2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★45

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/03(火) 14:53:39.21 ID:hFWikfvM0.net
>>357
公式にはいるから2クール目は出ないってだけじゃない?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-e/aH):2023/01/03(火) 14:54:50.86 ID:jP/inl5z0.net
隆之介もしかしてサラシ無し?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-dg2m):2023/01/03(火) 14:55:51.54 ID:Suhdqmfn0.net
>>356
そりゃそうだよ
同じもの作ってどうするんよね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-QoGE):2023/01/03(火) 15:03:50.55 ID:MfYWfQm70.net
>>358
らぶらぶキャッチボールやるのにつばめが出ない訳ないだろう
PVにもおったし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a02-QoGE):2023/01/03(火) 15:05:00.14 ID:MfYWfQm70.net
竜之介がただの貧乳に

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/03(火) 15:05:49.39 ID:1iu9FaFf0.net
竜之介の父役が千葉繁さんとわな…

もちろん千葉繁さんが関わってくるのはとても嬉しいんだけどさ (´・ω・`)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f4-SP1V):2023/01/03(火) 15:09:49.90 ID:C0Di6uBK0.net
>>359
新OPにサラシ巻いてる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H76-YceA):2023/01/03(火) 15:10:19.93 ID:Qbm2EvbFH.net
>>340
音響の修正は結構ギリギリでも間に合うけどOPやEDの変更は契約も絡むのでムリ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-SgKo):2023/01/03(火) 15:11:13.55 ID:1Gp33m1r0.net
ここまで旧キャストを引っ張るなら神谷明や島津冴子もどこかで起用してほしかったな
というかこれから出てきたりして

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/03(火) 15:14:33.65 ID:zCwaaazf0.net
>>366
可能性はあるな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/03(火) 15:16:05.47 ID:hFWikfvM0.net
>>361
ああ、要するに出るのに表記が消えたねって言いたかったのか。
最初からそう書いてくれればいいのに

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db4a-1bDu):2023/01/03(火) 15:19:36.02 ID:1iu9FaFf0.net
>>322はおととい来やがれ!

ちなみに『おととい来やがれ』の意味はうる星やつらで知った (´・ω・`)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/03(火) 15:23:10.65 ID:C2f5UV4z0.net
神谷さんには総番で出てもらおう
オリジナルは肝付さんだったし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-AVF4):2023/01/03(火) 15:23:14.94 ID:dERMUO0Gd.net
テン クラマ、龍之介が同時に出ることはある?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-ChaJ):2023/01/03(火) 15:24:38.19 ID:C2f5UV4z0.net
クラマが性転換銃で竜之介を男にしようとする回がある

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-x729):2023/01/03(火) 15:25:52.43 ID:NTFweRild.net
竜之介の声優予想当てた人いる?
父が千葉繁は自分で予想してたし当てた人は多いけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/03(火) 15:26:07.78 ID:Oz44aOyld.net
>>352
あれは一体誰が発声したんだろな
刺身自身がしゃべったんかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/03(火) 15:26:35.71 ID:hFWikfvM0.net
つかOP丸々アップされてるね。
かなり旧作リスペクトって感じに仕上がってるな。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-dg2m):2023/01/03(火) 15:26:54.05 ID:Suhdqmfn0.net
>>374
なにそれ可愛い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/03(火) 15:27:24.16 ID:wYoDbK9u0.net
神谷と島津はルパとカルラに取っておくんじゃねと予測

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/03(火) 15:27:56.80 ID:zCwaaazf0.net
>>373
予想外
悠木碧とか千葉繁の名前は出ていたが高垣彩陽の名前はなかったと思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-AU8e):2023/01/03(火) 15:29:13.55 ID:Rk/fSC0/M.net
>>332
うちがなまってるとでも言うのけ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/03(火) 15:29:56.29 ID:Oz44aOyld.net
>>377
BMGを4クール内でやるのか?
わしゃあないと思うがの

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-dg2m):2023/01/03(火) 15:30:28.42 ID:Suhdqmfn0.net
>>375
個人的にはあたるさえ原作の中後期に合わせてくれたら他は好きにしてくれって感じ
ずっとラムの性格が改変されたのが嫌だったと思いこんでたけどあたるがクズでブスな方が効いてたらしい
今原作読み直してるけど、あたるってわりと序盤からそんなにルックス崩れてないんだよね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/03(火) 15:31:43.84 ID:wYoDbK9u0.net
千葉参戦で空気変わりそうだな
1クールのだらけた雰囲気をブチ壊して欲しい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:39:08.83 ID:C2f5UV4z0.net
DMMTVのルパンZERO面白かった
未成年飲酒喫煙パンチラ乳首露出と地上波NGのてんこもり
やはり昨今の自主規制やコンプラを考えないで作ろうと思ったら
配信限定しかないんだな

TVシリーズと別に酒と泪と男と女を配信限定でやってほしい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 15:41:32.39 .net
っても千葉繁のギャラからして1クールに2~3回出れればいい方やろな。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:44:13.44 ID:RF2ZwaEi0.net
PVみた感じだと原作準拠はあきらめた感じがなくもない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:46:11.30 ID:RF2ZwaEi0.net
昭和風異世界アニメだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:48:35.62 ID:RF2ZwaEi0.net
楽しみしかない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:49:59.24 ID:zCwaaazf0.net
>>384
声優のギャラなんて全制作費に比べたらほんの一部だ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 15:52:02.74 .net
その全製作費が安いから問題なのよな・・・。。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:52:28.47 ID:SKnKGxBD0.net
期待値は下げておいたほうが精神衛生上いいぞ

なかなかやるじゃない(ニコッ)
という気持ちで見ればヨロシ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:54:49.46 ID:a/lB9dgUa.net
>>389
声優ギャラに圧迫されるアニメなんか無いw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:54:56.81 ID:y0wVLKuZ0.net
ルパンZEROは1960年代キャッツアイVSルパンは80年代、ヤングブラックジャックはあ70年代か
アニメの方がこの年代を表現しやすいな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 15:55:51.85 ID:9E1Ilad10.net
テンの声優が悠木碧と予想されたときもギャラがーって言ってる人いたな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 15:57:43.12 .net
ルパンゼロみたいな糞アニメを絶賛する層は新作見ないやろ。
演出、脚本、それをとっても新作うる星やつら以下やったぞ。
どちらかというとルパンゼロはぶらどらぶに近かった。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:00:43.37 ID:pMYvmWG80.net
>>393
解決したな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:03:04.40 ID:2oaK8QQA0.net
>>393
ID無しの同じ馬鹿だよ
悠木碧が出てる深夜アニメは悠木中心に予算が組まれてるとか言っちゃう馬鹿

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:03:26.69 ID:VYN91cJi0.net
声優のギャラで製作費が圧迫されてってのをリアルで見たのはゲームくらいだな
元開発がぶっちゃけてた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:06:14.09 ID:zI3VQ2s/0.net
>>397
きみのいってるのはエロゲの話やんけ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 16:06:26.44 .net
悠木碧はギャラ高いから、テンが出る時は他のキャラ減るわいな。
そんくらい低予算アニメなんよ、新作うる星やつらは。
声優ギャラが圧迫してるから作画が超低カロリーになってるから、あんなんやで。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:07:29.77 ID:zCwaaazf0.net
>>399
アホかね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:07:45.77 ID:wYbhwfUYH.net
いまってそんなに声優のギャラ高くないだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:08:09.05 ID:zI3VQ2s/0.net
>>399
キミまだおったんか。スレに居座る変人、だいだい覚えちゃったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:12:39.59 ID:kzrubLeU0.net
今特番見終わった
竜之介父に千葉繁を持ってきたか
アドリブで長文演説をし始める事はないだろうけど
擬音をセリフで喋るの声優さんが楽しんでやってるみたいだしな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:13:58.28 ID:a/lB9dgUa.net
>>402
この爺さんは年金暮らしのアニメで老後の退屈を紛らわせてる孤独な奴や
適当に遊ばせとこ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 16:16:14.23 .net
アニメだけやのうてゲームと音楽、漫画と年金生活めっちゃ忙しすぎて暇無しやぞ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:16:39.05 ID:rKhluKzA0.net
>>279
それだよなw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:18:37.59 ID:2oaK8QQA0.net
>>397
ゲームのギャラはワード数だからね
セリフが多くなればそれだけギャラも上がっていく

アニメは声優のランク制で一本(一話)いくらと決まっている
台本一冊分でも一言でもギャラは一緒

ランク制以上のギャラ要求も出来るけど干されるからほとんどの人はやらない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:19:47.29 ID:NTFweRild.net
>>378
確かに声優に詳しい人でも出てこなかったな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:21:24.25 ID:pMYvmWG80.net
あらすじも見た、ほぼ原作通りだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:21:51.31 ID:A7YgKsLw0.net
高垣彩陽って有名?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:23:20.17 ID:SKnKGxBD0.net
>>407
千葉がワード数でギャラもらったらえらいことになっただろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:23:53.32 ID:a/lB9dgUa.net
>>410
「スフィア」っていうブレイクした声優ユニットにいたから弁天役の石上よりかは有名だと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:24:14.71 ID:kzrubLeU0.net
旧アニメで出来なかったアレ、やるのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:24:55.02 ID:NTFweRild.net
ちょっと関係無いけど
今日のNHK教育でチョーさんのたんけんぼくのまち再放送やってたな
チョーさんも声優としてどっかに出て欲しかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:26:19.56 ID:VYN91cJi0.net
>>398
ちゃうわwエロいけど一応普通のADV
>>407
専門学校生は時給で雇えるから新規タイトルでボイス率高いやつはそうなってるみたいね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:31:56.15 ID:pMYvmWG80.net
竜ちゃんはスフィアか、今でもあるのか知らんけど、歌は上手い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:35:17.18 ID:NTFweRild.net
彩陽は中学生の時の希望が叶ったともいえるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:37:56.14 ID:pMYvmWG80.net
校則シリーズ買い食いを禁止するをやるみたいだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:39:57.04 ID:SKnKGxBD0.net
>>418
逃げろ
のおばちゃん好きだわあ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:48:03.45 ID:C2f5UV4z0.net
>>394
ちゃんと見て言ってるなら見る目がないとしか言いようがないな
勝ってるとこは女の子の可愛さくらいだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:48:54.24 ID:kzrubLeU0.net
エヴァのパクリみたいなカットがあるな
買い食い回でやるのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 16:50:54.62 .net
ルパンゼロ、ちゃんとみたのは3話までで、もうどうしようもなくなったので切ってしまった。
見る眼がある層にはキツイ出来栄えだった。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:51:26.46 ID:wYoDbK9u0.net
パクリ、パロディは原作からあるから無問題だが、
面白くするためのセンスが問われる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:51:38.79 ID:C2f5UV4z0.net
それでうる星やつらよく見れてるな・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:52:01.25 ID:RF2ZwaEi0.net
高垣彩陽は最近何かやってたなと思ったら冥途の店長か
愚痴とか叫ぶのははまり役なのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:56:00.92 ID:zI3VQ2s/0.net
あの柿原が「龍之介親子は時節に配慮した」と強調するくらいだからどんだけかなと思ったら「男として育てた」というワードを避ける程度ならまあ問題ないかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 16:57:29.35 ID:JFw/TQ5F0.net
高垣彩陽、出演作確認したら見事に自分は観てない作品ばっか出てるな
石上静香の方が結構観かけるし認識してる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 16:58:15.01 .net
うる星やつらもどうしようもない感じだが、キャラが可愛いので流し見出来るだけマシ、ということころ。
ルパンゼロはキャラもセンス無く見るべきところが皆無なので切ってしまった。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:02:25.85 ID:SKnKGxBD0.net
>>426
そうなの?
その程度で配慮したってわざわざ言うのもよう分からんが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:10:34.19 ID:zCwaaazf0.net
ルパンゼロは1話しか見てないけどなかなか良いと思ったがね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:15:06.60 ID:9fuu8EOC0.net
買い食い回やるんや…
あれやるんならさすがに動くだろ
それでも紙芝居になったらいよいよ見放すわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 17:17:19.56 .net
ルパンもうる星やつらと構図が似てるんよな。
宮崎駿によって原作とかけ離れたカリ城やパート2が生まれた結果、
ルパン三世というものが広く世間に知られるようになったが、
新作ルパンは原作準拠に戻ってみたものの、どれもこれも不発に終わって過去を越えられてない所が。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:24:59.27 ID:HtmaDhda0.net
セーラームーンにも言えるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:26:14.51 ID:WI7jW1nx0.net
うる星やつらもLUPIN ZEROもどっちも観ているが、どっちかというとLUPIN ZEROの方が面白い

ただLUPIN ZEROは1stシリーズより前の時代を描くというコンセプトのためか作画のタッチは1stシリーズ的な古さを意図的に出しているので、アニメーションの動きは別として作画のタッチはうる星やつらの方が好き

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:26:27.54 ID:Suhdqmfn0.net
>>433
セラムンって旧も新も知らんのやけど全然ちゃうの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:28:31.38 ID:kzrubLeU0.net
旧セラムンは大きなお友達も一杯ついたけど新セラムンは女子向け

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:31:20.39 ID:kzrubLeU0.net
旧セラムンはキャラの顔を大きく崩したりギャグを増やした事に原作者が怒ったらしい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:32:36.78 ID:YCOCGqPk0.net
>>411
蜘蛛子の時の悠木もワード単価契約だったらギャラがトンでもない額に

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:34:17.34 ID:IOOm35w2d.net
OPまたしゅがあじんじゃあぺっぱあの3人出てるけどやるんかいな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:36:27.17 ID:Pi7bHAXV0.net
セーラームーンは原作絵よりにして深夜枠で作画崩壊してたね
映画版で旧の作画スタッフに戻った声優はうさぎ以外は交代したのかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:43:30.47 ID:wCLfM4eLM.net
>>437
旧うる星やつらが苦手な原作派みたいな感じか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:45:43.49 ID:NQHiYoC70.net
>>439
そこに水瀬大西佐倉を持ってくると俺は読む

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:46:04.87 ID:Suhdqmfn0.net
>>440
なんでうさぎだけ残すの?
他は若返ってるのにうさぎだけ残すのつらない?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:48:17.85 ID:SKnKGxBD0.net
>>441
美少女戦士やし
少女漫画作家と少年誌のギャグ漫画作家は同列にはならんのでは

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:50:08.78 ID:BuSII8760.net
>>437
それで新作の時は原作準拠な雰囲気とキャラデザインでやらせて自己満足だったけど、評価は総スカン。新作の劇場版のキャラデザが旧作アニメ版に戻ったのはザマアだったわ

旧アニメのお陰で人気作にして貰ったのに自分の漫画が受けてると勘違いしてたんだろ。キャラデザ戻された時、何て思ったか聞きたいわw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:50:10.85 ID:SKnKGxBD0.net
>>439
あいつらの話クソつまらんから要らんわ
明らかに高橋留美子スランプ時の作品

旧作はほぼ原作どおりだったはず
つまらんかった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:51:14.55 ID:Suhdqmfn0.net
>>436
よく知らないけどそれはそれで住み分けできて良かった気がする
この前娘の友人が麻布のセラムン展行ってきた写真見せてもらったけど
全部原作絵ぽくて綺麗だった
会場も若くておしゃれな娘さんばっかりだったみたいよ
うる星やつらはどっちつかずで境界がわやわやしてるね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:51:17.31 ID:bz2JJfOxd.net
>>443
うさぎは原作者の指名で残留

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:54:21.35 ID:Suhdqmfn0.net
>>448
そうなんや…
まぁまぁエグいことするね…とか見てないのにいっちゃ駄目か
実際違和感なかったかもしれないし
スレチなのに教えてくれてありがとう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 17:56:51.26 ID:SKnKGxBD0.net
今日の動画で芸スポにスレ立ってるが

散々やな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:01:27.94 ID:PheCDxsb0.net
やっぱり時代モノで古いし
おそ松みたいなヨゴレ系にはできないし、つれえわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:05:11.87 ID:+n2thl9D0.net
やっぱテンちゃん出てきたら楽しみになってきた
後は紙芝居を改善してくれればいいんだけど
OPやPVだと動いてるから無駄に期待しちゃうんだよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 18:09:05.06 .net
制作会社的にテンはイギーと同レベルの作画になるんやろな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:12:42.26 ID:pMYvmWG80.net
面倒抜きで諸星ラムしのぶの3人で海水浴に行くパターンもある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:20:42.34 ID:kzrubLeU0.net
高橋留美子の場合はうる星やつら以降も多くの作品がアニメ化されているので
これはもう原作者の人気だろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:24:50.31 ID:w35xR1Ts0.net
竜之介に高垣彩陽は予想外だったけどそうきたかという感じだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:25:18.56 ID:IWdT01qj0.net
ジャリテン楽しみだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 18:27:30.56 ID:d6xEnj6K0.net
魅せてもらおうか千葉繁の竜之介父とやらを!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3d0-MPQ8):2023/01/03(火) 18:28:40.36 ID:biphK/9p0.net
このスレにも悠木碧アンチが湧くな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9722-j21K):2023/01/03(火) 18:29:14.63 ID:7exIKQx/0.net
やっぱり、1980年代のものをリメイクするのはキツいんか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-ed2K):2023/01/03(火) 18:29:37.42 ID:s5ti9gHPM.net
高垣彩陽はもう終わった声優かと思ってたけど
冥途の店長役で存在感を示したから
結構期待出来るかも知れん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b87-AU8e):2023/01/03(火) 18:29:42.79 ID:d6xEnj6K0.net
>>426
避けるワード
女らしく
男っぽい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/03(火) 18:31:31.54 ID:wYoDbK9u0.net
悠木は作品の雰囲気クラッシャーだからな
みんな悠木劇場になっちまう
アンチも多いだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/03(火) 18:40:53.36 ID:DTOJpGc+a.net
>>459>>463
メイベル好き
ニート感が良かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-thq3):2023/01/03(火) 18:41:17.29 ID:ZUfeTYxD0.net
そんなん担当するキャラのポジ次第じゃね?
そっちばっかり意識取られすぎ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-u10C):2023/01/03(火) 18:45:10.32 ID:VYN91cJi0.net
悠木が主役か重要キャラやるとだいたいこんな感じになるよねw
それ含めて楽しんどきな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a70-c/du):2023/01/03(火) 18:45:57.90 ID:IWdT01qj0.net
まだわからんのかりうのすけーっ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/03(火) 18:46:45.97 ID:kzrubLeU0.net
PV3にMAISONdesの管理人がコメントを入れているね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3702-/EFQ):2023/01/03(火) 18:47:12.69 ID:tEOma2UD0.net
>>264
悠木碧はなんだかんだで七色の声持ってるよなあ
メイベルはあれ完全に早見沙織だし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-u10C):2023/01/03(火) 18:49:15.10 ID:VYN91cJi0.net
直近の印象はこないだまでBSで再放送やってたアホガールのよしこに個人的には塗り替えられた
すみれもいたし面白いアニメだったわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3702-/EFQ):2023/01/03(火) 18:52:59.34 ID:tEOma2UD0.net
高垣彩陽って声優個人板にスレないのかよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-WG2F):2023/01/03(火) 18:53:57.45 ID:0sLXFeTrd.net
期待していますよ
https://ameblo.jp/takagakiayahi-blog/entry-12782473494.html

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3335-gsIv):2023/01/03(火) 19:00:42.58 ID:nWa2dJ3r0.net
今頃キャスト発表見た
テンちゃんと竜之介のお父さんはここの予想通りだったね
高垣さんは女性の声しか聴いたことなかったので意外だった

竜之介の髪の色が違うな。 もうちょっと暗めの方が良かった黒が無理ならせめて紺

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3335-gsIv):2023/01/03(火) 19:01:49.19 ID:nWa2dJ3r0.net
トンちゃんはまだ発表されないんだね。ビジュアルや髪の色も良い。かっこいい
>>288がおっしゃってるのと同じことを予想してるんですが、どうかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/03(火) 19:04:44.76 ID:w35xR1Ts0.net
>>471
ホントだ
実績ある人なのに意外

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3335-gsIv):2023/01/03(火) 19:05:39.61 ID:nWa2dJ3r0.net
トンちゃんがもしも梶で、しのぶの中の人とランの中の人とどうなの? 関係ないのか
これでシュガーが竹達だったら…w
昔テンの中の人と竹達が、しのぶの中の人いじめてたやん
声優界って狭くて怖い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-z/aK):2023/01/03(火) 19:11:15.82 ID:E0XOK5i60.net
>>473
高垣さんは今回も女性の声だぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 19:12:38.69 ID:pMYvmWG80.net
>>471
スフィアスレでは?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 19:13:00.59 ID:pMYvmWG80.net
4人で一組

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-WXZo):2023/01/03(火) 19:13:16.56 ID:N4GThr8Q0.net
431 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/01/03(火) 19:09:12.60 ID:10V6I6if0
>>426
あれは悪質な冗談であって本気では無いという共通認識があってのギャグなんだけど、頭の固い人が多い今の時代には通用しないかも。

今回作の失敗の一因は、無理に現在の風潮に忖度しようと頭を使い過ぎて、ハチャメチャがテンポ良く続く原作の勢いを削いでしまった事に有るような気がする。


規制で書けないからここに書くけど
典型的な昭和のいじめっ子やん
いじめておいて、相手も冗談だってわかってるって、加害者の方が笑って言うの

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-WXZo):2023/01/03(火) 19:14:02.68 ID:N4GThr8Q0.net
竜之介父の娘への虐待の話題ね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad0-QoGE):2023/01/03(火) 19:19:48.76 ID:rNsGFA/B0.net
竜之介の父に関しては本気だろうアレ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8c-sYpE):2023/01/03(火) 19:19:59.17 ID:sbXxeMG30.net
>>450
ざっと見てみたけどみんなアニメを理解してる人達で、残念に思ってる優しい批判だった
で、新OP2の曲を何度聴いても馴染めるようで馴染めない
新OP2はアニメ好きの人だけ聴いてほしい
まぁ再生数上がらなければ自動的にそうなるか・・・
>>468
まだ他の曲があるなら差し替えてほしいw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/03(火) 19:20:11.92 ID:hFWikfvM0.net
竜之介の虐待がムリって人は頑張らずに見なくてええんやで。
いやむしろ見ないでくださいお願いします。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1aab-MzDd):2023/01/03(火) 19:21:47.51 ID:I6zERz6Q0.net
あんな短いOPなのにメシマズ嫁要素が出てきてワロタ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMf7-E6p5):2023/01/03(火) 19:29:59.39 ID:duDxqDyNM.net
>>484
いや原作改変してキチガイ親父の虐待じゃなくなってるみたい
竜之介のキャラ紹介が根拠

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/03(火) 19:31:58.47 ID:hFWikfvM0.net
新OPはダンス要素マシマシで若い子へのアピールしつつ
2頭身キャラも出して旧作ファンへの配慮も忘れないという全方位隙なし感すごいな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f4-SP1V):2023/01/03(火) 19:32:40.72 ID:C0Di6uBK0.net
内田真礼と悠木碧今は仲いいよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbab-ChaJ):2023/01/03(火) 19:36:09.36 ID:zI3VQ2s/0.net
https://i.imgur.com/CLX9s14.jpg
水乃小路一族特有の瞳孔が+からXに。

旧作より自然な印象を受ける。
https://i.imgur.com/cBX8yS3.jpg
https://i.imgur.com/uqks5TB.jpg

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8c-sYpE):2023/01/03(火) 19:36:36.26 ID:sbXxeMG30.net
>>487
新OP1のダンスは分かるけど
新OP2のダンスは昭和過ぎてどうなんだろか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e8c-sYpE):2023/01/03(火) 19:37:43.93 ID:sbXxeMG30.net
>>489
新の絵はまだいいね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/03(火) 19:40:48.12 ID:HEb0AzA6M.net
結局、旧作のディーンの頃みたいになった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3335-gsIv):2023/01/03(火) 19:46:02.58 ID:nWa2dJ3r0.net
>>477
本物の性別は女の子だけど 、声は完全に男でしょう
男の子みたいな声を出したことはあるのかなって

>>483
音楽は完全に旧作の方が優秀だね

>>488
そうなんですね。何の作品で?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-D8pF):2023/01/03(火) 19:47:23.55 ID:0cE0guqud.net
>>492
土器手司って人が描いてた頃?
あの人の絵は苦手…
でも新作の絵は好き

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/03(火) 19:50:17.13 ID:HEb0AzA6M.net
>>494
新作の絵もどうせ2次創作みたいだし、何でもいいけどな

原作から物凄く離れてる
http://imgur.com/aPXld4J.jpg
http://imgur.com/yj3eKF2.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aa2-TwI4):2023/01/03(火) 19:55:38.43 ID:EkvMiNml0.net
竜之介父がサトシのケツひっ叩いて「メガネ」として覚醒する展開期待

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-D8pF):2023/01/03(火) 19:55:52.79 ID:Suhdqmfn0.net
ものすごくってほどでもないかなぁ
これだったららんまの方がよっぽど癖が強かった
りんねくらい寄せてくれたら楽しかったかも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 19:58:15.09 ID:FvKA4+Yu0.net
PV冒頭のこれって何の回だっけ
https://i.imgur.com/8Lg0rhJ.jpg

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3702-/EFQ):2023/01/03(火) 19:58:40.49 ID:tEOma2UD0.net
竜之介親父に「じかい ほくとのけん つぅ~」ってやってほしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dg2m):2023/01/03(火) 19:58:44.72 ID:hQ8IuSxYM.net
>>496
原作でいくとサトシはもうほとんど出てこないんじゃないか?
新作はクラスメイトが固定されてるみたいだからアニメではまだ残るかもしれんが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-D8pF):2023/01/03(火) 20:00:23.64 ID:Suhdqmfn0.net
>>499
嫌すぎるわw
そういうメタは寒いよきっと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/03(火) 20:01:19.41 ID:SKnKGxBD0.net
アメフラシの回はやらんのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/03(火) 20:06:00.53 ID:hFWikfvM0.net
>>498
この背景見ると友引町は東京ですらないんかな?
それか地方行ったときのエピソードの可能性も?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/03(火) 20:06:25.64 ID:kzrubLeU0.net
アドリブはもうないだろうけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 20:06:53.70 .net
植竹真子の替わりはなかなか難しい。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-WG2F):2023/01/03(火) 20:10:23.17 ID:mlUxgwxQd.net
PV冒頭のダーリンおいで!があるということは
階段に猫がおんねんやりそうだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/03(火) 20:14:15.70 ID:DTOJpGc+a.net
>>503
黒電話のある昭和の時代だしな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7f4-SP1V):2023/01/03(火) 20:15:23.58 ID:C0Di6uBK0.net
>>493
twitterでツーショット上げてたかな
見てないけど禍つヴァールハイト

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-ZoBa):2023/01/03(火) 20:16:29.34 ID:7JUY6JR80.net
千葉繁がワンピースの道化のバギー役でアドリブで「平成生まれのみんなー」とか言い出したときは寒いなと思った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a383-Ddjt):2023/01/03(火) 20:16:57.34 ID:MnIYc2xC0.net
>>367
いい加減にしてくれ。出てけよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/03(火) 20:21:43.69 ID:w35xR1Ts0.net
>>489
原作に近くなったな
良いじゃないか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-kXF2):2023/01/03(火) 20:23:26.00 ID:A7YgKsLw0.net
opとedにあまりインパクト感じないけど大丈夫か?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:23:45.07 ID:FvKA4+Yu0.net
>>503
なんだっけなぁ、これ
ラムが高い所から街を見渡すシーンってそんなに多くないんだけどなぁ
亜空間の入り口を探してる?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/03(火) 20:26:52.32 ID:CvyibvSZ0.net
>>495
それなら第一クールのOPだってそうやろ、本編で近けりゃいいの
その辺りは制作側理解してると思うぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/03(火) 20:27:06.69 ID:w35xR1Ts0.net
>>493
声は完全に男って旧作というか田中真弓のイメージに引っ張られすぎでは
今は昔と違って少年やボーイッシュの女の子ばかりやってる若い声優っていないんだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-PM45):2023/01/03(火) 20:27:26.68 ID:g8xOuZm20.net
次で飛鳥まで出るんだっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a78-3Pio):2023/01/03(火) 20:28:27.82 ID:9E1Ilad10.net
音響監督が千葉さんも出てたトランスフォーマービーストの人で
アドリブ三昧だったけど、これはそういう余地はなさそうね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/03(火) 20:28:35.82 ID:DTOJpGc+a.net
>>514
本編も原作じゃなく旧作みたいな表現があるけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:31:23.29 ID:pMYvmWG80.net
また今日から数多くの冬季深夜アニメが始まり空気になっていくのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/03(火) 20:33:06.83 ID:kzrubLeU0.net
>>519が心配する必要はない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:33:22.55 ID:pMYvmWG80.net
>>517
まあ海の親父は語りは多いが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:33:54.45 ID:pMYvmWG80.net
なろうが15作だって

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-ZHCP):2023/01/03(火) 20:36:53.37 ID:w35xR1Ts0.net
新PVはすごく面白そうに見える
PV詐欺にならないように頼むぜ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/03(火) 20:37:04.61 ID:CvyibvSZ0.net
>>518
ワイは原理主義者やが全く原作通りにとは思っとらん、所詮は二次創作なんやしな
ラムちゃんは特に原作にある表情・仕草を踏襲・尊重するのが大事でアニオリ芝居全否定せんがどれで上手く行く見込みは低いと思うとる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/03(火) 20:38:12.83 ID:SKnKGxBD0.net
>>513
右手に手紙持ってるからトラブルレターの前編だな
トンちゃんの手紙だ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:38:22.46 ID:FvKA4+Yu0.net
PVから読み取れる話ってこんな感じ?

5-4「白球にかけた青春」
7-5「テンちゃんがきた」
7-7「ふたりだけのデート」
11-4「買い食い大戦争」
12-11「テンからの贈り物!!」
20-1,2「トLOVEル・レター」

---
ダーリンおいで → 11-9「階段に猫がおんねん!」
ラムが街を眺めてるシーン → なんだっけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:38:47.50 ID:FvKA4+Yu0.net
>>525
あぁ、そうだ、なるほど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-WG2F):2023/01/03(火) 20:40:09.54 ID:mlUxgwxQd.net
まあ右手に紙持ってるしトラブルレターだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:40:13.57 ID:pMYvmWG80.net
今回のOPは原作エピにちょっとアニオリを加えた場面の連続か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:41:59.75 ID:FvKA4+Yu0.net
あ、あと竜之介登場回か

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:42:20.50 ID:pMYvmWG80.net
面倒家のアスレチックスやタコたちは?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:43:23.35 ID:FvKA4+Yu0.net
テンとサクラのデートは割と原作寄りに限界点目指して頑張って呉れそうな気がしてる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:44:08.83 ID:pMYvmWG80.net
ああ、それがトラブルレターか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/03(火) 20:44:45.91 ID:CvyibvSZ0.net
>>503
練馬駅のホームから栃木方面の山々が見える日って結構あるよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/03(火) 20:45:49.23 ID:SKnKGxBD0.net
うーむ
やっぱラムちゃんが可愛さ負けしとる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a70-c/du):2023/01/03(火) 20:47:22.94 ID:IWdT01qj0.net
とてもかわいいけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/03(火) 20:47:37.41 ID:SKnKGxBD0.net
>>532
ダメ!絶対ダメッ!って声が入ってたな
ってことは人妻あばれ旅か

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:47:57.02 ID:FvKA4+Yu0.net
了子って電波だけど飛麿はわりかしちゃんと好きっぽいよな
(トラブルレターを読みながら)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-dGDS):2023/01/03(火) 20:48:00.90 ID:0xUvl0WA0.net
原作からしてあたるの書いた手紙はほとんど全部伏せ字なんで、それをそのままやれば可能なんだなw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:49:06.09 ID:pMYvmWG80.net
>>538
子供の頃の扱いはドS鬼だけどな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 20:51:01.99 ID:pMYvmWG80.net
ジャリテン、トンちゃん、竜ちゃんと、これで登場回も一通り終わりだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:51:34.01 ID:FvKA4+Yu0.net
これなんのシーンだろな
https://i.imgur.com/PGzQMCN.jpg

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:52:57.54 ID:FvKA4+Yu0.net
>>540
好きなコを虐めてしまう系の極端な感じってことで理解している

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6ab-QoGE):2023/01/03(火) 20:54:34.14 ID:FvKA4+Yu0.net
>>540
飛鳥が出てくるのは第3クール辺りになるのかしらね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/03(火) 20:55:08.16 ID:SKnKGxBD0.net
>>542
こう言う他作オマージュ的なのも旧作テイストか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-CF9p):2023/01/03(火) 20:57:13.72 ID:y9sULeWl0.net
サクラに一目惚れしたテン。あたるのアドバイスを元にサクラにラブレターを出す。後日、サクラとのデートにこぎつけたテンは、あたるとラムが尾行する中、いかがわしい場所でデートをスタートする。

いかがわしい場所…
信じていいのか…やってくれると信じるぞ…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/03(火) 21:01:38.70 ID:kzrubLeU0.net
>>541
HPトップ絵に出ているキャラはすべて出そろったな
1クール目はキャラ紹介メインになったけどこれから話が動きそうだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d0-i6sW):2023/01/03(火) 21:03:14.12 ID:CrMbIlr00.net
竜之介登場は不安もあるけど楽しみだなー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/03(火) 21:04:17.05 ID:pMYvmWG80.net
校則シリーズは全部やって欲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf1-sxEO):2023/01/03(火) 21:06:00.93 ID:zCwaaazf0.net
>>542
それはこいつのパロだな
https://i.imgur.com/FPqy3Fb.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-WG2F):2023/01/03(火) 21:06:47.88 ID:mlUxgwxQd.net
激闘、父子鷹はやる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a26-QoGE):2023/01/03(火) 21:06:57.64 ID:djLTFZeg0.net
>>545
あぁ、これエヴァのパク…オマージュか、なるほど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3702-0ee5):2023/01/03(火) 21:15:26.92 ID:tEOma2UD0.net
>>550
確変確定か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/03(火) 21:16:52.42 ID:CvyibvSZ0.net
ラムちゃんでやらなきゃいいよ、ラムちゃんでやらなきゃ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-TwI4):2023/01/03(火) 21:21:55.61 ID:eIGgdlJQ0.net
旧作そんなにオマージュあったかなぁ、自分が気付かなかっただけか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 21:22:01.35 .net
新作自体がうる星やつらのパロディみたいなもんだからな・・・。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbab-ChaJ):2023/01/03(火) 21:22:56.83 ID:zI3VQ2s/0.net
さくら色の乳首かほっぺかでレイティングが変わる。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3335-gsIv):2023/01/03(火) 21:24:53.35 ID:nWa2dJ3r0.net
>>508
ありがとう

テンちゃんって何歳設定なんだろう?
いとこのラムちゃんがかわいいちゃ!って言うからね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ef-jRTn):2023/01/03(火) 21:26:13.59 ID:uo37Wus10.net
某大学第二弾?
チョッパーほどのアクの強さはないか
https://youtu.be/1zocGmq-oAo

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/03(火) 21:27:40.15 ID:kzrubLeU0.net
旧アニメはエヴァよりずっと古いけど他作品のパロなら無数にやってる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/03(火) 21:31:39.55 ID:wYoDbK9u0.net
これが一番笑ったなぁ
https://stat.ameba.jp/user_images/20130918/00/0861-member/8b/81/j/o0640048012687373241.jpg?caw=800

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/03(火) 21:34:24.63 ID:SKnKGxBD0.net
可愛さではランちゃんしのぶに負けとるし
美人さではサクラ竜之介に
キャラでは了子に負けとる

ガサツなところも含めて表情の豊かさがラムちゃんの魅力なんだが
子綺麗になって魅力半減してる気がするなあ
もっと鬼らしく頼むよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-hX/W):2023/01/03(火) 21:38:06.88 ID:RuE/jB1A0.net
他作品のパロディをすること自体が旧作のオマージュになるよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/03(火) 21:38:20.01 ID:kzrubLeU0.net
1クール目のラムは普通の女の子っぽくしようとしている感があったけど
ラムの作る料理は激辛設定はある様だ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/03(火) 21:39:37.38 ID:KmLoxm4l0.net
>>500
え?出ないの?
新オープニングもにせパーマみたいなのしか出てなくてほんと心配

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 21:40:31.40 ID:Suhdqmfn0.net
>>562
そもそもラムが1番可愛いとかあったんだったけかな?
作中でも可愛いとは言われてはいるけどコンテストで票は割れてるし
なんかうる星やつらはあのねーちゃんもこのねーちゃんも
出てくるねーちゃんはみーんな可愛い!ってイメージ
敢えて誰って言われたら劇中ではサクラが1番美人とされてたんじゃないかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 21:42:06.15 ID:zI3VQ2s/0.net
>>561
これスゴいよね、いまでは使い古されたパロディだけど、商業的には成功しなかったといわれるナウシカを翌年になってがっつりパロディ、
日テレで始めてナウシカ放送してからまだ数ヶ月しか経ってないのにラストシーンまで再現してる。
まあ公開当時からアニメファンの間では話題になってたんだろうけど、元ネタわからなかった視聴者もいっぱいいたんじゃないだろうか。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 21:45:33.79 ID:4ZsqBCQH0.net
竜之介親子登場回って夏の終わりごろの話だよな

プール妖怪で夏の話して(でもずっと冬服だった)、
テン登場回で正月の話(その2)をして、
そして次の年の夏の終わりの話がまたすぐやってくるのか?

季節感

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 21:48:52.83 ID:4ZsqBCQH0.net
プール妖怪捨てに言った次の回で竜之介親子に遭遇するぐらいの流れが季節感的には自然だったとは思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 21:54:10.87 ID:SKnKGxBD0.net
>>566
新作でのキャラの存在感、魅力の問題よ
第2クールに期待しとるけど喫茶店のシーンで既にイヤな予感

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:00:12.23 ID:Suhdqmfn0.net
>>570
あー、キャラクターが立ってないみたいな感じか
確かに変に子綺麗にしちゃった感はあるな
女の子ウケ狙うんだったらもっとガサツでガチャガチャしてて可愛い見た目に反して女子力足りてないくらいにした方がよかったかも
少女漫画の巨匠多田かおるの描くヒロインバリに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:11:31.81 ID:zI3VQ2s/0.net
一度龍之介を出すとクラスメートとしてずっと教室にいることになるのでアニオリで動かすのに尺を取られる。(海王星の面堂しかり)
2クール目の出だしは引き続き正月、振袖姿でテンちゃんをお迎えしてデート・水晶玉占い(ここはみんな冬服なのでテンちゃんエピソードとして結合か)
おそらく2月には季節ネタで使えそうな節分第二弾。不良グループも関わるかも。
どこにでも挿入できそうな買い食い対決などを挟んで春ごろ水乃小路登場、野球対決(短パン姿なのでさすがに春~初夏か)とアスレチック。
夏回はいっぱいあるのでどれかをチョイス、夏の終わりに浜茶屋登場→龍之介転入と。
今年のノイタミナ枠はすでに「王様ランキング」と「るろうに剣心」の放送が決まっているので二期再開は最速でも10月スタート。
これなら第三クールは龍之介が転入してくる二学期からリアルタイムと同期して進行できる、かもしれない。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:12:28.74 ID:pMYvmWG80.net
1クール1年で4回回すのでは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:15:14.30 ID:z3T/cIwH0.net
>>564
ラムちゃんが普通の女の子じゃつまんないのにね
みんな個性的なキャラのはずなのに
激辛設定は残って良かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:15:26.14 ID:oQ6htL6b0.net
ノイタミナにそんな枠はない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:17:12.86 ID:KmLoxm4l0.net
>>542
買い食いの、職員会議のシーン?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:18:10.72 ID:nWa2dJ3r0.net
高垣さん泥臭い感じの男の子だせるのかな?
もしかして全然違う声になるのかな

泥臭い土臭い声が出せる女の声優さんって言ったら、 野沢雅子や田中真弓だから
ゲゲゲの鬼太郎も沢城さんやってるとお上品すぎる感じがしてしまう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:18:14.27 ID:KmLoxm4l0.net
>>561
これは何話?見たいんだけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:20:33.93 ID:RF2ZwaEi0.net
>>577
chmateでみると高垣になってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:20:48.54 ID:GVQslL7X0.net
放送ないから久しぶりに来たがアヤヒと悠木碧か
あの予告だけで悠木碧ってわかる人の声豚レベルはいくつなんだろう(褒めてる)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:24:34.88 ID:ZoLXYhjS0.net
>>576
あ、なるほど、ありそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:28:22.47 ID:ZoLXYhjS0.net
PVだけみるとちゃんとアニメーションしてるアニメみたいにみえる不思議

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:28:46.40 ID:KmLoxm4l0.net
>>581
あの話面白かったよね、
パロディとかも入れて愉快にやるっぽいから
楽しみにしてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:29:02.88 ID:zI3VQ2s/0.net
>>578
162回「大魔神現わる」。原作をナウシカパロで大幅に水増しして作り変えてるのでタイトルだけだとわかりづらい。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:29:50.97 ID:KmLoxm4l0.net
>>584
ありがとう、制作会社変わってからのあんまり見てなかったからわかんなかったわ
早速見てみるわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:30:19.92 ID:ZoLXYhjS0.net
>>583
買い食い回は旧作でもパロディ満載だったなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:32:47.00 ID:0cE0guqud.net
ここはみんな旧作のリメイクが楽しみなのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:37:18.27 ID:ZoLXYhjS0.net
いいえ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:42:56.40 ID:9fuu8EOC0.net
アニメうる星やつらのリメイクではなく
漫画うる星やつらの再アニメ化なのよね令和うる星は

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:44:45.61 ID:wYoDbK9u0.net
旧作のリメイクじゃなくて、旧作を超えた笑いを期待している

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:48:35.14 ID:hFWikfvM0.net
新OP見てて思ったのはやっぱ視点が男目線なんだよな。
あたるを追いかける制服ラムのスカートの中が妙に気になるというか原作にはこういうのないのよな。
ラムの股間が妙にアップになったりちょっと気になるというかここは直して欲しいポイントかな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:56:45.01 ID:w35xR1Ts0.net
答え教えてもらってなかったらこのPV見ただけでは竜之介の声が高垣だとは分からんな
この人もかなり演技幅は広い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 22:57:26.72 ID:y3WxuMeC0.net
>>590
旧作とは別ベクトルを期待したい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:01:20.09 ID:zCwaaazf0.net
>>577
シンフォギアのクリスをもっと男口調にすればいい感じになりそうな気はする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:09:06.43 ID:hFWikfvM0.net
あとOP次の第3クールはボカロ系じゃなくて普通の歌謡曲っぽい路線で裏切ってくれるのもいいかなって思う。
今の新しいのがダメじゃなくてかなり好きではあるんだけど。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:13:33.67 ID:MzM04Vm50.net
【アニメ】「うる星やつら」第2クールより登場 テン役は悠木碧、竜之介役は高垣彩陽、竜之介の父役は千葉繁 [muffin★]
にちゃんねるでも酷評ですね
こっちの方はおじいさんの信者じゃなくて中立的に見てる人が多いから納得できる書き込みが多い
80年代のノリを今リメイクしてもきついしそもそも時代を席巻するような面白い漫画でもなかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 23:17:58.43 .net
80年代のノリを巧いこと新作に変換してしかも外人使った実写で成功したシティハンターっていう例もあるしなぁ。
単なる才能の違いかと。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:19:48.58 ID:IqRxv6iqd.net
>>596
にちゃんねるて
あんたがいちばん爺さんじゃないの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:33:57.26 ID:uDifq8T40.net
100tハンマーなんてギャグにしても薄ら寒いのを
本当に出しちゃった実写映画がなんだって?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 23:37:43.16 .net
薄ら寒かったのはお前だけで、シティハンターファンはもちろん、フランス人大爆笑っていうね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:39:17.37 ID:uDifq8T40.net
うん北条司駄目なんだよオレ……

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 23:45:26.17 .net
https://i.imgur.com/Bq0CQZe.jpeg
じゃあきっとこういうのもダメなんやなぁ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:48:10.02 ID:0bDEEoJJd.net
>>602
これはパースだろ
しかも武闘会だから金棒が突如出たわけじゃないし

にしてもラムの股エロいなぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/03(火) 23:56:04.87 .net
https://i.imgur.com/jlMUIRa.jpeg
突然出ることだってあるわさ。
てゆかこういう80年代のノリ否定してたら、この手のアニメ、ひとつも直視でけへんよ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/03(火) 23:58:10.35 ID:zCwaaazf0.net
>>604
これどういう場面なんよww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 00:09:33.61 ID:/tFcEqKra.net
オンリーユーだな
ギャグ漫画とストーリー漫画の違いだろう
シティハンターはちゃんと読んだ事ないけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 00:23:36.65 .net
https://hobby.dengeki.com/news/1636428/
脈々と受け継がれるギャグ漫画の基本動作最高やな。
こういうアイテムを積極的に新作でも出したらええのに。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 00:29:39.20 ID:da7XFdTh0.net
昭和のノリも見せ方次第でちゃんと笑えるものになるはずなのでチャレンジしてほしい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 00:34:46.53 ID:eKxC/BZH0.net
>>608
現行スタッフの才覚じゃ無理な事は1クールめで証明された

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 00:39:09.70 ID:1GLodOHf0.net
まるで自分は才能があるかのようですね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 00:51:58.80 .net
格付けチェックでも、本業の監督が撮影した短編よりも、
映画をたくさん見まくってる素人が撮影した短編のほうが面白い評価だったりするからのう。
案外、素人の意見のほうが本質を突いているのではないか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:01:50.67 ID:NAiyfqSz0.net
新edは絵柄的に化物語のedみたいになんのかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:11:04.72 ID:0ABXAE5nd.net
今作の監督ってギャグアニメの実績はどんなのあるの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:21:07.77 ID:T/zvhgCB0.net
高橋秀弥
https://w.atwiki.jp/enshutsu/pages/386.html
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/624.html

木村泰大
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%B3%B0%E5%A4%A7

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:32:15.60 ID:jM636RjId.net
知らねー作品ばっかだ
聞いたことあるギャグアニメはないな

ストーリーものとかラブコメものの人かな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:35:28.36 ID:8HUKFt+y0.net
今の監督業は大体1クールのお雇い渡り鳥だから、
ひとつの作品にこだわる事はないんだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:37:48.10 ID:AA+w0erha.net
第12話あらすじ
https://uy-allstars.com/story/

先行カット5枚目のサクラ&テンのツーショット良いな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:40:58.51 ID:aJvs6vvE0.net
銀魂の監督とかがよかったんでは
と素人的に言ってみる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:42:27.97 ID:8HUKFt+y0.net
監督の好き勝手許してくれるプロデューサーならいいんだけどな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:49:12.74 ID:0WGSIcC40.net
三者三葉やってたのか監督

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 01:49:40.24 .net
監督だって結局ガチャでハズレただけやもんな。
他の選択肢を選べなかった結果が、今の結果なわけであって、ifは無いんや。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 01:52:44.15 ID:lMxkmfdU0.net
銀魂風は嫌だよ
どぎついのはドタバタとは似て非なるもの

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 02:44:23.34 ID:7OCM5Gf9a.net
このアニメから帝京魂を感じる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 03:05:47.33 ID:vKZgf0U90.net
ついに巨大女房の逆襲来るのだろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 03:05:53.67 .net
高橋秀弥の方は職歴見てもピンとこないんだけど木村泰大の方はけっこういい仕事してるんやな。
ズヴィズダー、何回見直したかわからん。
なんで連名なんやろか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 03:41:17.51 ID:ZLSx8dr70.net
>>617
いかがわしい場所でデートをスタートする

これは期待できる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 05:00:37.81 ID:1GLodOHf0.net
テンが出てきてようやっと始まった感

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 05:05:53.61 ID:kE98k6JEa.net
でもコンプライアンスで首が回ってなかったよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-kh+O):2023/01/04(水) 06:01:28.79 ID:y2ZLkDmda.net
>>950

直せそうなら>>2のキャスト差し替えお願いします

★キャスト
あたる:神谷浩史     ラム:上坂すみれ
しのぶ:内田真礼     面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉     サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜      レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織     弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々    温泉マーク:三宅健太
面堂了子:井上麻里奈   尾津乃つばめ:櫻井孝宏
あたる父:古川登志夫   あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也     ラム母:平野 文
テン:悠木 碧      藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉 繁

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-hdbX):2023/01/04(水) 06:03:18.67 ID:y0njNSYo0.net
時代設定が現代の場合

・あたるの部屋にタブレットPCと最新のゲーム機が置かれている
・テレビは地デジで全て液晶テレビになる
・登場人物がスマホを使用する
・あたる達がVRにハマる
・東京スカイツリーと新国立競技場が建っている
・外でドローンが飛んでいる
・家の屋根に太陽光パネルが設置されている

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-7+pG):2023/01/04(水) 06:22:13.32 ID:AA+w0erha.net
『うる星やつら』悠木碧・高垣彩陽・千葉繁がテン&竜之介親子役で登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bbf452242f54d1dd406a84243cd4104b4d46988

さらしで押さえきれない竜之介の膨らみ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:32:04.27 ID:4e7DUyib0.net
>>604
あたるホント不細工に描かれてて酷いな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:33:20.68 ID:Lz6KmIL/a.net
>>632
そりゃただの顔芸だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:36:31.12 ID:4e7DUyib0.net
>>633
顔だけじゃなくて…
まぁいいか。好みの芸風ではないってのは合ってる
最近はここまで崩すのあんまりないから久々に古いアニメの絵見るとデフォルメきつすぎてびっくりする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:40:19.30 ID:Lz6KmIL/a.net
>>634
まあがに股の表現はこち亀とか古いギャグ漫画ならではだな
でも実際40年前の作品だから仕方ないだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:45:30.11 ID:4e7DUyib0.net
>>635
仕方ないねぇ
新作では男性陣も変顔とかガニ股じゃない今風な笑いを提供してほしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:48:05.91 ID:Lz6KmIL/a.net
>>636
「原作準拠」で「今風な笑い」とはこれいかに
何十回同じ話をループさせれば気が済むの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:51:14.10 ID:S2jw0uqz0.net
さすがに何が悪いのかわからない因縁すぎる
終始同じなわけじゃあるまいし
緩急ってわからんのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:54:55.26 ID:71i9JIQDM.net
>>515
藤原夏海とか泊明日菜とか少年役専門も
少数ながら存在する

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 06:57:16.34 ID:4e7DUyib0.net
>>637
でも旧ギャグは原作風でもなくないか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:04:00.93 ID:Lz6KmIL/a.net
>>640
40年前の原作で今風な笑いって矛盾してね?って事だよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:05:18.18 ID:4e7DUyib0.net
>>641
それは言葉を間違えたね
ごめんなさい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:11:32.38 ID:aJvs6vvE0.net
原作準拠で、かつ、今風で、なんて言ってるやついたっけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:25:48.12 ID:nhU6zs610.net
おそ松さんが腐に媚びて人気博したようにうる星も萌え豚に媚びる必要があったんじゃないか
昭和のノリじゃきついんじゃないか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:30:40.23 ID:eRbxukw3M.net
高橋留美子のギャグは細かいところは別としてるーみっくわーるどが出来上がってるから今でも通用すると思うわ
うる星やつらと境界のRINNEの雰囲気もそんなに違わないし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:38:04.96 ID:3AEBaAoX0.net
>>629
つばめに苗字いらんと思うよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:38:42.57 ID:X//0Nqs10.net
昭和のギャグがきついんじゃなくて、
アニメ化する際、漫画に無い間の調製が下手なだけ
新のスタッフには全くセンスが無いのが悲しい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:42:57.76 ID:3AEBaAoX0.net
★キャスト
諸星あたる:神谷浩史   ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼   面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉      サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜        レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織      弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々     温泉マーク:三宅健太
面堂了子:井上麻里奈   つばめ:櫻井孝宏
あたる父:古川登志夫   あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也      ラム母:平野 文
テン:悠木 碧        藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉 繁

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:49:12.94 ID:XPqvRTLP0.net
真子が出てくるバレンタインの回やってほしいな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 07:57:09.15 ID:UrinhboW0.net
押井信者がバカな日記書いてコメ欄で2秒なら時計塔しか見てないはずと論破されててワロタ


令和版『うる星』をアマプラで再生して、2秒以上、直視できなかった
https://anond.hatelabo.jp/20230103142143

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:01:54.15 ID:s/9F3ZqM0.net
>>590
わかる。令和時代なりの超えかたをして欲しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:07:26.60 ID:1eLcqansa.net
>>647
間はアニメ化すると延びちゃうからしょうがない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:24:02.56 ID:X//0Nqs10.net
ギャグの間は動き、声,、音楽、効果音、とか、視聴者を楽しませる手段はいくつもあるんだけど
動かせない、アドリブなし、凡庸なBGM、声の効果音など、自ら手駒を捨ててるのが不可解

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:31:30.43 ID:c2cZ9xhAd.net
1人で作ってる訳じゃないから人によるとしか言いようがない。
実際タツノコのベテランが担当したレイ回はテンポも良くて面白かったし
無名の若手の時はイマイチなのも仕方ないやろな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:38:27.68 ID:y2ZLkDmda.net
>>646
表記は公式を基準にしてるのであしからず
https://uy-allstars.com/staffcast/

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:48:08.41 ID:XA+7V0WZd.net
今回のリメイク凄い不評だよな
自分は面白いと思うけど何が悪いんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:50:21.81 ID:qRLyPxs60.net
Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!:今夜放送 野沢雅子「思い出は語り尽くせない」 「うる星やつら」「ドラゴンボール」お宝映像も
https://mantan-web.jp/article/20230103dog00m200015000c.html

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:50:52.22 ID:q8+SfAYG0.net
>>656
一部の旧作爺さんが「ついて行けない!」と心の叫びをあげているだけです

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 08:54:24.28 ID:c2cZ9xhAd.net
>>656
>>650 こういのがずっと騒いでるのよ。
コメ欄見ると分かるけど子供は喜んで見てるらしいし、単純にマーケティングを自分たちと勘違いしてる可能性もある。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:03:22.90 ID:wVvtZkeq0.net
>>656
>今回のリメイク凄い不評だよな

こういう書き込みの連鎖反応ぬ

>自分は面白いと思うけど何が悪いんだろ

人それぞれのうる星やつらのイメージや拘りがある。

俺は制作側のやる気を感じない。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:06:48.26 ID:ONq5+EL10.net
さあ次は今日の予告動画と第2クールタイトル動画だ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:07:31.37 ID:e/oDMjLz0.net
声優が豪華なだけになるんじゃないかと放送前に思ってたんだよ
その通りになったのが悲しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:13:41.43 ID:1eLcqansa.net
>>653
動きや声で間を表現?
何言ってんの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:24:33.03 ID:u/BSWoIud.net
>>526
thx
そんな感じだろう
参考になる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:28:05.07 ID:GPtoncsd0.net
ネット情報に浸り切るとバイデンは不正選挙で大統領になったとか
コロナワクチンを打つと不妊症になるとか信じるようになるからな
広いようで狭い世界だ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:29:35.14 ID:UsdVdCOl0.net
>>656
そもそもでマーケティング先が旧作ファンじゃなくて今の子たちなのよ。
声優を旧作に寄せてるのは旧作ファン向けじゃなくて、当時の子供にウケたから今回もそれを踏襲しただけ。
今の子供たちに向けてるのは音楽や演出からも分かる。演出もテンポも今の子たちが見れば笑うのよ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230103142143

それを声優が似てるという一点だけで自分たち向けだと勘違いした旧作ファンが
勝手に期待して勝手に落胆してるだけ。
ボカロみたいな音楽が嫌だとかテンポがダメだとか、そりゃ今の子たちに向けてるんだから出てくる文句も然もありなん。
自分たちの周りでウケてないから不評って言ってりゃせわないわな。
みんなTikTokやろう。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:42:19.25 ID:X//0Nqs10.net
>>663
例えば、ラムがあたるに電撃するシーン

漫画だと、一コマ内で台詞、アクション、リアクションも終わる
人にもよるが、体感1秒くらいじゃなかろうか

アニメーションにする際、ラムが振りかぶる、ポーズを取る、
電撃のアニメーション、電撃を当ててる時間、効果音、
あたるのリアクション、周囲のリアクション、BGMなどなど

シーンを盛り上げるために付け足す要素は沢山あるが、
時間を消費するので、コンテを切る人の才能の見せ所でもある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:45:06.97 ID:GPtoncsd0.net
スターティングガイドでプロデューサーがうる星やつらも年月が過ぎて
タイトルとラムちゃんは知っていてもどんな話か知らない人が増えて
このまま埋もれさせるのは惜しいよね
と言っているから旧作にどっぷり浸っている老ファンがメインターゲット
ではないのだろう
5ちゃんとか結局自分の嗜好に近い人の集まりの狭い世界だからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:49:50.71 ID:sZhbHykn0.net
なら声優も絵柄も旧作に寄せたりせずに新境地開けばよかったのですよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:51:54.57 ID:GPtoncsd0.net
絵柄はそれほど旧作に寄せてない
コミックの19から25巻あたりの原作絵をベースにポップな絵柄にしている

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:55:25.93 ID:3y6N7fSEa.net
>>656
放送時間と配信場所
アベマなら見た…尼損なんて軟箱見るのでさえ嫌

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:57:30.36 ID:QOnDdGl20.net
声優に関しても大体普段からあんな感じの演技してると思うわ

オーディションである程度は旧作声優陣と雰囲気とか声質が似ている人間を選んでるだろうけど、みゆきちとか別に似てるわけでもないし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 09:57:33.87 ID:sZhbHykn0.net
そうかね?んなことないと思うが
とりあえず声優は高橋の許可もあったんだから旧作に寄せた演技しなくてもよかったとずっと思ってる
40年前のアニメなんて声優刷新して当たり前なんだから

あと原作でも旧作でもあの絵柄じゃ今の若い子には受けないからそれなら昔のファンを釣る方向に全力な作風で行けばよかったし
その辺の半端感はどうしても感じるなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:03:15.05 ID:+igXm82tM.net
声優で声を寄せに行ってるのはラムくらいじゃないか?
宮野真守は普通にいつもの宮野真守だし
神谷浩史も地の声だし
他の女性陣もそんなに旧作に似てると思えない
新旧で似たように感じるのは同じキャラを演じてるから仕方ないのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:08:47.73 ID:1eLcqansa.net
>>667
それは「間」とは関係なくない?
ただの演出じゃね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:09:01.77 ID:bxmdjLYrr.net
>>674
耳鼻科行けよカス

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:11:15.15 ID:1eLcqansa.net
>>674
あたるメガネやざーさんはかなり寄せてると思うぞ
まあ旧声優に半分ケンカを売ったようなスラムダンクの交代劇を見れば正しいとは思うがね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:12:09.22 ID:bxmdjLYrr.net
声優も別に似せた演技してないなら、
新規取りにいって失敗してるアニメって事になるが、
いいのか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:12:16.96 ID:aJvs6vvE0.net
キャラ造形で最近違和感感じるのは目
旧作より白目が多くて原作に近いんだけど、カラー化されると白目が妙に目立つ
特に顔が陰になるようなシーンとか
君待ての2人並んで歩くシーンとか白い目玉が浮かんで見えてね

カラーアニメとしてはある程度の瞳の大きさは必要なのかもしれんなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:15:50.71 ID:jqzu+BPs0.net
>>669
旧作は利用出来そうな部分を利用しただけ、もちろん前声優陣へのリスペクトもあるけどね。旧作ファンに媚びたってしゃーない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:19:23.28 ID:jqzu+BPs0.net
>>679
そりゃ貴方が旧作の絵が好きってだけ、ワイは新作の方が好きや

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:19:42.42 ID:kE98k6JEa.net
>>666>>659
客観的データ
http://imgur.com/Toxm1zz.png

今作は事前の多くの人の期待に応えられなかった
各種ランキングでも低迷 >>12

性別世代別では辛うじて40~50代男性にだけウケてる

個人的には面白い回が1、2回はあったけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:22:00.74 ID:kE98k6JEa.net
高齢男性に人気

GEM Standard 定額制動画配信サービスランキング
12月10日~12月16日

うる星やつら
全体ランキング 12位(前週14位)

男女別ランキング 
男性8位 
女性ランキング外

年代別ランキング
15歳~19歳 ランキング外
20代   ランキング外
30代   ランキング外
40代   7位
50代   4位
60代   ランキング外 

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:25:17.14 ID:oxTGD0NY0.net
違和感あるのは色彩かな
パステルカラーぽいように見えてやけに彩度が高い
そのせいかやけに絵が安っぽく見える

昔、人気のあったコンテンツをリメイクすれば
簡単にヒットするという甘えがあるのか
やっつけ感が強いんだよなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:29:41.97 ID:X//0Nqs10.net
>>675
もちろん演出と無関係ではないとも思うよ
コンテを切る人が、このギャグシーンが本編の中で重要と思ってるから、
くどくしてるんだと思うし
旧のこういうところが嫌いな人も多い

ただ、原作まんまに映像化もできるし、旧でもあっさり表現してるのもあるので、
最終的には間の解釈の問題だと思うけどなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:30:31.19 ID:UsdVdCOl0.net
>>682
15歳以上が対象ならその通りだろう。
↓ここのコメ欄見れば分かるけどそのランキングに反映されてない層に刺さってんだよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230103142143

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:33:15.59 ID:YvDWZdoTd.net
>>681
明るいシーンでは違和感ないんだけどね

フィギュアの目の彩色で白目部分は薄いグレーにするとかに近いのかも

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:34:21.04 ID:kE98k6JEa.net
>>686
レーティング13+なのにか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:36:05.62 ID:kE98k6JEa.net
>>684
おそ松さんのような色彩は個人的にはそんなに気にならない

ただランの髪の色、ピンクに水色のハイライトは汚く見えるからやめて欲しい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:37:58.93 ID:kE98k6JEa.net
統計データに対して個別のコメント欄をみせて反論するってどんな人生を送ってきた人なんだろ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:38:59.07 ID:UsdVdCOl0.net
>>688
ああ、小学生や幼児も対象なのか。間違えてたならすみませんでした。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:40:32.05 ID:c2cZ9xhAd.net
子供の人気は許さないマンだから相手にするなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:43:13.65 ID:oxTGD0NY0.net
そもそもの話、今の10台がメインターゲットなら
30年以上昔のマンガを再アニメ化すること自体が企画ミス

とはいっても、さすがにそこまで考えなしではないだろ

うる星を選択した時点で幅広い世代を取り込むつもりだったんだろうな
で、結果的にどの世代にもウケなかっただけだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:44:23.86 ID:jqzu+BPs0.net
>>686
その増田25歳って批評家気取りのリクツっぽい文体からしてメガネが自己投影なのだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:49:42.29 ID:QOnDdGl20.net
>>677
サトシはかなり寄せてると思うが、あたるとランはいつもの神谷とざーさんだと思うわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:51:01.25 ID:kE98k6JEa.net
>>693
グッズ展開をみると成人女性がターゲットだったみたいね
今のところハズレだったけど

第2クールのOP/EDやPVをみると旧作みたいになってるし、ますます狙いからハズレていきそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:51:07.47 ID:oxTGD0NY0.net
>>689
あの配色は原作イラストを参考にしてる
配色に関しては全体的にそんな感じ

原作を尊重していると言えば聞こえはいいけど
言い方を変えると手抜きだよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:52:13.97 ID:fbkOatIh0.net
>>689
ランレイお雪は髪のハイライトが反対色で特殊な感じだよね
宇宙人キャラの特徴付けかと思ったけど弁天クラマは同系色ハイライトだから何だか中途半端なんだよなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:54:02.82 ID:vv0xFqQD0.net
OPとED曲、ポップな絵、毒抜き加減、菓子文房具コスメ等の商品展開
明らかに50~60歳ぐらいの私らはメインターゲットじゃないわね
小学館は私らを踏み台にして私らの子供、孫等に少しでもるーみっく布教
子供いないのは勝手に1人で見て気に入らなきゃ見るなってこと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:54:41.79 ID:4e7DUyib0.net
ピンクと水色の髪は「ゆめかわヘア」とか言って人気だよー
この辺はあからさまに若い女性ウケねらったカラーリング
自分的にはピンクと水色のグラデがよかった気もする
それはそうとランちゃんは可愛い
https://i.imgur.com/dl1wOEl.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:58:10.43 ID:UsdVdCOl0.net
ターゲットは旧作ファンじゃない。
食いついてるのは結果でしかない。
それは老人も子供も同じ。
それだけの話だわな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 10:58:17.55 ID:G6su9O1ld.net
>>700
ハイライト風に塗り分けてるのが変なんじゃないの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:01:54.51 ID:jqzu+BPs0.net
ラムちゃんは女性にも人気やからの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:02:33.74 ID:3rNRJMb80.net
ナンジャモみたいに色覚異常の人がランちゃん見たら灰色一色に見えるんやろか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 11:07:08.12 .net
そもそも、「うる星やつら」のリメイクなんだから、ターゲット層は当時のファン、
すなわち中高年層がターゲットなのに、何を言っとるんかと・・・。
リメイクモノがどうして企画されるのか基本から勉強したほうがえんじゃないかい?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:09:25.78 ID:sZhbHykn0.net
旧作と同じく原作をもとにしたアニメ化の新作であって、何かをリメイクしてる訳じゃないんじゃね?
旧作ファン釣った要素があるのは誰も否定しないと思うけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:13:25.59 ID:jqzu+BPs0.net
>>705
リメイクだからターゲット層は当時のファンて思い込みやろ
・次代を超えるものがあるからリメイク
・女性をターゲットとするのはマーケティングで有りがち
で、ラムちゃんは女性にも人気

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:16:23.10 ID:oxTGD0NY0.net
新か旧か、ではなく、新旧両方がターゲット

ガンダムじゃないんだからw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:19:04.32 ID:3rNRJMb80.net
古い作品のリメイクだから40、50代の老害共ターゲットにしたろ!
でも令和の作品なんだから今の若い子もターゲットにしたろ!
グッズ売らなきゃいけないから財布の紐が緩い女子もターゲットにしたろ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:19:08.96 ID:UsdVdCOl0.net
リメイクって公式から発表あったっけ?
TVアニメ化って発表だったと思うけど旧アニメのリメイクだとしたら確かに失敗だねえ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:19:42.45 ID:L2M95TsLd.net
>>706
ほんとそう思う
リメイクじゃなくて再アニメ化

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:21:25.61 ID:1vHvqbWl0.net
旧女子も今やブルーのアイシャドウをしていないように
その時代に合わせてある程度変えないと痛々しくはなるね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:24:57.08 ID:3VoKpsfOd.net
サルでも描ける漫画教室のトレンド回思い出した

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:30:06.68 ID:vv0xFqQD0.net
旧世代は踏み台としてのターゲット
メインは次の世代
悔しい人もいるかもだけど私は子供とどうでもいい話題が1つ出来て楽しいよ
孫が出来たら見せるのかなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:32:49.03 ID:8M/tJAf40.net
らんま世代の子供辺りをターゲットにしてそう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:33:29.04 ID:1+/dUdxDd.net
そもそも1話完結の普遍的ギャグ漫画を深夜で、てのがなぁ
サザエさん、ちびまる子、ドラえもん枠だろうに
話のストックが膨大、という最大の利点を生かしてない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:34:45.17 ID:jqzu+BPs0.net
うる星やつらには次代を超えた面白さがあって、特にラムちゃんキャラの魅力は普遍的で、だから原作準拠
って事なんだろうとワイは解釈しとる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:37:24.31 ID:3VoKpsfOd.net
>>716
そうそう
毒抜いたライトなラブコメギャグで行くなら日曜夕方にでもやりゃいいんだよ
小学生高学年女子ぐらい狙いでさ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:39:04.80 ID:kE98k6JEa.net
>>714
ターゲットには当たらなかった >>683

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:43:01.98 ID:sZhbHykn0.net
夜7時半くらいの枠に放り込んで世間の反応が見たかったよね
うる星のネームバリューなら不足はなかったろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:43:07.34 ID:kE98k6JEa.net
>>717
宣言の通り原作準拠でやって欲しかったな
http://imgur.com/Fn7QfhU.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:44:16.52 ID:kE98k6JEa.net
>>720
ファミリーで視るもんじゃないとの判断では?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:44:19.05 ID:3VoKpsfOd.net
夕飯支度時の子供のお守り兼大人のながら見アニメだとちょうどいいかも
キャラが出揃ってからジワジワ人気出そうだし

配信だと1話切りされちゃうと終わってまう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:46:15.62 ID:ONq5+EL10.net
>>709
それだわ、現実的に全世代の消費がなければ何をやっても半分しか儲からん国になったからな
下手すりゃ半分以上が高齢の可能性も

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:46:41.89 ID:3VoKpsfOd.net
>>722
あんだけコラボとグッズ展開しといてファミリー排除って言うなら事業企画としてどうかと思うが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:46:56.89 ID:UsdVdCOl0.net
さんざん言われてるけど「原作準拠」っていうのはセリフを一字一句変えませんって事じゃないと思うよ。
キャラの性格や言葉遣いを原作から大幅に変えないって意味に捉えてた。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:47:34.80 ID:ONq5+EL10.net
俺が雑誌で見たのは音響は敢えて旧作に似せるなと言っているのに
声優がアホだから旧作にどう言っても引っ張られてしまうということだ
こればかりはどうにもならん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:48:13.58 ID:kE98k6JEa.net
>>724
日本人の平均年齢は48.4歳だしな
http://imgur.com/IcVVNJ0.png

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:48:30.12 ID:vv0xFqQD0.net
>>719
まあ結果だから
でもうちは主人のアカウントで見られてるので集計外になっちゃうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:48:41.24 ID:ONq5+EL10.net
例えば紅白は若手を狙って視聴率は30に

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:49:28.62 ID:UGOau/Rz0.net
楽しめてる俺は勝ち組

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:49:47.38 ID:ONq5+EL10.net
まあ初登場回が1クールより減るから話の選択に期待しよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:50:17.04 ID:jqzu+BPs0.net
>>721
その回やって欲しかったが原作準拠=原作完全再現ではない
4クールしかない中での取捨選択

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:50:56.45 ID:Jp3yn6Prd.net
例えばDr.スランプアラレちゃんが超絶美麗ビジュアルでヌルヌル動くようなアニメになったとして
深夜で毎週正座待機しながら見たいと思いますか?て話だな。
1話最初の5分で脱落しそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:52:15.69 ID:jqzu+BPs0.net
>>727
ワイは声優さんに不満ないな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 11:52:37.63 ID:gsvSbJXva.net
>>716
今の時代どこが新規のアニメをゴールデンや夕方に迎え入れるんだよw
ドラえもんやクレしんですら夕方送りになる時代だぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:00:51.59 ID:lfY2c9oMa.net
>>734
一応、アラレちゃんはリメイクアニメ作られたことはあるんですけどね…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:09:49.10 ID:oxTGD0NY0.net
声優に罪はないだろ

キャスティングされたから仕事してるだけだし
指示された事を実践してるだけ

文句はキャスティングしたスタッフに言うのが筋

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:11:23.87 ID:Qb8KCNL0d.net
水星の魔女は日曜17時で新規スタートしてんのやな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:50:53.99 ID:2WL8N2Jka.net
ドラゴンボールもリメイクしたりするんかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:52:17.93 ID:8M/tJAf40.net
ドラゴンボールは以前アニメの編集版やってたな
話数が1/4位に減ってるのに見てて違和感が全く無かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:53:14.90 ID:GJ5mKz8D0.net
>>736
NHK教育日曜19時があるじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:55:50.71 ID:GJ5mKz8D0.net
>>712
舞台設定を理解しないお前は見るなってことだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 12:58:48.02 ID:GJ5mKz8D0.net
>>699
旧アニメのOPとEDの歌詞は正直今では古すぎるしなぁ…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:01:34.60 ID:UgvhHuNA0.net
>>738
声優がフリーにやりたいように演じてると信じてる世間知らずに言ってもムダムダ
スルーよスルー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:02:58.53 ID:8M/tJAf40.net
子供受けしそうな話は新キャラ登場回ではなく一話限りの謎生物が出て来る話だと思うので、人物紹介に終始した1クール目ではなく人物出揃った後の今後に期待

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 13:06:55.73 .net
中高年層がターゲットのアニメで、子供受けとは?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:10:22.55 ID:1vHvqbWl0.net
>>744
前にダンシングスターって書いてあって思い出した
バリバリの恋愛ソングなんだけど途中から

ほら、私の目にあなたが映って
ほら、あなたの目に私が美しい

とか急にナルシストな歌詞になってクスッとくる今も昔もどこにもないような歌
カセットテープに録音して手拍子叩いて踊ってたな
懐かしい
旧うる星やつらの歌、今思えば攻めてたね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:11:21.63 ID:1vHvqbWl0.net
>>713
タイトルだけ聞いたことある
それ見てみたいw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:24:21.85 ID:gsvSbJXva.net
>>742
あそこプラネテスとか映像研とか再放送が多いと思うが
そこだけだとどの道厳しい事に変わりない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:29:51.20 ID:xi45PFadd.net
>>713
さるマン、兄貴が買ってたスピリッツで読んでて好きだったが
なぜだか内容ほとんど覚えてないな。
コージ苑とか伝染るんですと同時期かな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:35:20.54 ID:GJ5mKz8D0.net
>>750
ラブライブスーパースターと不滅のあなたへで1年連続新規じゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:42:03.22 ID:iPfZR3XV0.net
80年代てあんまりブルーシャドウは流行ってなかったんじゃないかなあ?
当時のるーみっく美女キャラがブルーのシャドウで真っ赤に近いリップを引いているのが何だか70年代前半のサイケデリック時代に逆行したイメージがあった。
ツッパリ系メイクだとそっち方向だったかもしれないけど、
アイドル系メイクだとパステル系の中間色とラメなどサーファー系と言われた様なメイクじゃなかったかな。

だからラム達がオレンジ系シャドウとパステル調のメイクやカラーリングになるのは解る気はする。
そう考えるとラム母がブルーシャドウと赤のリップなのは旧作ラムのオマージュというより一世代古い美人メイクという気もしてくる。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 13:43:55.64 .net
今どきリアルタイムでテレビ放送、しかもアニメ見てる奴なんておんの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:52:51.54 ID:BmYjF5Zy0.net
面堂家新年怪をやっちゃったからどうなるかと思っていたら
テン初登場はちゃんとお正月でやってくれるのか
ラムの晴れ着を褒める母、写真を撮りまくる父好きなんだよな
君去りし後でラムが諸星家に受け入れられている様子も
ちゃんと描写していたけどさ
新作での今までの絡みじゃランがサクラの新年会に呼ばれるのは
不自然さが残るけど原作にもあった巫女のバイトしている
ことにしたっぽいな これは良い改変
しかしまさかテンとサクラのデート回をやるとはw
何処まで忠実にやれるのか実に楽しみ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 13:53:37.39 ID:gsvSbJXva.net
>>753
まさかクリィミーマミも知らんのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 14:52:40.85 ID:6c/qzIZP0.net
>>650
その
はてなブログだが

そのはてなブログを
ブックマークしてる
はてなブックマークによれば

最近の小学生の間で
うる星やつらが流行ってる事例があるみたいやな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 14:56:27.67 ID:6c/qzIZP0.net
この小学生への
インタビュー記事が
どこまで普遍性があるのかわからないが

今の
小学生の間で
うる星やつらの話題をする事例があるみたい

オモコロ
2022-12-21
【アップデート】現役小学生にインタビューして、令和の小学校あるあるを完成させよう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/04(水) 15:00:53.01 ID:8HUKFt+y0.net
まあ、熱心なファンほど拒絶反応出るよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 15:01:33.75 .net
普遍性じゃなくて、信憑性を疑わないとなあ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:01:54.55 ID:6c/qzIZP0.net
>>683
40代や50代で
動画配信視聴ランキング上位となってるが

一因としては
親のサブスク契約で
子どもが見てるからやないの

大体15歳未満の子供が
サブスク契約するよりも
親のサブスク契約で見てるほうが多いんじゃないの

まあ50代やと
昭和うる星リアルタイム世代やけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/04(水) 15:08:17.76 ID:c2cZ9xhAd.net
>>757
顔写真アイコンにしてるブクマカがわざわざ嘘書くとか普通は考えないもんなんだけど
自分の説に有利なデータだけを集めてる人からすればそういうコメントは目に入らないらしい。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:12:54.00 ID:6c/qzIZP0.net
>>762
はてなブックマークでもいろんな意見があるわな
子ども関係のコメントを抽出したらこうなる

はてなブックマークよりコメント引用
令和版『うる星』をアマプラで再生して、2秒以上、直視できなかった
アニメとゲーム
記事元: はてなブログ

うちの小学生の間では全然話題になってないわ。面白くないもんなー。

高校生がコンビニでグッズを漁ってたな、10代少年向け漫画なんだから25歳は範囲外ってだけの話

子供に人気という声があって驚いた。あの頃のキャラって皆裏表ないからわかりやすいのかな?今のアニメは大人向けばっかだしなあ

知ってる?(小学校だけでなく)中学校でも流行ってんねんて。正月に聞いたわ。増田はかしこなりすぎたのかもしれんな。

うちのキッズも楽しんでて原作に手を出してる。キッズはらんまも犬夜叉もハマったから、高橋留美子は至宝

うちの子どもらもうる星やつらがプチブーム。アニメというよりも、tiktokでMAISON Desの曲がよく流れるので、それ繋がりでハマってる感じで、アニメ観ず曲が流れるtik tokばかり観て、曲を口ずさんでる

うちでも子供達(8歳、5歳、2歳)に大人気だよ。主題歌を口ずさんだり、ご飯どきには「うる星やつら観よう!」って自分達から言って来るくらいに。自分も子供の頃、同じような気持ちで観てたなー、と思い出した。

小学生はけっこう見てるっぽいけど

うちの5歳児と4歳児はハマってるし、面堂に爆笑しているので、増田は元からターゲットではないんだと思うよ/子どもに観せられるドタバタコメディが最近無かったから、冷静なマーケティングによる再アニメ化だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:18:57.60 ID:6c/qzIZP0.net
子供受けで言えば

2010年代の半ばに

NHK教育の
土曜夕方6時ごろのアニメ枠で

境界のRINNE
をやってたでしょ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 15:26:22.02 ID:kE98k6JEa.net
子供も大人もほとんど視てない
すべての統計データがそう示してる

唯一、50代男性が視てる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:30:35.75 ID:6c/qzIZP0.net
>>765
希望的観測だが

旧作でも
アニメの初期はたいして面白くないやろ
旧作放送から半年過ぎたあたりから
加速的に面白くなっていくやろ

新作2クール目も
その辺りの面白い話を詰め込んだら
跳ねるかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 15:30:41.63 ID:UsdVdCOl0.net
>>762
確証バイアスって言うんだよ。投資で失敗する奴に多い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-TwI4):2023/01/04(水) 15:37:02.99 ID:fbkOatIh0.net
>>761
この調査は年代別のアンケート調査だから契約者うんぬんは結果には関係無いよ
ちなみに最新データでは男女共20位以下でランク外
なんと50代でもベストテン外に転落
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:39:44.89 ID:6c/qzIZP0.net
>>768
それなら
15歳以下の流行の動向がつかめないじゃん

15歳以下が
何の動画を見てるか
調査してないアンケートなんでしょ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:40:44.87 ID:6c/qzIZP0.net
>>768
あのアンケートって
15歳以上の人しか調査対象にしてないじゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 15:45:45.88 ID:kE98k6JEa.net
>>761
いや、アンパンマンとかゾロリとかちゃんと低年齢層が多い
ふつうプロファイルを分ける

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-TwI4):2023/01/04(水) 15:46:42.32 ID:fbkOatIh0.net
>>769
そうだね
自分は君の書き込みの
> 一因としては親のサブスク契約で子どもが見てるからやないの
の部分に反論しただけだから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 15:47:11.15 .net
15歳以下がうる星やつら見てると思ってる時点で
相当一般的な生活とはかけ離れた環境にいると思われる。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM92-jEl2):2023/01/04(水) 15:47:44.16 ID:iCVGq0CsM.net
>>769
15歳以下にこんなもん見せるのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/04(水) 15:47:46.31 ID:8HUKFt+y0.net
率直に言って、これだけアニメが溢れかえる時代に、
このうる星が注目される理由はない
おっさんたちが「昔流行ってたね」という一時のバズりだけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 15:49:21.93 ID:AyA7I9EeM.net
>>766
一度失望した潜在視聴者は戻らない >>682

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 15:50:21.88 ID:EuzPyiYcM.net
>>775
45/48位だしな >>12>>13

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 15:50:54.43 ID:UsdVdCOl0.net
ここに書かれてるコメント見ても >>763
15歳以下が見てるわけがないーだもんな。
もうどうすればいいの?信じてくださいって土下座でもしろと?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 15:53:03.59 ID:GPtoncsd0.net
>>778
それだけ歳を喰ったという事だろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaf-2W39):2023/01/04(水) 15:53:18.26 ID:rpr5LDng0.net
人気出たら困る層が何故かここに住みついているんだよな
リアルで他人のこどもに説教して捕まらないようにしろよw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 15:53:24.75 ID:EuzPyiYcM.net
>>778
バカには統計は難しいよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:54:25.53 ID:6c/qzIZP0.net
>>781
5ちゃんねるのベストアニメランキングなんて
何の指標になるの

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 15:55:17.71 ID:GPtoncsd0.net
>>780
押井版うる星やつらが否定されたように感じるのかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 15:56:00.69 ID:6c/qzIZP0.net
>>783
仮に令和版が人気が出ても
押井版の否定にはならないでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 15:56:20.19 ID:EuzPyiYcM.net
>>780
事実、どの調査結果でも全年齢で人気ないよ
根拠は視聴回数のトータル

チェンソーマン、水星、ぼっち、スパイファミリーなどヒット作の1/10~1/100未満

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 15:57:36.95 ID:EuzPyiYcM.net
>>782
はてなブックマークの個人の書き込みを指標に上げるマヌケが何言ってるんだ? >>763

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 15:58:25.17 .net
人気出たら困る層ってなんだろな?
その正体は反ワクや反原発が言うところのディープステートであり、
つまりは陰謀論、ただの妄想、稚拙な空想である。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-5utS):2023/01/04(水) 15:58:49.71 ID:2R1jleS+d.net
昔と明らかに違うのは

半裸虎柄ビギニに対して
汚らわしい教育上よくない、と親が抗議するのが36年前、
お、ラムちゃんに興味もったのか、懐かしいなと思うのが今の親世代かな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TwI4):2023/01/04(水) 16:00:41.13 ID:qRLyPxs60.net
2023年1月登場予定のプライズが公開!『うる星やつら』『ブルーロック』『ONE PIECE FILM RED』などのフィギュアが秋葉原で展示!
https://hobby.dengeki.com/news/1792379/

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/04(水) 16:01:20.91 ID:jqzu+BPs0.net
しのぶとラムちゃんの関係は何やろ、もはやあたるをめぐってのライバルではないし友人もちゃう気がするし只のクラスメートにしては一緒になる事が多い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 16:06:42.48 ID:UsdVdCOl0.net
否定派はなんでこう喧嘩腰なんだろうね。悲しくなるよ。
うる星やつらファン同士なら仲良くできそうなもんだが・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:08:38.86 .net
老害を否定しないと死んじゃう病気だからケンカ腰なんだよ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-x729):2023/01/04(水) 16:11:18.22 ID:c2cZ9xhAd.net
常識ある大人は他人様をバカだのマヌケだの言わないもんだよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:16:45.14 .net
常識が欠如してる無蓄積キッズだから、他人に対して老害とか言っちゃうんだわさ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-5utS):2023/01/04(水) 16:20:17.93 ID:2R1jleS+d.net
老害が我慢しきれず発狂してるやん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:25:06.33 .net
ほーらね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/04(水) 16:29:38.61 ID:8HUKFt+y0.net
この場合アンチを老害と言ってる側が老害だと思う・・・
だって実際に人気ないんだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:34:23.18 .net
不快感の表明するのは自由だけど
「老害扱いして排除を求めれば死ぬほど反論される」
ってのが理解できないからなぁ、この無蓄積キッズ。

「無蓄積キッズの言う新作うる星やつらとは
旧作の作品や当時のファンを老害扱いして罵倒してもいっさい反撃されず、
一方的に罵倒して気持ちよくなれる状態」
を指すんで無蓄積キッズさすがやなぁと思う。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/04(水) 16:35:43.87 ID:wewA3k/3d.net
ニューギンのうる星やつら久しぶりに打ってきた
数字の図柄は最高だな
このクオリティで今作作ってくれたら感涙なのに

リーチ中の動画はアカン
特に因幡としのぶ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 16:36:57.32 ID:X//0Nqs10.net
当時の時代背景から現代に至るまでの経過を体感したジジババだからね
情報量の蓄積が違うのよ
老害と罵っても鼻で笑われるだけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 16:36:57.51 ID:UsdVdCOl0.net
>>797
どっちもどっちだとは思うけどアンチを自覚してるならアンチスレに行った方がいいと思うよ。
今の所こういうのは不毛だと思う。

・ファンの感情を逆撫でしてレスバしたい
・自分たちの力でファンの目を覚せてあげたい、人気がないと分からせたい
・ファンや応援してる連中がムカつくから嫌な書き込みしたい
・自分たちの活動でアンチ仲間を増やしたい
・人気がないのに応援してる連中を救いたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-u10C):2023/01/04(水) 16:37:30.91 ID:sZhbHykn0.net
公平や平等を気取ってる人ほど簡単に蔑称を使うイメージがある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/04(水) 16:40:25.91 ID:wewA3k/3d.net
パチンコ打ってる間に随分と荒れましたのね
スレが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-u10C):2023/01/04(水) 16:41:11.23 ID:sZhbHykn0.net
>>803
んで勝ったんけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/04(水) 16:42:40.26 ID:wewA3k/3d.net
>>790
好きな人が好きな人を気にしてるのが気になってるけどその好きな人が好きな人にその気がないから拍子抜けしてる関係

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4b-A544):2023/01/04(水) 16:44:40.17 ID:wewA3k/3d.net
>>804
この時間に帰ってるんや察して

乳と髪が揺れまくるラムちゃん堪能したんで満足じゃい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:45:13.25 .net
無蓄積キッズはひとつだけ大きな間違いをしてるのが原因なのだよ。
出来が悪いものを出来が悪いですよっていう批評を、アンチだと勘違いしているという点だ。
出来が悪くても褒めるっていうのはファンでは無い。
本当のファンなら出来の悪さも楽しめ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 16:45:32.18 ID:gsvSbJXva.net
パチンコスレでやれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 16:48:19.84 ID:gsvSbJXva.net
>>807
批判自体が問題ではなく
毎日居座って同じ批判を繰り返しているのが問題なんです
お爺ちゃんには分からんか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 16:51:01.98 ID:X//0Nqs10.net
>>806
乳揺れるの? 想像できない
パチも侮れないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 16:51:45.94 ID:aJvs6vvE0.net
>>801
横からスマンけど
>ファンの感情を逆撫でしてレスバしたい
これは一部の自称新作派が突出してるよ
汚い言葉よく使うワッチョイ見ればすぐわかる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:52:11.76 .net
無蓄積キッズには解らん事だが、批判が繰り返される理由は、その原因が改善されないからじゃよ。
出来が良くなるまで同じ批判は繰り返されるんじゃ。
無蓄積キッズにはそういう批判すらも繰り返し楽しむ余裕が備わっておらんのじゃなぁ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-hdbX):2023/01/04(水) 16:55:20.29 ID:y0njNSYo0.net
時代設定が現代だと原作再現はしにくくなっていた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-5utS):2023/01/04(水) 16:56:29.38 ID:uEockGFOd.net
ずっと同じ念仏唱え続けてるだけやんw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 16:59:12.87 .net
そう、それそれ。
念仏=老害、それを唱えれば極楽浄土に逝けると思ってるのが無蓄積キッズ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 17:02:35.92 ID:GPtoncsd0.net
>>812
でもそれで5ちゃんねるで吠えてるだけで
特に何か行動してる訳ではないんでしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-5utS):2023/01/04(水) 17:03:16.59 ID:uEockGFOd.net
念仏唱えてる自覚はある模様

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-dg2m):2023/01/04(水) 17:03:27.29 ID:lRoDbqqgM.net
触ったら駄目なんかもしれんけど
『無蓄積キッズ』ってそれは造語?
自分で作ったやつ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 17:03:52.97 ID:GPtoncsd0.net
まるで魔犬慟哭破やな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-So2P):2023/01/04(水) 17:05:56.79 ID:s/9F3ZqM0.net
どこをどう変えればこの作品は子供から大人まで人気になると思う?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 17:06:59.25 .net
どちらかっつーとそれは外道照身霊破光線なのだよな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 17:07:16.58 ID:kE98k6JEa.net
>>791
まず提示された客観的データを個人の主観で否定する愚かな発言をやめよう
ファン全員が低知能のバカにみえるから恥ずかしい

事実は事実として受け止めて良かったことを探せばいい
面白い回はあった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 17:11:25.45 ID:kE98k6JEa.net
弟1クールが終わった感想

良いところ
・懐かしい原作を昭和設定でリバイバル
・OP/ED
・作画が安定してる
・原作準拠に近い
・声優が前作に似てて違和感がない
・古川登志夫、平野文が出てる

いまいちなところ
・演出のテンポが悪くあまり笑えない
・紙芝居みたいで動かない
・原作をはしょりすぎて内容が薄い
・キャラの登場順序が原作と違い小さい矛盾や違和感がある
・コンプライアンスのせいか原作の毒やエロがない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 17:12:12.42 ID:X//0Nqs10.net
制作側は、SNSでの評判もちゃんと確認してるよ
そういうサービスを提供してる会社もある
むしろなんでサーチしてないと思うんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:12:58.69 ID:aJvs6vvE0.net

面白い回はなぜ面白かったのか
ツマラン回はなぜツマランのかを個別に議論してこそ次の課題も見えるというのに
少しでも否定されると全否定のアンチ認定して騒ぎ立てるから話にならない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/04(水) 17:13:58.54 ID:jqzu+BPs0.net
新作に改善余地が有るのは認めるが、だからといって「旧作準拠」にしたって良くなるとは思えんのでね、旧作視点の批判はノイズでしかないわけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 17:16:06.81 .net
SNS等の評判で制作体制変わるような甘い業界ではないのだよな。
現にジョジョは1部から作画の悪さとかいろいろ言われてたけど、6部に至ってもまったく改善されていない。
ただあまりにも原作のパワーが凄すぎて許されているだけ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 17:16:16.11 ID:GPtoncsd0.net
3クール目でもしかしたら変わるかもしれないね
知らんけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:16:41.72 ID:gsvSbJXva.net
>>824
確認はしてても直ぐに作品にフィードバック出来る訳無いだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:17:02.44 ID:aJvs6vvE0.net
そこよ
普通に批判するとなぜか旧作信者認定されて旧作でもその回は人気なかったとか作画酷かったとか言い出すんだよ
こっちは旧作の話なんぞしとらんのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:17:54.38 ID:aJvs6vvE0.net
>>830>>826へのレスね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 17:18:19.62 ID:UsdVdCOl0.net
>>825
だからこれじゃない?>>809 
個人的意見だけど、しつこくデータ貼るのは辞めてほしい。
認めるも何も自分にどうにかできることもないし何の意味もないからね。
見るたびに嫌な気分になって悲しい。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abe2-CXwE):2023/01/04(水) 17:19:34.34 ID:jqzu+BPs0.net
>>830
つまり書き込み数的に貴方の意見はノイズに紛れちゃってたわけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 17:19:35.32 ID:6c/qzIZP0.net
>>825
新作の
最大の問題点は
BGMがいまいちのところじゃないの

旧作は
BGMが最高やったからな
喜怒哀楽が表現できてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:20:23.27 ID:gsvSbJXva.net
>>830
お前以外の他の人間が旧作持ち出すからよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 17:22:24.82 ID:GPtoncsd0.net
>>832
関西電力本社ビルの前で原発止めろの幟立てて
いつも居座ってる爺さんたちと同じメンタルだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:26:52.16 ID:aJvs6vvE0.net
>>832
頻繁に煽りっぽく貼るのはどうかと思うけど、ランキングを意識することに意味ないとは思わない
統計は分析の入口だから

ターゲット層に刺さってるかどうか
キャラ造形やグッズ展開を見るに若年層狙いと思われるが、そこに刺さってないなら、それはなぜか
ある回で変わったなら何故か
それを読み解くことを助けることができるのはファンの役割と思うがな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 17:27:07.21 ID:X//0Nqs10.net
>>834
それは正しい。新のBGMはゴミ
旧と比較するまでもなく、アニメのBGMとして最低クラスだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 17:27:15.64 .net
かなり前から、不勉強や無知が恥ずかしいと思わなくなくなっているんやな。
「上目せ」とか「マウント」「老害」という言葉をカジュアルに使うことで
無知、無蓄積の正当化が無意識化しとる。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 17:28:36.83 ID:X//0Nqs10.net
>>829
なんでできないと思うの?
テープで納品してた昭和とは違うよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-E8+b):2023/01/04(水) 17:29:13.74 ID:G6Bdca680.net
生い先短いお爺ちゃんの言うことなんかどうでも良いよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:29:32.19 ID:gsvSbJXva.net
>>837
それはファンの仕事ではなくプロデューサーや製作側の仕事では···😰

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:30:29.98 ID:gsvSbJXva.net
>>840
アニメ製作にどれだけ日にちかかるのか知ってんの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 17:32:43.57 ID:X//0Nqs10.net
>>843

アニメ 制作 日数で検索

>>1話30分のアニメの制作にかかる期間は、だいたい1ヶ月ほど

だそうな
短いねー

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 17:33:18.92 .net
これから先、長い長い地獄が待ってる無蓄積キッズには馬耳東風といったところじゃのう。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:34:30.98 ID:gsvSbJXva.net
>>844
嫌長いだろw
200人近くが関わってそれだぜ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 17:37:44.94 ID:X//0Nqs10.net
>>846
1話の評判見て、だいたい5話で修正できるんだぜ
個人の感覚だが、俺は短いと思うぜ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:38:41.66 ID:aJvs6vvE0.net
>>842
作る側は自分が知ってる情報や理屈を無意識のうちに下敷きにして補完しちゃうからね

そうでない人からどう見えるかを聞くのは重要だよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 17:39:37.78 ID:kE98k6JEa.net
テンちゃんのテーマとか
https://youtu.be/f1k72SddW_s
https://youtu.be/RN8NuKBG21w
https://youtu.be/FDoEUQAUYgk
https://youtu.be/lKl9qCmE4cw

いまこういうテクノサウンドが響くかはわからんが、シーンを巧く演出してはいたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-jEl2):2023/01/04(水) 17:41:46.96 ID:kE98k6JEa.net
>>840
逆にそれに甘えて落としまくるアニメが増えたけどな
ムサシ、艦これ、異世界おじさん、、

たしかにひと月くらいで一話を作ってるというのは納得感ある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:43:18.69 ID:gsvSbJXva.net
>>847
今回に限っては既に2クールまでは完パケしてあるんで

>>848
ここ旧作原作ファンのコアな意見しかないじゃん
大体評判見るならこんな場末の掲示板じゃなくてSNSだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 17:44:38.03 ID:UsdVdCOl0.net
>>847
修正の内容にもよるけどセリフが聞き取りづらいとかバランス調整くらいは
放送中でも修正することはあるらしい。
ただ演出やシナリオを変えろは一から作り直しになるから絶対無理だと思うよ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 17:45:44.08 ID:6c/qzIZP0.net
>>851
若者受けの観点で言えば

5ちゃんねるで受けるよりも
tiktokでバズッたほうが重要やからな

新作の制作陣が
tiktokを意識してることがよくわかる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:48:12.92 ID:aJvs6vvE0.net
>>851
場末の掲示板を見るか見ないかは制作側の問題
それをここで忖度する必要はないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:50:54.50 ID:gsvSbJXva.net
>>854
だから意味ないよって言ってるの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:53:38.69 ID:aJvs6vvE0.net
>>855
もう君には触らないね
どうも日本語すら通じないようだから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 17:55:00.05 ID:gsvSbJXva.net
>>856
それもう5回位聞いたわ
何時になったらスルー出来んだよ🤣

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/04(水) 17:55:01.78 ID:ONq5+EL10.net
さあ予告動画だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-z9J1):2023/01/04(水) 17:56:26.12 ID:qBQh5lHkM.net
スーパーに、うる星やつら節分セット(公式)とか売ってたけどエエんか?w

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabd-peqZ):2023/01/04(水) 17:58:35.59 ID:6c/qzIZP0.net
>>859
その節分セットには
鬼滅バージョンもあったやろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-rjrH):2023/01/04(水) 17:59:01.41 ID:X//0Nqs10.net
去年は鬼滅の節分セットだったよ
ぱんぱん豆が入ってたりして

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 17:59:29.75 ID:aJvs6vvE0.net
>>801
>>811で言ってるのはコイツね
アウアウウー Sac7-h6Pm

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a20-VNyQ):2023/01/04(水) 18:01:19.95 ID:UsdVdCOl0.net
人妻あばれ旅w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-TwI4):2023/01/04(水) 18:09:46.19 ID:qRLyPxs60.net
「うる星やつら」次回予告|第12話「テンちゃんがきた/ふたりだけのデート」
https://youtu.be/6Bh736IFl1E

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-ChaJ):2023/01/04(水) 18:12:25.64 ID:1Q+ut3mla.net
乱脈新婚旅行
人妻あばれ旅

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-h6Pm):2023/01/04(水) 18:14:22.88 ID:0eLFG9U0a.net
ほらほら
ここの爺さん方の希望に沿って人妻あばれ旅の看板は無修正で放映させたぞ
もうポリコレ云々言いなよ~

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-SP1V):2023/01/04(水) 18:17:47.11 ID:0CTa+5Nsa.net
>>864
人妻あばれ旅来たな
新日ドーム見てるタイミングでw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM86-jEl2):2023/01/04(水) 18:18:32.05 ID:r07768fgM.net
おっしゃコンプライアンスなんて要らん
サクラ、ラム、あたるがスクリーンを食い入るように眺めるシーン早よ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7674-BTP7):2023/01/04(水) 18:40:01.72 ID:M7nCs8f10.net
配信マダ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-dGDS):2023/01/04(水) 18:44:43.63 ID:vKZgf0U90.net
制服の向こう側が無理なのはわかってるからここがギリギリの線ですか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-x729):2023/01/04(水) 18:53:56.38 ID:jntN8Anx0.net
>>866
これでも原作よりマイルドに修正されとる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 18:59:42.51 ID:aJvs6vvE0.net
乳首が無理なのは仕方ないが、場末感、裏通り感がもうちょい欲しい
白すぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a75-4uR0):2023/01/04(水) 19:12:39.68 ID:GPtoncsd0.net
>>868
前のめりになり過ぎるなよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/04(水) 19:16:15.23 ID:ONq5+EL10.net
日活映画かよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032f-jw88):2023/01/04(水) 19:17:17.49 ID:ONq5+EL10.net
ラムの寝小便たれ設定はあるのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-5EN7):2023/01/04(水) 19:19:36.12 ID:GJ5mKz8D0.net
>>764
あれは途中で眠くなって最後まで見れなかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/04(水) 19:26:27.06 ID:UrinhboW0.net
ラムちゃん上手いやん

https://www.instagram.com/p/CmyLP2xyGJo/?igshid=MDJmNzVkMjY=

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-x729):2023/01/04(水) 19:29:16.84 ID:UrinhboW0.net
オニツカ買っときゃよかったか

https://www.instagram.com/p/ClBImvcLyKF/?igshid=MDJmNzVkMjY=

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d3-A544):2023/01/04(水) 19:29:35.01 ID:aJvs6vvE0.net
>>875
ランちゃんのあの顔はそれだよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 19:48:17.31 ID:GPtoncsd0.net
原作はピップエレキバンパロだけど無理やな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 19:52:16.66 ID:S2jw0uqz0.net
ラムだっちゃさん出てるやん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:00:27.43 ID:jntN8Anx0.net
19:50ごろからあたるラム錯乱坊立て続けに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:01:24.86 ID:jntN8Anx0.net
サクラが読んだラブレターの文章が気になる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:05:36.99 ID:SF6PXoTj0.net
>>655
なんか公式が雑過ぎるな…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:06:30.11 ID:SF6PXoTj0.net
ラムの寝小便たれ設定は当時の薄い本でも結構活用されてた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:28:43.21 ID:8HUKFt+y0.net
批判は飽きたというやつがいるが、
放映期間中はずっと続くよ
収まると思ってるほうが甘い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:28:47.93 ID:M7nCs8f10.net
みやむーがダーリンとかだっちゃ言ってたけどあの人怖いもの知らずやな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 20:32:13.48 .net
千葉繁のイメージは一般的にうる星やつらで固定されとるんやな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:35:35.23 ID:M7nCs8f10.net
北斗の千葉さん自由すぎる🤣
だめだあんなん真似できるはずないわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:35:53.21 ID:GPtoncsd0.net
>>886
老い先短い人生無駄に過ごしてるね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 20:36:41.99 .net
無蓄積キッズは昭和声優、誰も知らんで、それで生きてて楽しいんかのう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:37:11.52 ID:jntN8Anx0.net
20:30ごろに千葉繁

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:37:40.79 ID:4e7DUyib0.net
>>888
北斗の拳やろ〜

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 20:39:48.09 .net
榊原良子と言えば、エルよなぁ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:43:32.92 ID:GPtoncsd0.net
榊原良子と言えばめぞん一刻完結編の黒木小夜子
TVは島津冴子だったのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:47:00.99 ID:sZhbHykn0.net
榊原さんは南雲さんのイメージ
エルは熊耳さんで横沢さんかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 20:47:28.46 .net
田中真弓、まだ竜之介いけそうやん。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:48:37.78 ID:M7nCs8f10.net
普通にいけるね。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:49:26.87 ID:aJvs6vvE0.net
>>889
ア!ダ!モ!ス!テ! ペイ〜(ドグシャァ)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:51:10.79 ID:eKxC/BZH0.net
榊原良子が演ってたプリキュアのラスボスは、声を聴いた時初めて「勝てる気がしない…」をガチで実感した

最初アフレコで声を出した時、スタッフに「子供が泣くからもう少し優しく」と言われたらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:51:46.90 ID:kE98k6JEa.net
アーマロイド・レディ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:51:58.54 ID:qRLyPxs60.net
ラムちゃん役の声優、今でも諸星あたる役と会えば「ダーリン」 呼び名に古川登志夫が照れ
https://www.oricon.co.jp/news/2263142/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:53:19.54 ID:YhOq1+cT0.net
テンちゃん登場の次にデートってまた構成がやらかしとんな
ランの時も登場の次がお別れだった
積み重ねるって考えがないらしい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 20:53:41.55 .net
榊原良子のエルは土井美加と並んで暗いキャラのイメージが付きすぎてなぁ。
南雲警部も本当に不幸な女って感じで重かった。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:57:16.26 ID:8HUKFt+y0.net
>>890
お前はもっとなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:58:41.44 ID:sZhbHykn0.net
>>904
TVシリーズじゃそうじゃなかったんだけどP2でなぁ・・・
ハマーンは・・・暗いんだろうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 20:59:36.72 ID:GPtoncsd0.net
>>905
いえいえ
どうぞ御謙遜なさらずに
あなた様には負けますよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:03:40.54 ID:X//0Nqs10.net
けつねコロッケのお銀だろー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:10:18.00 ID:jntN8Anx0.net
ルパン三世の声優でも前代の声優を研究してる事が分かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:12:18.74 ID:BiQZjVdi0.net
まったく話題にならなくなったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 21:13:50.58 .net
古川登志夫もいるのに面堂の話題一切出ないのな・・・。
テレ朝だからか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:14:38.90 ID:SF6PXoTj0.net
けつねコロッケとか原作で見たこと無い気が

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/04(水) 21:15:41.74 .net
玄田哲章の代表作にもうる星やつら入らんのかい・・・。
新作にいつ出るのか楽しみにしてるんやが。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:15:59.25 ID:jntN8Anx0.net
21:10に神谷明
ただしアニメはシティハンターと北斗の拳で
面堂終太郎は表のみ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:18:51.57 ID:kE98k6JEa.net
>>910
昨日の特番で少しだけ話題になった
http://imgur.com/ibFFBuh.png

たぶん明後日6日はもう少し話題になる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:43:58.33 ID:GPtoncsd0.net
>>912
旧アニメのオリジナルだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 21:46:57.96 ID:S33LcQ2dd.net
PVのあたるの声で合格だと言ってるのがどこの話しなのか分からん
合格というワードを使ってるのは婿探しのカラス天狗くらいだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:00:26.56 ID:vsgVh1v/0.net
>>632
これは?
https://i.imgur.com/4us3zSG.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:23:20.91 ID:iQzf79XWM.net
わかった

キャラクターデザインのせいで爆死したんだ
http://imgur.com/Nc51tsU.jpg

こんな顔、高橋留美子は描かない
最近の流行り風でもない

∴ 戦犯は浅野直之

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:27:11.62 ID:bUeRALDG0.net
普通に書くよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:30:07.90 ID:fgQbT2If0.net
けつねコロッケは押井守の立ち食い師ネタの一部だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:35:58.46 ID:T13oPgFha.net
絵に関してだけならラムの服の柄以外は特に文句ないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:35:59.63 ID:iQzf79XWM.net
>>920
え、ニワカ?
http://imgur.com/aUHTuTd.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:38:36.46 ID:iQzf79XWM.net
>>922
サクラとか全然だめだよ
http://imgur.com/Elddizg.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:39:14.19 ID:iQzf79XWM.net
なんにせよ、新規視聴者にも刺さらないキャラクターデザインて、意味ない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:40:09.39 ID:bUeRALDG0.net
悔しくて4連投w
くそ池沼w

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:41:42.27 ID:GPtoncsd0.net
>>924
それ原作でも初期の絵だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:43:31.75 ID:iQzf79XWM.net
http://imgur.com/iq7nZR7.jpg

三流・浅野直之が癌

事実として爆死した

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:44:19.21 ID:NUT7fog70.net
画風とか声優さんの声質とか絵が動かないとか些細な事だと思しそこじゃないと思うがな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:45:40.54 ID:GPtoncsd0.net
否定派ってこんなんばっか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:46:17.96 ID:bUeRALDG0.net
池沼ジジイはほっとけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:46:35.64 ID:iQzf79XWM.net
>>927
こんなヘルメットみたいな変な髪は原作には無い
http://imgur.com/8QUA3YR.jpg

旧作アニメに近いな

http://imgur.com/tLGB82x.jpg
http://imgur.com/j6Nd7U5.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:47:07.87 ID:5eQQstJN0.net
>>924
サクラのデフォデザインはこれやろ
https://i.imgur.com/Z40nuyX.jpg

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:47:15.75 ID:iQzf79XWM.net
>>929
爆死の原因はじゃあ何?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:48:37.55 ID:T13oPgFha.net
ごめんダメな人に触ったみたいだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:49:29.31 ID:UrinhboW0.net
ホントかわいいね

https://www.instagram.com/p/Cm-QuQNPvP-/?igshid=MDJmNzVkMjY=

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:49:33.92 ID:5eQQstJN0.net
これには何も言わんのかオイ
原作からかけ離れすぎやろが
https://i.imgur.com/v0aZ26A.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:49:41.49 ID:iQzf79XWM.net
実際、不人気な事実をどう考えてるんだ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:50:14.49 ID:iQzf79XWM.net
>>937
旧作なんか知らん
ゴミカス

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:50:34.64 ID:GJ5mKz8D0.net
>>928
何もやらず屁理屈と文句ばかり抜かすお前が癌だろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:50:49.25 ID:iQzf79XWM.net
せっかくの名作が爆死

なぜだ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:51:26.47 ID:5eQQstJN0.net
じゃあどうすりゃええつーんだよええ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:51:47.44 ID:iQzf79XWM.net
>>940
BPO屋スポンサーにクレーム入れていったんアニメを叩き潰す?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:52:45.71 ID:UrinhboW0.net
みんなはコラボカフェ行ったんか?

https://www.instagram.com/p/CmtrQwgJPWV/?igshid=MDJmNzVkMjY=

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:52:52.43 ID:GJ5mKz8D0.net
>>937
旧アニメを崇拝し荒らすようなやつだし都合の悪い事は誤魔化すだけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:52:53.87 ID:iQzf79XWM.net
アニメスタッフはちゃんと原作を読め
100回読め

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:53:11.56 ID:bUeRALDG0.net
通報しとくか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:53:43.78 ID:iQzf79XWM.net
>>945
ゴミカスの旧作アニメがなんだ?
頭弱いのかよ

今回のアニメが爆死してるのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:54:34.94 ID:iQzf79XWM.net
>>947
ここがオススメ
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:54:52.03 ID:1vHvqbWl0.net
1話にはギャグはないし、宇宙人が来るのはもうありきたりだし、1話のオチは懐かしアニメで何度も放送
ひねりが足りなかったね
1話は完全オリジナルでも良かったかもね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:55:36.57 ID:GJ5mKz8D0.net
>>943
お前みたいな頭おかしい奴は病院にでも入って二度と出てくんな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:55:51.50 ID:iQzf79XWM.net
>>950
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:56:25.93 ID:5eQQstJN0.net
旧作も新作も否定してるようなアニメ化全否定論者だったらこのスレにいる必要ないだろ
とっとと消えてくんない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:56:38.68 ID:vsgVh1v/0.net
>>928
左の真ん中の絵が、顔が丸くてほっぺ赤くてペコちゃんみたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:56:42.09 ID:s/9F3ZqM0.net
>>903
それな
つばめさんとペンギンさんをやってほしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:56:48.93 ID:GJ5mKz8D0.net
>>948
アンチスレに行かないお前が一番頭悪い
はよ出てけ邪魔だ消えろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:56:58.11 ID:q8+SfAYG0.net
ID:iQzf79XWMは旧作だけ見てろよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:57:05.70 ID:iQzf79XWM.net
最高の原作マンガなのに
アニメは爆死

アニメ信者はそれを擁護するだけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:57:27.73 ID:GPtoncsd0.net
>>946よりはよく原作を読んでる
間違いない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:57:37.78 ID:iQzf79XWM.net
>>953
いや、プール妖怪は面白かった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:58:02.33 ID:iQzf79XWM.net
>>957
阿呆 >>948

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 22:58:58.29 ID:iQzf79XWM.net
>>959
それでこんなキャラクターデザインなのか >>923
実力のあるスタッフを呼べば良かったのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:01:21.05 ID:GPtoncsd0.net
>>962の頭に実力がないだけ
問題ない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:01:30.76 ID:iQzf79XWM.net
第2クールのOPは旧作の南家こうじっぽくてウンザリ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:03:20.68 ID:GJ5mKz8D0.net
>>964
お前の荒らし行為が何よりもうんざり

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:03:52.43 ID:1vHvqbWl0.net
>>952
にゃあにぃー?
やってみる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:03:56.71 ID:iQzf79XWM.net
千葉繁、古川登志夫、平野文を出すとか旧作への媚びが酷い

高視聴率だったかもしれんが捨てろよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:04:33.83 ID:iQzf79XWM.net
>>966
お願いします
ダメだったら立てるから言ってください

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:04:38.31 ID:vsgVh1v/0.net
>>923
顔の輪郭崩れてるね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:06:47.57 ID:iQzf79XWM.net
>>969>>923
これもかなり酷い
http://imgur.com/2bfRMXs.jpg

どこのファンアートだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:08:06.31 ID:iQzf79XWM.net
擁護してる人達ってこんな原作から離れたツマラナい紙芝居が面白いのか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:10:29.15 ID:iQzf79XWM.net
原作準拠といいながら、実はかなり酷い
第1話とか最悪だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:12:05.59 ID:GJ5mKz8D0.net
>>953
ていうかただの荒らし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:12:19.47 ID:T13oPgFha.net
なんで何も考えずに話の順番変えるんだろうね
このキャラは人気だから早めに登場させようみたいなのはまだわかるけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:13:01.74 ID:UrinhboW0.net
このイラストも定着してきたね

https://www.instagram.com/p/Cm9ELsLy8O7/?igshid=MDJmNzVkMjY=

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:13:15.49 ID:bUeRALDG0.net
あちこちのスレを荒らしてるよ池沼

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:13:27.18 ID:iQzf79XWM.net
竜之介も早いな
旧作アニメ開始時に竜之介は原作未登場だった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:14:09.76 ID:iQzf79XWM.net
>>975
薬中みたいで好き

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:14:35.81 ID:MjV5VfE50.net
次スレがまだ立ってないような

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:15:12.79 ID:iQzf79XWM.net
原作を超えようという気概がないのかよ
まあ爆死してるもんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:16:15.05 ID:iQzf79XWM.net
さすがに明日の放送で少しは話題になるだろ
盛り返して欲しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:16:19.58 ID:iP/kJKCA0.net
>>950おらんな
次スレ立てようか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:16:40.95 ID:pCjCH4Rwa.net
このまま流されてもアレなので立てますよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:16:56.13 ID:pCjCH4Rwa.net
少し待っててね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:17:03.64 ID:iQzf79XWM.net
>>982
いるよ >>966

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:18:14.09 ID:iQzf79XWM.net
>>982
ルール無視かよ
倫理観の低いやつ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:20:15.83 ID:iQzf79XWM.net
950踏んだ人がスレ立て宣言してる最中に、勝手にスレ立てしたら、重複するリスクがあるからダメなんだが

思慮の浅い軽挙妄動のバカがいるな

まあ結果オーライだから赦してやる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:22:00.93 ID:wExycI6I0.net
何様だw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:22:24.00 ID:iQzf79XWM.net
俺様だ

いやルールくらい守れ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:23:27.60 ID:cLWS1P+90.net
>>988
ID真っ赤な人にさわっちゃダメ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:23:53.54 ID:iQzf79XWM.net
さてさて

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:25:21.74 ID:iQzf79XWM.net
PVを視ると旧作みたくなりそうで不安
千葉繁も暴走しそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:26:08.75 ID:1vHvqbWl0.net
>>982
改行多すぎるというエラーで
なかなか解消できずだったんでスレ立て頼みます

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:26:56.34 ID:iQzf79XWM.net
>>993
後付けで配慮できる人ね
偉い
お疲れ様

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:27:06.71 ID:5eQQstJN0.net
もう立ってる

うる星やつら【令和版】★46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672841839/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:27:39.22 ID:UGOau/Rz0.net
20以上書き込んでるのはNGにすると見やすくなる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:28:40.90 ID:iQzf79XWM.net
むちゃくちゃだなあ
まあ赦すけどさ

重複スレは他のスレに迷惑だから、今後はやめよう
ルール通り宣言した人の結果を待つこと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:28:44.68 ID:1vHvqbWl0.net
>>995
ほんとだ
ありがたいw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:29:07.71 ID:iQzf79XWM.net
ルールを守らないジジイって最悪

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/04(水) 23:29:11.21 ID:bUeRALDG0.net
1000なら来年春にうる星やつら
映画化決定、令和版完結編

999なら来年春に人民解放軍が
沖縄に上陸、沖縄を占拠。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200