2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女は百合豚に媚びを売る糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 01:22:02.05 ID:kkYECSs7.net
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女は糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664702550/
(deleted an unsolicited ad)

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
やりたかったのはウテナであってガンダムではない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>45
百合を入れたいために決闘文化入れたんだろうなぁ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
清々しいほどに二番煎じとか恥ずかしくないんすかね…
あと女主人公である必要性が今のところ感じられないんだけど大丈夫?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
決闘やるならやるで、裁定者たるダブスタオヤジは辣腕を振るって強者感出さなきゃならないはずなんだよな
悪役がバカだと主人公側もそれ相応に見られてしまうから

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
女主人公で新規層呼び込みたいなら普通にガールミーツボーイにすれば女性ファンが増えただろうに
それか男女のダブル主人公にするとか
何でよりにもよってニッチな百合なんだよ
若者呼び込みたいとか後付けの百合をやりたいが為の言い訳にしか聞こえん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>34
ミオリネ主人公だろ
とっつかまってるだけの女より
自分から動いてる方が主人公

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スレッタをたぬき顔のショタボーイにして花江とホモホモさせておけば
プラモ以外のグッズの売上も見込めただろうな
それが良い手かどうかはともかく

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
女主人公にしろて依頼は磐梯からなんかね?醤油かソースか決めるぐらい調理の重要点だと思うが
百合とか重視するにしてもキャラ魅力不足だと喰い付き悪いんじゃないの狸の方は未だオドオド系で
2話は出番も殆ど無いから判らんけど狐の方はクウェスパラヤを彷彿とさせる糞餓鬼臭がキツイんだけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
一番良いのは普通に男女にしておくことだな
主人公とヒロインセットはどんな作品にでも大体入ってくるからそれだけ間口が広い
のになぜか百合媚びの謎

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
男受けを狙えばタヌキ男だし女受けを狙えば悪役令嬢ガンダムでトマトを婚約破棄ざまぁ(笑)だな
百合は一番ゴミ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ピンク髪のボール2つつけた子のヘルメット姿だけ気になる。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>53
どうもガキが腐った世界をぶち壊す話にしたいみたいだから、スタッフにとっては
クソガキ臭が強いほど良いんだろう

たぬきとミリオネアは魔女(マスクド母ちゃん)を釜にぶち込むヘンゼルとグレーテルなんだろうな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
若いコ狙うならSDとかビルド系でいいっていうか
岡本Pこの前までビルドやってたじゃん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
実際にガンプラを買うのは転売屋とそこから高値で買える大きなお友達だからその層を無視はできないわけで
深夜アニメのノリにしたのは子供向けというよりやっぱりそういう人たちを狙ったとしか
思春期子供はバカじゃないんだから今なら例えばLGBTをもっと真面目に考えさせられるような内容だったら少しは興味を持ってもらえたかも

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合でも何でも良いけどね
主人公に魅力が無いからね
何で日本のアニメっておどおどしたコミュ障女の子キャラが好きなんだろう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
最後にスレッタがミオリネ!!って
飛びついていったのが違和感凄いんだよな
そんなに仲良かったか?
苦しんでるときに弁当差し入れてくれたエランになつくならわかる
はじめに百合ありきで作ってるから
心情が頓珍漢で感情移入を阻んでる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>59
前述の通り、前が鉄血だから普通のガンダムをお出しするだけで一定以上の評価は得られたんだよ
ポリコレだのLGBTだの気に留める必要もない
「全てのガンダムを否定する!(キリッ」なんてぶち上げたからこのざまだ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主役二人の関係が奴隷かブラック企業にしか見えないのでカップリングとしても微妙
本編の描写が酷いからEDがエアプ同人作家が適当に描いた二次みたい
豚はメス二匹が顔を近づけてれば持ち上げてくれるから問題ないのかね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
多様性だの同性愛だの押し付けられてもついていけないだろ
キャンペーン始めた本場でも嫌がられてるのにさ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>61
百合媚びしたかったんじゃね
ミオリネとかスレッタ振り回して勝手に自分のやりたい事押し付けてるクソ女にしか見えんのだけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>61
大体のことは「大河内の人何も考えてないと思うよ」で説明がつく

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話ほどの勢いはさすがに2話にはないね
退屈な設定説明に25分使ってるんだもん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>60
百歩譲ってコミュ障キャラが成長していくのならまだ解るけど多分そうはならない 最終話でもはわわって言ってると思う
コクピットに座ると性格豹変するってのも深夜アニメのお約束かな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
チェザーレボルジアの世界観をアナザーガンダムに当てはめるのなら
もっと権力と愛欲への欲求がドロドログッチャグッチャの華美陰鬱の物語にすればよかったのに

イケメン枢機卿とその美しい妹の近親相姦疑惑とか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>64
これ
百合豚や腐豚は自分達の気持ち悪い妄想を正当化してくれるポリコレやLGBT配慮が最先端だと思い込んでるけど本場は辟易してることを知らないのが滑稽

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
嫌な人間たちのケンカを見せられてる感じだな
スレッタがいつも どもってるのもイライラを煽ってる
あと造語とか名称が多過ぎて何言ってんのかさっぱりわからん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ステマ酷すぎね?ぶっちゃけ鉄血の頃より酷い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1話だって「お前ら老害ファンならウテナくらい知ってるやろ」で押し切ろうとして
視聴者を置いてきぼりにして三文芝居しただけで、何か勢いがあったとはとてもとても…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
若者()に見てもらおうと必死なのか百合豚がプレゼンかしてるんでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>69
そういう少女マンガ的なノリを取り込んだガンダムはそのうち出るかも
主人公がメンヘラで両性具有とか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
実況スレとかやたら伸びてるし今も色んなとこでスレ乱立してるけど
実況だと男イラネとエロいかわいいって性欲の鳴き声だけで埋まってて
あー精子は出すけど金は出さんなコイツラって思った

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>76
そのスレ住人すらサクラだったらガンダムレーベルの衰亡もここに極まれりだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
主人公が飯食うシーンではむはむ言ってるのが気持ち悪い。
ガンダムでそういう演技はいらないだろ。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
危険人物扱いされて拘束されてる人間に簡単に面会したり決闘やれと突撃したりなんなん
そもそも簡単にガンド搭載されてる兵器持ち込みさせてんのもおかしな事なんだけどさ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>76
そいつら女のフィギュアは買っても
ガンダムのプラモは買わんだろうな
まあ何度もローアングルで女の股間映してるし客層が相応

マジでどっちに向けて商売してんのかだよ問題は

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作り手
今の子供にガンダムは僕たちの世代のものじゃないと言われた
10代のためのガンダムを作らねば

それでお出ししてきたのがウテナガンダムって
おっさんだけじゃん喜んでるの

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今の所グループ企業や学校内だけでこじんまりした話だな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
富野が言うような農業ガンダムでも作ってみやがれってもんだ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>81
子供は百合なんて望むわけねーしな
シールドビットも今まで散々やり尽くされたギミックだし目新しくも何ともない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
SF設定も盛り上げ用の飾り程度で終わってる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>78
その飯を持ってきた無表情な男にガン見されながら食ってると言うのが
更に気持ち悪いな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今の若い世代にも大河内の危険性が伝わったかな…

ファンには悪いけどプリプリとかもキャラの言動が異常で共感できなかったし、
こいつは巨大プロジェクトに関わらせちゃダメだよ
コネで起用せざるを得ないならガチガチのベテランで押さえつけとかないと

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>32
現実にウクライナ戦争やってる最中、そういうのが出てきてればタイムリーだったのにね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
こんな百合豚に媚びまくったモノのクールの間にサンボルとか挟まれてるのが本当に嫌だわ
アホな百合豚に荒らされる未来しか見えない、作品が好きなんじゃなくて百合が好きな奴らを
大量に湧かせて今後のガンダムが心配だわ、男主人公に戻っただけで荒らされて叩かれそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大河内ってなんでギア酢みたいなアニメつくれねーの?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合に媚びてるのは確かだな
出だしのないわよ発言から最後に正式に
たぬきを夫として認めてってさ
一時的に敵対してまた寄りが戻って終わりのいつものガンダムと思うんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
逃がし屋おばさんの立ち位置もわからん
お嬢のSPに目を離すなと言われた次の瞬間には私は逃がし屋ですまだ逃げられますよ?とか言ってたり
実は逃がし屋の体で地球までお供するよう親父に付けられた監視役なん?オトン実は優しい?
かと思えばさらに大きな組織に属してるような思わせ振りな大義を語りだしたり…
扱いきれるのかねあのキャラと背景?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>89
1クール終わる頃に敗戦処理状態の針の筵で2クール目制作してるかもな境界みたいに
当然SNSで百合持ち上げて金もらってる奴等なんてサッサと居なくなってるだろう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
男主人公なら既にボロクソ叩かれてそうな陳腐な内容

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>92
白髪親子の立ち回りみる限り深い設定とか作ってなさそうなんたまよね、親父の発言も勢いだけで薄っぺらくてまるでこの国の政治家の様

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>90
ギアスは別に大河内一人で脚本描いてたわけじゃなくてサブライターもいるし
監督の谷口の功績だと思うんだけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>90
決闘させるアイディアは監督発祥らしいぞ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
Cパートの約20秒ですら酷かった
・まだグエル専用機しか登場してないのに突然出てきた一般機を圧倒する謎のモビルスーツとかやられても意味不明
・状況説明ないから敵の襲撃なのか試験戦闘かすら不明
・棒立ち背中カッターで同時にやられるシュールさ
鉄血のヴィダールお披露目シーンですら状況説明あったぞ……せめてCパートまでにディランザ一般機の描写なんかやっとけよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ホルダーに嫁をやるからって下心部下の暗殺計画とか起爆も自分でやるとか色々ザルすぎてアキバ冥途の方が設定しっかりしてんじゃないかなと疑うレベル

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
赤い奴の武器ダサいよね
野菜スライサーみたいにクルクルバラバラw
あれが当面のライバル機なんかな
グエル機と色の系統同じなのも紛らわしくてながら見してるとあれでリベンジしてくると勘違いされそう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今の所の敵の親玉ポジであろうデリングに魅力がなさすぎないか
理屈こねてガンダムじゃないとか言っても知るか! 俺がガンダムって言ってたらガンダムなんだよ! よってスクラップ決定! パイロットは退学! 異論は認めない! とか、俺は力があるから何やっても許される! お前みたいな学生には力ないからしゃしゃるな! とかさ
Vシネマに出てくる悪徳政治家かよ…てか、なろうのクズ貴族みたいなキャラだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
スタッフの知性以上のキャラは出せないって言うけど、大河内単品ってこんなにあほだったの?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>97
それを話として成立させるのはライターの仕事場やで
まあこの作品の場合設定以前に人間すら描けてなんだけどね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>101
スレッタが「また私なにかやっちゃいました?」ポジなので、なろう的に考えると
敵はアホであればあるほど良いんだと思う。作劇としては最悪だがな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
至近距離で2機のMS爆散してるのに自機が無事って…
熱核反応炉的な動力源は使って無いMSって事だな
…クリーンディーゼルエンジンかな?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今までのガンダムなら普通に損傷してるレベルなんだよなぁそれ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
話進まない割に新規に向けた説明も不足してるな
第1話は学園なのに学生が軍用兵器で決闘しますという意味分からん状況しか描けてない
2話でもMSを使った作業の訓練みたいな描写もないからこいつら誰と戦争するの?ってなるし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ぶっ飛んだ世界観を言葉で説明しようとしてもそれは無意味な自己満足
痛快な映像でそれを見せなきゃいけないのに2話目でいきなり失速、地球イジメと派閥闘争に始終とかセンスが無さすぎる
決闘学園で行くと決めたら華やかなロボットバトル見せて視聴者をねじ伏せんかい
つーか普通のホビーアニメはそうしてる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
2話で設定説明入ったけど、ますますダメ設定だと判明してきただけだな
なによりデリングが「やたら偉そうなだけの無能」にしか描けていないってのが致命的
あんなのが何故総裁になれてそのグループが成長できたのかが全く理解できん

脚本と監督の実力が伺える。まともな社会も大人も描けないってのがはっきりした

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
op が全然あってない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
それでなくても異世界だの悪役令嬢だのうんざりしてるのに、まさかガンダムで
出来損ないのなろうアニメ見せられるとは思ってなかったよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
過酷な宇宙環境に人類が適応する為に色々大変なんだ!
って…いう設定にしたいらしい演出意図を語る一方で
大事な食料を嫌がらせで台無しにする宇宙でも全然困ってない謎演出

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
白毛女はミリオネとかミリオタに空目して単純に名前が読みづらいだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>104
学園の描写がまんまテンプレなろうだよね
貴族みたいな特権階級がやたら偉そうにしてて平民には見下され虐げられってさ
見下される対象の主人公に貴族のバカ息子が負けて、インチキ扱いされるのとかも

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「平民には」じゃなく「平民は」だった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
オープニング映像学園物なのに男女の青春描く訳じゃなくて
男対女みたいに勢力分けしてるの会わせたくないみたいなの伝わってくるのきついぞ
レズホモ芸やられてもキャッキャしてんの一部連中だろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
今更使い古されたテンプレなろうをガンダムにあてこんで、後は百合にすれば百合豚擁護でイケるとでも思ったのかな
いったい何年前のアニメ業界からやってきたんだこの制作陣は

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>110
誰かが描いた~www

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2022/10/10(月) 00:43:44.32 ID:cFcihvpc
仮面女「私があなたのママよ」
たぬき「NOooooooooo!!」
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664702550/988

仮面女「 お前も義手になるのだ」

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>117
異世界から現代日本にやって来たアニメ業者なんだろう
転生神からもらった能力は「作品の登場人物が悪い意味で全員バカになる」

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>109
デリングが後々どうなるにせよ、今は有能そうに描いとくべきとこだよね
ガンダムに違いないから廃棄しろ! て喚くのはグエル父にやらせて、デリングはガンダムと確信しつつも表向きは確たる証拠がないので処分は保留とかにして、裏でスレッタとエアリアルを排除するように動くってな感じでよかったんじゃ…
グエル父とか利用出来そうなのはいくらでもいるし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1stならマ・クベなんか嫌味なキャラだけど、大人になって見直したら言ってることは正論だったり
ランバ・ラルやウッディ大尉みたいな大人を感じさせてくれたキャラがいたけど
ここまで出てきた大人は頭数はそれなりにあるが馬鹿しかいないという

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>119
この作品ももはや異世界だしスレッタが実はガンダムでも通るな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
百合ガンダムにするならするでコッテコテの描写とかとことんまでやったれと思うんだが、
何というか無味だよな。粗雑なシナリオ・描写の作品なんて投稿小説サイト行けば
腐るほどあるんだから、ガンダムはそうじゃないものを見せてほしかったよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
敵がアホだとそれに合わせて主人公の格も落ちるんだよなあ…
その辺境界戦機とやらで懲りたんじゃなかったの?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
俺がガンダムだ!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
しかし今回の諮問会はひどかった
学芸会かよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>116
それなんだよな
女の主人公だから新しいとか
女同士の結婚だから新しいとか
いやいや共学なのに男女隔離しとるが!?
儒教時代に逆戻りやんけ!!ってなるんだよ
そんなので喜ぶのって限界オタクしかいないだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
ハルヒ
けいおん
まどマギ
ラブライブ
ウマ娘
水星の魔女(New!!)

この系譜の仲間入りするのがそんなにやりたいことかねぇ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
デリングとミオリネのやりとりにしろ、デリングのやり方はどうあれ場所もわきまえず感情的に喚き散らすしかできないミオリネを大人として一喝すべき場面だった所だよな
それなのにやったのは学生相手の権力マウント…あの親にしてあの子供ありとしか思えん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
グリッドマンのイメージがおっぱいと太ももの美少女キャラになったように
これがウケたらガンダムのイメージも百合になるのか…地獄かな?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マーケティングを完全否定はしないがどうすれば視聴者に強く印象が残るシーンやドラマを作れるかより
百合入れとけば受けるみたいな浅さを感じる
持ち上げてるのも百合があれば名作みたいに持ち上げるなろう好きと同じ様なアニヲタばかり

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>127
2話開始と同時にグエルがいきなりスレッタの監房の扉を吹き飛ばして脱走させる

グエル、凄い強そうな赤いMSを呼び出して非公式の決闘を申し込む

ビームサーベル・ビームライフル・ビットを鼻血がでるほどの勢いで使っても圧倒されるエアリアル

エアリアルの中のAIエリクトが始動、スレッタをサポートしてなんとか相打ちに持ち込む

なんやかんやあってスレッタ、グエルに強敵と書いて友認定される

例えばこんな感じならあんな猿未満芝居の諮問会とかいらないんだよなあ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
「やっぱりウテナじゃねーか!」百合ガンダムと話題の『水星の魔女』、OPに見覚えありすぎる構図が登場 - Togetter
https://togetter.com/li/1956288

若い世代向けを意識してウテナオマージュしました!!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
1997年のアニメなんですがウテナ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
若い世代とか10代狙いでウテナとか百合媚びとかちょっとなに言ってるかわからんですね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
まだ2話といえばそうだが、主人公の片割れであるミオリネが父親の存在や権力者の息子達のトロフィー扱いって状況を考えてもうざったいヒス女にしか見えないのもなぁ
不憫だとか救われてほしいとかより、そりゃあこんな女学校でも嫌われるだろ…としか思えない
そういう奴がスレッタとの出会いや触れ合いで変わっていくって話をやりたいにしても、肝心のスレッタはひたすらにあわあわしながら状況に流され利用されてるだけだし…
「なんで私があんたの婿になんかされなきゃいけないわけ? 父親への反抗に巻き込むな!」くらい言える奴だったらまだバランスとれたと思うが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
登場人物が大人から子供まで理解に苦しむ行動ばっかりしてるし
多様性だの家族向けだの言ってるけど高い年齢層も疑問に思うところだらけじゃ若い層にも受けないだろ
マジでシナリオライターだけの自己満足にしかなってなく無いか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
勝手に周り振り回してるだけで何が良いのかサッパリ分からない白髪
困ったら自分の力じゃなくてMS乗りの主人公頼りだし
この後も人様の力の威を借りる方向かね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
大河内一楼自身はキャリアも長いしヒット作も結構あるしこのちぐはぐさは現場で何か起きてるとしか思えない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>137
当人もさることながら周りの白眼視がステロタイプ過ぎて吐きそう
誰もシナリオのクオリティチェックしてないのか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
軍事産業、企業が行政と同じくらいの権力を持ってしまった歪んだ世界。ってのはまあSFではありがちなんだが
それで延々会議した結果、やっぱり決闘で決めます。ってこれ誰かおかしいって言わなかったのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>140
監督が大河内を持て余してるか、逆に一緒に悪ノリしている
とにかくブレーキがいないな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
作ってる本人達は真新しいつもりで推し進めてるけど
ターゲット層も滅茶苦茶外しに来てると思う

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
>>142
大河内(と監督)がおかしいと直しようがないんだよなあ

総レス数 904
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200