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:26:02.97 ID:VC+QKWVx.net
>>156
みかんこばとなでこ蘇芳ロリキューブズヴィズダー

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:27:05.69 ID:oeP/d8Fh.net
ヴィンサガの2話見たけどトルフィンが俗に言う役者不足状態かもしれん…
マンガの中じゃ骨太な作品だけどそれについてこれるか不安になってきた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:27:41.38 ID:sdqByhTp.net
チェンソー関連だけ単発ID湧きまくってるのだけで察せるよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:28:10.59 ID:nbHnXcU5.net
八村塁みたいな声帯の声優が不足してるんだろうな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:28:18.71 ID:6VUFNrIX.net
15年前辺りは面白い作品ばかりだったな

漫画もアニメも

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:31:05.82 ID:G6Vr4d6w.net
まだ言ってるのかどんだけチェンソにヘイト向けたいんだ…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:31:47.45 ID:8EMSvwL0.net
なんか単発多くない?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:35:22.83 ID:hIV7PraW.net
15年前といまの違い
なろうが存在するかどうかか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:35:24.05 ID:nxC3iW+z.net
フラグリア、どうやら今期の虚無アニメっぽい
これならテクノロイドの方がまだマシって感じか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:35:59.00 ID:iM4qMQr0.net
単発が気になって仕方がないならワッチョイあるスレ行けばいいんじゃね?
そもそもチェンソの話題スレチな訳だし無視して話し続けてる方がどうかと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:36:21.87 ID:VC+QKWVx.net
>>165
単発は一斉に現れて一斉に消える
居ない時間が長いのですぐバレる
気付いてないのは本人ばかり也

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:37:38.43 ID:hIV7PraW.net
昔のアニメ感想とか調べてるとさ
「なろうはすごい」みたいなイメージ持たれていてビックリする
いまでは世界中から鼻で笑われる日本の恥の象徴みたいなもんなのに

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:40:26.80 ID:ak0oZBlN.net
Arcadiaが2000年、なろうは2004年からだから
15年前には日本アニメの終わりが始まっていた
終焉に誰も気が付かなかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:40:31.64 ID:gWXfbLcw.net
ホント最近のIDコロコロのチェンソーアニメ擁護は何なんだろうね
これ貼っとこう

471 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/03(火) 15:31:44.22 ID:CX0Xo1ud
商業的には製作委員会方式じゃないから大成功だけどなチェンソーマン

485 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/03(火) 15:58:32.20 ID:Ufu/dS51
>>471
チェンソーマンのアニメは仮に商業的に何とかなってもジャンプアニメのブランドを傷つけたことが一番痛そう
まぁプチプラの時代にブランドも何も無いけど復権の流れを途絶えさせたのは痛い
集英社はただの被害者なのにね

講談社の東京BABYLONの新アニメ中止の件もそうだけど出版社がアニメ会社に台無しにされること多すぎる

487 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/03(火) 16:00:02.97 ID:PH7SILrx
集英社が被害者はないわ
MAPPA単独出資でノーリスクなのに

500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/03(火) 16:10:16.18 ID:Ufu/dS51
>>487
原作グッズが減ってたりするしノーリスクは無いよ

504 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/03(火) 16:17:53.18 ID:PH7SILrx
>>500
なら金出せやw

505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/03(火) 16:18:28.76 ID:Ufu/dS51
>>504
金も口も出してれば良かった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:41:09.32 ID:86OWqobK.net
チェンソ持ち上げる人が1人出ると単発アンチが湧いてくるいなくなる時も同じタイミング…これもう答え合わせだろあほくさ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:41:52.63 ID:nbHnXcU5.net
15年前っていうと2008年か
2008年でめぼしいのはこんな感じだな

ギアス 
ガレイゼロ 
トゥルーティアーズ 
ストパン 
マクロスF 
狼と香辛料
ガンダム00 
とらドラ! 
クラナド
禁書

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:42:07.32 ID:KgYBRDM6.net
チェンソーは原作もアニメも好きよあたし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:45:28.32 ID:ak0oZBlN.net
>>174
15年前はアニヲタが好きそうなアニメ
でも今の時代は萌え豚の餌しか勝たんのよ
2022各期の覇権見てたら豚の餌ばかり

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:46:25.33 ID:DgrBi8z6.net
うーんなろうのほうがましかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:46:44.73 ID:KgYBRDM6.net
アニヲタの中に萌え豚が含まれるもんだと思ってたわ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:47:45.13 ID:EfnufhJ/.net
>>174
ガンダム00は今見ても作画が神がかっててやばい
本当にHD初期なの?って感じ
水星より断然センスあるわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:47:49.23 ID:HCxjh6GO.net
まるでその面子に萌え要素が無いかのようだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:49:21.93 ID:ak0oZBlN.net
ゼロ年代はもうちょっとSFっぽいのが残っていたが
もう今はブヒれないと円盤売れないから
リコリコでもうストーリーよりキャラデザって見えちゃった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:49:36.47 ID:8AJx7A+m.net
一番嫌いな豚は声豚だわ
キャラのイメージ壊れるから声優の名前出すなクksg

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:50:03.12 ID:78gTpCxh.net
>>174
マクロスFのCGも当時にしては凄かった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:57:15.16 ID:/OXe9jQE.net
久保さん叩かれるのだって大半はざーさんの年齢だし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:58:04.20 ID:e/8rSZf+.net
CGと言えばデジモン凄かったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:58:43.87 ID:A8FEWVM1.net
年齢で叩かれる?田村ゆかり相手だったら消されてるぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:59:23.86 ID:EfnufhJ/.net
陰実はほっちゃんキツくて1話で切った笑

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:00:59.29 ID:cIyU69hL.net
久保さんは教師も加わって集団で男を虐めてるようにしか見えん
いくら存在感が薄いからと言って存在そのものを認識しないとか有り得ん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:04:12.08 ID:BJy0ltba.net
>>1
乙だものー
ps://i.imgur.com/mxhSrQY.jpg
https://i.imgur.com/E7Ms5BX.jpg
https://i.imgur.com/bLMVguk.jpg
https://i.imgur.com/8B51vgm.jpg
https://i.imgur.com/sJd9vNb.jpg

オイコラオイコラオイコラオイコラオイコ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:05:00.83 ID:BJy0ltba.net
>>1
■1月期アニメ評価

S ストーンオーシャン、ノケモノたちの夜、東京リベンジャーズ、
A 長瀞さん 2nd、転生王女と天才令嬢の魔法革命、ヴィンランド・サガ2、アルスの巨獣、ニーア オートマタ、BASTARD!!、大雪海のカイナ、
B トモちゃんは女の子!、ツルネ 、氷属性男子とクールな同僚女子?、シュガーアップル・フェアリーテイル、テクノロイド、カノ借り2、犬拾、お兄ちゃんはおしまい!、TRIGUN STAMPEDE、とんでもスキルで異世界放浪メシ、もういっぽん、最後の召喚師、
C 僕とロボコ、REVENGER、Buddy Daddies、便利屋斎藤さん、しょうたいむ!2、虚構推理 Season2、世界のんびり農家、文豪ストレイドッグス4、草食ドラゴン、魔王学院の不適合者2前半、久保さんは僕を許さない、防振り2、最強陰陽師の異世界転生記、
D 異世界のんびり農家、老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます、HIGH CARD、
E UniteUp!、にじよん、吸血鬼すぐ死ぬ2、あやかしトライアングル、スパイ教室、

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ

✅注目の作品(目の作画がキレイ、髪色が複雑なカラーリング等が判断基準)
あやかしトライアングル、世界最強の見習い騎士、神達に拾われた男、ぐでたま、真・進化の実、ダン間違Ⅳ、

オイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラオイコラ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:08:04.57 ID:xd32scL0.net
前科3犯くらいついてそう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:08:57.97 ID:0L0W/+K3.net
男キャラが好きな女オタ(極当たり前)のことをわざわざ~豚と変な呼び方をして
他のオタ女子と無理やり分けるような不条理があるね>萌豚呼び

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:12:58.59 ID:8EMSvwL0.net
なんか一気に単発消えたなwww
前もスレの序盤に大量に湧いて一気に消えてたよな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:13:05.09 ID:nbHnXcU5.net
今まで高評価でも突然主要キャラを退場させるだけで駄作認定するのがアニオタだしな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:14:01.32 ID:jsNANNDu.net
>>173
24時間監視でもしてるんかね
まあニート確定だな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:14:29.40 ID:02WCgPB+.net
この時間はキッズも寝てるから平和やな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:17:21.84 ID:nbHnXcU5.net
日本の良さってアメリカと同じで古い物を躊躇せず捨てて新しくできるところなんだよな
でも第二次安倍からの日本は逆に古い物を大事にせよっていう風に硬直化しちゃったんだよな
AKBとかでもそうだが、なろうも未だに古いものとして存在してる
トレンドを長期間持たせてる時点で本来の日本人の良さを消してるんだよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:22:13.65 ID:o8iqDK4p.net
もう花澤の声は聞き飽きたからアニメに出てほしくない
沢城悠木も

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:22:22.58 ID:bQjAGFZs.net
チェンソー上げ下げを自演してスレ伸ばしてたってことかそれなんか意味あるのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:22:33.34 ID:nbHnXcU5.net
ちょうどiPhoneが出始めてそれから数年間ガラケーのまま戦って敗北したのが日本なんだよな
このあたりから日本はおかしくなってしまった
テクノロジーでも最先端だったのにキャッシュレスやセルフレジなどにおいても中国に置いてけぼりにされていった
完全に安倍のせいだったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:33:53.00 ID:VC+QKWVx.net
>>200
普通にiPhone契約すれば良いだけなのにしなかったお前個人の責任じゃん
自分が貧乏なのを国の所為にすんなよ池沼

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:34:05.42 ID:r0KHxL16.net
>>197
正直、新しい発想はそうそう出てくるもんじゃないからな
いきなり出しても前衛過ぎて後の世になるまで忘れ去られることも多々あるようなレベル
特に今の時代とあっては余計にそうかもしれない、無名の奴を発掘できない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:35:45.49 ID:I71SBU6c.net
前期は「ジャンプ一強」と言われるほど
ライト・海外で強いジャンプアニメが台頭し、
マニア向けの牙城だったガンダム・きらら系も
ライト・海外向け度を強めると
「マニア向けアニメはおしまい!」って感じだった

しかしライト・海外向け度が強いはずだった
水星の魔女、ぼっちが意外とマニアに評価されて
思ったよりはマニア向けが死ななかったかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:39:22.47 ID:Yq0oWbIK.net
やばい、もう一本完全に伏兵だったわ。2話で一気に覇権候補まで上ってきた
エロ漫画でありそうな絵柄だなあとしか思ってなくてごめんなさい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:43:04.32 ID:gS3SQ3qW.net
>>204
それが正常だから気にせんでええよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:43:25.39 ID:6VUFNrIX.net
でもサイバーエッジみたいな神アニメも出てくるしまだまだ悲観する必要もない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:44:47.43 ID:gWXfbLcw.net
>>203
水星は夕方放送で学園色を強めた一般向けだし
ぼっちは巣ごもりで起きたぼっちギターブームに当てた一般向けだし
チェンソーは実質アフタヌーンのコア向けだけどジャンプラブーストで一般にウケてただけだよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:46:51.68 ID:ywBa0+uP.net
水星って成功だったの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:48:01.53 ID:hIV7PraW.net
成功認定するには視聴率が悲惨すぎるわ水星

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:50:00.49 ID:I71SBU6c.net
>>208
新規開拓には成功したとされている
作品として成功かは知らない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:51:03.54 ID:jdPSmZND.net
ガノタからは無かった事にされ
一般人からはガンダムクソになったなと言われ
萌え豚からだけ支持された
こんな感じ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:51:59.91 ID:hIV7PraW.net
萌え豚ってのも違う気がするわブヒれんよあのキャラデザ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:53:54.43 ID:0EdpuXZ9.net
>>40
マテリアルパズルの続編て聞いて思わずKindleで購入して読み始めちまったけどやべーわこれ
たまらず最新刊まで一気読みしてしまった、すげーぞこれは
めちゃくちゃテンション上がる!

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:56:13.31 ID:G96jDh6x.net
とりあえず
おにまい2話みるわ
今期は眠いのでそのままねてしまってアニメ録画しそこねてる

おにまいは妹がかわいいな
女になったアニキにはブヒれない

えなこが歌ってるみたいだけどもう30手前だし顔もいじりすぎておかしいしむりだわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:56:27.85 ID:HCxjh6GO.net
無かった事っていうのはAGEとかだぜ
良くも悪くも無視できんだろ水星は

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:56:51.22 ID:qSdqAY/1.net
英雄王
これ今期なろうの中でも相当酷いな
イベントそっちのけでまた違うイベントが始まってとっ散らかってる感じ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:57:26.44 ID:G96jDh6x.net
おにまいのアニキの声ってまりんかなんだよね
うざかわいい声で苦手
さっちゃんとほぼおなじ声だし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:57:38.95 ID:t4JkW1H6.net
英雄王2話面白すぎてヤバい!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:00:38.71 ID:G96jDh6x.net
おにまいで銭湯のシーンで気になったのだけど
ロッカーのキーバンドって足つけるの?
手のほうがよくない?

足につけてるのはホモって認識
シャンプーするシーンとかうごくからこうなってるだけ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:01:42.64 ID:G96jDh6x.net
おにまいみてるけど風呂上がりの珈琲牛乳で紙のフタをなめる描写があるのはわかってるよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:12:19.92 ID:G96jDh6x.net
おにまいみてるけど筋トレ、腹筋しようとしてるけど起き上がれなくて
昼寝してるだけみたいなシーンがおもしろかった
そのままけちゃまん、生理になるのかも

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:16:45.68 ID:r0KHxL16.net
>>219
そういうのは普通のとこだったら描いてすらいないからなww恐ろしい
(男だと付けるところで邪推されるというのもあるだろうがw)
やはり作画カロリー的な判断をしたのかもしれないし
手に付けたら髪洗うとき邪魔とかで足付けてるのではないかな?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:29:31.55 ID:G96jDh6x.net
とりあえず録画しそこねたアイナナのビブラート3,4話みてる
GOGOANIMEでみてるけどなんか途中で広告がポップアップしたり見にくいわ

GOGOANIMEって2種類のサイトがあってこっちが使いやすいほうか毎回よくわかってない
アイナナ結成前、トリガーがメインのおはなし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:39:18.25 ID:VC+QKWVx.net
AUOなんとなく紙芝居っぽいアクションだけどセンスは良いな
売国がほぼキャラ動かさない会話劇だったのと似てる
会話ペースはかなり早い
予算が少ないのは分かったが、今後面白くなるかどうか先が読めないな
OP詐欺感は否めない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:40:41.08 ID:jAby+/n1.net
英雄王ええやん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:45:56.48 ID:G96jDh6x.net
アイナナビブラートみてるけどテロ事件、
バッグの中に爆弾がしこまれてるエピソードなんだけど


安倍晋三のテロみたいのじゃなくてよかったね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 04:48:58.66 ID:G96jDh6x.net
踊る大走査線でもな、
高級な椅子が送りつけられて座ったら、爆弾がセットされてたお話あったよね
ワクさんていかりや長介が座ってしまった

いまの年代って夕方の4~5時にむかしのトレンディドラマの放送とかしてないの?
竹内結子が自殺した江口洋介が洋食屋やってるドラマとか
灰皿ウンコで有名な広末のビーチボーイズとか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:00:13.56 ID:yN+TFC4g.net
>>217
禿乙カラーズ。(´・ω・`)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:04:34.33 ID:G96jDh6x.net
氷属性男子とクールな同僚女子 第2話
これ配信でみるわ
録画しそこねたまま寝過ごすから
どれを録画したのかわからなくなるな

沖縄の研修旅行に雪男属性も行くみたい
これって女性向けアニメだからかあったまるまで時間かかるな
妹ちゃんがかわいい
これOP曲がホモフィギュアスケートのほうの佐久間って人が担当なんだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:36:23.31 ID:dAlLK89O.net
あやかしトライアングル

これ無修正バージョンどこで見られる?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:43:50.57 ID:VgthnxYK.net
>>219
自分は足につけるよ。洗う時邪魔だから。まひろに親近感。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:45:25.44 ID:G96jDh6x.net
金貨8万枚、
金八の2話をDアニメでみるわ
女の子はかわいいね

このアニメってアニキを嫌悪してないんだっけ
ヒロインの記憶の中で杉田のアニキがでてくるけど

金八じゃなくてろうきんが公式の略称みたい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:45:37.73 ID:9POewi3d.net
あやかしトライアングル
まつりはパンツチラするの草

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:47:19.21 ID:kSZ4kHl4.net
>>219
普段行かない銭湯で慣れない長髪を洗うまひろの事を考え、あんな雑に洗うと思いもよらなかったみはりが足に付ける様にアドバイスしたと脳内補完した

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:48:32.29 ID:0f+Alpb8.net
おひい様2期おもしれええええええええええええええええええええええええええ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:48:45.09 ID:BJy0ltba.net
>>230
萌え豚が必死

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:49:44.89 ID:KgYBRDM6.net
ろうきんの兄貴は故人だしな
嫌悪の対象ではなく、オタク知識のリスペクト対象って感じ
メタ視点で見ると兄貴は作者ポジっぽいのがちょっとモヤる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:58:15.31 ID:G96jDh6x.net
ろうきんって雑に現代世界にも戻れるから異世界感がないよな
これはマイナス

銃で無双するお話なんだっけこれ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:59:52.57 ID:mAXfxInT.net
Gyao終わんのか
でも最近アプリ使ってないししょうがないか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:03:34.78 ID:CaB24YeO.net
>>223
それ違法サイトでは?捕まるぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:04:44.41 ID:G96jDh6x.net
ろうきんのミツハって18歳なんだな
ロリロリしてる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:06:38.97 ID:CaB24YeO.net
>>211
アマゾンで円盤の値段みたら不思議なというか売れない前提の価格だったな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:09:57.90 ID:nxC3iW+z.net
GOGOアニメをググってみたけど

https://shop.ccp.jp/media/go-go-anime/
「GOGOanime」は無料でアニメが見放題で視聴できる海外の違法サイトです。
見るのは勝手だけど俺は遠慮するわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:10:13.95 ID:yGsrcZXw.net
違法視聴はここくんな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:11:21.43 ID:BMbcdnwv.net
もともと深夜アニメというのは深夜帰宅した社畜が見るものだぞw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:13:54.41 ID:gWXfbLcw.net
>>245
深夜放送はもともと若者向けだよ

深夜放送
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E6%94%BE%E9%80%81
> 折しも、労働者や学生などの都市住民を中心に「深夜族」と呼ばれる早朝まで起きている人々が増加し、放送に対する需要は高まっていた。1965年、文化放送は初の若者向け深夜ラジオ番組として『真夜中のリクエストコーナー』を土居まさるのDJでスタートさせた[1]。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:21:03.46 ID:POstuTTW.net
当たり前のように違法視聴を公言できるの頭おかしいな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:21:06.66 ID:nxC3iW+z.net
フラグリアってまさかの韓国語副音声付
全然知らんが主題歌担当が韓国発のアイドルチーム、あお察し・・・

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:24:56.40 ID:t4JkW1H6.net
今期面白いアニメ多すぎじゃない?
ろうきんはミツハが見た目ロリなのに18才の貧乳
英雄王のイングはは12歳なのに胸が大きいし
虚構推理のおひぃさまは常にセックスのことしか考えてない下ネタ好きの合法ロリ

やっと時代が合法ロリに追いついてきてる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:27:20.81 ID:nxC3iW+z.net
>>247 自分からニート、デブって公言してるくらいだしな
アニメスレで毎日のように自分の尿やうん●の事を報告する時点で普通じゃないと思うぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:28:35.61 ID:5JJ/RlVh.net
お兄ちゃんも合法ロリか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:28:44.23 ID:BJy0ltba.net
>>249
萌え豚はロリコン

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:30:25.58 ID:G96jDh6x.net
なんだろう
そんなに洗濯物がたまってないのに替えの下着が枯渇してた
買いにいくか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:30:56.32 ID:BMbcdnwv.net
社畜死転生アニメこと達男2で止め絵と顔面アップだらけなのに作画崩壊ってどういうことなん?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:32:34.34 ID:CaB24YeO.net
もともといまの大学生は、こんなんなような。
アイドルになるようなモデル体型にはなってないだろ。
高校生の時点で背が低いのなら、大学生でも同じ体格やろと。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:32:55.32 ID:t4JkW1H6.net
>>254
2期は手を抜いても抜かなくても続きなさそうなら制作の踏み台にされる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:34:09.47 ID:fYeAVwB2.net
異世界系がことごとく作画悪いね
捨て期とか業界にあるんかなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:34:31.59 ID:G96jDh6x.net
オタクにはロリ系、低身長って人気あるけど
リアルで140~145cmだとケッコンできないらしいな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:34:56.72 ID:8EMSvwL0.net
もののがたり

2話で一気に面白くなったが相変わらず作画が酷い、今季なら不滅よりマシなくらいか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:36:06.39 ID:8EMSvwL0.net
ハイカード

1話終了時点では単なる能力バトルのバトロワかと思ってたがそうではなさそうで思ったより面白かった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:36:41.44 ID:nxC3iW+z.net
GYAOで思い出したが今日は永久少年見ないとな
最終回まで見れればいいが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:42:13.09 ID:CaB24YeO.net
>>258
そんなこともない。
それだと大多数の日本人女性は結婚できないだろ。
英雄王ニ話のTS王も視線嫌がってたりする。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:43:30.76 ID:TMEmxjyy.net
英雄王おもろい12歳であのおっぱいはヤバい これは完走できるな
斎藤って4コマのぶつ切り感そのまんまだな おもろいんだけどもっと連続した話が見たい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:45:35.86 ID:CaB24YeO.net
英雄王二話は散らかって終わるところがラブコメとか少女マンガっぽい。
緑のハイランダーが二人目の攻略対象で、正騎士さんが三人目での登場したら、そいつが実は、、、で引きとか少女マンガでよくある。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:45:38.87 ID:0f+Alpb8.net
>>261
BSでやってるからそれ録画してるわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:46:33.16 ID:BMbcdnwv.net
便利屋斎藤と異世界農家のコミックは1話連載分が4ページしかないからなw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:53:22.56 ID:gWXfbLcw.net
もともと子供向けの夕方アニメを録画して見るのがアニメオタクだったからアニオタはロリコンショタコンが多い

今はテレ東のバカ腐女子が夕方アニメをオタク向けと誤解釈してアホなことして衰退させちゃったせいで
子供向けまで深夜アニメになってるからこの感覚は忘れ去られてるだろうけど…

…まぁ自分も90年代をリア世代として通っただけだから昔のオタク感覚が分かるかは怪しいか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:54:02.74 ID:CaB24YeO.net
緑髪の王子様が12歳をワクトキしながら待っている時に別の男子に絡まれる。
12歳の方は○す気満々で臨戦態勢とか、普通に構図が笑える。
どう倒してくれるのか楽しみで仕方がない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:01:07.16 ID:G96jDh6x.net
食ってみな飛ぶぞ
おまえらが渡してくれそうな食べ物
https://www.youtube.com/watch?v=5uAdVn96090

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:10:17.15 ID:DJrE84wO.net
やってるアニメ全部見てたら本数多くてキツ過ぎる
皆アニメどうやって消化しとんのや

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:13:24.52 ID:6C1g6Dc1.net
>>270
アニメを消化するという感覚になってる時点で異常だと気付きなさい
人柱は他人に任せて話題になったアニメと気になったアニメだけ見とけ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:14:10.47 ID:uJO2xBbt.net
>>270
見たいのを見る
あとは見ない以上!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:20:00.76 ID:d/QgFXU9.net
>>270
通しで見るのは結局2つか3つだよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:24:30.64 ID:gWXfbLcw.net
>>267 続き
萌えオタクの元は子供向け夕方アニメだから
萌えオタクに教育的要素は刺さるんだよね

なぜなにナデシコしかり、もえたんしかり、ゆっくり解説しかり、結月ゆかり解説しかり

要は何が言いたいのかというと
おにまい2話は教育的で凄く良かったですまる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:26:03.09 ID:kCpAjSAH.net
どうしても見たいの以外は後でイッキ見した方が面白いだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:27:53.51 ID:G96jDh6x.net
>>270
みたいアニメだけみたらいいよ
美少女アニメとか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:47:34.01 ID:h+dpEPkp.net
いっぽんは全国目指す話じゃなくてサークルわちゃわちゃ系なら切るわ。しかも主人公が1番柔道に関心がないっていう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:49:08.46 ID:G96jDh6x.net
トモちゃん2話みるけど3話切りするかも
ガタイいいよなトモちゃん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:49:51.05 ID:d/QgFXU9.net
アビスの続編制作決定が発表されてるが原作のタマ足りなくね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:50:46.81 ID:VC+QKWVx.net
>>277
まず剣道と異種格闘技戦やって剣道部潰す所からやるべきだな
部外者の癖に妨害してくる女が邪魔すぎる
負けたら廃部

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:52:11.30 ID:h+dpEPkp.net
過剰にツルネとかいう作品を押してくる人がいたけどあきらかにくうきでくし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:52:51.85 ID:h+dpEPkp.net
過剰にツルネとかいう作品を押してくる人がいたけどあきらかに空気だよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:52:52.97 ID:VC+QKWVx.net
>>279
シトラスは元々そう言うスタジオだから
一期の時も二器の時も弾なんて全然なかった
その癖1クールに無理矢理収める謎判断
ケツ蹴ってやりゃ原作者が仕事早くなるとでも思ってんだろうな
ストレス性難聴で治療中なのに

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:53:50.07 ID:2jTZLiBZ.net
もういっぽんはすごく自然に作ってるのに、ところどころまじで恥ずかしくなるポイントがある。柔道着来て購買行くとことか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:53:59.50 ID:VC+QKWVx.net
>>282
曰く付きの問題作の時点で0話ギリ
少なくともベン・トーのパクリである事ははっきりしたし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:54:16.54 ID:G96jDh6x.net
ツルネって1期が腐女子にも爆死してたし


トモちゃんのアニメみてるけどトモの声が汚いのでなんか苦手

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:54:49.32 ID:F6bPBFi2.net
ルール的にも剣道部には勝てなくね?w
ミックスルールにしても間合い潰して入り込めば投げられるかもしれんけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:55:03.76 ID:H4uflfEZ.net
TSは苦手だけどおにまいイケたから
感性変わったのかな?と思って
他のTS見たらやっぱ駄目だったわ
おにまいと他のTSって何が違うんだろ🙄🙄

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:55:24.81 ID:VC+QKWVx.net
>>284
ジャージの上にスカート履いてるギタリストも前期おったやん?
なんでスカート?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:56:26.49 ID:h+dpEPkp.net
今期学園ラブコメ枠は
久保と天使は女作家トモちゃんは男作家

ともちゃんだけ面白いわけが判明したわな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:56:38.17 ID:38qGf8YY.net
ツルネと文豪は一応録画してるけど、今までの見てないから未視聴のままになってるな
そろそろHDD溢れるから消してそのうち配信で見るかも

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:57:03.61 ID:uJO2xBbt.net
スパイ教室おわってる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:57:25.26 ID:gWXfbLcw.net
>>270
まずは過去の良作を見て自分の中のボーダーを上げると良いよ

自分のオススメは
魔女宅→千と千尋→かみちゅ→明日ちゃん
機動戦艦ナデシコ→R.O.D→電脳コイル→プリンセス・プリンシパル
かな

そうすれば自ずと切るものも見えてくる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:57:31.80 ID:tdSDfRlJ.net
最近は素早く続編制作決定を発表しといてからの放置が増えたよねw
昔なら1年過ぎたらお蔵入りかと騒がれたが今じゃ誰も騒がん
いい加減なのが当たり前になってきてんだろうね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:59:36.15 ID:F6bPBFi2.net
メイアビ2期まだ見てないけど多分村編終わらせたんだよね?
そもそも原作めっちゃ村編に費やした関あるし
先の話が今ようやく新しいキャラ出て始まるところだから本当に弾ないよな
新刊も夏位みたいで1年ペースだし
ただ新しいキャラがえっちだからアニメはみたい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:59:36.36 ID:pRgY4ti5.net
>>289
ジャージスカートはいっぱいいたやろ
流石にピンクじゃなくて学校指定のやったけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:59:52.03 ID:38qGf8YY.net
>>270
朝1.2本、夜1.2本で1日トータルで3-4本かな
足りない分は土日に見てて、それでも見ないやつは切る

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:00:12.66 ID:h+dpEPkp.net
京アニは女に媚び始めてからオワコンになってるからな
よくよく考えればユーフォ紫も女向けだしな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:00:19.24 ID:VC+QKWVx.net
>>287
柔道は線出たら仕切り直しだけど柔道なら指導だし
柔道は諸手刈りで刈ったら勝ちだし剣道も徒手空拳のルールあるし(坂本龍馬が乙女と試合をやった時に組み伏せで決着を付けている)
諸手刈りでも倒れんゴリラが相手なら知らん
一本背負か腕ひしぎ逆十時なら理論上防具相手でも通用するな
防具に直撃されたら骨折するかもしれんけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:01:24.08 ID:h+dpEPkp.net
いっぽんは今後神試合を見せれるか見せれないかで神アニメになるかの瀬戸際だからな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:01:58.62 ID:VC+QKWVx.net
>>291
文豪は今までで一番面白い
だが、あんなものを推理とは認めん
老紳士が他の観客に目視されてるかどうかなんて探偵側からは断定のしようもないし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:02:02.52 ID:38qGf8YY.net
アニメはCM飛ばせば2話で50分くらいだし、バライティやドラマを1本見るのと時間は同じだしな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:02:52.20 ID:VC+QKWVx.net
>>296
だったら道着にスカートだって有りやろ
洗ってないと大惨事になるが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:03:03.52 ID:+Cp6LXK9.net
昨日から配信始まったドラマ版ラスアスの評価めっちゃ高い、最高評価レベル出ている。
ニーアも負けてらんねぇ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:03:29.73 ID:38qGf8YY.net
>>301
腐向けかと思ったら面白そうなんだよな
でも後で後でと思ってまだ見てない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:03:50.50 ID:uJO2xBbt.net
2倍速で見て面白かったり見たいシーンになったら速度落としていくってもあり
1話10分で見れるからなガンガン消化できる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:04:15.39 ID:BMbcdnwv.net
>>291
まだハードデスク使ってる人居るのか?
QLCSSDなら1TB5000円で動作爆速なのにな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:04:58.33 ID:VC+QKWVx.net
>>302
OPEDがそれぞれ1分半、提供が10秒、CMは変則でない限りそれぞれ1分だ
次回予告を入れなければ1話20分

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:05:18.12 ID:uJO2xBbt.net
>>304
どうせラスアス2に繋がるんだ糞だよ
ラスアス2は絶対に許さない低評価押しにいくわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:06:15.07 ID:VC+QKWVx.net
>>306
のんのんは2倍速で見てもまだ遅く感じた
どんだけ尺引き伸ばしとん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:08:55.88 ID:VC+QKWVx.net
>>307
HDDなら同じ値段で4TB買えるから
流石に2台目必要になったらSSDじゃ繋ぐ場所がないだろ?
どうせPCにも入れてるから保存する必要なんてないんだが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:09:05.43 ID:gWXfbLcw.net
>>298
かつての京アニポジションは今はCloverWorksだね

いつからだったっけ…
…青ブタが正にハルヒの正当な後継って感じで男性にも女性にもウケてたから、CloverWorks発足初期の2018年からか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:15:38.12 ID:G96jDh6x.net
おひいさま、虚構推理2期みるわ
OP曲がクソつよくて苦手

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:16:09.61 ID:mAN+3hdK.net
>>8
おにまいはMADも既にめっちゃある
https://youtu.be/sgFVIJ597ys
https://youtu.be/nlgdsPX0yjo
https://youtu.be/0VXtWGJqy7U
https://youtu.be/rqFjAhvXeA8
https://youtu.be/hiSiLO9-VSo
https://youtu.be/ydeXXTIC340
コア層への反響がすごい。アノ内容だと一般層へは浸透し難いかな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:16:25.47 ID:tdSDfRlJ.net
なろうと女向けと見てない続編を無条件で切れば
個人差はあるだろうがそれなりに戦えるようになるで
レズアニメ好きなら転生王女はキープしとくのもありで

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:17:00.14 ID:MCkIFTXp.net
コア層×
キモオタク○

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:18:05.73 ID:G96jDh6x.net
虚構推理みてたら
アキバ冥途にでてきたウーパールーパーみたいのが妖怪とババ抜きしてるんだけど
これも平常運転?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:18:34.40 ID:jYm4Tj0z.net
虚構はおひいさま出てない方が面白い説あるよな
雪女編面白いわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:20:12.46 ID:G96jDh6x.net
アニメみてておもうのだけどPCモニタに数千円のオフィスチェアで視聴したほうが楽
ざぶとんは腰がいたくなる

なんか梅酒だかで梅に氷砂糖をつけてる虚構推理

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:21:44.78 ID:M8VawSAp.net
>>299
…剣道三倍段と言ってな素手と武器持ちじゃそれくらいの不利がある
竹刀振り回され突きを駆使されたら近づけるものか
まず竹刀の威力知らんだろ。打たれてら骨折する

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:22:46.58 ID:dATjFzws.net
 
こどおじが少女になって初潮が来た

ってのを喜んでる変態はキモイ通り越してこの世界から消えろ!
となるのが当たり前よの
 

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:24:08.75 ID:MCkIFTXp.net
初潮の話はマジでキモすぎ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:28:00.76 ID:8g1CL9W4.net
吸血鬼はベテランならではの声優皆はっちゃけてる感あって良いわ
ドラルクは素晴らしいチョイス

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:28:13.88 ID:G96jDh6x.net
虚構推理は話してるセリフをきいてるけど
けっきょくどういうトリックだったの
爬虫類のペットをかってる管理人がどすどす天井をふんでただけなの?

自白させた、っていってるからネタばらし編なのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:28:15.55 ID:BMbcdnwv.net
>>320
竹刀と薙刀で試合したらじゃ無かったっけ?それ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:28:26.97 ID:mAN+3hdK.net
>>316,321,322
でも、合わない作品はいつも途中で切っちゃう普通のアニメオタ女子は「かわいい」って言って継続視聴してるんだよな。

https://youtu.be/44_-6Q0tuz8
https://youtu.be/Se5j-yi49dI

前情報ゼロで見始めたから初めは引いてたけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:32:46.08 ID:MCkIFTXp.net
>>326
オタクだけどちょっと無理だわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:32:46.39 ID:hHYEsmsG.net
>>324
妖怪向けに言ってる推理はでっち上げ
実際は相撲青年が持ってた力士の彫像から霊が出て夜な夜な四股踏んでた
それを解決する見返りに格安で契約したらしい

個人的には見なくていいかなのパターン

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:33:03.90 ID:+ToyjTSZ.net
>>325
剣道2段に勝とうと思ったら空手6段
空手で剣道に勝つには剣道の3倍の段がいるって話が剣道三倍段

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:35:17.91 ID:G96jDh6x.net
ほんとだ、
後半パートみたら彼氏みたいのがうごいてる力士人形と戦ってる

ウーパールーパーのWIKIみたけど
あれって
ヨウ素とかを水の中にいれて温度をあげると生体、陸上にあがってくるのね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:35:34.87 ID:tdSDfRlJ.net
虚構は間を空いてる上にキー局からの都落ち
消化試合にも程があるだろうにw
アニメ化の際に続編を絶対放送しないといけない決まりでもあったのかな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:35:46.45 ID:mAN+3hdK.net
>>327
まあ、このおにまいも同じ元請けが作った無職転生も、人が目を背けたくなる部分を平気で生々しく描くから合わない人が出るのは理解できる。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:36:58.56 ID:lrzh0DHV.net
もののがたり なんかフルバ臭がするが気のせいか・・
虚構推理1期で妄想聞かされても解決すないままだし0話切りすわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:38:31.14 ID:G96jDh6x.net
虚構推理、先輩彼氏の設定わすれてたわ
なんかすぐに回復するらしい
妖怪食べてるので多少特殊能力があるみたい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:38:54.80 ID:s8NGIFnt.net
おにまいとかいうガチ覇権

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:39:35.46 ID:8tfa2Ymp.net
>>320
竹刀は安全を追及した練習用器具だから
よっぽどの馬鹿力でなかったら「打たれたら骨折」というわけではないけどね
骨折しなくてもすごく痛いから空手家に勝ち目無いだろうけど
というか空手って防具付けてなかったっけ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:40:26.24 ID:MCkIFTXp.net
>>332
ごめんね
お兄ちゃんもロキシーも好きだよ🥺

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:42:07.34 ID:kkjzTb/y.net
不滅のあなたへってめちゃ面白いけどタイトルが良くないね
鬼滅のギルドへにしとけば大ヒットしてたはず

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:45:25.80 ID:mAN+3hdK.net
不滅のあなたへは、1期1話はめっちゃ泣いたんだけど、その後2話以降ずっと個人的につまらなくて2期見てないんだけど、2期は1期の2話以降よりは面白くなってるの?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:45:59.65 ID:YFXVJHsN.net
おにまい覇権とか言ってる奴もどうせ家族や友人の前じゃ見れないし見てるって公言できないだろ?
おにまいなんてその程度のアニメなんだよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:47:26.86 ID:FzL78w5E.net
人魚の肉食べてるから不死身 傷もすぐ治る
くだんの肉食べてるから未来予知ができる ある程度未来をコントロールできる その能力を一回使うたびに一度死ななきゃならないが、人魚の肉を食ってるから生き返る

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:47:45.74 ID:I0zc3VqN.net
剣道にどんな幻想を抱いてんだ
スポーツルールなら剣道超有利だな
野良試合になると一発で戦意喪失させる一撃出せないと普通に負ける

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:48:05.45 ID:tdSDfRlJ.net
不滅のあなたへはジョジョの逆バージョンみたいになっていくw
ストーカーの一族の世代を超えた物語
見方によっては完全ホラーやろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:48:57.29 ID:UsI3g7jw.net
あにまいはプロが押す作品で素人は覇権ガーとか言うんだよね
物事の本質が全く分かってない
検定試験みたいな感じだろうか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:50:20.67 ID:mAN+3hdK.net
おにまいが覇権って言ってるのやつこのスレで1人しか居なくね?
なんで過剰反応してるのかが分からん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:50:58.00 ID:XF650yXy.net
そもそも今期に覇権と言える程の作品は存在しない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:51:59.13 ID:uJO2xBbt.net
>>345
キモいからゴキブリ見つけたら騒いじゃうだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:52:22.05 ID:mAN+3hdK.net
>>346
海外の人気ランキング見ても投票率どんぐりの背比べ状態だよね。
みんな惰性で見てる感じ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:53:48.41 ID:mAN+3hdK.net
>>346
オレが萌え豚や腐豚に湧く感情と同じか。妙に納得した。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:54:37.02 ID:mAN+3hdK.net
アンカー打ち間違え。>>349>>347へのレス

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:54:55.19 ID:r/zzLhVo.net
おにまいが覇権を取るくらいならスパイ教室が覇権取る方がまだマシ
キモいのとつまらないのとではつまらない方を取るね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:55:45.82 ID:mAN+3hdK.net
それ、覇権じゃなくて、ワースト選出やんけ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:55:51.17 ID:IAtLLpNC.net
覇権は、ろうきん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 08:59:25.38 ID:+oVTK/GZ.net
おにまい覇権はこのスレの総意だぞ

355 :レいチャー666 :2023/01/17(火) 09:03:21.47 ID:/65KZysJ.net
覇権かどうかは知らんが個人的には好き

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:04:42.89 ID:ak0oZBlN.net
このスレは変態のスクツなのでおにまい推しは多いだろうな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:05:07.44 ID:kkjzTb/y.net
今期覇権は魔道祖師だよ
世界が熱狂する大ヒットファンタジー、遂に完結。って書いてあるもん
世界だよ世界
格が違う

>>339
2期は話が大きくてごちゃごちゃしてるしフシのキャラが安定してるから初期とは印象違うね
自分は初期のが好きだけど今も面白いよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:05:15.77 ID:EdaqBJbe.net
おにまいはTHE・深夜アニメって感じだわ
大衆受けを狙わない古き良きコアな層向けの作品としてそれなりに売れてほしいね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:05:35.66 ID:gWXfbLcw.net
>>314
DIYでも思ったけど内容より色の淡さがコア向けの記号になってる疑惑あるような
…いやあたしンちも淡い色だったから間違ってるかもだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:08:08.54 ID:5JJ/RlVh.net
覇権を決める必要ある?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:08:46.27 ID:pRkw6Dds.net
アフィの餌のために決める必要がある

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:11:00.39 ID:IAtLLpNC.net
わふー!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:11:22.41 ID:5JJ/RlVh.net
じゃあ視聴者数少なすぎる東京リベンジャーズを覇権に仕立て上げよう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:12:44.55 ID:tdSDfRlJ.net
TS願望はオタクの領域超えとるからな
理解しろというのが無理がある

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:12:52.75 ID:uJO2xBbt.net
おにまいってpixiv出身なのか道理で…
これはあの話拾った制作が悪いわ!

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:13:05.77 ID:YN2Xem/o.net
ヴィンサガ見てないで冬アニメは語れないな
制作チーム変わらないで本当に良かった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:14:48.32 ID:Qr1f5OsR.net
客観的な数字が出ないアニメスレでどんな根拠で覇権と言う気なのかな
自身の主観が全てな基準では自分の中での覇権にしかならないし他者は共感しない方が多い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:15:07.18 ID:M8VawSAp.net
>>336
竹刀 殺傷力で検索してみたら?
骨の脆いところなら骨折の可能性はある
喉を突かれようものなら絶命の可能性だってある
それに話の元は空手じゃなく柔道やぞ
それにフルコン空手のヘッドガードじゃ竹刀の衝撃耐えられんのじゃないかな
面が鉄製のやつなら充分だと思うけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:16:35.71 ID:ak0oZBlN.net
円盤の売り上げで覇権を決めるとか言いつつ
ドルアニメとか除外するのがここの覇権のルール
豚向きアニメを覇権にしたいだけ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:18:04.87 ID:uJO2xBbt.net
ここの覇権にルールなんてないぞ
何勝手に決めているんだ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:19:05.92 ID:Qr1f5OsR.net
雑談スレで覇権ルールが有る訳もない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:20:26.29 ID:gWXfbLcw.net
>>357
おにまいだってドイツと中国が熱狂してるぞ

中国人はロリコンだから良いとして
ドイツ人は何だろう…カフカの変身???

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:20:58.70 ID:5JJ/RlVh.net
やっぱり「このアニメ最強→俺最強」を味わいたい感じかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:21:18.32 ID:ak0oZBlN.net
俺の好きなアニメが覇権
そのために各自都合のいい数字を引っ張ってくるのがここ
ほらいつもの海外ガーが早速やってきた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:22:00.26 ID:9dfSOKc+.net
ゲルマン系はTwitterのオタクの人みたいにキモオタク多いイメージだわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:22:41.65 ID:tdSDfRlJ.net
TS願望自体は世界共通のものやろ
ただ極端に少数派なだけで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:23:59.89 ID:5JJ/RlVh.net
「俺の好きな作品」は「俺の好きな作品」
それはそれとして「人気作品」は一応見とくか
くらいの意識でいいよね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:25:10.81 ID:5RLvDx9H.net
草食ドラゴンってチャンコロアニメやん
チャンコロアニメ増えたな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:29:55.04 ID:/Tbv1Yqs.net
>>373
そういう悪意のある書き方でなくても、普通にファン心理といえば良かろう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:31:59.03 ID:/Tbv1Yqs.net
草食ドラゴンは2話まではそれなりにポイントを押さえてて見られるものになってるんで、しばらく視聴継続の予定

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:32:09.78 ID:n3AWoeVC.net
もういっぽんが覇権アニメになる100の方法

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:34:15.08 ID:H4uflfEZ.net
>>381
見るとクーポン貰えるとかやる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:34:40.52 ID:ixI5D2Sz.net
ロリは、人気ないな、自分の娘と被るからか?
ネジぶっとんだお前らには関係ないけど

と言っても、女子高生もクソガキだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:34:43.54 ID:Qr1f5OsR.net
このスレで覇権なんて叫ぶファンは狂信者の類だから仕方ない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:34:58.28 ID:uJO2xBbt.net
>>381
異世界転生する

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:35:25.15 ID:gWXfbLcw.net
>>294
単に今はコロナで製作期間が伸びてるって聞いたよ
延期が当たり前になってるから穴埋めに別のアニメの再放送をすることが増えてる、はず

あとお蔵入りというかTVアニメ化がポシャって映画だけになった、みたいなのは女性向けでよく見る気がする
テンカウントとか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:37:13.88 ID:/Tbv1Yqs.net
>>381
追放令嬢のTSソフト百合にして異世界転生

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:38:51.89 ID:ixI5D2Sz.net
>>381
人気ブヒアニメの世界にお邪魔して、次の世界に転移を繰り返す、最後に柔道していっぽん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:38:52.21 ID:uJO2xBbt.net
>>381
デスゲームに参加するのもあり

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:39:47.58 ID:ak0oZBlN.net
自分の好きなアニメは2期作れるくらいには売れて欲しいが
広く売れてもなーという気はする

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:43:46.42 ID:8Sh/Rged.net
真の変態はリベンジャーだろw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:44:01.25 ID:yjcqFHhD.net
人気も評価も高くないアニメに限って即2期決定するんだよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:53:43.80 ID:tdSDfRlJ.net
最近分割なのに分割だと発表しないのも増えたしな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:54:40.70 ID:HfuqFL67.net
そういうのは大体分割2期だから
2期っていうには微妙な気がする

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:57:24.69 ID:vM705ypx.net
虹夏…おまえ…
https://i.imgur.com/vewcVUl.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:57:56.10 ID:gWXfbLcw.net
>>392
2期が作りやすいかどうかは大きいだろうね

特にオリアニの2期は難しいから最初から2クールにしてくれって思うけど
最初から2クールのものは地雷が多かったりする謎

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:58:11.89 ID:9dfSOKc+.net
山田すき

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:58:34.96 ID:ixI5D2Sz.net
きららが百合で、孤軍奮闘してる感じだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 09:59:30.78 ID:VyyiGXvj.net
NGワード虹花

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:00:20.97 ID:fEWeyeXh.net
魔王様リトライとけものみちの2期を待ってるんだが全然こないな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:01:44.79 ID:TOuqo2u6.net
アニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」続編制作決定!!!ついに新キャラのメチャシコおっぱいちゃん来るのか?!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673781851/

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:03:04.57 ID:ixI5D2Sz.net
メイドインぶひぶひ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:03:17.91 ID:gB8bQLZC.net
リトライは原作者がやる気なくしてるっぽいのが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:03:35.19 ID:7gltgFz0.net
最初から分割2クールだったのに、
前半クール最後で「2期制作決定!」と銘打って、
3ヶ月後に後半クールを2期として放送した古見さんにはたまげたな。

別に明確な定義があるわけじゃないから、
分割の後半を2期と言ってしまっても何の問題もないけど、なんともなぁ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:04:14.49 ID:tdSDfRlJ.net
アビスは原作ストックが貯まる訳ないしで多分映画やろ
TVでやるなら昔のハルヒ方式になるぞw
新作だと思って見たら半分以上再放送だったでござる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:08:19.98 ID:+yxIGaDe.net
アビスはキャラとか美術設定とストーリーだけつくしが提供してアニメ先行になる可能性もあるかもね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:11:51.80 ID:W0vLaMpH.net
マギレコの2期が全8話しかない上に最終章と銘打って4話分をかなり延期して放送したのは酷かった
内容もお察しだったし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:16:45.15 ID:s8NGIFnt.net
>>366
ヴィンサガ今のところ動きが少なすぎて地味だね
途中で切りそうです・・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:18:53.72 ID:kn1DhFb+.net
最初から分割発表するアニメはあるよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:19:58.33 ID:5JJ/RlVh.net
熱を冷まさないようにしてんじゃね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:20:51.05 ID:ixI5D2Sz.net
チェンソー2期まだかよ?先越されてるぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:21:08.01 ID:GQBrtSVR.net
まあでも放送後二期決定→2年後放送ってのはあるからそれは分割ではないとさすがにわかると思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:23:52.49 ID:kn1DhFb+.net
棒振りがそうだな
最初は分割言われてたけど丸2年かかったから流石に分割ではない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:28:14.27 ID:6mzzUjSU.net
>>269
この後スタッフで美味しくいただきました。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:29:16.07 ID:kkjzTb/y.net
メイドインアビスはアマプラ独占なのひどい
アニメ会社も利益を出さなくちゃいけないしそもそもお金がないとアニメ作れないのはわかるけど
金さえ入れば誰も見てくれなくてもいいっていう本音を顕にするのは創作物を扱う会社としてどうなの

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:30:06.74 ID:UsI3g7jw.net
>>403
あれはアニメ制作会社が低予算なのに上手く作って見れる作品になっただけ
原作はポンコツだ、2期がある筈がない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:30:26.56 ID:d/QgFXU9.net
>>405
映画の線はあるけど今出てる話って何と言うか間奏というか幕間劇じゃん
1本の劇にまとまるかな?
>>413
防振りはその後のハメフラが先に割り込んだ感じじゃね?
1期の前半でかましたカタリナブームが強かった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:30:41.50 ID:TEL4Zr1u.net
スラ3、2期マーダー!あくしろよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:31:38.79 ID:6mzzUjSU.net
>>219
手首だと髪に絡んで大変なのよ
だから長髪の人は大体足首に付けてる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:36:41.20 ID:ixI5D2Sz.net
ゆーチューブアプリが、氷属性男子を通知して来るわ、その前は英雄王だた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:36:55.54 ID:gWXfbLcw.net
>>398
きららは次のアニメがエモ寄りで好きだから良い製作会社を使って流れに乗ってほしいところ

あと百合姫も二本ぐらいアニメ化が決まってる
ざっと見、最近決まった方はぼざろのおかげかな

コミックキューンは好きな作品多いのにあんまアニメ化されなくて残念
これぞコミックキューンってものをもっとアニメ化して欲しいんだけど…

他はぱれっとが死んで、だいおうじは今の作品わかんない多分百合少ない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:38:47.71 ID:JUccBuui.net
>>421
ぼざろのおかげなわけないだろwもしそうだったらアニメ企画立ててから決定まで早すぎるわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:39:56.56 ID:ixI5D2Sz.net
>>421
内容はあんま知らないけど、単車乗る星屑テレパスもやるんでしょう?乳は死守してくれよお

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:39:57.76 ID:n3AWoeVC.net
六道の悪女たちアニメ化マジか
https://i.imgur.com/vaqbhD2.jpg

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:40:00.15 ID:oeP/d8Fh.net
>>415
普通に地上波でも放送してたのに何がひどいのか全然わからんのだが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:41:30.48 ID:rRtaHL27.net
六道の悪女達いいね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:43:37.99 ID:nCeaLnvD.net
GEM1月第2週

6位ブルーロック
9位ヒロアカ
13位うる星やつら
20位文豪ストレイドッグス
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:52:26.91 ID:k5XDzdEj.net
>>392
ファンの声の大きさと実際に1クール2クール見通す人数の多さは別問題だしな
この手のスレの感想やMALじゃ実態はわからんわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:54:34.80 ID:916dGUv/.net
割と真面目にぼざろが許されて水星が拒絶される風潮理解できないんだが
どっちも今期アニメじゃないんだから話題にするのは極力控えろよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:57:34.94 ID:ak0oZBlN.net
このスレで声の大きいアニメが実際には大したことないなんて普通だから
承認欲求デカ過ぎるアニヲタの幼児性が荒れる元

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:57:56.02 ID:/Tbv1Yqs.net
>>429
これには同意しかない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:58:34.53 ID:x4xCaVeS.net
>>1
このスレを見るために必要な知識

ステマ(ステルスマーケティング)
無関係な人物を装って高評価な口コミを書いたり、怪しげなランキングサイトや盛ったり水増しした数値を掲示して※バンドワゴン効果や※ウィンザー効果を狙う悪質な宣伝手法


他のアニメで見られたバンドワゴン効果を狙ったステマの例

単行本売り上げ1位だから!

売上でなく返品可能な発行部数しかもアプリ分水増し可能でした

Twitterの指定日フォロワー増加数1位だから!

フォロープレゼントキャンペーンで水増ししていました

海外サイトのランキングすごいから!

怪しいサイトで水増しできるうえに評価自体は並でした

Twitterや単行本の数字が凄い!盛り上がってる!

盛り上がっていると思いこまされているだけでした


※バンドワゴン効果 何かを選ぶときに大勢の人が支持していると感じた場合、勝ち馬に乗ろうとその製品や事柄を選んでしまう現象のこと

※ウィンザー効果 宣伝主の立場から直接訴えかけるよりも、第三者の口コミや評価の体で紹介した方が信用されやすい心理現象のこと

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:00:37.61 ID:ak0oZBlN.net
>>425
ネトフリ独占には文句言わないが
テレビ放映あり+配信独占に文句言う頭おかしい人がアニメ板には多い
地上波で放映しても配信独占はヒットしにくいと言うのはまあそうだと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:03:51.55 ID:o3rk1zvC.net
>>429
水星は最終回1月に迎えたから今期でもいいのでは?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:06:10.35 ID:tdSDfRlJ.net
独占といっておいて後からTV放送も配信加入者にとっては気分よくないんじゃとは思う
独占するなら完全に独占しろよと
後から円盤で出すのはコレクター向けだったりレンタルだと業務用だから何も思わんが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:06:22.73 ID:gWXfbLcw.net
>>422
CloverWorksがぼざろするって時点で勝ち確だったから
その時点から企画を立てはじめててもおかしくないと思う

>>423
星屑テレパスは百合アニメに出てくるイマジナリー少女漫画に近い感じだと思う
DIYの劇中少女漫画「ひまわりの少女たち」と同じジャンル的な

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:09:45.74 ID:BMbcdnwv.net
>>416
リトライRなら130万部突破やぞw
原作は今年からバンバン書くって言ってる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:10:26.31 ID:/Tbv1Yqs.net
普通に独占には好意的でない人多いだろ
ネトフリなんて本当の初期以外は製作費もケチってるし
客を呼び込みたいなら人気作の独占配信からの翌期もしくは1週間後に地上波含め他配信ってほうが効果ありそう
FODなんてそもそも誰も見ないし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:11:40.36 ID:/Tbv1Yqs.net
>>436
それは流石に無理がある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:12:14.10 ID:BMbcdnwv.net
>>400

けもの道は原作がコミックだからな
アニメは別物だからコミック買っとけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:13:52.19 ID:/Tbv1Yqs.net
>>416
ああいうのがあるから明らかな低予算アニメでもなかなか切れない
リトライは序盤から片鱗を見せてたから特殊なんだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:23:19.42 ID:sQnFlMZN.net
>>90
1枚目の画像アニメが叩かれる要素がまったくないなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:24:26.41 ID:5kXYcwZP.net
今期はお兄ちゃんにおしまい!が可愛いお思います。女の子でも好きな人多いかも。薄い本書く予定です

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:25:10.84 ID:87k7GIWN.net
文豪ストレイドックスってもう4期なのか
1期は完走したけど何か続き見る気しなくてそのままだったけど
もうどんな話でどんな事してたかさっぱり覚えてない
とりあえず主人公が虎に変身するんだったか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:25:38.62 ID:+ToyjTSZ.net
リトライはむしろ低予算のおかげで面白さが上乗せされてた感がある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:26:34.33 ID:74bz7935.net
>>443
変態ジジイしかみてません

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:27:55.74 ID:gWXfbLcw.net
リトライはそもコミカライズ時点で面白かったから
どうアニメ化しても面白かったと思うよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:27:56.20 ID:cbDlfFdN.net
ixyさんの100日毎日絵企画の最後がおにまいかよ。このアニメやっぱ流行ってるんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:28:12.62 ID:s8NGIFnt.net
今期の表覇権はブルーロック
今期の裏覇権はおにまい

賛否両論は認めない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:28:27.39 ID:ydW3XZIf.net
今期豊作すぎるだろ
やっぱフラットに見れる今の時期が一番面白いな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:29:06.81 ID:87k7GIWN.net
リトライは8bitみたいなBGMと
気の抜けるヘタクソな縦笛のBGMが味わい深かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:29:47.34 ID:tdSDfRlJ.net
おしまいは女の子も見てる謎理論はどこから出て来たのか?w

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:30:40.63 ID:ak0oZBlN.net
なろうカーニバルで心配されたが突出したアニメがない分
皆が好きなジャンルのアニメを選んで見たらいいからな
一部の変態の声がでかいのは無視でいい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:32:29.46 ID:EavXpTF2.net
>>449
今期は不作すぎて覇権がいないがこのスレの総意だぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:35:01.35 ID:3a0Jd+rw.net
まだ諦めるな
5話とかで覚醒するやつとか出るかもしれんぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:35:47.20 ID:+ToyjTSZ.net
不作くんは分かりやすい一極集中のステマ作品がないと不作扱いだもんな
あー確かにアフィ業者的にはネタ不足で稼ぎが減って不作だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:35:58.99 ID:c18SWmdP.net
おにまいの様な女の子がだらっとしてるだけなのを眺める系は
そういうのが良いという人もいるだけでいつの時代でも普通にクソだと感じる人は多いと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:36:27.55 ID:Ha8S8/P6.net
結局円盤売り上げが人気の基準よな
リコリスも売り上げ出たらアンチが黙ったし
チェンソも売り上げ出たら信者が黙るはず

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:37:22.70 ID:ATHUzJI5.net
アフィ関係なく今期は不作だろ
見る物無さすぎてビビるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:37:29.95 ID:h0tJHiUK.net
数が少ない時期ならまだしもこれだけのアホみたいな本数の時期に5話まで見てる余裕なんてなかろうw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:37:43.63 ID:npk4g2Er.net
リベンジャーみてヒャッホーしてるのが本当の変態紳士

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:38:19.82 ID:Qr1f5OsR.net
今のところは冬期にしては気になる作品がそれなりに有るから豊作とも言える

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:38:47.47 ID:WOoHb9Zk.net
東リベはディズニー+独占にしたのが失敗だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:39:40.13 ID:xV7wxq5p.net
東リベはそもそも原作が失敗してるから

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:41:09.27 ID:TcNitj5w.net
>>461
女っけが無いだけで映像演出的には良い作品だと思うぞ
ただ今のところ話がありきたりの塊でつまらない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:42:00.96 ID:2/llrMWB.net
不作と思うのはお前らの感性が世間とズレてるだけな
ブルロ、東リベ、放浪飯と大ヒット作あるのにお前らが勝手に興味ないだけ
お前らが興味あるの→おにまい、リコリコ
そりゃ不作になるわなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:44:41.75 ID:I0zc3VqN.net
東京リベンジャーは原作がソードマスターヤマトみたいに終わったぐらいしか知らん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:46:25.84 ID:OTePfNVq.net
前期5話から覚醒した作品はぼざろと恋愛がある
まだ諦めるな、5話までは耐えろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:46:39.34 ID:h0tJHiUK.net
制作側もこんなに人気出るとは思わなかったパターンか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:47:37.16 ID:iZXwIn2L.net
リコリコは今期アニメじゃないのになんで名前挙げたの?
つかとんスキが大ヒットってどこの世界線の話だよ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:47:49.50 ID:2/llrMWB.net
お前ら「東リベつまらん!ヤンキー怖い!」
ディズニー「独占配信するわ。金もたんまり積むで」

この温度差よw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:47:55.36 ID:iDoVq6h3.net
>>466
原作売れてるブルロ東リベはともかく放浪飯て

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:48:27.58 ID:mAXfxInT.net
TSアニメが覇権ってもう終わりだよこの業界

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:49:42.21 ID:Ha8S8/P6.net
リベンみたいな不良を美化するアニメは好きになれん
不良はどこまで行っても不良だ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:50:14.99 ID:2/llrMWB.net
>>470
豚がブヒブヒまだ騒いでるからだよ
放浪飯はなろう界では大ヒット部類

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:50:49.11 ID:h0tJHiUK.net
ブルロと東リベは男だと漫画好きのオタクじゃないと興味ないのが普通だろ
ブルロなんて相当のサッカー好き向けやろ
FWしかいない話だぞw明らかなマニア向けだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:53:08.59 ID:I0zc3VqN.net
思い出した
僕だけがいない町やってたんだわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:54:52.23 ID:ak0oZBlN.net
とんスキは豚要素はほぼない(オーク要素ならある
確かに小者のなろう界での大物w
500万部くらい売れててなろう未アニメ化でこれ以上部数あるのは薬師くらい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:54:55.40 ID:6VUFNrIX.net
冰剣の魔術師まあまあ読めるくらいには良かった

でもやっぱりストブラやブラブレ以下やな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:55:18.77 ID:gWXfbLcw.net
>>466
ブルーロックはそんな流行ってないよ
ここ30日で13,633ツイ/日が最高
https://i.imgur.com/PWhz9sT.jpg

東リベは配信独占のせいで全然だし
とんスキはもっと酷い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:56:58.67 ID:2/llrMWB.net
>>476
そういうとこが世間とズレてるって言ってるの
普通の人間は小中高年時代にサッカーや野球などのスポーツやってるもんなの
だから共感出来る
お前らが共感出来るのは全弾回避JKやロリコンだろ
そりゃズレるよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:57:34.47 ID:G96jDh6x.net
https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1615085796645801985
空港のベルトコンベアの荷物ってダイヤモンドメンバー、SFCの上級国民の荷物がさきに
優先で出てきて、
そのあと底辺民の荷物がでてくるから不便だよね
(deleted an unsolicited ad)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:59:19.24 ID:lTCRc/Ub.net
>>481
昼間からこんな所でレスバしてる奴が世間を語んなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:00:49.85 ID:Um6AdqLZ.net
>>483
やめてあげなさい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:02:27.82 ID:gWXfbLcw.net
>>480
ちな、ぼざろ
https://i.imgur.com/H0DI6hc.jpg

>>481
テニスやってたからサッカーは割と敵だ
だから帰れ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:03:42.23 ID:6lpyJA+n.net
地味に草食ドラゴンが面白い
レーコちゃんかわいいブヒねえ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:03:45.60 ID:Ha8S8/P6.net
なんで神さまの言うとおりを差し置いてブルロをアニメ化したのか
代表作だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:04:41.50 ID:6VUFNrIX.net
>>487
キャラの魅力の差と、サッカー漫画だから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:04:49.88 ID:sdqByhTp.net
>>476
え?FWしかいないの?ブルロって
つまらんなそれ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:04:50.99 ID:F6JJsaKx.net
実際アニメブーム、特にゆるふわ系が好まれるのって、現実社会が辛いからなんだよな
実写だとその辛さを思い起こさせるから敬遠されてしまう
それいまのマスゴミそこんとこ判ってないよね

ぼざろが人選ぶ作品になったのって、幾分現実寄りだからじゃないだろうか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:06:18.98 ID:h0tJHiUK.net
ブルロは腐に受ける判断だろう
実際受けてるようだし
今期は年に1回?の腐向け女向け祭りクールやな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:06:40.11 ID:F6JJsaKx.net
>>485
アニメが急速に忘れられる構図だったw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:06:47.78 ID:7PL17usL.net
>>485
オワコンwww
ネガティブ多すぎwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:06:56.15 ID:uzGXnnAI.net
>>381
キャラデザを変える

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:07:31.10 ID:Zcn4+n7O.net
>>480
Twitter基準ではな
TikTokは開設1週間で水星のフォロワー数超えてたし
完全に若者人気に偏ってるよ

最新のGEMランキングも10代20代で上位

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:09:06.57 ID:gWXfbLcw.net
>>490
ぼざろは共感しすぎて辛いって人が一定数観測できるけどネガティブ意見はそんなもんだったから
グラフの感情の割合は宛にならんと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:10:58.93 ID:6VUFNrIX.net
ぼざろはまだ1話しか見れてないけど

リアルな共感生羞恥をあるあるネタに上手く消化してるから見てて苦しいとはそこまでならないな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:11:13.89 ID:bTCLZBMQ.net
ぼざろなんか放送終わったら速攻忘れられる部類だってはじめからわかってたろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:11:42.24 ID:6lpyJA+n.net
せめて今期のアニメで対立煽りしろよ(笑)
終わったアニメでやるとか草ww

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:11:52.97 ID:h0tJHiUK.net
ぼざろは音楽マニアの声が大きそうだからオタクとの相性はそんなによくなかろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:12:22.71 ID:I71SBU6c.net
〇2023年冬アニメ系統別分類

〇メジャー少年青年誌系
・ジャンプ系 あやかしトライ、久保さん、もののがたり、星矢BS
・マガジン系 長瀞2、犬ひろ、ヴィンサガ2、東リベ聖夜
・サンデー系 ノケモノたち

〇オリジナル
アルス、テクノロイド、ハイカード、バディダディズ、ユナイトアップ、リベンジャー

〇なろう系
のんびり農家、防振り2、英雄王、お隣の天使様、暗黒兵士、
神拾男2、最強陰陽師、真・進化の実、リーゼロッテ、転天、
異世界放浪メシ、人間不信、冰剣、魔王学院2、邪龍認定、ろうきん

〇ラノベ系
虚構推理2、シュガーアップル、スパイ教室、ダンまち4災厄、ツルネ2、オーフェンUR

〇マイナー誌原作
カイナ、おにまい、すぐ死ぬ2、氷属性、終末W2、
トモちゃん、トライガンSP、文豪4、便利屋斎藤さん、もういっぽん

〇ゲーム、カードゲーム原作
閃の軌跡、ニーア、ソニックプライム、D4DJ All Mix、ヴァンガードWD2

〇童話系
火狩りの王

〇海外原作
外見至上主義、最後の召喚士、魔道祖師完結篇

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:13:24.75 ID:sdqByhTp.net
>>497
そういう意味ではクールドジ男子ってある意味男子版のぼざろだったんだな

引くドアと押すドア間違えたりちゃんと刺さってないイアホンで回りに音聞こえたり
道間違えたり本読んでたら同じ行2回読んだりシャツ裏表逆だったり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:14:39.85 ID:gWXfbLcw.net
>>492
いやここ一週間でもまだブルーロックよりもぼざろの方がツイ数多いよ
https://i.imgur.com/QsSGPiD.jpg
https://i.imgur.com/11PeiDZ.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:14:41.33 ID:5JJ/RlVh.net
>>468
ぼっちは5話で覚醒したんじゃなくて1話からずっと良作だったのが5話でバレただけなんだよなぁ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:19:10.06 ID:GY88FUgW.net
ぼざろを忘れられたって事にしたい奴多いよな
CD売れ続けてるのに

結束バンド
92,272+1,802+1,510+1,548+1,552+1,683+1,702=102,096

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:19:11.07 ID:m+Ot0IfW.net
>>485
Googleトレンド
https://imgur.com/MRlI9l3.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:20:21.41 ID:3vJZ1uoM.net
今期アニメも今週からが勝負
リコリコもぼざろも実際面白いと共有され各所に話題にあがり始めたのは3話からだ
最近は0話切りとか言われるけど3話切り理論がくしくも去年改めて証明された
お前たちもまだ言ってないだけでこれは売れると確信してる作品を隠し持ってるんだろ...隠しもってると言え

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:22:20.70 ID:h0tJHiUK.net
円盤叩きのこのスレでCDを持ち出してくるとはなろう好きが多い訳だw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:22:23.29 ID:6ETHcLwp.net
ブルロは良いとして
ぼざろはもうスレチだから黙れよ
こいつらもリコリス信者と変わらねえな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:24:14.14 ID:cDXBoq2J.net
>>509
寧ろ今回はアンチがいきなり「リコリコがー!」とか言い出してるんだが?
レス読んでない?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:25:41.60 ID:/Tbv1Yqs.net
無視すりゃいいだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:27:00.55 ID:MvC7hlXb.net
>>506
Googleトレンド

ゴミです
何にも話題をつくれません。
トレンドっていったらTwitterです

そういうのもってくる人、気持ちはわかるんだけど負け犬の遠吠えですわ

わんわんわん!吠えてみな!笑ってやるから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:27:05.40 ID:/Tbv1Yqs.net
売上について議論したいならアニメサロンexで存分にやってくれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:27:43.03 ID:ur1vFclZ.net
Googleトレンドガイジまた暴れてるのかよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:28:43.82 ID:mzqTkcmX.net
>>513
ワッチョイあるから自演できなくて辛いらしい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:28:55.62 ID:Ha8S8/P6.net
草食ドラゴンつまらんって聞いてたが悪くないな
国産の有象無象よりは見れる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:29:26.77 ID:qUwWrU39.net
>>73
俺も一時期はそれを信じて無理にアニメを見ていたが、信者の一票も早々に切った人の意見も同じ一票だ
そんな思想を強制すれば伝々現象を加速させ、残った信者が良かった探しだけが残る
作品から光るものをまったく感じないけど、感想を言う為だけに最後まで見なきゃならないのは人生の無駄
毎回粘着する必要もないけどね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:29:53.13 ID:Zcn4+n7O.net
ブルロは配信強いね
まあ2クールだから有利ってのはあるけど
https://i.imgur.com/Aa6wqa5.jpg
https://i.imgur.com/4FYnDcO.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:30:04.73 ID:Ha8S8/P6.net
もののがたりは見るのきついわ
監督が凄いから見てるけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:30:38.36 ID:NNmInepG.net
ブルロ信者が急に暴れ出して草

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:32:17.47 ID:bXo14RMq.net
>>505
1000枚売れ続けてると人気なんか
CDの世界は凄いなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:32:25.81 ID:KgYBRDM6.net
なんでもいいよ
ブルーロックおもしろいよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:32:28.27 ID:ur1vFclZ.net
>>515
ワロタ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:33:01.01 ID:MvC7hlXb.net
大爆笑したわ
チェンソ―マンに新しい悪魔が誕生したらしいよ

何だと思う?ははははは、笑いが止まらんわ

署名の悪魔、だとよ

2900名の再アニメ化の署名の悪魔をぶちのめさないといけないらしいよ
是非アニメ化頼むわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:33:02.40 ID:FODwnZlr.net
つまらないと思った作品をわざわざ見て粗探しというのは基本的に無意味で非生産的だが
なぜ見たくないのかの理由を分析して以降に活かせれば多少は有意義かもな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:34:06.43 ID:PXnQwFdT.net
>>521
今の時代に誰もCDなんて買わないからな
みんなサブスクと配信で十分だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:34:21.68 ID:SEiofd92.net
ハイカード観たけどカードと能力に関連が無いのが惜しいなあ
>>519
あっという間に打ち解けてて拍子抜けした

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:35:36.28 ID:h0tJHiUK.net
ほれみろw
あっという間にCD購入者叩きが始まった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:35:49.87 ID:Qr1f5OsR.net
売りスレで自演した所でオリコンの数字でぶん殴られるんだから無力でこっちのスレで暴れているだけに思うけどね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:36:11.57 ID:Ha8S8/P6.net
考察するためにはつまらなくても見るしかない
けもフレ2とか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:37:07.47 ID:3Xa/KAGP.net
>>512
Twitterなんか視聴率1%未満でも世界トレンド1位になる声がデカいだけで浮上するゴミだろw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:37:14.54 ID:5fkZbPt0.net
不特定多数にどのくらい受け入れられてるかなんて知らんし
きらら豚のとってのヒット作ならきらら豚にとっては良いものなんだからそれでいいだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:37:19.89 ID:4WzfUiTb.net
売りスレで暴れてる奴っていつもの対立おじさんだぞお前ら何してんのさ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:37:51.77 ID:02WCgPB+.net
二次創作の盛り上がり方からおにまいが覇権だと実感できる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:40:48.96 ID:MvC7hlXb.net
>>531
そういうのを負け犬の遠吠えっていうんだよ

トランプだってTwitter使っていただろ
Twitter制する者は世界を制するだ

王道で勝負しないと負け犬、敵前逃亡だと思われるよ
負けてもいいから王道で勝負したほうが、負けてもかっこいいし信者が付いていくわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:42:42.71 ID:Ha8S8/P6.net
さすがに考察でも全部見るの無理だから話題性あるのだけ見てるわ
良い悪いは別として

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:43:48.19 ID:W7A44Sy/.net
リコリコは初めから騒がれてたけどぼっちは掲示板ではいつものきらら枠扱いだったけど
途中から急にトレンド入りし始めたな
今期はおにまいだろうね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:43:58.85 ID:/akz5qD6.net
>>535
トランプとかとっくに永久banされてるんだがw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:44:11.48 ID:/Tbv1Yqs.net
今期は6話までは20本くらい見ることになりそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:45:23.80 ID:u3CyJbPw.net
利用率はGoogle>>>Twitterだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:45:44.11 ID:J+RJN2bK.net
それ仕事にしてんのなら分かるけど何でそんな本数見てんの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:46:46.27 ID:wNSllIlE.net
>>537
ぼざろ1話から面白かったマンって真性のぼっちなんだろうなって思う
全く共感できなかったし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:47:50.51 ID:H4IT1gHr.net
>>538
世論アンケートで解除されたが?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:47:51.41 ID:KgYBRDM6.net
>>541
アニメが大好きだから!!!!!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:49:17.79 ID:M0dpUIZH.net
>>537
歴史捏造
1話のツイートぼっちの方が倍くらい多いから
ぼっちはきらら最終兵器と言われてただけあって1話の時点で結構多いぞ
https://ckworks.jp/animeradar/lycorisrecoil/profile
https://ckworks.jp/animeradar/bocchitherock/profile

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:49:31.14 ID:J+RJN2bK.net
>>544
おk了解した存分に楽しんでくれ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:49:51.15 ID:LBN41FHR.net
円盤売上なんて今だと高齢で偏屈なオタクがその作品にどれだけたかってるかの数値でしかないよな
昔からそうだったと思うがそういう傾向が更に顕著になってるというか
誇れるものどころか、うわぁ…的数値だと思うわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:50:18.58 ID:PxmZeEeS.net
>>542
普通に1話からギャグのテンポ良くて面白かったわ
共感とかは別にしてない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:50:47.58 ID:/Tbv1Yqs.net
ボーダーラインよりちょっと上の作品が多すぎ
いつもの冬はもっとバッサリいけるんだがなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:53:31.38 ID:WmiKjsra.net
今期はなろうアニメがなろうの中では比較的見られるものが多いという感じだな
なろうを許容するかどうかが別れ道

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:54:34.20 ID:8tfa2Ymp.net
>>518
ブルーロックと言えば
超人ブルーロックというアニメが昔あった気がする
不老不死の超能力者が宇宙を股にかけて活躍する話

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:54:37.22 ID:sdqByhTp.net
英雄王、武を極めるため転生す1話見たけどいい感じで面白かった
転生ショタでもよかった気もするけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:55:11.40 ID:ak0oZBlN.net
円盤は売れるジャンルが決まってるし
豚アニメは売れるからここの住人は好きな指標だよ
ここの住人が関心ないアニメの円盤が売れたら難癖つけ出すから
覇権って絶えずゴールの位置をずらして決めるものでしかない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:55:44.87 ID:W7A44Sy/.net
>>545
ろくに調べないで感覚だけで書き込んだから捏造したつもりはないんだすまんな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:56:28.94 ID:Wm4Er3V9.net
見てておもしろいアニメの指標は視聴者数だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:56:40.17 ID:Ha8S8/P6.net
スパイ教室も話題性あるよな
声優が凄い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:57:17.82 ID:ZCfAGopB.net
>>555
じゃあサザエさんでも褒めてろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:57:35.78 ID:KgYBRDM6.net
中割りAIってどれくらい普及してんのかね
作画の底上げがされてる感じはする
でも、3Dモデルをトレースしたみたいな、悪い意味で整い過ぎたモーションが増えたような気もする

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:58:12.48 ID:Ha8S8/P6.net
特に話題性もないテンプレなろうとか見る気も起きない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:58:15.35 ID:PCi/FZVU.net
>>556
声優の何が凄いんですか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:58:21.55 ID:02WCgPB+.net
>>555
つまりニコニコで圧倒的な視聴者数を稼いだおにまいが一番面白いということか
さすが覇権だな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:58:28.19 ID:5JJ/RlVh.net
>>550
それはありがたいが俺はRPGの世界で生きてる人間というものに馴染めないわ
普段オンラインRPGとかやらないから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:58:38.34 ID:KgYBRDM6.net
サザエさんは起承転結しっかりまとまってて、たまに見ると完成度にビビる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:59:37.42 ID:qVRIUR97.net
サザエさん4コマだからね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:59:41.48 ID:tsXpHPID.net
>>555
残念だけど話題作だから見るという人間は想像以上に多いので
そして面白く感じないのに話題作だから見続けて文句言うというのも多いとこのスレ住民自ら照明しちゃってるので

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:00:33.64 ID:Di6+DoRK.net
なんでブルロの話からぼざろの話になってんだよお前らあんぽんたんかよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:01:16.10 ID:Wm4Er3V9.net
視聴者数だから配信サイトとテレビの総計
ただし深夜のテレビは視聴者は日中より減るだろから、
配信サイトの視聴者数の総計でいいかもしれない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:01:39.49 ID:cOp2HGmj.net
サザエさんはBGMがずるい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:02:05.65 ID:Wm4Er3V9.net
新規アニメだけでいいかもね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:02:36.35 ID:rNlLAclA.net
知名度が高くて出演本数が多い有名声優が集まれば凄いというのが声豚と言われる人種特有の感覚

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:03:05.16 ID:M+bf+Br+.net
>>555
いや作画とアニメ会社ガチャだね

なお今期のMAPPA

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:03:44.86 ID:ak0oZBlN.net
視聴率は単純に言えば1%で100万人だから
地上波夕方の視聴者数って視聴率が低いようでも絶対数は多い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:04:07.60 ID:5JJ/RlVh.net
>>566
ぼざろが隠れた名作だったからといって
今期に隠れた名作が存在するわけじゃないというお話

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:04:14.76 ID:6VUFNrIX.net
目が肥えたお前らには七つの魔剣が支配するをオススメするわ

あれこそ早くアニメ化してほしい傑作よ
なろう系なんて余裕で蹴散らすわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:04:40.98 ID:Wm4Er3V9.net
まぁ円盤を買うのは何回もコマ送りして見てしこしこする少数のマニアくらいだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:04:59.96 ID:RLs3/5sr.net
SEEDの時は楽しめたのにハサウェイ全然楽しめないなんなのあれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:07:05.04 ID:WmiKjsra.net
>>576
作風が全然違う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:07:13.40 ID:Wm4Er3V9.net
まぁ基本的に深夜アニメはオタクの性癖に向けてるとは思いますが
おもしろいかはまた違う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:08:09.08 ID:qvaAxDbo.net
>>574
さすがに漫画がもう少し売れないと無理

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:08:27.69 ID:eAHb53Tb.net
ハサウェイは富野臭全開だからね
あと宇宙世紀の作品を見てないと話飲み込めないだろうね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:08:43.50 ID:sdqByhTp.net
斎藤さん見てる途中だけど結構面白いw

ってか30cmもちんちん長かったら逆にセックスしづらいし
物理的に難しかったり避けられそうな気がするんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:09:00.07 ID:M+bf+Br+.net
>>576
1st世代にはそこそこ刺さる
その作品の身内だし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:09:09.90 ID:5JJ/RlVh.net
俺はガンダムSEEDが今も昔もまったく楽しめない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:09:41.76 ID:qVRIUR97.net
ちんちーん!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:09:55.60 ID:Wm4Er3V9.net
ガンダムは新規アニメとは言いがたいから除外でいいか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:10:10.55 ID:oeP/d8Fh.net
>>574
七星のスバルよりおもしろいのか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:10:37.82 ID:sdqByhTp.net
ハサウェイって何のことかと思ったらテレビエディションとか言うのやってたの?
ここで全然話題になってなかったから全く知らなかったわ1話放送済みでもう見れないのね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:11:11.15 ID:Wm4Er3V9.net
日中アニメだからそちら枠

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:11:45.71 ID:1TNhJGmz.net
>>587
劇場版4分割にして放送してるだけだから見てみたいならアマプラで一気に見れるよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:12:20.90 ID:RLs3/5sr.net
ハサウェイって初見で見れないもんなの?なんでそんなの放送してんだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:12:26.07 ID:M+bf+Br+.net
と言うかお前ら、なろう系やたら嫌厭するけど
売れないラノベ作家がなろうテイストで再覚醒したり
電子書籍やWeb漫画の普及が加速したり
業界的には救世主的な存在なんだからな?

玉石混合の石が多すぎてほぼ致命的に面白くないというのが欠点だが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:12:50.24 ID:6VUFNrIX.net
>>586
魔剣の方が余裕で勝ってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:14:24.48 ID:sdqByhTp.net
>>589
今アマプラで見れるのねそれならよかった

>>583
SEEDはガンダムシリーズ最高傑作

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:14:26.46 ID:XUT19paV.net
>>590
1st、Z、逆シャアくらいは見てないとなんとなくしか理解できないかな
ハサウェイへの理解も難しいと思われ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:14:33.67 ID:6VUFNrIX.net
>>591
毒にも薬にもならない奴を量産してるだけやん

そもそも業界の人もなろうはポルノ漫画みたいなものですって
割と馬鹿にしてるし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:14:40.35 ID:cjKNO/rX.net
>>587
ツベの冒頭15分見とけばあの後少し話した程度だし大丈夫じゃね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:16:14.14 ID:Wm4Er3V9.net
最強主人公なろう系は陰実だけでいいよ
まぁ最強すぎてギャグみたいになってるというか最強とかギャグということだろけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:16:24.99 ID:RLs3/5sr.net
>>594
見るもの多くね?萎えてきたぞ
UCは初見でも楽しめたのに複雑にしすぎでは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:17:20.87 ID:sdqByhTp.net
>>582
無印、Ζ、ΖΖ、逆シャア、ユニコーン、オリジン見てれば分かる?
他の宇宙世紀は知らん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:17:28.29 ID:5JJ/RlVh.net
種を評価する声は大きいけど、作画はクソだし展開はたるいしどこから見始めても1話切りしてるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:18:31.54 ID:iZVEcPhH.net
英雄王良いけど虚構推理と声一緒じゃねーか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:19:12.23 ID:sdqByhTp.net
ガンダムはこんなイメージ

S SEED オリジン
A 種デス OO AGE 鉄血(ビスケ死ぬまで)
B Ζ 0083 レコンギスタ ユニコーン 水星
C 無印 ΖΖ
D 逆シャア 鉄血(後半)

VGWX∀も機会があれば見たいところ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:20:29.88 ID:abP+noal.net
ハサウェイ逆シャアさえ見てたらだいたい分かるかな
逆シャア→ハサウェイと見てそれで興味湧いたら1stからの流れも見ればより深く楽しめると思う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:20:38.61 ID:RLs3/5sr.net
相当売れてたUCがBなのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:21:15.06 ID:RLs3/5sr.net
昔のガンダム絵がちょっとなリメイクとかしてくれないかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:21:36.33 ID:Wm4Er3V9.net
ハサウェイ見るならガンダム1stの映画と逆シャアくらい見とけばいいんでないとは思うけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:22:04.95 ID:cjKNO/rX.net
>>602
これ前も貼ってたな
にわかの癖にランク付けすんなよ恥ずかしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:22:35.39 ID:WmiKjsra.net
ハサウェイはモブ顔過ぎる
もともとモブだったやつを主役にして描いた話だからモブ顔でおかしくないけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:22:46.81 ID:Wm4Er3V9.net
まぁ見てなくてもなんとなくはわかるようには思うけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:22:55.95 ID:4YicAX3e.net
>>606
シャアの成り行きを知るためにもZも必要

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:23:35.81 ID:Wm4Er3V9.net
まぁ過去のことを知りたいなら見ればということで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:23:52.09 ID:sdqByhTp.net
>>604
あくまで個人の感想だから
ここで覇権とかいわれてる水星と同程度ぐらいには面白いし
ここでは駄作とか言われてそうなAGEの方が個人的には好き

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:24:20.55 ID:hFnQfmmD.net
シャアを知らないとハサウェイを理解できないから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:25:07.09 ID:sdqByhTp.net
>>607
VGWX∀って他に比べて全然再放送とかされなかったからなー
無印~ΖΖやSEEDとかは何度も再放送あるの見てるのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:25:21.47 ID:Wm4Er3V9.net
水星とかは別世界

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:26:36.21 ID:6VUFNrIX.net
ガンダムはやっぱOOが好きですかね

でも初代はテンポ良く構成も上手くホント見やすい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:27:50.80 ID:ak0oZBlN.net
なろうで覚醒したとかいう人がもうワンランク上のものを作ってきたら
その時にまた語ろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:28:57.83 ID:KgYBRDM6.net
長いシリーズだとちょっと敷居高くなっちゃうんだよな
宇宙世紀の系列だと、見るなら最初からって思うんだけど
あと、冨野節って意外と情報量多くて頭使うので、ながら見に向いてない感じ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:29:31.23 ID:pXZEWoWe.net
宇宙世紀は歴史もあって話が複雑で深い
UCから入ったニワカだけど古参が宇宙世紀に拘るのも分かる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:29:36.67 ID:WmiKjsra.net
富野ガンダムって話数も多くて見るの大変だから見ないほうがいいよ
暗くて過酷で無情な世界観に共感できる多感な10代20代くらいのオタクという限定的な条件じゃないと楽しむのが難しい
いまだと古臭さも克服しないと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:31:37.52 ID:sdqByhTp.net
ファーストとかリュウさんがなくなるまでホワイトベースのメンツあまり好きになれなかったからなー
わりとジオン側シャア側の方が見てて面白いというか
リュウさんが亡くなってからはホワイトベース側もまとまりが出てきて面白くなった気がする

>>607
ちなみにあとどれを見たらニワカじゃなくなるん?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:33:27.65 ID:qUwWrU39.net
>>366
えっでもWITからMAPPAに移行したんだろ?
調べるか
カタカタカタタ―――――ン!

監督                 同じ
シリーズ構成              同じ
キャラデザ・総作画監督              同じ
美術監督              同じ
色彩設計              同じ
撮影監督              同じ
編集              同じ
音響監督              同じ
音楽              同じ
アニメーションP

Pの一部、撮影監督に補助が、音楽制作が個人からフジ系統に変わったんだな
メインの人達は一緒でスタジオが変わった場合、作りにくくなったりするのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:35:00.54 ID:W7A44Sy/.net
アナザーガンダムはどれも見やすいと思う
宇宙世紀は長いから気になったら見ればいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:35:12.78 ID:ak0oZBlN.net
富野信者は白黒鉄腕アトムの富野演出回(特に青騎士)とか
海のトリトン、ライディーン、ラ・セーヌのほし、ザンボットダイターンは
最低押さえておく

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:36:29.52 ID:Ha8S8/P6.net
>>560
スパイCAST
リリィ:雨宮 天
グレーテ:伊藤美来
ジビア:東山奈央
モニカ:悠木 碧
ティア:上坂すみれ
サラ:佐倉綾音
アネット:楠木ともり
クラウス:梅原裕一郎

ヒロインクラスがやたら多い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:36:55.08 ID:oeP/d8Fh.net
閃ハサ見るなら逆シャア見とけはそうなんだけど難しいのはただ見るだけじゃなくて一通り解説できるくるい理解しないと結局ハサウェイに繋げられないってところだな
考察や解説の動画やサイト見ないと無理だろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:37:39.17 ID:9UPoBSdC.net
スパイハーレム教室

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:38:15.89 ID:ak0oZBlN.net
「認めたくないものだな若さゆえの」
「通常の3倍」
「親父にもぶたれたこと」
「坊やだからさ」
「脚なんて飾りです偉い人には」
もう元ネタわかんなくていいんだよコピペで雰囲気で分かればいい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:38:57.85 ID:Ha8S8/P6.net
なんでスパイにガチ声優集まってるのか謎

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:39:04.10 ID:ak0oZBlN.net
>>625
こういうスター配置はよほど脚本練らないと無駄になるんだよなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:40:24.06 ID:YCLzniOD.net
スパイ教室は一人一人キャラだてしていきたいんだろかとは思うけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:41:07.91 ID:cjKNO/rX.net
>>621
ガノタ的にはアニメ見てるだけだとにわか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:41:14.49 ID:Ha8S8/P6.net
スパイは作画もいいからブヒ勢にうけそうだが
シリアス系だと人気出ないんだよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:41:29.46 ID:6VUFNrIX.net
スパイはこのラノ今年もベスト10位圏内だし

キャラ同士の人間関係がより話面白くしてく作品だからじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:41:41.42 ID:UsI3g7jw.net
>>625
極上だ(´・ω・`)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:41:48.65 ID:uXRsCl3X.net
>>627
実はあの中で先生に異性として惚れるのは1人だけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:42:39.48 ID:KgYBRDM6.net
スパイ教室は俺はシリアスとは感じなかったな
萌え&コメディって印象

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:45:07.93 ID:ak0oZBlN.net
>>631
今の時代にメインキャラの掘り下げ回をいちいちやってたら
視聴者離れるからな
丁寧にキャラを掘り下げるのは1年もののそれこそ昔のガンダムならできた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:49:12.93 ID:WmiKjsra.net
スパイ教室はアニメの脚本がいろいろすっとばしてて雑なのは感じる
さすがに原作はああじゃないだろう
それはそうとしてそもそも面白くない感じはする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:52:15.31 ID:Ha8S8/P6.net
スパイ不可能任務死亡率9割
ってわりにメインキャラ誰も死なない模様
コメディかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:52:31.95 ID:UsI3g7jw.net
スパイ教室がつまらんと感じるのは
キャラの掘り起こしがリーダー1人しかやってなくて
誰かも分からんモブが数人集まってるように感じるからだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:52:39.46 ID:6EtsjtY4.net
>>599
無印、オリジン:両親が出演
Z:本人、両親が出演
ZZ:父親が出演
逆シャア:本人、父親が出演、人生の転機
ユニコーン:グスタフ・カールさんが出演

参考にしてくれたまへ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:54:20.86 ID:Ha8S8/P6.net
現状はスパイ教室じゃないオパイ教室
露骨に強調してる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:55:13.79 ID:cbDlfFdN.net
スパ教が無理ならアイドルアニメ系全般はキャラ掘り下げる前に視聴者離れまくって無理。役者も歌振り付け覚えないといけなくて悪い事しかないな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:55:44.22 ID:ak0oZBlN.net
>>642
逆シャアには母親も少しだけでてる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:56:13.93 ID:6VUFNrIX.net
スパイはそもそも本格的にキャラの掘り下げしてくのは
原作でも不可能任務以降だからなぁ

不可能任務中でもちょっとやるけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:57:50.21 ID:r+FxXLFh.net
アイドルアニメなんて見ないしラノベアニメがアイドルアニメと同じようなものと言われても困る

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:59:08.27 ID:6VUFNrIX.net
まあ飽和化しすぎた異世界スローライフ系に比べたらまだ見れる方

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:01:05.01 ID:ak0oZBlN.net
異世界スローライフのアニメ化は今年が本番だろう
スラ300とか真の仲間とかチート薬師とかまだ飽和に達してない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:06:24.99 ID:Ha8S8/P6.net
スパイも一応見とくか
声優S 作画A で失敗したら逆にすごい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:07:17.14 ID:DLrVtVTa.net
>>643
極上なおぱーいだと作中でもちゃんと言われてるからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:07:24.90 ID:PkJq9TLQ.net
出オチとかじゃなくて、1話や2話のうちにキャラの魅力やら物語に対して興味をに惹きつける演出とか
作品の実力の片鱗を見せられないものはダメという意味でスパイ教室は駄目
なんも凄みを感じない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:09:45.10 ID:sdqByhTp.net
よしほぼ全部1話見終えたあとは22日の進化の実ぐらいか
斎藤さん結構面白かった、これ元々は4コマかなんかなんかな
やたら妖精批判されてたけどこれは特に気にならんかったおにまいの妹は無理だけど

犬になったらはなんか期待してたのとちょっとズレを色々感じる
にしてもAクラスで面白いの多いな今期豊作だわ今のとこ

2023年冬アニメ作品 30作品+ショート6作品+α

S
A 映画スラムダンク ニーアオートマタ リーゼロッテ 転生王女天才令嬢 英雄王武を 虚構推理2 魔王学院2 
便利屋斎藤さん クールドジ男子 僕とロボコ ヒロアカ ジョジョ6部 ワンピ コナン
B 吸血鬼すぐ死ぬ2 閃の軌跡 もういっぽん 異世界で8万枚 BIRDIE WING あやかしトライアングル 
 アルスの巨獣 スパイ教室 解雇暗黒兵士 ヴィンランドサガ リベンジャー 陰の実力者 メガトン級ムサシ ボルト

C 犬になったらワンダルフルver にじよん しょうたいむ2 コールスター 遊戯王ゴーラッシュ ガンダムΖΖ
D お兄ちゃんはおしまい 弱虫ペダル

見る予定未視聴 22日真進化の実

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:11:30.51 ID:F6JJsaKx.net
>>620
ただ単に学生運動世代の富野が自らの価値観を若い奴に植え付けた買っただけなのだろう
それに引っ掛かるなんてチョロイって思ってるんじゃねえか富野は

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:12:45.27 ID:F6JJsaKx.net
虚構推理2がAってのがわからん
夏目パロの癖に

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:13:05.98 ID:kkjzTb/y.net
スパイ教室のヒロインって先生なんだからモブみたいなのを全員掘り下げる必要は無いでしょ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:14:49.52 ID:sdqByhTp.net
>>655
1話の印象だからなここからBに下がる可能性は普通にある
1期はBのイメージだったのに思ってたよりおもしろかった
ここだとやたら説明多いとか言われててハードル下がってた可能性もあるし

アルスの巨獣 スパイ教室 閃の軌跡 もういっぽん 異世界で8万枚あたりは1話だと
まだ様子見感あるしここからAになる可能性もCになる可能性もある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:15:40.17 ID:FKNTmBn7.net
虚構推理って漫画で良いしな…絵も漫画の方が上手いし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:18:12.01 ID:Ha8S8/P6.net
スパイはひぐらしでドラゴンボールした監督か
不安要素

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:18:49.52 ID:kS1K8QpV.net
スパ教コミックもラノベもチラ見したけど何が長所なのかよくわからなかった
メンバーそれぞれにバックグラウンドがあるくらいは当たり前だし
当たり前でありがちな話をやってるだけの作品のような気がするが普通の女子スパイものを求めてた層に支持された?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:21:02.29 ID:kbK+SsxW.net
犬になったら~ って奴AT-Xでも乳首すらなくて笑った
ワンダフルバージョンってなんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:22:53.34 ID:Ha8S8/P6.net
原作人気ってあてにならんし
王様ゲームだって原作大人気だ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:25:17.64 ID:ixI5D2Sz.net
なろうは、異世界で独自要素出す進化してる、ガンダムも参考になると思うぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:28:11.56 ID:6VUFNrIX.net
でもよう実と七つの魔剣には遥か遠く及ばないという

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:32:38.60 ID:ak0oZBlN.net
>>663
そこでキシリア転生ですよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:37:23.17 ID:qUwWrU39.net
>>592
聖剣学院の魔剣使い(大西)と似たような内容じゃないの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:39:17.33 ID:0Mz1INYe.net
今期タイトル長いの多過ぎて目的の作品の録画が出来てるか確認するのもだるい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:42:30.34 ID:6VUFNrIX.net
>>666
話の筋が全然違う

七つの魔剣は縦軸の話が復讐だから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:45:14.45 ID:0Mz1INYe.net
>>620
富野ガンダムの見どころは独特なセリフ回しと
ストーリー進行が中心で主人公は引きずられる側って所

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:45:47.74 ID:XHkMAf6n.net
今期チェンソーマンやってたら大覇権間違いなしだった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:45:57.31 ID:sdqByhTp.net
>>661
ワンダフルじゃない方ちょっとだけ飛ばし飛ばし見たけど肌が結構隠れてるな
ワンダフルに比べて

>>658
漫画でいいって発想がよくわからん
他でも説明長い系漫画はよく言われるけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:47:40.37 ID:ixI5D2Sz.net
>>670
円盤も怪しんだろ?2期ないと、このスレの再評価はないと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:48:50.44 ID:2Iu6Tzze.net
なんでだろチェンソーは鬼滅や呪術と違って
見る事が本当にストレスで挫折しちゃった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:48:52.63 ID:KgYBRDM6.net
ガンダムは勧善懲悪のこども向けだったアニメ文化に、相対正義を持ち込んだ作品だと認識してる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:54:52.00 ID:Ha8S8/P6.net
基本原作よりアニメで評価が落ちたら失敗だな
最大の犠牲者はエクスアーム

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:58:19.46 ID:2/llrMWB.net
まとめつべが全サイトのランクから平均化して順位出してたな
1 ヴィンサガ
2 てんてん
3 トモちゃん

てんてん以外は妥当な順位
これに配信されていな東リベ入れると4強争い
実質トップはサガとリベの争いだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:59:45.09 ID:XHkMAf6n.net
チェンソーマンはあまりにも不幸だった。時期が悪すぎた
40年近く続いてる化物コンテンツガンダムシリーズ新作水星の魔女
メイドと任侠ものをミックスした超イカれたアニメアキバ冥途戦争
そしてノーマークながら一気にけいおん!の再来となったぼっちざろっく
他にも見るべきアニメがひしめいていた黄金クールだった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:59:46.18 ID:qUwWrU39.net
>>668
ふーん
まあその内アニメ化されるんだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:04:56.97 ID:+ToyjTSZ.net
>>668
ヒーーール!!!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:06:04.49 ID:LE0pxASm.net
>>608
なろうアニメに毒されすぎじゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:15:13.18 ID:eJun/q69.net
チェンソーアンチって本当にしつこいな

終わってからもねちねちねちねち叩き続けて、逆に褒める意見があれば「秋アニメはスレチ!信者はいい加減にしろ!」とか発狂するからねw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:15:50.19 ID:6VUFNrIX.net
>>679
あんなゴミと一緒にするなよ……

まああれはまだ見れる方のゴミだけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:17:52.64 ID:EUokRWl1.net
原作ファンだけどチェンソーマン面白かったよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:20:06.02 ID:0f+Alpb8.net
今期精査したら切れずに30本くらい残ってるんだが今期不作とは本当なの?
俺はなろう好きだからダメなんだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:22:06.13 ID:5JJ/RlVh.net
>>684
別に人が好きじゃないものを好きだからって駄目ってことはない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:22:14.80 ID:sdqByhTp.net
>>684
前々からめっちゃ期待されてる作品はニーアしかなかったからな
実際見てみたら面白いのいっぱいあるし普通に豊作だと思う

前期はもともと期待されてる作品が多すぎたってだけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:22:37.61 ID:H3KuqUNQ.net
7つの魔剣ってアルデミランの作者と未来日記の作者が組んだ漫画なのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:23:34.13 ID:+ToyjTSZ.net
>>684
ステマ業者とアフィ業者にとって不作なだけだから
今期不作は嘘

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:24:54.04 ID:KgYBRDM6.net
>>684
クールの切り替わりではだいたいいつも「不作」って言われるのが常
話数が進むにつれ、それぞれ好みのアニメにハマりだす

個人的な印象として、今期はズバ抜けてるのはないけど見れるのは結構あるんだよな
前期が良かった分、ギャップで不作に感じてるっていうのもあるかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:26:28.92 ID:0f+Alpb8.net
良かった
今期は不作じゃないって人が多くて安心した

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:27:44.34 ID:MvC7hlXb.net
>>683
是非とも原作ファンのコメント聞いてみたいです

署名の悪魔は倒せそうですか?
円盤の枚数vs署名の悪魔

どんな間抜けな顔してどんなことを言うのか?
酒の肴にして笑ってやりたいのでよろしく

アニメ『チェンソーマン』を新たな監督で作り直してください
チェンソーマン チェンソーマン再アニメ化
https://twitter.com/chainsawRe/status/1604026018830127105

署名の提出を完了しました!

合計 2,915名様

ご協力ありがとうございました。
https://twitter.com/chainsawRe/status/1612962496230428673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:28:50.54 ID:sdqByhTp.net
>>653でAに10作以上ある時点で普通に豊作個人的に
BからAにあがりそうなのもいくつかあるしな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:33:05.57 ID:KgYBRDM6.net
ウマ娘の舞台版すげえなこれ
https://www.youtube.com/watch?v=UxQiw0Agn1U&t=128

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:34:06.16 ID:Ha8S8/P6.net
豊作ってほど売れる作品あるか?
不作ってほどじゃないが凡作

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:34:58.27 ID:s8NGIFnt.net
おにまいが凄い所は女性も多く見てるって点だよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:35:13.55 ID:ixI5D2Sz.net
ドラマは現実世界、アニメは異世界になってしまった
でもラブコメはドラマが多い、ブヒ卒はまだ先に

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:35:19.41 ID:ak0oZBlN.net
>>684
今期はアニメ史に残るクラスは全くないにせよ
まあ続けて見てたら楽しいレベルはたくさんあるから
アニメ好きならそんなもんだと思う
あとは自分の好みと使える時間との相談

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:35:50.46 ID:sdqByhTp.net
×売れる作品いっぱい
〇面白い作品いっぱい

個人的に豊作の定義はこっち
売れても詰まらなかったり趣味じゃないのはいくらでもある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:37:43.38 ID:sdqByhTp.net
>>695
むしろ女性が見るって観点だとTSでおにまいって最下位なんじゃ

元々女性も多く読んでる週刊ジャンプでやっててジャンプラこめでもソウガ先輩人気のあやかしとか
いろいろ男も出てくる武の方が女は見てそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:39:41.24 ID:ixI5D2Sz.net
今気づいたけど、abemaが視聴数公開してる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:39:42.21 ID:Ha8S8/P6.net
個人の感想ならどうにでもなるな
鬼滅だって嫌いなやついるし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:41:43.43 ID:m4W6Vb+S.net
>>78
最高なんだけど視聴にエネルギー持ってかれる感じわかる
自分はグレンラガンはTVで毎週見るくらいがちょうどいい

キルラキルとガオガイガーFINALも最高なんだけどエネルギー使う。
老化なのかなぁ。。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:41:46.37 ID:+ToyjTSZ.net
鬼滅は糞、リコリスは糞、今期は大豊作
これでいいんだよ
一視聴者にはなんの関係もない売上を気にするのは業者確定という事

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:42:26.97 ID:ak0oZBlN.net
人気アニメだから教養として見るんだ!
これを見てない奴は総合民失格!
みたいな時代じゃないしなあ 
円盤が何枚売れようと見ないジャンルは見ないし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:43:32.52 ID:ak0oZBlN.net
>>702
そんな疲れたあなたに贈ります
なろう俺ツヨ ハーレム 追放ざまあ スローライフ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:43:36.79 ID:KgYBRDM6.net
売れるかどうかで判断するなら売りスレでやればいい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:44:25.34 ID:sdqByhTp.net
>>702
最近だとジョジョとかゴールデンカムイも見ててエネルギーを消費する感じある
逆に疲れてる時でも見やすかったのはスパイファミリーだわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:44:54.17 ID:IgKw3oKm.net
>>702
今何歳ですか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:45:27.38 ID:IAtLLpNC.net
ワンダフルバージョン見たが
ポッチと割れ目以外、フルオープンだった
ポチ太w

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:46:42.31 ID:ixI5D2Sz.net
>>707
絶叫系身体が、拒否しとるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:48:13.05 ID:IgKw3oKm.net
>>707
60近いやろ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:48:50.82 ID:IAtLLpNC.net
やっぱり完全ワンダフルは円盤でか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:50:10.94 ID:+ToyjTSZ.net
地上波でポッチと割れ目以外フルオープンしたノゲノラってすごかったんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:51:07.61 ID:sdqByhTp.net
>>710>>711
拒否してるわけじゃないけどなジョジョもゴルカムもクッソ面白いし
ただ仕事から帰って疲れてる時に見る気はしない

あと原作知ってる系も疲れてる時に見やすいわワンピースとかヒロアカとかあやかしとか
あとはやっぱスローライフ系とかDIYとか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:51:24.09 ID:m4W6Vb+S.net
>>708
アラフィフじいさんよ
きららに異世界のお決まりテンプレものが
もはや時代劇感覚で心地いいいw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:54:41.96 ID:ak0oZBlN.net
もう「ぼくらの」とか「シゴフミ」とかガンスリみたいな
鬱入るアニメはあんまり流行らんのかのお
なろうを頭空っぽにして倍速で見る時代だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:00:07.36 ID:sdqByhTp.net
>>716
アニメ倍速視聴は全くしたことないなぁ
バラエティ系とかならともかく

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:01:05.69 ID:Rk53PcZ/.net
英雄王😭😭😭

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:01:16.81 ID:IgKw3oKm.net
>>714
そっち系の疲れっすね
わし老化のせいでクソアニメの視聴つらくなってきたっす

>>715
あら、おじさまだったのですね🥺

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:04:01.91 ID:KgYBRDM6.net
鬱系もちゃんと系譜残ってると思うよ
チェンソー、サイパン、平家物語、マブラヴオルタ、ジョジョのストーンオーシャンもちょい鬱感あった
今期だったら、ヴィンサガ、火狩りの王、大雪原のカイナ、不滅のあなたへ、ノケモノあたりそういう要素あるかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:04:21.41 ID:6VUFNrIX.net
>>716
86があれだけ評価されたんだから大丈夫じゃね

ただバランスとしてはサイバーパンクのように
鬱と爽快感が激しくサイクルする作品の方が好まれるんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:04:45.87 ID:Qr1f5OsR.net
>>632
そもそもとしてVW見ていないのに種や種死に00を語っている時点で俄か扱いされても仕方ないオチ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:05:55.29 ID:KgYBRDM6.net
86とかアビスもそっち系か

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:07:41.82 ID:7AAYeqha.net
火狩りの王、全然知らんと思って調べたらWOWOWの独占かー
スタッフがシリーズ構成脚本に押井さんだったり音楽に川井さん、作監に黄瀬さんとかいて割と面白そうなのに見れないや…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:08:25.09 ID:UTh4EZkJ.net
鬱の種類が違うだろうけど
なろうもよりルサンチマン拗らせた追放テンプレアニメばかりになるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:09:04.76 ID:qVRIUR97.net
>>724
1話だけ公式でつべにあるよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:09:12.75 ID:qvaAxDbo.net
>>684
今期はさみだれクラスが無いし、なろう系は自作品の特色を出そうとしてるしな
なかなかスマホ太郎のイメージは消えないけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:09:33.63 ID:7AAYeqha.net
>>726
2話以降は見れない感じ?それなら見てもあんまり意味ないから全話配信を待つ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:10:37.43 ID:sdqByhTp.net
プラチナエンドも結構鬱系じゃない?
最終的にバッドエンドだったし

メイドインアビスとかもろだな

>>722
シリーズ的に見れば14シリーズは見てるんだがな
別にガンダムオタク名乗る気は特にないけども

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:13:44.55 ID:Rk53PcZ/.net
フル・フロンタルこそ再評価されるべきだ
現実主義者だし、敵の中ではあいつが一番まともだった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:19:34.05 ID:sdqByhTp.net
>>727
なんかみんな結構スマホ太郎見てるよな
自分見てないからスマホの力で過信してみたいわ一挙とかもないし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:21:48.79 ID:WuXI9unE.net
>>636
同性として惚れてるが混ざってたりしないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:21:57.48 ID:Rk53PcZ/.net
鬱系はニーアだろう
あれは主人公の視点で見ると王道のストーリーだが、敵側の真実を知るとすごく悲劇的に世界観が逆転するという

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:22:02.56 ID:Qr1f5OsR.net
>>729
ガンダムシリーズは過去作のオマージュが多いから結果的に虫食いが多いと俄か扱いされるのは仕方ない事だと思うけどな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:25:01.91 ID:7gltgFz0.net
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件、ここでは話題になってないけど良いよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:26:05.99 ID:sdqByhTp.net
>>734
今再放送やってるΖΖのあとにVGWX∀と続いてくれると助かるなー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:30:44.25 ID:dJOTPqWC.net
ageが上位の時点で感性が歪んどる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:31:53.24 ID:dJOTPqWC.net
あとユニコーンやオリジン入れるならハサウェイやサンボルも入れておけよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:32:17.57 ID:qyfoUWir.net
いつもアニメ版の勢い上位を見るようにします

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:34:39.09 ID:Kfrd65jq.net
>>732
あの銀髪に惚れるガチレズはいるよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:36:04.10 ID:cNY7jWfy.net
★日本の有料動画配信サービスには500万ユーザーの「見えない壁」がある。
・国内の有料動画配信サービス市場の限界点はおおむね500万ユーザーという「見えない壁」がある
・2021年時点でNetflixが600万、それに次ぐHuluやU-NEXTでさえ280万239万。
・スカパーやWOWOWでさえ「500万の壁」を超えることができず近年の顧客基盤は縮小傾向。


配信に金払う存在は500万程度より上にはいけないとよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:37:07.50 ID:dAlLK89O.net
>>735
ゴミだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:37:20.52 ID:Qr1f5OsR.net
個人的にはOVAシリーズは話数的にも楽なんだからおっさん系の古参兵や残党系の楽しみさえ分らなくなる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:38:12.06 ID:sdqByhTp.net
>>737
AGE批判されるたびに思うけどそんな酷いとは思わないんだよなぁ
レベルファイブのイメージとキャラデザで損してるだけだと思ってるし
ガンダム全体の中でも割と面白い方だわ個人的に、世代移り変わってくのも好き

>>738
後者はまだ見てない。サンボルはハサウェイの後にやるらしいから見る予定

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:40:20.60 ID:Up0kxwQC.net
もののがたりありじゃね?
結構すき

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:41:18.08 ID:WX1Tcqy4.net
個人的ワーストはAGEとGレコ
AGEはアトムくさくて1話切りした
Gレコはお互いが明後日の方向にボール投げて会話のキャッチボール成り立たないのイライラして16話あたりで見るのやめた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:41:56.22 ID:Up0kxwQC.net
不滅のあなたの鬱は嫌い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:42:57.94 ID:e6V8I88b.net
犬の子、めっちゃカワイイな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:43:02.73 ID:8XcdtWWH.net
内容の薄さなら水星が今の所1番だけどな
1クールも使ってやった事がハエ叩きだけだぜ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:44:00.36 ID:sdqByhTp.net
>>746
さすがに1話切りしといて批判するのはどうかと思うわ
AGEはもちろんGレコもそこそこ面白かった

鉄血が終盤酷すぎたのと逆シャア詰め込みすぎってのもあってこの2つが個人的ワーストだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:44:49.94 ID:s+g9E06Y.net
チンポを出すときは、部屋を暗くして、近づけて出してね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:46:10.11 ID:UTh4EZkJ.net
ワーストが水星で次がVかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:46:20.00 ID:6VUFNrIX.net
水星嫌いな人多いんだな

俺は学園ものとガンダムを上手く組み合わせた面白い作品だと思ってるけど
グエル先輩が父親殺しちゃうのとか最初の学園生活あってこその展開だし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:46:50.05 ID:+ToyjTSZ.net
Gレコは会話は成立しないし何をしたいのか行き当たりばったりだしどんな糞な内容でも信者がアクロバット擁護するし
ほんと地獄絵図みたいなガンダムだったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:47:24.46 ID:fElVGGEp.net
水星はなんなら1話と12話だけでいいまであるからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:47:50.53 ID:WuXI9unE.net
逆シャアが最高傑作だね
ハサウェイがあの地点にまで到達できるか期待してるけど半々

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:47:58.11 ID:w7enTuWm.net
わけあって2週遅れで追っかけているのだが
今期むっちゃ豊作じゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:48:10.95 ID:bVpXdkPI.net
つか夕方で桂言葉もちびってしまう最終回じゃなあ・・・水星

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:48:36.93 ID:sdqByhTp.net
>>753
そこそこ面白いんだけどまだぐっっと来る感じはないんよな
そこそこ面白いの域を出ないというか

12話も血染めのユフィがトレンド入ってて結構期待してたのにただテロリスト蠅たたきしただけで拍子抜けだったし
血染めのユフィとかわりとアニメ全体で見ても結構なインパクトを受けたからな自分は
まぁ蠅たたきとかよりグエルの父親殺しの方が12話は見どころではあった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:48:47.12 ID:LIJBWgCv.net
12話じゃ大して話進まんやろ種なんてバルトフェルトすら出てなくてフレイの親父死んだくらいだったぜ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:48:50.21 ID:Up0kxwQC.net
UC好きは異端?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:50:23.89 ID:qvaAxDbo.net
英雄王って確か幼なじみの黒髪女も前世ジジイだったよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:50:48.26 ID:sdqByhTp.net
>>756
逆シャアは詰め込み過ぎを緩くしてもうちょい説明不足をしっかり補完しつつ1クールぐらいのアニメにしたら
ガンダム最底辺からトップクラスまでイケる感じはあると思う

まぁ重度のガンヲタの人は映画見る以外の色んなとこから情報や設定仕入れてその辺で補完してみてるから
逆シャアを評価出来てるのかもしれんのだろうなって感じる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:51:01.99 ID:LIJBWgCv.net
>>761
異端どころかミーハーじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:51:15.97 ID:dAlLK89O.net
>>752
鉄血デビューのにわか臭いですね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:52:03.33 ID:Qr1f5OsR.net
妄執に取り付かれた大人達の玩具にされているという意味ではらしい作品なんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:52:38.90 ID:BVPm+0ey.net
1期だけなら鉄血の方が遥かに内容濃かったからな
2期はどうなるか知らんが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:52:58.31 ID:sdqByhTp.net
>>760
ちょっとやめてよコーディネーターのくせに馴れ馴れしくしないで
自分もコーディーネーターだからって本気で戦ってないんでしょ

あたりのフレイは輝いてたなw嫌な女として
ぶっちゃけあの辺までだとしても水星よりSEEDの方が断然面白いわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:53:08.51 ID:e6V8I88b.net
犬飼さんカワイイ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:53:32.97 ID:bVpXdkPI.net
今期のフラグリア、下手すればボイスセブンミュージアムよりやばいかもw
おねショタもといおにショタくらいしか印象に残らないんだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:53:53.26 ID:w7enTuWm.net
>>684
今期は間違い無く豊作
寝不足に注意だぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:55:43.98 ID:IgvXT6mn.net
>>761
ミネバ様好きなのでおkよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:56:04.80 ID:QtezJ7Zx.net
話のテンポで言ったら00が1番見やすかったな飽きる前にスローネが出てきてよかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:56:23.42 ID:Up0kxwQC.net
ミーハーは自覚してる
オードリー超かわいいよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:56:26.15 ID:5UFovj9t.net
今期の豊作は良作が多いだけでなく多様性に富んでるね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:57:44.74 ID:eJun/q69.net
サンダーボルトの放送が始まったら水星の評価なんて地に落ちると思います

あれは傑作

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:58:21.21 ID:3aYgznjp.net
戦闘シーンならダントツで逆シャアだな今だとあれはもう作れない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:58:36.75 ID:Cw+HGWUA.net
UCエモくて好きだよ
ミーハー向けってのも分かるわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:59:18.23 ID:/HyOPp6I.net
そうかなあ
あまり見るもの無さそうだけどな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 16:59:27.02 ID:IgvXT6mn.net
いや決して豊作ではないだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:00:05.45 ID:WuXI9unE.net
ナラティブは観なくていいと思うね
なんであんなの作っちゃったかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:00:58.76 ID:s8NGIFnt.net
>>775
分かるストーリーのバリエーションは豊富だ

誰だよ不作とか言ってた奴は

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:01:10.47 ID:ClqS7mOg.net
UC2作るらしいからそっち楽しみなんだよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:01:36.83 ID:Rk53PcZ/.net
UCはあの動く戦争博物館だけでガノタ的に価値があるからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:02:14.28 ID:UTh4EZkJ.net
>>765
水星信者乙

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:06:08.63 ID:WPMmhqEi.net
今期はでんでんクールだな
そもそもアニメ見てる人が少ないからな評価が上がるという

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:06:35.24 ID:CMP1LS9u.net
今季は女の子主人公多いよね
トモちゃんやもういっぽんはなかなか面白い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:06:38.64 ID:e6V8I88b.net
UCは曲がすばらしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:06:43.58 ID:WuXI9unE.net
作画にお金かけた作品と楽しかったり深みがある作品とが合致してなくて個別にならどうにか良作レベルにはなってても名作傑作不在になってるシーズン

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:09:42.07 ID:qvaAxDbo.net
アニメを観てる人は夏の5倍くらい居そう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:10:50.46 ID:Rk53PcZ/.net
しかしUCは袖付き量産機主力のギラ・ズールの活躍が少なすぎる
欲張っていろんな機体出しすぎた弊害か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:17:48.34 ID:eJun/q69.net
カイナとかニーアとか火狩りとか名作傑作になる可能性は全然あると思うけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:18:02.17 ID:ydJdDcl9.net
今期はブルーロック一強だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:19:26.15 ID:GsNPF/7R.net
>>792
意識高そう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:20:47.45 ID:cjKNO/rX.net
>>792
アルスも入れてあげて

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:21:43.75 ID:fF8py2J2.net
ジジイども巣でやれって言ってんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:22:03.87 ID:zH9ZOcq9.net
>>792
アニメチェンソーマン好きなだけはあるな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:22:05.91 ID:Rk53PcZ/.net
ザク系列はアニメだとギラ・ズールが最後の機体じゃないのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:23:51.68 ID:eJun/q69.net
>>795
アルスは話と設定がグダグダすぎて2話で切った
やっぱオリジナルでファンタジーってよほど才能ないとダメだね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:24:11.01 ID:F6bPBFi2.net
>>796
聞こえんのぅ~?ほっほっほ👴

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:27:20.27 ID:W7CUrNjJ.net
>>799
世界観設定がよくわからんよね
ナディアみたいな糞アニメになりそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:27:22.39 ID:AjpxvDfw.net
>>800
このダブスタ糞親父!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:28:35.42 ID:eJun/q69.net
>>801
ナディアは島編までは頑張ってたから許してあげてw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:29:37.24 ID:WuXI9unE.net
アルスの巨獣はなんか世に出す順番が入れ替わっただけのソシャゲアニメみたいな感じ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:30:43.59 ID:qVRIUR97.net
>>794
意識高くしたいときあるやん
それでも不滅はアカンけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:32:28.63 ID:cjKNO/rX.net
>>799
まあGONZO臭が凄いからこのままぐだぐだになる予感しかしないのは分かる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:35:10.13 ID:qUwWrU39.net
>>716
メイドイン 218/121 アビス3期、ヴィンランドサガ2期、アキバ冥途戦争、アークナイ、86
シャドーハウス、アクダマドライブ、ワンダーエッグ・プライオリティ、sonny boy
無能なナナ、odd taxy、PET、バビロン、少女終末旅行
リゼロ2期、ゆゆゆ2期、新世界より

今のアニメに影が無く、ハッピーお手軽無双アニメだけというわけでもない
バビロンやアークナイツにやたらクットエンド-にしろ!!!って釣っかかってくる奴はたまにいるが
そういえばアオアシは出てくるキャラ、出てくるキャラ主人公にめんち切って喧嘩売ってきて笑える

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:35:31.41 ID:hIV7PraW.net
ろうきん2話ちょっとおもしれーじゃん
1話の異常なテンポの悪さはなんだったんだ?
なろうが現実世界から逃げないのは珍しいわ、ミツハも可愛く見えるようになってきたし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:36:16.15 ID:668UxJLH.net
櫻井文春砲第二弾きた
復帰は難しい
https://bunshun.jp/articles/-/59795?page=4

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:36:43.28 ID:Cjhw5XAK.net
俺的にはのうきんの続きやってほしかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:36:54.64 ID:8tfa2Ymp.net
>>801
ナデイアは海底2万里のオマージュと宣伝していたから
ナデイアが海底2万里のネモ船長の愛人の娘なのは最初から明かな話だったのでは?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:37:59.57 ID:7gltgFz0.net
カイナアルス火狩りの意識高い三羽烏は全て海賊王女並になると予想

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:39:05.08 ID:jFZWSQzi.net
ろうきん面白いのか
2話の冒頭と簡単なあらすじ見たけど
家族が死んだわりに前向きで明るいなとは思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:39:22.25 ID:xHQhb6f2.net
>>812
オリジナルアニメはその辺りに壁あるよなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:39:51.35 ID:qVRIUR97.net
火狩りはそもそも見てる人おるんかっていう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:40:33.93 ID:k5XDzdEj.net
クオリティで圧倒してくるような作品はないが、「無理だ、見れたもんじゃない」みたいなのも少ないな
二期作品は安定して面白いし、なろう系も冰剣以外は何かしら見どころあるし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:41:10.47 ID:IcTgFaKk.net
リベンジャーも酷い
高齢者向けの必殺仕事人無限リピートでも見てた方がまし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:42:39.79 ID:hIV7PraW.net
今期の美少女キャラTOP3はウィステリアちゃん、リリィちゃん、ミツハの3人で決まり!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:42:46.72 ID:WuXI9unE.net
ナディアは面白かったよ
全39話を同じ予算のまま26話で仕上げてれば時代を越えて誰にでもお薦めできる傑作になったんじゃなかろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:42:57.60 ID:tPRoV/m0.net
英雄王、意外な展開でちょっと楽しみになってきたので視聴継続

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:43:28.30 ID:Cjhw5XAK.net
みつはは基本あたおかのお嬢さんだからな
じゃないと異世界で普通の娘が無双できない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:44:06.39 ID:ixI5D2Sz.net
abemaによると、転天、スパイ教室、人間不信が人気らしい
ぶひぶひかよと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:44:07.30 ID:tPRoV/m0.net
東京オベンジョーズは榎木が出てたからもう見ない
サヨウナラ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:44:21.98 ID:8tfa2Ymp.net
>>763
ガンダムと言えば
「ポケットの中の戦争」というやつがなかったっけ?
ポケットの中にも空が広がりポケットの中にも雲が流れる
そんな不思議な世界があるんだよ僕と君が旅する世界

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:44:36.90 ID:hIV7PraW.net
ミツハはおっさんが作ったキャラっぽいけど
中身おっさんってかんじはしなく女の子に見えるのがいいわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:44:54.41 ID:fF8py2J2.net
>>800
www

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:46:50.07 ID:ak0oZBlN.net
>>824
0083は金平糖が美味しいからって地球から帰ってきた男の
ほのぼのストーリー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:47:16.97 ID:qyfoUWir.net
ガンダム初の途中で早送りして強引に終わらせた一応最後まで見たってことで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:47:26.36 ID:qVRIUR97.net
>>825
いやー女児が膀胱やばいとか言わんて

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:47:50.60 ID:hIV7PraW.net
>>829
ミツハは18歳だぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:48:52.43 ID:jFZWSQzi.net
0083の主役は二ナ・パープルとん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:48:59.00 ID:cNY7jWfy.net
閃の軌跡ってゲームじゃ有名なんだからもっと作画よくしろよ
なんだあの低予算の塗りは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:49:20.09 ID:WuXI9unE.net
ミツハちゃんは38歳くらいのふてぶてしさしたたかさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:51:33.88 ID:WoXA6/e/.net
>>832
タツノコプロを信じろ まともな作画にはならん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:52:29.33 ID:qvaAxDbo.net
ミツハは異世界だと12歳で通してるけど、それでも力の代償に発育を失ったと思われてる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:52:43.01 ID:gpBpqW7c.net
>>832
言うほど有名じゃない
シリーズ累計10作以上で700万本ぐらい
単体で700万売れてるニーアとは予算が違いすぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:54:43.95 ID:2/llrMWB.net
若者「リベンジャーズ、ブルーロック!」
ここ「ガンダム!」

会話が半世紀ズレてるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:55:03.93 ID:jFZWSQzi.net
閃の軌跡ね
空の奇跡がヒットしたからシリーズとしては続いてるけど
名作の続編がずっと面白い訳じゃないパターンの一つでしかない印象だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:55:24.31 ID:Rk53PcZ/.net
>>837
勢いトップがおにまいじゃな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:55:28.26 ID:ak0oZBlN.net
そのうち宇宙世紀ずれるから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:58:14.16 ID:Qr1f5OsR.net
ゲームが面白くてもアニメが面白いとは限らないからなんとも言えない
スカーレットなんちゃらもアークナイツも凄く面白かったかと聞かれたら返答に困るしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:58:26.13 ID:bVpXdkPI.net
つかタツノコはポールプリンセスも担当じゃん
ショート配信だけどキャラCGに違和感が・・・アーマほどではないが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:58:50.63 ID:WuXI9unE.net
>>841
そこは正直に返答すべき

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:58:56.45 ID:cNY7jWfy.net
いい年して耳に髪がかかってたり前髪下ろしてる人おるやん
アニメの男キャラがそうなってるのも悪影響だと思うんだよな
やっぱボーズに近い2センチくらいの髪型ばかりしか出てこないようにするべきだと思うんだよな男キャラは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:59:11.33 ID:8tfa2Ymp.net
>>819
製作費1.5倍にしたら名作になったかもしれないアニメは
過去に結構あるかも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:59:58.81 ID:qyfoUWir.net
>>838
空の奇跡っておもろいの?いや、ゲームはおもろかったけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:00:23.82 ID:7gltgFz0.net
>>837
青石はともかく、90年代ヤンキー漫画そのまんまの東京利便事屋とか
まともな神経持ってる人間なら恥ずかしくて観てらんない、ヤングは笑いものにしてるだけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:01:04.52 ID:Qr1f5OsR.net
>>843
実は装甲娘の方が面白かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:01:39.12 ID:a/yzP5f+.net
【文春】人気声優・櫻井孝宏(48)を元恋人・B子さんが悲痛の告発「櫻井さんとの関係は約15年間。指輪も贈られたのに…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673943948/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:01:54.44 ID:UQ+kkpzS.net
今季四天王は簡単だった
http://n.picvr.net/2301060057550638.jpg
https://i.imgur.com/DDx76HR.jpg
https://i.imgur.com/Bf4fXyu.jpg
https://i.imgur.com/jSidCBK.jpeg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:02:20.46 ID:1kkH5LM5.net
タツノコはもういっぽんに全集中すればいい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:03:07.31 ID:ixI5D2Sz.net
ニーアは、いろんな意味で始まる前に終わってんな、パンドラの箱

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:03:37.48 ID:cNY7jWfy.net
奇跡シリーズはやったことないけど知名度だけはやたらある
絵師界隈では多分下手なゲームタイトルよりもファンが多い
コイカツとかやたら奇跡シリーズのキャラが作られてるからオタク界隈ではテイルズのキャラより人気があるように錯覚する

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:04:30.21 ID:ixI5D2Sz.net
>>850
ぶひぶひ、ぶひー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:04:46.63 ID:Rk53PcZ/.net
むしろゲーム音楽として有名なイメージ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:05:25.16 ID:L9zkObEd.net
デビサバとかセブンスドラゴンアニメ化してくれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:05:42.43 ID:Qr1f5OsR.net
何故か往年のSTGを思い出した
あんな飛行デザインのSTGが有ったなとか最後はボムなのかとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:05:47.91 ID:1kkH5LM5.net
もういっぽんは豚アニメじゃねーんだからテコ入れのサービスシーンなんて求めてねーぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:05:48.94 ID:qvaAxDbo.net
>>850
くさそう
くさそう
くさそう
くさそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:05:51.89 ID:cNY7jWfy.net
名波とか中村俊輔とかさ
どっちもアラフィフとかのにいつになったら剃り上げるんだろうな
小中学生みたいな少年っぽくかわいくみせたいような髪型してるやん
こういうの指弾しないと駄目だと思うんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:07:01.91 ID:eJun/q69.net
>>814
カイナはオリジナルじゃなくてシドニアの弐瓶勉が原作
火狩りも原作は児童文学

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:07:19.46 ID:ixI5D2Sz.net
ファルコムゲームは、落ちない紙飛行機のような超低空ジワ売れタイプ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:08:16.67 ID:cjKNO/rX.net
>>832
空の軌跡OVAはキネマシトラス制作だけあって戦闘シーンめちゃ動いてたんだがな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:08:36.37 ID:5RLvDx9H.net
>>851
MAPPAの下請け仕事が忙しいからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:08:44.68 ID:cNY7jWfy.net
奇跡シリーズの3DCGは割と端正で整ってるからな
それがアニメだとあんなやる気ない平面顔にされててこれでいいのかと思えたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:09:56.93 ID:bVpXdkPI.net
ダンディ坂野が話題になってるなあと思ったら聖闘士星矢配信記念イベント参加だったのか
サンプルなんたら・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:12:39.98 ID:QoLXpTtz.net
もういっぽんは豚が柔道するアニメ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:12:51.04 ID:t4JkW1H6.net
櫻井また不倫バレたし鬼滅から降ろされそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:12:57.03 ID:GPGPBs7s.net
>>858
連載でも扉絵は割とお着替えシーン多いぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:13:46.93 ID:t4JkW1H6.net
>>863
空の軌跡OVAでヨシュアとグラサンの戦いクオリティ凄かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:14:06.64 ID:Zcn4+n7O.net
進撃ファイナル前後編で完結か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:16:41.72 ID:+fZHSYQQ.net
軌跡なんてパンツくらいしか見所ないんだからそこ削ったらおしまいだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:19:05.41 ID:NQs/wCu2.net
後編はいつ頃なんだろ
まあ年末っぽいな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:21:10.59 ID:Rk53PcZ/.net
後編とか言いながら期間空きすぎで笑うわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:22:47.45 ID:qyfoUWir.net
カイナ面白そうやな全部終わったら見ようかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:23:08.53 ID:IrxZKrSD.net
>>872
布見て何が楽しいんだか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:23:58.31 ID:DuqBunug.net
もういっぽんはカットや風景が生々しすぎる
くさそうのレペルが違う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:25:03.56 ID:UQ+kkpzS.net
もういっぽん好きはMAJOR 2nd好きだと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:25:06.10 ID:Dvaj15v2.net
今期の偽アーニャの方が可愛い派の方が多いんじゃないか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:26:07.82 ID:t4JkW1H6.net
>>879
そもそもアーニャ可愛くないし…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:27:50.54 ID:QKVKPfmm.net
スパイもどきは何故ロイドの割合を増やした
アーニャ増やした方が絶対人気出るだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:29:22.28 ID:m6STFeIq.net
おしまいは男だからこそ分からない 女の子の 生活習慣とかが面白いし、 あやかしトライアングルは 体はエロいのに中身が男っていうのがさらにエロさを際立たせているんだけど
AUO はトランスセクシャル の意味あるか?

剣道柔道空手 現実世界で強者との 戦いを楽しむ 女の子だったのが ある日病気で死んでい世界で最強を目指すとか良かったんじゃないのか?
中身 爺さんが 夜伽を強制される とか キモいしかないんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:29:33.74 ID:kNd9Cb3Q.net
カイナは良くも悪くも実況向きじゃないし、ネット上での盛り上がりはないだろうな

今期は他にもトライガン、D4DJと3DCGアニメ集中で面白い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:29:46.67 ID:ixI5D2Sz.net
ぼっちは、女神と言うよりキョンシーだな、どっちも人間でないからセーフなのか、臭くない!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:31:01.28 ID:bDJuyL3e.net
櫻井パイパン好きで草

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:31:59.45 ID:jFZWSQzi.net
>>882
おれは逆だな
中身が男だと萎えるわ
それでより興奮する性癖の方が分からん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:32:12.84 ID:cNY7jWfy.net
メジャーセカンドはキャラデと作画が良いから好まれただけだぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:35:28.91 ID:m6STFeIq.net
進撃の巨人 FINAL season
part 1と Part 2やってるよな?

いい加減次で終わるんじゃないのか ?
ファイナルシーズン、ファイナルパートの前編後編みたいなこと になるの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:35:52.75 ID:dAlLK89O.net
>>819
ナディアは犯したくなるよな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:36:55.62 ID:7gltgFz0.net
>>879
アーニャは4、5歳児の割に手が掛らなさ過ぎる
ミリぐらいがちょうどいい

ただし野郎二人はルパンと次元っぽい奴らに子育てさせれば面白いんじゃね?
ていう安直なノリで企画通ったのが見え見えで宜しくないバディダディ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:39:07.74 ID:MvC7hlXb.net
ヴィンランドサガ2話

すばらしいです、拍手!
このアニメは日本人より海外の人が絶賛するだろう
実際、そのものだからな
日本は単一民族で島国なので他国の脅威はない歴史のものでなりたっている
海外は違う。常に弱肉強食の世界。そのことがよくわかる描写であった

女のシーンがよかったです。女の武器を最大限使って生き残ろうとする
リアルで面白い場面でした。
海外の人は泣いて見ていると思います

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:39:53.25 ID:t4JkW1H6.net
話の動かないスパイファミリーよりダディバディのが余裕で面白いです(コナミ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:40:33.38 ID:dAlLK89O.net
>>882
違うよ

おにあいは元から女だったのが自分は男だと思い込んでただけ

あやかしトライアングルは元は女として生まれてきたが、
呪いで男になってただけ

英雄王は前世の前までずっと女だったけど、
前世だけ何かの間違いでたまたま男に生まれてしまっただけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:41:05.46 ID:jGmASuHX.net
>>888
1時間スペシャル✖2じゃねぇの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:41:08.38 ID:m6STFeIq.net
海外のアニメ視聴者とか マーレ編の民族差別描写でガチで泣いてたりするらしいな
島国の日本人にはよくわからんけど向こうにはぶっ刺されるらしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:41:11.16 ID:6DWOjxXM.net
>>879
アーニャは大人が演じてる感が強すぎた
ミリの方がリアルな幼女っぽい演技
奇声とか声の裏返り方とか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:42:04.84 ID:+ToyjTSZ.net
>>881
ロイドメインでアーニャが絡むのは面白いけど
学校メインの話になるとつまらん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:42:10.27 ID:1kkH5LM5.net
軌跡シリーズがパンツゲームだったなんてアニメからとても想像つかん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:42:20.33 ID:dAlLK89O.net
>>891
若旦那が2発目に行く時に覗かれてるのに気付いて止めたのは良かったな
普通のアニメだと気付かないからなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:42:51.94 ID:/OXe9jQE.net
アーニャはキャラクター性でしょ
例えば高木さんにしろ長瀞にしろガチのキモデブで視聴者のリアル追及してもしょうがないし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:43:07.82 ID:/OXe9jQE.net
レッツゴー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:44:05.27 ID:/OXe9jQE.net
へいおまち
今期アニメ総合スレ3015
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673948625/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:44:57.51 ID:Dvaj15v2.net
偽アーニャは能力なにあるのか知らんがはよ出せや

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:46:12.94 ID:m6STFeIq.net
ハサウェイ を面白いと言ってる人間はどこをどういう風に評価してるの?
ロボットが全くいないじゃん

水性の魔女のキャラクターの話しかされてないし もしかしてガンダムシリーズってロボットいらない?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:47:00.90 ID:+ToyjTSZ.net
\ パパスパイw!!パパスパイw!!アーーーーーーwwwww!!!(裏声) /
とミリがロイドの娘だったらこんな風に喚きまくって速攻正体バラしそう
アーニャは空気読めてなんだかんだ優秀

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:47:59.25 ID:qvaAxDbo.net
鬼頭明里結婚

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:48:09.06 ID:cNY7jWfy.net
Amazonでamiibo セフィロス復活してるじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:48:16.44 ID:Rk53PcZ/.net
>>904
ガノタは前半にギャプランが出てきただけでテンション上がるよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:48:30.48 ID:hIV7PraW.net
柔道こそ美少女キャラがやるべきスポーツなのに
なんであんなにブサイクなキャラデザにしちまったんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:49:42.17 ID:IrxZKrSD.net
>>898
普通にやってる分に見えないぞ。
改造や必死のカメラ操作しないと見れないんじゃないの。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:50:09.08 ID:ixI5D2Sz.net
>>902
おつっぱい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:51:14.14 ID:Dvaj15v2.net
ねづこ左遷だな
ざーさんコース

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:51:53.84 ID:MvC7hlXb.net
>>895
日本人にはわからん世界
日本に生まれたことを感謝するべき

日本も実は分裂の危機があった
それを一つにまとめたのが天皇だったわけだが
その天皇に先駆けて日本の代表として外国に立ち向かったのが

邪馬台国の女王、卑弥呼である

卑弥呼は超絶美少女、
正確には誰も見た人がいない、神秘性がある存在で神格化されている

これが日本の美少女信仰の原点である

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:52:09.37 ID:Rk53PcZ/.net
ギャプランとアンクシャどっちが強いかという妄想だけでご飯三杯行けちゃうね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:54:11.18 ID:8tfa2Ymp.net
>>909
リアルだとそんなものだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:54:30.72 ID:hIV7PraW.net
鬼頭が結婚して泣くのなんてラブライバーくらいじゃね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:54:43.87 ID:IgvXT6mn.net
>>906
へーそうなんだ
声優さんは子供の憧れにもなってるし、婚期逃さずどんどん結婚してプライベートでの幸せも掴んで欲しい
ドル売りだから隠すとか、もうそんな時代じゃない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:56:12.26 ID:VC+QKWVx.net
>>916
結婚自体でなんも悲しくはないが声の老化が著しいのが悲しい
キカザルや寧々が好きだったのに…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:57:00.27 ID:QC2i4Fhg.net
結婚ってガチやなくこれやろ

めいびい「結婚指輪物語」アニメ化!サトウ役は佐藤元、ヒメ役は鬼頭明里(コメントあり)

https://natalie.mu/comic/news/509221

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:58:29.17 ID:7gltgFz0.net
>>902
乙モブ2期!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:00:58.79 ID:qUwWrU39.net
人気声優・櫻井孝宏(48)を元恋人・B子さんが悲痛の告発「櫻井さんとの関係は約15年間。指輪も贈られたのに…」【3人目】
https://bunshun.jp/articles/-/59795


櫻井やるねェ・・・・
情報を整理しよう


A子(ラジオ構成作家)
アニメ業界に身を置くB子さん(40代)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:01:16.49 ID:Jt7fXyDX.net
>>891
そんなえっちなシーンあるんか?
見てみようかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:03:08.67 ID:p5oGjfpC.net
声豚きっも

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:03:47.34 ID:QvWDEWwG.net
声優の色恋沙汰でオマエラのうろたえる様を見て楽しみたい(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:05:31.37 ID:qUwWrU39.net
>>893
オリジナル設定?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:07:39.19 ID:t4JkW1H6.net
パイパン要求された被害者が櫻井と法廷で争うのか…
しかも刑事事件にまで発展しそうだし櫻井もう無理じゃない?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:08:26.96 ID:MFRZsuDy.net
>>910
あれは防御力が高いカメラを如何に操って撮影するかを競っているだけで、みてもなんも面白くはない。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:09:29.09 ID:7gltgFz0.net
櫻井は替えがきかないタイプのオンリーワンな声で実績も十分
岡本信彦や井上和彦と同じでどんだけ下半身フル稼働しても干される事はない

鈴木達夫とは違うんだよ達夫とは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:09:40.85 ID:bVpXdkPI.net
>>888 GT、スーパーで完全オリジナルで引っ張ったりしてw
>>902 金箔パック流行るか乙

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:10:47.01 ID:MvC7hlXb.net
>>922
見てみるといい

キーワード

女の武器
なんとか家族を守ろうとする
ウソ泣き、ウソ演技

女って生き物はこういうもん、勉強なるぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:12:55.59 ID:qUwWrU39.net
>>909
十分かわいいやん
アノス親衛隊のぽっちゃりも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:14:48.98 ID:BMbcdnwv.net
アヌスファンユニオン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:15:21.18 ID:OOUWJFuO.net
あやかしトライアングル
エロ同人誌に期待するわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:17:53.29 ID:F6bPBFi2.net
>>924
声優とかなんでもええねんマン参上!
花澤香菜とくぎゅうしか聞いてもわからんわいが最ツヨで良いですね?😎

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:21:30.40 ID:cNY7jWfy.net
アメリカの学者「人間は33歳を超えると新しい音楽を聴かなくなる」 俺達ケンモメンもあと数年後にはそうなるのかな… [804298528]


33歳超えてからアニソン聞き出したやつとか普通にいそうだが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:26:04.24 ID:WZb8dRvO.net
>>935
俺なんかそうだな
大学生の時はほとんど深夜アニメみてなかった
ただアニソンじゃない普通の流行曲?はマジでよー分からなくなる
まあガチに有名な人や曲くらいならわかるが

>>904
鉄血とかは糞だったけど
映画のハサウェイはリアル志向でシビレたし、話も普通におもしろかったけどな
まあ映画2はあまり期待してないんだけど、映画1に関してはよくできてたと思うよ
TV版はしらん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:26:10.22 ID:7vRla9qE.net
Abema+ニコニコ動画合算再生回数

合算   Abema   ニコニコ
*1,266,086 *1,045,312 **,220,774 転生王女と天才令嬢の魔法革命
*1,206,278 *1,119,722 **,*86,556 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
*1,053,295 **,943,022 **,110,273 スパイ教室
*1,048,773 **,474,256 **,574,517 お兄ちゃんはおしまい!
**,887,208 **,761,620 **,125,588 お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
**,676,171 **,676,069 **,***,102 神達に拾われた男2
**,560,942 **,560,942 犬になったら好きな人に拾われた。
**,538,254 **,366,886 **,171,368 ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
**,496,374 **,255,768 **,240,606 NieR:Automata Ver1.1a
**,469,760 **,244,996 **,224,764 トモちゃんは女の子!
**,443,309 **,434,044 **,**9,265 氷属性男子とクールな同僚女子
**,442,194 **,343,985 **,*98,209 冰剣の魔術師が世界を統べる
**,440,695 **,329,016 **,111,679 久保さんは僕を許さない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:29:12.46 ID:0L0W/+K3.net
年取ると音楽塗した年下からの説教が必要なくなるからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:29:24.68 ID:bXo14RMq.net
ニーア2話見たけど
1話のゲーム進行はなんだったんだってほどぶっ込んできたな
アニオリはいいけど
後期押井のイメージ映像集みたいな展開はやめてくれよヨコオ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:29:46.32 ID:Dvaj15v2.net
櫻井叩きたいのはまーんだけだろ
男からしたらどうでもいいだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:31:59.41 ID:ixI5D2Sz.net
世界が半分になってしまった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:34:27.65 ID:0f+Alpb8.net
櫻井は唯一無二声優だから干されると困るな
達央みたいなオラオラなら誰でもいいけど汎用性の無い声優は問題起こしたらあかんな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:36:29.42 ID:WZb8dRvO.net
櫻井に関してはガルちゃんが熱い
女からフルボッコだよ!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:39:34.93 ID:5JJ/RlVh.net
まあ有名じゃない女声優何人食ってても羨ましいとしか思えんし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:39:36.51 ID:0f+Alpb8.net
>>937
毎回この桁違いの数字どうにかならんの?
3桁で良くないか?ガバガバ過ぎて意味がわからん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:40:23.69 ID:m6STFeIq.net
いやクラウドがリメイク の続編で別 の声優 になったら笑うだろう
そういうこと考えると楽しくなる
正直 ちょっとだけ期待してる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:41:30.10 ID:Rk53PcZ/.net
>>939
序盤から敵側の視点を描いていく感じやね
これが前作ではマモノ側の視点として描かれた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:42:15.55 ID:m6STFeIq.net
>>939
声優ラジオで言ってたけどアニメ1話まるまる全く動画がない朗読劇みたいなのがあるらしい

多分 第5話 ぐらい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:43:50.88 ID:ixI5D2Sz.net
精神と時の部屋か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:44:26.63 ID:+ToyjTSZ.net
演技の仕事さえちゃんとやってくれれば私生活とかどうでもええわ
達央が干されたのって不倫じゃなくて仕事上の守秘義務違反が原因だろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:45:06.92 ID:0f+Alpb8.net
ソシャゲアニメは資金潤沢だからか映像凄いけど
アニメ組には全く刺さらない定期の真ん中やってるよなニーア

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:47:56.01 ID:0f+Alpb8.net
>>950
達央はやらかしと流出のコンボって言われたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:48:47.53 ID:MvC7hlXb.net
久保さんは1話切りもあるかと思ったが

https://i.imgur.com/hGSTeSR.jpg

このシーンで継続決定だわ
普通は女子がこうやって膝の上乗ってきたら勃起するだろ
胸揉みくらいできるんじゃないだろうか

新作は売りこむのが大変なんだわ
涙ぐましい努力に応えてやってもいいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:52:14.98 ID:yjcqFHhD.net
いいや1話切りしていいぞそれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:52:39.19 ID:OOUWJFuO.net
アニメで声優が代わるのなんて普通じゃないの
そもそも作画監督によって絵柄すら変わるのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:53:11.30 ID:m6STFeIq.net
>>952
あれ以来何か新しい仕事あった ノクティス?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:54:07.06 ID:t4JkW1H6.net
櫻井の不倫メール見たけど気持ち悪くて吐きそうになった…
女性をもの扱いしてそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:54:58.50 ID:+ToyjTSZ.net
>>953
トモちゃん「そうか!膝の上に乗るのが女らしいんだな!よっこらせっ・・・と!」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:57:53.52 ID:0f+Alpb8.net
>>956
達央の場合は駆け出し新人レベルだから今回の問題で嫁に養ってもらうのが正解なんだろうけど
自己顕示欲強いタイプって話だけど状況的にに暫くは仕事ないよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 19:59:31.66 ID:DcskC9Rj.net
鈴木役降りたりしてるけどケンガンはそのままやってほしいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:00:06.96 ID:QvWDEWwG.net
櫻井・・・がんばれえええ!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:01:47.33 ID:hIV7PraW.net
あーくそー
面白いけどキャラデザが好みじゃないアニメって見てて辛くなる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:02:59.04 ID:Dvaj15v2.net
>>957
犬猫のペットはモノ扱いだろ
愛玩のメスはモノで差し支えない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:03:27.31 ID:lUvjJGSe.net
男声優でここまでの領域に来るのはそうそう無いな
サイコパス声優か
そういやほんとにサイコパスに出てたな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:04:02.59 ID:Rk53PcZ/.net
キャラデザがよくてもあやかしトライアングルみたいのは切るだろw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:08:16.52 ID:XRl9F+Q0.net
令和の井上和彦か?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:08:29.98 ID:0f+Alpb8.net
櫻井くらい人気声優とかはモテると普通とは価値観とか扱いが違ってくるだろうしな
何もしなくても次々寄ってくるから好みじゃないとゴミ扱いするだろうし
知り合いが若い時に売れてもない吉本芸人だったけどアナル舐め女とかフェラだけさせる女とか
幾らでも寄ってくるって言ってたのを聞いてうわあって思ったな アナル舐めの子はめっちゃ可愛かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:10:05.21 ID:sdqByhTp.net
不倫とか凄くどうでもいい
本人同士で勝手にやってろとしか思えんしそれで声が変わる方が迷惑だわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:10:22.16 ID:ak0oZBlN.net
井上和彦といえば初期の有名キャラは
『キャンディ・キャンディ』の丘の上の王子様アンソニーなのになあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:12:48.55 ID:m6STFeIq.net
>>958
筋肉が重いから降りてくれ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:14:11.92 ID:t4JkW1H6.net
>>969
井上さんがインタビューで人生変わったのは美味しんぼの山岡と言い切ってますけど?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:14:15.94 ID:7gltgFz0.net
櫻井は何やっても許されるぐらいには平家の重盛がいい演技だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:15:38.84 ID:7gltgFz0.net
>>969
太陽の牙かジェリドかアッテンボローだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:15:59.31 ID:lUvjJGSe.net
ゲスやクズを売りにしてるやつより実はホワイトそうなやつのほうがやばかった
よくある事かもしれんが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:18:51.29 ID:3m7xbxKR.net
井上和彦は女声優食いまくってたんだろ
櫻井は正妻と愛人だけ
しかもどちらにもバレないように上手くやって来たんだから偉いじゃん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:20:01.59 ID:BJy0ltba.net
>>953
古見さんは可愛かったが久保さんは可愛くないし男がキモい顔してて応援できない
こんなキャラデザでなぜ作ろうと思ったんだろう?(笑)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:20:23.63 ID:RBlnMjfr.net
櫻井なんて大御所の女遊びに比べたら児戯に等しいわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:24:24.42 ID:yGsrcZXw.net
英雄王 2話
幼女から成長したけど相変わらずキャラが可愛い
また、ストーリーに絡みそうなものが早めに提示され視聴者も続きが気になって視聴継続しやすい作りでいい
こういう作品だと各キャラの深堀りは注意してやらないとテンポとライト感の喪失につながるけど
これはうまいことやりそうな気がする
特に見ごたえがあるわけじゃなくても視聴を続けようかなと思わせるのは大事
あとEDがCymbalsっぽいなと思ったら渋谷系に造詣が深い人だった
引き続きやや楽しみ枠で

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:24:29.25 ID:BJy0ltba.net
>>975
女声優喰いまくってたの竹達彩奈のダンナが有名だろ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:24:30.68 ID:ak0oZBlN.net
>>971
009の時はまだ声優として自信なかったのは知ってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:25:37.63 ID:0f+Alpb8.net
梶きゅん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:25:45.44 ID:oeP/d8Fh.net
櫻井さんじゃなくて江口くんでいいわもう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:28:39.95 ID:ak0oZBlN.net
30歳差で三度目の結婚した山寺なら安心だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:30:33.82 ID:WZb8dRvO.net
江口の方が現在進行形でやりまくってそう
渡航とかと遊んでるし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:35:14.46 ID:0f+Alpb8.net
《未婚サギ不倫がまた発覚!》人気声優・櫻井孝宏(48)を元恋人・B子さんが悲痛の告発「櫻井さんとの関係は約15年間。指輪も贈られたのに…」
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/entertainment/bunshun-59795.html
アホーTOPにまで来たのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:36:24.35 ID:lUvjJGSe.net
今の男声優は後ろにいっぱい男声優が並んでるから危機感持ち多いやろ
世代交代が早くなってそうだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:37:37.87 ID:Tzz026+y.net
文春に生殺与奪の権を握られてる櫻井孝宏

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:37:38.44 ID:0f+Alpb8.net
少子化の時代だしこの手のは子供作らせて認知させるのもありなんじゃ?
やるだけはNGにして

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:40:05.94 ID:BJy0ltba.net
>>985
文春砲やぞ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:41:18.14 ID:BJy0ltba.net
>>986
女声優ほど渋滞してないだろ(笑)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:42:56.73 ID:Yuwnl5pi.net
鈴木達夫といい櫻井といい男声優って

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:44:01.44 ID:KBSHXqE/.net
もう松岡禎丞くんしか信じられん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:47:01.43 ID:qVRIUR97.net
トライガンスレ荒らしが酷いんだけど
誰か通報して

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:49:12.71 ID:F6bPBFi2.net
俺がトライガンだ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:49:17.37 ID:Yuwnl5pi.net
おにまい、英雄王、あやかしと今期性転換アニメがわりとあるな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:49:43.19 ID:eqmyT1W0.net
トライガンスレが荒れて誰が得するのか考えてみると凡そ察しがつくな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:49:46.59 ID:m6STFeIq.net
>>992 水瀬いのりと付き合ってる疑惑があるんだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:49:55.62 ID:3m7xbxKR.net
そういやあやかしには生理ネタないのかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:51:59.42 ID:Dvaj15v2.net
>>997
レムのフィギュア3つ壊した

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:52:07.47 ID:1kkH5LM5.net
英雄王覇権!英雄王はイングリスの生理シーンが見たい!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200