2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 238

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-84eD):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 237
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665658511/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:50:11.22 ID:MnSinzMf0.net
登頂はハゲのままにその周囲に髪が生える

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:00:21.23 ID:pbtHIwcc0.net
ツルッパゲだったら紋章閃の威力が戦術核並みになる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:07:54.84 ID:F1raFm7p0.net
>>546
シグマ「鏡は胸にでも仕込んでおけばいい」
ポップ「無理なんだ ベルトが外れねえんだ」

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:09:31.01 ID:O5s5m29/0.net
メルルの祈りによってのみ着脱可能なベルト

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:11:46.71 ID:RdF+37a1a.net
ナッパも大猿だと毛があるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:32:57.43 ID:8C7/g7Bsr.net
>>557
楽しみだよねえ
妄想広がるわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:56:27.59 ID:e2FP3VvJ0.net
今までナレーションあった回ってあったっけ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:59:33.14 ID:YPqn9n8H0.net
>>570
61話のアバン外伝くらいかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:05:51.18 ID:dV7Imuav0.net
あぁもうすぐラストなんだな
ジャンプ掲載時リアルタイムで読んでたけどハドラーの最後から脱落して今回のアニメも同じところで脱落した
最終決戦くらい見ようかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:25:14.09 ID:/h/75VeW0.net
鬼岩城を壊されてミストバーンがブチギレたのは、「最強のバーン様」を壊されたからか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:30:11.80 ID:CuFqhIl30.net
鬼眼王モードで例え勝ってもそのままなんだろ?
失うもん多すぎるよバーン様
ダイはあくまで竜魔人化だから元に戻れる公算高いのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:38:00.69 ID:6tYZKWw20.net
あのラストを初見がどう思うかが気になるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:44:41.72 ID:pbtHIwcc0.net
最後に台座からくさったしたいが飛び出してきたのにはびっくりしたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:44:44.75 ID:nbX5mFX/0.net
>>574
正義を貫くために全てを賭けてるんだぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:46:14.28 ID:wCe3HYQ20.net
>>574
負けて死ぬよりは良いだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:47:26.99 ID:uVk+JxTk0.net
>>574
負けたら偉大なる大魔王バーンの名を失うことになるからバーンにとってそれよりはマシなんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:50:42.96 ID:19J6Oguj0.net
魂絆メルルは呪文ではなくて特技なんだな

>>鬼バーン
あの体でどうやって暮らすのか興味あるなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:51:26.54 ID:/Gqd4mL80.net
間違えなく楽しいアニメだったぜ
仕事つまんない知恵袋追い出された
転職真剣にするかなあ
次は定年までやる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:52:40.38 ID:/Gqd4mL80.net
岸田の5万円楽しみだな
また明日くるわ
おまえら好きだぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:54:12.60 ID:lTYwucCD0.net
魔界編とか、竜魔人ダイを越える相手とか考えるの相当苦労しそうだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:04:14.82 ID:XB1cvGxm0.net
>>574
鬼眼王になると、余命が残り半年くらいになるんじゃないかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:18:37.58 ID:57t8CHDJ0.net
劇場版はソシャゲマネーできっと作ってくれるよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:29:45.11 ID:ulNjJoJd0.net
>>574
ジャンクマンよりは普通に生活するのには支障があるわけじゃないし大して問題はないだろ要は慣れだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:31:44.66 ID:vXTtPjWm0.net
ID:/Gqd4mL80
怖い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:36:23.73 ID:1cmh7+qAM.net
周りの岩みたいな部分を切り落せばもとの本体だけ残るんじゃない?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:39:47.47 ID:ulNjJoJd0.net
>>583
創作物での強さなんて作者のさじ加減でどうにでもなるからな

竜魔人レベルのヤツが魔界にいてもおかしくはない

「計算外だこんな奴らが今まで野心も持たず隠れていたなんて」とか誰かが言いそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:48:14.87 ID:nMHD2q0y0.net
定番は実は神が外道なクズってパターン

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:52:00.27 ID:A3josX4s0.net
今週で終わりか
2年の月日はほんと早く感じたな
最後の最後でEDだけは当たりと思うだけで
他のBGM含め全部ショボかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:58:15.08 ID:PW448xZVa.net
神を設定するならナルトみたいに宇宙由来か過去の人間超文明的存在になっちゃうね
説得力を持った説明をしようとすると限られる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:00:19.86 ID:amMgkz2Q0.net
ロン・ベルク、ヒム、ラーハルト級の手練れは
数百年に何度かバーンパレスに攻めてくることがあったみたいだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:00:36.62 ID:PW448xZVa.net
>>592
変換ミスった
人間が作った超科学的存在
冒険ファンタジーがSFになっちゃうパターン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:06:27.26 ID:6tYZKWw20.net
合ってた声優どのくらいいたかな
ダイは最初高くて違和感あったけど演技は良かったな
ポップは合ってた
アバンも高くて違和感あったけど慣れた
クロコダインは…終始違和感あった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:08:16.19 ID:amMgkz2Q0.net
子安は逆算でキャスティングされたっぽいし
やっぱりミストバーンより真バーンがしっくひくるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:08:29.10 ID:amMgkz2Q0.net
しっくり

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:10:06.09 ID:waZLP+TO0.net
ヒムと真バーンは逆算しすぎて初期ヒムやミストバーンは合ってなかったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:11:40.72 ID:wvcHIbNa0.net
>>592
まんまエヴァだなそれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:11:44.85 ID:vu+zU/b70.net
ヴェルザー以外は合ってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:22:07.05 ID:fqit9auw0.net
声、全体的に良かったと思う
ヴェルザー以外

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:22:40.79 ID:Fc3MHUaG0.net
竜の騎士が龍が如くの世界にいたら滅茶苦茶強そう。

ドラゴンエンジンで操作できる竜の騎士。

6の桐生ちゃんのアルティメットヒートモード時のオーラがドラゴニックオーラっぽいけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:26:58.92 ID:GPxgxecI0.net
>>593
それどころかダイクラスも攻めてきたことあったよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:28:26.82 ID:XSTaAfEk0.net
>>574
巨体から戻れない
老化が進む
目ぼしい対戦相手もいない
ミストすらいないからめっちゃ暇そう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:29:51.73 ID:QPIQdtnO0.net
ヴェルザーに茶飲み友達になってもらうしかないな
どっちもお茶飲める感じではないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:31:26.81 ID:jTNmGOopd.net
キルバーンがよかったのとハドラーが意外とハマり役だった気がする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:50:41.67 ID:EJ5vVSA5d.net
>>546
すでに呪いがかかってるから他の呪いを弾くとか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:55:33.03 ID:6tYZKWw20.net
土曜10時にはネタバレ一気に解禁と言うね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:04:11.67 ID:PW448xZVa.net
バランとマトリフはお流石でえげつない程上手かった
主要だとダイとポップで当たり役
思いの外良かったのはザムザ、アルビナス、シグマ、キルバーン、フレイザード
なんとなく好きになれんかったのはマァム

獄炎で山路マトリフの活躍を見たいな〜(/ω・\)チラッ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:06:49.96 ID:+4U1GOKL0.net
獄炎で山路和弘を使う金があるかな…?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:10:40.29 ID:57t8CHDJ0.net
獄炎アニメだとレイラの声の人きつくないか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:12:10.57 ID:6tYZKWw20.net
若いレイラの声は小松未可子だぞ
ダイ好きTVで言ってた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:13:07.19 ID:Zk737Ztw0.net
ロカも変えてほしいかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:13:48.73 ID:U+dPvqeX0.net
>>557
ポップのは火事場の馬鹿力的に追い込まれれば追い込まれるほど冴えるタイプなんで、本人の地力が上がると冴えなくなりそう

本来出来るやつなのに凡ミスやっちゃうタイプ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:14:11.48 ID:PW448xZVa.net
カノン役は朴璐美で、、違和感ないな!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:21:37.37 ID:FyLe76hB0.net
しかしバーンも餓狼伝説のギースみたいな渋い格闘家気取ったのかと思いきや
最終的にラスボスのテンプレみたいに巨大になったり忙しい奴だよなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:32:09.50 ID:O5s5m29/0.net
バーンの相手が鉄拳のデビル化ごとくチート能力発揮するんだからしゃーない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:40:43.05 ID:pbtHIwcc0.net
バーン「相手が竜魔人なら鬼眼解放を使わざるを得ない」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:48:47.14 ID:fzl6CdRu0.net
一番声に違和感あったのはラーハルトかなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:53:25.71 ID:U+dPvqeX0.net
最初はあったが、石田が上手いので馴染んだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:55:24.21 ID:EiYnqMPxd.net
元には戻れずとも時間かければ鬼眼王内部にスイートルームとか作って本体上半身だけで行き来して楽しめそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:00:06.91 ID:F1raFm7p0.net
鬼眼王の状態のままで一人ぼっちだと
バーン様も歯磨きとか大変そうだよな
そりゃ変身躊躇うよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:05:06.26 ID:rMPjzveS0.net
>>616
ロト紋のイマジンは最後に小型化したら小物でガッカリした
巨大なままの方が得体のしれない化け物感あって好きだったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:05:11.41 ID:O5s5m29/0.net
バーン様って仮にダイに勝利したとしてもあの姿で冷静になったときに
「あれ?俺なんでこんなことしちまったんだろ・・・・」って後悔してたと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:06:18.06 ID:rMPjzveS0.net
いやならんだろ鬼眼使わなきゃ間違いなくあのまま殺されてたし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:07:45.40 ID:5rsW10ag0.net
竜魔人ダイの「こんなものが正義であってたまるか」ていうセリフが、胸をうたれたなあ。この辺りの展開はマンガで読んだけど忘れていた。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:11:12.68 ID:O5s5m29/0.net
老バーンに問われた「相手の力を上回るのは気分が良いだろう?」ってことを

ダイは最後の最後で完全に否定してるのもええんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:11:20.89 ID:F1raFm7p0.net
忘れてたセリフで感動したのはワニだな
「男の価値は過去を捨てられるかどうかだ」
ってセリフ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:14:44.05 ID:1SZgWcod0.net
>>606
キルバーン、フレイザード辺りは
殆ど否定意見なかったな
ハドラーは最初めっちゃ叩かれてたな
後半どうすんだよこれwって

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b26-h7FX):2022/10/18(火) 23:23:53.10 .net
新ハドラーは普通にぴったりだったな
むしろ旧ハドラーの方が後半違和感あったかもしれない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc7-SvHl):2022/10/18(火) 23:26:27.44 .net
大抵の人が合ってるって言うレオナ、ヒュンケル、ハドラーが最後まで馴染めなかった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tI8a):2022/10/18(火) 23:28:22.02 .net
>>526
東映の売上が映画が爆死したトリコと同レベルだから映画作っても爆死するだろうよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-mx6d):2022/10/18(火) 23:32:24.74 .net
ラーハルト石田って何にそんな違和感あるんだ?
石田がよくやってるタイプのキャラだし全然違和感ないわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc6-G7Sv):2022/10/18(火) 23:32:35.62 .net
ピッコロ大魔王(旧)が、声優そのままにピッコロ(若)をやるぐらいの違和感あっただろうな

ハドラーの声優が青野だったら

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc6-G7Sv):2022/10/18(火) 23:33:09.38 .net
>>633
銀魂の桂を知ってるとアカンやろな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tI8a):2022/10/18(火) 23:34:13.74 .net
>>527
そこに痺れる〜をしっかりやらないとファンに恨まれるよと声優が言われたそうですね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-Nmum):2022/10/18(火) 23:35:27.43 .net
>>631
レオナヒュンケルはどっちかと言うと合ってないって叩かれてた筆頭だったよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8c-7iBv):2022/10/18(火) 23:36:29.55 .net
>>634
当時は魔王キャラ=青野さんだから全然違和感なかったけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc7-SvHl):2022/10/18(火) 23:38:08.08 .net
>>637
そうだったのか
自分の周りは合ってるの声が多かったからマジかーとなってた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tI8a):2022/10/18(火) 23:38:40.92 .net
アマプラのダイのページ見てみろ。でろりん単体になってるぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-tI8a):2022/10/18(火) 23:41:22.32 .net
>>633
ガアラを知ってるとイカれたキャラの声に聞こえてしまう。声がスローに感じる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-mx6d):2022/10/18(火) 23:42:04.85 .net
全編通して合ってないと思ってたのはミストバーンと初期ヒムぐらいだな
この2つも真バーンと後期ヒムだったら普通に合ってるしなー
レオナヒュンケルラーハルトは特に気にならんかった


ベストマッチングだって思ったのはポップとフレイザード、ザボエラあたり

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-I4pY):2022/10/18(火) 23:44:00.51 .net
ミストバーン子安は真・大魔王バーンに子安を踏まえてるから仕方ないんだ
多少ミストバーン違和感あっても真・大魔王バーンになってからと鬼眼王バーンでお釣りが来る

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb70-HVB5):2022/10/18(火) 23:44:58.72 .net
ロン・ベルクやノヴァも合ってた方だと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-Nmum):2022/10/18(火) 23:46:23.66 .net
クロコダインは中盤辺りは慣れてきて良かったのに何故か終盤出番減ってから微妙な感じになってたな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc7-SvHl):2022/10/18(火) 23:47:25.94 .net
ポップは旧作を意識しすぎていた頃は苦手だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mP9L):2022/10/18(火) 23:47:45.79 .net
ミストバーンは声になんかエフェクトかけてこもった声なイメージが強かったから普通に喋ってるのが違和感だった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-mx6d):2022/10/18(火) 23:50:08.44 .net
ミストバーンは音声加工とかしてもよかったのにって思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-XmPQ):2022/10/18(火) 23:50:58.80 .net
>>633
アニメから入った奴には違和感なくても
原作のラーハルトを見た奴で石田ボイスを想像していたのなんてこの世に一人もいない

石田はネットリ系美声ボイスであって
体育会系ながらもスマートな男臭いイケメンボイスなどではない
違和感を持てない奴の方がヤバいレベル

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-I4pY):2022/10/18(火) 23:54:03.70 .net
ミストバーンは漫画だと台詞のフォントが古印体(康印体)って特殊な表示で独特な不気味さを醸し出しているから
声にエフェクトかかってるイメージあるのはそのせいだと思う

なお感情が昂るとフォントが普通の黒字のゴシック体になるから別にエフェクトがかかっているわけではないという
のは原作からそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-ZlPp):2022/10/18(火) 23:54:45.08 .net
>>633
ラーハルトは何も思わんな
個人的には老バーンが違った

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6c-yTYh):2022/10/18(火) 23:54:54.40 .net
ラーハルトレオナバランは俺は合ってないと思ってた
バランが特に違和感

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb70-HVB5):2022/10/18(火) 23:56:10.92 .net
>>649
梶裕貴はラーハルトの方が合ってたかもね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):2022/10/18(火) 23:57:18.63 .net
クロコダインはあえてああいう喋り方にしたんだろうけど無理があったかなあって
別に下手な人ちゃうし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-mx6d):2022/10/18(火) 23:59:56.56 .net
>>649
いや普通に原作ジャンプで読んでたし旧アニメもリアルタイムで見てたけど

ラーハルト誰がやるかってアニメ化前に聞かれて誰とはパッとは出てこなかったとは思うけど
ラーハルト石田と聞いて特に何の違和感もなしになっとくってなったけどなぁ
そういう役回りというか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-mP9L):2022/10/19(水) 00:00:36.30 .net
>>650
ググったら鬼岩城壊されてキレてたときはもやもや文字なのにヒムのハドラー生まれ変わり発言のときはがっつりゴシック体でワラタ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3a-h1y+):2022/10/19(水) 00:04:18.82 .net
今更なんだが、ヒムとか親衛騎団の連中って単体でルーラ使ってなかったけ、親衛騎団の頃に

ルーラというより瞬間移動みたいにシャって消えてく感じのだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-RfFb):2022/10/19(水) 00:08:45.16 .net
>>640
アマプラのでろりんに掛ける情熱はなんなんだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b1b-klZy):2022/10/19(水) 00:08:47.27 .net
バーン様「鬼眼王モードになると、もう二度と鼻クソがほじれんのだ!」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb70-HVB5):2022/10/19(水) 00:09:08.50 .net
仲間に合流する魔法だとアバンが言ってた気が

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3a-h1y+):2022/10/19(水) 00:09:56.14 .net
>>660
リリルーラだっけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-h7FX):2022/10/19(水) 00:11:55.03 .net
>>659
うんこはどこから出るんだろうな
食べ物は多分バーン本体の口からだろうし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb70-HVB5):2022/10/19(水) 00:12:09.45 .net
>>661
ああそんなのだっけ
再会後のアバンがチラッと言ってたよね
アニメでは削られてたかもしれないけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc7-SvHl):2022/10/19(水) 00:19:58.66 .net
リリルーラ使えばグランドクルス必要なかったのでは

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200