2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もののがたり #01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 04:31:10.89 ID:T5NYei8t.net
人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・オンエア情報 2023年1月9日(火)より放送開始!
TOKYO MX:2023年1月9日(月)24:00〜
BS11:2023年1月9日(月)24:00〜
AT-X:2023年1月12日(木)23:00〜

・配信情報 
ABEMA:2023年1月9日(月)24:00〜 配信開始
その他配信サイト:2023年1月15日(日)0:00〜 一斉に配信開始

・関連URL
公式サイト:https://mononogatari-pr.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mononogatari_pr

・前スレ
○○
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 04:32:23.13 ID:T5NYei8t.net
・スタッフ
原作:オニグンソウ(集英社「ウルトラジャンプ」連載中)
監督:木村 隆一
シリーズ構成:大知 慶一郎
助監督:大川 貴大
メインキャラクターデザイン:藤澤 志織
サブキャラクターデザイン:志賀 祐香
プロップ/アクションデザイン:渡部 里美、楡木 哲郎、仰木 従士
色彩設計:木村 聡子
撮影監督:大神 洋一
編集:新居 和弘
音響監督:菊田 浩巳
音楽:神田 ジョン、XELIK
制作:BN Pictures
企画プロデュース:小学館集英社プロダクション

・キャスト
岐 兵馬:大塚 剛央  長月 ぼたん:高田 憂希
羽織:沢城 みゆき   薙:小林 親弘
結:上田 麗奈      硯:中島 ヨシキ
鏡:田中 あいみ     匣:????
門守 椿:大西 沙織   門守 大樹:金光 宣明
門守 松太:田渕 将平 門守 梅吉:高橋 伸也
岐 造兵:家中 宏    岐 隼人:高橋 英則 
岐 鼓吹:潘 めぐみ   挂:楠 大典      
斎:田所 あずさ

・主題歌
オープニングテーマ 「恋衣」 ARCANA PROJECT
エンディングテーマ 「rebind」 TRUE

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 05:30:14.94 ID:4xtfJ9nM.net
スレ立ておつ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 05:30:51.17 ID:4xtfJ9nM.net
ワッチョイなしなのか?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 05:56:00.15 ID:lVjQq/Ts.net
必要ならいずれ付くだろ
てゆうかそういうのいる作品なのか
他スレみたいなヤバいアンチとかいるの?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 07:02:42.09 ID:Evs1X4Qw.net
監督アンチがいっぱいいる

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 09:12:41.35 ID:+nz512yq.net
監督なにやらかしたんや

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:17:40.26 ID:vhHINsEk.net
けもフレ2監督

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 10:50:27.81 ID:i/i1vP0i.net
ああ……
それは次からはIP要るな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 13:06:10.71 ID:AG/3uM2b.net
原作14巻まで追ってるけど岐兵馬と門守椿の2人がめちゃめちゃカッコいいんだこれが
岐造兵と門守大樹のおっさん2人もカッコいいしな
アニメで本格的な戦い始まる所まで話すすむといいなー

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 20:43:53.68 ID:lVjQq/Ts.net
アンチとか問題あるのって原作じゃなくて監督の方?
でも監督のアンチだけで荒らすもんなのかなぁ作風違うし原作興味なくても来るもんなのか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:13:45.33 ID:AG/3uM2b.net
監督だねぇ
原作は普通に人気作品なのに監督発表されたらwiki滅茶苦茶に荒らされた

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 21:48:55.20 ID:Tn+mAaeG.net
>>10
なんでや
菫ちゃんも健気で格好いいやろ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/08(日) 22:10:36.94 ID:AG/3uM2b.net
>>13
菫ももちろんいいよ!
1期じゃ尺足りなくて兵馬と椿と菫と白百合の次期当主4人揃うところまでできないだろうなって

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 00:10:22.65 ID:onQOwSHu.net
駄作臭がする

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 07:32:25.34 ID:OIDPdH4e.net
全12話予定ってことになってるけど海外では全24話って情報が出回ってる
分割なのかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:44:01.66 ID:LFztcUtT.net
西尾維新の新シリーズ?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 13:47:59.02 ID:GBCNtsmx.net
本当に人気あるんか原作……
なんだこの過疎りよう
監督アンチすらおらんやんけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:14:41.93 ID:fxl/HRBi.net
モノノケとかノンケモノとかどれがどれやら

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 14:19:32.24 ID:Hn50F+Yr.net
けもフレ1期監督降板の恨みの矛先がけもフレ2期の監督に全部降り注いだからなぁ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:26:28.26 ID:QpDcwj4b.net
荒らし来るなら前よりはるかに簡単にできるようになった
スレ内の通報フォームで通報すればいいと思うよ
運営に荒らしを規制してもらえるかも

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:33:35.33 ID:osijFT0e.net
事前番組的なやつ見たけど声優皆性格穏やかそうだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/09(月) 23:58:12.22 ID:637q3Rbz.net
ついに始まる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:04:50.96 ID:ethM8Z7E.net
作画ええやん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:28:29.91 ID:LoFUCl3S.net
話は導入回にしては悪くないけど作画は普通かな
付喪神と聞くとつぐももが脳裏に過るわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:28:34.97 ID:i99AyiPn.net
ヒロインの子見た目好きなので継続

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:28:57.94 ID:tQ/OoDp+.net
原作は途中からしか読んでなくて最初の方は知らんからアニメで補完するは

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:29:14.01 ID:C5128Z36.net
女が描いて女が読んで女が観る少年マンガ風アニメって感じだな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:30:36.57 ID:ethM8Z7E.net
ウルトラジャンプ女読むんかな
最初は自己紹介兼ねた日常回やるけど途中からずっともうバトルやでこれ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:32:19.07 ID:BYTr+9wQ.net
絵のうまい漫画を凡庸なアニメーターがトレースしたらこうなるっていう感じの気の抜けたアニメだな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:36:38.79 ID:5p2u+iAI.net
最初から原作のバトル作画(漫画に特化)してるのをアニメでバトルマシマシとかはBNには期待してなかったから
最低限のポイント押さえてるから思ってた程よりは順当に1話やってて少し安心した


ていうかつぐももといい原作のバトル作画のカロリー高いのにそんな期待は禁物だな
構成はまぁ原作からすればそれ以外にないってくらいの配分でやったからよい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:38:59.06 ID:xCQHGNMb.net
アイカツシリーズやってた班だね
メインキャラデザはアイカツスターズ以降の微妙SDキャラやってた人
サブの人の作画監督担当回は毎回良くなかった印象だわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:39:28.40 ID:zd/+MDAb.net
>>28
作者和歌山出身のアラフォーのおっさんなんだが・・・

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:42:40.67 ID:AqMzTGPu.net
西尾維新のアニメじゃないんですね
見るの辞めます

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:54:14.53 ID:DWwZZVwv.net
てっきり雅楽良出てくるあたりまでやるかと思ってたけどオープニング見る限りなさそうだな…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:55:21.97 ID:8g+ocAd6.net
何クールあるんだろう
原作6、7巻あたりの内容が好きなんだが1クールだと厳しいよなぁ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 00:55:42.70 ID:ethM8Z7E.net
後半でOP変わるなら出てくるかも?くらい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:00:52.25 ID:oHfSHHTz.net
いかにもジャンプって感じだった
鬼滅路線で人気出てくれないかと思ってアニメ化したのかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:05:04.78 ID:DWwZZVwv.net
そこまで金かけてなさそうだし完結そろそろ見えてきた作品だから宣伝ついでのアニメ化とかなんじゃねーかな
あとウルトラジャンプ他にアニメ化の弾あんまりないし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:23:13.72 ID:fSGUX9O1.net
1話にしてはゆっくりだし漫画の25話あたりで終わりだと思うわ
唐傘出るちょい前ぐらい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:40:50.21 ID:bIuVn5TB.net
>>25
作画普通というか半分CG
作画部分は元スタジオダブが担当

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 01:59:08.14 ID:QN1JwPB9.net
このレベルのアニメ化って意味あんのか?原作の販促にもならんだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 02:01:44.92 ID:bIuVn5TB.net
配信で儲けるスタイルだから原作販促もついでレベルなんじゃね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 05:04:25.36 ID:e6vamXi3.net
色がのっぺりしてるのが気になるけど3Dモデルとの兼ね合いかねえ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 05:43:43.13 ID:sv3a2eIf.net
呪術廻旋とチェンソーマンをごちゃまぜにした感じ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 05:49:38.97 ID:gWcEHeoN.net
NewGameとやが君の高田優希ちゃんがメインヒロインなんで見る
上田麗奈ちゃんも出てるし
よっぽど酷くなきゃね
今のとこ55点

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 06:10:47.41 ID:mcfQd6DT.net
>>45
むしろ陰陽大戦記に先祖返りしたような雰囲気

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 06:21:15.63 ID:aHzHJujn.net
なんか作画演出含めて何もかも微妙だな
先に原作読んどこうかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 06:25:47.86 ID:+RgxsdGC.net
もうちょっと和風テイストなのを期待したんだが
あと作画も微妙

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 06:32:19.68 ID:S1qwHq73.net
原作の絵の方が迫力あるねこれ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 06:41:15.72 ID:lJYTjjZ5.net
原作のがはるかに作画良いアニメってなんだかな…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:09:49.16 ID:ZVF0uaY7.net
劣化呪術廻戦

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:13:05.51 ID:KoNyfngf.net
呪術廻戦が劣化ハンターハンター言われてるのに

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:40:08.65 ID:wPaTvtDq.net
こういう背景苦手だわ
立体感ないから人物のすぐ後ろに書割が立ってるみたいなかんじで

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 07:58:18.16 ID:S1qwE5if.net
opはモロ呪術て感じだな
本編は良くも悪くも無難

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 08:54:45.50 ID:8irfS4dY.net
本編読んだがこれアニメやばいだろ
1話のテンポで考えたら全然話進まなくね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 08:58:29.43 ID:DWwZZVwv.net
>>56
武器の開門術まで行かないまでならまだしも唐傘関連が出てくるまで進まなそうよな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 09:53:13.42 ID:+ShznO6N.net
付喪神を狩る付喪神…ツクモハンターか!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:27:07.78 ID:pz0H65p+.net
ストーリーは面白そうなのに絵が残念…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:34:12.79 ID:BnyzFVzA.net
主人公の声優は大塚明夫の血縁関係だったりする?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 11:53:38.59 ID:72YCKdjR.net
高田憂希ちゃん好きやわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 12:44:19.57 ID:SLhuDEJv.net
東海地区だからネット配信でしか見れない?
アマプラ何時ですかね❔

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:15:54.27 ID:DUxeyRB7.net
呪術廻戦と違って分かりやすく、ど直球な主人公と健気なヒロインが最高なんでずっと右肩上がりの最高の原作なんだが……そうか、アニメは駄目か…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:43:16.90 ID:ASrARRWy.net
一昔前のガンガンで連載してそうな内容だなと思ったらウルトラジャンプなのか
とりあえず1話の掴みとしては悪くなかった
女の子キャラ可愛いし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:50:37.07 ID:5jHQONbt.net
>>61
俺も好き

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 13:54:22.07 ID:iSGUWVi6.net
>>62
abemaで見逃し配信してるよ
https://abema.tv/video/episode/19-150_s1_p1

abema登録とかいらんし無料だし実は見逃し配信してるの知られてないっぽい?(abema普段見ない人用説明
俺もさっき知った、やってるんかい!!っていう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:20:47.70 ID:MxcPkTFB.net
付喪神って物に霊が宿るならパンツの付喪神もいるんでしょうか!?人とパンツの共生も可能なんでしょうか??ぼたんちゃんのパンツの付喪神に転生する方法を教えてください!!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:25:22.56 ID:hsybVaVv.net
>>32
細谷伸之嫌い

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:28:42.62 ID:YgJHIgfa.net
おじい様カッコいいな声も
おじい様主役にしとくれ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:33:19.52 ID:KlCyxRRS.net
面白そうなストーリーっぽいけと女性キャラにいい子がいない
ヒロインJDとか誰得だよ!もっと若い子をだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 14:34:16.36 ID:zebFEeND.net
呪術とかチェンソーみたいな、現代で人外的存在と戦う作風がジャンプ系列で流行ってんのか?

わりと良さそうなのに予算が足りてないのか作画ショボいのが残念だな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:14:53.58 ID:uM99n5ub.net
んなもん昔っから流行っとるわ
でも小学生がみたらそう感じるのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:30:08.13 ID:5iYByxy0.net
>>71
その二つより前に連載開始してたやつです…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 15:30:43.54 ID:khSsG4Hy.net
結局何かの下位互換や劣化にしか見えないのがアカンな
戦闘作画や演出良ければ救いはあったけどチープすぎる
人気の制作会社が手を上げてくれなかったんだな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:06:39.24 ID:0GVE45oZ.net
京アニにも昔、付喪神のアニメあったな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 16:08:58.59 ID:XcPTRWov.net
>>67
転生する方法は知らんけどパンツの付喪神はいるよ
今俺の横で寝てる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 18:59:16.76 ID:zo7erILl.net
3分見た感じ結構期待できそう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:00:04.08 ID:zLgcQalg.net
ジャンプラで2巻だったから読んでみたけど結構面白かったな
アニメでどこまでやるかわからないけどとりあえず視聴決定だな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:00:38.19 ID:zLgcQalg.net
2巻だったから→2巻無料だったから

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:24:55.51 ID:oq5u754+.net
見れば見るほどエレンだったわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 19:32:58.42 ID:SHQzed0c.net
初回は展開読めすぎてつまらんかった
2話以降奇想天外な話になって…いきそうもないな
よくあるジャンプのバトル漫画?

82 :62:2023/01/10(火) 19:43:37.88 ID:qfto2QzO.net
>>66 ありがとうございますm(_ _)m

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:16:25.56 ID:UwBB06D6.net
>>80
ほんとにね
エレンがチラついてしまうわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:47:41.88 ID:DAk/T4bz.net
漫画と比べて・・・  駄 作 確 定 !

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:50:02.20 ID:cBcuZkTb.net
なんかEDで感動してしまったぞ
本編とかに関しては・・・コレちょっと作る時期悪かったかもな。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 20:58:32.43 ID:ykXEWbYj.net
何故かこれノケモノたちの夜とタイトルがごっちゃになる
そんなに似てる作品ってわけじゃないんだが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:30:44.93 ID:3HmD0B5v.net
人気とか嘘だろ原作スレ過疎りすぎ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1671351941/

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:46:05.85 ID:DWwZZVwv.net
面白いは面白いんだけど原作は伏線とか他人と話して盛り上がるみたいな要素は全然ないんだ
美味しいけどすごい薄めの料理みたいな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 21:56:33.94 ID:xPjxUb36.net
そもそも付喪神って危ないのか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:23:36.97 ID:khSsG4Hy.net
アニメの絵はわりと酷いから原作読んだ方が楽しめそうだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:24:03.42 ID:uw+d3mbe.net
まーた日本に次から次ぎにと現れる化け物を役立たずの警察に代わり少年に戦わせるアニメか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 22:31:55.59 ID:xPjxUb36.net
> つくも‐がみ【付喪神】
> 器物が100年を経過するとそこに宿るとされる精霊。人に害を加えるという。

危ない奴だった。
大事に使ってやったのに何故恩を仇で返す

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:05:48.10 ID:RPQYjqsX.net
なんかジャンプの打ち切り漫画みたいだと思ったらウルジャンのやつだったのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:10:20.81 ID:Yg8F8C3d.net
つまらなくはないがどんどん読みたい!となるほど面白くはない感じだな原作は

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:18:23.19 ID:gX2fzJMD.net
今期は上田麗奈ものはこれだけかな
ちょっともの足りない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:33:22.55 ID:xRUeQ41M.net
>>73
これ先発なのかw
見事に後発に持っていかれたなあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/10(火) 23:43:26.12 ID:GMMFcKir.net
放送期間が4クール以上ある朝夕アニメみたいなクオリティだな
作画だけは良いHIGH CARDの後に見たから余計ショボく感じた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 00:34:44.02 ID:d9yZffz9.net
もののがたりって結構前からあるしヒトガタナの人やろ?アニメにするのか3年おせー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 00:56:02.62 ID:olRT6LPq.net
さみだれに比べたら戦闘シーンも良く動いてた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 01:03:22.99 ID:VH24DyGd.net
比較対象にさみだれ持ってくるのやめろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 01:29:30.98 ID:VCTn+0ym.net
>>100
ごめんごめん、はたらく魔王様二期より顔の作画がいいね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 04:36:21.82 ID:hLFsmmyp.net
やっぱジャンプアニメだけあって、
設定とか構成がしっかりしてるな
こういう王道なの逆に新鮮だ
普通に面白いから視聴継続

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 04:37:02.64 ID:hLFsmmyp.net
>>97
戦闘シーンの作画はちょっとしょぼいな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 04:37:53.51 ID:aJXZVF8a.net
黒服戦隊は見飽きた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:16:28.04 ID:hS2cVhYi.net
何というかTHE平均点て感じの作画
作監が鬼のように修正入れたのか知らんが、最後までクオリティ保てるかね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 05:45:21.11 ID:wXG/Stwj.net
ヘナモン系だな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 10:30:12.07 ID:yPeulbr6.net
色々既視感はあるが
悪い意味での既視感しかないなろう系よりは100倍良さそうだな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 14:16:26.80 ID:udY6+RcD.net
チェンソーマンと同じスーツ姿のキャラが並んだ画なのにこうもキマらないのは
絶望的なセンスの差を感じてしまうな
こういうところがアニメ化でも遅れを取ってる理由なんでしょうな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 14:30:42.75 ID:AhWjOQ5R.net
センスもあるけど作画がしょぼいから仕方ない
ちゃんとお金かけて作ってればキマってたはず

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 17:47:54.37 ID:qy6Of677.net
チェンソーマン言うてる人なんなの?
チェンソーマン知らんけど比べる意味あるのか?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 17:49:27.87 ID:MFDYxzv6.net
作品スレで他作ネタ話すヤツなんて全員荒らしだと思っていい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:21:18.88 ID:KNCp/+Xr.net
>>110
黒スーツ集団チームであること
人外を従え仕事に利用する祓い師であること
似てるから比較されても仕方ない
呪術ともね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:30:43.66 ID:qy6Of677.net
仕方ないの意味が分からん
片方しか楽しめないならともかく
どちらも楽しめば良いだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:36:11.79 ID:KNCp/+Xr.net
意味がわからんのにレスバいらね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:36:34.47 ID:KNCp/+Xr.net
頭悪いのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 18:59:40.62 ID:bGwq8P/e.net
ストーリーの濃さはチェンソーマンの方が上だと思うけど一枚絵のセンスが上とか言われるのはアニメだけで判断されるのなっとくいかねぇ
まずこういうのもなんだけど色ついてると漫画の絵の魅力がだいぶ削られてる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 19:48:30.31 ID:rUtOubtU.net
ここアニメスレなので…
アニメの作画や出来について意見出るのは仕方ないかと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:34:03.29 ID:DgKTecMj.net
原作見てるけど黒スーツ集団ってイメージは全くと言っていいほどなかったわ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/11(水) 20:42:08.86 ID:rrEhiRVy.net
バトル展開始まったら婚礼調度の6人そんなに出番無いしな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 02:12:25.20 ID:frQ/nWBE.net
大学生って言うほど少女か?とナレーション聞いて思ったが19.20歳頃の女性を意味する単語って実質存在しないな
「青年」は女性も含むけど男のみを指す時しか使われんし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 05:01:26.37 ID:P3OHWm71.net
>>102
ジャンプアニメ(笑)って時点で内容ペラペラでついでにオマンコ向けなのが分かるなwww

糞アニメ爆死おめでとうww

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 06:36:18.92 ID:f14GLe/c.net
またマガジン信者が暴れてるのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 13:23:38.50 ID:8SFCE36N.net
原作者の前作の『ヒトガタナ』はアニメ化しなかった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 13:25:08.87 ID:lxl/IMjD.net
こっから更生するんだろうけど主人公が馬鹿すぎてきついわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:41:08.62 ID:TlRqofAK.net
OPが曲から映像まで呪術廻戦意識しすぎ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:55:11.62 ID:UhAnE6yL.net
また、つくもがみアニメか
三つ目?四つ目?
やっぱり物の性質を使用したバトルっていうのは上手く描ければ面白いしね
作者も原作も知らなかったけど、一話見る限りけっこう機体枠わくわく!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:57:32.81 ID:ta74otDm.net
アニメ化で知った人が原作買ってくれたら上出来なんだろな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:54:27.33 ID:20sJyY1I.net
じゃんぷwなのに腐が全く釣れず爆死に終わった悲惨な作品のスレはここですかー!?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:10:58.87 ID:brRjNbQj.net
絵自体は呪術やらチャンソーより上手いんだけどねえ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:21:27.73 ID:G0ERsMlE.net
ただ呪術とかチェンソーよりもキャラの個性とかがない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:01:07.26 ID:UhAnE6yL.net
クール系のおんな付喪神は上田麗奈か
キャスト見るまで分からなかった

俺の知ってる上田麗奈キャラの中では一番超え低いな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:59:58.07 ID:EaRTNJo/.net
35試験小隊じゃないの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:46:24.03 ID:jnh6RWhE.net
>>132
そのタイトルがすっと出てくるとは、お主、只物ではないな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:52:29.65 ID:MSDWbMKo.net
漫画見たら普通にバトルの迫力あるじゃん
アニメより凄かった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 08:43:12.36 ID:FVU9b64+.net
最近のジャンプ原作アニメにしては作画普通だったな
なろう原作の棒振りの方が良く動いていたくらい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 11:19:54.28 ID:E/EtWnfy.net
>>130
そうだね
これの後追いがその2作品だそうなので、これに個性とオシャレとグロ感足したらどうかねってなったんだと思う

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 13:38:26.59 ID:oBoD9k6D.net
呪術もチェンソーももののがたりも漫画読んでるけど設定とか似てるななんて思ったことないけど…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 16:28:21.47 ID:RPZ+LjQf.net
もののがたりはバトル多めの恋愛モノよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 17:05:19.26 ID:qxIRez6G.net
和風のジャンプ系バトルマンガって明らかに同じジャンルじゃん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 21:18:10.64 ID:L7ibZT85.net
>>138
そうなん
バトルかと思った

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 21:18:48.63 ID:L7ibZT85.net
バトル多めの、ね
そんなのあるんだね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 00:40:20.40 ID:GvdJNsbQ.net
ジャンプ原作の黒服戦隊モノを一本でっちあげろみたいな方向で企画が通ったんだろうな。
箸にも棒にもかからないというかここまで華のないブツが出来上がるとは

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 01:23:59.08 ID:iTrwIBSk.net
ジャンプ連載じゃなかった時のヒトガタナの頃からこう言う作風ってだけだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 03:03:54.24 ID:812A5cU7.net
アニメだけ見て原作も読まずに想像だけで文句言うのはアホやろ
原作はここで比較されてるアニメ原作より確実に絵に関しては上やろ(話は個人の好みあるやろが)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 03:39:30.23 ID:GvdJNsbQ.net
はいはい原作は聖典ね。

ぶっちゃけアニメ向きじゃねえのよコレ。
それこそ原作通りに動かそうと思うと金かかるけどそこまで売れるようなもんじゃないから
中途半端な物しかできない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 04:26:12.85 ID:GC1wqZRH.net
>>143
昔っからオニグンソウは作風も画風もこんなだよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 06:44:20.09 ID:PZMbJzER.net
とりあえず視聴継続
いきなりたくさんのキャラが出たけど煩雑な感じはないし
これ原作はマンガなのかな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 07:29:41.23 ID:ovALBYQl.net
今ジャンププラスで最初の2巻分は無料で読めるよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 09:35:19.83 ID:d8PgrNNa.net
壊した壁は誰が弁償するんです?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:05:22.01 ID:N1j8k6Zx.net
>>149
公務員だから国が弁償すると思うわ。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:06:21.98 ID:ovALBYQl.net
壁のツクモガミとかになるんやな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:30:26.35 ID:N1j8k6Zx.net
アニメの羽織だけなんか違和感覚えるなぁ…原作と違う気がする。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 10:35:05.05 ID:3b8z+gMR.net
古銭を雑に扱う造兵も変だぞ
兵馬が家族を殺されたことをぼたんたちに言うのもカットされてるから
「吐き出してくれた」
もおかしくなってる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 20:22:29.67 ID:nJhtSskP.net
呪術やチェンソーみたいなのだな
これのが先らしいけどワンパターンすぎるわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 21:58:51.89 ID:PZMbJzER.net
付喪神って長い年月を掛けて生まれるものと思ってたから、稀人があらよっと付喪神になる設定には違和感があるな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 23:16:53.18 ID:N1j8k6Zx.net
>>153
消しきれない憎しみがあの古銭の扱いだと考えれば良い表現な気がする。

「吐き出してくれた」は付喪神への憎悪の事だし長月家はぼたんを除き事情は知っているのでそこまで違和感はないように思う。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 23:46:01.24 ID:812A5cU7.net
>>154
コッチの方が先なら
呪術やチェンソーがワンパターンなのでは?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 00:15:42.92 ID:h13z21GN.net
思ったけど主人公がデンジとか虎杖みたいな性格だったらもっと面白かったような気がするわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 00:18:01.87 ID:wHp1FZ1L.net
暗い過去抱えててやたら攻撃的って設定は懐かしいな
やれやれ無気力系主人公が乱造される前は珍しくも無かったが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 00:23:03.94 ID:UKetZ+xv.net
デンジはともかく虎つえさんはキャラ薄すぎでは……

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 00:29:49.82 ID:MjrhAoaB.net
1話見た感じなんつうか
監督なんて誰でもよさそうなアニメだな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 01:40:55.23 ID:UKetZ+xv.net
勢揃いする際も侮辱されてビキビキするところもまったく迫力無くてがっかりですよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 01:49:13.76 ID:8Z5NOHFT.net
一斉に止めに入るシーンは面白かった
先の展開は知らないがヒーロー物だとしたら巧い

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 05:28:37.22 ID:xQ8RB4J5.net
腐が3度の飯より好きなジャンプ系wなんだからもっと騒いでやれや・・・

恐ろしいまでに空気やぞw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 06:06:30.30 ID:Tf1cFHSn.net
原作自体ヤンジャンじゃなくて月刊ジョジョマガジンことウルジャンに送られる程度の漫画だし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 10:21:09.99 ID:MjrhAoaB.net
脚本は俺ガイル 五等分 ヒナまつりとか人気作多いな
監督が終わってるけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:20:22.36 ID:fas1DOzj.net
なんか見た目や喋り方が虎杖に似てるな
顔の傷とか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:21:02.79 ID:fas1DOzj.net
主人公

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:21:29.50 ID:GVpXupy3.net
顔の傷はあかんよなw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:32:04.94 ID:fas1DOzj.net
主人公の武器でどうやって刀受けてるんだ?
無理じゃないか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:18:45.32 ID:cyUqw6ya.net
作画がちょっと弱いな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:39:02.87 ID:WaKUOvEk.net
これこそMAPPAにつくってもらいたかったわ
なんでよりにもよって元サンライズのキッズアニメ部門なんだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:54:04.83 ID:zGKpDDvv.net
原作1巻のラストが好きなんだけどアニメはいつ入るんだろ
可能なら1話でやって欲しかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 17:24:06.67 ID:eXaja24Y.net
>>170
あれ受けてるんじゃなくて消滅させてる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 18:43:32.60 ID:xGetXC88.net
作画はところどころアレだけどまあまあじゃね?

ちなみに
もののがたり 発表期間 2014年4月15日〜
呪術廻戦 発表期間 2018年3月5日 〜

で呪術の方が後発だからね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 18:57:39.65 ID:UKetZ+xv.net
全然似てねえからだいじょうぶ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 19:04:25.57 ID:xGetXC88.net
主人公は陰キャというより堅物なところが面白いんだけど
1話ではあまり堅物感が出てないか

>>176
似てるいう人がいたから念のため

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 19:09:47.25 ID:9dWv6GfR.net
>>170
無理だよな
指が斬られる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 19:43:52.04 ID:r8GUeA/t.net
最初の出て来たばかりの付喪神がヨタヨタ後退ってるカットの作画があれだったけど
あとはまあまあよかった
脳筋主人公はいいな
何かする前にグダグダ考えるやつ多すぎだわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 23:03:33.51 ID:XJzmKW6C.net
>>158
デンジと虎杖ではまた全く違った性格だから、何と言っていいか…。

確かに両者とも炭治郎のような性格とも違うけど、虎杖はああ見えても中学でもスクールカースト上位で、
あの曲者揃いの高専でもうまくやってくだけの陽キャラだし、デンジ君のような陰惨な体験もしていない
(命を狙われていて実はデンジ君以上に過酷な状況だけど)、割と優等生キャラだ。

デンジ君は、悪者相手とはいえ人質取っておミンチにするぜ~とか言ってしまうくらい、結構なクズキャラだw
ただ、悲惨な人生歩んできたから、読者にあまり反感は買わないけど。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 23:31:51.82 ID:5hym9qg3.net
1話ではまだこんな感じだけど一巻範囲の時点でめちゃくちゃ真っ直ぐだぞ主人公
真っ直ぐすぎてこんな感じになってた部分もあるし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 00:41:59.39 ID:nvhbCxrV.net
>>158
話の中心は恋愛モノなのに
そんな面倒くさい性格にされても

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 02:11:23.99 ID:HA90V6iZ.net
「異種族が仲良くなってほしい」

ツクモガミと人間

これって左翼思想だよな?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 05:15:00.88 ID:sMbSa2n3.net
シナリオは別として
作画演出褒めるとこがない
アニメとしてはだめだなこれ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 06:35:41.52 ID:tSsnENBi.net
>>183
ずっと人と付喪神は付かず離れず均衡を保ってきて付喪神側はずっと人に管理されてきた世界。
主人公たちは道祖神(塞神)に人と付喪神のバランスを保つように配置された言わば警察みたいなもの。
つまりどっちかというと保守思考なんで右より。
この時点の主人公はバランスを崩しかねない極右なんで矯正の目的もあり長月家にあずけられた。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 08:35:11.86 ID:HA90V6iZ.net
>>185
ようするに安物のネトウヨ向けアニメか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 13:21:48.37 ID:G52UDzmH.net
そりゃ監督が木村だし
監督なんて誰でもいいと思ってるやつに良い作品が作れるわけがない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 15:10:57.58 ID:wow1PDSW.net
他人の原作を私物化して乗っ取ろうとした挙げ句、業界から干されたウスラバカよりマシでは?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 15:34:14.35 ID:FHsLhjJT.net
>>181
真っ直ぐに歪んでるってやつだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 17:25:35.72 ID:WESBwXJD.net
>>158
これがイマイチだったからああいう陽キャになったんでしょ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 17:26:37.28 ID:WESBwXJD.net
>>181
そういうところもエレンっぽいわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 17:27:10.40 ID:WESBwXJD.net
>>183
お前動物嫌いなの

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 18:18:10.00 ID:JbXremCJ.net
この内容で右翼だの左翼だのという発想に至る人間がいるんやな
世界は広い

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 18:29:57.58 ID:mPPWLnpp.net
なんで貧乳しかいないんだ
プリキュアかよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 21:02:04.15 ID:4OL4vaf1.net
近年のインフレからしたら確かにほとんどのキャラは貧乳になるけどさ…
胸でかいキャラはいるけど少なくとも一期では出ないねぇ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 21:58:55.08 ID:OGCZkREu.net
なんで貧乳しかいないんだ
お邪魔女どれみかよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 21:59:26.25 ID:iuh0LMpI.net
>>193
政治豚は知的障害者だからな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/16(月) 22:34:00.38 ID:4Q0cboVd.net
1話見た感じダメそう🙅

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:28:33.26 ID:gvVBeVqP.net
いまのとこ話は悪くないかも
怒った割にぼたんさんもチョロそう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:28:39.36 ID:6dRFRzyj.net
ひょーまさんかってぇwww
が、凪、硯、鏡の三人は分かりやすく仲良くなったな、思ったよりチョロいのでは?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:35:15.84 ID:wdy4yqRB.net
原作もキャラクター多くなっても無駄な話ほぼ無いから(単行本も20巻いかないで終わりそうだし)アニメも降り要素入れずに最後までやってくれないかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:37:31.58 ID:T9MJMqb4.net
原作は16巻で終わりそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:38:25.64 ID:bDJuyL3e.net
アベマで見てたけど新作でコメ2000以下は相当やばい
なろうクソアニメの1/3くらいやで

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:42:02.77 ID:eVPkNBiO.net
思ってた以上におもろいわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 00:43:37.93 ID:KkrG/Mgk.net
1話で挫折仕掛けたけど2話良かったわ
あちこち低予算臭さがあるけど、並の深夜アニメと思えば許容範囲
過剰な期待はせず軽く楽しく観られそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:14:33.51 ID:HDhfeMQs.net
上で言われてるラブコメ要素そんなに多かったっけって思って読み返したけど確かにそういう要素多かったわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:28:37.40 ID:8EMSvwL0.net
鏡と硯の回まで進んだのは良かった
手ぬぐい戦の作画微妙で悲しいけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:30:22.04 ID:EeJMtmVA.net
話面白いけど作画ヤバいなこれ
全然動かんワートリ1期レベル

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 01:35:52.23 ID:7gltgFz0.net
キッズ枠メインのスタジオが偉そうにできんのは子供騙しが通用する昼間のみ
百鬼夜行の深夜枠に来ると途端に技術力が低いだけの底辺スタジオと化す

東映しかりBNピクチャーズしかりシンエイ動画しかり
深夜では制作ガチャのハズレ枠

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:22:00.04 ID:A0iwr6sS.net
予算ない割にはうまく動かしてると思うわ。最近見たシャーマンキングとか酷かった。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 02:49:20.59 ID:DaoMAYos.net
(´・ω・`) 低予算が憎い……

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:09:57.69 ID:UsI3g7jw.net
どっかで見たような作品だけど
今期では、おにまい転天に次いで良い
バンナムってサンライズ系だろ?原作があのキャラデなら仕方ないが
もうちょっと可愛く恰好が良ければなお良しだった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 03:35:46.01 ID:UsI3g7jw.net
バンナムで低予算って事は無いだろうが
多分アイカツチームだから目のハイライトの入れ方が
作品のカラーに合ってないだと思う
マッパとかマッドにやらせたらしっくり来たんじゃないだろうか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 05:23:46.66 ID:wy4pzDRW.net
主人公、不器用だけど自制も反省もできるしあの真っ直ぐさは嫌いじゃない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:18:41.45 ID:V6dvtpcE.net
岐阜の「岐」なんて字がこんなにフューチャーされるのは、空前絶後だなw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 06:55:37.12 ID:A0iwr6sS.net
元ネタ
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=415933

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 07:37:42.12 ID:DaoMAYos.net
シドニアのクナト海苔男で知った

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 10:49:58.44 ID:/dpfZZCv.net
ちょっと塗りがぺったりしてるかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:03:54.50 ID:wdy4yqRB.net
元ネタあったん知らなかった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:29:36.00 ID:8EcE5d22.net
バトル友人帳みたいでなんか良いな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 11:56:53.22 ID:qrsntIG3.net
話は良かったな
けど作画マジでヘボすぎるわ
薬研の付喪神が泣いてるシーンとかもっと表情頑張れただろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 12:08:53.06 ID:XGlKQbJd.net
主人公、嫌いじゃないぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:52:53.75 ID:gQ2rZ98Y.net
付喪神もパンツは穿くのでしょうか!?鏡ちゃんのパンツは何色でしょうか??

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:53:00.20 ID:pdce9RVY.net
2話ラストちょっと泣いた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 13:54:40.67 ID:HKS4MfN/.net
主人公善人だけど
付喪神危険視してるコミュ症だから
友人帳集め大変だね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:04:23.05 ID:JL/r9tUe.net
やっぱ話は割と面白いやん
あとあのナギってやつ1話で一番最初に突っかかってきたのに歩み寄ってくれたり意外と優しいな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:20:49.23 ID:Ha8S8/P6.net
なんかやりとりが浅くね
テンポも悪いし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:26:31.02 ID:oqZM4T2L.net
コンドームの付喪神とか出てくるのかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:42:59.06 ID:LkWR85bD.net
>>228
長年捨てずに使い続けるものなのか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:43:38.76 ID:rYbdQMRv.net
目の傷がなかったら見てた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:43:58.29 ID:JWvi3J1f.net
なんかどっかで見たことあると思ったらヒトガタナの人の原作か
あっちの方アニメ化してほしかったなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:47:37.01 ID:/A7W2kV0.net
付喪神絶対殺すマンが2話で既に改心しててワロタ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 14:56:04.91 ID:JWvi3J1f.net
というか見ていて思ったけどこれほぼヒトガタナの焼き直しみたいやな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:41:05.51 ID:Ha8S8/P6.net
>>232
そこだな
原作もこんな浅いんか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:51:50.62 ID:UsI3g7jw.net
>>232
絶対殺すマンはぼたんが大好きで
主人公がぼたんを心配してでた言葉だったから
根は悪い奴じゃなくね?で仕事に付き合わせたんじゃないの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 15:59:06.37 ID:2lLbLmqd.net
ノラガミなんかは結局最後まで内輪もめだけで終わったがこっちはどうなん?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:00:39.32 ID:HDhfeMQs.net
>>236
アニメの範囲じゃない未登場の裏切り者がすげーことやらかすけど全体の敵はずっと唐傘から変わらないよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:08:21.53 ID:+59pIkWN.net
なんか定期的にこれ系のアニメ出てくるな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:13:03.29 ID:HKS4MfN/.net
そういやノラガミ3期やらんかな
1期も2期もOP好きだった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:14:46.82 ID:k3cC8p1l.net
つぐもも3期やってくれ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:22:53.06 ID:+59pIkWN.net
ノラガミも沢城おったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 17:41:30.08 ID:mYW2eYD0.net
夜桜四重奏ってまだ続いてるのかね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:22:39.52 ID:JI4yBbc3.net
今期おもろいのこれとトモちゃん、巨獣だな
続きでは陰実

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 18:59:30.63 ID:l3IrtruJ.net
>>242
ツキヨミが良かった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:11:36.59 ID:qUwWrU39.net
>>205
いや、逆に夕方のジャンプアニメに先祖帰りって感じじゃね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 20:54:38.89 ID:7wv67Byg.net
2話を見て漢方薬の荷居屋を思い浮かべた奴は静岡県民

>>240
3期ありきな終わり方だったよな
姉ちゃんが母ちゃんを封印して一也が修行行くとこで終わったし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 21:05:27.59 ID:2caBCmvB.net
もう少し予算があればよかったのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/17(火) 22:43:54.82 ID:+pGLm/5h.net
こういうのでいいんだよこういうのでって感じのアニメ
安心して楽しめる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:07:16.20 ID:k9UrKken.net
ジャンプつうかサンデーや花とゆめっつう雰囲気な気も

>>234
原作知らんけど今は少しのストレスでも視聴切られるから
早めに仲良くさせてるとかあるかも

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:29:43.58 ID:E7LPM5TN.net
主人公が憎んでる対象は唐傘だし
長月家みたいに仲良く暮らしてる付喪神見たことなかったからでその理由を見極めずに何があっても問答無用バカでもない
真っ直ぐで好かれやすい性格だしね
長月家の方も兵馬を見定めて仲良くなりたい理由も一応あるし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 01:30:47.72 ID:CA41TYLY.net
婚礼調度だからな
婿候補の品定めや

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 02:15:57.20 ID:Lq3Ji7fu.net
1.2話後ぐらいに描写されるけど一名除いて合格基準ゆるゆるよこいつら

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 04:05:33.35 ID:WvCnmihq.net
薬研を丸ノコみたいにして攻撃してきたのは草

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 04:18:43.02 ID:aEBbxtam.net
付喪神って危険だなあという感想しかない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 07:41:22.90 ID:71KBgPuP.net
まあ兄と姉を付喪神に殺されて自分も殺されかけたら簡単には信用出来ないよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 08:38:53.18 ID:+LKf2iiZ.net
>>252
結が一番落ちそうにない厄介キャラだと思ってたけど違うんか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 09:38:26.11 ID:YQP47UHN.net
OPがあかんって訳じゃないけど
途中に流れるCMのPVが糞過ぎる
何であんなダサイCMにしたし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 09:54:12.44 ID:0JNtzLR7.net
>>187
こんな場末のスレにもたつき信者わくのな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 10:54:51.88 ID:+LKf2iiZ.net
>>257
実写PVなんてどこもあんなもんだろ
RPG不動産のとか、こんなもんじゃねーぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 15:37:46.14 ID:CA41TYLY.net
婚礼調度にとっては自分たちをどう思っているかはたいした問題ではないはずだからな
その辺で無駄に話を引っ張らないのは聡明といえよう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 21:33:32.95 ID:YWTnztyk.net
>>258
なんでたつき信者になってんの?
吉崎信者はおうちにおかえり

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 22:05:18.89 ID:zqxaBb1j.net
今季はこれが一番面白そうだと思ったけどあまり人気ない感じか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 22:20:55.05 ID:25jEgCXf.net
地味だからな...

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 22:52:05.33 ID:6e4GFyA0.net
チェインソーマンとどことなく被るけど
ああいうコジャレだ奴より、ずっと安心して見られるな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 22:56:40.79 ID:N9HYWG7f.net
最近スーツで戦うの多いな…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/18(水) 23:51:52.20 ID:cLrkahcC.net
気がついたら沢城みゆきに反応する体になってた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 00:54:39.87 ID:Hx+GsRME.net
漫画の方さっきラスボス倒したしあと3話ぐらいで終わりそうだからアニメと同時に完結っぽい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 01:03:37.37 ID:NXv5j0Rf.net
もしかしてこれ2クールなのか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 01:49:37.11 ID:rZOHXfKR.net
主人公の奥義関連の必殺技
アニメで表現するの難しそうだけど
CG使うんだろうか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 04:42:13.40 ID:Hx+GsRME.net
>>269
オープニングに雅楽寮が影も形もいなくてブロッコリー頭が大ボス面してる時点で開門術解禁まで進まないでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 09:53:45.76 ID:rZOHXfKR.net
分割2クールって聞いたような
今季は大具足の付喪神との対決で終わって
2クール目で…確かにまだまだ先過ぎるか
3クールあれば原作(そろそろ終わりそうだし)全部行けそうかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 15:07:30.82 ID:MWpkY7DI.net
俺の韮ちゃんは出番なしか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 17:03:19.16 ID:aXdPMBM7.net
分割2クールでも雅楽寮か黒檀ら辺で終わりそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 19:28:04.80 ID:fU19Q0Wk.net
果たして匣の声優は判明するのだろうか……

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:06:01.48 ID:ZjduZdq5.net
兵馬が見たことありすぎるんだよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:19:50.24 ID:fU19Q0Wk.net
兵馬と似てるのはベルセルクのガッツか。あそこまで苛烈ではないけども

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 20:27:45.22 ID:yKhviG6c.net
いろんな主人公に被るぐらいオーソドックスな主人公ってことだな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 21:53:19.09 ID:tx6133t6.net
OPも既視感が凄い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 22:51:48.13 ID:aXdPMBM7.net
OPは完全に廻廻奇譚と残響散歌を足して2で割った感じの曲だからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 23:27:27.24 ID:pkp06oVI.net
OPに門守父が居ないのが残念ですよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/19(木) 23:29:13.09 ID:MN7RGI4/.net
>>275
誰かに似てるなと思ったらエレンを思い出した

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 00:40:35.10 ID:2msd7/qE.net
うーん、呪術テイストの鬼滅

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 00:41:53.71 ID:2msd7/qE.net
これ館の女がラスボスだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 03:16:55.31 ID:2r7Q3pmD.net
>>279
さすがにその例えはアホみたいに強引すぎて草

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 03:32:25.03 ID:SXnGsupT.net
>>274
匣は原作でも一度しか喋ってないし
演出的に喋らせないと思うから声優はそもそもいないのでは?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 04:03:05.51 ID:/224riKW.net
どっかで見た人気作の寄せ鍋に見える
個性がないな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 05:19:50.71 ID:Xcb7RE4N.net
ジャンプwwwなのに腐れまんこに全く興味持たれずに爆死したアニメww
これもアホみたいなステマして腐れまんこ釣ってればヒットして映画化してたのになww

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 08:15:20.61 ID:XINpwUqK.net
なんか塗りもバトルシーンもショボいな
さみだれといい低品質アニメ大杉
違うのは原作はまあまあ面白いとこか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 12:48:42.35 ID:pgt69OSq.net
むしろストーリーが予定調和でつまらない
「はいはいあと10分で和解するのね」って感じで、淡々とテンプレをこなしてるだけ
作画の無駄遣いだと思う
ぼたんといちゃいちゃさせといたほうがましでは

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 13:04:57.07 ID:/WM8VOlt.net
切ろうかどうか悩む微妙なラインだな
せめて作画がもうちょっとマシならなー

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 14:18:21.97 ID:2msd7/qE.net
>>287
無理やろ呪術も東リベも飽きられてるのに
コーヒー缶やったらしまいやなこーゆーのは

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 14:23:52.94 ID:CyqcluEz.net
この作品は結婚が重要な要素なんで腐った人にとってはまさに地雷なんだよなぁ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 14:25:41.60 ID:4tlKrePf.net
へー分割2クールなんだ。結構やるんだね

これは原作からして地味めで大ヒットするような作品ではないし、男女の恋愛要素が多いから腐向きでは無いよな
この作品に限らず見当違いの中傷をする低脳のアホが多い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 14:25:55.52 ID:2msd7/qE.net
化け物と結婚しよるん?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 14:26:15.31 ID:SXnGsupT.net
主人公が真っ直ぐすぎて尚且つヒロインとくっつくことが約束されてるからな
ひねくれてモテない人には違う意味で刺さる作品や

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 14:29:28.24 ID:/224riKW.net
アニメにしても面白くなさそうと思ってたが
やっぱ微妙だった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 16:47:33.50 ID://4EqNaA.net
人外男(できればがっつり人外姿が望ましい)×人間女好きなんだがこれはその要素には期待できるのか?
今期ノケモノとか邪竜とかシュガーアップルとかチェックするものが多くて
これを切るかどうか迷ってる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 17:41:48.78 ID:R/VMNOqI.net
>>297
そもそも恋愛模様自体が少なくてバトルとか家族の絆が中心のお話
絡みも人間同士付喪神同士が多いので切ってOK

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 17:57:19.29 ID:83UgwQE+.net
人外の姿のままでいるような奴は人間社会に馴染みたくないような危険な奴の場合が大半だからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 18:41:01.09 ID://4EqNaA.net
なるほど…
ありがとう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 20:54:29.63 ID:CyqcluEz.net
2期が有れば化け物と鬼女の切なく悲しい恋愛が一応、見れる。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/20(金) 21:57:43.56 ID:vXVNZ3Ff.net
>>301
けどあれちゃんとそこら辺の掘り下げされきんの終盤…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:12:12.01 ID:8y5tFp/O.net
無理やろなぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 06:40:43.23 ID:hxLnT4hf.net
>>262
もう本当作画があかん
漫画の方が綺麗で動くってアニメとしてはあかんよこれは

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 06:42:55.36 ID:94O9FgRj.net
今期だと作画最低クラスだよなこれ
まあ不滅のあなたへよりはマシな気がするが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 14:01:44.09 ID:RbqeIDpz.net
原作にあったデフォルメとかコミカルな表現全部消されてるんだけど制作陣はチェーンソーがやりたかったんか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 16:29:04.39 ID:+neOHOMF.net
ごめん、正直アイアンリーガーのほうが作画も動画もよく出来てるわw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 16:59:16.80 ID:FbG2cI85.net
アイアンリーガーは傑作なんだから当たり前だろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 19:12:24.14 ID:18JWj+WA.net
呪術もチェンソーも後発だゾ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 19:38:18.60 ID:QGdfCSp3.net
原作は悪くないと思ったが
なんでこんなつまんないんだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 20:38:09.75 ID:2iQWAYUq.net
あいつらすぐパクるからな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 21:17:13.54 ID:qiy6BB1S.net
>>309
アニメスタッフがアニメの呪術チェーンソーの影響受けたってことだろ。ウルジャンのこの漫画7、8年はやってんだから。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 21:52:08.84 ID:7V1hRAJG.net
>>310
原作にあるキャラの言動やバトル描写の緩急をイマイチ再現出来てない感じがする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 22:20:09.81 ID:YaDAIldN.net
ボンズあたりに作って欲しかっただすなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 00:05:21.63 ID:Awaz415Z.net
一斉に顔見せするとことか全員がダンッ!て来るところなのに順番にシュッシュッシュッダンダンダン!とかセンス無さすぎるんだよな
ちびキャラの掛け合いとか全部無くなるんだろうな・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 03:24:07.35 ID:4L6biGAR.net
面白そうだなって原作見たら原作の方が面白いじゃんw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 07:00:26.76 ID:AiBwWBYN.net
原作販促目的アニメだろうし原作の知名度上がって売れたら成功だろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 07:29:37.20 ID:sQI7xhd7.net
>>305
これで作画最低クラス言われるんやったら
アニメスタッフちょっと可哀想になるな
良くはないけど悪くも無いし普通レベルやのに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 09:39:00.03 ID:lhARImSC.net
これ叢原火で1クール目終わらせる気だよな?
円盤絶対売れないね
たぶん廃課金ガチャゲーも出ると想像

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 11:04:29.57 ID:M7Mud/uL.net
ガタガタに崩れてるところもないけど
一枚絵が美しいとか動きや構図がすげえとか秀でたところも無いしな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 11:27:40.40 ID:gw68QIjJ.net
作画良くはないけど最低ではないな
作品によって予算にも限りがあるし
演出や構図にもっとメリハリがあってキリッとしていたらカッコ良くなりそうだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 11:31:38.81 ID:Ruzzeyu+.net
鬼滅の神作画は敵との戦いだからアニメーターも燃えた
アニメーターも男性が多いから、和解前提の内輪もめバトルじゃ力入らないよ
男のじゃれ合い描いて楽しいと思う???

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 12:06:45.60 ID:gw68QIjJ.net
世の中には変わった考えを持つ人がいるもんだね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:03:28.57 ID:OF/9ML0e.net
鬼滅みたくガチで作れば化けそうなんだがな
鬼滅はなんであんな本気で作られてんの

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 13:12:45.23 ID:M7Mud/uL.net
原作漫画の絵が適度に下手だとやる気が出るンじゃないですかね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 14:35:44.91 ID:OF/9ML0e.net
無職転生も専用スタジオ作ってるし
制作格差がひどい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 14:48:38.55 ID:dWhqEKW8.net
そりゃ原作が売れてるからだろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 16:38:50.11 ID:t1M3KS6i.net
主人公ってアホなんか?
追い出されたら追放なんて言われてるのに家主怒らせるとか復讐以前に人間としての常識がない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 16:58:26.94 ID:i7GpzhZz.net
塗りと線がのっぺりしてるな
これなら人物も背景みたいに正攻で行かずごまかしても良かった気がする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:05:21.26 ID:DTURCIwi.net
>>319
まぁ雅楽寮出て以降の激しくなる戦闘をこの作画で見たいかっていうと…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:17:06.46 ID:gw68QIjJ.net
復讐に囚われた堅物で社会性のないコミュ障だからそれ込みで色々学んでこいってことでは

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:24:37.71 ID:M7Mud/uL.net
ふつうツクモガミと一緒に暮らしてる奴とかおらんわけだし
あの居候の常識に照らして考えると暴言はいてるわけでもないんですよね
実際論破してやろうとかではなく身を案じてるわけですし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:31:04.59 ID:i7GpzhZz.net
婚礼調度だけが特別なのをいきなりわかれってのも無理な話

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:41:10.85 ID:fFjubsTy.net
【漫画】『もののがたり』15巻発売記念スペシャルPV【TVアニメ好評放送中/ウルトラジャンプ】
https://m.youtube.com/watch?v=-IPI7Su-v-c&feature=youtu.be

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:42:15.77 ID:xGegSdKO.net
悪くは無いけど及第点クリアしてる程度で良くも無いという
空気アニメにありがちな出来なんだよなぁ
サンライズ系は基本的にPと監督がヤル気の作品じゃない限りヘボくなりがちだし

大暮維人の天上天下もマッドハウスとは名ばかりの韓国DR丸投げ案件だったから
ある意味、由緒正しいウルジャン原作アニメと言えるのかもしれない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/22(日) 17:49:02.37 ID:Ruzzeyu+.net
「拳で分かり合う」という女向けのテンプレ展開が終わって、
本当のバトル展開が来たときの作画がどうなるかが勝負

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 10:26:52.08 ID:XJkmKEzE.net
>>328
兵馬がアホかと言われたらアホなんだけど、付喪神に囲まれてても関係なしに敵に回す発言をする胆力と、ぼたんを人として心配する旨の発言だから婚礼調度ポイント100万ポイント。ぼたんの逆鱗に触れたら意味はない?それはそう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 12:26:09.94 ID:4BwQU64a.net
二話のつくもがみ内定出すとか判定ゆるすぎでしょ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 12:34:38.42 ID:Bk5yzbn7.net
>>338
あいつ絶対にこれからもちょっと何かあるたび人を襲うよな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 13:58:18.13 ID:9XmcVVbs.net
身内にあまい警察かよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 14:19:49.20 ID:0IhB56Fy.net
このあと人襲うけど
それ以前は鏡の能力で人に害した事は一度も無いし内面的にも大丈夫なのは保証されてる
それだけ鏡の能力に信頼性があると言える

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 14:23:49.60 ID:QhvFWF/7.net
つくも神はあんなもんだ
だから兵馬が危ういと思うのがアホともいえない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 15:39:04.68 ID:Xl5/6a2z.net
いっそ
つぐもものがたり
だったら作画アレでも覇権とれたかも?
桐葉役を羽織にあてるとか、だいたい割り当てあるよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 16:07:23.43 ID:+JWBse8S.net
まぁ2話の暴走の報いはアニメでも数話後にある意味受けるから

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 22:31:45.21 ID:hBhho2hS.net
鏡がかわいい

真っ二つで死なないとかなんてご都合たよ
まっ、面白かったけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:26:02.17 ID:CKdR0R8w.net
何かバトルがあっさり風味だな
赤くなった結さんはかわいかったけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:28:36.89 ID:Z0cZDitk.net
レズっ気あったのか…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:30:20.47 ID:FJu7vjuo.net
キャラ多いけど全部薄味で印象に残らないな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:44:53.76 ID:64MFj7KZ.net
低予算なのもあるだろうけど戦闘シーンやっぱ描き慣れてない感あるな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 00:48:02.19 ID:EBE1KN4k.net
薬研 お薬作る道具だから治癒能力系の能力かと思ったら
まさかのグラインダーか丸鋸のように使って相手をぐちゃぐちゃにするとか恐ろしすぎるわ
あの能力とあの疑心暗鬼&自衛のためなら躊躇わない性格がセットになると相当ヤバい気がするわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 02:18:55.34 ID:Aotdbo1m.net
主人公鬼ツエーじゃん
ちょっと本気出したらかんざし秒殺でしょ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 06:00:25.14 ID:g13vhF1T.net
百合がいると聞いて駆けつけてきました

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 06:33:58.61 ID:e6dKvwge.net
見せ場の戦闘シーン、イマイチだった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 07:44:28.72 ID:JijKhR0C.net
原作で言うとこのまだ顔合わせの日常回みたいなもんだから
この作品の戦闘は相手をぶっ殺して消滅させるような戦いなんだがまだそういうの始まっても無い状態

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 08:28:35.82 ID:hjekXOkY.net
もしかして、あの男は最強?
あいつに勝てる付喪神なんて皆無なのでは…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:02:11.48 ID:JWJ2Ictw.net
クールに見えて以外とポンコツだった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 11:15:15.44 ID:mocz6kTM.net
さみだれ枠か

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:06:07.32 ID:5fyEwtL2.net
そうか怪物事変か

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 12:19:43.15 ID:moJj36we.net
女の子照れるところとか良いギャグシーンのはずなのに演出悪すぎて滑っとるな
こりゃあかん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 13:53:06.01 ID:8IYMl5hC.net
原作読み返してたら鏡が一番の巨乳キャラだった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 14:18:27.45 ID:O+4imxzT.net
女子の付喪神もパンツは町で購入してるのでしょうか!?それともぼたんさんから制服(スーツ)と共に支給されるのでしょうか??

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 14:24:42.17 ID://9HhFHl.net
ED的に最後は主人公とヒロインが結婚して終わるのだろうか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 14:32:24.79 ID:64MFj7KZ.net
>>361
大体は変化で服も作ってるよ
硯はナンパ趣味で服集めたりしてるけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 14:35:16.93 ID:ItcsO24Q.net
>>362
これは良縁、って沢城が言ってたしそうなのかと思って見てる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 16:41:35.13 ID:Wcxp9M9g.net
長年穿き古したパンツにも付喪神が

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 17:04:03.78 ID:Ng8e8xPG.net
ヤクザ襲撃してたやつも手拭いのくせにやたらスタイリッシュだったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 17:39:42.38 ID:fU+duaRO.net
遠山の金さんを見たのかも

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 19:23:10.83 ID:YXB0vrFd.net
>>363
これどこのスレでもいるパンツ気になるおじさんだろw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 20:03:59.44 ID:KMHHCBx8.net
スレタイ
もののがたりは顔面、爬虫人類がたり、ゲッター線で絶滅しろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 21:42:38.33 ID:RrLjrs1o.net
>>365
オッス連呼でけつあな狙ってくるアニキの形した六尺褌の付喪神か・・・

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 22:13:14.26 ID:lni3ZQEa.net
結は百合っ子なのかなこれは、ならば助かるw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 22:20:16.87 ID:d6WB6XOp.net
あのおもちゃみたいな円盤強すぎないか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/24(火) 23:22:43.67 ID:64MFj7KZ.net
主人公の武器は付喪神だけ消滅させるとかじゃなくて普通にそれ以外も消滅させられるからめちゃくちゃ危険な武器なんだよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 00:40:28.90 ID:Vqinlam6.net
形見だから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 01:34:00.69 ID:FfQ1T1Vn.net
アクションシーンも何かテンポが緩慢だし
ストーリーもイマイチ
3話切り

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 02:41:39.30 ID:ySy8fP8r.net
腐の大好物のじゃんぷw
なのに腐に見向きもされず大爆死したアニメw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 04:21:30.86 ID:Bm672lN6.net
1話2話よりもバトルはマシかな
まあ前よりマシってだけで相変わらず止め絵紙芝居なんだけど
>>359でも言われてるけど結が照れるとこは原作みたいな緩い感じにしてくれた方が良かったな、ああいう部分で印象変わるから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 04:31:51.73 ID:MvAxB5cq.net
有能監督と聞いて期待してたが
普通に面白くないな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 06:19:01.03 ID:F0DGJ5Du.net
この手の奴は内輪でゴチャゴチャやってるうちはつまらんのよ
魅力的な敵が出てくれば加速度的に面白くなる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:44:14.67 ID:QUe7zZ//.net
>>374
形見なんだけど主人公平気で投げたり回収忘れたりしてるんだけどな…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 07:48:49.66 ID:B4mPQc4/.net
長期連載バトルモノなのに主人公や敵が周りを置いていくようなインフレはしてないから
キャラ多くなっても初期に出てるキャラ達レベルでもラスボス戦まで登場して戦ってくれるのは結構珍しい漫画かも

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 09:38:26.24 ID:LV7mklqu.net
キャラデザが古臭くてさらにダサい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 10:20:30.02 ID:p6P1jBbg.net
キャラデザ古いか?鬼滅のせいでキャラデザの新旧が分からなくなった。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 11:01:52.13 ID:sQNPf4Gd.net
むしオシャレ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 13:15:21.71 ID:96+nZH6S.net
薬研が人体を楽勝で破壊して
唐笠が主人公の兄と姉を一撃で殺すってことは
同じ刃物でも刀とか武器の付喪神なら強い
剃刀 ハサミはちょい格下
みたいな判断は危険そうだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 14:59:12.65 ID:o4GHbF+s.net
個人的には今のところ可もなく不可もなくって感想で見てるけど、
今期ワーストとか書いてた人もいて、そんなに気に障るようなとこあったっけ?って思った

まあ、兄姉殺されて恨み持つ主人公があたかも悪者みたいに扱われてるのは理不尽だと思うけど

大阪出身の誰かに親類殺されて大阪人みんなわ恨むみたいな話じゃなく
ウクライナ人がロシア人を恨んでるみたいな話でしょ?
中にはいい人もいるだろうけど、話し合いにも応じず
理不尽に人の命を奪い続けてるのに、仲良くしなけりゃ破門とか可愛そうだと思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 15:33:17.81 ID:NdFB3IrX.net
BNピクチャーなんか適当に叩いときゃいいだろって雰囲気

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 16:55:37.65 ID:MvAxB5cq.net
今期ワーストかは知らんが
総合スレで話題にもならんな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 18:03:35.97 ID:gn8wgrZT.net
ワーストは無い
一話のつかみが悪いだけで平均的な出来は良いと思うよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 19:36:22.31 ID:zN4bl9FN.net
散々ビルを破損させた訳だが、京都府警が処理してくれるんだろうか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 20:53:32.59 ID:QUe7zZ//.net
唐突な大阪風評被害

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:19:53.72 ID:hczUmsB+.net
>>390
塞眼は神祇省所属なので多分国が何とかする

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 21:54:17.08 ID:Mqtktsms.net
残念ながらアニメとして良いところが声が付いたことくらいしかない
これだと原作読んだ方が良い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 22:21:52.65 ID:fX40S1EG.net
1話で面白そうだと思ったけどなんか急に主人公がなろうみたいになって萎えた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/25(水) 23:05:15.56 ID:JkuOAdUd.net
ところどころいい動きしてるシーンあるけどな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:00:40.32 ID:spiGhS/n.net
長月付喪神全員もう兵馬にデレるのか
あんなに強かったらぼたんの事も守れるし
良い付喪神もいるって分かったらすぐ順応したし良い旦那様候補だよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:03:16.18 ID:UEa/5Lwq.net
>>396
まぁあいつの真意というか事情わかれば理解できないことでもないだろうしな
同族でもロクなやつじゃないのを相手してきてる奴らでもあるんだし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:04:42.29 ID:Cy+BZ+Mt.net
でも人殺しとわかった途端に抑圧から解放されたようにウッキウキで成敗しにかかった様子を見るにやっぱ長月家に来てから相当我慢してたんだなって

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:05:25.09 ID:PGTECFiG.net
冒頭で署名2人増えてて草

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:08:10.48 ID:UEa/5Lwq.net
>>398
まぁでも人に危害加えてなければそこまで憎悪剥き出しにもせんだろ
ぼたんに関してはあいつらに騙されてんじゃないかって目で疑ってただけで
実際手出したりしてなければ監視するってだけだろうし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 02:18:02.09 ID:yrNoASo+.net
3話で1巻終了か。おそらく全16~17巻だから50話ほど必要な計算。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 07:19:56.82 ID:UH8433o2.net
やっつけ仕事を隠す気もなさそう
特にコンテと演出

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 08:00:08.73 ID:zhzdIJ7H.net
なんか絵の線が少なくて色ものっぺりしてて
全体的にタンパクな印象
まあ原作もトーンに頼る描き方だけど
漫画がさらに薄味になったというか

話は好き

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 09:49:33.69 ID:/XggH5fZ.net
まあ1期で終わりだろうな
続きは原作で読むわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 10:42:00.94 ID:k/Ss3VUa.net
バトルはもうちょい作画良くしてほしかったな…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 12:44:15.80 ID:N2EvALAe.net
原作はトーンで影付けたりしてるのにアニメの方は顔の影付けアップでも殆ど省略してるからのっぺりした感じになってるんだろうな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/26(木) 16:27:00.42 ID:1ge+tl14.net
長月 ぼたん「お堅い」

これは薄い本がはかどりますわ

408 :オナマンティーヌ:2023/01/26(木) 23:22:58.01 ID:SLwFjyXZ.net
シャドウバースの主人公となんか被るんだよなこの虎杖

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 07:58:10.04 ID:aHBLFLij.net
こっちの方が先なのに似てるや被るとか
なんか可哀想になってきた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 08:47:17.58 ID:3TWHhpez.net
原作調べたらもっと絵が綺麗なのにこのアニメはのっぺりしてんな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 09:15:05.92 ID:IqHQFiE+.net
かんざし女はあれでデレた扱いなの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 18:13:09.06 ID:SogY2sXV.net
敵意が薄れただけで言うほどデレてはない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 21:57:39.82 ID:Z7AmJ3so.net
何のこだわりもなくただやっつけ仕事でアニメ化した感じだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 22:45:15.67 ID:Qybfsc0D.net
>>411
デレたいのはぼたんだけだしなぁ
厳密にはあれはデレじゃないよ
兵馬に対してのデレ感情はないというか、そもそもこいつムカつくくらいの情報しかないし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 23:07:50.51 ID:jx0pi5F3.net
こんな愛のないアニメ化、されない方がましなのでは

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/27(金) 23:53:25.43 ID:3xulsDQj.net
割と丁寧にはやってくれてるのと声優自体に違和感そんなにないから予算とか圧倒的に足りない感

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 00:17:58.10 ID:Ydj+axbi.net
ちゃんと見てれば面白い部類と感じた
今期多すぎるから
興味の有無で間引く選択としてはあるかもしれないけど、ワーストってほど悪さは感じない
倍速再生推奨

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 00:43:31.84 ID:N2NOr+rx.net
怪物事変やシャドーハウス枠だろうし大崩れしなければ十分

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 02:21:52.10 ID:5E8pBdCD.net
ウルトラジャンプの時点で力入れられないのは仕方ない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 10:41:17.11 ID:09qiB5TL.net
実はクナト父の声優はキャラとちょっとあってないと思ってる
別に下手ではないが、監督とセンスが違うんだろう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 14:01:52.04 ID:CwI1c4Nh.net
アニメ見て原作読んだけどとても良かった
アニメのほうはうん…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 18:05:27.38 ID:4wdd2LVo.net
予算少ないだけで適当には作ってないだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 18:30:52.39 ID:xGXNMCS2.net
アニメちゃんと面白いよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/28(土) 18:56:59.26 ID:Co7CdM1k.net
作画も酷くないし結構良いと思うんだけどみんな厳しいね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 00:23:09.75 ID:VE6yltNz.net
話自体は面白いんだよね
アクションがクッソショボイだけで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 19:50:45.14 ID:JgNjXvIC.net
アクションしょぼいか?今期の平均はあるだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 21:43:30.46 ID:u7d/AuYf.net
まぁまだ雑魚敵ばっかだし
これからやろ…と思ったけど
今期内だとそんな強い敵出ないな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/29(日) 23:40:11.01 ID:S+hxv9z6.net
つぐももって漫画が大好きな俺にとって
つくもがみ同士のバトルっていうのはある意味、待っていましたって展開なんだけど
なんか主人公が強すぎて、敵が雑魚過ぎてたな
もうちょっとちゃんと自分の由来特有の能力を使って
道具同士の相性とか楽しめるバトルを今後見たいぜ

あと
何度聞いても、かんざしの声が上田麗奈だと理解するのに時間がかかる
上田麗奈、わりと頭おかしい女役でよく見るけど、珍しい常識人タイプか
それにしても声が低い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 02:21:19.39 ID:fyEIr3Xy.net
話進めば主人公と同じ力使う他の御三家とか仇の唐傘関係の奴らとかも出てくるけどそこまで絶対行かないしなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 05:07:51.50 ID:zBHkC9rP.net
双星みたいなラブコメになってからが本番だからな
しかし原作に比べて絵の見劣りがひどい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 08:32:51.70 ID:xgAR0KSG.net
当主は存命してることになってるのか
女性当主がみとめられないなら
ブラックベルは実質断絶してるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 18:10:08.82 ID:fyEIr3Xy.net
それにしても4話の大事なとこを3話の最後の予告でもう思いっきり出しちゃってたのは不満だわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 18:55:03.94 ID:/GR9k+73.net
昔のドラゴンボールなんか
平気でその回の話の内容を話数タイトルでバラすからまだマシだろ
悟空が死ぬかどうかで次回にひきなのに
次回タイトルで悟空死すとか言っちゃってたからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 21:11:58.22 ID:Ea6bQKy7.net
>>432
https://i.imgur.com/0gdaUuk.png

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 22:44:22.03 ID:xegWf/Ng.net
高田憂希さんすこだからみてるけどB級感たっぷりなアニメやね
cv???は何があるのか期待せずに楽しみにしとくで

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/30(月) 23:29:19.67 ID:9xpqWGRH.net
どっかで見たような設定とどっかで見たような展開のオンパレード
こんな素人が描いたような漫画でもアニメ化できるんやねえ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 00:09:21.11 ID:OTJ01S2B.net
高田にやらせるにしても、こんな高い声で演じるのはな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 00:26:40.25 ID:nqhZGZf+.net
ラブコメの波動を感じた
笑顔になったぼたんちゃんとガン泣きの鏡ちゃんかわいかったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 00:28:04.03 ID:PvjY5xJc.net
バトルは期待できないからラブコメしてたほうがまだいいかもな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 00:29:55.63 ID:WUf0jro6.net
種明かしまで4話も掛けたから切られちゃった感じのスレの伸びだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 00:45:55.07 ID:8BF7aPFJ.net
あいつら嫁入り道具の付喪神かw
本懐ワロタ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 01:19:23.81 ID:idbpYYFO.net
つまりぼたんはまだ処女か

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 01:34:45.89 ID:AnKjCi7M.net
ラブコメのコメディ要素が滑っててダメダメだな
演出が悪すぎて真顔になっちまう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 01:43:10.07 ID:9sCLPDqI.net
>>426
作画的にショボい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 02:11:50.60 ID:yuHyuyA2.net
嫁入り道具の付喪神だから
主の結婚が本懐なわけか
なるほど
作画はやっぱりショボいのが残念

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 02:12:42.30 ID:3gQHfyXs.net
やっぱアニメ化失敗してるよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 02:14:13.98 ID:+R4r6aqi.net
普通の王道ジャンプアニメに見えたけどみんな評価厳しいんだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 02:47:36.06 ID:APJYJ9Hg.net
正直漫画からして盛り上がるのしばらくしてからだからなあこの漫画
アニメと相性悪い気がするわ、一気読みがいちばん良い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 02:49:08.22 ID:4xQ4wTx3.net
作画さあ
これ先に漫画読んでて良かったわ本当に
なんか違和感がすごい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 04:31:08.14 ID:0PpOn726.net
思った以上にラブコメ展開が早く来た

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 04:40:09.26 ID:gBUefKa4.net
普通の伝奇・退魔モノかと思ってたら許嫁・ラブコメ物だったのか
朴念仁の主人公へのダメ出しばっかりになりそうで萎えてきた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 05:32:54.76 ID:uxdHTaew.net
兵馬さん21歳だったのか
そういやぼたんさんも大学生だったな
まぁ周りが押してやらないとだめそうな二人だし良い縁談ではなかろうかw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 05:57:36.41 ID:OMieQL1S.net
>>451
何でこういうのもラブコメにするんだよw
そういう要素回によってわずかにあるくらいだろ
多少おどけたことしててもコメディとは言わん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 09:07:29.27 ID:N1ZFljTb.net
どうせ最後はくっ付くんでげしょ?、って思ってたが、
周りは最初っからそのつもりだったのかよw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 09:29:53.62 ID:N1ZFljTb.net
しかし兵馬、虎杖悠仁ソックリだな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 10:26:37.01 ID:d420SJEe.net
さすがにあれよりは人間味がある

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 11:52:40.71 ID:mVMpjgHg.net
これが1話ならよかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 11:57:24.18 ID:h61iNUoW.net
俺は結構好きだけどな
先のストーリーは知らんけど嫁入りのシーンがあってTRUEの曲が流れたら泣いてしまうかも
そんな人いる?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:18:33.65 ID:K8JV1Xc5.net
主人公が絶滅危惧種レベルのハッキリハキハキしてるキャラのおかげであっという間に見れたわ
どーせまたジャンプ系だろって見る気なんかなかったけど、イライラせずに見れた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:21:55.39 ID:apSP+9Rp.net
俺もジャンプ系らしく安心して観てられる安定枠だわ
いよいよ花婿候補設定が出てきてワクワクニヤニヤしてるぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:25:03.05 ID:M5fgsjOe.net
>>458
わかる
内容全く知らないけど1話でED見た時ちょっと涙腺にきたわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:29:32.93 ID:x7oogRLB.net
あんな「さあ番え」みたいな態度で来られたら上手くいくものもいかんだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:37:37.08 ID:0UuZhEzF.net
化け物を人形にしたのは失敗だな、なにがなんだかわからん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:38:20.02 ID:0UuZhEzF.net
スレも大部分が離脱してすでにでんでんしてるし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 12:39:23.45 ID:M5fgsjOe.net
>>462
二人がくっつくようにさりげなく周りがサポートしていって
最後に「実は…」の方が圧倒的にスムーズだしめでたしめでたしだな
まあベタなんかもだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 13:40:32.06 ID:09S/2CAW.net
>>459
兵馬はここ最近では一番好感が持てる主人公
最近は頭がおかしかったり捻くれてたり性格悪かったり変な主人公が多すぎる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 13:42:25.01 ID:u8X4zM3m.net
ぼたんちゃんの婚礼調度にパンツがないのが納得できません!!パンツは毎日穿く調度品です!!ぼたんちゃんのパンツの付喪神に転生する方法を教えてください!!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 15:34:47.14 ID:sTnBPlLm.net
最初からくっ付くのはわかってるけど
主人公が鈍感過ぎてなかなかなのよね
今は復讐が最優先だし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 16:43:48.06 ID:0UuZhEzF.net
駄目だ、ぐだぐだぐだぐだおんなじこと何回も
くだらねーアニメ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 17:09:16.38 ID:uUYPMPV8.net
だったら観なければいいのに
罰ゲームでもしてるのか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 17:11:27.21 ID:ht/LL32n.net
原作は面白いから!って言うほど面白くもないな
アニメが原作の悪い部分強調してる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 17:23:49.33 ID:qf1QLskI.net
原作未読だがそこそこ楽しんでるから何でこんなに評判悪いのかわからん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:38:28.10 ID:R7nUvrAH.net
タイトルの時点でなんかのパクリっぽい
中身を見ると更になんかのパクリっぽい

アニメ組の目には二重にフィルターかかっちゃうんだよね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:49:02.15 ID:y+9jU6m5.net
部下はワンセットってことか
強みであり弱点でもあるな多分

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:50:51.13 ID:urnrY/af.net
家族です

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:51:04.19 ID:x4jD/iFQ.net
>>472
俺もそう思う
冰剣とか暗黒兵士とか楽しんでる俺からすれば特に劣るとは思わん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:54:37.33 ID:urnrY/af.net
比較対象がなろうのゴミとはなんという罵倒……
アンチでももうすこしビブラートにつつむというのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:58:52.78 ID:ZWe9Gxpi.net
>>477
ビブラートに包むのは難易度高いなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 18:59:26.99 ID:hFo88Gtz.net
冰剣とかぁ~ぁ~暗黒兵士とかぁ~ぁ~

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 19:01:05.22 ID:ktdGVqFq.net
>>433
演出(人)とかはそれが変だとか思わなかったんだろうか
隠そうとか思わなかったんだろうか
子供がどう思うとかこころをよぎらなかったんだろうか
ただ伝統がそうだから、そのままやってるだけだったんだろうか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 20:19:31.44 ID:bQfbr7W8.net
これに文句言う奴はチェンソーマンとか呪術廻戦とかをオリジナリティーある作品とか言っちゃうの

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 20:43:07.42 ID:tXagyYtA.net
眼鏡がなんかドヤってたけど
お前らの圧でこれまで台無しにしてきたわけで

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 20:53:47.19 ID:R7nUvrAH.net
先行パクられ元なのにアニメ化一番遅くて、集英社なのに全然宣伝して貰えなくて、
稀に見る不作クールの中でも更に空気で、なろう底辺勢と比較されて恥ずかしくないの?
とは思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 21:09:07.04 ID:BHH7wVPX.net
別に原作に恥ずかしかなる要素ねぇだろ
アニメはまぁ
というかウルトラジャンプのアニメが全体的にな…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 22:32:06.87 ID:TKtVLUFq.net
ストーリーもキャラも良いと思うんだが
何と言えばいいのか
アニメとしての根本的な出来が良くないというか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 22:54:55.74 ID:Pv8Yk/Qv.net
バトルよりかキャラ全振りの作品なのに作画微妙ならそりゃ空気になるわ
漫画の方が男はイケメンだし女はかわいい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:09:59.32 ID:ht/LL32n.net
制作関係者がアイカツ集団
そりゃこうなるわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:16:26.79 ID:urnrY/af.net
4話でスレの半分も進まないとはな
これは3スレくらいで終わりそうだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:20:14.28 ID:mHUvLlVS.net
ネチネチネチネチ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:24:54.72 ID:9itAZDqE.net
気の毒だが本当に面白くない
素材は良さそうなのにな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:38:18.19 ID:eaNoU/LX.net
ほっこり恋バナ始まって期待値上がった自分みたいなのもいるw

嫁入り道具か
ちょっと違うけど雛人形の付喪神とか面白そうだね
7段全て人型になって動き出してほしい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:40:15.16 ID:urnrY/af.net
厨房セットとか強そう
IHの付喪神

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:45:00.93 ID:QrEuW4nS.net
沢城のおかげでギリギリ視聴に耐えれてるアニメ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/31(火) 23:52:21.56 ID:eOydjlRw.net
志位さん再度、田中角栄答弁は「専守防衛は敵基地攻撃をしないという意味」だと説明。非常にシンプル。あなたたちのやろうとしていることと矛盾するんじゃないですか?と質す。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 00:05:20.35 ID:zWN3D4vJ.net
>>487
アイカツってあれでしょ 細谷伸之のアニメでしょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 00:06:49.72 ID:S8aqUemq.net
監督に恨み持ってる粘着キモヲタがいるらしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 00:11:10.03 ID:DktPVpcz.net
それ関係で荒れるかと思ってたがそいつらすら寄り付かんというね…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 00:39:47.51 ID:wHI2Q1uX.net
爆死アニメ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 01:23:53.88 ID:zWN3D4vJ.net
https://i.imgur.com/n4oc6va.png
障子の上に障子ってかわった日本家屋だね?これ原作通り?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 01:49:24.40 ID:FCg2mCGO.net
>>496
そういうことか
くだらん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 02:10:25.21 ID:zWN3D4vJ.net
https://tog

etter.com/li/1332614木村監督の暴走?ツイート全文

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 03:56:37.20 ID:M+tNJ/XR.net
>>499
画像検索したらいくらでも出てくるけど?
https://i.imgur.com/oalAuYd.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 04:29:47.15 ID:ht/4WZfs.net
揚げ足とるならちゃんと調べてからにしろよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 04:44:25.01 ID:typUojSD.net
これツクモガミの素体みたいなのが皆同じ顔してるのは伏線?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 05:23:32.91 ID:oFDA+r+4.net
>>496
お前らの真下にいる

ID:zWN3D4vJ 
こいつとかあきらかに真のけもふれ勢やん
ID:R7nUvrAH
こいつもか?
監督を個人的に嫌うのはいいけど、この番組の視聴者に八つ当たりするのはちがうくね?
監督が糞野郎だからって5年10年20年と粘着して何言ってもいいというのは違わね?
あっちのSNSでは叩いていいって決まった奴には徹底的に叩くのが正義かもしれないけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 08:44:32.21 ID:FCg2mCGO.net
同じ雰囲気をずっとまき散らしてる奴が1人いるのは気付いてた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 08:58:01.03 ID:M2Cko7Nd.net
バトルがショボいよね まあ予算ないんだろうけど
これでBlu-ray発売決定!とかロックだわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 09:11:29.21 ID:SyFgxCrg.net
>>492
金属とセットでないと熱出せないやん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 11:37:06.98 ID:Sb/CfOqr.net
監督がクズだろうが面白けりゃいいんだよ
面白くないけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 13:31:19.82 ID:TptJp2aw.net
安定のジャンプ枠だけど
このクオリティなら原作読んだ方がいいってのはあるなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 14:53:52.79 ID:ev78cHTc.net
>>510
これ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 15:00:59.28 ID:Sb/CfOqr.net
原作見てみたが何て言うか普通
よくある漫画って感じだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 15:09:36.22 ID:u8ZOA85s.net
90年代テレ東の夕方18時に放送してるようなアニメ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 15:38:18.23 ID:i6CASszy.net
チェンソー呪術よりもこっちの方が先って言われてるけど
もしアニメ化が早かったとしてもブリーチの劣化パクリって言われてただけのような気がする

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 15:50:49.76 ID:Nf2x3Mqb.net
これ見てブリーチとかどこ見て言ってるのか全くわからん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 16:03:32.09 ID:h+ySDbWm.net
どっちかっていうとけもフレですよこれは

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 16:34:03.59 ID:urZ1szy7.net
ぼたんさん可愛いな
兵馬さんもだけどマフラーが良いな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 16:45:33.42 ID:i6CASszy.net
>>515
チェンソーと呪術と比べるよりは絵柄と和の雰囲気が近くない?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 16:48:54.20 ID:wHI2Q1uX.net
ジャンプの出来損ない枠なんだからしゃあない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 18:38:09.81 ID:GWgjVd/C.net
付喪神同士で恋愛したり結婚したり人間とそういうことになったりできるの?
その方が話の幅が広がるよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 19:02:34.68 ID:gVyI/VIL.net
自分なら首尾よく婿入りしても鏡ちゃんに手を出さない自信がない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 19:25:15.74 ID:DktPVpcz.net
このロリコンめが!!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 19:45:53.96 ID:kDhb6XN5.net
>>520
まずつくもがみたちにそういう類の欲求あるかどうかすら怪しいからなぁ
作中には出てないだけで調教用の道具の付喪神にはそういう欲求あるかもしれん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 20:04:11.79 ID:J+THYwsO.net
鬼滅、呪術クラスのヒットをBNは望んだかもしれんが、結果、ライバルはさみだれだったって話だな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 20:37:07.89 ID:ht/4WZfs.net
>>518
全然そうは思わないんだけどな…
そもそもブリーチに和のテイスト感じないんだよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 20:58:05.14 ID:muMeKjVY.net
>>524
さみだれさんナメんな
まずOP捨ててから言え

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 23:59:09.46 ID:OUAc+JUV.net
>>524
兵馬が榎木じゃなくて本当に良かった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/01(水) 23:59:36.58 ID:ZXWQr4G7.net
糞声優の名前出すなよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 00:56:03.72 ID:ilCr6H2d.net
糞監督が謝罪するまで水に流されるということはない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 08:09:18.30 ID:wB39jNuX.net
知らんわ他でやれ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 10:22:25.68 ID:aV/0DXX0.net
ここ以外にふさわしい場所無いだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 11:34:33.79 ID:3xgvq8Js.net
もう完全に狂ってるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 11:43:29.44 ID:Vg9hk8h+.net
付喪神ならつぐもものほうが有名
アニメでこれの存在知ったやつが大半だろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 13:52:21.06 ID:mrAKyKHT.net
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 18:34:56.68 ID:9jjTAoK/.net
>>527
他のアニメの声や芝居みると
ホントに良かったと思える
アレが問題なくOKでて
放送されるのが不思議でならない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 20:23:13.48 ID:5nzfPPl5.net
折角のバトルがつまらない
音楽は良かった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/02(木) 20:32:34.52 ID:ykT+J1Qj.net
上田麗奈の演じる簪もっとデレてほしい ツンデレてほしい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 00:33:14.95 ID:Czg3kn9M.net
原作組はもっとスレを盛り上げていけよ
このペースだと1クールで2スレしか行かないぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 00:44:00.55 ID:s7b8BBL+.net
ある程度は売れてるけど自分含めて原作勢で5chで語ろうとする人はマジでほぼいないよ
作者スレ見ればわかる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 14:24:54.77 ID:ybWzEb0I.net
もののがたりいるじゃん
https://pbs.twimg.com/media/Fnt1u3baAAcvOoA?format=jpg&name=medium

実は有名人気作だったか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 17:36:44.23 ID:7T8LRRVg.net
>>540
連載8年もやってて15巻も出してて単巻平均2万部ぐらいの空気やぞ>原作
アニメ3話までが1巻の内容

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 23:06:52.11 ID:UxGUrYED.net
ジャンプ漫画(笑)wwwなのにお得意様の腐に見向きもされず超爆死したアニメww


ワロタwww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 01:07:54.52 ID:h9PqKWMG.net
ジャンプジャンプ言ってる人ってみんな同じ人?
てかジャンプって腐向け雑誌だったっけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 01:57:21.82 ID:HTIDdA5w.net
>>543
相手するとアホが感染るぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 07:14:57.13 ID:2NK8BcC0.net
この手のはリアルでも事件起こしそうなタイプだしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 09:08:54.88 ID:FdhNSHb5.net
同じBNの入間くんはそこまで作画のっぺりしてないのになんだこれ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 21:30:54.15 ID:X79dwKgX.net
復讐目的であってもハッキリしたスタンスの主人公はいいね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 22:19:07.08 ID:q6r9hOEf.net
>>540
絵だけはマジで現漫画界トップクラスに上手い
ストーリーが微妙

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/04(土) 23:49:00.85 ID:h9PqKWMG.net
ストーリーは捻りとか殆どない王道ど真ん中だしな
ドラクエ11みたいなもんや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 11:57:25.89 ID:mCmpJzWG.net
予想通りの展開を期待以上の超作画で殴りつけるスタイルの作品だから、作画強い会社以外でアニメ化しても土台無理な話だわ。
広報もやってるのはだいたいウルジャン内部でだけじゃね……ウルジャン本誌読んでるならもののがたりはそもそも既読だろうし、そりゃアニメから新規を……ともならん。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 17:30:16.42 ID:G7mqDbq4.net
今の主が無事結婚しても結局その子供の結婚にも手を出さざるを得ないんでしょ?
そうやって繰り返していくうち私たちが考えた最高の配偶者を洗脳教育してあてがって来たりしないよね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 18:26:41.29 ID:ropQ1yOb.net
>>551
調度品って普通は代跨がないぞ。
それに後々判明するけど、婚礼調度の中の人達って存在自体がぼたんに強く紐づけられてるから多分ぼたんが逝く時は一緒に逝く

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 18:33:29.01 ID:Rfr0LQqd.net
兵馬はあるていど家というか血筋のために結婚することをかんがえてて
普通に受けいれちゃうかと思ったがそうでもなかったのな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 21:01:06.71 ID:nmxA9HpS.net
家系的な意味では家の事なんて欠片も考えてないだろうからしゃーない。唐傘絶対殺すマンやぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/05(日) 23:53:07.59 ID:39+gdx1c.net
ぼたんと鏡ちゃんとを両方頂く手はないだろうか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 00:02:25.30 ID:67Wli8QO.net
バレたら結さんに尿道に簪突っ込まれるだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 00:45:31.49 ID:Sjv9QGQM.net
オレはハオリ婆で我慢しておくわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 00:48:57.30 ID:VGWgmVfH.net
>>541
単巻平均2万部ってジャンプ本誌のアンデッドアンラックと夜桜さんちの大作戦より売れてるじゃん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 21:50:10.76 ID:8mMWjFfd.net
>>558
2万どころか単巻8万部ぐらい売れてる(既刊15巻で累計130万部)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 23:58:47.71 ID:6U4EsIyj.net
>>546
モッサリした色合いなのもありそう

でもあんまりハッキリしていても黒が背景に同化したり
派手なのも目が疲れるから悩ましいところ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 00:26:09.65 ID:0B5wHA81.net
省力作画ぎみだったな
長月さんにも秘密があるのね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 00:27:22.53 ID:LB4Qk1HH.net
登場人物が人間なのか付喪神なのか変形したりするまでさっぱりわかんないんだけどどこで見分けるんだよ?
んで付喪神って普通の人にも見えてんの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 00:36:29.94 ID:8sdB8eC8.net
話は良いがアニメのキャラデが悪い
どうにもならんから仕方ないが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 00:59:48.17 ID:nHBkFl+x.net
特に面白いわけじゃないんだけど何となくダラダラ見てられるアニメって印象だったんだけど
何か最近ちょっとだけ楽しくなってきた
でんでん現象が俺の中で起こり始めてるのかも

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 01:46:11.56 ID:WKSURIG0.net
>>562
生まれ落ちたばかりだと明らかに人外の姿だったりサイズがおかしいとかあったりそうじゃなかったりする
まぁぶっちゃけ人間の姿してるとわからんから再生したりめっちゃ力強いとかないと判別できんね
あと普通に一般人にも見えてるよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 01:47:01.75 ID:skE5WdGm.net
手ぬぐいがヤクザオフィス襲撃してたな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 02:14:55.32 ID:t5xy5Xp/.net
牡丹は何かイヤボーンする能力ありそうだな
ガードがやけに手薄だし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 03:22:33.81 ID:/ksqSjL9.net
>>562
力が強い付喪神程人間に化けるのが上手いし普通の人間にも見える
というか長月の付喪神は普通に街で買い物とかしてるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 04:53:33.45 ID:80TchZIW.net
>>564
実際この作者自体全体的に話がスロースタートで、本作も例外じゃないから、面白くなるのは味方陣営がとりあえず揃って、大体の主要設定明かし終える次の話以降や

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 05:08:45.83 ID:y3GmbI4N.net
>>559
ジャンプは月刊本当に弱いよな
月刊だけなら他社の方がマシまである

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 05:12:00.06 ID:8/MBlb/7.net
>>563
残念ながら声が付いてること以外原作に勝ってる要素がないアニメだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 05:51:15.39 ID:gFtUMB7j.net
原作の作画凄すぎるからなぁ
アニメで表現するには劇場版クオリティでもないと無理だろなって思ってる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 06:28:13.05 ID:OWdmYMEq.net
正直なんで今までアニメ化しなかったのか、こうしてアニメ化されるとよく分かる。
現代じゃUFOクラスじゃないと手に負えないわあの原作アクションのスピード感。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 06:35:17.48 ID:klxQct1D.net
原作はバトルの決めシーンもかなり迫力あるからな
本来クオリティ高い会社に頼んだら化けるかもしれなかったが売上的に厳しかったんだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 07:29:57.13 ID:/ksqSjL9.net
そういえば爺さんと兵馬の(兄姉のだけど)
武器の色違うんだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 08:29:40.60 ID:pZe+Tazy.net
ボタンちゃんは何者なんだ?
後、どんな陣営や団体が幾つあって、それぞれどんな目的で動いてるんだ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 08:31:53.95 ID:40YWGSX/.net
>>576
その辺は手塚治虫が言っている
連載が続く限りどんどん増える

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 09:27:20.69 ID:aRgatZvb.net
斎は原作より可愛くなってる気がするけど原作の若干陰のある感じが消えたのは良いことなのか悪いことなのか
https://i.imgur.com/EiPqiuw.png
https://i.imgur.com/hBdUAPj.png
https://i.imgur.com/lZIXhNL.png
https://i.imgur.com/onEkTZz.png

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 10:17:54.87 ID:WfxV+qHM.net
>>576
ぼたんちゃんは神様の器になってる女の子。全ての付喪神を従わせられる可能性がある。
陣営、団体については人間サイドは基本的に塞眼しかいない。ただその塞眼の中にも派閥や支部があって、ぼたんについても「人間として扱うべき」「付喪神とのパワーバランスを管理する道具にするべき」「存在自体排除すべき」と色々意見が分かれてる。
今のところは「人間として扱うべき」派の兵馬のおじいちゃんが、ぼたんを婚礼調度に守らせる事で強引に納得させてる(それで納得せざるを得ないくらい兵馬のおじいちゃんは塞眼でも偉い人だし、婚礼調度はクソ強い)。
付喪神サイドの勢力図は、人間に付いてる側の付喪神は全員塞眼から現世住みを許可されてる存在。ぼたんに対して思うのは色々。それ以外の付喪神は薬研のような例外除いて基本敵。大体はぼたんを自分達の主にしたい。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 11:44:54.44 ID:qHw6284T.net
役所の人間って言い訳を一旦聞き入れてからノリツッコミしててちょっと笑った

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 11:57:24.21 ID:341ESvkh.net
>>580
それとか前回の3人とかズルいみたいな、サラッと笑いをとるのがうまいね
基本シリアスストーリーぽいけど重くなりすぎないから見易い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 12:13:43.60 ID:eCMa16or.net
>>576
ぼたんはドラゴンボールみたいなもんと思っといていいよ
ピッコロ大魔王がそれ奪いにくるぐらいの認識でいい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 12:42:10.57 ID:TLtEoD/p.net
うちき君がおっさんの声だった件

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 13:59:48.91 ID:2LGZvSHV.net
付喪神もエッチなことって出来るのでしょうか!?人間と付喪神の子供もいるのでしょうか??結さんのパンツの色を教えてください!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 14:20:07.53 ID:NNN7KKSN.net
封印が静電気みたいになってるの笑ってしまった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 14:42:24.04 ID:GNdE+5bQ.net
めちゃくちゃネタバレ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 15:10:12.65 ID:UtsME7cW.net
主人公弱すぎてストレスだな
もうさ圧倒的力で組織から人から何もかも独善で踏み潰す話にしてくれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 17:03:24.97 ID:74dgNWR5.net
htt
ps://pbs.tw
img.com/me
dia/FoUvmtBakAAxe5a.jpg
うんこみたいな監督さすがだわもう失速してきた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 18:15:50.88 ID:qJNue+Zh.net
ほんとつまらんな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/07(火) 22:18:20.53 ID:WKSURIG0.net
>>586
原作だと結ちゃんのパンツの色わかん!お?
明日前科買ってくるわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 02:18:58.54 ID:9MiBMD5O.net
>>578見る限りスタイリッシュ美麗作画にされてもなんか違うってなりそうだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 03:14:36.05 ID:bRrb6CEc.net
もう少しキャラに影付けたり色味変えたりして
見映えを良くすれば少しは良くなると思うんだけどな
原作と比べて良くはないけどそこまで悪い事もないし原作から省略されてる部分もセリフもほぼ無いし作りは丁寧(演出や作画のクォリティーは並だけど)な印象だけに
一話くらいは神回ある事を期待したい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 08:46:45.12 ID:rLNeZVEn.net
原作既刊全巻揃えるほどの作品ファンだけど、そろそろアニメーションの拙い部分が気になってしょうがなくなってきた。
動画以外は良いと思うんだけど。今話でいうと序盤の兵馬と凪が廊下を走るところとか、その場で足踏みしてるみたいだった。
アニメだから動きにも気を使ってほしかったな。OP並みのクオリティなら言うことなしなんだが、人手不足なのかな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 08:47:32.78 ID:rLNeZVEn.net
凪⇒薙

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 09:35:30.97 ID:m3ykELvO.net
長月ぼたんを用いるなって
ずっとアンタッチャブルだったら
ぼたんいつまでも嫁に行けないやん
婚礼調度の付喪神達にすれば受け入れられんだろな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 09:43:10.63 ID:rLNeZVEn.net
>>595
婚礼調度の思惑はその原則に沿うものになってるけど明かされるのは先の話。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 10:40:34.35 ID:xoREaGEh.net
>>593
動きが平面的よね、飛び退くシーンとかスライドしてるだけに見える

まあ下手にこだわって落とすくらいならってヤツじゃない?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 10:53:50.41 ID:rLNeZVEn.net
>>597
放送都合上はそうなんだろうけど、作品からするとちょっと不幸だね。
原作1-4巻までの物語のつかみはホントにいいし、アニメ脚本も余計なことをしてないから、
ほんとにアニメーションだけ何とかなれば・・・。この先、AIで中割り作業の省力化が進むことを望む。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 11:28:43.04 ID:xoREaGEh.net
>>598
火狩りの王とか酷いコトになってるからそれに比べればってのはあるかな、製作会社が増えすぎて人材がバラけちゃってるんじゃね?

有名な大手より安くあがるんだろうけどそのツケがクオリティーの低下って形で跳ね返ってくるわけだ、作り手の意識も下がってるんだろうね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 16:43:10.23 ID:fRe2c6qe.net
>>598
原作の絵が上手いからあれを忠実にアニメ化するならそれこそufoとかwitクラスの会社じゃなきゃきついと思う
でもそこまでクオリティ追求するほど売れてる漫画では無いからなあ

それにしてもこのアニメは微妙だけどな
せめて今季放送中の、同じBNが担当してる入間くんくらいのものを出して欲しかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 20:38:22.10 ID:pWqvcETn.net
兵馬きゅんみたいなキャラは下手するとただの怨念バカになっちゃうけど微妙な変化がちゃんと描かれてていいね。
作画は、うん。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/08(水) 23:36:38.37 ID:3YElctnZ.net
ヒロイン出番なし回
まぁ自分は鏡ちゃん推しですが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 08:08:42.56 ID:fcfOd4nl.net
>>597
まさにこれ。バトルの動画がしょぼい。
さみだれのFlash動画ってわけではないけど

あとなんか全画面で16色しか使えない縛りでもあるのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 09:41:20.92 ID:Ti1v8Vty.net
脚本はなんならかなり良くやってるからな
4話で原作造兵の「ぼたんちゃんの写メ送ってもらったらずいぶんな別嬪さんで…」っていうボケたとしか思えない発言が「ますます別嬪になってて……」と改変されてたの、脚本が後までちゃんと呼んでるの伝わってきて普通に感心した。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 10:54:45.67 ID:KZWTHJB+.net
演出の問題ですかね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 12:38:47.77 ID:qc005RJb.net
畢竟、監督がアレだからという結論に

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/09(木) 18:10:09.43 ID:V/gZ7UhD.net
なんか呪術廻戦みたいになってきたな
夏油っぽいやつも出てきたし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 01:49:35.80 ID:QWs2T2q7.net
最終的に呪術廻戦みたいに世界規模の戦い(但し現場は京都周辺のみ)になるけど
話はこっちの方がわかりやすいし変に引き伸ばしもないぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 01:52:16.24 ID:mIQCx+1x.net
ていうか呪術より遥かにこっちが先定期

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 02:05:37.22 ID:nDMliWu+.net
2014年開始だからな原作

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 20:51:03.57 ID:FUpOXPB4.net
付喪神は大体おでこが広い

という事は、俺も…!?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 21:00:52.09 ID:y8lXT3r5.net
付喪神はおでこが広くても生え際はみっちりでフサだぞ
キミの生え際をちょっとうpしてみなさい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/10(金) 21:35:35.05 ID:HLtWzxh1.net
>>611
やたら頭が明るいと思ったら提灯の付喪神だったか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 03:10:32.40 ID:zevI+cx1.net
少年漫画より少女漫画や乙女ゲーとか好きな人向けっぽいけどそういう人らはきっと見てないよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 03:31:14.90 ID:oy4m+/79.net
作画も宣伝力も微妙すぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 09:27:30.58 ID:UO/pTw99.net
作画自体は別に悪くない
たぶん演出が仕事してないら

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 09:50:04.19 ID:SwZJ0Uk5.net
>>614
あーこれ少女雑誌でやったら人気出そうだわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 10:39:27.91 ID:BF1dDIwh.net
少女雑誌でやるならもっとふわっとしたフローラルで華やかで、バックに花が舞い、
艶やかな男同士が見つめ合って3段ぶち抜きでしゅわあああ(謎)って感じが必要なのでは
本作の作風は主人公みたいに、質実剛健!うす!花とかわからんす!な感じだから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 10:45:12.13 ID:BF1dDIwh.net
>>616
演出が下手というより、作画陣をちらちらみながら、
無理させないように出力を絞った演出をしてると邪推した
月並みな表現だと「花がない」かな。上の書き込みと若干重なるけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 11:00:42.17 ID:qRj8Ri+U.net
少女漫画や乙女ゲー好きな人に合いそうって話なのになんで男同士が見つめ合うんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 12:56:45.62 ID:RzDFv/8H.net
なんかザイバツの御曹司とかオレオレDVバンドマンとかを出して長月さんを
とりあいさせれば人気出たな
俺は読まんが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 13:05:52.96 ID:4BKJosEn.net
まぁ今でもいろんな奴が長月ぼたん取り合う話ではあるけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 14:09:27.56 ID:wv8Rr1VA.net
付喪神不信者の主人公×人間不信者のヒロインのラブコメにそんなのいても邪魔にしかならんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 15:00:49.68 ID:SNfuoTrK.net
>>622
取り合ってる奴大半おっさんやけどな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 18:37:29.24 ID:nZy796Fq.net
相手が人間なら付き纏いで通報すればいいのでは

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/11(土) 23:22:06.64 ID:4OPnFNKZ.net
これもう兄貴姉貴も死んで乗っ取られてるんよね
てことは倒して結婚ハッピーエンドかな
まあそれだとあまりに捻りがないか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 00:11:54.04 ID:I8jmTWm0.net
最初から最後まで捻りのないテンプレ漫画だろ
結婚以外のエンディングなんてあるか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 01:02:54.25 ID:YeI8PT+L.net
なんかあまりにも影が省略されてるせいか大具足さんの顔が能面にマジックで描いたみたいだねえ…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 03:10:20.71 ID:jvyWzVyD.net
塗りがあまりにも単純だわな
それさえ何とかしてくれるだけでもマシなのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 05:14:00.72 ID:GpXuzxsU.net
捻りすぎて最後まとめられないで終わるより全然良いわ
最新刊でテンプレ期待通りの伏線(と言えるものでもないけど)回収したりしてるし
原作で気になるとこは決めの主人公の顔のアップが皆同じ印象なのはどうにかして欲しいかも

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 15:11:11.37 ID:entD6Ofo.net
原作完結してないのか
アニオリエンドになりそう?それとも原作間に合いそう?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 15:36:57.49 ID:YeI8PT+L.net
どっちにしろ1クールで最後までなんていかんやろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:27:33.73 ID:NSWifCLL.net
話しは良いが......
走り方で吹いた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:28:18.03 ID:2mHk7OmW.net
走りの作画酷いな
もうちょい何とかしてくれよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:30:21.13 ID:YeI8PT+L.net
鉄扇とか十二単とかもとの器物をテロップの言及だけで済ませんの省エネすぎる
イメージ画像でも出せや

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 08:25:56.87 ID:eCs9bZEW.net
>>632
唯一個性的でアニメでも音とか楽しみな雅楽寮が出ないアニメ化って。。。
爪弾の薄い本期待

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 08:38:59.92 ID:TeWmjX7C.net
鏡も変化でボンキュンボンになれるし
爪弾もその気になれば椎名林檎や相川七瀬になれるかもしれん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 08:46:16.50 ID:h1fldl4S.net
じゃあ口調そのままで見た目だけ鏡位にした
のじゃロリババア化で

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 11:40:26.68 ID:RG8PoL/+.net
匣さんがいつ声を発するのか気になって夜しか眠れない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 12:55:50.99 ID:I8Ny4llX.net
もののがたりのタマ枠

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 12:57:21.54 ID:ML+kb9GR.net
匣さんは原作でもしゃべらないからな
最新刊でやっとしゃべってたけど誰がやるんだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:08:13.35 ID:R6FzGakw.net
雅楽寮編終わった後の宴会でしゃべったよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:29:05.19 ID:5yqn/YAL.net
しゃべったって言ってもアレだけだと声無くても演出次第で何とでもなりそうだしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 18:47:34.07 ID:RG8PoL/+.net
なるほど原作でもそうなのか
越谷卓みたいな扱いか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 21:00:29.67 ID:gU5anqi7.net
匣っていまいち口の位置がわからんのだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 00:26:24.12 ID:B+MVmrcl.net
ぼたんちゃんの生い立ち重いな
バトルとかない方がいい気がした

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 00:29:20.30 ID:v/z7UWI4.net
レポート出しに行っただけで終わって草
予想通りの情報しかなかったし1話まるまるなくてもいいような回だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 00:31:00.03 ID:xOT6whpA.net
残念だが来週から多分10話くらいまではバトルだ
そこを乗り切ればちゃんと最後はエモいはず

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 00:32:02.99 ID:dvDCyyUQ.net
なんつーかマイペースなアニメだね
EDは今回が一番ぴったりな内容といったところか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 01:35:12.07 ID:k+Jnkftc.net
虚無アニメだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 01:47:07.25 ID:yzhpiOSF.net
なんか仕事出してる集英社以下制作委員会も受けてるBNPも冷め切ってる感じ

原作者が哀れになってきた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 05:12:53.71 ID:1jDMKeg2.net
俺の付喪神じゃないけどロリぼたんちゃんのお世話してあげたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 06:03:07.09 ID:FHXP3Wz6.net
集英者は講談社と違って仕事出してる訳じゃなくて
制作会社から来た企画書にYes/Noの返事するだけでしょ

集英者は頼むから作品クオリティ考えて許可出してくれ
最近はマシになったと思ったのにWJ本誌以外はやっぱ許可判定が甘いんか
エクスアームもあんなだったし(あれは酷すぎた)

今の作画が微妙なのはアクション回を控えた捨て回だったらいいんだけどな…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 08:24:55.81 ID:a5xME3YB.net
牡丹チャンは用いては駄目なんだから、これ別に敵ってのは居ない…のか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 08:29:09.18 ID:G1G6g63V.net
最終的に唐笠が敵

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 12:30:23.55 ID:Deq15wF8.net
みゆきちえっろw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 13:04:22.83 ID:ICSsrcK9.net
ちょっと良い話だった
作画相変わらずショボいけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 13:12:28.88 ID:JFCNfPaY.net
人物境界線が少年漫画誌なみに太くてびっくりした
これはこれで味があるけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 13:25:39.09 ID:NDG2sgqT.net
作画はノンケモノとか人間不審者レベルになってからモンクいえ
まだマシや

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 13:50:31.85 ID:mmfGEzfZ.net
>>654
「用いるな」が各勢力の暗黙の了解だから、誰かが破れば(破ろうとすれば)
全方位敵だらけ....

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 13:52:50.58 ID:3n5C2mDs.net
羽織さん若作りし過ぎじゃないですか!?パンツも若い子向けのを穿いてるのでしょうか??何色の若作りパンツでしょうか!?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 14:43:57.97 ID:yC9IG1Iz.net
年行って涙もろくなったのかED見て毎回涙ぐんでしまうぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 15:03:04.65 ID:7H1jcnE5.net
悲しい過去回は本当につまらんな
作り手は入れたくてたまらないんだろうけど見る方は退屈なんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 15:17:27.44 ID:ByYaqfx0.net
呪術チェンソーに負けた理由がよくわかるつまらなさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 15:31:04.13 ID:0Jc78+FH.net
負けたとか元から張り合ってないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 17:28:31.15 ID:h8T4JXIC.net
割と見れるのにな
とりあえず暇つぶしに見て苦痛ではない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 18:17:42.45 ID:cXLsUp/6.net
80点くらいの原作が60点くらいでアニメ化された感じ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 19:08:14.34 ID:WKGS6AZ1.net
ウルトラジャンプの時点で張り合うどころか最初から島流しだから関係ないな
それにしても相変わらずのっぺり具合が気になるな、BNは入間くんにリソース注いでんのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 20:15:29.58 ID:rnrD7H3U.net
ラブコメ分全開になるのいつよ
このままじゃ味のしないつぐももだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 20:22:38.18 ID:Xsf8tJCZ.net
え?これラブコメなの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 20:36:12.26 ID:3f95lQxF.net
コメではないやろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 20:51:25.09 ID:ICSsrcK9.net
予告の時に流れるBGMは何かコメディーっぽいんだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 21:31:22.52 ID:vpZM3Ie0.net
牡丹ちゃん、普通の女の子より厨二全開JDの方が笑えて良かったのでは

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 21:50:26.72 ID:BjmJ66eL.net
外堀がドンドン埋められてる様は正にラブコメのノリではあるw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 22:19:41.43 ID:pnjvcx+8.net
ちょっと周囲がバトルだけのラブコメだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 22:33:50.40 ID:ycY9ZNQ2.net
もっとイチャイチャして欲しい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 22:34:56.87 ID:vpZM3Ie0.net
みゆきちの眼鏡がギラリと光ってから砕け散るところは良かったよw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 01:03:06.37 ID:PHZXtcAA.net
今期一番空気だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 02:58:25.22 ID:QFZB62SV.net
のっぺり作画動きも紙芝居
原作もウルトラジャンプとなればそりゃ空気

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 04:15:15.38 ID:xb2NY7sq.net
世間的には羽織が保護者って事になってるんだろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 04:23:11.28 ID:u/bUqsFm.net
なにこれラブコメなの?ウケるww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 07:07:15.19 ID:sDfdueYa.net
面白いけどあまりウケてないんかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 08:17:36.89 ID:Z/P5O4k4.net
確かにこれこんなバトルショボくなるならいっそ
バトル要素全省きでラブコメにすれば面白かったかもな

唐傘一味はボタンと結婚して王の子孫を残したいから
イケメンになって誘惑しまくる
婚礼調度は人間として幸せになってほしいから
クナトをラッキースケベに持ち込む

うる星やつらの逆版にすればいいのか!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 11:12:41.36 ID:eJ6P7XkN.net
そういう俺が考えたシナリオの方が良いとか
脳内だけでやってください

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 11:15:30.54 ID:DY353IaF.net
監督の時点で期待してなかったが
予想通りアニメで劣化してるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 11:16:36.57 ID:x/vQ+7ZQ.net
Fateみたいに劇場版にしたらアクションシーンも売りにはなると思う
そのかわりストーリーはまったくすすまなくなるけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 11:57:14.65 ID:mASAkQu+.net
やらんほうがマシなアニメ化だったな
原作も売上ブースト無いんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 20:56:46.33 ID:HGLgIXxm.net
なるほどな!なるほど!なるほど!なるほどな!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 00:18:52.67 ID:ba1QBpJS.net
アニメで興味出て原作見てみたけど原作の方が数倍面白いね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 02:50:42.88 ID:ser48n40.net
大抵のアニメ化は原作に敵わず終わってしまう罠

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 07:51:25.74 ID:sY4BQcHf.net
デッドマウントデスプレイっていう漫画も好きで来期アニメ化するけどそれもこうなりそうで怖い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 08:49:03.34 ID:hdBaNHxU.net
好きな作品のアニメは絶対みない
これは漫画や小説の常識だろ?知らなかったのか?
原作を超えたアニメってのはお子様モノが多い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 08:50:57.30 ID:hdBaNHxU.net
原作知らずに、このアニメみれて良かったわ
今期でも上位のアニメだろうに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 09:15:51.68 ID:v28Vd4Bn.net
>>689
原作組視点だとたまに入る補完レベルのアニオリも含めて個人的にアニメそこまで悪くないと思ってるけど
本格的に面白くなるとこに入る前に終わりそうなのがちょい残念ではあるな
門守代表とかもいいキャラしてんだけどなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 09:25:48.40 ID:33ynGI1b.net
原作では門守代表含めて京都塞目はモブおっちゃん含めて良い味出してるんだよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 09:40:26.63 ID:8kX7UBMj.net
設定はすごくいいと思ってる
ED見る度この為にあるもんだなと思うし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 10:12:25.34 ID:Qap6W4WW.net
嫁入り道具って事は、牡丹の婿になったらもれなく羽織や鏡も貰えますって事でいいのか!?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 10:24:44.13 ID:hdBaNHxU.net
>>697
嫁入り道具は嫁さんの所有物であって婿さんのもんじゃないと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 10:28:33.95 ID:iNDYsTT0.net
原作未読だけど普通に面白いとは思うけどイマイチに感じてしまう不思議
監督フィルターのせいもあるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 11:07:44.83 ID:y6gEyQOF.net
原作は評価が高いみたいだけど
アニメは何かやっつけ仕事感あって丁寧さが無いんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 11:23:24.90 ID:+57T8S1f.net
ヒロインが没個性で嫁入り道具の方が可愛くて美人なのがな
せめて一番の巨乳とか何か盛っといて欲しい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 11:37:10.33 ID:VIbpj11k.net
西尾維新かと思ったら全然関係なかった件w
まぎらわしすぎだろw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 12:16:04.24 ID:yCScrm+r.net
ヒロインはどうせなんかとてつもない力秘めてたりするんだろ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 12:16:59.59 ID:QhdZaeOL.net
脱ぐと爆乳になるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 12:52:53.62 ID:HrM1NKPH.net
>>700
アニメは演出とか普通すぎて低予算感あるけど
丁寧な作りだぞ
端折ってるとことか殆どないし
その分展開めっちゃゆっくりに感じるけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 14:56:15.37 ID:NEoO+vNu.net
展開ゆっくりだけど概ね原作に忠実だから
その辺はあんま不満無いな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 19:08:57.00 ID:KeTY6BAL.net
高田さんの演技好きだから見てるが、期待値低かったから思ったより面白くて楽しめてる。原作はしらない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 20:50:41.84 ID:I6R2Wixl.net
>>707
なんとなく消えるってヲチのような気がしてる
兵馬が守るってことにもなるんだし
それか牡丹の方に変化起こるとか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 23:35:23.79 ID:3VouGxH4.net
兵馬が不器用すぎるのに加えてぼたんちゃんもちょいとアレだな
もう実況と解説してくれる神様連れてこいよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 01:01:48.72 ID:5SIMKMVa.net
そこがいいんじゃああ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 02:14:18.68 ID:B3GC0IIg.net
>>695
椿もだけど地味に仲良くなってからの松梅兄弟とかぼたんちゃんに娘の大学受験の相談するおっさんもいいよなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 06:25:29.57 ID:E5BlfEuM.net
京都支部のキャラだいたい好きだから、大した描写もされんと終わってしまうんかなと思うと残念すぎる
ていうか、せめて黒檀の話までやれ
京都管轄では無いけれど、雅楽寮の動きつき音付きが見たいんじゃあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 07:53:17.10 ID:hexbAHy6.net
もちろんあの三種の楽器だけでロックを聴かせてくれるはず
ロックインフェスにも出ろや

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 08:10:41.77 ID:GGAKiwDI.net
どうせショボい登場とやるきのない動きになるし…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 08:47:29.63 ID:mNQkF82S.net
兵馬のじいちゃんもそうだけど
兵馬以外のキャラの盛り上がりシーンが軒並み
原作終盤だからアニメの範囲では全然キャラの持ち味描かれないのが残念すぎる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 08:58:00.57 ID:ZjII99xy.net
今6話で2巻末まで消化してるからペース的に4巻までやって終わりかな
ある程度人間関係出来上がる&レギュラー敵勢力とかキャラも出揃ってバトル物として面白くなるのがその辺からなんで
どうせなら2クール頑張って8巻の雅楽寮編決着位までやって欲しかったなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 09:02:22.74 ID:v0EUfgeq.net
ボスっぽい付喪神、じじいも羽織も敬遠してる風だったけど
3日間酒とツマミでもてなしてくれるとか神じゃね
要求も面白い話しろ、だし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 09:20:46.03 ID:T6zslcDn.net
戦うとガチで作中最高戦力の一角だけど
基本的に暇してっからなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 09:35:22.93 ID:Jutpx527.net
>>658
進撃もそうだったから余計エレンに見える

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 14:10:36.92 ID:mNQkF82S.net
>>718
でも結界耐性0ww
でも付き添いのロリ女の子にも優しいし結構面倒見良いんだよね
フリーザみたいなええ上司

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 18:47:53.60 ID:mMeU14q0.net
>>717
その3日間、基本完徹な上に外出不可だしそれがMAX数十年やぞ。
しかも他の付喪神みたいに人間に手を貸す必要もなし。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:49:41.28 ID:anZy1zwL.net
寝る時はさすがにベッド貸してくれるのかな...

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 12:14:42.80 ID:ofieqE29.net
まぁ言うても相手できる人間は御三家クラスくらいやからもしもの時は結界壊して逃げるやろ(逃げきれるとは言ってない)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 14:04:09.90 ID:jeTSFJ1Z.net
逃げるの自体は特に難しく無いよ
ただアニメでも説明済みだけど挂は暇潰しで好きな時に呼びたい相手を呼んでいいって条件で
結界に封印されてくれてる状態なんで逃げる=挂「ほなワイも結界出るわ」になるんで付き合うしかない感じ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 00:33:24.83 ID:IRgV2gUC.net
2徹とか学生までだな
いまではもう1徹でもきつい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 02:12:59.33 ID:WikdePD5.net
大学生の時の卒論で
徹夜して書いて提出期限の15分前に間に合ったの
思い出したわw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 04:25:37.79 ID:l+I7iZdu.net
どうして長月ぼたんちゃんがエロく見えてしまうのか
ようやく謎が解けた
何年か前に買った
お小遣い稼ぎの甘い声
って薄い本の子に似ているんだ

お前がそういうならそうなんだろうな、お前の中ではレベルで
特に二巻の方が似てる気がする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 05:09:05.15 ID:OpsHsTBo.net
男を知らずに生きてきたみてぇだなぁ… ひひひっ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:03:02.24 ID:K6H++XS/.net
JaneStyle使ってるなら右に出るエロ広告消せるぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:09:20.71 ID:iLPSWIt5.net
>>724
大愚息さんよりも結界ちゃんに三日三晩密室で色々お相手してほしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:22:26.49 ID:H3EjV1qb.net
主人公って次期当主候補?なのに身内の事知らなすぎじゃね
じいさん何も教えてないの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:27:11.01 ID:IRgV2gUC.net
身内のこととはいったい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:06:42.04 ID:QIB18ndN.net
>>731
後で説明あるけど兄姉の復讐するのに戦って強くなる事しか考えてなかった脳筋で強さは十分だけど
次期当主なのにその考え方じゃまずいから修行に出された先が長月家

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:10:52.63 ID:tMhOT8ey.net
後も何も最初から居候の説明されてたじゃん
まぁ自分の家が賽目でどれくらい偉いのか
兵馬は理解してなかったってのは後から描かれるけどw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:32:33.99 ID:qMUPM05k.net
京都賽目のぼたんちゃん向け初心者講習会(?)に混じって参加する位座学アウトだからな兵馬w

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 22:43:43.23 ID:tMhOT8ey.net
でも符術とか新たに覚えたり
それを応用した頭使った戦い方は得意だから
バカではないんだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 08:59:22.42 ID:5lF4Gp9O.net
25日の21:30~ニコニコで1~6話の振り返り一挙やるから暇な奴見ようぜ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 11:31:17.98 ID:lA26CjR+.net
ジャンプ漫画(笑)なのにお得意様の腐のおばちゃん共には見向きもされず核爆死したアニメw
せめて1スレは消費しようやw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 12:06:41.50 ID:3t6X+22A.net
エレン・イエガーと虎杖悠二を足して二で割ったみたいなキャラデザ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:26:07.64 ID:T9dgtr+l.net
即3回断ったのには笑った
話は悪くないのに何かもったいない感じだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:29:50.35 ID:W70+kXbu.net
前回はレポート出しただけ
今回はあいさつ行っただけでしかも次回に続くかよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:31:36.81 ID:cbN7Hk/J.net
ラブコメマダー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:41:49.00 ID:IdwwqNR0.net
いやあ、面白かったなあ。
なかなかの傑作だよ、これは。
もっと、人気出るといいね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 01:51:46.96 ID:vb7LtXAR.net
面白いんだけどなんか目立たんよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 02:09:52.26 ID:WZWcUB0r.net
原作をほぼ圧縮せずにそのままアニメ化してるからエピソードのテンポが2クールアニメかな?ってなる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 02:17:17.88 ID:l9BtrMo3.net
話は段々と面白くなってきてる
作画は…うん、もうちょっと頑張れ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 03:18:47.25 ID:ACZc++wD.net
深夜アニメより夕方アニメっぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 03:30:52.71 ID:KI7gKoHb.net
何というかワンパターンな印象が拭えない
こんな調子でヒロインはずっと蚊帳の外なの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 03:38:19.00 ID:Tv5gH+tS.net
話は面白い
作画はつらい
テンポもじれったい
もったいないなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 03:44:13.31 ID:/akFBtuF.net
>>748
まだ各勢力も出揃ってなくて牽制しあってるとこだからバトルも控え目
その後争奪戦展開になるけど1クールじゃそこまでやれんと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 04:01:10.56 ID:MSql+7L7.net
ちゃんと見ると話とか設定とか悪くないけど、作画や演出で総合的に埋もれちゃう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 05:11:03.36 ID:CfBdKJQ6.net
そういえば兵馬の親って原作でも出てきてないよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 05:11:46.81 ID:9zfv3Ohu.net
ジャンプアニメも本誌とプラス以外は未だに微妙な出来だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 05:33:27.15 ID:8SOUtKvM.net
マキマさんやってて草

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 07:32:38.12 ID:alSXWzTc.net
あいつらすぐパクるから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:33:07.08 ID:8vclABlS.net
>>738
世の中には3カ月で1000レスいかないアニメもあるんですよ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:34:09.09 ID:j3eMal0W.net
今回のバトルは面白そうだ。
あの爺何かムカつくから、来週殺して欲しい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:04:18.79 ID:AKoRds7L.net
やっつけアニメ感がひどい
お金かけずに原作なぞっとけば良いんでしょ?って言ってそう
おかげでアニメらしいメリハリがないしテンポが悪い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 11:18:24.91 ID:dHM0Clji.net
OPでヤバそうな笑い方してるピンク髪女がやっと出てきて嬉しい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:41:05.94 ID:qTTTS9zg.net
前評判とか全く耳にしなかった作品だから
そこそこ面白く見れてる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:44:57.59 ID:PnTMhFry.net
努力友情成長挫折無双
良くも悪くも懐かしの王道ジャンプ漫画
漫画の作画も良い意味でノスタルジック

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:14:09.47 ID:gHzR66JJ.net
日本最大付喪神は4000年前から存在する布の大御所であるパンツ大人君子でしょうか!?さすがに長月さんのパンツも4000年の歴史に比べたらたわいもないです!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:54:11.11 ID:zw1dixY6.net
>>757
京都一のぐう聖やぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 15:39:54.24 ID:f8xD1dhl.net
雅楽寮編の見解述べる代表とか見たかったけどアニメ2期は厳しそうだなこれ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 15:55:02.53 ID:VaO3s2Of.net
結局は構成と演出と作画がねぇ… ってなる
監督の力量なのかな?

作画は微妙でも脚本と演出で愉しまれてる作品が今期はそこそこあるだけに
悪くは無いけど全体的にどこも微妙…となると埋もれるわな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 17:11:18.02 ID:PnTMhFry.net
きびしいのう。予算もそんななかっただろうし頑張ってるんじゃないの?
ヒットが無理なのは最初から分かってることなんだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 17:57:18.17 ID:8SOUtKvM.net
ジャンプの2軍だし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 19:55:29.11 ID:TsC4S7xi.net
キャラデ糞杉
原作者制作ガチャ外れで無念

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:37:31.43 ID:NPwRGl8Y.net
ウルトラジャンプ発のアニメってジョジョ以外ろくなもんないわな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 21:13:24.00 ID:OXKODhMc.net
ジョジョがウルジャンのアニメかって言われたら違うしなぁ……連載全部ウルジャンだったの今のところジョジョリオンだけだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 21:31:09.70 ID:+u6PpRvT.net
SQのアニメ化は作画が優遇されてるイメージ
怪物事変とか作画だけは高値で安定してたし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 22:23:23.89 ID:m5tmKhF5.net
これたぶん面白いと思うんだが自信が持てない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 23:19:57.15 ID:5eVA8Jte.net
このままラブコメで終わるのかと思ったらちゃんとバトル漫画になってきたな
作画はまあ、金ないんだろうけど悪くはなかった
ただこのペースだとやっぱり尻切れトンボで終わることになるよなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 23:29:15.50 ID:ZGWKZCvU.net
兵馬は東北の人だったのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 23:50:00.98 ID:g5mDr425.net
京都の人間が厭味ったらしくて
地方出身者を馬鹿にしてるのを
地で行くような話だったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 00:10:40.05 ID:B4QPeYn2.net
ふぶづけぶぶづけ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 01:59:32.23 ID:QWZhivtC.net
鏡ちゃんがペロペロした湯呑みで茶を飲みたい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 03:00:13.12 ID:N3oj/3Rr.net
兵馬は強いんだかそうでもないんだか、いまいち分からんな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 08:12:29.15 ID:5k598A0s.net
雅楽寮の初出を5話くらいにすればよかったのに。
作画で見てられない人は単行本読めばそこそこ面白いよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:13:34.59 ID:5UmEXLSc.net
>>750
ではワンクールアニメにするべきではないよなぁ…

設定嫌いじゃないだけに勿体ないわ、いろいろと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:17:15.95 ID:8fXPLvL0.net
未見組への原作販促にしては成功だろ?
もともと原作好きはアニメはみないってのが鉄則

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:42:06.05 ID:FLGyjFjU.net
??

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 12:09:08.62 ID:wqoaLY3n.net
>>778
京都に今いる人間の中では最強の1人。多分門守代表か椿以外じゃ相手にならない。
あと色々あってセルフにデバフ掛けてるのと伸び代がめちゃくちゃある。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 14:03:11.15 ID:cPVYRuaa.net
>>780
原作は既刊15巻で変な引き延ばしがなけりゃもうあと1~2巻程度で完結、というぐらいのボリュームで、アニメは7話で3巻に入ったところだからな
バトルに関してはおそらくアニメ範囲であろう4巻途中までが終わったところからが本番って感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 14:25:11.03 ID:IX9/dKIE.net
rebind 聞いててウルッとくる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:05:41.75 ID:UVndSAxU.net
>>778
原作ではドラゴンボールとかそういう度が過ぎたインフレはどのキャラも無く主人公もRPGみたいに色んな武器や防具そして技を身につけて強くなっていきます

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:23:05.44 ID:a8y599lW.net
オモロいのに人気ないんかな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:09:21.31 ID:FLGyjFjU.net
アニメとしての華が無いんや

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:19:51.36 ID:/qFYek4L.net
原作知らないアニメ組だけど結構面白いよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:49:43.19 ID:9YGRXzmQ.net
ウヒョーマさんのちょっと格好いいところ見てみたいところでした!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 21:36:17.20 ID:26sOtyZQ.net
長月ぼたんちゃんが稀人をその身に宿してるて言ってるけど、実際どんくらいヤバいことなのかいまいちピンとこない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 22:05:19.85 ID:JRpdmPjO.net
付喪神達全員を自由にできる存在よ
ぼたんとは別人格だから覚醒したら人間の味方になるかもわからないから門守からは爆弾扱いされてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 22:23:30.97 ID:co4MP4eE.net
双星なんかもそうだが、こういう設定で相手がブスとかクソ男だったら大惨事だよなと思いながら見てしまう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 22:24:38.36 ID:co4MP4eE.net
>>788
あーまさにそれ
地味だけど叩かれるほど悪いわけでもないんだよな。原作読むほうがいいだろ感はあるにしても
とにかく華がなくて話題にもならない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:12:10.05 ID:+p5reObV.net
のっぺりした作画の分、どうしても華が無くなるからな
せめて背景だけでも綺麗なら良かったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:54:51.02 ID:X2S5Ku07.net
ぼたんの周囲にいる付喪神に全く魅力を感じない
一掃したい
初期の兵馬のスタンスが正しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 21:36:38.32 ID:bc1h/DDl.net
なんでや鏡ちゃん可愛いやろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 08:46:37.14 ID:mce97KDy.net
>>789
アニメ制作側は儲からないだろうけど
原作側はかなり良い販促になったと思うわ
未読の俺は電子書籍買ったもん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 11:03:26.13 ID:hPUEH8fq.net
>>797
誰だそいつ?沢城?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 12:06:45.96 ID:XHzFSIA9.net
ちっちゃな女の子いたやろ
あのこのことや
日本酒もいけるええ女やぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 12:23:59.04 ID:hPUEH8fq.net
モブじゃんw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 12:36:37.56 ID:2v/BcIO0.net
アニメのテンポの悪さ
プランダラと同じ失敗してんな
あっちは脚本がクソ野郎だった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 16:15:31.07 ID:xUTeFyie.net
>>801
あんなかわいいモブおるかよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 16:34:43.93 ID:WoYal8z1.net
このロリコンめが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 22:06:48.67 ID:fqiDbymy.net
>>801
表へ出ろコラ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 23:11:45.44 ID:Sy0IHRmp.net
>>801
説明するとネタバレに触れていくからあんまり聞かん方がいいかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 00:14:43.93 ID:ciCcocJs.net
でてもいないやつらの紹介会話のシーンでつまんなくなって消したわ
さよなら

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 00:55:59.99 ID:6TMwGTQr.net
鏡がモブってアニメ見てないじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:47:55.98 ID:eYj/tm6P.net
>>807
あえてそこでサヨナラする意味が分からんが
サヨナラならさよならでもいいや

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:50:15.51 ID:qhFRjoXV.net
今日はニコニコで21:30から1~6話振り返り一挙と
そのまま24:00から7話やるよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 17:36:08.41 ID:KQZrf90/.net
札の使い方も切り札使うシーンもまるで迫力がねえ
なんちゅうショボさや……

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 20:10:40.57 ID:WVeV0mQt.net
振り返り見てたの500人くらいだったわ
存在が空気

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 20:53:59.92 ID:Ti7ZVpu3.net
面白い面白くない以前に何か薄いんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 23:09:14.37 ID:OU3ypuIC.net
毎週楽しみに見てるからこのスレのジトーっと悪いイメージ植え付けようとしてるのが苦手

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 00:55:10.01 ID:NLGEuM6d.net
さみだれよりはマシ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 01:42:33.72 ID:TggeRyZG.net
下には下がある、なんて時点で目くそ鼻くそ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 02:09:27.51 ID:7UgfM5R+.net
全てがB級な作りだが
まあそれでも見てられるだけマシな方かもな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 02:14:17.83 ID:0+1jHVhy.net
ストーリーは良く出来てると思うが次回もぜひ観たいって思わせてくれない
戦闘シーン淡白やし、ラブコメも弱いし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 02:33:55.01 ID:WSENrRJk.net
ただでさえ進みが遅い原作をほぼカットせずやってるからね
アニメならアニメなりの工夫が欲しいが...

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 03:44:02.61 ID:HEy/whWB.net
文句言うために観てるのが何ともとしか言えない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 11:05:49.23 ID:w7H0nqA9.net
どこまでやるのか知らないけど門守代表がただの嫌なおっさんで終わってしまわないか心配

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 11:22:56.66 ID:9VGzzXHB.net
12話までだとやれて4巻までだからそうなる可能性高いんだよなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 13:54:49.67 ID:q9t4Dk/H.net
これ2期やると思う?
なかったら悲惨w

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 15:10:32.17 ID:QQccWcG1.net
たぶん円盤2ケタくらいしか売れんだろうし配信でも空気だからなあ
元から分割2クールの予定ならワン・チャン

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 15:20:34.09 ID:MHC/BHdo.net
>>823
ないと思う
気になる人は原作買うから販促にはなるから出版社には大成功だね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 17:54:44.47 ID:Q/ZHgiWz.net
今は配信があるから円盤が売れなくても
書籍の販促目的でもペイするんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 17:56:43.22 ID:Q/ZHgiWz.net
書籍販促目的の配信は中途半端でスッキリしない終わりになることが多いんだよな
続きは原作で!みたくなる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 19:23:27.12 ID:RDtijXAo.net
主人公が不快な性格してなくてヒロインが正統派に可愛いってだけで十分だ
なろう系のニチャニチャした性格の陰湿主人公と、肉便器願望垂れ流しの顔が良いだけのド下品ヒロインはホント無理

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 19:56:36.14 ID:nf7jloeH.net
そんな最下層と比べなくてもいいカップルだとおもいますよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 22:25:14.53 ID:rR39YFEn.net
原作好きで期待してたら1話がガッカリ戦闘シーンの出来で投げたんだけどそろそろ面白くなった?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 23:08:08.33 ID:+aLpKWws.net
>>827
エンディングの後のCパートで新キャラだして2期無しとかたくさんあるよね
販促上手いなって思うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:26:22.61 ID:4UUZTnYt.net
赤くなって必死に否定するぼたんちゃんかわいかった
ラブコメやってると普通に観れるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:26:25.87 ID:zPGMLboV.net
くそう名前呼びイベントこなしてラブコメしやがって!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:27:56.98 ID:go2L5u7k.net
今週のっぺり具合が低めだった気がする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:28:35.60 ID:5Fz4W0cs.net
めっちゃおもろいやんこれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:29:00.42 ID:NcK1olKG.net
>>830
今週は薬研見送りデート回で、今のところラブコメ回は安定して見れるから問題ない話だったよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:29:02.29 ID:421pgz3C.net
安定のクレイジーサイコレズw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:31:01.70 ID:zPGMLboV.net
にしても京都アニメの鴨川使用率ハンパないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:41:10.02 ID:MJbKaCZN.net
まだ1スレも消化してない今期アニメって流石にやべーわ
一応ジャンプ系なんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 00:44:33.90 ID:XbKfHrcr.net
>>834
実況でも言われてたが、つまらない話の回なのに
とにかくコンテが良かった
すごい人らしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 01:13:24.89 ID:UIqx/zrm.net
>>839
実況も捗らんし話すこと無い自己完結系なんじゃね?
話自体はそんな悪く無いしおっぱいとかロリBBAとか居ないとネットでは話が続かない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 03:20:12.69 ID:0JFfJgZP.net
>>823
ないやろなあ
連載9年目でようやくアニメ化された訳だから温情だろうし
最初から売る気あるのかわからないクオリティだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 03:21:57.87 ID:Pw8CLeCS.net
>>830
だんだん日常シーンが増えてくから問題なし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 04:35:03.62 ID:JU1RWguF.net
女がしっぽ振って主人公にすり寄ってくる作品ばかり見てたから
たまにこんな作品見るとちょっと癒される
良い意味で古いタイプのアニメだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 05:12:09.34 ID:daWJD5R9.net
薬研さんを愛玩用に使役することは可能でしょうか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 05:34:06.64 ID:5zLuxa8k.net
マキマさんおるやん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 05:49:10.75 ID:JaAEwo1P.net
戦い方が地味なんよな
引手を振り回したら付喪神が斬られるとか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 05:52:16.26 ID:KG5eSL7O.net
>>834
わかるわ
戦闘シーンも今までで1番動いてたんじゃないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 10:40:34.83 ID:SPqL3qri.net
原作未読民だけど8話面白かった
まだ1スレも消費できてないのは不思議

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 11:22:35.62 ID:hKpJwM1k.net
話自体は面白いので先の展開は気になるけど
2期は絶望的だろなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 11:38:48.01 ID:nOf40P6Q.net
あの円盤体力消耗するんか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 14:12:59.68 ID:k5kzt3BF.net
椿のピンク頭はアニメによくある奇抜な髪色ってだけかと思ったら染めてたんかw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 14:24:41.38 ID:3cEGVlJp.net
美女(薬研さん)の四つんばいがあったのにパンツがないのが悔しいです!!せめて鏡ちゃんのパンツの色だけでも教えてください!!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 16:28:13.53 ID:u30IoALE.net
薬研の兵馬への一撃って原作だと蹴りの打撃だと思ってたけど(だからこそワザと攻撃受けて動き止めたんだと)違った?
なんかアニメだと切り攻撃になってて当たらなくても止められたのではって思えたけど
今回は前半構成が微妙だったかな
兵馬が大瓦倒した事最初じゃなくて兵馬が戦ってる間で言って欲しかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 17:20:10.86 ID:eLQTWpcq.net
理由はよく分からんが、この主人公は好感度が高い。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 18:43:09.57 ID:FG7ipYhh.net
>>852
なんか80年代のボンバーヘアよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 21:36:44.24 ID:RuASFnrG.net
今回、第8話Bパート、作画が改善されていた
いままで酷かったもの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 21:46:12.62 ID:jVkrnpNP.net
ぼたんと兵馬が話してたの鴨川デルタって所か
またその内京都に行ってみたい
色んなアニメの舞台になってるし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 22:38:08.97 ID:Tn93gGNV.net
巧い演出家は画面に広がりと奥行きが感じられる
下手な演出家は画面内に何でも全部収めようとして画面が単調で窮屈になる
8話は前者だったようだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 22:44:22.52 ID:1IKnTBag.net
そろそろ海か温泉回が欲しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 23:11:07.97 ID:GpZ4V6oK.net
原作にそんなの無いからアニメも最後まで無いと思われる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 00:46:30.41 ID:PjUwrP4J.net
八話って今までよりそんなに良かった?
そんなかわらん(良いも悪いもなく普通)かったけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 01:17:36.92 ID:JgUTnZ+g.net
兵馬の兄貴すげーイケメンなのに
弟はあんまり似てないんだね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 01:30:50.87 ID:l7GkFvYV.net
嫉妬に狂った結さんの襲撃も警戒せにゃならんのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 02:59:56.36 ID:BBE6TDsj.net
日本刀とか鏡、はおり、スーツの人当たりは兵馬が婿候補でまんざらでもないのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 03:03:12.65 ID:uvFL87WC.net
今時珍しいくらい真っ直ぐな主人公だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 03:08:55.10 ID:LtPyhYZH.net
嫁入り道具のツグモガミってかなりグッと来たけど
それ以外振るわない・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 03:54:49.67 ID:HmK2cSFM.net
雑魚付喪神が雑魚すぎる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 04:05:59.78 ID:a1KO5ie9.net
>>862
今までがのっぺりしすぎてたからようやく普通になった感じ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 05:01:50.31 ID:VU77on36.net
鏡ちゃん成分が足りない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 06:51:04.83 ID:ld3FUl31.net
>>859
最近気づいたけど、OPも全体的にカメラが近くてキャラのアップが過ぎると思う
特に気になるのが京都タワーと最後のムカデ(?)みたいなところ
あそはひきの絵もあった方があったほうが迫力でると思うんだけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 08:18:33.61 ID:Ge6DA8jh.net
8話杉島さんコンテ、徳本さん演出ってなかなか豪華やね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 09:06:21.24 ID:fqryiYPQ.net
主人公有能すぐるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 11:26:49.80 ID:xzGNkLwi.net
>>872
豪華って有名人なの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 11:34:08.28 ID:Gb/c5qo+.net
兵馬って強いけどアホなんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 12:05:12.09 ID:DGDuXaXr.net
兵馬の姉ちゃんが一番美人だな
OPのカットとか好き

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 15:15:08.42 ID:lFYhRwZb.net
鴨川の飛び石橋は絵になるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 19:37:44.69 ID:2VkCP3ev.net
ここ1年ぐらいで5,6回はアニメで見た気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 21:04:05.03 ID:p+oLnky+.net
早く結婚しろよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 23:00:34.16 ID:j8pZeg+g.net
とりあえず腹黒陰険狸親爺気取りつつどうやっても言動の端々にいいひとオーラが見え隠れする門守代表がイキイキとしていて重畳です

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 01:10:35.07 ID:NVziMNuv.net
前回今回とても楽しかったのは良いのだけれど
こいつが悪者か!てやつが実はいいヤツオーラ出してくるパターンが続いてるので
カラカサの幻影に惑わされてるだけで敵らしい敵が登場しないままに終わるのではという懸念が出てきた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 01:42:49.94 ID:W3IUxReC.net
薬研かわええおっぱいもみたい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 05:37:48.93 ID:PkFeccn+.net
>>881
京都賽目はなんかんだで味方だけど
来週から戦う勢力は完全に敵なんでそこは大丈夫

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 08:14:55.40 ID:hlcwz79m.net
https://www.youtube.com/watch?v=wd2lgDQWDMA
今更ながらPV見たら斎の「私がお相手致します」の台詞あるからやっぱ4巻末まではやるっぽいけど
あそこで終わってもめちゃめちゃ中途半端なのにどうすんだこれ・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 11:40:31.48 ID:PLxb9jQ0.net
薬研さん薬剤師風のケーシーに、下は美脚レギンスの服装が何かとてつもなくエロいです

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 12:51:11.48 ID:aZvCCKYp.net
付喪神は電車乗れるんだな
人と同じ料金かな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 13:13:44.96 ID:+SG5Uek1.net
みんな65才以上だろうからシニア割引使えるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 13:14:17.86 ID:nZDedepp.net
ピンク髪ロングスカートで鎌作って境内でジャンプ読んでたカワイコちゃんは何時バトルするの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 13:43:49.79 ID:f6MvneXC.net
残り話数でちゃんと結婚するんですよね?
とても心配です

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 18:27:48.24 ID:3iN6P571.net
>>888
来週の9話から

>>889
原作でもまだだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 18:34:57.48 ID:l7csCMjV.net
もしかしてEDって原作者も知らない花嫁衣装なん?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 20:14:51.96 ID:5uH1ynVk.net
>>884
9話で怪火〜牛鬼、10話で眩燿・同志、11話で暗箭・涓滴、12話で幽闇・花明…とすれば一応ピッタリプロポーズのところで終われるはず。
叢原火編が1話で終われるんかは知らん。終われないなら同志が犠牲になる。どっちにしてもプロポーズまではやるはずだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 20:43:49.23 ID:Fqi+Twbb.net
>>832
ぼたんの可愛さってcv高田憂希が一端を担ってるよね
と思うんですがどうでしょう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 21:30:01.04 ID:8fdL/ZJ5.net
>>891
嫁入り道具の誰かの妄想の映像化じゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 22:58:01.60 ID:dp8St1AN.net
やたら和風な長月家付喪神衆の記憶に残る幻影

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 23:27:00.81 ID:2OSkKHVl.net
唐傘役の声優ひとことしか喋ってないの可哀想だから是非とも二期やってあげて欲しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 23:27:42.64 ID:2OSkKHVl.net
>>892
あれってプロポーズなの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 01:40:16.37 ID:qMacbf/o.net
>>889
原作嫁

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 02:29:57.04 ID:Kk+dgsUl.net
>>892
叢原火編1話終わらせるのは流石に無理ありすぎるし
OPに機いるから同士のカットも無いと思うよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 03:41:53.38 ID:xioS/vaJ.net
このアニメの放送が2010年代前半の場合
日5で放送
主題歌はシド、SCANDAL

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 08:43:26.01 ID:d7wtc0eJ.net
>>900
あたまへいき?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 08:53:03.83 ID:cbsSN8sr.net
>>901
なんでそんな攻撃的なの??

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 08:53:35.37 ID:LcHTuOa+.net
これ、外国人は付いてこれないよね。日本人もだろうけど。世界観を理解出来るまで時間がかかるが、分かってくると結構心にしみる。原作読むのは必須か。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 11:12:31.52 ID:bXAZauWQ.net
世界観なんかすぐにわかるやろ
そんな複雑な設定でもないし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 12:10:48.15 ID:xioS/vaJ.net
>>900
いきものがかり、UVERworldも追加

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 12:25:33.13 ID:AYddfbUo.net
>>904
世界観はシンプルだけど、劇中でも中々説明されないから、リアタイで追ったら理解に時間はかかると思うよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 12:41:32.89 ID:o7qn9JyF.net
>>905
自演失敗かな?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 18:43:51.10 ID:d7wtc0eJ.net
>>907
自分の書き込みに自分で追加してるだけだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 18:54:18.50 ID:oJoRNzIl.net
自演乙

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 19:03:23.15 ID:5vXCPb4u.net
>>909
自演乙

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 20:18:30.43 ID:28FNnSvV.net
そんなことよりロリ椿攫いたい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 12:34:06.25 ID:zskSiGWO.net
もしこの作品が○○年代だったら~~って奴は他のスレでも同じ書き込みしてる構ってちゃんだからスルーで

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 14:08:32.15 ID:vYc4zfjS.net
そもそもネタとして全く面白くない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 16:03:47.03 ID:fLxF2oQw.net
空気すぎて原作の宣伝にすらなってなさそうだけど大丈夫け

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 16:35:05.97 ID:CZG33gU1.net
>>913
これ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 19:19:32.43 ID:ehh/VBke.net
次スレはワッチョイ必要だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 07:41:18.00 ID:3nl95XTe.net
雅楽寮のロックが見たい人生だった…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 17:37:14.12 ID:h2yNPceW.net
唐笠も現人神も雅楽寮も他の御三家もほとんどでないで終わるとか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 17:43:22.33 ID:qxGKXop1.net
2クールあれば雅楽寮編終わりまでやれるからせめて2期やってくれんかなぁ🥺

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 19:25:22.88 ID:KHao24VZ.net
俺の菫ちゃんの格好良いとこがアニメで見られる
そう思ってた時期もありました

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 00:25:58.15 ID:Uvre2Ycy.net
やっぱバトルシーンが鬼門だな
アイコンタクトが全く通じてないのには笑ったが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 00:27:01.27 ID:ojmwRsk6.net
やっぱり戦闘シーン、スカスカ
もうちょっとナントカならんかったんか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 00:31:23.24 ID:v76Bbvgc.net
1番大きいバトルサクッと終わらせたのは評価したいわ。その分序盤気になって仕方なかった間の長さを今回そんなな感じなかったし。
アニメ化範囲でのバトルは実質これで終わりだからこっから安心して見れる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 00:43:01.91 ID:6HfWsnax.net
今まで割りと原作に忠実にやってたのに今週かなりカット多かったし戦闘の迫力の無さが酷い回だった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 00:48:34.12 ID:lAvTPrs6.net
長月家の各キャラの性格や攻撃方法がいつまでたっても覚えられない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 00:48:44.69 ID:07AgO0lL.net
バトルはあれでも見終わった感想はなんか良かったわ
やっぱ主人公はバカでまっすぐじゃないとなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 01:24:40.75 ID:Lf6vrM3+.net
この作画が許されるのは夕方アニメの長期シリーズくらいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 01:29:18.75 ID:Lf6vrM3+.net
新人にコンテ切らせてる感じなのかな
みんな攻撃がフワフワしててコイツら体重ないのかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 01:39:01.15 ID:ANFF9WX3.net
気の抜けたビールみたいな戦闘シーンだった
もっと力を入れろよ
カタルシスが無いわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 02:54:33.54 ID:noAgZNmM.net
>>925
羽織→金髪眼鏡の沢城みゆき、リーダー
匣 →髭リボンの無口ジジイ
薙 →オラつき兄貴、刀
結 →シスコン姉貴、笄
硯 →チャラ男、墨
鏡 →乙女ょぅι゛ょ、鏡

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 04:50:07.46 ID:bvIMxEzk.net
原作見てると強さで言えば匣が一番強そう
鏡除くと硯が一番弱そうかも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 04:59:32.26 ID:PsS35kFw.net
主人公の武器のワッカが何なのかようやくわかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 06:04:25.80 ID:E5hj3sLY.net
1話で解決は良かった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 06:52:17.73 ID:lrNsNKOD.net
作画ひどいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 07:16:00.79 ID:jc8/x0Xh.net
演出もひどい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 07:21:14.60 ID:ojmwRsk6.net
引手に美少女付喪神がついてもいいよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 10:30:06.22 ID:iuMCpNnK.net
次スレいる?
1クール1スレで綺麗に。。。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 12:29:17.54 ID:gIp9o8SI.net
>>936
後であなた好みのみ引手の付喪神出てくるよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 13:15:55.70 ID:dq+2RpTd.net
ちゃんと作れば良さそうな戦闘だった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 14:23:20.68 ID:br8oYZ9d.net
ジャンプの二軍は低予算

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 15:04:27.60 ID:94MNimu+.net
いろいろと付喪神が出てるのにここまでパンツの付喪神がいなくて悔しいです!!せめて長月さんのパンツの色だけでも教えてください!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 15:22:32.81 ID:9ADWEtr4.net
これはこれで味わいがあって好きなんだけど、
やっぱりはっちゃけぶりのインパクトやバトルのカタルシスでつぐももは素晴らしかったんだなと再確認してる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 18:05:40.16 ID:yaItrOoh.net
なんかヒロインの影薄いな
戦闘では蚊帳の外だからか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 18:35:26.23 ID:nbw7i1ua.net
後半狙われる身になるから蚊帳の外ではなくなるぞ
アニメではやらない範囲だけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 18:40:45.64 ID:vijEfopE.net
「お姫様」なのに主人公から絡んで行かないからのう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 19:20:31.82 ID:Wzgj9w5u.net
唐傘がぼたん狙いだしてからが本番みたいな感じだけど今回のアニメ化の範囲には入らんわな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 19:58:16.67 ID:icMJN8SE.net
兵馬くんたちが死闘を繰り広げてる裏で、
ぼたんちゃんだけ日常系アニメやってる印象

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:05:03.60 ID:b8JHS7ON.net
今はまだ匣が長月の屋敷に結界貼れてるからね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:05:43.92 ID:V7Vj/LSc.net
9話でやっと主人公の能力解説かよ、引手ってあの引手だったのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:26:47.54 ID:noAgZNmM.net
4巻までしかアニメ化しないとなれば門守代表がただの腐った京都人のまま終わってまう
作中屈指のおもろいおっさんだというのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:29:24.93 ID:noAgZNmM.net
ごめんなさい
スレ立て無理です
>>960さんお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:52:35.46 ID:0Hqop4+Z.net
門守代表面白おじさんな上に戦闘かっこよくてほんますこだわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 21:01:40.49 ID:h60Yz4Xn.net
アニメ見る限りじゃ狡猾で冷酷非情なようにしか見えんが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 21:31:56.72 ID:noAgZNmM.net
>>953
身内からも言われるレベルにちょっとイヤらしいだけの愉快なおっちゃんですよ
このシーンがアニメで見られる可能性は低いけど
https://i.imgur.com/WSXPPqn.png
https://i.imgur.com/pPCllx8.png
https://i.imgur.com/8ZjUdS9.png
https://i.imgur.com/M8z4EFI.png
https://i.imgur.com/IZVoJst.png

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 22:26:28.37 ID:KJS3bGHw.net
漫画の方がコミカルで面白そうだな...

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 22:37:04.13 ID:2wxs1H07.net
今のところ漫画の劣化でしかない
強いていうなら声ついてて付喪神側の声が概ね合ってるところがいいぐらい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 00:20:43.11 ID:p/aUkPwU.net
襖の持つところで戦う主人公
武器がレアすぎるw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 00:42:24.40 ID:I+yMel55.net
そりゃコミックがコミカルなのは当たり前だろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 00:53:20.31 ID:rtJqT6mk.net
>>957
あれ欲しい
アニメイトあたりに無いかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 01:03:13.24 ID:xtJgekwg.net
戦闘の動き少しぎこちなかったけどまあ楽しかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 01:16:54.15 ID:xtJgekwg.net
次スレ

もののがたり #02
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678205477/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 02:09:25.49 ID:OYMfKE+D.net
おい、集合だ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 03:35:09.87 ID:FrF9Hl88.net
>>957
アニメでは見せないけど奥義も襖っぽいぞww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 03:41:01.93 ID:GdsBoYA8.net
そういえば門守代表もそうやけど
椿の上二人の兄もこの時点では只のモブやと思ってたな(原作では所々でええキャラ立ちしてるけどそれも見れんか)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 06:05:43.44 ID:Xfp6pWmz.net
京都賽目組がキャラ立ってくるの雅楽寮からだし1期じゃ厳しいわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 06:17:57.89 ID:gvDyG1jB.net
最強陰陽師も襖から召喚妖怪呼びだしてるな
最近流行ってるのか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 09:49:15.22 ID:gYKrlYXY.net
設定的に婚礼調度の最強が結で賽目最強が椿なん?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 10:21:15.65 ID:iwgLHdzU.net
襖の色が黄→赤→金→虹の順に期待度が上がる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 11:47:02.30 ID:32MyP9Af.net
>>967
椿は年齢経験から考慮すると異常なレベルで強いけど
後から出てくる兵馬の実家含めた御三家でもっと強いのいるから最強って訳でもない
婚礼調度は薙と結が直接戦闘と言うか前衛向きってだけで
それぞれ特技違うから単純比較で最強みたいのは無いと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 11:48:05.33 ID:b/V8GXoP.net
日本最初の襖キャラはギースハワード

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 13:14:26.16 ID:JuTvT9Yn.net
>>961


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 13:23:19.44 ID:iwgLHdzU.net
ようやく話が動いてきた所で終わってしまいそうなんだがもったいないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 14:32:32.05 ID:lZTYxCyb.net
兵馬は腹芸できないな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 15:07:33.43 ID:PGjuiqvq.net
門守のおっちゃんはじめ京都のアニキやおいちゃん達は脇でポロポロ人柄が垣間見れるネタが結構好きなんだけど
散々言われているようにアニメじゃそこまでやらなそうなのがな…

百合ちゃんや菫ちゃんとかも見たかったが、無理そげ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 17:32:36.13 ID:66SEX3mb.net
引手の由来はわかったけど、なら元々セットであるだろう戸の方はどうなっちゃったのかな
引手がないから概念的に開けられなくなってるとか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 17:53:26.35 ID:z3wxCSt3.net
引手が戸の象徴だから持ってるのは引き手だけだけど
概念的には引き手の付いた戸を開いてる感じ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 19:28:31.28 ID:tjm/pRb3.net
>>975
戸とセットじゃなくて術者が使うことで空間が戸のように開く、という感じ
https://i.imgur.com/EYvz2ul.png
https://i.imgur.com/vc1Grts.png

造兵爺さんが挂の歓迎に応じたときの描写が一番分かりやすいか
https://i.imgur.com/GNuNY2y.png
https://i.imgur.com/743zjgx.png

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 19:32:14.97 ID:N4MSR8m9.net
今回でふすまの引手だと理解できたけど
もっと序盤のシーンで理解させるべき事柄だと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 20:21:24.37 ID:uNPZyn2l.net
まぁ序盤はなんか知らんけど異空間開く道具で触れると消えるんだよ考えるな感じろ、でいいかと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 20:31:52.43 ID:JVkoYoOt.net
どっかで説明してなかったっけ?
俺原作未読だけどあれが襖の引き手だってのは早いうちに理解してたわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 22:27:13.05 ID:p/aUkPwU.net
チャクラム?渋い武器使うなあと思ってたら渋いどころじゃなかったw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 22:32:52.46 ID:T1qxCK1v.net
我が家の襖の引手はあんな立派なもんじゃなかったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 22:45:26.16 ID:EHa3+ndV.net
引手としては結構大きい部類に見える
あと引手って穴空いてたら襖の中身見えちまうよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/08(水) 23:43:31.10 ID:zgpXFmYX.net
本来は手かけるとこ塞がってるもんだからね
https://wowma.jp/item/595419788

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 06:56:51.28 ID:2qJi9z7d.net
引き手同士ぶつけて異空間の扉開くって
昔読んだ魔神の漫画(確かヒカルの碁作画の人)思い出したけど知ってる人いないだろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 07:48:53.89 ID:jG82RYid.net
ランプ・ランプか?
あれは引手じゃなくて自分のパンチをぶつけて異空間を開いてただろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 08:00:20.20 ID:VkcdM9j7.net
せやな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 11:51:08.02 ID:01YKuARz.net
ランプ・ランプなついw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 12:11:53.67 ID:2leEmyV7.net
ファイナルレインボーもなんか異空間開いてたような

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 14:48:02.76 ID:3qtaoq83.net
大男が剥けたら女性が出てきたでゴザル
中身は幼女か!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 17:24:26.99 ID:kqr9qK9I.net
鏡ちゃんもハーレムに加えろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 17:55:02.86 ID:NFK9OkPL.net
デート回のお姉さんぶる鏡ちゃんすこすこ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 19:21:30.24 ID:jOjm+qfo.net
鏡ちゃんが一番可愛い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/09(木) 19:44:26.23 ID:iEQ9oCXx.net
引手って言ってもそこら辺の襖の引手を剥がして使ってるわけでは無いからなw
異界への戸を一瞬開く神具だからそりゃサイズ感も違う。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:21:42.91 ID:1MCL/ZUo.net
歩み寄る姿勢が見られなかった場合手でイッテもらいます

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 23:12:14.92 ID:cgngG0PJ.net
付喪神 問答無用で殺すマンが付喪神 話くらいは聞いてやるマンになっただけ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:53:44.29 ID:bUSLHPQ5.net
いまのところ、その設定がいきているようには見えんな
わりと素直だし、親父は何に苦労してたんだか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:56:41.96 ID:TuAAKwFw.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:56:51.65 ID:TuAAKwFw.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:56:59.10 ID:TuAAKwFw.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200