2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 第1幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-Woo4):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

一発逆転、幸せを掴み取るための
アイリーンの旅が始まる――。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年10月1日(土)からTOKYO MX、MBS、BS-TBS、WOWOWにて放送開始
・TOKYO MX10月1日から毎週土曜22時30分〜
・MBS 10月1日から毎週土曜26時38分〜
・WOWOW 10月5日から毎週水曜24時00分〜 ※第1話無料放送
・AT-X 10月6日から毎週木曜23時30分〜
  ※リピート放送:毎週月曜11時30分〜、毎週水曜17時30分〜
・BS-TBS 10月7日から毎週金曜26時30分〜
見放題サービス
9月24日より毎週土曜23:00〜 地上波1週間先行・単独最速放送
・ABEMA ※第1話のみ9月24日(土)22:30〜 他は公式で確認してください

●関連URL
・番組公式サイト:https://akulas-pr.com/
・番組公式Twitter:@akulas_pr

●前スレ
無し VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Woo4):[ここ壊れてます] .net
●STAFF
原作:永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)
原作イラスト:紫 真依
監督:羽原久美子
シリーズ構成・脚本:猪原健太
メインキャラクターデザイン:牧内ももこ / 小島えり / 大場優子
音楽:田渕夏海 / 中村巴奈重 / 櫻井美希 / 青木沙也果 / 佐久間 奏
アニメーション制作:MAHO FILM

●CAST
アイリーン・ローレン・ドートリシュ:高橋李依
クロード・ジャンヌ・エルメイア:梅原裕一郎
キース・エイグリッド:福山 潤
ベルゼビュート:小野友樹
セドリック・ジャンヌ・エルメイア:増田俊樹
リリア・レインワーズ:花澤香菜
アイザック・ロンバール:内田雄馬
ジャスパー・バリエ:安元洋貴
ドニ:吉永拓斗
リュック:神尾晋一郎
クォーツ:宮崎 遊
アーモンド:杉田智和

●主題歌
オープニングテーマ ■高橋李依「共感されなくてもいいじゃない」
エンディングテーマ ■ACCAMER「ノミック」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-U30X):[ここ壊れてます] .net
 
 
 
 
 
     こ ん な ゴ ミ 糞 ア ニ メ 観 な く て も い い じ ゃ な い 
   
  
  
  

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/26(月) 11:20:22.43 ID:oBQ048Ia0.net
モブせか?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-JoQG):[ここ壊れてます] .net
どっちかと言えばはめふらかな?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b9-OVEM):[ここ壊れてます] .net
まんむけだろめんどくさい女だな1話でお腹いっぱい。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-43hc):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢の流行り早く廃れろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-U30X):[ここ壊れてます] .net
はめふらとどっちが面白いかな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-r4yT):[ここ壊れてます] .net
主人公の女の無理して声出してる感じがねえ
OPの歌もひどいし

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b9-OVEM):[ここ壊れてます] .net
OPの変な転調歌い方気になった上手い訳でもないし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-Cd/v):[ここ壊れてます] .net
>>8
一期の範囲ははめふら

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-A/T8):[ここ壊れてます] .net
僧侶枠の5分アニメからお色気取り除いて無理やり30分に引き延ばした感じ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e10-r4yT):[ここ壊れてます] .net
ネタバレですまんがリリアて善玉なん?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c222-BNzf):[ここ壊れてます] .net
先行放送のやつを見たけど、色々と酷いな
原作がダメなんだろうな
こんなのをアニメ化した方も悪いけど
早くも秋アニメワーストかもしれん

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-zuBH):[ここ壊れてます] .net
モブせかみたいな悪役令嬢ものないの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 01:54:45.30 ID:neU7IC4DF.net
なろう系を読みつくした自分だが、このアニメは低俗でバカバカしい悪役令嬢モノのテンプレを 水戸黄門的に楽しむものだと思う
あ、OPは歌手も曲もダメね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 06:37:44.83 ID:+FiKmmpf0.net
先行観たけどそもそも悪役令嬢じゃないし王子糞じゃね?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-GBne):[ここ壊れてます] .net
全てがから滑りしてる感じで、すげえつまらなかった
それと主役の令嬢の声と演技が酷すぎて・・・
どこの新人かよ、またどこぞの新人女優でも引っ張ってきて
やらせてるのかと思ったほど

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f83-JCNl):[ここ壊れてます] .net
悪女系は一つ好きなやつがあるがスパッと終わらんからなあ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ def1-tX/F):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢モノというか、乙女ゲーモノ?って他にもいっぱいあるのになんでこれなんだろう?
原作読んだの随分前だから余りおぼえてないけど、これはいい!ってほどじゃなかった記憶
あと、主人公の声がなんかあってない感が・・・

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 20:05:26.75 ID:W+supvoJ0.net
はめふら?(´・ω・`)

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/27(火) 21:47:42.87 ID:zfdj8xbm0.net
こういうのでいいんだよ
少し気になるのがセリフが音割れしてるように聞こえる
あとは雰囲気もいいし音楽もいいと思う

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 05:32:58.96 ID:boQU+lce0.net
制作がMAHO FILMの時点で…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
秋アニメ初手朝鮮アニメレベルだから萎える

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 10:46:07.54 ID:mOFKoded0.net
OPが酷え

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 11:06:57.88 ID:mOFKoded0.net
こう……色々と酷いのは心理描写が足りてないからか?

ただキャラデザは割と好きかも

原作知らんのだけど
モブセカのように面白くなるのか?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 19:54:27.77 ID:tzVEF9wh0.net
漫画は面白いよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 19:57:45.81 ID:Rm7FSwx20.net
タイトルでわかる糞なろう

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 20:35:08.42 ID:ToI/5N0T0.net
高橋李依の主役OPタイアップというのありきだけど
彼女は声優としては自分でグイグイ引っ張っていく役は向いてないと思うんだけどな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 22:16:40.02 ID:gLUVx8Lq0.net
モブせかなんて絵が酷過ぎて論外これの方が今んとこまだ観れるわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/28(水) 22:45:52.97 ID:MStozC/50.net
>>17
こういうには悪役(にされた)令嬢だから

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e10-r4yT):[ここ壊れてます] .net
確かにアイリーンは悪役て言う性格ではないね
記憶取り戻す前からこの性格なら
勘違いされてるだけでは?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-Ry8X):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢という割に他の人間の性格の悪さのほうが印象に残るのはどうなんだろ
歌は面白いので実況は欠かせないわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1755-zWsg):[ここ壊れてます] .net
ベタベタなストーリーは不満はないが作画が低予算だなあて…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 07:52:50.23 ID:B1ghtqnBd.net
やっぱリエリーの発音ダメやったわ
受付ない

どこ出身やねん


独特の発音嫌いや

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 07:57:33.81 ID:B1ghtqnBd.net
>>16
水戸黄門をなめるなよ

悪代官はホントに悪い事するし(イミフな拷問とか
それを正すカタルシスあるんやぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 08:00:15.14 ID:B1ghtqnBd.net
>>33
最初から無辜の被害者と見せるけ
全然悪役に見えねーのが弱点やで

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 08:22:29.88 ID:B1ghtqnBd.net
>>30
モブせかは話がオモロイやろがい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-GBne):[ここ壊れてます] .net
>>35
ただセリフを喋ってるだけなのに、そのセリフが調子外れというか音痴って感じなんだよな
独特の癖がある
合ってたのはメグミンだけで、それ以外のキャラは全部それ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 11:23:30.78 ID:2wADfoSy0.net
>>38
特に…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e29-7n9s):[ここ壊れてます] .net
まあ高橋はマシュでも宝具展開の「キャメロット!」の辺りがいつも裏声気味だからな
売れっ子になった反面ボイストレーニングとかもうしてない気がする

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-tX/F):[ここ壊れてます] .net
今なろうの原作を読んでいるけど文章もかなり上手いし面白い作品なんだな
でも各話に番号を振るだけでサブタイがないのがとても惜しい。これで読むのを躊躇した人は多いんじゃないのか
オレは3年前からこの作品を知っていたけど目次を見ただけで今まで読んでいなかったし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-TAQE):[ここ壊れてます] .net
あらすじ見たら破滅フラグと似た内容で草

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM42-VHG7):[ここ壊れてます] .net
なろうは面白い

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-XjGR):[ここ壊れてます] .net
これギロチンのやつ?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/29(木) 23:39:17.29 ID:VwA4O/eb0.net
コミックになったやつは全部買ってる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b9-OVEM):[ここ壊れてます] .net
この作品なろうのランキング悪役令嬢大杉てチェックしきれんかったわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 00:38:46.55 ID:YV68/dly0.net
これの王子はクズなのか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-afu1):[ここ壊れてます] .net
梅原のぼそぼそ声うけつけないわ
もっと声はれる人連れて来てくれ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>48
クズでしょ
アニメのサイトでCVの増田俊樹がとことん情けなく醜く演じられるよう努めたいと言っているし
リリアも中の人がく恐ろしい人だと言っているから悪役だろうし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-afu1):[ここ壊れてます] .net
>>48
れーいぷあるよ男共は楽しみに待て

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 22:09:31.58 ID:DtGoy1TF0.net
正義側の王子が無能なパターンだからな
盾の勇者でいうと槍の元康で悪役側が盾の勇者

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 22:11:22.72 ID:pLelcoLA0.net
>>52
出だしで
悪役令嬢に何か言われて動揺してた時点で
本気でイミフだった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/09/30(金) 22:11:49.26 ID:pLelcoLA0.net
王子のキャラが本気でわからなかった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>52
元康はビッチに騙されたのが尚文と対立した理由で後から一応反省するだろ。反省した後もやっぱり阿呆だけど
こちらの皇太子と聖女は本気で腹黒な悪党で反省もしない。それに受ける報いもやったことに比べるととても軽い
最後に視聴者にフラストレーションが溜りそうな気がする

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
悪即斬もとい悪ゆっくり斬でスッキリすんだろ
悪は改心もせず罰をうける水戸黄門方式だよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
キービジュ酷い時点で覚悟はしてたけど、想像を上回る酷さ。
作画だけじゃなく、演出も酷い。
本好きとかモブせかとか作画イマイチでも面白いのあるから
ワンチャン祈ってたのに。

今コミックウォーカーで半額、しかもその金額分の半分のポイントも貰えるから
買って確認してみて欲しい。
こんなつまらなくないから。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
MAHOの時点で気づけ
うんこ浄化スライムとイキりケーナのアニメスタジオやぞ
予想はつくんだわ
漫画は少女漫画としては面白いね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-wGoJ):[ここ壊れてます] .net
うちの娘もだけどポテンシャルある作品殺されるの辛い

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 08:35:44.36 ID:acsYpIX20.net
角川はなろうの後追いでひねった内容になってるけど面白くはないという

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 12:24:36.93 ID:n7s9d/J+0.net
特番で展開が早くてとてもテンポがいいとか言ってたけどテンポよく展開が早いんじゃなくて
端折りすぎて話すっ飛んでるようにしか見えない上に作画も演出もゴミでナンジャコリャだった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 19:17:13.69 ID:G4ztK+ZSd.net
Abemaで見てきたけど思ったより良かった
作画もこれくらいなら別に気にならないし二話も続けて見るわ

63 :オナマンティーヌ :2022/10/01(土) 21:29:14.06 ID:sspURPCNp.net
はめフラより笑えないし聖女様みたいな持ち上げもないな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 21:30:44.71 ID:6Ah3cQr/d.net
面白かったけど高橋李依さんの演技にあまり可愛げがないのが残念

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 21:30:57.12 ID:l2OJfE/Zd.net
内田雄馬
「あれ?これ姉ちゃんが出てたのに何か似て・・」

その後、彼を見た者はいなかった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 22:56:41.09 ID:TBZctdmN0.net
???「男向けの後は女向けなろうをやんなきゃバランス取れねえよなぁ?」

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 22:57:27.51 ID:+3CfJKQ50.net
昭和のようなキャデザと作画だけどまぁ見れるかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 22:58:08.86 ID:xjwIXvdWd.net
ダメなのは理解してるけどどうしても真礼さん作品と・・・・とりあえずは様子見かな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 22:58:17.58 ID:z6X7UMAr0.net
一話観たが意外と面白いと思ったのは原作パワーかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 23:02:07.74 ID:de4k/5HMa.net
ストーリーが明解で悪くない感触

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 23:11:26.31 ID:hsre91Aur.net
コミカライズで読んでたけど
思ってたより出来良い、てか先のこれはめふらがおかしすぎただけで
比較的オーソドックスなタイプに感じる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 23:55:43.16 ID:60AiphkA0.net
第1話を見たけど何だかものすごい勢いで原作を消化していないか?
Web原作のNo0(悪役令嬢の夜明け)~No15を1話だけで消化した。
このペースなら原作第一部(夜会終了まで)なんてあと2話で終わるけど

もしかして第5部まで全部アニメ化する予定なのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 01:26:35.94 ID:i33AfeqaM.net
はめふらは直ぐに入っていけたけど
これは30分がクッソ長かった
だめだこりゃ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 01:28:43.36 ID:5kuA2+oB0.net
令嬢がナージャに似てるから中の人も同じにしてほしかった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 01:48:30.60 ID:ILQhZwzH0.net
完全に女向けか・・・主人公の声のトーンからターゲットはおばさんなのかな・・・

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 01:51:59.71 ID:q0nKog2b0.net
OPがボカロ曲の悪いところをインスパイアしたみたいな聴くに堪えないひどい仕上がり
よくこんなんでOK出たもんだな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 02:21:50.18 ID:m0mRlr790.net
ざーさんやっぱり可愛いキャラもいいなぁ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 02:22:34.65 ID:wxqh5rge0.net
農民と違って漫画はよかったんだけどイマイチだなあ
声優もいいとこの揃えてるのに演出がはじけてなくて蛋白だ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 02:32:21.72 ID:awKxkoIw0.net
見てたら途中で寝てしまった
15分くらい戻して見直した

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 02:44:00.58 ID:b9D8sy4T0.net
OP酷いな
生歌でもないのに何であの出来でOKが出たのだろう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 03:19:40.64 ID:WNJR5NpO0.net
作画のスカスカっぷりが朝の女児向けモノレベル
省エネと低予算のバランスが崩れると伝説が生まれる予感

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 03:45:21.32 ID:i33AfeqaM.net
>>80
OP主題歌が酷いのは
歌手が下手なのか作曲がダメなのか
どっちだろう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-e5cN):[ここ壊れてます] .net
はめフラから良い部分取り除いたような印象

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-ksNV):[ここ壊れてます] .net
さいつよのおもしれー女アニメの予感…梅原がりえりーどんだけ暴れても押さえてくれそうだし
デレの期待もある
ただ最近の角川アニメは予算ケチられまくりだから不安もあるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-dSZU):[ここ壊れてます] .net
展開が押し付けがましいな
女はこんなのが面白いのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-vyCM):[ここ壊れてます] .net
組長娘に比べたらまだまだマシ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f6-86Rc):[ここ壊れてます] .net
>>84
このアニメの製作委員会の幹事会社MBSで角川じゃないのでは
プロデューサーのクレジットはまんま
出資比率順だから
名前をググっていけば分かる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1f-glqJ):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢モノ何て他にもあるだろうに
何故これを選んだのやら
何よりOP酷すぎ止めるやついなかったのかよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ペラッペラッやね
IQ20のまんこでも濡れない薄さや

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-wAp5):[ここ壊れてます] .net
OPは多分慣れたら味のある変な曲って感じになるだろう
歌詞と曲が噛み合わない歌をりえりーのよくわからん裏声という…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-uJHm):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢ってジャンルとして確立してるんだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-ksNV):[ここ壊れてます] .net
>>87
角川ビーンズ文庫で提供メインが角川でもそうなのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-fm5e):[ここ壊れてます] .net
内容も端折り方もこんなもんだろうけど、何故昔のりぼんのような絵柄にした
あとJKにざーさん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LoqF):[ここ壊れてます] .net
だいぶペース早いな
コミカライズ版に演出かなり頼ってる気がする

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
りえりーか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-DECQ):[ここ壊れてます] .net
カラス役杉田かぁ(涙)
主人公の声優さんもかなり頑張ってるのに高橋…何だっけ?(苦笑)

花澤さんの豹変振りに期待
(゜∇^d)!!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-/eVX):[ここ壊れてます] .net
りいさんこんな歌しかなくてごめんね。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-/eVX):[ここ壊れてます] .net
りいさんにこの歌うたわせたやつ、許せん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-hfVs):[ここ壊れてます] .net
もう始まってたのか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fa9-w9je):[ここ壊れてます] .net
なろう男向け=勇者パーティ追放
なろう女向け=悪役令嬢婚約破棄or死刑
浅い…浅すぎる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
原作は面白いのかもしれないがアニメはダメダメだろこれ
ヒロインに何の魅力もないしあとフェンリルの子がハマってた罠なんだよ
学園内にいきなりポツンとあんな雑に罠仕掛ける?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢モノ結構読んでるけど、
これは漫画を全巻購入した位は面白いのに、アニメの出来が酷くて酷評されるの辛い。
ここは溜め作って丁寧にやらにゃダメだろって所も、あっさり演出で生きてないし。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-ufYE):[ここ壊れてます] .net
もういいや、見所分からんし何を見せたいのか分からんから面白くない
っていうか見てるこっちが恥ずかしいレベル

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-pIDl):[ここ壊れてます] .net
まだ見てないんだけどコレやっぱツマンナイの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-pIDl):[ここ壊れてます] .net
原作は読んでないけど漫画は面白かったよ
アニメはOPの時点でもう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfD/):[ここ壊れてます] .net
土曜日のアニメやばいなw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc7-gHe1):[ここ壊れてます] .net
アイリーン様はお美しかったです!!本日のおパンツは何色でございますでしょうか!?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LoqF):[ここ壊れてます] .net
原作もコミカライズもそうだけど最初…というかゲームを思い出したときに聖剣と乙女と魔王の伝説、アイリーンの家が乙女の子孫で血が濃いってのしっかり説明して欲しかった
作中に一応は出てくるけどさ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb7-pIDl):[ここ壊れてます] .net
案外悪くないな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-ufYE):[ここ壊れてます] .net
セドリックてもしかして悪役なの

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-fm5e):[ここ壊れてます] .net
>>110
善玉に見える要素がどこにあるのかと

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-cTPD):[ここ壊れてます] .net
原作やコミカライズの良さが死んでるアニメ化は辛い
1話の時点でダメなの確定してしまうの辛い

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7326-yDDH):[ここ壊れてます] .net
魔王が薬きかないの説明省いてたのが少しだけ気になった
まあ重大なことじゃないからなんだろうけど
漫画だけ読んでたけどアニメは作画とか演出とかうーんって感じなんだよなあ
あとOP曲が本当クソすぎる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0370-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>110
第二皇子
第一皇子が魔王の生まれ変わりで

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:09:15.81 ID:L3dJMUqu0.net
セドリックが悪役だったら、元のゲーム破綻しとるがな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 12:14:01.10 ID:yZVF3C1G0.net
>>106
たまにはアニメ見ない日があってもいい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Saff-lCv3):[ここ壊れてます] .net
よくこのOP曲でゴーサイン出てたな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 13:06:55.60 ID:Zx8HivqG0.net
>>102
どうしてもはめふらと比較になるがMAHO FILMとシルリンじゃ最初から勝負にならないな
残念無念

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 13:15:03.63 ID:L3dJMUqu0.net
なんで悪役令嬢がジャンルとして成立するほど同じネタで書くんだ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 13:15:58.75 ID:yRqxEFUj0.net
悪くは無い、と思ったが
もうストーリーとしては終わってる状態じゃなかろうか
1クールなら後の10話以上何をするのか、期待できるものが無い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 13:23:49.95 ID:dAYvpPwb0.net
ラスボス優しすぎない?
理由あるのかも知れないけど
門番モンスター人質にとられたくらいでラスボス本人が行くなよ
刃物向けられたりスカーフとられたりしてるのにお付きの魔物は何やってんの即ボコるだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 13:40:12.79 ID:fdY3Jbn60.net
女ってこんなこと考えているのかって勉強になるアニメ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>121
人間と魔物との間には不戦条約があって互いに手出しできない建前になっているとか何とか
というかアイリーンの正体はバレているから普通は魔物側は手出しなんてできない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-IVUo):[ここ壊れてます] .net
乙女ゲーの亜種ですな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff6-gBl1):[ここ壊れてます] .net
原作知識とか無く見たけど割りと面白かった、ただその後に見たスパイファミリーのOPと比べると作画のレベルにはね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM27-fNog):[ここ壊れてます] .net
結構面白かった
久しぶりに高橋李依の声で良い役だと思った

OPの絵は良いのに曲が酷い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f99-Fd6t):[ここ壊れてます] .net
とりあえずOPが衝撃的すぎて全部持っていかれた
内容は、まあ…うん

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 14:52:43.24 ID:fE961bXN0.net
あとはざーさんの演技に期待するしかない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 15:03:43.76 ID:g0AQHkdE0.net
タイトルだけ何となく気にしつつ読んでなかったけど竜帝作者のやつか
完結済みだからまぁ大丈夫か…?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
>>120
ほぼ出落ちだから
はめふらも2期は蛇足

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
>>119
転生系から追放系になろうが変わった時に
女読者向けの婚約破棄追放系が流行った

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
>>100
追放~ざまあ~今更遅い系よりは
公爵令嬢追放、聖女追放、悪役令嬢
のほうがまし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-EumY):[ここ壊れてます] .net
はめふらそっくりじゃねえか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
いや、悪役令嬢ものとしては、めふらがほぼ完成してるからな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
パターン一つしか無いんでしょ
なろうだってそうだし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc0-0PSi):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢だっていろんなバリエーション作られてるぞ
アニメ化予定のティアムーン帝国物語だってよくできてると思う

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
ティアムーンは現地民の人生やりなおし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5311-JU49):[ここ壊れてます] .net
書籍になった偽聖女クソオブザイヤーは悪くないと思う
が、それはさておきこれだよな
王子側が悪タレでお花畑ヒロインもクソみたいな内容だと特に面白みは感じないけど新鮮なのかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-lnN9):[ここ壊れてます] .net
悪徳令嬢系は性悪なまま危機から逃れてほしいなぁ
この手のヤツはたいていただのいいヤツに成り下がって助かるだけだし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc0-0PSi):[ここ壊れてます] .net
>>137
バリエーション色々あるって話

転生じゃなかったり
悪役令嬢を支えるモブ男視点だったり
悪役令嬢をやり切らないとバッドエンドとか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-ufYE):[ここ壊れてます] .net
モブせかのアンジェリカはかわいかったのにアイリーンは

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-Zz8s):[ここ壊れてます] .net
漫画はいいのにアニメは端折りすぎだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-KQ/N):[ここ壊れてます] .net
>>102
乙女ゲーモブ低作画でもアニメ化して貰えてよかったわ
書籍化されてないなろうの時からアニメ化応援してて
書籍もコミカライズも全巻買ってたからな?
乙女ゲーに悪役令嬢は存在しません、そいつは少女漫画だ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-Nf/8):[ここ壊れてます] .net
これははめふらと比較されるのは仕方ないな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d345-yDDH):[ここ壊れてます] .net
はめふらははめふらで好きだけどこっちも面白いんだけどな
必要最低限で話を進めているから面白い部分が削ぎ落とされまくってる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-+llO):[ここ壊れてます] .net
見たけどそんなに悪くはなかった
はめフラで訓練されたからかもしれん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-IVUo):[ここ壊れてます] .net
はめふら見てないから気になってきた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ec-lCv3):[ここ壊れてます] .net
嫌いじゃないけどはめフラほど主人公は好きになれないかも

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
はめふらは貴族オンリーの総ハーレム物じゃん。
これはそういう話じゃないぞ。
貴族より平民のメインキャラのが多いし。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>149
問題点そこじゃないよね?って感じ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
魔王に夜会に行きましょうって誘ってないのに返事してんのどうして?

いやーりえりーが下手くそすぎて見るの辛い
いくら転生人だからといって少女漫画の主役の可愛さを疑って演技しちゃ駄目なんよな
ざーさん見習ってほしい
ざーさん、これから別の演技みせてくるだろうけど
あとはカラスの杉田しか上手い人いないんだけど…ミスキャストすぎだろ
漫画せっかく面白いのに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-IVUo):[ここ壊れてます] .net
>>151
2ヶ月後に夜会があるのでエスコートをお願いしたいって誘ってるよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d374-Umkq):[ここ壊れてます] .net
アイリーンのキャラデザどう見ても失敗だな
西住まほみたいな流し目の似合う(美人)だったら円盤売れまくったのに。残念

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
>>152
そうか見逃したかな?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-+2DD):[ここ壊れてます] .net
公爵家令嬢に婚約破棄した上に男爵家令嬢と婚約でしょ
男爵家は公爵家に潰されて王子は王位継承権取り上げくらいせんと王家も臣下の貴族に示し付かんし貴族の秩序がー序列がーてな話になって面倒臭い事になるんはね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc7-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ヒロインの声変だと思ったらエミリアの人だったのかよ
声作りすぎておかしくね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
少年声に近いりりしい感じの方が女性うけすると思うがな
りえりーマジ今回は下手くそすぎて話に入れない修正してくれ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-pIDl):[ここ壊れてます] .net
主人公があんま悪役っぽくないんだが

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
だって悪役じゃないし
中身ははめふらの主人公と同じようなもんよサバイブしたいだけ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e370-p3bp):[ここ壊れてます] .net
カタリナさんよりは賢いと思うしカタリナさんよりアホな
子はそんなにいない気が

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2390-pIDl):[ここ壊れてます] .net
魔王が膝ついた瞬間涙とまらなかった
女性監督の感性なのかなと思ってアニソンもヒロイン声優の声も我慢して見て良かった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:01:27.96 ID:GEMwrR0DM.net
もうちょっと自然に話を始められなかったのかね
いくらなんでも展開が唐突だし、主人公のキャラもわけがわからないわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:01:41.78 ID:q0nKog2b0.net
子犬をピンポイントで罠にかける精度の良さよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:03:00.42 ID:DfEGCYMs0.net
男だが普通に面白いけどスレが伸びてないな
王子はアイリーンのことが好きすぎてるのがモロバレ
嫌いの反対は無関心なので嫌がらせしてる自体がもうね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:07:34.91 ID:P6OMgPpt0.net
>>164
女心(作者)のわからない奴はだーとっれ
>>161
梅原がちゃんと仕事しててビックリしたよw気持ち悪い吐息控えめにしてたな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:09:53.70 ID:L3dJMUqu0.net
みんな何かしら不満があるんだな
普通に面白いのに
歌は変だけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:15:49.66 ID:d+YD9ffKa.net
曲自体は好きなんだけどさ
人間に歌えない歌を歌わせてやっぱりなってなってそれを編集でなんとか聴けるかもレベルにしてるの心苦しい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:16:11.05 ID:P6OMgPpt0.net
漫画は面白くてすぐ買ったんだけど(めっちゃケチな自分が)
アニメは面白さを踏襲できてないんだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 21:39:35.99 ID:DfEGCYMs0.net
面白いと思うけど2話は少しこうじゃない感があった
拾の娘をあっさり捨てる親とか無理がありすぎ
公爵家なら同じ公爵家同士でまた結婚とか利用価値あるのにアホ親だなとしか思わなかったし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 22:57:54.62 ID:R5KrgCts0.net
魔王がしょっぱなからデレすぎだろw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:00:49.74 ID:L3dJMUqu0.net
タイトルは飼うって言ってるしな
デレるとかそんな次元ではないのだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:05:34.46 ID:uFWGYHUF0.net
しかし異世界転生した奴らってどいつこいつも
この世界で死ねば元の世界に戻れるかもと言ったリセマラ思考には辿り着かないんだものな
魔王が人型じゃなかったらどうしていたんだか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:10:03.47 ID:fZMrY+Xk0.net
悪役令嬢モノいらねーわ
ワンパターンだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:12:23.23 ID:fZMrY+Xk0.net
OPも酷いな
爆笑した

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:22:51.75 ID:LCGiajSd0.net
デレるきっかけになるセリフやシーンカットされまくってるんや。
ベルゼビュートも頭の弱い愉快な奴なのに、そのシーンも全部カット。
魔物がアイリーンに信頼を寄せる理由を言ってるシーンもカット。
>>169がこうじゃないって思った所も原作や漫画の1話で見れば解決すると思うけど、アニメではカット。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:26:42.91 ID:1dEbEJ/fr.net
この速度でいくと4話くらいで原作第一部まで終わりそう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:36:15.69 ID:fZMrY+Xk0.net
1話見終わった
酷いと思ってたが転生モノにしては面白かった
でもOP流れるたびに視聴者減っていくんだろうな
よくあんなの許可したな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:40:55.54 ID:ZmwCVdImr.net
>>173
悪役令嬢モノってのはガワだけで両デレの兆候があるので普通の恋愛モノが本質だろう
変わり者の女子が隠者気質の男子の魔法で自己実現という構造は着せ恋と同じとも言える
俺は喜多川さんより賢く行動力あるこっちのヒロインのほうが断然好きだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/02(日) 23:41:12.28 ID:CTx+2oxe0.net
>>175
それはもったいないなあ
でも12〜13話に収めるためには仕方がないのかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa8-e5cN):[ここ壊れてます] .net
一話見た
なんかキャラがみんな軽いかな
人間味が感じられないというか
物語に沿ってコマを動かしているだけみたいな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-2HJx):[ここ壊れてます] .net
ちょっと激戦区で放映してるから再放送枠で予約するわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-HZlz):[ここ壊れてます] .net
同じ要素の寄せ集めななろう形な上、既に似た作品が存在するし仕方無い

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a4-nMX1):[ここ壊れてます] .net
原作もコミカライズも主人公が魅力的な作品なのにアニメからそれが伝わってこなかった
解釈違いというやつか
アニメ化ハズレ引いたな…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-2HJx):[ここ壊れてます] .net
再放送って一話だけかよ
来週が未定になって番組表にねーんだけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3e2-nbU1):[ここ壊れてます] .net
>>136
悪役令嬢ものは最高傑作がエタってしまった
「謙虚、堅実~」はもったいない名作

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-2HJx):[ここ壊れてます] .net
内田のまーやのやつが最高あたり作品じゃないの?これ系の

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f6-AtkA):[ここ壊れてます] .net
歌う人のこと考えて曲作って…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 04:32:27.83 ID:Tvo5NHGs0.net
やっぱ金髪ポニテは最高だな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp47-Qo6X):[ここ壊れてます] .net
福山の眼鏡キャラが怪しいんだよなぁ
絶対裏切るか既に裏切ってるだろアイツ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
やだなーそんなことはありませんよー

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
実は亡国の王子で復讐するために潜入しているんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 07:10:47.63 ID:PV1kmytn0.net
OP曲本当にあれでよかったん?
なんじゃこりゃ?!って驚いたけど
もしかして微妙なところが回を重ねるにつれて味わいになっていったりとかするん?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 08:13:32.04 ID:lCOVVomR0.net
共感されなくてもいいじゃない」2022年10月7日にデジタルリリース
ほんとーーーーーに好きなので聞いてもらえる日が楽しみ

我ながら我の曲は変わらず大好きだし、オープニングで流れることで悪ラスのこと、アイリーンのこと、ももっともっと好きになってもらえると思います。たのしみーーー!!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:05:54.28 ID:cZErKJpHM.net
あの曲に全く共感出来なかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 09:19:57.62 ID:PL4BAZLa0.net
作曲高橋李依かと思った

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 11:10:39.88 ID:wimVXVy2r.net
魔王をからかってもてあそぶんですね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 12:06:33.38 ID:EHnvNGDB0.net
魔王を下僕にしてコキ使う真の魔王爆誕

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 12:25:20.55 ID:7/FnkH4J0.net
話題になるだけで成功でわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 12:41:07.95 ID:QZ1kEbWc0.net
王子のが悪役に見えて笑う

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 14:56:03.72 ID:odaa/QkIM.net
でも王子は絶対に主人公に惚れてるだろ
1話で顔を赤らめたときはあの顔は惚れてきゃ出来ない行為

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 15:03:26.42 ID:HFfZwmy90.net
展開速すぎてキャラの良さ伝わらないわ
端折ったらいけないとこまで端折ってる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 15:20:50.08 ID:TxIWgMez0.net
急にキャラ増えてすでに見知った風だしおかしいよね
相当飛んでんだろうな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 15:25:27.11 ID:HFfZwmy90.net
色々周りとのやり取りとかカットしてるし、アニメ制作陣がこの手の作品は主人公とヒーローの恋愛だけやっときゃいいんでしょ?感が見える

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 16:08:12.43 ID:hGEeHiT80.net
主役二人は勿論脇役もキャラが良いから面白いんだけど簡単な紹介だけで終わった
視聴は続けるけどちょっと急ぎすぎだよなあ展開

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 16:20:24.71 ID:QvVJC6Te0.net
なんかシリーズ構成が雑なアニメ多くないか?
原作販促用のPVなのかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 16:31:03.01 ID:PL4BAZLa0.net
1話は掴み優先

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 17:42:21.31 ID:qO/67YhAa.net
悪役という割には人望があるよね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:07:04.78 ID:SiojABkj0.net
悪役というのはゲームでのプレイヤー目線の話であって
実は身分相応にあるべく努力していたら周りから畏怖されてしまった的なキャラなんでしょう
と1話目からの情報だけで察してみる原作知らない勢

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:13:25.73 ID:A+d+2lIz0.net
おまえらがボロクソに言うのでもっぺん1話みてみた、コメントは控えさせていただく

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:25:47.69 ID:3OlbA0k30.net
俺男だけど、梅原裕一郎きゃー!
久しぶりに梅原の作品かな
何気に福山潤も出てるし、声優がちょっと豪華

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:27:19.68 ID:PL4BAZLa0.net
杉田智和もいるしな
やっぱりターゲットは女子なのか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:47:36.69 ID:299gNmcra.net
念仏アニメ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:52:46.63 ID:299gNmcra.net
ずぅーーっと主人公が一人で喋ってる朗読アニメ
口に出してるセリフと心の中の言葉に変化がないからシームレスに聴こえて口に出してるの?ってどっちかわからんようになる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 18:54:49.06 ID:A+d+2lIz0.net
むしゃくしゃしたので2話も見てみた
https://i.imgur.com/yCd75kT.jpg

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
OP曲の歌い出しのメロディーがクセになりそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VV8+):[ここ壊れてます] .net
異世界ハーレムと同じでクセになるさ多分OPは

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
あのE音はavoidでは?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 333e-eWb8):[ここ壊れてます] .net
はめふらに続く悪役令嬢モノ第2弾がこれって酷いな
ジャンルそのものを駆逐してしまいかねない出来

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
ま、まだ虫かぶり姫があるさ!!原作は知らんけど
まー少女ラノベの後宮カラスが面白いから今期は満足です

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>218
来期は「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」があるから挽回は可能。
PVみる限り良さげだし。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-ARfL):[ここ壊れてます] .net
原作は面白いのにすごく残念

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-TQq9):[ここ壊れてます] .net
キャラのいいところも全くって言っていいほど出てないよな
あきらかに失敗アニメ
頼むから漫画か原作か読んでくれ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
アニメがこんなつまんないのにおすすめされて原作読んでみるかってならないが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢要素あった?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>224
なんか元婚約者の王子の方が悪役要素たっぷりだよな…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6e-xYHr):[ここ壊れてます] .net
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」と設定同じじゃん
悪役令嬢系はみんな転生物なのか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-2/Rq):[ここ壊れてます] .net
これってあのピンク髪が悪いやつってパターン?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
ざーさんに震えろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
>>223
少女漫画好きならおもろいよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
本人の悪役具合が全然描かれてないし
王子も主人公の父親も頭がおかしいし

なんでタイトルに「悪役令嬢」とかつけてるのか
わりと本気で意味不明

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a359-wAp5):[ここ壊れてます] .net
ゲーム主人公と王子は結ばれたようだがED近くの惨殺フラグはもう回避したのか?
子供からやり直して準備したハメフラと違って即ゲーム時間に入ってるなら大変そう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b36c-ufYE):[ここ壊れてます] .net
>>223
pixivコミックなら2話まで無料で見れるで。
アニメはコミックの構図まんまの所結構あるから、別の楽しみ方もできるかもしれない。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-YCyY):[ここ壊れてます] .net
ゲームの世界に転移後の話だから主人公の中身が悪人である必要はないけど
元のゲームでは悪役で破滅する設定だからそれを回避する為に云々というのをはめふらでは作中くどいくらいに説明してたな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>233
この作品の場合
真っ当に生きてきた「悪役令嬢」が
王子や父親のいやがらせを受けて闇落ちするのかな?

それで最後は雑に殺されるって可哀想にもほどがある

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-LvU6):[ここ壊れてます] .net
>>231
悪役令嬢とかただの飾りだよ
逆ハーレムで魔王様がそれを見てイライラするのが
ニヤニヤポイント
女性作家らしい作りだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:20:13.72 ID:g72Sn/PU0.net
>>235
ほほう
そういうのも嫌いではない
色々試せ、編み出せい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:25:21.57 ID:PL4BAZLa0.net
化粧品作るなろう多いな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:30:38.36 ID:tcmzah2d0.net
>>233
その辺の設定がなろう界隈ではもうお約束みたいなもんだから
原作でもある程度スピーディーに処理されちゃってる面はあるな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>219
原作面白いよ
原作寄りか漫画寄りかで変わる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43aa-lCv3):[ここ壊れてます] .net
悪役要素投げ捨てる系の悪役令嬢ものは総じてクソ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 23:29:42.18 ID:iPN87GsQd.net
この話は悪役の役目は既に終わってるからな
断罪後の話だから元悪役が正しい
改めて見てもマジで原作未読だと、展開速すぎては?ってなる出来

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb7-pIDl):[ここ壊れてます] .net
招待状に書いてあったkageugoって何

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-TtNq):[ここ壊れてます] .net
OPもACCAMERで良かったんじゃないのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7326-yDDH):[ここ壊れてます] .net
OP曲なんであんなクソみたいなのにしたんだろうな
スルメソングにもならなさそうなのが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f374-ufYE):[ここ壊れてます] .net
観たけど
なんか言われているほど、想像してたよりは今のところそこまで悪く無い
たしかにテンプレ展開で新しさみたいのは無いけど、まあそれはそれでって感じ  
もうちょっといける、あとはやっぱ作画次第かな、これ以上溶け出さないといいけど         

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-JU49):[ここ壊れてます] .net
魔王が全然魔王らしくなくて
只のチョロいイケメンだった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-C0d2):[ここ壊れてます] .net
絶対悪の魔王が公国の王子の兄って無理があるだろ
親は二人とも人間なのに悪魔だったとかわけがわからん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-DECQ):[ここ壊れてます] .net
>>226
それがよく分からんのよ
リアルな世界でゲームやってた主人公は生きてるのか死んでるのか分からないから

その内に出てくると思うけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-DECQ):[ここ壊れてます] .net
>>221
原作角川ビーンズなのも残念8巻辺りで諦めた

人気作品だし売れるの早いし

原作って今は何巻出てるんだっけ?
(´・ω・`)?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
やっぱ視聴者に理解させるためにも現世でゲームやってるシーンと
こっちの世界で過去世を思い出すシーンは必要だよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>247
隔世遺伝

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 06:49:56.16 ID:is4hg21I0.net
>>248
前世でプレイしてたゲームの世界なんですのって魔王に説明してたから
リアル世界では死んでんじゃないの

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8a-f24q):[ここ壊れてます] .net
見事な女子向けの悪役令嬢ものだな
魔王様チョロすぎるだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-DcE7):[ここ壊れてます] .net
魔王様見た目大人でも、隔離されてきたから情緒は子どもだからな
ちょっと優しくしたら落ちるし、嫉妬深い
小学校低学年レベルよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-ARfL):[ここ壊れてます] .net
>>249
10巻!
6巻分までの内容はなろうで読める

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-7uza):[ここ壊れてます] .net
コンプエースに連載されてたから漫画は読んだことあるけど内容覚えてねえ
つーかコンプに連載されてる時点で少女漫画のカテゴリじゃねーのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
え、これみんな納得してんの?
1話見て主人公女とヒーローの魔王の下手くそさに絶望してんだが
婚約破棄と魔王初対面気絶までの下りヤバすぎっしょ
原作と漫画好きなのに切るか真剣に悩むわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
>>226
そうだぞ
・ナーロッパ
・婚約破棄&悪役令嬢が主人公
・転生(現代価値観主人公)

なろうではこの縛りで作品作るのが流行ってる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 12:05:33.42 ID:HiyLJtpYH.net
主人公の声に違和感を感じる
有名な声優さんだしキャラ的にも間違ってないようだが何故だろう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 12:06:44.71 ID:/ruM84hv0.net
ハメフラを見ていなかったら楽しめたかもしれない
あと主人公のビジュアルが全然悪役令嬢っぽくない…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 12:08:57.56 ID:6L0t9JzC0.net
星の数ほどある悪役令嬢ものからこれがチョイスされたのは、色々事情があるんだろうとは思う

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 12:39:06.46 ID:eDFJnOINa.net
それなりに話が動くし、
主人公が積極的に行動するし

悪役令嬢物の中では割と面白い方なんだけどねコレでも

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 12:58:39.99 ID:waalerlA0.net
あれなんで馬車落としたの?
ふざけたこと言うからムカついたのかと思ったらいい雰囲気になるし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:04:26.61 ID:8C4N9OHHM.net
王子はぐぬぬさせたし、魔王はちょっとデレたし
これもう終わりでいいと思う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:24:23.51 ID:S3vlUEdp0.net
梅原アニメの企画が来た女子社員がノー天気に浮かれてる
みたいなCMがあったな

ふと思だしたんだ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:25:40.95 ID:bCWyBfGw0.net
>>259
ゆ、有名…?
若手だか新人だかこのヒロイン役の声優知らんが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:28:18.38 ID:9GOen/7qM.net
全くの無名ではないが有名ではない
今現在急に売り出し中

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:30:06.69 ID:CRUBPMm+d.net
>>266
たぶん、今年のアニメのほとんどに出ているぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:33:52.91 ID:JomVieuaM.net
OPなんか不快
聞いてて気持ちが悪くなる曲

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 13:34:48.16 ID:bCWyBfGw0.net
>>268
へえ
じゃあ今年限りの一発屋で終わりそうだね
ねずこ?の鬼頭もそんな感じになりそうだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 14:00:39.50 ID:MlLMUhw5M.net
悪役令嬢なので凸したら凹されました

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 14:33:31.90 ID:ya9LkejYd.net
>>269
歌詞詰め込み過ぎやねんな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 14:35:38.42 ID:ya9LkejYd.net
>>266
うける
このすばのめぐみん、リゼロのエミリア、どっちもこのヒロインの人だぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 14:36:57.62 ID:ya9LkejYd.net
>>270
もう何年トップ声優で走ってると思ってんの?お前の脳みそを書き換えろよ文句書く前に

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 15:09:33.17 ID:qcOVw2/O0.net
好みの問題は別として
イヤホンズのころならまだしも…
今頃?って感じではある

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 15:11:05.80 ID:qMXQd7xT0.net
逆ハーレムじゃねーの

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 15:31:54.34 ID:Qv0nz7v9a.net
>>273
プリキュアの主役やったの6年も前だし
少なくとも無名ではないな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d0-P/Qv):[ここ壊れてます] .net
超展開ではしょっちゃいけないところはしょって説明全く足りないのは原作もだし
主人公がうるさくて不快なのも原作から変わってない
魔王も憧れの王子様と言うにはヘタレすぎで萌えない
男を大量に侍らす割に女子キャラに魅力がないから男の視聴者も食いつかない
漫画ならコマからコマまで一瞬で飛ぶから超展開でも気づかせないけど
映像にするとどこで誤魔化してるのか丸裸にされる
原作小説のダメさが浮き彫りになってて悲惨

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
>>257
はい辛いです梅原は想像通りの下手さだったけど
りえりーが思ったより酷くて泣いたわ
杉田のカラスしかイメージに合わない自分はどうしたら?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-poG4):[ここ壊れてます] .net
OPが悪魔の石像のような呪い放ってる
男共のビジュアル悪いな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-LvU6):[ここ壊れてます] .net
ハメフラとよく比べられたりするけどさ
向こうは幼少期から下準備して破滅のフラグを回避しててこっちは1話目で魔王が完落ちだからな
全くの別物だよ
なろうの女版の鈍感主人公

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
はめふらと同じ生き延びるサバイバルが目的ではあるが
ザマアも兼ねてるからやっぱり違うよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d38c-PcBk):[ここ壊れてます] .net
違うと言われそうだが、
モブセカに近いんじゃないかと思った、
嫌いじゃないよ、この感じ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bc-vyCM):[ここ壊れてます] .net
>>283
俺もその認識
はめフラとモブせかの中間からちょいモブせか寄り

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp47-Qo6X):[ここ壊れてます] .net
セドリックも結局はモブ世界や聖女の王子らみたいに、最初はめちゃめちゃムカつくけどそのうち好感度高いキャラになるんやろ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VV8+):[ここ壊れてます] .net
じゃあ花澤香菜キャラは今後性悪になって主人公に立ちはだかるのか?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-glqJ):[ここ壊れてます] .net
>>272
ボカロ文化の弊害なのかねぇ
人間が歌うこと考慮してない曲がアニメOPでチラホラ出てくる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LoqF):[ここ壊れてます] .net
コミカライズ分を消費したら止め絵アニメになりそうな気がする
最後まで見守るけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-C0d2):[ここ壊れてます] .net
おまえらなんだかんだ似たようなの全部網羅してんだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-z20m):[ここ壊れてます] .net
>>286
しーっ!しーっ!!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-z20m):[ここ壊れてます] .net
>>281
はめふらは幼少時に破滅フラグはとっくに回避してるのに
本人が気づいてないだけ

こっちは本人も魔王もガチ命懸け

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-glqJ):[ここ壊れてます] .net
話の展開は女向け作品ではテンプレかな
いちいち言わんでも大体解るだろってとこを割愛しちゃうあたりも
勢いで何処まで突っ走れるかって作品

取り敢えずOP曲でかなり損してる
はめフラはOPも素晴らしかったからね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8a-58Gi):[ここ壊れてます] .net
86のOPが嫌いだったのを思い出した

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fac-z20m):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢モノは味方と敵がハッキリ分かれている物が多くて
はめふらみたいに良い人ばかりなのは例外なんだよね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfD/):[ここ壊れてます] .net
>>287
前期の黒の召喚士のOPも、もろにボカロの影響を受けてたけど
あっちはまともだったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-4Z45):[ここ壊れてます] .net
>>291
ゲームの表面上の破滅フラグは回避してるけど破滅自体は回避しきってるわけじゃないしな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
>>274
トップ声優の意味激しく勘違いしてそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-C0d2):[ここ壊れてます] .net
>>297
お前みたいなnoobは消えな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-C0d2):[ここ壊れてます] .net
-5LQY)
NGネームで、ただの荒らしだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
ヒロイン声優ファンが激しくキレてるのは分かったが
この女性がトップ声優と各声優スレで行ったらキレられるぞマジで

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-LvU6):[ここ壊れてます] .net
ヒロイン声優ってはなざーのこと言ってんの?
独身時はバリバリにトップ街道で歴代で1番出演してるんじゃなかったっけ?
結婚してからは仕事をかなりセーブしてるっしょ
セーブしてても今期に必ずどっかの作品に入ってるけどなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-TtNq):[ここ壊れてます] .net
声自体はちょっと低めで元気のない小清水っぽく感じる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f6-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ストーリーはさっぱり分からん
面白そうな気もするし、そうでないような気もする
シュールな4コマシットコムだと思って観てみる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 22:26:47.82 ID:bCWyBfGw0.net
>>301
ヒロインは通常作品における女主人公または主人公の相手女性役のことを言う
作品内の元ネタ(ゲームや小説世界)のヒロインのことではない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 22:33:52.21 ID:bCWyBfGw0.net
ってかそんなこと言ってたらこの先原作はこんがらがるぞ

ゲーム1のラスボス→ヒーロー/魔王
ゲーム1の悪役令嬢→ヒロイン/主人公
ゲーム1のヒロイン→花澤香菜

ゲーム2のラスボス
ゲーム2のヒーロー
ゲーム2の悪役令嬢
ゲーム2のヒロイン

ゲーム3のラスボス
ゲーム3のヒーロー
ゲーム3の悪役令嬢
ゲーム3のヒロイン

これらがキャラとしてどんどん群像劇ではないが
作中3人のヒロイン/悪役令嬢が入り乱れる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 23:22:25.98 ID:qcOVw2/O0.net
なんか、別所で
古谷徹って誰だよ?普通はそんな奴知らねぇぞ!
とか、大騒ぎしてたやつを思い出したw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 23:26:53.94 ID:OBWc3d5sM.net
古川慎は知ってるが古谷徹知らないアニヲタがいても
今はおかしくないだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/04(火) 23:38:16.92 ID:haq6346FM.net
逆に安室として出まくってるから知ってるだろ
あと古川はワンパンで3年古い

さらに大御所でセラムンコナンと大々世代超えヒット作の有名キャラやってる声優って
この女主人公の声優を同列に思い出したとか言って並べるのは笑うわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-glqJ):[ここ壊れてます] .net
>>295
あれはもろボカロPだからね
人歌うの前提で立ち上げたプロジェクトだからちゃんとしてる

ソロ用の所属レーベルが外れなんだろうなぁ
もぅキャラソンだけ歌いなよ好きな曲あんなら高木さんでいけるし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-uaZr):[ここ壊れてます] .net
>>308
古谷はみんなが知ってる筈、古川は古いっていう認識なら爺さんなの自覚しろ
古川はいまや人気作には必ずいるような人気声優やぞ女子人気がやたら高いので起用多い

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-JU49):[ここ壊れてます] .net
古川慎って聞いたことがあるような無いような
微妙な知名度って認識だった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-C0d2):[ここ壊れてます] .net
>>311
転スラの赤髪の鬼の人だろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 02:03:34.67 ID:3NAD+i710.net
かぐや様の会長が一番わかる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 02:24:34.79 ID:A+rw2hk50.net
>>310
古川慎が主役はってかつ作品知名度あるワンパンマンは20152019でマジで3年古いぞ
ワンパンの文字見えない老眼か痴呆の自覚しとけよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 03:41:12.91 ID:wx2jCWW4d.net
原作を端折った漫画版を更に端折ってるからだめだわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 03:51:20.85 ID:wx2jCWW4d.net
ふと気がついたけどマークスいねぇじゃん!
聖剣の素材なのに、これじゃあリリアが真のラスボスに勝てないだろ
奇蹟が起きて続きのアニメが来ても原作6巻のクッソイケメンなリリアは見れないんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-kqSm):[ここ壊れてます] .net
佐倉綾音かと思ったら花澤香菜だったw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-LvU6):[ここ壊れてます] .net
今の男性の声優で比較的新しくて売れてる人は
梅澤じゃねえの?梅澤以降で売れてる男性の声優は思い付かないな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>318
梅澤という男性声優は知らんなあ。梅原裕一郎なら2013年デビューだから新しいとは言えないと思うけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-LvU6):[ここ壊れてます] .net
>>319
梅原だったわw
13年以降の新人の男性で売れた人って居る?
腐女子じゃないからマイナーな作品名言われてもわからんぜ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:38:52.89 ID:dRGMIeso0.net
この人一人称がわたくしなのかw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:44:15.54 ID:ouxdB+QLM.net
ストーリーやキャラは確かに女向けだとは感じるが、俺みたいな
りえりー、ざーさん目当ての声豚なら、一応男でも見られる
男キャラ共もゴブスレやマツモトでお馴染みの面々で楽しいし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:53:45.31 ID:2hjAuHLm0.net
>>320
悪いけど男性声優はベテランしか知らない
女性声優なら新人枠の売れっ子一位は長谷川育美だと思う
2016年のデビュー依以来ちょい役を多数こなす人だったけど、エイティシックスでの抜擢後はメインの役を多数当てるようになった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 12:59:17.06 ID:dRGMIeso0.net
魔王の弟が人間なのか
じゃあこの魔王も元人間かやたら優しいし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 13:23:12.40 ID:F9OysAbW0.net
古川はワンパンマンだけ爺さんとか
新人は長谷川が一番爺さんとか
どんだけ自分の世界に閉じこもってるんだか
少しは謙虚って言葉覚えてくれよ爺共はよ
俺はワンパンしか知らん、俺の一番は長谷川、でいいだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 13:24:41.91 ID:F9OysAbW0.net
>>314
水星ガンダムのレギュラーにいる、と言えば爺に伝わるだろうか?
ワンパンマンで止まってるようだが?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:34:11.73 ID:eHOnt9gJx.net
古川?ピッコロの人…

世代によってはこうなるかも

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:58:55.33 ID:T3XhHSNId.net
>>322
前情報無しで観たけど
少女漫画寄りでなんか良かった
入間クンみたいなハートフル系というか

>>287
文字数に限らずボカロみたいなのだけを聴いてきた人が作ったような
隙間が怖いのか鍵盤の手数で埋めるみたいなYOASOBI系の

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 14:59:21.55 ID:F9OysAbW0.net
古谷なら誰でも知ってる!(ガンダムアムロ所以)なんて言う爺だしな
りえりーの1話の芝居が素晴らしいって褒めた梅原はマジ信用できない
だからお前は芝居は下手なんだ!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:01:42.92 ID:2997+5nR0.net
>>327
ワンピースのエースで現役バリバリで今も認知度すげーよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:03:11.61 ID:2997+5nR0.net
>>329
あの何をやってもりえりーのほうの声が良いのになぜ苦手な低温やらせたのか謎だな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:08:59.28 ID:eHOnt9gJx.net
>>330
認知度凄いからまだ古川慎では超えられないって意味よ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:14:40.59 ID:eHOnt9gJx.net
>>331
りえりー最近声の幅広げようとしてるからでしょ
ダイ大のフローラとかね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:16:54.80 ID:i72bWo6l0.net
本当だ、>>2のキャストを見てもマークスがいないな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:17:59.76 ID:2997+5nR0.net
悠木みたいに怖いアンチついたらイヤだから無理せんでほしいわ、エミリアだけでもう一生食ってけるだろうw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:46:57.80 ID:eHOnt9gJx.net
まりんかが追いついて来たのが刺激になっているのでは
もう一人は半死状態だが
型月系もあるし5年は安泰

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 15:48:38.42 ID:2hjAuHLm0.net
>>329
君はジイジイうるさい
アブラゼミの季節はもう終わったんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 16:20:10.55 ID:IBJhcplKM.net
りえりー、頑張ってるやん。
しかしめっちゃ芝居要求される役回りだなあこれ。テンポ早い演出だから下手な子がやるとぶち壊しになるやつや

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-LJwY):[ここ壊れてます] .net
>>335
新るろけんの薫もやるし売れてるね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d37c-LoqF):[ここ壊れてます] .net
原作(web)とコミカライズ読んでると物足りないけど、
面白いって言ってくれる人がいてちょっとホッとする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8f-ufYE):[ここ壊れてます] .net
柚アンコが好きだからアニメの絵は残念だった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-q+4U):[ここ壊れてます] .net
>>311
プロデューサーかなんかで偶に名前見るじゃん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 18:53:12.52 ID:iSSypJoQr.net
アイリーンの睫毛がヒドい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-VV8+):[ここ壊れてます] .net
原作を読んだことなくてアニメ初見なんだけどモブせかっぽい展開が期待できて面白そうなんだけどここでは結構評価低いのな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
>>326
レギュラーで威張るんじゃなくて
主役としてはってるかどうかって文字すら見えんのか…
ガチ老眼じゃねーか可哀想

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
むしろ>>329こういう奴こそやべーな
コナンが映画興行収入毎年最多更新して
安室透が100億の男とまで言われて安室主役のスピンオフアニメ今年あったくらいなのに
ガンダムアムロでしか古谷認識しないのはやべーわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bc-vyCM):[ここ壊れてます] .net
シャア(アムロ)の声が聞こえたらアムロ(シャア)の声も無いかと探してしまうくらいには重症なワイ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
>>344
モブせかは男主人公、ゲス性格、声はゲス演技まあまあ(やり過ぎて気分悪いと1話言われるほど)
ヒロインはあい(低音すぎて婆感出てちょっとイメージと違うと言われた程度)

このラスボスは女主人公の台詞と内心台詞の演じ分けができなすぎ、声質がぶれてる、普通に下手くそ
ヒーローである魔王は作画負けするワンパ演技、印象に残らないイケボ風(つまり無表情演技だけしかせず表情の変化で演技も微変化できてない)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-DcE7):[ここ壊れてます] .net
>>344
原作であったサブキャラの掘り下げ放棄してるからな
原作ファンより初見の方が楽しめると思うよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:08:28.63 ID:j3zMcMdGd.net
>>346
飛雄馬やら星矢やらタキシード仮面やら世代によってもね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 20:16:17.46 ID:UI0OoKauM.net
海賊王女スレでも古谷徹ネタはほとんど出てないから
スレ民はナウなヤングが多かったのだろう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 21:46:57.86 ID:OAIZAZrd0.net
ナウなヤングはうる星やつらの沢城に期待だな
古谷徹は齢50超えてキャシャーンSinsで主役張ったのがすげーわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 22:12:37.32 ID:QnGUCaFO0.net
50なんてスポーツ選手でも現役おるわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:10:39.26 ID:Injb6myd0.net
海賊王女か…そんなのもあったな…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/05(水) 23:58:28.06 ID:A+rw2hk50.net
>>352
だからゼロの日常で御年60半ば?で主役やろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 00:20:32.91 ID:ggjJ8SmZ0.net
開始5分でギブアップ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 01:20:24.36 ID:h0XKxbC+0.net
このスレ見てはめフラ視聴した
笑いあり涙ありで面白かったw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 02:17:24.99 ID:34eicTEW0.net
>>357
はめフラのアニメは原作の弟とサイコレズが緩和されてちょうどいいからな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 03:33:48.91 ID:u9F77TOz0.net
2話まで見て感動してスレに来たら言い合いしててとても悲しいのです…
今まで見てきた悪役令嬢アニメで一番面白かったよ!?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 04:30:53.65 ID:sJWjs6/L0.net
>>354
盛大にすべったよなあれ、みんないつはじまるんだこれって見てたらそのままおわって震えたわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 04:34:00.31 ID:sJWjs6/L0.net
>>359
まだ2話放送されてないけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 04:40:32.50 ID:5czWUzCB0.net
>>361
ネットで公開してるよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 04:40:47.41 ID:u9F77TOz0.net
>>361
abemaってゆうアプリで無料で見れますよ🥰

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 04:45:26.84 ID:sJWjs6/L0.net
Abemaで先行公開する意味がわからないな、ワイはテレビまつ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 06:31:46.13 ID:vk3CjkMH0.net
>>345
少年が主人公のアニメが多いのに主役に合わない声質だってあるだろ?爺?
ククルスドアンの武内がおっさん役以外で主役はれるか?
>>346
アムロガンダムしか知らない爺って書いたんだが?「所以」の意味がわからんのか?
日本語もわからないのかよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 08:27:56.36 ID:Hfz8kMUVM.net
高橋李依の熱演が良い!
たまに破綻しそうになってハラハラするが、それも若さで押し切ってしまうのがまたよい。まあこれ難しいゎこの役。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3336-7uza):[ここ壊れてます] .net
ラブコメとしておもしろいな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
>>365
だから他の事例キャラ挙げられてる中で
アムロガンダム連呼してる阿呆だなって言われてるんだよボケ
まさかアムロ=安室で同じキャラ指してると勘違いしてる真正か?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>365
うるせえな。荒らしは消えろよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-poG4):[ここ壊れてます] .net
MAHOFILMじゃ駄目だと思ったらやっぱり駄目だったな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-C0d2):[ここ壊れてます] .net
(ワッチョイ 6f4b-5LQY)

-5LQY)
でNGネーム登録

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-kKil):[ここ壊れてます] .net
2話見たが対立軸がハッキリして分かりやすい
次回が楽しみです

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4b-5LQY):[ここ壊れてます] .net
>>371本作批判の主役女声優信者か

247 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-C0d2) sage 2022/10/04(火) 01:30:43.68 ID:85ACalYy0
絶対悪の魔王が公国の王子の兄って無理があるだろ
親は二人とも人間なのに悪魔だったとかわけがわからん
331 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-C0d2) sage 2022/10/05(水) 15:03:11.61 ID:2997+5nR0
>>329
あの何をやってもりえりーのほうの声が良いのになぜ苦手な低温やらせたのか謎だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-C0d2):[ここ壊れてます] .net
(ワッチョイ 6f4b-5LQY)

-5LQY)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 19:19:16.28 ID:pHvwqnlf0.net
>>372
テレビではまだ2話してないから、内緒にしてて

悪役令嬢ってタイトルだけどめっちゃいいご令嬢さんじゃないか
皇太子側だけが敵対視してて、リリアだっけかヒロインはアイリーンに全く悪意はないな今んとこ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 21:28:09.04 ID:9/mE5R01H.net
夏アニメよりスレの勢いが弱い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:01:12.85 ID:UOn/4as40.net
人って潜在的に虐げられるのが好きなのかね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:17:05.62 ID:3w7s5FQO0.net
>>377
虐げからの逆転のカタルシスが好きなんであって
カタルシスの舞台設定を上手く作れない作者ほど初めの不幸やドアマットや虐められ設定を作る

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:27:55.34 ID:GclnmG4cM.net
前評判よかったからチェックしてたけど1話Aパートで無理だった、すまんの

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:33:50.34 ID:u9F77TOz0.net
ネットでタイトルググったら漫画版の絵出てきたけど
アニメよりめちゃくちゃ細い線の綺麗な感じでびっくり
アニメ見終わったら買おうかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:38:41.83 ID:jG629mJRr.net
>>380
ピッコマとかでかなり読めるから気に入ったらどうぞ
(ピッコマで読んではまって即全巻買ったクチ)
同じ作者と作画の「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」も面白いよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:45:00.78 ID:u9F77TOz0.net
>>381
情報ありがとうございます!
ピッコマで読んでみますね🥰
漫画の絵あまりにも綺麗すぎ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/06(木) 23:51:12.39 ID:cbdTJbqa0.net
悪役令嬢系なろうはもう秋田

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 00:01:52.92 ID:yR1ixhF9d.net
漫画版をいいとこで終わってるんだよな
話は完結してるけどそこから先が本番みたいな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 00:17:06.11 ID:tSI04zTK0.net
一日中脳内で令嬢がジャンプしてアニソンが流れてきてこびりつき力高いな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:10:34.56 ID:SpYvZOdO0.net
>>380
ピッ○マってのは反日韓国企業のマンガ文化パクリ窃盗アプリだから使っちゃ駄目だよ〜
統一教会みたいなもん

>>381 ←こういう韓国人工作員がステマで白々しく勧めてくるわけ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 07:59:31.44 ID:SOBf95nn0.net
>>383
まだ2作品目なのにw
おまえ無料漫画サイトで読みすぎだろw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:12:14.39 ID:Jh7AibVI0.net
>>383
これ以外ははめフラしかしらないけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:19:39.21 ID:uxZ9XA9h0.net
なろうで飽きるほど読んでいるのでは

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:24:34.50 ID:+vWcPBTa0.net
>>386
かの、パクリ窃盗というのは何か証拠あるのでしょうか!?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:26:28.87 ID:Jh7AibVI0.net
なろうってそんなレパートリーあんだね、その中でもアニメになるってことは期待されてるってことか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:28:14.98 ID:Jh7AibVI0.net
>>390
その人は荒らしだから、みんな見えてないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 08:38:13.63 ID:+vWcPBTa0.net
>>392
そうなんですね!気をつけますありがとう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:10:20.05 ID:SpYvZOdO0.net
>>390
お前が大好きな劣等種の韓国人なんてパクリばっかじゃん
アイドルもパクリ
マンガもパクリ
農作物もパクリ

「マンガ」と言って呼び寄せてるけど裏ではマンフアとか自国のマンガモドキを喧伝してるの知らないの?
さすが知能ゼロの韓国猿シンパ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:14:54.62 ID:SpYvZOdO0.net
嵐「LGBTS?ジャニーズのパチモンじゃん」
朝鮮人「ファビョーン、ジャニーズがカンリュウアイドルのパクリニダ」
嵐「活動休止します、解散じゃなくて休止ね」
〜そのすぐ後〜
LGBTS「活動休止するニダ、解散じゃなくて休止ニダ」

ダッサ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:21:22.79 ID:+vWcPBTa0.net
>>394
韓国のドラマや漫画でも面白い作品はありますよ!
叩く前にもっといろんな作品を勉強した方がいいと思います…

397 :韓国人って統一教会も韓国企業も韓国一般人もやってること同じじゃん :2022/10/07(金) 09:23:13.52 ID:SpYvZOdO0.net
「マンガです」
※誘導するときはマンガという看板を使います

「マンガじゃなくて実はマンフアです」
※海外ではそう喧伝してます

「マンフアはマンガと別の起源の文化です」
※海外ではそう喧伝してます



韓国統一教会
「新入生くん、我がテニスサークルへようこそ」
※社会に出てない学生を洗脳する時の韓国らしい騙し討ち。そして徐々に洗脳します

「ウチはただ社会貢献する団体です。色々な主婦も参加してますので暇つぶしにもなります」
※日本人女性を洗脳する時の韓国らしい騙し討ち。そして徐々に洗脳します

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:26:49.75 ID:SpYvZOdO0.net
>>396
統一教会=韓国、韓国人ですよ
洗脳された統一教会員に発言権は無い


338 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-5Lnb)2022/10/06(木) 07:58:05.08ID:u9F77TOz0
>>335
韓国は悪いことしてないから…統一教会は世界で認定されてるカルトだけどね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 09:44:52.28 ID:9JGTG7NZ0.net
悪役令嬢ものって1クールアニメと相性いいのよね
凝った設定でないからネタを消化すると
原作1巻漫画3巻で一番面白い山場までが丁度収まる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 10:40:02.92 ID:SpYvZOdO0.net
日本人は韓国が悪事を働いていることに対して大声で喚いて、叫んで、韓国国旗を燃やしてデモをやるわけじゃないけど
韓国人の下劣な思想を大なり小なり軽蔑してます
なんJ、嫌儲の韓国シンパみたいなのを除いた日本人はね

統一教会の件だって
大多数の日本人は

韓国教祖、韓国人幹部含む韓国人が悪い
韓国が悪い

と心の中では当然思ってますよ
叫ばないけど、心の中では韓国が悪いと認識してますよ

だって韓国人の反日教義を元に韓国人幹部が指令だして、日本人を騙して洗脳し、献金させ、韓国一般人に合同結婚式で拉致紛いに嫁がされ、韓国にだけ大金を送金させてるわけで
反日思想を持ってるネットのチョンモメン以外、日本人は誰だって、韓国人が100%悪いと思ってます

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:01:32.68 ID:SOBf95nn0.net
てか古い悪役令嬢ものだよな
いまは悪役令嬢だけどそんなの無視してスローライフするよとか、TS転生で合法的に人殺しまくりますとかそんなんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 11:06:53.35 ID:uxZ9XA9h0.net
悪役令嬢レベル99や
婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフや
アルバート家の令嬢は没落をご所望ですを
アニメ化して欲しいところではある

公爵令嬢の嗜みはちょっと重い

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-+42C):[ここ壊れてます] .net
韓国企業、韓国人のやり口

「マンガです」
※誘導するときはマンガという看板を使います

「マンガじゃなくて実はマンフアでした」
※海外ではそう喧伝してます

「マンフアはマンガと別の起源の文化です」
※海外ではそう喧伝してます



韓国統一教会
「…新入生くん、我がサークルへようこそ。テニスやバレーを楽しくやりましょう。たまに合宿もやります」
※社会に出てない学生を洗脳する時の韓国らしい騙し討ち。そして徐々に洗脳します

「…我々はただ社会貢献する団体です。色々な主婦も参加してますので暇つぶしにもなります」
※日本人女性を洗脳する時の韓国らしい騙し討ち。そして徐々に洗脳します

韓国人のやり口の氷山の一角だよ
ネットの韓国シンパってこんな詐欺師嘘つき泥棒どもをマンセーしてる民度ゼロの輩ばっか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-iQBL):[ここ壊れてます] .net
はめふらとの違いを教えてください

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d345-yDDH):[ここ壊れてます] .net
>>404
はめふらは鈍感主人公が周りにモテまくる逆ハーレム系
ラスボスは魔王様抜かした野郎どもは主人公へ恋愛的な感情はない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3ab-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>404
・はめふらは小さいころに悪役令嬢であることに気付いて婚約破棄イベントを回避しようと努力する話だけど、こちらはその婚約破棄から始まる
・はめふらの王子と聖女は善人だけどこちらは2人ともクズ

つまりこちらの世界の方がはめふらよりも悪役令嬢にとって相当厳しい。むしろモブせかの世界の方が近い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-C0d2):[ここ壊れてます] .net
ゲームではただの性格の悪い公爵令嬢かと思いきや実はそれは王子の為に努力しまくっていただけで
それがヒロインの立場からすれば悪役令嬢で邪魔してる様に見えたのかと思った
だからこそ記憶が蘇る以前から味方してくれていた良いやつっぽい記者や建築家が居るのかと思ったら
ゲームでも脅迫状送り付けてちゃんとヒロインに嫌がらせしてることが発覚して混乱してるんだけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-9JvL):[ここ壊れてます] .net
OPだけがどうしても受け入れられない
それさえなければ良かったのに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-+42C):[ここ壊れてます] .net
韓国人全部が悪じゃないとか言う変な擁護があるけど、「韓国人は全員悪」だと思っていいよ

統一教会だって安倍元首相の祖父に、韓国政府がバックアップしたムンという奴が「日韓友好」と持ち掛けて日本に侵入して
韓国人による日本人女性への洗脳や拉致や収奪行為が今まで起きているわけだ

日本企業だって韓国企業から協業を持ちかけられノウハウ盗まれた後、オープン当日に裏切られ叩き出されたファミマ等あるし

色々なデザインの創作寿司を作ってる日本の寿司作りの学校に留学した韓国人は卒業後、全く同じデザインの創作寿司を
寿司ではなく我が国独自のキムパだって中国やらアメリカで喧伝したり

とにかく、韓国人だけは地球上で絶対に信用してはいけない生物

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 16:27:42.14 ID:eM0iHG+5d.net
>>404
クレイジーサイコレズがいるのがはめふら
クレイジーサイコヒロイン(アニメ分ではただの小物)がいるのが悪ラス

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 17:17:39.46 ID:4iajf/G30.net
>>402
嗜みは重いというより
一夜で銀行出来ちゃった!投資システムも一夜でおk!
っていう知ったか金融システムがあまりに痛々し過ぎるからなろうではナレ構築できてもアニメになると…
やりたいのは有能NAISEIヒロインとヒロインの為にすっぽかす王子

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 17:33:21.56 ID:eM0iHG+5d.net
一夜じゃなくね?
あれ作中時間結構経ってるはず

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-rx5D):[ここ壊れてます] .net
>>404
悪役令嬢総合スレッド 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1653102003/

636 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/10/02(日) 07:35:48.82 ID:U699FjIp
悪役令嬢なので、ラスボスを買ってみました。
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
のパクリ

638 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/10/02(日) 10:43:04.23 ID:Cof2FK3G
実況でもこう言ってる奴がいたけど何一つかぶらない
一番遠いたぐいの話なんだがなあ

野猿第一シーズンで言えば、カタリナが零落を免れるために
シリウスと手を組んでアランとマリアを破滅させるべく暗躍、
アランは頭のいいカタリナがこれまでに開発した国家戦略や
医薬品の権利を彼女の弱い立場につけ込んで強奪し、
そんな王子にサド趣味のカタリナ父は見切りをつけつつ
娘には強奪された権利の賠償を要求、かくしてカタリナは
事業の立ち上げ、隠密理の売り込み、シリウス側近の籠絡、
そのための敵対陣営の融和工作などに奔走するが、
ヒロイン・マリアはそれらを見越してすべてをひっくり返す
卑劣な策を講じている…という話なんだから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 21:18:34.38 ID:eD+BV+pe0.net
脳筋系ヒロインの覇道の軌跡

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/07(金) 22:05:32.21 ID:SpYvZOdO0.net
嵐「LGBTSはジャニのパチモンww」
チョン火病 その後、嵐 休止宣言
嵐「活動休止します。解散じゃないです」
一年後
LGBTS「活動休止しますニダ。解散じゃないですニダ」

ダッサ、国連まで引っ付いていって何したのかよくわからんけど世界で大人気()らしいのにプライド無いの?
嵐にコケにされて、ファビョッたのに、その直後に嵐のやる事の真似
何から何まで日本人の一挙手一投足パクリ、息の仕方までパクってそう

ちなみに他の韓国企業、韓国人のやり口
「マンガです」
※誘導するときはマンガという看板を使います

「マンガじゃなくて実はマンフアでした」
※海外ではそう喧伝してます

「マンフアはマンガと別の起源の文化です」
※海外ではそう喧伝してます

韓国統一教会
「…新入生くん、我がサークルへようこそ。テニスやバレーを楽しくやりましょう。たまに合宿もやります」
※社会に出てない学生を洗脳する時の韓国らしい騙し討ち。そして徐々に洗脳します

「…我々はただ社会貢献する団体です。色々な主婦も参加してますので暇つぶしにもなります」
※日本人女性を洗脳する時の韓国らしい騙し討ち。そして徐々に洗脳します

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 00:57:34.32 ID:mdKxMQEy0.net
>>412
作中ほぼ一夜どころか1行(1ページ)
発注した→できた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 07:05:01.45 ID:fYAAXCMO0.net
女性版なろうのテンプレみたいな原作だからアニメもこの程度の出来でしか作らないんだろうけど
コミック版の出来が異様に良いからな残念ではある

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 09:04:22.85 ID:M1bdV+qIa.net
魔王さま超絶級イケメンかと思ってたけど、そうでもないな
これが作画力の限界か…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 09:16:36.10 ID:zfaAK7GLa.net
>>155
そこは公爵令嬢を処分して男爵令嬢が公爵家に養子入りしてから結婚すれば問題ないお

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 10:00:24.18 ID:eWj/UXb90.net
>>417
竜帝陛下の方も同じ人が描いてて面白いよね
主人公のキャラ的に小説より漫画の絵の方が合ってると思うわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-aKcY):[ここ壊れてます] .net
>>420
あれは面白いなっ
あっちが先にアニメになると思ってたわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6a8-R8YF):[ここ壊れてます] .net
>>421
自分もあっちの方がバトルありで見たいけど
中身16だけど公式には10歳女児に19歳男がキスしたり添い寝したり大丈夫なんやろか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
>>422
最初の頃の話でくどいほど「大丈夫じゃない!」と連呼してるよ
(漫画の「今までのいい話が台無し」と膨らませた描写も秀逸だった)
その上でそれを乗り越える展開に説得力があると見るかどうか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-BH5V):[ここ壊れてます] .net
>>404
はめふら 人気者
ラスボス 嫌われ者

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 13:24:28.13 ID:KHjlaSAp0.net
乙女ゲーってそんなに悪役令嬢が出てくるのものなのか
女の敵はやっぱり女なのか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 13:26:24.31 ID:2WQAzpIw0.net
>>425
はめふらの時にも散々言われたことだがほとんど出てこない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 13:27:54.35 ID:bHhBAcV/a.net
そもそも乙女ゲー自体が大して多くない

なろうの悪役令嬢物のベースになってるのは
昭和の古典的少女漫画だ
キャンディキャンディみたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 13:29:51.82 ID:eWj/UXb90.net
小説だと悪役令嬢が人気だけど
ゲームはあんまり無いよね不思議

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 14:19:21.38 ID:+OHS0jvha.net
悪役令嬢というと、スケバン刑事の海槌麗美みたいなのを想像してしまう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 14:19:28.70 ID:/63FJ1X7d.net
どうしても転生せなあかんのかなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 14:20:42.34 ID:eWj/UXb90.net
>>430
二周目とかもそこそこある

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 14:31:03.43 ID:iQDr4lao0.net
アニメではゲームの内容説明ほぼないけど、
魔王ルートは2周めから入れるようになるから、
ヒロインが王子と結ばれるルート選んだ場合、
アイリーンは魔王覚醒の際に雑に死ぬルートしかないんだわ。
それを知ってるからこそ、、覚醒回避の為、魔王と結婚しようとしてる。

やっぱ説明少なすぎだよな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6a8-R8YF):[ここ壊れてます] .net
>>423
ああ、いやもしアニメにした場合にね
最近コンプラうるさいし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 15:51:40.11 ID:YB7bPLPkd.net
>>425
全く出てこない。アンジェリークとかはライバルだしな
昔の少女漫画にいるのを男の作者が知らずに使って流行った感じでしょ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 16:10:12.35 ID:RaybNnyXr.net
>>433
あー、そういう趣旨でしたか、失礼しました

…無理だろうなあ、海外展開もあるし
「少女戦記」みたいに色恋沙汰ヌキならまだしも

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 16:20:21.13 ID:+MCnD8BOa.net
>>430
乙女ゲームの悪役令嬢に転生した女医さんが医療改革するなろうぽい小説の主人公に転生した看護士が医療改革するなろう小説だってあるんだぞ!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 17:17:37.98 ID:RaybNnyXr.net
>>432
大好きだった、父親が娘をいびりつつ逆襲を煽る場面、
仲間を助けられた魔物たちが令嬢に詰め寄る場面
みなさっくりカットされてて目を疑った

- - - -

「本当に本当に申し訳御座いませんでした」
「さすがに落ち込んでいるのかと思っていたんだけどね。引きこもっていると聞いたし」
ふう、と父親はそこでため息を吐いた。

「なのに思ったよりお前が元気で、父様はがっかりだ……」
心底残念そうに言われて、アイリーンは頬を引きつらせた。
(相変わらずのドS! 娘が婚約破棄されたっていうのに!)

優しい父親は他人の不幸を見るのが大好きという、非常に厄介な性格の持ち主である。
それは家族でも例外ではない。むしろ家族の方が、愛をもって隠さない分、ひどい。
分からない問題があると言えば喜んで横で観察され、何かに負けて悔しがっていれば楽しげに敗因を分析される。
おかげでアイリーンは並大抵の中傷と挫折に膝を突かないたくましさを手に入れたが、泣くよりも解決策を提示し、落ち込むよりも戦うことを選ぶかわいげのない性格に育ってしまった。

「父様はもう、いつお前がフラれるかと毎日毎日楽しみにしていたのに」
「……わたくしがフラれると毎日毎日確信を得てらしたんですね」
「これ以上はあまりないなっていうくらい、みじめなフラれ方をしたのに……ああ、なんて可哀想なんだ、アイリーン……泣き濡れるお前はきっと世界一可愛かっただろうに……!」
「そういう妄想をして楽しんでらしたんですね?」
「なのにお前ときたら、すっかり元気そうで。使用人達が止めるから諦めたんだけど……やっぱり部屋に突撃すればよかった」

優秀な使用人達に感謝しながら、アイリーンはできるだけ平常心をもって答える。
「わたくし、すっぱりセドリック様のことは忘れることに致しましたから」
「そうかい。まあ、それがいいね。まさかあそこまで愚かだとは思わなかった」
薄い笑みを浮かべて、ルドルフがあっさり切り捨てた。
その躊躇のなさに、娘でありながらぞっとする。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 17:40:43.65 ID:7GjzZH4z0.net
📢\キャストインタビュー情報/💕
アニメージュプラスに #梅原裕一郎 さんのインタビューが掲載✨
クロードやアイリーンの他に梅原さんが気になるキャラクターは??

https://animageplus.jp/articles/detail/47179/1/1/1

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 18:12:13.21 ID:iQDr4lao0.net
>>437
そのシーン大事だよな。
無いせいで平民に落とされるっていうアイリーンの危機感に説得力が無くなってる。

ベルゼビュートが馬車の窓に顔ベターってするシーンも見たかったよ。
自己犠牲で済ませようとしたアイリーンと魔物とのやり取りがあるから、
双方の距離が短くなった事がわかるのに。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 18:18:01.61 ID:RaybNnyXr.net
>>439
どこかの場面でシーンを入れ替えたりセリフを改変したりして
補填してるのかと思って見直してもそういうわけでもないし、
ほんとに何がしたいんだろうと「?」「?」「?」だった…😫

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 18:47:45.60 ID:ZQG5Py0wa.net
1話見てるけど色々と酷いなぁ
声も歌もストーリーも💩やんけ🥺
つか、作画が1話からこれなら...

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:14:19.35 ID:G26VhAtv0.net
作画とOP曲は捨て置け
中身は今後次第かなあ
既に色々カットしててサブキャラの魅力が伝わらない構成になってるからあまり期待はしてないけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:41:07.86 ID:mdKxMQEy0.net
>>437
父のキャラ設定とか別に今いらん
父がアイリーンにちょっかい出すときの過去回想で十分

要る描写の根拠としてそこをダラダラ抽出する時点であんた脚本や要約の才能ない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 20:49:21.39 ID:E8WrwePo0.net
OP曲ってどんな人向けなのかわからない…
聖女みたいな綺麗な感じが好き

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:35:03.01 ID:YB7bPLPkd.net
>>437
ほんと大事なシーン無くしてるのあかん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 21:44:24.87 ID:q1JeYJKw0.net
>>437
>>439
そうそう、このシーン。
カットしないでほしかった。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:02:08.39 ID:aKR59b5b0.net
このアニメ面白い?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:10:24.83 ID:MHFnLQ7j0.net
やっぱりOP酷いな
何が悪いんだ?
無理やり詰め込んだ歌詞?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:10:49.80 ID:EHRQyooWd.net
>>447
今日で決まる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:11:09.46 ID:EHRQyooWd.net
>>448
ウキウキしないとこ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:13:22.07 ID:F/+nj6Uwr.net
この父親だから第一部ラストが泣けるんだけどねえ

「出席致します。喧嘩を売られたら買って叩き返す主義なので」
ルドルフが満足そうに頷いた。
「いいねえ。それでこそドートリシュ公爵家の娘だ。ここまで馬鹿にされて尻尾巻いて逃げるような娘なら、公爵家から除籍して下町にでも放り出してやろうかと思ったよ」
この父親なら泣き真似をしながら嬉しそうにやりかねない。頬を引きつらせつつ、アイリーンはゆったりと頷いた。
「常識知らずとお父様も悪く言われるかもしれませんが」
「大丈夫だよ。ちゃんとアイリーンのかげ口をたくさん聞いてうんうん頷いて謝罪して、あとからリストに名前を書くよ」
「なんのリストか聞きませんが、お父様がよろしいのならそれで」

「じゃあついでに夜会までに事業の損失分を、ドートリシュ公爵家に補填しなさい」
なんでもないことのように言われて、眉をひそめた。
「さらっととんでもない要求を突きつけないでください。損失を補填って、また新しい会社でも起ち上げろと? わたくしはお兄様達ほど優秀ではありませんのよ。しかも二ヶ月でなんて」
「それは自分で考えなさい。お父様は皇妃にもなれず、疵物のままですごす娘など持った覚えはないよ」
にこりと笑う父親の目が本気だ。

ふと背筋が寒くなった。夜会で欠席を選び、家と自分の名誉を回復しようとしなければ、本気でこの父親は、公爵令嬢としてのアイリーンを切り捨てるのかもしれない。
(確か、ゲームでも平民に落ちる展開があったような……うっすらとしか覚えてないけど)

アイリーンにとってできれば阻止したい展開だった。
(略)なぜならば、平民になって生きていけるだけの能力がない。生憎、前世にもなかった。

かといって、夜会に出席しないという選択肢も、もう選べない。
今朝、一応父親に「やっぱり夜会は欠席しようかしら」と探りを入れてみたら、驚いた顔で
「平民になりたいのかい?」と返された。
あれは本気だ。あの父親は絶対やる。欠席が同じ結果を生む。
かといって起こるかどうかも分からない誘拐を防ぐ作戦を立てるのは、リリアに近づくという意味で、誘拐を目論む行動と紙一重だ。
怪しまれるのも危険である。
つまり現状、ゲームのフラグ回避については、具体的に打つ手がなかった。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:18:01.52 ID:ei0AxRU9r.net
判るけど全文引っ張ってくるのはどうよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:27:14.56 ID:2WQAzpIw0.net
読む気もしない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:34:25.91 ID:UpbuHBuK0.net
エクスプロージョン?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:38:16.46 ID:07cKyYdd0.net
全文はさすがにウザいし著作権の事考えろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:46:41.46 ID:MHFnLQ7j0.net
>>451
ネタバレか
アホだろこいつw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:55:45.47 ID:F/+nj6Uwr.net
ネタバレも何ももうアニメ第一話の途中で「終わってる」話ですwww

もちろんこれでやめますがw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 22:57:33.38 ID:LrTVwFpSa.net
2話は面白かった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:01:25.79 ID:F/+nj6Uwr.net
しかし第2話、主要キャラ勢揃いのレイアウトが凄いなw

コンテを中学生に切らせてるのかと思った
第1話は脚本にぶったまげて気付かなかったのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:01:32.56 ID:EB72UQnL0.net
みほ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:07:12.03 ID:GCk2DM0Q0.net
>451
カットで正解じゃんこれじゃはめふらと変わらん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:28:03.04 ID:r9XOhxCt0.net
良かったなリリア、肥溜めじゃなくてw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:28:43.58 ID:9K3tju4D0.net
3話
耳元滅びろ一瞬ギャグかと思った

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:29:23.64 ID:fW08do9ZH.net
3話視聴
もういいかな、みんな頑張ってね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/08(土) 23:44:22.04 ID:lOm8uIix0.net
はめふらよりは複雑な話になりそうだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:23:54.27 ID:H8P8b2coa.net
漫画は面白いと言われて読んでみたらホントに面白いな
どうしてこうなった……

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:37:04.13 ID:WPE88qhO0.net
3話
ホント漫画から構図とかパクリすぎや。
歯車のシーンも伏線のコマやセリフがあってこそなのに、
そこカットしてたら意味なくなるがな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 00:37:19.04 ID:wsVBxdJP0.net
そう漫画の作画だったら見たんだけどなー

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:23:12.64 ID:jSgxOztbM.net
わたくしにひざまずきなさい
わろた

加護みたいのいつ授かったんた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 01:24:18.64 ID:jSgxOztbM.net
脅迫、リリア怪しいよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bc-NM+y):[ここ壊れてます] .net
また化粧品かよぉ
まぁいいけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a8c-kHT+):[ここ壊れてます] .net
基本的に主人公アゲアゲのために
他の王子とゲームの主人公?サゲサゲ

するとしか思えない

その上で落ちがあるなら良いかも知れないが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-B4oI):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢に異世界薬局が入ってきた
そういう3話だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a8a-ORs3):[ここ壊れてます] .net
女性向けの話って、主人公が女性で強いわけじゃなくて、イケメン強キャラが
助けてくれる話になるのはなんなんだろう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 05:50:44.20 ID:MeJSVRYar.net
その点これは肝が据わった女性像が見れるのがいい
あと物事が構築されていく気持ちよさもあるな
賢さで話の順序立てを飛び越えるのも見てて気持ちいい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 06:47:09.68 ID:RtbKnoEl0.net
女の人の芝居が下手だしキャラに合ってない。

あと、こういうのは王子やヒロインに悪役麗女に仕立て上げられて婚約破棄されるのがパターンだけど、婚約破棄される原因とか一切説明ないからモヤモヤしたまま。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:10:10.24 ID:mI640E0a0.net
婚約破棄はされて当然なことを実際にしてきたんだろうな
それが突然まともな奴に豹変したから、セドリックも戸惑って当然

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:15:34.00 ID:7ryvFdzt0.net
>>474
野郎向けは鈍感主人公に露出度高い女子が群がるの何で?と似たような感想だよそれ
それも好きだけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 07:25:12.13 ID:/SES6Dmva.net
記憶を取り戻したのは婚約破棄直後だけど、それ以前から前世の知識使って金稼いでたのでもともとゲームとはルート違うんでないの?とは思った

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:01:39.49 ID:VKL5aF5c0.net
2話見たけどいくらなんでも男が多すぎる
アニメの見せ方がわるいからそう感じるのか?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:04:42.78 ID:rrrWRAb3a.net
「はめふら」でも「もばせか」でもないな…
思い出したよ、これは
テリュース・G・グランチェスターとキャンディーの世界だ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:04:50.81 ID:QW68V5TE0.net
男が多いのは女性向けでは普通なのでは

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:10:58.29 ID:kcvuSjbb0.net
>>481
魔王には友達っていうか信頼できる部下いっぱいいるじゃん
ぼっちテリィとは違う
漫画は好きだけどアニメつまんなくてざーさん中心まで我慢してる状態だ
ざーさんの演技しか興味ない
やっぱライデンフィルムはアニメつくるの情熱ねえんだわ…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:13:14.02 ID:3kn+1PE30.net
3話見たけどアイリーンのキラキラした瞳が綺麗だと思った
今まで見てきた悪役令嬢アニメの中でもかなり面白いかも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:16:17.36 ID:DUp9NX15a.net
これ好き

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:28:25.77 ID:7AdUjFZSM.net
>>482
そういえば乙女ゲーの世界だったな
ゲーム世界の設定はやっぱ便利だなー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:58:00.42 ID:Qvgq8kNs0.net
カミさんと見てたらカミさんこのアニメに釘付けで
キャスト見終わった後に視聴続行宣言してた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 08:59:43.76 ID:3kn+1PE30.net
アイリーンのお父さんの声優ってハリポタのスネイプ先生だよね?
めちゃくちゃ安心感ある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:04:44.00 ID:+JHh/l9h0.net
土師孝也もう70歳なんだな
不安感がある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:10:21.64 ID:OVJMDhZ30.net
同じ声優でもゴブリンスレイヤーや慎重勇者は
結構な天然変人だからキャラが立っていたが

クロード魔王は普通のイケメンで物足りねー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:11:43.95 ID:nyGei7PW0.net
リリアて空気読めなさそうでチョットウザい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:13:42.83 ID:+JHh/l9h0.net
リリアはうざいどころか、そのうちラスボスになりそうな気がする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:20:54.12 ID:3kn+1PE30.net
>>490
慎重勇者は最後泣きながら見てた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:44:16.16 ID:VJtyjhGKd.net
新聞記者の声全く顔と合ってないぞ。あの声ならもっとゴツゴツしてないとな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:45:49.43 ID:VJtyjhGKd.net
李衣さんがいるとクソアニメも良アニメに返信

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 09:59:26.15 ID:rrrWRAb3a.net
>>447
うん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 10:05:31.14 ID:JNPJZRbx0.net
リリアは普段もっと悪そうな感じでいいんだがな
照れる時のギャップが生かせてない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 10:06:19.58 ID:1BaZMclY0.net
魔王様の嫉妬とか人に触れてきてなかった部分とかが味になってて良い

>>494
思ったw
雑魚の悪役かパワータイプっぽいけど慣れてくるだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 10:55:54.97 ID:tkiJIP8O0.net
>>487
ウチもそう
連れが1話見て「テンポもいいしキャラ配置も呑み込みやすいし
面白いからずっと見る!」とはしゃいでるんで、このアニメでは
こういう背景が説明されてなくて、あの主人公の行動には実は
こういう意味があって、と愚痴っても「まだ序盤だ、長い目で見ろ」
と諭されてしまった

女性には琴線に触れるものがあるんだろうか
こんど漫画版押し付けよう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:37:58.63 ID:6Xy0oouOd.net
マンガ版は名作だからギャップで泣くぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:43:13.00 ID:ljKAWyXy0.net
信頼してた人間ってやっぱあいつだろ?
見た目からして怪しいもんな
王子のキャラは崩壊してるな自分から捨てておいて
劣等感持ってる兄に取られたから今度は自分のものとかもっと強キャラ感持ってほしかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 11:46:08.82 ID:pqoBwufc0.net
この悪役令嬢、素で相当に有能なのね。前世知識も乙女ゲーのシナリオ展開ぐらいしか使わないのか。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:10:10.62 ID:/5hVV6/g0.net
悪役令嬢って親父のほうが余程悪役っぽい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:19:57.57 ID:+RoINZX6a.net
悪役令嬢というジャンルだけでこんなにも次々アニメ化出来る弾があるのが凄い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:38:07.64 ID:p7uLPpAq0.net
証拠のとこわかりにくいな
手作業でやってて規格が作るたびに異なるってことなんだろうが
鉄の型を使ってるなら 遠めで見たぐらいならわからないぐらいの差だろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:40:01.53 ID:KnKqNYif0.net
アイリーン様の魔王ドレスはお美しゅうございます!!パンツは何色の魔王パンツでしょうか!?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 12:50:01.90 ID:wQb0gOee0.net
同じ便箋、という時点でほぼアウト
しかも厳密に調べれば同一のセットであることも証明できる
誰かが陥れる為に便箋を入手した可能性については考慮しない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:00:04.11 ID:G3dw81Cq0.net
悪役花子キッツいな・・
清々しいまでに皇子の方が悪役なだけだし
魔王とのやり取りがまるで小学生の考えた恋愛シーンみたいで
見てられん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:00:19.25 ID:ljKAWyXy0.net
ゲームと違うルートに入ってるから帳尻合わせしようと強制的にイベが発生すんのかね
最後の裏切りシーンは後半に持っていくか次週からそれを解決してくのか楽しみではある

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:12:28.61 ID:WPE88qhO0.net
>>505
手作業だから、セットごとに花の位置や角度が違うって話だろ。
穴あけパンチだって、1回目と2回目じゃ穴の位置は変わってくるし。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 13:25:35.43 ID:tkiJIP8O0.net
あー、うっとうしい

「これが問題にされているわたくしの名前が入っている脅迫文。これは、ロンバール社が作っている便せんです。一番上が糊付けされていて、一枚ずつめくれるようになっています。二十枚でワンセット。そしてデザインの一環として、図案が型通りに打ち抜かれて、香りを出すためにその周囲に香水を染み込ませている」
そう言って、しわになった脅迫文をアイリーンは広げて見せた。
右下の隅には、薔薇の図案がくりぬかれている。そしてその周辺は香水の染みで変色していた。それを含めてのデザインだ。

「このデザインは、糊付けされ重なった状態のまま打ち抜きも香水に浸す作業も全て手作業で行われます。だからこうして重ねると――同じセットで作られたものはぴったり重なる。図案も、香水の染みの位置も。でも違うセットであれば、同じデザインでも重なりません」

まったく重なるものと、同じデザインなのに重ならないもの。それをきちんとセドリックに見せて、アイリーンは最後に、セドリックからもらった夜会の招待状を出す。
「この夜会に招待して下さる際、リリア様から親切にお手紙を頂きました」

その手紙を開いてみせる。そして、脅迫文の一つと重ねて見せた。
大事なのは筆跡でも文面でもない。その二つの便せんが、ぴったりと重なるということだ。

セドリックが大きく目を見開く。
「リリア様の手紙はこのままわたくしが持っておきます。――ですが、こちらの脅迫文はあなたに差し上げますわ、セドリック様。好きになさってください」
「……ど、どういうことだ」
「それはご自分でお考えくださいませ。わたくしはもう、あなたの婚約者ではなくなるのだから」

横っ面をはたかれたような顔で、セドリックがアイリーンを見つめる。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 14:01:56.25 ID:WdBhOOfC0.net
いちいち原文?持ってこなくていいよ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:28:42.48 ID:s4QyDitY0.net
飼ってみたって題字から、OPのアニマルズが魔王かと思った
…なんか主人公より梅魔王の方がかわいいw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:30:21.27 ID:YbhTTBcka.net
こっちの悪役令嬢のほうが好みかもしれない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 15:59:38.30 ID:rrrWRAb3a.net
普通に面白いのでここに来る用がなくなった
じゃぁね、バイバイ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:03:13.69 ID:JS2lj5EF0.net
このゲームは皇子が悪人設定なの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:19:52.50 ID:zBCI2N7iC.net
>>516
馬鹿設定じゃないの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:20:08.04 ID:SaEtuMYH0.net
ワッチョイ 5fd6-6wKp
引用禁止著作権法違反
注意されても繰り返す荒らし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:21:18.40 ID:zBCI2N7iC.net
虫かぶり姫とかぶってわけわからん
せめて時期ずらせよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:25:59.57 ID:c58zuNRta.net
>>519
あっちは乙女少女漫画ハーレムぽいから全然違くない?ヒロイン嫌われてないし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:32:12.73 ID:s4QyDitY0.net
自ら状況を動か(引っ掻き回)そうとする主人公の方が見てて楽しいな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:40:07.88 ID:1l6Mr68Yd.net
>>519
被り?流石に頭悪すぎるのでは?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:49:22.37 ID:3uItiaLR0.net
皇太子、アイリーンを見限ったはずなのにめっちゃ未練たらたらじゃん
てか、この世界ではゲームのヒロイン、皇太子が悪になるのね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 16:56:52.94 ID:V4rf37Jka.net
お兄ちゃん大好きっ子のセドリックくんはどこに逝ってしまったの……?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:03:07.32 ID:s4QyDitY0.net
悪役令嬢なのでラスボスを狩ってみました、ならもっと人気出そう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:05:34.35 ID:jwXjz4CbM.net
>>519
これで被りなら君の頭はかなりシンプルらしく羨ましい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:24:57.30 ID:VAsdff3T0.net
悪役令嬢は中身が入れ替わってもいいけど、他のキャラは元のままでないと
元のゲームでもセドリックこんなんだったら、ちゃんと成立してるのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:38:14.90 ID:ljKAWyXy0.net
王子はアイリーンのことが好き過ぎて拗らせちゃってる感があるな
てかリリアって花澤かよ知らんかった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 17:48:54.77 ID:u9zg+YtR0.net
リリアも中身は転生してて転生特典とかで魅了でも使って王子も魔王も取り込もうとしてるとかかな?
ちゃんと攻略してないから王子の性格もメッチャ悪くなってるとかじゃないとゲームとの齟齬が説明つかない気がするが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:02:31.85 ID:s4QyDitY0.net
リリアは乙女ゲー主人公なんだし、冒頭までの流れは順当になるべくして成った結果じゃない?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:15:44.85 ID:Yzi8lAV/0.net
OPの歌がひどいな
高橋李依は声優としては好きなほうだけど
わざと下手に歌っているのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 18:20:36.73 ID:OVJMDhZ30.net
虫かぶり姫はライバルポジションの娘がアイリーンなので
紛らわしくはある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:12:43.70 ID:JS2lj5EF0.net
王子の設定適当過ぎだろ
ちゃんと説明あるの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:20:10.57 ID:BWHl4YQEp.net
魔王城が近隣にありすぎ&殺人的急斜面で混乱してしまった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:22:01.78 ID:Qvgq8kNs0.net
魔族領?のすぐ近くに学校があるのはちょっとどうなんだろう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 19:49:13.76 ID:OcyphTg10.net
なろう系の共通認識の乙女ゲーって誰が考えたんだろうな
リアル乙女ゲーにあんな設定ないが
ライバルなんてかったるい設定つけるわけないのに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 20:00:32.70 ID:VAsdff3T0.net
そうなのか?
誰が誰をターゲットにしてるんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 20:41:14.22 ID:A/Gl85k+0.net
アイリーンも転生者のパターン?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 20:41:44.89 ID:A/Gl85k+0.net
間違えた リリア

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 20:59:00.11 ID:sKjgWWGRM.net
>>14
1話から崩壊してんの今秋作品で初じゃないか?
まだ秋作品出揃ってないのにワースト決定かな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:09:23.59 ID:T2NWYD1F0.net
むかーしのギャルゲー…ってかときメモくらいしか知らないが、主人公につっかかってくるライバルはお決まりだったし
単純に性別反転させただけで違和感はなかったけど乙女ゲーはライバルいないのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:15:29.69 ID:3uItiaLR0.net
>>541
乙女ゲーもイケメン対象者を落とすが主目的でしょ
いかに高感度を上げて対象者を振り向かすか
似たようなものだと思うけど

敵(ライバル)は、大体NPCのご令嬢がデフォなのでは

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:16:02.99 ID:WPE88qhO0.net
>>527
元のゲームじゃアイリーンはセドリックの事好きなまんまだし、
嫉妬からリリアの誘拐も起こしてるしで
セドリックが失態を起こす要素が無い。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:20:42.82 ID:A/Gl85k+0.net
セドリックって名前的に
王子より執事という感じ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:23:33.20 ID:1l6Mr68Yd.net
>>541
乙女ゲーはプレイヤーが男性キャラにちやほやされるか、難しいキャラをどう落とすかが主軸で、プレイヤーと攻略キャラの関係以外はノイズ。プレイしている√では攻略してないキャラもプレイヤーのものなので、万が一でもくっつく可能性のある女性キャラは百合に挟まる男のように嫌われる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 21:37:07.17 ID:3kn+1PE30.net
アイリーンが前向きなのが凄く好き
魔王と良い仲になってるのを見て嫉妬する王子がめちゃくちゃ哀れに見えて面白かった
リアルでもこういうのたまにあるよね、手放してから初めて大切だった存在に気づく的な…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:03:27.32 ID:wEKtByPZp.net
今回はスカッと回でもあったけど、リリアーナの行動が不可解すぎる
単にアイリーンから男奪うことが趣味なだじぇのクソだったらいいんだけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:07:42.30 ID:AM4hm3Wi0.net
>>547
残念、リリアはもっとサイコパスだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:12:52.66 ID:wEKtByPZp.net
やっぱりかぁ
なんか怖いんだよなあの思考
自作自演して脅迫状を出さないとアイリーンがじぶんを攫ってしまうからとか全くの意味不明

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:18:18.53 ID:AM4hm3Wi0.net
>>549
原作終盤ではクッソイケメンになるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 22:32:18.09 ID:OVJMDhZ30.net
このアニメ、声優のチョイスがぴったり過ぎて
声でネタバレになってしまって草

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-/WJo):[ここ壊れてます] .net
福山のことかな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-37Vs):[ここ壊れてます] .net
行動の理由が判る人はサイコパス、みたいな奴だよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-a6gG):[ここ壊れてます] .net
>>551
安元洋貴のジャスパーがあわなさすぎなんだけど、
実は後々ラスボスにでも変身するとか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-8iUR):[ここ壊れてます] .net
>>531
歌そんなに得意じゃないだろ?
あの曲はめちゃくちゃ難しいぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 01:01:23.08 ID:iAWDhagva.net
>>543
貧民に仕事を斡旋して経済を回して税金を回収しようという計画を破壊するのは普通に失態では……?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6faa-yUQG):[ここ壊れてます] .net
魔王城でおやすみ+はめフラって感じ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aac-aKmz):[ここ壊れてます] .net
世の悪役令嬢ものの95%くらいは
最初の基本設定はまったく同じだ

プリキュアシリーズ内くらいの些細な違いしか無い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6a8-R8YF):[ここ壊れてます] .net
・悪役令嬢の幼少期に転生しました、嫌われないよう頑張る
・婚約破棄の直前に覚醒しました、どうしてくれよう
・婚約破棄の瞬間に覚醒しました、どう生き残ろう

・略奪ヒロインは身分は低いけど明るくて可愛い、貴族社会のマナーは知らない
・NTR王子は屈託ないヒロインに後先考えずぞっこん
・悪役令嬢は貴族社会のマナーを口煩く注意しただけ
(他人の婚約者に馴れ馴れしいので苛めることもあり)

まあだいたいこのあたりがテンプレよね
テンプレの中で特色だすのがまた面白いと思うけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 06:18:32.23 ID:DY1noZbs0.net
opの歌の出だし?サビ?がどこかで聞いた事はある歌なんだが
何か思い出せない
何かのアニメだったと思うんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 06:24:29.37 ID:nYFRGsjY0.net
OPずっと聴いてたら癖になる?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 06:35:45.34 ID:2pdSXuHup.net
俺は癖になったけど一周回って飽きた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:07:24.95 ID:W3D3TDSL0.net
EDは何かyoutubeで歌ってそうな感じ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:27:16.04 ID:AEzY3RgHM.net
アイキャッチでキャラや設定を紹介するのが一番省コストで一番有用なのにみんな何故しないんだい
化粧品作りがちなのは生理用品とかの心配ごとは解決しました。って意味なんだろうか
ギリ攻略対象の大量投入の中にリヴァイ兵長おるwww
――問おう。貴女がBLに挟まる女か。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:39:23.83 ID:ysNXjpYFM.net
むしろ悪役令嬢が悪役令嬢のままの話って無いの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:57:20.76 ID:9vSe4/ZK0.net
>>559
それ全部悪役令嬢モノ作品のタイトルかと思ったわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 07:57:32.29 ID:iZyU6ZUxa.net
イライザが主役のキャンディーとか見たいか?
少し見たくはあるが…
悪役主役ってむつかしいだろ、夜神月くらいが精一杯じゃね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:03:46.67 ID:9vSe4/ZK0.net
悪役主役か
鉄鍋のジャンは読んでいてスカっとしたな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 08:12:34.53 ID:iZyU6ZUxa.net
姫川亜弓が主役のガラスの仮面なら読んでみたい
ヒールっぽく登場したけど
主人公【マヤ】より努力家で
中盤以降は亜弓さんに感情移入しながら読んでいたよな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-u44F):[ここ壊れてます] .net
OPダサいし歌下手やな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Gtzo):[ここ壊れてます] .net
OP聴いてみてるけどラップみたいな入ってて複雑だった
歌ってる人は別に下手ではないと思う
だって難しい曲なんだから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fa-5Vdu):[ここ壊れてます] .net
ドートリシュってオーストリアの人、って意味やろ?
アントワネットもドートリシュやん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-R8YF):[ここ壊れてます] .net
異世界だから関係ない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eab8-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>555
難しいっていうかゴミだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-8iUR):[ここ壊れてます] .net
そういやまだ王子とは婚約解消してないんだな 
ずっと婚約するしないの話だと飽きるかも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢もの全般のパターンや歴史についての話題はこの辺りで
詳しく語られてるからまずは履修を

悪役令嬢総合スレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1592110666/

悪役令嬢総合スレッド 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1653102003/

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-aKcY):[ここ壊れてます] .net
OPのキーは合ってない
演技は不安定
声優さん、スタッフに虐められてる?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f74-R9KU):[ここ壊れてます] .net
>>474
セーラームーンとかプリキュアとかあるじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1b-VkVs):[ここ壊れてます] .net
プリキュアは何であんな脳筋なんだろうなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 12:41:46.38 ID:7+SvZFDy0.net
戦闘経験も何も無い女子中学生には
圧倒的パワーで敵を粉砕するしか出来ない

たまに武道の達人みたいな娘もいるが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:03:32.80 ID:/sfscOWpp.net
>>575
婚約解消にサインしてたけどあれまだしてない扱いなの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:04:39.04 ID:nYFRGsjY0.net
先行3話見てない人はまだ知らない情報だから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:19:25.15 ID:1efPVelT0.net
>>581
中止になったって言ってなかった?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 14:39:00.59 ID:w5vqQD/Z0.net
>>559
このうち最初のは、なろう系だとTS転生物によくあるな。
ついでに言えば、ヒロイン悪役令嬢(元男)に俺TUEE要素も加わることが多いが。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6355-gnO3):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢なのに何故か善良な部下が大量にいるのがモヤモヤする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-R8YF):[ここ壊れてます] .net
>>585
ゲームの設定上悪役なだけで王妃候補だから
それなりの教育やツテもあるし有能なで善良な部下の1人や2人ついてあたりまえ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bd-kHT+):[ここ壊れてます] .net
半分前世の記憶思い出しようだけど何故ゲームの世界に転生したのかとかは主人公気にならないのか
転生した理由や異世界がゲームと同じ理由等は原作最後まで読んだら種明かしされるのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aac-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>587
何年も続いてるオーバーロードですら明かされてないのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd0-5BaN):[ここ壊れてます] .net
レイアースなんかは呼ばれたみたいな感じで理由はあったような

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-kHT+):[ここ壊れてます] .net
虫かぶり姫に出てくる悪役令嬢の名前もアイリーン
悪役令嬢のモデルでもいるのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0372-6drP):[ここ壊れてます] .net
私、残酷ですわよ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aac-cMAK):[ここ壊れてます] .net
>>589
レイアースは転生じゃなくて、異世界に転移させられたのでは

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066f-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>591
それはゴージャスなアイリン

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:07:28.41 ID:yofQSEp40.net
聖闘士星矢だとアテナを守るために転生みたいな感じか
先に転生転移の理由付け考えてすると物語も締めくくりやすいのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:09:24.62 ID:F7bLQiKL0.net
兵長のパチモンにはジワジワ笑えるよな
センスあるわ(^^)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:11:22.34 ID:fklCldv2a.net
>>594
聖闘士星矢で転生だと明かされたのは最終回だしこの設定が無くても別に問題ない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:33:57.38 ID:8EBrMkypp.net
ゲーム等創作物の登場人物に転生とか天災みたいなもんだから説明のしようがないよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:34:59.38 ID:OVR++KdL0.net
>>589
レイアースは異世界に召喚されて(転移させられて)理由も聞いてるから、構造としては盾の勇者とか、ありふれた職業とかだね
ゲーム世界への転生だとはめふら、もぶせか、ログホラ、
ゲームっぽい世界への転生だとオバロ、骸骨騎士、リアデイルとかだけど、転生理由が明かされたのってログホラとリアデイルくらい?
探せば他にもあると思うけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 17:41:04.02 ID:OVR++KdL0.net
>>590
アイリーンと聞くと自分はシャーロック・ホームズに唯一勝った女性と言われるアイリーン・アドラー思い出すけど、関係あるかは分からんなw
名探偵コナンの灰原のモデルらしいけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 18:01:23.57 ID:ZhE+eux60.net
このアニメ作ってるの日本人じゃないだろ
糞クオリティ過ぎてストーリーが入ってこない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 19:38:01.19 ID:Cs2zzCwJ0.net
>>585
そもそも雑魚キャラでは悪役令嬢できない
主人公をいじめるための権力がないから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 20:32:19.25 ID:NMvrFv+f0.net
>>585
あの3人は貧民層にいたのをアイリーンが見つけて事業に登用した人材なんだわ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 20:40:58.25 ID:dm23bruL0.net
>>602
アニメ観ててもわからないじゃんそういうの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:16:44.24 ID:1W8tcFWCd.net
犯人はリリア

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:17:00.49 ID:vib5Z1iI0.net
>>603
何となくアイリーンが街に繰り出したときに仲良くなった程度だと勝手に思ってたけど
流石にいきさつまではアニメ組には理解が及ばんわな

アッシー?って貴族だけは作中で幼馴染と言ってたから、そこだけは理解できたけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:24:16.23 ID:Rhf3dUPQ0.net
オスが夢想する美少女は様々な特性があるが
メスが夢想するイケメンって絶対に権力と財力が付随してんのよね
例外はない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 21:32:57.04 ID:owI+gDJa0.net
ED曲の雰囲気がちょっと石川智晶っぽい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:00:00.79 ID:Tg5TnIena.net
>>606
俺物語!!ってド変化球があるのだが……

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:03:08.28 ID:xO5UCTRA0.net
>>606
貧乏とかダメンズとかいくらでもあるよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:12:49.85 ID:7RbS9Vsv0.net
>>606
タキシード仮面とかプリキュア5のココとかいるだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:15:34.08 ID:Huo2tPky0.net
タキシード仮面って貧乏なん?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:20:51.00 ID:7RbS9Vsv0.net
>>611
貧乏ではないが別に財力と権力はないだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:23:18.03 ID:uwFwfYVJ0.net
まもちゃんはプリンス・エンディミオンだからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:40:10.03 ID:NWYUCLSA0.net
>>564
なんでそこにfateが?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:42:04.54 ID:CnxQIKBu0.net
>>542 >>545
へー主人公とバチバチ恋愛バトルとかしないんだ、ありがとう
書いて思ったけどなろうの乙女ゲーって少女漫画ベースのが近いか

これ漫画が面白かったから観てるけどアニメの絵だとイケメン逆ハーレムみたいな絵面ね
こんな男ばっかだっけってびっくりしたわw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:46:56.09 ID:nnhRInGY0.net
女向けで自立したかっこいい女が主人公って少ないからなあ
そうなると相手にそういう高い理想を求めるのかもね
男向けは主人公が女に養われるってのもほとんどないだろうからビジュだけが条件になる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 22:48:49.63 ID:Rhf3dUPQ0.net
本来の主人公組ヒロインヒーローが総じてクズになるのもテンプレだな
悪役スタートにする意味がねえ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/10(月) 23:19:20.16 ID:1efPVelT0.net
楽しみにしてるけど王子がピエロには
なってほしくないね
もう十分ピエロだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 01:00:13.50 ID:DWhEAr2J0.net
アニメ面白いのに批判してる人はどうしてなの?
公爵令嬢の気持ちになって楽しみなよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 01:09:02.89 ID:AZsExvgi0.net
下手くそな演技だと気持ちになりきれないのでは

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 01:30:38.82 ID:DWhEAr2J0.net
アイリーンの声優普通に上手いのに叩いてる人ずっといるね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 02:21:32.06 ID:4f45cmYp0.net
>>580
老獪な戦術で敵を手玉に取ったりしたらおっさん臭いもんな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 02:22:37.95 ID:4f45cmYp0.net
>>585
囲われるカリスマがないとライバルとして並び立つことはできない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 02:23:47.64 ID:4f45cmYp0.net
>>589
レイアースやオーガスは召喚ものだね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 02:24:44.75 ID:4f45cmYp0.net
>>621
あの声好き

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 02:36:11.94 ID:DWhEAr2J0.net
>>625
アイリーンの声は気品があって媚びない強さがあるから凄く好き

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 02:59:05.44 ID:/KZmn5qmd.net
俺も好きだなぁ
高橋さんのキャラは好きになることが多い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 03:22:20.76 ID:1umSQvEP0.net
高橋さんはなろう系の各ヒロインもすごく良かったが、かくしごとの娘役がマジで最高だった
あれは素晴らしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 06:38:26.66 ID:xHE00bm1a.net
>>621
正直めぐみんの声は令嬢には合わない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 06:39:05.95 ID:h9QmVIWj0.net
>>629
そもそも演技を変えてるみたいだけど
絶望的に合わないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 06:40:27.66 ID:xHE00bm1a.net
>>624
オーガスは世界そのものが崩壊、改変されてしまって
召喚と言って良いものか

てかあの世界ちょっと未来の地球だし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 06:48:22.94 ID:AZsExvgi0.net
>>630
あと1話の冒頭の怒涛の台詞&モノローグが絶望的
そこで結構違和感覚える初見勢多い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:03:37.83 ID:DWhEAr2J0.net
>>629
めぐみんが何かわからないですけど、アイリーンの声は気高い感じがして好きですよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:08:38.62 ID:EiShjDVp0.net
>>633
うるせーな、何回アイリーン言うねん、黙っどけ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:27:05.31 ID:TxudOCzT0.net
このすばのめぐみん
リゼロのエミリア
からかい上手の高木さん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:28:35.44 ID:DWhEAr2J0.net
リゼロのエミリアなら知ってる!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 08:47:48.79 ID:EXEQM2nRr.net
配信で3話見たら、なんとなく普通に見られる出来で
1話の絶望感からはだいぶ脱却できた感じはする

相変わらず会話の粋な部分・おいしい台詞はザックザク
カットされていてスカスカのあらすじ化されているのは
もう諦めるとして、でも1話では無いも同然に削られた
父親との会話の中身を(言い訳レベルではあるものの)
2話3話に振り分けていたり、工夫の意図は見えて少し安心

正ヒロイン・リリアのキャラや思いなんかは、原作や
コミカライズではものすごくはっきりしているのを
かなり改変して引っ張る気だね
さて終盤ゆったりしたテンポになってくれるのか
とりあえず期待して待つ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:25:33.28 ID:YFkWk3hsa.net
>>619
漫画の方が面白いから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:27:32.17 ID:Zz7JjTDp0.net
>>621
別スレで榎木淳弥をしつこく叩いている人もいるね。有名声優を叩ける俺様ってカッコイイと思っているんだろう
他人を叩くくらいならアニメを見なければいいのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 09:45:05.61 ID:0/WfnN0Nd.net
>>637
クロード以外はモブばりだからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 10:07:05.28 ID:9J4cfM710.net
主人公の声優、下手すぎ
初見でどこの新人声優だ?ぐらい思ってしまった
普通の会話とふざける時の声の幅がせまくて物語への面白さを失わせている
基本的に彼女にはこのキャラは向いていない

ただし演技指導や彼女にダメ出し出来なかった音響監督にも責任があるだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 10:11:42.99 ID:nHliQk/xp.net
レス見てると何か虫姫さまのスレ見てんのか、ラス飼なのか分かんなくなるw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 10:19:00.83 ID:EiShjDVp0.net
>>641
おまえの総評いらねーからw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 10:37:30.11 ID:nP2hJSAr0.net
>>643
ただのかまってちゃんだから
ほんとは好きで好きでたまらない拗らせちゃった
ファンなんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 11:07:20.47 ID:CYugPoId0.net
>>641
他の作品では別に下手でないというの踏まえても一話見て同じような感想になったわ
悪いとこ全部出てると思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 11:08:28.43 ID:/euY2TXz0.net
そりゃ有名アニメ会社が作ったらもっと面白くなると思うよ。
でもそういう会社は悪役令嬢みたいなファン層が狭い作品は相手にしないよ。
MahoFilmのように弱小会社だからアニメ化してもらえるんだよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 11:09:57.29 ID:gA5hL/vo0.net
在り来たりな悪役令嬢物をギャグ漫画にしたアンコが優秀だっただけ
追放チート付与術も面白かったし(あれは確信犯だが)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 11:25:32.09 ID:FzHzsK9/a.net
>>646
今、乙女ゲーや令嬢シリーズは小説でいっぱい出てるから
これから大量にアニメ化されていくぞ
今作は黎明期の失敗例と呼ばれる事になるかもな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:17:55.11 ID:TH7TvVyI0.net
コミカライズ好きだった。
主役の声がなんかあってない感じ。
もっと凛とした令嬢っぽさだと思うんだけど、高橋李依のは気負いすぎな感じ。
虚構推理の再放送をたまたま視たが、鬼頭明里がこっちの主役にもぴったりな感じだった。
脳内鬼頭変換が必要だな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:20:34.50 ID:vETXuvtVp.net
魔王にも指摘されてたけど、王子に振られて即魔王に鞍替えは流石にビッチすぎて周りのみんなは引いてるだろうな
王子も余計あんな女と手を切って良かったと思ってそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:23:17.78 ID:DWhEAr2J0.net
事業の損害あったから乗り換え期間がどうとか言ってられないでしょ
それに皇子から振ったんだしとの後誰と付き合おうと勝手だし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 12:36:24.89 ID:MF5felExr.net
あの舞踏会がコミカライズ単行本2巻の途中
漫画だとそこに至るまでかなりの紆余曲折や展開が感じられて
舞踏会の入り口に立つと「ああ、ようやくここまで辿り着けたのか」
という感慨があるんだけど、アニメは1、2話のすっ飛ばしで
確かに「振られて即鞍替え」に見えないこともないからなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 13:50:16.52 ID:Is8Ez1Wr0.net
セドリックの頭が悪すぎるなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:06:36.54 ID:+6LrzIuGa.net
>>653
悪役令嬢物の王子は大体あんな感じ

はめフラのジオルドはかなり例外

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:08:50.42 ID:+6LrzIuGa.net
モブせかのユリウスもド阿呆王子だったし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:14:17.41 ID:kPGicl5eM.net
悪役令嬢なのにとりまきが優秀

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:20:39.75 ID:fN7KFuT10.net
婚約破棄王子って騙されてるとか魅了されてるとか仕方ない理由があるもんだけど、
セドリックはただの馬鹿だよね。
それともやっぱり操られてるのかしら。

変なOP曲、結構好きになってきた。
花嫁衣装大開脚を下から映すのははしたないと思いますけど!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:23:07.06 ID:VlI3MWaI0.net
>>657
物語の強制力って女神様が仕組んでるのは魅了になるのだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 14:29:12.83 ID:fN7KFuT10.net
>>658
魅了ではないと思う。
抜け道多すぎるし。
問題はその強制力が主人公に都合良すぎるところかね。
セドリックが裏切るってのは言ってみれば小事で、もっとも強く強制力が働くべきは魔王との戦いだと思うのよね。
なのにそこはもうスルーされてる感が。
突然戦争になったら笑うけど。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 15:24:33.41 ID:FHDlcdec0.net
高橋李依は嫌いじゃないんだけどキャラも歌も合ってないな
特筆して歌が上手いわけでもないんだからもっと簡単な歌歌わせてやれよ
ちょっと可哀想になったぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 17:02:42.22 ID:avU0/Jr2H.net
りえたん頑張ってる!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 677c-R8YF):[ここ壊れてます] .net
>>650
そもそもアイリーンが本当に単純な意地悪キャラだったとしてもこれ王子の浮気だし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-aKmz):[ここ壊れてます] .net
>>662
そうだよ
どの作品でも、悪役令嬢の破滅は王子の浮気が発端

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-aKcY):[ここ壊れてます] .net
>>663
真実の愛だぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-a6gG):[ここ壊れてます] .net
>>602
そんなん絶対分からんわ
弱みでも握ってるのかと思った

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-a6gG):[ここ壊れてます] .net
普段から悪役令嬢役をやってそうな人に演じて欲しかったなー
日笠陽子とかさ
高橋李依さん大人っぽく声低くしようとすると、逆にショタっぽくなって年齢が若返るという不思議な現象があるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 19:44:17.92 ID:1umSQvEP0.net
たまにはおーっほっほ!って扇子を口許に当てて高笑いする古式ゆかしい悪役令嬢が見たい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:12:26.49 ID:CAu2KwiM0.net
違うルートに入ったしこれからゲームだけの知識だけじゃダメそうな感じ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 20:34:03.03 ID:d9LBSGXpa.net
>>652
即鞍替えに関しては本人も認めてて実際その通りだろう
なりふり構ってられない切羽詰まった状況というのも魔王さまが認めてるから仕方ないが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:03:43.17 ID:W/hEdmhq0.net
声優のアンチが自演して荒らしてるの草

ハウゼル編のリリアと比べるとこの頃はアイリーンの正体知らないから舐めプしてるよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:11:49.22 ID:jDyd9Y6T0.net
>>656
本人も優秀なんやで。
エピソード軒並みカットされてるからわかりづらいけど。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:15:21.32 ID:nF3399+gp.net
リリアの行動が中身転生者なのでは疑うレベルで怪しい
転生者であれば=わかる、コロスカ
転生者でないなら=サイコパス、コロスカ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:18:06.39 ID:DWhEAr2J0.net
アイリーンの声優叩いてる人はどうして酷いことゆうの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:22:47.37 ID:AZsExvgi0.net
>>666
低い声に慣れてない女声優に痛々しさを感じるのはまさにそれ
無理やりドスをきかせようとする痛い女風に聞こえる
沢城みゆきのショタ声(鬼太郎)に批判が初めあったのはそれもある漏れる息にムラがあるから
ショタ声でも低い女のアルト音域でも同じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:32:22.83 ID:irK2XiU7M.net
沢城みゆきのショタ吐息にムラムラするに見えた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:37:51.65 ID:irK2XiU7M.net
次期国王のはずが魔王に目覚めて追放された挙句悪役令嬢にごといかれた件

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:46:54.95 ID:W/hEdmhq0.net
>>672
だいたい悪役令嬢もののクソヒロインは転生者だぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 21:52:44.65 ID:SwBrn1o4r.net
個人的ヒイキの悪役?令嬢

24時間RTA令嬢 アレクサンドラ
「残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.」

おバカ令嬢 バーティア・イビル・ノーチェス
「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」

ゲーマー領主 ユミエラ・ドルクネス
「悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~」 

鶏ガラ令嬢→おかゆ令嬢 ラビィ・ヒースフェン
「強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。」

肉食怠惰令嬢 レイチェル・ファーガソン
「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」

ループ万能令嬢 リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナー
「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」

サメキバ教授  ピア・ロックウェル
「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」

外道女王 ブライド・ロイヤル・アルビー
「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」

スチル回収令嬢 フェルリナ・ゲーテンベルグ
「まだ間に合う!明日処刑される悪役令嬢ですけど、スチル回収だけはさせてください!」

番外 
野猿令嬢・農婦バカリナ  カタリナ・クラエス
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:14:54.72 ID:mP/FT6iQr.net
>>678
半分くらい読んでるから残り読んでみるww
悪役令嬢の中の人も好きだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:23:20.82 ID:P+QPEJ2b0.net
今期はボカロ系の主題歌が目立つような気がするな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:35:59.98 ID:W/hEdmhq0.net
>>678
リーゼロッテがないやり直し

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:38:56.67 ID:DWhEAr2J0.net
漫画なら公爵令嬢の嗜みも面白いよ
会計士の人が原作書いてるのか話の質が恐ろしく高いです

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 22:43:26.94 ID:LEhLEren0.net
悪役令嬢転生おじさんも無いな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 23:04:20.31 ID:6SwRspod0.net
>>670
舐めプというか一部のときのリリアは記憶戻ってないでしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 23:08:20.93 ID:1umSQvEP0.net
番外しか知らんw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 23:32:34.55 ID:TH7TvVyI0.net
>>678
慰謝料令嬢 ユリアス・ノッガー
がないぞ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 23:32:37.81 ID:zKemLMpV0.net
>>678
プライド・ロイヤル・アイビーだ!
二度と間違えることは許さぬ!
コミック版のは大変可愛いのよねぇ…

688 :えくすとりーむ :2022/10/11(火) 23:35:04.12 ID:CUzkVFcf0.net
Abemaで3話見たところ、

2話を見逃したと思って、ネットで漫画読んで補完した。
皇太子の兄が魔王なのに、なんで弟が継承権上なのか、わからない。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 00:47:30.94 ID:x+SjqNGw0.net
魔王だから王国の王位継承権を剥奪されたんでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 01:33:33.89 ID:a7VLFEA+0.net
継承権剥奪はアニメでやってるよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6a8-R8YF):[ここ壊れてます] .net
>>688
判らないのはなんで魔力もってるくらいで追い出されたか、かな?
この国は「聖剣の乙女」が「魔王」を倒して建国した国
魔王は魔力と赤い瞳をもって生まれ変わってくると乙女が予言
10歳の時に魔力があるとばれてしまった第一王子は廃嫡へ、という流れ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-1O/N):[ここ壊れてます] .net
>>691
魔王がヤベーから処刑が妥当なのに追放で済ませてるのは王子だからだろうな…

横領してしたりPTメンバー殺しかけたりして追放されたのに被害者面してる主人公共よりはマトモな流れですね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-R8YF):[ここ壊れてます] .net
>>692
暗殺しかけられたけど魔物が魔王の資質を慕ってか守りに来るし本人魔力チートあるし
廃嫡ってより自分から返上、そのかわりに魔物との不戦条約つくって魔物連れて引きこもる

この辺自分も判りにくいというか頭に入ってこなくて、
アニメはもう少し丁寧に描写してくれるかなと思ってたんだけど更に簡潔だったわw
(セリフと止め絵で一応説明あり)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
>>678です、ご意見多謝
嗜み、隣国
中の人、悪の華道、協会改革などのメジャー作品?は
回避したつもりでした。好きになった当初は「観察記録」や
「残り24時間」がこんなに人気になるとは思ってませんでしたし
(アイビー殿下には大変失礼いたしました)

ラスボスと同じ作者の槍直し令嬢こと「鬼軍曹幼女」ジルも
もちろんアイリーンも大好きです
もっとも個人的にアイリーンは魔剣令嬢・媚薬令嬢よりは
「飛び蹴り令嬢」「アヒル令嬢」「筆談令嬢」の印象が
強くなってしまっているのですがw
(ああ作画のいいスタジオの美麗な絵でアヒルの飛び蹴りが見たい)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-dvro):[ここ壊れてます] .net
原作読むと実はリリアが一番いい女だってわかるから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
ありゃ「嗜み、隣国溺愛、リーゼロッテ、アルバート」
と書いてたのに満員電車で揉まれているうちに消えていた

大相撲令嬢フローチェとかぶっ飛ばすぞ令嬢アイリスとか
脳筋雛女玲琳(慧月)とかはもはや悪役令嬢の範疇に
入るのか不明
もう「悪役令嬢」とタイトルにある作品をフォローするのも
困難な一大ジャンルになってしまっているw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-aKcY):[ここ壊れてます] .net
設定が細かく決まっててジャンルというより競作になってるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢スレのこの書き込みは笑った


430 イラストに騙された名無しさん [sage] 2021/09/23(木) 08:42:59.80 ID:w4SHD3fo
『詰んでる元悪役令嬢はドS王子様から逃げ出したい』
断罪されなくて王子妃に収まったあと妾妃になってたヒロインに毒殺されかかって
寝込んだ際に転生前の記憶が戻ったが、既にヒロインは毒殺の咎で処刑されてる。
ちょっとめずらしい設定だなと思ったけど、内容はドSな王子にいろいろされるだけという
(途中までしか読んでないけど)悪役令嬢の皮を被ったただのTLだった。

『悪役令嬢が恐怖の覇王と政略結婚する罰は甘すぎませんか』
転生前の記憶が戻るのは断罪される直前で
断罪されて隣国の皇帝に嫁ぐことになった悪役令嬢。
隣国の皇帝が中二病の面白い奴で気があってイチャイチャえろえろするという
(途中までしか読んでないけど)悪役令嬢の皮を被ったただのTLだった。
こっちは結構面白いような気がする。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a02-N/74):[ここ壊れてます] .net
原作ファンより初見の人のほうが楽しめるな
アイリーンとリリアの顔に違和感しかねぇ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068f-zauZ):[ここ壊れてます] .net
おススメの令嬢モノ書けばいいの?

たった5分で終わった復讐劇

悪役令嬢転生おじさん

大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した
悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい

どうしても破滅したくない悪役令嬢が現代兵器を手にした結果がこれです

ヤンキーが悪役令嬢になった話

戦姫アリシア物語

TS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA
~嫌われ追放エンドを目指してるのに最強無双ロードから降りられない~

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-aKcY):[ここ壊れてます] .net
【悪役令嬢物】彼は狂犬かな? いいえ、忠犬です。
内藤騎之介

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp03-VkVs):[ここ壊れてます] .net
TLって何の略?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:07:50.91 ID:qtAPZ63e0.net
主役の声は下手なのかそういう演技指導されてるのか判断できん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:11:43.54 ID:1ew1zKPG0.net
恋愛もののラストであるハッピーエンドとかゴールインとかの、その後の男女間の夜の営みを含めて描写した作品

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:30:17.51 ID:2XWhNvwxd.net
初期の内田真礼みたいでいい感じでは?
うまいベテランばかりもいいが、声優を育成するのもアニメの役割だからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:42:39.62 ID:/CdOGD0c0.net
>>705
主役はもうベテランと言っていいんじゃないか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:56:47.53 ID:VLzCCPNO0.net
>>698
そら元々上の作品はなろうの悪役令嬢じゃなく
ムーンライトノベルズ(女向けなろうR18サイト)の悪役令嬢作品だから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 13:57:41.06 ID:VLzCCPNO0.net
>>706
何言ってんだこいつ
花江でさえベテランとは言わねーわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 14:16:00.47 ID:UEOJJb/00.net
悪役令嬢なのでチェンソーマンを飼ってみました

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:11:54.71 ID:N/riwHU70.net
1話が異様に長く感じたが別に退屈だった訳じゃない
これ主人公悪役って程悪役なのか?王子含め何だか雰囲気悪すぎるのだが
仇役のヒロインも何か二面性ありそうに疑いたくなる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:32:14.98 ID:ZcUkGQn10.net
>>710
本来なら悪役なんだろうけど、中身良い人で良い人視点で見るから周りのゲス度が高まり続ける。

>>709
悪役令嬢なので悪魔を飼ってみたら食べられてしまいました

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 15:44:34.82 ID:zhKvvp0z0.net
まぁ、ゲームの中での悪役設定だったけど
過去の事案?について
本人に自覚がないという事で、全ては濡れ衣だった
ってことでいいんじゃないの
それなら、周りが下衆なのもうなずけるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 16:03:14.85 ID:NOEYR7Lqp.net
はめフラとかは覚醒前はゲームに沿った悪役人格だったな
覚醒後は野猿

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 17:49:18.40 ID:Fq5u0hig0.net
王子に婚約破棄言われるまでは具体的な嫌がらせはしてなかった事になるのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 17:58:23.45 ID:/CdOGD0c0.net
>>712
周りの人間からは濡れ衣でもなんでもない
中身が入れ替わってるなんて思わない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 18:04:59.73 ID:t8Kj34jDa.net
脅迫状の件みたくリリアの自演だった可能性も

身分に関係なく人望あるし悪女だった風には見えない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 18:10:37.84 ID:Fq5u0hig0.net
そうなるとゲームの設定が悪女操作して王子を攻略する物になってたんじゃないか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 18:17:46.69 ID:Uvl/dxFca.net
悪役令嬢は、貴族として婚約者として当然の苦言を呈しているだけで
別に悪女ではない、というパターンは少なくない

モブせかのアンジェリカもそのタイプだった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 18:27:26.72 ID:zhKvvp0z0.net
>>718
そんな感じだと思う
お嬢様特有?の鼻持ちならないところとか、
我儘なところとか、高圧的なところはあったと思うが

悪意を持って人を陥れるような
イライザ(古いか)みたいなタイプではなかったんだろうと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 18:45:16.09 ID:+ry83sgBM.net
悪役令嬢の中の人は悪役令嬢のままの方が面白いような気がしてきた。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/12(水) 20:54:51.73 ID:hkQ5n1WW0.net
相変わらずop酷いな
さみだれより酷い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/13(木) 04:21:10.50 ID:zM2G2GUyd.net
<【推しの子】>テレビアニメが2023年放送 高橋李依がアイに 「とびきりの愛を持って」
10/13(木) 0:15

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fd24e6490253b8744f50746ac1aab4952156a5ed1&preview=auto

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/13(木) 06:09:48.53 ID:DBm/DzFE0.net
3回目のループで高橋の感じがですわぁ!のわぁのとことかの息を引く瞬間とか高橋李依だな
梅原、花澤、福山、杉田、小野、内田を投入するあたり本腰だろうしな
楽しみ方としてはプライベートの高橋李依だと思えばいい、エミリアとかめぐみんは演技してる高橋李依だ
声優のプライベートなんて見るときないから素の高橋李依を見ていると思えば更に楽しめる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-AqY7):[ここ壊れてます] .net
アイリーンってのが書き物でよく出てくる愛人ネームな印象

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-37Vs):[ここ壊れてます] .net
フラッシュダンス歌ってた人だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fea-XGXU):[ここ壊れてます] .net
ゴージャスアイリーン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068f-zauZ):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢はドイツ系の名前が多い気がする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-kHT+):[ここ壊れてます] .net
他国語での別の読み方でイレーヌ、イレーネとも言う
大阪市西成区にある地区は関係なさそうだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-8iUR):[ここ壊れてます] .net
>>727
そりゃ貴族階級でシャレた名前でカッコいいからだろ フォンて付いてたら現代でも貴族階級の中でも上の立場だし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 677c-R8YF):[ここ壊れてます] .net
ギリシャ神話の平和の女神エイレネが語源

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 032a-blU8):[ここ壊れてます] .net
フォン…ッ!
…ビッチッッ!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-mb1A):[ここ壊れてます] .net
>>746
高橋李依好きか好感を持っている等の感情が少しないときついかも

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068f-zauZ):[ここ壊れてます] .net
OP作ったやつ原作読んで無さそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
>>738
そう、
アニメは独立したアニメ作品として楽しむべきというのが
スジ論なのだろうけど、このアニメ(少なくとも1・2話)は
「独立した作品」になってない
原作に頼り切っていながら頼っている原作を跡形もないくらい
破壊しているから作品としてまったく成立しなくなっていた
(3話以降立ち直ってくれることをひたすら期待)


アニメ2話アバン

「アイリーン、お前が立ち上げた製薬関連や土木事業だが、すべてセドリック様が引き継ぐことになった」
「は?それって完全に横取りですよね?」
「契約時のお前の落ち度だよ、アイリーン、ドートリシュ家にとっても大損害だ」
「申し訳ありません」
「じゃ、夜会までにドートリシュ家が受けた損失も取り返してね」
「た、たった2ヶ月で?」
「このまま腐れて過ごす娘など持った覚えはないよ」


全く意味が分からない会話だ
これって原作では…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
▽ 原作(なろう版)から「短縮した」まとめ

「じゃあ、本題に入ろう」
にこやかに父親が指を組んだ。楽しそうだ。つまり、アイリーンにとって面白くない話が今から始まる。
「お前、事業を立ち上げようとしていたね。薬の開発と販売、あと販路のための運送業、道路の整備のための土木業」
「はい。ドートリシュ公爵領を産地とすることで原材料をおさえ、流通を工夫し利益を上げる形にすればいいと、お兄様に教えていただいて……」
実は皇室の財政は見た目ほど豊かではない。せめて自分が嫁ぐ際に持参金を持てるよう、セドリックのためにと思って批判にも耐えた。
「それらはすべてセドリック様に引き継がれることになった。公共事業になったと言い換えてもいい」
「は……?」
「お前、事業のために設立した商会をセドリック様との共同名義にしていたね。薬というのは毒物でもある。国の管轄におくのが妥当だと言われたら反論できないだろう?」

流通の確保、販売路から薬の処方箋まで準備し、試薬の評判は上々だった。つまり。

「売上げだけ横取りですか!?」
「リリア嬢がお前に任せっぱなしではいけないと進言なさったらしくてね。セドリック様がやる気になられたそうだ。セドリック様も商売をすることで庶民目線や金銭感覚を学べるかもしれないし、ま、よいことだよね」
「いえいえいえいえ、横取りですよね!? いいところだけとっていったってお話では!?」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
「これはお前の落ち度だよ、アイリーン」
柔らかく言われて、はっとアイリーンは口をつぐんだ。父親の目が笑っていない。

「本来なら一方的な婚約破棄というのは、王族相手でも批判の口実になるんだよ? なのに婚約破棄されて当然という空気を作られたせいで、うちは慰謝料どころか、事業への投資を回収する前に持っていかれたじゃないか」
「い、いたらなくてすみません……!」
「本当にお前は母様そっくりで男を見る目がないうえに、可愛いのに媚の一つや二つ売れないなんて」
非難の響きがまったくない、ただの事実の指摘にぐうの音も出ない。
「しかもね」
「まだあるんですか」
「あるんだよそれが」
(略)
「この夜会ではお前から譲り受けた会社を元に、セドリック様が新しい政策をお披露目するらしい。同時にお前は婚約破棄のサインを皆の前で署名しろ、とのご命令だ」

つまりもう一度、公の場でセドリックにふられろ、ということだ。婚約破棄の書面へのサインなど、内々にすませられる。それをわざわざ公の行事にするなんて。
そこまで嫌われていたのか。知らなかった。本当に知らなかった。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6wKp):[ここ壊れてます] .net
「さらに、事業譲渡の承諾をサインして欲しいそうだ。公に頭を垂れることによってお前の悪評を少しでもおさめてやろうという、慈悲だそうだよ」
「……つまり、欠席したらセドリック様の慈悲をはねつけたことになり、出席したら事業を乗っ取られた挙げ句公衆の面前で二度目の婚約破棄をされる。どちらでもいい笑い者ですわね」
「それで、お前はどうする?」
「出席致します。喧嘩を売られたら買って叩き返す主義なので」

「じゃあついでに夜会までに事業の損失分を、ドートリシュ公爵家に補填しなさい」
「さらっととんでもない要求を突きつけないでください。損失を補填って、また新しい会社でも起ち上げろと? わたくしはお兄様達ほど優秀ではありませんのよ。しかも二ヶ月でなんて」
「それは自分で考えなさい。お父様は皇妃にもなれず、疵物のままですごす娘など持った覚えはないよ」

にこりと笑う父親の目が本気だ。
ふと背筋が寒くなった。夜会で欠席を選び、家と自分の名誉を回復しようとしなければ、本気でこの父親は、公爵令嬢としてのアイリーンを切り捨てるのかもしれない。


…と、これだけの背景を、わずか35秒の会話になっていない会話で
アリバイ的に「説明してあります!」と片付ける
アニメの脚本ってそういうものなの?と思ってしまう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-R8YF):[ここ壊れてます] .net
いい加減にしろよ長文引用キチガイ
ここまで来るとアンチだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-kixG):[ここ壊れてます] .net
なるほどテンポが良いわけだ
もう一言二言の補足くらいはあってもいいが
ダラダラそんなのに数分もかけてたら尺がいくらあっても足りん

落ち度があって横取りされた、損失を取り返せが伝わればいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6c-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>741
個人的にはアイリーンの鼻を鳴らすようなフンとかハンとか台詞未満の言葉が
下品というか俗っぽいというか高位の令嬢っぽくなくて好かんわ。
台本に無いなら入れない方がいいと思う。


>>739
漫画でも2ページ程度にまとめられてる所だからそんなにかからんよ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b61-7Efi):[ここ壊れてます] .net
なんかおかしいと思ったら今期はアイリーン2人いるのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-kixG):[ここ壊れてます] .net
>>740
じゃー自分で喋ってタイムカウントしてみたら?
代わりにどこを削る?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4b-eVuC):[ここ壊れてます] .net
>>626
>>741
こいつ同じことしか言わないな声優ageたくて

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>741
あちらのアイリーンはもう出てこない
断罪されたのか完全退出

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):[ここ壊れてます] .net
アイリーンの演技上手いのに叩いてるアンチの人はいい加減にしなさいよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
でもやっぱあの声は令嬢には合わない

合う声だったらプリキュアのピンクには選ばれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6c-ib50):[ここ壊れてます] .net
雑魚のアイリーンとこっちのアイリーンの声をトレードしたら良かったってえのかい!?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-7iBv):[ここ壊れてます] .net
また化粧品ですか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):[ここ壊れてます] .net
化粧品は儲けやすいからね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
記憶取り戻す前から計画があったということは、無意識レベルで前世の知識使ってたってことだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
あっちのアイリーンがやられたようだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
所詮ヤツはアイリーンの中では最弱

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
これ、乙女ゲーの世界はいいけど攻略対象キャラクズすぎてニッチな需要しか無かったんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8c-wbNz):[ここ壊れてます] .net
>>753
そこは主人公補正がかかってるんじゃないの?
徳川家康とか石田三成とか明智光秀とかが
いい人なのか凄い大悪人か、みたいな…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8f-h7FX):[ここ壊れてます] .net
乙女ゲーでは良い麺しか見えてないって事でしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-HnmC):[ここ壊れてます] .net
詳しいわけでもないけどテンプレ的な悪役令嬢が出てくる有名作って少女漫画にしろゲームにしろ意外と思いつかないな
貴族でも令嬢でもなかったりするけどレミゼとかシンデレラ、白雪姫とかドラマ家なき子くらいか
そういう役回りはだいたい男なイメージ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-Jt1X):[ここ壊れてます] .net
「政略より愛を選んだ結婚。後悔は十年後にやってきた」がなかなか面白い
婚約破棄した王子サマのその後がこれでもかとじっくりネチネチ書かれている

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
>>756
乙女ゲーに悪役令嬢なんて居ないらしいからね
昔の少女マンガとかキャンディキャンディ辺りでああいう役回りのキャラが良くいたとかなんとか言ってるのを見たことはある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-ib50):[ここ壊れてます] .net
>>756
よく出るのは小公女セーラ。
のちのダイヤモンドプリンセスをお嬢筆頭に先生までいじめに加担。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efa8-4GH/):[ここ壊れてます] .net
>>758
まあ下敷きになってるのはアンジェリークのロザリアだと思うけどね
ライバルの高飛車毒舌お嬢様
ただしツンデレなだけで面倒見はいいし、婚約者を取り合うわけではない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-r30Q):[ここ壊れてます] .net
原作乙女ゲームの悪役令嬢なわけで、自然体で強気なセリフと高笑いをしてほしいし。
また、転生前の記憶を取り戻してからのギャップを表現してほしい。
ハメフラはそういう感じが上手かった。
本作はちょっとなあ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b83-7iBv):[ここ壊れてます] .net
面白い作品から先にアニメ化されるわけで
後になるほど類似品は劣るのは仕方がない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
星新一がシンデレラアフター書いてたけど、息子である王子がどこの馬の骨とわからん娘と結婚しようとしてたので徹底的に潰してたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
イケメン達に愛される庶民出身の主人公に嫉妬して意地悪をする貴族令嬢

の条件に全て合致するのはキャンディのイライザくらいしか居ない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb70-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>764
庶民だと思ってたら高貴な方の娘だったわけだからね
姉の子

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-YUgo):[ここ壊れてます] .net
なろうテンプレ過ぎて噴く

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢ものの基本設定はどれもほぼ同じ

転生する世界がゲームか小説か、くらいしか差がない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b8c-wbNz):[ここ壊れてます] .net
悪の令嬢が何らかの天啓で良い人になるとしたら
転生が一番都合良いからな

夜神月みたいな悪役一筋の主人公は珍しいだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
王族に連なる公爵家で当主が宰相の娘があそこまで王族に
侮辱されるものなのか。一歩間違えれば国滅ぶ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2a-ib50):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢の箔付のための爵位なのか、シナリオに必要な爵位なのかで変わるのだろう。
今作では前者寄りなので罵倒されようが手柄横取りしようが、悪役令嬢がムキー!となるだけ。
後者寄りだと王子が廃嫡されたりするのだろう。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7f-zSOy):[ここ壊れてます] .net
何で長男は魔王堕ちしたんやろ。
魔術使えるし。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>771
魔王がこの世に転生した先がたまたま王国の第一王子だったということじゃないの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
たまたまか、人間と魔族のバランスを取るために
代々王家から魔王が生まれる呪いをかけられているのか

まぁぶっちゃけ、ゲームがそういう設定だからなんだけどねw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
お兄ちゃん大好きセドリッくんは王様になる予定は全くなかったから為政者として無能なのはしゃーない
それ以外でも無能なのは擁護できない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
てかこの国、王様はいるんだっけ?

クロードとセドリックの父親は

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-UBiK):[ここ壊れてます] .net
>>775
王様いなきゃ王子もねーだろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efa8-4GH/):[ここ壊れてます] .net
>>769
まあゲーム中のアイリーンは思い余って誘拐事件起こしちゃうからなあ
逆にそこを責められてそうだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):[ここ壊れてます] .net
早くみたい
でもここまでトラブる続きだと飽きてくるかも

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-TyQf):[ここ壊れてます] .net
上流階級言葉がしつこい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb5b-J4bp):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢じゃないけど似たような虫姫の方は作画も色合いもいい感じだな
なんでこっちはこんなクオリティ低いんだ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba3-7iBv):[ここ壊れてます] .net
いい最終回だった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fac-wkrK):[ここ壊れてます] .net
>>776
いや、まだ即位してないだけで
政治は摂政がやってるのかも知れないし

貴族の令嬢との婚約破棄なんて普通は王子の一存では出来ない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-UBiK):[ここ壊れてます] .net
>>782
だから最初に誠意で口で直接つたえたんだろ、この後にパーティーで正式な婚約破棄や、プロポーズも勝手にやってたしゆるいんやろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-WdpF):[ここ壊れてます] .net
このアニメの制作会社って新作出すたびに劣化が増している気がするよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6c-h7FX):[ここ壊れてます] .net
4話
せっかくの見せ場くっそ雑に端折りやがった。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-Vt39):[ここ壊れてます] .net
ストーリー展開ふわふわしすぎてなんでそうなるのか分からなくてモヤモヤする
この原作筋道立ってるのか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6c-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>786
4話の事を言ってるなら、端折りまくった結果だよ。
リリアの皇妃教育が上手くいってないて台詞1ついれるだけで、
伝わる事は各段に増えるのになんでカットしたんだろ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-Vt39):[ここ壊れてます] .net
4話だけじゃなくこれまでもずっと
こうしてこうなったという繋がりがゆるゆる過ぎて
有能?な振りした主人公も運を天に任せた行動とってるようにしか思えない
一言で言うと突拍子も無い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-KC0q):[ここ壊れてます] .net
4話、す、すっげー…
コミック単行本3巻分の内容を、正味20分のアニメ、たったの、
たったの4話で全部終わらせてしまったー!

巻頭からまるで「肝心な所を見せないように編集したダイジェスト」
みたいな奇々怪々な「映像」が羅列されてひたすら戸惑ってたんだけど、
とにかくあるシークエンスを、「それが無かったらこの場面を見せる意味が
なくなるくらい重要な肝心要のシーンやセリフ」を、ことごとく
省略するほとんど虐殺的な切り刻み方でとにかく話を終わらせる!

なんか頭の悪い中高生が書いた要約文みたいな意味不明さで、ただ
ア然としてる間に、…おい、クライマックスをお湯かけて20秒で
食わされたカップ麺みたいに無理やり終わらされてしまったぞー!

ホントこれ、何がやりたくてアニメ化したの?と呆然としていたら、
もう話のラストでは原作第2部のシーンになってる!

3話を見て、この後はちょっとゆったりしたペースになってくれるかな?
と期待した自分に飛び蹴りアヒルキックを叩き込みたい…
あー、感動のクライマックスがあんな無残な形で終わるのか…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-KC0q):[ここ壊れてます] .net
一話の頃から
「例えて言うと道で偶然会ったふりをして情報をやり取りする
スパイの会話」という場面を描くのに、肝心の情報交換の
セリフを全部カットして
「あらAさんおひさしぶり」
「おやBさん奇遇ですね」
「旦那さんはお元気ですか」
「では用事があるのでこれで」
「それではさようなら」
というセリフだけのシーンにして、そこに思い入れたっぷりの
顔芸と音楽を盛り付けたみたいなカットの仕方だ、…と思ってたけど
この脚本家や演出家、というよりシリーズ構成担当者はいったい
何がやりたくてこの作品作ってるんだ?

原作やコミカライズを読み直してその技巧の冴えを再確認する
行為すら、もう辛くなってくる…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-BCAW):[ここ壊れてます] .net
リリアって反悪魔組織か何かの手先とかじゃないの?
お家騒動を誘発するムーブが単なるアホな天然でしたじゃストーリーになってねえわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
ありふれたなろう主人公たち

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4/WN):[ここ壊れてます] .net
アニメだけ観ると過不足感じないが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-7iBv):[ここ壊れてます] .net
下手すりゃ公爵家との戦争だろ
あの王子やばすぎ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abaa-7iBv):[ここ壊れてます] .net
CV良いよな~
特に男性陣

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-UBiK):[ここ壊れてます] .net
>>791
上の人曰くリリアの皇妃教育がどうのって話が在るらしいから
庶民を王族に認めさせるために不可侵条約とか道徳とか無視して
魔王を何が何でも覚醒させ討伐して箔をつけようとしたんじゃないか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-y6HQ):[ここ壊れてます] .net
陰の実力者は恵まれてるんだな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM7f-ohXj):[ここ壊れてます] .net
>>724
悪女のアイリーンなら木曜日に出没

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-PT7q):[ここ壊れてます] .net
ケリをつけるとはこういうことを言うんだろな
お父さんのキャラがずっといい感じだが素性を知りたいようなこのままがいいようなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b72-w9bA):[ここ壊れてます] .net
>>789
なんか怒涛の如く話が進んでいって
4話なのに一気にクライマックス状態になって
ハッピーエンドっぽく終わったなと思ったが
やっぱりかなり端折られてるのか・・・

ここまでを1クールじゃダメだったんかな
原作未読だけど「え・・・これで一件落着?」って感想
原作既読で楽しみにしてた視聴者には
かなり辛いアニメになったんじゃないかこれ
それともこの後にもっと壮大な話に膨らむんかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-UBiK):[ここ壊れてます] .net
そうか、おまえらあっちはもう4話なんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
事業横取りは「婚約者だから共同名義にしてた」の一言ぐらいは言ってもよかったんじゃねーかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-7iBv):[ここ壊れてます] .net
1クール分の内容を端折って端折って90分に詰め込む劇場版総集編のようなものを見てしまった
そのままでも楽しめるけど解説本を買い求めてもっかい見るとより深く理解できるのかもしれない
そういう売り方も有るか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0f-Nmum):[ここ壊れてます] .net
4話視聴した原作既読派だけどコレは酷いな

リリアの扱いが酷いすぎて話がペラペラになっちゃった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-jzFm):[ここ壊れてます] .net
4話までで実写映画化決定ですわ!
全裸で跪けるのはどなたかしら?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-jzFm):[ここ壊れてます] .net
>>803
KADOKAWAはもうアニメはPVと割り切ってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-Zs9U):[ここ壊れてます] .net
ロリアイリーンちゃんかわいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):[ここ壊れてます] .net
アニメ組だけど先入観なかったけど
次週からどんな話になるん?
もう結婚までしてあとは何が残るんだ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-lm/Z):[ここ壊れてます] .net
最終回?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-lm/Z):[ここ壊れてます] .net
リリアって何者なんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8f-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>808
まだ序章
PvP始めた辺りで終わると思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-PTew):[ここ壊れてます] .net
最終回じゃないのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc7-z5+J):[ここ壊れてます] .net
ゲームの本シナリオでもアイリーン様が辱められるシーンがあるのでしょうか!?あの後の続きも見られるんでしょうか??アイリーン様のパンツは何色でしょうか!?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-lm/Z):[ここ壊れてます] .net
聖剣が移動するのもよくわからなかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-ARgO):[ここ壊れてます] .net
>>814
アイリーンは聖剣の乙女の血を引いてるから聖剣を扱う能力はあるが、聖剣の乙女ではないため聖剣を生み出せない
リリアは聖剣の乙女だから聖剣を生み出せる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ba3-7iBv):[ここ壊れてます] .net
魔王さまは毎晩アイリーンに聖剣で貫かれてヒーヒー言ってるの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-lm/Z):[ここ壊れてます] .net
>>815
アイリーンは生み出せないけど奪って体内に止めることはできるのか
なるほどありがとう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
一番肝心な情報、一番肝心な感情をことごとく場面から
カットした出し殻みたいなシーンばかりをつなぎ合わせた
「没カット総集編」みたいな演出・編集だったなあ
綺麗にリボンはかかってるけど中身の入ってない空箱だけを
これでもかこれでもかと次々押し付けられてたみたいな20数分

原作やコミカライズ既読の人間には拷問でしかなかった…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff1-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
最近のなろうはこういう女性向けのなろうが人気出てきたな

面白い傾向だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b7c-4GH/):[ここ壊れてます] .net
最初コミカライズ読んだとき、まだ爵位詳しくなかったから(その後色々読んでるうちに理解したw)
「聖剣の乙女の血をひいてる」ってのがよくわからなくていきなり何?ってなったw

アイリーンの家は公爵家で、「公」ってだいたい王家の分家みたいなもんなのね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
この後ゆっくりペースで進めたとしても、小説1巻コミックス3巻分は6話くらいで終わっちゃうよーな気がする
まさか2巻飛ばしてvsリリア構成で3巻最後までやるとかじゃないだろうな…

それにしても作画と会話かっ飛ばしが酷くて泣ける
あと肥溜めェ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
>>806
作画酷すぎてPVになってなくね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
リリアの覚醒時期が原作とコミカライズでは違うんだよね
コミカライズの方がまとまってるのに悪い方を取っちゃたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
コミカライズ版のこのシーン大好きなのに無能制作
https://i.imgur.com/adRtTYu.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b45-J4bp):[ここ壊れてます] .net
原作者さんやコミカライズの作家さんがアニメを嬉しそうにツイッターで呟いてるのを見ると切なくなる…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6c-ib50):[ここ壊れてます] .net
>>821
4話が切り良くここで一巻分と思っていたけど、まだ一巻も途中なの?

虫かぶり姫の方はこれからイチャコラ以外やることないのでは?って感じだけど、こっちはまだ波乱尽くしなのかな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-jzFm):[ここ壊れてます] .net
>>822
おじさんみたいに放送延期しまくっても原作が売れればそれでいいいんだから安普請でいいんだよ

828 :えくすとりーむ (ワッチョイ 0f7c-PE6M):[ここ壊れてます] .net
Abemaで4話見た。

4話完結? と思ったけど、続きがあるのね。

皇位継承権がなくなっていなかったのなら、ますます魔王とか、魔王城とか意味わからんわ。
作者の脳内定義ぎ大杉て共感しにくい。

829 :えくすとりーむ (ワッチョイ 0f7c-PE6M):[ここ壊れてます] .net
>>827
これを見て、原作読みたいとなるかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-tFy0):[ここ壊れてます] .net
こっちの悪役令嬢は有能だな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
>>828
分かりにくいのは「作者の脳内定義」ではなく、
伝えなければならない情報をざっくざく切り捨てる
(そのくせどうでもいいセリフや場面を思い入れ
たっぷりに描写する)アニメスタッフの、
無能を通り越したテロ行為的な作劇のせい

もう何を言うのも虚しいけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff1-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
>>829
作画はもっと頑張って欲しいね

話数を減らしてその分は作画に回した方が効果的な気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
そっか、Abemaで先行配信してるんだったね。
3話までしか見てなかったけど、4話で結婚まで行っちゃったん??

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-4tjI):[ここ壊れてます] .net
もう打ち切りでよくね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b11-v/mX):[ここ壊れてます] .net
もう漫画の打ち切られたとこまで行ってんのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
>>835
原作の第一部43話分、漫画単行本3巻分を無理やり片付けたうえ
まだコミカライズされていない第2部冒頭までねじ込んだ

もうハイライト集としか言いようがない狂気の短縮編集

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef5d-370W):[ここ壊れてます] .net
ゲームの主人公らしきリリアさん、一話ではアイリーンを庇ってたし良い人なのかと思ったけど
三話みたらただのクズだと判明しました

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-UBiK):[ここ壊れてます] .net
>>831
原作だと筋道立ててわかるようになってるの?
ゲームでは龍の魔王に踏み潰されるらしいからアイリーンを雑に扱っても良いのかもしれないけど
生き残り続ける本編で公爵令嬢にあんな仕打ちしたら王子だって放逐されるだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbea-mFOE):[ここ壊れてます] .net
やっと2話みたのにこっちは4話の話してんのな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-kcKR):[ここ壊れてます] .net
毎週ちがう話が始まったのかな?ってくらいエピソードの流れが唐突で驚くわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-HnmC):[ここ壊れてます] .net
3話みたとこでの不明点
魔王が人間と対立軸になる理由がない
パーティー会場の天井を魔法で直してたけど、城はなぜか直せない
王子の動機がリリア好きではなくアイリーン大好き
宰相パパが王家に何の取引も仕掛けない無能貴族

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
>>841
魔王は人類の敵だけど、第一王子は魔王の力をもってるだけでまだ魔王として覚醒してない人間という微妙な立ち位置

宰相パパは娘を玩具にして遊んでるだけ、娘が潰れたら(それはそれとして)王家に代償を払わせるでしょう

真ん中はわかんない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-HnmC):[ここ壊れてます] .net
>>842
ありがとう
真ん中は

最初、王子がリリアを好きすぎて、リリアに嫉妬して意地悪する婚約者の公爵令嬢を振ったモブせか王子とマリエみたいなのかと思った

→3話みたら、別れた理由がリリアぞっこんというよりアイリーンにわからせたいだけだった(ように見える)
アイリーンの魔王エスコートによる逆襲が「またリリアを貶めるつもりか!」になるならわかる(その思考はわからん)けど、リリアそっちのけで「兄様まで使って僕をコケにしやがって!」になってたので結局アイリーン大好きなんじゃん、アイリーンは王子に害為してたとも思えないし派手に別れた意味がわからん、という感想です

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-m2Ob):[ここ壊れてます] .net
>>841
思い出したけど、魔法で直したものは魔力の供給止めると元通り壊れる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3a-u7Qk):[ここ壊れてます] .net
なろう特有の周りのキャラの知能sageしたいがためにゲームの主人公サイドの設定が適当に見えるわ
王子は洗脳でもされてんの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-UBiK):[ここ壊れてます] .net
>>844
あのステンドグラス結局修理するのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-HnmC):[ここ壊れてます] .net
>>844
>>846
それはそういうことで、なんでわざわざ壊したの?って
パーティー会場にもずっと魔力供給するつもりなのか、誰かに修理させるのかと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
>>845
原作ではその後の話でその辺り大分変わってくる
個人的に、ライバルサイド含めキャラクターがちゃんと描かれてるとこが好きなんだよなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
>>847
登場演出だろうし、そんなにこだわらんでもええんちゃう?
魔王城修理しないのはお金ないし交渉するのも面倒とかその程度じゃないかと思う
日常的に魔王城に魔力通してるくらいだから、王城のステンドグラス1枚や2枚大した負担にならんだろし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
>>840-841
アニメ版は一番肝心な情報、一番肝心な感情をことごとく
カットした出し殻みたいなシーンばかりをつなぎ合わせた
「没カット総集編」みたいなものだから、ここから話や
設定を読み取ろうとするのは事実上無意味

話を知りたければなろう原作やコミカライズの無料で
公開されている部分をチラ見するだけでサクサク分かる

とにかくこのアニメは「意味が理解できないように編集された
雑ハイライト集」でしかないから、これを見て理解できないのは
当たり前、これを見て理解しようとするのはただの無駄、徒労

困ったもんだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa0f-jzFm):[ここ壊れてます] .net
>>829
10巻で7000円か~?で躊躇したw
でも漫画のほうが面白そうなんだよね~

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
原作はなろうのサイトでタダで読めるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
4話を2話分くらいかけてちゃんとやった方が良かったのでは
何が起きてるのかよく判らないまま終わってしまった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-4tjI):[ここ壊れてます] .net
アニメはクソ映像で内容もクソ改変で製作委員会の出資者は怒らないの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
前回ラストの滅びよは今回のキースの裏切りなんだろうけど、
それを繋げて見てる人なんていないよな
最終回付近で何か事件が起こる伏線だろうくらいに思っている

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b45-J4bp):[ここ壊れてます] .net
PV見たときから何この低クオリティ…と不安に思ったけどそれでもまあ作品として面白ければ良いなあと思ってたのに褒める要素が一つもない
声優は可もなく不可もなく
OP曲や作画やシナリオ構成脚本はクソ
円盤絶対売れないだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-23WP):[ここ壊れてます] .net
一話の魔王の所での押しの強さとか良かったんだけどな
学校の生徒の前だと途端にへたれるのが何か微妙
あと、父親はくわせものみたいな感じに見せるけど普通にクズでしか無いのがなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-lm/Z):[ここ壊れてます] .net
原作やコミカライズ知ってる人の話を読むともったいない感じだね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
>>857
原作じゃヘタれるケースのが少ないんだよ
アニメじゃ女王様シーンカットされまくってるから
あと、原作じゃ父親は生粋のドSで「泣いてるアイリーン可愛い!」思考なだけ、甘やかさないけどちゃんと娘を愛してる
これも、それと分かる会話がカットされててなぁ…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efa8-4GH/):[ここ壊れてます] .net
まあこの世界のゲーム「聖と魔のレガリア」自体、作中で「大雑把な設定と雑なストーリー」(の癖になぜか大人気)って言われてるからなw

しかしアニメで再現せんでエエんやで…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
リリアはNPCで、歪んでいくシナリオを修正する為にゲームマスターが操っている

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf11-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
>>860
モブせかでもその設定
読者の突っ込みを吸収できる便利仕様

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbfa-1JVi):[ここ壊れてます] .net
セドリックが弟なら兄はグロリアやろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
三男シーマ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbfa-1JVi):[ここ壊れてます] .net
従弟フーガ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3b-tqHy):[ここ壊れてます] .net
アニメ4話で小説1冊分消化って正気の沙汰じゃないなー

でも、そのペースだと1クールで小説3巻まで行くってことか…マジか…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
それは普通

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
>>866
マジ狂ってる
アクションに次ぐアクションで数ページを数秒で処理できる
タイプの作品じゃないのに、主にセリフで語られる伏線、
キャラの性格紹介、背景の説明、謎と解説、人間関係の変化、
クライマックスへの緊迫なんかを、片っ端からズタズタに
切り裂いててきとーに余り物をパッチワークしたみたいな
無残極まりない瓦礫、残骸を見せられただけだった

この後、第2部「だけ」を8話かけて描いてくれたら少しは
落ち着く(第1部の4話はハイライトで見せたプロローグだった、
という位置づけで5話からが本当のシリーズ、という設定…)
のだけど、ここまで酷すぎるアニメ化を見せられたら
もう何かを期待する気力がほとんど残らない

スタジオの名前を聞いて期待しないようにしていたつもり…
だったがここまでヒサンだと涙も出ないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa0f-jzFm):[ここ壊れてます] .net
>>854
もう円盤とかどうでもいいから原作買ってね(はあと)って意味なんじゃねえの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):[ここ壊れてます] .net
今回の話はラストで終わってもおかしくないからな
そうすると尺が余るんだよな
今の展開でgdgd会話ばかりで1話消化してたら
間違いなく飽きる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-7iBv):[ここ壊れてます] .net
いい最終回乙

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-N9uJ):[ここ壊れてます] .net
ぇ、おわた?w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-y6HQ):[ここ壊れてます] .net
ダイジェスト感あるなあと思ったらダイジェストだったんかい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-40Hr):[ここ壊れてます] .net
6冊を1クールでアニメ化するよりましさ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-h7FX):[ここ壊れてます] .net
全然飼えてないがタイトル詐欺アニメなん?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa0f-jzFm):[ここ壊れてます] .net
>>875
このまま飼って差し上げてもゆうとるやん
食って差し上げてもって聞こえたけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-+PZV):[ここ壊れてます] .net
>>875
何度も言われてるがこの原作レ○プ改悪アニメから
何かを読み取ろうとしても無意味

まともな人がいくら眺め回しても何も得られない
黙って原作読むに如くは無し

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-h7FX):[ここ壊れてます] .net
1話見始めたけどOPで腰が砕けた
酷いアニメですね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-lGN/):[ここ壊れてます] .net
男に捨てられたからもっとステータスの高い男に速攻で寄生しよ!
まん臭全開アニメで草

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-h7FX):[ここ壊れてます] .net
主人公が馬鹿すぎてキツイ
魔王がいい人過ぎて不釣り合い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-klZy):[ここ壊れてます] .net
婚約すらしてないのに土地やら金タカってくるのはありえん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-WbJ/):[ここ壊れてます] .net
このアニメは虫かぶり姫とセットで見ないとダメですね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8f-h7FX):[ここ壊れてます] .net
小説3冊をアニメ12話というのはわりとあるけど
そういう小説って同じ様な話(料理とか取得スキル一覧、関係ない閑話)を
まとめているから短くなってるだけであって
重要なエピソードを端折る今作はどうしようもないわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
猪原健太は異世界おじさんのシリーズ構成もやってるし、
そんなに無能ではない筈なんだけど、4話のこの脚本でokだと思っちゃう程度には
理解力が無いか急いでたかやる気なかったんだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-ARgO):[ここ壊れてます] .net
これは監督無能

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):[ここ壊れてます] .net
根回しだけで終わる回とかアニメ組はキツイだろ
丁寧にやりすぎても進展なしで見なくなる
その匙加減が難しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb70-7iBv):[ここ壊れてます] .net
4話
今日で最終回だと言っても疑わない内容

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
匙加減もへったくれもないと思う

このアニメ版は原作の一番肝心な情報、一番肝心な感情を
ことごとくカットした出し殻みたいなシーンばかりを
形だけつなぎ合わせた「没カット総集編」みたいなもので、
ここからキャラクターが何を考えて行動しているのか、
どんな背景でこの状況になっているのかといった話や設定を
画面から読み取ろうとするのは事実上不可能だし無意味

原作がラブコメの間にかなり巧みに配していた伏線・情報を
アニメスタッフはざっくざく切り捨て、そのくせさして
意味のないセリフや場面は思い入れたっぷりに描写する
無能を通り越したもはや「テロ行為」と言いたくなる
脚本演出を施し「視聴者に意味が理解できないよう編集した
雑ハイライト集」を作り上げた
これを見て話が理解できないのは当たり前、これを見て
内容を理解しようとするのはただの無駄、徒労

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
この原作を選んだ時点で、謎や伏線をセリフと芝居で
じっくり見せる演出を選ぶしか道はなかったはず

現にこの「超高速ハイライト集」に魅力を感じて
ファンになっている人間がどれだけいる?
みな最初から「ワケ分からん」と言い続けてるだろう

「ジリ貧を避けようと言ってわざわざ最悪手を選び、
結果的にドカ貧になった」みたいなものだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbaa-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
悪いまっすーの演技が見れたので4話お気に入りになったw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-+PZV):[ここ壊れてます] .net
声優に気を遣ってるわけでもあるまいに、リリアの描写が
本当に意味不明、意図不明
(アニメ見た人がコミカライズのリリア見たらたまげると思う)

これも第4話を丁寧に描いてクライマックス前でリリアの
意図や人物像をバン!と披露して視聴者を圧倒して引き、
第5話のクライマックス雪崩れ込めば3話までのモヤモヤも
まあこのための〈溜め〉だったと思えかもしれないけど、
もうこうなってしまってはどうしようもない

ひょっとしたら次回冒頭から過去話にして、リリア視点で
これまでの流れを背後から種明かしするざーさん無双に
したいんじゃ?などとも考えたけど、4話のラストにあの
シーンをねじ込んだことでその手もほぼ不可能になった

ほんと、出るのは溜息ばかりなり、だなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-qfmZ):[ここ壊れてます] .net
原作ファンには大不評みたいだがアニメ楽しく見てるぞ
王子が糞野郎で聖女のざーさんが今後どんな悪女っぷりを披露してくれるのか楽しみだわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-wkrK):[ここ壊れてます] .net
>>854
製作委員会が金をケチるからでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ZrJD):[ここ壊れてます] .net
マリアもオリヴィアさんも悪役令嬢とは仲良くなったし、さすが主人公、元々の性格が聖女すぎる
だったのにここのリリアときたら・・・
セドリックと結婚したい一心ってのは分かるけど、それでアイリーンがレイプされるのを黙認しちゃあかんよね
もうどれだけ改心して光堕ちしても今後許されることはないやろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-B7ys):[ここ壊れてます] .net
角川はクソアニメ製造機

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-ARgO):[ここ壊れてます] .net
>>894
原作はこの後、イケメンになって許されてるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-ESSU):[ここ壊れてます] .net
なんかなぁ
こんな適当なかいつまみ方するなら別にこれが原作じゃなくてもいいんだよな
せっかく原作もコミカライズもいい感じなのに
覇弓くらい雑じゃん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efc9-h7FX):[ここ壊れてます] .net
ラスボスを飼ってみたというより
むしろ飼われてるよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-ARgO):[ここ壊れてます] .net
総集編よりひどいアニメ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0f-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>894
この辺の感想が出るあたりでアニメの駄目さがわかる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb5b-J4bp):[ここ壊れてます] .net
>>897
覇穹はそれでも作画だけは良かったからまだ褒めれる
ラスボスのアニメにはなにもない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-jzFm):[ここ壊れてます] .net
てかアイリーンが聖剣の乙女になったら魔王近づけんのではないか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 23:02:04.64 ID:BFUfKGU+0.net
>>902
普段は夫を立てるとしても夫婦喧嘩になったら夫にゃ負けない恐い妻よ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 23:45:57.27 ID:5tdnDQOB0.net
クロードとかキースとかどれも同じような名前ばっかりだな

OPが酷すぎて毎週見るやつ減りそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/17(月) 23:57:37.04 ID:R/7ytM2o0.net
乙女ゲームの世界を舞台にしたアニメだからキャラクタが不自然な行動をしても主人公補正と上手く説明出来れば名作になったのにね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 00:02:30.22 ID:WoNRmMtd0.net
覇弓と争うレベルとかまじでやばいね
品質よりも納期が大事な業界事情なんだろうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab55-y6HQ):[ここ壊れてます] .net
アニメしか見てないから言うほど酷いかなとなっちゃう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0f-5rD0):[ここ壊れてます] .net
OPはスルメ曲だよね(錯乱)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-bWjd):[ここ壊れてます] .net
>>902
嫁に逆らえないから
それが飼うってことの1つなんでしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-bWjd):[ここ壊れてます] .net
>>895
新しい物語をがモットーのはずなのにな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):[ここ壊れてます] .net
OP曲アイリーンの声優さんが歌ってるんでしょ?
かなり上手いと思った!!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-UBiK):[ここ壊れてます] .net
EDの絵が化物語思い出す

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd0-taC7):[ここ壊れてます] .net
異世界おじさんはそのままで文句なく面白いけどこの話の原作はなぁ
アニメなら面白くなるのかなと思ったら原作通りだった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sdbf-ARgO):[ここ壊れてます] .net
これて原作通りと思うなら頭腐ってるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-7iBv):[ここ壊れてます] .net
アニメしか見てないけど
原作厨の言ってる何が悪いか全く分からない
ラノベの悪役令嬢シリーズの1つで乱造モノの割に
アニメ化ではよくやってると思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2a-ib50):[ここ壊れてます] .net
俺もそんなに悪いとは思わないわ。
OP曲もネタじゃなく嫌いじゃないw
ただ進行が巻いてんのってくらい速い。
よく名前の上がる虫かぶり姫も速い。
今は倍速視聴が流行ってるらしいので、それへの対応だな!きっと…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 09:05:30.94 ID:SQl27CYt0.net
中程度の面白さはあるけど原作好きの人の話を見るに
もっとアニメが頑張ってればはめふらぐらい面白かったんじゃないかなとは思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 09:27:36.78 ID:6zcWCFN90.net
原作知らなくてもなんかいろいろ飛ばしてるな、というのは判る
不要な部分を削ったり必要なものを足したり、という作業はやるべきだけど、
どう見ても必要なものを削っている

ちゃんと作ったら段違いに面白くなるかというと、
もやもやしなくなるだけでそんなに変わらないような気もするので、
4話に押し込むのが至上命題なら、こういう作り方もありだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 09:43:59.59 ID:BvQm2eEda.net
OPは3話で慣れた
しかしEDはだめだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 10:34:49.26 ID:/dBfgJqQ0.net
普通に面白いのに文句ゆってるひとはやめなよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 10:52:09.17 ID:KJb05DAq0.net
頭腐ってるとまで
なんかヤバめの原作厨が一人で絶叫してるだけで別にそんな面白くないぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 11:00:36.65 ID:1aj5AYGFd.net
原作通りと思う感性が異常
ここやTwitterで散々言われてるのに一人でとか言っちゃうあたり頭の病院行ったほうがいい

原作知らない人ならそこそこ楽しめるだろうが、原作ファンには概ね不評

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 11:09:38.03 ID:KJb05DAq0.net
えぇ…人に向かって異常だの病院だのポンポン言えるようなのがたくさんいるの?
原作厨ヤバ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 11:14:55.29 ID:zW52dhSo0.net
自分でどんどん異常さの証明するの草

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 11:28:32.52 ID:9qumWJRJd.net
魔王城でおやすみを思い出した。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:00:11.58 ID:XwulwQMo0.net
漫画ファンにも不評だろ
アニメのみの人で並評価ぐらいだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:04:54.14 ID:KJb05DAq0.net
異常だの何だの口汚いやつ同じワッチョイなの草

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:12:50.31 ID:jvweHLSqd.net
見方解ってないの草
やっぱ頭に病気あると知性低くなるんだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:14:59.99 ID:8nGeeG0Z0.net
スクリプト荒らしが消えたのと入れ替わりに、とにかく何でもかんでもダメ出ししまくる系のレスが
各スレで目立つようになったね。グループでやってるのかな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:16:08.18 ID:4lVH+P+Ja.net
そういや魔王ってなんでセドリックの兄なの?
説明あったっけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:16:20.71 ID:KJb05DAq0.net
>>928
スップー Sdbf-ARgO
ワッチョイ 1f02-ARgO
スップー Sdbf-e7WQ

SdbfとARgO
ヤバめの原作中が一人で絶叫して人に絡みまくってるの怖い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:17:09.52 ID:1aj5AYGFd.net
それだけ、不満が多い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:17:54.93 ID:1aj5AYGFd.net
やっぱり見方わかってないじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:29:16.76 ID:tOUOduLhr.net
擁護のしようがなくなったのか個人攻撃に走り出したよ
客観的に見ても異常としか言いようがない執念だねえw

「アニメの省略は成功していて十分面白い」のか
「つまらないのは(アニメでは省略されているけど)
原作のせい」なのか立ち位置をハッキリしてほしいよな

このアニメからでも背景の世界観やキャラクターの人物像は
ちゃんと伝わってきて感動できる、と言ってくれる人が
たくさんいるなら本当に嬉しいしそれで充分

けど現実にこのスレでも他のSNSでも「話が分からない、
設定がガバガバ、キャラも展開もテンプレ、これは
原作者が全部悪い」みたいな中傷が横行していたわけで

「このアニメから原作の世界観を透視するのは無理、
これはこれとして楽しむのも腹を立てるのも自由だけど
原作者が悪いとか明後日の方向に石を投げるのは
筋違い」
とまずは言いたい(もっと言いたいことはあるがw)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:32:49.77 ID:/dBfgJqQ0.net
普通に楽しんでるけど叩くことしかできないならアンチスレに行きなよ…
住み分けできない人に脚本を批評できる道理はないです

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:33:58.59 ID:KJb05DAq0.net
>>922=949=950
IDも一緒なんだけど空しくならないの?
制作無能原作大好きid:1aj5AYGFd

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:34:06.39 ID:tOUOduLhr.net
繰り返すけどこのアニメからでも(背景の世界観や
キャラクターの人物像がちゃんと伝わってくるから)
充分面白いし感動できる、と言ってくれる人がたくさん
生まれているなら本当に嬉しいし、ぜひその面白さを
ここでも存分に語って欲しい(現にSNSではよく見る)

ただ的外れな「原作への責任擦りつけ」は不毛だから
やめてくれと言いたい
このアニメの面白い部分はほぼ原作とそれを生かした
コミカライズの技量によりかかってるのは疑いようが
ないのだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:38:12.29 ID:tOUOduLhr.net
さあ、「普通に楽しんでいる」とのたまう方々、
どんどんその楽しみを挙げ称賛してください!
なんか「原作信者を誹謗中傷する書き込み」しか
してないように見えますけど気のせいなんでしょう?

さあ、存分にアニメ版の美点を語ってくださいな

じっくり拝見いたしますよwww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:42:06.62 ID:2md22ng8a.net
リリアが脅迫状書いて誘拐狂言やったのは、歴史修正力のなせるわざなのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:42:41.87 ID:6h9W8fk20.net
まあアニメだけ勢が楽しめてるならいいよ
ついでに原作とか漫画版もあるからそっち読むともっと楽しめるから買ってみるといいよ

EDはなんか合わないけどわりと嫌いじゃない
OPはボカロに歌わせろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 12:50:57.65 ID:td8dDq2M0.net
リリアはどう見ても自分の意思で動いてないよな
リリア側にも本来のゲームの記憶みたいなのがあって、
それに沿って行動しようとしている
それを周りの状況を無視してやるので、狂ってるように見える

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-1ObR):[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢がハーレム作る話じゃないのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):[ここ壊れてます] .net
リリアも転生者なんじゃないかって思う
腹黒さを感じる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
転生するまでもなくリリアは本来肉入りなんだけど、
そこから肉抜きしてNPC化すると思考はどうなるんだ問題

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef8a-MUdf):[ここ壊れてます] .net
NPCでなくていいのか
ここはゲームの中で、実際にリリアをプレイしているプレイヤーがいる
そのプレイヤーとアイリーンの争いになっている

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):[ここ壊れてます] .net
>>945
そういうネタバレはいらないんだけど?
後半楽しみにしてたのに少しがっかりだわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8b-qtja):[ここ壊れてます] .net
次スレ

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 第2幕
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666066820/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-gJbf):[ここ壊れてます] .net
へぇゲームの世界に転生したら他の人がプレーしていたなんて設定斬新だな プレイヤーVS悪役令嬢(主人公)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-QzPR):[ここ壊れてます] .net
媚薬クッキー食わせて既成事実とか言ってたけど
つまり初手で逆レイプ膣内出しセックスしたってことなの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2a-ib50):2022/10/18(火) 14:58:14.00 .net
へぇ、ネタバレは気にしないけど本当にそれなの?
プレイヤーはゲーム内のバグに手出しできないから、絶対負けるじゃん?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-fm8x):2022/10/18(火) 15:01:13.33 .net
op癖になってきた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b0f-h7FX):2022/10/18(火) 17:25:38.17 .net
高橋の声が合ってないねえ
役の幅を広げようとしてるのかもしれんが、大人女性・暗い女なんかは全部ダメだわ
基本鼻声で声が強いのを無理やり息を混ぜて弱く見せてるから違和感だらけ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):2022/10/18(火) 17:34:11.30 .net
アイリーンの声優さん普通に上手いのに叩いてる人おかしいでしょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-UBiK):2022/10/18(火) 17:43:34.24 .net
>>953
トーシローにはわからんのよ
他のが印象強いから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-ESSU):2022/10/18(火) 17:49:20.71 .net
もっと出来るってことかね?彼女の演技力はこんなもんじゃない的な

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF):2022/10/18(火) 17:50:46.92 .net
高橋は声優としては聞ける方だろ
レジェンドクラスと比べるㇳまだまだだなって
感じるけど下手ではない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):2022/10/18(火) 18:06:24.29 .net
アイリーンの声はキリッとしてて好きだけどね
変に媚びた感じしないから凄く自然な気がするし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef4b-eVuC):2022/10/18(火) 18:19:31.99 .net
>>957
このワッチョイずっと同じこと言って声優ageしてるよな(笑)
それしかないw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efab-7iBv):2022/10/18(火) 18:27:44.94 .net
>>953
歌が下手すぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-qcLn):2022/10/18(火) 18:30:49.28 .net
もっとやさしい気持ちで応援してあげなよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-tFy0):2022/10/18(火) 19:14:19.99 .net
アイリーン、イヤホンズだったのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-WdpF):2022/10/18(火) 19:51:15.32 .net
>>893

制作委員会が大金出しても良作作れるスタジオではないぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efab-7iBv):2022/10/18(火) 20:18:09.75 .net
振られた元カレの兄弟に手を出すとか、はしたないにもほどがあるよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-4tjI):2022/10/18(火) 20:19:08.47 .net
このアニメ擁護してる人は他のアニメみたことないの?
今年のワースト候補1位ってくらい酷い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-7iBv):2022/10/18(火) 20:21:06.96 .net
>>956
普通にかなり下手糞でしょ?
めぐみんみたいなネタキャラが嵌っただけで
リゼロのエミリアが全く人気無いのも棒だからだしな
花守や鬼頭程酷くない程度の下手糞と言っておこう
見た目可愛いからイベント要員なんじゃないの?

この作品のヒロインは普通に新人だと思ってた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b70-Htrd):2022/10/18(火) 20:23:11.99 .net
これより下の忍者とか農民とかあると思うが
冥途みたいなキチガイアニメとかもあるし今期はひどいのが多いからこれがましに見えてくる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-cd4a):2022/10/18(火) 20:25:12.19 .net
やっと貯金18万
アニメやめると金貯まる
24万にしよう
財布には9000円!
高卒してよかった!
このアニメ大好きだぜ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-uSF8):2022/10/18(火) 20:33:06.74 .net
リリアってマリエと違ってひねりがないな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-UBiK):2022/10/18(火) 21:00:04.04 .net
>>964
甘い甘い農民を見よ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b0f-Nmum):2022/10/18(火) 21:32:28.34 .net
みんながみんな全部のアニメを見ていると思うなよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bab-BbAv):2022/10/18(火) 21:37:02.29 .net
これ転生前のゲーマーは女なのか?
中身男だったら抜けないから致命的なんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 22:57:54.27 ID:/h+2XuXfa.net
病室にいたシルエット描写があったが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 23:01:01.47 ID:r0kzdVqq0.net
リリアの転生前の女性だよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-7iBv):2022/10/19(水) 00:18:46.41 .net
>>866
ラノベアニメってたいていそのペースだから基本原作描写大幅カットの原作レイプが横行
たまに1冊12話かけたりするけどキャラ崩壊原作レイプ描写追加してしまったりする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 00:25:23.18 ID:R+tI/7od0.net
まあこの製作会社が作ったうちの娘のためなら・・・も
コミカライズの出来が良くて期待してたのに残念な出来だったわな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 03:11:12.98 ID:iW1cIwkt0.net
1冊6話が理想だよなあ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 07:31:40.47 ID:PE4hBFH+0.net
原作が良く出来ていて漫画家ガチャで大当たりを引いた作品をなんでアニメで台無しにするんだろうな
漫画をそのまんまトレースすれば良いだろうに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efab-7iBv):2022/10/19(水) 09:14:08.23 .net
>>977
原作が良くできていて、アニメ化ガチャで大当たりで、実写ドラマで台無し
が今までのパターンだったのが、こっちにきただか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 11:11:36.32 ID:+e8/f1Ia0.net
一般的に小説挿絵と漫画なら
小説絵の方が好きな人多いよ(一枚にかけるコストが段違いだから当たり前の話だが)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-+PZV):2022/10/20(木) 06:16:55.30 ID:QTfemoXQ0.net
埋めますか

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 第2幕
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666066820/

悪役令嬢総合スレッド 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1653102003/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd6-+PZV):2022/10/20(木) 06:20:50.98 ID:QTfemoXQ0.net
>>979
はめフラ、残り一日で破滅フラグ全部へし折りますなど
小説の絵師さんがそのままコミカライズを担当してくれる
作品はありがたいね

悪役令嬢レベル99は小説の絵師さんはうむむむむむだったけど
マンガは大当たりで原作者も大喜びだった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 07:51:11.42 ID:yk8k6XW00.net
コミカライズが良かったので、やり直し竜帝陛下も同じコンビで良かったね。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/10/20(木) 08:09:54.41 ID:nbm/wR5T0.net
寒い朝

984 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 984
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200