2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ2980

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/19(月) 20:36:03.53 ID:rHERfQcI.net
※次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること!
>1 以外のテンプレはありません。

作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で!

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
(2023冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-1/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ2978
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671290140/
今期アニメ総合スレ2979
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671355057/

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:14:05.76 ID:n3hpJoqv.net
夕方に居座ってるアニメに、知名度で勝てるはずもない
配信で変わりつつはあるけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:14:19.45 ID:mo6coY3Q.net
エヴァはエヴァ自体は一般に浸透してないけど宇多田ヒカルが圧倒的だから何も言われないだけでしょ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:14:52.09 ID:oFRrKK2Q.net
今年の紅白はワンピのウタ出演だしな
当日のアニメスレではウタすげえ書き込みは出るでしょw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:15:07.06 ID:NuUkpuuI.net
スパイファミリーはタイムシフト合わせた総合視聴率てはサザエさんより上だろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:15:44.58 ID:21cgB1iW.net
>>318
これ1クールで出てくる機体?
今作色んな機体出てきてるの嬉しいわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:15:53.76 ID:7pEuTccs.net
>>328
エヴァはアニメよりパチンコで裾野を広げたからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:17:50.84 ID:BE4SAnOq.net
>>328
https://
youtu.be/9SnSp3RQNHU

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:17:52.77 ID:jngJENIx.net
もうウタは年末の地上波音楽番組出てるしなあ
AKBみたいに音楽流してるだけだから微妙やで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:17:55.17 ID:UROIhCue.net
エヴァはエヴァ自体が浸透してるわけじゃなくて残酷な天使のテーゼが浸透してるだけだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:18:35.34 ID:45jdt7n7.net
スパイは録画視聴率高いからもう少し見やすい時間帯に合わせれば視聴率ももっとよくなるだろう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:21:24.86 ID:G0ltM6oA.net
ようこそ実力主義のなんたらっての観てるんだが

このタイプの作品にみられる作中のある集団がその作品独自の良く分からんルールでゲームさせられるって他に何があったかな?
イカゲームやカイジはパッと思い浮かんだが
BTOOOM!何かもそうかな?

俺はそんなルールは把握したり記憶しても何も意味がない無価値な物としてスルーすることにしてるんだが、
ちょっと頭使って覚えた方が良いのかね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:21:40.00 ID:zQMN98NC.net
>>299
けいおん程度のものを社会現象とは言わんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:22:07.56 ID:hLPXz6MA.net
今年の覇権はスパイで決まりだな、こりゃ
勢いがまた変わった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:22:07.63 ID:4mzx1XK6.net
エヴァヲタ「エヴァはロボットじゃない!」


エヴァヲタ「ロボットアニメで100億は凄い!」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:22:19.94 ID:G0ltM6oA.net
ハンターのグリードアイランドも同じカテゴリになるのかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:22:35.63 ID:zQMN98NC.net
>>314
ケロロ軍曹も紅白であったはず

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:22:57.72 ID:BE4SAnOq.net
けいおんとかラブライブはオタク向けだから
今でいうとリコリスとかウマ娘が人気というのに等しい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:24:25.22 ID:jZKegGPp.net
>>338
何歳?ガチで知らんの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:25:05.34 ID:Ycsfa2Cq.net
スパイはもうトレンドにならないからな
アニメやっても圏外だし、2期とか映画の発表あっても一部が騒いでいるだけで
トレンド圏外なんだよな

マイナカード?

トレンド見てみな。空気だよ。誰も話題にしないよ。
アニメ層が煽ってるだけ。世間は空気

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:27:59.01 ID:jngJENIx.net
スパイファミリーという知名度が広まってる事が重要
あとオタク要素が薄く、ジャンプ作品というのもポイント高い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:27:59.25 ID:nLEw09XF.net
けいおんブームをリアルタイムで経験できたのは人生の貴重な財産だわ
あれ以上のブームは後にも先にもないだろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:29:20.43 ID:Ycsfa2Cq.net
今日のトレンドみてもアニメ関係であるのは
ガンプラか?
ジェタークとかシュバルゼッテ?これってガンプラだろ

水星のほうが世間の関心事になってる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:30:10.08 ID:If/ZuMEi.net
けいおんが社会現象じゃないは後に引けなくなってるだけだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:30:27.89 ID:XEE7cBEC.net
けいおんて(笑)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:31:44.57 ID:GJ2rleuq.net
ゆるキャンも社会現象だな
キャンプ場で色々あったらしい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:32:09.04 ID:iafDn4A5.net
けいおんってTVとかYouTubeだと空気だろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:33:06.19 ID:xfDrXD41.net
けいおん面白かった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:33:45.31 ID:DM24KAp5.net
けいおんが今してたらトレンドはけいおんだらけになってただろう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:34:22.37 ID:Ycsfa2Cq.net
スパイは来年の映画が勝負だろう

金払ってまで映画館に見に行く作品かどうか?
テレビとか配信は実質無料みたいなもんだからな
映画みるのに1000~2000円払って見に行くかどうか?

俺は見に行かないですわ。配信とかテレビでやるのを気長に待つ感じ
宮崎駿の新作は金出しても1回は見に行く予定

スパイは金払って、映画館で黙って時間拘束されて見る気がおきないわ

逆にそこまでして金払って時間拘束されて見に行くやついるか?
いるなら理由を聞かせてほしいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:34:48.51 ID:GJ2rleuq.net
けいおんで、きららして百合が増えたのは間違いないな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:35:07.88 ID:BE4SAnOq.net
引きこもりのオタクってリコリスやけいおんが社会現象に見えるのかw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:35:39.56 ID:I6z/sZ9f.net
進撃で深夜アニメ見始めたんだけど
それまでまどマギもけいおんも耳にすら入ってこなかったぞ?
アニヲタ界隈限定の社会現象ならわかるけど
いい加減きもい承認欲求発祥すんのやめてくんない?
恥ずかしいわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:37:54.09 ID:ahBlVixV.net
世間(狂気じみた信者とゴロとジジババだけがはしゃぐ空間)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:37:55.57 ID:oi0YDdLH.net
>>352
いつのどの時期の話?当時知らないなら受け売りで語らないほうがいいよ
それ知ったかっていってダサいからw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:38:19.64 ID:OOomru8O.net
けいおんよりは同じ京アニの氷菓の方が面白いな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:38:32.52 ID:GJ2rleuq.net
そもそもアニメに限った話でもない
韓流と言えば、冬のソナタだしね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:39:12.50 ID:69ODQvfs.net
うーす
ユーチューブでみてたら広告にラルクのライブ配信をアマプラ独占みたいのがあったけど
ラルクってファン層はかなりおっさんだよね
ルナシーのファン層ももう40前後だとおもうけど
それよりちょっと若いくらい?
https://www.youtube.com/watch?v=_DSZBgJVz30
このMVコミカルだよね
いまってCDの中古買取も扱ってないらしいけど
ルナシーのCDアルバムとかって200円くらいでいまは売ってないの?
いまって音楽もサブスクってやつなの
あれってアーティストごとに月額300円とか500円とか払うと
それなりの出費にならない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:39:18.13 ID:V9igRtOu.net
2009クール別覇権
冬 続夏目友人帳
春 けいおん!
秋 化物語
夏 とある科学の超電磁砲

ハルヒがエンドレスエイトでひっそりと死んだのがわかる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:39:20.14 ID:DM24KAp5.net
けいおんのCDはオリコンのトップ10とかに入ってるけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:39:59.57 ID:BE4SAnOq.net
>>364
ごめん、それら何一つ知らんわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:40:16.18 ID:hLPXz6MA.net
けいおんはさすがに社会現象レベルだわ
そのあとはラブライブ、ゆるキャン、コナン、鬼滅くらいだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:41:37.57 ID:mKyT+bG2.net
>>345
嘘はさすがにどうなの
映画発表のときトレンド入ってたよ
スパイファミリー映画化とかSPY×FAMILY映画化とか分裂してたけど
他にも完全新作とか豪華客船編とか遠藤達哉とか関連ワードも入ってたし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:41:44.66 ID:GJ2rleuq.net
社会現象でなくて、安定した露出じゃないと知名度は上がらない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:42:29.97 ID:Rr0dMka8.net
レールガンはよやれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:42:33.74 ID:v84rd10J.net
覇権とかどうこう言うつもりはないがここに名前上がってる作品は少なくとも今期の第一線やろ

https://s.animeanime.jp/article/2022/09/12/72064.html
↑これが今期やってる全ての作品や
名前すら聞いたことない作品もあるやろ?
少なくともここに話題として出る時点である程度の人に認識され、評価されていることに変わりはないから皆自分が好きな作品に自信持とうや

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:42:41.16 ID:nLEw09XF.net
>>367
コナン out
まどか in

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:42:48.99 ID:FJJlasw/.net
けいおん程度で社会現象とか恥ずかしいからやめてくれよ
てかアニメで社会現象になったのは鬼滅だけな
でその鬼滅が作ったアニメブームのレールを歩いてるのが準社会現象の呪術、東リべ、スパイな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:42:58.25 ID:Aa7pR+Mr.net
つか別に自分が好きなアニメが、オタ界隈を飛び出して、世間の一般人にも受けて欲しい、とか思わないしな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:43:33.82 ID:DsNQ/99g.net
>>367
社会現象って一般人でも知ってるレベルだぞ
エヴァとか鬼滅くらいじゃね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:44:03.88 ID:qw1EwNCs.net
>>371
サイバーパンクって今期扱いなのか
これはかなり良作だったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:44:06.92 ID:BE4SAnOq.net
>>373
真っ当な意見だな
エヴァやちびまる子ちゃんも充分に話題性あったぞ
ジブリの一部作品とかも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:44:36.61 ID:mycJG+ld.net
>>337
賭ケグルイ、今際の国のアリス

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:45:05.01 ID:BE4SAnOq.net
けいおんとかさ、まず一般人が怪訝な顔をするぞ
リコリスも

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:45:33.95 ID:t4+LQ5yy.net
サイパンはバットエンドなのにモヤってしなかったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:45:35.10 ID:GJ2rleuq.net
社会現象とか、瞬間最大風速みたいなもん
勲章にしたらいけない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:45:36.94 ID:oFRrKK2Q.net
まだまだ現役の井上和彦のムテキング現象は覚えてる、夏目
今年はドンブラで顔出しゲストもあったな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:45:38.03 ID:v+ALFn1h.net
まどマギより社会現象扱いされないガルパンのが映画稼いでるから格上だとは思ってるわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:45:47.98 ID:IcSS4zkC.net
>>373
知ったかバレたからって顔真っ赤にして飛行機飛ばしてみっともないよw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:46:37.48 ID:v84rd10J.net
>>367
>>372
コナンはもう社会現象ではなく日本社会の一部やろな
サザエさん、ドラえもん、クレしん、ポケモンと同じ域

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:46:52.96 ID:Ycsfa2Cq.net
けいおんは全部円盤持ってる
初めてコンプリートした作品で俺にとっては家宝だわ
で正直に白状すると、けいおんって作品を一番最初に知ったのはこれ

https://i.imgur.com/1YRluYu.jpg

AVだな。AVにけいおんシリーズってあったんだわ 爆笑
これでその存在を知った
それでアニメにいってはまった。人生で一番影響与えた作品だわ

AVとかアダルト、二次元、こういうのになることが人気のバロメーター

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:47:09.97 ID:Eb18N1tm.net
>>379
当時知らないなら逆張りしてないでわからないから教えてってふつうに聞けば?w

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:47:31.07 ID:kEjYm3fD.net
>>383
まどマギもヲタク間で大ヒットしただけのに社会現象とか恥ずかしいからやめてほしい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:48:07.14 ID:jngJENIx.net
2009年、2010年のJ−POP的にみるとけいおん以前になんかパッとしないなあ
聴いてたのは斉藤和義、flumpool、EXILE、GReeeeN辺りか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:48:20.65 ID:mKv/TgIE.net
リコリコで一番面白かったシーンこれやな

百合豚「リコリコは百合なんだ😡」

原案「指に注目してってのは爪じゃなく構え方」
声優A「イチャイチャじゃないんだよなあ」
脚本家「百合否定ツイにいいねしたろw」
監督「お揃いのブレスレットは特に意味ない」
声優A「よく分からん…続編ないんじゃない?知らんけど…今だけだから…。今はね、千束と私を重ねてる人多いから…ね!(威圧)こうなってしまっているけど…私は声優Aだからね?みんな。千束を演じたりもするけど……(呆れ)」

百合豚「ギャオオオオオオオン!!!😡」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:48:24.03 ID:BE4SAnOq.net
>>387
典型的な童貞丸出しのキモコメw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:49:54.48 ID:1C/4b9Mv.net
けいおん否定してるの鬼滅キッズなのバレバレwww

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:50:41.54 ID:v84rd10J.net
ガルパンの全盛期らけいおんとかに匹敵するレベルだと個人的思ってはいたが、今になってまさかここまで語られなくなるとはな、
まどマギよりも新しいやろあれ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:51:23.96 ID:u+XLy5E4.net
そんな社会現象がゴロゴロ出て言い訳ねえだろ
アニメなら鬼滅
ゲームならポケモン、あつ森

ヲタコンテンツの社会現象なんてこんなもんよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:51:25.14 ID:FEDhtCGf.net
>>391
知ったかバレてめっちゃ悔しいじゃん自分w頭撫でてやろうか?w

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:51:52.70 ID:bwITGDhI.net
ガルパンは蝶野がもっとアピールしなかったからな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:52:30.62 ID:69ODQvfs.net
基本的にけいおんも今となっては語られてないでしょ?
けいおんで男性視点のキャラっている?
さわちゃん先生だけがオタク視点だよね

2期もはっきりいって中だるみしてたし
けいおん2期で校内徒競走のエピソードあったけどおじさんになるとガチで走れなくなるよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:53:18.13 ID:rjdnDYrm.net
けいおんは学生のバンドブーム作ったけど鬼滅って何を作り上げたの?
小さい子たち木刀でも振り回してたの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:54:03.56 ID:69ODQvfs.net
コナンって半分くらいが25も30もすぎた女、腐女子なんでしょ
安室が警官学校自体のエピソードとかうわぁって感じる
同期も爆死してるらしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:54:20.54 ID:XhDY5P1j.net
ちょっけいおん信者きっつ
流石に鬼滅様には噛み付くなよw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:54:54.04 ID:nLEw09XF.net
>>388
スロットの爆発的なブーム知らんの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:55:05.56 ID:rjdnDYrm.net
鬼滅がなんのブーム巻き起こしたか書けよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:55:47.02 ID:y0pXbapp.net
>>400
単発顔真っ赤www

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:56:20.00 ID:/GKmcZmM.net
>>402
巣ごもり需要

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:56:20.19 ID:XFlH7/co.net
学生のバンドブームが社会現象ってw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:56:26.16 ID:qkSXhL6X.net
>>402
映画400億
原作1億5000万部

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:56:30.07 ID:G0ltM6oA.net
>>366
それは流石にニワカ過ぎるだろw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:57:12.15 ID:fVFSLZNE.net
>>398
若者が飽きたあとに金払いのいいおじさんおばさんが「いま若者に大人気」と食いついた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:57:25.84 ID:69ODQvfs.net
●妻の出勤中に被害

被告人は今年4月、当時5歳だった実の娘に口淫をさせ、その様子を動画撮影したほか、昨年10月、11歳の女児に乳房や陰部を撮影させそれを送信させたという児童ポルノ禁止法違反、
強制性交等、児童福祉法違反の罪に問われていた。

東京地裁立川支部で公判が開かれていたのは今年の秋。法廷前に貼られている開廷表に、被告人の氏名は掲載されていない。被告人の名が明らかになることで被害者のプライバシーが暴かれることを懸念してか、自分の子どもに対する性犯罪で起訴されている被告人の氏名は伏せられるようになった。
もちろん、住所や年齢も明らかにならない。マスク姿で温厚そうに見える被告人は、見たところ30代か。

口淫ってちんしゃぶとかフェラチオのことだよね
うまかったの?イッたの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:57:27.27 ID:XhDY5P1j.net
>>402
鬼滅がブームそのものだろ
ガイ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:57:28.52 ID:qkSXhL6X.net
とりあえず何故けいおんが何もコンテンツ残せなかったのか
まどマギですらパチスロだなソシャゲは残してるやん
いつになるかわからんが映画まで予定されてる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:57:34.03 ID:rjdnDYrm.net
>>406
それブームじゃないし鬼滅の力じゃなくメディアの力だし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:58:12.06 ID:G0ltM6oA.net
>>378
カケグルイはそうだな
あれもルールを覚える気にまったくならない
アリスってのは見たことないわ
面白いの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:58:12.24 ID:rjdnDYrm.net
>>410
自己紹介お疲れ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 13:58:37.51 ID:Yyx1AOx7.net
いまだに古臭い音楽番組でもアニソンで採用されるのはハルヒが限界。けいおんは見ない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:00:07.13 ID:G0ltM6oA.net
>>385
コナンなんて見てない人間が山盛りいると思うが
あんなもんは基本女子しかみないんじゃね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:00:19.47 ID:y0pXbapp.net
>>405
単発ちょっとググってきたwwwえらいwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:00:51.25 ID:G0ltM6oA.net
けいおんが社会現象は言い過ぎ
あとめっちゃつまらんからなあれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:00:53.80 ID:KfEl694y.net
けいおん程度がヒット作になれるって一昔前のアニメってだいぶレベル低かったんだな
やっぱレベルの底上げをしてくれた鬼滅って神だわ
サンキュー鬼滅フォーエバー鬼滅

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:01:24.84 ID:69ODQvfs.net
降谷零・松田陣平・萩原研二・諸伏景光・伊達航の5人
これ安室以外はみんな爆死してるの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:02:43.45 ID:H1yw9ZKJ.net
けいおんでもぼっちよりは人気

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:05:19.35 ID:/GKmcZmM.net
鬼滅は、剣心みたいに実写化すれば知名度上がるだろう
鬼は、人間よりになるかも知れんが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:06:01.39 ID:xfDrXD41.net
鬼滅の刃は神かもだけど全体の底上げになってるかは疑問

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:06:57.05 ID:69ODQvfs.net
https://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/9/5/95705617.jpg
セクキャバとかいくとこういう格好だよね女の子は

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:09:01.51 ID:6obpi93e.net
>>419
あと100回くらい飛行機飛ばして言い続ければそれが正義になるかもよw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:09:17.21 ID:gXuL5nn5.net
さて今日はねず子でシコるか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/20(火) 14:09:21.65 ID:ZVswcRgx.net
>>419
あの頃にしては作画がすごかった
内容は凡

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200