2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 238

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-84eD):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 237
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665658511/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:17:25.88 ID:NdSfl4PEd.net
でろりんやレオナがデルムリン島に来たのを見ていないのにあれはちょっとな
原作は両方とも読み切りだったからそうかもしれないけどアニメは違う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:17:47.67 ID:H//B3gFA0.net
今のうちにyoutubeの大好きTVみてみな
マジで泣けるぜ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:18:32.85 ID:H//B3gFA0.net
正社員受かった!
みんなありがとう!がんばる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:34:34.83 ID:bUKQln2lM.net
それフラグ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:46:10.34 ID:UZXuioyrd.net
>>849
デルムリン島から出てないし大冒険の範疇じゃない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:54:16.77 ID:UFyYUWaZM.net
きみよーたーてー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 14:59:25.88 ID:wUVwvsMDa.net
今みたわ
所々ん?ってなる台詞カットや演出はあるが
バーン様のハドラーリスペクトは嬉しかったな
しかしまだ大冒険は続くのかよ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:02:06.55 ID:0MBZfFUwa.net
>>851
頑張れよ
修行で身に付けた力は他者のために使えと
俺の師が言っていた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:03:04.31 ID:rbqWuduR0.net
>>855
まだバーンを倒してないからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:36:27.70 ID:ctP029SOd.net
ずるぼんのリアクションがいちいち古くていいなw
手のひらをまっすぐにして縦に並べるやつっていつからあるんだろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:48:52.63 ID:NtAjWqKhd.net
ホルキンスとかいう話が進むたびに評価が上がる男

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:52:37.76 ID:0MBZfFUwa.net
>>859
旅立つ前の若い頃のアバンとか
初登場時のノヴァくらいの剣の腕かと思ってた
思ってたより強い設定らしくて驚いた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 15:56:39.54 ID:3uD2uzm20.net
>>858
こういうやつ?
https://i.imgur.com/Q5dNS4c.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 16:57:54.08 ID:MpyNPI9t0.net
VJはいい加減電子版出してほしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:12:58.24 ID:0iY/+uEvd.net
>>855
そういえばアレアニオリセリフだね
ザボエラリスペクトしないで良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:13:23.08 ID:0iY/+uEvd.net
>>855
そういえばアレアニオリセリフだね

……ザボエラリスペクトしないで良かった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:20:57.84 ID:rKNN1RXF0.net
>>VJ
電子出さないのは複製を恐れているからだろうなと勝手に思っている

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 17:21:09.42 ID:YuFELReD0.net
種崎が何を言ったか知らないけどこの漫画の正式タイトルは
ドラゴンファンタジーボール外伝 魁!!人類vs大魔王軍団だから
少なくとも〇〇の大冒険ではない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 18:08:53.68 ID:T4L7jex6a.net
>>851
どうせすぐクビ笑

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:10:39.94 ID:rJN+5DzI0.net
ダイの大冒険が・・・終わる・・・
祭りが終わっちまう・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:14:42.78 ID:2Zh+uj450.net
今週の吸血鬼すぐ死ぬで
アルマジロのジョンがメドローアっぽいのを使おうとしてた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 19:37:45.09 ID:pDPYlNVr0.net
スラムダンクがある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:03:21.52 ID:FtedqpAAa.net
原作読み返してるけど当時何も思わなかったけど絵柄思ってたより古いな、特に後半きつい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:27:04.77 ID:LpsVrpc00.net
>>859
初登場から紋章なしバランと互角で
紋章出しても勝てなかったから目からビーム
出して不意打ちで倒したってモブ男
が言ってたじゃん
下手するとウェルザークラス

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:49:33.70 ID:PXeykmPa0.net
ホルキンスならクロコダインも倒せる?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:55:35.85 ID:OqscfCFTa.net
敵地で呪文できない・紋章セーブのバラン相手にヒュンケルは無刀陣で一か八か
覚醒前のヒュンケル位には強かったんちゃう?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 21:56:36.12 ID:c2z+aUwxd.net
~転生したらホルキンスだった~
このままだと竜騎将にやられちゃうから
全力だして運命を乗り越える

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:06:42.82 ID:MpyNPI9t0.net
>>875
自分なら取りあえず修行するとかなんか適当な事言ってカール抜け出して別のとこ行くわ
できるならヒャドとルーラ習得しときたいけどまぁ呪文使えそうにないなら仕方ない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:08:26.47 ID:OqscfCFTa.net
かつてバーンとヴェルザーで魔界を2分していてその片方を倒したのがバラン
最大の武器は何世代もの歴史の中で培われたあらゆる戦いの遺伝子
ロンベルク級の魔王ハドラーなんて黙殺しても仕方のない小物

そんなバランを相手に近接戦で押してしまうのがホルキンス…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:08:56.80 ID:qLU1P3Ax0.net
騎士団長が国捨てるのかよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:13:05.55 ID:Sks45HU40.net
ホルキンスはバランに棒立ちでいなされてた感じがしなくもない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:17:07.69 ID:8bWYzUAw0.net
単純にバラン相手に持ち堪えるだけならアキームでもそれなりに行けそうな気はするが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:19:55.26 ID:u8L5Bulb0.net
原作者がマジで強い言ってるんだから強いんだろうホルホル

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:22:25.19 ID:Sks45HU40.net
ホルキンスを例えるならヤムチャくらいなんでは

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:23:09.88 ID:MpyNPI9t0.net
近接戦だけならホルキンスは超魔ハドラーより強いかもしれんな
人間バランは割とサックリ近接戦でハドラーの首はねかけたんだし

まぁそこに呪文が加わるからさすがに総合的には超魔ハドラーのが強いだろうけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:26:22.04 ID:qLU1P3Ax0.net
旧アニメだとそれなりに善戦してるように見えたが新アニメでは利き手ではないだろう左で剣を扱ってたあたり
遊ばれていたのではないか説

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:29:00.91 ID:otc3w39Md.net
バランにお前の息子は生きているとか言えば助かるんでない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:31:34.58 ID:cVMuX+Qj0.net
>>824
ドラゴンボール超の連載は今月は休みで来月辺りから再開するらしいよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:33:53.68 ID:JEWlJVbI0.net
>>885
いや助かるだろうけど
どこからその情報引っ張ってくるんw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:35:20.34 ID:MpyNPI9t0.net
ダイの大冒険を読んだ別世界の人間だって話してバランが話してない事や
バーンの正体、野望、ダイのその後まで全部話せばいいんじゃない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:38:57.19 ID:qLU1P3Ax0.net
人間憎しのバランがよくわからない人間の言うことを信じるだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:40:34.50 ID:RbcTA4W60.net
激昂されて消し炭になるよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:43:20.02 ID:MpyNPI9t0.net
少なくとも自分しか知らないだろうことをしゃべったら興味持つやろ
ヴェルザーと戦った、黒のコア使われた、子供であるディーノはデルムリン島でダイって名前で生きて竜の紋章も使えて勇者と呼ばれてる
妻は王女でソアラって名前で糞な国に殺された

聞く耳持ってきたらバーンは黒のコアで地上を消滅させて太陽を魔界にって野望を持ってるとかいろいろ先の事も話せばいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:44:37.39 ID:ZDXYR7jt0.net
バラン以前のドラゴンの騎士の強さってどんなもんなんだろうな
超魔ハドラーより弱いドラゴンの騎士も存在したのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:44:38.24 ID:6FG5NatBp.net
転生ヤムチャと同じノリでメタ視点での情報全部持ってるなら
ディーノという名前や竜の騎士のこと話せば信じざるをえなくなるだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:45:10.27 ID:Hr0/IAmW0.net
ノヴァはクロコダインに勝てるんかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:48:12.84 ID:ZDXYR7jt0.net
>>873
絶対無理
クロコダインは剣技だけは倒せない
圧倒的なパワーや闘気がないと
肉体的にも普通の人間レベルのホルキンスでは
クロコダイルの攻撃に耐えられないと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:51:54.25 ID:ZDXYR7jt0.net
>>894
ノヴァはヒムに完敗してるからな
あそこからどれだけ成長してるかね
クロコダインは新鋭騎団に引けをとってない戦いができるから現状ではクロコダインのが上かな
ノヴァとホルキンスならいい勝負になると思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:53:51.95 ID:MpyNPI9t0.net
100回戦って100回クロコが勝つってほどレベルは離れてないと思う
ノヴァの必殺技が本当にライデインストラッシュクラスの威力があるなら勝てる勝負もあるんじゃないかね
マヒャドも使えるし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 22:54:24.23 ID:OqscfCFTa.net
最終回直前だしホルで盛り上がるのも最後か

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:05:09.81 ID:RHbpzl6S0.net
>>855
消耗したバーンと互角なんてリスペクトになってねーじゃん。しかもダイと戦った時ですらバーンは本気出してないんだし。スタッフってやたらとハドラーを持ち上げようとするよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:15:28.36 ID:qLU1P3Ax0.net
ノーザングランブレードで飛び上がったところをヒートブレスでやられたりしてw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:26:56.39 ID:lKLGjwMR0.net
>>897
ギガブレイクで死なないオッサンがノヴァの必殺技で死ぬと思えない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:27:25.18 ID:4wqbCkCC0.net
アバンが最終メンバーとフェザーその他の搦手解禁でサシで戦ったらどこまで
行けるんだろうとは思う。ダイはさすがにフィジカルが違いすぎて無理だとして、
マァム、クロコ、ヒム、ラーハルトあたりと戦ったらどうなるのかなと。ヒュンケルは
お互いに手の内をわかっているから膠着状態になりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:28:05.75 ID:LYtCfbIR0.net
>>899
強さの問題じゃなく精神性の話だと分かって
ハドラーの強さではなく全てを捨ててでも強くあろうとする精神にリスペクトしたんやぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:52:52.30 ID:qLU1P3Ax0.net
原作での「今 おまえ(ダイ)の気持ちを 余も実感できる…」とダイのすべてを捨てる決意に共感してたのが
「かつてハドラーは戻れぬ道を突き進みあの時の余に匹敵する力を得た…」とハドラーに共感する台詞に
なってるってことで「ハドラーに対する敬意は変わらん」発言が嘘ではないという証拠になってる

まあ黙って身体に黒の核晶埋め込むんだけどな!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:52:53.56 ID:MpyNPI9t0.net
>>901
いや死なないだけで大ダメージ入ってるからレオナもおらんし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:54:08.27 ID:LpsVrpc00.net
>>901
でもダイがライデインストラッシュも
真っ青って言ってたから
ギガストラッシュとライデインストラッシュ
の間くらいの威力ありそう
バーンの腕切り飛ばしてハドラーにトドメ刺した
アバンストラッシュクロスも
ガードしてたし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 23:59:24.06 ID:MpyNPI9t0.net
こんなイメージ
ここから上は瞳化回避可能>最終クロコダイン ザボエラ>初期クロコダイン フレイザード ノヴァ マキシマム>キラーマシン ボラホーン ガルダンディ>レオナ、三賢者、バダック、ロモス武術会メンバー等

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:02:47.31 ID:8VTpTlRy0.net
うまくマヒャドで凍らせられれば、ノーザンで粉々に砕け散るよな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:04:52.42 ID:CENC++Dw0.net
マヒャドの描写見る感じヒートブレスより強そうなんだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:10:20.24 ID:tMYxNUj1d.net
クロコダインにはマヒャドの氷をすぐに溶かしたヒートブレスがあるからマヒャド全く効かなさそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:11:54.48 ID:EmDEwwQj0.net
ちょうど獄炎でワニが石の床溶かして現れやがったぞ。
あれそんなに火力あったのかよ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:14:49.37 ID:7olloaVb0.net
ヒートブレスてゲームだとやけつく息なのにな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:16:49.02 ID:CENC++Dw0.net
>>910
発動完了後のマヒャド溶かしたとか対抗できる理由にはならんと思うが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:24:35.16 ID:GEntOvrI0.net
>>907
クロコダインは傷付いて体力失ってなかったら
瞳にはされなかったと思ってた
バーン初戦の負けから鎖で繋がれたままで
超魔ゾンビ戦を終えて駆け付けてきたからね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:24:41.37 ID:HuIwUAsL0.net
かつて〇〇は戻れぬ道を突き進み…という言葉通りなら
>>864の言うようバーン様がザボエラをリスペクトしていた可能性もゼロではないな

かつてフレイザードは追い詰められて戻れぬ道を突き進み魔影軍団最強の鎧の力を得た
かつてヒュンケルはアバンに復讐するため戻れぬ道を突き進み人間なのに暗黒闘気の力を得た
かつてザボエラはミストバーンのせいで戻れぬ道を突き進みロンベルクが捨て身となるほどの力を出した

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:26:52.87 ID:GEntOvrI0.net
>>912
火の息とやけつくいきって
モンスターも吐き分けとか出来るんやろか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:28:33.94 ID:CENC++Dw0.net
>>914
マァムと老師にわざわざ暗黒闘気で回復できなかったってつけたってことは
あの場にいた全員回復呪文でまず回復したはずだ

満身創痍でダイのもとにいってもただの足手まといだからな
アバンやヒムも回復してただろうし当然クロコダインも回復済みだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:29:59.36 ID:Vp7h/gym0.net
言うてもあれダイが殴っても全然砕けなかった氷だぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:32:10.94 ID:RtB5qYyJ0.net
>>905
ノヴァの攻撃は大ダメージにならないんじゃない?
>>906
ノヴァの時のストラッシュクロスはダイがかなり手がけんしてるしなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:33:15.89 ID:dVYpNt6v0.net
獄炎にダイ大キャラ色々出てきたな
来年辺りアニメ化してくれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:36:32.12 ID:CENC++Dw0.net
>>919
ダイのストラッシュで死にかけてるんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:37:37.68 ID:jsirUU0x0.net
>>916
メラとギラみたいなもんちゃう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:43:07.40 ID:DypqXseW0.net
>>919
まあ確かにバーンのときは手加減せずに
双竜紋全開にしてれば素手でも倒せたが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:44:36.32 ID:GEntOvrI0.net
>>917
そうか やっぱ所詮は爬虫類だなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:48:33.21 ID:mHn8jRfS0.net
>>920
結構話が長引きそうだ。つうか獄炎って完全に本編履修組向けなんやな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:49:22.97 ID:gg7wZ5qJ0.net
>>920
詳しく

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:51:24.86 ID:fyrNR8510.net
>>926
ジャンププラスで無料で読めるから読んだほうがいい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:56:53.89 ID:HInMD4Fa0.net
ていうかやっぱり凍れる時間の秘法を解ける方法っていくつかあったんだな
そりゃバーンは警戒するわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 00:57:55.03 ID:c0a4Xs+A0.net
>>665
老バーンだな 

ベテランだろうがこのアニメを台無しにしかねない程一人で足引っ張ってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:17:41.55 ID:CENC++Dw0.net
老バーンしっかり威厳ある老人役やってたと思うけどな
滑舌も聞き取れないってレベルではなかったし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:19:48.88 ID:7m7RiZ1K0.net
獄炎でおっさんにまともな出番があるとは

これが縁でハドラーが軍団長にスカウトしたとしたら
バルジで裏切りを知った時は相当な衝撃だった可能性が

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:28:30.61 ID:KZ325NIB0.net
しかし頭の装備が無いと違和感すげえなおっさん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:31:05.17 ID:7m7RiZ1K0.net
立派な武装や装飾は魔王軍から貰ったのか

まあ武者修行の身だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:35:09.94 ID:dVYpNt6v0.net
>>925
それこそホルキンスや竜騎衆のサブ組もチラッと出て原作勢を喜ばす構成だろうな
実際喜ばしいし

ジャンプ+で最新話が発売日に登録も何もなく読めるのはあんま知られてないのかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:36:30.31 ID:xY7wfRS00.net
>>901
あれ全パワー防御に集中させて何とかだぞ
レオナの介護付きだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:38:20.00 ID:HInMD4Fa0.net
バラン、ソアラ、クロコダインと目白押し
https://shonenjumpplus.com/episode/316112896946513202

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:50:12.41 ID:ntBVM1os0.net
ロカって剣の腕前はアバンより上なの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:54:53.99 ID:p65jSEW90.net
今日はVジャンプだぜバドラー様付録だ行ってくる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 01:55:46.77 ID:p65jSEW90.net
>>937
うえです

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 02:20:23.51 ID:7JALpzl50.net
>>928
神の化身とされる竜の騎士ですら単身では開くことも破壊も不可能とされた扉の強化版も
破邪の秘法で増幅した魔法なら開くからな
それなりに入念に準備した魔法陣の中でなら解呪も可能だろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 02:30:59.39 ID:UtmJFQT00.net
>>940
鰐の騎士「扉が砕けぬなら地中から侵入すればよいのだ」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 02:34:51.20 ID:4i0NFhdx0.net
獄炎、唐突なワニに爆笑したw
まだまだ終わらんのな
ヒートブレスすげーな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 02:36:08.33 ID:jsirUU0x0.net
>>940
破邪の秘宝+シャナクで破れそうだけど残念ながらマトリフに破邪の才能がなかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:02:02.13 ID:iGJmxuuL0.net
>>936
若いバランカッコいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:03:32.74 ID:p65jSEW90.net
残り一冊のVジャンプ買えたぜ
興奮した
今日も仕事がんばろうぜ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:04:02.49 ID:gYsnx2P70.net
キルバーンの声ほんと良かったよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:18:47.53 ID:HwjH/OIe0.net
アニメ最終回に合わせて原作キャラオールスターズといった感じだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 03:47:29.44 ID:Ve+Mx1q00.net
99話やばすぎるんご
映像も声優も最高すぎる
鬼眼王BGM熱すぎるし
子安の怪演鳥肌立ちまくるし
ドルオーラかっこよすぎるし
ヒムのグランドクルスのシーンも滅茶苦茶良いし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 04:03:02.56 ID:BLQRoY1F0.net
子安の演技良かったな
裏声に変わる所が狂気を上手く演出してた
あれ聞いて真バーンの声優が子安で良かったと心底思ったわ

遂に最終回かあ、感無量だな
最終回記念の1時間拡大とか無いのかな
原作だと1コマずつだった仲間達のその後をもっと長く描写して欲しい

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200