2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界のんびり農家 嫁2人目

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:10:36.82 ID:J9F9uKAX0.net
化け物村か、うん、化け物村とは言いえて妙

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:13:15.95 ID:dyRC2FIDM.net
ルールーシーこんなに可愛くてへっぽこで押しに弱いとか、今までよく悪い大人の餌食にならなかったな
娶ったのはある意味保護になったかもしれん

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:19:59.99 ID:NQmCkEQ4a.net
低ナトリウム血症だっけ
脚気は大豆とさつまいもでなんとかなると思う
壊血病もアレだけ野菜食えばセーフだろう
ペラグラが怖いな
ナイアシンは肉食わないと摂取しづらいから
うさぎ肉にも含まれてるかはわからん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:21:58.57 ID:dyRC2FIDM.net
主人公は健康チートだから
エネルギーさえとっておけば大丈夫そう
第一村人も血吸わせておけば大丈夫そうだし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:25:46.64 ID:OCDK9QUe0.net
大昔、ガンダムで塩が無いって大騒ぎする話があったけど子供が見ても意味がわからなかった
そしてなぜダメなのか説明も無いんだよなぁあれ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:27:14.24 ID:dyRC2FIDM.net
土壌は勝手によくなるし
害虫はクモが処理するし
害獣は狼が処理するし
あとの不安要素はは作物の病気や、天候や天災くらいだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:28:11.25 ID:m20+1HRJa.net
>>399
>へっぽこで押しに弱いとか、今までよく悪い大人の餌食にならなかったな

いや外の世界じゃルーも強者だからねw
クロたちがやばいんよ しかも集団
個体でも強いのになんで子沢山なんだ……蜘蛛も

>下等な生物ほど、子供の数は多い。死の危険が大きいからだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:33:36.55 ID:DCYPQouD0.net
なんというか血の通ってない上っ面の会話をしている感じ
ゲームのチュートリアルを延々見ているような

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:35:18.57 ID:dyRC2FIDM.net
>>404
なんか狼は第一話でボロボロだったから
あんまり強そうとは思わなかったな
この界隈がインフレしてるだけだったか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:37:44.95 ID:u8i9bvEp0.net
>>384
動植物摂取してれば最低限補えるよ
味付けとしての塩はまた別

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:38:05.38 ID:AZwrbRCZa.net
>>406
原作だと狼視点があってそのあたりの説明がされるけどアニメじゃ省かれてるしな
次回くらいで説明されると思うけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:39:56.99 ID:m20+1HRJa.net
>>406
あーそういえばアニメだけでも
主人公が助けなきゃクロとユキ死んでたかもで
子孫もすべて生まれなかったがあり得るのか
おそろしい森やで

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:40:18.33 ID:u8i9bvEp0.net
>>405
だってマイクラアニメでしょこんなん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:41:09.14 ID:f8P0FiGna.net
この速水奨
どっちかと言えば星海坊主系のギャグ枠速水奨だな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:41:44.19 ID:JvGq27gLp.net
言ってみれば死の森は魔王倒した後の隠しダンジョン

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:47:47.06 ID:dyRC2FIDM.net
>>408
ルールーシーへっぽこ可愛いというミスリードの謎が解かれるのか
楽しみにしてる

押しにはやっぱり弱いけどw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:48:27.99 ID:J9F9uKAX0.net
>>405
最初のうちは1サイドの日記みたいな感じが淡々と続く
周りを巻き込んで面白い展開になっていくのはアニメ化される部分のもっと後

よくある事だね、アニメはキャラ紹介で終わっちゃって作品のいいところまでいけないって

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:49:14.89 ID:uhgf/6GG0.net
安易にハーレムに走るのはあんまり好きじゃないなー
そっちの方が楽で人気もでるんだろうけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:52:16.90 ID:668ZaQs80.net
>>272
スレ見てるとこう言う解釈が多くてレイプしてから恋愛出来るとか思ってるネット界隈怖いって思うわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 10:57:16.70 ID:OCDK9QUe0.net
ガッツリ苦労して作物育てるなろう系もあるけどな。フシノカミとか。
そもそもソシャゲでフル課金した状態やステイタスマックスで始めるRPGやSLGがなろう系のメインなんだから
それが嫌なら見るなってだけの話だが、文句言うためだけに見る偏屈なキチガイってどこにでもいるんだよなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:01:41.99 ID:Kqqv+Dv30.net
>>385
蜘蛛と狼は死の森の最強4種族で熊と蛇みたいに敵対してないし、ザブトンはかなりの長生きしてる実力者だから結構知り合いも多いんで普通に知ってたんだと思ってたわ
>>389
他の人の描写見ると意外と早く慣れるようだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:08:18.03 ID:Kqqv+Dv30.net
>>407
そいや蜘蛛来るまで血抜きもしてなかったから大丈夫だったのかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:10:51.25 ID:Cadr/hkR0.net
くもが唐突やけどまあおもろい

421 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2023/01/14(土) 11:13:07.99 ID:hGWtBQcz0.net
進みが早いな 下手するとハクレンまでいくかも

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:15:06.32 ID:tBE3pbl+a.net
>>398
あのリグネが凶悪な集団とかのたまってましたし…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:17:21.07 ID:ViWQWZgZ0.net
コミカライズ版では白い犯沢さんかエルドランみたいな姿してた創造神が
髪の毛もヒゲもなんかかっこいい服もある神様っぽい姿になってる
あまつさえ速水奨のイケボで喋る
けどやっぱりポンコツ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:17:46.28 ID:8XHo9sNG0.net
万能農具をちんこに被せれば無敵

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:20:04.79 ID:Cn3ECAJZ0.net
>>415
どんだけ住人が増えても、主人公しか交配可能な男が居ないって言う逼迫した状況
...と見る事も出来るしw

見方次第、見方次第

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:20:56.39 ID:668ZaQs80.net
>>391
農家なの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:22:08.20 ID:f8P0FiGna.net
セックスを指して耕すって表現するエロ作家おるわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:22:34.69 ID:Kqqv+Dv30.net
>>425
マンイーター楽しみだなぁw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:23:40.08 ID:Cn3ECAJZ0.net
蜘蛛は現実世界でも知らん間に家に住み着いている
と言うとある意味リアルw

人間用の衣服が編めるのは謎だがなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:24:55.43 ID:vYX9qGNg0.net
>>427
エロ作家でなくても「畑を耕す」は昔からそういう隠語
「種を蒔く」の方がいやらしさが少ないので一般的

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:26:40.36 ID:hdFivXtp0.net
蜘蛛はわんこが連れてきたけど原作でも書籍でも主人公に服従協力した理由は無し
まあ・・・w

リアル農家からすると万能農具はファンタジーだから仕方ないし機械化されてない分仕方ないとも思う
ふざけんなって思う要素があるとしたら虫取りと水や寒さ管理と農協と借入金かな
本当にふざけんなって思ったりはしないがw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:27:52.54 ID:HCpEsY7F0.net
1話目で2話目の終わりぐらいまでの話をやってたらもう少し結果が違ってたろうな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:27:57.95 ID:m20+1HRJa.net
>>427
なにかの一般作品で子どもが出来ないってときに
周りのひとらが「種が悪いのか、畑が悪いのか……」
っていうのをだいぶ幼い頃に読んだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:28:33.37 ID:Cn3ECAJZ0.net
直球エロを回避する為の隠語表現も...最近の風潮だと性差別とか言われそうで怖いな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:29:31.21 ID:feN1dNup0.net
ステータス画面は出てこないけどいつものゲーム異世界だしね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:30:28.75 ID:668ZaQs80.net
>>431
リアルな農家だとそう思うんだな
やっぱり借入と農協大変か?

>>432
ちょくちょくそんな意見見るけどチョッパヤにして何が楽しいの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:31:04.41 ID:m20+1HRJa.net
>>431
>協力した理由は無し

まぁ明確にはなかったろうけど
結果的にはジャガイモとかめずらしーもんが食えてwinwinかな
ルーが興味津々なのもヨシ

プロポーズ前に畑めぐりデートみたいなのになったのアニメアレンジだねgood

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:33:53.10 ID:F6a9uh9Ra.net
>>433
一般的にはタネを撒く タネをつける などの表現が多いが
耕すという表現はちょっと珍しいのよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:34:45.30 ID:Cn3ECAJZ0.net
そういえば、ルーはザブトンに会って漏らして気絶してないんだっけ?
次の住人からかな?

ルーにも有ったという思い込みだったかな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:35:15.57 ID:hdFivXtp0.net
>>436
せやね
あとは水管理と協賛組合とかも入るけどそんなもん言っても仕方ない
刑事ドラマをリアル警察が見て「書類もっと書けよ」って突っ込むのと似たようなもの

原作でも出荷数や価格管理に悩む描写はあるけど農協に似た組織を作るっていう発想にならないしね
リアル欧州でその発想が出来たのが第一次世界大戦での農家のやらかしからの餓死大量発生だから、
多分そういう歴史を経てないとまあ・・・って思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:36:20.64 ID:BUOqwfFX0.net
ザブトンとの出会いがどうだったのか分からんかったから、それが楽しみだったのだけど・・・
こんなあっさりやったんやね。
いやまぁ良いだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:37:07.79 ID:DiCmEHWf0.net
異世界種付農家

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:38:29.94 ID:Cn3ECAJZ0.net
うむ、畜産も始めますからのうw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 11:45:59.33 ID:668ZaQs80.net
>>440
水はうちも水田持ってたから大変なの知ってる

リアルじゃないネタとしては裁判でハンマー叩くのは実在しない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ab-Kzrd):2023/01/14(土) 11:54:27.95 ID:5kQm+lBN0.net
>>436
序盤はチョッパヤにして多少説明不足でも面白いところを集めないと視聴者に斬られるからじゃないかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-bBnK):2023/01/14(土) 11:56:05.20 ID:u8i9bvEp0.net
>>416
実際そういう監禁事件あったしなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-hn8B):2023/01/14(土) 12:00:05.19 ID:BUOqwfFX0.net
>>446
ストックホルム症候群とか前提にしてもなぁ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-dU1Y):2023/01/14(土) 12:01:47.38 ID:m20+1HRJa.net
ストックホルム症候群
原作者が作ってたエロゲでもそんなのがウリだったし

俺もルーもさいしょはそっちかと思っていたほうだが
襲っていませんと、コミック表現もあり
まぁアニメ通り先にプロポーズはしてルーも合意に至っていたでいいんじゃないか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0660-b7qV):2023/01/14(土) 12:12:58.02 ID:Hcl9jhAy0.net
原作読んだときは普通にほのぼのレイプかって思った
感想欄のツッコミ見たときに、そういやこれエロゲーじゃねえや!ってなった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Vfyu):2023/01/14(土) 12:17:58.47 ID:F6a9uh9Ra.net
許せる男に強引に迫られるのはOKってだけの話なんだわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2980-+AQV):2023/01/14(土) 12:23:24.14 ID:kNpQB+H40.net
乳で視聴継続

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-Z2NS):2023/01/14(土) 12:28:07.01 ID:SWKnXaSkr.net
ルーはある程度フォローされてるがティアは間違いなくレイプ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a02-dR+6):2023/01/14(土) 12:29:54.09 ID:Cn3ECAJZ0.net
マンガの方が絵が簡素なのに色っぽく感じる...想像力のなせる業なんやろか?w

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx6d-w88e):2023/01/14(土) 12:33:05.49 ID:fgaCq7f8x.net
異世界のんびりレイプ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V):2023/01/14(土) 12:37:52.09 ID:PZMbJzERa.net
原作ファンの程度が低いな
ネタバレかよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-jeUr):2023/01/14(土) 12:46:26.20 ID:8rRaN/Qf0.net
アマプラでやってるのか
アマプラって検索性が悪いというか新番組が上に出てこないからよく見落としちゃう
なんとかしてほしいな
アニメの感想じゃなくアマプラの感想になっちゃったけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-k+uy):2023/01/14(土) 12:47:50.90 ID:yVBvNNOF0.net
主人公からオス感を感じない
こんな声じゃ子作りできないだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HcrG):2023/01/14(土) 12:48:08.53 ID:mTEbk5dMd.net
キャラ紹介女しかいなくて草

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-dU1Y):2023/01/14(土) 12:50:28.49 ID:m20+1HRJa.net
>>456
なかなか出なかったときはあせった
「ノケモノたちの夜」も
あとは とんでもスキルも観るか……

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd93-f6s+):2023/01/14(土) 13:01:02.82 ID:c6dda2sQ0.net
>>431
ザブトンは死の森の一等地に間借りさせて貰う対価として協力する共生関係で配下というわけではないな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f911-w88e):2023/01/14(土) 13:06:49.00 ID:1t1YRIW+0.net
農業を題材にしている作品で期待していたけれど
畑作り種蒔きから管理に至るまで農業を馬鹿にしているとしか思えない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 13:15:40.80 ID:VsPvHIA10.net
農業を馬鹿にするというのはチート使わずに成功する作品群だろ
パン作りとか工具作りとかを
現代人が上辺の知識で簡単に作ってしまう奴

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V):2023/01/14(土) 13:16:58.53 ID:PZMbJzERa.net
>>461
完全にバカにしてるよな
知識すらない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-9v8O):2023/01/14(土) 13:21:01.66 ID:WZuQztmg0.net
知識すらないのに成功してしまうので、
創造神と農業神に感謝するし、
農作物を無駄にしなかったり
畑を害するもの絶殺マンになることで
微妙にバランスをとってる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/14(土) 13:21:24.41 ID:7YmcSx/00.net
そりゃ、ガチガチの農家とか需要無いし。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ea-sfo2):2023/01/14(土) 13:21:52.91 ID:668ZaQs80.net
やっとアニメ化されてうかれてんのよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 13:22:29.77 .net
サクナヒメみたいなムーブメントはあったしダッシュ的な発言もあったのになぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e6-f6s+):2023/01/14(土) 13:25:01.62 ID:DiCmEHWf0.net
3巻くらいから完全に農家関係ないからな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca11-7DGa):2023/01/14(土) 13:25:56.39 ID:23uz0voN0.net
ガチ農家は縛りがきついし書ける人でも楽しく書くためにいろいろ省きそうだけどな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 297a-r/PI):2023/01/14(土) 13:30:37.42 ID:h/DwDDdY0.net
川沿い海沿いいかないのが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe75-f6s+):2023/01/14(土) 13:32:34.60 ID:Rl4Df4Vi0.net
てか「異世界」でやる農業なんだから、すごく上手く行くかまったく上手く行かないかの二択になるのは想像つくでしょ
後者は物語になりようがないし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-W8zo):2023/01/14(土) 13:35:51.21 ID:jusFSfk50.net
ぶっちゃけ村長がどうこうというより
周りの仲間の視点から描かれる村長の異常さを読むのが楽しくなっている
特に話が進むにつれて

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-f6s+):2023/01/14(土) 13:41:18.93 ID:a4jTgFGA0.net
なろう系にそこまでガチガチなのを求めている人いるんだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 057a-/ODc):2023/01/14(土) 13:43:23.61 ID:02spYXh/0.net
農奴がみたいならヴィンランド・サガ見て

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 13:43:28.10 .net
というより、農業云々やめて、一気にスッとハーレムに行ってくれたほうが良いと思っている

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86b0-Ywlu):2023/01/14(土) 13:44:15.25 ID:BUOqwfFX0.net
なんの知識も無い主人公が農業を始めた漫画なんてかなりのご都合主義で行かなければ飢え続ける日々を描くしかなくなる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-J2sr):2023/01/14(土) 13:46:47.25 ID:790uMp3H0.net
神様にもらった能力なんだから簡単に出来たっていいだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe75-f6s+):2023/01/14(土) 13:51:46.71 ID:pjfK3FDO0.net
まあ農業とガチで向き合った漫画って少ないしな
農家の暮らしとか、青果市場だったり研究とかを描いた漫画は結構あるけど
農業とガチで向き合った漫画にすれば、学習漫画みたいになってあまり面白くないかもね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-JjAf):2023/01/14(土) 13:54:38.93 ID:iUF6Kj33a.net
アニメなんてものはご都合主義は当然だと理解して見るもんだろ
と思ってたけど座布団が現代の中二病服を製作したのはさすがにアカンやろw
まあそんなことを言ったところで万能農具が何でも有りだしどうでもいいや

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-dU1Y):2023/01/14(土) 13:54:57.60 ID:m20+1HRJa.net
主人公がそんなガチで苦労をしたいわけでもなく
テレビで芸能人が農業やってたーってふわっとした憧れだけよね
Dashっていいよねっていう

そして成り立ってしまうのが神に与えられたチカラだが
うっかり創造神がミスったお詫びなんだから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-+AQV):2023/01/14(土) 13:55:47.30 ID:gVrIf17G0.net
文官娘衆まだー?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a26-kKC+):2023/01/14(土) 14:00:08.27 ID:wsAESQ880.net
わざわざ神様が楽に農業楽しめるようにしたんだから別にガチの農家の苦労とか考える必要ないよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-DDO+):2023/01/14(土) 14:01:18.18 ID:sS4AKtKb0.net
異世界から女騎士が農家にやってくる作品あったけど
あれもアニメ化しねえかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86aa-JAkl):2023/01/14(土) 14:02:41.39 ID:YcwgSIlh0.net
のうりんは結構真面目にやってたと…思いたい
まあ、実際の農業のことこまかくやられてもそれが見たいわけではないしなあ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-3JZN):2023/01/14(土) 14:05:56.42 ID:3E8Dz/il0.net
異世界中出し農家
楽しみにしてます

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-+AQV):2023/01/14(土) 14:08:23.99 ID:gVrIf17G0.net
シムシティじゃないな
シムビレッジみたいな感じになってくから

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ab9-hn8B):2023/01/14(土) 14:15:38.64 ID:1ENhEL0s0.net
アニメ公式のツイートうぜえ
何回同じ内容書き込むんだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d6c-F0k2):2023/01/14(土) 14:24:59.10 ID:Kqqv+Dv30.net
ある意味苦労は前世で先払い済みなんだよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab6-IW91):2023/01/14(土) 14:29:26.18 ID:4/mi6o1h0.net
>>487
わかる宣伝担当が無能すぎる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/14(土) 14:50:41.13 ID:8cxnVrvv0.net
農業をリアルでやったらのんびりなんてできないもんねえ
今度アニメ化するハガレン原作者のエッセイ漫画百姓貴族でもそのブラック労働ぶりが何度か話題になるし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Vfyu):2023/01/14(土) 14:52:23.88 ID:F6a9uh9Ra.net
いいんだよ別に
農林ピート1号に任せるとかでも
別に農業のリアルを描きたいとかそういう動機じゃねえし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-w88e):2023/01/14(土) 14:56:02.58 ID:MCbYvb+L0.net
知識がないとか農業舐めてるとかバカにしてるけど、そこでマウントとって見下してるのが逆に滑稽だわ
作者の経歴や作品の出た時期を考えれば少しは理解することはできるけど知らなきゃ無理だしな

この先ヒロインをオナホだとか言われそうだけど、その先の展開を見ても同じことが言えるのか見物である

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-FhOM):2023/01/14(土) 15:00:18.02 ID:jay5Mas40.net
これから増えるらしいハーレム要員とも全員結婚するの??

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 15:06:29.27 ID:VsPvHIA10.net
だいたい元のDASH村もアイドルは片手間でなんちゃって農業して
他はスタッフ任せだしな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H11-2+UC):2023/01/14(土) 15:07:02.07 ID:KLBLEn7gH.net
>>483
それ何故か一巻だけ買って積んでる
コレといい何故かファンタジー農業物を買うだけ買って読まない時期あったんだな、記憶に無いけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H11-nMpT):2023/01/14(土) 15:08:45.09 ID:KLBLEn7gH.net
>>494
つうか国分を認めないで農業指導の爺さんをメンバー扱いする古のネタもあるし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-wDOf):2023/01/14(土) 15:09:33.01 ID:aNmNDkeEM.net
>>493
正式な結婚式はないが
前スレ613画像の女性キャラとは全員ヤってるだろう
名無しエルフ含め

ただ望んでハーレム作りたいってよその主人公とはちがって
受け身主人公 一夫多妻とはむしろ女性に都合が良いという説
しょーもない男と妥協して結婚とかないからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 15:10:06.63 ID:VsPvHIA10.net
>>493
多重婚が当たり前の世界だが
身分格差も村内で出来上がるので
嫁とそれ以下の差が出来る
使用人の子は使用人の身分
村長は割り切れていないが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ febe-f6s+):2023/01/14(土) 15:10:51.53 ID:YxGivwjf0.net
>>362
健康な体がどれくらい健康を維持できるかの確認もあったのよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-OhNE):2023/01/14(土) 15:18:39.29 ID:hdFivXtp0.net
名無しモブ含めて数十人単位と毎日セックスしてはいるハーレムではあるけど、
男側に選ぶ権利がなくて女側の会議でその日の夜伽当番が順番に決まっていて、
避妊もなく、あるキャラの恩恵で出産率も高いし、子供も含め全員を平等に扱わないと
いけないからな
最初の2人くらいまではうらやまし!って思ったけどそれ以降は読んでてうらやま感はいまいち

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H11-nMpT):2023/01/14(土) 15:19:12.00 ID:KLBLEn7gH.net
というか主人公が積極的にイチャつこうとするのは数少ないからな、あそこら辺が感覚的な嫁認定なんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ febe-f6s+):2023/01/14(土) 15:21:21.12 ID:YxGivwjf0.net
>>431
アパレル蜘蛛ざぶとん「ねんがんの 生マネキンを てにいれたぞ!」
みたいなアレに違いない

でもざぶとんマッマの性格的に村長が弱そうなので守ってるだけかもしれん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-Drii):2023/01/14(土) 15:22:09.81 ID:gVrIf17G0.net
ルーティアエルフ鬼娘ドラゴン魔王娘ぐらいまでかなあ
村長が男を増やして!って希望するぐらいだから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-OhNE):2023/01/14(土) 15:24:18.83 ID:hdFivXtp0.net
しかも嫁と住んでる家の周囲に嫁側の親族が住んでて毎日飯を食いに来るからな
主人公が鷹揚な性格だからいいけどリアルじゃきつい
農業のリアル部分も含めてこのへんが柔らかくなってないと成立しないし面白くないわな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/14(土) 15:25:49.50 ID:8cxnVrvv0.net
>>500
なんというかソシャゲーのデイリー消化っぽい感じになっていて義務になると楽しくなくなるみたいな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 15:25:52.36 ID:VsPvHIA10.net
>>503
勝手にユーリをお手つきにすんなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ febe-f6s+):2023/01/14(土) 15:26:55.57 ID:YxGivwjf0.net
>>504
かなり色付けて飯代払ってくれてるからセーフ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H11-nMpT):2023/01/14(土) 15:27:54.03 ID:KLBLEn7gH.net
>>503
それでも異種族が移住してくるたびに「君達は他種族との交配は可能か?」とか勘違いさせる村長

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-A89Y):2023/01/14(土) 15:28:04.32 ID:iQtjb1LW0.net
>>407
人間は無理だよボケ
早晩目眩やら起こし始める

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-A89Y):2023/01/14(土) 15:30:51.55 ID:iQtjb1LW0.net
>>477
限度がある
魔法具がその範疇
勝手に育つ種苗無視は論外

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-OhNE):2023/01/14(土) 15:32:41.60 ID:hdFivXtp0.net
>>505
わろた
わんこも100匹単位で行列作られて頭なでなでとかこの主人公すげえって毎回思う
>>507
ご飯代っていうか嫁の実家の連中が周囲に居ついてるって息がつまりそうなんだw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-w88e):2023/01/14(土) 15:33:46.08 ID:MCbYvb+L0.net
日本神話で唾から生まれる神だっているんだから
神の関わってることでご都合主義だ云々はナンセンス

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM5a-x1qB):2023/01/14(土) 15:34:07.98 ID:htjJIt6TM.net
万能農具と万能ザブトンが万能すぎだろと思ったが
他作品ならそれ全部魔法が受け持ってるから同じなんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 15:34:31.53 ID:HK6Cmc14a.net
ザブトンという蜘蛛で昔なろうで読んだのを思い出した
たしかオーク肉を喰ったから読まなくなったような

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-Dp3R):2023/01/14(土) 15:34:41.20 ID:rKUDyljXM.net
そんな、あなたにヴィンランド・サガを

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/14(土) 15:40:50.34 ID:8cxnVrvv0.net
>>513
むしろチートと呼ばれるなろう主人公の中では制限が結構強く感じる
本当に万能な主人公が多いからなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 15:44:05.00 ID:HK6Cmc14a.net
チートはノンストレス要素の時代劇な
時代劇は修行なんかせず初めから無敵

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 15:47:07.62 ID:VsPvHIA10.net
まあお話見てこれ馬鹿みたいと言う方が馬鹿なのは変わりなく 
世の中、馬鹿もいっぱいいるのだから
馬鹿な書きこみがあるのは当たり前

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86af-gjFN):2023/01/14(土) 15:47:29.83 ID:1bRG/cYD0.net
ヴィンランドサカは大航海時代の前に戦争の無い地への逃避行で新大陸へ逃げるから
よくよく考えると因果な話だったりする
逃げた先で今度は先住民として土地を奪われて迫害される運命とか皮肉すぎて困る

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:50:41.77 .net
ノンストレスなのか分からんけど、正直、鍬を入れるだけで種すら蒔かないチートはストレスになるなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 15:54:07.65 ID:HK6Cmc14a.net
女しかいないって何なんだ
作者はモテなくて拗れたか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-OhNE):2023/01/14(土) 15:56:05.64 ID:hdFivXtp0.net
マイクラやってる後ろで、それ現実の建設や農業からするとチートとか言われても困るのと似たようなもんかな
遊んでるこっちはチートやってないしやってるとなんて思ってないんだから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/14(土) 15:59:02.05 ID:9j/7N2ZM0.net
>>521
無駄にそこら辺も理由凝ってるというか………
拗れたというより前職の影響が大きい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-w88e):2023/01/14(土) 16:03:20.94 ID:MCbYvb+L0.net
よく作者は~ってバカにしてるようなの見かけるけど、経歴を知ってる側からすればバカにしてる側の自己紹介に見えてくるからやめときなよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 16:03:57.81 ID:HK6Cmc14a.net
>>523
前職はなんだったんだ
ろうきんはパイロット定年退職のオヤジ説があるな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 16:05:27.32 ID:HK6Cmc14a.net
>>524
全く無駄な擁護はカルト宗教の副業の役立たず業者か馬鹿キチガイw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 16:07:10.71 ID:VsPvHIA10.net
>>524
前職の作者の作品知ってたら
やはりモテなくて拗れたと思うだろ
シーン薄くて有名だったし
むしろ君の自己紹介感あるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QLMT):2023/01/14(土) 16:07:50.78 ID:G60mSiL0a.net
>>523
嫁不足な田舎のジャガイモ農家と見た
ざぶとんの雑なチートっぷりと比べるとジャガイモの描写は異常と言えるほど詳しいw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-w88e):2023/01/14(土) 16:12:44.17 ID:MCbYvb+L0.net
>>527
エロゲライターという職種に喧嘩売ってるしバカにしすぎでしょ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-a/PV):2023/01/14(土) 16:23:33.09 ID:P9/MG3As0.net
何かめちゃくちゃやってるのに
子供できてましたで終わらせられてるともやもやする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-+AQV):2023/01/14(土) 16:23:48.52 ID:gVrIf17G0.net
>>506
間違えたすまんこ
フラウフラウ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/14(土) 16:30:03.17 ID:7YmcSx/00.net
まあ、エロゲのシナリオライターの20年の経験で無駄にリアルに凝り過ぎると売れないとわかってるんだろな、アレ値段高いから面白く無いと全く売れないし。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-+zD+):2023/01/14(土) 16:30:58.33 ID:Y65ipYyOa.net
これ2話見る限り匂わせすらないので
改めてコミック版見直したが、それっぽいシーンないままお手つきになってるのよねルー

アニメではどう表現するんだろ、2話時点で予防線張ってロリ化してるんだが(漫画では「昼ぐらい自重しろ」と子供化、夜はケダモノらしいという匂わせが)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e6-f6s+):2023/01/14(土) 16:31:13.69 ID:DiCmEHWf0.net
OPに出てくる女は全員種付けする

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 16:35:17.23 ID:VsPvHIA10.net
>>529
いやエロゲーライターの友達もいるしちゃんと尊敬してるしそもそも作者のファンだぞ
逆に君が何も知らずに喋っているとしか思えないな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4e-fN7V):2023/01/14(土) 16:35:18.26 ID:D31WOcrLM.net
>>534
万能農具で女を開発すれば無限に体力が尽きないもんな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4e-fN7V):2023/01/14(土) 16:35:57.33 ID:D31WOcrLM.net
>>524
でもこいつの作品はバカだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 16:37:42.40 ID:VsPvHIA10.net
>>533
だからいきなりからこの姿なら手を出せないはかなりの匂わせというか
ほぼ言ってるレベルだと思いますが…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e6-f6s+):2023/01/14(土) 16:37:53.67 ID:DiCmEHWf0.net
貞操観念についてはスマホ太郎並やで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 16:41:06.10 ID:Y65ipYyOa.net
>>538
まあヤるのは確実としてどのタイミングかなーと
コミックでは二人目嫁来た時点でルーが夜の作業してくれ的な表現だったが
次話冒頭で既にお手つきになってるのか、3Pでおっ始める気なのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 16:46:57.50 ID:HK6Cmc14a.net
ザブトンの説明無さすぎやろ
いきなり刺繍入りハンカチ転生した人間か蜘蛛型の神やろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 16:49:24.04 ID:m20+1HRJa.net
PV2のルー「あなたもここに住まない?」が
たぶんティアにむけてのセリフかね
その真意が(ry

ってことはアニメでもやってほしいなー

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 16:59:32.91 ID:8cxnVrvv0.net
ザブトンはいまだに底が見えないキャラだからなあ
800話近い話の中でちらほらと断片的な情報はあるけど本当に断片だけって感じ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:04:31.30 ID:RfGOFCc10.net
>>492>>524
作者の経歴なんて公開されていないのに知る方法があるの?
なろう原作の文章を1行ずつ開けて書くスタイルは文句が出ても仕方がないと思う。
読みにくいし、話の内容とは無関係にこのスタイルの文章はバカっぽく見えるんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:04:32.81 ID:gVrIf17G0.net
騙したわねーが次回聞けるんだろうか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:07:47.44 ID:VsPvHIA10.net
>>544
えっと公開されてますし
その界隈では有名な人です

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:14:48.37 ID:RfGOFCc10.net
>>546
「その界隈」って何だか全然分からないし、仲間内でしか知られていないなら有名とは言えないでしょ
>えっと公開されてますし
Googleで軽く探したけど分からなかった。Wikipediaにも該当する記載がない。
経歴が公開されている(第三者に紹介しても作者に迷惑にならない)のであればぜひ教えて欲しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:15:06.28 ID:HK6Cmc14a.net
>>544
適度な行間空けは読みやすいやろハングルになれた朝鮮人か
この掲示板でさえ長文いらん三行でまとめろなのによ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:18:48.98 ID:VsPvHIA10.net
>>547
経歴と言っても学校とかは出てないよ
前職と作品は出ている
あなたの言う経歴は前職のことでオーケー?
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=2411
で確認してください

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:19:30.67 ID:ip9LmIeo0.net
オーク肉に異常な拒否反応を示す暴言アスペがいろんなスレに湧いてるので注意

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:23:23.14 ID:7YmcSx/00.net
まあ、エロゲ業界だと巣作りドラゴンってゲームのシナリオライターで有名だったからな、一時期プレミアつきまくって意味不明な値上がりしてたし。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:24:22.84 ID:HK6Cmc14a.net
>>550
お前アフリカでアルビノを襲い片腕切断して喰うキチガイの同類か
はよ死ねキチガイ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:24:30.23 ID:m20+1HRJa.net
「小説になろう」側の割烹……活動報告がある
つまりは初期にはペンネームが同じでも偽物を疑われたりだな
そういや村上春樹とかもなろうにいたな いまは削除


質問コーナー(再利用 20170308) 質問があったらここにコメントで書いてください。|内藤騎之介の活動報告
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/611609/blogkey/1657630/
【本物?】
 本物です。

【某エロゲ会社の関係者?】
 関係者です。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:27:45.83 ID:RfGOFCc10.net
>>549
原作者はゲームのシナリオ制作者、即ち本職の物書きの人ということですか。理解しました
情報の教示ありがとうございます

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:28:02.22 ID:P6MvBYUs0.net
農民第二シーズンはじまった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:28:32.69 ID:0Jp9dJ0ja.net
>>551
まあソフトハウスキャラ自体が本社法人喪失してるし
巣作りがピークだったまであるからなあ

カリンちゃんは良ゲーだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:28:47.96 ID:VsPvHIA10.net
主人公視点だとレイプなんだけど実は女性視点だと合意な話多くて
作風がほのぼのレイプって呼ばれてたんよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:30:45.52 ID:HK6Cmc14a.net
エロゲーからなろうに転移か
アニメ脚本家が売れないラノベ作者でよく改悪アニオリするからか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:34:39.11 ID:Hcl9jhAy0.net
女性視点でもレイプだったぞ
事後はなぜか大抵イチャイチャになるだけで

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:40:04.33 ID:m20+1HRJa.net
ウィザーズクライマーがいちばん売れたんだろうかな

>>558
メーカー解散2020年
のんびり農家の書籍が2017年からだからしばらく並行してた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:47:16.73 ID:fpFU7kr60.net
とても具合が良いんだと思います

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 17:54:59.90 ID:MwQjH2400.net
この作品は主人公がどのレベルまでの亜人と子づくりできるかだからなー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:00:36.14 ID:Kqqv+Dv30.net
まだやってたのか
書籍だと遭遇し家に案内して自己紹介からのプロポーズ
チョロイ自覚はあったがなにせ相手は蜘蛛や狼従えていている強者、なにより吸血鬼ゆえに今までプロポーズしてくれるような相手がいなかったので即OK
寝たのはその夜という流れだった
軽い女だと思われたくないから最初抵抗したり悪態ついたりしてみたけど求められるのは嬉しいって言ってた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:03:13.61 ID:9j/7N2ZM0.net
>>562
子供出来なくても楽しむ事は出来ます!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:25:26.77 ID:6h02Mfwjd.net
主人公は伊藤誠並の性欲野郎だな
これは最期が楽しみだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:29:55.34 ID:eodjeDco0.net
>>478
狩猟能力高い主人公が狩猟しながら、
雑草のように世話しなくても育つ植物見つけてきて植えるとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:32:11.37 ID:nyL3xXvUM.net
1話冒頭でおっぱい飛んできてたからなんとなくそんな感じしてたけど、これ農業の皮をかぶったハーレムアニメじゃねーかよ
がっかりした

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:41:12.82 ID:KVJMu4QqM.net
ルーは小さく見せるけど他は惜しげもなくおっぱいなのが良い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:43:17.52 ID:BIwtTjqq0.net
ネットやテレビとかの娯楽もないのに今までよくやった方だわ
がっつくのも無理もない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:45:08.73 ID:epTD1s0J0.net
やっぱアニメじゃレイプは無理だからプロポーズの仕方は変えてきたな
そうなると次回のティアをレイプさせるのも変えるんだろうな
ルーが嫌がるティアを押さえつけて村長にやらせるはずだったけど

蜘蛛が唐突って言われてるけど、犬が主人のために服作らせるために連れてきた
犬「主人のために家に来てくれんか。代わりに主人の作った食べ物やるよ」
蜘蛛「食べ物くれるなら服作ったげるわ」
こんな感じでしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:52:16.73 ID:HK6Cmc14a.net
塩が貴重って面倒くさがり現代人なろう作者だけな
人類の歴史をナメるなよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:57:37.68 ID:YNXVjHV90.net
なろうのオセロ普及率は異常

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 18:57:39.34 ID:m20+1HRJa.net
>>568
【のんびり農家のヒロインズの胸サイズ】
 ルー、自由自在。
 フローラ、ぺた。
 ティア、グランマリア、クーデル、豊満。
 エルフ勢(ry 貧相。
 獣人族、鬼人族(ry 標準。

>>570
なんども言われてるがルーは小説のときからレイプではない
ティアはコミックの表現をもとにしてほしい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/14(土) 18:59:52.24 ID:8cxnVrvv0.net
>>570
連れてきたのはクロサン・クロヨンだからまだ嫁探し前で遠出はしていないだろうにいつ知り合ったんだろうってのは気になった
村長が皮をなめすことができなくて諦めたあとだから森の中でこいつらが皮を何とかしようと悪戦苦闘しているところをたまたまザブトンが見つけたとか妄想したり

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM5a-nn9U):2023/01/14(土) 19:00:31.83 ID:H58eFnuZM.net
畑に盾や剣が生えてくる作品に比べりゃ植物オンリーだからまだ基地外度はマシかなとは思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/14(土) 19:02:34.79 ID:8cxnVrvv0.net
>>575
あの作品は生やすための元となるアイテムは自前で用意しないとダメだから無から有を産み出すよりは……
どっちもどっちか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:02:42.40 ID:HK6Cmc14a.net
>>572
ビビってリバーシと書く奴と堂々とオセロと書く奴

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:04:34.37 ID:HK6Cmc14a.net
>>575
何やねんソレ
自販機化もアニメになるからな
どんだけ縛り有るマゾプレイとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM75-Drii):2023/01/14(土) 19:05:43.28 ID:fG40S4AxM.net
>>573
ドラゴンと魔族も入れて下さい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/14(土) 19:06:44.18 ID:8cxnVrvv0.net
>>578
アイテム複製能力を畑から生やすこと限定にした感じ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:07:53.08 ID:HK6Cmc14a.net
>>580
畑からは2度手間やん
先祖は農奴の小作農か

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:10:47.23 ID:HK6Cmc14a.net
なんで素人なろう作者は素直に現代常識をやらんで
黙って文句を言わずに受け入れろの弄れたカルト宗教みたいな設定を作るのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:11:59.71 ID:HK6Cmc14a.net
まあ素人なろう作者だけではないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/14(土) 19:14:12.30 ID:7YmcSx/00.net
別に地味な農作をみたいわけじゃ無いし。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a4-sA4L):2023/01/14(土) 19:24:43.75 ID:Lg4yEYk70.net
土下座からのタックルの後を見せろや

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-nn9U):2023/01/14(土) 19:25:05.18 ID:lPX/UWaC0.net
なろう系で米が食いたい!とかよくあるけど、湿地にイナーホウという植物が自生してた!とか、家の周りに生えてた雑草よく見たらこれ米だわ!(現地人からみたら家畜の飼料程度)食ったら美味え!とかばっかでなぁ
わざわざ東の遠方から米っぽいの取り寄せたけどクソマズ!やっぱ品種改良勧めてきた現代農家って凄いんやなぁ……ってのはほぼ見ない
そういうの考えたらチートでコシヒカリどーん!スーパーから通販で精米どーん!とかのほうがある意味モニョらない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:25:08.93 ID:HK6Cmc14a.net
前期の農民詐欺アニメよりは農民はしてるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 19:28:13.18 ID:HK6Cmc14a.net
>>586
日本人で1番伝統を重んじるだろうの京都人はパン大好きで米は喰わないのよ
京都名物の湯豆腐って全く味気が無くて京都人は絶対に喰わないw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/14(土) 19:32:08.65 ID:7YmcSx/00.net
京都人なんてプライド高くて、マウント取りと嫌がらせに特化してる様なやつがマトモなわけ無いだろが。
観光で一時的に行くならともかく、住みたい様な場所じゃ無いし。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-+zD+):2023/01/14(土) 19:40:07.95 ID:WaRxt4FBM.net
>>587
一応そこそこ有名な内政ゲームのシナリオライターだからね
人物描写は小学生レベルだけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-a/PV):2023/01/14(土) 19:59:50.65 ID:P9/MG3As0.net
子作りシーンあれば覇権狙えた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/14(土) 20:00:48.44 ID:9j/7N2ZM0.net
>>569
水路作り始めてから雲来るまでで大体1ヶ月経過してるからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ab-rmlM):2023/01/14(土) 20:05:09.26 ID:AGw5TxzM0.net
もし最初に会ったのがデブな中年おっさんだったら…?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-Drii):2023/01/14(土) 20:05:50.02 ID:6+sFaDf6M.net
バハムートはPVであったけどドラゴン叔母さん来るところまでかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda7-w88e):2023/01/14(土) 20:12:03.41 ID:d8PgrNNa0.net
>>589
京都に引っ越した知り合いが1年くらいで帰ってきたなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01ab-f6s+):2023/01/14(土) 20:12:17.20 ID:P6SYsXxJ0.net
出会って(助けて)そのまま2秒後にお持ち帰りして犯っちゃうなろう系最速の伝説はどこにいったんだよw
改変は逃げだろw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-J2sr):2023/01/14(土) 20:23:21.97 ID:hRb8feFiM.net
>>595
その知り合いは京都人が厭味ったらしいの知らなかったのかな
気の毒に

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-dU1Y):2023/01/14(土) 20:27:46.90 ID:m20+1HRJa.net
「であいもん」って京都だったっけ
なんだかんだいって元カノが追いかけてきてんのに
鈍感すぎるぜ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-F3tn):2023/01/14(土) 20:32:49.51 ID:hT1v5Ao1p.net
有名な話のぶぶ漬けといけず石の時点で性格歪みまくってるの分かるのに・・。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-k+uy):2023/01/14(土) 20:37:12.34 ID:yVBvNNOF0.net
半年間塩なしで生きられる健康な肉体ほしいわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 20:41:55.95 ID:HK6Cmc14a.net
>>600
なら人類は滅んだやろ
現代人なろう作者を基準にするな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 20:43:18.49 ID:VsPvHIA10.net
実はたった肉500gでWHOのガイドライン最低必要塩分量は上回る
塩分がーとか騒いでる人達は知識をまともに活用出来ない子

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-k+uy):2023/01/14(土) 20:47:48.47 ID:yVBvNNOF0.net
>>602
よくそんなウソを堂々とかけるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a80-+AQV):2023/01/14(土) 20:49:07.22 ID:uJsGcqQK0.net
おまえらは塩分摂りすぎ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/14(土) 20:49:09.42 ID:9j/7N2ZM0.net
栄養としてじゃなく味として日本人の腎臓悪くする様な基準で発してるだけだからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 20:49:47.24 ID:VsPvHIA10.net
>>603
肉に塩分が含まれてるのを知らない子かなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-f6s+):2023/01/14(土) 20:49:55.50 ID:j7kcQo830.net
塩の精製ができないアフリカやアマゾンの少数部族は生き残れないな
昔の人も海の近くでないと生きられないことになる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-k+uy):2023/01/14(土) 20:50:39.61 ID:yVBvNNOF0.net
>>606
100gに0.1g程度だぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 20:52:07.75 ID:VsPvHIA10.net
>>608
だからガイドラインが0.5なんだよ
ピンとこないの相当頭悪い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 20:52:55.11 ID:VsPvHIA10.net
ただし農作業をする人はもちろん足らない
村長はチートだからか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 20:54:10.37 ID:HK6Cmc14a.net
>>607
アフリカやアマゾンの少数民族は生きとる
歴史を捏造とは統一教会信者か捏造キチガイ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a80-+AQV):2023/01/14(土) 20:55:27.73 ID:uJsGcqQK0.net
砂糖で相殺する

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 20:55:42.72 ID:VsPvHIA10.net
ヤノマミ族は「口にしない動物はほとんどない」(関野氏)というほどさまざまな野生動物を食べるため、当然そこに含まれる塩分は摂取します。それ以上の“余分な塩分”を摂取しないのです。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-f6s+):2023/01/14(土) 21:01:50.76 ID:j7kcQo830.net
物語の面白いつまらないに直接関係ない設定の話になんでこんな夢中になれるのかがわからない
そんな細かいことを考えるのがストーリーを考えるコストに見合わないだけだと思うんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a80-+AQV):2023/01/14(土) 21:03:12.23 ID:uJsGcqQK0.net
人それぞれですよ旦那

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-dU1Y):2023/01/14(土) 21:18:53.63 ID:m20+1HRJa.net
いっしゅんWHO推奨5gか?と思ったら
それは現代人が摂りすぎているからせめてそこまで減らそうってほうの目標だったか
逆に最低限 これだけは必要ってのが0.5~1.3gと

>世界保健機構(WHO)のガイドラインではナトリウム量で200~500mg(食塩相当量で約0.5~1.3g)、
>日本人の食事摂取基準では1.5gとされています。

>>611
だから>607だって生きているんだから
前提がまちがっているんだなって書き方だろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca52-HcrG):2023/01/14(土) 21:19:32.15 ID:uhgf/6GG0.net
これに限った話しじゃないけどなろう系は異世界がただの舞台装置になってて世界観の作り込みがペラペラ過ぎる
同じなろう系でも人気作品はその辺結構作り込んでるし明確に差があるなと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/14(土) 21:21:43.76 ID:HK6Cmc14a.net
>>616
お前は5キロ太ったとか騒ぐ馬鹿か 
たかが5キロ太ったとか実にどうでもいい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-f6s+):2023/01/14(土) 21:26:01.24 ID:ViWQWZgZ0.net
骨太のドラマやストーリーで読ませるものもあれば
そういうのぜんぜんなしでお気楽チート暮らし楽しむだけのものもある
前者にはある程度以上に緻密な世界設定が必須だが後者はそうでもない
ってだけじゃないかな

これは間違いなく後者だけれど
それが悪いってわけじゃない
実際に人気が出て売れてるわけだし
「骨太のドラマやストーリー」は売れるために必須のものじゃなかったってだけの話

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0929-FHMQ):2023/01/14(土) 21:28:17.56 ID:nJhtSskP0.net
異世界物だが酷いクオリティではないので気楽に見られるな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-2OrK):2023/01/14(土) 21:28:55.36 ID:lRwMrfzFr.net
おい俺はこんな奴信用できねえぞ
それより犬の方を信頼しろ犬の警戒の方を不用意に近づいて死んでたかもしれんのに
あとクモさん凄すぎな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-f6s+):2023/01/14(土) 21:31:15.47 ID:j7kcQo830.net
設定を説明する回が多ければそれだけつまらなくなる
有名人気作品でも探せばいくらでも粗は見つかる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-dU1Y):2023/01/14(土) 21:34:23.24 ID:m20+1HRJa.net
>>621
まぁ書籍1巻ルー視点でアニメでもあった場面のを読み返すとよ
攻撃受けて魔力を失って縮んで5、6歳相当……のとき
アタマもまわらんようになって本能でカプッといくらしい そしてチョロい
そのへんも漫画化されてた 特典もってなかったけど

剣康之@異世界のんびり農家
@Tsurugi_Y
>一巻発売の頃にこういう特典漫画を描いたことがありまして( ´∀`)
>ルーを押し倒したとかいうのは誤解なんですよ…いいですね?
https://pbs.twimg.com/media/FmZkqaDakAEC_wk.jpg:large

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 21:34:57.05 ID:VsPvHIA10.net
先に手を出したのはルーだし
実際には魅了も使って血を吸いにきてるし
あの世界ほんと暴力

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ febe-f6s+):2023/01/14(土) 21:37:41.92 ID:YxGivwjf0.net
ブラウン通りとか巣作り好きには良アニメ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-fN7V):2023/01/14(土) 21:42:11.91 ID:PZMbJzERa.net
>>549
いやバカじゃん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-f6s+):2023/01/14(土) 22:03:47.75 ID:j7kcQo830.net
メインディッシュはストーリーで設定はツマ程度と言うことにまず気づかないと
無名なろう作家からは抜けられないな
設定だけで小説が書けると思ってる人が多すぎる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd51-UJqL):2023/01/14(土) 22:06:08.31 ID:rz77VaRy0.net
ザブトン可愛いけど都合良すぎだよなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-F0k2):2023/01/14(土) 22:10:53.62 ID:puEigSSva.net
自衛のためって、やりまくった後の朝チュンかよ🥺

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMce-NA0T):2023/01/14(土) 22:23:30.18 ID:VJ54O/DuM.net
なろう原作と書籍化で変えたのはさすがに商業化でまずいと思ったんだろ

コミックはなろうを引きずってるので後で補足

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-J2sr):2023/01/14(土) 22:28:02.48 ID:hRb8feFiM.net
ヒラクとルーってもうヤッたの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad74-O5iK):2023/01/14(土) 22:35:15.30 ID:m2s9CLZB0.net
蜘蛛視点だと悠木碧ボイスなのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-L7z+):2023/01/14(土) 22:36:45.07 ID:irTtdSsM0.net
なんかさ農家をバカにしてるよな
ただのハーレムアニメやん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/14(土) 22:45:05.29 ID:7YmcSx/00.net
異世界農家したいのであって現実の農家したい訳じゃ無いからね。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a02-FTnP):2023/01/14(土) 22:47:54.96 ID:9mhTU4Mv0.net
>>385
ジャガイモが欲しいからじゃないの
俺は蜘蛛じゃないから知らんけどさ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-Tw6a):2023/01/14(土) 22:49:41.33 ID:5BDrQrJx0.net
なんでこんなスレ伸びてるんだろうと思って見てみたけど尚更わからなくなった…原作ファンが多いのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 22:56:32.27 ID:Kqqv+Dv30.net
>>630
なろうの時点では確かコメントでプロポーズ後っていう話が書かれてたんだっけか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 22:56:42.40 ID:9mhTU4Mv0.net
単に放送明けだからでしょ
不思議がる方が不思議

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 22:58:40.54 ID:5BDrQrJx0.net
>>638
なろうアニメでもパート2いってるのは結構少ないよ
他のスレ見てない感じかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 22:58:42.59 ID:NBbuuaPm0.net
次の登場人物が最後に出るのはエルガイムとかラムネスみたいだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 23:00:30.39 ID:9mhTU4Mv0.net
>>639
自分の見てるアニメのスレしか見てないよ
全部チェックするほどの手間をかける気は全くないよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 23:03:39.52 ID:5BDrQrJx0.net
>>641
なるほどね
この時期でパート2のもう半分以上行ってるのは同期新作なろうアニメの中だと上から数えた方が早いレベルだったから気になった
結果見たけど伸びてる理由が分からず不思議だった、って感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 23:06:12.10 ID:9mhTU4Mv0.net
だから放送があったから書き込みが増えたんじゃないの
内容も放送の中身に沿ったものが多いし
わざわざ疑問に思う必要があるのだろうか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 23:07:36.38 ID:5BDrQrJx0.net
なんだか言いたいことが伝わらなさそうなのでもうやめておく…スレ汚し失礼しました

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 23:28:31.27 ID:VsPvHIA10.net
つうか放送でスレ一つ消化出来ないとか
やはり人気無いな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 23:31:43.52 .net
そう思ったら万能農具でスレ埋めてくださいよ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d6c-F0k2):2023/01/14(土) 23:35:57.08 ID:Kqqv+Dv30.net
言うても考察して盛り上がるようなタイプの作品でもないし、先の話をしてネタバレ全開もどうかと思うし難しくね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a02-FTnP):2023/01/14(土) 23:36:08.49 ID:9mhTU4Mv0.net
何でこれをアニメ化したのかなって疑問は残るけど
まあ消費者側としてはそれなりに楽しむだけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a74-Lap3):2023/01/14(土) 23:45:31.85 ID:xHaScr1r0.net
原作読んだけど淡々としてて起承転結とかないのかこれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-gPkL):2023/01/14(土) 23:47:45.96 ID:k4bUh4ErM.net
原作者もとゲームのシナリオライターの人なんだな
村地図と人数カウントがSLGっぽくて良い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/14(土) 23:55:40.22 ID:VsPvHIA10.net
>>649
なんなら山も谷もないと作者が言ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/15(日) 00:04:36.93 ID:E9TNoMZJ0.net
その山も谷もなく淡々と進んでいくのが好き
というかなろう作品では一番楽しんでいる

基本的に悪人がいなくて村人たちも仲がいいし平和な空間を楽しめるんだよね
戦いなどに関しても村長筆頭に戦力が過剰すぎるぐらい高いから何も不安がないのがいい
安心して読める

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab6-IW91):2023/01/15(日) 00:13:27.08 ID:KHaXJ0+b0.net
ストレスフリーが最近の流行だからね
マインクラフトが山も谷もないのにヒットしたのと同じ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Vfyu):2023/01/15(日) 00:21:19.19 ID:k5ujKalMa.net
いやマインクラフトは結構ストレスあるぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/15(日) 00:37:07.71 ID:EmsNrWAsa.net
>>653
なろうでストレスを感じるならば読む価値は無いわ
水戸黄門でストレスを感じたら高齢層は見ない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 00:39:47.17 .net
でもこれ水戸黄門じゃなくてダイオージャだからなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/15(日) 00:41:23.34 ID:EmsNrWAsa.net
>>652
主人公最強ってタグがあるくらいだからな
主人公の修行は週刊少年ジャンプに任せとけと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/15(日) 00:43:38.28 ID:EmsNrWAsa.net
ノンストレス主人公最強だから
なろう素人小説を読む

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 01:04:32.90 ID:3VfSnLzS0.net
つーても主人公の強さ見せつけるシーンって序盤にちょっとある程度で殆ど無いんだよね
だいたい村長は危ないから行ったらダメですだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 01:23:21.67 ID:PH6fplEy0.net
高い評価を受けている事に主人公は基本無自覚で
他者視点の話で補完する話づくりだからね
直接的な強さを見せるって感じじゃないし、
槍投げとか数少ない直接描写も必ず他者視点が入るし
1クールのアニメで表現すんの難しい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 01:30:05.70 ID:KRc4WgRM0.net
まあ視聴者がピンと来てないだけで1話から強さは見せまくってるんだけどな実は

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 01:57:46.01 ID:5C2xwBld0.net
保護した女性にいきなり求婚して
そのあと鬼畜のようにやるなんて
強くなきゃ無理だわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:02:21.53 ID:H5XZ8J6C0.net
そもそも何百年も生きてる吸血鬼をボロボロにする奴らの親玉が戦わずして強さ察して従ってる時点で

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:08:00.34 ID:7iKCSdus0.net
2話まで見てわかった
こりゃ子作りするしか他にやることねえわとw
健康ってのはそんだけ底なしなものにもなってるってことなのは
あの自重発言でもわかることだし
なかなか共感持てる作品だな、これw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:08:18.26 ID:m7n2dGb60.net
ちょっと前の話でも槍(万能農具)を投げてたけどもうドラゴンぐらいしか投げる相手がおらんな
他は普通にクワのままで首を刈って終了だから半端ないと思うわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:10:57.04 ID:5C2xwBld0.net
調味料無し塩無しの野菜の水煮を延々食べ続ける生活を出来る自信がない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:20:13.61 ID:WVN7rzrP0.net
細かいとこは気にならないけど、あんだけ塩ない塩ない言われると1年塩なしでよく生きてたなってなる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:21:42.62 ID:5C2xwBld0.net
地下水やトイレ掘ってる時に岩塩出てこなかったのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:28:54.74 ID:PH6fplEy0.net
>>661
ウサギその他の相対的な強さがまだ説明されてないし倒すとこも
ギャグ風のデフォルメ絵で表現されてるからな
最強ビーストテイマーみたいなもんかってTwitterで感想流れてたけど
まあそりゃしゃーないわとしか
ワイバーン撃破まではやるだろうからそこでなんとなくわかるくらいじゃね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:33:33.49 ID:7iKCSdus0.net
もう冬になるって時点でこれ地味に詰んだなって思ったら
蜘蛛が気さくに服作ってくれてて、ここまでガバくチート要素で解決してくるとこに清々しさすら感じたわw
あの蜘蛛欲しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:37:08.35 ID:5C2xwBld0.net
まずはジャガイモ畑を作ってみてはどうだろう、寄ってくるかもしれんよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:39:13.64 ID:MyMRyrE90.net
まぁでも苦労して服手に入れる話に需要があるとは思えないし
農業スキル蚕とか言って能力で手に入れるか
この作品の様に服作ってくれるキャラをだすかどちらかしかないんじゃね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 02:41:11.37 ID:MyMRyrE90.net
服はいつの間に手に入れて着てる作品が多いよな
生産(赤ん坊も含むw)がメインの作品じゃそうはいかないのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:17:44.62 ID:VGbmES9fM.net
>>667
まおゆうだと塩は絶対に必要な貴重品扱いだったけど
塩分って塩なしの食事でも摂れるもんなのかね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:29:35.37 ID:H5XZ8J6C0.net
>>668
出て来ても見た目じゃ分からん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:29:42.43 ID:MyMRyrE90.net
塩は塩化ナトリウムだけど必要なのはナトリウムだから必ずしもしょっぱい塩じゃないといけないわけじゃない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:34:08.68 ID:L7mrNJjIa.net
血抜きしてなかったのがよかった面もあんじゃね

>動物には大きく分けて「肉食動物」と「草食動物」の2種類があります。
肉食動物は狩りをして、仕留めた獲物を食べます。獲物とは草食動物たちの事です。
仕留めた草食動物たちの肉や血を食べる事で、草食動物の肉や血に含まれる塩分を摂取しているのです。
>私たちのように塩を食べたりせずとも、肉食動物たちは己が生きるために必要な塩分を摂取しているのです。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:36:06.28 ID:5C2xwBld0.net
答えはきっと「神様からもらった絶対健康体だから」じゃないかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:38:00.62 ID:H5XZ8J6C0.net
栄養じゃなく気分の問題だからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:46:50.15 ID:PH6fplEy0.net
現代人は1日最低食塩換算で1.5グラムが必要だけど石器時代の人間は
1日食塩換算でその10分の1くらいしか摂れてなかったでも滅亡はしなかったからのぉ
ちな日本人の1日平均摂取量は食塩換算で10グラム

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:51:02.01 ID:MfLn2byVr.net
作中具体的に説明されないけど、
人間が現実世界の人間と同じ寿命なのに対して、
主人公は数百歳くらいは最低生きるからな
つまり人外だから基準が違う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:53:08.39 ID:MyMRyrE90.net
ファンタジーなんて基本設定次第でどうにでもなるからな
現実世界と比べてあーだこーだいうのが好きな人は多いけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:53:12.00 ID:L7mrNJjIa.net
いちばん近くにあった赤いきつね
ひとつで食塩5.8gあるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:53:26.05 ID:KRc4WgRM0.net
>>681
三回くらい読み直してきなさい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:54:54.19 ID:PH6fplEy0.net
ゆーーっくり歳くってくだけで不死じゃないんだよな主人公は

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:55:23.34 ID:MfLn2byVr.net
>>684
え?
どこか間違ってる?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 03:58:10.27 ID:8Z5NOHFTM.net
>>682
オナニーの仕方に意見するようなもんだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 04:04:12.43 ID:MyMRyrE90.net
オナニーするのを見せに来る人が多いから困ってる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 04:07:57.06 ID:z8pOW1J9a.net
オナニーの仕方は世界に一つしかないとか言い出す人さえ来なければいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 04:15:32.88 ID:oLGsEHmn0.net
農家がタイトルに入ってるが農業自体は掘り下げない
蜘蛛がなぜ来て服作ってるかは気にするな
ルーとの関係は合意ということにした
塩はなくても味が薄いだけで死にはしないから気にすんな

これだけスルーすれば気にならんぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 04:17:43.24 ID:MyMRyrE90.net
あまり人気のない作品狙って設定叩きする快感?
人気作品に行ってそれやると袋叩きにあうしな
そんなオナニーどうでもいいけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 04:23:24.30 ID:MyMRyrE90.net
女の子が一人誰もいないないキャンプ場でキャンプできるわけねーだろとか
巨人の材料どこで集めてくるんだ?とかそりゃもうきりがない
作品成立させる「もしも」がわからず文句言う人は叩きたいだけの人かアスペ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-J2sr):2023/01/15(日) 04:34:16.70 ID:VGbmES9fM.net
あの蜘蛛は酷いご都合設定だな
万能農具もあれよりはマシに思える
原作者の想像力の貧困

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-J2sr):2023/01/15(日) 04:37:51.71 ID:sx90OZXx0.net
テンポが遅すぎるなハクレンの出番はないだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-Dp3R):2023/01/15(日) 04:51:31.81 ID:fr/XZ6tDM.net
シュールなコメディ作品としてなら観れる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 959e-YyXr):2023/01/15(日) 04:52:39.90 ID:8Gc9/Ele0.net
アンチとはアンチ活動そのものが目的なので他人の意見を聞いて態度を変えることは少なく相手しても疲れるだけなのでスルーがお勧め
彼らは反社会性パーソナリティ障害持ちと似たようなものだしね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-OhNE):2023/01/15(日) 04:56:06.57 ID:PH6fplEy0.net
ラスティが出てくるってことは少なくともガキ生まれる後くらいまではやるんだよね
他者視点すっとばしても今のテンポだと結構駆け足になるんじゃね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a10-w88e):2023/01/15(日) 04:58:43.96 ID:v0nI021n0.net
1から10まで全部教えてもらわないと理解できない残念な受け手が多いし
自分の想像の及ばない物は全部ご都合主義にして作者の人格攻撃をするやつも多く
なんでそうなってるのか?っていう考える力が衰えて、見たままの情報だけで判断する早漏も多い

なんもかんも今までやってた中身のない虚無のなろう系が悪いな
どうせ考えても作者はそこまで考えてないパターンが多すぎた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-f6s+):2023/01/15(日) 06:21:06.73 ID:hq/xs8Mm0.net
>>668,675
井戸掘ってるシーンをよく見返してみましょう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-jFfU):2023/01/15(日) 06:27:20.28 ID:/s+K7JzV0.net
>>699
作画で部分的に色が違う事は示唆されてるけど死の森に岩塩層があることをヒラクはそもそも知らないからあの色の違いがそれだと気づかないわけで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-rGbT):2023/01/15(日) 06:57:49.69 ID:/s+K7JzV0.net
>>681
健康な肉体を授けたことで自動的に寿命が伸びたと創造神が説明しているのは書籍の閑話だったと思う
具体的にどの程度伸びたかは説明は無いけどうっかりでいろいろやらかしているから数百年とかそういうオーダーだろうなぁと読者が期待しているとかそんな感じ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-f6s+):2023/01/15(日) 07:09:17.98 ID:IYuSZqBH0.net
>>699
原作でも伏線はあっても説明されるまでは全く分からなかったからアニメだけではまず無理。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-z80d):2023/01/15(日) 07:21:11.30 ID:SeUPXAlCa.net
コミック版の絵だったらギャグっぽくって違和感ないのにな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-svlM):2023/01/15(日) 07:46:00.78 ID:EXWscpCk0.net
土下座のとこはよかったと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6c-qPEK):2023/01/15(日) 08:21:56.79 ID:MYeezrBe0.net
ルールーシーのお嫁さん感凄いなぁ、と思ってたら速攻で結婚したな。
羽の生えた女も嫁になるのかしら?
蜘蛛好きの俺にはザブトンが癒し。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-a/PV):2023/01/15(日) 08:35:08.53 ID:7iKCSdus0.net
多重婚そんなに受け入れられるもん?って思ったけど
結局精力が桁違いなのも健康な肉体能力に含まれれるから
他の女に助け求めてただけだったんだなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-dU1Y):2023/01/15(日) 08:39:42.81 ID:L7mrNJjIa.net
>>704
逆に中途半端で手を抜いてる感がしてイマイチだったかなーと
1回目はまだしも繰り返していたし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-J2sr):2023/01/15(日) 08:41:07.99 ID:Fn1cQ/K6M.net
俺の所にも嫁になってくれる
吸血鬼の美少女来ないかな…(´・ω・`)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ohV6):2023/01/15(日) 08:52:52.11 ID:3w8V7+R3a.net
座布団の加入の前フリが無さ過ぎて酷いなw唐突に布製品作ってくれて見張り役兼戦闘員にもなるモンスターが仲間になるって

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-svlM):2023/01/15(日) 09:01:30.90 ID:EXWscpCk0.net
原作だともうちょっと尺取ってるんだけど
アニメだとほんとに唐突感があるなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-w88e):2023/01/15(日) 09:02:36.95 ID:tXzdFemh0.net
まわりが放っておいてくれないヤレヤレ系チートハーレムだと思えば普通かな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-7MVM):2023/01/15(日) 09:35:24.28 ID:KRc4WgRM0.net
>>686
まず人間の寿命がこっちと同じとどこに書いてある?
村長の寿命も書いてないよね

魔王の台詞は一般的な人間についての話で頑張れば500年
作者は老化はゆっくりとしか言ってない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-v7u1):2023/01/15(日) 10:01:55.04 ID:n/hY064w0.net
この作品で寿命なんて気にしてる場合じゃない
ハイエルフの平均年齢が450歳ぐらいで50人ぐらいハーレムに入る、よく見るととんでもないババアハーレムやで
ルールーシーも400歳とか若いって発言してる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:08:43.50 ID:oNlWLdtMM.net
順調に増えたら
一代で頭おかしい戦力の国ができるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:09:57.92 ID:3VfSnLzS0.net
>>712
一般的な人間の寿命がどのくらいかは明記されてなかったと思う
ただし人間の孫が産まれたくらいの年齢の商人が息子にあと50年は現役でいてくれと言われて人間だから無理に決まってるだろって言ってた
その商人は成人するのも結婚も早いあの世界なら40歳位かな?
そこから50年現役は常識的にあり得ない、つまり恐らく寿命は私達とそう変わらないと推測される
なお、魔力を持つ魔族の平均寿命は魔力の過多で個人毎に大きく異なるため人間より長生きとしか判らない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:12:09.60 ID:3VfSnLzS0.net
>>715
変なとこに文章追加しちゃった
「孫が産まれた位の年齢の人間の商人」ね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:12:26.44 ID:L7mrNJjIa.net
>>714
ドラまた
https://nonbiri-nouka.com/character/rasutisumoon/index.html

股……

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:19:05.97 ID:VW8zhPLk0.net
[2018年 08月 18日 22時 05分]
魔族も魔力が少ない者は人間と同じぐらいの寿命(という設定)です。
ただこの世界、魔法で病気を治せるので、食べるのに困らなければ基本的に長生きです。
人間も頑張れば150オーバーできます。
獣人族は、基本的に人間平均ですが、こっちは個体で寿命が変化します。
(魔族と一緒で、魔力量で寿命が延びます。短くなることはありません)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:21:36.98 ID:KRc4WgRM0.net
>>715
それも若く見積もってだからな
90まで現役でやってくれという意味としてもそこから死ぬまでが何年あるかもわからん
魔王の発言が知らない奴が適当いったのか知ってて難しい数字を言ったと捉えるかでも変わる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:22:44.71 ID:KRc4WgRM0.net
>>715
ああすまん718が人間の寿命は同じでない設定をちゃんと出してくれた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:30:55.68 ID:xBA9aFJM0.net
田舎で農業はいいぞーという宣伝をしないといけないくらいブラック

いい仕事というのはそもそも宣伝しない
言うわけがない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:36:07.24 ID:QtE0gzl70.net
せやな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:43:46.97 ID:WrLeJmVTr.net
犬の子供がさらに子を作った時ちょっとゾッとしたよね食糧問題がリアルに感じられて
口減らしとか飢饉とかに思いを馳せちゃったわ昔の日本の村落は旅人を歓待したらしいけど俺なら旅人も入れたくねえ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:46:07.48 ID:oNlWLdtMM.net
農業チートだから、主人公生きてるうちは食糧問題はなさそうだけど
没後は戦乱になるかもね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:49:19.28 ID:A0CzlJ2n0.net
昔の村落が旅人歓迎するのは、人口少なすぎで村中親戚見たいになるからじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:51:42.55 ID:7iKCSdus0.net
これ見てるとやればやるほど大家族になっていくけど
ハーレム形成しても異種族間では子供できないって話もあるんだよな
どっちがいいかっていうと、やっぱこっちかなって思う時分が意外でもある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 10:55:53.34 ID:QtE0gzl70.net
村中親戚とかまるでこの作品見たいじゃないかー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:07:17.66 ID:tyWL0SiU0.net
これ他の男入ってこないと村が滅びね?子供て全員主人公と血が繋がってるわけでw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:12:48.65 ID:QtE0gzl70.net
主人公が死なない限り村は滅びないし
主人公が死んだ時点色々不具合出て滅びるから血の問題はどうでもいいのでは?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:14:43.74 ID:A0CzlJ2n0.net
>>723
村長が血抜きや調理した方が旨いから村の食糧喰ってるけど
クロの一族は数が増える程強くなるし狩りもやって村に食糧追加してるから
食い扶持分は稼いでるんじゃね?w

村や畑の見廻りとか貢献もしてるし飼われてるだけのペットでは無いかと思われます

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:16:09.48 ID:IAzK2vBka.net
主人公がまた転生して別人の男になって村に戻って子作りをすれば良いじゃない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:22:00.35 ID:8Z5NOHFTM.net
せめて種は調達しなきゃ作物を作れない設定にすればまだ農業感があったのにな
まあクモですべてぶち壊しか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 11:22:38.93 ID:Aw1g/YXx0.net
>>728
>1コミックウォーカー最新そのへん
アニメじゃいかねーわな

雑誌ドラゴンエイジよりもweb無料が速いのがめずらしい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:22:53.20 ID:i2bigoZ30.net
村が存続出来てるのは主人公のチート能力の
おかげだから子供出来ても存続は無理なのは
アニメ組の俺でも把握した

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:23:00.99 ID:ZeNqk+iX0.net
>>728
近親婚したからって1世代かそこらで子供できなくなるわけじゃないので

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:23:57.77 ID:VdMjCVBh0.net
やっぱりザブトンが超チートすぎる
あれ1匹で異世界サバイバルの難題を全て解決じゃん
そもそもなんで最初から好感度MAXなんだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:29:03.19 ID:wIt4srgoM.net
ザブトンはほんとよくわからんね
ふと侵入したときに、じゃがいも齧って大好きになって共生したくなったから
作物守りにきた狼に仲介してもらったとかかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:32:09.97 ID:PH6fplEy0.net
魔王国だと魔法使える人がたくさん居るから財力があれば魔法治療受けられまくるし
同じく財力があれば良いものもたらふく食べられるし危険な冒険もしなくていいから
150まで生きられそうだよね
っていうか古代ローマとか平均寿命30歳でも富裕層は90とかまで生きてたしな

人間そのものは魔力持ってないから魔王国以外の人間国だと平均寿命かなり低そうだ
村長はゆっくり歳を取るとしか言われてないし、村長の子供は全部人間以外の種族とのハーフだからよくわからんし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:35:22.67 ID:m7n2dGb60.net
万能農具ってだれかが引き継げる訳でもないし引き継ぎたいものでもなさそうだな
何不自由なく育った主人公の子供たちには要らんだろう
何処かに飾られて終わりじゃないかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:38:06.24 ID:PH6fplEy0.net
>>719
そういやアラサーのピリカが人間ならもう子供が2人くらいいてもおかしくない年齢だからうんぬん言われてたのを思い出した
もう30すぎてるっけか?
魔王領の人は500年以上生きてる人も多いからドラゴン飛ばすとどうこうって話あったよね確か
ありゃ魔族限定かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:39:33.07 ID:bB60PA1na.net
>>737
異世界には無いジャガイモで魅了されたんじゃなかったっけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:39:40.82 ID:nf2qQcAn0.net
まあ、神話レベルだと人間の寿命もまちまちだからな、創造神の加護だからアダムレベルの寿命の可能性すらあるし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:48:46.20 ID:E9TNoMZJ0.net
ジャガイモ美味しいからね

https://i.imgur.com/fK99LOZ.jpg

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:51:13.11 ID:wIt4srgoM.net
とりあえずザブトンもクロも可愛いから許すわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:51:38.33 ID:KRc4WgRM0.net
>>740
どうやら人間は150くらいらしい
まあ一番長生きの人間はウルザなんだろうが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:52:45.28 ID:fihK9ICwa.net
リコリコのアイキャッチで彼岸花を咥えてるのが「それ毒だぞ!」って叩かれてたけど
たぶん青いじゃがいもの方が強毒

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 11:57:47.05 ID:bB60PA1na.net
ある異世界物でジャガイモの毒部分の排除がわからなくてジャガイモを食わなかったって設定があったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:01:01.58 ID:8Z5NOHFTM.net
平然とネタバレしてる奴はなに?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:01:36.47 ID:oLGsEHmn0.net
現実の彼岸花は毒あるが異世界ジャガイモは毒はわからん
とか言って異世界ガバガバを許すのがなろう
ジャガイモはアンデス由来で中世はなかったと言うのがジャガイモ警察

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:04:15.19 ID:hdUCHvOz0.net
ジャガイモ警察とかいるのw
じゃああれか、中世ファンタジーに白いパンが出てくるとおかしいとか言うのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:08:36.27 ID:ZeNqk+iX0.net
毒云々の前に、アルファ化してない状態の炭水化物なんて硬いだけで美味くもなんともないだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:08:43.32 ID:E9TNoMZJ0.net
村長が「〇〇育て」と念じながら無から生じた野菜・果物たちだから地球準拠のはず
だから異世界の住人にとって毒になるかもしれないという危険性を本来考えないといけないんだけど
そういうところを細かくやっても面白さに繋がるわけではないから毒性あってもたぶんチートパワーでカットされていると解釈する

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:10:13.46 ID:MyMRyrE90.net
中世の人が白いおパンツの話かと空見した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:10:42.37 ID:KRc4WgRM0.net
そもそも食べてないだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:14:15.04 ID:jFE93tfD0.net
>>731
これ転生じゃなくて転移じゃね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:22:05.41 ID:q0RhK24xa.net
人間の移民が入ってくるのが10年程度経過してからだからそれまでは多種多様な異種族との生活を書きたかったという所はあったのだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:35:24.17 ID:L7mrNJjIa.net
>>755
STORY/ストーリー|異世界のんびり農家
https://nonbiri-nouka.com/story/episode01/
>「農業をしながらのんびり暮らしたい」
病で命を落とした青年・街尾火楽(ヒラク)は、神様に望みをかなえてもらい、異世界へと転生するが……目覚めたのは深い森のど真ん中。

CHARACTER/キャラクター|異世界のんびり農家
https://nonbiri-nouka.com/character/machio-hiraku/
>闘病の末に命を落としたが、若返って異世界に転移した。
「万能農具」·「健康な肉体」を神様からもらい、森を開拓して農地と村を作る。

公式ブレだね 転移であるはず
速水神がミスってたメンゴなんてヒラクには言わず
異世界へ転移してもらうって原作のままで良かったと思うが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:37:44.51 ID:KRc4WgRM0.net
まあ元々原作も神様が転移というんだから転移なだけで
それは転生だろとも言えるんだよな
身体は新品で魂入れただけだから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:46:33.95 ID:L7mrNJjIa.net
若返らせたってのは新品でなくリファビッシュ品なんじゃね?w
refurbish
「メーカー再生品」「修理再生品」「わけあり商品」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:55:01.01 ID:UgTJ2y0f0.net
ルーと合体したの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:55:34.88 ID:8Lc0gkpY0.net
転生転移の定義づけなんてなろうマニアしか興味ないのよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 12:57:11.93 ID:JS3ErBlM0.net
>>724
それも考えていろいろ実験してたよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:06:23.58 ID:PH6fplEy0.net
転生賢者の異世界ライフとかも主人公別に死んでなくて異世界にそのまま転移してるのに「転生」だしな
作者次第

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:18:38.40 ID:FqvDeQFT0.net
1話はちょっと面白いかなと思ったけど2話は説明が多くて萎えた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:27:47.57 ID:Hfq4zxRMa.net
この主人公レイプしたり出て来る女の9割とヤってたりハーレム物の中でもとんでもないチンポ脳だよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:28:34.98 ID:u3XEuBGT0.net
異世界のんびり女衒師

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:30:35.77 ID:jFE93tfD0.net
転生は輪廻転生の概念から何回転生してるからわからんからな
とあるなろうでは5回くらい前の記憶を断片的に思い出したりしてるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:35:43.07 ID:LSad3akMM.net
そもそも現世で死んでるんだから
転生にしかならんわな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:38:06.36 ID:L7mrNJjIa.net
>>768
リアル医療でも蘇生を試みる……人工呼吸だとか
息を吹き返したは言うんじゃね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 13:38:24.85 ID:W0UNPVFa0.net
>>765
主人公側がチンポ脳なわけじゃねぇー
https://i.imgur.com/pk9CODf.jpg

一夫多妻が女側に都合がいい場合もある…と
強い男のもとに大勢の女が集まってくる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:40:57.03 ID:oLGsEHmn0.net
夫が激しすぎるので毎晩数人で分かち合おう
という女側の言い分

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:42:10.56 ID:LSad3akMM.net
>>769
蘇生したら死亡にはならんやろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:42:24.61 ID:X4D98RH5M.net
それだけヒラクが強くて魅力的な男と言うこと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:42:30.29 ID:XVcrygCDa.net
>>575
耕すどころかタブレットみたいなの触って操作するだけで1時間で作物成る
野菜だけじゃなくて肉、薬草、魔物の卵、鉱物まで出来る上に畑の移動まで出来るなんてのもあるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:43:46.26 ID:KRc4WgRM0.net
多様性騒ぐポリコレ民は何故同性婚を認めて一夫多妻を認めないんだろうか
いやまあポリコレがインチキだって話なんだけどな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:44:43.61 ID:oLGsEHmn0.net
ポリコレ対策には多夫多妻が平等でええんや

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:47:58.15 ID:L7mrNJjIa.net
>>772
そこはまぁ神なんて存在がいるのがちがう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:54:04.84 ID:2USneQZO0.net
これがヒラクに集まってくる女の本音だよ!

https://livedoor.blogimg.jp/chigyu_soku/imgs/0/3/03662bd8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chigyu_soku/imgs/b/b/bba43f24.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chigyu_soku/imgs/0/a/0a9d062e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chigyu_soku/imgs/3/3/33f8176b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chigyu_soku/imgs/a/1/a1312342.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/chigyu_soku/imgs/2/4/24e6d8b5.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:57:31.89 ID:X4D98RH5M.net
>>778
スレ違グロ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 13:58:45.99 ID:oLGsEHmn0.net
「死んだら回復魔法も使えない、蘇生魔法なんて誰も使えないのよ!」
「あなたと私では死の定義が違うようですね、まだ魂がのこってるようですよ」
なんてパターンもたまに見るから異世界でも死亡判定は難しい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:40:57.19 ID:Hfq4zxRMa.net
>>770
拒否ればいいだけ、普通のハーレム物だってヒロインは厳選されるだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:49:25.37 ID:u3XEuBGT0.net
全然嫌じゃない展開ですよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 14:56:35.02 ID:v0nI021n0.net
政治的な駆け引きを理解できるかどうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:24:11.03 ID:hoLTmh5V0.net
農業メインの物語では無いから
農業の苦労話が見たいなら百姓貴族でも読んでろアニメ化予定だし。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:27:24.84 ID:9dWv6GfRa.net
最近タイトル詐欺が多いな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:29:25.78 ID:QtE0gzl70.net
異世界ファンタジーなろうはタイトル詐欺多い
タイトル内の内容ではすぐに話を広げられなくなるからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:32:31.88 ID:9dWv6GfRa.net
最近のアニメだと村人Aにびびった
モブなのかと思ったら賢者の息子でその説明セリフの最後に「村人だ」と言ってて、、

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:32:53.63 ID:hDC9ab9ia.net
チート魔術師が拳で戦い負けて死にそうになったアニメがあったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:33:09.72 ID:L7mrNJjIa.net
のんびり農業ってタイトルではなく農家だぜ
リアル農家も農閑期には副収入として工芸品を作ったり
出稼ぎにいったりだーね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:34:28.35 ID:9dWv6GfRa.net
タネだけ変だけど
水や塩は調達が必要だし、ウンコは汲み取りしなきゃならないし、最低限のリアリティはあるな
あ、クモがどうしようもないか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:34:31.71 ID:hDC9ab9ia.net
>>789
それは小作農な
本百姓は勉学に勤しんだり旅行したりしてた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:37:16.61 ID:H5XZ8J6C0.net
まぁじきにのんびりはしてらんなくなるから、詐欺だなw

>>787
アレは前世が魔王だから本人の感覚的にはな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 15:42:40.80 ID:jFE93tfD0.net
>>787
あれは生活が村人じゃなかったけどな
家に絵を飾ってワイン飲んでケーキ食ってる村人w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 16:16:30.10 ID:MYeezrBe0.net
>>778
非モテ男のメリット云々言ってるけど、
自分は玉木宏に抱かれうる女と思ってるのか…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-L7z+):2023/01/15(日) 16:29:44.14 ID:i2bigoZ30.net
意味不明の蜘蛛とか説明不足すぎる
3話で視聴するか決定っすかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/15(日) 16:33:20.83 ID:H5XZ8J6C0.net
いや、大分説明端折られてはいるが蜘蛛に関してはあんなもんだ
子蜘蛛踏みそうになるから困るな思ってたら高所に糸で通路作り出したとかはカットしたが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-NA0T):2023/01/15(日) 16:35:18.43 ID:oLGsEHmn0.net
蜘蛛の説明は原作でもないので
さらに端折ったアニメだと唐突には感じられる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a03-w88e):2023/01/15(日) 16:37:34.30 ID:QtE0gzl70.net
一夫多妻は非モテ男のメリットは結婚しろという周りからプレッシャーがなくなる
女性のほうが義務になりそうで可哀そうだけどねぇ
今は結婚に対して積極的な人のほうが減ってるでしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/15(日) 16:38:06.19 ID:H5XZ8J6C0.net
今回だけで約一年経過してるとは思わんよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-dU1Y):2023/01/15(日) 16:50:17.81 ID:L7mrNJjIa.net
蜘蛛それほど気になるか
蜘蛛のほうからやってきたのか、クロファミリー内で知識共有されてて
代表でクロサン、クロヨンが呼びにいったのか?とかはよくわからんが
少なくともヒラクに会わせたときには服作りの技能をちゃんとクロヨンが知っていた

- 冬の準備と新しい住人
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/15/
>クロヨンが俺のズボンの裾を軽く噛んだ後、クモを振り返る。
>「ひょっとして……クモに服を作ってもらえと?」
>クロヨンは正解と嬉しそうに吠える。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-sRsu):2023/01/15(日) 16:52:05.61 ID:PH6fplEy0.net
飛行系の種族に対して蜘蛛は天敵、特に天使族や鳥
ポケモンのイメージとは真逆
>>798
でも実際に一夫多妻が行われてる所って条件厳しすぎてほとんどの男は無理なんだよね
一部一夫多妻の条件が緩い国があるけどそういうとこって大抵戦争とかで男人口が極端に減ったとかだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f926-7DGa):2023/01/15(日) 16:53:10.83 ID:hdUCHvOz0.net
クロユキが、ヒラクが寒さに困ってるのを察して連れてきたと勝手に思ってる
美味しい食べ物を貰えることだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a00-f6s+):2023/01/15(日) 17:14:31.77 ID:VW8zhPLk0.net
[2018年 07月 16日 02時 21分]
ザブトンの話は、物語の根幹なのでまだ伏せています。
(大した秘密ではありませんが)
いつか書きます。
書籍でしか読めないとかにはしないつもりです。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca68-XHI4):2023/01/15(日) 17:17:27.89 ID:sPxsZQkT0.net
ティアのほのぼのレイプはどう改変してくるんじゃろな
そのままルーに騙されたーになるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab6-IW91):2023/01/15(日) 17:27:31.59 ID:KHaXJ0+b0.net
まあザブトンが蜘蛛子さんじゃなくてよかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/15(日) 17:33:06.12 ID:H5XZ8J6C0.net
悠木はドラマCDで別の役やってるみたいだが果たして………まぁそいつは今期じゃ出て来ないが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/15(日) 17:37:45.59 ID:nf2qQcAn0.net
まあ、一夫多妻は夫の方に力、財力諸々があるなら好まれるからなぁ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca86-w88e):2023/01/15(日) 17:47:24.11 ID:xwV7phNR0.net
ウルザまでは無理かな二期あれば別だが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-Z2NS):2023/01/15(日) 17:48:22.46 ID:1FvD+rzfr.net
イスラムの一夫多妻は
1:正妻との離婚歴無し
2:正妻の許可証がいる
3:二人目以降の妻は全員別の家を与える
4:妻全員に平均年収を上回る金を渡せる
これが最低条件だからな
日本人で5人以上嫁持てるのZOZOのあいつやトップYouTuberクラスくらいじゃね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e6b-ShyE):2023/01/15(日) 18:09:52.27 ID:+jwXNQ2z0.net
次回ぐらいで画面が暗転して「合体」とかでて子供ができるのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f939-nMpT):2023/01/15(日) 18:15:40.22 ID:m4vN0YI80.net
カットし過ぎ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-J2sr):2023/01/15(日) 18:20:02.94 ID:sx90OZXx0.net
>>810
それは釣りバカ日誌

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca51-7DGa):2023/01/15(日) 18:24:38.06 ID:pECTTEaO0.net
この作品の正式なタイトルは
『異世界ぜつりん農家』

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a03-w88e):2023/01/15(日) 18:35:55.57 ID:QtE0gzl70.net
異世界ぜつりん村長だろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe02-hn8B):2023/01/15(日) 18:48:44.27 ID:xBA9aFJM0.net
田舎で農業が出来るような土地持ってるなら速攻で売った方がいい
人口がガンガン減ってるところで土地持ってたらガンガン土地の値段下がるからだ
そんなところでいくら農業しても元が取れない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/15(日) 18:55:53.37 ID:GeKdEGU1H.net
>>815
いや、売れないぞ
色んな意味で主人公じゃなきゃ農業なんて出来ないから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-NA0T):2023/01/15(日) 18:57:41.02 ID:oLGsEHmn0.net
これからどんどん人口と嫁が増えるからなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a4-sA4L):2023/01/15(日) 18:59:30.22 ID:l/o68G4Z0.net
もう神だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a03-w88e):2023/01/15(日) 19:03:31.88 ID:QtE0gzl70.net
リアルでの話じゃね?
今の時点ですでに田舎で農地を買い取れる農家がかなりいない
国に農地売却できる制度が出来るんじゃなかったっけ?売却というより10万だか払って引き取ってもらう制度だったか?
それでも条件があったはずだから難しいけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sA4L):2023/01/15(日) 19:03:45.12 ID:OLE+Zpdx0.net
地味に岩塩層
https://i.imgur.com/Rxaj5Y5.jpg
https://i.imgur.com/KNkG1sL.jpg

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/15(日) 19:34:24.81 ID:mVvhSn6Ma.net
>>809
8歳の幼女と結婚できるからペドは歓喜

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sA4L):2023/01/15(日) 19:35:31.43 ID:OLE+Zpdx0.net
ょぅι゛ょ
https://i.imgur.com/6DvZGWq.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b611-+AQV):2023/01/15(日) 20:06:23.14 ID:hFLU8Eje0.net
>>247
主人公「男の人早く来て」だぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-lG3k):2023/01/15(日) 20:21:58.23 ID:iwzqdHHea.net
後の展開知ってると「こんな出会い、二度とないかもしれない!」が完全にギャグ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ec9-f6s+):2023/01/15(日) 20:26:08.43 ID:anlu7Rr50.net
ザブトンに関してはクロたちが襲ってないことから
クロの知り合いで連れてきた可能性が高いな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a9b-5PEA):2023/01/15(日) 20:35:56.79 ID:noAcBQh30.net
のんびり農家というタイトルの割に農業や村作りを丁寧に描写するわけでも食糧や物資調達を頑張るわけでもなくチート農具とチート犬と蜘蛛に頼りきった生活で数ヶ月経ったな
なんかご都合主義過ぎてつまらん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/15(日) 20:49:24.57 ID:GeKdEGU1H.net
まぁ一年以上動物達に一方的に話しかけ終いには農具がこう思ってる気がする!となってからの出会いだからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-7DGa):2023/01/15(日) 21:20:22.56 ID:Gx9W8TFT0.net
無農薬って雑草や害虫を一瞬で消せる農具でもあるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6c-TM+P):2023/01/15(日) 21:22:47.04 ID:MYeezrBe0.net
塩が欲しいと言ってたけど、塩分補給は大丈夫なのかしら?
味付け以前に塩分ないと栄養不足になるのでは。
野菜に含まれてるのかね。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/15(日) 21:24:20.34 ID:GeKdEGU1H.net
>>828
蜘蛛たちが獲ってる

>>829
そもそも病気にならんよ、アイツ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sA4L):2023/01/15(日) 21:26:11.73 ID:OLE+Zpdx0.net
万能農具を使ってる限り体調は調整されてるから
そんなに必須でも無いのかも知れない
味覚の物足りなさはしかたがないけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/15(日) 21:28:22.91 ID:GeKdEGU1H.net
いや農具関係無く本人に備わってるスキルの方で病気にならない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-F3tn):2023/01/15(日) 21:29:09.64 ID:nf2qQcAn0.net
万能農具もマトモに使おうとしたら気絶するレベルの危険物だからな、創造神の加護無かったら振った時点で気絶する。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMce-rGbT):2023/01/15(日) 21:37:51.29 ID:nu0bFYSUM.net
>>828
万能農具をジョウロにして水やると虫がつきにくい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feab-79GZ):2023/01/15(日) 21:42:41.85 ID:RiNNfagW0.net
これ絶対あの吸血鬼とめちゃくちゃセックスしてるよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/15(日) 21:49:04.72 ID:GeKdEGU1H.net
寧ろ隠しちゃないわけだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-7DGa):2023/01/15(日) 21:53:59.26 ID:UgTJ2y0f0.net
>>835
俺もそう思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-7DGa):2023/01/15(日) 21:57:20.52 ID:UgTJ2y0f0.net
>>829
野生動物は味付けして食べてないんで多分大丈夫
食べ物や水に微妙に入ってるんじゃないかな
野生動物が岩塩をペロペロなめてるのはみたことあるけど。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/15(日) 22:01:38.05 ID:E9TNoMZJ0.net
創造神「やっべ、ミスって苦難の生を与えてしまった」
創造神「やっべ、ミスって危険な魔物ばかりの場所へ転送してしまった」
創造神「やっべ、ミスって精神消費大きすぎて人間ならちょっと使っただけで倒れる万能農具を与えてしまった」
創造神「やっべ、ミスって……以下略(これはネタバレのためカット)」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4nH2):2023/01/15(日) 22:05:20.46 ID:uhMRaO08a.net
なろうなんだからご都合でさっさと岩塩を見つさせろよ作者

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:07:54.41 ID:L7mrNJjIa.net
なめてるのは草食動物で
肉食はそれだけで塩足りるってハナシさ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:11:17.00 ID:nu0bFYSUM.net
うるしの一種ヌルデなら実が塩っからいので
料理に塩味つけるために昔から使っている
主人公が知っていたら万能農具耕せば生やせた
塩っぽいのはカルシウムなので食塩の代用にはならない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:12:07.73 ID:nu0bFYSUM.net
>>841
生肉食べてるエスキモーは食塩として取る必要がないよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:13:31.73 ID:m7n2dGb60.net
岩塩じゃなくて土塩らしい
不毛の土地のはずなのに森が茂ってる特殊な環境

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:17:38.22 ID:trCIc8Ef0.net
>>820
めっちゃ浅くな~い? 
ってか塩害起きない?

まぁ霜害もきにしてない訳だから、気にするだけ無意味な気はするw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:18:25.03 ID:EXquQ3ILa.net
>>843
肉食獣と同じで野菜を食わなくてよい

847 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2023/01/15(日) 22:22:57.34 ID:6CwXW7Bh0.net
>>426

実家農家だが、あんなに手軽に生えてくると農家舐めんなとかは思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:25:50.26 ID:UgTJ2y0f0.net
まぁ、主人公は比較的良心的なチート能力だから。
他は通販で何でも手に入る能力とかもあるくらいでw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:27:25.41 ID:nu0bFYSUM.net
農業系なろうはたくさんあるけどほとんどチートだしなあ
翌日には芽が生えるどころか実がなったりするし
銀の匙の荒川弘みたいに農業経験ある作家が少ない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:31:29.61 ID:L7mrNJjIa.net
とんでもスキルでネットスーパーか
どちらも海外ランクいまいちだな……
海外でも配信独占?の影響かはわからんが

Winter 2023 Anime Rankings – Week 02 - Anime Corner
https://animecorner.me/winter-2023-anime-rankings-week-02/
http://deai.grrr.jp/up/src/img7977.jpg

22nd
Farming Life in Another World
https://rimg.bookwalker.jp/7748114/6u1VY3UN~QyhkEGh4TxtSw__.jpg
27th
Campfire Cooking in Another World with My Absurd Skill
https://rimg.bookwalker.jp/1677093/6u1VY3UN~QyhkEGh4TxtSw__.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:40:34.57 ID:hFLU8Eje0.net
>>405
じっさいここはまで物語の前提を説明してるだけだから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:43:13.98 ID:MyMRyrE90.net
>>850
外人にエバラとかイオンとか言っても全くわかんないから当然

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:46:13.76 ID:i2bigoZ30.net
嫁は結局何人になるん?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:02:49.13 ID:E9TNoMZJ0.net
>>853
正確な数は不明
嫁と関係を持っているだけの女とのラインが微妙だから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:07:07.80 ID:q0RhK24xa.net
ルーシーはまだなれそめ前後が描かれてる方だがティア以降は唐突に1コマでおめでたになったとか雑な描写になっていく所は草

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:08:13.88 ID:FGkKlqoqM.net
クロユキの子供達の数と嫁の数は数えるのを諦めたヒラク

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:16:30.49 ID:3VfSnLzS0.net
マンイーターの連中とか村に来る前までとなんらやる事が変わらないしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a02-FTnP):2023/01/15(日) 23:41:15.27 ID:5C2xwBld0.net
>>853
村に男が欲しくて懇願するぐらい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:49:35.84 ID:VW8zhPLk0.net
[2018年 03月 30日 20時 11分]
世界では下記のようになります。(設定、例外あり)

王族、貴族、金持ち。
 式(神に誓った)の相手=妻
 それ以外=妻じゃない

一般
 一緒に生活をしている=妻
 出産している=妻
 一緒に住んでいない&出産していない=妻じゃない

 一緒に生活しているは、メイド(使用人)は含まれません。


村では一般の認識が採用されていると思いますので、子供を産んでいれば=妻です。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:52:58.19 ID:L7mrNJjIa.net
「一緒に生活をしている」は村全体のことでなくって
一軒の家、とすれば
それでヤってる相手ならまだ子どもが出来てないうちから妻な認識かな
該当するキャラいた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:53:16.34 ID:5C2xwBld0.net
へえ、じゃあ出産する前は妻じゃないんだ凄いな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:03:38.55 ID:OUmnUkU80.net
>>861
その辺の序列はヒラクの知らない所で嫁達が仕切ってるみたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:08:08.48 ID:NJjo/nA2H.net
でも主人公的には懐妊前から積極的にイチャつこうとするのも居るしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:29:52.35 ID:sZHAtJEw0.net
ヒラクしか男いないのなら妻かそうじゃないかなんて些細な問題だろ
全部孕ませるだけなんだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-dU1Y):2023/01/16(月) 00:43:24.77 ID:pI9Q/g2ra.net
いや手を出さないままの女性キャラもいるし
のちのちには男も増えるしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b6-w88e):2023/01/16(月) 00:54:26.43 ID:FUZJmhlL0.net
テンプレの蜘蛛の魔物が出てくるたびにいちいち別キャラの名前挙げてくる例のキチガイ信者がいい加減しつこいな
どうせいつもの例のキチガイ声優信者なんだろうけど
ほんと気持ち悪い
ザブトンはザブトンだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a11-+AQV):2023/01/16(月) 00:58:59.05 ID:ZfkA+ZYs0.net
いきなり嫁ができてるw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-O3oS):2023/01/16(月) 01:02:28.18 ID:iSWibFbL0.net
二話まで見たけど、設定が大味すぎて、ご都合展開過ぎて
何が見所なのかさっぱり分からん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a99-Y86U):2023/01/16(月) 01:05:07.90 ID:W8rlqyMA0.net
なんだあのクモ!?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 01:16:30.31 ID:ZfkA+ZYs0.net
おそらく日本からの転生者・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 01:16:40.99 ID:pI9Q/g2ra.net
>>868
この物語はある転移者がチート農業をする平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください

しかしルーの中のひとが身体の変化にあわせて
演技も変えてるのはいいな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe02-QkUv):2023/01/16(月) 01:34:49.78 ID:ur8Gkk+f0.net
1話で1年ずつくらい話が進んでいるのか、登場人物多すぎて覚えきれんから相関図が欲しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e953-k+uy):2023/01/16(月) 01:37:36.25 ID:bvLnBNqS0.net
>>809
なるほど厳格な決まりはあるんだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e953-k+uy):2023/01/16(月) 01:39:13.03 ID:bvLnBNqS0.net
>>871
経験豊富な中堅を配役した理由あったんだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-rGbT):2023/01/16(月) 01:40:14.72 ID:fDyRoajp0.net
ヒラク

クロ&ユキとその子供・配偶者
ザブトンとその子供たちたくさん

嫁1号ルー
たぶん嫁2号ティア

くらいしか今だといないが
神様とレストランの主人は次の出番あるのか
嫁1号がザブトンなのかもしれんが知らんわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca51-7DGa):2023/01/16(月) 01:42:26.27 ID:PTeg5B6e0.net
ルーが自衛のため小さくなってると言うシーンを見て状況をキチンと把握出来た視聴者は
かなり少ないんじゃないのかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95e2-Rh0P):2023/01/16(月) 01:44:52.60 ID:+vTE+cd40.net
人間は他の動物と比較して塩分を必要とする動物のはずだが、こいつは一体どうやって数ヶ月も塩なしで生命を維持してるんだ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ab-g6WN):2023/01/16(月) 01:46:44.90 ID:CJFqPP4G0.net
これ色んなヒロインに種付けするお話なん?
バンパイアは第一夫人?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe02-QkUv):2023/01/16(月) 01:50:07.37 ID:ur8Gkk+f0.net
主人公の名前ヒラクやったんやとアニメ見て思い出した、漫画だと全く名前出てこないから忘れてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:00:48.54 ID:LZfOpJJR0.net
塩の話何度目だ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:03:21.09 ID:NJjo/nA2H.net
>>877
そもそも病気にならないんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:06:51.08 ID:+P3R/r+z0.net
アニメだとカットされてたけどルーは吸血の際に魅了をかけていた
でも村長の健康な体というスキルには精神の状態も含まれているようで
精神支配系の魔法などは全部無効化する(恐慌効果のスキルも無効化)
そのため魅了が効かないと驚いていた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:17:23.49 ID:+P3R/r+z0.net
主人公:ヒラク(この名前が出ることは稀でほとんど村長と呼ばれる)


最初に出会った犬認識のやつ オス:クロ メス:ユキ
クロとユキの間に生まれた最初の4匹の子供:クロイチ・クロニ・クロサン(メス)・クロヨン
その4匹の配偶者にも名前はあるがクロサンの夫ウノだけ覚えておけば大丈夫……でもたぶん出番ない
その他の子供たちは基本的に名前なし

仕事は狩りと見回り


でっかい蜘蛛:ザブトン(この時点では子供を産むからメス?ってぐらいの認識)
ザブトンの子供:アニメの範囲では名前ついたやつは登場しないと思う

ザブトンの仕事は服飾担当・襲撃があったときに板を鳴らして警告する
ザブトンの子供たちは見回り


ルー:吸血鬼で正妻・薬学担当(薬草について話していたのはその分野の第一人者だから)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:24:38.12 ID:bvLnBNqS0.net
>>882
なるほど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 03:20:16.00 ID:ym9Xn/wJH.net
>>883
名前だけならエリスが出る所は確実にやる………かな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 04:56:09.90 ID:9+Ek3er00.net
>>883
わかりやすい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 05:17:02.18 ID:3+gT1Dsd0.net
色々とご都合設定満載の作品だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 05:44:38.22 ID:BI6xZ8ZA0.net
もしかしてこれから嫁がどんどん増えて
子供産ませたりするの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 06:04:37.77 ID:vAJtpgVb0.net
これがアニメ化されたんで、いよいよ目ぼしい作品は枯渇したな「なろう」も

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 06:14:57.91 ID:a/Bkq9RmH.net
>>889
予定されてもないのがトップ10に一つあった様な

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-rGbT):2023/01/16(月) 06:23:33.33 ID:1oO7hh5O0.net
>>889
書籍やコミカライズが人気ありそうな割にはアニメ化してない薬屋とかダリヤあたりはどうだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ec9-f6s+):2023/01/16(月) 06:26:14.87 ID:pL6ZGYK00.net
蜘蛛って餌の体液を吸うだけなのにジャガイモをどうやって食ってるのか謎だな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/16(月) 06:35:38.28 ID:a/Bkq9RmH.net
蜘蛛についてはあまり深く考えちゃいけない、良いね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-1Chd):2023/01/16(月) 06:47:23.53 ID:aS0ug886M.net
これ見てると繁殖って簡単だなぁと思えてくるから困る😅

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d6c-F0k2):2023/01/16(月) 07:04:31.26 ID:ROzfaF3v0.net
>>892
そもそも何故地球の蜘蛛がでっかくなっただけの生物だと思いこむのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM5a-nn9U):2023/01/16(月) 07:15:01.33 ID:DUPDZ9XwM.net
外骨格であの大きさだとウンヌンカンヌン!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab6-IW91):2023/01/16(月) 07:19:43.18 ID:CSpoU5qE0.net
>>894
現実とのギャップがすごいよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-HPY7):2023/01/16(月) 07:27:41.25 ID:fDyRoajp0.net
死の森の最強種であるザブトンは新たな強者が現れたことを察知して
村の様子を見ていたら昔馴染みのクロに会って話を聞いて村に入ると
ヒラクの強さを感じて住むことにした

独自研究です

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-sA4L):2023/01/16(月) 08:13:15.61 ID:VgDOxvCN0.net
>>869-870
関係無いけど転生者に思えるくらいの知識人いや蜘蛛

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-f6s+):2023/01/16(月) 08:15:26.62 ID:6j8exkob0.net
>>875
レストランの主人の再登場はないかもしれないが
中の人はおそらくこのあと何度もでてくると思う
いろんな役で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-+zD+):2023/01/16(月) 08:16:21.25 ID:T0Q1vjD8M.net
>>889
これからなろうの歴史改変系が流行るよ
プラスチックや化粧を過去に持ち込んだ女性主人公の作品とか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab6-IW91):2023/01/16(月) 08:17:54.94 ID:CSpoU5qE0.net
なろうは新作もどんどん育ってるよ
すっかりアニメ化の登竜門になったから
それ意識してる作品の多いこと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86af-gjFN):2023/01/16(月) 08:20:32.23 ID:40hAg8Db0.net
タイトル詐欺が激しいスローライフ農家作品群では一番農業やっているのがこの作品というオチ
大半は序盤で農家じゃなくて商人に転職しているから笑えない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-LezG):2023/01/16(月) 08:37:25.62 ID:qnzxpz2n0.net
森の支配者は実はあの大樹なんじゃね
ザブトンもクロも大樹の守り手だが大樹が主人公を受け入れたので従ってると予想

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-duwT):2023/01/16(月) 08:51:45.49 ID:vGvZEiBs0.net
村長「マグロのなる木~和牛のなる木~」(耕しながら)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-7VMz):2023/01/16(月) 08:54:20.62 ID:z4e+SBDvd.net
>>896
その時点で「きちんと考証しないガバガバ」と叩くか「我々の常識とは違う世界なんだなー」と思うかの違いかねと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-gPkL):2023/01/16(月) 09:02:39.67 ID:RQ2hPhXlM.net
なろう作品はマーケティングの結果出来たような作品が多すぎで
あまり期待できなくなってきてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:11:29.66 ID:cirXFfk70.net
納得できる説明しようとして化学式など使うと異世界薬局みたいにわけわからんと叩かれるし
どーんと魔法で解決、とやるとご都合主義と言われるからどっちにしろ叩かれるのかなと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:15:07.80 ID:fDyRoajp0.net
化学式使ったところでアラが逆に目立つし魔法で何でもできるとやっても
あれできてこれできないとかになるし
バランスとれた異世界構築は難しい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:18:39.68 ID:fDyRoajp0.net
身長57m体重550トンとまで言い切られると
逆にコンバトラーVは制作可能かとかいう方に考察始めるのがお前ら

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:19:28.71 ID:qcNFXiuB0.net
妄想好きで今までも自分なりに好きなアイドルたちと無人島漂流したらどうする?とか考えるけど、大抵は布と紙をどうするか?が課題になる
ザブトンはなかなかズルい存在だな(笑)
その発想に感心したわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:19:53.26 ID:tNYJpcEAa.net
塩気が無いとの主人公のストレス不満を読者視聴者に与えなくてよい
さっさとご都合で岩塩を見つけさせろ作者

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:23:26.52 ID:z4e+SBDvd.net
>>908
まあ彼方立てれば此方が立たぬということで
どういう設定にしても腑に落ちない気に入らないってのは出てくるだろうから
作者側で設定上辻褄が合っていると思っているのなら気にする必要はないんじゃないかなと

中にはとにかく叩きたい目的でどういう設定だったとしても後出しで叩こうとするのもいるだろうけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:26:38.93 ID:zvCsL/O60.net
土掘りゃいいからすぐに見つかるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 09:27:21.93 ID:zDzBNCrfa.net
ザブトンの子供達が登場する場面でもっと数が多いかと思ってたけど意外と少なかった
でも多すぎても食料が心配か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:01:56.04 ID:b1Fx0JW70.net
>>889
まだスコップがある
丸太もある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:04:56.89 ID:vGvZEiBs0.net
>>916
無双は無用、幼女ならアリ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:08:58.13 ID:zvCsL/O60.net
スコップは出落ちだし丸太は漫画ガチャが・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:32:29.40 ID:+P3R/r+z0.net
ポーション頼み(平均値と老金の作者)・アラフォー賢者・アラフォー通販生活・サバイバル飯・精霊たちの楽園あたりはアニメ化しそうな気はする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:37:16.79 ID:6/iO6cm/0.net
ポーション、ひとりごと、完全無敵あたりはあるんじゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:40:06.81 ID:2vr4dBvU0.net
なろうスレに帰れ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:40:46.19 ID:+P3R/r+z0.net
>>911
このテの一から村を作り上げる系だと真面目に考えると「ぶっちゃけ今の俺のふわっとした知識だと何も生み出せずのたれ死ぬ」ってなるんだよな
だからスキルでMPや金などを消費すれば大抵のものを作れる・通販できるってするかそれぞれの分野のエキスパート集団が次々仲間になるかのどちらかが多い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 10:47:11.17 ID:Wl2RRd3a0.net
よくミスするドジな神様だな
大丈夫か?

あとクモはマジでご都合主義w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:19:33.38 ID:fDyRoajp0.net
>>916
スコップの漫画は次回が最終回ですこ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:38:51.50 ID:kkDTCl1w0.net
>>923
神は全知全能じゃダメらしい、神自体が間違う事が無いなら人間なんて欠陥品を産み出すのが間違いだし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:40:25.81 ID:vGvZEiBs0.net
全然嫌じゃないです

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:48:28.40 ID:f/Re83s00.net
次回のヒロインが岩塩をお届け?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:51:57.25 ID:WK+KPiZQ0.net
しかし主人公はあんな土耕すだけで全てが解決するような農業もどきがやりたかったのかね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:54:26.08 ID:zDzBNCrfa.net
>>928
あんな周囲に誰もいない土地に放り出されるとは思ってなかったろうさ
あの森四国程度の広さがあるはずだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 11:59:24.28 ID:HRG/M48Dr.net
都会人が感じる「人が少ない」と
田舎の人が感じる「人が少ない」は
程度が違うからな
後者はほぼ無人のことだが
前者はなんだかんだで視界に人がいる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:04:53.96 ID:2l0YMuOMM.net
>>929
四国って結構大きいな
村だよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:06:09.45 ID:fDyRoajp0.net
四国といえばポツンと一軒家でもよく出てくるしなあ
祖谷のさらに奥に行けばヒラクみたいなのがいるかもしれん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:06:34.88 ID:HA90V6iZa.net
蜘蛛が人を喰わないか心配

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:11:12.43 ID:k/emi1IUa.net
>>898
案内紹介したのがクロじゃなくてクロの子供なのがちょっと謎

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:16:57.71 ID:k/emi1IUa.net
>>908
その手のはご都合主義だからつまらないのではなくつまらない(自分に合わない)から叩きどころとしてご都合主義と言ってるだけだしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 12:19:07.67 ID:zDzBNCrfa.net
>>931
四国程度の広さの原生林に放り出され感じ
そのごく一部を開墾して定住を始めたばかりだけどさすがに森全体を村の土地とは言いますまい
というか現時点では川を見つけた5km程度の範囲しかヒラクは移動してない

>>932
定住してる人はいない模様

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-vEnI):2023/01/16(月) 12:57:19.21 ID:/CGPYDPM0.net
>>916
スコップはスコップでビームとか出してる時点でつまらんわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-QSl3):2023/01/16(月) 13:06:50.91 ID:cMEbVfwda.net
いまいち脅威や危険度が伝わらないけど死の森ってことで人は住んでない(住めない?)んだっけ
だからやってきたルーや元々住んでた犬やザブトンはすごく強い個体なんだけど村長がそれに気づいていないって展開にするんだろうね
見てる側としては森の危険性とかが全く伝わってこないけどw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-wDOf):2023/01/16(月) 13:10:13.42 ID:rdmkyYJXM.net
PVでも大賢者ルールーシーさまの出番ね!
とか言ってるのに死の森のヤバさを店で聞かなきゃいかんか?って違和感だが
アニメ新規のひとにはちょっとマシなのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-7DGa):2023/01/16(月) 13:11:08.10 ID:f/Re83s00.net
農家のつもりがいつの間にか魔王と呼ばれそうだな
だが岩塩がない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4106-lcBz):2023/01/16(月) 13:11:29.62 ID:kUP8W9vn0.net
料理の味がないならハーブや香辛料や唐辛子植えたらいいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a52-bXMI):2023/01/16(月) 13:15:20.07 ID:mXp4a2OW0.net
このスレホワイトベースの料理長がチラついてしょうがない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-sGsL):2023/01/16(月) 13:21:13.98 ID:zDzBNCrfa.net
>>939
あれはおそらく視聴者向けの説明ですね
・森の外には集落がある(店があるのだから客がいる)
・山を越えた先の森は危険で死の森と呼ばれている
・ルーは森の外から来た(危険な森を突破できるくらい強い)
ヒラク視点だと他の人から聞くことができないこの辺りの事情を補足してくれてるというか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:24:47.09 ID:4ASBSQ9T0.net
>>917
https://i.imgur.com/rQWfCXY.jpg
https://i.imgur.com/h3htpKv.jpg
幼女スコップアニメ化したら嬉しいなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:26:43.97 ID:WXpO6fMN0.net
塩は3話で解決するだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:35:22.89 ID:u62AqmeN0.net
>>940
魔王は別にいるので

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:38:03.73 ID:h4kC0kx6a.net
原作だと地面が岩のように硬い事は気付いてた
木の硬さは言われるまで気付いて無かったけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:41:43.71 ID:/CGPYDPM0.net
今更一話の話だけど、寝床のためにあんな立派な木になんの迷いもなく穴開ける主人公凄いわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:52:07.24 ID:Mf9dYK/X0.net
>>928
そもそもTVでダッシュ村みてやってみたいレベルの望みだぞ
苦労とかそう言うのは本人も大して想定してないだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:53:34.98 ID:yE0X/gYe0.net
転スラとかもヤバい森に町作ってたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:54:10.53 ID:vGvZEiBs0.net
というか、割と浅い層に岩塩埋まってるのに
大木に影響無いのは流石魔の森、植生がキチガイレベル

>>944
幼女は良いものだな、なんか奴隷なのに自由裁量だけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:56:41.19 ID:yE0X/gYe0.net
踏んだようだ
立ててみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:04:58.85 ID:yE0X/gYe0.net
次スレ

異世界のんびり農家 嫁3人目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673845176/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:20:04.25 ID:ybsJukgv0.net
塩の代わりにはならんけど、調味料が欲しければ胡椒や紫蘇や山椒を植えれば良かったのにな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:22:47.03 ID:f/Re83s00.net
川を下れば海について藻塩作り放題だろうけど
もっと農民が増えてからだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0619-gvIK):2023/01/16(月) 14:55:33.12 ID:WJ/K/eTj0.net
>>954
住人増えて味に拘る余裕が出来たら思い出して作るよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-nMpT):2023/01/16(月) 15:06:07.17 ID:EDTw26FKH.net
というかこの時点じゃ塩で頭いっぱいで他の調味料は大体植物という事実に気付いていない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/16(月) 15:44:24.57 ID:+P3R/r+z0.net
・芽が出たら翌日に収穫できるほどチートではなく育成過程があり最低限の達成感はある
・見回って害虫退治などの世話はできる
・そのうえで最高品質のものができる

素人農業としては最高だと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 952a-TM+P):2023/01/16(月) 15:54:19.11 ID:cizklqDQ0.net
トマトをひとかじりした吸血鬼嫁賢者が、
ああっ、美味しすぎる…!なんでジューシーなの!なにかが溢れちゃう!
プッシャアァァ!
ってサービスしてくれたら円盤買ってた。
神の野菜はそこまで絶品ではないのかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ad4-rGbT):2023/01/16(月) 15:58:27.06 ID:fDyRoajp0.net
異世界で土地を買って の方だと野菜がめちゃ美味しくて
どっかの放浪フェンリルみたいにドラゴンを堕としたが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-sRsu):2023/01/16(月) 16:01:11.51 ID:+P3R/r+z0.net
まあそこらへんはそのうち分かる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-1Chd):2023/01/16(月) 16:37:35.85 ID:sLq3B2BKM.net
もっとはっちゃけてロクサーヌしても良かったよなこれ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9593-w88e):2023/01/16(月) 17:03:45.06 ID:yxX1fsaC0.net
原作ファンとしてはそっち方面にそんなに尺使ってほしくはない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:08:00.53 ID:KAEtuGV+0.net
原作と全く違うことして人気出しても意味ないしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:14:51.80 ID:WGPWeq3t0.net
>>959
そういうのどっかで見たな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:19:00.52 ID:DUPDZ9XwM.net
>>911
頑張って石の刃と水力使った動力でミキサー作ってグッチャグチャにした草から繊維取り出して乾かすとかすりゃ何とか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:23:55.11 ID:1II7XVema.net
>>959
住人にそれぞれ好物が出来るくらいには美味い
この世界の同品種の物より美味いって分かるのはもうちょい後だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:02:28.13 ID:RQ2hPhXlM.net
どんなハーレムだろうが
朝チュンに逃げるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:07:14.62 ID:+P3R/r+z0.net
逃げなかったらなろうから追放されちゃうから……

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:21:34.86 ID:hrfUzR4C0.net
ルーを引き留めなかったら安寧な日常が1つ手に入るが
ルーを引き留めればルーと子供の2つが手に入る

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:37:15.66 ID:+NRrTC7La.net
精力もて余すくらいの絶倫ならルーが来る前は自家発電が凄かったのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:42:04.92 ID:z+hCbNE00.net
>>970
話相手のいない生活はもう限界だったから安寧な日々も手に入らなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:50:43.98 ID:HKvxWi0s0.net
主人公は死ぬ前は童貞だったのかね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:57:48.69 ID:62L/U1T/0.net
病気がちだったんだろ?そんな余裕ないやろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:01:36.64 ID:2Jp50uPR0.net
社会人になってブラック環境で体を壊しただけで、大学生活4年間で普通に童貞喪失してるだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:03:25.51 ID:5TOb/6Mj0.net
あの積極性は非童貞

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:03:50.69 ID:VV/5slmu0.net
ハクレンが1番好きなんだけど今のペースだとハクレン見れるか不安だわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:08:16.14 ID:PWmTPcz8M.net
転生前にブラック企業で働いてた奴、多過ぎ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:09:19.44 ID:f/Re83s00.net
あの積極性は精神は非童貞だけど
体力面で童貞だったんだろうな
抑え込んでた30年くらいの性欲がルーへ向かった結果
危機感を覚えて自ら幼児化したんだと理解した。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:11:49.99 ID:62L/U1T/0.net
そういやどこぞのソープ嬢が、タガの外れた童貞は無茶苦茶しやがるとか嘆いてたな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:16:23.08 ID:5TOb/6Mj0.net
順風満帆な人生を歩んでいたヤツが主人公だと
異世界に定住したいと思わず、なんとしても元の世界に帰ろうとしてしまう。

本当の意味で異世界転移ものならそれもありだけど、なろうに代表される異世界ものは
転移の形を借りた舞台設定にすぎないからな…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:21:39.64 ID:gYv60/Sl0.net
男は来ないの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:30:34.68 ID:sHjPwaA60.net
>>982
爺はくる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:31:33.62 ID:+P3R/r+z0.net
>>981
それな
真っ当に働いていてなろう主人公にありがちなアラサー・アラフォーだと結婚して場合によったら子供までいる
そうなると何としても帰ろうと考えるのが普通でそこらへんが読者層と合わなくなる

だからとにかくブラック企業が多くて転移したこと知った瞬間「よっしゃー!」と喜び「帰る気ないよ!」と断言する主人公までいる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:33:06.11 ID:cyGb44KU0.net
水くらいなんとかしろよ 

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:33:24.85 ID:FT32rHVm0.net
>>971
溜まってても健康だから気にならんかったって理論な気がする
まぁ毎日あんな家とか畑労働してたら、そういう発想も沸かなかったんじゃないか
でも女いるってわかった時点で一気に性欲が収束してきたから
抱きついてからの連撃は凄まじかったと思われる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:43:51.80 ID:udWgQdEMM.net
>>981>>984
異世界ものを好む視聴者にも言えるかも

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:52:05.97 ID:2Jp50uPR0.net
>>987
そういう分析をしてる評論家がいたけど、なろうの読者層が10代20代中心だったのが判明してズッコケてたような
まあ飛びつきやすい結論ではあるけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:53:45.52 ID:HA90V6iZa.net
>>988
30から40代って調査結果もあるよ
負け組向け

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:55:46.63 ID:2Jp50uPR0.net
>>989
https://megalodon.jp/2022-0918-2232-13/https://kazenotori.hatenablog.com:443/entry/2019/09/13/172953
「小説家になろう」の読者層は「10代20代が過半数」!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 19:56:26.24 ID:NJjo/nA2H.net
>>959
村長の想像以上にはならん
コッチの野菜想像するから向こうからしたら旨い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:03:06.34 ID:KAEtuGV+0.net
まあそれだけなろう読んでるおっさんがヤバい奴って話

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:03:20.13 ID:ur/yABXt0.net
タダだから読んでるのは10,20代多いんだろう
てか逆に30,40代少ないならそれでも読んでるのは生粋の負け組だよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:04:18.86 ID:KAEtuGV+0.net
まあ5ch利用者が下に見るのは痛々しいけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:05:35.45 ID:HA90V6iZa.net
さらにアニメはタダで視られるもんな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:06:53.68 ID:Ue3mQNBk0.net
5ch利用者層(「グーグル・アド・プランナー」調べ) 2009年調べ
男女比
68:32
年齢層
35~44歳 34%
25~34歳 17%
45~54歳 17%
0~17歳 14%
学歴
高校中退以下 31%
高卒 30%
大卒 34%
大学院修了 4%
世帯年収
500万円未満 46%
1000万円以上 14%

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-EyVX):2023/01/16(月) 20:20:28.96 ID:qjuLpQk80.net
>>953
次スレおつ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:27:17.94 ID:qjuLpQk80.net
998

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:27:42.81 ID:qjuLpQk80.net
999
#

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 20:27:57.37 ID:qjuLpQk80.net
1000

異世界のんびり農家 嫁3人目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673845176/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200