2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2721

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:37:23.34 ID:jvMokIDz.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2720
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638434405/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:45:47.49 ID:AszFz98o.net
スレ立てお見事

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:46:41.15 ID:pUn1i169.net
ウザ後輩のたわわ二人は中学生に特殊性癖植え付けたといて、ちゃんと責任取って童貞処理してくれるんだろうな
これで弄ばれただけで生殺しとかしてたら100%性犯罪者になるぞ
覗きとかストーカーとか下着泥棒とか素養ありそう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:52:18.43 ID:KCc6OvRO.net
一人は実姉じゃねーか

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:53:20.31 .net
【週間】新作アニメ投票トップ10【12月5日】

1 王様ランキング 39
2 大正オトメ御伽話 36
3 ブルーピリオド 28
4 見える子ちゃん 26
5 海賊王女 24
6 月とライカと吸血姫 23
7 takt op.Destiny 22
8 プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜 17
9 最果てのパラディン 16
9 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 16

投票所 http://animevote.site/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 18:53:32.30 ID:iZaxqnhx.net
ウザい後輩の弟ちゃんは、男女問わずモテまくりだろ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:21:55.91 ID:MqjUFQJb.net
>>1 乙、ヴァニタス分割2クールの後半来期にやるのか
ぼくっ娘ドミニクちゃんかわいいぜw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:26:47.22 ID:YkWS6Ylp.net
先輩うざい

久々の神回じゃないか
それそれ、あるあるみたいなことが実にユーモアたっぷりに描かれている
身の丈にあったアニメって感じ
できないことは無理してやる必要ない
暗殺みたいにできないのに無理してパクるとか痛いだけなんで
先輩はこれでいい

俺たちの動画工房が帰ってきた これで十分

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:32:04.70 ID:Khc4XWC6.net
NGワード推奨

【週間】新作アニメ投票トップ10

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:39:39.39 ID:Y89tFLv/.net
>>4
双葉はジャイアントと取ってホビットの祖父孫関係だけど、緑髪なのをアピールしてた癖に姉弟は黒髪と金髪でどう見ても義弟じゃん
子Zもメメンプも一人だけ金髪だったのが伏線だったし、弟だけが髪染めてるとか明らかに不自然
褐色金眼金爪は小学生時代からあの目と爪だっのがあの世界の常識

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:39:40.92 ID:PIFtOmjF.net
先輩うざいはずっとそれなりのクオリティを維持してるけど
絶賛するほど面白いわけではないような
飯食いながら眺めるのには丁度良いような感じ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:43:45.84 ID:Y89tFLv/.net
>>11
OPだけが一軍で本編は二軍の持ち回りって感じ
作画だけが安定しててテンポはお通夜状態のジャヒーといい勝負

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:44:21.64 ID:wvk/24gt.net
貴族とかよりもセレプロのがよっぽど盗作と疑われるレベルで似てると思うんだが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:46:56.90 ID:MqjUFQJb.net
つべで佐賀県の戦国アニメやってるね
男一色っぽいが高木渉が出てるので良しとするかw
佐賀県上峰町PRから配信
ナレーションってヤキソバニーじゃん

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:48:15.40 ID:X4ovXmIh.net
アーケイン見ようかと思ったけど吹き替え版はないのか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:51:31.89 ID:Y89tFLv/.net
>>13
アイプラシリーズ構成・脚本橋龍也
セレプロシリーズ構成・脚本橋悠也
この辺が怪しい。多分腋先生の別名義と見た

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:51:59.95 ID:MqjUFQJb.net
書き忘れ、鎮西八郎為朝は5分アニメで全13話
5分だからサクッと見れるんで次も一応見とく

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:53:08.17 ID:jvMokIDz.net
>>15
あるだろ
まあ作画は凄いよ
CGとしては出色の出来だ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 19:59:40.50 ID:C/6myN6e.net
>>17
今期覇権のガルパピコふぃーばーもな!

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:02:08.73 ID:C/6myN6e.net
>>18
今時はアンリアルエンジンで引っこ抜いたモデルをVtuber形式で動かせばいいだけだからどこのスタジオでも出来るだろ
ゲーム版と似ても似つかない新規モデリング作った新サクラがアホなだけ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:04:19.81 ID:2a2X5Ab6.net
うざい先輩の双葉は公式設定で体重27キロだそうだ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:05:20.44 ID:C/6myN6e.net
>>21
足の裏に毛が生えてそうな種族だな
祖父の名前はボッスって言うのか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:13:22.72 ID:4dW7HpFW.net
ビルディバイドは中二病の脳内妄想そのまま雑に具現化しましたって感じで分かりやすくてスッキリする
その一方で、プラチナエンドは元中二病が一般向けに小説作ったは良いがやっぱり随所に中二心を隠しきれてませんな感じがして
なんかこう…観ていてムズかゆくなる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:17:39.43 ID:MqjUFQJb.net
先程の佐賀県アニメの脚本見たら岸本卓だったわ
啄木鳥みたいな胸糞悪い展開しまくらないといいが

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:26:04.97 ID:Hzfs/vfL.net
ジャヒー

誰得シリアスきた〜

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:29:22.25 ID:Hzfs/vfL.net
ジャヒー様って色気無い
不思議なほど色気ないわ
まったくピクリとも来ない
まだ蛇神ちゃんの方が色気ある

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:32:33.29 ID:MqjUFQJb.net
ジャヒー様もムードを盛り上げるためにシリアス弾が3発くらいぶち込まれた、と納得するしかないw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:34:11.33 ID:iQ4dtBJW.net
年じゃね?お前らアニメ見てるときは常に甘ぼっきって言ってたじゃん

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:36:47.96 ID:voR+qpSG.net
あんまシリアスって感じはしなかったけどな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 20:59:38.29 ID:6ZJD2qzm.net
ジャヒーはあの程度でシリアスと言えるのか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:00:18.85 ID:wvk/24gt.net
ギャグだろうがどんなアニメでも終盤はシリアスにしないといけない法則でもあるんか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:01:29.80 ID:IvVA1zjt.net
ジャヒー様終始安心して見れるコメディで良き
こういう庶民的なやつもっと増えてほしい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:02:26.59 ID:voR+qpSG.net
謎の光は絶対ぽんこつキャラだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:06:48.42 ID:hC+liuxh.net
今回は作画ひどかったな。まあいつもが良いというわけではないが。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:07:13.86 ID:P1TLeeDX.net
マブラブ糞つまんないんだけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:31:52.97 ID:MinTdyiA.net
うざい先輩×ガガンバーの本気セックス見たい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:32:21.07 ID:kOgchyiL.net
ジャヒー様は男は出てこないが居酒屋の接客シーンが多いw
このバランスが好きやな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:34:12.17 ID:89NNCgkB.net
鬼滅「遊郭編」で増える吉原の"聖地巡礼" 子どもへの伝え方を商店街会長に聞いた | ENCOUNT - (3)
https://encount.press/archives/250076/3/

キッズが吉原に聖地巡礼!!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:36:15.39 ID:IvVA1zjt.net
サルワが男子っぽい感じだから男子ポジションだと思ってる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:38:08.75 ID:wP8WPZLL.net
>>1
2021年10月期アニメ評価 d(`・ω・´)

S 見える子、電池少女、王様、先輩、暗殺、takt、ブルーピリオド
A 三角窓、鬼滅、食堂2、テスラ、サクガン、ムサシ、86、真の仲間、シキザクラ、ライカ、同期ちゃん
B 古見さん、境界、ゆゆゆ、プラエン、セレプロ、やくも、プリマジ、大正、極主夫、パラディン、しょうたいむ!
C ワルキューレ、たわわ、無職
D 進化、マヴラブ、ぐんま
E ムテキ、ボクシング

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:38:45.42 ID:2a2X5Ab6.net
ジャヒー君は居酒屋のバイト中は有能

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:42:24.29 ID:U7epEGQ3.net
男が出ないジャヒー様、女が出ないヴィジュアルプリズン
来期もこういうアニメは出る

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:42:29.50 ID:wP8WPZLL.net
>>1
2021年10月期アニメ評価 d(`・ω・´)

S 見える子、電池少女、王様、先輩、暗殺、takt、ブルーピリオド
A 三角窓、鬼滅、食堂2、テスラ、サクガン、ムサシ、86、真の仲間、シキザクラ、ライカ、同期ちゃん、ジャヒー

B 古見さん、境界、ゆゆゆ、プラエン、セレプロ、やくも、プリマジ、大正、極主夫、パラディン、しょうたいむ!
C ワルキューレ、たわわ、無職
D 進化、マヴラブ、ぐんま
E ムテキ、ボクシング

S…傑作
A…良作
B…凡作よりはやや上
C…凡作
D…駄作
E…糞アニメ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:52:37.19 ID:STZAXGUt.net
そのダレトクランキングは手間をかけてまで書かなきゃいけないのか?
時間余ってんの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:53:58.47 ID:2EFMeVDn.net
無職が駄作と言われてキレたのかな
暗殺は名作だとスレで絶賛されてるのにな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 21:57:21.26 ID:VnWKP1Fj.net
アニメ見ることよりもランキングつけて自己顕示欲を満たすことが目的だから
リアルでは無力のニートがネトゲやソシャゲに人生かけるのと同じ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:00:18.48 ID:STZAXGUt.net
いや普通にゴミが落ちてるからそう言っただけなんだがw
もしかして誰かそのランキングを見て参考にしたりすると思ってたからキレた?w

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:00:21.55 ID:8/rH5PqO.net
>>12
ジャヒー様はBGMの種類が少なすぎていろんなシーンで同じBGMを使い回してるから見た人からのBGMを使ったシーンの印象が薄くなってしまっている欠点もある

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:01:20.34 ID:WpHhez3u.net
>>46
目くそ鼻くそ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:01:25.32 ID:f7zRp2DS.net
ジャヒーの金色って魔王ちゃうの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:03:05.73 ID:VnWKP1Fj.net
無名ユーチューバーが誰も見ない動画上げ続けるのと同じなんだよね
ボクはここにいるよってアニメランキングで主張したいんだけどただのニートだから誰も見ないし参考にしないっていう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:17:15.87 ID:kOgchyiL.net
ジャヒー様の放送中に作者の別作品のCMを頻繁に流してるのはおもしろい試みだなw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:19:07.51 ID:pWdumKsF.net
5月に調査した大がかりなアニメランキングでは
30位内に入ったなろう系アニメは転スラだけ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:20:45.99 ID:ykbIAP6I.net
ソースが大がかりなアニメランキングは草
雑すぎw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:23:57.47 ID:ekKoRoXQ.net
ジャヒー様の普段の格好が汚らしいのがちょっとね
くたびれたロンTとサンダルって

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:25:53.12 ID:8/rH5PqO.net
今日の見える子ちゃん終盤怖すぎてビビったw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:35:19.63 ID:q1UNlPbH.net
>>53
やっぱ無職スレの荒らしじゃんこいつ
暗殺二期できないから工作も雑になってるな


9 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e04-QW6n)2021/12/04(土) 10:14:49.00ID:3wWjNycQ0















犯罪予備軍

121 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e04-QW6n)2021/12/05(日) 19:43:47.58ID:pWdumKsF0
確か5月の調査ではアニメ版の無職転生は30位圏外だったよな
圏内にかろうじて入っていたなろう系アニメは転スラだけだっとはね
まだまだマイナーだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:41:02.57 ID:HlmiMwdL.net
遊郭なんてどうでも良いけど子供の夜ふかしで問題にならんか心配だな。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:43:24.35 ID:f1pc7PSn.net
無職の方はオレエロいんですよアピールしてるけど実はそうでもなくて
暗殺の方がスカしてるわりに性欲モンスターって感じ
ヤリチンよりキモオタの方が「女を性欲でしか見て無さそう」って言われるみたいな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:45:14.55 ID:ykbIAP6I.net
>>58
鬼滅なんてもう誰も見てないから…
グッズもだだ余り、ゲームも爆死してただろ…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:54:50.63 ID:ktS8LjNp.net
ゴールデンカムイ4期決定 楽しみ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:58:23.75 ID:NxcdMuGW.net
エリスがいる限り暗殺は無職に勝てないな
タクトでもエリスお姉ちゃんが出てきて一瞬で可愛さランキング1位になってしまった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 22:59:10.96 ID:vJVJDSSQ.net
そもそも無職の性欲満載なのは情欲が愛情に変わる前フリだし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:01:11.92 ID:LoIeHM2T.net
美少女ヒロイン犯してええ!!!!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:02:22.45 ID:U7epEGQ3.net
来年は無職の前世の男がまだかわいいもんだと思えるガチやべえ主人公のアニメって出るのかな
コミックやノベルでアニメ化するならけっこうありそうw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:04:50.91 ID:/MaBzKDg.net
ハーレムの方の終末は?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:10:25.89 ID:Dq33L73p.net
>>55
あんな小汚い子供がベッドで寝ても怒らない店員優しい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:13:14.99 ID:NxcdMuGW.net
来期の無職は邪神ちゃんが居るから安心しろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:16:49.01 ID:IvVA1zjt.net
オッドタクシー無理だった
どうせ胸くそエンドやろ冴えない中年男がメインの洋画はバッドエンドと決まってる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:16:49.47 ID:8/rH5PqO.net
まもなく鬼滅が始まるのか....................おら金鳥してきた...................(´・ω・`)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:30:43.73 ID:8/rH5PqO.net
しょっぱなから無惨様のパワハラでワロたw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:32:17.18 ID:kQspOauc.net
実況すんなカス

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:37:11.91 ID:xIRMMeDe.net
フラフラダンスが鬼滅のスポンサーやってるが確か全く客入ってないんだよなこれ・・・

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:39:09.48 ID:f1pc7PSn.net
映画の再編集版ならこんなもんだろ
DB超も映画は好調
同じところのテレビ版は低調だったろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:42:33.69 ID:8/rH5PqO.net
鬼滅はもう2回目のCMかよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:51:40.19 ID:U7epEGQ3.net
考えてみれば去年公開の鬼滅と同時期に公開のWAVEがあとで完全版でテレビアニメ化ってやってたが、鬼滅も同じ事をやるとは誰も思わなかっただろう
WAVEは主人公のママ上殿が美人なとこは鬼滅に勝ってると思う、テレビ版の内容はお察しでw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/05(日) 23:54:58.92 ID:2fpWW8ib.net
ムテキング神回すぎたw
ラスボスが全ての謎を20個くらい語ってくれたw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:12:29.86 ID:X/FGNNOx.net
ついに覇権アニメ鬼滅遊郭編が始まってしまった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:12:57.73 ID:RgE8LGG9.net
うーん、鬼滅はもう最初っから最後まで面白かった。
煉獄父ちゃん、ジャック・バウアー?良かったな。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:13:16.89 ID:MJxtnjdB.net
禰豆子ちゃんは相変わらず台詞少ないな。古見さんに勝るとも劣らない台詞少なさ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:18:04.14 ID:X/FGNNOx.net
鬼滅作画音楽声優のクオリティやべえ
これを超えるアニメあるのマジで?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:19:32.37 ID:wi6+Kavf.net
おまえらなんで子供向けアニメ見てるんだよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:20:43.42 ID:X/FGNNOx.net
鬼滅、圧倒的トレンド1位
関連ワードも続々トレンド入り
クソジジイまであってワロタ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:23:33.42 ID:JP2ruH7W.net
今季秋大人向けアニメあったん?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:24:00.27 ID:U/DNx5vW.net
>>84
なろうは大人向けやで

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:24:37.62 ID:jp+z0WoI.net
アニメのエリスは、小説よりストレートで可愛いなぁ(´・ω・`)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:25:05.36 ID:mZR2fuQB.net
本気神回すぎたw やっとメインクエストでラスボスでたなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:25:41.72 ID:JP2ruH7W.net
>>85
じゃあモルカーも大人向けやな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:25:55.56 ID:SNdWgRIY.net
無職やばいな
マジにおっかないヤツ出てきたぞ
なんだこいつ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:26:35.73 ID:fNYhuGfX.net
名前の元ネタは「あの世でオレに詫び続けろオルステッド」で有名な彼らしいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:27:46.89 ID:D3PYFX3c.net
鬼滅が霞んでしまったな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:27:52.55 ID:mZR2fuQB.net
加隈の魅力はゴッドイーターとかブレイブウィッチの声だけで泣けるとこなんだよなw
本気だと声を汚くしすぎて泣けないなw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:44:29.64 ID:0X1/tYaO.net
>>91
鬼滅の刃遊廓編 世界トレンド1位

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638717147/

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:46:57.66 ID:xfJn3XSS.net
>>93
世界トレンド1位ってこの前エヴァーガーデンがとってたやつか
鬼滅もたいしたことないな、エヴァガの後追い

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:47:52.13 ID:O1Io14Nz.net
>>89
ジャパニーズアニメに足りないのがこういうキャラだよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638625134/838

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:49:26.98 ID:JP2ruH7W.net
鬼滅はもう終わったとか言ってたやついたし鬼滅ファンからしたら朗報でしょ
おれも終わったんかと思ってたわ
なめてた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:50:09.53 ID:HPgtnIuX.net
無職、前の話との温度よw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:51:52.26 ID:fNYhuGfX.net
そりゃ未映像化部分は違うでしょうよとしか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:55:14.15 ID:/RVK8i9f.net
無職の方が鬼滅より作画いいじゃねえか
なんかUFO劣化したな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:56:01.17 ID:m5Qw6OIo.net
みんなMX→キー局で死んでいくんだな…

進撃 MX→韓国NHK→死亡
鬼滅 MX→フジ→死亡?

まあ、鬼滅に関してはMXに保険をかけてなんとか死亡は免れるだろうが…

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:59:07.11 ID:O1Io14Nz.net
>>95の動画のやつとキレ方よく似てるから共感しまくりだわ
日本のアニメにこういうどこにでもいそうなキャラがいない時点で駄目なのがわかる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:59:51.97 ID:mZR2fuQB.net
テスラはスパイは嘘つきみたいな裏切り者だらけで面白くなってきたなw
電通キッズアニメ見てる奴センスねえわw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 00:59:56.78 ID:EemwPist.net
>>99
元々fate>鬼滅だったしね…鬼滅は安定したクオリティで完結までやってくれればいいよ
どっちかというと声優陣の演技目的に見てるし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:00:16.83 ID:R0BHUGb8.net
>>100
逆にソーマや中華一番みたいにキー局からMXに島流しになるパターンもあるし何とも

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:03:20.09 ID:IhEMBfbD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf42b911b2600855be634d74480b6f6bb7cd0706
ずっと神回

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:03:41.96 ID:wg5Y/yNh.net
よりもいスタッフの新作映画、結構オーラを感じる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:05:43.79 ID:vuIR4Q5Z.net
鬼滅はMXの時点ではぱっとしなかったのに、火が付いたのはアベマからと聞いてる
となると、俺の鬼滅叩きが原因かもw
老人趣味の特攻洗脳だってな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:06:29.52 ID:IhEMBfbD.net
現在のニコニコの再生数
無職17000
鬼滅500

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:08:42.58 ID:DYuRtBdh.net
鬼滅、やっぱオモロイわ
来月、進撃はじまったら日曜はホント贅沢やな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:09:26.49 ID:vuIR4Q5Z.net
>>108
どっちも同じ層だろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:10:08.43 ID:88SvQuyO.net
進撃終章やなついに
原作知らんから楽しみや

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:10:21.51 ID:TJbrsQvj.net
進撃終章やなついに
原作知らんから楽しみ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:10:38.74 ID:TJbrsQvj.net
すまんエラーや

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:11:09.00 ID:3zj1Kk1T.net
進撃終章やなついに
原作知らんから楽しみやで

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:15:13.81 ID:mZR2fuQB.net
赤龍を20匹集めてラスボス倒す流れと予想w

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:17:10.29 ID:2xJ0KCMc.net
>>101
こういう切れ方する奴、学校に一人いるかどうかだったわ
なのにお前は自分を普通だと思ってるのがたち悪いし
こういうとこで声高に主張するって事はお前多分リアル世界で周りに認められてないだろ

変わり者は騒ぐと余計傷口広がるから
大人しく周りに合わせて生きていくことを覚えようぜ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:21:49.18 ID:m5Qw6OIo.net
無職 進撃 鬼滅 みんなMX発祥。

次回からは無職 鬼滅は被らないが、進撃は…

チョンにそそのかされて犬NHKに招聘されたことを恥じるがよい。

まあ、痛むのは日本国民の受信料…本当に解除しろよ公営放送。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:22:53.16 ID:jXi42ij+.net
>>106
男しかおらんのが欠点だわな
つか花田超先生抜けたんか
戦力98%ダウンだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:24:45.35 ID:0X1/tYaO.net
>>114
エレンが鳥になってミカサにまとわりつくラストは改変して欲しい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:24:49.16 ID:mZR2fuQB.net
他のアニメと時間重ねないようにする共栄がアニメ業界のマナーなのに
遊郭は業界の癌になってきたなw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:24:51.94 ID:zdZxIG+H.net
メディアのランキングに来るようなのはほとんど見てないし鬼滅とかもどうでもいいわ
ランキング上位だからって理由で見る人は見ればいいし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:30:35.64 ID:EemwPist.net
>>118
それな つーか花田先生いなくて脚本あっちゃんなのか
ざーさんも出るみたいだけどメインではないのかな
花田先生いないと、感動力足りなさそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:34:50.22 ID:m5Qw6OIo.net
>>120
フジなんてどうでもよい。

一周遅れでもMXの遊郭の方を見るから何も問題はないな。

そういうことをやるからますます嫌われるフジテレビジョン。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:36:13.77 ID:O1Io14Nz.net
>>116
昔は当たり前のキレ方だったろ
急に顔真っ赤になってキレだして灰皿投げる教師とかざらにいた

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:37:40.96 ID:EemwPist.net
遊郭編は、子供の寝る時間を侵食しないことが大前提の時間でしょ
中学〜高校生は起きて見てそうだが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:38:53.71 ID:g/A1YH3m.net
お前らは今までどおり無職vs暗殺で良いよ、興味ないもん無理に語らんでよろしい。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:39:27.55 ID:vuIR4Q5Z.net
進撃は毎日放送だからってTBSとは限らんのか、なるほどなるほど
TBSはこんな右傾化アニメはやらんと
よく見ると右傾化ってわけでもないし、面白いので全部見てるが
そして最初のEDが日笠って気付いてなかった
なるほどなるほど、東リベも毎日放送だがテレ東

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:46:35.28 ID:vuIR4Q5Z.net
>>95
欧米人はジョークだよって分かりやすいのが作法なのか、親切なのか、下手なのか
日本のリアルなキレ芸はダウンタウンからか、ネプチューンからか
それに慣れた目で見ると欧米のはヌルい
平和とも言える

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:48:14.32 ID:mZR2fuQB.net
パウロに息子がいない世界線の未来から来た人かなw
まだ知り合ってないってセリフあったw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:49:37.61 ID:D3PYFX3c.net
>>129
未来であり過去でもある

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:49:59.53 ID:2xJ0KCMc.net
このスレで鬼滅叩くような特化型アニオタにはなりたくないんよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:52:33.48 ID:D3PYFX3c.net
補足するとヒトガミが言ってたオルステッドに掛けられた呪いの一つ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:54:18.21 ID:O1Io14Nz.net
>>128
旗からみたら普通に面白いキャラじゃん
アニメでこんなキャラいたら絶対に人気になるぞ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 01:57:02.65 ID:YQyTPfeY.net
鬼滅スレの勢いがすごいな、今期は板ごとお通夜だったから良かった。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:00:37.76 ID:vuIR4Q5Z.net
>>133
あれを見てそんなレスになるかね
日本の基準ではヌルいと言ってるんだよ
老人にはちょうどいいかしらんが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:04:07.64 ID:O1Io14Nz.net
>>135
逆だよ
無言でキレてるから良いんだよ
Mr.ビーンと同じ
喋ったら台無し

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:05:42.18 ID:mZR2fuQB.net
電通系と任天堂とジャニーズは嫌いw
地下アイドルを応援するw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:07:58.99 ID:qV5S5w4k.net
ネタバレしてるバカは死ね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:11:55.59 ID:4XdjRFHq.net
うたわれるものってラノベ2冊分もつまらない部分があるの?
暗殺貴族はラノベ1冊で1クールだけど



https://twitter.com/Tsukiyo_rui/status/1467508115159797762?t=KDh5m8xf_rs8Cmfx9L6Ulw&
うたわれるもの2は本当に素晴らしい作品なんですよ
でも、それを真似たいかって言われたらとても厳しくて、
最後のあの盛り上がりのためにあまり面白くないのをラノベだったら二冊分やらないといけない
そして、今のラノベ環境だと絶対に許されない
それでも、あの最後の怒涛の盛り上がりは凄まじい!
2021年12月05日 23:56
(deleted an unsolicited ad)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:18:50.51 ID:VObvbiEt.net
仕事おわった〜
帰って鬼滅観るぞ♪

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:28:47.16 ID:dx5imkWC.net
「無職転生」また虚無回だな

さっぱり意味がわからなかった
声を出すなと忠告されたにも関わらず、主人公がなぜか声をかけて死亡
この意味不明展開をどんな心持ちで見ればいいのかさっぱりわからない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:29:59.48 ID:jZvrobHy.net
メガトンムサシでセックス後全裸のタイツ履きシーンがあったぞ
10話な

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:30:02.54 ID:TlqW3AWL.net
もっとよく分からない言い草でもっと長くないと改行と認めないよ俺は

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:30:31.67 ID:Cg3ePGk+.net
なぜ、無職転生はこんなゴミアニメなのか
さっさと打ち切りにしてスタッフに他のアニメを作らせるべきだ
スタッフの無駄使いだ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:30:38.13 ID:TJbrsQvj.net
メガトンムサシで全裸でたぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:31:40.31 ID:9abTAHjh.net
結局は無職転生はアニメ製作会社ガチャだけの作品てことだな
原作がゴミすぎる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:34:22.78 ID:mZR2fuQB.net
マスクの女 ちょっと気になったんだけどこいつ、、
飼い主の噂が広まってて善行のおかげで命拾った感じかなw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:35:06.02 ID:O1Io14Nz.net
『ONE PIECE』の3倍!『ドラゴンボール』の“売上高”に感嘆「化け物すぎ」
「バンナムHD」が公開している『2022年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)』の補足資料で、『IP別売上高(グループ全体)』の項目を見てみると、『ドラゴンボール』の2022年3月上半期の売上高実績は612億円。『ONE PIECE』(216億円)の約3倍、『NARUTO -ナルト-』(117億円)の約5.5倍もの売上高を記録している。
令和の時代になった今でも、稼げるコンテンツとして君臨し続ける「ドラゴンボール」シリーズ。この作品がオワコンになる日は、果たしてやってくるのだろうか。
https://myjitsu.jp/enta/archives/97996

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:38:48.15 ID:WaeOypxm.net
普通はあんなヤバい奴には近づかなくて遠距離から狙撃するか
ヤバい奴と気づいたらすぐに仲間になるようにするよね
暗殺貴族の主人公は大人だが無職転生のが主人公というか作者があほ過ぎて意味不明
同じシーンを暗殺貴族でやったらこうはならないんだよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:41:07.74 ID:mZR2fuQB.net
エリス嫌いだったけど長旅で感情移入しちゃったからエリスいない続編とかあるなら萎えるなw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:41:57.44 ID:O1Io14Nz.net
ドラゴンボールを頂点に考えると理屈っぽい作品が多いんだよな
ドラゴンボールは理屈っぽいから最も遠い作品スタイルだから陽キャにもヒットした
理屈っぽさが入ると途端にオタク陰キャのイメージが強くなるからな
いかに理屈っぽいやり取りをすっ飛ばすかが重要といえる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:44:52.41 ID:1N6sHocC.net
ルーデウスはなんでルイジェルドに動くなと言われて声かけてしまったんだよ
ルーデウスが声掛けなければよかった話じゃん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:45:52.78 ID:TJbrsQvj.net
悟空って子供の頃も大人になっても愛されるキャラだもんな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:46:59.28 ID:NhMDUC+R.net
>>152
原作だとヒトガミと同じ雰囲気を感じた&すごく馴れ馴れしくルイジェルドに向かって声を掛けてたからルーデウス視点では何も怖くないんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:48:48.28 ID:O1Io14Nz.net
>>153
理屈っぽさが微塵もないからな
たいてい煙たがられるのは左脳人間のような博士かお前は的な理屈キャラ
右脳系キャラは脳筋スタイルで分かりやすく誰からも好まれやすい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:49:26.78 ID:w/w1twQT.net
>>149
的確に未来予言してて草

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:50:35.59 ID:e5XCn8EF.net
また右脳と左脳とか一日中言ってる頭おかしなろうアンチが起きちゃった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 02:52:41.57 ID:O1Io14Nz.net
悟空のように考えないキャラは人気になる
考えてるとしたら1コンマ秒で即断即決の答え出せる頭の回転の速さともいえる
だから心の声で優柔不断な一人漫才して自問自答するようななろう主人公とは違うんだよな
そういう主人公だから全然人気がでない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 03:41:19.54 ID:0JOdiLwd.net
つまりは無職転生はゴミということ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 03:52:16.99 ID:mZR2fuQB.net
本気redditでもうコメント1200いってるのかw
2020年代の代表作として歴史に残るw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 04:04:10.06 ID:N37Q4XMx.net
なんやその略し方
あぼんしてる奴への嫌がらせとかか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 05:34:42.89 ID:egd5T8Ij.net
ジャヒー君にはまったく色気を感じないのに、
同じようなキャラのエリスは色気ぷんぷんですな!

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 05:55:26.15 ID:egd5T8Ij.net
>>149
頭悪くて可哀想

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 05:57:41.94 ID:egd5T8Ij.net
>>144
いちいちID変えながら叩いてないで今すぐ見るの止めようね
お前は見る資格ないよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 06:00:20.49 ID:nLIqxIZh.net
いつも湧いてる無職アンチの暗殺信者と暗殺アンチの無職信者って実は同じ奴の自演だったりする?
対象が入れ替わってるだけでやり口が同じよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 06:07:54.21 ID:egd5T8Ij.net
>>131
鬼滅好きで見てるけどさ、
列車編は全般的にクドいし列車と一体化した鬼肉の物量や動きが大袈裟過ぎて、
既に萎えちゃってるんだよな
アカザとの戦闘シーンBGMもあれ嫌い
ユーフォの悪いとこがちらほら目についてしまうんだよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 06:13:23.40 ID:5TgnLo2j.net
来年からは進撃やるけどお触り厳禁なアンチがまた湧き出て来るんだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 06:22:19.52 ID:k5QULJmQ.net
鬼滅は再放送挟んだの失敗だよね
再放送の間に明らかに話題減ったもんな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 06:34:29.53 ID:jXi42ij+.net
>>168
確実に視聴率取れるシナーズを放送せずにサイコパス2とか言うゴミを放送して明らかに視聴率減らした前例があるからな
わすゆは劇場版と再放送版でそれぞれ7000枚以上売り上げてる実績があるから、多分、円盤商法で二度美味しいとかあり得る

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 06:53:50.28 ID:zaQC5qKy.net
ユーフォ脱税のイメージしかないわ
もっと叩かれるべき

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 07:01:28.59 ID:DZJszpWe.net
脱税なんて飲食店もしまくってるぞ
それでも協力金貰えてたんだぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 07:05:17.80 ID:c8jgyUXd.net
今期評価

S
A takt
B 86、古見さん、見える子、先輩、鬼滅、シキザクラ
C 境界、大正、王様、暗殺、無職、ゆゆゆ、マヴラブ、サクガン、逆転、パラディン
D テスラ、スローライフ、進化
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 07:51:05.05 ID:jXi42ij+.net
>>172
電池とタクトを入れ替えると丁度いいよ
タクトは小物ラスボスが放置されて完全に終わった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:01:03.63 ID:7nPAXvad.net
マヴラヴってギャルゲー展開と戦闘展開が入れ替わり過ぎてついて行けない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:02:22.12 ID:pgUq1xs9.net
マブラブは主人公の脳内考察がまんま解説ナレーションでだるい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:02:26.12 ID:vHGXk80V.net
何で浪川がラスボスだと思うのか謎
どう見てもグランドマエストロだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:14:19.07 ID:xQEE2go1.net
なろうやラノベって森を歩くと「きゃ〜助けて〜!」
に出会わないといけないルールでもあんの?
毎回同じパターンで飽きるんだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:27:39.66 ID:FxNOCH4a.net
俺たちは森に入った
そして森から出た

これ話になると思うん?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:27:47.06 ID:anHYZWot.net
てか何で無職ってあんな作画いいの?
あの作画でもっと他のアニメをやれよ勿体ない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:31:29.69 ID:FxNOCH4a.net
>>179
例えばどの作品の作画が良くなると
人気出ると思うの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:32:34.22 ID:YDlTk9xR.net
なろう最終兵器だったのでReゼロかそれ以上のヒットを見込んで専用スタジオ立ち上げたのに脚本がゴミすぎて流行らなかったでござるの巻

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:36:32.66 ID:egd5T8Ij.net
>>180
「暗殺に決まってるだろアホー!」

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:41:59.86 ID:vHGXk80V.net
パラディンのちんちくりんカワイイじゃん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:45:04.89 ID:FxNOCH4a.net
ジョジョもそうだけど作品愛があればこそ
製作も力が入るんだろう
良い作品は制作会社に選ばれるんだよ

負け犬の遠吠えしてないで
円盤でも買って応援してやれ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:46:25.52 ID:a341FI3b.net
原作が面白い作品に限って作画がひどかったり変な改変が多かったりして
対して面白くない作品に限って作画がよかったり無駄に丁寧だったりするんだよな
結局制作会社ガチャで全てが決まるよなあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:49:07.05 ID:VGCaC2sp.net
原作は良作の方が少数で、作画が良いのが少数だから
原作も作画も良い可能性は少数×少数でごく少数になるなw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:49:40.42 ID:FxNOCH4a.net
>>185
アニメの本数が多くなって
制作会社がアニメを選ぶようになってきてるんだよ

いつまでもガチャ連呼してると
時代に置いていかれるぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:52:07.07 ID:dx5imkWC.net
「無職転生」のキャラは決まったパターンを繰り返すだけで自我がないんだよな

だからエモーションが生まれない
今回も主人公がメッタメタにやられてエリスが逆上する流れも前回の親子喧嘩でやってるんだよな
「無職転生」ではキャラが考えて行動することがない、いわゆるキャラが死んでいるという状態
次にどういう反応をするか視聴者は予想がついてしまう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:54:44.78 ID:jXi42ij+.net
>>178
俺たちは○に入った
そして○から出た
非常に興味深いですね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:55:17.35 ID:+3p9ElEj.net
>>187
無職転生を打ち切りにして他のなろうをアニメ化したほうが100倍マシだろ
それこそ暗殺でも作画が良ければもっと売れてた
製作会社ガチャが酷すぎる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:56:28.47 ID:jXi42ij+.net
>>188
全裸で後輩を迎え入れる
目玉をくり抜かれて魔眼を入れられる
決まったパターンに見えるのは腋先生がパクリしか引き出しがないからだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 08:58:28.91 ID:jXi42ij+.net
>>190
あんだけ作画が良くてりゅうおうの3分の1も売れない時点であれ以上作画リソースつぎ込んでも赤字だろ
ハリウッドの大作級の予算が要るわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:03:37.92 ID:IhEMBfbD.net
精神年齢低すぎてポケモンでも見てればいいのにっていうやつおるな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:05:12.61 ID:mZR2fuQB.net
ゲームの売上3310万てグーグルにあったw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:07:03.69 ID:IhEMBfbD.net
鬼滅の刃ってなんでゴールデンタイムに放送できないんだろう
少年誌だし人気もあるんだからもう深夜じゃなくていいよね?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:09:03.01 ID:HalPLnsr.net
当初ゴールデン枠で企画されていたが遊郭編の舞台変更を飲まなかったから深夜枠になった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:10:00.82 ID:7v1TbW2C.net
鬼滅より無職の話題の方が多い
終わりだよこのスレ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:15:32.13 ID:mZR2fuQB.net
国民的アニメの話題は禁止ですw
コナンもサザエさんもドラエモンもw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:29:00.61 ID:nw3zCPvF.net
そういやサザエさんって劇場版作らないな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:31:10.60 ID:b1OLV09E.net
無職は叩けるからな
ルーでウスは頭悪すぎる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:33:32.66 ID:mNZfvfuk.net
サザエさんは実写映画が何本も作られている

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:50:08.24 ID:fEmqGF0a.net
>>189
マンコよりいでし者たちよ
何故マンコに近付こうとしない?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:51:44.04 ID://1BRxU7.net
>>200
普通の選択してると
ルーデウスの人生は詰むから
愚かに見える選択も結果オーライ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:53:56.68 ID:CMDmcBkq.net
>>195
遊郭ってのがネックらしい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:54:14.48 ID:QXBEmbvv.net
>>202
近寄った奴を性犯罪者にして喜ぶじゃんお前ら。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:58:28.71 ID:jLAormkn.net
>>180
月とライカ
アニメスタジオは頑張ってるんだと思うけどちょっと力及んでないと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 09:59:57.95 ID:YqPCmtfB.net
無職にあのスタジオはもったいなさすぎる
角川が他のアニメを作らせたりできないのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:03:28.32 ID:YeWRR+4h.net
今週も4強
うざいプラ俺フェラ貴族
面白かった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:05:55.11 ID:ykewFr+g.net
暗殺はなんだかんだで抜けてる
あらゆるランキングで上位だから鬼滅だけがライバル

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:06:49.26 ID:HPgtnIuX.net
無職転生はスタジオガチャじゃなくて
無職転生の為にスタジオが出来たんだそうな
あと配給は東宝な

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:07:42.78 ID:kpVontQr.net
暗殺ってまだやってるの?
とっくに制作が投げて終わってると思ってた

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:10:29.72 ID:mUyM3dNq.net
見える子は原作3巻までか
なんともスローペースだったねぇ
だらだらした脚本で毎回眠くなったわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:13:17.42 ID:hTkgtfOB.net
>>210
そこまで周到に準備してもらえる時点でスタジオガチャ確定SSSRだよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:13:46.35 ID:gQRzwMpz.net
>>210
新しくスタジオを作ったかどうかの違いしかない
同じガチャ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:17:38.57 ID:IhEMBfbD.net
ガチャじゃなく引き寄せたんだよ
無職という作品がなければあのスタジオはなかった
意味わかる?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:18:28.28 ID:Vly6M2DB.net
どんなに言い訳しても原作がゴミでスタジオの力だけなのは無職信者も認めてるな
んじゃ、スタジオがもったいないよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:22:07.14 ID:IhEMBfbD.net
頭悪すぎてこんな簡単な日本語の意味もわかってなくて草w

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:22:16.08 ID:e25vsc0u.net
>>216
無職1期は間違いなく原作を超えた出来だった
無職2期転移編は演出過剰過ぎて家族愛がテーマの原作の方が良かった
あと岡田斗司夫はたまに頭オカシイ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:22:28.96 ID:qV5S5w4k.net
IDコロコロ君うぜえな
同一IDで書き込めないのかよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:24:36.22 ID:e25vsc0u.net
>>200
リゼロの主人公よりマシだけどなw
ルーデウス気持悪いから嫌いだw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:25:13.05 ID:Bus+gZhS.net
そう岡田斗司夫はもともと頭オカシイ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:25:19.68 ID:kpVontQr.net
鬼滅 1億5000万部
無職 960万部
暗殺 測定不能

イキるなら相手見てしような^^

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:25:47.44 ID:TiJM/tbB.net
鬼滅は新スタジオなんて設立してないけど無職より高クオリティな作画やん?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:27:12.02 ID:IhEMBfbD.net
現在のニコニコの再生数
無職65000
鬼滅35000

鬼滅もなかなかやるじゃないか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:27:16.12 ID:e25vsc0u.net
>>223
背景とエフェクトがCGなだけだろw
ufoの他の作見てから出直せw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:28:07.26 ID:ThjUWkLF.net
暗殺貴族で面白いと思ったこと一度もないんだが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:28:36.95 ID:kpVontQr.net
チェンソー、進撃、スパイ、リベ2期と大型が続々と控えてんだから
あんまはしゃいでてたら恥ずかしいよ
無職はなろうの元祖みたいだから誇っても構わないが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:28:37.14 ID:HPgtnIuX.net
新設スタジオがufoと比べられるだけでも凄いだろw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:29:03.08 ID:TiJM/tbB.net
まーたいつもの、ufoはエフェクトで誤魔化してるだけ!CGで誤魔化してるだけ!か?
それで綺麗に見えるならそれでいいやん
誤魔化すって何だ?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:30:11.19 ID:HPgtnIuX.net
だよなぁ、エフェクトで綺麗になるだけ!
なら他もやればいいじゃんね? なんでやんないのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:30:23.77 ID:e25vsc0u.net
>>227
原作読んだけどシナリオは
鬼滅>>チェンソー>>呪術
ぐらいの出来だった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:32:50.36 ID:kpVontQr.net
>>231
でもアニメ化前の評価は
鬼450万 チェンソー1100万 スパイ1250万なんだなあ
スパイなんて公式アプリで全話無料で見れるのにこんだけ売れてるから謎だわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:33:55.80 ID:TiJM/tbB.net
呪術は映画→2期まではセーフ
3期は間違いなくアンチが大量に生まれる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:35:33.48 ID:HPgtnIuX.net
呪術って逆張りばかりでつまんない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:35:46.92 ID:VXBpUn5M.net
エリスってキャラ飽きたな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:37:11.82 ID:hTkgtfOB.net
散々イキリ倒してシバきまわされたら助けてーの繰り返しだもんなエリス

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:38:24.74 ID:HPgtnIuX.net
エリスって名前多すぎ問題?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:38:39.93 ID:mZR2fuQB.net
1億再生だったリサが今じゃ400万700万かw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:39:10.90 ID:Bus+gZhS.net
鬼滅はなんか違っちゃったって感じかな..

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:39:56.68 ID:6Okrfh0m.net
>>237
パッド入りけ?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:40:08.88 ID:carcjDFw.net
無職転生は5ちゃん界隈では人気(オッサン向)
当然だけど主人公きもすぎてキッズ人気皆無

10代に人気出ないとグッズやコラボ展開含めて厳しい
まあ仕方ないね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:42:28.08 ID:IhEMBfbD.net
ポケモン見てたらいいと思うよw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:43:04.96 ID:Gg0mvnPH.net
無職は完全な爆死だから二期は無さそうだな
そのほうが別の作品を作れてスタッフも喜ぶだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:43:54.04 ID:pQnjHmC5.net
無職はアプリも爆死してるな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:44:27.47 ID:TiJM/tbB.net
無職アンチは何が悲しくてこんな必死になってるの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:45:57.17 ID://1BRxU7.net
嘘でも100回言えば
本当になると信じてそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:46:37.01 ID:IhEMBfbD.net
>>245
自分のわからない作品が評価されてるのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろうなあ
ポケモン見てたらいいのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:48:20.99 ID:pQnjHmC5.net
>>245
無職信者が他作品落として神アニメ!神アニメ!連呼してウザいから
特に1クール目でそれやって嫌われた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:49:54.06 ID:IhEMBfbD.net
1クール目って半年前の話をしてんのかw
執念深いなあw
何かの病気持ってるの?w

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:51:33.74 ID:D3PYFX3c.net
無職が1クール目の他作品ってなんだろ
思い出せない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:52:36.37 ID:OM0UQg8t.net
無職は作者と信者が気持ち悪いから嫌われてる
暗殺の作者は堂々と無職をTwitterで叩いてるから暗殺は叩き棒として人気がる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:52:52.70 ID:kpVontQr.net
本当に売れてて騒ぐなら認めるが大して売れてなくて信者がやたら騒ぐから嫌われるんよだなあ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:54:44.82 ID:i66YrxhE.net
>>250
まあただの嘘だし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:55:10.68 ID:Bus+gZhS.net
【悲報】『鬼滅の刃「遊郭編」』1話視聴率は9,2%・・・まさかの10%届かず・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/94f0354967634857e98ac5bcc22dbe04a4ab55e7

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 10:58:56.46 ID:HPgtnIuX.net
深夜アニメで9%あるのはめちゃ凄いだろうw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:02:02.44 ID:i66YrxhE.net
>>254
でしょうね
確かに面白かったし作画も素晴らしかった
畳の目を一つ一つ描いてるのは良い意味でキチガイかと思った

でもニコニコの再生数やコメントの勢いは吸死のバズった回にも無職の通常回にも及んでない
ちょっと意外に思ったけどまあこれが現実
もっと評価されていいとは思うが有望視されてた初回がこれなら多分ここから勢いがどんどん減っていくと思う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:03:27.76 ID:2ul3+LuF.net
>>252
そもそもホントの意味での信者とか言うけどさ、、根本的にそんなもの存在しないんだよ。
結局は、そんなの誰かによって作られた虚構に過ぎない。ステマ、対立の構図、煽りから火消しまで、色々。
いわゆるネット工作ってやつだ。

書き込み、レスなんかの内容にもよるけど、少なくともそれなりに業者は入れてると思う。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:04:06.19 ID:vTF8Tx5l.net
2021秋 進行形評価太郎

S .平家物語、古見さん,王様ランキング,鬼滅の刃2
A ,終末のワルキューレ,ワートリ3,,スーパークルックス,ジョジョ6部

B+ 異世界食堂2,見える子ちゃん,世界最高の暗殺者,最果てのパラディン,


B ,月とライカ、真の仲間,サクガン,大正オトメ,電池少女,化の実,,タクトオーパス(takt op)
 範馬刃牙、やくならマグ,マグラヴ,ブルピリ,プラエンド,先輩うざい無職転生,境界戦機

C ムテキング、メガトン級ムサシ,、極道主夫
D Deep,テスラノート
E 魔王イブロギア、さんかく窓、ゆゆゆ、吸血鬼すぐ死ぬ、同期ちゃん

S…歴史に名を残すであろう傑作
A…見て損はない良作
B+…Aには届かないが期待できる
B…欠点が目立つが見れなくもない
C…1話切りの可能性
D…これは駄目だ
E…個人的に見ちゃんとていない生理的拒否あり


鬼滅2、王様をSへ昇格 王様は設定で驚いた、鬼滅は作画安定
ジョジョ6部 12話見終わってAへ最終判定
パラディン B+に降格

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:07:51.49 ID:i66YrxhE.net
>>257
ネット初心者なんじゃね?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:09:12.50 ID:mZR2fuQB.net
アベマは暗殺の圧勝かw 一瞬で抜かれるかなw
暗殺16万再生 遊郭10万上昇中 本気9万

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:15:23.54 ID:i66YrxhE.net
>>260
暗殺は今日公開じゃないだろ?w

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:17:21.64 ID:fwyu/cYJ.net
>>260
暗殺って地上波よりアベマのほうが早いんだぞ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:23:21.05 ID:HPgtnIuX.net
作画良くても面白くないもんは面白くないが
演出と脚本が良いとアニメはだいたい面白い気がするな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:24:49.38 ID:vTF8Tx5l.net
脚本の前に物語設定だよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:26:07.86 ID:Ez46EneR.net
>>221
ガンバとかいうネズミのアニメが面白いとかおかしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:33:57.30 ID:fwyu/cYJ.net
作画良くても救えなかった神様

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:37:09.33 ID:6XpDF3vy.net
PAの本気はさよあさで堪能した

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:40:44.16 ID:Ez46EneR.net
>>235
アスカ・ラングレーの真似キャラだからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:41:26.76 ID:vTF8Tx5l.net
タクトとかいい例だよな 作画○ 演出○ なのに人気ない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:45:08.26 ID:T3e9ttGJ.net
今季は面白さだけなら王様ランキングだけど売れるのは鬼滅やゆゆゆなんだろいな
無職や吸血鬼はどうなんだろ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:45:17.57 ID:ypsRHpgL.net
無職の神回に暗殺死んでるだろ
yahooでもトップにくらいの反響

そもそも暗殺は無職と比較作品ではない
暗殺は美少女動物園、美少女ハーレムアニメの一角
精霊幻想記あたりとの比較が適している作品だと思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:46:48.05 ID:vTF8Tx5l.net
むしろ逆だな

無職転生が上位アニメと比較する対象ではない
精々中堅のアニメだ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:46:52.71 ID:Pon+5+Sv.net
「どこ(乳首)つまんでるのよ!」
流石覇権ヒロインのエリス、また名言を生み出してしまったか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:47:49.11 ID:cilqNm6k.net
無職は3000枚維持できるかどうかだけど今期ではマシなほう
すぐ死ぬは特典の砂が不足するくらい人気
暗殺は745枚以下だそうです

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:48:19.57 ID:jp+z0WoI.net
暗殺は作品は悪くないが、ここで名前出す奴があまりにキモいからNGワードにしたわ
暗殺ファンを装った暗殺アンチなら大成功だなw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:49:07.10 ID:cilqNm6k.net
やっぱ鬼滅だけレベル違いすぎる
無職は頑張ってもなろうスナックだよ
高級料理にはなれない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:49:38.06 ID:ypsRHpgL.net
本屋に行ってみな

暗殺って作品探すのに1時間はかかるぞ
ほんと置いてない本屋がいっぱいあるからな
嘘じゃないから

鬼滅はどこでも置いてあるし、無職も最近は下に積んでる本屋もある
これが一般世間の認知だから
暗殺より
薬屋のひとりごと、推しの子はほんとにどこの本屋いっても積んでるからね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:51:31.05 ID:4hRxDJvs.net
今期最高は無職だなぁ、鬼滅は戦闘描写に現実味がなさすぎるね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:51:45.18 ID:Pon+5+Sv.net
精霊と暗殺の虚無レベルは拮抗してると思う
どちらもスローライフの才能あるからチー薬に弟子入りするといい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:52:50.40 ID:bHG8HXcr.net
火吹いたり水出したり無職も鬼滅も変わらんわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:53:01.03 ID:Ez46EneR.net
>>272
キモオタの脳内では上位
一般人にはウケがイマイチでリアルでは小人気の中堅

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:54:20.33 ID:vTF8Tx5l.net
無職転生は、1,2話で話題ずくりに成功した。コレは俺も期待できるアニメが出たと喜んだ
その希望的観測は豚野郎が転生して真面目に強くなっていくのを想像したものだった
だが4話あたりで作者の思考がオカシイ作品だなと思えてしまった。サイコパス虚淵とか
上位アニメ勢よりもちょとオカシイ

ついで作画も、とくに顔の表情が下手くそでみれなくなってきたし殺陣もアングルとかオカシイ
エロが汚物エロすぎてオカシイ 
特に成長して強くなっていくルディの期待値が消化されない 力あるのに生かしきれていないのが
つまらない 10年もこの世界生きているのに中の人は未だに過去をひきずるのがイライラする

こんなのはマジで面白くない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:55:38.31 ID:cilqNm6k.net
ショタ無惨と義父の会話で
徹底して無惨の声を聞かせないのとかマジ上手いわ
この監督凄すぎる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:55:42.24 ID:vTF8Tx5l.net
>>277
本屋にアニメは置いてませんよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:57:08.74 ID:jXi42ij+.net
>>284
本屋にラノベが置いてない現実www
なろう関係はほんと書店に嫌われてるからなw
角川だけ発売日に入荷しない、2ヶ月経っても入荷しないとかマジでザラだからw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:57:57.99 ID:A8jDKro0.net
なんか前から無職と暗殺と対立させてるやついるけど
比べものにならないと思うが…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:58:19.51 ID:A8jDKro0.net
鬼滅の話よりなろうが好きだよなお前ら

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:58:28.46 ID:Yb4Kthp0.net
>>278
無職アニメの演出めちゃくちゃレベル高いな、岡田寿郎が賞賛するだけあるわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 11:59:21.14 ID:vTF8Tx5l.net
>>285
ここは本というか漫画小説を評価するところではありません。「アニメ」板ですよ

文体と画像を同じものと思わないように

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:01:30.42 ID:ypsRHpgL.net
たまには本屋にいくといいと思う
今は本が売れない時代 
本屋だって必死 生き残るために必死
それくらいわかるだろ
生死をかけて本屋の人たちはやってるはず

ならば売れる商品、売れる作品で勝負する
当たり前だろ 本屋の経営者になってみろよ
出版社だって必死なはず
そういう人たちが店頭で勝負してる作品
これが一般世間の認識で間違いないと思う

自分が本屋の経営者になって考えてみろって言いたい
売れない暗殺なんかで勝負できんわ 当たり前だろ

鬼滅、呪術、東リベは必須だし無職、薬屋、推しの子 当然の選択だわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:02:50.25 ID:vTF8Tx5l.net
>>288
演出?
レベル的に

S,ジョジョ6部、鬼滅の刃2、王様ランキング、平家物語
A,古見さん
B 無職転生

こんなレベル

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:03:24.34 ID:hTkgtfOB.net
>>290
スレチな上にこの長文
もう本屋とか全部潰れていいぞ、実際ゲーセン張りに街から壊滅寸前だけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:03:39.49 ID:mZR2fuQB.net
3人もテンポ良くヒロイン攻略できる抜きゲーと2クール使ってエリスすら攻略できてない大河ドラマw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:04:40.66 ID:hByTzuNk.net
無職転生今週は、神回だった。
鬼滅の刃遊郭編も始まったけど
やっぱ無職転生のが全然上だな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:04:56.77 ID:Ez46EneR.net
>>286
どちらもゴミクズアニメ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:05:40.26 ID:hTkgtfOB.net
>>293
なるほど高速無職の高速はヒロイン攻略速度の話だったのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:05:48.87 ID:q3tmrsK2.net
>>288
アニメの描写一個一個に意味があるだってのを思い出させてくれるわ、マジで見てないやつは損してると思う

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:06:21.99 ID:vTF8Tx5l.net
今週って今日放送だろw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:06:44.17 ID:4m0mEfXL.net
無職はすごいと思うけど岡田斗司夫は全く当てにならんぞ
あの人進撃の巨人の漫画絶賛する時エレンママとミカサの区別もついてなかった程度の読解力だぞ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:08:02.37 ID:bHG8HXcr.net
進撃漫画のキャラ区別つかないのは仕方ないわ絵が下手くそだし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:09:53.23 ID:i66YrxhE.net
>>285
何県か気になる
鳥取あたりかな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:11:07.14 ID:w2e3rihi.net
>>286
転スラと比べるよりはよっぽど妥当じゃね?
どっちも新刊初動1万部以下だし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:14:34.02 ID:ypsRHpgL.net
>>285
どこの県だ?日本か?

ラノベのコーナーは拡大してます
少しずつだけど、ラノベは時代の主流になりつつあると思う
ツタヤとか一番わかりやすい展開してると思う
行ってみるといい ツタヤは商材の動きは全国レベルで把握してるからね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:15:27.02 ID:qtK+wcsL.net
無職の演出はショボいよ
今回であれば敵が立ち去ろうとしてる時にルーデウスが最強魔法をチンタラ溜め始める
演出上手かったらこうはならない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:21:26.69 ID:dDnYB20t.net
鬼滅はキメハラ受けた人は見ないだろうな
自分も嫌悪感あって素直に見れないわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:21:58.64 ID:EVOuXurN.net
鬼滅は原作のラスボス戦がアレだったし、もうアニメすら見る気しない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:23:48.56 ID:8zgluuob.net
でもワンピースみたいなゴールのないアニメじゃないからアニメ最終回のオリストは回避できんよな、鬼滅

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:26:21.00 ID:d0yPZpA7.net
単純に鬼滅に頭やられたから楽しみやわ
男なんやけどなワイ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:27:37.29 ID:mZR2fuQB.net
1.5倍速でなんとか耐えたw 1時間は長すぎるw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:28:24.21 ID:hTkgtfOB.net
ここまで大規模になったアニメだから
遊郭編でオリ展開でまとめずに普通に3期4期と続けてラストまで突っ走るだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:29:07.31 ID:Onj0QxS0.net
さりげなくアオイちゃんのお尻を触るとかセクハラ柱かよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:43:16.12 ID:NhMDUC+R.net
鬼滅は一期からテンポ悪いわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:43:30.63 ID:NjS22Rh/.net
ルパンのあとつしま見て明夫祭だった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:44:14.68 ID:8zgluuob.net
そいや説明不要のアニソン、特撮ソングのささきいさおさん
深夜アニメでレギュラーって今まであったかね?賢者の弟子で出演するけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:48:44.06 ID:dvmIbwgR.net
>>119
単行本最終巻の加筆でジャンとミカサが結婚して、老いるまで仲睦まじく添い遂げてるやん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:50:27.15 ID:0HoH8cTB.net
鬼滅OP、ED両方Aimerかよ
何でLiSA続投してもらわなかったんだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:53:40.64 ID:i4D+yj+H.net
進撃は人対人にならなかったら面白かったんだけどなぁ
結局この手のお約束からは逃れられんかった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:54:57.17 ID:ypsRHpgL.net
鬼滅

アオイちゃん ケツ叩かれていい音してるな
さすが音柱だな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:56:20.47 ID:dvmIbwgR.net
最後のほう、進撃・始祖の巨人と歴代9つの巨人たちVS女型巨人と鎧の巨人と超大型巨人の巨人バトルだった記憶があるんだが
人対人で終わった「進撃の巨人」もどこかに存在するんだな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:57:25.84 ID:Onj0QxS0.net
たわわは3期あったら1期から劣化したアイちゃんのキャラデザを何とかしてくれ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:57:35.67 ID:NjS22Rh/.net
きめつ関俊彦の無駄遣いだよ
すぐ死ぬのほうがよっぽどマシ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:57:51.09 ID:A10lrJWz.net
>>316
そりゃ、何だかんだであんだけの事があればよ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 12:59:19.17 ID:lqnXjjEq.net
集英社は鬼滅ゴリ推すより
ジョジョ6部推した方が良かったんじゃね
国内海外含めて人気上がってきてるぞ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:04:31.12 ID:ynC/8WJH.net
今年最高は無職とかげきだな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:07:14.75 ID:VGCaC2sp.net
今年のランキングスレってどの板にいつごろ建つんだっけ?
もう建ってたら誘導しろくださいお願いします。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:08:23.57 ID:Onj0QxS0.net
LiSAもAimerもどっちもたいして変わらんだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:10:13.78 ID:7v1TbW2C.net
進撃って終わったら誰も語らなくなったしマジでゴミみたいな最後だったんだな
鬼滅は今でもかなり話題に出るのに

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:13:17.06 ID:pQFMOtY5.net
>>326
LiSAはTheアニソン
Aimerはちょっとオサレな感じで遊郭編にはピッタリ
自分はどっちも好き

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:14:03.75 ID:o0nl/BpH.net
鬼滅もジョジョも過大評価だろうな
本当に面白いヒット作が出ない時代になると基準値が下がるから

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:14:23.72 ID:Ez46EneR.net
>>315
あれジャンとミカサと結婚して出来た家族なのか
ジャンが家族連れで墓参りに来てたのか不明のままなんだけどな
諌山らしいどちらともとれる描きかたで

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:14:49.43 ID:ypsRHpgL.net
比較対象は色々あるけど

話題性、社会的現象って観点なら
鬼滅とウマ娘 または東リベとウマ娘

アニメでみるなら
円盤覇者 スパスタ と配信覇者 転スラまたは無職

炎上作品なら
二人乗りのスーパーカブ と 暖簾泥棒のかげきしょうじょ

こんな感じじゃないか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:15:53.01 ID:pQFMOtY5.net
>>327
話のクオリティは比較にならないレベルで進撃のほうが上だと思う
ただMAPPAになって作画が酷いことになってしまった

原作からしてファイナルシーズンPart2も面白さは約束されてるが
MAPPAの作画がどれだけ維持できるかにかかってる
終盤のバトルはCGで酷いことになりそう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:17:36.43 ID:yHuZ70ZD.net
>>330
スカーフ巻いてるしミカサで確定では
もともとジャンの理想の将来像はセントラルの一等地に暮らして奥さん(ミカサ)と子どもと
孫の代まで幸せに暮らすってものだったし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:21:24.10 ID:kpVontQr.net
先週のMALランキング誰か貼って
MALのHP見てもどこに書いてるか分からん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:22:49.80 ID:Ez46EneR.net
アニメだけだと

無職圏外
ウマ娘圏外
東京リベ27位
呪術8位
鬼滅1位

これが現実

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:23:20.10 ID:/RVK8i9f.net
鬼滅はやはり幼稚な部分が目立つな
ジョジョと同じ掲載紙とは思えん
まあジョジョ6部が少年漫画らしからぬ大人向け作品なんだが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:26:25.87 ID:Ez46EneR.net
>>333
何が言いたいのか不明だが
ミカサは墓参りしてるよその肩を抱いてるのはジャンだ
他にも数人いたろ
そのなかにジャンの嫁さんかも?って人も描かれてるんだが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:28:42.31 ID:z9te7RIP.net
鬼滅遊郭編、話はまだ無限列車の後日談とエピソード0な感じで特にどうってことなかったけどAimerの新OPでアガったわ
これは期待してしまう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:29:04.39 ID:CMDmcBkq.net
>>331
かげきの期は最初のアニオタのやらかしはかげきと煽った奴が、
もうラブライブがやらかしてると反撃されてたのは笑った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:29:13.20 ID:vuIR4Q5Z.net
>>136
>Mr.ビーンと同じ

だから老人子供に分かりやすいのが欲しいだけだろw
青少年には滑るが

月の反応からして、老人を喜ばせるには儒教要素は必須ではなく、老人に分かりやすければいいんだと思うが
月は水戸黄門詐欺で、全然違ったが
しかし業界も、老人に分かりやすく、かつ青少年に滑らないなんて芸当は難しいだろうなあ
儒教要素よりはビーンの方が遥かに健全ではある

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:30:48.83 ID:lqnXjjEq.net
ジョジョ6部は20年前の作品だぞ
あの当時ジャンプ読んでた連中は分かると思うけど
ワンピナルトブリの全盛期だったからな
常に下位連載だった
そのワンピにネトフリランキングで
20年後勝つとか凄いよね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:34:00.54 ID:zMediXm4.net
かげきはベロチューと野球神回があったからな
無職以上のセクハラと少年漫画以上の熱さ
今年の覇権で文句ないよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:35:04.59 ID:inMevseN.net
>>337
今見返してみたけど、どう見ても夫婦になってるよね

1枚目……ミカサとジャンとその子ども
https://i.imgur.com/95IOyyP.jpg
2枚目……年老いたミカサとジャン、腰が曲がっていてミカサは杖をついている
左にいる女性は二人のあいだの子どもが成長した姿
https://i.imgur.com/ur9uzS1.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:35:50.80 ID:vuIR4Q5Z.net
>>336
北斗、DB、ジョジョまでは昭和の弱者目線、少年目線の勧善懲悪
(ジョジョの途中からは平成だけど、開始は昭和で作家としては昭和)
平成から強者目線、女目線の安っぽい権威主義

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:36:28.12 ID:O1Io14Nz.net
>>332
そうか?
進撃はもう二期の時点でオワコン化してたと思うんだが
話も回りくどいだけだしどんでん返しでちゃぶ台ひっくり返すような超展開もないしひたすら小さく地味な処理をし続けてるだけな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:37:50.64 ID:o0nl/BpH.net
ジョジョは連載上位だった時期が一切なかったと判明している
ダイ大もクライマックスになればなるほど連載順位が低くなっていた
それが今、絶賛完全アニメ化してるんだから不思議なモノです

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:38:41.77 ID:Ez46EneR.net
>>332
ファイナルの満足度は★4個以上が62%
★2個以下が25%
つまり君の評価は少数派だ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:38:49.53 ID:XytUdz13.net
>>345
本当に観ててその感想しか出てこないなら感性が違うんだと思う
あれだけの人間ドラマを観て何も感じないというのは自分には分からないので

ただ、自分が中学生くらいの頃だったら、話の内容が理解できなくてあなたと同じ感想になってたかもしれん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:39:53.01 ID:auhdoxeZ.net
>>331
配信は進撃な
あとウマは所詮ソシャゲの盛り上がり

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:40:44.59 ID:O1Io14Nz.net
>>348
人間ドラマ?
LOSTは面白かったなあ
あのレベルと比較すると10分の1も力量ないだろ
前提のベクトルがしょぼすぎる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:41:09.45 ID:q/vk9Gk9.net
>>347
満足度というのは総合的な満足度のことでしょ?
総合的な満足度は高いよ、だって進撃の巨人だもの
ただ作画は酷くなった
それは間違いない

そのレビューは総合レビューしか存在しないの?
作画、音楽とか部門別の評価はないのかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:43:22.51 ID:+1/nSM6X.net
ウマは紅白落選して社会現象に成り損ねたな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:44:28.13 ID:OajieNO+.net
>>350
本気でそう書いているのなら、もう自分とは全く感性が別物なので絶対に話は合わないわ……
たぶん面白いと感じるものが違いすぎるんだと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:47:32.92 ID:O1Io14Nz.net
>>353
人間ドラマって謳うくらいならそれぞれのキャラクターの確執や生い立ちから家族や友人との成り立ちまで掘り下げてそこで伏線はれよ
ブレイキングバッドもロストもプリズンブレイクも人間ドラマとして面白いが、進撃のどこが人間ドラマが成立してるんだと
表面的すぎる
人物像の掘り下げが全くない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:48:12.17 ID:hTkgtfOB.net
ラブライブは紅白に行ったけど
手に入れたのは社会現象じゃなくて黒乳首炎上だけだったし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:48:28.38 ID:Ez46EneR.net
>>343
確定してないから
エレンがヒスリトアに会いに行って父親説が出たように
諌山が質問に答えないから結論が出ないまま論争がおこった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:49:50.47 ID:SSMdSORT.net
>>354
あのさ、シーズン3以降、本当に観てるの?
観ててその感想しか出てこないならまったく理解できない
もしかしてシーズン2以降は観てなかったりとかしない?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:50:11.11 ID:CMDmcBkq.net
>>352
ウマは最初から無理でしょ
みんな所属事務所も違うし、普段からウマ娘ユニットで常に活動してたわけでもない
ウマの中の人も年末は予定が埋まってた人も居るだろうし、
出る見込みもなかった紅白にいきなり打診されても断るしかないよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:51:15.98 ID:On9lHQid.net
>>356
>>337のレスでろくに漫画読んでないってことがバレてるのにまだ粘るのかよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:51:25.58 ID:Onj0QxS0.net
紅白でLiSAがバックアロウOPを歌うと思うと楽しみだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:52:13.38 ID:Lfrr62K/.net
>>352
ラブライブのせいで色々とな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:52:25.47 ID:4m0mEfXL.net
なんで進撃の最後不評意見が多いのかよく分からん
割と王道というか期待通りの展開で良かったけどな
いい意味で期待を裏切って欲しかった層が多かったのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:52:30.16 ID:O1Io14Nz.net
人間ドラマってテーマは必ずお約束のテンプレがあってな
各キャラに必ずのように不幸エピソードがあって、それが一生のトラウマで、それがそいつの人格を形成してる
そのトラウマがずっと心残りで、それを刺激されたり、自分のなかでそのトラウマがあって、行動に影響してくる

これが王道の人間ドラマのテンプレ設定なんだが、進撃のどこにそれがあるんだ?
こんなバックボーンがろくに用意されてない表面的人物のやり取りなものは人間ドラマと言わない
ただの会議アニメの延長線上のゴミ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:52:57.04 ID:Ez46EneR.net
>>351
★2個以下の人の不満コメントのほとんどが制作会社変更によるもの
WITが断ったからMAPPAになったのに
不満をぶつける相手はWITだろと思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:54:19.95 ID:TMkal1ab.net
>>345
進撃が一般層からオワコン化されたのは実写映画で気持ちの悪い兄弟セックス炸裂しちゃったからだから違うぞ
あれで一気に醒めて一時期ツイが実写映画の酷評で埋まったくらいだったからな
ラブライブのみくちゃん事件くらいの炸裂弾だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:54:53.00 ID:Hc4rhsOr.net
>>363
かまってほしいだけなのかもしれないが
観てもない作品を腐すのはどうかと思うわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:56:02.72 ID:nw3zCPvF.net
だいたい実写やるとオワコン化するのに
やっちゃうふしぎ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:56:40.17 ID:DZJszpWe.net
進撃は巨人同士がプロレス始めた辺りでもう飽きられつつあったでしょ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:56:43.80 ID:vuIR4Q5Z.net
>>346
ジョジョは3部までは北斗、DBの影に隠れて、4部からはアニメ映えはするが原作的には地味だね(でもアニメ映えが凄い)
ダイは普通に滑ってただろうけど、アニメが絶賛なら主婦&子供かな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:56:45.80 ID:O1Io14Nz.net
ロストの素晴らしさは各キャラの人格を形成するエピソードがそれぞれ個性的でみんな違うところなんだよな
だから一人一人のキャラが際立って立ちまくってる
似たようなキャラが集まってわいわいやってるのとはものが違う
それぞれのキャラが主人公級だった
構想の段階からレベルが違いすぎた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:56:49.09 ID:Ez46EneR.net
>>362
立体機動装置でブンブン飛び回りクルクル回転斬りが観たかったんだろうね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:57:42.41 ID:Onj0QxS0.net
さっさと2期作らないでカバネリのような糞アニメ作ってたのが悪い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:58:19.55 ID:+1/nSM6X.net
>>355
黒乳首って紅白の後だっけ?そりゃそうか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:58:37.11 ID:btJkWQHs.net
ゴールデンカムイ4期おめでとう
ヒロポンでお祝いしなくちゃ!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:59:20.77 ID:Ez46EneR.net
>>359
読んでるよ
ジャンとミカサが結婚したという間違いないソース示してくれよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 13:59:57.31 ID:O1Io14Nz.net
>>366
進撃のキャラは9割同じような人物に見える
ほぼ似たようなキャラたちが会議をしてあーだこーだと作戦について語るだけしか中身がない
作戦以外の人間的な世間話なドラマは用意されてない
これのどこが人間ドラマですか?と

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:03:16.31 ID:/RVK8i9f.net
エレンは最高の主人公だったな
ジョリーンもシリーズで2番目に好きだわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:03:20.07 ID:O1Io14Nz.net
人間くささが脚本に乗っかってないんだよな進撃は
だから雑な台本を朗読しあってるだけに見える
作戦以外の話は興味ないのかこいつらというようなアスペくささが出てしまってる
だからこれを人間ドラマと言い切れるやつはアスペの資質があるとは思える

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:04:07.89 ID:i66YrxhE.net
黒乳首ってどこかで聞いたフレーズだと思って考えてたが黒執事とわかってスッキリした

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:06:04.17 ID:vTF8Tx5l.net
>>376
それは作品がわるいんじゃなくてお前の見方が悪い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:07:26.17 ID:vTF8Tx5l.net
進撃ほど個人の性格で話が転がるアニメはそうそうないよ

それほどまでにキャラの性格設定が活きている

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:07:28.49 ID:O1Io14Nz.net
>>380
見方の問題ってw視聴者のせいにするのかよw
会議アニメと俗に言われるものを好むやつはもれなくアスペの資質があると思うぞ
作戦の中身だけ延々と語り続けるだけならロボットでいいんだよw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:07:49.26 ID:/RVK8i9f.net
マーレ編観て人間ドラマが無いとか言ってるなら相当頭悪いな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:09:47.67 ID:vTF8Tx5l.net
まず、キャラを見極めきれていなのはお前が適当にアニメ見ているからなのに
自分を棚にあげてるのがいけない

乗り気で見ないのなら内容すら適当に見るような性格なら評価なんて付けてはいけない人種だよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:10:08.41 ID:8zgluuob.net
それよりも今週もプラオレ見ないとな
そろそろ終盤でラスボスはマミさんフラグが立ってそうだし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:10:17.44 ID:M0wShB74.net
ID:O1Io14Nz は進撃をそもそも観たことがないか、シーズン途中で観るのやめた人だと思う

批判の内容(進撃は登場人物にトラウマがないからダメ、云々)を読む限りでは一度も観たことがない人だと思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:10:30.14 ID:Ez46EneR.net
>>343
キモブタメガネYouTuberのシン君も
その絵で考説してたけど結婚してるかもしれないし違うかもしれないって逃げてたよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:10:45.17 ID:O1Io14Nz.net
>>383
ロストのロックみたいなやついるか?
腎臓をわけてやった自分と同じくらい大事な親父に突き落とされて障害者にされて車椅子生活になったのが人格の全て
進撃にそういうバックボーンが乗っかってるキャラはいねえだろw
ちゃんとした人間ドラマにはそういうバックボーンが乗っかりまくりなんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:12:03.98 ID:XaqPkpwC.net
>>387
キモブタメガネのYouTuberなんて観ないから知らんわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:12:26.40 ID:vTF8Tx5l.net
進撃は登場人物が意外と多いけど会話はけっこう要点を絞ってちゃんと明確な
台詞回しになっているんで、あれが会議だのと似給うのならどんなアニメも見れない

まぁ謎が深いのがあるから低能にはハードルが高いかもしれんな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:12:51.23 ID:qUoMcpxT.net
とても意思の疎通が出来るとは思えない感性。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:13:55.67 ID:O1Io14Nz.net
>>390
進撃の会議しかしないあのスタイルならキャラ自体いらねえだろw
人間味がないからキャラが立つこともない
作戦語り合うだけなら個性必要ないからなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:14:23.63 ID:Tsaz0E4R.net
>>384
批判の内容に具体性がないし、ストーリーの内容に一切触れてないから
その人はそもそも観ないで批判してる、病的な構ってちゃんだと思うよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:14:26.09 ID:Ez46EneR.net
>>376
それエヴァンゲリオンだろ
キャラに庵野自身を投影してだんだんキャラが似てきた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:15:02.01 ID:qUoMcpxT.net
このひとアメドラってひと?
こいつ何が好きなの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:15:27.96 ID:/RVK8i9f.net
ひろゆきと同じタイプのアホだわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:16:52.87 ID:vTF8Tx5l.net
>>392
進撃が一番人間臭いやつらの集まりで適当な設定で出てくる登場人物ってのは主軸にはいないよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:17:56.32 ID:SGOssuJU.net
>>395
自分なんじゃねw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:18:06.99 ID:Ez46EneR.net
>>389
シン考察ってやってたけど
進撃の考察動画では一番再生回数多いんじゃね?
鳥視点とエレン視点が同一だと早く気がついたキモオタ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:18:57.10 ID:O1Io14Nz.net
正直いうと真面目なだけのやつは必要ないんだよキャラクターには
進撃はそういうところでキャラクターのやり取りが退屈過ぎたわけだ
作戦という退屈なやり取りをするにしてもくそ真面目にやり取りしてるだけ
こんなものは普通の視聴者は欠伸がでてる
会議のなかにバラエティ色を詰め込んでこいよと
それが立ってるキャラクターで、エンタメだろう?
なぜ面白くもない外部の真面目な作戦会議を見て楽しめるというんだ?
アスペ以外無理だろw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:19:48.48 ID:MqcNkf5r.net
ジャンがライナーから謝罪されていったん許すも
ライナーがしつこくてジャンがブチギレる展開とか
あれ以上に人間臭くてリアルなドラマがあるだろうかってくらい

「んんんん」のシーン大好きw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:20:35.07 ID:vTF8Tx5l.net
まず、9割同じ人物にみえるって意見が出る段階で、アニメそのものの理解で出来ていないのがわかる。

その理解できないままに会議とか見ると誰がどの立場でしゃべってるんだかわからないわけだから
これまた話についていけて無い そのまま評価するというマヌケ

これって、英語習う段階でさいしょからわからないところが出てきてしまって
やる気なくしてたら更に授業が進んで理解するのを諦めたっていうパターンと一緒

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:21:26.97 ID:CMDmcBkq.net
>>400
転スラの悪口は止めろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:21:49.68 ID:Ez46EneR.net
>>400
転スラの会議はいいの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:21:54.24 ID:O1Io14Nz.net
作戦会議してるときに飽きてきて貧乏揺すりし出したり急に立ち上がってバスケしようぜって外に出て行くやつがいた方が絶対に面白い
そういうところなんだよ進撃が駄目なところは

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:22:35.75 ID:GOqsWzls.net
平日に21レスはマジキチ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:23:02.26 ID:qUoMcpxT.net
ここにいて進撃見てない、ありえない
見てないのに批判、ゴミ
会議なんてやってねえよバーカ。。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:23:23.75 ID:vTF8Tx5l.net
>>400
お前は脳みそがDランクですぐ容量オーバーになるだけ
人間しかアニメ見ちゃだめよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:24:02.27 ID:Xua4L2ZW.net
>>402
どう見ても一度も進撃の巨人を観たことがない人に
そんなに長々と正論かましてやる必要ないよ

ID:O1Io14Nz はただの荒らしだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:25:00.53 ID:g8umZyOl.net
>>355
でもあれでラブライブは伝説になったんだけどな
アニメキャラたちが紅白に出るなんてあり得なかったんだぞ
歌手が出るのとは訳違う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:25:29.46 ID:i66YrxhE.net
特殊なコスプレと髪型と髪の色と語尾がないから区別がつかないんだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:26:17.15 ID:O1Io14Nz.net
なぜアメドラが面白いのか
キャラクターが忖度も配慮も我慢もしないからだ
もう長くて飽きてきたってキャラが感じ取る
それを視聴者も感じてる
その空気を同じように感じてるキャラが破ってくる
だからストレスなく説明的なやり取りもバラエティとして楽しめる
対して進撃はどうだ?
みんな真面目にシーンと我慢して聞いてるだけ
長くなってうんざり気味でもういいよって気分に普通の人はなっててもずっと真面目に聞いてるだけ
こんなもの面白いわけがない

413 :ガチコールマンp 発達自閉症有名いじめられっこ:2021/12/06(月) 14:26:24.22 ID:9eZHvZue.net
無職転生はマジで神アニメすぎる
素晴らしい・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:26:44.51 ID:IBqMaZhm.net
進撃の巨人を「どんでん返しがない」と評する時点でもう未試聴確定だからw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:28:08.62 ID:ALDnuBl2.net
鬼滅圧倒的やなガハハ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:29:01.49 ID:ebF6PrB8.net
無職の戦闘すごいな、煉獄さんより動いてるぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:29:22.54 ID:btLQouvf.net
>>SIE上級副社長が解雇―相手が未成年と知りながら性器画像を送信するといった行為が暴露される

>>ソニー・インタラクティブエンタテインメントの上級副社長であるGeorge Cacioppo氏が同社から解雇されたことが、海外メディアCNETを通じて明らかになりました。

>>これは小児性愛者を摘発するYouTuber「People v. Preds」がゲイ、バイセクシャル、トランスセクシャル、クィアのためのSNS「Grindr」にて“15歳の少年”として接近、Cacioppo氏は「Jeff」という偽名を使っていたものの、相手が15歳であることを確認していたにもかかわらず、性行為をするために住所を教えたり性器を写した写真を複数送付するなどの行為が明らかになっています。

>>問題の摘発動画では、PS5のTシャツを着て家の玄関前に立っていたCacioppo氏は、撮影者を見てすぐに偽物であると判断したのかすぐに家に引き返し、質問の回答を拒否。撮影者は「警察を呼ぶぞ!」と叫んでいます。

>>これを受けSIEは、海外メディアCNETを通じて「状況を認識しており、問題のスタッフは解雇された」と表明。同氏はSIEに約8年間務めました。本記事執筆時点で、警察によって逮捕されるかは不明です。

>>https://www.gamespark.jp/article/2021/12/06/114112.html

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:32:42.13 ID:O1Io14Nz.net
会議アニメというのは俗にいう、しつこさなんだよな
話し終わったことや内容がないことを何度もループして会議のように忍耐力を要求するかのように喋り続ける
そりゃ嫌われるよな
海外で大爆死したシンゴジラがなぜか日本でだけ好意的にみてしまったアスペあぶり出しに成功してしまったくらい悲劇くらいに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:33:39.17 ID:vTF8Tx5l.net
>>416
全く思わんwwwwww

鬼滅の3割感覚だな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:35:12.06 ID:btLQouvf.net
ゲーム業界は酷いな
社内セクハラのブリザードの事件があったのに今度はこれか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:35:18.81 ID:btJkWQHs.net
さて、もうすぐクリスマスと正月なわけだが、オマエラどうすんの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:35:43.14 ID:qUoMcpxT.net
こいつの中じゃ進撃はボブと巨人が相撲でもやってんだろ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:36:10.73 ID:i66YrxhE.net
>>416
無職は24フレームフルに使ってるってアニメ関係者が恐れ慄いてる
まあ俺にはその意味もわからないし違いもよくわからないんだけどね
ただ間の取り方や声優の表現や音楽などの総合的なものでは無職の方に迫力を感じた(個人的な意見)
もちろん鬼滅もすごい
このレベルになると褒め称えるだけで十分

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:38:20.90 ID:O1Io14Nz.net
長々と会議しました
それでは今やった会議の結果は見せてください
あれ結果は?
なんのために会議を長々とやってたの?
何か大事なことをやるから会議やったんじゃないの?
結局たいしたことも起きずに何度も何度も会議だけ長々やり続けるだけなんだよな進撃は
だから飽きられた
会議をやったらその結果として派手なアクションなどのやり取りに繋がっていくならまだしも
なんのためにあんなシリアスに会議やったのこいつら的な見返りが返ってこないじみーな展開が続くだけ
そりゃ駄目になるわな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:39:35.19 ID:NAPTcrP5.net
戦闘も凄いけど結局エリスなんだよなあ
魅力的なヒロインが一緒に居てくれるから主人公に感情移入して作品に没入できる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:39:52.61 ID:fikVTsIl.net
>>421
今年は運命ちゃんと過ごすよ(´・ω・`)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:40:07.43 ID:/RVK8i9f.net
鬼滅は遊郭編だけで16話だから相当テンポ悪いのは確実

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:40:42.67 ID:vTF8Tx5l.net
無職は良くも悪くも 物理よりで 魔物が出る世界の割に戦闘区域が狭くて
現実的すぎる いや現実の刃牙とかのほうがもっと広く戦場を使っている印象

その転鬼滅は派手派手だぜぇ で戦術が見えるし楽しい

無職はなにせ地味 剣と魔法の世界観0という いや0ではないけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:43:49.89 ID:O1Io14Nz.net
会議と派手なアクションはトレードオフなんだよな
会議だけやって見返りはしょぼい展開って舐めてんのか
会議シーンなんてほとんどが我慢して耐えて見てやってるシーンだぞ
その見返りが大きいと思ってるからみんな苦行の会議を耐えて見てやってるのに
欧米でシンゴジラが大爆死したけど当たり前だろw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:46:40.13 ID:qUoMcpxT.net
なんか見てないのバレてシンゴジ批判始めたぞこいつ。。たぶん鬼滅も見てないエロアニメ好きか何かか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:48:36.29 ID:O1Io14Nz.net
カドもシンゴジラと同じ系譜で会議しかやってなくて酷すぎた
しかもこれを絶賛するキチガイが日本にいるのだから末恐ろしい
我慢しない欧米人なら時間を返せよとキレるわな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:49:09.83 ID:1yDtQmfX.net
>>430
おそらく統失だろう
お触り厳禁

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:49:23.29 ID:auhdoxeZ.net
>>410
しかしその直後やったラブライブ映画が視聴率0.6%で
全くライト人気ないのバレたという

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:50:11.53 ID:fINFU6HG.net
>>421
お盆ワルドも仲間に入れてくれよ

でないと化けて出るぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:52:12.34 ID:i66YrxhE.net
>>430
ポケモンみたいな大人向けのアニメを見ろって力説してた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:53:23.59 ID:O1Io14Nz.net
なんつーか、進撃もそうだしやり取りが頭でっかち融通きかない理系博士の理屈っぽいに偏向しすぎてるんだよな駄作は
相反するAKIRAを見れば分かるだろ
理屈が一切通用しない無茶苦茶さが欧米でナンバーワンアニメとされてるわけだ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 14:55:39.85 ID:UL/ZC4Ev.net
今期だと先輩とかがそうだけど、ロボットや先頭や魔法がない生身の人間のドラマでできるよ
うなものがアニメでするようになって久しいが・・・

生身の俳優とかがすると実物のイメージ引きずられるのは否めない、アニメだと自己補正も
かけながら理想的なキャラがそこにいるわけだから、アニメですることは悪いことjyなないよな

というか、そういう系のアニメがメッチャ好きだ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:00:08.31 ID:O1Io14Nz.net
理屈っぽい=博士みたいに理系の教科書の理屈しか信じないくそ真面目な人種ってことだからな
そんなエンタメで勉学教科書要素入れてくんなよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:05:53.78 ID:X53V2IMr.net
アメドラにさわるなよ
このスレの有名基地外荒らしの一人だ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:09:55.04 ID:O1Io14Nz.net
だいたい作品見慣れてくると設定の理屈語りはどうでもいいものと脳が認識して聞き流せるようになる
重要なのはそこじゃねえだろと脳が判断してくれるようになるので、視聴者のレベルが高くなるとどうでもいいところは聞き流される
聞き流さないやつはアスペか、まだ稚拙な脳の持ち主なのだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:14:52.97 ID:O1Io14Nz.net
1から10まで喋ってる内容を全て取得してしまうというのは脳の病気でもある
普通の人は経験則から重要じゃ無いと判断して聞き流す脳の構造になっていく
このスレでは養護学校卒が多いせいか、1から10の隅から隅まで全ての情報を得ようとしてしまう障害脳の人間が結構いるので
そいつらが結託して自分らは正しいと安心するやつも少なくない
だが、現実はそうじゃない
いかに無駄を聞き流せるかが、優れた脳の持ち主とされる
脳には制限されたキャパシティや処理能力があるので、全てを取得してしまうというのは障害の脳みそのカテゴリーとされる
ゆえにもし自分がそういう人間ならば劣等種と自認しなければならない
たまに劣等種にもかかわらず自慢している最大の障害者がいるが、IQが高い人間からは失笑されている

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:15:50.49 ID:qUoMcpxT.net
鬼滅9%、鬼滅としては及第点、アニメ、時間帯からしたら規格外ってとこか。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:20:08.67 ID:IhEMBfbD.net
ニコニコのアニメランキング最高順位
無職 1位
鬼滅 3位
え?
2位じゃなくて?
無職1位は予想通りだが鬼滅のどこが悪かったんだよ
何が2位なんだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:23:39.59 ID:Bus+gZhS.net
一夫多妻制...うらやましいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:32:44.82 ID:egd5T8Ij.net
>>184
今回のジョジョは作画悪いと聞いたが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:36:21.69 ID:KY/W709K.net
鬼滅は普段アニメを見てない人が見てて
遊郭になるまで毎週見ずに見逃した数が多かったんじゃないかと予想
あとは見逃しても配信はあっちこっちでやってるし
真面目にテレビの前で鎮座して見なくてもという判断じゃねえの
ニコなんて画質悪いのでわざわざ見る人も少ないんだろコメ民以外は

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:36:29.23 ID:FMuYqv8w.net
>>445
それいつものネトフリアンチでしょ
ネトフリ加入できない人が酸っぱい葡萄してただけ
実際はいままでで一番作画良いよ、原作そのまま再現してるからファンは喜ぶだろうね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:37:37.85 ID:KY/W709K.net
>>445
ネトフリ全世界配信なめんな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:38:53.75 ID:egd5T8Ij.net
>>219
大勢を装いたい可哀想な奴だよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:38:54.72 ID:wPVSs11Y.net
無職転生はなろう小説なのに戦闘が凄いってアニメ製作会社が天才過ぎるだけだな
ジャンプ漫画の鬼滅は原作からしてちゃんと戦闘を描いてるけどなろう小説の戦闘とかキンキンキンだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:42:21.82 ID:jXi42ij+.net
>>441
脳のキャパシティに限界がある養護学校生の長文

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:42:32.94 ID:egd5T8Ij.net
>>447
承太郎が設定では196cmなのに170台くらいにしか見えなかったとか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:44:55.39 ID:KY/W709K.net
>>452
お父さんになって老いて全盛期より小さく見えたという演出では?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:48:05.22 ID:jXi42ij+.net
>>452
全員が190cm代のジョースター家の呪い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:48:37.73 ID:QNoDa5Eg.net
>>452
まず作画の良し悪しとそれ関係ないよね
叩きたいだけなのがわかる
あと、それもし本気で言ってるんなら原作エアプ
原作そのままのコマ再現してるから原作からおかしいってことになるから

というか、見ればすぐわかる話なんだけどネトフリ加入できないほど貧乏なの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:50:55.25 ID:+ZNPDMFS.net
6部のアニメ面白いらしいけど
もし本当なら鬼滅のアニメ化と同じくらいの偉業じゃね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:51:46.40 ID:KY/W709K.net
>>455
俺も貧乏、来年の地上波で楽しむよ
つかネトフリ止めても引き落とし続く事件あったじゃん
そうそう入るかよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:52:49.88 ID:O1Io14Nz.net
>>450
ただ戦闘の質はDBと比べるとやっぱオタク方向なんだよな
この手のラノベ系って戦闘見てるだけで胸が熱くならないじゃん
DBは違う
戦闘シーン見てるだけで高揚感がある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:53:38.45 ID:KY/W709K.net
>>456
いやたぶんラストで訳のわからなさに脱落する人多数だと思うわ
そんで考察は外国ではかどってそれが逆輸入されるとみた
欧米の戦う女の好きなこと好きなこと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 15:56:05.07 ID:7tvv/ElU.net
ジョジョはアニメで分かりやすくしてくれる事多いから難解な6部もいけるんじゃね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:00:18.12 ID:QNoDa5Eg.net
>>457
そんな事件ないけど
それアカウント乗っ取りだからその人のパスワード管理が甘かっただけって言われてるでしょ、よくあるフィッシング詐欺に引っかかったんじゃないの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:00:54.10 ID:PvB9HQp9.net
なろうは作者が適当に書いてもアニメ会社ガチャ当てたら神アニメになるとか真面目に小説を書いてるラノベ作者がかわいそう過ぎる
無職転生とかたいして売れてないって他のなろう作者とかラノベ作者がよく馬鹿にしてるのに

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:02:38.92 ID:6qdZJ1K9.net
日本は考察文化が廃れたからなあ
見る方は、考えさせるんじゃなくてわかるように作れよという精神性

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:03:39.24 ID:KY/W709K.net
>>461
ここまでネトフリ宣伝員か
もうちょっとアニメの質あげてくれよ
ジョジョ以外ネトフリアニメダメダメじゃんか頼むわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:05:46.40 ID:QNoDa5Eg.net
いまだに複数サイトで同一パスワード使い回す人いるんだよね
信じられない話だけど
フィッシングメールに引っかかって自分からパスワード教えちゃったりとか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:09:10.28 ID:jXi42ij+.net
>>462
京アニ大賞で棚ぼたでアニメ化したのに一発屋で完全に名前が消えた連中よりは次の仕事に繋げてる連中の方がマシなんじゃね?
京アニ大賞ってGAよりも賞金半額ぐらいなのに権利も全部取られて続刊も出させて貰えずに短篇一冊だけで断筆したおおじこうじ先生とか、どこでのたれ死んでるんだろうな
ガチャ的に言うとゴミコモンよりも最悪なボッタクリガチャだと思うわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:10:06.06 ID:ljy4vZIo.net
ID:KY/W709K
>>俺も貧乏、来年の地上波で楽しむよ
>>そうそう入るかよ
>>もうちょっとアニメの質あげてくれよ
>>ジョジョ以外ネトフリアニメダメダメじゃんか頼むわ

この人ヤバすぎ
ネトフリ加入してないのにネトフリアニメダメダメとか言ってるんだが・・
酸っぱい葡萄どころの騒ぎじゃない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:11:52.35 ID:KY/W709K.net
>>466
そんな鬼畜なことしてんのか京アニ…
ノベル作家育てる気ねえんだなあ
自分らの話のネタを使い潰すだけかい…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:12:10.15 ID:ljy4vZIo.net
ネトフリ加入してないのにネトフリアニメダメダメとかいったいどういうことなのか
彼はネトフリ加入せずにどうやってネトフリオリジナルアニメを視聴したんだろう??

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:16:43.07 ID:KY/W709K.net
>>469
地上波で後々放送されてるじゃん
井の中の蛙

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:19:16.95 ID:gfoon7cW.net
いつジョジョ6部がネトフリ以外で放送されたのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:19:36.56 ID:66C7TZIh.net
>>454
っ【https://youtu.be/_Ew9KAnkYUg

かもなぁ…。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:20:06.24 ID:Onj0QxS0.net
電撃小説大賞アニメに外れなしだから銀賞だった来期の錆食いも期待できそうだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:35:19.45 ID:uEnjRXSB.net
ネトフリがこのスレの住民は興味なさそうなのばっかやってるのは分かるけど、興味ないもん無理に叩かなくていいんだぞ基地街ども。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:39:15.99 ID:k5QULJmQ.net
見える子面白いけど猫の流れは見るの辛い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:42:12.29 ID:z/EhWOOk.net
>>417
この事件いまかなり話題になってるね
ユーチューブにも動画あがっててPS5のTシャツ着た姿で映ってる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:50:59.08 ID:uroAst40.net
無職転生の作者とかハヤカワSFとか電撃大賞に落ちてるからな
暗殺貴族の作者は2つも新人賞をとってるのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:53:42.60 ID:WA6sCTJo.net
無職見ようがそれは本人の勝手だから止めはせんよ
だがいらん押し売りはノーサンキューな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:53:54.31 ID:4m0mEfXL.net
賞は内容良くても書き方のテンプレができてないとまず切られるからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 16:55:29.84 ID:Ez46EneR.net
>>443
キモオタ1位ってだけで
テレビや大手配信サイトでは鬼滅も方が順位は上だよ
まぁどっちでもいいけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:00:01.88 ID:Ez46EneR.net
ネトフリオリジナルではドロヘドロとデビルマンクライベイビーは面白かった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:02:50.01 ID:jXi42ij+.net
>>479
だからゴブスレが5chで公開してたんだろ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:18:12.46 ID:O1Io14Nz.net
>>479
アニメだって同じだろ
内容良さそうでも見せ方が悪かったら切られる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:18:14.56 ID:YclVGnSN.net
最近捕まる奴にホモ多くね
そのうち女?興味ないね
ショタ最高!みたいなおっさんだらけの時代になるんか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:21:13.37 ID:X53V2IMr.net
ネトフリは話題作や評判良いのがあると1ヵ月だけ入って退会するのがコスパ良い
ジョジョ6部は一気に12話まで配信してくれるから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:23:08.26 ID:X53V2IMr.net
デビルマンクライベイビーは本当にクオリティ高かった
日本沈没とウルトラマンは噂に違わずクソだった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:24:32.52 ID:4m0mEfXL.net
>>482
それは知らんが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:25:55.84 ID:dx5imkWC.net
Netflix「ウルトラマン」は作画うんぬんじゃないんだよな

おそらく脚本書いたやつがオリジナルの「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」を知らないんだろう
あまりにも設定がおかしすぎて見る気がしなかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:26:29.97 ID:jXi42ij+.net
>>483
賞の予選に通るかって話だから、クソアニメばっか作ってる局がある時点で基準が全然別
千葉アニメ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:29:31.04 ID:WA6sCTJo.net
ホモといえば来月は佐々木と宮野がある
BLだからホモ嫌いは事前に内容を把握する事を推奨しとくぞ
何も考えずに視聴してむなくそ悪くなる奴もいるんでね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:33:03.10 ID:VFr+CxUG.net
ワイは男向け萌えアニメに首突っ込んで性的消費とか叫ぶマンコと違って分別があるので
BLは最初からスルー

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:37:13.12 ID:BT480se7.net
ゾンサガの深川先生には悪いが、俺は体操ザムライ(再)を切った。
他に観るもんなくてちょっと困るが、腐女子とはそれほどのド悪魔だと心得てもらいたい。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:39:31.16 ID:BmlUYAAj.net
無職は主人公の前世を高校生くらいにしとけばよかったのに
無職のオッサンが主人公だと若い子から支持得られないでしょうに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:39:36.14 ID:7v1TbW2C.net
電撃の受賞作品ってほとんど売れないけど何を評価してるの

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:43:13.61 ID:DHPzVJCH.net
事前にチェックしとけばやばそうなのは大体回避できる
昔は回避できないのもあったが最近はそういうのも減ったし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:47:31.82 ID:VFr+CxUG.net
電撃が何を評価してるのかは知らないが
86が大賞ってんだからそういうのを評価してるんじゃないの
ビスコってのがアニメになるらしいけどPV見たらすごい少年漫画っぽかったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:49:23.98 ID:jXi42ij+.net
>>494
絵師
電撃は元角川の弟社長が立ち上げた雑誌社だから旧角川の絵師を大量に抱えてる
まあ古い派閥の受け皿よ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:50:20.48 ID:jXi42ij+.net
>>495
事前にチェックしてればだーまえや腋先生の新作が話題になる筈なんかない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:51:19.61 ID:mKzdRYs/.net
鬼滅どうだった?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:52:58.74 ID:WA6sCTJo.net
錆食いも放送中にコラボやったりするんだろうかな
真っ先に子供が食べる庶民派のお菓子が浮かんだんだがw
鬼滅や五等分などもお菓子コラボやってるし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:54:08.73 ID:jXi42ij+.net
>>499
1話目から作画崩壊しまくりだったな
CGの建物は凄かったけどなんか子供でも描けそうな落書きのシーンが多かった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:57:47.05 ID:PpJkwaML.net
幼稚な文章だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:58:01.66 ID:cilqNm6k.net
キメアンの嫉妬見てるとわろけるわ
いつまで苦しみ続けるのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 17:59:02.47 ID:XXLGH56Q.net
なろうの王テンスラ
さすがやな
https://i.imgur.com/QZi9PdY.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:00:36.97 ID:mKzdRYs/.net
>>501
マジか〜作画だけが楽しみだったのに・・・そうじゃなきゃ漫画見るし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:01:38.55 ID:ASCfY2V4.net
テスラ、作画キャラとCGキャラが同じ画面に映ってるの違和感ありすぎで笑った
前にもそんなアニメあったよな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:03:26.72 ID:IhEMBfbD.net
鬼滅を見て作画崩壊と言ってるやつって美的感覚がトウモロコシレベルだと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:06:36.01 ID:xm1MXODT.net
>>507
鬼滅アンチ乙
原作がすでに作画崩壊しているというのに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:08:03.33 ID:ASCfY2V4.net
鬼滅の作画で駄目なら観れるアニメなんてないわな
もっと上手い叩き方勉強したら?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:09:21.87 ID:vUvt+IoN.net
見える子つまんなさが加速しまくってヤベェなw
こんなん観るくらいなら暗愚貴糞観るわw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:11:51.36 ID:cc86nnzq.net
大正オトメ、なんか凄く楽しくなっ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:14:38.31 ID:cc86nnzq.net
てきた。
似顔絵の下手さ笑える。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:14:49.59 ID:NjS22Rh/.net
呪術廻戦の映画面白いんかな
原作?オリジナル?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:21:05.92 ID:btJkWQHs.net
原作の前日エビ
イタドリが入学してくる前でコミックの0巻

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:22:03.07 ID:Py1od0hh.net
0巻の映画化らしいから原作通りの筈

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:26:57.17 ID:6zpddg2g.net
>>507
どさくさ紛れにトウモロコシdisってんじゃねえよハゲ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:28:32.71 ID:tKNjRVaq.net
来期は豚アニメと雌豚アニメしかないな。ようやるわ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:29:03.43 ID:TJbrsQvj.net
ここをなんだと思ってるんだよ
アニメの文句言うところだぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:30:34.46 ID:NjS22Rh/.net
原作かー
冬休み終わったら見たい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:36:59.68 ID:WA6sCTJo.net
超人気絵師の米山舞のクレカが出るけど、来年あたりは自分が監督やってアニメ映画作りそう
アニメではキズナイパーのキャラデザインの方

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:40:45.38 ID:spbfdBMC.net
MOTHER マザーって長澤まさみの映画みたけど全てのアニメより内容あったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:46:35.21 ID:tKNjRVaq.net
全てのアニメを見ている事に驚いたよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 18:58:20.82 ID:seLon72n.net
原作にある話だけどジャンプ本誌には掲載されてない話

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:07:31.02 ID:WA6sCTJo.net
来年の賢者の弟子を名乗る勇者のキービジュアルの爺さんがささきいさおさんなのか
ガッチャマンでコンドルのジョーの声をかつてやってたけど今はどんな声になるんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:17:40.86 ID:Ez46EneR.net
>>505
キモオタ無職信者の書くこと信用すんな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:24:16.05 ID:cilqNm6k.net
無職憎しで17レスw
暗殺工作者も潮時ですよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:26:45.28 ID:heggV8oS.net
>>524
なろうかラノベのタイトルか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:31:59.29 ID:SvovY3rK.net
ナナホシの助言でルーデウスが蘇生されたけど
オルステッドが聞き入れたのはなんでなん?

ナナホシが同郷かもしれないって理由はわかったけどヒトガミの使徒を助けるには材料が足りないかなと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:33:36.99 ID:sVL5hWrN.net
>>524
ポプ子がボトムズのキリコでピピ美がギレンだった衝撃に比べたらw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:34:48.49 ID:ypsRHpgL.net
無職転生

すばらしい。とにかくエリスの涙に免じて拍手をおくるべきだわ
ただそれだけ
ルーデウスはエリスを嫁にするべきだな
但し、シルフィーとロキシーが祝福することが条件だ

無職はとにかく無職推しのために作られたアニメだ
ついてこれない奴はついてこなくていい
新しいファンなど必要ない ずっと支えてきたファンのためにあればいいアニメ

異論は認めない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:34:54.77 ID:UWUPIdmz.net
>>528
なんかなろうアニメの専スレと間違えてない?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:42:27.39 ID:VXBpUn5M.net
ルーデウスいくらなんでも前回といいアフォすぎないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:48:07.24 ID:Ez46EneR.net
>>530
三人とも嫁にするじゃん

てか知っててレスしてるだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:48:51.40 ID:ebF6PrB8.net
無職はアニメ史に残る名作なのは間違いない、この時代に生まれてよかったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:52:07.43 ID:DHPzVJCH.net
プラオレは思った以上にガチでスポーツアニメしてんな
ビクトリーダンスがあるけどw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:52:08.99 ID:ypsRHpgL.net
大局的にみると(将棋で大局観ってある、まさに藤井3冠だな)

ルーデウスは人に頼りすぎなんです
ルイジェルド、エリスに頼りすぎ
今までニートでダラダラ無責任な人生送ってきたやつが
なんだ人に頼ってぬるゆ湯に使って生きてんだよってこと

そこに喝を入れたってことだな

最後助けられるんだけど、ルーデウスのいい所は
人と会話したってことだな
会話すること。ニートで会話しなかった人間が会話をしてやり直そうとした部分
これで道が開けたってことだ

とにかく死にたい奴も世の中いると思うがとにかく何か話せよって
作者のメッセージがある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:53:00.63 ID:Od1TQzlz.net
ルーデウスは2周目の人生で上手くいきすぎで
舐め腐ってるから油断したんだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:53:07.26 ID:CMDmcBkq.net
>>535
めちゃくちゃ嫌がっても、踊り出したらノリノリだからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:54:39.74 ID:n3S03vva.net
無職信者は全く聞く耳を持たずにただ上げ続ける、、っていうか、1人だろ。
専スレいけ池沼。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 19:55:32.88 ID:ALDnuBl2.net
>>536
何でこのスレがゴミクズニートの味方だと勘違いしてんだ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:00:23.39 ID:f9RtRfC0.net
>>508
アンチ乙
ワニ自身が作画崩壊の呼吸と自負してるんだよなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:01:10.46 ID:ypsRHpgL.net
とにかく無職転生に関しては

ついてこれない人はついてこなくていいです
いりません 全然いりません

ついてこれる人だけで全然やっていけます

劇場版も3期4期5期ってやっていけるんで
ついてこれない人は二度と見なくていいです いりません

立ち入り禁止でもいいですね 追放でいいです
それでも全然OKでやっていけます

間違ってないと思います

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:01:52.02 ID:AGY6RPAv.net
無職信者が気持ち悪すぎるから
無職転生の話題は禁止にするべき
しょせんはアニメ製作会社ガチャヲ当てただけのクソ原作なのに作者も信者も調子に乗りすぎ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:03:59.72 ID:HJMXGZYj.net
無職信者は作画が良いと戦闘が良いしか言わないけど
それってアニメ製作会社ガチャ当てただけだし金がかかりすぎて赤字で打ち切りということだよね
さっさと他のアニメを作らせるべきだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:08:22.64 ID:ypsRHpgL.net
とにかく 気持ち悪いっていうのはわかるんだけど
何度も言うけど

ついてこれない奴はいりません

間違ってないはずです

無職を否定する人 そう思いませんか?
ついてこれない奴はついてこなくていいとか?
は?何言ってんだ?馬鹿か?そんな世の中甘くないだろ!って思うでしょ
100%そう思うはず

しかし、ついてこれない奴はついてこなくていいって言われて

「そうかもな」って思いませんかね
間違ってないと思う 嘘ではないです 真実です

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:10:31.15 ID:heggV8oS.net
というか、ID:ypsRHpgLは口先だけで無職転生のDVDやアニメグッズを何1つ買えない貧乏人なので
ここで称賛して、他の人に金を出してもらうという感じにしか見えない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:10:57.55 ID:feyavV2/.net
無職じゃなくてお前がキモいって話だぞ、バカなのか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:11:18.56 ID:42+Xp9Vn.net
最近アニメでスイーツ食べるシーンよく見るけど
全く食いたいって気にならないな3食だけでお腹いっぱいやろ男だからか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:11:38.98 ID:egd5T8Ij.net
>>543
お前にはいい加減うんざりだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:14:25.15 ID:FxNOCH4a.net
今回の無職は
戦闘はエフェクトが多すぎても
軽くなるだけなんだなとよくわかる回だった
ダダダとか言いながら長時間殴りっこするより
戦闘の一合の大切さがわかる戦闘でとても良かったわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:14:30.85 ID:+7OQZ6+E.net
今のところロボでいい評価なのは86なの?
ロボまでラノベが強いのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:15:46.28 ID:nq4Xl/mZ.net
>>545
糖質アスペかな気持ち悪いな・・・w

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:15:47.88 ID:bWlgJAJf.net
やろ男?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:16:12.56 ID:ypsRHpgL.net
>>546
あの いらないんです はい

ついてこれない奴はついてこなくていい です

いりません いなくていいです はい いないこと いなくていい
日本語わかる?いりません

ついてこれる人だけで3期4期5期 劇場版やっていけるんでいりません

あのね
なんか、仲間になりたいんですか?そういう風に感じるんですよね?

もうなんか後ろ髪引っ張てるような感じする
何度も言いますが、

いりません 必要ないです 何も何も必要ないです いりません

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:16:53.73 ID:feyavV2/.net
>>551
人の評価なんて気にするなよ、ましてやここの評価など

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:18:46.65 ID:ORVXnknv.net
今週の無職は凄かったな
いつも流し見なのに今回は何度も観ちゃうわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:19:38.58 ID:Onj0QxS0.net
ルイジェルドが雑魚だったのが悲しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:20:14.11 ID:bw9u3pLc.net
津田健のオルステッド社長カッケー!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:21:19.98 ID://1BRxU7.net
>>550
今回の無職の戦闘シーンは
アニメ歴代でもかなり上位の方だと思うよ

ここいるフシアナさん達はわかってないみたいだね
今回の感想が
ルーデウスが馬鹿だった
だもんな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:22:46.79 ID:IhEMBfbD.net
畑のトウモロコシだからしかたない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:25:38.43 ID:mZR2fuQB.net
アスナの11連撃は100回は観たなw
本気だせw 3回で飽きたw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:27:20.19 ID:ypsRHpgL.net
何回も言ってるけど
無職転生って作品は2014年に連載が開始されたです
今年で7年目
でこの7年間必死に応援してくれた人に対する感謝のアニメなんです

アニメの作りがそうなってます。原作組のために作ってるアニメ

従って、このアニメを支持してくれる人のためだけに作られたアニメです
今から、新しいファンを増やそうとか新しい支持うけようとか眼中にないです

基本スタンスがこれ 仲間になりたいならなればいい
なりたくない人に「なってください」って頭下げるとか一切しません
しなくてもやっていけるんで、ついてこれない人はついてこなくていいです

そういう人を勧誘してるアニメでないんで、とにかくかかわないでそれで100点満点です

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:28:43.55 ID:HTY0hU+2.net
>>559
暗殺貴族でもこのスタジオが作ったら名作になるわ
この戦闘だけニコニコで見ればいいレベル

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:30:18.43 ID:IhEMBfbD.net
残念ながらスタジオバインドは暗殺貴族なんか作らないってよw
無職転生だから作ってるのに何を言ってるんだかw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:31:09.51 ID:GRZfX1Q/.net
鬼滅の刃遊郭編の作画すげえな
前よりさらに超絶美麗作画になってるじゃん
しかも発色がさらに良くなってるな
この作品を外国人に見せたら絵が綺麗過ぎて腰抜かすと思うわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:34:26.46 ID:IhEMBfbD.net
>>565
見てるんじゃね?
https://anicai.jp/archives/21794

無職の方が反応いいみたいだけどな
https://anicai.jp/archives/21795

俺はどっちも好きだぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:34:38.43 ID:FxNOCH4a.net
暗殺はどうでもいいけど
このスタジオで
装甲悪鬼村正アニメ化してもらいたいわ
殺陣ものアニメ見たくなった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:34:59.68 ID:Rmm1XWxQ.net
マジレスします

今期で見る価値あったのはSELECTION PROJECTだけでした

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:35:27.34 ID:dx5imkWC.net
それなんだよな

「無職転生」のバトルシーンって動きがカックカクなんだよ
動画枚数を多く使っているのはわかるがどういう中割にすれば動きがスムーズに見えるのかをよく考えずに描いてるんだろう
コンテの時点で失敗なんだろうけど動きにメリハリがなくずっと同じテンポで単調な殴り合いをするからどれが重い一撃なのかも非常にわかりづらい
脚本もヘタクソだからエリスと天津飯は同程度の実力なのかとずっと思っていたがなぜか天津飯が上から目線でエリスを評価してるんだよな
天津飯ってのは呪いで怖がられているだけの雑魚だろう、顔だけ怖い「とらドラ!」の主人公みたいなもんだよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:37:25.06 ID:IhEMBfbD.net
ISDNで見たらそりゃカクカクになるだろ
アホなのか?w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:37:34.48 ID:5Q1PivLy.net
うらみちお兄さん終わっちゃったから歌のお姉さん録画したのを家族でみんな楽しく視聴しました

https://i.imgur.com/0DZaZYr.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:37:54.59 ID:GRZfX1Q/.net
>>566
外国人が見たらデカルチャーだろうな
特に背景が凄い
日本がいまだにダントツで世界に勝てるのはアニメだけとはっきりわかる
ディズニーのスタッフにも見せたいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:38:42.26 ID:ZIZUgSgf.net
https://www.youtube.com/watch?v=a-OkTFAJ97k

マブラヴ9話確かにロボバトルの3Dはすごかったけど敵の化け物放置して人類同士で戦いおっぱじめるとかアホすぎね?
こういうのって駄作にしかなりえないって過去の作品からなぜ学習しないのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:41:45.31 ID:wJ7zV9rq.net
無職しつこく貶めてくる暗殺貴族の信者はホントにキモいな
まあ回復術師なんて糞アニメと同じ原作者だしな
あんな原作者のファンも同レベルでキモくなるか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:43:50.67 ID:Onj0QxS0.net
>>571
すっごいデブなお姉さんだけど2期決まってだっけ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:44:11.54 ID:DZJszpWe.net
鬼滅の炭治郎の刀アッサリ治ってたけど、新しい刀をゲットするイベント的な展開は特に無いんだな
ちょっと拍子抜け

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:44:49.77 ID:kQdIB1Q6.net
>>573
こんなんで驚いてたら86や鬼滅のバトル見たら腰抜かすぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:45:45.89 ID:IhEMBfbD.net
MALの評価
鬼滅
1話の評価:Excellent:69.85% Great:11.76% Good:7.35% Mediocre:5.15% Bad:5.88%(136票)
無職
21話の評価:Excellent:95.71% Great:0% Good:0% Mediocre:0.86% Bad:3.43%(233票)

歴然とした差がついてるけどこれは決して鬼滅の刃が悪いということじゃないよ
むしろ良い方
見た人はだいたい満足してる

ただ無職の評価が気狂いじみてるだけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:46:57.72 ID:ZR4MgIUf.net
>>574
傍からどっちもうざいんだわ
毎度反応してんじゃねーよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:49:19.07 ID:3f+V1bMw.net
無職は最新話だけ見てもわかるのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:50:27.92 ID:dx5imkWC.net
「無職転生」ってのは細かい絵だけがウリの売れないマンガみたいなもんだよな

緻密だが全シーンを同じように描くから逆に迫力がなくなってしまってる
上手いマンガってのはここぞという場面で見開きで描いたり描く密度を変えたりして演出をきっちり調整してくる
「鋼の錬金術師」の原作も基本はゴミみたいな絵だが、例の「感のいいガキは嫌いだよ」のシーンのようにきっちり照明やコマの形や大きさ、顔面のアップなどを効果的に使って衝撃的なシーンにしようとしているのがわかる
正直なところ「無職転生」の今回の話は、なぜ体に穴が開くのかすら意味がわからなかった
敵が津田健次郎だからそれほど強く見えないというのもあるが、どういう攻撃が強烈な一撃なのかの作中での差別化がまったくできていない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:52:40.64 ID:fLU+WcV4.net
ルイジェルドの激しい戦闘もカッコ良かったけど
死に瀕したルーデウスがなり振りかまわず必死に戦う姿も心を打たれたわ
あの状態のルーデウスが戦えたのも可愛いエリスの勇気に呼応したからだよな
主人公を奮い勃たせてくれる最高のヒロインやね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:53:18.88 ID:IhEMBfbD.net
>>581
こういう馬鹿も4.2%存在する
これは生物学上仕方のないこと
多様性を確保するために奇行種が生まれるようにできてるんだね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:54:21.56 ID:RgE8LGG9.net
長文だけでもウザいのにほんとしつこい、内容書くなら専スレいけよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:57:37.16 ID:4m0mEfXL.net
無職信者に見せかけたただのアンチだろ
無職信者はろくな奴いないなって初見の人に思わせるための策略
俺は無職好きだけど長文の人は無職が好きとは思えない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:57:58.11 ID:HPgtnIuX.net
無職の戦闘はマジでよかったよ
心の声も妙な大技もなしで
上級者とその上を行く者の差を出すんはムズいやろうに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:58:03.01 ID:NjS22Rh/.net
埋立て嵐てやつだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 20:58:30.77 ID:dx5imkWC.net
声優のチョイスも酷いんだよな「無職転生」

声優ウケを狙ってキャラに合ってない声優が無理やり当てられている感じ
最強キャラに津田健次郎、主人公の声優に杉田
この2人はミスキャストだろう
この点に関しては印象論に近いから個人的な感覚が強く影響するところではあるが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:05:44.20 ID:IhEMBfbD.net
d3イライラで草

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:06:07.41 ID:Ez46EneR.net
>>578
1クール目は放送済だが無職は圏外
鬼滅は1位

全国50万人アンケート調査
https://monitas.co.jp/news/animeranking.html

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:09:11.81 ID:r3wAko8Q.net
鬼滅はまたなかなかのところ揃えてきたな
まきを役/石上静香
須磨役/東山奈央
雛鶴役/種ア敦美

https://i.imgur.com/J4NuZql.jpg
https://i.imgur.com/0Pb6wou.jpg
https://i.imgur.com/9ZJbRyP.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:10:23.70 ID:oJ5YLiiz.net
無職は作画頑張っても脚本がな…
このザンネン感、京アニ暗黒時代に似てる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:15:33.00 ID:T3e9ttGJ.net
>>591
無駄に良い声優使ってんな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:16:34.92 ID:ALDnuBl2.net
>>576
バンシィに値する!ワロタ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:17:21.84 ID:9BCZWBrd.net
雛鶴はこれだろ
https://i0.wp.com/manga-ch.com/wp-content/uploads/2019/09/ef8e6a33f1de26ae0af5c4fed7d7bc57-1.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:28:43.26 ID:oJ5YLiiz.net
例えば今年の人気作で言うとこんな感じなのよな
鬼滅
作画◎脚本〇演出〇
進撃
作画〇脚本◎演出〇
ジョジョ
作画〇脚本〇演出◎
無職
作画〇脚本✕演出△

アニオタであるほど無職はハマれないわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:32:22.33 ID:+Q9sUY47.net
無職アンチの必死さは異常だなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:33:57.47 ID:Onj0QxS0.net
>>591
セクハラ柱うらやましいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:35:35.24 ID:DO8UAf6+.net
無職は作画はいいしそこそこ人気だね
でもジャンプと対等レベルまで人気出た転スラには遠く及ばない

オタクに少し受けた?アニメって感じ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:36:58.01 ID:jXi42ij+.net
>>544
ガチャじゃなくて正当な出資で必要なだけのスタッフを集めた重課金ってだけだけどな
グリザイア作る為に独立して会社設立した天衝と同じ
何故かグリザイアの資金稼ぐ為にアズレン作ってた謎の会社だけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:39:45.04 ID:qPtoXTJL.net
無職と鬼滅は比較したら鬼滅に失礼だろ
無職転生なんてそこらの小学生誰も知らねーよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:40:19.95 ID:0I/xJVE0.net
無職以外はキャラデザがな…
乳首つまみたくならないんだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:41:04.51 ID:jXi42ij+.net
今期は作画が良いだけのアニメが山ほど失速して行ってる中で、作画も手抜きな進化の見がまだ生き残ってると言う異様なクール
作画だけで中身がスカスカなアニメは話題にも登らず空気になるって証拠だな
橋場恭弥の口車に乗せられた結果がこのザマだよ…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:41:56.01 ID:VXBpUn5M.net
無職ドラゴンボールの連打戦闘みたいになっててワロw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:44:37.43 ID:mZR2fuQB.net
redditコメント数で2800はみたことないなw 歴史に残るわw フィギュア回は1800w
むしょく 2800
遊郭 750

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:45:55.84 ID:IhEMBfbD.net
海外の評価

鬼滅
https://anicai.jp/archives/21794
1話の評価:Excellent:69.85% Great:11.76% Good:7.35% Mediocre:5.15% Bad:5.88%(136票)

無職
https://anicai.jp/archives/21795
21話の評価:Excellent:95.71% Great:0% Good:0% Mediocre:0.86% Bad:3.43%(233票)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:46:06.05 ID:jXi42ij+.net
>>604
スローモーションで見たら全部違う動きでびびったわ
まあDBのどのスタッフでも全く同じ動きが出せるってのも手法としては効率的だよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:48:50.22 ID:kWEscawg.net
真の仲間ってアニメ
面白いのかどうか気になる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:50:21.07 ID:jXi42ij+.net
異世界食堂、いつも「うまい!うまい!」しか言わなくていい加減飽きて来たけど、ざーさんがちゃんとレビューしてて、やっぱ声優の力って凄えなって思ったわ
井口とかざーさんはいつも飯食ってるイメージしかないが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:50:56.70 ID:SxJyxB7e.net
ジョジョ6部良いな
これは意外と覇権取るぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:52:40.03 ID:9EPgX5Re.net
海外人気しか言えなくなった無職オタw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:53:03.81 ID:HPgtnIuX.net
異世界食堂はウマイウマイいうのはまあいいんだけど
どいつもこいつもなんで同じメニューばっか食ってるんだ
他のも食べてみようってなるだろ普通

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:53:05.77 ID:Py1od0hh.net
>>596
その並びでの無職の場違い感

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:54:30.66 ID:FxNOCH4a.net
>>607
相手の体勢を崩すのが目的の打撃とか
なかなか表現できないと思うが

いつものアニメ見るように
鼻ほじりながらボーッと見てたら
何も気づかないと思うわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:55:52.58 ID:6lgoNYTj.net
小山力也、おまえなあ。ド素人じゃないんだから読み方くらい聞けばいいのに。
だから芸能人くずれの声優って嫌いなんだよ。昔コネで仮面ライダーブラックRXに出てた(けどあの顔じゃ俳優は・・・って感じだった)が

>>「火」の呼吸じゃなく「日」の呼吸らしい
「日の呼吸」のイントネーションは「日の丸」とかそれこそ「ヒノカミ」と同じにした方が良かったんじゃあないか。
あれでは「火の呼吸」と判別つかんよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:56:18.73 ID:cilqNm6k.net
960万部
dアニメ1位
ニコニコ視聴継続数1位
Netflixランキング上位
MAL評価シーズン2位
2021年bookwalker grobal 売り上げ2位
2021年台湾bookwalker売り上げ2位

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:57:32.40 ID:NjS22Rh/.net
平穏な期だったのに一気に陰気なアニメ増えたな…
すぐ死ぬとポプテピピックで凌ぐわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:58:14.81 ID:VXBpUn5M.net
>>614
鼻ほじりながら見てる奴を
おっと思わせるくらいじゃないとダメなんだよね
スローにして見るやつなんか普通は居ないし
言われてもふ〜んとしか思わんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:58:19.67 ID:Onj0QxS0.net
アオイちゃんが遊郭に連れてかれた話はそれはそれで見たかったが
伊之助は美形で女装似合いそうだからいいか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 21:58:35.82 ID:jXi42ij+.net
>>608
主人公を追い出した賢者が事あるごとに妹勇者に惨殺されてザオリクで生き返らせられるお仕置きシーンは面白いけど、全然スローじゃない辺境で魔物とハードライフしながら押しかけおっぱいとイチャラブするだけのアニメだよ
平均的な作画なのにおっぱいヒロインだけ一人だけ毎回作画崩壊してるのは手抜きなのか悪意なのか
「お前は真の仲間じゃないと勇者の兄貴を追い出した賢者が、周りの全員から毎日針の筵でパワハライフされる事になりました」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:00:22.48 ID:VXBpUn5M.net
ワートリとかスローなんかで見なくても
「おっ」どころは「おおおおっ」なるシーンばかりだよ
判るか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:02:37.22 ID:FxNOCH4a.net
>>618
エフェクト派手にすれば
みんな凄いねって気づいてくれるよね

まぁ、それをあえてしない戦闘の魅せ方が
あまり無いよねって話してたわけだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:04:34.60 ID:qEz1qt61.net
>>616
ブックウォーカーって角川直営サイトじゃん
無職転生無料や読み放題対処にしてるから当てにならん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:04:59.61 ID:VXBpUn5M.net
失敬・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:05:31.73 ID:jXi42ij+.net
>>621
そりゃ常にセリフで解説してるから
一々マップ見なきゃ何が起こったのか分からない構成は卑怯だよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:06:38.80 ID:9JNWqPeD.net
流石に鬼滅と比べるのは無職スタッフにも失礼だろ
そこまで自惚れてないだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:06:50.65 ID:IhEMBfbD.net
まあこれだけ凄さがわかりやすい作品なのにわからないポケモン信者は畑に行って来年まで埋まってたらいいと思うよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:06:59.60 ID:8/ZQNYeS.net
960万部なのに週間オリコン圏外で水増し言われてる無職転生さん
電子水増しカウントとオリコンスレでは言われてるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:07:01.66 ID:jXi42ij+.net
>>622
鬼滅はufoのアニメの中ではかなりエフェクトは抑え気味な方だが、それでも今期アニメの中では一番エフェクトうるさいな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:09:26.39 ID:9EPgX5Re.net
>>616
円盤MAX3000枚
52冊出てて960万はむしろショボいw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:09:53.36 ID:jXi42ij+.net
>>628
別に昨日今日増刷されて960万部積まれた訳じゃないからな
いつまで経っても増刷要求拒否され続けて30万部止まりの暗殺はアニメ化効果ゼロである意味逆に凄い
りゅうおうでさえ放送前に百万部上積みしたのに

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:12:56.92 ID:UC4+Yx87.net
>>631
今期100万部伸びたのに新刊の売上含めて週間圏外の無職転生さん
電子水増し以外に説明つく?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:13:01.34 ID:jXi42ij+.net
見える子ちゃんは見える子ちゃん以外は面白いな
ミコはリストラしてゆりあと花の日常だけやってればかなり面白いのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:14:55.76 ID:ZG3PE6I8.net
お前ら無職転生持ち上げすぎじゃね?
作画の綺麗なただのなろうじゃん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:15:07.24 ID:jXi42ij+.net
>>632
前期は860万部だったの?
普通に刊行数が多けりゃ一度の増刷数も多いだけだよ
スライムとかSAOとかこのスレで読んでる奴誰も居なかったじゃん
増刷される事よりも、全く増刷されない暗殺の方が異常だって何故気付かん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:15:29.87 ID:dx5imkWC.net
「無職転生」は世界観が定まってないのがキツイよな

みんな平常時でも人間を超越した動きをしてるから体に穴が開いても特に驚きもない
前回の王子兄にように体はヒョロガリでも怪力というキャラも出てくるしで何が強いか弱いかもわからない
一度、設定から練り直した方がいいんじゃないか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:16:44.91 ID:NhMDUC+R.net
鬼滅と被ったせいで色んなとこで鬼滅と対立煽りが流行ってるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:17:24.92 ID:IWwZC0bp.net
>>632

2021年12月06日付(2021年11月22日〜2021年11月28日) 小説作品別
*1 *43,538 ノーゲーム・ノーライフ
*2 *24,239 探偵は、もう死んでいる。
*3 *19,788 転生したらスライムだった件
*4 *17,621 とんでもスキルで異世界放浪メシ
*5 **9,146 ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
*6 **6,740 続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー
*7 **5,478 ライアー・ライアー
*8 **5,286 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
*9 **4,771 学戦都市アスタリスク
10 **4,672 86 -エイティシックス-

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:17:47.85 ID:4Y6VW6gc.net
このスレ鬼滅の話より無職の話のが多いんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:18:42.69 ID:jXi42ij+.net
>>638
暗殺、どこ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:19:17.15 ID:IWwZC0bp.net
>>640
さぁ・・・
オリコンに課金したら見えるようになるんじゃない?(白目)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:19:57.63 ID:8Ydg9/8C.net
>>638
11月22日に新刊発売して作品別5000部って新刊無かったらどうなるの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:20:16.85 ID:T+qggw4n.net
鬼滅の一話はつまらんかったし、終わって無職に変えたら戦闘シーン終わってたから
見る方間違えたと思った

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:21:07.50 ID:eVgMJhot.net
無職転生新刊5000部かよwwwww
ざっっこ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:21:19.09 ID:w2e3rihi.net
>>642
無職の新刊は9月だぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:22:16.17 ID:IWwZC0bp.net
>>642
何の話やねん
新刊出たの二ヶ月前だぞ

2021年10月11日付(2021年09月27日〜2021年10月03日) BOOK文芸 TOP 20
順位/週間売上/累計売上/週/タイトル
B10位 **4,848部 **9,937部 **2 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 25

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:23:00.55 ID:Z4cZdNJ1.net
鬼滅のギャグどうにかならんの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:23:30.91 ID:NhMDUC+R.net
>>647
キッズは爆笑してるが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:23:49.33 ID:IWwZC0bp.net
ずっと殺伐としてたらこんな人気出なかったろうから
あのギャグはあれでいいんじゃないの

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:23:51.20 ID:2kHUr+nK.net
>>638
テンスラすごいな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:24:16.32 ID:jXi42ij+.net
無職発売日捏造してる奴が全部単発で笑う
バレてないと思ってんのかこのバカ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:24:31.51 ID:i+5kLShy.net
鬼滅のギャグは作画いいのもあって浮きすぎて辛いわ…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:24:58.50 ID:9EPgX5Re.net
>>646
どっちにしろすげえ売れてないんですねw
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:25:02.33 ID:Wq5d12vn.net
はいはい無職5000部も売れててすごいねw
5000部で覇権なんだwwww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:25:47.80 ID:iLkzDx5N.net
ギャグは作品に緩急やメリハリがつくって偉い人が言ってたな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:26:22.81 ID:NhMDUC+R.net
ハガレンもそうだけど作品に対して浮いてるギャグはそんな好きではないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:26:55.06 ID:aMsyj56L.net
>>646
SAOや転スラは10万部超えるんだけどw
それで張り合うつもりだったの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:27:09.45 ID:IWwZC0bp.net
まあなろうのアニメ化なんて一部除いてそんなもんなんすよ
転スラが頭おかしすぎるだけでね

真の仲間は160万部で無職の6分の1
暗殺の発行部数なんて50万部すら出せてないよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:29:07.08 ID:9JNWqPeD.net
どっちも面白いね!じゃダメなのか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:29:36.19 ID:xVLohFC8.net
そうえばこのすれでジョジョの話題見ないわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:31:17.78 ID:EnWATzpS.net
マイナーな世界(ラノベ)でもマイナーな売上(1万)って
終わってんじゃん無職

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:32:42.88 ID:jXi42ij+.net
>>660
ネトフリ板は別なんだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:33:48.67 ID:bWlgJAJf.net
ネトフリアニメって一気でやるから話題性が微塵もない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:36:47.82 ID:VXBpUn5M.net
>>638
学戦都市アスタリスク・・・まだ原作生きてたのかw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:37:01.64 ID:nue46T+i.net
話振ってももう全部見たから…って言われてつまんないよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:39:37.11 ID:Onj0QxS0.net
ネトフリとかで先に先行配信しちゃうと地上波始まった時に盛り上がりにかけちゃうよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:40:10.97 ID:4YIYZ+oP.net
週1じゃないとなんかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:42:39.47 ID:WA6sCTJo.net
なんとなくハズレ枠アニメ化されそう
タイトルなげえw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:45:08.85 ID:IWwZC0bp.net
オリコンにのらなくても
一発ネタとして面白いと思われればアニメ化するよ

最近は女主人公、TS主人公なろうにアニメ業界が目をつけている
魔女の旅々の後追いだね、たぶん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:46:48.27 ID:DZJszpWe.net
>>656
女作者特有の急にSDキャラになるギャグシーン好きじゃないわ
ましろとかも寒かった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:47:39.73 ID:vuIR4Q5Z.net
>>638
なんで今ノゲラなんだろ
このすばのプロトタイプみたいな感じで笑いどこは多かった気がするが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:48:07.70 ID:dx5imkWC.net
Netflix「ジョジョ」6部の完成度は高く、世界でも評価がすこぶる良い

MALでもスコア8.80
「鬼滅」や「無職転生」といったゴミアニメのスコアをゆうに超えている
アニメ好きでまだNetflix「ジョジョ」6部を見ていないなんてニワカはいないだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:50:15.43 ID:NhMDUC+R.net
ジョジョは6部のオチがね…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:50:20.36 ID:vHGXk80V.net
完成度高いっていつもと変わらねえじゃん
作画は可もなく不可もなくだし
一度くらい全編OPレベル作画のジョジョを見たいもんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 22:57:56.70 ID:dx5imkWC.net
いや、「ジョジョ」6部のOPは逆にクオリティが低い

OPは手描きじゃない、よくあるチープなアニメ調の3DCGだ
カメラワークだけは動くがキャラの表情は能面のように固定されていて非常に不自然で解像度も低くジャギジャギが目立つ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:06:52.41 ID:jXi42ij+.net
>>650
ノゲノラの凄さが更に際立つ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:14:11.44 ID:GuXe/9Ft.net
再放送の当たりが多くて喜んどるんやけど、遅れて放送されてるルパン三世のファーストシーズンすげーな
子供の頃も再放送で見てたはずやのに大人の今でもスタイリッシュさに感服するわ
すげーよ
マジかよ、なんか最近のアニメの子供っぽさとつい比べてしまったわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:15:41.75 ID:vuIR4Q5Z.net
ていうか探偵がね
世の中分からんね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:18:14.64 ID:/RVK8i9f.net
鬼滅は海外だと厳しそうだな
来月からは進撃始まるし、ネトフリ入ってない奴はジョジョもある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:18:31.00 ID:vuIR4Q5Z.net
>>677
年取ると1stだね
1stだけイタリア映画風でややホラー風味な色調

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:19:01.07 ID:jXi42ij+.net
>>677
第一シーズンの挿入歌の多さにビビる
よく聞き取れないが、これ全部外人が歌ってんの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:26:04.49 ID:Py1od0hh.net
ノゲノラの作者ってイラストも自分で描いてるんだよな
あのペンネームユニット名なんだろうか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:27:32.18 ID:fK8kVXTL.net
今期アニメ終わった後1月アニメ始まるまでの間でおまえらの見るもん教えて

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:32:19.23 ID:pc3hRjRP.net
何言ってんだこいつ、、
年末またNHKで岸辺露伴実写ドラマやるらしいぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:33:31.57 ID:mKzdRYs/.net
鬼滅見たよ作画崩壊なんてしたないやんw
いつものおふざけ作画はあったけど
でも今回はお遊び編って感じ臭がしたけど・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:35:34.57 ID:KqdZ9qU5.net
無職は作画だけで脚本がなろうの中でも最低レベルだから
アニメが好きな人ほど無職転生を憎悪してる
アニメ評論ユーチューバーのたぐちとかも無職転生を本当に嫌いだし許せないとか言ってたし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:38:08.73 ID:m73KZzDn.net
無職信者のチー牛

作画ががあ
海外の人気があ

コイツラこれしか言えなくてマジで気持ち悪すぎだろ
消えろや

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:38:58.28 ID:pc3hRjRP.net
別に恨んでねえよ、見てもいねえし。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:40:31.50 ID:1DDBoaCW.net
売り上げスレで無職転生の売り上げは捏造だから絶対に信じるなとか言われてたぞ
売り上げスレ住民の共通の敵が無職転生でもう何年も戦ってるからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:43:02.82 ID:zuzwK/5o.net
>>646
無職信者気持ち悪すぎて吐くから消えて

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:45:01.91 ID:CobkLpk9.net
売り上げスレで無職転生が異常に嫌われてて
回復の作者がやけに人気なのは本当

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:47:40.64 ID:narGfTsP.net
納得の一位だった

「小倉唯」さんが演じたテレビアニメキャラランキングTOP37が発表される 1位は2位と倍以上の差をつけてる [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638795607/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:47:52.60 ID:IWwZC0bp.net
必死すぎ
なんで誰も興味ないのに回復=暗殺の作者が無職を憎んでるって自白するんや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:51:52.76 ID:KvKxa/7G.net
無職叩くのはいいが単発すぎないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:52:52.80 ID:Ez46EneR.net
>>670
チャイナのアニメ観てたらギャグシーンに多いなキャラのSD化
もう完全に日本のアニメ(マンガ含む)の手法パクられてるね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:55:35.53 ID:oVWaKcuV.net
『ぼのぼの』はBD版の発売やめてしまうのかな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:56:17.15 ID:NhMDUC+R.net
単発多すぎて飛行機切り替えてるようには見えるかもな
SD化で思い出したけど、古見さんってデフォルメの時の方がデフォルトでデフォルメのほうが可愛いよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:58:46.62 ID:hTkgtfOB.net
>>670
真の仲間のレットがデフォルメされるタイミングっていつもなんか微妙におかしいよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/06(月) 23:59:31.71 ID:hTkgtfOB.net
レットじゃなくてリットか
紛らわしい偽名付けやがって

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:00:25.34 ID:GZ56NnH7.net
>>697
無職と暗殺と比較したり、暗殺持ち上げたりするレスなんか単発が多いから前からお察しだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:01:41.84 ID:GZ56NnH7.net
吸血鬼面白かった
コメディ作品はキャラ揃ってから本番というがそうだった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:03:27.62 ID:yfj0KSJC.net
>>681
チャーリーコーセーのことか?
ならば米中ハーフ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:03:35.65 ID:jQE4g7GV.net
>>682
いや、昔は漫画家だったが、癌で胃を全摘出してから自分のペースで執筆できる小説一本に絞った
漫画家は無理矢理連載持たされるから、胃がないと過労死する

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:06:17.30 ID:jQE4g7GV.net
>>691
と、本人が言い張っている模様

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:11:47.74 ID:jQE4g7GV.net
電池最高だわwやっぱ根っこは同じ日本人同士だから通じ合える物があるんだろうな
境界とかギアスとかは意味もなく日本人を蔑んでるから侵略に理不尽な物しか感じない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:12:42.67 ID:mjbuiDN6.net
暗殺アンチの無職信者の糖質っぷりがほんといつも怖い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:13:48.15 ID:1gtdJ6wt.net
>>677
ルパンを長寿アニメにしたのは一般受けにしたパート2の功績だろうがな
初代だけだとマニア系で終わってた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:14:44.78 ID:5/BUWU83.net
電池面白すぎだろ
これ切った知能の低いバカはまじでセンス無いわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:15:07.34 ID:1gtdJ6wt.net
無職は信者が何か気持ち悪いしアンチも怖い
触らぬ無職に祟りなし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:17:16.80 ID:jz8/Rc0Z.net
電池は古臭いだので叩かれてたけど、最近はいいね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:17:53.64 ID:RuaBO5i0.net
無職は暗殺の作者にも嫌われてるみたいだし何をやらかしたんだよ
普通は嫌われたりしないだろうに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:19:10.97 ID:1y7y27h6.net
>>711
暗殺の作者のスレ行けよ
なろうで最も嫌われてる作者だぞ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637154517/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:20:19.36 ID:1gtdJ6wt.net
暗殺は作者最低だがアニメ制作会社が当たりという珍しいパターン

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:22:15.35 ID:X/JWNXEh.net
暗殺はアニオリ部分だけが面白いという稀有な霊だな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:22:25.12 ID:li+YY6Fx.net
今日はおまいらの五条先生のお誕生日だとよ
祝えハピバw
Twitter見たら絵描きが我も我もと描きまくってるぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:24:14.54 ID:jz8/Rc0Z.net
なんかスルー推奨っぽいけど
前から思ってるんだが暗殺のファンは無職が嫌いなのか?
前にワッチョイが付かなかったときの暗殺スレで暗殺の話しないで無職を叩きまくってて引いたんだが
ワッチョイついたパート4から無職叩き減ったから自演してたんだろうなとは思ったが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:24:21.44 ID:hqyC8ZSC.net
>>639
鬼滅って元々クソ作品って言われて打ち切り寸前だった物だぞ
察しろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:25:35.70 ID:jz8/Rc0Z.net
鬼滅ってアニメ化前の人気はどうだったの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:27:09.87 ID:mjbuiDN6.net
無職はまぁ中の上くらいには面白いと思うけど
過剰に持ち上げまくってやたら攻撃的な信者は嫌い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:28:08.68 ID:jQE4g7GV.net
>>716
暗殺の作者が自演工作とかしてる癖に出版社から完全に見捨てられて増刷もして貰えないアレな人なんで
そんなののファン(もし仮に居るならの話だが)って時点でお察し

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:28:44.47 ID:aHEAKV5c.net
無職は信者が気持ち悪すぎて無理

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:29:17.43 ID:+lIHNHUN.net
無職アンチの発作始まった?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:30:34.56 ID:0osku581.net
先週の海賊王女見るの忘れてた
独占アニメだからもう見れないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:31:37.51 ID:wGqirkxd.net
>>718
450万部
売れてるなろうレベル
でも無限城でアニメスタートだったからブースト発生した

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:32:19.70 ID:jz8/Rc0Z.net
FOD独占だっけか
FOD独占に怒る人多いのにネトフリ独占って怒る人って少なくない?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:34:07.74 ID:1y7y27h6.net
>>724
350万だし本格的に売れ始めたのはアニメ終わってからだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:35:32.27 ID:wQBrxui+.net
>>725
ネトフリはアマプラについで二位の契約者数だから
FODに入ってるアニオタなんていない
dアニ独占の真の仲間なんてテレ東系列な上にBSは地上波と同日だから一日逃したらdアニで見るしかない
でも文句言われないのはオタクがdアニ契約してる人が多いから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:35:42.68 ID:yfj0KSJC.net
>>721
6歳児に欲情するロリコン変態野郎どもだからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:36:05.08 ID:UHy8ltEF.net
テスラ1話時点ではここまで面白くなるとは予想できなかったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:36:39.75 ID:Vlc3kbt9.net
Netflixはいまどきみんな加入してるだろう、アマプラみたいなもんだよな生活に必須

FODは誰も加入していない
よほどのマニアだけのマイナーサービスでしかない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:37:46.07 ID:li+YY6Fx.net
一番厄介なのはアンチが声優に粘着して24時間体制で誹謗中傷をやる事なんだよね
住所、電話番号なんて知られたら絶対やばい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:38:02.35 ID:UHy8ltEF.net
>>727
アマプラは動画以外の部分で契約してる人がものすごく多いしな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:38:31.11 ID:wGqirkxd.net
>>726
あら350万だったか
よく誤解されるんだがもちろん売れたのはアニメのおかげだよ
でもジャンプ連載時も無限城しのぶの所で凄いツイされてた
ここがツイのピーク(映画化とかの情報は除く)
まあいろいろラッキーが重なったのが大きい
読んでたのなら凄いけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:40:11.54 ID:xgXCTdsL.net
昔は配信なんてなかったし、地上波でやるんだから配信独占されたくらいで文句言うなよって思ってしまう
録画機能のないテレビ使ってのか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:42:26.97 ID:jz8/Rc0Z.net
>>727
それもそうか
>>734
今は地方局で深夜アニメやらないからでは
田舎民はだいたいBS11で見てるけど今期BS11アニメは少ないし、配信の重要性は高いかもしれん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:42:53.96 ID:Vlc3kbt9.net
というか現在、5.1chやドルビーアトモス・ドルビービジョンといったまともな環境で動画視聴できるのはNetflixだけなんだよな

アニメのみならずドラマや映画好きであってもNetflixで視聴するのが最良
しかもNetflixオリジナル作品はアニメであっても5.1ch対応であったりクオリティが高い
もはやステレオスピーカーでアニメという時代は終わりつつある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:44:24.56 ID:wGqirkxd.net
ネトフリなんて配信してるアニメ少ないだろ?
dとアマプラとBSでほとんど網羅出来る

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:44:46.15 ID:ri4Sno2P.net
予言するけど無職は終わってから本気出してくるよ
絶対に配信でロングヒットする、鬼滅がそれでここまで大きくなったようにな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:45:22.00 ID:9oRgtLB8.net
リアタイ視聴より配信一気見の方が変に色々考えず面白いまである

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:46:30.46 ID:Tqzdk4uC.net
1つに対して3つも上げないと対抗できなかったのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:46:52.19 ID:GcHwS091.net
鬼滅なんか週1で待ってたらテンポ悪く感じるぞ
一気に見のほうがいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:47:30.46 ID:b3Sp1MyL.net
鬼滅はまあまあだったけど
無職は展開適当過ぎてもうアカンなこれ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:47:57.98 ID:d/Nw9PBz.net
配信で本当に助かってるのは地方だと思うよ
うちの地域も地上派は全然深夜アニメ流さないのでBS11が深夜アニメ流し初めて本当に助かった
今はそれに加えて配信もあるし地方のアニオタからすれば配信サービスに入るのはアニオタの必要経費
趣味に金かけるのは当然

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:48:20.83 ID:GcHwS091.net
BS11新作もあるが再放送ばっか
今クールはBS日テレつけること多くなった印象

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:49:16.34 ID:cda8y5q/.net
ネット全盛期に地域格差とかクソ食らえとか思ってたから本当に今の時代はありがたい
ようやくアニメが時代に追いついた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:49:50.97 ID:GcHwS091.net
広島県民とか昔はほとんどの深夜アニメ見れなかったんだぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:51:22.92 ID:jz8/Rc0Z.net
>>745
元々地デジ化で全国でキー局見れる予定だったんだけどな
ローカル局も大事ってことでなくなった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:51:53.50 ID:wGqirkxd.net
東京に住んでるのに海外の方が配信や放送早いって解せんわな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:52:10.33 ID:zM/R0NlQ.net
>>738
ピークの今で原作1万しか売れないレベルじゃ無理
これに金払ってもいいという人間は少ない小ヒットコンテンツ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:55:03.66 ID:XeB453VB.net
>>748
そ海外は先に配信しないと違法視聴に流れてしまうからな
古見さんなんて日本では10話までやったが、海外ではネトフリ独占のせいで翻訳が遅くて7話までしか配信されてない
そして違法視聴に流れてる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 00:58:23.95 ID:laeKPiPV.net
3話あたりで飽きた海賊王女最後の3分みたら神回すぎたw
謎が明かされてナディアぽかったw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:00:20.92 ID:jAaGqMXT.net
>>749
せやな
https://i.imgur.com/5SQB8B5.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:02:22.15 ID:jXZMzVtF.net
このスレって話しされるのなろうばっかだよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:03:03.67 ID:X9bC5TIx.net
もうオーパーツだらけだな海賊王女

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:03:32.68 ID:BvktXOUs.net
鬼滅9.2%ってどうなの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:03:52.17 ID:zM/R0NlQ.net
>>752
最新刊1万部で累計ドヤられてもねw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:04:16.90 ID:2tl0bvP6.net
>>751
3話からこの回のラスト3分まで飛ばしたのは結構正解w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:06:11.03 ID:BvktXOUs.net
そろそろアニメも終盤だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:06:54.31 ID:xoZ13IuX.net
>>755
望みなし
映画放送から半減、しかも初回だからあとは下がるだけ
ブームなんてなかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:08:00.23 ID:iasZznzL.net
>>755
あの時間帯なら良いんじゃない。

まあ、2桁いかないのはフジだから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:09:13.14 ID:aGYYJCUQ.net
俺にとっては今期始まったと同時に終盤だったぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:17:48.08 ID:m32AEsXe.net
遊郭だから遅い時間にしたのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:32:17.32 ID:li+YY6Fx.net
なんか知らんが来期の最遊記がトレンド入りしとるぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:47:50.63 ID:yTYy7Dte.net
>>633
みこは今期の覇権ヒロインだぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 01:51:39.55 ID:tNtJmcsC.net
見える子ちゃんはくっそつまんねーんだけど何故か見続けてる枠

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:07:16.24 ID:v+zW2zEb.net
そのへんの雑アニメ楽しめるほど雑食ならこのスレも楽しいのだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:18:59.00 ID:geigbXU4.net
あの時間帯で9.2%ってなかなか無いんじゃないの
新しく始まったドラマが6%ぐらいだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:21:49.36 ID:KpioceSQ.net
>>767
今年に限定してもドクターXの第7期ですら初回19%の視聴率
鬼滅はうんこ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:30:22.13 ID:+G5spfmS.net
ドクターXすげえな、、テレビ週に1時間も見ないからそんな番組がある事に驚く。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:32:06.17 ID:1gtdJ6wt.net
サザエさんも10%切る時代で23時以降のテレビで9%はかなり高い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:36:07.07 ID:1gtdJ6wt.net
朝ドラを除いて夜のドラマで10%以上あるのは5つくらい
テレビはオワコンだけど10%ある番組は国民的番組
深夜アニメとか配信あっても全国的な知名度なんてないわけで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:39:07.24 ID:1gtdJ6wt.net
>>753
なろう・深夜アニメ・5ちゃんの親和性が高いからな
子供向けアニメとか話題にならん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:39:27.24 ID:geigbXU4.net
全く知らんかったがドクターXすげぇな
他のドラマは?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 02:59:58.15 ID:sjzOTWNQ.net
フェアリー蘭丸、ヴィジュアルプリズンのように
「男性クリエイター主導の女性向け作品」だと
男性らしい作風がある

男性が作ると女性向けでも
公平性が高い傾向があって
鬼滅みたいに常に男性差別を
受けてるような気分にならない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:09:26.99 ID:0FzQMQqq.net
>>772
子供向け作品にあれこれケチ付けてもしょうがない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:13:59.41 ID:MXY1yKF4.net
最近見える子ちゃんの原作とアニメ同時並行で見たけど漫画で20ページ分でアニメAパートだった
漫画はコスパ良すぎてサブスクとの相性は最悪だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:25:35.42 ID:Oat86pfI.net
鬼滅と無職をみてると、見やすさの点では無職 テンポがいい
なんでいきなり七大列強?ルイジェルドが気絶してるのになんでエリスは無事?とか
なんで最後みんなを助けたの?とか
グダグダな説明いらない チャッチャと前に進める

時代の流れだろうね 
鬼滅はグダグダなんだよね さっさとやれやって感じる
2018〜2020まではこれでもよかったけど、今は違う
1.2〜1.5倍速で進めるのが見やすい。配信の時代だから
チャッチャとみて後で何回も見れるからね。

昔からみんなグダグダが基本だったけど今は視聴に耐えられないと感じる
この流れをつくったのは、ラノベ・なろう作品だろう
ラノベ・なろうは時代の最先端をいってるのかもしれない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:26:54.96 ID:mx5mQ59D.net
最遊記は八戒が実姉と結婚したけど攫われてレイプ妊娠からの自殺とかの頃しか覚えてない
かなり序盤の話だと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:33:38.24 ID:HWZ78u43.net
海賊は…内容がなんか薄いんよな
どっかで見た展開の連続だし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:42:14.56 ID:Oat86pfI.net
海賊はか弱いお姫様を守る
王道のエンタメ作品 面白いと思う
驚いたのはフェナハウトマンの声優 瀬戸さん
呪術の釘崎野薔薇と一緒 驚きだった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 04:43:12.21 ID:VBXjFfFl.net
鬼滅の一話、率直な感想だけどありゃ駄目だな・・ 一言で言えば酷い出来(それなりに評価基準の設定は高め) 
色んな意味で、嫌な予感的中というか、予想通りってやつだった。

余計、過剰、無駄なものばかり。 トップが無能な証拠。



 

 

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:02:51.18 ID:laeKPiPV.net
みんなのランキングってサイトによると本気月とライカ王様ブルピリタクトが覇権w

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:16:39.80 ID:Oat86pfI.net
鬼滅はもう1回見てみたいシーンは、アオイちゃんがケツを叩かれる所くらいしかないわ

ケツを叩く場面で、「どうしてアオイちゃんを連れていくのか?」って突っ込みがない
アオイを吉原連れて行って花魁潜入捜査でもさせるつもりなんだろうが
それはそれで見てみたいと思う
それで三人で話合って「それで行こう!」みたいな展開にして
すかさずカナヲが「それはダメ!炭ちゃん」とか突っ込む

カナヲに見つめられ我に返った三人が旅にでる
これくらいのことをしてほしかったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:19:41.72 ID:laeKPiPV.net
本気は神作画の景色と旅と心の動きをアニメ化することで女性が好きな異世界ナンバー1になったw
ドラゴン家を買うのコンセプトが大事w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:23:41.60 ID:yTYy7Dte.net
ドラ家は覇権アニメだからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:33:38.24 ID:mEQUgnww.net
ぶっちゃけ
鬼滅よりドラ家の方が面白く感じる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:34:01.90 ID:uT6EoN5u.net
実際ライカ群を抜いて面白いからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 05:44:38.75 ID:WIQHznp4.net
>>783
「ぼくのかんがえたさいきょうの鬼滅」で草生える
見たいシーンがあるなら同人誌でも書けばいんじゃね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:04:26.12 ID:TNC7bVZb.net
無職は今期1番戦闘で盛り上がる所で
作画もここ1番に力入ってたから
まだ序盤の鬼滅と比べるのはさすがに可哀想
無職ない来期はお兄様と鬼滅が生きる糧だわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:08:39.94 ID:+o7wu6jj.net
大晦日のゴルフアニメ、あんまし更新ないな
つか動画配信ってやるんかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:09:37.14 ID:zdDQjd/R.net
来期は平家が楽しみ
無職はとっとと2期発表しろ

そういや魔王学院地味に楽しみだったが
どうなったんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:10:08.59 ID:/FNh7LqE.net
クソアニメソムリエ多過ぎだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:10:09.57 ID:mEQUgnww.net
優等生つまんなくて切っちゃった俺は追憶編見る資格無いのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:12:19.91 ID:+lIHNHUN.net
俺も優等生は切ったけど劣等生は観る
他者が描いたスピンオフがつまらないなんてよくあること

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:16:02.08 ID:X/JWNXEh.net
>>791
ネタバレ:平家は滅ぶ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:16:17.81 ID:+o7wu6jj.net
優等生は最初から見てなかったが第8話の栞さんの先行シーンに釣られて見たっけな
ぴっちりフェンシングスーツが個人的にエロかった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:17:07.29 ID:Vlc3kbt9.net
「魔法科高校の劣等生」の序盤はおもしろいんだよな

ロジカルな話の進め方をする
中盤以降は学園ものじゃなくテロとかそういう話になってきて意味わからないけどな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:17:47.77 ID:sjzOTWNQ.net
ヴィジュアルプリズンはやはり公平性が高すぎるかなあ

みんなが自由な平等社会を作ろうとしたり
モブの子供を助けようとしたりとか

女性クリエイター主導の86や鬼滅だと
モブ枠とイケメン枠とで、とんでもない格差をつけても
何も問題にならない

やはりヴィジュアルプリズンには男性らしい公平性があるが
それが女性からしたら物足りないのかも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:18:54.26 ID:zdDQjd/R.net
さすおにはお兄様の設定盛りすぎだと思うわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:21:50.13 ID:Vlc3kbt9.net
早朝に飲むブラックコーヒーは格別だな

手回しミルで挽きたての美味さよ
本当は煎れたてのお茶のがいいんだが、コーヒー豆を買いすぎたからしかたない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:22:37.21 ID:Fbf87mbt.net
パラディンもつまらんな
いつ面白くなんのこれ?
主人公まったく好きになれる要素ない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:27:19.64 ID:Vlc3kbt9.net
「最果てのパラディン」はみんな切っただろ

ガスは良いキャラしてたが、冒険に出た途端に量産型なろうになったよな
特にドラマもなく白髪の若い盗賊が仲間になったところで見限ったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:28:10.85 ID:ZZubwETM.net
>>795
ちょっと酷くないですか
ネタバレしないでください

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:28:42.85 ID:X/JWNXEh.net
坊さん戦士の説経聞いてもおもろいわけないわな
神に会ったら言っとけ!放っとけってな!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:30:03.75 ID:geigbXU4.net
>>801
まだ見てんの?
修行僧かな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:33:28.96 ID:TNC7bVZb.net
お兄様は
序盤と追憶編は面白いよ
来期は追憶編なので楽しみ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:41:03.78 ID:+o7wu6jj.net
パラディン一挙放送見れば忍耐力が付いて女の腐ったみかん野朗も怖くなくなりそうw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:44:36.16 ID:CgXGlhPN.net
鬼滅は完全にブーム去ってると実感するわ
あれだけ鬼滅鬼滅言ってた一般層が全く興味持ってない
やはり時代は呪術なんだよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:50:17.51 ID:rnzHNEOb.net
みんな原作読んで話知ってるからもういいんじゃね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:52:55.82 ID:Fbf87mbt.net
>>805
お前らが褒めてたからガマンして見てんだろうが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:55:26.06 ID:Fbf87mbt.net
>>794
優等生はアニメしか知らんけど、
あれはお話以前に作画が悪くてな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 06:59:38.01 ID:Fbf87mbt.net
ドラゴン家を買うってのはあれか?
ドラゴンが居住地域から追い出されて人間と仲良くなる、
こんな出だしのあれ?
あれはくっさいくっさいで1話で鼻摘んでトイレに流したわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:13:15.97 ID:9Hu5MpMp.net
出だしはエルフの魔王と仲良くなるだったので
別の作品かと思われます

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:16:29.85 ID:x2LXWpoM.net
今期評価(終盤)

S
A takt
B 86、見える子、古見さん、先輩、鬼滅、シキザクラ
C 境界、大正、王様、暗殺、無職、ゆゆゆ、マヴラブ、サクガン、逆転、パラディン
D テスラ、スローライフ、進化
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:19:19.44 ID:KmxgP6YA.net
このスレは深夜0時からやたらと無職叩きが増えるが
いつ寝てるんだろ
「」付きも深夜3時から夜明けまで毎週暴れてるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:20:34.61 ID:X/JWNXEh.net
無職だから無職叩いて憂さ晴らししてんのよ察してあげて

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:21:08.53 ID:XV5yfTas.net
>>537
流石にオルステッドがループマンとまでは気がつかないやろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:28:55.41 ID:SS75qASy.net
このスレはふたばで持ち上げられてる作品が持ち上げられて
ふたばで叩かれてる作品が叩かれてるからどういう層が書き込んでるのかわかりやすい
ぶっちゃけあっち見てるならここ書き込む意味ないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:31:45.43 ID:/16dHcv0.net
分かる
無,職とか好きそうな層な

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:33:09.34 ID:mEQUgnww.net
そんなに無職連呼されるのが嫌なら働けばいいのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:40:39.83 ID:2t4fQVxp.net
>>815
昼夜逆転してる生活を送っているのであろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:43:30.10 ID:2t4fQVxp.net
>>819
NG対策乙!
正規表現で対応してるからぜんぜん平気だよw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:45:18.67 ID:jQE4g7GV.net
>>812
あれはピーちゃんの可愛さを愛でるだけのアニメ
1話でトイレに流したのは誰しも同じだから恥じる事はないぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:46:57.17 ID:hjVKt0bD.net
NGしてるらしいのにレスつけてる
妙だな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:48:30.78 ID:xadpKfQl.net
まあ今期ふたばで一番持ち上げられてる作品がその無職なんだけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 07:52:54.76 ID:x7Fkih1z.net
あそこの今期の無職上げムテキング下げはライン越えてると思うわ
いい年してる奴らだろうにノリがキッズで引く
ただそんなにいうほど書き込んでる人間被ってはないと思う
多く見積もって7割くらいじゃないか?知らんけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:01:07.34 ID:Cv8jXet0.net
焼くマグ頑張ってるのは凄いわかるんだがな・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:16:04.01 ID:b9GOVLkk.net
焼くマグとかドラ家とかを2話以上見続けられるオマイラの忍耐力には感心する。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:17:35.26 ID:mEUVskHb.net
焼くマグは興味ないけどドラ家は普通に面白かったぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:20:14.88 ID:C+pGijMQ.net
マグカップはおもしろいっての 

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:20:18.74 ID:mjbuiDN6.net
最初期旧FF14ちゃんも一部の奴が普通に面白い連呼しまくってたしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:21:18.53 ID:8FmU1mer.net
やくマグ十子先輩の話は面白かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:22:13.25 ID:gmPwFD2Y.net
進化の実、元々メスなのに女体化って何だ?
人間化なら分かるけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:26:38.08 ID:ROtWS0zO.net
過剰に持ち上げてアンチだかレス乞食だかしらんがドラ家覇権って頑張ってたけど面白かったよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:50:09.78 ID:oSqV496p.net
人妻オーラ漂う十子先輩が好きだから見続けてるわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:57:33.26 ID:hZa8R8Pc.net
ヤるならマンカップ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 08:59:32.82 ID:QL/3Vk76.net
ジャヒー様見終わっていい気分のまま
残る録画は無職転生のみとなり・・・

全く評判知らずに今見たら神回みたいでワロタ
そのまま海外反応動画行ったら反響も凄くてよかった


あとどうでもいいけど対立厨がしょうもないな
虚しくならないのかね。どっちも面白いねでいいのにいちいち煽ってヒマだなw

最近アニメが熱い
無職、暗殺、鬼滅、ジョジョ、進撃
そしてジャヒー
庵野がこれから5年も持たずにアニメは廃れるみたいに言ってたのがアホかって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:02:50.00 ID:zcaTLDcc.net
鬼滅
視聴率低くて草

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:24:48.79 ID:ppm+dFzn.net
「ふたば」って何や?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:26:47.16 ID:Fbf87mbt.net
>>826
ムテキングや暗殺やパラディンや進化の実が低評価されるのは仕方ないんじゃないか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:27:36.20 ID:BCwwo1Yh.net
>>839
知らんなら気にする必要ないよにわかくん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:31:46.40 ID:HbhOSdoq.net
ムテキングこのスレで初めて目にしたかもしれん
そもそもあったなそんなのくらいだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:31:54.09 ID:yfj0KSJC.net
>>802
パラディンは主人公が女声で気になってしまう今は顔まで女

そういえば無職のルーデウスの声優も女じゃなかったっけ?
青年期以降は違和感ありそうだな
かといって杉田じゃ前世と重なるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:34:06.52 ID:yfj0KSJC.net
>>838
高いだろ
進撃でも6%くらいじゃなかったっけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:38:14.24 ID:ppm+dFzn.net
>>841
さよか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:42:41.15 ID:KpmqpQdG.net
>>751
王女は母親にそっくりやけど、母親のがちゃんと美人で美しいオーラ出させてんの製作陣の本気を垣間見たわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:50:48.10 ID:/TeGyUw8.net
電池少女またお気に入りの借金取り擦り倒してるのキモすぎて笑った
あいつ消して女の子出すパート増やせよ頭おかしいんじゃないのこの製作

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:52:07.93 ID:6Vi7Elug.net
電池やっぱ序盤で脱落だわ
つまらん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:54:06.22 ID:fUORZjAK.net
今期は、見える子ちゃんとジャヒー様とスローライフだけ楽しめた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 09:58:28.66 ID:SHbbh2gE.net
清々しいほどブヒってんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:03:57.80 ID:sjzOTWNQ.net
境界戦機の音楽の人が
遥かなレシーブの音楽と同じ
アニメ好きスウェーデン人だそうだが
やはり海外狙いなのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:05:21.32 ID:9pkJKiUX.net
>>850
何を見ても話がチープだから、話以外で勝負してる物しか楽しめなかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:09:54.58 ID:sjzOTWNQ.net
境界戦機は
「分割統治に苦しむ日本人」
「イノシシ狩りを嫌がる日本人」
「粉ミルク不足に困る日本人」
など「中国人の辛さを日本人に味あわせる」という話が多い

中国を敵視する話でなければ
中国人メシウマアニメとして通用したろうに
勿体なかったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:16:25.75 ID:ZESGk1Mh.net
無職転生はキモデブニートのクズが異世界でイケメンチート転生してエロ方面でにちゃーっていうのが気持ち悪い

作画とかストーリーとかの前に主人公が気持ち悪くて無理

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:17:49.58 ID:6Vi7Elug.net
>>854
暗殺工作乙

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:18:22.22 ID:TGGR9Ccj.net
きたきたw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:19:25.16 ID:ZESGk1Mh.net
>>855
無職批判するとすーぐ暗殺と絡めてごまかすよね
暗殺は関係なく無職転生の主人公がただただ気持ち悪いって話をしてるだけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:19:29.12 ID:6Vi7Elug.net
暗殺さんジャヒーにも再生数負けてんじゃん
ざっこ
ジャヒーが尻上がりなのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:19:43.83 ID:pH9JOVLs.net
日課なん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:20:54.43 ID:nk2hIZmZ.net
そろそろ序盤で切った自慢してた吸死を
もっかい見てみたら?

クセのあるメンツがほぼそろった(まだのもいるけど)から
本来のカオスっぷりが楽しめるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:25:40.18 ID:ZESGk1Mh.net
俺:無職の主人公気持ち悪い
信者:暗殺ガー

アスペ過ぎるだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:27:21.43 ID:wyL3hCDr.net
今期ベストヒロインは
エリスで異論しかないよね?
次点でミコ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:27:53.24 ID:6Vi7Elug.net
効きすぎて草
暗殺工作って指摘はよほど都合が悪いようだね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:30:29.86 ID:ZESGk1Mh.net
無職と暗殺なんて同レベルの作品だから
お互いにマウントし合うぐらいでちょうどいいのか

すまんな信者のことアスペと言って

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:35:43.02 ID:yY1z9xL9.net
ジョジョ楽しくない?パンティあげちゃおっかなーに不覚にもわろた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:37:23.96 ID:6Vi7Elug.net
ジョジョは導入良かったけど
グェスからすでにだるいわ
原作も途中までつまらなかったからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:37:25.13 ID:1gtdJ6wt.net
所詮なろうのどっか似た設定のある作品
対立煽りに向いてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:39:25.35 ID:abGZpekB.net
まだ途中までしか観てないが6部面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:41:07.43 ID:fQsZitR0.net
世界最高の
ヒロイン人気ないの草

なじぇ?
みどころそこしかないやろ…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:42:26.29 ID:fUORZjAK.net
>>869
肝オタの妄想を具現化しただけのなんの魅力もないから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:44:46.21 ID:oc51VFFz.net
オナホはオナニーするくらいにしか使わんだろ
オナホに惚れるか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:45:03.04 ID:6Vi7Elug.net
まあジャヒーの作者は女性で可愛いらしいからな
暗殺キモオタが製造したヒロインよりは自然でいい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:47:01.61 ID:3a1amvDG.net
>>869
どれがヒロインかわからん
ママとタルトはかわいい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:48:10.80 ID:n38ZhSWp.net
暗殺は小説版だと12話まで話の流れが無職転生と完全一致してるから
似ているというか暗殺の作者がわざと似せただけだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:50:05.95 ID:6Vi7Elug.net
モラルのないパクリガイジとか平気で工作するからな
頭がおかしいんだよ初めから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:51:31.21 ID:UfggRrc6.net
>>866
じゃ見なきゃいいのにねー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:52:34.13 ID:CUApUE0f.net
そうなんだ
なろうに詳しいんだね
なろう博士って読んでいい?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:57:08.15 ID:7ZN9umB2.net
糖質の強迫性障害だなこりゃ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 10:59:57.87 ID:EGp0S4Bi.net
>>874
モロ劣化コピーだから最初はオマージュかと思ってたけどそうでもないみたいだな
ただのパクり
パクるのは仕方ないにしても練り上げて進化させることはできなかったんかい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:00:46.10 ID:beLR1F3O.net
やっぱちょっとおかしいよな無職の信者って
作風がキモいからそういうの好むやつが寄ってくるんだろうけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:02:26.30 ID:ai/1nv01.net
無職アンチじゃなくて良かったわ俺
アンチしてる作品がこんな国内外で盛り上がってたら正気保てねーもん俺

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:03:52.93 ID:tSL6yKCp.net
電池もつまんないな今期ロボアニメは全滅だ
無職は児童ポルノが見どころだから
ごちうさと同じで中身がつまらなくても愛好家がいるのはわかる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:05:17.49 ID:xs5mmcUY.net
無職のキモいところをカットして万人受けにしたのが暗殺貴族だろ
なろうテンプレなんだから盗作とは言わないだろ
無職信者はなろうテンプレを全部盗作扱いしてそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:06:56.89 ID:lYH/tz9Z.net
出たわね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:09:28.75 ID:eMuQj8I7.net
>>883
万人受けを目指したのはいいけど
無職より配信人気なく無い?

どこの万人に受けたの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:09:42.62 ID:iIH8kOTF.net
毎回同時湧きするから自演にしか見えん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:09:46.48 ID:ULm17l2w.net
無職は元祖にして至高
すべてのなろうは無職のパクリ
無職の地位を脅かし抜き去ったスライムは絶対に許さない

これ病気でしょw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:10:43.50 ID:oCH7CzgO.net
僕の大好きな無職転生に意見するやつはみんな工作員なんだからね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:11:07.79 ID:E4ZRhaQc.net
「」つきが毎週決まった時間にしかいないのもよくわからんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:11:45.60 ID:E4ZRhaQc.net
>>883
>>887
こいつら中身が同じなんかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:14:41.30 ID:0F06FwQ9.net
無職の話していいの?redditで今回の話、3000コメント超えてんのヤバくない?
遊郭編の3倍以上なんだけど?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:18:05.53 ID:tSL6yKCp.net
無職程直球児童ポルノじゃないだけで
暗殺も十分キモいよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:18:32.49 ID:eMuQj8I7.net
>>891
やめてやれ
無職アンチの脳内では
無職は配信人気ない失敗作品
って事になってるんだから
現実を突きつけてやるな
また発狂するぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:18:48.83 ID:fUORZjAK.net
無職も暗殺も等しくダメだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:21:04.35 ID:PIGTnLAz.net
来期はスローループ覇権だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:21:07.11 ID:6fIys12p.net
>>891
別に
それよりジョジョOPの1100万再生のが凄い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:25:34.28 ID:IxKwtMOU.net
今期はきららの再放送すらなかったから地獄だったぜ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:30:52.32 ID:Oat86pfI.net
続き物の覇権ヒロインはエリスで鉄板
新作なら四谷みこ

文句なしですわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:30:56.86 ID:m32AEsXe.net
無職のフィギュアネタとかマジ寒すぎる
ファンタジーにああいうと入れて欲しくないね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:34:00.49 ID:C+NM5dEa.net
うるせーぞカス共これでも見てろ
https://i.imgur.com/mxhSrQY.jpg

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:35:36.83 ID:tSL6yKCp.net
もっと言えば暗殺より作画がいいだけ無職のが面白いw

902 :900:2021/12/07(火) 11:37:06.32 ID:YWEAdPUs.net
華麗なスレ立てだろ
ID違うのは不要時以外は回線切断するスマホの仕様何だわ

今期アニメ総合スレ 2722
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638844516/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:39:55.87 ID:2t4fQVxp.net
>>900
スレ建てよろしくな!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:41:05.56 ID:2UvxYH1e.net
鬼滅・無職爺が必死な理由は年金や介護だとは思うんだけど
年金を奪ってるのは大企業の内部留保なので、弱者を叩けば叩くほどそっちに吸い取る流れになる
老人は自分も弱者だということに気付いてない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:42:26.89 ID:IF2hcUlH.net
今期のヒロインは運命ちゃん一強だわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:44:27.07 ID:hBzagrRZ.net
>>899
あの再現フィギュアくっそ人気やね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:47:38.37 ID:k/OQX4e5.net
評判が落ちるどころか上げて行ってるから
1クールからの熱心な無職のアンチ可哀想

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:48:14.09 ID:EGp0S4Bi.net
ロキシーフィギュアは興味なくても買っとけばいいと思うぞ
いくら安く見積もっても3万円で転売できるから
発売されるとわからなかった時点では3万円で買う、20万円で買う、言い値で買うというコメであふれてた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:49:52.10 ID:2ohOE6Oc.net
KOTOBUKIYAは再販あるし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:50:18.45 ID:3lfS7j9E.net
あのフィギュアはルディの元のおっさんが実は有能だったことを明かす素敵なエピソードですよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:52:10.98 ID:GgbC+Zyw.net
現世だとフィギュア作りやってたけどすぐ上を見て嫌になってやめたんだ
あのフィギュア作れたのも魔術楽しめて訓練続けられた理由だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:55:09.73 ID:Oat86pfI.net
無職は絶妙なスパイスと絶品デザート

無職を2014年連載開始以来支えてきた人からしてみると
今回はよくやった!もっとやっていいわって感じ
ルーデウス最近調子に乗りすぎているから
引きこもりニートでダメダメな奴が異世界にきても
ルイジェルドとエリスに頼ってお前、全力で生きるとか世の中舐めてるだろってことだわ

がっつり喝だわ もう1回ぶち抜いてもいいぞ
もうちょっと気合入れてやれやって言いたいわ

それでも最後助けてくれただろ これはファンの喝であり思いだ
あとエリスに感謝しろ

こういう思いをそのままアニメにしてくれた もう感動ですわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 11:57:04.69 ID:d/Nw9PBz.net
のび太の射撃みたいなもんか
なら無職映画化の時はフィギュアネタで大感動ジャイアンもキレイになっちゃうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:07:00.00 ID:Mk+fgZLt.net
>>912
信者は本スレでやんなよ興味ねえから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:14:19.03 ID:EGp0S4Bi.net
アンチ活動をやめたら信者の広報も少なくなると思うぞw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:15:12.35 ID:m32AEsXe.net
無職なんかより伝勇伝とかアルデラミンの続きが見たいんだが
なんで気持ち悪い無職が2期とかやってんねん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:15:28.84 ID:v6MdNYyS.net
コトブキヤはアニメ成功したのに調子に乗らないところが好きだわ
オタク業界の老舗はやっぱ違うな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:22:49.76 ID:P0on1KuI.net
FAG2期はどうなったんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:24:38.64 ID:GNiLDRyR.net
吸死のどこが面白いのか謎
脳みそを小学生レベルに落とせば楽しめるのか?
鳥居から女を救った所でやっとアニメらしくなったけど10週やってここがピークかな
ゴミアニメ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:25:09.92 ID:k/OQX4e5.net
ギャグは合う合わないがわりとハッキリでるからな
うん、俺もわからん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:28:52.21 ID:jQE4g7GV.net
>>918
劇場版やったじゃん?
あれの事だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:30:07.08 ID:PGUOhYt0.net
キャラに魅力を感じてるかどうかで印象が大きく変わることってあるからな
腐からしたらあのつまらんギャグでも面白く見えるんだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:30:19.29 ID:c6nSCnkm.net
フィギュアといえば可動式86レーナか
プラモデルはシール貼り付けが大変だったが、特に顔はw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:33:08.29 ID:PGUOhYt0.net
>>921
劇場版はただの総集編

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:34:57.63 ID:WiL/mois.net
つまらないアニメ10週も見てるってところ突っ込んでほしいのにそこ拾ってくれなくてとんちんかんな返しされて可哀想

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:35:38.45 ID:Pi6CpmTG.net
映画フレームアームズ・ガールは1期の総集編だろ?
2期はよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:36:29.11 ID:k/OQX4e5.net
86はよレーナでてこないかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:36:48.63 ID:jQE4g7GV.net
>>924
劇場版の追加パートあっただろ?
あれの事だよ
悲しいけど、これ現実なのよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:38:42.30 ID:PGUOhYt0.net
>>928
新キャラ何もせず意味深にチラ見せしただけだろ
2期のPVにはそいつがメインキャラとしてがっつり映ってる
そのアニメはまだ放映されてないんだから2期はまだだわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:41:11.21 ID:Pi6CpmTG.net
フレームアームズ・ガールは
清純派JKの日笠がギャップ萌えなんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:41:13.15 ID:1gtdJ6wt.net
86も分割2クールで脱落者多いんだろうな
初期はvivyとともにここでレス多かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:42:09.18 ID:07FjrQ92.net
>>925
テンスラアンチを思い出すな
3クールやって3クール中常に週オリ乗り続けた化け物コンテンツなのに批判してた哀れなアンチ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:42:15.96 ID:tMz3kaTQ.net
目玉のフィギュアより日笠のが可愛いアニメだった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:42:29.79 ID:1gtdJ6wt.net
2期を匂わせて結局ないパターンもまた普通

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:45:01.51 ID:tMz3kaTQ.net
FAガールは匂わせじゃなくて2期決定PVもちゃんとあるからな
1期が好調、グッズも好調で2期決定したけど映画がコケたからポシャったようにしか見えん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:47:13.58 ID:Pi6CpmTG.net
猫ブームの先駆けとなった
「にゃんこい」2期はよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:47:30.24 ID:Fbf87mbt.net
>>854
暗殺術師

自分の悪口言われてる夢見て急いで起きて来たなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:48:24.13 ID:Vlc3kbt9.net
ほんと見るアニメねぇよな

Netflix「ジョジョ」も見終わって続きの追加待ちだし
あとは17日追加のNetflixオリジナルドラマ「ウィッチャー」2期くらいか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:48:33.88 ID:c6nSCnkm.net
今年の日笠はうらみちのまぶい姉さん、天官のリンウェイ、モリアーティのボンドなどのクール系が多かった
FAGの日笠はある意味斬新だったね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:50:54.68 ID:1gtdJ6wt.net
「2期は分割2クールと宣伝したからと言って制作されるとでも思ったか」
にならないように祈るわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:51:09.63 ID:tMz3kaTQ.net
えとたま続編はあれだけで終わりなのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:51:25.48 ID:32yHldkA.net
>>919
小学生以下だからわからんのじゃね?
もしくはナンセンスギャグをガキ扱いする俺カッケー病

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:52:15.48 ID:laeKPiPV.net
田村ゆかりは最高の転生支援者だなw
スキルを自由に選ばせてくれるw キャラメイクも重要なRPGの醍醐味w
ヒトガミは何もしてくれなかったw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:52:25.87 ID:Fbf87mbt.net
見える子もいい加減ワンパターンだな
何がしたいのかよく分からん
見えてビビって見えてビビって
だからどうしたんだっつー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:54:16.21 ID:32yHldkA.net
>>919
つうか今週をピークだと思ってる時点でおまえセンスないわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:55:19.75 ID:Fbf87mbt.net
>>941
そんなんいつやってたの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:58:11.96 ID:EGp0S4Bi.net
見える子はまだ先の展開を期待する余地があるが吸死はずっとあのままだそうだから残念
変態とちんちんだけで最後まで持たせようというのはやっぱメインターゲットは小学生なんだろうな
時にはそれも悪くないというか実際面白かったけどだんだん飽きてきてる自分がいる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 12:59:37.71 ID:32yHldkA.net
>>947
「だそうだから」wwwwwww
伝聞でわかったようなこと抜かすバカ発見

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:01:20.92 ID:v6MdNYyS.net
見える子は実写化しやすいだろうがガチのホラー映画になりそうだからハードルが高そうw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:01:23.64 ID:32yHldkA.net
>>947
自分で調べもせずに借り物の言葉で知ったかw
だっせえ
借り物で話すんならおまえ自身はいらんってことだぞ
おぼえとけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:02:43.05 ID:EGp0S4Bi.net
>>950
違う展開になるの?
それならすまんかった
どう展開が変わる?
神社の手の謎に迫ったりする?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:04:38.85 ID:X/JWNXEh.net
>>943
ヒトガミもオルステッドもルーデウスの転生やナナホシの転移にはまったく無関係だよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:07:42.94 ID:OkpvuBYt.net
見える子ちゃん原作組はもうどこまでやるかわかっちゃったけど最終回は一番の見せ場くるから期待していい
個人的には初期のツイッターでやってたホラーギャグの4頁漫画の方向性でショートアニメでテンポよくやってほしかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:08:36.83 ID:eEK5Zs1b.net
鬼滅アマプラで見たが作画凄すぎて草
無職とかこれに比べたらゴミやな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:08:57.01 ID:EGp0S4Bi.net
>>953
おお、期待しとくわ
正直切ろうか迷ってた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:11:22.89 ID:QEpiZXTm.net
>>954
すごいけどちょっとやりすぎでホラーぽい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:11:32.76 ID:jl2budN9.net
>>952
オルステッドと暗殺の勇者はどっちが強いの?
ヒトガミより田村ゆかりのが有能な転生神だよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:13:04.71 ID:EGp0S4Bi.net
>>957
オルステッドが本気を出すと世界を破壊できる
暗殺の勇者ができるなら引き分けじゃね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:15:34.73 ID:F8tfyhwo.net
>>897
ゆるキャンがあるじゃないか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:31:58.10 ID:GNiLDRyR.net
>>942
腐女子は何でも楽しめて羨ましいよ
ピークもへったくれもない平坦アニメだったな
勝手に山作ってごめんな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:33:10.96 ID:2dZRP35R.net
>>958
暗殺の勇者は世界を滅ぼすと予言されてるから
暗殺の勇者のほうが強そう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:34:27.47 ID:6Vi7Elug.net
パクリの暗殺を元の無職と比較してもしゃーない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:35:03.73 ID:Fbf87mbt.net
>>953
どうせ食いしん坊ちゃんの蓄積された陽エネルギーが、
猫殺し男を撃退するんだろ?
んであの教師に取り憑いてるハンターハンターのパクりみたいな霊は、
実はこの男は危険だから見るなー!って警告してくれてただけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:41:57.45 ID:QEpiZXTm.net
見てないけどお前みたいな浅い先読みする奴が本当に嫌い。まるでアニメのリアクションしてる日本人のハゲのようだよ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:42:55.02 ID:6Vi7Elug.net
こういう読みが当たらなくてもしれっと無かったことにするだけだからなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:50:07.51 ID:oSqV496p.net
神様的なものがあと1回守ってくれるんだからおっぱい丸出しの幽霊はなんとかなるじゃん
たった500円で3回も守ってくれるなんてコスパ良いな、みこちゃんは呪術高専に転校した方がいいぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:50:45.45 ID:fVMi2K+9.net
おまえら(なろう民)にとって待望の商品がでるぞ
https://gigazine.net/news/20211206-sarco-suicide-capsule-legal-review/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:54:57.90 ID:14NFLFvY.net
>>967
転生できるかちょっと試してレポートしてくれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:56:12.80 ID:zcaTLDcc.net
ええやん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 13:56:49.57 ID:DaO7TzAj.net
トラックに引かれなきゃ転生できないって何度も言ってるやろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:00:35.74 ID:YKCJasE5.net
もしくは電車(幼女感)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:00:40.93 ID:fVMi2K+9.net
なろう民の癖にアップデートしてないのかw
トラック編じゃないやり方でも逝けてるだろw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:02:46.89 ID:y8aMO268.net
トラックドライバーだけどドン引きするわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:02:51.94 ID:YKCJasE5.net
>>972
このすばのクズマさんはショック死だったからいきなり16歳だったし。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:04:18.50 ID:dppzlUVq.net
無職の戦闘すげぇわ、こんな戦闘fateUBW以来無かったわ。それ以上かもしれんが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:05:09.93 ID:oSqV496p.net
召喚されれば死ぬ必要ないし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:06:13.99 ID:6Vi7Elug.net
暗殺の一方的にメテオ落とすだけの
デスマーチ的なつまらんバトル来るで
無職と比較してやるなよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:07:14.85 ID:dppzlUVq.net
見える子のアニメ全然怖くないしびっくりもしない、漫画の方が緊張感あっていいわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:07:31.22 ID:jrTBW8a8.net
暗殺はデスマまでパクってるのか
オリジナル部分なんて存在するのかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:22:23.49 ID:jQE4g7GV.net
>>930
けいおん…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:22:55.12 ID:jQE4g7GV.net
>>979
裸踊り

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:23:41.86 ID:jQE4g7GV.net
>>981
ああごめん、「全裸の呼吸!一の型!」はキメツのパクリだったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:25:23.75 ID:jQE4g7GV.net
>>977
そう言えば今週「娼館通い」の設定語られてたな
アニメスタッフ、死体蹴りに容赦ない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:39:48.93 ID:1gtdJ6wt.net
転生前はどうでもいいからテンプレのトラック転生使うんだよな
ナーロッパをトールキン的なRPGテンプレ世界にしてるのと同じ
パクリとか以前になろう小説ツクールからのテンプレ流し込みだから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:47:22.13 ID:fVMi2K+9.net
暗殺もハメフラもトラックじゃないで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:50:04.71 ID:14NFLFvY.net
>>981
裸踊りってなんだと思ったが例の意味不明な身体検査のことか
作者としては見所を作ったつもりなんだろうな、あれ
山田エルフ先生のやりそうなことだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:52:02.72 ID:d/Nw9PBz.net
進化はカツ丼出てきてお味噌汁出てきて異世界人がいきなり箸で食べるってアホ過ぎて笑ってしまった
つっこんだら敗けなのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:52:32.83 ID:1gtdJ6wt.net
暗殺は転生前のアニオリがピーク

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:53:45.03 ID:1gtdJ6wt.net
>>987
カレーに味噌汁付いて全部箸で食べてたら評価した

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:55:13.00 ID:d/Nw9PBz.net
>>984
そうそうなろう小説ツクールから作ってるだけで何か特定のパクりではない
売れてる作品から良いとこ集めてパッチワークしてるだけの工業製品
それでそこそこの物出来上がってくるんだから商業作品としては正しいんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 14:57:47.27 ID:14NFLFvY.net
>>988
あれアニオリだったんかい!
どうりでクオリティーがダンチだと思ったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:18:16.03 ID:Wk/S53X2.net
バブル:荒木哲郎監督のオリジナル劇場版アニメ WIT STUDIO制作 脚本に虚淵玄 2022年5月13日公開 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20211206dog00m200023000c.html

進撃の巨人の立体機動の絵が良かったからあれで一本作りましょう的な企画?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:22:25.71 ID:wGqirkxd.net
。。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:25:48.12 ID:XvYV+TdC.net
ラストピリオドいいね
こういう気楽なノリで楽しいやつ好きだわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:29:53.94 ID:eEK5Zs1b.net
無職一応全部見たけど全然面白くなかった
どこがいいのあれ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:31:49.38 ID:oSqV496p.net
カバネリ2期まだかよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:32:02.69 ID:eEK5Zs1b.net
荒木哲郎と虚淵玄ってだけで期待できないわ
両方一発屋のオワコンやし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:33:48.21 ID:K3L6UJ/S.net
無職は信者が作画がいいしか言えない駄作
暗殺を盗作扱いしたり信者が頭がおかしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:38:04.83 ID:EGp0S4Bi.net
もしかして暗殺の作者なんじゃねーのこれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/07(火) 15:38:25.74 ID:oSqV496p.net
プラオレ覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200