2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-9+67):2023/01/04(水) 23:17:19.18 ID:iP/kJKCA0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672620329/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-kh+O):2023/01/04(水) 23:18:54.73 ID:pCjCH4Rwa.net
★スタッフ
原 作:高橋留美子「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監 督:髙橋秀弥,木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏,みき尾
メカニックデザイン:JNTHED,曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫    美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁    CGディレクター:大島寛治
撮影監督:長田雄一郎   編 集:廣瀬清志
音 楽:横山 克     音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david productio
製 作:アニメ「うる星やつら」製作委員会

★キャスト
あたる:神谷浩史     ラム:上坂すみれ
しのぶ:内田真礼     面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉     サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜      レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織     弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々    温泉マーク:三宅健太
面堂了子:井上麻里奈   尾津乃つばめ:櫻井孝宏
あたる父:古川登志夫   あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也     ラム母:平野 文
テン:悠木 碧      藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉 繁

★主題歌:MAISONdes
1クールOP・ED:「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」/「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-kh+O):2023/01/04(水) 23:19:12.84 ID:pCjCH4Rwa.net
★放送情報
フジテレビ,岩手めんこいテレビ,さくらんぼテレビジョン,福島テレビ,サガテレビ:2022年10月13日より毎週木曜 24:55
テレビ愛媛:10月13日より毎週木曜 25:05
秋田テレビ:10月13日より毎週木曜 25:20
仙台放送,テレビ静岡,長野放送,鹿児島テレビ:10月13日より毎週木曜 25:30
テレビ熊本:10月13日毎週木曜 25:45
新潟総合テレビ:10月13日より毎週木曜 25:50
関西テレビ,テレビ西日本:10月13日より毎週木曜 25:55
テレビ新広島:10月13日より毎週木曜 26:00
東海テレビ:10月13日より毎週木曜 26:07
北海道文化放送:10月18日より毎週火曜 25:50
高知さんさんテレビ:10月27日より毎週木曜 24:55
テレビ長崎:10月27日より毎週木曜 25:00
TSKさんいん中央テレビ:12月12日より毎週月曜 25:25
AT-X:10月18日より毎週火曜 22:30(リピート放送:木曜 10:30/月曜 16:30)

★配信情報
2022年10月14日より毎週金曜 12:00以降順次配信:Amazon Prime Video,dアニメストア,Disney+,dTV,FOD,J:COMオンデマンド,milplus,NETFLIX,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメ放題,バンダイチャンネル,ひかりTV,DMM.com,Google Play,GYAO!ストア,HAPPY!動画,music.jp,Rakuten TV,YouTube(レンタル),ビデオマーケット,ムービーフルPlus,GYAO!

★プロダクト情報
Blu-ray&DVD BOX 2巻(本編23話+CD他特典収録)
https://uy-allstars.com/bd/

★関連スレ
[懐アニ昭和]"うる星やつら"で検索:https://mao.5ch.net/ranime/
[アニキャラ個別]"うる星やつら"で検索:https://kizuna.5ch.net/anichara2/
[アニメ]アンチスレ "うる星やつら 糞アニメ"で検索:https://pug.5ch.net/anime/
[声優総合]うる星やつら(令和版)の声優を語るスレ4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1669055619/
[懐かし漫画]うる星やつら76☆ うちで飼っているタコです ★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646770445/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacd-AtJB):2023/01/04(水) 23:27:09.95 ID:n6b1Om3P0.net
新OP
http://imgur.com/S0ZQ7g6.jpg

アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ

作詩・作曲・編曲:すりぃ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%82%8A%E3%81%83

新ED
http://imgur.com/zsdorm3.jpg

アイタリナイ feat. yama, ニト。

作詩・作曲・編曲:ニト。
https://twitter.com/nito_umbrella
(deleted an unsolicited ad)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TwI4):2023/01/04(水) 23:28:46.70 ID:qRLyPxs60.net
★今期サブタイトル・原作対応
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672348537/4

★その他情報
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672348537/5

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/04(水) 23:31:18.42 ID:kE98k6JEa.net
新しいOP、ダンシングスターみたいな作風ね
音楽も昭和感

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacd-AtJB):2023/01/04(水) 23:32:54.94 ID:n6b1Om3P0.net
今期サブタイトル・原作対応

★第1クール
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671563258/774

★第2クール
12話A「テンちゃんがきた」 … 7巻「テンちゃんがきた」?
12話B「ふたりだけのデート」 … 7巻「ふたりだけのデート」?
---
?話「白球にかけた青春」? … 5巻「白球にかけた青春」?
?話「買い食い大戦争」? … 11巻「買い食い大戦争」?
?話「テンからの贈り物!!」? … 12巻「テンからの贈り物!!」?
?話「トLOVEル・レター」? … 20巻「トLOVEル・レター」?
?話「激闘、父子鷹!!」? … 15巻「激闘、父子鷹!!」?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacd-AtJB):2023/01/04(水) 23:33:40.14 ID:n6b1Om3P0.net
第1クールOP冒頭の原作対応
https://i.imgur.com/IceLu2f.png
モブリスト
https://i.imgur.com/uCkCqhk.jpg
https://i.imgur.com/XHclPR7.jpg

原作 主要キャラ登場順
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/5
旧作アニメ 主要キャラ登場順
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/6
原作 連載当時の主な時系列
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/7-8
原作 初期の話 初出順
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670688111/631

原作 海回・水着回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1669918337/11-12
原作 純情キツネ回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670688111/422
原作 クラマ回 サバイバルレース
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670688111/602

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/04(水) 23:33:41.90 ID:kE98k6JEa.net
千葉繁

旧作に配慮してるなあ
平野文や古川登志夫もそうか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/04(水) 23:34:47.58 ID:kE98k6JEa.net
押井守監督回とかサプライズで有ったりして

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cacd-AtJB):2023/01/04(水) 23:35:36.43 ID:n6b1Om3P0.net
あってたまるか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/04(水) 23:37:05.24 ID:5eQQstJN0.net
向こうがもうやる気ないやろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-20gp):2023/01/04(水) 23:37:07.24 ID:MFE6vb/da.net
いちおつ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/04(水) 23:37:46.95 ID:kE98k6JEa.net
第2クールで旧作に極端に寄せてきたからな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-/H6L):2023/01/04(水) 23:38:39.24 ID:V0CAqlER0.net
寄ってない、寄ってない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-TwI4):2023/01/04(水) 23:39:29.66 ID:l90GicNX0.net
>>1
お雪さん、ありがとうございます

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/04(水) 23:40:27.14 ID:5eQQstJN0.net
>>9
配慮っていうかファンサみたいなもんだろ
他のるーみっくアニメ出演者の起用も多いし
山口勝平
雪野五月
井上喜久子
井上麻里奈


18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a383-Ddjt):2023/01/04(水) 23:40:45.26 ID:bUeRALDG0.net
ID:iQzf79XWM
嵐です

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 23:43:56.25 .net
玄田哲章来るまでは諦めへんで。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/04(水) 23:49:36.15 ID:s/9F3ZqM0.net
>>19
総番やりそうじゃない?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/04(水) 23:50:00.01 ID:5eQQstJN0.net
あと今季の重要キャラってトンちゃんぐらいかな
ジャリテンと竜之介エピで相当取りそうなんで新キャラはもう増やせんだろう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd5a-WG2F):2023/01/04(水) 23:50:36.75 ID:dC4iw2NId.net
>>1

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd5a-WG2F):2023/01/04(水) 23:51:50.37 ID:dC4iw2NId.net
第1クールで主要キャラほぼ揃ったし面白くなるはずや

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/04(水) 23:52:47.97 ID:1GLodOHf0.net
信者に重要キャラは22人いるって煽られたんだがもう打ち止めなの?w

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a78-3Pio):2023/01/04(水) 23:52:53.42 ID:MjV5VfE50.net
3クール以降に残してる目玉キャラはいるのかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 23:54:23.47 ID:owPm7korM.net
950がスレ立て宣言してる最中に横からスレを立てちゃダメだよ
重複スレのリスクがあり板に迷惑がかかる

反省してほしい
重複しなかったから許すけどさ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/04(水) 23:57:10.57 ID:5eQQstJN0.net
>>25
飛鳥とかスケ番3人組とか因幡くんとか小ぎつねとか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/04(水) 23:58:13.01 ID:5eQQstJN0.net
>>20
総番調べたら旧では肝付兼太さんだったんだな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/04(水) 23:58:57.72 ID:kE98k6JEa.net
>>27
キャラは増やさないほうがいいとおもう
1クールはキャラを登場させすぎて全キャラが薄味になってしまった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/04(水) 23:59:14.03 ID:5eQQstJN0.net
>>25
あと渚とか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/05(木) 00:00:52.66 ID:o2k6JgHw0.net
>>28
いま総番の出た話見てたら、あんまり言葉は話さないんだね
あの頃で肝付兼太が大将役やるのは結構珍しいはず

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/05(木) 00:00:54.55 ID:VwKh1rfm0.net
飛鳥はたぶんほっちゃんでしょう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/05(木) 00:04:36.59 ID:w3Zi0vhK0.net
>>31
原作見てもセリフって「しのぶさ~ん」ぐらいだよなw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/05(木) 00:05:01.68 ID:z73zh8HW0.net
飛鳥なんかより飛鳥母の方が気になる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-SP1V):2023/01/05(木) 00:05:17.60 ID:pwAmpndea.net
堀江由衣「ぎっちょん?」

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-hX/W):2023/01/05(木) 00:08:26.30 ID:E7HYzWH80.net
>>7
竜之介親子登場回は
Aパートが海回で
Bパートが初登校のセラコン回とかじゃない?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/05(木) 00:10:08.74 ID:yUCzzizf0.net
結構家族はすぐ出るんじゃないの、水ノ小路一家とか
ジャリテン竜ちゃん親子とかさ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/05(木) 00:12:29.61 ID:w3Zi0vhK0.net
>>34
飛鳥母も結構ヤバい人だなw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 00:14:04.22 ID:E+xcjnHoa.net
>>36
なぜ同じキャラの話にするんだろ?
1クール目はそれで失敗したのに
登場→しばらく脇役→主役回、なら駆け足感・やっつけ感が無くなるとおもうんだけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 00:16:15.62 ID:E+xcjnHoa.net
第2クールもラブコメ回を放り込んでくるだろ
原作のどの回をやりそう?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/05(木) 00:17:44.87 ID:o2k6JgHw0.net
>>33
今作の脇のキャスティングみてると、ガチで永井、井上以外は全員何らかの形で出してきそうだよね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-hX/W):2023/01/05(木) 00:18:50.49 ID:E7HYzWH80.net
ラブコメ回ねぇ

ラムが地球後忘れる奴とか
あたるが拾い食いして死にそうになる奴とか
ラムが小瓶で小さくなる奴とか
あたるとラムが一線超える奴とか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-hX/W):2023/01/05(木) 00:19:31.49 ID:E7HYzWH80.net
あ、お見合い回やるんかね、AB両方使うけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-hX/W):2023/01/05(木) 00:20:42.49 ID:E7HYzWH80.net
お見合い回はモブがいっぱい出てくるから大御所をちょい役で使い捨てするにはもってこいだ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/05(木) 00:20:46.83 ID:w3Zi0vhK0.net
>>39
1クールがどうしたからって2クールはもう完パケ済みみたいだし変えられんやろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-hX/W):2023/01/05(木) 00:23:28.77 ID:ZD8w+JGN0.net
>>39
その考え方はちょっと同意できん

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 00:25:34.42 ID:E+xcjnHoa.net
>>45
そうなんだ
ありがとう
じゃあテンちゃんも駆け足で紹介回を連続させるのかな、、

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/05(木) 00:29:40.60 ID:VwKh1rfm0.net
この正月録画したうる星見返したけど
この制作陣だとこうなるかなくらいで普通に面白いな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-SP1V):2023/01/05(木) 00:29:45.77 ID:pwAmpndea.net
>>39
友引高校に転入させないといけないからなぁ
Bパートも竜之介エピだと思う
旧作アニメもその構成だったし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/05(木) 00:35:20.16 ID:I3HN4l7S0.net
>>39
第1クールの失敗要員の一つというのは同意
特にラムが空気化した原因だな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/05(木) 00:35:55.16 ID:o2k6JgHw0.net
新しいオープニングめちゃくちゃいいな
子供向けアニメっぽくなったし、純粋に楽しい

でも歌にメガネが出てきてないのがちょっと気がかり

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/05(木) 00:36:51.65 ID:yUCzzizf0.net
今見たら竜ちゃん親子みたいなアニメが始まってて草、トモチャン

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 00:37:00.26 ID:/4jHvD8O0.net
なんかいま竜之介親子みたいなアニメやってんだけど。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/05(木) 00:37:51.04 ID:VwKh1rfm0.net
>>48
ちがうわ
なんか悟った上で見返すと面白いのだわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e0-hX/W):2023/01/05(木) 00:40:29.62 ID:ZD8w+JGN0.net
竜之介親子みたいなアニメ?
らんまかな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 00:41:05.02 ID:E+xcjnHoa.net
>>50
しのぶ、あたる、ラムの三角関係はじっくりやって欲しかった
ラムの魅力はここがないとわからない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/05(木) 00:42:06.85 ID:I3HN4l7S0.net
>>42
拾い食いはやるんでは
新OPでランのたい焼きに注射がブッ刺さっとるが、ケーキの代わりの特製たい焼きのような

>>43
見合いコワシやる情報どこから?
あれ好きだから嬉しいけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/05(木) 00:42:34.99 ID:w3Zi0vhK0.net
>>51
メガネことサトシが出てたのは初期だしな
中期以降はあたるの友人ポジはコースケの独占状態だったしな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/05(木) 00:50:25.39 ID:VwKh1rfm0.net
>>54
思い出したわ
旧作も初見でみたときより何度かみた方が面白かった記憶が・・・

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 00:57:10.40 ID:/4jHvD8O0.net
初見より何回か見たほうが面白みが増すというのはよくある
最初は「は?」ってのが多々あるからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/05(木) 01:11:30.38 ID:VwKh1rfm0.net
ネトフリで完パケしてからのほうが評価は違ったかも知れんね
結局は面白いよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 01:16:24.62 ID:E+xcjnHoa.net
>>4
特番はこっちをフォーカスしたほうが良かったのにな
テンや竜之介の声優なんて、旧作か原作を知る人にしか意味がわからんだろ

もう逃げた原作や旧作ファンは帰ってこないんだから、新規顧客を狙ったほうがマシ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/05(木) 01:20:25.71 ID:wSPpiW840.net
寝過ごした、と思ったら勘違いしとった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/05(木) 01:25:41.42 ID:VwKh1rfm0.net
竜之介に関しては
小さなお子様になんで男の子の声(質)なの?って質問されたら
返答に困るので
このご時世中性的な声で男みたいな乱暴な言葉遣いだけで正解だと思う
声質まで変えさせるって
海が好きー!って四六時中叫んでると男声になるんかと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 01:44:56.98 ID:oaWKyiRH0.net
>>57
あ、いやいや、ラブコメ回の候補として見合い壊し回とかもありえるよねってだけ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 01:46:15.20 ID:oaWKyiRH0.net
>>64
そういや旧作の栗子と長十郎回の竜之介は普通に女声でちょっと萌えた覚えが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 01:58:43.41 ID:VwKh1rfm0.net
まあ、アンチ勢もなんだかんだ言っても
最後4クールまで終えて色々諦めて(?)見返せば
やっぱりうる星やつらは面白いってなると思う🙄

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:16:34.91 ID:wSPpiW840.net
それは無いな、それなら第一クールだけでも既に観返して気に入った点見付けて挙げてると思うわ
うる星愛と旧作愛は違うんだよ、全く何も無くて全否定ってのはうる星愛が無いってこと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:18:24.44 ID:/4jHvD8O0.net
見返せればいいが、このままでは地獄の黒歴史に・・・
旧作だって、どん底から業界トップクラスまで上り詰めた後、
テレビシリーズ後の展開は急に酷評されるようになった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:20:10.33 ID:/4jHvD8O0.net
>>68
それはちょっと違うんじゃないか?
アンチってのは愛ゆえのアンチなんだから

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:27:02.90 ID:wSPpiW840.net
>>70
愛があれば全否定はねーよ、可愛さ余って憎さ百倍と言いつつ怨念だけ残って妖怪ストーカーと化しとる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:36:00.69 ID:/4jHvD8O0.net
>>71
全否定とはうる星捨てることだ
捨ててないならそれは全否定ではない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:41:26.15 ID:I3HN4l7S0.net
>>68
第1クール録画してるけど今のところ見返す気にはならない
シーン確認で見返したことはあるけど、1パートですら通しで見るのはしんどい
ところどころには良い部分があっても作品としては原作旧作同様に愛することはできんよ

例えて言えば、目だけ髪だけ綺麗だけど顔や全身が崩れてるラムちゃんを愛することはできんし、それを見返すのもつらい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:47:22.27 ID:I3HN4l7S0.net
とは言えまだ第1クール
明日から盛り返してくれることを期待してるよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:47:30.88 ID:/4jHvD8O0.net
アニメのアンチなんて、悲しみの慟哭に過ぎない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:53:04.37 ID:zbaa8Pow0.net
うる星やつらって元々こんなもんじゃない?
そんなに無茶苦茶面白いかっつーと…
週一のルーチンでああ今日もやってるなーって楽しむもので

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:54:00.48 ID:zbaa8Pow0.net
今みたいに毎週100本も200本もアニメやってる時代じゃないからな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:55:23.87 ID:E+xcjnHoa.net
>>76
当時トップのアニメのひとつだった、、

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 02:55:56.76 ID:J1uXQguna.net
正直話の大筋覚えてるのはビューティフルドリーマーしかないような気がする
テレビシリーズだと今見てて思い出すくらいで
出てたキャラと、その時の話し方とか声くらいしか断片的な記憶ないわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:02:59.04 ID:N5P78/qRa.net
基本一話完結で頭からっぽにして楽に楽しむタイプの作品でド真剣に見るもんじゃないかも
犬夜叉はともかくらんまやりんねもそのくらいの気持ちで見てたし、日常コメディはそれで十分な気がする

ただ描き文字のSEを声優さんに読ませるのは無理があるし薄ら寒いので今からでもやめたほうが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:05:49.23 ID:E+xcjnHoa.net
ラブコメを押し出してくる回は要らないよな
めぞん一刻じゃないし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:06:07.12 ID:06qpil8B0.net
リメイクが気に入らないと全否定する奴の気持ちはわからんわ。
リメイクが出来たからって旧作が消えて無くなる訳でもあるまいし。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:07:45.38 ID:wSPpiW840.net
>>72
新作には原作成分も入ってるじゃん、にも拘わらず新作に全く良いとこ無しとするのはほぼ原作うる星全否定だね
そうしつつ旧作持ち上げるのは旧作原典扱いであり、旧作の「うる星やつら」僭称であり原作視点では異端
つまり原作・新作(二次創作)・旧作(二次創作)の全てのうる星やつら成分のうち旧作(二次創作)成分だけを愛してるわけだ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:11:23.51 ID:E+xcjnHoa.net
新作も面白い回があるのにな
レイの自習騒動は笑った

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:14:53.55 ID:/4jHvD8O0.net
>>83
そりゃしょうがないよ
原作より、拡大させたテレビアニメのほうが面白いんだから
そしてそうじゃなかったらアニメなんか見る意味がない
アニメってのは原作より面白くなければいけない。
そう運命づけられてるんだよ。否定しようがないんだ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:16:45.11 ID:/4jHvD8O0.net
さらに新作ってのは、旧作より面白くしなければならない
そうじゃなかったら新作なんか作る意味がない
この基本法則をまず理解しようね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:17:33.03 ID:E+xcjnHoa.net
今のところ原作より面白い回がない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:21:45.17 ID:E+xcjnHoa.net
原作の一部だけ切り取ってきた紙芝居だから、原作より面白くなれる要素が音くらいしかない
声優はがんばってるけど原作から想像した声を超えられないし、BGMは印象が残らず、効果音は声優がしゃべってる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:21:47.97 ID:8hB8kCGY0.net
昭和アニメ声優50見ててメガネのシーンが流れて大笑いしたんだけど
そういや令和版で大笑いしたこと一度もないなと

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:39:03.17 ID:wSPpiW840.net
>>85
当時は家にビデオが有って繰り返しアニメ観れる方が少数派やったし普通は毎週決まった時間に観て終わりや、好きな漫画がテレビ画面内で動く事自体の価値が今より遙かに大きかったわけ
レンタルビデオ屋で安価に借りれる時代になると「テレビ画面内で動く事自体の価値」は縮小し原作との面白さの比較はよりフラットになる。で、旧作観ずに原作読んでたワイみたいな奴も居るわけや
なぜなら旧作のラムちゃんには違和感あって観る気にならんかったから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:46:25.54 ID:wSPpiW840.net
>>87
君去りし後でラムちゃんが帰ってくるシーンは原作には無い表現だけど良かったな
ラムちゃんの影が路面を横切るシーンや紅葉舞う中降り立つシーンとか
あそこでピロロロ飛行音してたら台無しやね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 03:58:03.47 ID:IVxXk9zx0.net
映画館デートやるかぁ
せっかくゴールデンタイムと縁を切って深夜枠リメイクなんだから
とことん攻めてほしいものだ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 04:02:03.23 ID:06qpil8B0.net
「原作より」面白い原作付きアニメなんてあまり観たことないな。
絵が原作より綺麗とか動きが素晴らしいとかはあるとは思うけど。
少なくとも「旧作のうる星やつら」も原作の方が基本的に面白かったよ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 04:36:42.31 ID:/4jHvD8O0.net
>>90
いつもその話するけど、そういうのいいから。
あんたが原作信者だっていう、超個人的な話じぉゃん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 04:38:41.17 ID:IVxXk9zx0.net
>「原作より」面白い原作付きアニメなんてあまり観たことないな。
まぁまぁあるよね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 04:38:57.01 ID:/4jHvD8O0.net
>>91
お前ただ旧作嫌いなだけじャン。
あんまりアニメうる星語ってほしくないわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:07:56.74 ID:/4jHvD8O0.net
>>95
そりゃどっちが面白いかなんて、根本的には個人の主観だからね。
でも本当に原作のほうが面白いなら、アニメは見る必要ないって言ってるようなもんだからね。
ずっと原作見てればいいじゃんってなる。
だからアニメスタッフはどうにか見てもらうために、いろんなネタ仕込んでみたり、
素晴らしい演出で色付けしようと努力するわけだ
そうして原作を超えたアニメとしての作品が作られる。
それで成功したのが旧作。それが多くの人の認識。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:21:56.38 ID:w71qqlXDa.net
昨日のテレ朝の声優番組、結構昭和うる星使われてたな
やっぱ平野ラムつええなあ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:22:13.36 ID:aEdwWJtI0.net
旧作は演出工夫していて面白い。新作は原作に忠実。絵柄は時代が違うから比較しようがないな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:22:32.11 ID:/4jHvD8O0.net
>>93
旧作ファンの一人として代弁してみるけど、
旧作ファンは原作や旧作そのものの面白さだけでファンやってるんじゃないと思うよ
ネタ一つ一つは、そんなゲラゲラと笑うほどのもんではない
キャラクターへの愛情だったり、あの世界観へのあこがれだったり、
そういう作品よくぞ作ってくれたというスタッフへの敬意と感謝だったり、
そういうのがミックスされて、ファンやってると思うよ
そういうのが蓄積されていって「また来週この作品が見たい」って愛される作品となっていったわけだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:43:06.38 ID:/4jHvD8O0.net
>>95
ぼっちとかごちうさとかゆるゆりとか、
ホンワカ系はキャラ動かせる分、原作より面白くなるケースが多いな
よく知らんけど、たぶんそうなんじゃないか劇場

逆にバトルものや異世界ナントカ系はスケールダウンする傾向があると思ってる
ゴルゴ13や沈黙の艦隊とか、原作のほうがいい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:49:06.65 ID:9zIdj0cma.net
>>97
>でも本当に原作のほうが面白いなら、アニメは見る必要ないって言ってるようなもんだからね。
>ずっと原作見てればいいじゃんってなる。

いや
アニメより原作の方が面白いとしても、表現媒体とか娯楽コンテンツとして漫画よりもアニメーションが好きな人はアニメ観るし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 05:56:47.72 ID:/4jHvD8O0.net
>>102
そういうのも含めて、アニメーションのが面白いというんじゃない?
アニメが流行ったってことは、アニメのほうが面白かったと言えるんじゃないの
ことうる星に関しては。33万もするLDが即完売するくらいに。

ただ、原作のほうが面白いって言ってアニメ見ない層も実際いるし。
自分はこち亀や奇面組は原作は今見ても腹かかえて笑い転げるけど、
アニメではそんな面白みはなかった。別に人にも勧めない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 06:08:22.75 ID:9zIdj0cma.net
>>103
いや、そもそもの好みとして漫画や小説に興味関心はないが映画・アニメ・ドラマのような映像作品は好きという人間だっているわけで、そういう人間は「原作と比べて」とかいう比較に関係なくアニメ自体が自分自身の好みの基準を越えれば観る

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 06:20:37.83 ID:/4jHvD8O0.net
>>104
でもそれだと原作と比べて面白いかは測れないじゃん。
ただアニメが好きってなだけで。

まあそれはともかく、原作がどうあれ、
結局は面白けれは支持されるし、面白くなければ支持されないってことだ。
それはうる星が立証してしまった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 06:29:38.43 .net
声優50人でメガネのシーン出た時はさすがに耐えられなかったな・・・。
ああいうのは当時の思い出として美しく、今公共の場に出してほしくなかった。
あの足元が宙に浮くようないたたまれなさって、
新作の引退や去りし後なんかでも同じ感情が高まるのを見るに
どうやってもうる星やつらっていう昭和の漫画を今リメイクするなんて不可能なんだと確信した。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 06:35:40.78 ID:9zIdj0cma.net
>>105
>でもそれだと原作と比べて面白いかは測れないじゃん。
>ただアニメが好きってなだけで。

そもそも測る必要性はない

アニメ自体が各人にとって面白いと感じるのであればそれで良いのであって、それが原作より面白いか面白くないかを測る必要性は、少なくともただのアニメ好きとか一般人にはない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 06:39:15.53 ID:OEwZb3Jxa.net
>>106
気付いたんなら何故何時までも新作のスレに留まってるんだ?
結局ここの爺さん仲間と一緒に原作や旧作の思い出話をしながら昔のノスタルジーに浸りたいだけだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 06:42:14.43 ID:OEwZb3Jxa.net
>>107
そいつは新作と旧作、原作と新作の対立煽りがしたいだけだからスルーでOK
まともに対話しても無駄

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 06:45:34.90 .net
何故、ここにいるかといえば、
新作が旧作に媚びてるから見逃せないから、なのだよな。
もう注目ポイントは声優が誰になるかしかないところからも
うる星やつらはポプテピピック的なアニメなんだと理解出来ている。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:00:55.75 ID:ZIf44y4j0.net
>>10
ぶらどらぶで劣化したからなぁ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:19:19.57 ID:3NjI52PTd.net
駅のホームで独り言いいながら徘徊して見えない敵と戦ってる
おじいちゃんみたい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:27:50.76 ID:e4ov1Um60.net
漫画はあくまで原典で、原作は昭和アニメ版だったらよかったのかも

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:39:36.21 ID:o2k6JgHw0.net
>>58
なるほど、やっぱり原作通りにいくのか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:48:00.45 ID:GdgiPQfL0.net
コースケつまんねえし早くサトシにはっちゃけてほしいわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:49:46.77 ID:wSPpiW840.net
>>103
LDは連載終了年だぞ、連載終了が2月でLD発売が5月
原作人気に便乗して出したんじゃんかよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:51:52.80 ID:o2k6JgHw0.net
新オープニングの最後でラムちゃんが食べさせようとしてる辛いやつ、ジンジャー豆として商品化されてるよね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 07:54:40.65 ID:wSPpiW840.net
>>113
新作アニメが旧作準拠ってこと? 今以上に人気出なかったやろなぁ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:05:35.01 ID:wXe95tkza.net
メインキャラ出揃ったらそろそろ中期頃のエピ始まるかな
公式はチャイナラムやりたそうだから総番はあるかなぁ
モテるしのぶが見たいから狐回と因幡回も待ってる
令和狐可愛くなりそうで楽しみ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:08:20.96 ID:wSPpiW840.net
>>115
竜ちゃんの父がはっちゃけてくれるよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:14:07.02 ID:3KR/Gghn0.net
2クール目の目玉は千葉繁か
しかし声優しか売りが無いのはどうかしてるぞ、公式よ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:19:33.14 ID:LHLa+ghZ0.net
竜之介父に千葉繁を起用したから入れ替わりでサトシは出てこなくなるかもね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:24:04.40 ID:06qpil8B0.net
>>100
アニメにはアニメの魅力があるのは解ってるよ。
その通り、そうでないとアニメにする意味がないしね。
それを「絵が綺麗とか動きが凄い」と表現したんだけど。
今回のうる星にもそういうアニメなりの魅力はあると思ってる。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:26:37.88 ID:w3Zi0vhK0.net
>>122
別に千葉繁を起用がじゃなくてサトシの出てたのは初期なんで消えるのは既定路線

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:29:07.28 ID:o2k6JgHw0.net
きつねの声島津さんがやるんじゃないかって期待してる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:34:37.92 ID:wSPpiW840.net
>>124
新作はクラスメートでちゃんと設定されてるから居なくならんのでは
君去りし後でサトシがラムちゃんに紅葉の話するのはアニオリやろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:34:59.97 ID:jrTrjzmKF.net
名作と言われる作品のリメイクは大変だな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:47:55.46 ID:yUCzzizf0.net
まあ基本モブの代表は白井だけ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:49:40.21 ID:yUCzzizf0.net
高校で校則違反のパーマ当ててた奴はツッパリだけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:50:16.04 ID:yUCzzizf0.net
モブに眼鏡の奴が妙に少ないからもっと増やせ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:51:08.39 ID:oJhi3mizd.net
令和に人妻あばれ旅見れるとは

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:52:43.24 ID:0c1VUw49d.net
>>116
原作ファンだけど買ってない
LDが原作人気便乗はさすがにこじつけすぎる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:53:50.15 ID:++V6GPYrd.net
>>127
構成ストーリーありきの漫画とは違い、
普遍的長期連載だから大変よ
ラムちゃん知ってるひとは多いが、
中身やエピソード覚えてるのは漫画購読してる人くらいしかいない

こち亀、ルパン、アラレちゃん、

シーンも覚えられてるのは
タッチ、キン肉マン、キャプテン翼

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:55:36.20 ID:B7xoevnzd.net
>>84
その回ですら昭和版の方が何倍も面白いからなぁ…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:56:03.68 ID:q5x2XmwOd.net
>>996
まあまあ、いいねでも押してやってくれや

https://www.instagram.com/p/Cm2aEjVr5Ek/?igshid=MDJmNzVkMjY=

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:59:27.90 ID:LHLa+ghZ0.net
>>116
創刊時のいきさつもあり今はどうか知らないけどジャンプは作品にファンが付き
サンデーは作者にファンが付くと言われた
それでジャンプは雑誌で読みサンデーはお気に入り作家のコミックが出たら読むと
高橋留美子はうる星やつら以外にも多くがアニメ化されているので完全に作者人気ですね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 08:59:31.86 ID:wSPpiW840.net
>>94
3行のうち2行までの反論になってねーわ

旧作はね、原作キャラを毀損して別のフレーバーを足したもの
原作キャラの特にラムちゃんの魅力は時代を超えた普遍性があるが、旧作に足された「別のフレーバー」に時代を超えた普遍性は殆ど無いっつってんの。だから今観て寒いわけ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 09:08:49.39 ID:e8Psu10Da.net
>>110
旧作に媚びてたら尚更新作を敬遠するものだろ
自分で墓穴掘ってる事に気付こうな爺ちゃん😙

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 09:09:17.30 ID:wSPpiW840.net
>>132
ワイだって買ってないわ
LD販売時期は明らかに原作連載終了に便乗

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 09:20:12.96 ID:LHLa+ghZ0.net
LDは再生専用だからプレーヤー自体
画質に拘る人しか持ってないしな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/05(木) 09:29:45.92 ID:Z9XIw+EJ0.net
新PVと12話予告がなかなか面白そうに見えて困る
あまりガッカリさせないでくれ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0725-8wCG):2023/01/05(木) 09:33:15.23 ID:lXUv92DR0.net
一話限りの謎生物が出て来る系の話が好きだけど、本筋と関係無いから殆どカットだろうな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-u10C):2023/01/05(木) 09:34:51.85 ID:A40i5uCk0.net
リアルタイム組じゃなくて再放送組だけど電波受信状態が悪かったから
レンタルVHSでの高画質に満足しつつ親に小遣いせびってたわ(レンタル代)
LDとかすげーなみんな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-B2p6):2023/01/05(木) 09:49:50.13 ID:B7xoevnzd.net
原作漫画も昭和版アニメもテイストの違いはあれ、当時は概ね高評価の声が高かった

ギャグやラブコメは時代に即する事がより強く求められるジャンルだから、昭和アニメ版に普遍性が無いと批判する事は原作に対しても同義。意味の無いタラレバだけど、もしも原作が令和の時代に初めて描かれた作品なら、当時のような高評価は今無いと思う。原作も昭和アニメ版も時代に合っていたからこそ評価された

で今、令和アニメ版が令和の時代にどう評価されているかと言うと…

別に原作通りや昭和版通りにやらなくても、面白くなっていたらそれで良い。動きが少なくても背景モブが水玉でも声優が擬音しゃべってもサブタイトルの出し方が変わっていても、今の時代に観てそれが面白ければ何でも良い。だけど…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-ymMV):2023/01/05(木) 09:52:00.09 ID:j+y3lr+8a.net
一話一話楽しみ過ぎて毎回30分じゃ楽しみが消化し切れない感があったけど、正月に通しで観てたらちゃんと楽しかったな。
ゲームやりながら何となく見てたら「うるせーよw」ってなったわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 09:52:12.71 ID:LHLa+ghZ0.net
旧アニメ当時はまだビデオテープレコーダーの普及率もまだそれほどではなかったから
放送時間にテレビの前に居ないといけないし見逃せば次に再放送がない限り見れないから
今とは視聴時の集中度が違うのよね
旧アニメはアニメーターの作画のお遊びを多用したから猶更

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/05(木) 09:54:44.71 ID:UXrcuPnX0.net
個人の感想だけど俺は毎週楽しみに見てる。
世間で評判悪いから見なくなるかと言えば別に関係ないね。
前スレで俺に絡んでた人が本来ファンなら悪いところは批判すべきみたいに書いてたけど詭弁だと思うわ。
本当にそういうの興味ないから巻き込むなとしか言いようがない。
週末の生活のリズムも出来上がってて今から終わるのが怖いw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/05(木) 09:55:06.94 ID:TWn8nw5td.net
>>143
超限定品だろう、早々売り切れとはいえ買った人数は多くない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/05(木) 09:58:56.86 ID:XIhjeMdx0.net
いやあの頃にネット環境があったら少数の否定派がでかい声で批判してただろう
そういうもんよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 10:00:31.29 ID:LHLa+ghZ0.net
小学生の頃
視聴率ヒトケタと言われた宇宙戦艦ヤマト第一作初回放送
クラスの中でも3人だけで話し合っていた思い出

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-6LVq):2023/01/05(木) 10:03:58.27 ID:945TZyoD0.net
なんとなく竜之介とテンが出てくるとわちゃわちゃ度が高かったような記憶がよみがえってきた
つか、テンがいるのがデフォなくらいの感覚で見てた気がする

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/05(木) 10:04:53.66 ID:TWn8nw5td.net
リアルタイム世代からすりゃ旧作は偉大な原作あってのお祭りだったんだよ、お祭りの熱狂は楽しかった、当時はね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0725-8wCG):2023/01/05(木) 10:08:48.99 ID:lXUv92DR0.net
子供受けに関しては、家の場合は自分からは積極的には見ないけどかかってたら見るってポジションになってる
自分から見たがるのは鬼滅とスパイファミリーだけなので大半のアニメはかかってたら見るポジ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 10:41:20.19 ID:E+xcjnHoa.net
作家としての高橋留美子の変遷がわかる構成にして欲しかったな
毎クール、キャラデザインはじめ絵柄を変えるとか

初期は例えば墓場鬼太郎テイストで視たかった
サンデー初掲載時に吾妻ひでおの感想と同じく衝撃を受けた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/05(木) 10:42:21.68 ID:w3Zi0vhK0.net
関西だけど2時40分放送は遅すぎて生視聴はムリです

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/05(木) 10:45:48.53 ID:yUCzzizf0.net
>>155
実況もないしな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/05(木) 10:46:33.11 ID:yUCzzizf0.net
東海と関西が異様に遅い時間になっとるのがアホみたい、ジャニのせいでな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/05(木) 10:53:00.28 ID:w3Zi0vhK0.net
>>157
関西は医龍の再放送と高校バレーが挟まってる
バレーはまだしもドラマの再放送なんていらんやろ、、、

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 10:56:27.74 ID:LHLa+ghZ0.net
>>154
そういうのオタクにしか受けなさそう
シン・ウルトラマンが放送途中で顔が変わったのを再現していたけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 11:03:14.93 ID:E+xcjnHoa.net
大丈夫
いまはもうオタクしか見てないから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 11:06:24.76 ID:LHLa+ghZ0.net
>>160の身の回りでは
だろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b66f-eWyR):2023/01/05(木) 11:13:09.30 ID:wE2mlXLS0.net
内容以前に存在が空気すぎんか
その辺のなろうと大差ない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 11:24:57.01 ID:E+xcjnHoa.net
>>161
いや40代50代男性にしか人気ない
当時のオタクだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dg2m):2023/01/05(木) 11:34:33.36 ID:vKqfhmiBM.net
当時のオタクか…俺だわ
放送時小学生だったんだけど当時ヤンキーだった兄貴に「キモいんじゃ」とか言って理不尽にチャンネル変えられたりしてたな
Dr.スランプはなんか市民権得ててヤンキー兄貴の彼女もアラレちゃんメガネにマディソンバッグ持ってたのに
というか女子の中ではアラレちゃんルックマジで流行してた
俺は兄貴にそんな扱いされてたからか学校でうる星やつら見てるって言えなかったな
それが令和で再アニメ化よ…
高橋留美子がずっとトップを走り続けてきてくれたおかげだよなってしみじみ思う
でも坊主も学校ではうる星やつら見てるとは言わないらしい
やっぱオタクだと思われるんだろうか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-D8pF):2023/01/05(木) 11:39:54.60 ID:wXe95tkza.net
とりあえず2絵柄GET
外袋3絵柄あるみたいだけど行きつけのスーパーにはなかった

https://i.imgur.com/xaEV19t.jpg

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TwI4):2023/01/05(木) 11:41:47.39 ID:HFGTSLmL0.net
『うる星やつら』ミニキャラのヘアピンがカプセルトイに登場!ラムやあたるのかわいいアイテムが全6種ラインナップ
https://hobby.dengeki.com/news/1791758/

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/05(木) 11:50:23.26 ID:DnGPd4P6d.net
>>166
対象年齢15歳以上って
女子高生がカワイーコレとか言ってつけるの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/05(木) 11:51:55.44 ID:XIhjeMdx0.net
斉藤なんとかってアラレちゃんチックなタレントいたよね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-D8pF):2023/01/05(木) 11:55:36.05 ID:wXe95tkza.net
>>166
可愛いと思う
ラム&あたるのやつどっちも欲しいけど同じ向き何個も要らないから左右2つ入りだったらよかったのに
>>167
外では流石につけないけど洗顔とかメイクの時とか使うよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be2-ChaJ):2023/01/05(木) 11:55:48.55 ID:ZBHPv8w40.net
カプセルトイもいいけどまっとうなフィギュアも出してくれよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf3-TwI4):2023/01/05(木) 11:58:22.28 ID:eMCWtvPu0.net
アラレちゃんは眼鏡キャラの印象をひっくり返した革命的なキャラクターだったもんな
連載当時は眼鏡は根暗とか籠りがちとか良いイメージじゃなかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-TwI4):2023/01/05(木) 11:58:41.04 ID:iPjKXxrT0.net
>>170
ほらよ!
https://i.imgur.com/tuG6Gu8.jpeg

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd06-5utS):2023/01/05(木) 12:22:45.14 ID:CPO7CRRvd.net
フジの通常番組の視聴率なんて知れてるから
日曜朝とか夕方帯にしてCMはグッズ販促にする戦隊モノ方式にした方が良かったのではないかな。
そういう意味でテレ東がやったほうが良かったな。
ただ、子供寄り一般向けの毒抜き作品になってしまうデメリットはあるが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-7us4):2023/01/05(木) 12:49:02.00 ID:frALdgIza.net
>>173
大幅にアレンジして東映のバトルアニメにするなら可能だな
提供はもちろんバンダイかタカラで

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 12:58:36.46 ID:LHLa+ghZ0.net
宇宙戦艦ヤマトで大人がアニメを見る事は恥ずかしい事ではない
という風潮を作ったが
押井うる星やつらは大人のアニメ好きをオタク化させた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-B2p6):2023/01/05(木) 13:03:10.57 ID:B7xoevnzd.net
>>175
ヤマトの時点で腐女子(当時はヤオイ)はいたな
古代と島や古代とデスラー、古代と沖田も当時見たわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a87-FpTB):2023/01/05(木) 13:05:59.89 ID:mONWG3zu0.net
いまブックオフ行ったら売ってたのでコレクションとして確保。1200円也

外箱は汚いけど中身は未開封っぽくて、カード等の袋を開けた形跡が無いから掘り出し物だったかも
https://i.imgur.com/IPlFKLE.jpg

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:07:20.79 ID:/4jHvD8O0.net
>>139
だからなんで原作人気だど33万もするテレビシリーズのLDが完売するんだよ
なんの根拠もないだろ
ドクタースランプやキン肉マンや奇面組のLDボックスが発売されて完売したのかよ

みんなうる星のテレビシリーズが欲しいから買ったんだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/05(木) 13:11:33.73 ID:3KR/Gghn0.net
このザマだとフジテレビが関わったのが癌だな
今の駄作はとっとと終わらせて、NHKで仕切り直せばいい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/05(木) 13:12:52.27 ID:3KR/Gghn0.net
LD-BOXが原作人気で売れたって、なんの冗談だよ
当時を知らないにも程がある

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:13:15.81 ID:/4jHvD8O0.net
>>137
お前のような一部のものだけが寒いと思ってて
多くの人は今見ても寒くない、少なくとも許容範囲だから旧作人気なんだけど。

そして寒いというなら令和版のほうが20倍寒いんだけど。
作品の質も、ラムの魅力も全然旧作に及んでない。
だから人気も出てないし、旧作ファンから罵詈雑言が飛んでるんだけと。
この現状どうしてくれんの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/05(木) 13:13:19.89 ID:LHLa+ghZ0.net
NHKにはMAOをやってもらおう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-5utS):2023/01/05(木) 13:14:41.40 ID:5D4Z5ZxO0.net
調べたら3000セットらしいが
そういう選ばれし精鋭部隊の生き残りが
30年経っても生き霊みたいにスレに居座ってるんやろな
あ、悪意はないです、念のためw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a59-a9U+):2023/01/05(木) 13:15:48.48 ID:CHb0iA2M0.net
【個人的にやってほしいエピソード】
原作7巻「バレンタインデーの惨劇」
原作8巻「恋のアリ地獄」
旧作アニメ「恐怖の聖バレンタインデー」

順当に進むと時期的に17話辺りで。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a8c-x729):2023/01/05(木) 13:15:50.27 ID:fqAfrWB40.net
>>165
西友にはありそう?
赤いきつねうどんも西友に遠征してそこで買ったし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/05(木) 13:16:07.73 ID:3KR/Gghn0.net
>>183
6000セットな。再販されたんだよ
やっぱり当時を知らないおこちゃま

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:16:49.80 ID:/4jHvD8O0.net
>>147
それならネット掲示板なんか見ないほうがいいと思うよ
テレビ見てせいぜいファンサイトでも見て楽しんでなさい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:19:59.36 ID:/4jHvD8O0.net
売れたほうを貶してる時点で、
何もわかってない一部の輩多すぎ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 13:22:50.94 ID:E+xcjnHoa.net
>>137
> ラムちゃんの魅力は時代を超えた普遍性がある

無かったから50代男性以外に不人気になってる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-dGDS):2023/01/05(木) 13:27:27.49 ID:6tnXr6Tv0.net
>>165
弁天の節分豆と言うのは売らないだろうか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/05(木) 13:32:17.02 ID:UXrcuPnX0.net
LDボックスはファンクラブ限定商品だから
アニメのファンしか買わないのはその通りだろうけど
アニメの最終回に不満を持って嫌がらせまでしてって話なら
原作人気が上位と考えるのが妥当だろう。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:33:41.83 ID:/4jHvD8O0.net
>>107
そんならこの論議はオワリだって言ってるんだけと。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:40:44.51 ID:/4jHvD8O0.net
>>143
みんなそうだよ。俺もそう。
当時小中学生だった概ね50歳前後がLDボックスなんか買えるわけない
買った人はいまほとんど60代か、せいぜいちょっと手前だろう
みんな無二の宝物として、命削って買ったんだよ、多分

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/05(木) 13:42:55.99 ID:o2k6JgHw0.net
>>158
あのドラマの再放送、めちゃくちゃ怖いんだよな、でもうる星見るために少し見ないといけないし、録画にも見切れて入ってるからやめて欲しいです

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-CF9p):2023/01/05(木) 13:46:55.55 ID:Ejj+sjNQd.net
人妻あばれ旅たのしみだなー

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/05(木) 13:48:50.02 ID:UXrcuPnX0.net
>>187
>テレビ見てせいぜいファンサイトでも見て楽しんでなさい

なぜこういう言い方しかできない?
同じうる星やつらファンじゃないのか?
赤の他人でも接し方があるだろう。あんま悲しくさせるなよ。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:50:56.66 ID:/4jHvD8O0.net
>>196
いやほんとにそう思うから。
絡むなというなら、5ちゃんで意見なんか言わないほうがいいと思う
それか、何言われても気にしないで無視できるか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/05(木) 13:52:38.37 ID:UXrcuPnX0.net
>>197
意見というか書き込みじゃん。書き込みをいちいち他人の主張と捉えて
文字通り「絡んで」きてるのはあなたでしょう。
無視できるようになりなさいとか本当に余計なお世話ですよ。
書き方を気をつけてと言ってる。
あんたみたいな人がいて残念だわ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-ymMV):2023/01/05(木) 13:56:00.18 ID:j+y3lr+8a.net
LDBOXはただただ溜息だったけどVHSレンタルが始まると聞いて心踊ったなあ
当時精一杯のダビング設備を整えて仕事しながらもレンタル開始からわずか一週間で全話ダビングしてやった。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-uCFV):2023/01/05(木) 13:56:25.22 ID:RswlFhYr0.net
旧作見てない組としては
りんねのアニメからの流れで
続けて見れば普通に面白いし
こんなもんだと

それ以上でもそれ以下でもないんだよな

マニアがジャンルを潰すって良く言われるけど
ここは
旧作マニアが留美子を潰してるよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 13:58:34.84 ID:/4jHvD8O0.net
>>198
だから残念だと思うなら不特定多数が好き勝手書きなぐる掲示板なんか
見ないほうがいいと言ってるんだがw
君は中学生かい?w

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 14:01:18.60 ID:/4jHvD8O0.net
>>200
見てないくせによくそんなこと言えるね
驚きだわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-D8pF):2023/01/05(木) 14:02:49.73 ID:wXe95tkza.net
赤い人来ると途端にギスギスするんだな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/05(木) 14:04:07.16 ID:UXrcuPnX0.net
ワッチョイ 9ab9-TwI4 は前スレからID真っ赤にして他人攻撃。
新作も悪口しか書いてない。
触れちゃいけない人だった。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd5a-WG2F):2023/01/05(木) 14:05:03.81 ID:PWP2/w5Yd.net
悲しいやつらに降格な

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-S9ny):2023/01/05(木) 14:12:48.56 ID:qvvQDW9ga.net
>>200
ブシロードの木谷高明オーナーだな
新日本プロレスも会場に来ないのに口ばっかり出す層を切ることによって経営を戻していった
もちろん継続して応援してるオレのような古参ファンも多いけどね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/05(木) 14:19:35.33 ID:/4jHvD8O0.net
>>204
悪口しか書けない作品世に出してるんだから、
必然的にそうしてるだけ
悪口書かれたくなかったらいい作品出すしかない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/05(木) 14:21:27.13 ID:3KR/Gghn0.net
でも新作は褒めるところ無いしなぁ
うる星やつらじゃなかったらとっくに切ってる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b66f-eWyR):2023/01/05(木) 14:23:24.40 ID:wE2mlXLS0.net
チェンソーマンも原作見てないならアニメに不満少ないだろう
けもフレ2だって1と比較されてるから異常なほど叩かれてる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/05(木) 14:28:16.56 ID:q5x2XmwOd.net
しつけーな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 14:34:41.29 ID:E+xcjnHoa.net
>>200
いや旧作を見てなかった人はもうほぼ見てない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-E6p5):2023/01/05(木) 14:36:25.77 ID:E+xcjnHoa.net
>>209
チェンソーマンは原作を読んでない人も見てるけど
うる星やつらは原作や旧作を見てない世代はほとんど見てない
なので全世代トータルで不人気になってる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-kXF2):2023/01/05(木) 15:05:36.25 ID:X916M+zC0.net
2022年人気キャラランキング
https://i.imgur.com/u5g2Kf1.jpg

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/05(木) 15:09:15.77 ID:TWn8nw5td.net
>>195
ちょびっとでいいから劇中作で見せて欲しい、で切り替わってラムちゃんの唖然とする表情

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/05(木) 15:11:32.39 ID:TWn8nw5td.net
>>189
あるから今も女性に人気まんだぞ、異端者

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:15:52.42 ID:E+xcjnHoa.net
>>215
俺に噛みつくなよ
俺の主観じゃなく客観的なデータが示してる

高齢男性にだけ人気

GEM Standard 定額制動画配信サービスランキング
12月10日~12月16日

うる星やつら
全体ランキング 12位(前週14位)

男女別ランキング 
男性8位 
女性ランキング外

年代別ランキング
15歳~19歳 ランキング外
20代   ランキング外
30代   ランキング外
40代   7位
50代   4位
60代   ランキング外 

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:17:23.46 ID:yUCzzizf0.net
>>213
ラムと聡が並んでるじゃん、ぼちろうは居ないな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:17:49.34 ID:yUCzzizf0.net
>>214
声はあるんじゃない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:23:35.13 ID:5D4Z5ZxO0.net
同じコピペを後生大事に保存してるってだけでキモくしゃーないな。
闇のオーラが漂う書き込みしかせんし。
精神衛生上どうやんやろね。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:24:28.16 ID:LHLa+ghZ0.net
>>196
うる星やつらのファンではなくて押井守とメガネのファンだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:25:35.98 ID:LHLa+ghZ0.net
>>219
歳を取ると脳内のデータを書き換えるのも大変なのさ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:29:39.26 ID:mQj7T8i6M.net
>>213
けいおんの子はなんでこんなに強いんだ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:33:06.58 ID:945TZyoD0.net
>>222
何か低年齢層というか若年層の雑誌のアンケートくさい
プリキュアこんなに強いってのも

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:36:45.34 ID:SVKZMy8e0.net
>>213
木之本桜の強さは流石だわ

俺と同世代の多くの人間を狂わせただけある

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:38:33.21 ID:VPZG9Bdm0.net
GEMは Abemaとニコニコに配信のないうる星が弱いのあたりまえと何度言ったら。。。。

若年層はほとんどAbemaかニコニコで視聴が集中している

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:43:46.89 ID:VPZG9Bdm0.net
テンが悠木碧とはまた有名どころの声優もってきたな

君の名は。のさやちゃんをやってた人か

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:44:50.00 ID:PBB8Jb8GM.net
>>223
ほぉー
もう随分前のアニメなのに根強いんだなぁ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:53:07.52 ID:F5J+sMawM.net
GEM standard
定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキングは、18の定額制動画配信サービス(ABEMAプレミアム、Amazonプライム・ビデオ、Apple TV+、dTV、dアニメストア、FOD、Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、Paravi、Rakuten TV、SPOOX、TELASA、U-NEXT、アニメ放題、ディズニープラス、バンダイチャンネル、ひかりTVビデオサービス)の視聴者数ptを横断して集計しています

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:54:32.64 ID:TWn8nw5td.net
>>216
異端者呼ばわりは謝るけど、以前からラムちゃんのコスメグッズとかあるからラムちゃん自体は女性に人気やろ、新作視聴に結びつけ付いてはおらんみたいやが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:55:08.46 ID:945TZyoD0.net
>>226
悠木は女だとそんな声変わらんけど
男っぽい役とかやるとわからん時ある
聲の形とか本当は女だったってキャラやってたけど
黒沢ともよがやってんのかと思ってたし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:58:18.35 ID:TWn8nw5td.net
>>218
ラムちゃんの唖然とする表情、ラムちゃんの唖然とする表情、ラムちゃんの唖然とする表情、ラムちゃんの唖然とする表情、ラムちゃんの唖然とする表情、ラムちゃんの唖然とする表情
あ、あ、頭オカシクなってきてもうた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:59:05.05 ID:xwYX4ApsM.net
>>218
ダーリンあれなんだっちゃ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 15:59:42.26 ID:E+xcjnHoa.net
>>229
企業が商品を企画したからといって、それが売れてるかはわからんけどな
視聴はしなくてもファッションとして購入する女性がいるだろうことはわかる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:00:12.25 ID:TWn8nw5td.net
>>232
ねーあれは?あれは?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:04:26.96 ID:TWn8nw5td.net
>>233
倖田來未の 好きで、好きで、好きで のうる星やつらコラボ動画とかご本人がラムちゃん好きらしいんや

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:04:42.99 ID:iPjKXxrT0.net
ええい!ウブなねんねじゃあるまいに!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:05:09.21 ID:LHLa+ghZ0.net
また新たなコラボ企画が
https://twitter.com/LINE_PKTOWN_JP/status/1608644039871447040
(deleted an unsolicited ad)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:06:11.59 ID:0Y5Cq5J/0.net
>>228
全国8000人にアンケートで聞いてるんだよね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:07:00.84 ID:5D4Z5ZxO0.net
>>235
見た事あるな。
倖田來未好きじゃないが、あの動画は好き

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:09:31.87 ID:TWn8nw5td.net
>>239
木村カエラがラムちゃん好きという話もある

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:10:29.08 ID:xwYX4ApsM.net
成人映画を見ておかしくなったラムちゃん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:10:35.20 ID:5D4Z5ZxO0.net
>>237
パワプロでもコラボせんかな。
ラムで電撃ボール投げつけたりホームランかっ飛ばしたいんじゃ。
半裸でも甲子園出れるから問題ない

https://i.imgur.com/AFQPVnF.jpg

やきう回に合わせてぜひ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:12:24.05 ID:TWn8nw5td.net
>>241
ガミラスと友引町に下品な男は不要、ラムちゃんはワイのもの

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:23:49.11 ID:/4jHvD8O0.net
また出た異端者野郎
自分が一番異端者なのに

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:23:53.09 ID:fqAfrWB40.net
とりあえず
テンちゃんデートと、今後やりそうな買い食いを
旧作アニメで予習した
旧作は大分違うから新作も楽しみにしておる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:26:07.27 ID:fqAfrWB40.net
>>237
グッズよりも
ゲーム画面みたいなスクショが気になる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:29:56.33 ID:fqAfrWB40.net
予告PVの逃げろは
買い食いウォーズの回だな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:30:12.87 ID:5D4Z5ZxO0.net
>>246
ゲームやってポイント貯めて応募するんちゃうやろか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:32:30.18 ID:5D4Z5ZxO0.net
自己レス
ゲームやってなんだかデコレーションして
そのスクショを送れみたいな事書いてあるな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:37:16.02 ID:3TEae/rX0.net
カエラも倖田も原作か旧作のラム好きであって新作のラムファンじゃないよな
新作ラムの魅力に憑り付かれファンを公言する芸能人は現れただろうか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:41:32.92 ID:UXrcuPnX0.net
普通ラムちゃん好きって言って
「原作のラムちゃんのファンです」とか「旧作アニメの方のラムちゃんが好きです」
って言わないんじゃないの?
ラムちゃん好きはラムちゃん好きでしかないような・・

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:47:53.78 ID:E/Op+ORr0.net
グッズは既存の止め絵流用ばかりしてるのが気になるんだが
そのグッズごとに新規に描いたりしないもんなのこういうの

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:48:56.97 ID:5D4Z5ZxO0.net
また病的なんが出てきたと思ったら
ワッチョイ末尾が例ののこじらせお爺やんw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:55:05.50 ID:o2k6JgHw0.net
テンちゃんのデートの話は、旧作でもつまらなかったから、別のベクトルで面白くしてくれるのを期待してる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 16:55:10.19 ID:5D4Z5ZxO0.net
倖田來未や木村カエラがラムちゃん好きなんだって。

ほぅ。

???「旧作や原作ラムが好きであって新作ラム好きじゃないよ」

ww????wwwwwww??wwww

つうか、ヤバいでしょ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:07:49.05 ID:X916M+zC0.net
原作旧作新作っていう括りで見てるのココだけだろう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:09:15.48 ID:/4jHvD8O0.net
いや新作ラムちゃんが好きなわけじゃないでしょ
少なくとも好きになったのは古いラムちゃんなんだから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:11:40.33 ID:3TEae/rX0.net
>>254
先にテン回観たっぽい人の感想が酷評だったから
あんまり期待しないほうがいい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:14:03.27 ID:w3Zi0vhK0.net
>>255
そんな新作旧作こだわるのはコアなアニヲタだけやろw
一般人はそんなのにこだわるかよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:14:57.96 ID:3TEae/rX0.net
期待しなければ以外に面白く観れるかもしれないし
期待してガッカリするよりはいい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:16:02.17 ID:5D4Z5ZxO0.net
>>257
まぁだずズレてるけど

そういう事を気にしてしまう気質を見つめ直さないとさらに悪化するよ、というなこと。


大半の人は、倖田來未が新作ラム好きだろうがどうだろうが知ったこっちゃないw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:16:30.16 ID:LHLa+ghZ0.net
>>257
ご本人がそれについて何か発言がありましたか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:22:01.76 ID:3KR/Gghn0.net
新作が始まる前の発言なら新のわけ無いな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:24:50.22 ID:yUCzzizf0.net
うる星が初めてアニメ化されとる感覚で見ている俺は楽しみでしょうがない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:25:21.06 ID:yUCzzizf0.net
旧作ではというのがないから

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:38:52.23 ID:wXe95tkza.net
>>264
わかる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:40:33.25 ID:/4jHvD8O0.net
>>261
日本語でお願い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:41:31.16 ID:UXrcuPnX0.net
俺も毎週楽しみに見てるし
街中で目にするようになったのが嬉しい。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:46:28.76 ID:HFGTSLmL0.net
「あのキャラもこの声優!?」──アニメ『うる星やつら』声優・神谷浩史さん、上坂すみれさんらメインキャスト5名が演じる他キャラクターを動画でチェック!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1671150116

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:48:27.58 ID:SVKZMy8e0.net
新作なければ俺は一生うる星やつらに触れることはなかったから、新作様々や

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:53:31.83 ID:o2k6JgHw0.net
小学館90周年作品だったら、もうちょっと原作の設定変えないで作れたかもしれないよね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:56:19.82 ID:yUCzzizf0.net
ジャリテンで雪とかしか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 17:57:03.62 ID:w3Zi0vhK0.net
>>271


274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 18:34:55.67 ID:LHLa+ghZ0.net
>>242
トンちゃんがピッチャーでシュウちゃんがバッターやな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 18:36:16.96 ID:Z9XIw+EJ0.net
>>213
ニャンコ先生とかあずにゃんとかが上位にいる辺り情報をアップデートできてない(してない)人がかなり多く投票してるランキングだなと思わずにいられない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 18:38:24.16 ID:LHLa+ghZ0.net
ニャンコ先生っていなかっぺ大将かと思った

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:08:47.61 ID:/7U1Wzcy0.net
なぜリメイクは失敗したのか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:09:47.62 ID:XIhjeMdx0.net
~に決まってる
~に違いない
病気かな?w

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:24:00.85 ID:Y5EgTD8Dd.net
リメイクが失敗作だと思う人は、本日以降は予め失敗作だと思って見ればガッカリすることもない
失敗の割にはいいところがあれば褒めればよし、改善すべき点があれば具体的に批判すればよい

とにかく失敗作なんて見たくないと思うなら見なければいいのだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:28:51.73 ID:S23g+L/4d.net
彼らはもう手遅れやと思う。
あと3か月ずっとこんな感じ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:30:16.66 ID:wXe95tkza.net
え〜そんなぁ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:44:44.06 ID:/1XgLT1ha.net
>>279
自問自答か
まともな人は成功作だと思ってるけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:45:26.96 ID:ryVNnk35a.net
>>281
聞いてないって、、知らないって、、、、、ですね、わk(ry

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 19:47:44.51 ID:wXe95tkza.net
>>283
ありがとー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:01:41.24 ID:fKTcxdVud.net
第1クールが酷評の嵐の末空気化したのは事実だからな
これも事前の期待値が高すぎたせいでマイナス点ばかりが目についた結果でもある
事前の期待値の高さは原作旧作の功績だが、こうなってはむしろ新作の妨げとなったと言えよう

その期待値は第1クールが見事に払拭してくれたので本日からは期待せずに良いところを探す視点で心安らかに視聴できる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:02:07.63 ID:VPZG9Bdm0.net
ようつべ旧OPの再生回数が新OP始まるまでに1000万回を超えてよかった
ちょうどキリがいいところ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:03:11.85 ID:CaHl834up.net
今年初の全裸待機

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:04:07.26 ID:9/20774L0.net
みんなカフェはいったんか?

https://www.instagram.com/p/Cm0rdwvvd4F/?igshid=MDJmNzVkMjY=

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:09:22.61 ID:VPZG9Bdm0.net
4クールやる宣言するようなアニメはスポンサーが決まっているから
予算は確定しているので営業的には失敗はないと思うよ
その分CMは長めだけどね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:09:25.48 ID:GzKUg3430.net
さすがに酷評くんはもう来ないでしょう
1クールやってんだよ?普通ならもう期待もしないし観もしないでしょw
彼らの期待に沿えないことを1クールも観て流石に分かるでしょう
みてもみても期待に沿えないんだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:15:15.96 ID:wXe95tkza.net
>>286
珍しくCD買って配信も買ったけど応援的な意味ではYouTube観た方が良かったのかな?
アイウエ好きすぎて今日から変わっちゃうのほんとうに寂しい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:22:29.82 ID:SVKZMy8e0.net
フジテレビのドレミファドンでラムのラブソングが流れた直後にアイウエも掛かったけど、ハライチ岩井でも答えられなかったな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:24:44.47 ID:LHLa+ghZ0.net
1クール目OP、EDは曲、アニメ共に良作
2クール目はようつべに音声なしのアニメとメロディーのみの物が出てるけど
面白そう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:31:07.68 ID:ryVNnk35a.net
>>292
ハライチ岩井氏…
現ランの中の人ともレギュラー番組共演しとるのになぁ。。。w

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:43:23.78 ID:yUCzzizf0.net
>>294
奴は変わったんだよ、来週からフジの昼の帯をやるから

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:49:27.08 ID:fqAfrWB40.net
20:00ごろにドレミファドンで
ラムのラブソングとアイウエやってたのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:51:14.69 ID:3TEae/rX0.net
子供には令和うる星やつら人気って話だから
子供と一緒に観てれば澤部とか答えられたんじゃ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 20:51:31.43 ID:5D4Z5ZxO0.net
1期opの土管でピョコタンしてるラムを見かけなかったら
おそらく視聴してなかっただろうなあ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:09:28.97 ID:VPZG9Bdm0.net
>>295
あの最低視聴率のポップupの後番組?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:20:57.62 ID:KCQq+gFM0.net
>>296
ラムのラブソングは即答だったのにアイウエはどのチームも
判らなかったな……悔しい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:23:05.86 ID:9/20774L0.net
岩井はゴッドタンで散々流してたのに分からなかったんなら
よっぽど興味ないのか嫌いなのかどっちかだろw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:30:13.04 ID:9/20774L0.net
まあ見てないから何とも言えないけどクイズ番組だとしたら「え?うる星やつらって今やってるんですか?」って驚きを強調したかったのかもな。知らんけど。
ゴッドタンの使われ方見ると岩井が知らないってのはにわかに信じ難いんだが。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:46:50.16 ID:fqAfrWB40.net
ツイッターではアイウエ即答してるカキコチラホラ見かけた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:49:10.81 ID:GiWKTxdqd.net
こっちは熱唱したってのに
https://www.youtube.com/watch?v=wJlRgw59U_E

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 21:53:02.20 ID:/qz5ZX6c0.net
誰も答えられなくて時間切れになったのは
うる星やつらとセーラームーンの二曲だけだったと思う
どっちもリメイク版

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:07:50.22 ID:I3HN4l7S0.net
んで人妻あばれ旅を観るシーンは出るのかね?

ダメ絶対ダメ!
はーい(で隣の映画館で亀の背中に街が乗ってる的なアニメ映画を見る)
とかで終わるんじゃないでしょうね?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:12:26.68 ID:w3Zi0vhK0.net
>>306
見るだろ

人妻あばれ旅は当時柳生あばれ旅やってた頃かな?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:13:29.86 ID:gbKo01xS0.net
リボンの騎士や龍之介みたいな男装の女子は、かなり古くからあるみたいだが
龍之介のフィアンセ(?)だった潮渡渚みたいな男の娘キャラって、いつくらいから
認識されたんだろ。戦国時代の武士⇔小姓は「美少年を愛でる(美男)武士」という
竹宮恵子ワールドがメインだったらしいが、美少年の小姓に女装させたりしてたんかな。

https://pbs.twimg.com/media/CuuaXKmUkAAM3zl.jpg

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:14:36.83 ID:w3Zi0vhK0.net
>>308
男色はそれ以前からあったと思うがな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:14:45.71 ID:iPjKXxrT0.net
実際のとこ現代の倫理観だと女の子を男として育てるのって何らかの虐待に該当すんのかね?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:15:19.88 ID:I3HN4l7S0.net
あの看板、喘いでる感は消されたな
ポリコレマイルド風味

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:16:36.06 ID:I3HN4l7S0.net
>>308
寺のお稚児さんがいる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:18:03.12 ID:I3HN4l7S0.net
>>310
脳が男認識の性不一致なら、女の子として育てるほうが虐待

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:18:47.40 ID:yUCzzizf0.net
>>305
ファンならリメイクも見ろと言うことだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:19:22.52 ID:yUCzzizf0.net
>>308
今期もトモチャンは女の子というのがあってだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:19:24.01 ID:4/Pcb899d.net
>>306
幼児や高校生が18禁映画見るシーンはバッサリカットすると思うけど、ちゃんとやったら令和スタッフを少し見直すわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:21:08.49 ID:gbKo01xS0.net
>>312
世間的に伝達してたのはそっちだろうな。
権力者時代もあった坊主や僧兵の手前、ヒソヒソ話程度だったろうが。

そういや暗殺教室に潮田渚って性別不明のメインキャラがいたが、名前をもじってそう。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:21:37.50 ID:Z9XIw+EJ0.net
>>308
日本最古の男の娘は日本武尊らしい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:24:40.39 ID:wSPpiW840.net
竜之介の相手は渚だと変態の2乗っぽくてしのぶの方健全に思えてしまう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:25:14.12 ID:I3HN4l7S0.net
>>317
司馬遼太郎の短編だったと思うが、女御の妊娠祈祷のためにジジイ坊主が稚児にチンコしごかせて、精液と牛黄とか混ぜたものを経を唱えながら女御の陰部に塗り込むという話があったな
そう言えば

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:26:05.42 ID:I3HN4l7S0.net
>>318
世界最古の男の娘は雷神トール

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:28:51.48 ID:yUCzzizf0.net
トモチャンと竜ちゃんの一騎打ち

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:29:23.55 ID:6tnXr6Tv0.net
日本武尊が女装したのは計略のためかね。趣味でやってたらしいのは織田信長とか、何にせよ古くからあるのだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:35:21.20 ID:XNiqJdXS0.net
日本には弁天小僧菊之助がいるじゃないか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 22:45:25.84 ID:I3HN4l7S0.net
>>324
菊ってところがそれだよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 23:00:21.03 ID:Gn1ZSAEK0.net
なにこのスレ…
そっとじ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 23:06:14.25 ID:Bd+2OfvH0.net
荒らされてんのよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 23:09:22.83 ID:Z9XIw+EJ0.net
脱線は多いと思うけど荒らされてる?
人多めのスレならいろんな考え方の人がいるんだからだいたいこんなもんじゃねって思うけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 23:37:31.17 .net
トモちゃんに気をとられてるようだが、世間の目は一気におにまいへ・・・。
またライバルアニメに潰されてしまうのか・・・。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 23:44:28.87 ID:VwKh1rfm0.net
竜之介みたいなキャラの出てくるアニメもあったり
タイミング悪いな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/05(木) 23:48:29.94 ID:XNiqJdXS0.net
おにまいは神アニメーターの今村亮キャラデザでスタッフは無職転生組だからな
保証されたクオリティ今期のガチャSSR

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/05(木) 23:50:47.83 .net
おにまいの作画、あまりに神がかり過ぎていて、人を選ぶ絵柄なのだよな。
相当通な作画オタクにしかあの価値が解らんと思われる。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 00:24:42.04 ID:E6rJxkUrM.net
>>330
トモちゃん、そんなに当たらないだろ
竜之介のインパクトも薄れるけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 00:31:48.17 .net
竜之介とモロ被りでちょっと笑えないぞい。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 00:32:17.34 ID:+oGrFYbP0.net
うる星やつらの竜之介のほうが
そういうのは先だったんだよなのはあるか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 00:48:56.81 ID:E6rJxkUrM.net
リボンの騎士

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 00:49:24.45 ID:E6rJxkUrM.net
ベルサイユの薔薇

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 00:55:20.59 ID:+oGrFYbP0.net
リボンもベルサイユもみたことないけどそういう内容なのか
すまんかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-vkI4):2023/01/06(金) 01:04:38.35 ID:XVH3zdpz0.net
>>338
ベルサイユのばらではオスカルの家では生まれてくる子供が女の子ばかりでまたできた子供が女の子だったのでキレた父親が、
「お前は男だ、私の息子だー」と叫ぶあたり、竜之介の父親感ある

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f372-o1bH):2023/01/06(金) 01:10:02.03 ID:8doGdX6N0.net
ベルバラが近いかな娘ばかりだったから末娘を男として育てられた
リボンの騎士は天使のいたずらで男の子と女の子の心を持って産まれたけど王子誕生と間違えられて公表
された

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 01:13:06.46 ID:+oGrFYbP0.net
つまり、リボンもベルサイユも文句いう人がいないなら
竜之介も問題ないということだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/06(金) 01:14:01.00 ID:XUo2Uspi0.net
>>330
今どきのアニメは男の娘や男装女子なんか大して珍しくないからなあ
LGBTが叫ばれて男同士や女同士もまあまああるし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/06(金) 01:17:15.51 ID:57LAcpbB0.net
手塚治虫ってやっぱ時代を先取りしてたよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-dGDS):2023/01/06(金) 01:17:57.27 ID:s/ZdlFWC0.net
むしろ竜之介や渚みたいなのを出さなきゃいかんのだろうし、竜之介がしのぶを好きと言うのも全然オッケーなのだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f372-o1bH):2023/01/06(金) 01:20:07.11 ID:8doGdX6N0.net
らんまもあるな一応
ベルバラは新作やるみたいよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-TwI4):2023/01/06(金) 01:30:55.99 ID:aZFyQ6BI0.net
旧作爺さん忖度なOP画ww

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/06(金) 01:55:02.69 ID:E1jcCaO20.net
本編作画は過去一糞だったが原作通りにやるだけでここまで面白くなるんだな
絵は酷いのに面白かった・・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/06(金) 01:55:47.04 ID:57LAcpbB0.net
新OPEDいいじゃん
ちゃんと色出せる人たちなんだね出自知らんけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/06(金) 01:56:11.66 ID:44JWRwqe0.net
めちゃくちゃワロタ
映画のセリフやりすぎだろw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/06(金) 01:56:50.70 ID:57LAcpbB0.net
沢城さんやっぱスゲェな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 01:57:52.88 ID:+oGrFYbP0.net
麺子さん!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3aac-7us4):2023/01/06(金) 01:59:24.04 ID:QgndBi7W0.net
人妻暴れ旅キター!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/06(金) 01:59:48.91 ID:44JWRwqe0.net
>>350
賛否あったけど演技だけで笑かすのすごいよな
テンちゃんと絡んで本領発揮って感じ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 02:01:44.17 ID:+oGrFYbP0.net
同伴喫茶って調べるすべがなかったので
くぐって今初めて知ったわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3aac-7us4):2023/01/06(金) 02:01:47.01 ID:QgndBi7W0.net
峰不二子
ハモンさん
サクラさん

アニメ界三大お姉さんを一人で制覇するとはやるな沢城

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 02:03:11.04 ID:xDFCTqwf0.net
youtubeの
フジテレビのアニメ公式チャンネルで
第2クールopの配信が始まったな

youtube
TVアニメ『うる星やつら』ノンクレジットOP 【MAISONdes「アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ」】| 毎週木曜日24時55分からフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送中!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/06(金) 02:03:15.52 ID:E1jcCaO20.net
悠木碧はこういうキャラは記憶にないけどいいジャリテンだった
みゆきちはちょっと旧によせて低い声になってる?
あたるはもうただの神谷だなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/06(金) 02:05:13.90 ID:44JWRwqe0.net
最初優しいあたるかと思ったら親父だったw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-dGDS):2023/01/06(金) 02:05:25.82 ID:s/ZdlFWC0.net
ふむ、明らかな18歳未満禁止映画を高校生が観たらまずいしなあ。色々考えるもんだ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0eb6-ChaJ):2023/01/06(金) 02:05:52.29 ID:WVCvofvl0.net
どこぞのアニメスレでも言われてたけど
音響監督が声優の指導できてねーんだろうな
ババァが幼いキャラ演じるんだからちゃんと指導しなきゃならねーのに
好き勝手やらせるからこんな違和感バリバリのヘタクソが目立ってまともに見れなくなる。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 02:07:41.70 ID:xDFCTqwf0.net
同じく
フジテレビのアニメ公式チャンネルにて
第2クールのedも配信されてる

youtube
TVアニメ『うる星やつら』ノンクレジットED【MAISONdes「アイタリナイ feat. yama, ニト。」】| 毎週木曜日24時55分からフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送中

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/06(金) 02:07:42.41 ID:57LAcpbB0.net
いま成人映画館も同伴喫茶も街中で見ることないし
若年層はポカーンだろうな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f359-E9LD):2023/01/06(金) 02:08:23.66 ID:pz5kOpgG0.net
>>345
新作!?
でも絵柄変わっちゃったよね
四コマのベルばらは可愛くていいけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 02:09:58.35 ID:XVH3zdpz0.net
>>362
成人映画専門館はあるようだ
ホモ映画専門館もあってハッテン場になっているそうだが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 02:10:04.95 ID:+oGrFYbP0.net
大人気アニメになってたらTwitterで同伴喫茶がトレンド入りしてたよ
そんな事態は避けなくてはならんよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3aac-7us4):2023/01/06(金) 02:10:15.57 ID:QgndBi7W0.net
うちの町は東映と日活の映画館が同じとこにあって
日活ポルノの窓口で「中学生一枚」と言ってしまった苦い思い出

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 02:10:36.84 ID:/cFUufyg0.net
はじめてまともに見れたわw
ここから反転攻勢はじまることを祈る

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 02:11:52.56 ID:XVH3zdpz0.net
>>366
昔そういうとこあったらしいね
入り口は一緒で中で一般映画と成人映画に分かれているの
今のシネコンのはしりみたいだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/06(金) 02:12:04.21 ID:E1jcCaO20.net
他の話を混ぜないで原作2話をほぼカットなしにアニメ化したの初めてじゃないか?
これでいいんだよこれで・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8c-e/aH):2023/01/06(金) 02:12:06.54 ID:AWwbTpXv0.net
君達とは面白さの趣味が違ったな
このアニメ若い女子にグッズ買ってもらう気あるのかね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 02:13:21.60 ID:xDFCTqwf0.net
>>367
旧作うる星も

最初の半年間よりも
放送開始、半年たってから
加速的に面白くなって来たやろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aea-TwI4):2023/01/06(金) 02:14:11.93 ID:6HsI18Xk0.net
ラムちゃんが色んな服着てかわいい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ea-2W39):2023/01/06(金) 02:14:45.26 ID:57LAcpbB0.net
昔はさ新聞に公開映画劇場一覧があって成人映画もしっかり載ってバラエティに富んでた
街中でもそこそこ目立つような場所に看板があったりしたけど今は無くなったよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 02:15:12.32 ID:/cFUufyg0.net
>>371
そりゃそうだ。

しかしなぜテン来る前に自習騒動やったんだよ・・・

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 02:17:03.84 ID:+oGrFYbP0.net
なんだ、うる星やつら自体はTwitterでトレンド入りしてるのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/06(金) 02:17:13.22 ID:E1jcCaO20.net
一気に下世話になったなw最高
これができるなら酒と泪と男と女もやれるんじゃないの

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 02:19:00.59 ID:XVH3zdpz0.net
いい表情や
https://i.imgur.com/W2v79cP.jpg

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 02:19:10.02 ID:/cFUufyg0.net
悠木碧が今作のキーパーソンになったかもしれんな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 02:20:37.21 ID:XVH3zdpz0.net
>>373
ああ今新聞の映画欄ってもうないんだっけ
シネコンばっかりだからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 02:20:49.80 ID:/cFUufyg0.net
映画の内容、別にあんなのにしなくていいのにw
ガチで来いってんだ
あと「ダッコちゃんを知らんのか?」「大人2枚」を期待してたのに

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0347-ChaJ):2023/01/06(金) 02:23:57.63 ID:b7aK5gim0.net
OPED、花譜の次はすりぃの新曲か
ほんとアニソンって歌ってみた系ボカロPが当たり前に侵食してきてるなあ
元々アニソンと親和性高いってのもあるけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 02:27:30.10 ID:0OlWDkg7M.net
新OP/ED ノンクレジット
https://youtu.be/stb-BpPpJ7U
https://youtu.be/DBCIuVopaGA

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8e-h3GV):2023/01/06(金) 02:27:58.99 ID:YmoE5g4E0.net
新op最後のラム顔アップとedの絵が化物語味を感じるのは俺だけか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-TC6E):2023/01/06(金) 02:31:13.44 ID:EIFF9Fkc0.net
>>380
手マン、フェラ、挿入の暗喩かアレ
オレは攻めてると思った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8c-e/aH):2023/01/06(金) 02:31:38.27 ID:AWwbTpXv0.net
>>381
曲も話も世に広めたら白い目で見られる気がした
旧作のが良く見える

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0347-ChaJ):2023/01/06(金) 02:37:44.78 ID:b7aK5gim0.net
待ち合わせ場所のいぼ痔の看板、原作でガキの頃ながらすげーインパクト強くてなんか今でも覚えてたわ
アニメ化されてうれしいw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaf-eqmj):2023/01/06(金) 02:41:43.05 ID:BHqJIXGn0.net
>>355
そのへんのキャラをやれる声優がほかに見当たらないってのがあるかもね
実写吹き替えやってる人とか抜擢すりゃいいのにと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-dGDS):2023/01/06(金) 02:49:11.49 ID:s/ZdlFWC0.net
この調子だと若返りの薬タムシチンキもちゃんとやってくれるかも知れない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33a2-ed2K):2023/01/06(金) 02:51:13.79 ID:sg5rIC3u0.net
EDは一枚絵かよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f372-o1bH):2023/01/06(金) 02:57:43.29 ID:8doGdX6N0.net
東海終わったAパートのテンの体が時々おかしいオムツ脱げそうw
たしかに少し物語シリーズっぽいけどEDはウエダさんじゃないしねOPは1クール目と
同じだね キャストは被ってるねあたるランサクラツバメとか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0347-ChaJ):2023/01/06(金) 02:58:12.74 ID:b7aK5gim0.net
ED一枚絵は、いかにも深夜アニメぽくってすき

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 03:02:59.30 ID:xDFCTqwf0.net
第2クール目は
OPのほうが中毒性があるな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:03:56.77 ID:1ab9xZUm0.net
オープニングのしのぶとランのダンスめっちゃ可愛いな
オープニング2はコミカルに全振りしてる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-kXF2):2023/01/06(金) 03:04:01.63 ID:Y0OgEwpZ0.net
モブに犬夜叉の主人公ヒロイン居たな
喫茶から出てくるカップル

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:05:38.92 ID:1ab9xZUm0.net
歌詞あんま聞き取れないから歌詞付きオープニング見たいわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:05:53.58 ID:0OlWDkg7M.net
同伴喫茶なんて若年層はわからんだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:06:12.42 ID:1ab9xZUm0.net
オープニングのミノムシみたいなのって誰だ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDba-hX/W):2023/01/06(金) 03:08:26.98 ID:f/FvqxPfD.net
人妻あばれ旅は笑ったが、声優さんのもっと振り切れた演技が欲しかったze

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 03:08:45.45 ID:xDFCTqwf0.net
>>397
よくわからないけど
面倒家のサングラス部隊の人じゃないの

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 03:09:57.43 ID:xDFCTqwf0.net
面倒じゃなく面堂やったわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:11:14.42 ID:XVH3zdpz0.net
人妻役甲斐田裕子やったんかw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:11:18.20 ID:0OlWDkg7M.net
山口勝平て

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Yctl):2023/01/06(金) 03:11:18.95 ID:K/Q5fqEua.net
>>387
日笠や大原さやかもいけそうなのに
みゆきちばっかりなのが不思議だよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:12:04.31 ID:XVH3zdpz0.net
看板がww
https://i.imgur.com/fbtJEbx.jpg
https://i.imgur.com/p0zznph.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:12:31.52 ID:XVH3zdpz0.net
新アイキャッチ
https://i.imgur.com/9qN9LId.jpg

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:13:14.27 ID:0OlWDkg7M.net
ポルノ映画の件り、がっかり
逃げた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 03:16:50.04 ID:xDFCTqwf0.net
次回が
買い食い回と
「テンからの贈り物」やから
ラブラブキャッチボール回みたいやな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab8e-h3GV):2023/01/06(金) 03:18:14.20 ID:YmoE5g4E0.net
新opの作画マジでいいな、曲も1クール目より好み
edは1クール目の方が好き

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:20:00.96 ID:XVH3zdpz0.net
えーい うぶなねんねじゃあるまいし
https://i.imgur.com/qTrc4Xi.jpg

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:20:35.93 ID:XVH3zdpz0.net
こんなの初めて~
https://i.imgur.com/TjhyIPI.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:21:06.30 ID:1ab9xZUm0.net
なんかOP2の映像はめちゃくちゃ旧作を意識してるな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:21:46.09 ID:1ab9xZUm0.net
>>407
あたり回やな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:22:23.98 ID:1ab9xZUm0.net
オープニングの1:06くらいのラムちゃんのキックステップ良いな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-ed2K):2023/01/06(金) 03:25:31.45 ID:X+N8KXBKM.net
悠木碧のジャリテン良いじゃん
やっぱ上手いわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/06(金) 03:27:34.87 ID:696dJ1ro0.net
>>405
スカートの中のヒラヒラ描写って今回初めてだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 03:29:37.83 ID:xDFCTqwf0.net
>>411
新作の2クール目のOPの
アニメーションは
旧作のダンシングスターから着想を得たのかな

宇宙で星が登場するし
ダンスしてるし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f372-o1bH):2023/01/06(金) 03:31:27.29 ID:8doGdX6N0.net
麺子と汁夫は準レギュラーに近いなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 03:32:26.97 ID:FS+lkyDv0.net
あのさあ...
壊滅的にギャグセンスなくね?
大人のギャグとしては痛すぎるし子供にとっては意味不明
アニオリ部分が悉く外してるわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 03:34:14.35 ID:FS+lkyDv0.net
>>397
犬のカッコしてるやつと同じく総番の手下

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a8a-tTr1):2023/01/06(金) 03:35:03.17 ID:GmKOu/xa0.net
テンちゃんは初代が偉大すぎるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/06(金) 03:35:38.12 ID:696dJ1ro0.net
PVでの「ダーリンおいで」にこたつねこ回来るのか?って予想があったけどここでも同じセリフあったのね
https://i.imgur.com/JvipiLM.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 03:35:45.87 ID:dgHyRGSh0.net
>>391
最近EDの絵なしとかも目立つなあ、映画気取りかよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:38:37.38 ID:0OlWDkg7M.net
>>409
まったく意味不明なセリフで、びっくりした

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:39:00.33 ID:XVH3zdpz0.net
>>418
良かったが
映画の下りはわろうたわ
スタッフも色々と考えたんだろうなって

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 03:40:10.17 ID:dgHyRGSh0.net
>>406
原作通り音だけでいいのを何か変なアニオリで間抜けな映画作ってたな、スタッフやりすぎだわw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:41:01.32 ID:0OlWDkg7M.net
予言

これまた人気が下がる
理由はポルノ映画のシーンが意味不明だから

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:41:49.25 ID:XVH3zdpz0.net
>>423
意味不明と違うやろ
あたるらの前ではポルノ映画が上映されてるけど流石に放送でそのまま流せないんで考えたのがあの比喩だってわからんか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 03:42:32.16 ID:dgHyRGSh0.net
>>405
これもEDも幼馴染重視だな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:42:46.45 ID:0OlWDkg7M.net
>>425
労力を掛けてアニメの質を下げてるよね
絵コンテは誰だろ?
無能の極みだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:43:06.98 ID:0OlWDkg7M.net
>>427
笑えた?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:43:26.44 ID:XVH3zdpz0.net
>>426
それはあんたの理解力がないからやろ

もう寝る

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/06(金) 03:43:50.15 ID:XVH3zdpz0.net
>>430
おう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/06(金) 03:44:01.78 ID:t18CRH3A0.net
ようつべの新OP・ED、英語のコメントもだいぶ入ってるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 03:45:11.13 ID:dgHyRGSh0.net
まあ面倒新年会に続き原作通り進める中にアニオリをチョイ入れする製作陣の気概は見えた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDba-hX/W):2023/01/06(金) 03:45:34.23 ID:f/FvqxPfD.net
>>409
初期の頃は布団に誘ってたのにねーラムちゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:46:37.76 ID:0OlWDkg7M.net
糞無能の名前

金杉弘子
岩崎知子

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:46:45.84 ID:1ab9xZUm0.net
オープニングもキャラが増えてわちゃわちゃしてきたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 03:47:16.37 ID:dgHyRGSh0.net
>>427
放送じゃなくてサンデー誌上に描けないから留美子の考えた渾身のセリフだぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 03:47:24.96 ID:FS+lkyDv0.net
OPはいいね
映像はかなり旧作に寄せてる
出だしのあたるの崩れた顔はぴえろ時代っぽいし
しゅがあ達の動きや後半のモブダンス、ラストのラムはまんまラムのラブソング

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 03:47:34.38 ID:1ab9xZUm0.net
いい映像だったわ
銀魂のオープニングっぽさもあった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b87-AU8e):2023/01/06(金) 03:48:20.04 ID:X/r4WePn0.net
>>435
人気が出て描けなくなった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:49:01.57 ID:0OlWDkg7M.net
ええいうぶなねんねじゃあるまいし!
おぬしたちにはまだ早い! 

て、あのスクリーンの絵で意味不明

金杉弘子と岩崎知子はアニメ製作に携わる才能ないわ

やめろ三流

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 03:50:31.01 ID:dgHyRGSh0.net
まあラムは精神年齢の低いまだ子供だから
テンは子供と言いながらも異常に精神年齢高いけどな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0711-PM45):2023/01/06(金) 03:50:34.65 ID:ZRZG8dfc0.net
あーテンの声ってワンパンマンのS級2位のタツマキか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:51:11.65 ID:0OlWDkg7M.net
コンプライアンスで過激な表現を避けなきゃならないのは仕方ない
同情もする

だが、そのせいで意味不明な展開になったままなのは、作り手の怠慢だろ

やめてしまえ、おまえらプロを名乗る資格ないわ、無能!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-kXF2):2023/01/06(金) 03:51:50.38 ID:Y0OgEwpZ0.net
OPの歌詞はまだかえのう?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-dw74):2023/01/06(金) 03:53:03.34 ID:YW8YcW/q0.net
>>384
あーなるほど。謎が溶けた。「ウブなネンネじゃあるまいし」「お前らにはまだ早い」と繋げるにはそー解釈するしかないか。面倒くせーな、と思うけど声だけにするより芸があるかも。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/06(金) 03:53:20.49 ID:t18CRH3A0.net
OPと対称的にEDはファンアートみたいにしてきたな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:54:24.22 ID:0OlWDkg7M.net
戦犯

藤本紀子
柿原優子
金杉弘子
岩崎知子

こいつら才能ないわ
せっかくの名作に寄生する無能

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 03:54:41.63 ID:FS+lkyDv0.net
映画はセリフのみ、ところどころにズキューンズキューン入れるだけでよかったのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:55:06.59 ID:0OlWDkg7M.net
>>447
ギャグに謎解きとか、アホか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/06(金) 03:56:15.63 ID:t18CRH3A0.net
>>449
嫉妬に燃える梓みたいなヤツやな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-5oDL):2023/01/06(金) 03:56:24.71 ID:mDO1W7Fg0.net
ジャリテンこの演技ならやっぱり大空直美で良かったやん。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 03:56:32.21 ID:0OlWDkg7M.net
>>450
同意
あれはコンプライアンスを守ってることをアピールする自己保身の演出だな

それでツマラナくしてるんだから、救いようがない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 03:58:12.46 ID:FS+lkyDv0.net
いたたまれないほどの寒いギャグとして最高峰

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 04:00:04.91 ID:0OlWDkg7M.net
フジテレビやアニプレックスで
「会議を重ねた結果」つまらないポルノ映画シーンを「アニメオリジナル」で追加したんだよね

不人気な原因がよくわかる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-Yctl):2023/01/06(金) 04:00:06.37 ID:K/Q5fqEua.net
>>453
アニオタや声オタが誰でも知ってる知名度ある声優にしたかったんじゃない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 04:00:27.71 ID:dgHyRGSh0.net
テンが俺って言っとるのがいいね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 04:01:29.28 ID:0OlWDkg7M.net
原作準拠ねぇ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 04:05:12.63 ID:dgHyRGSh0.net
深夜ならサクラをセーターでもっと巨乳に描けよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b83-TwI4):2023/01/06(金) 04:08:11.53 ID:t8vTSSVW0.net
成人映画館に入っててもエロいシーンは見てないからセーフとか考えてそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/06(金) 04:08:51.21 ID:696dJ1ro0.net
>>1テンプレ更新

今期サブタイトル・原作対応

★第1クール
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671563258/774

★第2クール
12話A「テンちゃんがきた」 … 7巻「テンちゃんがきた」 (一部引用 7巻「おみくじこわい」)
12話B「ふたりだけのデート」 … 7巻「ふたりだけのデート」 (一部引用 7巻「テンちゃんの恋」)
---
13話A「買い食い大戦争」 … 11巻「買い食い大戦争」?
13話B「テンからの贈り物!!」 … 12巻「テンからの贈り物!!」?
?話「白球にかけた青春」? … 5巻「白球にかけた青春」?
?話「トLOVEル・レター」? … 20巻「トLOVEル・レター」?
?話「激闘、父子鷹!!」? … 15巻「激闘、父子鷹!!」?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CCVK):2023/01/06(金) 04:08:57.85 ID:1ab9xZUm0.net
op1も2もイントロなしオープニングやね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 04:09:07.42 ID:FS+lkyDv0.net
そう、そこも気になった
身体が貧相なんだよ
デザインのせいか作画のせいか
どっちかというと作画かな
身体のラインが崩れてるシーン多かったし

ジャリテンの泣き顔だけは面白かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/06(金) 04:09:55.89 ID:0OlWDkg7M.net
>>462
ランのバイト巫女は?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 04:11:24.10 .net
しかし、あたるの声で「はーいラムちゃんこっち見て~!」はあかんやろ、いくらなんでもこれはしかし・・・。
何かの試練なんかな。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 04:12:31.74 ID:FS+lkyDv0.net
ランと言えば、第1クールで寝小便の話やったっけ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-B19a):2023/01/06(金) 04:16:38.51 ID:C4+YXXKo0.net
ランちゃんはレイが来た回でとっくに宇宙人バレしてるだろと思ったがw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/06(金) 04:20:31.16 ID:FS+lkyDv0.net
第1クールで見落としたかな

ランがいきなり寝小便たれが!って言ってラムが慌てるのなんで?となってしまった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/06(金) 04:34:08.47 ID:696dJ1ro0.net
>>465
おみくじ回

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/06(金) 04:35:24.32 ID:696dJ1ro0.net
>>469
やってないよ

このままラン母が出ないで終わる可能性すらありそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/06(金) 04:47:24.88 ID:xDFCTqwf0.net
>>396
4時44分更新の
ヤフーのリアルタイム検索の
トレンド3位に

同伴喫茶が来てるな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 05:11:47.58 ID:/cFUufyg0.net
>>466
めっちゃ違和感だよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 05:16:27.23 ID:/cFUufyg0.net
今回の話は面白かったけど、
作画が終わってる・・・4流作画班使うなよ・・・
今令和だぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9759-d25T):2023/01/06(金) 05:27:42.75 ID:mdKkoKNk0.net
既出かもで全く関係ないんだが今度WOWOWでビューティフルドリーマー放送するんだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/06(金) 05:29:07.16 ID:/cFUufyg0.net
やっぱあたるの提案通り、美人喫茶でいいんじゃないか?
ラムちゃんもOKしてくれたんだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3352-j21K):2023/01/06(金) 05:35:57.69 ID:n8LDBUsj0.net
ランちゃん、ムチムチ度増してんな
特にお顔

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 05:38:23.37 ID:YW8YcW/q0.net
>>469
やってるよ。木の上の再開シーンの会話で、寝小便エピソードは消化済みなんだよ。シリーズ構成ん中ではな。知らんけど。ランに罪を擦り付けた事まで言及してないから、リュウゲンビリア回、どーするつもりか、まあ気長に待とうぜ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 05:44:44.24 ID:696dJ1ro0.net
>>478
あそっか

てか、リュウゲンビリアはやらんと思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:07:29.76 ID:n8LDBUsj0.net
ランの母とか、今の時代ならボロクソ叩かれるやろうな
アレは

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:22:12.47 ID:P0TwG4fl0.net
>>358
一緒だw
最初ちょっと目を離してて
てっきりあたるだと思ったらwww

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:24:16.34 ID:+rHDw8vtM.net
>>480
罪のなすりつけやらないと新規さんにはランちゃんがただの嫌なやつと思われないか心配だ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:28:46.33 ID:YW8YcW/q0.net
>>451
そーだな。ギャグシーンも改変もちゃんとアホな視聴者に合わせてやらない、脚本家は無能だよな。これで、いい?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:45:08.37 ID:XSGl9K6g0.net
テンちゃん悠木碧か
たまに久野美咲ぽく聞こえる時があるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:47:48.60 ID:v6dOEJXv0.net
YouTubeで新OPと新EDを見た。

だからさぁ… 何唄ってんだか聞き取れねーわ。
前回もそうだけど質の悪いボーカロイドに唄わせているのか?アレ?
つーかEDは【うっせーわ】のパクりか?

映像的にはOPは最後の誰かのドアップ以外は大まか良いけど、
EDは新うる星やつららしく動かねー手抜き映像な。

そもそも前回の歌もうる星やつらのOPとして定着していないのに替えるってバカなの?
記憶に残るアニメのOPとゆう点ではイカ娘の【侵略ノススメ☆】の方が余程優秀だわ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 06:54:33.15 ID:jrQAGisk0.net
>>352
なんで男役がころころ変わるのかと思ったらそういう事かw
旅先での情事なのね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:02:12.86 ID:jrQAGisk0.net
>>485
概ね同意だけど前回のも若い人らには大好評らしいので仕方ないと諦めてる
俺にはあの声質は耳障りでしかないんだけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:03:45.11 ID:sCNfkAEzd.net
イカ娘で思い出したが
廃れてるとはいえニコニコ動画で配信とか出来んかったんだろうかね
コメ付きの所は新規の裾野拡げるうってつけの場所なんだが
有料のとこに売ってる弊害なんかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:05:30.01 ID:HN8li6EO0.net
おそ松さんの人のキャラデザとポップな色合い、人気の声優、うっせぇわみのある歌と、メインターゲットは若い女の子を想定してそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:12:16.70 ID:KF4hlAAr0.net
何歌ってんだかわからんのに最近のアニメってかたくなに歌詞に字幕つけないよね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:14:27.79 ID:Wz6XIkSAx.net
またくっさいしょーもないOP曲と
意識高いfeat何ちゃらかよ
こういうのもういいから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:19:16.39 ID:jrQAGisk0.net
>>490
若い子達にはちゃんと聴き取れてんでしょ。たぶんw

前期に続き今期もOPEDともに飛ばす事決定したからどうでもいいけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:20:18.27 ID:omPWGc/1r.net
総番出すのかよ
見た目的に出さないかと思ったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:22:53.79 ID:VDtGZ/kY0.net
ああいうのはエロい映画をやってるという空気だけ出せばいいんだよ
わざわざ手間かけてクソ以下のオリジナル要素入れるの、スタッフのセンスを象徴してるとこだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:23:21.93 ID:CDobXRfa0.net
テンちゃん回面白かった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:25:12.48 ID:GPhyV/irr.net
>>475
昨年10月に次いで二回目の再放送

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:25:53.15 ID:FS+lkyDv0.net
>>478
サンクス完全に忘れてた
5週間前のちょいセリフだけではなあ
映像あれば覚えてたかもしれんけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:26:14.01 ID:GPhyV/irr.net
>>494
逆に子供に見せられんだろw
深夜とはいえ小学生も見てるんだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:31:18.11 ID:ZRZG8dfc0.net
テンの関西弁が前作に続きおかしいと思ったらやっぱ千葉県人だった
しかしこのアニメは変なイントネーションの方言がデフォだからまあいいか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:32:38.92 ID:FS+lkyDv0.net
小学生はあのシーン見てどう理解すりゃいいの?
太巻き食ったり水族館でびしょ濡れシーン見てなんでラムが騒いでサクラがおぬしらには早いとか言ってるのか理解できんのかね?
あれはセックスの暗喩ですよって説明するんか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:36:29.66 ID:rQMKbkez0.net
>>466
最初脳がバグったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:36:53.00 ID:GPhyV/irr.net
セイウチの後はガチのセックスシーンやと思うけどなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:38:42.04 ID:44JWRwqe0.net
クラマ回の契りやってるから小学生も大丈夫やろ。
自分が初めてうる星やつら見た時も小学生だったけど
いちいち親に説明なんて求めず雰囲気で楽しんでたぞw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:39:37.88 ID:rQMKbkez0.net
今週もメガネ無しか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:40:49.00 ID:T7sNG5mL0.net
>>450
其れやっててもオマエつまらないって絶対言うよwww
劇中画面は脳内変換しなさいよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:41:25.03 ID:jrQAGisk0.net
>>499
そもそもジャリテンは宇宙人で関西人じゃ無いからな?
ラムの言葉にしても作者は別に特定地域の方言として喋らせてる訳じゃなく「ラム弁」として描いてる。ジャリテンも同じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:41:47.41 ID:rQMKbkez0.net
でも今回親と見てて気まずいシーンが多かったな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:41:48.34 ID:FS+lkyDv0.net
だからあんなシーン追加要らんのだよ
テンポも悪くなるだけで
蛇足の典型だよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:42:23.17 ID:Wz6XIkSAx.net
OPED最悪
選曲センス皆無のアホスタッフ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:43:17.94 ID:44JWRwqe0.net
1クール目の物足りなさはジャリテンだったんだな。
中の人も前の人とは違うけどちゃんとジャリテンですごいわw
可愛いは正義やな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:45:23.93 ID:T7sNG5mL0.net
>>494
音声だけななら完璧なエロ映画なんで寧ろ観る側のセンスが問われるとこ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:46:03.57 ID:6HTq34OCr.net
旧作のワケわからん英語ばっかの曲よりずっと良いと思うけど...

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:46:07.12 ID:rQMKbkez0.net
エンディング、絵が動かなくなってたね
前のの方がよかった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:47:46.26 ID:T7sNG5mL0.net
>>500
小学生はそのまま観てりゃいいの、分からんのは分からんままでいいの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:48:47.74 ID:jrQAGisk0.net
エンディングといえば、お雪さんいねぇな……と思ってたらラムの髪に紛れてたw
髪色紛らわしいねん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:49:33.18 ID:MItzGBKZa.net
>>514
自分の子供の頃はどうだったか思い出してごらん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:50:02.64 ID:FS+lkyDv0.net
>>514
別にいいけどさ
一体どこ狙ってんのかねこれ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:50:30.70 ID:Wz6XIkSAx.net
おそ松色味やめろ!
イキリOPEDやめろ!
もっと普通に作れ無能アホスタッフ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:51:19.97 ID:M0IwMDFVd.net
エンディング、何となくキャラが高橋葉介風かなあ。
そうでもないか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:52:46.03 ID:Fvp8MINj0.net
高橋葉介ならKUROKOが1234巻発売される

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:54:26.47 ID:44JWRwqe0.net
OP最初のラムちゃんの髪でハート作ってんの可愛いわ
この髪の色だけでも新作ありがとうって感じ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:54:33.00 ID:FS+lkyDv0.net
エロがわかってる人にとってはクソ寒いだけ
わからん子供にはちんぷんかんぷん(特にラムとサクラの反応が)

制作何がしたかったのかさっぱりわからん
エロシーンと思わせて太巻き!
面白いでしょーwとか思ってんのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:55:01.00 ID:Wz6XIkSAx.net
featイキリOPED
なんでこんなしょーもない曲聴かされなならんの

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:55:55.76 ID:xi0vRe+h0.net
監督のところでラムのマズ飯が出てくるのわざとだろw
OPスタッフも皮肉が効いてる

しかし完パケなのに3文字原画ってどういう事よ
相変わらず紙芝居だし
タヌキの焼き物を動かすこともできないのか…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:57:36.81 ID:aZFyQ6BI0.net
>>524
商品展開アリ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 07:59:56.74 ID:44JWRwqe0.net
クレしんのチョコビ枠かw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:00:13.40 ID:Fvp8MINj0.net
トモちゃんは女の子 トモちゃんは胸が女の子を強調してるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:01:07.50 ID:Fvp8MINj0.net
お兄ちゃんはおしまいは女の子だらけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:03:43.03 ID:gsU6LVrc0.net
今回おもろかったなぁ~
ジャリテンの声に若干違和感があるけど、そのうち慣れるやろう…

新OPに仏滅高校番長を確認w
あと、純情キツネもおったな
竜之介&しのぶのデート話やってくれるみたいで安心したw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:04:50.40 ID:jrQAGisk0.net
>>525
40年前は辛い食べ物って言っても唐辛子ぐらいしか無かったけど、今ならリアルで再現出来そうだな。危険過ぎて販売許可降りないだろうけどw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:06:45.59 ID:aZFyQ6BI0.net
>>530
>>165

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:13:31.07 ID:Wz6XIkSAx.net
>>524
レイシストアホウヨうせろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:14:04.95 ID:T7sNG5mL0.net
今回は観る側のセンスが問われる回だったな、
それはそうと街の景色が練馬にはないものばかりのような・・・
新作の友引町ってどこらへんなんだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:16:59.72 ID:xi0vRe+h0.net
中央線快速で高架のあるところ
神田あたりかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:17:08.63 ID:XVH3zdpz0.net
>>533
ホンマやね
太巻きはストレートすぎてくそわろたが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:17:46.10 ID:IOhXNKO2d.net
>>485
1期opは最高だったけど
クール別に分けてもええと思うけどな
最終クールはアイウエ復活、新映像で作って欲しい
歌詞にうる星キャラが所々入ってる2番以降ベースで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:18:38.75 ID:cVSIwX760.net
さくらさんって恥じらいとか羞恥心とかあるんだね
非常に興奮する

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:21:32.34 ID:e+XWsfZ8M.net
「ええい、ウブなネンネじゃあるまいし!」
「おぬしたちにはまだ早い!」

アニメオリジナル展開のせいで、このセリフが意味不明になってた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:24:08.79 ID:QhOxXRDTd.net
>>537
原作では水着取れた後にあたると面堂に詰められてて
「イヤー」って泣いてたのあったw
こん辺のギャップ萌えは高橋留美子計算してると思うわ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:24:17.78 ID:qgZBnzBK0.net
12話鑑賞

先日の特番で神谷浩史と悠木碧が言ってた通り、ジャリテンうぜぇな
テンが何かしらのお仕置きなりを受けないとただ単に不快指数上がるだけだわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:26:13.08 ID:QhOxXRDTd.net
>>538
うちの初見のツレはメチャクチャ笑ってたぞ
初見で文句言ってる人いるんか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:26:53.46 ID:e+XWsfZ8M.net
>>541
おまえのツレ、バカなんじゃね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:27:00.68 ID:8s7MUcur0.net
大人はラムたちの前ではAV的なのが展開されてると変換してね
「あんなの入れてどうするっちゃ」はサービス

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:27:23.15 ID:QhOxXRDTd.net
>>542
すごく失礼。謝れよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:27:31.50 ID:T7sNG5mL0.net
>>538
原作通り画面が見えてないに脳内変換したらヨロシ、音声は完璧な成人映画やぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:27:55.29 ID:QhOxXRDTd.net
>>542
こういう事書くやつ何なのかね。朝から気分悪い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:28:42.26 ID:e+XWsfZ8M.net
>>545
そうなんだよな
なぜアニオリでスクリーンを見せたんだろ
原作通り、スクリーンを見せなきゃ意味が通ったのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:28:46.69 ID:Wz6XIkSAx.net
>>536
イキリOP好きならボカロ聴いとけよ
わざわざうる星で聴きたくねえよボケ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:33:25.60 ID:IOhXNKO2d.net
イラついてますなぁw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:33:45.37 ID:T7sNG5mL0.net
>>547
音声は完全な成人映画にするためやない? だから観る側に委ねられたシーンなんやで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:35:08.79 ID:T7sNG5mL0.net
>>546
いい年しててもお子ちゃまやから・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:35:19.87 ID:QhOxXRDTd.net
単に自分の察しが悪いのを作品のせいにしてるだけやろ
ほっとけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:36:31.62 ID:e+XWsfZ8M.net
>>550
画面を見せて「観る側に委ねられたシーン」は無い
委ねるなら画面を見せなきゃいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:37:26.28 ID:T7sNG5mL0.net
>>553
オマエ観ない方がいいんじゃね? 

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:37:43.09 ID:e+XWsfZ8M.net
>>552
アホか
アニオリで具体的にスクリーンを見せてしまってるのに何が「察し」だ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:37:55.29 ID:LbXNYq61d.net
>>553
まさにこれ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:38:36.89 ID:e+XWsfZ8M.net
>>554
この脚本、超絶頭が悪いみたいだから、そうかもな
才能の無いカス

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:39:36.49 ID:e+XWsfZ8M.net
何が原作準拠だ
アニオリでツマラナくしてる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:40:44.52 ID:QhOxXRDTd.net
こいついつも文句言ってる奴だからスルーしよう
「~が無いから意味不明」このワンパターンや
他人に攻撃的なのも同じ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:43:18.02 ID:MItzGBKZa.net
>>547
音声だけだと生々しすぎるから太巻きで濁したんじゃないかな
朝子供と録画見てたけど正直あのカットに救われた気がする
子供意味もわからずわろてたし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:43:19.79 ID:LbXNYq61d.net
Bパートのアニオリ部分全部要らんかった
原作の完成度を再認識しただけ

汁夫と麺子は映画のセリフの中で出してくれたらクスッとしたかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:43:47.07 ID:T7sNG5mL0.net
>>556
音声を完全な成人映画にするためだろ、画面を脳内変換すりゃ原作で伏せ字にした部分は補完される仕掛け

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:43:58.27 ID:e+XWsfZ8M.net
>>556
なぜこんなアニオリ改変するんだろな
しかも、わざわざ手間を掛けて

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:45:26.50 ID:e+XWsfZ8M.net
>>560
そうかもしれない
でも、であれば「ウブなねんね」「まだ早い」のセリフまでカットすべきだった
辻褄が合わない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:45:41.42 ID:T7sNG5mL0.net
>>558
原作準拠をケチ付けのだしに使わないでくれる? 観る側次第で十分原作準拠だと思うがね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:48:48.88 ID:LbXNYq61d.net
>>562
看板で成人用映画なのは説明済み
音声で想像させてラムとサクラの表情で察するようになってる
そこにわざわざ脳内変換要求するようなシーン追加は余計なだけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:49:26.40 ID:QhOxXRDTd.net
2クール目のあたるデレ回はなんだろうな?
テンちゃん出てきたからバレンタインと見合い壊しかなと予想

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:50:50.79 ID:sLTrWcA/0.net
>>409
ダウンタウンブギウギバンドの歌にそんな歌詞があったような気がするな、港のヨーコ横浜横須賀だっけか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:51:01.44 ID:LbXNYq61d.net
>>564
同感
中途半端なんだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:51:41.71 ID:QhOxXRDTd.net
意味不明クンはみんな相手にすると余計にケチつけてるだけだぞ。
みんなが楽しそうにしてるのが気に食わないヒガミ野郎だから無視するのがええで

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:55:10.47 ID:JfR0xjTS0.net
今見終わった
まじで作画安定しねーな。作画監督五人も六人もいて何でこんなに作画悪いんだ
opの作画が良かったから期待してたのにがっかりだわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 08:56:21.65 ID:4RXi/Hu9a.net
>>561
>>285

お前良い所を探す視点で見るんじゃなかったのかよクール開始早々矛盾してんぞw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:00:47.54 ID:LbXNYq61d.net
>>572
OPの映像は褒めたぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:04:10.32 ID:T7sNG5mL0.net
>>566
映画館シーンは原作内容を単純にディープにしたもの
原作の名シーンだが観る側次第で拡張するし崩れもしない
ストレートにそのまま観て「あれ?」と首傾げたくなるのも分からんではないがもう一回観てみたら?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:04:45.68 ID:4RXi/Hu9a.net
>>573
よく出来まちたね~
偉い偉い😚

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:07:30.78 ID:LbXNYq61d.net
>>575
おまえ何しに来たの?
煽りたいだけなら来ないでね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:07:36.85 ID:e+XWsfZ8M.net
>>566
今回のアニオリを肯定してる奴を相手にするだけ無駄だわ

・セリフの辻褄はあわなくなってる
・想像させる原作演出を壊してる
・スクリーンの内容が幼稚でツマラナい

こんなの肯定する知能だから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:08:11.63 ID:lxkZLXhR0.net
TVアニメ『うる星やつら』り、第2クールのノンクレジットOP&ED映像を公開
https://news.mynavi.jp/article/20230106-2554759/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:09:23.69 ID:aZFyQ6BI0.net
>>542
旧作爺さん出て行けよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:09:39.02 ID:4RXi/Hu9a.net
>>576
発言の矛盾を指摘してるだけだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:11:06.56 ID:f/JqSeFf0.net
1ネガティブ1円のバイトなんだよ
金曜は稼ぎどきだから勘弁してやってくれw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:11:39.03 ID:T7sNG5mL0.net
>>577
オマエ今回原作派装って「原作準拠」をダシにいちゃもん付けてるが、毎度ケチ付け粘着の常連さんやんけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:12:54.78 ID:KF4hlAAr0.net
正直、ウブなねんねの部分は、おせんにキャラメルと似た理由で改変されるかと思ってたからちょっと意外だった
テンの声は旧作からすると違和感あるけど悠木の声はやっぱいいねぇ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:13:37.69 ID:T7sNG5mL0.net
>>579
当たりや、そいつ旧作信者やで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:13:55.22 ID:e+XWsfZ8M.net
>>582
指摘内容についてレスしろよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:16:55.68 ID:LbXNYq61d.net
>>580
他人のレス追っかけて煽るだけの人生より
自分の感想でも書いたら?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:17:05.47 ID:4RXi/Hu9a.net
>>583
まだ慣れてないのか所々声が掠れてるのが気になったけどな
マセガキの二面性を表現する力においては杉山さんと遜色ないな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:17:19.75 ID:T7sNG5mL0.net
>>585
だってオマエ「旧作の」うる星やつらファンやんけ、「うる星やつら」ファンじゃなくてwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:18:15.18 ID:4RXi/Hu9a.net
>>586
好きでもない作品追っかけてケチ付ける人生より他の作品に目を向けたら?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:21:11.18 ID:jJIvV50Lr.net
オープニング全体的には悪くないけど踊りがなんか動き悪いし寒い
作画もよろしくないな
前期のえーそんなからは何度もリピしたけどこれはなー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:22:34.47 ID:LbXNYq61d.net
>>589
鸚鵡返しの煽り荒らしの典型だね
どうも新作擁護はこの手のレスが多いね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:23:06.90 ID:f/JqSeFf0.net
EDどっかで見た絵と思ったらケンゴイノウエだったのか
夜のピエロの人じゃん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:23:28.89 ID:4RXi/Hu9a.net
>>590
OPの動きは良かったと思うが本編の顔の造形は所々崩れてたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:24:11.56 ID:LbXNYq61d.net
人のレスに噛み付くだけで、自分の感想としてここがよかったあそこはダメだったと語る言葉を持っとらんらしい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:24:36.37 ID:e+XWsfZ8M.net
>>588
は?
旧作は別物だとおもってる

性質が違う

Aがアニメ、Bが原作として、こう

旧作
http://imgur.com/5aJ7QNG.jpg

今作
http://imgur.com/0Dd6uFd.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:24:38.84 ID:KF4hlAAr0.net
本編の作画は結構波があるよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:24:40.40 ID:4RXi/Hu9a.net
>>591
発言がブーメランになって返って来る事を認めたくないもんな😁

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:34:15.01 ID:e+XWsfZ8M.net
>>583
メイベルも声がおかしい回があった
流行病かなにかで喉が不調なのかもしれんな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:35:55.78 ID:3lIQ1s45d.net
まだ1回しか観とらんのだが、OPのラムちゃんは原作にある表情を挿入してるね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:41:19.19 ID:dkkdOCDBd.net
>>580
> 発言の矛盾を指摘してるだけだよ

↓発言の矛盾を指摘してるだけらしいレス
>>573
よく出来まちたね~
偉い偉い😚

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:46:26.95 ID:3lIQ1s45d.net
>>595
映画館シーンは今作の集合図そのままやぞ、スクリーン映像と伏せ字化されてたセリフが足されとる
スクリーン映像はセリフの暗喩にもなってて観る側次第で原作がストレートにディープ化する

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:48:21.95 ID:k3grTWsGa.net
毎回毎回、いや~おもしれ~笑った~ツレも喜んでた~わからない奴はカス~
とマンネリを複垢でやってるのバレてないと未だに思ってるスップ
この程度のやつが不自然に推してる現状が強調される逆効果しか生んでないぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:48:27.05 ID:dgHyRGSh0.net
初登場回じゃない次回は期待しとるぞ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:51:44.77 ID:pz5kOpgG0.net
>>482
ほんとそれ
ランちゃんの性格形成にあたる大事な話なのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:54:01.72 ID:f/JqSeFf0.net
OPスルメだな↓ここが至高

https://i.imgur.com/Ftuwpdc.png

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:57:00.53 ID:yCtfLJEW0.net
同伴喫茶って現存してるのかしら…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 09:58:04.40 ID:TAADvJ3i0.net
テンちゃん、杉山さんに寄せてはいるけど
ところどころY.AOIが顔を出すな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:04:10.79 ID:t18CRH3A0.net
EDアニメも若い人には知られた人なのか
https://www.keigo-inoue.com/

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:08:20.54 ID:e+XWsfZ8M.net
>>601
でも原作にない絵だよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:09:11.27 ID:jrQAGisk0.net
>>606
ネカフェの個室に移行しました

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:12:25.07 ID:daZlH4hr0.net
しかしなんで汁夫と麺子というモブに山口勝平とゆきのさつき使ってるのかと思ったらレギュラーモブにしてるからなのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:23:26.39 ID:K/Q5fqEua.net
>>611
犬夜叉カップルってのが豪華だね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 10:30:54.58 .net
そもそもサクラさんのがピンク色だと思ってる時点でウブなネンネやな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:32:26.03 ID:t18CRH3A0.net
何がピンクなんだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:33:43.48 ID:IOhXNKO2d.net
サーモンピンクは都市伝説

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:42:57.64 ID:t18CRH3A0.net
歌詞についてはいずれようつべのMAISONdes公式チャンネルに出るやろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:43:48.50 ID:dgHyRGSh0.net
糞エロい手紙

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:45:55.07 ID:57LAcpbB0.net
歌詞は何歌ってるか分からなければ分からないほどいいって古いブルースマンが言ってたぞ
今更何言ってんだ老害

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:48:36.01 ID:t18CRH3A0.net
>>618
それはこいつに言ってくれ
>>485

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:50:32.28 ID:nd9rIoKt0.net
うーーーん
#12もなかなか苦しい脚本だった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:53:03.99 ID:7145pOeL0.net
CAO-2登場確定してんじゃん
この調子で蟹道楽も頼むで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 10:57:46.74 ID:vyrODJK9a.net
>>185
ありがとうございます
近くに西友ない地域だけど無事3種揃いました
https://i.imgur.com/kOCcX51.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:08:13.01 ID:pz5kOpgG0.net
アニメ見たー笑った!
そりゃあの映画じゃ、あれなになに?ってなるよね
あたるの父親の声は普通におじさんの声にしか聞こえなかったけど、旧作見てる人にはあたるの声に聞こえるんだね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 11:20:21.46 .net
おぬしも旧作見とるやろが・・・。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:26:24.27 ID:lxkZLXhR0.net
LINE VOOM、TVアニメ『うる星やつら』とのコラボキャンペーン「#ラムちゃん降臨」を1月6日より開催だっちゃ!
「ラム」のショート動画にリアクションが集まるとミッションクリアでボイス付き動画が公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004164.000001594.html
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1594/4164/1594-4164-543869db4c47065859e0107f4af88ce6-1300x725.png

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:27:54.15 ID:N4jeWglpa.net
見たけどアニオリを追加したせいで、シナリオが破綻してた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:30:46.29 ID:pz5kOpgG0.net
>>624
見てないよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 11:32:30.78 .net
見てないのに604の発言!?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:34:32.91 ID:pz5kOpgG0.net
>>628
??原作を読んでるんだけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:35:08.80 ID:6RYoUKBO0.net
>>405
可愛い
でもこれ描いた人シュミーズをあんまり知らん世代とみた
こんなにゴワゴワのフリルは制服の下に着ないんだな
ランちゃんの普段着の中に着るパニエみたいだ
男の人だったらピンとこなくても仕方ないのでゴメンナサイやけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:35:24.50 ID:WwvmrdLw0.net
このごりごりの下ネタ原作にあるの?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:35:46.89 ID:U57Sacf20.net
長瀞さんのつづきが始まるけど、同じ上坂なら長瀞のスタッフの方がよっぽどいい感じに出来ただろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 11:38:42.37 .net
原作読んでいる体裁で、旧作アニメ見てないという不思議なキャラ設定・・・。
新作うる星やつらみたいな異次元キャラクターやわ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:42:40.13 ID:f/JqSeFf0.net
30代以下ならそういう人たちばっかだろ
キッズステーションでらんま見てた世代

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:43:12.02 ID:dgHyRGSh0.net
>>631
まんまゃん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:45:11.48 ID:6RYoUKBO0.net
>>633
アニメ観てなかったけど原作は読んだって人は結構たくさんいてると思うんだけど…
何がおかしいのかわからない
私だってらんまもめぞんも原作しか読んでないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 11:48:02.87 .net
30代以前が、原作の古臭い絵柄とノリを嗜んでいる、しかも旧作アニメは何故か見てない設定だ、と?
そっちの方がもっと違和感キャラクターやわ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:49:07.70 ID:N4jeWglpa.net
>>631
ある
でもアニメは改変されてた
こういったアニオリはやめてほしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 11:52:57.99 .net
昭和の少年漫画モロ出しの原作読んでるっていう若者らしからぬ嗜好なのに、
旧作アニメには一切触れていないっていう謎設定に違和感覚えるんよな。
それが新作アゲのためだけに作られた虚構であるなら納得出来るんやが。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:55:52.90 ID:pz5kOpgG0.net
>>633
1981年とか生まれてないんですけど…
うる星やつらとベルばらはブクオフで漫画集めて読んだけど
らんまはアニメ見た!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 11:58:43.82 ID:57LAcpbB0.net
しかし批判するのは真っ赤な1人と単発という見事な構図

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:00:37.88 ID:t18CRH3A0.net
らんまや犬夜叉のアニメを見て高橋留美子に興味が湧いて
過去作の漫画も読んでみる
というのは充分あると思うが
自分もめぞん一刻を見つけて高橋留美子が好きになって
古本屋を探したし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 12:01:52.42 .net
ブックオフで古臭い漫画を集める趣味があるのに、何故、漫画板じゃなくて、アニメ板に来てるのか解らないんよ。
古臭い昭和の漫画集めて、しかも一切それらのアニメ見てない体裁なのに、アニメ板に来てるっていうキャラクター設定はなんやの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:03:00.65 ID:pz5kOpgG0.net
ここは令和アニメを見てる人が来るとこじゃないの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:03:19.22 ID:t18CRH3A0.net
知っている漫画がアニメ化されるとなれば来るだろ
アニオタにはアニメの世界観しかないから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:03:29.60 ID:tFYB4sHVa.net
>>600
褒めてるのそこ?っていう意味だよ馬鹿だな😙

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:03:48.31 ID:QhOxXRDTd.net
どうやっても肯定意見は認めないという強い意志w

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:04:45.29 ID:t18CRH3A0.net
だから押井版うる星やつらが原作みたいな発想が出て来るんだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:04:59.79 ID:XUo2Uspi0.net
原作面白いと思って読んでいる旧作知らない若い人もいるってだけだろ
古かろうがなんだろうが面白ければ読むだろうさ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 12:06:18.53 .net
らんまや犬夜叉はまぁ解るが、うる星やつらやめぞん一刻の古臭い昭和のノリに耐えられるってのは、凄いで、マジで。
こち亀やジョジョとか、初期の古臭い絵柄とノリに驚愕するが若者多い世の中で貴重な嗜好すぎるわ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:07:44.58 ID:IOhXNKO2d.net
>>625
かわいいシーンか
ワシは1期ではこれやな

https://img.anitubu.com/imgs/2022/11/10/uDpIFhNlKtNglEU.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:09:24.05 ID:WJ0M4MU/M.net
アニメ版は原作とノリも違ってたし中学以上でうる星やつらのアニメ見てるって言うとやっぱりオタク扱いされる時代だったから観てない奴多かったんじゃないか
俺の親父は行きつけのお好み焼き屋でいつの間にかうる星やつら全巻読破してたけどアニメは一切観てなかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:12:11.09 ID:U57Sacf20.net
押井関わってないのにぶらどらぶ見てる気持ちになるわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:12:26.47 ID:QhOxXRDTd.net
高橋留美子の主要な作品はアプリで読めるんやで。
コメント欄見れば分かるけど結構若い世代も多い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:14:40.72 ID:pz5kOpgG0.net
これはやってほしい

https://i.imgur.com/vT56eXU.jpg
https://i.imgur.com/kDy5kQs.jpg
https://i.imgur.com/YHJzcyH.jpg
https://i.imgur.com/ZWu32WH.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 12:17:16.97 .net
ただ、ここでは30代以前で、昭和の少年漫画を読めて、アニメ一切見てなくて、アニメ板居る、っていうキャラクター設定が違和感バリバリや。
昭和漫画好きっていう若者は漫画板から出てこない印象がある。
これが昭和漫画好きのオッサンならわかるんよ、虚構に浸りがちやから。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:17:51.96 ID:QhOxXRDTd.net
そんな違和感抱いてるのあんただけやで
知らんけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:18:10.22 ID:dgHyRGSh0.net
>>652
当時働いていた人は24時間働けますかの時代だから
7時のアニメなんて公務員かオタクぐらいしか見られなかったろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:18:56.59 ID:ttG0IjNbr.net
キモい文章書いてる奴居るな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:19:53.99 ID:dgHyRGSh0.net
>>655
母親の普段着笑った、まんま超女

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:22:08.36 ID:t18CRH3A0.net
自分は当時大学生だったから7時台は大体見ていた
周囲も大体うる星やつらは見ていたし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:23:22.48 ID:3lIQ1s45d.net
>>638
映画館シーンはストレートにディープ化したんやぞ、悪いアニオリとは思えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:27:42.67 ID:Y+8FV9GJM.net
>>658
当時小~中学生だったから大人のオタク事情は語れん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:28:12.66 ID:eqLiwrcj0.net
さっき見たけどテンの声あっとらんな
大空直美の方が断然良かったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:29:49.02 ID:dgHyRGSh0.net
録画して週末に見てたのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:30:34.54 ID:E1kD1vQu0.net
冒頭「は~い、ラムちゃんこっち見て 撮るよ~」ってあたるが言ってるのかと思ってビックリしたわw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:33:09.07 ID:XsP1WNZj0.net
>>666
全く同じく。
古川さんの地声がアタルなんだろね。
頑張ればパパになれるが、やはり厳しいか。
まあ、旧作好きにはたまらんだろ。ある意味本物のあたるやで。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:34:49.10 ID:pz5kOpgG0.net
そういえば今回は見やすいと思ったら擬音を口で喋ってるのが無かったのかも
「じたばた」とか言わなくて良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:41:09.71 ID:Y+8FV9GJM.net
>>668
もじもじとぼぉは気にならなかったんか
俺は擬音好きだからもっと派手にやればいいのにと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:42:29.77 ID:XsP1WNZj0.net
ジャリテンが可愛い系の声優になってんのが残念だな
ドラえもんに通じる愚策
ドスが効いてるから面白いのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:43:58.93 ID:KF4hlAAr0.net
悠木なら時間が経てば、こなれてくると思うよ
思ってたよりジャリテンの髪の色が明るかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:46:15.36 ID:t18CRH3A0.net
>>658
ちなみにそのフレーズの元になったリゲインのCMは1988年となってる
うる星やつら放送終了のあと円高不況の時期を経てバブル景気となった時代

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:49:15.01 ID:KF4hlAAr0.net
丁度うる星が終了した年あたりからビデオデッキが本格的に普及し始めるんだよな
リアルタイム組は色々大変だったろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:50:39.38 ID:mDO1W7Fg0.net
>>664
だよなあ…。ここまでくるとキャスティングに権威主義的な物さえ感じる。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:54:35.79 ID:v6dOEJXv0.net
GYAOで視聴終了。

別にテンの声は気にならなかった。
時代と声優が違うんだからこんなもんじゃねーの?
アニメーションは相変わらず動かないけど
そもそも今回の話はドタバタ動き回る話じゃないからそんなに気にならなかった。

ただ、エロ映画はどうせ映像出せないんだから声だけでドエロにすれば良かったのにな。

あと何度でも書いてやる。
水玉モブと擬音の読み上げ音声と文字表記は止めちまえ!
スッゴク手抜きな安っぽいアニメに見えるから。
それとOPとEDの歌はウンコ。せめて歌詞表記しろよ。
何唄ってんだか聞き取れねーよ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:56:08.52 ID:jJIvV50Lr.net
テンがラムの所に飛んでいく時、悠木が「にゃっにゃっにゃっにゃっにゃっ」って猫声出してたけど、
あれ原作や旧アニメでもそうなん?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:56:49.67 ID:f/JqSeFf0.net
奥さん役は甲斐田裕子さんだったのかw
ホント細かいとこニヤニヤさせる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:56:53.79 ID:pz5kOpgG0.net
>>669
気にならなかったから声優さんの言い方が上手いのかも

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:58:04.19 ID:XsP1WNZj0.net
>>676
アドリブだろ
原作よんでないんじゃね
関西人でも無さそう
センスないね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:58:34.66 ID:+KXoVP86a.net
テンの声はかなり杉山佳寿子に寄せて来たな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:58:59.47 ID:7S4QdDpu0.net
原作旧作どうこう以前に作画の荒れが酷くないかコレ
原作リスペクトだのなんだの銘打ってた割には新EDの2次創作臭ひどすぎて、結局のところ制作側の表現欲求剥き出しになってきてて何がやりたいのかよく分からんし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 12:59:17.13 ID:v6dOEJXv0.net
書き忘れたけど、CAO-2先生と仏滅番長と純情キツネ確認。
今の製作スタッフで面白くアニメを作れるのかが今から不安。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:01:30.17 ID:QaI0Suw70.net
まるで自分がセンスの塊のような書き方ですね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:02:58.14 ID:KF4hlAAr0.net
今の作画でラムのラブソングとか変と変をあつめてーとかコスミックサイクラーとか見たいけど無理か

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:04:15.88 ID:t18CRH3A0.net
>>681
新EDのアニメ作った人
https://twitter.com/mushiki_k
(deleted an unsolicited ad)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:04:59.15 ID:2hMyFpEf0.net
>>675
止めないからお前が見るのを止めちまえ!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 13:05:47.00 .net
最終回に全キャラクター集まってワイワイ言いながら、バックに宇宙は大変だが流れるんよ。
主題歌をクライマックスで流すのはどのアニメでも鉄板やで。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:06:05.65 ID:QKNnvvund.net
他はだいたい受け入れてたけどテンは昔の作品知ってると違和感
似た感じの声優がよかったけど昔しらんとすんなり受け入れられるんだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:07:33.12 ID:E1kD1vQu0.net
効果音描き文字はキャラが動いてないのを誤魔化すためにやってるんだろうからなぁ…
もし文字なくしたら画面めっちゃショボくなるぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:12:59.21 ID:E1kD1vQu0.net
ところで人妻あばれ旅って原作でもあんなだったっけ?
ギャグに逃げすぎでは…
それともあれは視聴者に対する伏せ字的な表現で
劇中のキャラ達の目に見えている物は違うのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:13:34.35 ID:gSwdd4Uxa.net
>>688
そうか?
サトシと同じくらい旧声優に似てると思ったが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:14:22.74 ID:FRUOfwxs0.net
>>690
映画は画面見たら卑猥でない感じなんだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:14:41.94 ID:V45kyMSma.net
やっと配信みれた〜!
サクラさんの声すごくいい!あんまり声優さん知らないけど鬼太郎と同じ声の人って聞いてビックリした
ランちゃんが突然寝しょんべんって言ってラムが焦るシーンがあったけど、あれは子供の頃の話への布石なのかな?めっちゃ楽しみ
でもやっぱりOPはアイウエほどワクワクできなかったからさみしいわ
EDは歌ってる人の声が好みじゃなくて残念

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:17:10.89 ID:v6dOEJXv0.net
>>487
本当に若い人には好評なのかね?
歌詞の意味も解らず洋楽ロックに酔いしれるエセ不良中学生を思い出すわ。
ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターの歌詞の和訳を知った時には何が良いのこの歌と思ったよ。

俺は洋楽ロックだからディープ・パープルだからとソレだけで惚れ込む事は無かったよ。

>>536
残念ながら新うる星やつらのOP曲は前作も今作もウンコだと思っています。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:19:05.38 ID:v6dOEJXv0.net
>>686
やだ (´・ω・`)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:20:54.64 ID:2hMyFpEf0.net
>>681
2クールのPV見た時から気になってはいたが作画やっぱり崩れてんのかぁ
当初から決まってなくて急遽的に2クール継続放送の弊害かね?
正直1クール後半からも動きが少なくなってたり崩れてるのがちらほら見受けられたからクオリティ下がるくらいならそんな焦ってやることないのになって思った

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 13:23:15.17 .net
今回はEDの方が良いが、なんでOPと同時配信しないんやろ、片手落ちやわ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:23:30.82 ID:JfR0xjTS0.net
6話と12話は擁護できないぐらい出来が悪いな。特に作画
円盤の方はちゃんとした作画で販売してくれマジで。放送版と違ってこっちは金払ってんだから頼むで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:23:45.30 ID:XsP1WNZj0.net
うる星やつらというか、高橋留美子が描く女子でブスてさくらの母親のチェリーもどきだけだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:24:47.30 ID:owrmEWHda.net
映画に関しては原作があまりにもどストレートだったから改変は止む無し感

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:29:14.80 ID:t18CRH3A0.net
新EDはファンアートを描く人への刺激になりそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:30:46.74 ID:7S4QdDpu0.net
>>696
キャラが全然違う絵になってるとかじゃないけど、ジャリテンの手足のバランスがまちまちだったり、サクラの掌が極端に小さかったりラムの胸のラインがあきらかに変な線だったり、、、
1クール目からちょいちょい崩れてたけど輪をかけて酷くなってる気がする
基礎力の低いスタッフでやってんだろーなー、ってのが透けて見える感じ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:31:50.37 ID:dkkdOCDBd.net
>>646
最初からそう書けば?
煽り文にしてる時点でお前の下劣な品性と本音が滲み出ちゃってるんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:32:59.28 ID:TQp5t/alM.net
>>699
さくらの母親とさくらが血が繋がっているのがミステリだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:36:13.51 ID:RXd7Ywde0.net
さくらはさすがに養子だと思いたいw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:43:20.32 ID:pYlqg7/E0.net
>>688
オタの喰いつきよくするために人気声優使いたいんだろうなって印象

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:44:00.10 ID:d4w+KxlU0.net
やっと見れた
テンちゃんかわいい〜〜〜

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:47:19.98 ID:d4w+KxlU0.net
ざーさんのランちゃん好きだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:47:42.34 ID:N4jeWglpa.net
>>662
原作は映画を見せずに想像させる演出だったよ
アニオリで台無しになってた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 13:47:42.57 .net
ラムちゃんの髪色でも相当違和感あったが、テンも色彩めちゃくちゃ過ぎてアレは動かせんわ~とか思ったな。
そらスライドや拡縮ばっかりになるわ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:48:01.36 ID:V45kyMSma.net
テンちゃん浅野さんのキャラデザとデート回の前髪が違う…笑
パツーンて切ってあってなんかウケる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:49:20.86 ID:YypeKlWqM.net
>>704
サクラの父の遺伝

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:49:44.77 ID:N4jeWglpa.net
>>690
旧作のアニオリを見てるみたいだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:55:12.40 ID:E1kD1vQu0.net
>>709
だよね
卑猥なあぁ~んいやぁ~んを見て絶句してたのが
オットセイやトド見て絶句しててイミフになってしまった…
ラムの「ダーリンあれ何?あれ何?」も卑猥な物に対して興味津々だったのが面白かったのに
恵方巻やトド見て言われてもな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:57:35.67 ID:dgHyRGSh0.net
>>668
ラムも私服のせいか電撃0だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 13:59:33.17 ID:q1PWS17nM.net
ID:T7sNG5mL0 ← なにこれ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:00:01.34 ID:E1kD1vQu0.net
>>715
地球の素材って電撃に耐えられないんだっけ
なんかうっすらと私服が破けて虎ジマビキニが残るシーンが記憶にある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:00:14.38 ID:XtOjEoEX0.net
オットセイやトドは男性器の暗喩でしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:03:51.17 ID:8s7MUcur0.net
ゲンダイで連載されてたマンガで
性器を貝やオットセイとかに置き換えた性バトルものがあったな
あれ今回オットセイいたっけ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:06:34.80 ID:d4w+KxlU0.net
幼児が見ても問題ない映像やったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:06:53.09 ID:dgHyRGSh0.net
しかしやはり原作をほぼ描いとるのはいいぞ、来週も期待できる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:09:19.08 ID:2hMyFpEf0.net
>>702
当たり回とハズレ回の差は旧作ほど酷くしないで欲しいね
ラムをこれでもかと可愛く動かせばリコリスリコイルのように中身無くても円盤売れるんだからさw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:09:20.52 ID:t18CRH3A0.net
普通に笑えたからヨシ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:09:42.32 ID:dgHyRGSh0.net
面倒の闇の生徒会と教師連合始動か

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:11:26.10 ID:KF4hlAAr0.net
流石に今回は面堂家私設軍隊はないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:17:02.72 ID:dgHyRGSh0.net
必殺おしぼり爆弾と水鉄砲は出るかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:17:05.71 ID:YypeKlWqM.net
私設警察だよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:17:11.51 ID:s/ZdlFWC0.net
>>717
しかしよくセーラー服で電撃を放っている。セーラー服って丈夫なのだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:21:01.28 ID:t0os2tfcd.net
なんか粗探しばかりしてるみたいやけど面白かったぞ
ダッコちゃんの代わりにかちかち山とか犬神家の一族のオマージュとかもあったし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:31:27.81 ID:1ab9xZUm0.net
またサブタイトル公開とかしてほしいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:34:34.23 ID:f/JqSeFf0.net
>>701
歌ってるyamaさんfirestick使ってる人は多分毎日顔見てるw

https://twitter.com/douhwe
(deleted an unsolicited ad)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:38:04.36 ID:d4w+KxlU0.net
若手アーティスト起用すんのは良いけど似たようなタイプ多いな
もっといろんな歌を聞きたい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:38:59.31 ID:pbcnDQxfr.net
うる星は竜ちゃん加入してからが本番だと思ってる
話も20巻以降から外れがない位面白さ安定してるし2クールの途中から良回だらけになるんじゃないか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 14:41:10.61 .net
珍しい意見だな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:41:26.19 ID:696dJ1ro0.net
>>699
それはいいすぎ
他の作品あまりよんでないでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 14:45:47.91 ID:lxkZLXhR0.net
【12話まとめ】うる星やつら(2022) 「同伴喫茶」「人妻あばれ旅」「デートの帝王」
https://ckworks.jp/animeradar/matome/6480/589005

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:02:37.70 ID:ZnjPNEKB0.net
ジャリテンは悠木碧か。斎藤千和と神谷浩史の掛け合いを見たかったのだが。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:03:19.02 ID:1ab9xZUm0.net
>>96
だいぶアンチじゃん旧作のスレに行ったら?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:06:17.58 ID:1ab9xZUm0.net
op1の方が曲としては特徴的だったな
op2は映像と音楽がより合ってるのと映像がうる星やつらっぽい感じ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:11:32.22 ID:f/JqSeFf0.net
新OPのフルバージョンもうつべにアップされてるのか。
どこから音源出回るんだろうね。
個人的にかなり良曲で朝から何度も聴いてるわ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:19:29.56 ID:3lIQ1s45d.net
>>709 >>714
あのシーンはラムちゃんが変なもん見たんかどうかのモヤモヤするとこがええねんで。
原作はスクリーン見せんのと伏せ字や
新作はスクリーン映像のまんまだったのか、暗喩から連想されるモンを見てしまったのか・・・
ワイに言わせればあのシーンは両方重ね合わせの量子状態なんや、なので右脳左脳で其れ其れ同時に観ねばらん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 15:21:48.27 .net
普通に配信されていてみんなウォークマンで聞いとるよ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:21:54.97 ID:3lIQ1s45d.net
>>675
スッゴクがズゴックに見えた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:25:09.97 ID:3lIQ1s45d.net
>>690
どちらとも取れるモヤモヤを楽しむシーンやぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:28:53.29 ID:3lIQ1s45d.net
>>700
映像シーンが暗喩なら音声はもっとストレートやぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:49:07.36 ID:dgHyRGSh0.net
>>299
またザーさんとハライチが共演するようだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 15:50:25.69 ID:mJyCLqHF0.net
そういや櫻坂46にテンちゃんがいるネ
大阪府出身やけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 16:20:50.98 ID:ChzsvwMo0.net
テーマ曲くらいなんとかなんないかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 16:25:41.49 ID:KFmQZDsn0.net
ジャリテンのデート回 令和の今、TVでやれる範囲でよく再現してくれたなと思ったよ
 映画の看板、原作ではもっとえげつなかったけど『いかがわしい』ってのは声も含めて十分伝わったし
映像が入ってて文句言ってる人いるけど これ、音声だけだったら高校生がポルノ映画見に行ったとか卑猥だとかぎゃーぎゃーいう団体が出るだろうから
こんな内容ですよって表向きごまかすだけの『理由付け』でしょ?

結構昔の違うアニメだけどエクセル・サーガとかでハイアットがばんばん血を吐くキャラなのに血を吐けないから口から赤いの出る時はトマトジュース持ってたのと一緒でしょ
円盤収録の未放送の方『やりすぎ』では地上波じゃないから好き放題血ぃだばだば吐いてたけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 16:30:08.16 ID:y/exOciQ0.net
サクラさんがたまにめぞん一刻の響子さんの顔になるの好き

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 16:37:14.03 ID:B+K8tJFg0.net
くさいやつら

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 16:39:26.10 ID:mJyCLqHF0.net
新OPはスクールメイツに踊らせたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:02:05.84 ID:7jpajYNe0.net
>>405
ラムの脚がどっちが右脚でどっちが左脚かわかりずらいんだけど
靴の感じから上にあげてるほうが左脚?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:02:27.27 ID:n8LDBUsj0.net
ざーさんのランちゃん、ぶりっ子状態よりかはキツイ時の声の方が好きやな

まあ、おれが5等分の花嫁の一花の声が好きなだけかもしれんが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:09:32.07 ID:rsGqz6A80.net
>>682
楽しみ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:18:41.43 ID:N4jeWglpa.net
>>749
> こんな内容ですよって表向きごまかすだけの『理由付け』でしょ?

そう
保身のためのアニオリ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:22:25.83 ID:t18CRH3A0.net
何が保身なのかわからんけど鉄撮りと同じメンタルか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:25:11.63 ID:Y0OgEwpZ0.net
ていうかラムとあたる両親ってかなり良好な関係なのね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:31:51.58 ID:6RYoUKBO0.net
女の子が欲しかったらしいから…
うちの親も子の容姿を貶すのが好きな人だっただけに見てて胸詰まったわ
それにしても良好過ぎてラムの実家からなんか良いものもらってるんじゃないかと疑うレベル笑

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:35:44.14 ID:OjHQqfAhr.net
>>749
音声にはピー音入れてもいいのよ
原作でもそうしてたし
演出方法なんていくらでもあるんだからあんな陳腐なオットセイや太巻きに逃げないでほしかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:39:00.86 ID:lxkZLXhR0.net
昨夜のドレミファドン 新旧うる星やつら 51:20~
https://tver.jp/episodes/epc5hrvfgk

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 17:39:43.52 ID:f/JqSeFf0.net
映画のシーンは改変って騒ぐほどでもないな
甲斐田の芝居はメチャクチャ面白かったし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dg2m):2023/01/06(金) 17:43:50.42 ID:PerMJgYrM.net
前回から録画できてないと思ったら猫たちがテレビの裏ので遊んどる…
今は配信があるからいいね
なかったら円盤化されるの待たないと駄目なところだった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/06(金) 17:48:29.73 ID:t18CRH3A0.net
>>753
新アイキャッチはうる星やつらワイド版コミック第5巻のイラストを左右反転した物がベースの様
左足っぽいな
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m72305226383_1.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-CCVK):2023/01/06(金) 17:48:39.82 ID:9zoOw9w0d.net
>>732
色んなタイプというか1クール2クール全4曲メゾンデってグループやで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-TwI4):2023/01/06(金) 17:52:18.13 ID:aZFyQ6BI0.net
>>759
晴れ着も諸星家が買ってあげたっぽいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/06(金) 17:55:35.87 ID:v6dOEJXv0.net
>>743
書いた俺も思ったてた (´・ω・`)

>>755
たぶん期待出来るのは純情キツネだけ。
あんまりドタバタする話じゃないから。
CAO-2先生と仏滅番長はドタバタ話。
止め絵をスライドさせるだけの手抜きアニメなら興ざめが加速するわ。

>>749
高校生のあたるとラムがポルノ映画見ているのを
高校教員のサクラが叱るんだから問題無いんじゃねーの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8c-ChaJ):2023/01/06(金) 18:00:59.49 ID:gG7OM0Z90.net
悠木のテンちゃんすげーっと思ったけど
無理やり感あるからもっと自然に出来る人いそうな気もするな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/06(金) 18:01:02.89 ID:222Bv/KbM.net
>>767
幼児のテンにポルノを見せてることが虐待と責められるリスクを恐れたのでは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a30-TwI4):2023/01/06(金) 18:04:56.78 ID:7jpajYNe0.net
>>764
ほんとだ元絵があるんだね
ありがとう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/06(金) 18:05:06.37 ID:v6dOEJXv0.net
>>769
なるほど (´・ω・`)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 18:07:16.45 ID:dgHyRGSh0.net
めぞんでっていいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a59-ed2K):2023/01/06(金) 18:08:54.76 ID:M7ESJrWn0.net
ミスキャストだらけだなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/06(金) 18:09:38.29 ID:222Bv/KbM.net
架空の幼児なのにね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 18:11:28.55 ID:dgHyRGSh0.net
第2クールタイトル動画は10日ごろかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/06(金) 18:16:47.56 ID:3lIQ1s45d.net
>>756
どうせ映像の方は無理なんやし音声をエクストリームにする為だべ
と、ラムちゃんが変なもん見てしまったのかどうかモヤモヤにするためや

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/06(金) 18:17:58.82 ID:3lIQ1s45d.net
>>760
どうせ文句言うくせに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaf-lMC6):2023/01/06(金) 18:19:00.06 ID:y/exOciQ0.net
映画の最後に ホテルでの本番シーンがあるんやろ(適当)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/06(金) 18:23:04.54 ID:v6dOEJXv0.net
それと書き忘れたけどOPの太陽は良いな。
コレ、原作1巻の表紙の太陽だろ?

https://i.imgur.com/K8CmmcE.jpg

何でこーゆー事にはこだわるの? (´・ω・`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0725-8wCG):2023/01/06(金) 18:25:35.80 ID:HN8li6EO0.net
>>769
わざわざスクリーンを見せたのはそのせいか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/06(金) 18:32:32.08 ID:3lIQ1s45d.net
コンプラ以前に映像までハッキリとポルノにしてしまったら「やり過ぎ」なんだわ、ラムちゃん見てんだから
原作だと成人映画を見てるのは分かるが内容は分からない
新作ではセリフが完全に成人映画だが映像があのままか暗喩なのか判断が交錯

あのシーンが気に入らない方には「そのつもりになって」再度観てみる事をおすすめする
あのままストレートに観てはてなマークが湧く心情は分かるが、ワイはそのモヤモヤをも楽しむシーンだと思うわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-x729):2023/01/06(金) 18:36:27.78 ID:TrT1rMDAd.net
原作でもテンちゃん映画で寝てるし
エロじゃない前触れのシーンだろう
音声は紛らわしいがw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacb-dgnl):2023/01/06(金) 18:36:51.64 ID:f0IJLx8y0.net
>>675
本編がヒドイのだからOPもEDももはやオマケじゃね?
それよりもあのCMのラムのマンコ眼は気持ち悪すぎて体調崩すレベル

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dg2m):2023/01/06(金) 18:39:35.44 ID:5D+yaPmlM.net
映画のところは親とか子供と見てる>>560みたいな層には良かったんじゃないかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab01-sqWC):2023/01/06(金) 18:41:31.15 ID:xPyvhAE10.net
>>783
酷い?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/06(金) 18:48:47.71 ID:3lIQ1s45d.net
あのシーンはどちらとも取れるのが真骨頂なんだぞ、「ハッキリさせろー!」と叫びたくなる気持ちは痛いほど分かるがwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-ChaJ):2023/01/06(金) 18:55:05.16 ID:9xu2PoZna.net
まともなOP曲作れないのかこいつらは

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-E8+b):2023/01/06(金) 18:55:56.31 ID:Y97IpoXw0.net
おもろいやん
映画音声だけでいやらしい事想像させておいて映像がアホすぎて無茶苦茶笑ったわ
ラムが夢中になって目的そっちのけになってるのも良かった
同伴喫茶の存在知らなくて調べたら想像以上のものでマジか思った

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-ZoBa):2023/01/06(金) 18:59:32.02 ID:kiy2nwjz0.net
あたる父の声あたるにそっくりじゃねえか
親子かよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaf-lMC6):2023/01/06(金) 19:05:09.40 ID:y/exOciQ0.net
>>789
親子だよw
ってか旧アニメのあたるでしょー
中の人が

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/06(金) 19:09:25.23 ID:v6dOEJXv0.net
>>783
今まで放送された本編全部が酷いと思うならそう感じるかもね。
でも中々良作と思わせる回も有るから俺はそう思わない。

ちなみに俺が良作だと感じた回は【幸せの黄色いリボン】【君待てども】【君去りし後】くらいかな。
プール妖怪とレイの話も大まかに言えば面白かったしオチも頑張った方だと思う。

でもラムの幼馴染み(特に弁天とラン)回と了子+すごろく回はマジで作り直せと思っている。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/06(金) 19:11:09.76 ID:EZ62VX+Bd.net
>>779
OP映像はよかったと思うで
原作旧作(ラムのラブソング)オマージュが結構入っとる

OPが本体で本編はオマケなんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/06(金) 19:14:57.02 ID:2AcQJ2c7M.net
ワッチョイ abe2-CXwE ID:T7sNG5mL0 
スップ Sd5a-CXwE ID:3lIQ1s45d 

これはアニメ関係者か?
火消ししなくても架空の幼児にポルノを見せても炎上しないよ
セリフが破綻してたのと、原作の面白さを殺してたとはおもうけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/06(金) 19:15:25.40 ID:dgHyRGSh0.net
第2クールで盛り上がってきたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-CXwE):2023/01/06(金) 19:15:56.56 ID:3lIQ1s45d.net
>>792
OPは本編から見て「別バージョンのうる星やつら」やぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-D8pF):2023/01/06(金) 19:16:03.35 ID:BJRGxXZ2d.net
令和うる星やつらスレなのに新作好きじゃない人の方が多いのか…
難しく考えないで楽しく観てる人はいないのかね
そういう人はここに来ないのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-5oDL):2023/01/06(金) 19:16:14.02 ID:7tFbbDGv0.net
>>666
俺もビックリした
あたる父が画面に出てないとあたるの声と間違えてしまうわ
どうしても古川さんの声があたると刷り込まれてるから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/06(金) 19:17:33.56 ID:2AcQJ2c7M.net
>>796
みんな好きだから観てるんだよ
一切の不満を許さないキチガイが暴れてる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/06(金) 19:19:51.92 ID:EZ62VX+Bd.net
>>795
なに言ってんだかわからん

俺からすれば新作本編が既に別versionというか別の世界線のうる星やつらだわ
今の新OPの方が余程原作のうる星の感じでとる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaf-lMC6):2023/01/06(金) 19:21:02.16 ID:y/exOciQ0.net
>>796
ここよりもツイのほうが、みんなワイワイ楽しんどるで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/06(金) 19:22:29.56 ID:2AcQJ2c7M.net
コンプライアンスで仕方ないのかもしれんし、アニメオリジナルを全否定はしないけど、これなら全削除でも良かったのに

>>799
新OP、昭和感があって好き

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/06(金) 19:23:49.09 ID:v6dOEJXv0.net
>>792
うん。OP映像は前作も今作も良いと思うよ。

でも曲がウンコ。OPもEDもウンコ。前作も今作もウンコ。今作のEDいたっては映像もウンコ (´・ω・`)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a53-HRMJ):2023/01/06(金) 19:26:57.28 ID:+oGrFYbP0.net
ここのサーバも一旦落ちそうだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-A544):2023/01/06(金) 19:27:53.97 ID:EZ62VX+Bd.net
>>802
あのED映像はなんだろうなあ
アート風と言うには素人っぽすぎるし
小学生の運動会の応援看板にありそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/06(金) 19:29:06.05 ID:2AcQJ2c7M.net
>>802
ボカロPの曲は人によって好き嫌いが激しいもんな
自分は新OPは曲としても好きだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-4cAa):2023/01/06(金) 19:30:25.32 ID:z5dFQ9nWa.net
古川あたる&神谷あたる、
平野ラム&上坂ラムも良く寄せてて良いよね…

今期アニメで、このあと20時からabemaで事前番組やる
上坂さんの主演アニメ2期で、1期観てたんだけど
そのヒロインの中の人と、令和ラムの中の人とが同一人物と気づかなかったんで声優すげぇなぁと思うた次第です。。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/06(金) 19:31:53.44 ID:t18CRH3A0.net
非実在青少年を問題にする人が実在するのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2774-TwI4):2023/01/06(金) 19:34:29.32 ID:E1kD1vQu0.net
>>802
二次創作みたいな絵萎えるわ
前OPみたいにMVに使うんならともかく本放送にああいうの使うのやめてほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-N6AG):2023/01/06(金) 19:34:57.33 ID:iLsxT2UB0.net
旧作の頃はポルノ映画館ってたくさんあったけど令和の今じゃもう数えるほどしかないよな。うちの住んでる市ではまだあるけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 19:45:52.05 ID:jKveZbecM.net
ED一枚絵を映すだけってのはちょっと芸が無い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 19:46:04.26 ID:e4OQLKBI0.net
今回のテンとランとサクラの3人の声が物足りなく感じてしまった
3人の声が似たようなものに思えた
旧作で3人を演じた声は個性強かったなあ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 19:57:32.57 ID:6majKG9K0.net
ED絵こえーよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 19:57:44.26 ID:BHqJIXGn0.net
>>811
テンは旧作の方がいいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:00:29.86 ID:EZ62VX+Bd.net
Aパートのあたるなんであんなギスギスしてんの
原作に比べると喜怒哀楽の表情が乏しくてずっと不機嫌で性格悪そう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:00:57.56 ID:bteqi6zbM.net
テンの声可愛すぎやな
まあオリジナルが性格の上に声までガチで糞ウザくてガチのゴミキャラになってたからこれでいいんだけど
世の中にあんな(幼児とはいえ)ガキに一日付き合える懐の深い女が決して存在してないのが
一番の問題や
自分のことばっか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:01:08.53 ID:9YchLTVb0.net
テンちゃんかわいい
この生意気小動物枠w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:02:22.26 ID:57LAcpbB0.net
あんな大きいのどうするっちゃ??て当時のポルノ映画はモザ無しなのかと勘違いしてしまうわw
今の基準ではソフトな表現出挿入シーンさえないのにねw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:02:44.49 ID:RXd7Ywde0.net
OP、ED共に曲がイマイチなのは仕方ないとしてもEDみたいに絵は作中のじゃないのはやめてほしかったな
別作品みたいになるし全くうれしくない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 20:03:12.81 .net
歌謡ポップスでオンリーユーでも見るか。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:07:24.16 ID:BJRGxXZ2d.net
>>814
よくわからんがあれは両親のラム可愛がり+不細工あた子発言であたるを拗ねさせる演出になってるみたいだね
自分が高校生の時親にあんなんされたら正月から友人宅にプチ家出案件

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:07:59.79 ID:iLsxT2UB0.net
ポルノ映画館は今でも少しは生き残ってるけど同伴喫茶って何?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:08:07.51 ID:Y0jmj4Fs0.net
ラムの喋り方があんな特徴のある方言付けてるのに真面目お姉さん風で17の子供の喋りに聞こえない。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:08:07.76 ID:2hMyFpEf0.net
>>802
それあなたの感想ですよね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:08:43.98 ID:44JWRwqe0.net
今日3度目見終わったけどホント面白いw
ジャリテンとあたるの掛け合いはテンポ良くていいな。
何度も服燃やされてるのに許すあたるの懐広すぎやな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:09:28.06 ID:t18CRH3A0.net
SNSではそれなりに話題になった人の様ね
そっちの方はわからないけどプロの人
https://www.meteora-st.jp/keigoinoue

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:09:41.34 ID:57LAcpbB0.net
>>821
他人がやってるの見ながら自分達もやることで興奮するカフェ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:10:28.82 ID:iLsxT2UB0.net
ふと思ったけどポルノ映画館って18歳未満入場禁止じゃないの?原作の時点で思う疑問だけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:11:55.09 ID:9YchLTVb0.net
まぁ令和に昭和のエロ持ち込んだのは頭おかしいと思う
下品通り越して下劣だしオッサンしか喜んでない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:12:55.38 ID:6RYoUKBO0.net
サクラが「どうやって入った!」って怒ってなかったっけ?
まぁ時代背景を考えると入れるのかな
当時は居酒屋もタバコ購入も年齢確認なんてしなかったし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:13:41.76 ID:Y97IpoXw0.net
>>796
楽しんでますよ
残念ながら楽しんでる人はお呼びでないというのがここの現状のようだ
ツイではトレンドに上がったりしてるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:14:16.29 ID:bteqi6zbM.net
王様ランキングとかいうのをしつこくやったり、採用試験すらしてなさそうなど縁故でアナ入れたり
政界パイプ保とうとし続けたり、金さえ貰えれば延々と韓国作品流したり、国内放送の代表戦を韓日戦って恥ずかしげもなくやったり
そんなテレビ局の起用するものに、裏がないと思える神経がヤベえ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:14:31.79 ID:KDiAb8+W0.net
さくらさん、結婚するって言ってたけどつばめは出番ないのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:15:59.33 ID:dgHyRGSh0.net
くらまの時から判ってたことだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:16:36.45 ID:t18CRH3A0.net
老アニオタをメインのターゲットとは考えてないのは確かだわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:16:39.56 ID:dgHyRGSh0.net
>>832
さっそく来週あるぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:18:08.06 ID:t18CRH3A0.net
>>832
ラブラブキャッチボールをやるみたいだからつばめも出てくるだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:19:36.30 ID:FS+lkyDv0.net
>>827
マスクとサングラスして大人二枚って買ってた
(子供券がないんだから大人二枚っていう時点でギャグなんだけどね)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:20:07.50 ID:BHqJIXGn0.net
>>821
今でいうハプニングバー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:20:36.08 ID:f1Txf4ra0.net
サクラよりも麺子のほうが美人かも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:22:00.48 ID:QXxoEcpZ0.net
>>796
基本的には楽しく見てるよ
声が大きい人が目立つのはしょうがない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:27:23.07 ID:44JWRwqe0.net
ここのスレはまとめサイトにまとめられてるから
対立煽りして伸ばしたいのもいるんやろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:27:39.39 ID:9xu2PoZna.net
ノイタミナカフェが一日だけ同伴喫茶になります

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:30:23.94 ID:7xXdD/Nyd.net
>>796
40年近く彷徨ってる拗らせお爺ちゃんがおるからなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:30:55.37 ID:0R8kMF9K0.net
同伴する相手がいません
ピンサロにしてください

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:31:05.11 ID:K8bhZJk+0.net
>>832
既にプールの怪で出てなかったか
サクラとキスしようとするシーンをみんなが覗くところ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:34:20.36 ID:FS+lkyDv0.net
いややー同伴喫茶でないといややー
って叫ぶ時のモブをグレードットにしたのなんでだろ

モブの反応がむしろあの場面のメインなのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:34:28.93 ID:QXxoEcpZ0.net
同伴喫茶がどういう店か汁男と麺子を使ってたのはいいね
テンの同伴喫茶でなきゃいやや~は笑った

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:35:44.19 ID:UMHmZGjc0.net
新OPED曲はテイスト変えて欲しかったな
それとダンスいらん、もはや古いし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:38:42.61 ID:QXxoEcpZ0.net
むしろ今の時代こそダンスがいるんじゃない?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:40:47.32 ID:Nj0x8Zni0.net
>>796
新作も楽しんどるよ(原・旧・新は別作品やし)

ただ新作は原作ネタ(漫画表現)のアニメ表現が、ちょっとスケールダウン感(間がわるい、わかりづらい、広がりがない)があって残念やなとは思う、

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:41:00.14 ID:KDiAb8+W0.net
>>835, 836
おーありがとう!
キャッチボールって不思議アイテムなのね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:43:34.56 ID:44JWRwqe0.net
過去スレで福助が出てきたか気にしてる人いたけど
らぶらぶキャッチボール回読み直してたら福助出てたよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:44:14.35 ID:d4w+KxlU0.net
若い人も知らんだろうけど未だに同伴喫茶が何なのか分からん
ソフトなキャバクラみたいなやつかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:44:52.16 ID:dgHyRGSh0.net
しかし改めて原作読むと、これは今ならやばいとか、何故かそういう目線になってしまっとるなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:46:21.54 ID:dgHyRGSh0.net
令和は気象が荒れとるから土砂崩れネタは不謹慎とか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:47:37.05 ID:v6dOEJXv0.net
>>804-805 >>808
それな。
宣伝の為のポスターとかの止め絵なら気にならなかったと思うんだ。
EDにチョコットだけ動く映像にするから製作陣の小手先感を感じるんだよね。
だったらいっそのこと止め絵でスライドだけの映像で勝負しろよって思う。
【ガンバの冒険】のEDみたくさ。

んでボーカロイドの歌声は結構好きだよ。
人間の歌声を無機質なはずの機械が頑張って再現しているトコロがね。
でも人がボーカロイド気取りで唄っている歌は
どんなにリズムに乗っていても感情がこもってない不気味な朗読を聞いているような気分になるわ。

こんな歌が最近の流行りなのかね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:47:46.41 ID:7xXdD/Nyd.net
漫画違うけど
この無職の甲斐性なしの貧乏人!
はセーフかな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 20:47:55.41 .net
そもそも喫茶店自体が今で言う風俗店で
性行為が無い喫茶店を純喫茶として区別していたんよな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:50:20.59 ID:v6dOEJXv0.net
>>823
そーですよ (´・ω・`)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:53:09.58 ID:44JWRwqe0.net
>>858
いや、流石にそれは違うと思うw
純喫茶は酒類を提供しない喫茶店のことやろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:53:24.03 ID:QXxoEcpZ0.net
>>853
ハプニングバーみたいな感じらしい
ただカップルじゃないと入れないとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:56:07.62 ID:t18CRH3A0.net
ノーパン喫茶って言うのが話題になった時期もあるけど
70年代だったかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:57:22.94 ID:FS+lkyDv0.net
>>853
会員制カップルバーとかで検索すれば今でもある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:57:28.76 ID:UMHmZGjc0.net
>>849
いや、MMDのノリとかもう大分飽きてる・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:57:50.09 ID:CPsVds2FD.net
アメリカと日本で意味合いが違うモーテル

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 20:58:50.55 ID:6RYoUKBO0.net
>>860
書こうと思ったら書いてあった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:00:36.93 ID:QXxoEcpZ0.net
>>864
TikTok用でしょ…
MMDのノリとか考えもしなかったよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:01:09.74 ID:FS+lkyDv0.net
>>848
前のOPのダンスは1人だけの上あたるや女衆がシラーッとしてて寂しかったからな
新OPのみんなで踊ってるのは楽しくていいよ
なお面倒やコースケ達のダンスは旧作OPのオマージュな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:06:23.87 ID:pz5kOpgG0.net
>>764
胴長が直ってると思ったら元絵があったからなんだね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:08:25.64 ID:E1kD1vQu0.net
>>849
これで我慢して
https://youtu.be/wWjvOyngXHw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:09:35.80 ID:KDiAb8+W0.net
テンちゃん、ものすごいところに角がついてるね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:15:06.95 ID:pz5kOpgG0.net
>>870
ラムちゃんの髪型が違う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:16:06.80 ID:E1jcCaO20.net
OPは最高だがEDは1枚絵で全く面白みがなくなったな
なんなのあの二次創作イラスト
pixivかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:21:09.59 ID:3lIQ1s45d.net
ラムちゃんの双ツノって治療線出すとき内側に曲がるやろ? テンちゃんの単ツノはどうなるんやろ・・・キノコみたいに傘が開くのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:21:38.05 ID:QXxoEcpZ0.net
新EDの映像はもうちょっと頑張って欲しかったな
トウキョウ・シャンディ・ランデヴの映像が良すぎたのもあるから期待してたが…
絵のタッチ自体は新EDもいいんだけどね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:25:01.96 ID:C4+YXXKo0.net
>>865
ヒッチコックの『サイコ』に出てくるのもモーテル(モーターホテル)だね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:25:42.25 ID:T6LJOPiEa.net
トウキョウシャンディランデヴは、色々バランス良かったからなぁ…
帝京平成大学の援護射撃まであったしw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:26:25.54 ID:dOsCCm0Sa.net
ケイゴイノウエは静止画に動画要素やエフェクトを入れるスタイルでオレは好きだしイラストレーターとして評価高い人だと思うけどここではイマイチなのね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:27:20.24 ID:C4+YXXKo0.net
でもEDはキャプチャしてPCの壁紙にした

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:28:06.58 ID:KDiAb8+W0.net
EDのあたるが走ってるのは旧作のオマージュかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:29:02.35 ID:t18CRH3A0.net
感覚がアニメで限定されてる人には無理でしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:34:42.91 ID:FS+lkyDv0.net
>>880
コズミックサイクラーだろうなあ
ちょっとわざとらしくはあるね
全体が止め絵だけに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:35:33.33 ID:O1a7MuC0d.net
旧作もOP/EDで色々と凝ってたし別によろしいかと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:39:35.14 ID:44JWRwqe0.net
そうそう、色々あっていいじゃんね
楽しんだもん勝ちや

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:43:45.45 ID:py6vVWUyp.net
インスパイアオマージュリスペクト

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:46:04.96 ID:ov9wmlt9d.net
ランちゃんの最後のセリフ変えなくていいだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 21:59:05.10 ID:696dJ1ro0.net
原作のランちゃんはあたるを別に嫌ってはいないしまんざらじゃない時もあるけど
新作のランちゃんはあたるはあくまでラムに嫌がらせする為のターゲット以上の
何者ではない感じだね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:00:34.95 ID:dgHyRGSh0.net
ヤマトの評価はどうだったんだろうな
1クールは絶対的なOPを庵野の絵で佐々木たちに合唱させ、EDはJPOP歌手に任せ、真っ赤なスカーフは挿入歌にして
2クールのOPはネタバレ満載の今風の曲だったが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:00:49.88 ID:HN8li6EO0.net
>>796
スレタイに令和を入れる前は完全に押井作品スレになってて、うる星の話すらしてないとかざらにあった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:05:19.98 ID:xi0vRe+h0.net
最後の砦だった絵が崩れてきたな
エレキバンとカーネルサンダースをやらなかったのも残念
全然原作通りじゃないやん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:07:31.76 ID:44JWRwqe0.net
こういうテイストの絵もいい
エモいい

https://www.instagram.com/p/Cmi6c7Jv8Yn/?igshid=MDJmNzVkMjY=

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:09:03.85 ID:jlmuBx/p0.net
流石にシモネタきついw
適当にカットしろよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:09:57.45 ID:FS+lkyDv0.net
>>891
いっそEDは視聴者投稿ファンアートコーナーにすれば

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:12:46.98 ID:5gogNuNZM.net
>>890
カーネルサンダース★見たかったのか?
商標とかは置いといてあれ令和のアニメでやったら目を覆いたくなる寒さになるだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:13:51.69 ID:6RYoUKBO0.net
>>893
ドラえもんみたいだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:14:42.71 ID:QXxoEcpZ0.net
>>890
カーネルサンダースはできるわけないし
それをやったところで別に面白くなるわけじゃなくない?
カーネルサンダースやってないから原作準拠じゃないってのは流石に…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:14:50.42 ID:7xXdD/Nyd.net
>>699
若い頃の自画像が自虐的すぎて

https://i.imgur.com/f1SUo1b.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:16:21.17 ID:t18CRH3A0.net
>>888
宇宙戦艦ヤマト2199は往年のヤマトファンをメインターゲットに作っていたからなあ
TV放送時にOPを変えたのはスポンサーの要求で
最初期のファンであり旧作のスタッフでもあった出渕監督は先行上映と円盤収録は
佐々木いさお版で通したけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:17:29.54 ID:xi0vRe+h0.net
ほんとうに面白いを追求してんの?
くっそ寒いアニオリやっといて今更だわ
原作通りが売りの新アニメじゃないの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:20:13.89 ID:OCSIXSlR0.net
テンちゃんの声全然可愛くない
もっとオリジナルに近い声の声優いなかったのかよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:20:29.35 ID:t18CRH3A0.net
>>899
もうそういうレスはいいから聞き飽きた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 22:20:31.16 .net
>>860
いや、戦前の喫茶店は風俗店だったんよ。
https://intojapanwaraku.com/culture/144336/
アルコールがどうとかじゃなくて、女給がつくかつかないかみたいな違い。
若いもんは知らなくて当然なのじゃが。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:20:49.50 ID:8nrWHEUG0.net
新OPのフルバージョンもう配信されてるんだ
なんか聴きやすくてクセになる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:21:30.99 ID:6RYoUKBO0.net
>>897
岡田あーみんみたいに美人ほど自画像を不細工に描くって説があったけど
高橋留美子のこの場合はどうなんだろうか
特別不細工でもなくめちゃめちゃ美人でもなく…
だからこんなのっぺりした顔になったのかしら

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:24:15.75 ID:e4OQLKBI0.net
新OPは歌の始まりからタイトルバックの辺りが旧アニメの匂いがして気に入ったよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:24:52.86 ID:ov9wmlt9d.net
>>887
おっしゃる通りですな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:26:43.41 ID:ZMHNNHVU0.net
かるたの時にあたるに火を噴いた時のテンの声に違和感があった
そこだけいつもの悠木碧になっててワロタわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:28:00.61 ID:FS+lkyDv0.net
>>902
記事には酒出すカフェーって書いてあるやん
喫茶店じゃなくてカフェーだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:28:37.05 ID:nOR+Q1dE0.net
悠木碧なのか
ぜんぜん気づかんかった
すげえな声優って

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/06(金) 22:29:39.97 .net
カフェーが喫茶店だったんじゃよな。
今でいうキャバクラみたいなもんじゃったわい。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:29:58.95 ID:FS+lkyDv0.net
>>905
その後あたるの顔が一瞬押井風になる
旧作ファンを惹きつけるためのサブリミナルですよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:30:15.98 ID:J2qvLb7SM.net
>>900
オリジナルというとなんか違和感があるな
そのキャラクターの初代声優をオリジナルと呼ぶのならドラえもんのオリジナルは富田耕生で鬼太郎は野沢雅子…???

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:31:13.43 ID:TAQwr3aC0.net
悠木と沢城の掛け合いってラジオでお馴染みだな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:36:35.27 ID:6RYoUKBO0.net
うる星やつらも今後何回かリメイクされて
『うる星やつら ○代目諸星あたる役』みたいになったら楽しいのにね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:41:31.73 ID:AWwbTpXv0.net
新OP1をYouTubeで聞いたよ
あの曲はアニメの絵と合わせない方がまだマシだね
アニメ絵と合わせると、ダメな部分が強調されてダサくなる
アニメと合わせると、とりこに夢中にと、恋心、キモく聞こえる
タイムボカンの音はアニメがないと楽しそうに聞こえる
でもうる星やつらの絵にタイムボカンの音は悲しくなる
あれは面白い敵を倒すぞって曲だからね・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:42:28.05 ID:AWwbTpXv0.net
12話のB パート見て、やっぱりあたるは嫌いなタイプだと再認識。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:43:45.14 ID:AWwbTpXv0.net
しまった>>915の新OP1は間違い
新OP2のことね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:46:01.23 ID:696dJ1ro0.net
>>906
らぶらぶキャッチボールでランとサクラの映像にあたるが映って
「ダーリンったら二又かけるつもりなの?」
みたいなかわいい反応を原作ではしてるけど
その辺も少し変わってきたりするのかしらね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:48:06.31 ID:B57Pqiem0.net
オープニングめちゃくちゃ可愛い
エンディングは…
変なオサレ風の絵柄やめてくれ!!
せっかく本編のラムの作画可愛いんだから本編の絵でいいんだよ色気出さないでくれ
前のエンディングはめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛かったのになあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:49:30.89 ID:kiy2nwjz0.net
自画像
https://i.imgur.com/9AcFpBf.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:51:11.55 ID:ZEBB/VGO0.net
新OPはすごく気に入った
踊ってるランちゃんが可愛すぎる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:52:45.83 ID:FS+lkyDv0.net
>>920
乳首吸蔵乙

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:53:47.45 ID:y/exOciQ0.net
>>916
テンちゃんへの嫌がらせとはいえ、デートコースが昼は同伴喫茶で、夜はホテルだしな...
どんだけお盛んなのっていう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:56:36.09 ID:4CWgXFGI0.net
面白かったが作画は他に比べれば凄く綺麗だが顔の修正にばらつきあるように感じた
あとEDはいまいち
普通の曲も使ってくれ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:57:02.60 ID:dgHyRGSh0.net
>>920
チンピョロスポーン竹熊か

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 22:59:08.28 ID:AWwbTpXv0.net
新ED2はadoっぽい
うっせーわの曲にも似てる
絵は目が怖い、色ありきたり
楳図かずお先生を見習って頑張れと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:00:16.32 ID:QXxoEcpZ0.net
しのぶとランちゃんが踊ってるカットは可愛さすごいね
かなり気合い入れて描かれてる感じがする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:00:37.43 ID:ZqkjaZVO0.net
>>699
一瞬、真宮桜のママが?って驚いたよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:01:16.12 ID:AWwbTpXv0.net
>>923
突っ込み役がサクラ先生しかいないってのも女性作者の限界だね
サクッと切るセンスがない製作陣にもガッカリかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:08:32.68 ID:nOR+Q1dE0.net
令和版のあたるが幼い感じがするのは
オレが歳とったからかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:18:17.19 ID:yBtSBtVdM.net
EDの三輪士郎の下位互換みたいな絵の人、よう知らんがうる星となんか繋がりあんの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:22:41.62 ID:oumB30Q4p.net
>>930
俺は、しのぶがえらく幼く見える。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:25:08.20 ID:qg+U/GL40.net
>>926
実際Adoの曲にイラストを提供したりしてるみたいだし
ボカロpの起用とか色々若い人を取り込みたくて頑張ってるんだなと思うことにしてる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:25:37.91 ID:nOR+Q1dE0.net
>>932
なんかさ
昭和版の方が表情や行動に粋というか悟りというか
言い方難しいけど滲んでた気がするんだよね
押井イズムかもしれんけど
大人っぽかった印象あるんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:33:21.31 ID:iLsxT2UB0.net
ポルノ映画館で上映されてた映画って旧作だとどう表されてたの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:34:39.81 ID:64LwS2gX0.net
ラムの晴れ着姿、どうしてあたるが撮影してるんだ? 生写真を売るとかそういうことかな

などと思ってたら父ちゃんだったのを知って「俺も年取ったなあ」と感じた。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:38:05.71 ID:6RYoUKBO0.net
>>934
当時は自分が子供だったから高校生って大人〜!と思ってたけど
今思うとあれはちょっと大人びさせ過ぎてた気もするね
実際子供もつと高校生って本当にまだ幼くてびっくりする
ちょっと尖ってる子ですらまだ子供って感じ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:38:39.83 ID:iLsxT2UB0.net
ラムちゃんはポルノとか見ても全く恥じらいはないのか。そもそも地球人と生殖方法が違うのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:40:20.42 ID:ov9wmlt9d.net
>>918
この流れだと変えるんでしょうね
おみくじももう無いでしょうし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:40:33.08 ID:iLsxT2UB0.net
>>934
昔の人は全体的に老けていた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:41:47.96 ID:iLsxT2UB0.net
テンちゃん抱っこしているラムちゃんが完全にお母さんであたるとは熟年夫婦にしかみえん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:42:55.34 ID:Nj0x8Zni0.net
>>934
漫画の基本であるキャラがたってないって言う感じがあるね、駆け足で詰め込んだ感じ

仕方がないんやろけど、それぞれのキャラの対比が不十分だから、メリハリがない、だから全体的に薄くなる感じ、あたるが描けてこそのラムやと思うのやが

無駄なカット(厚み)が少ないのが駄目なのかな~? 

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:43:37.88 ID:+oGrFYbP0.net
アンチ勢は旧作コンテンツを売るために
上手く利用されてる人達だと思えばかわいいもんだなと思えてきた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:44:14.01 ID:4CWgXFGI0.net
そういえば雪野五月はひらがななんだな
たまに見るが違和感ある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:46:03.62 ID:iLsxT2UB0.net
あたるっていつも思うがホモなのか?
ビキニの女の子がこたつ入っていてなにもしないなんて健全な高校生男子ならありえんぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:48:27.43 ID:iLsxT2UB0.net
旧作のラムっていつ頃から化粧しなくなったんだっけ
初期は化粧バッチリしててクリィミーマミみたいであまり可愛くなかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:49:11.97 ID:BJRGxXZ2d.net
>>945
めぞんの五代くんも乳首透けてる朱美さんと同衾しとるよ
高橋留美子はその辺のリビドーはあんまり描かない人なんだろう
女性だからそういう衝動が感覚としてないからかもね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:51:19.22 ID:4CWgXFGI0.net
1つの話をAB両パート使ってやればいいのにとは思う
今は詰め込んですぐ次の話になる
登場キャラクターも少なくなるし面堂やメガネみたいな賑やかなキャラもっと出してほしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:52:49.91 ID:vWVLUdJX0.net
今までも大概だが今週の作画は酷過ぎ
顔が崩れるのも問題外だが、テンのサイズがでかくなったり小さくなったり変化するからカット毎に違和感を覚えまくる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:54:40.45 ID:3dA6E7b30.net
950

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:55:29.36 ID:mDO1W7Fg0.net
古川登志夫に比べると神谷浩史の演技がどーも品が無いように聞こえてなあ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:56:08.67 ID:3dA6E7b30.net
>>990-1000
うる星やつら【令和版】★47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673016900/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:56:28.41 ID:QXxoEcpZ0.net
むしろ高橋留美子は男子のリビドー分かってるほうじゃ?
めぞんとか女性作家の男主人公でこんな生々しいリビドー描くのかと思ったぐらいだけど

うる星やつらはあえて描いてないけどそういう疑問に答えたのが夜を二人で!だと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/06(金) 23:56:55.42 ID:W6sGtEjW0.net
連載が同じ時期のさすがの猿飛にもポルノ映画を見に行く話しがあったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:02:05.02 ID:xV5uE5I50.net
>>951
そうか?神谷は基本的にクールな美形が専門の声優だから
古川あたるよりはかなり上品になっちゃってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:02:12.24 ID:W6ddgJRs0.net
>>951
あたるに品とか必要?
旧作のあたるにも品なんてもの感じないけど…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:05:12.92 ID:xV5uE5I50.net
てかあたる父の声が時折、旧あたるにしか聞こえなくて困る

しかしピッコロみたいな低い声には出来んだろうし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:05:51.44 ID:ke9CnNm40.net
品が無いって言うか、言い方に棘を感じるって言うか。聞いててこんな言い方されてラムはよく平気だなって思っちゃうレベル。
古川の時はそんなふうに感じた事は無いんだが…。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:07:00.72 ID:ke9CnNm40.net
化物語とか監獄学園とかカクシゴトではそんな風に感じた事は無かったのに。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/07(土) 00:08:19.91 .net
さっき見てたオンリーユーでもあたるのセリフは今見るとなかなかキツいと思ったけどなぁ。
あたる自体が昭和のギャグそのものであって、令和に再現できるものじゃなかったんやな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:09:17.87 ID:n4Ex7rKU0.net
安心して見れるし面白いがテンの声が似てないというかちょっと違うなあ
慣れることに期待

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:12:02.22 ID:ke9CnNm40.net
ジャリテンはいきなりデグレチャフ少佐の宣誓で萎えた。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:13:49.59 ID:xV5uE5I50.net
「品」の話をするなら宮野真守の声は
当時の神谷明よりかは確実に品が無いね

まぁ神谷明もキン肉マンや冴羽獠で下品路線にシフトして行くけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:17:07.00 ID:39Xzo1dWd.net
>>953
こたつの中にビキニの女がいたら男子高校生なら絶対我慢できないだろ!って話じゃなかったのか
言うて俺もあたるの立場なら多分何もしないと思うけどホモじゃありません

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:19:51.07 ID:gYaTUgO30.net
誰かちゃんと次スレ立てなおせ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:20:16.70 ID:ke9CnNm40.net
悠木碧と内田真礼が一緒にいるアフレコ現場の雰囲気ってどうなんだろう? 皆大人だから問題なし?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:20:20.98 ID:xV5uE5I50.net
いつもビキニだと慣れてしまう
ラムは厚着になるほど可愛いのだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:25:04.81 ID:2Dez9YFB0.net
立てます

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:34:02.93 ID:HIjv1wIv0.net
え?なんでスレルール通りに900踏んだオレが正式に次スレ立てたのに、ルール無視して勝手に別の次スレ立ててるの?
スレ乱立荒らしかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:35:19.74 ID:9frTSzO90.net
テンプレを勝手に改変していいルールなのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:36:32.24 ID:aX9xDJsl0.net
>>966
なにか問題あるんか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:38:21.29 ID:ZqgrQ10O0.net
>>816
るーみっくの小悪魔マスコット枠の始祖だからな

テン→Pちゃん→七宝→六文

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:40:17.75 ID:9frTSzO90.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673018684/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:44:25.27 ID:HIjv1wIv0.net
>>973はスレ乱立荒らしによる後から立てたルール違反スレです。

次スレはこちらでお願いいたします。
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673016900/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:48:17.63 ID:pJYDaVkHd.net
さぁどれだ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:52:05.37 ID:9G6cpbZv0.net
Aパートでランがおねしょって言ってたけど回想シーンてやったっけ?
あとBパートの映画は何が何だか
相変わらずギャグやセリフが意味不明になってるところが多いなあ
全然動かないエンディングにも驚いた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:53:16.76 ID:B2bvHboK0.net
>>976
ラムとランが木の上でイチャイチャしてた時に話題は出てた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:54:02.47 ID:aX9xDJsl0.net
>>976
ランちゃん初登場回で言ってたで言ってた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:57:56.47 ID:aX9xDJsl0.net
>>976
映画わかりませんかね
どストレートにシモネタってすぐわかったけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 00:59:38.46 ID:pgpS3XB50.net
Bパートは映像を完全に伏せれば割と直球の危ない内容に聞こえる、
というギャグ変換を狙ったんだろうなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:03:08.36 ID:qrxh1oGz0.net
>>679
七宝で一瞬エッってなったけど
脳裏に浮かんでたのは八宝菜だった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:06:17.75 ID:9G6cpbZv0.net
>>977>>978
セリフで触れただけだっけ?
映画のエロネタはもう少しうまい見せ方があったんじゃないかと思わなくもないなあ
なんか惜しい感じ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:10:01.45 ID:S3g/maGd0.net
映画は旧作では完全にスルーされていたので今回はなるべく原作忠実路線で頑張ろうとしたものの
どうにも無理があったので頭をひねって考えた結果の落としどころがこれだったという感じか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:11:28.14 ID:aX9xDJsl0.net
>>983
旧作では映画なかったのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:15:19.73 ID:B2bvHboK0.net
>>984
代わりに遊園地で遊んだり金太郎に諭されたりしてた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:16:56.93 ID:i8b/pTaP0.net
>>848
いやこのダンスミュージックが主流の時代に古いて
一周遅れかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:18:15.66 ID:AvoOHlQa0.net
>>485
多分同世代のオッサンだろうけど、そういう物言い
ガチなとこで老害そのものだから改めたほうが良いよ
元々ボカロ曲

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:28:39.67 ID:uu76XLwA0.net
次スレはどっちだ?
テンプレがちゃんとしてるのは
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673018684/
の方みたいだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:35:28.88 ID:zN8QIWXO0.net
>>989
>>952はアンチ隔離用だろ
懇意的に弄ったテンプレ的に

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:40:42.06 ID:FtabOf0m0.net
いや実際酷いね。新OPED
手グセで作った凡曲以下
まだ前の方がマシだったね。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:42:09.21 ID:Yf6dVhdqa.net
>>969
>>1で規定されている「次スレは>>950が『宣言してから』立てる事」を守ってない上に、勝手にテンプレ変えているから

次スレは>>988

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:45:26.49 ID:yEg4bJsb0.net
うる星やつら【令和版】★47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673018684/
次スレ

うる星やつら【令和版】★47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673016900/
実質アンチスレ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 01:59:56.98 ID:KJz9/TDz0.net
>>992
紛らわしいよなぁ、なんで名前変えなかったんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 02:27:13.72 ID:6p1CqVih0.net
スレ立てにケチつけるためにだけ出てくる奴いるなこの板

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 02:53:44.91 ID:KRLa6G7S0.net
テンプレ変えるのはなあ
アンチが立てたのか
アンチを追い出したい信者が立てたのか
ただの荒らしかはわからんけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 02:56:54.15 ID:KRLa6G7S0.net
>>989
懇意的ってどういう意味?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 02:57:24.40 ID:KRLa6G7S0.net
恣意的ってことか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 03:05:39.89 ID:1wWSMVRk0.net
 
 
 
 
 
                  ゴ
  
   
  
   

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 03:05:49.48 ID:1wWSMVRk0.net
 
 
 
 
 
                  ミ
  
   
  
   

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/07(土) 03:05:59.67 ID:1wWSMVRk0.net
 
 
 
 
 
                  糞
  
   
  
   

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200