2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.7

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:07:22.77 ID:V9y2d3aT0.net
>>469
集英社と講談社に挟まれるモブ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:08:48.94 ID:T8bL3AYca.net
>>474
来期はジョジョとブルーロックくらいしかないな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:09:33.71 ID:T8bL3AYca.net
>>475
全ての出版社でイラスト描いてる東西氏

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:10:13.59 ID:SIWciFEr0.net
スペシャル予告
シド役の声優さんステキ過ぎだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:10:29.94 ID:ircmzLYoM.net
>>476
ところが来季も陰実やってるという

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:11:59.77 ID:V9y2d3aT0.net
20話はほんとありがたい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:14:05.88 ID:TFRb54LFd.net
おい誰か引き取りに来てくれ

陰の実力者になりたくて!のアニメについて色々言いたい事がある
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667578264/

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:16:56.99 ID:osovzw8tM.net
そんな過疎スレ出されても

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:18:56.80 ID:lFGB3bP70.net
外人って結構アンテナ広いというか日本人よりよっぽどオタクしてるよなぁ
なろうでは上位だけどそれでもだよ
どこで広まるんだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:22:59.10 ID:Leki1apV0.net
>>469
今季のメンツから考えたらここまでは大健闘だな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:23:26.93 ID:DtlbAjOlM.net
配信で人気あるほうが続編作られるしな
メガロボクスなんて一期で終わってた話なのに
むりやり二期作られて気の毒

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:25:29.71 ID:Leki1apV0.net
>>450
ダンまちのゲームシナリオが書籍化スタートしてるからそういう展開に期待してる
ゲームはダルい…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:27:10.09 ID:l59SMb9Fd.net
アニメとなろうの方は追い付いたので書籍に関して質問したいのですが、小説の4巻から展開が変わるとのことですけど1~3巻は買う程の違いってありますか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:32:02.91 ID:T8bL3AYca.net
3割くらい加筆がある
主に中間と最後に書籍オリジナルエピソード

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:34:57.22 ID:IdEXTz+8M.net
>>487
武神祭結構重要な変更あるアイリス王女闇堕ちしない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:37:06.23 ID:gJn4WWGA0.net
>>483
外人信者がなろうも書籍も勝手に翻訳してファンサイトという名前で公開して
さらにそこのフォーラムで翻訳内容を吟味して検討し直して翻訳直しまでしながら公式翻訳より熱い原作熱を発してる

なにせ公式翻訳より先にやってしまうので犯罪とも言えずに困ってるレベルだし
公式翻訳よりも翻訳が原作の表現が上手だったりして公式翻訳やってる奴が下手な翻訳してるとぶっ叩きにいく始末

そういう連中がものすごい勢いで布教してる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:40:06.52 ID:gJn4WWGA0.net
>>487
Tバックやコーヒーでのアレクシアの追加キャラ付けがえぐいから1巻から読むべき

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:47:34.13 ID:l59SMb9Fd.net
皆さん返信ありがとうございます
ちなみになんですけど七陰の娘達の追加シーンとかってけっこうあったりしますか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 01:56:05.79 ID:T8bL3AYca.net
1話目の七陰全員集合や2話目で去っていくシーンとか、4話目のアルファのシーンが追加
5話目でイプシロンまでの5人がミツゴシらしき建物に集合してるシーンも原作にはない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:08:56.16 ID:JSy+xyDcM.net
原作だと基本シド視点だからメンバーが何やってるか分からない状況

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:11:36.53 ID:WrsLr4ru0.net
アルファは謎のご奉仕してたし他の子も追加シーンはあるでしょ
なあゼータイータ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:11:56.02 ID:lFGB3bP70.net
>>490
へーすげぇな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:12:59.56 ID:7knahwxiM.net
海外実況のDJニキは声聞いただけで日本の声優当てるレベル

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:14:30.16 ID:bZFbbmJy0.net
ベータは当然パイズリくらいあるよな全年齢だし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:29:52.15 ID:ZYHPSwHX0.net
>>490
陰の実力者を地でいってるなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 02:54:37.74 ID:Is4aMWzz0.net
なろうには途中で分岐するって書いてあるけどどれくらい進んだら変わる?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 03:14:56.47 ID:gJn4WWGA0.net
3巻がブシン祭で内容変更から
4巻が完全に書籍シナリオ突入

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 03:51:46.42 ID:SRv4+npi0.net
なんなんだこれ
厨二病のラッキーマン?
とりあえず2話までみた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 04:04:41.16 ID:iAfRv5wA0.net
4巻しかないのに2クール貰えるってすげー贅沢だな
他のラノベ原作もこれぐらいの尺で作って欲しい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 04:06:30.04 ID:zvq0FwH+0.net
>>502
1~3話を3回見る
そこから4話、5話と見るとあら不思議
君も明日からこのスレで発狂するようになります

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c51c-HcNo):2022/11/05(土) 04:14:56.42 ID:SRv4+npi0.net
これ2クールもあるのか?w

>>504
サンキュ
楽しみ方はなんとなくわかった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/05(土) 06:04:01.49 ID:ZYHPSwHX0.net
>>503
おうにょ誘拐なんて1クールで終わらせると思ったのにな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/05(土) 06:04:18.70 ID:ZYHPSwHX0.net
1クールじゃねえ1話

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 06:47:29.83 ID:B5vFXQNta.net
丁寧な展開で鋼管がもてる
マブなんとかなんぞ意味不明

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52f-rljb):2022/11/05(土) 07:29:24.15 ID:PbgUA3Rx0.net
>>508
バールはパイプじゃないぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-pSqO):2022/11/05(土) 07:40:17.61 ID:OAiz/amD0.net
漫画版ってポンポン飛ばしてるように見えるけど
書籍3巻で漫画10巻ってペースなんだな
書籍濃密だなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/05(土) 07:49:13.76 ID:OJtSidGta.net
嘆きの亡霊の方は読んでるけど、こっちもマンガじっくり進んでるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-XPut):2022/11/05(土) 08:27:41.70 ID:0pUJ+AMX0.net
I am atomic...クソ受けててワロタ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 08:42:02.40 ID:DM5qo2qi0.net
アトゥミック はエフェクトとディレイが絶妙なんだよな
音監マジですげえよw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 08:51:59.81 ID:TdOHBl5Wp.net
>>189
七陰が強いったって役割によるんじゃあ?

文官(副官)と博士はそれ相応って感じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/05(土) 08:56:08.06 ID:DdDy/M6ed.net
>>507
1話で終わらせる構成是非聞きたい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e79-pSqO):2022/11/05(土) 09:07:26.59 ID:aycIAWVn0.net
>>490
あいつらは常時翻訳出来るヤツ募集してるからな
日本人のバイトも結構いるだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 09:12:00.62 ID:T8bL3AYca.net
WEB版すら翻訳されてるのは陰の実力者だけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 09:12:57.40 ID:T8bL3AYca.net
>>497
ニューが内田真礼だって一瞬で当ててたな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-RS5k):2022/11/05(土) 09:18:03.44 ID:a0YqdoROp.net
最弱のガンマがいるから下限の強さの基準はわかるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 09:20:44.89 ID:zvq0FwH+0.net
>>518
これ実は凄い技術よな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 09:22:49.17 ID:UIRJl2bz0.net
1話で七陰が一斉に夜空に飛び立つ絵に、
画面はハメコミ合成ですってテロップは入ってなかったけど、最弱さんはあれどうやったんだろね?
イプシロンさんに極細の糸かなんかで吊ってもらったの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/05(土) 09:26:45.62 ID:brkawBvf0.net
>>521
大ジャンプぐらいはできるじゃろ
なお着地は考えないものとする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-c0w7):2022/11/05(土) 09:29:14.02 ID:7qD/dFIoM.net
フフフ…奴は七陰では最弱…
ってくらいで別に一般的なレベルからは逸脱してんじゃないの
シドに鍛えられてたわけだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 09:35:49.74 ID:X//9uecI0.net
>>523
おそらくシドが鍛えたのは全くの無意味
指導時間が長かろうがただ一言要点教えただけだろうが全く変わらない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52f-rljb):2022/11/05(土) 09:36:35.37 ID:PbgUA3Rx0.net
>>521
魔力をいっぱい込めてジャンプしろ 

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/05(土) 09:40:35.17 ID:SIWciFEr0.net
>>515
横からだが、4話の予告で拷問シーン入れると知るまでは俺も4話のラストがアトミックで終わるかもとは思ってたよ
初っ端で釈放されてクレア暴れとアイリスお披露目はナス
アルファも猫化せずにサラッと流せば行けるかなーくらいに考えてた

見た今となってはさすがプロは大正義だなって感じ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 09:41:00.24 ID:B5vFXQNta.net
ガンマって一番体格がいいしパワーもデルタ並
だから拠点防御のタンク役になれる
後衛で輝くタイプ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-c0w7):2022/11/05(土) 09:41:56.99 ID:7qD/dFIoM.net
なるほど
スタイリッシュ陰の勢力プレイのために
この七陰ジャンプをシド自ら鍛えたわけだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/05(土) 09:44:18.15 ID:SIWciFEr0.net
>>521
ガンマは戦闘における技がだめなこととドジっ子体質なだけで
大魔力をブッパして殴ったりする身体強化はできるはず

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-pSqO):2022/11/05(土) 09:48:06.28 ID:OAiz/amD0.net
>>497
すごいな
自分は外国人の声なんか全然判別できないわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/05(土) 09:54:00.83 ID:GiGmdhYea.net
イータにこの背面ジャンプから見るにこの娘は重度の厨ニ病っぽい
https://i.imgur.com/LytfsZS.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 10:05:26.28 ID:T8bL3AYca.net
イータはシドの話はデマカセだと知りながら、その厨二病に心酔している疑惑がある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-J9+i):2022/11/05(土) 10:06:59.88 ID:PE36eLfSa.net
アイアム…アトミック

ほぼ毎日見返してしまうw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 10:09:22.37 ID:gJn4WWGA0.net
>>521
魔力だけはある
それで身体強化もスライム剣もばっきばきにはできる
剣の威力もデルタと同じことができる
ただし上手に飛べてるか着地できるか剣を振れるかは考慮しない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-Rwwb):2022/11/05(土) 10:26:00.59 ID:vK4NLpgGd.net
アイ・アム・アトミックは鳥肌立った。
ゼノンを圧倒してたのに究極奥義を放つところが厨二過ぎて笑けた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 10:27:18.18 ID:X//9uecI0.net
いつでも剣で普通に刺して倒せた
それはそれとしてカッコいいから王都の一角ふっ飛ばしてでもアイアムアトミックは使います

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-4ZnQ):2022/11/05(土) 10:31:42.95 ID:G73SKzH/M.net
シャドウって飛べるのかな?
アイアムを撃ったあとどういう方法であの場から去ったのだろうか
ニヤニヤしながら歩いて去ったとしたらアレクシアはシャドウを追いかけてそうだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 10:32:31.58 ID:T8bL3AYca.net
>>535
「今宵、世界は我らを知る」のロールプレイの一巻という説が濃厚

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/05(土) 10:33:35.53 ID:brkawBvf0.net
アイアムアトミックはゼノンにお前は最強じゃないこれが最強だて見せつけたかったんだろうなて
割と本音入ってそうな気がする借り物の力で最強に至る道はないて煽り

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1d0-ArDb):2022/11/05(土) 10:34:53.18 ID:TAKqQJ7e0.net
アトミック

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adaa-o+MF):2022/11/05(土) 10:37:08.51 ID:xy5Memct0.net
戯れにアレクシアへの配慮無く奥の手放つのも酷いが
無傷のアレクシアも何か秘密あるの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94c-xaud):2022/11/05(土) 10:41:28.24 ID:LxtDJAk50.net
ない。いっさいない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 10:43:12.17 ID:X//9uecI0.net
というか指向性のある攻撃だからアレクシア側に被害がなかっただけという

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 10:44:59.28 ID:T8bL3AYca.net
原作や漫画だと突き攻撃に魔力を乗せる動きだけど、アニメは単なる範囲攻撃に見えてる弊害

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/05(土) 10:49:52.94 ID:I8Stm5vm0.net
しばらくアレクシアは目の前の光景に呆然としてたはず歩いて帰っても追う気にもならなかったんじゃ?
力量差も分かってるからそんな無茶もしないっしょ
力量を測る力は作品内でも高い方だし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 10:51:16.60 ID:gJn4WWGA0.net
>>537
いずれシナリオででてくるが
アエエエェェlニンジャッ!ってくらいには動くぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 10:54:43.89 ID:T8bL3AYca.net
時速1200キロで走れたはず

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-Mx1X):2022/11/05(土) 10:54:52.79 ID:7FS5xWEe0.net
>>541
考えるな
感じろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/05(土) 10:56:06.83 ID:brkawBvf0.net
>>537
PV3の空中移動を見るのだ
魔力を爆発させることで空中でも加速できるのだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-4ZnQ):2022/11/05(土) 10:57:31.37 ID:G73SKzH/M.net
>>547
009かよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-4ZnQ):2022/11/05(土) 11:04:23.63 ID:G73SKzH/M.net
しかしあの剣の先生はシャドウにとって理想の反応し続けてくれたよな
素晴らしい小悪党
アカデミーものだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-dbdf):2022/11/05(土) 11:10:53.38 ID:0YuRNU2q0.net
理想にしかこの作者は書かないから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 11:15:37.83 ID:UIRJl2bz0.net
>>544
5話担当のアニメスタッフはだいたいにおいて神がかりな仕事をしたけど、
白い衝撃波に王女が飲み込まれたようにしか見えない絵だけはどうにかできなかったものか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gbIu):2022/11/05(土) 11:23:10.28 ID:4JKWA67t0.net
翻訳に声優当てに
海外の実力者すげーな
七陰ペロペロしてるばかりじゃ核になれんな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36c9-YZoV):2022/11/05(土) 11:31:47.23 ID:aiRpJsZ60.net
あの世界の人に核とかアトミックとか言ってわかるのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce11-4iBi):2022/11/05(土) 11:39:25.81 ID:ErmRYyyh0.net
ウェルカム トゥ アンダーグラウンド(囁き声で)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/05(土) 11:45:42.48 ID:I8Stm5vm0.net
七影の誰かが核を開発して
核VSシャドウのラストバトルが始まる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-MWIF):2022/11/05(土) 11:49:02.05 ID:iZeFV9tOd.net
>>555
何言ってるかわからないから狂人って言われてた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-NivG):2022/11/05(土) 11:52:48.32 ID:UC+f8kBm0.net
そりゃわからんやろ
俺もわからん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 11:56:15.91 ID:UIRJl2bz0.net
>>555
アトミックって形容詞だから、後ろにボムって続けずに形容詞止めすると、異世界語翻訳エンジンさんがまともに仕事してもムリだろね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 11:59:16.73 ID:itH+sSQvM.net
言語的にはミスか。わざとATOMIC BOMB→THE ATOMIC→ATOMICと略したと考えれば何とか。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-tRTr):2022/11/05(土) 12:06:39.02 ID:NcabNM7T0.net
アイ・アム……アトミックのところ毎日見ちゃうんだが俺はもう駄目かもしれん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-kOuK):2022/11/05(土) 12:10:18.31 ID:ez2yJ7x+a.net
>>562
自分もだわwツベ見てると何回かピックアップされてつい見ちゃう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/05(土) 12:13:46.46 ID:aT7k0WrBa.net
流石にずっと隠してただけはあるなアトミック
かっこういい厨ニを全開にするにはギャグテイストが強いと駄目なんだな

天然で自覚ない厨ニ行動は痛々しいだけだけど
全部わかってて全力で厨ニを演じてるから
めちゃくちゃ格好いいしめちゃくちゃ笑える

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b575-op/q):2022/11/05(土) 12:15:40.82 ID:DniwQSNz0.net
「アイアムアトミック」は意味通じないけど「ぼくのエクスカリバー」は意味が通じる世界

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 12:21:00.91 ID:UIRJl2bz0.net
エクスカリバーだと単語だけで、聖剣だとか約束された勝利の剣だとか、いい具合に翻訳できるから
なので異世界人にも「そのリトルワームがエクスカリバーですって?プッ」ってナイスジョークとして通じる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-zlm6):2022/11/05(土) 12:24:28.52 ID:JYyitop10.net
>>565
あれだったら単語の意味がわからなくても文脈として意味はわかるでしょ。
俺らだって相手が全く理解できない言語喋ってたとしても全裸で股間見せびらかしてにこやかに「’’’!」とか言ってたらああそういう意味なんだろうな、ってことくらいはわかるわけだし。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/05(土) 12:26:05.76 ID:I8Stm5vm0.net
相手に理解される必要はない陰の実力者っぽくあればな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/05(土) 12:36:42.98 ID:LjIUOiUOa.net
ごっこ遊びに理解はいらない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 12:37:57.39 ID:B5vFXQNta.net
第2文系動詞なら補語だろ
名詞で形容詞でもいいはずだ
I am happy で、ハッピーは名詞じゃないぞ
私はアトミックですで文法的に正しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 12:39:53.31 ID:B5vFXQNta.net
それよりも外人さんからきかれたことがある
日本のジュニアスクールでは
I am a pencil
I have a boy
らしいがどういう状況なんだ?って

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 12:42:40.15 ID:UIRJl2bz0.net
ミストルティン:小枝
ティルフィング:下げチン
みたいな翻訳されかねないと思うと、自分のイチモツを名剣に例えるのって案外難しいね

>>570
で、「ワターシは原始的デース」って語義通りに翻訳されたとして、相手に意味通じるの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 12:43:49.97 ID:itH+sSQvM.net
I have a black bear.

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 12:46:29.70 ID:T8bL3AYca.net
>>564
今期アニメの男キャラランキング3位になってるな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 12:46:33.65 ID:gJn4WWGA0.net
>>571
でぃういずあぺん なんだばかやろう
だろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 12:49:37.59 ID:T8bL3AYca.net
>>571
私は男子を飼っています

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 12:50:48.32 ID:B5vFXQNta.net
アトミックなら
識別できないくらい極めて小さい、とか
万物の根本の、とか
そんな感じじゃないの?
外人さんなら多分ギリシア哲学の元素論を連想するよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 12:52:29.71 ID:UIRJl2bz0.net
不定冠詞のaを付けてるからガイジンも意味わからんのじゃ?
theだったら理解はしてくれるよ
あ、コイツ触っちゃダメなヒトだって

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 12:56:56.39 ID:itH+sSQvM.net
This is the pen!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 13:01:01.54 ID:X//9uecI0.net
This is a pen of my sword...

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/05(土) 13:04:52.94 ID:Dro1qkoEa.net
でも超魔法を頭悪くぶっぱするより、その場にあった鉛筆でスタイリッシュに皆殺しにする方が格好いいと思う個人の感想

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/05(土) 13:06:16.39 ID:r3PHh3+X0.net
>>581
> その場にあった鉛筆でスタイリッシュに皆殺し

なんかあったな…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 13:07:19.53 ID:T8bL3AYca.net
aは付いてないはず
冠詞が無い場合、原子一つ一つ、という意味合いよりも
「我は万物の根源の…」みたいなアノス構文が近い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 13:08:03.12 ID:itH+sSQvM.net
ニンジンを投げてドラゴンを粉砕するアニメあるよ^^

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/05(土) 13:08:14.74 ID:IUMrEVx90.net
立花六花は逃げの厨二であったがシドは攻めの厨二だからのう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/05(土) 13:08:45.18 ID:IUMrEVx90.net
>>582
ジョンウィック的ななにかか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/05(土) 13:10:42.58 ID:lwDS1kNC0.net
>>586
あぁ思い出した。さんくす。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 13:16:27.04 ID:B5vFXQNta.net
クレアおねいちゃんをかけてボクと勝負だ
シドくんッ
って言ってみたいよお

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 14:09:18.74 ID:XZrUr7l4r.net
アメリカンドッグに比べればアトミックボムをアトミックと言うのくらいかわいいもんだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-J9+i):2022/11/05(土) 14:10:39.52 ID:gTZubDDh0.net
主人公をすごく慕ってる美少女たちに囲まれてハーレムなはずなのにハーレムじゃないアニメ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 14:13:25.62 ID:gJn4WWGA0.net
シャドウ様のご寵愛を受けたいが為に常に修羅場の周囲ではある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 14:13:54.68 ID:itH+sSQvM.net
慕われてる下地作りがさっぱり見えないから共感できませんねこれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 14:18:10.25 ID:T8bL3AYca.net
水面下での牽制合戦がヤバイな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/05(土) 14:19:23.90 ID:IUMrEVx90.net
シャドウさ魔力の愉悦はパナイからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 14:23:44.77 ID:gJn4WWGA0.net
そこら辺ないのわんわんだけだからなぁ
ガンマに物理マウントするだけだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 14:30:38.07 ID:XZrUr7l4r.net
>>592
予告見ると来週少しありそうだったね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-XPut):2022/11/05(土) 14:43:25.68 ID:7PLGA1hsM.net
外人たちはI am atomicにイタタとかドン引きだよ…って反応はしても意味がわからないようなことは全く言っていない
あれは正しく英語

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/05(土) 14:55:07.36 ID:ConBghZaa.net
むしろanつけなきゃとか日本人の英語力の無さが露呈

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/05(土) 14:55:33.23 ID:ConBghZaa.net
an要らないのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/05(土) 15:13:39.98 ID:lFGB3bP70.net
>>590
神というかアイドル的立ち位置だからな

原作でも後だしでそれぞれの過去語られるよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/05(土) 15:17:53.45 ID:I8Stm5vm0.net
崇拝と理解は最も遠い感情だから・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 15:25:11.41 ID:XZrUr7l4r.net
強くて聡明で自信満々な男に肉塊から助けてもらったらそら大体惚れるでしょ

俺だって美人で巨乳なお姉さんが養ってくれたら惚れるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 15:26:06.39 ID:gJn4WWGA0.net
>>602
それおまえのママやんけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-tdC6):2022/11/05(土) 15:55:01.96 ID:g4pITWO3d.net
>>592
家族からは捨てられ、肉塊になって、絶望してるところを救われたらそらね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 16:03:00.99 ID:TasppGWIa.net
七陰のヒューマン族ってイプシロンだけだっけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee94-Ssk3):2022/11/05(土) 16:03:13.41 ID:cyi2SJ/20.net
これゼノンと戦ってる時もやたら演技派な悪党だなー程度の認識なん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-RS5k):2022/11/05(土) 16:05:24.22 ID:WK7mCTGrp.net
七陰はエルフと獣人のみ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 16:06:06.35 ID:UIRJl2bz0.net
>>605
イプシロンさんがヒューマンなんてどこから出てきたデマ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/05(土) 16:07:45.06 ID:I8Stm5vm0.net
シドはよくわからないことは敵でも味方でも聞き流して影の実力者ムーブやってるから
理解しないで会話してるときもあるし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-VoRT):2022/11/05(土) 16:09:18.94 ID:zYs/GhcY0.net
アトミック良かったw
同じ感じでアイアムテポドンっていうシーンをNG集みたいな感じでBDに収録してくれないかなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6b4-J9+i):2022/11/05(土) 16:09:25.47 ID:oDB5jKqE0.net
真面目な人かと思ったらノってくれる人だったゼノン先生

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/05(土) 16:10:43.25 ID:xnuD1dOx0.net
長命のエルフが1番血が薄まっておらず悪魔つきになりやすく
短命の人間は
悪魔つきになるのはレアケースになるらしいね
おねいちゃんもレアケース
人間の王族は何なんだろうか
近親婚?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-pSqO):2022/11/05(土) 16:12:57.15 ID:OAiz/amD0.net
言語がわかったうえでアイアムアトミックって言われても
え?としか思わんな

アイアムアペンみたいな感じだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 16:15:08.55 ID:UIRJl2bz0.net
姉以外にニューとかミリアとかもいるし言うほどレア感はない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-0VLB):2022/11/05(土) 16:16:02.76 ID:51AAB30S0.net
話は違うけど、転生前の異常なムキムキマッチョの変態だは
入れても良かったんじゃないかと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-pSqO):2022/11/05(土) 16:17:26.20 ID:OAiz/amD0.net
>>615
もう1話でやせてるのでちゃったしな
やせマッチョかもしれんけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 16:20:05.01 ID:XZrUr7l4r.net
>>606
演技派とは思ってない
いい感じの悪人だったなお疲れーって感じだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/05(土) 16:21:02.36 ID:xnuD1dOx0.net
>>613
海外でシドは
アトミックマンと
呼ばれはじめてるとかなんとか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 16:24:14.90 ID:XZrUr7l4r.net
>>615
漫画だけでいいよ
小説とアニメでやったら世界観ぶっ壊れるだけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 16:28:11.14 ID:0JXYENria.net
転生前をムキムキマッチョマンにして、原作4巻でもムキムキマッチョマンで過去の制服を着れば解決

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-XPut):2022/11/05(土) 16:28:42.00 ID:7PLGA1hsM.net
たぶんだけどアトミックの後にボムまで言ってるけどその頃には爆発してて蒸発してるから聞こえてない可能性

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gbIu):2022/11/05(土) 16:37:11.31 ID:4JKWA67t0.net
>>590
本気で核になろうとしてる奴だからハーレムもおっぱいも眼中にないんだろな
何事も本気でペロペロしないとアイ・アムペロペロになれんってことかあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/05(土) 16:39:24.99 ID:0JXYENria.net
例えば、うる星やつらのアタルやチェンソーマンのデンジがシャドウガーデンのボスなら全然別の作品になる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6d-E+1r):2022/11/05(土) 17:21:40.71 ID:OZorLXVC0.net
>>621
アトミックにはエコーが掛かっている
ミックで切ってるのは確かだと思う
ボリューム上げて聞いてみて

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-XPut):2022/11/05(土) 17:24:07.54 ID:0pUJ+AMX0.net
ははは、俺のこと聴覚障害者だと思ってる?こいつ?笑えるんだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 17:26:07.24 ID:X//9uecI0.net
I am atomを考えた時点でこれがおかしいかどうかシドは調べる方法がなかったけどかっこいいからまぁいいやってなったんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 17:27:08.37 ID:itH+sSQvM.net
アトムボーイがあって、なぜアトミックボーイがないのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 17:28:15.98 ID:X//9uecI0.net
日本でボーイ呼びが許されるのはアトムボーイとアストロボーイとジョウキボーイとカイバボーイだけだから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 17:30:50.35 ID:itH+sSQvM.net
ビッグボーイもあるから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/05(土) 17:30:52.77 ID:epOq7dtq0.net
>>605
いません

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 17:31:34.32 ID:UIRJl2bz0.net
デビッドボーイやボーイジョージやBOØWYはダメですかそうですか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/05(土) 17:36:35.97 ID:Zxvs7YkDa.net
クリスタルボーイが駄目だと!?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/05(土) 17:43:06.67 ID:I8Stm5vm0.net
遊戯ボーイ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 17:47:54.17 ID:itH+sSQvM.net
坊やだからさ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-g6xU):2022/11/05(土) 17:50:10.47 ID:3K6+34uLa.net
黒人ガンマンと撃ち合う奴

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8123-CJpv):2022/11/05(土) 18:09:01.10 ID:XzZ7Re6h0.net
>>622
興味がないから女性の名前も覚えられないって設定
これは残してしておいてほしかったなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 18:10:30.64 ID:UIRJl2bz0.net
そんなのは西村さんの件で普通わかるだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/05(土) 18:17:02.47 ID:IUMrEVx90.net
たから7陰のメンバーもアルファ、ベータ、ガンマっていう順番の名前にしてる・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-YsBw):2022/11/05(土) 18:32:24.26 ID:t6AAc1ROa.net
アトミックがらみで
アルファ線
ベーター線
ガンマ線


続かない…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/05(土) 18:36:20.95 ID:epOq7dtq0.net
アルファ、ベータの名前もオメガまで影野くんがキチンと覚えていたから名づけられたんだろうけど
よく24文字全部覚えてたな、やっぱカッコいいからだろうか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-pSqO):2022/11/05(土) 18:41:42.39 ID:OAiz/amD0.net
Ωは強そう
なんとなく

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 18:44:50.07 ID:UIRJl2bz0.net
>>640
別に全部とか覚えてないんじゃ?
俺は消防の頃天体好きだったから全部覚えたけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/05(土) 19:06:01.75 ID:epOq7dtq0.net
>>642
全部覚える気概がないとイプシロンあたりまでだと思うんだよね
イータまで7つサラッと言える人少ないと思うしニューまで分かる人はもはやギリシア人

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 19:07:39.49 ID:UIRJl2bz0.net
>>643
Zガンダムや逆シャア、ハサウェイがあるからクザイあたりまでは
つかユプシロンとか星でも使ったことないけどさ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-pSqO):2022/11/05(土) 19:09:52.61 ID:OAiz/amD0.net
スターフォースを遊んだことがあるなら
ある程度は覚える

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-H34I):2022/11/05(土) 19:12:04.50 ID:meSIJ+Fu0.net
最近のシャドウガーデンは666号

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/05(土) 19:37:55.67 ID:Zxvs7YkDa.net
今更だけどアトミックをイヤホンで聴いた
なんでASMRになってんだよw
耳元で囁くんじゃねーwww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/05(土) 19:52:30.22 ID:IA9oPI9Ra.net
ところでOPのイプシロンポスター前のエスカレーターで上がってる
ダークエルフやあみあみお姉さんやツインテちゃんもシャドーガーデンエキストラさんなの?
ただのモブ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 19:52:38.13 ID:XZrUr7l4r.net
まさかASMRされるとは思わんかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-kOuK):2022/11/05(土) 19:58:26.35 ID:lXQBW51O0.net
SFのザンギエフはアイアムアトミックバスターと叫ぶ。つまり奴もシャドーガーデンの一員

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+zhL):2022/11/05(土) 20:00:03.39 ID:4nEgIu9JM.net
核持ってても核防げなくね?
抑止力的な意味か?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 20:01:32.50 ID:XZrUr7l4r.net
>>648
あみあみはイプシロンでその後ろは全部人間耳だからモブっぽい
ダークエルフは誰だろ?
こういうキャラいたっけ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-dbdf):2022/11/05(土) 20:03:21.64 ID:0YuRNU2q0.net
俺がガンダムだ、的ななにか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-llA9):2022/11/05(土) 20:10:10.30 ID:NtunT+yed.net
>>651
やられる前にやれの精神

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94c-xaud):2022/11/05(土) 20:10:50.35 ID:LxtDJAk50.net
>>652
ダークエルフはラムダ
新人の教育係

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee94-Ssk3):2022/11/05(土) 20:12:25.14 ID:cyi2SJ/20.net
ガンダムとは言うがな兄貴、OPのピッチリスーツはウルトラマンカラーだからエロいんだ

657 :えくすとりーむ (ワッチョイ b17c-URwm):2022/11/05(土) 20:12:59.61 ID:sWVDuYae0.net
アベマで2話から5話を見たところ

 最初は裂く外衣じゃんと思ったけど、それほどでもないな。ストーリーも平凡というかありがち。

 注射で巨人化って、進撃のパクリかよと思った。

658 :えくすとりーむ (ワッチョイ b17c-F+uy):2022/11/05(土) 20:16:51.61 ID:sWVDuYae0.net
それと、核爆発って、あんな被害ですむわけないだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 20:17:25.51 ID:gJn4WWGA0.net
>>626
本来最初が
アイアムテポドンというネタだったのが
書籍化で商業的にアトミックに書き換わったんやぞ

なんでテポドンがダメだったのかは察せ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-Ji5d):2022/11/05(土) 20:26:01.18 ID:cBj3FTeuM.net
進撃のパクリは草

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-YZoV):2022/11/05(土) 20:27:11.31 ID:KB+f6pnZ0.net
>>658
核をイメージしただけの魔力爆発だしな
そもそもあの世界の住人誰も本物の核爆発知らんから問題ない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-J9+i):2022/11/05(土) 20:27:28.67 ID:CrBuDCNi0.net
>>651
防ぐってことじゃなくて、自分自身が核(核兵器の破壊力そのもの)であれば、同じ核による破壊力同士だからやられない(相殺はできないまでも同化というか自分は消滅しないというか)そんな感じじゃないかな?

水が大量に流れてきても自分も水だったら混ざり合うだけで消滅しないぜ、みたいな謎理論だと思ってるw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/05(土) 20:38:48.77 ID:B1HTAnT3a.net
>>652
>>655
なるほど制服着てないのはモブさんなのね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-qOI+):2022/11/05(土) 20:39:09.52 ID:rAIRwqqo0.net
イプシロンは下から2番目の女…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 20:39:38.86 ID:XZrUr7l4r.net
ニュークリアとかアトミックボムよりアトミックの方がスタイリッシュだから仕方ないね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/05(土) 20:42:15.76 ID:IUMrEVx90.net
語彙としての正しさより語感を大切にするのは何処も同じだからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b7-pSqO):2022/11/05(土) 20:47:15.84 ID:RqYnfY2h0.net
あれがほんまの核爆発なら都市の住人みんな被曝者だ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 20:48:11.67 ID:P3SNYweod.net
>>658
アニメがわざわざわかりやすくここまで爆発させますよ~ってアクレシアの手前で結界みたいなの張って効果範囲操れること描写してるのにそこ突っ込むのか……
あとオールレンジアトミックっていう広範囲技使えば一つの街吹っ飛ばせるよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 20:49:56.69 ID:P3SNYweod.net
原作の文ではその威力アトミック級!って言ってるから別に放射能とか含めて核をマジで再現したわけじゃなくて核爆発レベルの威力を再現しただけだからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-pSqO):2022/11/05(土) 20:55:39.53 ID:30Te0F/R0.net
最近面白さを理解出来る人が増えたのかレスが増えたな
序盤は漫画と違うと言って非難ゴーゴーだったのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/05(土) 20:55:42.57 ID:iAfRv5wA0.net
昔はアトミック〇〇って技名もよく使われてたから核がどうこうは気にならないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e79-pSqO):2022/11/05(土) 20:56:12.66 ID:aycIAWVn0.net
>>668
俺も影響のある範囲がそこまでかと思ったけど街がそれ以上に破壊されてね?
街の住民が相当数死んでる様に見えるけど…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f629-xcLn):2022/11/05(土) 20:59:15.71 ID:XHv+WfT90.net
アニメは根本的にシリアス寄りにしたいっていうのはわかるんだけど
勘違いギャグ要素を削るせいで話の辻褄にすら支障をきたしてるよな
主人公が教団の実在に気づいてない事すら
視聴者にあまりよく伝わってないみたいだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 20:59:19.56 ID:P3SNYweod.net
>>672
至近距離にいたアクレシアが無事な時点で細かいこと考えてもしょうがないしそもそも避難完了してるのはシドも知ってて打ってるだろうから巻き込まれた人はいないと思うよ
シドは一般人巻き込まないポリシーがあるから他人巻き込む技はそれなりに考えて使うから心配いらない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/05(土) 21:00:52.24 ID:UIRJl2bz0.net
>>671
ジャーマンスープレックスが原爆固めなんて和名になったりするし、
日本人自身が言う分には誰も気にしないだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/05(土) 21:06:47.43 ID:B1HTAnT3a.net
公式アトミック

https://twitter.com/i/status/1588833503889612800
(deleted an unsolicited ad)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/05(土) 21:08:04.09 ID:bH2Avgrp0.net
逆にアトミックの割に威力低くない?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/05(土) 21:10:52.00 ID:xnuD1dOx0.net
アトミック(次期ラウンズ用)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/05(土) 21:12:08.02 ID:P3SNYweod.net
>>677
自分自身がアトミックなんだから威力も効果も範囲もすべて自在よ
なんならアトミックとか言ってるくせに広範囲に渡って他人を回復する技も使えるぐらいになんでもありだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/05(土) 21:14:07.64 ID:bH2Avgrp0.net
>>679
ふむそういうことならまあ
効果範囲絞ってあの威力って事なら納得だわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-pSqO):2022/11/05(土) 21:14:53.62 ID:r3PHh3+X0.net
デイビー・クロケットだったらあのくらいの威力かもしれない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-C+jM):2022/11/05(土) 21:23:39.50 ID:XZrUr7l4r.net
シドの右目から青い炎が出てるのも鏡に向かって一生懸命練習したんだろうなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/05(土) 21:26:46.85 ID:MeQv1tO30.net
個人的に原作の最後はマジで核爆弾と真正面から対決して終わると思ってる
シドが核にも勝てる陰の実力者を目指してる以上核との対決は避けられないし地球から核爆弾が迷い来んできてそれを教団が使おうとして~みたいな展開やりそうというかやってほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/05(土) 21:31:09.97 ID:CK5f0tGWa.net
平凡パンチとか週間プレイボーイとかGOROだと
うっふんお色気ドッキンアトミックダイナマイトボディ
はちきれる水着のキミは砂浜のミューズ
とかって書かれてたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-3+Cx):2022/11/05(土) 21:40:11.93 ID:yuGswpKT0.net
>>671
ググったらウルトラマンタロウとグレードマジンガーか
世代じゃないから分からん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c51c-HcNo):2022/11/05(土) 21:41:01.03 ID:SRv4+npi0.net
>>676
まだ5話見てなかったけど、おまえらが盛り上がってたのはこの件かw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 21:41:34.83 ID:gJn4WWGA0.net
アトミックが今更どうとか
鉄腕アトムとウランちゃんていう初っ端からいるだろ感

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-XPut):2022/11/05(土) 21:44:40.71 ID:0pUJ+AMX0.net
ディアボロスの正体が核爆弾である可能性が微粒子レベルで存在する…?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/05(土) 21:46:56.31 ID:lFGB3bP70.net
蟻の王ですら勝てなかった核に挑むというのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-ArDb):2022/11/05(土) 21:58:24.71 ID:6+rCSsUw0.net
テポドンがアトミックになった時の失望感と喪失感といったら・・・🤢

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-0VLB):2022/11/05(土) 21:58:52.60 ID:51AAB30S0.net
>>688
アウロラだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/05(土) 22:00:48.20 ID:bH2Avgrp0.net
シャドウも凄いけどアルファもめちゃつよだよな
ギリシャ文字の女はみんなあんな強いのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMad-pSqO):2022/11/05(土) 22:06:50.66 ID:mz2/4ncaM.net
悪魔付きは魔力いっぱいで素養あんのよ
理由は2ハイエース後になるんだけ?
2クール目ぐらい?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 22:08:13.05 ID:zvq0FwH+0.net
これでわかった
鉄腕アトムって核って意味なのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-MWIF):2022/11/05(土) 22:11:12.71 ID:UADa6KDB0.net
>>682
陰の実力者でTwitter検索するとなぜかブラックロックシューターの広告がよく出てくる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 22:16:35.64 ID:X//9uecI0.net
ガンマって剣より棍棒の方があってる気がする
スタイリッシュ棍棒アクションとかやって欲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 22:23:23.91 ID:gJn4WWGA0.net
アトムがウラン燃料で動く10万馬力の原子力モーターのロボットだという基本設定を知らない世代多そう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 22:49:31.77 ID:zvq0FwH+0.net
>>697
動く福島!w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/05(土) 22:52:32.14 ID:9yVcOYaZa.net
アトムって生まれてすらいないリアルタイムの人いるの??

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 22:55:08.80 ID:X//9uecI0.net
つい最近アストロボーイ鉄腕アトムって名前でアニメ化したからさすがにいないだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-OTh1):2022/11/05(土) 22:55:27.17 ID:lDPF5e5ta.net
リアルタイムは中学の時に見たまどマギとあの花からアニメ見始めた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/05(土) 22:56:56.39 ID:zvq0FwH+0.net
>>700
浦沢直樹のPLUTOしか読んでない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/05(土) 22:57:57.37 ID:9yVcOYaZa.net
>>700
ああ流石に白黒時代じゃないか
でも調べたらアストロボーイって2003年みたいだからまだ幼稚園児やそれ以外にやってたなら見てなかっただけかも

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/05(土) 23:03:49.31 ID:V9y2d3aT0.net
ガンダムも核エネルギーちゃうの

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 23:05:10.63 ID:gJn4WWGA0.net
なんか新しいアトムは核エネルギーじゃなくなったらしいが
それだとアトムの名前の意味が違うだろってなるもどかしさ
手塚治虫なら無難に売れるほうで改変ばんばんするだろうからそれもありかもしれんが

まぉ日本では戦後速攻でアトムがそういう設定であるってのに
いまさらアトミックでどうこうとか騒ぐのはなんかこう屁理屈に聞こえる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/05(土) 23:06:12.16 ID:gJn4WWGA0.net
>>704
核融合炉だし核兵器も宇宙空間でばんばん撃っちゃうぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f2-YZoV):2022/11/05(土) 23:06:39.53 ID:X//9uecI0.net
結構最近のアニメで技名リトルボーイのキャラがかなりの回数叫んでたけど問題なく放送してたのにな
原作ではファットマンまで使いだしたけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/05(土) 23:08:22.67 ID:itH+sSQvM.net
ドラえもんは当初、ドラ焼きを燃料にした原子炉だったが
いつのまにかなかったことにされた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-9zF7):2022/11/05(土) 23:15:12.94 ID:qIvtJPLx0.net
>>706
核兵器は地上でも爆発させてたぞ、ターンエーとか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-Pit1):2022/11/05(土) 23:23:45.25 ID:4LImDxt1a.net
>>320
なる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-ArDb):2022/11/05(土) 23:31:00.59 ID:6+rCSsUw0.net
ザク爆発させただけでコロニー大惨事な不安定な世界に住みたくない🥺

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-6zkw):2022/11/05(土) 23:35:25.70 ID:+dV5E0JVd.net
王女様からの告白を断ったけど、もうお金はいらんって事なのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-KRzw):2022/11/05(土) 23:47:56.25 ID:Y4zkKsZ0M.net
>>712
こち亀並に金に関してはいつも儲かってもオチがつく
なんかアニメーションやばいと思ったらリゼロ 1期の作画やってたスタジオか制作数少ないだけあって丁寧だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-KRzw):2022/11/05(土) 23:51:27.94 ID:Y4zkKsZ0M.net
>>709
時代進んでるだけあってF91とV2はミノフスキー融合炉になっとるね
V2に至ってはほぼ無補給で稼働出来るかつ推進剤不要

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-J9+i):2022/11/05(土) 23:53:08.11 ID:oC10b7Ng0.net
ミリアって人為的に悪魔付きにされたのか
気の毒だったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 00:23:55.64 ID:exeGyqvZa.net
中原麻衣、今期は陰の実力者とブルーロック、後宮の烏と農民で母親役やっててワロタ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-lec2):2022/11/06(日) 00:36:08.91 ID:QbH9GvSF0.net
見たのに記憶ないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c0-5tbK):2022/11/06(日) 00:43:12.53 ID:dHAOOzgt0.net
>>712
お金はまだまだ欲しいけど王女との付き合いが続くと
モブとしての立場が危うくなる
シドとしてはあそこは断る以外の選択肢はない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-J9+i):2022/11/06(日) 01:02:45.68 ID:l99B19I00.net
単に王女の犬を続けるのが嫌なだけかと思ったw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-xcLn):2022/11/06(日) 01:05:41.27 ID:GNwTuFAg0.net
アニメはこのまま厨二設定で行くようだね
それはそれでアリだと思ってきた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-I5Cu):2022/11/06(日) 01:38:22.37 ID:XuNjlS000.net
アニメは主人公をテンプレなろう主人公だなとか言って作ったから原作知ってる人ほど違和感感じる作りよ
男女ともにキャラ適当に盛るから破綻しないといいんだけどね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-HPMu):2022/11/06(日) 01:52:51.29 ID:qac95GG90.net
アイ アム アトミック は今後20年は語り継がれるんだろうなb

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/06(日) 01:53:40.02 ID:PpURnHBW0.net
いやアイアムアトミックとかテンプレ主人公はやらないし
核に勝つには核になれば良いとか言い出さない…
そんなテンプレ主人公いるなら見たいわ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 02:05:51.80 ID:XY0BlXsf0.net
>>721
おまえ原作もアニメも見てないだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-kXq3):2022/11/06(日) 03:01:40.43 ID:cA9O94Le0.net
ヘッドホンで聴くアトミックの破壊力もすげえな なんで耳元で囁くんだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Yauv):2022/11/06(日) 03:18:31.30 ID:tvYeJE5T0.net
ハゲの実力者になりたひ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/06(日) 04:01:54.73 ID:+G4drHHH0.net
>>721
監督が言ってることはなんかズレてるしはっきり言って演出カスだとは俺も思ってるけどあれテンプレなろう主人公とは言ってねーよ
表面上は異世界ものの王道エピソードをなぞってるはずなのにエッセンスが異なるだけでここまで別物になるのすごいって話であってシドをテンプレなろう主人公とは一言も言ってないぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/06(日) 04:11:19.22 ID:uiUpu4sV0.net
そこまで演出外してるかねぇ
そもそもモノローグ全開の原作だし
漫画もギャグ要素は高めだがモノローグ多用は同じ
それを尺があるアニメで表現しようとしたらシリアスにもギャグにすらもならないよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-N0ij):2022/11/06(日) 04:17:15.76 ID:ddcZqjtvM.net
>>726
ハゲだけなら歳をとりゃ良いんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/06(日) 04:58:13.51 ID:+G4drHHH0.net
>>728
3話からはモノローグ増えてシドのアホさを上手く描写できてるとは思うけど1話と2話は原作の良さかなり潰してて微妙だわ
話数進むごとによくなっていってるのはいいんだけどだからこそ1話をまったくやる必要なかったエピソードシャッフルで潰したのが痛い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f629-xcLn):2022/11/06(日) 05:00:46.86 ID:P/EwTEQn0.net
>>728
モノローグで勘違いが発生してるんだからそこ削ったら勘違いギャグにならないっしょ
この作品はただのシリアスギャグじゃなくて勘違いシリアスギャグなんだから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 05:12:07.38 ID:/vXYeiocd.net
一話で四巻部分先取りしてきたの見て最低四巻半ばまでやるのかな?と思ったらその線薄そうなペースだし
二期までやるつもりであの一話やったの?って疑問を抱かずにおれない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 05:12:31.42 ID:65Qgq1LN0.net
アニメはアニメから入った奴が楽しめればそれで正解
ラノベだの漫画だのから入った奴はそれが至高になってるんだから感想が合うはずもない
俺も原作から入った場合はどんなに評判良いアニメ化されても不満が出るから気持ちはわかるがね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/06(日) 05:15:04.14 ID:uiUpu4sV0.net
尺という制約がある媒体でそれを出来るなら制作だってしてるだろ
やらないってことは出来ない
そこまでのレベルを作れる脚本家がいない、いてもブッキング出来なかった
それでもこのくらいで収めてるのはまだマシな方だと思うがね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/06(日) 06:06:08.83 ID:HxswBukS0.net
お、また野良監督どもの俺が正しいタイムが始まってるのか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/06(日) 06:06:42.45 ID:9rppT/si0.net
むしろ1話は神回でしょ
2話は必要な回だと思うし
とは言え色々と説明不足の感は否めないけどそれこそ監督の力不足だと思うね
個人的には今のとこ70点くらいかな
合格点ではあるけど監督次第でもっと良くできただろうなという印象
アトミックは最高だったけどᴡ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 06:31:26.97 ID:y/RXJx9j0.net
アイアムアトミックによるゲインロス効果で評価は爆上げしたけど
序盤からのモノローグ不足やギャグ要素除去による作品色の変化は残念なままなんだよなあ
姉誘拐の時のラウンズ候補の人が「どこで教団の事を知った」みたいに言ったとこなんて
本来ギャグ部分なのにあれじゃあただのシリアスだもん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+3fi):2022/11/06(日) 06:33:24.71 ID:coTj1VpXa.net
アニメから入った俺からすると1話と2話はいまいちよくわからんかった
3話から急激に面白くなって4話でその面白さを更に越えて5話で面白さが決壊した
でもアニメを楽しみにしてるからアニメを見終わってから原作を読もうと思ってるんで
早くアニメ全部見て原作を読みたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b172-xcLn):2022/11/06(日) 06:35:52.44 ID:y/RXJx9j0.net
>>738
俺そのくらいアニメでハマると3話の時点でポチってるわw
最近だとモブせかがそうだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-oz0D):2022/11/06(日) 06:38:57.40 ID:yG6hYw4Gd.net
すまんベータにメガネ要らなくね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 06:40:43.68 ID:/vXYeiocd.net
はいはいメガネはデバフメガネはデバフ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/06(日) 06:41:04.67 ID:18msWJFK0.net
凄くアバウトだけど
作品自体エンジンかかってくるのは
おうにょ誘拐、次のテロ編あたりなので
監督のせいにし過ぎるのもなぁという感じ

おうにょとの電車のシーンとか
アニオリの方が良かった部分もあるしね

次のテロ編は事が始まればストーリーを追う形で
アニオリ入れられる要素も無いし
テンポだけ間違えなければ心配ないとみてる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 06:51:25.15 ID:/vXYeiocd.net
一話シリアスな笑い狙ってるんだろう意図はわかるんだけど
「ここ笑っていいところですよ~」って導線もう少し出してよかった気がする
トンチキな主人公量産されてるこの時代だとマジでやってるのかわかってやってるのかが…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 07:01:44.06 ID:tE3k0raV0.net
>>683
それ完全にヒーローの立ち位置じゃん
センスねーな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:06:51.41 ID:tStNxLSEM.net
これ理解できない
アイアムアトミックはなぜ使えるようになったの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:08:15.20 ID:tStNxLSEM.net
あとディアボロス教団は主人公の妄想では無かったの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-R87M):2022/11/06(日) 07:09:59.51 ID:3sjWweT/0.net
ディアボロスは主人公がでっちあげで作ったお話ハズだったが実は本当に存在してたってだけだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/06(日) 07:11:03.22 ID:9rppT/si0.net
>>745
頑張ったから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a98c-YjN3):2022/11/06(日) 07:12:27.30 ID:nrpJT+280.net
ギャグだよって言うもんだからめんどくさいヒーラーやこのすばみたいな終始ギャグを期待したんじゃないかなギャグ成分が薄いと感じてる人は
このアニメ戦闘パートはシリアスで主人公が最強&若造&イケメンだからそのせいで中二病ではなくイキり主人公に見えてしまうという人がいてもおかしくはない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:13:49.31 ID:tStNxLSEM.net
>>747
たまたまか
納得した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:15:00.97 ID:tStNxLSEM.net
>>748
頑張る奴は危険だな
至る所でアイアムアトミック、、

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/06(日) 07:18:32.93 ID:9rppT/si0.net
>>751
2つの世界をまたいであんなに頑張れる狂人はまずいないから大丈夫

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 07:21:36.23 ID:tE3k0raV0.net
>>745
重い甲羅背負って修行してたら手から怪光線出せるようになったようなもん
試行錯誤しながら鍛えてたらできるようになった

メイン動力はあっちは気だがこっちは魔力

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 07:23:28.49 ID:tStNxLSEM.net
>>753
アインシュタインやオッペンハイマーも裸足で逃げていくだろな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 07:23:33.32 ID:tE3k0raV0.net
>>751
アトミックはアレンジ次第で何でもできる技
できないのはアトミックサンダーボルトくらいか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 07:24:42.38 ID:Z2CDSHOW0.net
>>716
まいまいはもうお母さん役で鉄板なのかな?かな?

>>750
リアルでもわっかりやっすい名前はしっかりでかい組織が抑えてたりするからあながちあり得てしまう話なんだよな。
逆に当たりにありふれてて今まで大きく話題にされなかった可能性まである

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 08:17:41.31 ID:XY0BlXsf0.net
>>740
>>741
まず死ね
話はそれからだ
https://pbs.twimg.com/media/EjPHk_YUwAAZxwG?format=jpg&name=large

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52f-rljb):2022/11/06(日) 08:17:43.80 ID:SzICcANu0.net
>>640
七陰以外は本編までシドと面識無い

陰の叡智を授けられたアルファ辺りが名付けたんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-pJTy):2022/11/06(日) 08:18:56.68 ID:IgRYebQGr.net
メガネ外したら超美人設定やから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 08:29:12.69 ID:A2h5g7hL0.net
>>745
転生してすぐ周囲の魔力が見えるようになったし
普通戻せない魔力暴走状態を静めて肉塊状態を戻せる魔力操作の達人だし
異常な魔力操作で魔力を集めて放つんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 08:35:47.07 ID:A2h5g7hL0.net
>>745なろうの別のシーンの台詞で仕組みらしきものを言ってる

「一つ、教えてやろう……我の魔力量は貴様と大差ない」
「圧縮した魔力は解放する際に数百倍の力となる。我はただ、絶え
間なくそれを為しているだけだ……こんな風にな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-e+k7):2022/11/06(日) 08:58:55.88 ID:1MVHIBRo0.net
そういやこの異世界って実際のよくある異世界のように
火水土風のような基本四属性の魔法みたいなのあるんだっけ?
それともオーラ的な扱いでしかないんだっけ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 09:01:58.61 ID:Z2CDSHOW0.net
この世界の魔力は気みたいなもんで物理の延長みたいな感じだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-VOx5):2022/11/06(日) 09:03:52.51 ID:/vXYeiocd.net
>>757
俺はデバフ扱いに辟易してる側だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113b-vJhC):2022/11/06(日) 09:04:29.32 ID:EcAUHgme0.net
『陰の実力者になりたくて』原作信者さん、アニメに文句言いまくってしまう・・・ | やらおん!
http://yaraon-blog.com/archives/226902

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-e+k7):2022/11/06(日) 09:06:49.44 ID:1MVHIBRo0.net
>>763
なるほどサンクス
もし四属性みたいなのがあるのならこっちで核に対抗する術を考えてたシドなら
核について色々調べてただろうし魔法使って本当の核作れても
おかしくはないかなと思ったけどやっぱりアレは核ではなく
ただの超強大な魔力の爆発でしかないのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-8gy9):2022/11/06(日) 09:12:56.89 ID:n7xMV/nJM.net
まとめアフィカスのリンクを貼るのはマナー違反やで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 09:14:36.22 ID:tE3k0raV0.net
>>765
アニ板で規制されてる荒らカスのゴミスレをわざわざまとめから引っ張ってくる同類かな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/06(日) 09:14:54.33 ID:NilfD14Y0.net
>>765
原作者かと思ったら原作信者かよ。
価値のないもの貼るなよ、ペッ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/06(日) 09:28:38.21 ID:QS5IaUTta.net
原作信者w
俺も原作信者となろう信者と漫画信者兼任だけどアニメ信者でもあるぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9244-o+MF):2022/11/06(日) 09:30:43.71 ID:NilfD14Y0.net
原作者が文句言いまくってたら話題になるが、信者じゃなぁ…
わざとだな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/06(日) 09:32:57.09 ID:QS5IaUTta.net
原作者監修なんだけどな
ゲームにも文句言いそうだ
でも漫画には言わないのよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6d-E+1r):2022/11/06(日) 09:35:08.59 ID:M5YraDXG0.net
そもどもリンク張って誘導してたでしょ
こうやって食ってるんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-I5Cu):2022/11/06(日) 09:39:30.73 ID:A2h5g7hL0.net
>>757
南雲鏡二かな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b202-YZoV):2022/11/06(日) 09:56:08.31 ID:noUaRELn0.net
>>60
凡人の剣スキーだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 09:59:04.06 ID:Z2CDSHOW0.net
シャドウの剣に惚れ、自分の剣を好きと言ってくれたシドに惚れた。
まあ矛盾はしていない。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/06(日) 10:00:06.66 ID:b5/qBda30.net
安っぽい女だしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 10:00:18.89 ID:XY0BlXsf0.net
>>765
例の勘違いvipかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/06(日) 10:24:08.34 ID:+G4drHHH0.net
>>772
そもそも原作者からしてちょっとズレてるからWeb後半で迷走してるし……
読者の読みたいものあんまわかってないのかローズ推したり七陰の出番少なくしたりトンチキなことやるからあんま信用できん
書くのに困ったのか一話まるまる詐欺の説明しただけで終わった意味不明なやつとかあったしな……

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-9zF7):2022/11/06(日) 10:39:29.24 ID:P0KPK3kZ0.net
>>755
もう知ってるやつの方がすくねーやろw>アトミックサンダーボルト

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-3+Cx):2022/11/06(日) 10:47:23.43 ID:ByeSzpwT0.net
アレクシア皇女って今後も出るのか?
キャストのクレジット順が下だからゲスト扱いな気もするけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb0-I5Cu):2022/11/06(日) 10:50:46.10 ID:XuNjlS000.net
>>727
転生して強大な力手に入れて力を見せ付けながら相手潰してってなろう初期の自己顕示欲こじらせたテンプレのイキリ~そのものじゃん
~は潰すのにふさわしいとか自分で書いてるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-RJNB):2022/11/06(日) 10:57:50.23 ID:e8xreE90d.net
>>698
是非福島いってそれ言ってみてくれや

>>762
本筋と関係ない話ですまん
最近の四大元素って火~とか風~とかで始まるのもあるのね
土(地)水火風(ちすいかふう)で覚えてたから何か不思議だ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/06(日) 11:01:10.72 ID:b5/qBda30.net
>>783
曜日の並び順考えなよ
風はともかく火水→土なのが七曜制に馴染んだヒトには一番しっくりくる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a28a-dbdf):2022/11/06(日) 11:02:10.62 ID:qGdxvbbL0.net
原作がなろうだと手をかけてもこんなもんか
ぼっちとの格差が凄い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/06(日) 11:02:32.49 ID:p3LCEY0Ha.net
おっぱいがアトミックダイナマイトって
昭和のエロ本ではよくいわれた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zGof):2022/11/06(日) 11:06:47.24 ID:+uT4gRW60.net
普段使わないヘッドフォン引っ張り出して聞き直したよ
耳元でアトミック囁かれて草

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09a2-0VLB):2022/11/06(日) 11:12:42.33 ID:RpIbZls90.net
本気出すと地上を音速で走る訳だが
衝撃波で何もかも壊しそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/06(日) 11:14:26.94 ID:oXMoAzyv0.net
Web版は後半ずっと迷走してる
シドの迷いはそのまま作者の悩みのようにも見える
ゾンビ編なんてモブらしさの追及もどこか行ってしまった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-yLA5):2022/11/06(日) 11:38:07.91 ID:+ciWjrQ30.net
>>783
被爆するだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 11:44:20.81 ID:exeGyqvZa.net
新しい転生系アニメのロリ主人公にファイルーズあい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/06(日) 11:55:45.83 ID:p3LCEY0Ha.net
4大元素って風林火山だと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/06(日) 11:58:36.53 ID:etettQmba.net
花鳥風月では?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-6hIQ):2022/11/06(日) 12:15:40.22 ID:fPyePlYJa.net
部下が全員女なのはただの読者サービスで、こいつ自身は女に興味のないど変態野郎ってことでだいたい合ってる?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-klpR):2022/11/06(日) 12:18:21.70 ID:nqIcMNO0M.net
これ惜しい
笑わせるシーンの溜めと残心が弱い

なんかスゴいの来るぞ

溜め

アイアムアトミック

驚愕

ちゅどーん

これだともっと笑えた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/06(日) 12:22:41.07 ID:oXMoAzyv0.net
>>794
大体あってるけどちゃんと理由づけもある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/06(日) 12:28:17.33 ID:oXMoAzyv0.net
今わかってる範囲で言うと
2話で話したおとぎ話の勇者がみんなエルフや獣人の女性だった
エルフや獣人の女性は悪魔付きになりやすいから部下は女性ばっか男は悪魔付きにならない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VqT8):2022/11/06(日) 12:29:11.81 ID:amX3Neea0.net
ざーさんと日笠の組み合わせはスケッチブック〜full color's〜を思い出す

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 12:32:26.06 ID:exeGyqvZa.net
>>795
この作品はソシャゲテンプレみたいな演出だから、プリコネみたいに間はカットされる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 12:33:43.64 ID:exeGyqvZa.net
>>797
おとぎ話だと男だったはず
実際は女だったという事実は隠蔽されてたと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/06(日) 12:35:07.80 ID:oXMoAzyv0.net
>>800
そうだったっけスマンネタバレしてもうた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 12:41:01.80 ID:tE3k0raV0.net
>>801
ネタバレというかノベルでそこに触れている部分はアニメでは2話のラストと3話の間もう終ってる
別に重要じゃないネタなので映像化しなかったのか今後別のところで言及するのかは分からない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdb2-SfTN):2022/11/06(日) 12:41:11.58 ID:KA2x2iled.net
アメバでみたけど、面白かったな。
いきなり1話で死んでクソ笑って嵌まってしまった。
意味不明なクソ展開や、既視感強いヒロイン拐われるのもよかった。
アイアムアトミックで街を破壊して、どっちが悪の結社なんだよw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM9a-klpR):2022/11/06(日) 12:42:43.10 ID:mNRRIvP6M.net
>>803
シリアスギャグっていう分野らしい
面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 096c-URwm):2022/11/06(日) 12:43:11.74 ID:0IavMbvg0.net
剣の斬り合いがキンキンキンみたいで萎えた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/06(日) 12:46:11.55 ID:b5/qBda30.net
ゴンゴンゴンって鈍い衝突音よりもキンキンキンって鋭い衝突音のほうが時代劇の殺陣っぽくて好き

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-zlm6):2022/11/06(日) 12:50:42.50 ID:WYnYjE930.net
アイアムアトミックの冠詞がとかanを付けろとか言ってる人いっぱいいるな
アトミックは形容詞だから I am grad. とかと同じだよ
I am a grad. はおかしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM1d-XPut):2022/11/06(日) 13:02:00.74 ID:2eQcsF2ZM.net
ジャップの英語力の低さが露呈するだけだからYouTubeにはそういうこと書かないでほしいっすよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e91-9zF7):2022/11/06(日) 13:03:29.48 ID:P0KPK3kZ0.net
>>791
真っ当なヒロインポジに恵まれんよなw
モブせかぐらいしか知らん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 13:05:21.12 ID:65Qgq1LN0.net
ジョジョでメインやっとるやんけ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-lE0+):2022/11/06(日) 13:09:00.03 ID:b5/qBda30.net
徐倫役やりたくて声優を志したそうだし、この作品の主人公並に今が幸せの絶頂期でしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b19f-pSqO):2022/11/06(日) 13:09:28.42 ID:ACusFz6x0.net
間違えを恐れてるから成長しないんだぞ
どんどん英語で書いてけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd69-W+lc):2022/11/06(日) 13:12:12.71 ID:BbLX9VI+d.net
>>803
シドがなりたいのは影の実力者で正義の味方ではないからね
カッコ良ければ後はわりとどうでもいい
シャドウガーデンのやってることも世界とか歴史のレベルで考えると正当性はあるが
国家レベルで見たらただのテロリスト集団だからね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b19f-pSqO):2022/11/06(日) 13:31:38.98 ID:ACusFz6x0.net
正義云々はこれから語られるから待ってるといいw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 13:32:28.23 ID:exeGyqvZa.net
シドの目指してること内容がバレたらローズ先輩とアカネしか残らん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e29-pSqO):2022/11/06(日) 13:51:12.25 ID:5Lljaf6N0.net
シャドウガーデンって名乗った時点でもう陰の存在でも何でもないような

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/06(日) 13:52:29.91 ID:+G4drHHH0.net
>>822
ヴァイオレットさんも残るんじゃない?
Webの指状態がかなりシドの素に近づいててあまりにもヒロインとして一強すぎたのか書籍だとナーフされたけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-iIPd):2022/11/06(日) 13:54:31.98 ID:E+6xwAsOd.net
>>823
あくまで肝は正体不明の組織って点だからね
バットマンが表の人間にも有名だけど裏で活躍する正体不明の陰の存在って認識みたいなもん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/06(日) 14:08:27.72 ID:etettQmba.net
思想はアレでも桁外れの実力と七陰を肉塊から救ったのは事実だしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 14:26:06.62 ID:exeGyqvZa.net
>>824
この作品は新しい恋愛モノのフォーマットを打ち出してると思う

書籍版がWEBから変更したのもその部分だし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/06(日) 14:52:04.56 ID:tE3k0raV0.net
>>815
お姉ちゃんは残るやろがい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 15:41:23.38 ID:exeGyqvZa.net
何故か2位に浮上
https://i.imgur.com/6eInbbT.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/06(日) 15:48:43.83 ID:PpURnHBW0.net
>>822
アイアムアトミック効果だな!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3lnV):2022/11/06(日) 16:04:01.18 ID:nt/QNem+0.net
さぁ次は謎の悪の組織による学園ジャックだ 乞うご期待

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Ji5d):2022/11/06(日) 16:10:27.97 ID:YxgjuZ0da.net
アトミックつえーな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-J9+i):2022/11/06(日) 16:13:19.70 ID:LR+3hLky0.net
両親の名前適当すぎて草

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122f-/WFD):2022/11/06(日) 16:14:09.07 ID:LMhYIwiq0.net
>>822
ブリーチが消えてないか?
何処行った?というかスパイファミリーもいなしいし、ランキングが違うんじゃないか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/06(日) 16:14:55.73 ID:exeGyqvZa.net
non-sequelだから2期以上は省かれてるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/06(日) 16:16:03.77 ID:oeSnRAFwM.net
そこのサイトのランキングで6サイトのランキング集計は>>469やで?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM96-0GKQ):2022/11/06(日) 16:23:26.89 ID:Sl83GYFTM.net
>>781
頻度は減るけど出るよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-J9+i):2022/11/06(日) 17:07:48.19 ID:DXJA7ksl0.net
隙あらばシドを勧誘する王女

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMf5-I5Cu):2022/11/06(日) 17:42:53.38 ID:tXxOEGENM.net
これがチェンソーマンで言うところの核の悪魔か

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMf5-I5Cu):2022/11/06(日) 17:50:25.01 ID:tXxOEGENM.net
シールドみたいなの張ったのは第三者を守るためというより爆発の威力を高めるための密閉空間を作ったように見える
でも威力が凄すぎたので上下に逃げ道作ったらデカい穴開いちゃったテヘペロ的な

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-X8Q5):2022/11/06(日) 17:50:48.62 ID:3wKriBqIM.net
ドエム・ケツハットそのままの名前で出てくるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:06:13.06 ID:pfkbheX30.net
シドはモブにふさわしい地味女じゃないと落とせないんだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:14:10.03 ID:dc2BbT3W0.net
何で王女は蒸発しなかったのか
あの至近距離だと絶対死んでるよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:24:29.75 ID:XY0BlXsf0.net
>>836

> アニメのテポドンは結界で上に放射してるから直近こそ安全だという論が最も納得はされてたな
> 要人警護SPの手榴弾を踏んで埋めて足だけを犠牲にして保護対象と自分の命だけは助かる護衛術もあったりする
>
> なお上の吹き飛んだところに人がいたら殲滅というか蒸発してるだろという論でもある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:27:35.31 ID:+G4drHHH0.net
>>833
シドは基本的に一般人とか善人は巻き込まないようにしてるし自分の技に一般人巻き込むような陰の実力者らしくないしょーもないことはしないよ
そもそもあの威力の攻撃をさらに広範囲に街一つ消せるレベルで出せるからいちいち威力高めるために範囲絞るとかしない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:31:32.81 ID:0RqLYlG30.net
>>836
わざわざ結界張ってる演出やってたのにどこ観てんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:34:28.10 ID:BaWu3M5CM.net
何気になろうじゃ珍しい努力型主人公

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:41:57.35 ID:Z2CDSHOW0.net
その努力が正気に基づいていれば良いんだが・・・あの実力の手に入れ方は仮面ライダー(初代)に近い部分があるので・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:42:55.66 ID:lOXswZcUa.net
努力型wなら大量に居るけどなHAHAHA...HAA

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:43:40.87 ID:dHAOOzgt0.net
>>835
モブとして過ごすために地味女と表面上つきあうことはありうるけど
本当の意味では落とせないと思う

シドは陰の実力者になることに全力すぎて
恋愛とかへの欲求がない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:48:21.76 ID:n7xMV/nJM.net
いままで付き合うふりをしてた理由を改めて述べたうえで、
この関係をもうちょっと続けてみない?って
暗に本当に付き合いましょうって言ってるんだよね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:49:00.52 ID:xPu1oOlYa.net
あの世界魔力が強ければ強いほどぶん殴る力上がるからって考えで細かい技術発達してないのとシドみたいな技術頼りの凡人の剣が発達してない
魔力の違った使い方もあの世界じゃ厨二的考えでシドと部下しかあんなことやってない
悪魔付きは魔力のポテンシャル高すぎて起きるから悪魔付き治ったらめっちゃ強い
魔神ディアボロスも魔力なし世界選手権あったらシドが優勝って言っとるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:50:44.20 ID:Aoz7KxEgr.net
>>435
ダンまちは?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:51:09.24 ID:xvN/KuuhM.net
ディアボロスって言うかアウロラをシドは魔力なしでぶっ倒してるからね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:51:10.42 ID:PpURnHBW0.net
シドに関しては戦闘で技量を高めて追い詰めると好感が上がるぽいところはある
凡人の剣路線歩んでるアレクシアは頑張れ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:53:02.73 ID:oXMoAzyv0.net
モブの道を究めたほうが早そう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:57:21.45 ID:embIZkrfM.net
>>845
全身偽プロポーションのイプシロンの話でその辺りの説明出てくる
原作だとあそこ真面目なモノローグ始まるかと思ったら・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:57:23.69 ID:HxswBukS0.net
好きあらばネタバレ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:58:13.36 ID:P0KPK3kZ0.net
>>846
ダンまちはどっちももうやめたなー
このすばはまだやってるけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 18:59:48.94 ID:9rppT/si0.net
>>844
性悪な自分の本性をさらけ出せる唯一の存在であり
コンプレックスだった凡人の剣を認めてくれた同志

居心地のいい存在ではあるし気になる異性ではあるから
一緒に学園生活を過ごしたいのは間違いないだろうけど
自覚的にはまだ明確な恋愛対象って感じではないよね
恋愛対象なら惨殺しないしな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:00:34.57 ID:CKWRp3S4a.net
多分だけどなろう作品で1番儲かった作者はリゼロだと思う
パチスロとパチンコめっちゃ売れたからなパチスロに至っては初代8万台出荷とかやばすぎる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:02:30.85 ID:9rppT/si0.net
聞かれてもないのにさり気なくネタバレしてくるやつって
マウント取るやつと同じ心理なんかな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:05:09.41 ID:Xd/+gvHh0.net
ネタバレしないで説明すんのが手間だからじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:17:05.80 ID:X2Tme0Ut0.net
今から死ぬ奴にLessonn(ネタバレ)してるんだよ、きっと。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:21:22.87 ID:O2E7DNLl0.net
最近右肩上がりで面白くなってるせいか
レスが増えて読むのが辛いわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:23:05.95 ID:2CywyGNI0.net
今後の展望込みの感想とか書いてるからネタバレ食らうんだろう
今後出てこないのかな?とか、何であんなこと言ったのかとか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:33:35.52 ID:9D0iMmIxa.net
ブリーチ
→オレ自身が月牙になる
陰の実力者
→僕自身が核になる
水星の魔女
→私自身がガンダムになる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:35:41.33 ID:XY0BlXsf0.net
原作付きアニメでは原作設定がネタバレだとやっかまれ
原作無しオリジナルアニメでは電波過ぎる妄想予測でスレが埋まる

こんなこと何十年も続けてきた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:47:36.54 ID:uiUpu4sV0.net
>>860
やっぱ師匠はオサレ感が一味違うな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 19:57:50.56 ID:icWJTARJ0.net
わかんなかったんだけど今回で花澤声のやつには正体がバレたってことでいいの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:04:56.84 ID:PpURnHBW0.net
>>863
バレてないよ
惚れたのは凡人の剣を褒めてくれて嬉しかったから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:08:17.46 ID:Ik7X5OxU0.net
>>863
ちょっと待てよ、正体ってなんだよ?
シドとシャドウが同一人物ってこと?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:09:22.35 ID:VPuUPy6X0.net
ばれてないとしてもいきなり大量出血して殺人になりかねないくらいに
切るのもな
シドならあの程度では死なないという確信でもあったのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:10:47.77 ID:m2ZU5o330.net
>>855
本能だろ
生きるために食うのと同じ
映画でも絶対に始まってすぐに犯人とかラストとかべらべら喋るやついるもん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:13:06.63 ID:y/RXJx9j0.net
ネタバレリーナでも憑いてるんじゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:14:24.84 ID:PpURnHBW0.net
>>866
魔力があれば自己再生能力上げできるので魔剣士はモブでも血が大量に流れても死なないんだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:18:47.63 ID:wOhUjzt4r.net
>>868
なんか聞いた事あるけどポケモンだっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:19:22.44 ID:8EJ9/4op0.net
youtubeって違法アニメ消さないのか?
5話が30万再生近くされてんのに存命なんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:55:30.71 ID:nt/QNem+0.net
>>871
誰かがようつべに通報したら向こうも削除するが
タイトルや字幕が英語とかのは中々通報しないからな
基本的に日本人も違法視聴するやつしかそんなの見ないし 外人は通報とかもっと興味ないから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 20:59:43.09 ID:9D0iMmIxa.net
たいてい円盤出る頃には消えてる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/11/06(日) 21:00:14.39 ID:Cw4gorj10.net
原作読めば誰でもわかることをバラして気持ちよくなってる異常者

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-zlm6):2022/11/06(日) 21:10:15.78 ID:dc2BbT3W0.net
>>862
アイアムゲツガ
アイアムガンダム

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 21:19:01.66 ID:65Qgq1LN0.net
>>860
俺自身がガンダムはガンダムダブルオーのが先だから二番煎じだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-RS5k):2022/11/06(日) 21:32:59.32 ID:S8iTNCPop.net
>>860
おい、やめろ
水星の魔女は本人が生体コンピュータとしてガンダムに組み込まれた上に、そのクローンが操縦してる可能性あるんだから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/06(日) 21:58:56.77 ID:LJThIIP1M.net
>>876
アイアムはアイアンマンのパロディ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/06(日) 22:00:11.56 ID:XY0BlXsf0.net
>>871
本当のところで言うと
公式放送中は宣伝になるから公式も放置
週送れ放送も全部終わったら1話以外削除

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/06(日) 22:08:03.81 ID:aZzt+f0Xa.net
4話でアイリス王女外見ながらめっちゃシリアスな話してるのに外で姉ちゃんが大暴れしてるのがシュールすぎる
しかも会話中うっすらそれが聞こえてる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b8-hrW6):2022/11/06(日) 22:14:35.21 ID:20T8Y8ig0.net
>>877
エヴァンゲリヲンかよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-pSqO):2022/11/06(日) 22:24:51.81 ID:nrsdCnJY0.net
のみくいしすぎだろ
https://i.imgur.com/7cBVnp6.png

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/06(日) 22:44:36.76 ID:Z2CDSHOW0.net
>>866
ブチ死んでもかまわんという攻撃だったのだろう。
どうせ容疑者扱いされるモブだしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b7-pSqO):2022/11/06(日) 22:47:55.23 ID:TVqz9QzT0.net
でっかくなっちゃっても暴れなければ殺されるようなことはなかったのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-MWIF):2022/11/06(日) 22:58:41.58 ID:YLJZVA7o0.net
>>883
王女としては断られる可能性ゼロでデレながら告ったのに真っ向からお断りされて恥ずかしさで暴走
死んでもいい勢いで斬りつけたんだろ

辻斬りとシドに言わせるくらいだから普通なら死んでる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/06(日) 23:01:29.61 ID:PpURnHBW0.net
シド君内心俺をターゲットにしないなら好きに辻斬りしてもいいけどよてなってるのが面白いんだよな…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/06(日) 23:02:09.13 ID:oXMoAzyv0.net
まあそこは定番ギャグ空間だから勘弁してあげて

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa9a-pSqO):2022/11/06(日) 23:22:58.16 ID:dLYtvoGga.net
>>866
次の次のストーリーのネタバレになるかもだが
















モブ式奥義四十八手の一つ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-poLM):2022/11/06(日) 23:42:48.37 ID:2CywyGNI0.net
ネタバレになるような質問や感想はスルーでええんでねーか
レス乞食もいるだろうし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1af-bgM4):2022/11/06(日) 23:53:38.66 ID:90E2DAYw0.net
そろそろ主人公君さあ
敵さんが教団云々言ってるけどなんのこっちゃくらいの疑問は持とうよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/06(日) 23:56:13.78 ID:65Qgq1LN0.net
ギャグにしてもあれはちょっと血出過ぎだったな
剣抜いて襲いかかってくるぐらいの描写の方がかわいくて良かったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-X8Q5):2022/11/07(月) 00:05:33.45 ID:qz+FT/sRa.net
>>891
あれも技なんだけどまあ次の章でわかる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-rYgA):2022/11/07(月) 00:09:37.85 ID:6dDK9+7C0.net
屋根付きSLは、どこから持ってきたん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f6-lec2):2022/11/07(月) 00:13:17.28 ID:DL8xtZra0.net
>>822
バカバカしいからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-iIPd):2022/11/07(月) 00:13:54.78 ID:u5PWAR9r0.net
>>890
世界には色んな宗教があるのに教団って言葉一つでいきなり自分の妄想で作ったディアボロス教団って架空の宗教組織に繋げる方がおかしいんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/07(月) 00:28:34.76 ID:orcqOxQUM.net
さらに更新
今日やったガンダムランキングに入って来た
https://i.imgur.com/PKjnBYF.jpg

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/07(月) 00:36:01.78 ID:tCT53m/m0.net
youtubeの次回予告とか結構再生数多いもんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 01:24:09.88 ID:9YLaZiMX0.net
血糊のストックを常にシド持ち歩いてるんだったか
あの時の傷かて思い出してるから無傷ではなさそうだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-YWHA):2022/11/07(月) 01:25:20.76 ID:3zDc7VvO0.net
>>780
俺の星座で、大好きな技なんだが?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e46-dv65):2022/11/07(月) 02:29:49.59 ID:hH6UYkkI0.net
>>896
色々言われてる割にはランキング良いんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/07(月) 03:34:47.73 ID:CfO0Rd2v0.net
6話めっちゃ面白そう
更新はよはよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/07(月) 05:34:27.73 ID:+62WJjjs0.net
>>896
デイリーでわざわざもってくるな
毎日変わるわそんなの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a9-+jIW):2022/11/07(月) 07:23:52.66 ID:Zs3QGEp/0.net
>>67
ヘルモードがあるだろうが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/07(月) 07:27:11.25 ID:X+Wx8pit0.net
アニメタイズされたいなろうなんざガンガンコミック当たりにゴロゴロ転がってるだろう。
ってずいぶんとロングパスをしてますな・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58c-MWIF):2022/11/07(月) 07:46:24.57 ID:YBZjAP6P0.net
>>890
相手も中二病の同士なんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-FatX):2022/11/07(月) 07:52:49.43 ID:i4TE8FxJ0.net
原作、書籍とも話がどんどん大事になっていくのに
主人公はあまり気してないみたいだから
本人にとって教団が真実か否かは
結構どうでもいい事なのかもしれない

主人公の一番大事なものって
陰の実力者というスタイルだから
敵対する相手とか関係ないのかもね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ea2-URwm):2022/11/07(月) 08:03:28.53 ID:X+Wx8pit0.net
せやで、どんな相手を前にしても。フフフ、本当の実力者が誰であるか教えてやる。ムーブが出来れば満足なのだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3668-XPut):2022/11/07(月) 08:04:17.50 ID:KG4IzJWP0.net
こいつ・・・まさか俺と同じタイプ(演技派)・・・!?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-NivG):2022/11/07(月) 09:58:44.43 ID:IKQVPo8b0.net
6話て武神祭学園選抜?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f6-NivG):2022/11/07(月) 09:59:12.89 ID:IKQVPo8b0.net
あ、ちゃうわ
学園テロか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 10:05:04.20 ID:k5oaZn1Sa.net
6話にTバック編がないようだね
アレがないコレがないマスクがないとか喚いてる人達が騒ぐのか注目したい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/07(月) 10:10:36.66 ID:+62WJjjs0.net
絶対に許してもらえる謝罪方法は書籍だけなんじゃなかろうか
あればおうにょ姉妹に+なんだろうが無くてもどうでもいい挿し話でしかないし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 10:17:56.65 ID:k5oaZn1Sa.net
些細なことで騒いでるからTバックも騒ぐかなって
多分書籍買ってないだろうから存在自体知らなさそうだけどな
言及が何もなければ...まぁ正体分かるかなってw

個人的にTバックはBDのおまけにふさわしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-pSqO):2022/11/07(月) 10:19:55.11 ID:P6DNlxhX0.net
クソみてぇな対立煽りがよく言う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 10:43:02.38 ID:DRNdWtswd.net
下着ネタは4話のお姉ちゃんみたいな感じでチラッとやるんじゃない?
シドヒョロジャガがコントやってる奥でアレクシアとアイリスが話してるみたいな感じなら尺も取らないし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-zACt):2022/11/07(月) 10:49:57.30 ID:4ucIi+76p.net
相変わらず気持ち悪いな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 10:54:19.01 ID:rAYCpE/J0.net
6話のスペシャル予告でジャガが下着のカタログ見て興奮してる描写あったからそこで妄想するとかで終わりかな

しかし予告シドくん芸達者だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 11:33:38.57 ID:9YLaZiMX0.net
シェリーと出会うシーンがアニオリだけどこれからどんな感じで盛るのか気になる
というかシド君がシェリーの事忘れてても違和感ないからアニオリねじ込むのに便利なキャラしてんなこいつ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8995-8h+J):2022/11/07(月) 11:33:47.39 ID:ptI55vHd0.net
原作と漫画の面白さ無くなってると思ってるの俺だけ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-zGof):2022/11/07(月) 11:35:52.64 ID:cHjZkv7l0.net
アニメの面白さがあれば良いのでは
原作漫画ともに読んでないから比べられないけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 11:40:36.05 ID:rAYCpE/J0.net
>>919
お前だけじゃないけど5話まで来てこうなんだから慣れることができないならもう観るの止めたら?って感じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 11:41:11.52 ID:9YLaZiMX0.net
>>919
1話と2話の感想なら分かるが3、4、5話は原作の魅力引き出せてた気はする
4話のテンポの悪さはちょっと気になるけど5話が良かったから許せる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b169-pSqO):2022/11/07(月) 11:44:38.83 ID:GgSwOHm60.net
原作知らんけど1話と2話は主人公濃すぎてキツかったけど3話から急に見やすくなった気がする
アノス様に似てる流れ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/07(月) 11:45:59.79 ID:UG5z7a2e0.net
漫画ファンなら分かるが
1話の意味も分からず原作ファン名乗るのはエア読者だろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 11:47:10.81 ID:rAYCpE/J0.net
>>923
それが慣れなのでは?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 11:51:15.79 ID:9YLaZiMX0.net
3話が見やすいのアレクシアが優位に立ってるのもあると思うなて
つーか原作もアレクシアが登場したら読みやすさが全然違うし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/07(月) 12:11:06.61 ID:CfO0Rd2v0.net
一話は引き込まれたし良かったよ
いきなり転生だったらまーた量産品かとしか思わなかったし
2クールあるし主人公を最初に掘り下げたのは良いと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+zhL):2022/11/07(月) 12:12:53.07 ID:MQ5T5V56M.net
I AM ATOMICがミームになるくらい外人に馬鹿ウケやん
何か琴線に触れるものがあるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 12:16:17.91 ID:rAYCpE/J0.net
ASMRだったからとか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 12:16:53.41 ID:DRNdWtswd.net
漫画はかなりコテコテのギャグ方面に振ってる
原作はモノローグが多めで主人公のキチガイ思考が分かりやすい
アニメ版は描写はシリアスに寄せて主人公の中二言動が際立つようになってる
漫画が古典的ギャグならアニメはシリアスギャグというかシュールギャグ
自分は全部楽しめてるが合う合わないは個人差があるだろう
メディアが違うのでアニメを漫画そのままにしたら良いとは思わないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VqT8):2022/11/07(月) 12:17:59.81 ID:D9/wbrNU0.net
イプシロンちゃんのスライムを揉みたい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-I5Cu):2022/11/07(月) 12:23:36.21 ID:+62WJjjs0.net
完璧超人
万能型
頭脳特化
化け物
ばれてたまるかあああぁぁぁっ!

アニメに合わせて原作書籍読むと何かと理解が深まってもう一度アニメ見たくなるぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 12:33:28.48 ID:k5oaZn1Sa.net
アトミックを囁き声とか発想がアトミックだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e74-nXFl):2022/11/07(月) 12:45:24.53 ID:MPWlXg7f0.net
>>928
英語的におかしいから面白いとか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 12:49:17.04 ID:NprjIBlo0.net
あの言い方とエコーおもしろかったじゃん?
そんな疑問になるんか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc6-XPut):2022/11/07(月) 12:53:30.16 ID:QMti8ViTM.net
そこで英語的におかしいから面白いという発想になるのがマジでジャップ的な発想なんだよなこいつ絶対朗読タイムの時に頑張って英語の発音をした奴を笑ってきたタイプだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0696-zlm6):2022/11/07(月) 13:02:03.75 ID:VHVAhI6t6.net
>>917
いや、あれは告白(ストーカー)対象の調査結果報告と見た
ジャガくんは見かけによらず情報通(危)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 13:04:12.33 ID:rAYCpE/J0.net
>>937
ジャガは早乙女好雄ポジでモブではないのかも知れない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-JfWi):2022/11/07(月) 13:16:35.79 ID:M4IPHaXRa.net
>>31
改めて原作読んだけど、原作だと剣先に収束させた魔力を突きのモーションで放出してるんだな
アニメだと自分の魔力で作った結界内で、収束させた魔力を爆発させる技になってたけど

どっちが格好いいかってなると、アニメだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/07(月) 13:20:53.47 ID:tCT53m/m0.net
2話は詰め込みすぎた感あったけど3話以降はいいと思うぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-JfWi):2022/11/07(月) 13:23:08.55 ID:M4IPHaXRa.net
>>67
放浪メシのアニメ化決定したってよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5d0-PTzw):2022/11/07(月) 13:23:25.53 ID:tCT53m/m0.net
あんまりお笑い語るの松本人志ぶってて嫌だけど、あれこそ緊張と緩和の王道じゃん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 13:27:26.55 ID:9YLaZiMX0.net
アニメアイアムアトミックの問題点はオールレンジ版のハードル上がった事だな
どう差別化するんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 13:50:52.71 ID:k5oaZn1Sa.net
オールレンジ版が通常アトミックになったんでは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 13:51:50.48 ID:DRNdWtswd.net
5話のアトミックは直径10m位?の範囲に収めてあるからすぐ側にいたアレクシアが無事だった
爆発の型としては円筒形で上方向は開放されてたけから街がえらいことになった
オールレンジは横方向も制限無しで球形に爆発が広がって行くんじゃないか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xaud):2022/11/07(月) 14:09:51.23 ID:k5oaZn1Sa.net
どう囁くんだオールレンジは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-N0ij):2022/11/07(月) 14:11:08.28 ID:Y5yU/OvmM.net
シドの剣はアトミックなんてとんでもない大技があるから
凡人の剣ではないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 14:18:24.46 ID:9YLaZiMX0.net
>>947
違う凡人の剣を極めると核の力が手に入れるのだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMf5-I5Cu):2022/11/07(月) 14:33:59.46 ID:r3F1JpUTM.net
オールレンジってなんですか?飽和攻撃のことですか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 14:34:12.74 ID:rAYCpE/J0.net
>>947
凡人の剣というのはアレクシアの剣に対する周りの評価であってそういう剣技があるわけじゃない

魔力で強化することが前提なので基本を終えたらみんな自分の得意な動きで戦うわけで
それをせず基本の型そのままの動きを続けていたアレクシアは才気ほとばしる姉と比べて凡人だと言われていた

アレクシア以外がシド(シャドウ)の剣を見ても「凡人の剣」とは呼ばないはず
実際彼の剣を見た別の人は「美しい剣」と評しているし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/07(月) 14:34:28.75 ID:UG5z7a2e0.net
>>946
アトミックのバリエーションいくつかあるけどホントどうすんだろうね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-3AOl):2022/11/07(月) 14:35:57.22 ID:UG5z7a2e0.net
>>949
バレだから知りたくなければ俺をNGしてくれ



アイ・アム・オールレンジアトミックという技もある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-X8Q5):2022/11/07(月) 14:43:02.11 ID:a5URk2AKM.net
>>950
凡人の剣は魔力無しの技術の剣やで6話アトミック以外魔力なしで戦ってたやんアルファですら魔力使ってたけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 14:53:49.77 ID:rAYCpE/J0.net
>>953
魔力なしの剣を凡人の剣と呼ぶ
アニメでこういう説明があるところがあるなら俺の間違いだから教えて欲しい

次スレ立ててくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13b-llA9):2022/11/07(月) 15:02:09.38 ID:CfO0Rd2v0.net
>>949
ファンネル飛ばす攻撃なんだよ(ガンダム脳)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 15:06:28.15 ID:rAYCpE/J0.net
本当に申し訳ない
意図したモノではないが俺のミスでスレタイの頭に半角のエクスクラメーションマークが入ってしまった
重ねて真に申し訳ない

!陰の実力者になりたくて! Episode.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1667800974/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+zhL):2022/11/07(月) 15:14:10.23 ID:MQ5T5V56M.net
アイリスと同じブシン流なのに凡人の剣って言われてるんだから
剣技どうこうじゃなくて天才の姉と対比された蔑称ってだけでしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 15:16:56.54 ID:NprjIBlo0.net
凡人の剣は基礎を重ねた上で出来る剣術
普通の魔剣士は魔法が使えるので剣術は極めないダイの大冒険の剣術みたいなもん
アバンストラッシュや海破斬や空列斬を魔法でやってのけてしまうそれはリアルでやろうとしても隙が大きい
力だけの剣ではシドほどの達人になれば力の逃がし方で容易に捌けてしまう魔力で姉に勝てないアレクシアはその方面で姉に近づきたいと思ってた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 15:24:59.66 ID:NprjIBlo0.net
まあシドは凡人の剣以外にも美しい剣(時代劇で使われるようなきれいな立ち回り?)ぽいのも研究してたみたいだけどね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0696-zlm6):2022/11/07(月) 15:27:03.46 ID:VHVAhI6t6.net
>>959
非西村「スタイリッシュ盗賊スレイヤーさん!」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 15:28:08.31 ID:p3ntgWA4M.net
普通いくら姉が天才とはいえアレクシアも王女なんだから「凡人の剣」とまで言われないと思うが
おうにょだからだろうか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-MWIF):2022/11/07(月) 15:28:49.10 ID:+zLtztbMd.net
>>956
!乙

凡人の剣=魔力無しの剣というのは俺も違うと思うな
型どおりの剣、基本に忠実という意味に近い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-X8Q5):2022/11/07(月) 15:36:56.13 ID:5GViSMTkM.net
魔力無しで合ってると思うアトミック撃つ時に初めて魔力出してる
https://i.imgur.com/QJELtvt.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad79-pJTy):2022/11/07(月) 15:38:11.83 ID:c1CSbT1v0.net
足には使ってるんじゃないっけ、それは前回のときだけ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 15:42:28.04 ID:p3ntgWA4M.net
凡人の剣ってのが3話でアレクシアとの会話で出てきた話だから
姉との比較ってことだろ

魔力エフェクトのあるなしで凡人の剣とかアニメの描写メタじゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09cb-qNAO):2022/11/07(月) 15:46:18.75 ID:7rUFJ2/s0.net
>>938
なつかしいな、おいw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-OTh1):2022/11/07(月) 15:47:37.45 ID:873HBueja.net
>>963
確かにアニメでもそうだったな魔力使ってなかったっぽい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a222-9JBP):2022/11/07(月) 15:48:37.21 ID:VAb98f890.net
>>963
グロ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMf5-KRzw):2022/11/07(月) 15:50:57.33 ID:Obsj3NGVM.net
>>963
なろう版か
ここら辺は書籍と全く変わらんよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 15:53:54.23 ID:p3ntgWA4M.net
アニメスレで原作どうこうもあれだが

凡人の剣というのは姉と比べられて揶揄されたアレクシアの剣という表記がある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-VOx5):2022/11/07(月) 16:11:34.36 ID:4x3g3FOwd.net
>凡人の剣
明らかに複数の意味が含まれてる感じあるしあんまりこうだ!って決めつけることはないと思う

俺は「才能も特別な力も必要なくただ研鑽を積み上げさえすれば物に出来る剣」って意味も含んでると思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-m7ZX):2022/11/07(月) 16:29:25.41 ID:7LAWzUAta.net
書籍による凡人の剣は姉が才能に溢れた剣筋なのに対する才能のなさを揶揄した呼称って感じよな
おうにょ自身生まれつき魔力は多くそれなりに強いけど才能がなく姉と同じ様になれないって言ってる
シドは基本に忠実で無駄が排除された研ぎ澄まされた剣と評価してるけどただ実戦になると余計な物が混じるとも言ってるので劣等感から無駄が生じてるんだろね
おうにょがシドに同じ凡人の剣って言ったのは練習で基本しか見せなかった才能のなさに対してだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 16:32:49.21 ID:NprjIBlo0.net
いやいや
シャドウの時の剣裁きを見て自分の目指したものの極致を見たして凡人の剣を見直したんだから
才能の無い剣じゃないしシドも強さを伴わない剣は良しとしないよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-m7ZX):2022/11/07(月) 16:35:19.51 ID:7LAWzUAta.net
アニメではゼノンが姉の剛の剣のまねみたいな事言ったから魔力の有り無しみたいな解釈になってるんじゃない?
あれだけみると姉はラオウでおうにょはトキorケンシロウみたいな印象受けた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-MWIF):2022/11/07(月) 16:37:59.73 ID:+zLtztbMd.net
アレクシアは魔力が使えないわけじゃないしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-JzcA):2022/11/07(月) 16:39:43.55 ID:q3/p+ZUAp.net
デミエモンは心から忠誠心マックスだけど、七陰は実際の所はどうなん?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 16:41:04.58 ID:9YLaZiMX0.net
シャドウガーデンのメンバーがアホと運動音痴以外シャドウの剣術覚える事できたしそういう意味でもよっぽどアレじゃなければ誰でも習得できる剣術なのかもしれないシャドウの剣術

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ea-RJNB):2022/11/07(月) 16:48:53.40 ID:qSiTMo090.net
その前にシャドウの改造手術受けてんじゃないの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb2-pKSz):2022/11/07(月) 16:51:42.22 ID:p3ntgWA4M.net
>>978
シャドウムーン……か……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 16:53:44.43 ID:NprjIBlo0.net
>>977
いう手勇者の末裔なんでしょ?元からアレクシアレベルの才能は盛ってるんじゃないの?
いいところの貴族が多いみたいだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-m7ZX):2022/11/07(月) 16:57:03.86 ID:7LAWzUAta.net
才能と書いたのがいけなかったかな
書籍によると持たざるものの剣
才能、強さ、速さと言ったものではない
つまるところは何らかの才がない人の剣と言うことでは?
だから基本を積み重ね基本だけで全てに対応出来るほどに完成された剣を目指したって事でしょ
シドも練習では全て封じて基本だけが残ったとあるし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 16:57:12.62 ID:9YLaZiMX0.net
>>980
666人いてみんな覚えてるから特別な剣術でもないだろて思ってたけど
そうかみんな勇者の子孫だもんな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 16:59:46.07 ID:rAYCpE/J0.net
シャドウガーデン以外のエルフで名が出てるのって剣聖くらいしかないんで
エルフの社会構造がどうなってるのかよく分からない

獣人は力こそパワーな種族みたいだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-W+lc):2022/11/07(月) 17:12:05.82 ID:DRNdWtswd.net
ブシン流とか王都ブシン流がどんな剣術なのか不明なので凡人の剣との差が分からないのもある
2話の盗賊も3話で授業受けてた生徒達も別に光ったりビーム出したり全身から魔力放出したりしてなかったし
魔力で身体強化してごり押し~と言うのをもう少し描写出来てたら良かったのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-N3D7):2022/11/07(月) 17:15:17.63 ID:OTqIVLJ7a.net
英語だとやたらカッコイイんだぜ
ordinary person's sword

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-C1rH):2022/11/07(月) 17:34:34.42 ID:YpiV1zvNM.net
>>980
勇者の子孫ってのはシドの作り話で語られてたけど、それが本当って確証あったっけ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 17:34:44.77 ID:NprjIBlo0.net
>>972
才能ってのが魔力なら納得
この世界の人は魔力ばっかり気にしてるから
アレクシアのように剣術で強くなろうとしてる人は凡人の剣と揶揄されるのだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 17:40:09.87 ID:NprjIBlo0.net
>>986
似たようなものだからアルファたちはシドを信じているんだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-J9+i):2022/11/07(月) 17:40:35.98 ID:GIBnurjk0.net
シャドウと力が拮抗するぐらいの敵がいた方が燃えるけどそういうガチバトルな作風でもないか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5155-ovCC):2022/11/07(月) 17:42:20.20 ID:9YLaZiMX0.net
>>989
実はOPにシャドウが苦戦するキャラが出演してるぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-C1rH):2022/11/07(月) 18:05:20.98 ID:YpiV1zvNM.net
>>988
シドが信頼されてるのは悪魔憑きの治療による恩と、圧倒的な戦闘力。
それに陰の実力者プレイしながらの前世知識の披露と、無自覚タラシ発言じゃないのか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/07(月) 18:05:30.23 ID:wnJIaLRj0.net
極論で考えるのは5chの悪い癖だよ
凡人の剣は魔力に頼らない剣技みたいな感じでしょ

魔力を使わないのが凡人の剣の条件って訳じゃなくて
凡人の剣を極めつつ更にその上に魔力を使ってもいいわけだし
それを体現するとシドみたいになる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-C+jM):2022/11/07(月) 18:08:24.06 ID:wnJIaLRj0.net
>>989
そういうとこはワンパンマンに近いよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-C1rH):2022/11/07(月) 18:10:17.47 ID:FCuRWlnoa.net
簡単に言うと、アレクシアも無意識のうちにテポドンになる剣を求めていたということ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 18:10:58.81 ID:NprjIBlo0.net
>>991
ディアボロス教団の話から全部信用してるよ
彼はすべてを知っているから詳しく話す必要がないってところがミソだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-YKtE):2022/11/07(月) 18:14:50.82 ID:LGQ8U30Y0.net
アイ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-0hdR):2022/11/07(月) 18:17:58.50 ID:rAYCpE/J0.net
アム

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 18:19:42.25 ID:NprjIBlo0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-YKtE):2022/11/07(月) 18:20:27.94 ID:LGQ8U30Y0.net
ボッチ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1203-pSqO):2022/11/07(月) 18:20:55.97 ID:NprjIBlo0.net
ザ・ロック

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200