2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 238

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe7-84eD):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

♠放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

♠公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

♠前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 237
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665658511/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:43:37.54 ID:9fnyJ/hA0.net
>>498
漫画のセリフの
「あ」の数とか違うと演出から声優にリテイクかかったりするらしいからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:44:28.58 ID:mDerY9uP0.net
はきゅーは多くのシーンをカットしたうえにそれで生じる矛盾の辻褄合わせもしなかった凄いアニメ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:48:30.67 ID:X4iDOfIO0.net
クロノ・トリガーは鳥山絵と堀井の草稿レベルのプロットとシナリオほとんど書いた加藤正志がいたから出来たんであって
一人でも抜けると只の別のIP作品になるからねぇ・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:54:39.86 ID:/GqfDxIHM.net
>>521
そしてそのチウの先代がおっさん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:59:42.97 ID:/GqfDxIHM.net
クロスは、クロノたちの活躍によってなかったことにされた荒廃した未来や、滅ぼされた恐竜人たちが
クロノたちと同じことを考えたらどうなるだろう?
みたいな発想が根底だから、シナリオとして必然的に反トリガーになる
シナリオライターとして書きたい話なのは分かるけど、ファンの多数派が求める内容じゃなかったね

ぼくはすきです

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:06:41.39 ID:C+tlraj+M.net
名古屋のダイの大冒険展いこうと思ってるんだけど東京会場のときって入場制限があった?なんか11時の回がどうとかレビューを見かけたので

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:08:15.46 ID:O5s5m29/0.net
>>531
そのテーマに絞って分かりやすいストーリーにすればいいのに

セルジュ君が死んだ世界と死んでない世界とか、
いてもいなくてもいい100人ぐらいの仲間とか、
クロノクロスで脇役だった魔王の姉ちゃんがラスボスに大きく関わるとか
魔王の姉ちゃんの分身をメガネ女が育てましたとか


分けわからんストーリーでアホクサって感じだったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:14:28.54 ID:MX04Fs5U0.net
>>532
初日は混んでて凄かったらしいw
でも、名古屋なら大丈夫と思われ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:17:22.53 ID:/GqfDxIHM.net
>>533
悲劇のヒロインだけど最期がなんとなくボカされたサラの話をメインに据えたからしゃーない
やりたい話のために人物相関図を都合よく錯綜させた結果、意味不明な話になってるのはそうだと思う
完全スレチですまん…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:18:21.23 ID:C+tlraj+M.net
>>534
最初の土日だけ避けてみるわありがとう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:23:45.09 ID:FMGebUGp0.net
結局最後はドラゴンボールかよっていう
やっぱり盛り上がるのはコア止めるまでなんだよなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:26:36.25 ID:O5s5m29/0.net
バーン戦は、なんだかんだで室内でチマチマした戦闘って感じもあったから

最後の最後の戦闘ではド派手にやりたいって感じもあったと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:31:41.83 ID:5xu2tkH30.net
竜魔人と大魔王レベルになるとドラゴンボールになるのは当然だよ
半ばのバラン戦で証明されてるじゃん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:33:25.56 ID:JD4v3vxHp.net
俺がゲームで操作してたドラクエの勇者達もこんなラストバトルしてたのかなって、興奮して見てたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:35:31.38 ID:wCe3HYQ20.net
うちの勇者はボスが攻撃してきたらアストロンで耐えてアストロン切れたらちょっと攻撃してを繰り返すヘタレだった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:37:01.43 ID:UVDsSpcyd.net
燕山君バーン

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:40:30.87 ID:I4nWP9e2a.net
>>537
ゴメ使っての願い→コア止め
の流れは全人類ミナデインの伏線だと思ってたのに

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 13:49:45.23 ID:ItMo+jT40.net
原作読んでる時は思わなかったけど、子安声が付くとラストバトルがテッカマンブレードの
終盤を色々と連想する。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 14:22:42.75 ID:X4iDOfIO0.net
そういえばドラゴンボールみたいな飛び回る系バトルは何だかんだで竜魔人バランと鬼眼王バーン戦だけだな
物語的に2回ぐらいが丁度良いんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 14:48:10.13 ID:rGttdcKe0.net
呪いのベルトって役に立つ予定はあったんだろうか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 14:52:06.34 ID:cdBrkXQg0.net
>>532
初日と週末避ければあとは大丈夫だと思う
二日目行ったけどかなり余裕もって見れた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 15:33:48.95 ID:ertWHivMd.net
>>546
このベルトは誰にも外せれん……!
俺たちマトリフの弟子のキズナの証なのだからな…!

みたいな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 15:52:12.61 ID:pbtHIwcc0.net
装備していると日に日に顔がマトリフに変わっていく

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 15:54:47.39 ID:fBV2Aa69a.net
カイザーフェニックス喰らってベルトだけ残るポップさん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 16:11:49.24 ID:97XqYcL60.net
あのベルトで鬼眼を封じとけば
鬼眼王にもなれない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 16:17:47.62 ID:U8tgTj73d.net
>>550
実際あの位置なのに無事だったしな
もう永久に全裸にはなれない呪い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 16:53:12.66 ID:LjURxDAc0.net
>>552
メルル「( ´・ω・`)」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 16:57:24.66 ID:0wrN4RqR0.net
>>552
シャナクを破邪の秘法で極大化すればいけるんじゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 16:58:54.31 ID:waZLP+TO0.net
ポップならいつか極小局所用メドローアでベルト消滅できるやろ
短時間で初発動の大規模からシグマの小規模まで局所用にできてるしな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 16:59:42.72 ID:pbtHIwcc0.net
女の子にしか外せない呪いのベルト

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:02:10.01 ID:F/VN2Shdd.net
ポップがこの先どうなるか考えたらエライことになりそうだよな
今の年齢であれだからマトリホ以上の大魔道士になるのは間違い無いが
肉弾戦も平気でこなすようになりそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:14:57.99 ID:8mqWxLllF.net
最終的には魔法(物理)に行き着く大魔道士

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:27:40.61 ID:aIpW13jX0.net
極まるとカノンさんや大師匠スタイルにいきつく(獄炎ネタ)
まあ賢者じたいが肉弾もそこそここなせるという触れ込みなので

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:41:56.78 ID:JakZ5eC9a.net
来週も原作だとナレーション入ってるところいくらかあるけどどう処理するんだろうな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:46:37.78 ID:s5N+QkoT0.net
竜の騎士がスキンヘッドだったら竜魔人の紋章どうなるんだ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:48:06.08 ID:aIpW13jX0.net
髪がなくても額を中心に角のように紋章が伸びるだけでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:48:32.16 ID:d70Xc2P40.net
ナシでしょそんなもん、今更やるとは思えないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 17:50:11.22 ID:MnSinzMf0.net
登頂はハゲのままにその周囲に髪が生える

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:00:21.23 ID:pbtHIwcc0.net
ツルッパゲだったら紋章閃の威力が戦術核並みになる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:07:54.84 ID:F1raFm7p0.net
>>546
シグマ「鏡は胸にでも仕込んでおけばいい」
ポップ「無理なんだ ベルトが外れねえんだ」

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:09:31.01 ID:O5s5m29/0.net
メルルの祈りによってのみ着脱可能なベルト

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:11:46.71 ID:RdF+37a1a.net
ナッパも大猿だと毛があるし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:32:57.43 ID:8C7/g7Bsr.net
>>557
楽しみだよねえ
妄想広がるわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:56:27.59 ID:e2FP3VvJ0.net
今までナレーションあった回ってあったっけ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 18:59:33.14 ID:YPqn9n8H0.net
>>570
61話のアバン外伝くらいかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:05:51.18 ID:dV7Imuav0.net
あぁもうすぐラストなんだな
ジャンプ掲載時リアルタイムで読んでたけどハドラーの最後から脱落して今回のアニメも同じところで脱落した
最終決戦くらい見ようかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:25:14.09 ID:/h/75VeW0.net
鬼岩城を壊されてミストバーンがブチギレたのは、「最強のバーン様」を壊されたからか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:30:11.80 ID:CuFqhIl30.net
鬼眼王モードで例え勝ってもそのままなんだろ?
失うもん多すぎるよバーン様
ダイはあくまで竜魔人化だから元に戻れる公算高いのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:38:00.69 ID:6tYZKWw20.net
あのラストを初見がどう思うかが気になるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:44:41.72 ID:pbtHIwcc0.net
最後に台座からくさったしたいが飛び出してきたのにはびっくりしたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:44:44.75 ID:nbX5mFX/0.net
>>574
正義を貫くために全てを賭けてるんだぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:46:14.28 ID:wCe3HYQ20.net
>>574
負けて死ぬよりは良いだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:47:26.99 ID:uVk+JxTk0.net
>>574
負けたら偉大なる大魔王バーンの名を失うことになるからバーンにとってそれよりはマシなんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:50:42.96 ID:19J6Oguj0.net
魂絆メルルは呪文ではなくて特技なんだな

>>鬼バーン
あの体でどうやって暮らすのか興味あるなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:51:26.54 ID:/Gqd4mL80.net
間違えなく楽しいアニメだったぜ
仕事つまんない知恵袋追い出された
転職真剣にするかなあ
次は定年までやる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:52:40.38 ID:/Gqd4mL80.net
岸田の5万円楽しみだな
また明日くるわ
おまえら好きだぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 19:54:12.60 ID:lTYwucCD0.net
魔界編とか、竜魔人ダイを越える相手とか考えるの相当苦労しそうだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:04:14.82 ID:XB1cvGxm0.net
>>574
鬼眼王になると、余命が残り半年くらいになるんじゃないかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:18:37.58 ID:57t8CHDJ0.net
劇場版はソシャゲマネーできっと作ってくれるよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:29:45.11 ID:ulNjJoJd0.net
>>574
ジャンクマンよりは普通に生活するのには支障があるわけじゃないし大して問題はないだろ要は慣れだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:31:44.66 ID:vXTtPjWm0.net
ID:/Gqd4mL80
怖い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:36:23.73 ID:1cmh7+qAM.net
周りの岩みたいな部分を切り落せばもとの本体だけ残るんじゃない?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:39:47.47 ID:ulNjJoJd0.net
>>583
創作物での強さなんて作者のさじ加減でどうにでもなるからな

竜魔人レベルのヤツが魔界にいてもおかしくはない

「計算外だこんな奴らが今まで野心も持たず隠れていたなんて」とか誰かが言いそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:48:14.87 ID:nMHD2q0y0.net
定番は実は神が外道なクズってパターン

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:52:00.27 ID:A3josX4s0.net
今週で終わりか
2年の月日はほんと早く感じたな
最後の最後でEDだけは当たりと思うだけで
他のBGM含め全部ショボかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 20:58:15.08 ID:PW448xZVa.net
神を設定するならナルトみたいに宇宙由来か過去の人間超文明的存在になっちゃうね
説得力を持った説明をしようとすると限られる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:00:19.86 ID:amMgkz2Q0.net
ロン・ベルク、ヒム、ラーハルト級の手練れは
数百年に何度かバーンパレスに攻めてくることがあったみたいだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:00:36.62 ID:PW448xZVa.net
>>592
変換ミスった
人間が作った超科学的存在
冒険ファンタジーがSFになっちゃうパターン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:06:27.26 ID:6tYZKWw20.net
合ってた声優どのくらいいたかな
ダイは最初高くて違和感あったけど演技は良かったな
ポップは合ってた
アバンも高くて違和感あったけど慣れた
クロコダインは…終始違和感あった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:08:16.19 ID:amMgkz2Q0.net
子安は逆算でキャスティングされたっぽいし
やっぱりミストバーンより真バーンがしっくひくるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:08:29.10 ID:amMgkz2Q0.net
しっくり

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:10:06.09 ID:waZLP+TO0.net
ヒムと真バーンは逆算しすぎて初期ヒムやミストバーンは合ってなかったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:11:40.72 ID:wvcHIbNa0.net
>>592
まんまエヴァだなそれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:11:44.85 ID:vu+zU/b70.net
ヴェルザー以外は合ってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:22:07.05 ID:fqit9auw0.net
声、全体的に良かったと思う
ヴェルザー以外

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:22:40.79 ID:Fc3MHUaG0.net
竜の騎士が龍が如くの世界にいたら滅茶苦茶強そう。

ドラゴンエンジンで操作できる竜の騎士。

6の桐生ちゃんのアルティメットヒートモード時のオーラがドラゴニックオーラっぽいけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:26:58.92 ID:GPxgxecI0.net
>>593
それどころかダイクラスも攻めてきたことあったよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:28:26.82 ID:XSTaAfEk0.net
>>574
巨体から戻れない
老化が進む
目ぼしい対戦相手もいない
ミストすらいないからめっちゃ暇そう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:29:51.73 ID:QPIQdtnO0.net
ヴェルザーに茶飲み友達になってもらうしかないな
どっちもお茶飲める感じではないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:31:26.81 ID:jTNmGOopd.net
キルバーンがよかったのとハドラーが意外とハマり役だった気がする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:50:41.67 ID:EJ5vVSA5d.net
>>546
すでに呪いがかかってるから他の呪いを弾くとか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 21:55:33.03 ID:6tYZKWw20.net
土曜10時にはネタバレ一気に解禁と言うね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:04:11.67 ID:PW448xZVa.net
バランとマトリフはお流石でえげつない程上手かった
主要だとダイとポップで当たり役
思いの外良かったのはザムザ、アルビナス、シグマ、キルバーン、フレイザード
なんとなく好きになれんかったのはマァム

獄炎で山路マトリフの活躍を見たいな〜(/ω・\)チラッ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:06:49.96 ID:+4U1GOKL0.net
獄炎で山路和弘を使う金があるかな…?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:10:40.29 ID:57t8CHDJ0.net
獄炎アニメだとレイラの声の人きつくないか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:12:10.57 ID:6tYZKWw20.net
若いレイラの声は小松未可子だぞ
ダイ好きTVで言ってた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:13:07.19 ID:Zk737Ztw0.net
ロカも変えてほしいかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:13:48.73 ID:U+dPvqeX0.net
>>557
ポップのは火事場の馬鹿力的に追い込まれれば追い込まれるほど冴えるタイプなんで、本人の地力が上がると冴えなくなりそう

本来出来るやつなのに凡ミスやっちゃうタイプ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:14:11.48 ID:PW448xZVa.net
カノン役は朴璐美で、、違和感ないな!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:21:37.37 ID:FyLe76hB0.net
しかしバーンも餓狼伝説のギースみたいな渋い格闘家気取ったのかと思いきや
最終的にラスボスのテンプレみたいに巨大になったり忙しい奴だよなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:32:09.50 ID:O5s5m29/0.net
バーンの相手が鉄拳のデビル化ごとくチート能力発揮するんだからしゃーない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:40:43.05 ID:pbtHIwcc0.net
バーン「相手が竜魔人なら鬼眼解放を使わざるを得ない」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:48:47.14 ID:fzl6CdRu0.net
一番声に違和感あったのはラーハルトかなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:53:25.71 ID:U+dPvqeX0.net
最初はあったが、石田が上手いので馴染んだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:55:24.21 ID:EiYnqMPxd.net
元には戻れずとも時間かければ鬼眼王内部にスイートルームとか作って本体上半身だけで行き来して楽しめそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:00:06.91 ID:F1raFm7p0.net
鬼眼王の状態のままで一人ぼっちだと
バーン様も歯磨きとか大変そうだよな
そりゃ変身躊躇うよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:05:06.26 ID:rMPjzveS0.net
>>616
ロト紋のイマジンは最後に小型化したら小物でガッカリした
巨大なままの方が得体のしれない化け物感あって好きだったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:05:11.41 ID:O5s5m29/0.net
バーン様って仮にダイに勝利したとしてもあの姿で冷静になったときに
「あれ?俺なんでこんなことしちまったんだろ・・・・」って後悔してたと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:06:18.06 ID:rMPjzveS0.net
いやならんだろ鬼眼使わなきゃ間違いなくあのまま殺されてたし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:07:45.40 ID:5rsW10ag0.net
竜魔人ダイの「こんなものが正義であってたまるか」ていうセリフが、胸をうたれたなあ。この辺りの展開はマンガで読んだけど忘れていた。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200