2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 71ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 07:37:17.13 ID:yQnD8jxVd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ

遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日23:15〜最速放送開始
・無限列車編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/
◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 70ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1633879534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 07:37:41.84 ID:yQnD8jxVd.net
【無限列車編】
◆スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄/脚本制作:ufotable
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、樺澤侑里
プロップデザイン:小山将治/撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹/色彩設計:大前祐子/編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
アニメーション制作:ufotable

◆主題歌:LiSA
オープニングテーマ「明け星(あけぼし)」/エンディングテーマ「白銀(しろがね)」

◆キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹/竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘/嘴平伊之助:松岡禎丞
煉獄杏寿郎:日野聡/魘夢(下弦の壱):平川大輔/猗窩座:石田彰

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 07:38:02.90 ID:yQnD8jxVd.net
【遊郭編】
◆スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄/脚本制作:ufotable
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治/撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹/色彩設計:大前祐子/編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
アニメーション制作:ufotable

◆主題歌:Aimer(エメ)
オープニングテーマ「残響散歌」/エンディングテーマ「朝が来る」

◆キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹/竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘/嘴平伊之助:松岡禎丞
宇髄天元:小西克幸/堕姫(上弦の陸):沢城みゆき

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 07:39:01.95 ID:yQnD8jxVd.net
◆放送情報【無限列車編】
・10月10日(日)夜11時15分より放送
フジテレビ、北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、
仙台放送、秋田テレビ、さくらんぼテレビ、福島テレビ、
NST新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、富山テレビ、
石川テレビ、福井テレビ、東海テレビ、カンテレ、
TSKさんいん中央テレビ、OHK岡山放送、テレビ新広島、
テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、サガテレビ、
テレビ長崎、テレビ熊本、鹿児島テレビ、沖縄テレビ
・10月16日(土)夜11時30分より放送
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ
・10月18日(月)夜0時00分より放送
AT-X
・10月23日(土)夜9時00分より放送
アニマックス

◆配信情報【無限列車編】
・10月11日(月)夜0時00分より配信
ABEMA、Amazon Prime Video、
auスマートパスプレミアム、dアニメストア、
dアニメストア ニコニコ支店、
dアニメストア for Prime Video 、dTV、FOD、
GYAO!、 Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、
Paravi、TELASA、TSUTAYA TV、U-NEXT、
アニメ放題、アニメカ、ニコニコ生放送、
ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、
ひかりTV、DMM.com、GYAO!ストア、
milplus、ビデオマーケット
・10月11日(月)昼12時00分より配信
HAPPY!動画

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 07:40:02.79 ID:yQnD8jxVd.net
◆原作スレ(rcomic懐かし漫画板で検索)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃

◆映画スレ(animovieアニメ映画板で検索)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」

◆キャラスレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/

※キャラ個別のスレは多いのでcchara漫画キャラ板で【鬼滅の刃】キャタクター名 で各自検索して下さい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/

◆声優スレ
鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾壱
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1633177024/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 08:31:25.96 ID:6P6kE22J0.net
>>1
スレ立て乙です。

スレ保守の呼吸!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 11:30:01.00 ID:/egXbVWkr.net
>>1乙の呼吸 壱の型 スレ保守

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 12:01:12.13 ID:9QJM1WWh0.net
保守阿弥陀仏

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 12:40:48.83 ID:6eThvYsP0.net


10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 13:18:41.06 ID:9vC+ahxY0.net
衆議院解散!
選挙は10/31(日)

この日の放送はL時確定か…orz

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 13:30:21.01 ID:vzJwnx3y0.net
>>10
選挙特番で休みじゃないの?
選挙日は岸田内閣発足時にわかっていること
遊郭編まで日曜日はあと7回あるから1回休みだと休みなしで遊郭編に行ける

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 14:31:50.42 ID:gB85oH9+0.net
休みだよ
遊郭編は12/5から1時間放送でスタート

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 14:32:18.94 ID:gB85oH9+0.net
乙乙だァ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 15:46:25.27 ID:zsFW8Sgq0.net
>>1
高速のアニオリ鬼は和製Aトレインだと思う
色々と共通点あるし

・人間を見下す元人間の超人
・外道な性格
・列車よりも速く走れる高速移動
・黒幕から与えられた後天的な能力

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 15:57:50.23 ID:HIgeagRQ0.net
95年当時のエヴァの方が勢いあったな
鬼滅のボロ負け

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 16:15:12.80 ID:5zl7TCVg0.net
>>14
中卒アニメーターが10秒で適当に考えただけだと思う

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 16:30:27.42 ID:VCzJMvlW0.net
>>1
スレ立てとテンプレ乙です

※最近このスレに来た人達へ

再放送から有名な粘着荒らしに釣られる人が増えているため注意喚起を置いておきます。不要だと思う人はこれもスルーして下さい。
以下の荒らしと思われるレスを見かけたら徹底スルーをお願いします。

・複数ワッチョイ持ち
・煉獄が嫌いで2020年の劇場版公開の頃から鬼滅関連スレで無限列車編と煉獄のネガキャンを続けている
・自分の推しキャラの露出が減ったのはufotableが煉獄を人気にしたせいだと逆恨みしておりufoとその関係者disりも多い
・相手にされないと別ワッチョイでわざとらしく「痛い煉獄ファン」や「義勇アンチ」などを装い自演で叩くこともある
・荒らし注意が出ると荒らし注意する方を叩いて注意喚起を封じようとする

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 17:13:40.19 ID:9vC+ahxY0.net
››11››12
そうなのか!
良かった〜!

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 17:58:31.08 ID:J57rnYDb0.net
>>17
なんだこのテンプレwwwww

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:12:54.15 ID:28vzalJ60.net
95年当時のエヴァなんてただのキモヲタコンテンツじゃねーか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:30:48.70 ID:xNLKgqa00.net
そば美味そうだった小並感

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 19:41:11.46 ID:zsFW8Sgq0.net
日清のコラボでそば食ってる煉獄のイラストが付いたどん兵衛のそばが売ってるね

ちなみに焼きそばが食べれないのに狗窩座とコラボしてるUFO焼きそばも売ってるのが草

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:09:19.20 ID:gB85oH9+0.net
コラボしてなかったら1話のかき揚げはおまけしてくれてなかったな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:28:38.58 ID:ykkUpwBL0.net
もしかして無限列車って毎回一体化して人を食ったら解除してるのか?
ご苦労な事だな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:31:20.85 ID:pdnlUbXVa.net
>>22
UFOの蓋のアカザは「さあ召し上がれ」って差し出してるポーズだから
煉獄をスカウトする為に得意料理の焼きそばを作って持って来たという場面ならしっくりくる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 20:50:44.68 ID:H4xowzK20.net
狛治だった頃に焼きそばが好きだったとか
江戸時代に焼きそばがあったのか
知らないが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 21:11:14.52 ID:X7xJiPUf0.net
>>25
アニオリは嫌がるくせにテメエの妄想は
正当化するダブスタ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 21:34:33.57 ID:H4xowzK20.net
焼きそばが屋台で出てきたのは大正から昭和初期
家庭で食べられるようになったのは戦後からだそうだから
狛治が知ってるはずも無いな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 23:36:41.72 ID:VCzJMvlW0.net
>>24
解除できなかったら魘夢が日光に焼かれて死んでしまうからね
列車は日中も走るわけだし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 23:54:48.15 ID:muEMPcqw0.net
>>24
いや、たぶん一体化したのはあの時が初めてじゃないかな
それまでは、夢見させて心の核を破壊した後で、一人ずつ今度は悪夢を見せて
苦痛に歪む顔を楽しんでから殺してた(そういう回想シーンあったよね)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/14(木) 23:58:35.67 ID:muEMPcqw0.net
毎回一体化して乗客をいっぺんに食べてたら
行方不明者が40名くらいでは済んでないはずだしね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 00:46:14.86 ID:ciHGtUzQ0.net
俺15歳の女子高生と付き合ってたことあるけど
ほとんどちびまる子ちゃんだったぞ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 00:46:28.50 ID:ciHGtUzQ0.net
誤爆した

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 01:51:46.28 ID:sHnG5IjT0.net
遊郭12話なら半分テレビで半分映画にしてほしかったわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 02:55:00.07 ID:xYvQenKZ0.net
編の途中で「つづきのクライマックスは映画で!」なんてやったら猛反発くらうわ馬鹿か

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 06:45:07.39 ID:7bXU+J+H0.net
PSYCHO-PASS3かな?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:53:35.97 ID:hSvlleUJ0.net
ドラマのルパンの娘で「Lの呼吸 2の型 定吉」って出てきたけど・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 07:56:18.10 ID:ciHGtUzQ0.net
フジテレビ必死だな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:06:10.09 ID:XlnWtFo3r.net
悪ノリはじまったか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 08:15:17.75 ID:wnP759pw0.net
>>37
前からやってたよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 09:58:21.14 ID:eCPZZgsn0.net
スッキリでLiSAの新曲の話題(鬼滅ではない)
ゲストの柳楽優弥が鬼滅きっかけでLiSAファンだと
言ってた。お子さんが鬼滅ファンなんだとか
この時期にわざわざ鬼滅の宣伝する日テレいいやつw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:07:15.48 ID:EDbQD1lV0.net
>>37
それ去年のドラマ放送でもやってたw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:07:33.29 ID:tctvP3EPa.net
まあ鬼滅ってフジアニメではないしね
嫌な予感してたけどさほど蛆テレビが鬼滅関係でおかしなヤラカシしてきてなくてホットしてる
このままで頼むぞ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:09:42.73 ID:EDbQD1lV0.net
>>41
配信も全方位だから、提携ある局は問題なく話題にするだろうね
日テレはHuluだっけ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:12:31.52 ID:EDbQD1lV0.net
昨日TBSでやってた、犬猫特集の番組でも
ゲストの飼い犬が「炭治郎」って名前で、弄られてたよw
鬼滅好きだから付けたんだって

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:21:35.11 ID:eCPZZgsn0.net
人気だからあちこちで話題になるのは仕方ないよね
去年の戦隊番組でも〇〇の呼吸!とかやってたけど
俳優さんも鬼滅ファンだったみたい
公式には鬼滅とは言えず「とあるアニメが好きで」と
言ってた。やっぱヒーローやってるうちはあんまり言えないんだな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 11:29:02.68 ID:QSifYw9P0.net
おじゃる丸でも○○の呼吸××の型とか言ってたな
テレビをつけっぱにしてちゃんと見てなかったから
誰がとかは全く覚えていない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:24:18.01 ID:i9/z1YYS0.net
アニオリの蕎麦屋に伊之助が来たら真っ先に天ぷらを注文するだろうね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:28:52.45 ID:23Qgpp4Ud.net
炭次郎や煉獄さんの技って、実際に水とか炎が出てるわけじゃないんだっけ?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:34:39.30 ID:sHnG5IjT0.net
>>47星野さん?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:41:05.98 ID:cZh0tDeNa.net
>>45
犬は嗅覚に優れているしぴったり過ぎる
炭治郎は前世は犬だったかもしれない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 12:43:12.64 ID:/Y2oMuh+a.net
>>49
そう。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 13:25:49.70 ID:nCPi2jWp0.net
>>49
そうだね
あれはエフェクトなんだって

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 13:39:58.98 ID:i9/z1YYS0.net
>>53
「るろうに剣心」の志々雄の剣技は本当に炎が出てるよ
ただ、人間性がどちらかと言えば鬼に向いてるけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:25:30.72 ID:q+G0dcyTM.net
煉獄さん→限界を超えて心を燃やす
CCO→限界を超えて自分を燃やす

この差よ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:58:26.76 ID:1iRVWSNJ0.net
>>53
あそこ手描きなんだっけ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 14:59:12.86 ID:1iRVWSNJ0.net
>>48
食べっぷりいいからおまけもつけてくれそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:43:06.43 ID:sj0cloLtd.net
蕎麦屋ではさすがに本体脱ぎますよね猪之助

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:50:45.06 ID:ozLMqH7fr.net
>>54
無限刃はノコギリ状の刃(猪之助の日輪刀よりもギザギザが細かい)で斬った人の染み込んだ脂が摩擦で燃える仕組みだったね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:51:57.38 ID:IcpPqRWL0.net
ちゃんと食事の時は猪の面外すだろ
藤の家でもそうだったし

あの面してて夏とか顔蒸れないんだろうか
着ぐるみみたいなもんだろうに
意外に通気性は良いとか裏設定があったりして

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 15:59:02.76 ID:PXZY+U2D0.net
>>10
地方なのでBS11しか見れないから関係ないな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:23:02.01 ID:9KaLvbS40.net
アニメ化されたときの呼吸エフェクト表現も見どころの一つよな
北斎の浮世絵の波しぶきのような水の呼吸エフェクトCG見た時はさすがufotableと思った

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 18:26:01.11 ID:7bXU+J+H0.net
服の柄簡略化しないのも地味に手間かかってんな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:07:53.77 ID:eebnoK8SK.net
1話みたけど、炎柱が雑魚を瞬殺できないのってどうなんだろう? 苦戦し過ぎじゃね? あの鬼、本当は強いのか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:16:17.09 ID:lfiQl3Ky0.net
全集中の常中もできてない無能柱だから

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:19:27.31 ID:fsCcVsrDd.net
アニメ第一話残酷の義勇との会話シーンで
「嗅いだことのない臭いがした。みんなを殺し〜」
の後、セリフがカットされてるんだけど何て言ってたんですか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:39:06.16 ID:ScwT1dxn0.net
本当に居着いてるんだなあ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 19:51:10.95 ID:EDbQD1lV0.net
>>64
どこが苦戦してるんだ?
逃げ足が速い雑魚鬼ってだけだったじゃん

1話のメインは、鬼ではなく弁当屋と煉獄父との縁を描いた話だよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:00:03.97 ID:FASQsNLI0.net
猗窩座のUFOはユーフォとのコラボとも言えるのか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:01:02.36 ID:OSjQS73ya.net
なんで柱が瞬殺できないのって意見よく見るけどこういう人らってフィクション見るの向いてないと思うわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:05:48.64 ID:ORWqOSkMa.net
煉獄さん、人質や捕まってる人助ける為に最初は手や足狙いで解放させて、間に誰もいなくなった対峙では瞬殺だよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:11:37.68 ID:XcccvmPN0.net
>>66
殺し……たのはたぶんそいつだ!
としか言ってない
あれは台詞が切れてるんじゃなくて殺したという事実を言葉にするのが憚られて言葉に詰まるという演出

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:13:26.01 ID:6oLrmcraM.net
>>69
それを言ったら煉獄さんがどん兵衛天そばだったのも前日譚1話の頭おかしい作画の蕎麦とおまけのかき揚げだったし、なかなか狙って作られた物だというのが解る

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:32:08.44 ID:sdwj7PNZ0.net
>>64
そこは煉獄推しの友達も苦笑いしてた

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:41:25.99 ID:wkQST8xt0.net
改めてBS11の再放送の立志編見てるとちゃんと看板右から左になってるね
無限列車は西洋から来た乗り物だから西洋に習って左から右の現代表記にしてるのかな?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:44:48.26 ID:ZXePNMa2x.net
蕎麦屋で景気はどうだいの会話で 煉獄さんの 悪いな がsorryに訳されていたけど
badのほうじゃないんだね 
聞くまでもなく景気は悪いから 
聞いて悪かったって謝っていると言う解釈でよいのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:44:58.92 ID:9KaLvbS40.net
流石に猗窩座UFOは何軒かスーパー行ったけど山積みになってるな・・・
なかなかハードル高いぜあれをレジに持ってくのは

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:48:56.80 ID:i9/z1YYS0.net
>>64
メタ的に言うとたぶん瞬殺ばかりでは話がすぐに終わってつまらなくなるからだと思う

>>77
それ以前に焼きそばUFOは焼きそばバゴーンやごつ盛り焼きそばと比べると安くないんだよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:52:42.97 ID:gtEQobEZ0.net
猗窩座も映画だけしか知らないと
煉獄さん殺して逃げたクソ鬼でしかないから
大半の人には人気無いのかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:52:58.24 ID:X6cbZPHL0.net
>>72
まじか。ありがと
はじめて見た新参者なんだけど7時の再放送だからカットされたのかと思った。
何回か見たけどやっぱりそこカットされてるみたいに聞こえるわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:54:52.90 ID:drsoKIVZ0.net
>>79
知名度はあるよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:56:34.50 ID:JfrByP/g0.net
親が子供用に炭治郎と煉獄さんペアで買って結果猗窩座が余るとか…?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:57:10.79 ID:ajLvFbD50.net
悪かった、ならゴメンの方だが悪いな、なら率直に良くないと言ったのかと
英訳はufoがやるんじゃなく現地でやってるっぽいからたまに変な訳があるね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:58:27.15 ID:i9/z1YYS0.net
ついでに言えば、カップ焼きそばはお湯を捨てる作業のせいで買ってすぐに食べるのに手間がかかると思う
ラーメンとうどんとそばだとスーパーやコンビニにある電気ポットを入れるだけですぐ食べれるし

カップ焼きそばの場合は人気の無い場所にお湯を捨てるという手もあるけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 20:59:53.00 ID:XcccvmPN0.net
>>82
まぁ原作も知ってはいるけど鬼は基本的に好きじゃないな
あと単純に子供はきつね好き

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:00:29.73 ID:Kskpdpo4M.net
焼きそばで煉獄さん釣ろうとしてるようにしか見えないw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:05:06.70 ID:i9/z1YYS0.net
炭治郎と煉獄さんがどん兵衛とコラボしてるんだから、猗窩座もどん兵衛とコラボすれば良かったんじゃないかな?
カレーうどんや鴨だしそばがあるんだし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:19:05.47 ID:b3QyzkDCa.net
>>76
誤訳でしょう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:24:17.67 ID:pU9RiQ4c0.net
ちんこを燃やせ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:24:47.26 ID:pU9RiQ4c0.net
はやく遊郭見たい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:29:12.06 ID:7bXU+J+H0.net
遊郭いきたいですねえ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 21:57:46.63 ID:pTwoeuK50.net
>>79
大半の人の中には原作履修済みも多いだろ
うちの近所でもアカザUFOのスペース広くとってるから
単に搬入数が多いんだと思うけど
でもアニメキャラをレジに持ってくのは今一恥ずかしいんだよなあ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:07:49.08 ID:gtEQobEZ0.net
自分が思ってる程
他人は自分の事など気にかけてない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:12:21.97 ID:pTwoeuK50.net
アニオタきもいって虐められた世代は多かれ少なかれトラウマで抵抗あると思うんだよな
でも今度勇気を出して買ってみるわ
鬼のデザインは好きなんだよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:13:18.84 ID:lfiQl3Ky0.net
映画やって遊郭編の方が流れよかったのにな
変なアニオリに金かけるぐらいならこれからに金使ってほしかった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:21:06.64 ID:6oLrmcraM.net
>>95
フジが押し込んだんじゃね?
だから遊郭編ずれて穴埋めみたいになってるが分割版無限列車と前日譚を作ったと自分は思ってる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:35:57.29 ID:drsoKIVZ0.net
>>96
荒らしに触らないで

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:37:16.98 ID:EfMgVSth0.net
炭治郎 「お湯の取り合いですか?もしそうなら俺が
不死川さんに熱湯をブッかけて援護しますよ!」
冨岡 「頼む(不死川にかけなくてもいい。俺のどん兵衛にお湯を注いでくれ)」
不死川 「ギャー」

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:37:35.71 ID:dB+GnEtp0.net
>>94
セルフレジ使えば?
スーパーでもコンビニでも慣れると便利だよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:39:40.83 ID:mVN44IaF0.net
リークによると遊郭編の今年冬放送は映画公開時から既に決まってた事
フジテレビがどうこうは何も関係ない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:52:04.47 ID:pTwoeuK50.net
>>99
その手があるな
大型スーパー行ってみるわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 22:59:15.17 ID:b5k/NA2Ba.net
というより当初は無限列車〜遊郭を2期でやるつもりで映画の方が後から決まった感じじゃない?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 00:00:14.24 ID:xkh4nu0j0.net
無限列車は1期の兄妹の絆みたいなポジションだったのかな
映画化決定した時は30億いけたらいいなぁって感じだったようだし初めから映画見てない人用にテレビアニメで再編集するって決めてたのかも

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 02:12:47.68 ID:wrDaWRV3a.net
今日はMXやな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 02:37:09.08 ID:l+3oJVaha.net
>>64
解釈が温いわ
人間抱えてる鬼を伐ろうとして人に当たったらどうするんだ?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 02:40:38.02 ID:CM+WIYOU0.net
大正オトメ見てて知ったんだけど、鬼滅の時代にはエスカレーターあったんだな
善逸は見た事ありそうだけど炭治郎と伊之助がどんな反応を示すか見てみたかったw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 03:16:10.66 ID:V+fgbpVwd.net
浅草編にも出てきた凌雲閣にエレベーターがあったそうな
危険と判断されて一般的な利用はなかったらしいが

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 03:56:13.58 ID:+3sM+uK10.net
>>103
それだと思うな
ただアニオリ1話は後から追加したような気もする

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 04:23:53.29 ID:PyY7RHkF0.net
>>102
何かのインタビューで(日経エンタテイメントだったかな?)アニプレの高橋P(週刊少年ジャンプの鬼滅の刃を早くからアニメ化しようと交渉していて、製作をufotableに任せた人)は無限列車は最初から劇場版でやりたいと考えていたとかなんとかインタビューに答えてた気がする。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 04:32:52.01 ID:bF9ScAXa0.net
遊郭が制作遅れてるからだろうね。やっぱプレッシャー半端ないんだよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 05:29:03.44 ID:cLo1fUSU0.net
弁当屋の婆さんと孫は名前あるんだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 05:36:16.26 ID:+3sM+uK10.net
>>109
先見性ありすぎる神P

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 05:57:43.57 ID:nOhi/API0.net
>>110
あの帯を動かすんだろ?
羽織も柄物ばっかだしもう考えただけでやる気がなくなるわ
作る人はすごいな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 06:21:54.18 ID:4743ksHCd.net
>>106
珠彦を鬼にしてやれば、右手も治るだろうに

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 07:59:51.05 ID:jS7UfHk9a.net
伊之助は土地の主と勘違いして戦いを挑む(上から下へ逆走)
炭治郎は隣の階段の方が鍛練になるからという理由で乗らない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 08:35:34.13 ID:yBakrN0v0.net
俺は長男だから我慢できた!
折れてる炭治郎も凄いんだ!

この辺のギャグは好き嫌い分かれるな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 08:44:15.51 ID:HbKO5Vtu0.net
遊郭編まではもう全部出来上がってると思うけどな
放送ギリギリまで変態ブラッシュアップはしてそうだけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 08:51:37.75 ID:Aqer/Yk00.net
伊之助が飛行機を見たらどんなリアクションするのか見てみたい
見かけるとしても無惨様倒した後ぐらいだろうが

爺になってから旅客機乗る時に
こんな鉄の塊が飛ぶワケねぇ
とかキレて暴れそう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:07:08.21 ID:44duvWxN0.net
ようやく今夜MX
アイキャッチや提供絵は同じだろうけど予告フルでやってくれないかなー

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:08:09.62 ID:0MEKacYb0.net
霞の呼吸とかどんな映像になるんだろ
あの原作から解読して作るの大変そう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:11:48.79 ID:nOhi/API0.net
音も結構大変そうというか、どこら辺が音なのか未だにちょっと分からん

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:24:43.77 ID:8JEaTs+I0.net
音の抜刀?あの布はらりだけで作画大変だなと思ったw
でも手を抜かずばっちり見えるバックショットってありがたい
二刀流を活かした高速戦闘シーンは盛ってくれそうで楽しみ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:28:43.22 ID:ieRc9IQm0.net
譜面ができたっていうのいまだに理解できない
音がいまいち人気でないのは技とその強さがわかりにくいからじゃないか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:30:24.36 ID:qqNJIXH1a.net
水や火系は画面が映えるけど、他の呼吸は微妙やね
伊之助みたいに色でイメージするだけかもしれない
獣の呼吸は獰猛な動物エフェクトがあっても良かったかもな
生々流転の龍みたいな感じの

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 09:54:38.46 ID:NzzAn/ep0.net
あいつはもう皮がエフェクトみたいなもんだから

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 10:14:32.37 ID:O7LPYZ8Y0.net
伊之助は血風譚の白黒になるエフェクトかっこいいと思った
アニメもあれが良かった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 10:16:43.73 ID:jS7UfHk9a.net
蛇柱は白蛇が本体で伊黒は只の乗り物扱いだというのを
踏まえて見ると見た目貧弱な蛇柱の強さにも納得がいく
無惨とまともに戦って完全に無傷だったのは侍と蛇だけ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 11:03:54.78 ID:9tlJrKNS0.net
>>23
蕎麦屋だからかき揚げに決まってるけど、米のフライみたいな絵で、
しかも食った時にパン粉の衣ようにはじけ飛んでたので、
このスレを見るまでかき揚げとは確証できなかったよ。
大根おろしの絵も大根おろしに見えなかったな。

>>111
婆さんはトミ、孫はふくだね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 11:20:49.41 ID:J1iSZ6Yx0.net
>>123
まあそこはアニメでうまいこと表現してくれることを期待しよう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 11:31:16.31 ID:W0YlgAjQM.net
ヒノカミも猗窩座と煉獄さんの戦闘も盛りに盛ったufoだから譜面もうまいことやってくれるだろうと思ってる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 11:51:49.79 ID:Vt8FssDn0.net
譜面は回想入れてきそうな気はするな
くノ一との会話をアニオリで加えて
走馬灯の件もしのぶさんに語らせた英断があったしね

132 :  :2021/10/16(土) 12:15:00.57 ID:UGc7Oaki0.net
無限発射とかえろすぎまんか
あと遊廓M字ノーパソでおなしゃす

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:05:38.39 ID:L2Nehl4+F.net
寝不足と食べ過ぎのせいで猗窩座に負けたとか言われる炎柱

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:09:18.22 ID:Aqer/Yk00.net
寝不足って
厭夢のおかげで猗窩座戦前グッスリ寝てたじゃないか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:10:19.47 ID:J4lgjYF10.net
音泉のラジオ更新来たか
地方民だからradiko聞けなかったんだよね 聞かなきゃ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:37:11.78 ID:5wa+q5tP6.net
うちの子が通っている幼稚園では、鬼ごっこでは逃げる方が「鬼」らしい
で、追う方が何かと言うと、「無残様」だそうだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:52:27.44 ID:CS99Fson0.net
こええ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:52:38.20 ID:ht1ha5kA0.net
普通にネタバレ話してるが、もうOKって事で良いのか?w

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 13:57:39.47 ID:sL2WLryp0.net
音のエフェクトはある程度劇伴で表現するのかなあと思ってる
譜面ができたあとは曲調をアレンジしてテンポアップとかリズム変化とか

>>136
ちょw鬼必死で逃げるわw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:03:26.02 ID:Qst/FlVeM.net
>>136
たのしそうw
微笑ましいな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:05:31.36 ID:rjYAJn2sa.net
>>138
だめじゃね
アニメ放送が始まってテンプレ読まない新規が増えただけかと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:11:42.74 ID:28mOmxI70.net
15時から鬼滅ラヂオか、初回の二人の感想楽しみだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:24:28.88 ID:Aqer/Yk00.net
幼稚園児達がパワハラ会議ごっこでもしてそうだな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:33:52.94 ID:PY11CGTy0.net
こうべをたれよ〜はいつくばえ〜キャッキャッ♪

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:40:32.58 ID:yBakrN0v0.net
幼稚園児が先生にこれを言ってるのか

お前は私が言うことを否定するのか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 14:46:07.35 ID:QrjAiN3mM.net
>>136
捕まったあと、命乞い次第で無惨様の手足になって捕まえる方になるかそのまま脱落するか決まるんですね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:31:04.26 ID:sL2WLryp0.net
炭治郎が追う方でも楽しそうだな
逃げるなアアァァァ!って言いながら走るとか
>>138
ごめんなさい気をつける

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 15:48:59.79 ID:AGw545jsa.net
化け物役の子がポップコーン(公式から発売済み)役の子達を
追いかける逆鬼ごっこなら逃げる側に更に緊迫感が増すかも

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:31:03.84 ID:Aqer/Yk00.net
パワハラ会議で思い出したけど
十二鬼月でも下弦レベルじゃ無限城に来ることなんてまず無いのかね
どう見ても今まで来た事ある感じではなさそうだったけど

自分の作った鬼ですら信用してない無惨様だから
本拠地の所在や内部構造が漏れないように
できるだけ見せないようにしてるんだろうか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:32:54.71 ID:NzzAn/ep0.net
一人暮らしが長くなると家に他人いると落ち着かないから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:37:19.01 ID:bSaA0m8Pr.net
>>149
そうなるとこれまで下弦の鬼に用事がある時は無惨自ら個別訪問していたのかもね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:39:35.21 ID:J4lgjYF10.net
>>151
パワハラ会議みたいに下弦の鬼がいつの間にか招集されてた、みたいな感じじゃね?
あれって自分の意思で集まってたっけ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:43:09.29 ID:qqNJIXH1a.net
鳴女がビワで招集したんしょ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:53:43.03 ID:Aqer/Yk00.net
まあ入り口はなさそうだし
鳴女に呼び込まれない限り無限城に入る事は出来ないんだろうけど
鬼は状況報告とかそういうのがあっても城には招集しないで
全部無惨様が出張ってたのかね
マメな事で

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:54:37.76 ID:ht1ha5kA0.net
>>151
それでいいんじゃないの?
鬼にする時も個別に訪問してたんだから

響凱みたいに、剥奪する時も屋敷に訪問してるし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:56:05.98 ID:qqNJIXH1a.net
逐一業績を確認してる無惨様・・嫌すぎる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 16:56:27.73 ID:ht1ha5kA0.net
下弦が一斉に呼び出されたのは、あれが最初で最後だったんだろう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:02:58.14 ID:goJx6YhIa.net
初週はともかく二週目三週目ともなると
(土)深夜でなく(日)深夜なのが地味に効いてくるな
(月)〜の体調を考えると録画でいいかと考えだす
ここからは録画視聴率が上がり出す予想

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:09:35.89 ID:FWWNl+U00.net
配信ですぐ視聴できるしね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:15:49.61 ID:Aqer/Yk00.net
睡眠も必要ないんだろうし
過労とか病気で倒れる事もないから
人間と比べて動ける時間なんて幾らでもあるわな
24時間戦えるビジネスマン...じゃなくてビジネスデーモン
無惨様

しかしまあいくら死や病気と無縁でも
寝る喜びも美味いメシを食う喜びもない生活って
それ楽しいのか?と聞きたくなる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:21:54.79 ID:SSHv2hTYM.net
浅草編の時に無惨様の妻子が出てきたけど
あの女の子って実の子なのかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:35:58.40 ID:bF9ScAXa0.net
グロい系のアニメ中学生から見始めた身としては幼稚園児が鬼滅にハマってるのに驚く。バイオハザードは小学生から身始めたけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:37:25.56 ID:OXak3AFo0.net
アニオリ回に出たスピード鬼、下弦に入れるくらいの速さには見えたが、強いのかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 17:41:36.73 ID:qqNJIXH1a.net
土曜 MX
日曜 フジ最新話
月曜 MX1期再放送

しばらくは楽しめそうや

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/16(土) 19:13:23.36 ID:Lxys8jkWe
泥沼クソアニメやな。https://trilltrill.jp/articles/2105711
https://twitter.com/wanisankowai/status/1137402666147954688
https://kyoiku.sho.jp/106289/

@seiji6208

赤字額はJR東が5779億円(前期は1984億円の黒字)

JR東海が2015億円(前期は3978億円の黒字)←これ、ざまあみろ。

JR西が2332億円(前期は893億円の黒字) 午後4:10 · 2021年5月1日·Twitter Web App
https://twitter.com/seiji6208/status/1388390386138189825

@kyukodo 線守稲荷の件で、JR東海には悪い印象しか無いからな…。
山北の一部でもJR東日本は「独裁者」と謂われているし…。
東京と大阪の間にある…と言う漁夫の利で新幹線で利益を出しているが…
在来線は、大赤字ばかりの乞食鉄道会社だ。
その上、北朝鮮みたいな体質だ。

午後7:31 · 2021年9月26日·Twitter for Android
https://twitter.com/kyukodo/status/1442074361041592326

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:21:04.71 ID:qzHQJhXh0.net
>>136
確かに全員鬼の鬼ごっこだなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:33:35.81 ID:J1iSZ6Yx0.net
>>162
何がガキの心に刺さったんだろうな
ヒーロー物みたいな感じ?

とりあえず考えなしに見せる親が悪い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 18:34:35.63 ID:z/+OzEoS0.net
>>161
違うよ。
あの少女は一緒にいた女性の子供だけど、無惨様はあの女性の後妻ならぬ後夫としてあの女性の家に入り込んだんだって。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:13:00.05 ID:O+bhWrTBd.net
映画を見る前に1話を見たんだけど煉獄はネズコの帯同を認めなかったから
あんま印象よくなかったが性格は兄貴肌の情に厚い人だと分かった
でも弟いるし鬼に家族殺されてないからあの性格ならネズコのことはお館様に逆らってまでの全否定はおかしい
他人にあまり興味なさそうな冨岡と煉獄の立場が逆だとしっくりくる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:20:15.65 ID:nOhi/API0.net
>>167
でも結局洋画とか見てても思いがけずグロいとこ見ちゃうことは普通にあるからね
上の兄弟が見てるのを横で見てることが大半じゃない
あのカラーリングとギャグがウケてるよ
パワハラ会議は見せたくなくてそこだけ録画消した

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:22:08.29 ID:x/qyTeCj0.net
というか知らない奴か妹はいい鬼だって説明されてはいそうですかって信じる方がおかしいだろ
鬼は即死すべしだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 19:39:01.45 ID:ieRc9IQm0.net
>>169
代々鬼狩りの家系だからむしろ鬼を見たら殺すのは正しい
というかあのシーンは柱たちの反応の方が正常なんだよ
真昼間に鬼連れた子供なんて異常者でしかないだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:12:28.72 ID:SSHv2hTYM.net
>>168
そうだったのか
レスサンクス

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:38:12.13 ID:cLo1fUSU0.net
弁当屋のふたり、煉獄さんと結構絡んだな
無限列車編が終わった後遊廓編が始まる前にまたアニオリで再登場あるかな?煉獄さんの訃報に悲しむ姿とか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:39:33.66 ID:NqvpW+gTd.net
>>124
ジャングルの王者たーちゃん思い出した

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:41:03.85 ID:ieRc9IQm0.net
>>174
大炎上しそう
炎柱だけに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 20:42:55.73 ID:xkh4nu0j0.net
弁当屋はもう出てこなくていい…
煉獄さんの遺言に弁当屋が追加されないことを祈ってる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:11:45.37 ID:OXak3AFo0.net
12月5日から遊郭編だが、11月21日で列車編は終わる。11月28日は、煉獄家行く話だと考えたら、もうアニオリはしゃしゃり出てくる時間はないと信じたい。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:23:29.16 ID:Vt8FssDn0.net
プロモーションリールもう一回見直そうか
無限列車編は2話から7話まで
放送が飛ぶとしたら10/31か11/28だ(まだ10/31が飛ぶとは正式に決まっていないので)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:24:23.66 ID:NIapYEqK0.net
久しぶりにこのスレ来たけど1話のアニオリがダメだった人間が他にもいるってわかってよかった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:46:15.12 ID:nOhi/API0.net
子供が煉獄さんは人の命より食べ物の方が大事だと思った…って言っててビックリした
小学生でさえこんなこと言うんだからやっぱりあのアニオリはもうちょい考えてほしかったね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:49:11.92 ID:YdxEAANA0.net
>>181
それは親であるあなたが子供の理解力の低さを補うべく説明してあげれば良いのでは。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:50:10.99 ID:Ef8SauxR0.net
>>181
どこら辺を見てそう受け取ったのかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:51:56.68 ID:RTb22bvM0.net
国語の点数が心配な子供だなあ・・・

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 21:52:54.43 ID:nOhi/API0.net
>>183
子供が傷つけられて人質にされてるのにお弁当のこと言ってるシーンのよう
他にもそばやあんパンなど食べ物のことばかり…ってのが大きかったようだ
もちろん説明したけどさ、ちょっとショックだよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:01:47.00 ID:3+1QEFTk0.net
>>181
そこを補うのが親の役目 アニメのせいにしないで

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:04:35.75 ID:OXak3AFo0.net
煉獄家に炭治郎が行く話は原作だと3話かけてるが、アニメだと1話に収まるんだろうか。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:08:36.81 ID:xkh4nu0j0.net
遊郭編1クールだし煉獄家訪問にそこまで時間割かないかもね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:09:59.10 ID:qqNJIXH1a.net
でもたしかに食い物多かったよね
そば、弁当、アンパン・・その都度「うまい!」はちょっとやりすぎ感はあったよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:13:17.43 ID:L20wVr12M.net
原作だと弁当食べてただけでそこまで食べ物食べ物言ってないからね
キャラ崩壊しないように煉獄さんを動かすの相当苦心したんだと思われる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:19:00.66 ID:XBqYsy0A0.net
それでも人の命よりってのはちょっと言いがかりに近いな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:21:06.27 ID:YdxEAANA0.net
>>187
遊郭編の初回が1時間枠だから、そこで放映するのかなと予想してる。
無限列車編の最後に来る可能性もあるだろうけど。

新規70カットってどこに入るんだろう。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:26:57.20 ID:ht1ha5kA0.net
>>188
割かないといっても、原作通りなら2話は使うと思うよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:28:05.95 ID:bF9ScAXa0.net
もしまずっかったらまずい!ってゆうの?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:43:33.42 ID:Vt8FssDn0.net
各話アバン、アイキャッチ前後、ED前、原作カットin、無限列車編の締め
これで70カットいけるんじゃないかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:48:29.23 ID:GcXDPLWg0.net
そんなんつまらん
総集編と同じじゃねーか
残りの炎の呼吸を出せばまた視聴者が食いつくんだぞ。せっかく1話でUFO脚本のオリストをやったんだ
恐れるものは何も無い。構わん出せ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:50:49.02 ID:LX0uL0Tk0.net
カットされて不満が多かった炭治郎の小人連れてくるのと、鎹鴉の柱への報告のとこの無一郎がちょっと振り返ってるのはなんとなく差し込まれてそうって思う。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 22:51:02.76 ID:MZg5lQgp0.net
ここんとこ毎週末の地震が起きてるな
最終章がアニメ化されるまで生きていられるだろうか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:09:35.04 ID:wWqggdG7a.net
釣りじゃないとして書くが
東北大震災前半年間の連発地震はこんな程度じゃなかった
ガチで関東大震災がくることを覚悟して備えた
そうしたら自宅被害はまったくなく済んだ(隣の市は埋立地ゆえ液状化していたが)

直下被災地は逃げ場がないが周辺部は備えておけばある程度は役に立つ
君は月曜日交通事故死するかもしれない
地震関係なく誰も自分の寿命は解らない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:10:23.57 ID:yNigAi1bd.net
最初映画分割して放送とか今更って思ったけど、鼓屋敷編の編集で藤の家のおばあさんの切り火のシーンカットされてたのみて、映画の方も時間の都合上なくなく入れられなかった部分とかも見れたりするとしたら楽しみになってきた。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:20:47.41 ID:qqNJIXH1a.net
MXって実況場所あるの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:27:25.11 ID:VjKEfXyD0.net
番組ch
https://himawari.5ch.net/weekly/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:43:00.62 ID:ieRc9IQm0.net
>>181
サイコパスかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:55:33.73 ID:deNutrH00.net
なんか蛇足感がすごい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:56:52.47 ID:9MuLLgRb0.net
うまい!しか言ってなくてワロタ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/16(土) 23:58:20.02 ID:Vt8FssDn0.net
MX
CMあり(ほぼ鬼滅関連)
局ロゴなし
次回予告ショートバージョン

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:00:36.17 ID:b0aM3i4Ha.net
実況場が2ヶ所に分裂してたわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:02:46.80 ID:+8kPaLJKa.net
今、テレビでやってる無限列車編って映画のと同じのやってるの?
俺、映画見て無いから解らないんだけど、題名が全く映画と被ってる気がするんだけど、
内容も丸被りとか?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:06:28.97 ID:XK9R3yuH0.net
>>208
1話はアニオリ
2話から映画版を分割で(テレビ版OPや新規カットなどあり)

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:15:01.58 ID:KqOK+TeE0.net
>>202
そっちだったのか、どおりで人少ないと思ったわ
番組ch(MX)@2ch掲示板
http://fate.5ch.net/livemx/

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:55:30.55 ID:ne3R8yi50.net
手が震えてきた
と書き込む日が来るとは…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 01:48:00.28 ID:+8kPaLJKa.net
>>209
そうなんですか。
ありがとうございました。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 01:49:07.27 ID:+8kPaLJKa.net
俺は映画見れて無かったから、
じゃあ、丁度良かったんだな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 01:53:50.28 ID:qG6nBVQO0.net
映画を観た方がいい(良心)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 02:19:27.33 ID:vqVSinNR0.net
これで400億ぅ?
と困惑せずにすんでよかったな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 06:25:53.05 ID:Gxma1H370.net
アニオリ1話はこれはこれで好きになれたよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 07:33:13.63 ID:8br1pO6c0.net
小山力也は息を吐くだけでギャラ発生だからな
せめてもうちょい喋らせて欲しかった
おばあちゃんに話し掛けたりしろよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 08:25:56.55 ID:JFZ8oCVZ0.net
あの切り裂き邪鬼はなんで人も多くて明るいところに現れたんだ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:10:47.22 ID:tchHTAVe0.net
>>218
??
人工的な光なら鬼は死なないでしょ。
鬼が死んでしまうのは日光だから。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:13:51.34 ID:ZYYhsJjU0.net
1年に渡る煉獄祭りに嫌気がさす

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:17:50.99 ID:/naHxtjf0.net
>>219
読解力なくて草

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:18:02.48 ID:mh5PK/nZ0.net
せっかくパワハラ会議でも独自の機転で生き延びられたのに
下弦の鬼は所詮死ぬ運命なのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:31:17.32 ID:tchHTAVe0.net
魘夢のことをさしているのなら、あれは助かるために機転を効かせた発言をしたのではなく、魘夢が心底変態だった、あれら心からの魘夢の本心だったということだと思う。
あの至近距離では心の中は無惨様にモロバレだから、計算して発言してたらそれがバレてる。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:44:02.11 ID:0tl4EWzY0.net
オリジナルなスピード鬼は、速さだけならあの世界ではかなり速そうだが、下弦5クラスかな?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:47:19.22 ID:ZKKtCpe90.net
ただその場の気まぐれで生かしただけで
無惨様にとって厭夢の事などどうでもいい存在だったからな
厭夢が死んでも一切気に掛けてる様子もなかったし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:48:32.48 ID:tIui6R+Z0.net
>>217
これ最初に気づいた時贅沢すぎるだろと笑ったが、もしかしたらこのアニオリ1話と煉獄家訪問、同じ日に収録したかもなとも思ったり
でもそうすると咳だけでギャラ発生してる結核少年にも追加シーンの可能性が生まれる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:49:07.81 ID:ZKKtCpe90.net
>>224
あの時点での炭治郎や伊之助では倒すの厳しそうだな
善逸が速さで上回って勝てるかってところか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 09:51:13.17 ID:U7j9+wPGr.net
>>224
下弦の伍って累だけどあのスピードで走り回ってもし累に遭遇したら糸に気付かないでサイコロステーキになりそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:04:27.86 ID:bEgk0ADG0.net
煉獄人気にあやかって第二期前にもう一儲けって感じの無限列車編だが
上弦下弦の存在が明らかになった後の鬼キャラも、市井の一般人キャラも
急ごしらえで作った感がありありで臭い。

煉獄の豪快で繊細な魅力も、その場しのぎの人工キャラ相手じゃ全く発揮できてなかった。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:11:33.88 ID:vqVSinNR0.net
はいはい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:52:48.99 ID:wm1LirbAa.net
でもこのまま遊郭編に入ったら
「テレビしか見てない奴は話が飛んでわかんねーよ」って
難癖つけるんでしょ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 11:57:49.99 ID:CGSUmAmm0.net
質問
アニメの感想ってどこに送れば良いのかな?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:00:19.49 ID:0tl4EWzY0.net
>>227
列車編の炭治郎は下弦3くらいまでならタイマンで勝てると信じたいから、あの適当アニオリ鬼にも勝てると信じたい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:36:15.48 ID:qG6nBVQO0.net
>>229
鬼がただの2時間ドラマの犯人だったよな
どうせなら崖に追い詰めてほしかったわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:49:35.35 ID:kQBqHIO1r.net
煉獄さんは徹夜明けだけらエンムの術中にはまったのねw

それはそれとして、漫画の外伝といい作者が関わらないと本当に普通のバトル物になるなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:51:29.97 ID:vqVSinNR0.net
ワニより出来が良かったら気まずいし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 12:57:17.74 ID:ZKKtCpe90.net
よくよく考えたら厭夢の技って眠らない鬼には通用しないんじゃなかろうか
無限列車で強化後にどうやって入れ替わりの血戦で勝つつもりだったのか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:07:48.35 ID:ZKpcTRqz0.net
仮にも下弦の壱なんだから、眠らせる他に能力あると思うんだが
マジでそれだけだったら、下弦は粛清されてもしょうがないと思うわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:09:18.71 ID:ne3R8yi50.net
炭治郎殺したら無惨にもっと血を分けていただけるって言ってたろ
更に違う能力に覚醒めるか鬼も寝かせられるようになったのかもしれん
入れ替わりの決戦を申し込むのはその後だよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:34:46.02 ID:/FYnOEMZa.net
技名は強制昏倒だから
眠らない鬼が失神するかどうか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:35:26.47 ID:KYJU4jzv0.net
柱以外で下弦倒せるのって炭治郎ぐらいだよね
魘夢倒した時点で炭治郎も柱にした方がいいんじゃないの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:36:56.74 ID:wm1LirbAa.net
柱になるには階級が低いらしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:37:14.96 ID:nZ0/zvJJ0.net
まずは甲に昇進しないと

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:38:06.94 ID:vqVSinNR0.net
かい…きゅう……?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:40:27.34 ID:KYJU4jzv0.net
異例のペースで成長しちゃったってことか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:41:38.48 ID:Z4xzhwYX0.net
まあ柱って戦闘能力だけ優れててもなれないだろ
指揮能力や調査能力や戦術脳や
継子への教育指導力とか必要だろうし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:47:05.55 ID:wm1LirbAa.net
>>246
現在の柱でもそれ全部クリアしてるのは炎と岩くらいじゃね?
かろうじて音と蟲もなんとか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:52:01.71 ID:vqVSinNR0.net
冨岡さんでもなれるんだし余裕余裕

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:53:47.98 ID:tIui6R+Z0.net
階級は十二鬼月倒すだけだとたまにまぐれで出来ちゃってそれで柱になってもすぐ死ぬだけだから、ある程度経験と実績が無いとダメって事なら合理的ではあるな
かまぼこ達は規格外すぎてまどろっこしく感じるかもだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 13:58:59.88 ID:qdkwzQTC0.net
割と強ければ柱になれそうではあるが、
柱合会議で是非は話あってるんじゃないか?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:12:43.41 ID:ZKpcTRqz0.net
かまぼこ隊は、なんだかんだで新入り組の中では、ずば抜けたエリート
炭治郎が無惨と遭遇した事で追っ手を遣わされ、他の隊員よりも強力な鬼との戦いを強いられ
その戦いの中で急激に成長を遂げ続けたので、階級が実力に追いついていない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:36:08.33 ID:TVIdWjA7d.net
下弦粛清も作劇上そうしないと炭治郎が柱になってしまうからってのもあったんだろうな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:37:09.88 ID:3J9DYpKK0.net
無一郎くんは刀を握って2か月では無かったか?

しかし久々に本屋行ったらまた鬼滅コーナー拡大してて欠品巻出ててビビった
そろそろ欲しい人はみんな買ったと思ってたよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:47:50.34 ID:XHJPIZfh0.net
>>248
冨岡さんは柱同士ではコミュ障だけど、下の立場の人達には的確に指示出せる気がする。
1話での炭治郎への対応を見るに。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 14:48:27.28 ID:YbsBQZJQd.net
煉獄さんってなんであんなに人気あるの?
サイコパスっぽくて怖いんだよあの人((( ;゚Д゚)))

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 15:00:17.46 ID:ZYYhsJjU0.net
>>255
目の瞳孔開きっぱなしだから薬キメてる顔だよな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 15:01:10.18 ID:ZYYhsJjU0.net
薬中柱煉獄杏寿郎

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 15:02:36.46 ID:0djSvBNX0.net
>>253
この前のフジテレビ一挙放送で初めて見てハマったって人が想像異常に多いんだろうな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 15:38:58.97 ID:6x5xsjK00.net
アニメから入ってコミックス読み始めると最初は
絵が雑だな、顔が子供っぽい、鬼が怖い、ヒノカミ神楽や煉獄アカザ戦がしょぼい、って印象で
ちょっと萎えてしまうんだけどだんだん原作の持つ味わい深さにも惹かれ始めて
うむ、アニメも原作もどっちも良い!の境地に入るんだよね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 16:16:42.83 ID:0tl4EWzY0.net
刀鍛冶と柱稽古プラスオリジナルで次は2クールやる気なのかな。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 16:36:59.11 ID:qG6nBVQO0.net
>>255
本当のサイコパスはサイコパスっぽく見えないぞ
普通のどこにでもいる愛想のいいやつのがやばい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 16:53:45.80 ID:ZKpcTRqz0.net
原作は、バトルアクション期待して見ると肩透かし
読み物として読むと面白い

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:13:55.66 ID:N+t4stA10.net
鬼滅ブームって意外とあっけなかったな
海外ではもう進撃やチェンソーより人気ない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:20:19.26 ID:ZKpcTRqz0.net
>>263
まだそんな呪文唱えてるのかw
全話のアニメ化が終るまで続くから安心しろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:28:40.58 ID:N+t4stA10.net
今日は視聴率一桁やろな
ドクターXはダブルスコアか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:30:16.36 ID:tl/jMKvF0.net
裏番組で「KISA2隊」だってさ
https://www.mbs.jp/jounetsu/2021/10_17.shtml

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:37:25.80 ID:jSfR7ObOx.net
ふくちゃん可愛かったな
ここでアニオリキャラ上げると叩かれそうだが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:44:57.57 ID:QIxdnOaRr.net
今日の放送は劇場版のどこで区切るんだ?夢の中に入るだろうけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:51:38.02 ID:qG6nBVQO0.net
アニオリで見なくて良いなと思った人も多いだろう
遊郭編早く見たい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 17:58:36.53 ID:ZKpcTRqz0.net
今日は、新OP/EDが見れるからな
来週以降は、何もチェックするところが無い
数カット新しいシーンがあったところで・・・話は変わらないし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:06:05.93 ID:nZ0/zvJJ0.net
ハロウィン絵みんな可愛いが無一郎ヤバいなwほけーっとした女の子にしか見えない
各自お供のおばけも可愛い

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:17:29.27 ID:KYJU4jzv0.net
>>269
初手アニオリは悪手だったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:19:30.98 ID:ZKpcTRqz0.net
ファンには好評だったよ
海外も含めてな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:29:46.98 ID:whVpeQXi0.net
1話10カットずつくらいか
楽しみ〜

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:46:04.29 ID:Ihgm9DEI0.net
普通に楽しみだー

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 18:57:24.15 ID:EuSntTHaa.net
>>272
一部のアンチだけじゃん
何が不満なのかさ

そう言えばufoのアニオリは煉獄さんの大食いをこれでもかと入れてくるよね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:14:34.16 ID:swxnbAfur.net
アンチじゃなくても悪手だとは思うけどね
あれで観なくなる人や作品への見る目厳しくなる人出るだろうし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:14:37.91 ID:PsdX1kPz0.net
>>276
納刀シーンとか良かったところがたくさんあるので自分のなかで相殺させてるが柱なのにモブ鬼を取り逃がすのはどうしても受け付けないな
駅にモブ鬼が到着したあと首締めじゃなくて切り裂いてたら一瞬で終わりだった
子供はあの大食いのギャグとか楽しそうにリピートしてるから目をつむる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:15:30.49 ID:qOUNGQfOM.net
今夜第2話放送か。金鳥してきた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:18:07.18 ID:1tu+sgRU0.net
無限列車編で出た上弦のシルエットみたいなファン予想出来なかったアニオリはきてほしい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:22:49.56 ID:EuSntTHaa.net
>>278
整備工場で少年抱えた鬼をやみくもに斬れないのはおかしくはないよね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:24:10.07 ID:J2ubKO2a0.net
そしてその煉獄さんをして勝てないと言わしめる甘露寺さん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:26:44.14 ID:PsdX1kPz0.net
>>281
煉獄さんのスピードなら両手斬って少年抱えたあとすぐに首斬るの可能だったと思うわ
あそこ遅かったし
だって実際に取り逃がして犠牲者出たらアウトやん
空しいから下手に擁護せんでくれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:31:11.24 ID:EuSntTHaa.net
>>283
「思う」とは?
少年に攻撃があたるリスクが0じゃなければ実行しないって言うのは別段不思議じゃない
柱って別に超能力者じゃない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:36:35.39 ID:PsdX1kPz0.net
>>284
しかし、両腕斬ったあとは確実にフリー
というか早くアクション起こさないと体に指食い込んでたやんか
アカザとのあの戦闘みたあとならスローに見えるね
駅に着いたあとはお前は遅い!と瞬殺だったから早くて追えないはないし
一番問題なのは取り逃がしちゃってるところだけどね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:36:38.28 ID:Yplj+6XMx.net
>>269
自分がそう思うからって世間一般人もそうだと思い込むのは過激派の思想

思い込みだけで重箱の隅をつっついてるアンチも居るし
別にこういう見方もある、で良いやんw
なぜダメなんだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:37:43.73 ID:RebCrabtM.net
あんなの斬ろうと思えば簡単にできただろうけど
あくまで人質優先にしたって思ったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:40:15.94 ID:PsdX1kPz0.net
>>287
そういう理由にしたかったんだと思うよ
ご丁寧にモブ鬼さんが説明してたしねw
でもあの高速アカザ戦や下弦を柱が瞬殺のとこ見るとやっぱり違和感は拭えないので一生懸命目をつむろうとしてんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:41:29.69 ID:EuSntTHaa.net
>>285
うーん目の前の被害者の安否そっちのけで鬼を追うよりは理解できるわ
それ言っちゃうと最初の被害者女性を発見した時も「なんで逃げた鬼を追わないんだ?」って言うわけ?

言っておくけど自分は大絶賛してるわけじゃないので悪しからず

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:42:17.01 ID:ZYYhsJjU0.net
見飽きた無限列車見る位なら遊郭編やる方が話題になるな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:43:47.47 ID:Yplj+6XMx.net
>>288
もはや目を瞑らなくていいんじゃないかな
君のような人はどんな状況であろうと自我しか正しくないんだろうし…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:45:05.44 ID:ZYYhsJjU0.net
煉獄なんて柱になってたった3年
そんな強い訳ないだろw映画で盛りすぎてにわかは相当強いと勘違いさせてる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:46:42.82 ID:Yplj+6XMx.net
柱の就任順序時期も決まってないはず

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:47:01.39 ID:J2ubKO2a0.net
猗窩座戦や累戦を引き合いに出す人ってその間に人質いる事失念してるか見ないふりしてるよなと毎度ながらに
それこそ無限列車の中で人質がいるんだぞって言われてるのに先にぶっ倒しゃいいんだよと言ってた伊之助と同じ事を煉獄さんがしてれば満足だったのかと
それをしない人が煉獄さんだったのに

と、これは別に伊之助批判してる訳じゃないからな
伊之助はあれがキャラだし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:54:00.39 ID:qdkwzQTC0.net
>>279
きんちょうしてきたおじさんはもうゆゆゆは見てないの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:56:27.12 ID:eCS6zAEI0.net
結局まだエンムは登場してないんだっけ
序盤で車掌さん切ったの切り裂き鬼なわけ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:57:43.23 ID:RebCrabtM.net
>>294
そういうの忘れちゃってんだろうね
全くの初見なら仕方ないと思うけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:58:04.20 ID:EuSntTHaa.net
人質抱えてたら髪の毛一本ですら攻撃を当てたくないと考えてても不思議じゃない
だからやみくもに伐ろうとしないのも不思議じゃない

でもそこで一つ思うのは煉獄さん、別に日輪刀で応戦する必要はなかったのかなって思ったかなー
やっぱり鬼殺隊士は刀あってのものなのか…これはアニオリに限った話ではないけど刀以外で鬼に攻撃する描写はないから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 19:59:50.52 ID:PsdX1kPz0.net
>>289
あれも違和感あったな
タイムラグがあったんだということにしてるけど
無限列車の人質優先には納得してるんだけどね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:08:20.85 ID:J2ubKO2a0.net
>>299
実際タイムラグだろうあれは
煉獄さんの任務はあくまで無限列車で切り裂き魔はそれに付随してたからついでに遭遇しただけで
何も最初から切り裂き事件の犯人探してた訳じゃない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:40:48.79 ID:RebCrabtM.net
設定と背景の読み込みって大事ね
ホント

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:54:03.49 ID:PfDbD2yg0.net
アニオリに文句書き込んでる人は
逆張りしたいか最初から批判ありきで観てたかのどちらかなので鵜呑みにしない方がいい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:56:19.95 ID:Yplj+6XMx.net
煉獄さん柱の中でもそんなに速い方ではないんだよね
あの工場のところ
もししのぶ辺りだったら突きの攻撃が得意なので突き刺す事で毒により鬼にダメージ与えられてたかもしれん
強さって千差万別

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 20:59:56.79 ID:PsdX1kPz0.net
>>302
Twitterみてたら同じような意見持ってるファンもたくさんいるのはすぐ分かる
賛辞しか許さなかったら良いものにはならないよ
それでも良い部分もたくさんあったからモブ鬼うんたらは忘れて今日も見るよ
確かにしのぶなら突けるから有利そうだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:01:55.30 ID:6x5xsjK00.net
1週間過ぎるの早かったな
今日の見所はLiSaの新曲と新アイキャッチと予告編と
新たに書き加えられたカットの答え合わせだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:08:52.20 ID:EuSntTHaa.net
明星楽しみだね
炎より好きかもしれん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:11:27.56 ID:PfDbD2yg0.net
多すぎて草

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:11:46.95 ID:QIxdnOaRr.net
>>306
チャルメラ食いたくなってきたな。そして一言「うまい」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:19:06.67 ID:EuSntTHaa.net
これから炎ぷらそば食べる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:31:08.35 ID:Vikl3WFd0.net
リアルタイムだと時間が遅すぎるので
録画予約だけして明日、見る

同僚からLine来て、明日からMXでもやるみたいだね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:31:24.89 ID:faa3XoN1M.net
>>302
そうだね、NGしとく

牛鍋弁当にそばにチャルメラにあんぱん…
食欲の秋すぎるw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:34:23.37 ID:wQZlVCHy0.net
>>302
そんなことない
400億の男ファンとして、ufoからの感謝PVだと思えば
良いんじゃないかと思うけど
無限列車の一話にはして欲しくなかった
原作と映画の無駄のない演出が台無しになった
炭治郎達が会う前に、美味い!とか、すごい柱の場面とかネタバレだよね
あのアニオリは未公開のまま
TV版編集無限列車円盤の全巻セットの
特別版特典円盤としてつけて欲しかった
宣伝とした納刀シーンをチラ見せしたら
映画の円盤買ったファンは全員絶対買っただろう たとえ高くとも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:42:07.51 ID:J2ubKO2a0.net
>>312
そもそも考え方のスタート地点が違うから話してても平行線だとは思うが、あれをネタバレと捉えるのがな
400億叩き出した後に更に秘密にして見せろと言うよりは、一度は見てくれた人達にそれこそ感謝の気持ちとして作ってくれたと受け止めたほうが楽だし幸せになれると思うが
これはもう人それぞれだから押し付けるつもりはないが、それでも台無しって言葉使うのは賛同できないし単純に好きにはなれないわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:47:26.62 ID:faa3XoN1M.net
わざわざワッチョイ変えたの?やめて

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:47:45.63 ID:y8MwBPbA0.net
やっと一話見た
かけそばなのに蕎麦湯あって不思議だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:51:54.25 ID:PsdX1kPz0.net
>>314
全然違う人だから
それぞれ思うところある人はいるんだよ
自分はネタバレは気にならん
わざわざ短文で煽る人はただの愉快犯だろうからこっちも次からNGするよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:52:09.55 ID:wQZlVCHy0.net
>>313
文章読み取って!
感謝で作ってくれたのはわかる
でも、だからといってせっかく完璧だった演出の邪魔をするのは残念だといってる
映画の演出は完璧だった
TV版再編も、作品として大切に思うなら、もう少し考えてもいいんじゃないかと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:54:14.46 ID:warpaw4U0.net
話がつまらないから批判してるんじゃないんだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:54:30.54 ID:mh5PK/nZ0.net
甘露寺蜜璃みたいな恋柱こそ、しのぶが併設してやってる救護所みたなの運営すればいいのに
なんで蟲柱がやってるんだよ
愛と恋に生きる乙女こそ救護所をやったほうがいい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:55:10.44 ID:jb65vClU0.net
>>313
ところであなたの言う煉獄が「甘露寺には勝てない」とい発言の出典は?
原作とFBには無いはずだが
スピンオフかufo独自のドラマCD?から?
それらを原作と同じ世界線で語る人がいるからアニオリ に微妙な感情を抱く人もいるんじゃないか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:55:28.07 ID:warpaw4U0.net
ときめきすぎて病気になる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 21:59:26.07 ID:qdkwzQTC0.net
>>319
薬の知識とかないし、下に付くのも戦闘タイプだろうし、経営とかできなさそうだし
甘露寺じゃ無理だろ
あの隊服でお店やれば癒されそうだが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:01:45.53 ID:faa3XoN1M.net
甘露寺さんは感情豊かな人だから自分を救護人とリンクさせて苦しくなっちゃいそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:02:15.45 ID:J2ubKO2a0.net
>>317
だからさ
文句言ってる人は少なくとも一回は見てるんだろ?
でこっちのが、完璧だった余計なことするなとは言うが、ここ程ハマってる訳じゃなくテレビでやってるから見た程度の人達は(一部煽り系アニオタを除けば)そこまで口汚く罵ってるか?
こういう話があったのかくらいで楽しんで見てくれてないか?
人それぞれその時々のタイミングにあった形で見てもらって楽しむのでももう時期的にいいだろう
これは絶対にこうやって見ないとダメだ的な押しつけはなんか頑固なテンプレラーメン屋のようだよ

>>320
その出典はパンフのドラマCDだよ
>>276を受けてのレスのつもりだったが付けてなかったのは申し訳なかったな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:05:18.79 ID:CDCJYagx0.net
ひょっとして、今年の流行語大賞に
美味い!
が、くる??????。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:11:28.39 ID:jb65vClU0.net
>>324
そうでしたか
こちらこそ失礼しました

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:13:20.43 ID:mh5PK/nZ0.net
英語版って
日の呼吸のことを fire breathingって言ってるけど
それでいいんか
sunにしといたほうがいいんと違うか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:22:17.66 ID:0tl4EWzY0.net
7話目までが列車編で、単純計算すると11月21日放送。遊郭編が12月5日ってこてはどこか放送が飛ぶのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:24:24.69 ID:j44aOL2K0.net
なんか途中で選挙特番が入るんじゃなかったっけ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:25:19.34 ID:bzxvilMG0.net
>>312
めっちゃ分かる
映画で無限列車の話に入って煉獄さんがどんな技を出すのか
分からないままあのすごい技を繰り出して
すごい剣士だ!さすが柱だ!って分かるのがいいんだよな
無限列車の1話として煉獄さんが強い剣士だって初めて見られる話が
1話に先に入ってるのはただただ野暮な演出だなーと思ってしまった

プロモーションとしては「最初の方は映画の分割かー」と
ライト客を逃がす形にはなっても
あの1話は分割後の番外として付け加えるとかであとに入れるのが
ベストだったと思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:29:01.27 ID:PfDbD2yg0.net
>>325
大賞はたぶん真夏の大冒険など五輪関連だと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:29:51.80 ID:PfDbD2yg0.net
問題は「選挙特番で放送が飛ぶ」はここの推測に過ぎないんだよなあ…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:39:01.48 ID:Yplj+6XMx.net
>>312
アンチおじさんて構って欲しいからずっとしつこくケチつけるんだよね
気分悪いからいい加減離れてくれないかな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:40:36.07 ID:tKqNjil6a.net
>>312
>>330

これ別人かな?ねちっこい文の長い書き方そっくり

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:44:09.25 ID:bzxvilMG0.net
>>334
アニメに感想言ったらアンチで粘着してる人とか認定されるの
前からこのスレこんなだったっけ?

マンセーレスしか見たくない人はSNS行けばいいのに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:44:18.75 ID:PsdX1kPz0.net
今日はopとed、予告がみれるんだな
どんな風に分割されてアイキャッチがどうなるか楽しみだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:45:38.42 ID:Yplj+6XMx.net
NGでスッキリ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:47:31.57 ID:wQZlVCHy0.net
ホントだ NGスッキリだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:48:52.08 ID:i9ZVHzWu0.net
>>335
おかしいなと思ったら反応しないこぢの。
モメサが煽ってると私は感じた。

いろんな感じ方、見方があっていいと思うよ。

煉獄さんは猗窩座に対しても頭ごなしに否定するのではなく、君と俺とでは価値基準が違うと言ってた。
そういうところ、私も見習いたい。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:50:00.72 ID:ayn4S9tQ0.net
>>325
あれとは関わりになってほしくないな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:50:25.78 ID:i9ZVHzWu0.net
>>339
× おかしいなと思ったら反応しないこぢの。
◯ おかしいなと思ったら反応しないこだよ。

なぜこんな誤変換になった…。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:50:35.53 ID:tKqNjil6a.net
原作んとこに比べてアニメっていうコンテンツ性なのか粘着性豊富だな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:50:41.12 ID:YKy/Gpu+K.net
必ずどこかに新カットは入るのかな?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:51:21.33 ID:Yplj+6XMx.net
自演くさいw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:52:12.66 ID:qG6nBVQO0.net
新規カット(サブリミナル)

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:52:40.82 ID:tKqNjil6a.net
>>339
モメサの自演乙

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:54:01.93 ID:Yplj+6XMx.net
ワッチョイ変えまくりの人バレバレ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:54:48.10 ID:i9ZVHzWu0.net
>>343
それはわからない。
そもそも70カットって、何分?何秒?に相当するのかも私にはわからない。

OPとEDはテレビアニメ無限列車編用の新規映像と音楽であることは確かだから、楽しみ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:55:56.11 ID:Yplj+6XMx.net
>>343
自分も31回見たので大体すぐ分かりそうかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 22:58:10.76 ID:tKqNjil6a.net
炭治郎の無意識領域のシーンで結核少年が小人を連れ帰るシーンは追加されるかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:01:17.08 ID:whVpeQXi0.net
普通に楽しめる人が勝ち組だな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:03:11.49 ID:i9ZVHzWu0.net
>>351
それはそう。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:04:05.70 ID:Yplj+6XMx.net
モメサがどうのとか一番最初に言い始めた人
一体どこの掲示板から出張してきたんだろ
誰とは言わないけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:05:28.53 ID:qG6nBVQO0.net
>>350
これは映画に入れてほしかったわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:05:52.02 ID:PsdX1kPz0.net
>>350
あと他のメンバーが起きれた理由と機関士の武器についてもほしいね
コソコソ回収かな
新カットってコソコソとは別カウントだよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:06:08.30 ID:Ihgm9DEI0.net
まずOPが楽しみすぎる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:07:15.99 ID:PfDbD2yg0.net
公式が新予告と新規カットを分けてるから別物だと思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:07:50.27 ID:faa3XoN1M.net
禰豆子が切符を燃やすシーンは追加されるだろうな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:08:24.70 ID:tKqNjil6a.net
>>354
でも原作みたいに説明文入れられないじゃん?入れるとすればどうするかね

これもアニオリになるけど煉獄さんが伊之助善逸に指示するシーンも追加されるかな
またここの粘着質な人が何かケチつけるかもだけどw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:08:41.84 ID:FfSlGoo4M.net
真面目にステイホームしてて映画見てないから楽しみだ
今日1話見たけど、いらんかったな、、
間も悪いし大量の弁当の理由が判明した以外は
なんでいれたとしか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:10:59.83 ID:ireTlfPjM.net
そもそもOPED新規映像なの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:11:27.12 ID:FfSlGoo4M.net
そうそう、解説ナレーション、どう処理したのか楽しみ
故にエンムは人の夢の中に入らない、とか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:11:42.19 ID:i9ZVHzWu0.net
>>358
爆血で燃やす時、たしか原作では自分を傷つけて血を出して燃やしてるんだよね?
でも、映画だと魔法少女みたいに手を向けて燃やしてたから、そこの細かい描写も原作準拠になるといいなぁ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:12:36.18 ID:/naHxtjf0.net
恥丸よ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:13:06.35 ID:PsdX1kPz0.net
魘夢の説明もコソコソ回収でするしかないと思うけどなあ
光る小人の説明を炭治郎本人がしたらシュールだw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:13:21.82 ID:i9ZVHzWu0.net
>>360
土曜プレミアムで放映してた劇場版無限列車は見なかったの?

>>361
そう期待してる。
けど、公式から断言はされてないかも。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:14:48.94 ID:tKqNjil6a.net
映画を見てないくせに1話がいらんとわかる人w

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:15:01.93 ID:ireTlfPjM.net
7話しかないし新規映像作るかは謎だな
もうすぐわかるけど
歌が新曲だし映画から映像引用でもいいけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:15:11.13 ID:PfDbD2yg0.net
OPフル配信もあるで(24時から)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:15:32.55 ID:wQZlVCHy0.net
>>360
一話否定するとアンチのワッチョイ変え自演扱いされますよ

さ はじまた
アイキャッチ楽しみ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:17:30.66 ID:warpaw4U0.net
やっぱ鬼滅は裏切らんな
最高だわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:17:41.72 ID:PsdX1kPz0.net
やっばいなop
アニオリの文句ばっか言っててマジですいませんでしたもう言いません

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:17:50.49 ID:86sQB+LE0.net
かっけー

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:18:07.63 ID:RsczOw+80.net
神曲だわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:18:31.37 ID:oLWLrUFmM.net
映像も曲も最高すぎる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:18:37.73 ID:/naHxtjf0.net
まさかの御館様の墓参り全カット

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:18:51.06 ID:Ihgm9DEI0.net
さいこーすぎて泣いた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:21:14.85 ID:i9ZVHzWu0.net
あー、私はフジ系列での放映が見られないから0時までの辛抱だ。
0時になったらabemaで見られる。
OPがとても素晴らしいのね。
楽しみだ。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:22:11.48 ID:sY0JkxCw0.net
   
  
  
  
  
 お い お い な ん だ よ こ の 糞 O P 鬼 滅 B B A 死 ん じ ま え よ !
  
  
  
  

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:24:47.79 ID:87xwWOAC0.net
これってセリフ新録?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:26:32.83 ID:gSfSKS2q0.net
BPOがテレビの続きを映画でやるの禁止してるから
無限列車のテレビ版放送しないと遊郭編できないんだよな
劇場版無限列車はテレビの続きじゃなくて鬼滅の刃の劇場版って建前

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:27:23.56 ID:i9ZVHzWu0.net
>>381
へー。そんな取り決めがあったんだ。
知らなかった。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:28:32.49 ID:/naHxtjf0.net
さすがに劇場版14回も見てると新規カット全部分かるな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:29:36.72 ID:ZLgSpJyH0.net
ドラゴンボールの復活のFも同じ理由だったの?
本当にそんな取り決めがあるか分からんけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:31:39.33 ID:gSfSKS2q0.net
>>384
4,5年前の仮面ライダーが最終回で続きは映画でってやったら
問題になってBPOが動いた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:34:47.24 ID:Py8AX37T0.net
お館様カットかw
OPにはおったけどちょい寂しいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:37:41.83 ID:ZLgSpJyH0.net
>>385
ディケイドか
まぁ確かにテレビ版キメツ最終回もちょっと荒れたよね
続きは有料かよーみたいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:40:49.09 ID:ZLgSpJyH0.net
OPとEDかなり良いな
まさか完全新作で作ってるとは思わなかった
劇場版のシーンをつなぎ合わせてる感じにすると思った

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:41:09.37 ID:oLWLrUFmM.net
OPEDとも素晴らしすぎる
最高

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:41:28.89 ID:0GaFkn3R0.net
追加カットあったの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:41:30.56 ID:86sQB+LE0.net
OP/EDどっちも神曲だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:41:49.76 ID:Ihgm9DEI0.net
煉獄家新規映像素晴らしすぎる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:42:08.76 ID:ajpYWFce0.net
結構いいやんOPED
新規カット所々いれてるおかげか思ったより新鮮な感じでみられた。
蛇足企画かと思ったけど来週以降も楽しんでみられそう。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:42:35.31 ID:xYjYnF3t0.net
幸せだった頃の煉獄家、泣けるなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:42:46.41 ID:55b6Vy5G0.net
OPにあったのにお館様が墓参りするやつカット?
そのうちにやってくれることを願う

新規カット弁当のところしかわからんかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:43:32.18 ID:sKZ8ta4t0.net
もうコソコソ噂話が懐かしかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:43:46.63 ID:/naHxtjf0.net
>>390
沢山あったよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:44:01.80 ID:bzxvilMG0.net
>>395
お館様の最初のシーンは原作にはない部分だから
原作の流れ沿ってカットしたって感じじゃないかね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:44:03.43 ID:oi8mfZB+0.net
早く遊郭編始めろよとか思ってたけど新OPED見たらありがとうございますうっうっ(泣)てなってる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:44:05.36 ID:cYFSc1zra.net
op edどっちも神曲やったわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:44:15.20 ID:6XDv1DKY0.net
OPとED最高だった
これ見れただけで分割版やってくれて良かったと思えた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:44:15.65 ID:WYIy+vTLd.net
冒頭4分ほどカットされてるから実質上映時間は113分
約7分は新規カットがある計算

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:44:41.84 ID:/naHxtjf0.net
これあれだな
劇場版何回も見た奴用のアニメだ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:45:11.73 ID:vki9eCPm0.net
1期みたいな止め絵EDじゃなくて動画も入れてくるとは豪華やったなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:45:13.58 ID:PsdX1kPz0.net
新カットもop、edもめちゃくちゃ良かった
映画そのままと思ったけどちょっとずつ挟むんだな
来週も楽しみすぎるわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:45:18.58 ID:ArMl/XyB0.net
opedの新カットだけでメシが食えるわ
特に煉獄家

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:45:34.82 ID:J2ubKO2a0.net
はーっ、実況我慢した我慢したw
OPもEDも最高だった!
不知火だけは直らなかったかと残念だったが新規カット上手く入れてたな
効果音は結構新録かな?
何にしても最高だった!OPとED!!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:46:05.04 ID:bzxvilMG0.net
>>403
毎回追加カット部分の比較まとめてくれる人が現れると思うw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:46:31.94 ID:vki9eCPm0.net
もう集英社とフジの玄関ロビーに煉獄さんの純金の銅(?)像が建てられそうな稼ぎっぷりw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:46:38.14 ID:Dc0h7ZoT0.net
OPとED良かった
新規カットもちょこちょこあるから楽しい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:46:51.19 ID:KYJU4jzv0.net
これだよこれ
やっぱ面白いわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:47:51.14 ID:8EbQV+Wb0.net
アニオリスタッフは煉獄さんの大食い設定無くしたいんだろか

自分にはアニオリ合わなかったわ
劇場版は居間も楽しめるのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:48:09.94 ID:mJEEyy5R0.net
紅蓮花と前のEDの方が良かったw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:48:53.47 ID:wQZlVCHy0.net
追加カット気づいたのは
車両のドア開ける前の「美味い!」にビックリするかまぼこ3人の後ろ姿
お弁当頬張る煉獄さんの横顔の口元

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:51:05.53 ID:BdCGNRZG0.net
本編も細々追加あってよかったけど
opで三人もお弁当たべてたとことedの煉獄さん一家よかったわ
不知火のところの松明のエフェクトは潰れたんじゃなくて変えたんだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:51:12.71 ID:Ihgm9DEI0.net
伊之助顔出てたなぁ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:51:31.13 ID:lqy3V7Kt0.net
セリフ付きの新カットはなさそうだな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:51:34.72 ID:j/i5JuXo0.net
>>402
エンドロールの炎全カットだろうから更に5分ほどあるぞ
でも何か無限列車編最終回用EDとなってそうな気がする・・・

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:51:40.79 ID:QayuiGB8d.net
くそー、親方様に俺の名前呼ばれてたのにカットされたw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:51:59.46 ID:yUn4jTwj0.net
これオリジナルじゃないの?
ほとんどは映画の映像使ってるの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:52:24.87 ID:2k+1SA2z0.net
もう既に誰かが、新規カットをまとめたのをアップしてるだろうな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:52:25.72 ID:MQmOZv5Y0.net
一話が酷いあれでどーなるかと思ったが二話はちゃんとしてて良かったしホッとした

やはりワニ先生は偉大
アニオリは糞

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:52:38.49 ID:j/i5JuXo0.net
>>417
次回予告完全新規だし普通にその際追加用の収録したんではよく分からんが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:53:12.97 ID:MQmOZv5Y0.net
映画のシーンも使いまわしてそうだけどな
全部新規書き下ろしではないと思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:53:25.51 ID:oLWLrUFmM.net
煉獄さんの顔が影になって出てきたカットはちょっとびびった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:53:58.68 ID:/7bROKla0.net
今回は2曲とも作詞梶浦由記だけでLiSA絡んでないのな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:54:11.25 ID:KYJU4jzv0.net
持ち込んだ弁当なのに車内販売の女性が空箱回収してたのはちょっと余計だったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:54:18.74 ID:j/i5JuXo0.net
>>424
いや、新規カット意外映画の使いまわしでしょ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:54:27.44 ID:bzxvilMG0.net
>>420
2話から7話までは映画本編の分割+新規カットでの再編成だよ
オリジナルではない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:54:49.35 ID:j/i5JuXo0.net
>>427
あれ、新規カットか通りで全然覚えないわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:55:00.46 ID:wQZlVCHy0.net
今回のOPEDは完全に「炎柱と3人の仲間たち」
煉獄さん主役感強いな
EDの煉獄家族、酒柱になる前の槇寿郎さんカッコいいな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:55:26.47 ID:Dc0h7ZoT0.net
OPで煉獄さんと弁当食ってるかまぼこが可愛かった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:55:43.75 ID:QV10YTPQ0.net
え 新作カット70っていってなかったか
殆ど使い回しだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:56:12.84 ID:BdCGNRZG0.net
>>430
カラの弁当箱をお姉さんたちが回収してたのは映画の通り

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:56:13.54 ID:8sdtoPVcK.net
>>406
EDの千寿郎が生まれて微笑む杏寿郎がよかった

一話は黒歴史で

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:56:22.72 ID:j/i5JuXo0.net
所で「3話はここまで」「4話はここまで」とかの配分分け分かる人いる?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:56:36.90 ID:Py8AX37T0.net
炭治郎がおばあさんの荷物上げてあげるシーンもカットだった?
墓参りもだがちょいちょいカットもあるんだなー

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:56:44.27 ID:FkdIIm+U0.net
https://youtu.be/GXiuh0gDGoI

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:57:22.87 ID:j/i5JuXo0.net
>>433
あくまで7話分の70カットなんで・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:57:34.48 ID:FkdIIm+U0.net
カワッテナカッタ
ゴベンネ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:58:07.85 ID:LSUgtSpk0.net
opedええな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:58:22.72 ID:XK9R3yuH0.net
>>433
1話に70ってわけじゃないよ
全部はわからないけど今回も数カット追加されたのはわかった
ただお館様のシーンは原作でもなかったからか逆にナシだったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:58:26.62 ID:1eNIXE+40.net
その70カットを詳しく説明してほしい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:59:15.51 ID:oLWLrUFmM.net
初見の人はあのお館様ご夫妻見て敵ボスと勘違いしそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 23:59:48.26 ID:BdCGNRZG0.net
無惨様はまだ女装してるんだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:00:23.96 ID:H+avV7Oz0.net
>>442
「原作通りで映画オリジナルは全くありません」と言う基準なら
猗窩座VS煉獄さんの所は大半はカットする計算になるけど・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:00:37.76 ID:N10myzXc0.net
>>427
余計か?
持ち込んだと言っても駅構内で販売してる駅弁だし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:01:50.29 ID:0ZQBO9Jq0.net
よぉし!
0時過ぎたからこれからAbemaで見てくる!
みんなが称賛してるOPとEDが特に楽しみだ!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:03:14.47 ID:MvuySuY90.net
iTunesはまだかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:03:20.41 ID:0ZQBO9Jq0.net
あれ?
まだ見られないや。
なんでだろ。
スマホ再起動すればいいのかな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:03:38.63 ID:MvuySuY90.net
>>417
ご飯のとこ咀嚼なかった?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:03:44.98 ID:1ITyZ9N20.net
>>417
そうなんだ。どうも

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:04:26.06 ID:lXJGUYTC0.net
多分区切りは
3話…「置いていかないで(泣)」
4話…下弦の壱完全体爆誕
5話…上弦の参降臨
6話…「最後に少し話をしよう」
だと思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:04:29.73 ID:aSTOE/rP0.net
>>446
それあるかもだね
猗窩座戦からラストまで1話におさまるかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:06:39.72 ID:5mF5w5Rpa.net
アイキャッチの絵が原作にかなり寄せた絵に見えた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:06:47.15 ID:Myz/sHC2d.net
>>427
あのシーンは原作と同じだよ
https://i.imgur.com/hkyAg3r.jpg

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:07:16.32 ID:RaiwsP0b0.net
ゴミ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:07:33.74 ID:OFg8qbdI0.net
7話が黎明に散るなのか訪問なのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:09:03.44 ID:RfZ/pedS0.net
>>420
オリジナルは初回だけ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:09:40.49 ID:lXJGUYTC0.net
明け星2番が転調しまくってんな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:09:42.33 ID:bjsLJ7RWa.net
しかし竈門家に匹敵する掘り下げられ方するな煉獄家
OP速攻メンズノンノレイアウトで悲鳴出そうになったw
あと弁当食べる煉獄さんを覗き込む伊之助可愛い
新規カットは車掌さんが炭治郎の切符を切る時ちょっと間が長かった気がしたがこれは気のせいかもしれない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:11:35.84 ID:lXJGUYTC0.net
円盤2巻
まさかの無限列車編フル収録

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:11:52.34 ID:s81ucvs+0.net
>>458
訪問は遊郭編からだよ
完全新作は1話のみだから
映画の分割が7話までっしょ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:12:39.91 ID:RfZ/pedS0.net
>>437
なかったね
カットなしの追加だけと思ってたから意外

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:13:02.10 ID:5uE0NPIS0.net
車掌さんの後ろにズラッと乗客が並んでるカットがホラーっぽくて良かった
このカット映画のパンフだかどこかで見たやつだな
劇場版の時に描いたけどカットされたのが復活したの他にもありそうだね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:13:15.90 ID:FlMFwHqk0.net
不知火のシーンの篝火並ぶところやっぱ修正版か・・・・カッコよさ半減だよ
ここはもう映画見てない人は各自レンタルするかブルーレイ買ってくれとしか言えんな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:13:25.65 ID:Y2W9/2jI0.net
煉獄さん達が2匹目を倒しに行った後の、取り残された車掌と乗客のカットは追加分かな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:14:36.31 ID:RfZ/pedS0.net
まずはOPEDをスローでじっくり堪能する
新規カット探しはそれからだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:15:18.74 ID:+Td9YduJ0.net
新規カット見逃さないために見たからなんか新鮮な気持ちで見れた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:16:30.78 ID:X61KJkwD0.net
>>465
あれ怖かったわ
何も鬼滅のことを知らない当時、予告を見てサスペンスものかと勘違いしてたもんw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:16:48.97 ID:u3lyNpfkx.net
煉獄さんもだけど炭治郎ファンには堪らんねー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:17:46.36 ID:04ZzJy2pM.net
意外と消えてるカットがあるせいで新規カットが目立つな
tv放送含め3回しか見たことないけど意外とわかったわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:18:05.57 ID:pHith/tc0.net
アマプラで見たら不知火の演出映画版だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:18:32.20 ID:aSTOE/rP0.net
>>467
あの絵は映画の予告で見たような記憶があるから
新規絵というか
映画では尺の関係でカットされた絵も入ってるのかもね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:19:03.06 ID:u3lyNpfkx.net
アニメアンチの人らはまたケチつけに来るのかなー

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:19:46.99 ID:Yp0Eo/wM0.net
明け星梶浦節炸裂してんな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:20:43.31 ID:H+avV7Oz0.net
>>462
お値段は?
流石にアニプレも映画として一度全て販売した奴を分割して商法するほど銭ゲバではないかw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:20:47.24 ID:kX3Do7gs0.net
しかし
炎系キャラの死亡って
俺なんかワンピ連想しちゃうわなあw。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:20:59.23 ID:u3lyNpfkx.net
オープニングエンディング良かったな
楽曲的に切ない感じかと思ったら明るい映像だったので良かった
煉獄家ピックアップするなー
魘夢のところが特に印象に残った

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:21:34.05 ID:bDrJi1k50.net
車掌のシーンは特報でカットされてたシーン入れ直しただけみたいだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:21:41.51 ID:Y2W9/2jI0.net
>>474
そうなんだ
映画公開後から嵌った(子供に嵌められた)派なんで、予告編は見た事ないのよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:24:08.28 ID:lXJGUYTC0.net
紅蓮華を意識したOPカットあるね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:25:39.71 ID:Caqq7xbE0.net
OP炭治郎たちとの和気あいあいとしたって言われてたから予想外に明るい曲調で来るのかと思ってたら絵はそれでも曲は妖しい梶浦節全開で最高だった
EDは煉獄家と竈門家のシンクロ率凄いなぁ
幸せ家族写真から母を亡くした父子の秋と鬼になった禰豆子のカットがゾクッとした
そして煉獄さん彼岸花似合いすぎだ…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:25:46.26 ID:o2mkD39p0.net
第1巻4400円
第2巻9900円

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:25:53.97 ID:UejPzPaq0.net
予告が特別版じゃないな
1話みたいの考えてたから拍子抜け

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:27:14.06 ID:URLiB4et0.net
次回予告の長さは、第1話は次回予告第一話 特別版と
いう長いバージョンがあったけど第2話以降は30分枠
アニメに収まる形の大正コソコソ噂話て感じなのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:28:15.56 ID:3j/mioCpM.net
OPEDの力の入れよう見たら
オリジナルの一話はファン向けの特典映像って思えた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:29:00.31 ID:0ZQBO9Jq0.net
見てきたー!
OPもEDも最高だね。
眠る前の煉獄さんとかまぼこ隊の絡みや煉獄家の光景を入れてくれるなんてありがたい。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:30:06.31 ID:fU3znyCj0.net
列車編のきめつのあいまも読みたかったなぁ
せめて2期ではと思ったけど今、角川で漫画描いてるから流石に無理なのかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:30:35.64 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>467
あそこは新規カットだと思う。
車掌さんと乗客達が一瞬で消えるシーンのことでしょ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:31:28.71 ID:H+avV7Oz0.net
>>487
まぁ完全に煉獄さんのファンムービーだったからな
他でもたまにある映像特典のTV放送と考えれば悪くないかもしれない(自分はそんなに悪いとは思わんかったが意外とここで酷評多くてね・・・)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:32:06.88 ID:+Td9YduJ0.net
EDの炭治郎が花子ちゃんと茂くん抱き締める時の顔よ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:33:15.01 ID:Y2W9/2jI0.net
>>490
そうそう
他の人の話を聞くと、没カットの復活みたいだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:33:17.90 ID:lXJGUYTC0.net
明け星早くもiTunes1位

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:33:30.71 ID:OIGa7sud0.net
上にも書いてる人いたけど、音声は録りなおしてる?
映画とちょっと違う気がする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:33:34.95 ID:VOgLeFkYa.net
>>436
3 炭治郎夢脱出(自害1回目)まで
4 煉獄さん再登場(よもやよもや)まで
5 あかざ登場まで
6 腹貫通まで
7 ラストまで 訃報聞いた千くんとかアニオリ隊士とかの追加シーン

と予想(次回への引き重視) 
これだと6話でバトル数分追加せにゃならんからキツイか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:33:40.33 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>466
映画やブルーレイで海上の篝火がポンポンポンポンとなるところ、かっこいいよね。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:34:28.68 ID:WMLXqRyna.net
煉獄さんがちゃんとお弁当を炭治郎たちにもくれたのが分かった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:35:18.18 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>464
あのシーンはテレビアニメの炭治郎立志編を見てない人が映画を見ても、炭治郎の性格がわかるようなシーンだったから、テレビアニメの続きとしての無限列車編ではカットしたのかもね。
立志編見てれば炭治郎がああしたことを自然にする少年だというのは想像がつくし。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:35:42.94 ID:bDrJi1k50.net
>>491
煉獄さんファンはキレてたけどな
何のために作ったのかいまいちわからない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:35:44.64 ID:ZG47PxN20.net
不知火ボボボボボカットすんな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:36:41.29 ID:0ZQBO9Jq0.net
劇場版の円盤とちゃんと比較してないから断言はできないけど、煉獄さんの背後にいる善逸のカットがいくつか追加されてたような気がした。
次の週末に比較してみよっと。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:37:45.28 ID:X61KJkwD0.net
映画より実況しやすかったかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:39:39.57 ID:pHith/tc0.net
>>466
アマプラ配信版はボボボって映画館と一緒だったよー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:40:20.20 ID:+Td9YduJ0.net
>>500
ひとくくりにしないでいただきたい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:40:23.30 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>495
変わってないと思うけどなぁ。
どうなんだろ。

ただ、煉獄さんの口元だけど映ってもぐもぐしてるシーンは新規カットだから、あの場面の小さな声でも「うむ」みたいな声は映画にはなかったと思う。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:44:33.47 ID:s81ucvs+0.net
新規カット追加と言っても全部描き下ろしってわけじゃなく
映画製作時にもともと作っていてカットしたものを
編集で復活させてるものもあるだろうから
音声も当時すでに収録していた可能性はある

1期のときも義勇の11の型の説明の炭治郎とのやり取りとか
作ってはいたけどカットされたらしいし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:46:24.72 ID:3j/mioCpM.net
>>491
あれが好き嫌い分かれるのはわかる
それ以前にろくに理解してないようなのはもう仕方ないね
ん?って感じたところもあるけど、自分はおまけムービーとしては良かったと思った

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:46:50.94 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>507
あー、ディレクターズカットみたいな?
それはありそう。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:47:45.66 ID:06tAqyXU0.net
>>500
全然キレてないよ
満足です

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:47:51.60 ID:H+avV7Oz0.net
>>507
アニメって絵コンテ時点で尺とか決めてそう言うのは殆ど無いと思ってた(極論カメラで撮るだけでいい実写より工程が多いアニメにそんなの入れてたら完全に無駄だから)
時間制限あるTVはともかく自由に尺決めれる映画なんて特に

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:48:32.89 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>499
自己レス

伊之助が列車内で学生さん?達の前に割り込んで窓ガラスバンバンして伊之助がすみません、すみませんと言いながら引き離すシーンもカットされてたね。
あれも2人の性格説明のためのシーンだからだろうな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:49:35.10 ID:cy5v7+Q+0.net
>>466
あれなんで変えたんかね?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:50:56.86 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>510
少なくとも、煉獄さんよキャラスレではキレてる人見かけないよね。
満足していない人、別のやり方があったのではと思う人はいたかもしれないけど。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:51:25.02 ID:bDrJi1k50.net
アニオリの雑魚鬼に苦戦してたくせに今週は一瞬で殺してるの笑えるな
どっちも人質ありだったのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:51:30.84 ID:3j/mioCpM.net
不知火はやっぱ潰れちゃうのかな
映画館で見といてよかったかも

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:51:36.10 ID:s81ucvs+0.net
>>511
無駄なの判っててもufoはそういうの作っちゃうとこだからなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:53:16.50 ID:bDrJi1k50.net
>>514
映画から入ったファンには好評で原作オタには不評なイメージ
思い入れの違いだろうな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:53:55.01 ID:X61KJkwD0.net
>>516
あれは規制してるせいだよ
配信では普通らしいから

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:55:13.98 ID:Caqq7xbE0.net
>>513
テレビだとやはり光源問題なのかもな

OPで伊之助が素顔出してたと言われどこだっけと見直したら弁当食べてるところだった
確かに外さないと食べられないなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:56:32.45 ID:lv9QvgO40.net
>>516
Abemaとかの配信は普通だった
配信用と変えてるのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:58:35.93 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>515

夢の中の2体目の鬼は人質に密着してなかったでしょ。


アニオリの1話はニコニコでコメント付きでも見たけれど、煉獄さんが線路をものすっごい速さで駆ける時に「ウマ娘」というコメントが入っていたのはちょっと笑ってしまった。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:02:51.78 ID:HEj5utNk0.net
>>456
持ち込んだことにしたんだから入れない方がいいと思った

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:04:00.63 ID:FlMFwHqk0.net
あーアマプラでは映画verと同じなのかまだ見てないけど
やっぱりTV放送時のピカチュウガイドラインなんだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:04:33.15 ID:rxFMG59B0.net
OPが好すぎて何回も観てしまう
列車回転→煉獄&炭治郎正面目閉じ→開き→交差して横向きの流れが神過ぎる
あと列車内戦闘で触手をぶった切る炭治郎を見て少し微笑む煉獄→アカザとの戦闘への流れに泣ける
原作最終回の追加エピソード、柱への追悼モノローグでも思ったんだけど何か少し微笑む感じが印象に残るんだよなぁ

つか放送を土曜にしてくれ…寝れん…
仕事が…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:05:22.83 ID:3j/mioCpM.net
>>521
Abemaだとあの篝火みれるの!?ちょっと見てみるわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:07:52.23 ID:lv9QvgO40.net
>>526
たぶん配信は皆映画版

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:11:02.56 ID:H+avV7Oz0.net
てか映画ではカットされてる奴多いとかしれないとか、もしかしたらヒットが云々関係なく最初から後からTV放送版として編集して流す企画あったのかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:13:29.59 ID:MvuySuY90.net
EDの子供煉獄可愛いな
でも炭治郎の泣いてる顔が変

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:16:02.22 ID:WMLXqRyna.net
2-7話はひとまとめで円盤出すんやね
2枚組だけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:17:32.12 ID:UH39zdvvd.net
煉獄さん、目見開き過ぎ。目乾いちゃうよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:22:26.67 ID:I/i6jDIq0.net
>>531
目薬のcmいけるな!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:22:46.45 ID:uTlyaDwe0.net
柱集合
https://i.imgur.com/mQ0Ujq7.jpg

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:25:13.37 ID:S/ikpYbt0.net
岩柱何センチあんだよ
2m50cmくらい?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:26:46.74 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>528
>>381や384ということみたいだよ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:27:03.52 ID:S/ikpYbt0.net
夢の中の雪景色実写か?
蟲師の雪回に匹敵するわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:27:23.51 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>529
赤ちゃん千寿郎くん見て微笑む煉獄さん、可愛いよね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:28:40.74 ID:H+avV7Oz0.net
>>535
その論理だとアビスとかも同じ事やらんと駄目じゃん・・・
最近多いぞ、原作のエピを映画化って

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:29:28.91 ID:jj+KmUks0.net
気のせいか色が綺麗だな
映画のほうが色数多いのかしら

映画見てないけど新作カットってアイキャッチと予告?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:31:56.87 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>483
EDに出てくる煉獄家3枚のカットのうち、最後に出てくる父と子の子は煉獄さん(杏寿郎)なんだろうか、それとも煉獄さん亡き後の槇寿郎さんと千寿郎くん?
個人的には後者かなと思ったんだけど。(;ω;)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:33:47.94 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>539
あとほんのちょっと加わってるカットがあった。
たとえば、OP直前のお弁当箱がパタパタパタパタと積み重なるところとか。
それと、映画にはあったけどテレビアニメではバッサリカットされたシーンがいくつかあったよ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:34:25.04 ID:Caqq7xbE0.net
>>540
あのあとよく見たら千寿郎くんだったね
3枚目は煉獄さんと炭治郎がそれぞれ命を賭けてでも守りたい家族だったって思うとグッともギュッともくる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:34:41.44 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>538
そうなの?
今度380さんに直接尋ねてみて。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:35:29.01 ID:lqkp+uJH0.net
映画でやった内容またテレビでダラダラやんの?
さっさと続きからやった方がよくないか…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:35:40.51 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>536
テレビアニメではカットされた劇場版の冒頭の木々の葉が揺れるシーンも実写と見まごう描き込みだったよ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:37:01.87 ID:jj+KmUks0.net
>>541
ありがとう!
映画も見たくなるね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:37:06.07 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>534
コピペだけど、参考までに。

悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:39:49.80 ID:ffg0zKn/0.net
今日の新OPEDのクレジット見る限りufoの主力スタッフは残ってるから遊郭編も大崩れは無さそうだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:40:45.79 ID:uTlyaDwe0.net
opの柱集合がウケた
トレンド入りもop

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:41:09.28 ID:WMLXqRyna.net
あと、禰豆子のカットも1場面くらいは追加ほしかったかなあ
箱の中で眠ってる姿でもいいから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:41:09.45 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>533
煉獄さんと蜜璃ちゃんは何を楽しそうに話してたんだろ。
食べ物のことかな?
宇髄さんは笑顔で煉獄さん達のことを見てるね。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:42:54.65 ID:H+avV7Oz0.net
>>543
メイドインアビスは鬼滅と全く同じパターンだよ
てかごちうさも映画は確か原作エピでその後3期やったし・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:44:57.19 ID:uTlyaDwe0.net
トレンド入り

https://i.imgur.com/IJUS8H8.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:46:43.04 ID:Caqq7xbE0.net
しかしあのOP猗窩座登場するおそらく6話7話あたりでもう一段階映像追加してきそうな
立志編で柱登場後に影を消してきたように

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:47:12.49 ID:GV97pbuTa.net
>>548
残ってるのではなく
むしろオリジナル一話が二軍実践編で主力は最初からOPEDと遊郭編掛かり切りだったと見るのが普通

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:48:05.47 ID:EIboFgxoM.net
>>553
いつの貼ってんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:50:55.69 ID:rxFMG59B0.net
大正時代で2m越えとかヤバイやん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:54:13.25 ID:S/ikpYbt0.net
アビスはそもそも2期テレビ放送できるのか
R15だった映画よりえぐい内容になるし
>>547
デカすぎて草

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:54:52.63 ID:H+avV7Oz0.net
残ってるもクソもufoはほぼ全員契約社員だし
今鬼滅しか作ってないでしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 01:58:32.57 ID:N10myzXc0.net
ああ見えてシノブが一番小さい所が可愛い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:04:00.09 ID:ssApAnJP0.net
みつりちゃんでかい
いっぱい食べてるからか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:04:57.04 ID:N10myzXc0.net
実際
TV1期→劇場版(1期の続き)→TV2期
ってあんま無いよね。大体劇場版ってオリジナルだし。
鬼滅以外だとメイドインアビスぐらい?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:21:00.29 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>512
再び自己レス

見返したらこのシーンはカットされてませんでした。
間違ったこと書いてごめんなさい。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:21:59.77 ID:ptNbP5e70.net
>>562
エヴァが旧劇場でそれやってたような
あと知ってるのはPSYCHO-PASS3とか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:37:49.27 ID:shkgbOMy0.net
>>380
あの魂の演技をもう一度やれというのは酷だろ…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:48:34.01 ID:cy5v7+Q+0.net
>>525
あの列車の回転、ビーバップハイスクール高校与太郎哀歌を思い出してしまったw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:54:01.74 ID:wwbQQXvta.net
気のせいかな?結核の人の声がオッサンくさくなってたような

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 04:31:30.61 ID:xUN+Hetb0.net
>>532
ドラゴンボールのロートこどもソフトのCM思い出した
プールで目が真っ赤になっちまったぞ!ってやつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 05:38:10.90 ID:4XX+Xmha0.net
煉獄の目薬cm見てみたいw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 05:55:16.55 ID:lXJGUYTC0.net
Twitter漁った限り
目立つ新規カットはこの2本か
うまい! ←演出やかまぼこのリアクション
消えた乗客 ←予告とも異なるらしい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 06:31:18.58 ID:4XX+Xmha0.net
スピンオフ 煉獄のグルメ

…全ての評価うまいだけなんだろうな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 06:36:53.90 ID:rA3CNa0d0.net
オープニング曲とエンディング曲
逆な気がする…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 07:01:28.23 ID:h7qDD0t8d.net
>>547
しのぶさん不健康やな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 07:17:38.81 ID:7AERowl80.net
目薬はカナヲちゃんの方が必要だけど
CMはやっぱり煉獄さんの方が良さそうだな

>>571
「うむ!! それにしても! 腹が!減った!」
ドン ドン ドン

そして全集中の瞬足で店を探す煉獄さん...

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 07:40:23.87 ID:uTlyaDwe0.net
瞳孔が開きっぱなしだからキモい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 07:42:46.30 ID:4D5j26oJa.net
岩は柱になる前(18歳時点)は少食で痩せ細った気弱な男だったんだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 07:43:32.90 ID:N403Hf84d.net
>>554
どこの影が消えたの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 07:56:09.06 ID:83oMZiT/0.net
>>577
立志編のOP最初の方は真ん中の義勇さんだけ見えててあとの柱は影みたいになっててわからないようになってたけど柱合会議くらいからは顔とかはっきりわかるようなOPにちょっと変わってたんだよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:02:54.82 ID:Gz26zUOT0.net
これ、7話のエンディングだけ特殊でホムラくるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:10:47.65 ID:pKSJEJKx0.net
>>572
エンディングのほうは正しいアニソンだな
キャラの技に関するキーワードいくつか入ってるし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:15:51.35 ID:xZGYDpDQ0.net
>>511
絵コンテの時点では良く思えても実際に作ってみたらちょっと間延びしてしまったり蛇足に感じたりして全体の調整のためにカットするのはあると思う 特に映画は一気見するからテンポは大事だと思うし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:29:47.27 ID:VOgLeFkYa.net
OPの煉獄対アカザ部分は完全に新規作画?下地の3Dくらいは映画流用してるのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:32:27.38 ID:OeJR6+bQ0.net
>>499
計算してないけどノーカットだと尺が足りないわけだね
でも映画とTVの差があるのは良いと思うわ

イントロから転調までのインパクトはOPにふさわしいけど全体的にはOPEDが逆の感じ
だが日曜最後にもしEDが明け星だと鬱りそうだからあれでいいんだなw
白銀もいいわー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 08:40:29.67 ID:NWs2aWKn0.net
7話EDは「炎」にしてほしい
「白銀」もいい曲だけど本ラストは炎がいい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 09:11:48.53 ID:Mf/IJAHVa.net
みんなアニメ版のBlu-rayどこで予約した?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 09:18:48.57 ID:BlULl+bVd.net
アンチが煉獄さんが一人で弁当食い切って意地汚いみたいなこと言ってたけどOPでちゃんとフォローされててワロタ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 09:22:48.92 ID:Mf/IJAHVa.net
>>571
サツマイモ食べるとわっしょい!もあるよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 09:46:25.46 ID:bDrJi1k50.net
>>548
一話見て優秀なアニメーターが続々退社してる報道思い出して終わったと思ったけど二話でちょっと安心した
まあほぼ映画の焼き増しだからまたよくわからんけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 09:50:21.54 ID:8786bMIu0.net
主人公と煉獄で高校教師のラストみたいって思った

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:04:53.25 ID:dXb1ZY2od.net
>>544
今後の再放送の為もある。
海外ライセンスへの配慮のほうが大きいかも。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:06:11.75 ID:u3lyNpfkx.net
炎より明け星のが好きだわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:08:46.90 ID:u3lyNpfkx.net
>>515
アニオリアンチ見参
今回の方は鬼は乗客抱き抱えてませんでしたので〜

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:16:56.86 ID:KKSRJ3s3d.net
霜降り明星みたいに見えてしゃーない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:19:58.39 ID:shkgbOMy0.net
>>579
そんなんされたら月曜の朝目腫れまくりやわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:26:44.07 ID:LUv4Sl3ia.net
白銀のイントロ良すぎる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:28:49.91 ID:PC/VTNH60.net
>>536
1期初回冒頭雪道のショット見てない?
轍か足跡が残る厚く積もった雪の作画凄いよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:33:24.61 ID:/+C0wT8h0.net
新OPEDも含め2話良かったわ
このOPEDたった6回のためだけに作られたのかと思うとすごい贅沢
第一話も本当に煉獄さんありがとうございますの特典映像だったのかもしれん
ありがとう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:36:29.25 ID:NXW3eHoY0.net
あんまやる意味ないような気もするが遊郭って1クールじゃ足りないからなのかな?
せっかくTVでやるなら鍔のシーンとか追加して欲しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:38:45.95 ID:4X2FyEvxr.net
昨日こそこそ話で煉獄さんに継子いないって言ってたけど他にも継子いない柱いるよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:39:37.62 ID:bQKPYu9Bd.net
>>547
風柱が意外とでかいんだよな
目付きの悪い強キャラだからベジータ飛影兵長のカテゴリーに入れてた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:40:31.09 ID:PC/VTNH60.net
>>579
あのEDは不可侵、映像追加のみ許す

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:50:56.27 ID:e/22KPAXd.net
演出込みで
op 明け星>紅蓮華
ed from the edge>白銀

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:51:52.80 ID:7KBNRNEP0.net
明け星、サビから全く別な曲始まったような感じに聞こえる
突然バラードが始まったかのような
フルだとまた印象違うのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:52:23.95 ID:S2DL7HBxM.net
新OPなかなか良いな!EDは見るまで炎にすればいいのにと思ってたけどヤバいくらい神EDだわ!最高!ああいうアップテンポの曲をEDにするのはスゴく好き

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:52:44.86 ID:e/22KPAXd.net
2話は8.0%
みんな麻痺してそうだけど深夜アニメだからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/598c51783a44fbe6b30b2d5edcb2343972ce5e22

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:53:24.80 ID:Mf/IJAHVa.net
>>590
BPOで映画の続きをテレビでできないから
配慮とかじゃなくてルール

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:54:21.80 ID:m6IOyMpMr.net
>>605
思ったより取れてたー
再放送だからガクッと下がる心配してたが良かった
OPEDも神

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 10:57:30.69 ID:XLrqm3FEd.net
深夜以外に換算したら30くらいか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:03:26.48 ID:u3lyNpfkx.net
>>605
焼き増しだしね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:10:07.79 ID:bDrJi1k50.net
>>605
一話がこれならもっと伸びただろうな
新OPED盛り上がってるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:17:22.56 ID:c9fZZk+Ga.net
明け星フルの最後の歌詞を聴くとそう思うんだが
七話の特殊EDは明け星+劇場版EDの絵だと思う
七話OPは六話の切り方によっては無しでいける

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:18:47.24 ID:c9fZZk+Ga.net
>>610
二話から「再放送かー」と落ちるのを見越して仕込んでいたから仕方がないね
この新OPED+あのオリジナル一話ならもう少し賛>否になっていたにしろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:19:11.51 ID:ptNbP5e70.net
>>586
全部食べた煉獄凄い面白いて思ってたから
アニオリから追加で弁当分けるただの良い上司になってて
普通にされてくのがつまらん気もする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:22:45.36 ID:X4iN8BtnM.net
ED曲めっちゃ好きだわあ。歌詞もぴったりだったし
OPも良かったけどサビと前半が別の曲みたいに聞こえた
何度も聞けば馴染むかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:24:14.43 ID:OFg8qbdI0.net
オープニングエンディング視聴勢いただろうから
次で結構落ちるだろうね
本当なら はいいシーンなんだけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:39:08.92 ID:X4iN8BtnM.net
>>599
継子いないは間違ってはいないけど「現在は」って付けてほしかった
知らない人は一度もいなかったと解釈するだろうし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:42:53.94 ID:lXJGUYTC0.net
冒頭4分カットで上映時間113分、主題歌の曲時間からTV版無限列車編は110分程度と仮定
2話から6話はOPとED、次回予告抜きで19分×5で95分ちょい
7話で特殊OP(ED?)ありとして4分程度は尺が余りそう?
ちなみに1話が次回予告抜きで23分40秒

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:42:59.63 ID:uTlyaDwe0.net
鬼滅の刃:テレビアニメ「無限列車編」第2話視聴率8.0% LiSAのOP&EDも話題に
https://mantan-web.jp/article/20211018dog00m200001000c.html

無限列車ばかり見せられる鬼滅ファンも我慢の限界
来週は7.0だろなw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:45:55.03 ID:uTlyaDwe0.net
じわじわ堕ちていく夢の中へw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:47:32.93 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>616
まぁ、いずれは刀鍛冶編もアニメ化されるから、たぶん、そのあたりで明かされるのでは。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:49:52.48 ID:7AERowl80.net
>>613
分けたと言っても
伊之助 2個
炭治郎、善逸 1個
煉獄さん 10個以上
という比率だろうけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:55:04.89 ID:3qFx31S8a.net
しかしあの新OP歌詞があそこまで抉る勢いで刺さってくるのは一度見て結末知ってるからゆえだろうな
初見ではじわじわは来ると思うがちょっと内容深すぎるw
贅沢な事してもらってるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 11:55:22.31 ID:1ofqAHr20.net
>>613
分けてあげるシーンもコミカルで原作のギャグっぽさが出てたと思うよ
皆でわちゃわちゃしながら食事してるノリが良かった

>>614
OP最初は少しダークで意外だったけど自分は何度か通して聴いたら馴染んだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:00:18.81 ID:lXJGUYTC0.net
OP冒頭の幸せそうなわちゃわちゃ感が突如として壊れると考えたら演出班エグいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:04:02.40 ID:XLrqm3FEd.net
一回持ち上げてから落とす方が効果覿面だしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:07:41.67 ID:ptNbP5e70.net
>>618
そりゃアニオリ第一話から戦闘手抜きで
蕎麦や刀納める神作画に大人は喜んでも
子供はつまらんだろよ

テレビよりまだ円盤の音質で映画見たほう面白いもん
映画版そのものを配信してないから
フジは儲けられると踏んだんだろうけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:08:38.10 ID:eFqFiuM9d.net
またLiSAかよの人もアニオリ親コロの人も一瞬で黙る神OPEDだったね。6話しか流れないの本当に勿体ない。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:12:45.05 ID:By6SU/J40.net
日本沈没やドクターXより視聴率低いんだな
もう社会現象ではないな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:23:52.87 ID:5rrDqyTXa.net
>>626
また水腐に釣られているぞ

そもそも立志編初回放送が0.xx%だったのを忘れている連中が多すぎる
日曜日深夜で8〜10%なぞ狂った高視聴率

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:24:21.71 ID:Bt3mCXRS0.net
雑魚鬼瞬殺できなかったゆうけど義勇もできてないやん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:32:06.57 ID:uTlyaDwe0.net
4 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/10/18(月) 10:33:53.78 ID:zXNJNK3I0
短期間で平気で再放送をやるこのフジテレビのやり方で鬼滅の人気も消滅していきそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:39:41.49 ID:Sivbn3nsM.net
そもそも視聴率は元から人気ドラマ>>人気アニメだぞ
去年の半沢直樹とか30%超えてたし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:42:54.98 ID:UH39zdvvd.net
俺両親亡くしてるから、家族の夢を見ながら死ねるって、ちょっと良いなと思ってしまいました

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:43:49.18 ID:ZLnmMkRba.net
>>621
しかも伊之助、善逸の弁当奪おうとしているし

来たのが甘露寺だったら均等に半分ずつだったろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:46:36.39 ID:H83lyTopM.net
高齢者の視聴率が壊滅的だってこの前の劇場版の統計で出てる以上は
どうやっても視聴率で半沢とかには勝てんだろ。そして半沢は劇場版で全世界517億売れたりしない
勝負してる土台が違いすぎる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:48:36.32 ID:5rrDqyTXa.net
頭痛がするやりとりだな…

視聴率ってのは時間帯で変わる
そもそも半沢直樹が日曜日23:15放送開始で総合30%出る訳もなかろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:50:11.40 ID:AJg/Qkyq0.net
TV版の無限列車編って劇場版の切り分けプラスアルファ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:51:59.93 ID:wDyrCHQH0.net
いまだに1話叩いてるカスと視聴率が低いとデマ吐いてるのは全く同じ輩なんだな
鬼滅のファンでも何でも無い、っつかファンに混ざってネガキャンしたい汚物
お前の人生自体が黒歴史なんだから漫画もアニメも楽しめんし成功作品の失敗認定はもう諦めろよ
自分の嫌いな物は大人気、好きな物は同類底辺以外から不人気、これ現実と想い知れ

639 :576 :2021/10/18(月) 12:52:04.21 ID:N403Hf84d.net
>>578
へぇぇぇ細かい
ありがとう
確認してみるよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:54:05.91 ID:cs+2Id7u0.net
OPとED曲は逆のほうがしっくりきそうだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:57:06.37 ID:wDyrCHQH0.net
あ、スレよく読んだら1話叩いてるガイジは内容について言及してないなw
原作も読まず内容も理解せずワニ先生がどうのアニオリがどうの喚いてる
作者を盾にアニメ叩く下品な輩に鬼滅は楽しめないし無理してファン成りすましすんなよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 12:59:38.34 ID:bDrJi1k50.net
>>641
ユーフォ社員さん…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:08:19.33 ID:1R5AhSlA0.net
>>641
演出効果とエピソードの順番の話をしてるんだよ
円盤が1話とそれ以外で、分けられてるのでお察し

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:15:58.85 ID:X61KJkwD0.net
>>598
番組の続きを映画ではしてませんよっていう名目のためらしいよ
BPOで規制されてるのであくまでも映画は続きではなく劇場版ですってことにしないとその続きの遊郭ができないらしいが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:16:18.68 ID:GKEmKj/YM.net
このご時世で深夜枠8%とか色々疑うレベル
これに録画やらネット版閲覧者も居るからもっとお高いんじゃろ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:19:08.22 ID:jJfOuhZ6M.net
純粋にわからないんだけど、どうして映画でやった無限列車編を数回に分けてまた放送するの?
前回のは無限列車編のオリジナルの前日譚だったからわかるんだけど。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:21:05.62 ID:By6SU/J40.net
あのクソつまらん日本沈没の半分くらいの視聴率ってやばすぎやろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:21:20.81 ID:MvuySuY90.net
>>646
>>381とか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:21:47.04 ID:ZLnmMkRba.net
>>644
そんなのあるのか・・
テレビの続きのクライマックスは映画で!ってのは結構あるけど
中間の話は駄目ってこと?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:23:06.37 ID:MvuySuY90.net
>>614
Aメロとサビ別の曲わかる
イントロAメロ聞いてサビがこのような曲が来るって何度聞いても思わないわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:23:50.66 ID:H83lyTopM.net
>>633
あいつ最後の最後に酷い夢に変えて苦しめるのが趣味だからやめとき
そういうことしない善意の魘夢さんだったらすごい神脳力者だったのにな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:24:13.02 ID:lXJGUYTC0.net
今時の21%を低いだの大コケと言ってのける人達と
深夜帯8%超えを大暴落と断言する人達は同一人物説

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:26:16.58 ID:CeaDV40bd.net
>>644
ほーんそういうものなのね
じゃあこんな社会現象にならなくてもやるのは決まってたのか
折角のTV版ならちょいと改変も欲しいけどあんま望まれてないかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:26:24.56 ID:DsOeyFW+a.net
一話の録画視聴率は14.6%
総合24.5%
https://soreyuke.tv/post-23636/

以後ちゃんと数字を根拠にレスするように

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:29:25.74 ID:ZLnmMkRba.net
ニュースがまっ先に世帯視聴率発表しちゃうからしゃーないところはあるね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:34:45.08 ID:CeaDV40bd.net
%気にするのなんてだいたいオッサンで昔の常識のままで考えるから的はずれなことを言うようになるのだよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:50:59.63 ID:1R5AhSlA0.net
ufoの円盤特典、猗窩座とエンムのアクスタなんだね
他の特典画像が出揃うまで待つ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 13:56:55.39 ID:Bt3mCXRS0.net
>>656緑間w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:00:35.99 ID:VP5Ustbj0.net
サブスク配信の時代に視聴率とか片腹w
今時そんなこと気にしてんのはアンチとテレビ業界だけだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:08:26.33 ID:By6SU/J40.net
日本沈没はネトフリやパラビで配信してるけど視聴率高いけどな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:09:30.67 ID:HNm/iS0E0.net
小学生は、殆んどの子が録画したのを月曜の朝見て登校するようだね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:11:24.95 ID:jJfOuhZ6M.net
>>381
ソースは?調べた限りそんなルールないぞ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:12:05.93 ID:Yiw0fEDp0.net
内容的にゴールデンは無理なのわかってたけどせめて土曜深夜にしてほしかったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:14:20.28 ID:X61KJkwD0.net
時間帯が全く違うものと視聴率比べて恥ずかしくないんだろうか
経営や投資センス全く無さそうだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:16:08.70 ID:pKSJEJKx0.net
>>661
むかしは早起きマンガって言う早朝アニメタイムがあったけどそれの現代版だな
アニメ目当てで子供に早起き習慣付けさせるねらいでもあったんだろか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:24:10.00 ID:VP5Ustbj0.net
>>664
世間知らずのニートにはわからないんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:29:27.85 ID:P+qnE1l60.net
>>547
しのぶさんは例外として
あとの女子がみんな健康的で現実的な体重で良いな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:36:37.48 ID:mIJJApNdd.net
>>663
MXとかBS11は6日遅れだけど金曜深夜だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:41:38.59 ID:jJfOuhZ6M.net
>>385
のことを調べてみた。

苦情殺到の『仮面ライダー ディケイド』「続きは映画で!?」の真相を直撃!
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_200912_post_3370/

別にBPOが禁止をしているということはないみたいだな。
でも同じような轍を踏むのを嫌がったということか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:13:43.71 ID:QsMBb38Hr.net
>>661
うちもそのパターン
月曜だけいつもより早く起きる習慣がついたのでありがたいw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:23:22.72 ID:kZEmU/o1p.net
>>547
このスペック見ると、しのぶさんも柱になる前は不死川に、首もきれねぇ痩せっぽちなんだから、姉の仇なんかで戦場なんかに出ずに代わりに俺がぶっ殺してやるから飯でも炊いとけや、みたく煽って毒仕込まれたりしたんだろうなと考えると…

しかもその所為で低スペックコンプレックス抱える事になったと考えると泣ける

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:30:23.18 ID:ihTaL0o10.net
>>670
いいですね〜
5chだと自分含めおじさんの話しか見かけないからそういうの聞けると人気作なんだなってなる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:34:07.16 ID:oDNfqWqRd.net
確かドラマでも同じようなことがあったはず
単純に映画につなぐのが悪いわけじゃなくて終わらせない前提で続くのはどうかみたいな話だったと思う
例えば推理モノで推理も何もかも終わらないまま真相は映画で、みたいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:37:15.36 ID:e/22KPAXd.net
6話の終わりは腕が抜けん→逃がさないの付近かな
最後に少し話をしようだと7話の尺が余ってしまう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:38:47.50 ID:XLrqm3FEd.net
7話まるまる話をすればいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:40:23.68 ID:kZEmU/o1p.net
のだめ実写は成功例と言えるのでは?
今回のケースは、見れなかった大小のお友達への優しさじゃね?

とりあえず、やれる部分ひたすら追求すると結果がついてくるのは前期が証明してるからその一環として

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:40:34.31 ID:HNm/iS0E0.net
アカザ戦ってそんなに長かったか?
6話の最後で登場して、7話で最後まで行けるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:48:25.56 ID:shkgbOMy0.net
最後に少し話をしようで煉獄さんが10分くらい演説すれば良い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 15:52:11.65 ID:s81ucvs+0.net
>>677
登場から柱へ報告&お館様までみっちり30分くらいあるから
バトルの途中カットするなら7話で終われるけど
あのバトルすべてカットしないで放送したらEDも入れられない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:00:28.97 ID:6CbNkE/80.net
無限列車OP聞くと泣けてくるんだが
あれが泣きメロってやつか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:02:26.99 ID:0H46kDXIa.net
MXは土曜の深夜
2話は予告入れても23分なかったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:07:40.42 ID:T/E8jpqd0.net
無限列車の時の無残てなんで女の格好してたの?
趣味?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:14:20.60 ID:ByHLcmA1d.net
女の格好で何が不味い?
言ってみろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:18:49.58 ID:s81ucvs+0.net
>>682
原作では情報収集のために違う姿で身分の高い人が集う場所なんかに
あちこち潜入してるって設定になってる
あの姿は高級な店の女主人みたいな感じかと

それと直前に炭治郎に姿見られたんで一応用心して
女に擬態してた様子です

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:37:16.05 ID:hAbqSNv20.net
>>419
成仏してください

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/18(月) 16:42:30.43 .net
>>644


661 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM3f-LxCh) sage ▼ New! 2021/10/18(月) 14:11:24.95 ID:jJfOuhZ6M [2回目]
>>381
ソースは?調べた限りそんなルールないぞ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:42:55.40 ID:fBtaRfsx0.net
単行本が全巻ほしくなった
面白いね鬼滅の刃

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:50:49.10 ID:7AERowl80.net
原作が面白いのは間違いないが
ユーフォがそれをどう料理して極上のメニューに仕上げるか
も楽しみではある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:50:56.93 ID:MvuySuY90.net
日曜の夜だと見終わった後興奮してるから寝れん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:55:14.59 ID:hAbqSNv20.net
>>456
弁当箱でかすぎない?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 16:56:00.13 ID:DYrGe564H.net
今はまだ大丈夫だけど
遊郭編始まったら寝付けない自信がある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:01:48.28 ID:H83lyTopM.net
>>691
分かるその頃は毎日鬼滅のことばっか考えてると思うわ
11月ショートカットできればいいのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:04:52.96 ID:XLrqm3FEd.net
もう日曜は寝て月曜帰宅してから視聴すればいいのではないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:06:02.32 ID:ZP8m+DiK0.net
昨日の録画、取れてなかったあああああああああ
どこで無料で見られる?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:07:18.77 ID:ZP8m+DiK0.net
会社の同僚は昨晩見て、3時頃までずっとTwitterで遊んでた
と言ってたw
煉獄さんの子供時代が可愛かったらしい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:07:32.35 ID:7AERowl80.net
>>694
アベマで見られる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:17:48.77 ID:ZP8m+DiK0.net
>>696
ありがとう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:19:18.23 ID:4X2FyEvxr.net
>>697
GyaO!でも見られるね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:28:51.14 ID:7AERowl80.net
既に何回も飽きるくらい食べたラーメンなのに
ちょっと具材を追加しただけでまた食べたくなる
そんな感じだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:29:18.28 ID:bDrJi1k50.net
>>688
一話でユーフォ自体が凄いわけではないのがバレてしまった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:32:00.65 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>677
9月下旬に地上波で放映した劇場版では猗窩座戦の23分間はCM挟まないで流してたよ。
そこは感心した。

ただ、煉獄さんが亡くなった直後にゲームの騒がしいCM入れたのは酷いと思った。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:34:39.66 ID:7AERowl80.net
>>700
料理は出来るけど材料の調達はイマイチ
というところだな

逆に原作の味を殺してしまうアニメ
というのも数多くあった罠

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:36:28.33 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>694
ニコニコでもアマプラでもアベマでも。
https://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/onair/

BS11での放映もあるから録画もできるよ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:37:23.02 ID:X61KJkwD0.net
>>702
どっちかというと料理はプロ級に上手いが創作料理のレシピがダメって感じ
職人気質なんだね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:37:56.48 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>695
テレビアニメのEDで子供時代の煉獄さんが赤ちゃん千寿くんを見て微笑むのが可愛いんだ。
映画での子供時代煉獄さんはずっとキリッとした表情だったり

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:46:23.76 ID:NWs2aWKn0.net
>>705
やめて
思い出しただけで泣けるから

尊い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:49:54.28 ID:X61KJkwD0.net
ところで炭治郎がす、すげえやアニキー!っていうところが短いって子供が言ってたんだけど、誰か比較した人いる?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 17:59:23.87 ID:HNm/iS0E0.net
>>707
俺もそこ、何かカットされてるような気がしたが比較はしてない
同じかもしれない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:04:27.68 ID:MerQ4KIG0.net
煉獄のテーマから「煉獄の赫き炎刀がお前を骨まで灼き尽くす!」の口上、そして壱ノ型 不知火までの一連のシークエンスは本当に劇場の画面と音響で見れてよかった

正直TVだと迫力半減

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:09:27.99 ID:gDehByU/a.net
テレビでやるなら映画やる意味あったのかって言ってる奴割と見るけどあるに決まってるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:19:15.33 ID:A4OeQhVba.net
>>710
映画館で見てないなら口挟まなければいいのにな
映画館、更に特殊箱で見る価値プライスレスだったわ無限列車
あの体に伝わる音の振動最高だった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:23:15.45 ID:dWg87hb4M.net
音声って新規録音?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:34:30.11 ID:lXJGUYTC0.net
削除カット
お館様のお墓参り、タイトルロゴ

新規カット(OP/ED除く)
扉越しのうまい、積まれた木箱が着地、消えた乗客、ED前(霧の中へ向かう列車)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:44:43.49 ID:hAbqSNv20.net
>>704
まなびストレートは名作だけどね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:45:14.41 ID:5hc9bSVuM.net
>>707
変わらない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:51:56.06 ID:VP5Ustbj0.net
>>709
わかる
自分は兄弟の絆編も劇場で観たけど義勇さん登場シーンとかド迫力だったのにテレビで観たら全然で拍子抜けした

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:52:06.55 ID:0ZQBO9Jq0.net
>>713
炭治郎がおばあさんの荷物を棚に乗せるところもカットされてたよ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 19:03:36.77 ID:XhdybiQC0.net
原作最終回までアニメ化したら総集編を劇場版でやってほしいな
ロードオブザリングやハリポタが出来たんだからどうにかなる
劇場で見たい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 19:43:32.80 ID:BlULl+bVd.net
明け星フル聴いたけど曲調中二病すぎないか?違う意味で歌えない
特殊エンドなら白銀のほうじゃないかね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 19:49:52.74 ID:lXJGUYTC0.net
残響散歌が楽しみ
あえてベターなアップテンポを期待

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:21:43.70 ID:qJ43LrTl0.net
>>719
なんでアラビアンテイストなんだろうとは思ったけど
あれも中二病って言うの?
6回しか流れないし
子どもが運動会で踊れそうにもないから
紅蓮華のようには流行らないだろうけど
自分は好きだな
映像込みの評価だけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:28:28.75 ID:BlULl+bVd.net
>>652
取り敢えず老人だよね視聴率で叩いてるのは
今の視聴率知らないんだから
30%越えが当たり前だった世代なんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:32:47.28 ID:S/ikpYbt0.net
知識の無いにわかだから視聴率くらいしか語れないんですよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:39:45.17 ID:0/psUonv0.net
OPの煉獄VSあかざ、あれ劇場版のポスター再現カットなのがいいな
カッコいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:42:52.54 ID:BlULl+bVd.net
>>721
なんか大人が聴くには恥ずかしいわ
2番は鬼滅じゃない違うアニメの曲に感じる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 20:44:16.76 ID:S/ikpYbt0.net
まあクソラップとかOPになければそれでいいです

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:08:29.77 ID:gTtSNF1Ra.net
EDはFateの須藤さんが監督
一軍合流で今後がますますたのしみ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:16:52.50 ID:yCAcDlm80.net
煉獄さんには継ぐ子がいないって言ってたけど弟はノーカンなの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:18:12.30 ID:3qrdZU29a.net
弟には残念ながら剣術の才能がないんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:19:00.47 ID:QuxZB1VEM.net
弟は継子じゃないよ
ネタバレになるのでそれ以上は言わないけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:22:15.41 ID:eoj9reeD0.net
円盤にはOPEDのノンクレジット版は収録されないんだろうか
LiSAのCD買わないとダメ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:38:25.12 ID:hAbqSNv20.net
>>727
須藤友徳監督も鬼滅チームに合流か
これは今後鬼滅でもHF並みの作画が期待できちゃったりするのだろうか…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:39:43.15 ID:/XpbPL+la.net
EDの煉獄さん「千寿郎、頼むから〇んでくれ。
お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ。お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:47:15.05 ID:ihTaL0o10.net
>>732
戦闘シーンって意味じゃ須藤さんじゃなくて三浦さんじゃないか?
HF超好きだから合流は嬉しいが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:49:49.50 ID:lXJGUYTC0.net
ufo1軍合流の噂は間違ってなかったか
今後は知らんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:50:52.54 ID:hAbqSNv20.net
>>734
あっ、そうなのか
ありがとう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:04:53.31 ID:zfl6xmr00.net
LiSAのOPええやんけ〜
バラードの曲好きだし、煉獄と猗窩座の神作画も良き良き
猗窩座戦をモリモリ追加してくれたら助かる
個人的には、炎虎の扱いをもうちょい何とかしてほしかったなぁ。炎の虎が爪で引き裂いたり噛み砕くような描写が欲しかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:10:54.26 ID:BCfHmduGa.net
劇場版が予想を超えて一般化してしまったがテレビシリーズでアニオタのとこに戻ってきた感ある

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:14:38.98 ID:MSPwRLGk0.net
同意
OPめちゃくちゃいい聴けば聴くほどいい
とにかくサビがいい
鬼滅は炎といい、少し悲しい感じの方が合うような気がする

OP繰り返し観てるけど最初のタイトルの炭治郎&煉獄さんからの列車内弁当パーティ?もいい
触手を斬り倒す炭治郎を見ながら少し微笑んでアカザとの戦闘が神
炭治郎を見守る時何か優しい感じなのがいい
とにかく最高にいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:15:56.13 ID:uW2jFrL4d.net
TVオリジナルは1話だけ?
途中何か挟んで来るの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:22:04.06 ID:RI8X9K1va.net
まだ一話の過激派アンチ居たのか
自分=世間と思うなよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:29:33.17 ID:nPi4hYLGx.net
原作ガチだけど1話はこんなもんかなと思ったわ
ここで無知なアンチに叩かれるような出来では無いと思う
アニオリ褒めるとufo社員とか言われんのね


743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:32:42.59 ID:RI8X9K1va.net
煉獄さんに継子居なかったってこそこそ入れてくると思わなかったな
恋柱さんの過激なファンが発狂しそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:32:54.92 ID:RpCNRjVA0.net
ufoで1番知名度高いのキャラデザやってる松島だからfateのスタッフこそが1軍!!!
と言われても???となるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:33:38.81 ID:nPi4hYLGx.net
炎より明け星の方が好きだった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:35:07.84 ID:6zy/g4rz0.net
アニメのエピソード2の1話に出てきた切り裂き魔の話って、漫画にありましたっけ?
それともアニメのオリジナル?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:35:08.72 ID:E2ux6SMU0.net
紅蓮華は少年冒険活劇っぽく、炎は完全に煉獄さんレクイエムで、明け星はちょっとホラー入った伝奇ロマン感があるよな
前作のヒット考えるとプレッシャーもあったろうにまたしても神曲来たの素直に鬼滅凄いわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:37:00.40 ID:qE39i0gOx.net
>>746
全くのアニオリだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:37:11.18 ID:z5ahSWoZ0.net
主題歌を歌ったら、LiSAが儲かるのか
それとも大部分を作詞家とか作曲家が持っていくのか

音楽協会も正直良くわからん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:37:51.55 ID:QuxZB1VEM.net
あのOPEDを6回のために作ってくれたとかマジすごい
ufoとLiSAには感謝しかないわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:38:36.32 ID:RI8X9K1va.net
>>749
歌唱印税も多少儲かるだろうけどやっぱり作詞作曲じゃないかね
特に作曲が至高

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:40:23.06 ID:dFnlv/tW0.net
明け星聞けば聞くほどスルメ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:46:00.49 ID:E2ux6SMU0.net
よくよく見るともう冒頭の無限列車から変態作画だよなぁw
EDのトンネル抜ける所の疾走感も凄いし
そして最初の線路をみんなで歩いてるところは群馬のSLコラボ思い出した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:47:51.21 ID:RI8X9K1va.net
なんかいちいち視聴率発表されんのもウザイね
東京卍みたくテレ東ド深夜とかだったらあーだこーだ言われずに済むのにw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:48:01.92 ID:MvuySuY90.net
1話ほんとエグかった
列車の錆具合とか口をポカーンと開けながらまじまじ見てしまったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:55:07.24 ID:u2Hbi3xD0.net
OPED曲インパクトないから売れないだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:55:26.19 ID:lXJGUYTC0.net
無限列車アップ
立志編OPオマージュ
本編に出ない女装無惨
本編で省かれたお館様お墓参り
夢でもがく炭治郎
煉獄家新規カット
煉獄vs猗窩座ポスターオマージュ
笑う柱たち
炎に消える煉獄さん

途中から無限列車編自体の構成になってるのも良いね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 22:57:47.49 ID:lXJGUYTC0.net
インパクトが無い(iTunesで星野源やKing Gnuを抑え1位を維持)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:00:43.29 ID:UZM9A44UM.net
>>744
三浦さんのMパートとか須藤監督の1秒180枚の狂気のバトルアクション作画は有名じゃない?
アニヲタだけか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:22:13.68 ID:rF5e8vija.net
ちょっとOP映像が本編のダイジェストすぎる気がするな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:25:19.50 ID:ZP8m+DiK0.net
アマプラでもう配信されてたw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:25:28.81 ID:ruCNY/b+d.net
なんで無惨様は唐突に女装したの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:31:07.52 ID:hzQH+4LEa.net
>>762
情報収集

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:31:22.39 ID:EUbOqBNgr.net
>>762
このスレの何処かに書いてある
探せ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:33:03.78 ID:NQsg5/7J0.net
OPED両方とも家族が出てくるし
最後は列車からの夜空で締めるし
ちょっと区別がつきにくいかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:42:09.31 ID:uTlyaDwe0.net
主題歌は圧倒的遊郭がいいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:43:59.93 ID:c4afmn7wa.net
一期の再放送、録画してるんだけどなんか毎回
1話の「残酷」のサブタイトルになっとるw
3週残酷でワロタわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:44:43.16 ID:qJ43LrTl0.net
>>741
誰のこと言ってんの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:46:04.13 ID:uTlyaDwe0.net
残響


https://i.imgur.com/OWKpzp3.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:51:05.51 ID:uTlyaDwe0.net
はやく遊郭見たい

https://youtu.be/oMnvwmetluc

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:51:54.26 ID:RI8X9K1va.net
映画では煉獄さんがスーパーサブって感じだったけどアニメ版では炭治郎とのW主演みたいになってた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:52:48.73 ID:RpCNRjVA0.net
>>759
アニオタというかufoファンだけじゃないかな
松島さんはジャンプアニメ観てた人にはおなじみ90年代には既に有名だった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 23:59:29.88 ID:HNm/iS0E0.net
>>761
殆どすべての配信サイトで、放送が終わったその日の深夜0時に開始だよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:02:32.24 ID:jwhecMQ4d.net
>>762
青い彼岸花の情報を芸者の格好で客に聞くらしい

無惨様が酔っ払い相手にニコニコしながらお酌してるところ想像したら草

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:11:24.40 ID:ejSlRjIu0.net
>>742
たった20分ちょっとのアニオリに求め過ぎなんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:34:33.05 ID:fyELbCk10.net
20分ちょっとのアニオリなんだから
文句言わずに見ろってのも
プロの仕事バカにしてるわ
作画良かった、煉獄父良かった
けどストーリーはあんまり面白くなかった
って感想のどこが悪いのか
褒めないとアンチ扱いって怖

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:40:26.45 ID:oqlv4lkVM.net
アニオリなんてどんなに頑張ろうが100点満点中50点までしかとれない物だと思ってる
そして今回のはちゃんと50点とれてたよそれ以上でも以下でもない
弁当に繋げた点だけは良かったよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:50:46.91 ID:8LwSy77F0.net
朝暗いうちに作った汁が多そうな牛鍋弁当が
夜まで常温で大丈夫なのかと
ちょっと心配

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:52:53.96 ID:oqlv4lkVM.net
>>774
調子乗って触ってきたら一瞬で殺すんだろうなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 00:59:12.66 ID:jUBc5lwf0.net
>>778
大正の頃には氷を使った冷蔵庫もあったらしいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:10:22.38 ID:8LwSy77F0.net
>>780
「三丁目の夕日」で、上に氷を置くタイプの冷蔵庫みたけど
煉獄さんの持ってる大量のお弁当を冷やすには
どれだけの氷と大きな箱が必要なのか…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:19:05.24 ID:ti2DEM350.net
作者まで手鬼の手の数とか全く考えてなかったらしいし弁当についても適当に描いたと思う
だからわざわざ理由つけられて一番困惑してそうw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:20:50.82 ID:jUBc5lwf0.net
>>781
そもそもなんやが、手作りであんなに大量に牛鍋弁当作れるもんなんかね?高いし…
昔の弁当屋ってどうしてたんやろ
近くに店があって都度取り替えてたりしたんかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:23:39.77 ID:rbKXKeOs0.net
>>783
日本で最初の駅弁と言われてる物は、おにぎりだったそうだね
牛鍋なら火を通してあるし、一日くらいはもつだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:24:59.50 ID:zuV7yQcQ0.net
今ジョジョ4部のアニメ見てるんだが
吉良吉影と川尻隼人って御館様とその奥さんじゃねえか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:29:45.71 ID:jUBc5lwf0.net
>>784
ファンタジー大正だからツッコミすぎは野暮だね
まぁしかしこれを機に調べて駅弁の歴史を知れて楽しかったわ
今は半日の常温お弁当すら雑菌が気になるもんな…手で握るおにぎりとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:32:19.54 ID:cREt5LgV0.net
ただ大量の弁当食べてる図は変わらないけど1話のやり取りがあったからうまいうまい連呼してるんだなと思ったら感慨深いな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:45:46.55 ID:ti2DEM350.net
弁当屋の娘が人にあんぱん投げるとか作者なら絶対やらないだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 01:51:48.63 ID:00Qr9M2h0.net
>>784
日本には古来より「梅干し」という殺菌効果のあるものがあるから真夏でないなら大丈夫じゃね?
学生時代は米の中に崩した梅干し少量混ぜてよく弁当に持っていってたわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 02:07:30.96 ID:fl/qJ0SZ0.net
アニオリをやる意味がわからん
必要ないものを勝手にアニメ会社の妄想だけでストーリーつくるほど笑えるものはない
余計なものだな
ワニ先生は漫画で描ききれなかった部分はこそこそやFB やコミックのページ合間で説明してくれてた
無限列車乗る前のエピソードなんてのはやる必要はなかったんだよ
ワニ先生とはかけはなれた珍気な鬼とか描きやがるし
まったく鬼滅の価値下げた煉獄

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 02:11:32.15 ID:fl/qJ0SZ0.net
ダサかった1話、煉獄推し以外は柱見れるの期待してたしw
21歳組より弱い癖に煉獄を強く盛りすぎて吹いたわ
いやいやこれから出てくる柱の方が圧倒的つよいからw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 04:28:17.54 ID:IoEttQhh0.net
>>757
劇場版では女装無惨様はチラッと出たよ。
セリフなしで、魘夢の回想シーンとしてだけど。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 04:30:17.30 ID:IoEttQhh0.net
>>771
まぁ、生きてる煉獄さんは無限列車で退場なので、、、それぐらいの扱いでもいいでしょ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 04:31:34.00 ID:IoEttQhh0.net
>>778
外套着てる乗客もいたし、寒い季節だからなんとか大丈夫なのでは。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 04:33:39.21 ID:IoEttQhh0.net
>>789
ただ、現代のあまり塩分が高くない梅干しは殺菌効果弱いらしいので、過信しないように。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 05:15:06.76 ID:xR40D3rhd.net
女としての歓びを知ってしまう無惨様

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:06:06.61 ID:YD4eRiLT0.net
>>759
やたらFateオタは一軍二軍に拘るね
確かにHFの作画は凄いけど鬼滅は生身の人間が闘う事が重要なんだから重力感じないバトルは要らないよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:17:23.18 ID:HKomyLWRa.net
あーあ寝ず子無賃じゃん。通報すべ。3倍返しよろ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:19:31.10 ID:3avukCL/0.net
>>791
煉獄の実力は上位ってのは作者が明記してたから岩風より下は下位以外はどんぐりの背比べだよ
21歳組より下とかは別にない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:21:47.71 ID:IoEttQhh0.net
>>799
あなたが触ってるのは例の人だと思う。
スルーがよろし。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:30:32.75 ID:HKomyLWRa.net
edop直ぐに忘れた。って言うか覚えてね。
売れ線でねーな。やっぱ草間的なニューエイジ
が、こなれてないのが、跳ねるんだろね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 06:39:07.17 ID:yuDHeury0.net
原作未読ですが柱の裏切りあると思います
しのぶ様が敵になるとか燃える

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 07:23:20.24 ID:zoib/vko0.net
ネタバレだけどヘビ野郎は内通してるよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 07:35:09.37 ID:xaRTwW7Jd.net
裏柱とのトーナメントは熱かったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 07:36:51.30 ID:/RqhERBGa.net
他スレ情報だがOPの炭治郎と煉獄さんがクロスするとこ、コマ送りするとアイコンタクトしてるのか
普通に見てるとまったく目で追えないんだがw
あとOP、猗窩座映像追加されそうだと思ってたが魘夢も追加コースかもな
ufoならそれくらいやりそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:07:37.56 ID:z5zlH02Q0.net
改めて思うけど「無限列車」ってネーミング秀逸すぎる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:13:50.22 ID:NhLlOfVZa.net
CRUNKYは女装無惨なのであまり詳しくない人はキレた珠世だと思ってそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:23:09.58 ID:YBQoriBTM.net
無限の無は無能の無

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:31:14.70 ID:RJqk/j5u0.net
OPもうちょっとわかりやすい曲のほうが良かったんちゃうかなぁ
慣れれば変わるかもしらんけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:33:41.37 ID:niAwtu3WM.net
次回は炭治郎が自分のクビきるとこまでいくかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:40:33.05 ID:AwJEUkl8d.net
基本原作2話ずつでちょうど良さそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 08:58:44.42 ID:MncCwnOo0.net
オタクにとって視聴率が超高いって嬉しいもんなのか
大衆のものに落ちたって感じがするけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 09:13:23.56 ID:Jz30rf130.net
誰よりもオタクっぽい発言してて草

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 09:14:59.79 ID:lRc3P6G00.net
遊郭編はまだ未放映だからネタバレにならないよう具体的なことは書けないけど、宇髄さんが鬼と戦うシーンは原作より盛ってくれると思ってる。
煉獄さんがそうであったように。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 09:26:40.66 ID:JIj8BuXd0.net
音柱さんだから明確に派手になる可能性あるしな
どうなるんだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 09:30:42.65 ID:CHzhJCxLr.net
>>814
あと先に遊郭に潜入している3人の嫁の声優まだ発表されていないから演じるの誰になるのか楽しみだね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:19:12.78 ID:othoVLLPd.net
映画もBDも何回も観たけど、一昨日初めて手長い鬼スカーフ?してるの気付いたわ…
何なんだアレお洒落か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:22:55.77 ID:ec7IYaKLM.net
無限列車編をテレビアニメでやってくれるのは本当にありがたいと思う。貧困家庭で映画館でもDVDも見られない子供達、そして俺みたいにスマホに入れてるにも関わらず1時間45分という長さに耐えきれずに見られない奴でも
週に30分ずつなら楽しく見られる。おまけに神OPEDも毎週見れてお得だよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:25:57.84 ID:0oCeAWH20.net
映画のやつ見てないから普通に楽しんでるわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:27:11.83 ID:wVMWgsXkM.net
>>815
音は原作だとハデハデ言うわりに普通な感じだしな
技も一応爆発するけど風の削ぎとかの方が派手だし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:29:51.36 ID:yuDHeury0.net
>>818簿記の資格とって正社員になれ
板違いだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:36:46.90 ID:R0htdPAx0.net
>>816
そうね。

プロモーションリールで聞けた、沢城みゆきさんの堕姫の演技はとっても良かった。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:37:19.89 ID:oqlv4lkVM.net
二話の切り方が本当に映画を制限時間でぶった切ったのか??
ってくらいちょうどいい所で終わってて上手いなと思った

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:39:59.17 ID:RschJtVfM.net
次の回はどこで切るだろうね
「あれ〜?もう起きたの〜?おはよう〜」
って魘夢が登場するところかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:41:50.26 ID:R0htdPAx0.net
>>823
魘夢の台詞の後の機関車が走っていく映像って、映画にもあったっけ?
もしかして、区切りを良くするために入れたカットかな?

OPに入る直前、煉獄さんが上手いと言った勢いで舞っていた空のお弁当箱がパタパタパタパタと下に落ちて積み重なるシーン(アニメ的表現のギャグ)は新規カットだよね。
あそこのOPへの繋ぎ方も良かったな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:52:59.07 ID:ti2DEM350.net
>>816
フジの女子アナだったりして

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:57:02.81 ID:Ai97h5sMd.net
今ならvが来そう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 10:58:25.72 ID:PeLVWWvg0.net
もう鬼滅もオワコンなのに…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:27:53.87 ID:8LwSy77F0.net
「オワコン」こそオワコンなのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:28:00.51 ID:Iq2LCGgDa.net
アニメのBlu-rayの2巻も予約始まったけど、
1巻とセットの特典とかないのかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:29:03.99 ID:/RqhERBGa.net
>>825
列車が最後霧の中に消えてくのは新規カットだね
車掌や乗客達が消えるシーンとかちょっとホラー味増してるのはいいと思う
そしてテレビ放送は何だかんだで新規増やすからやっぱりいいんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:29:13.92 ID:zuV7yQcQ0.net
オワコン言い続けて早2年
いつになったら終わるんですか?
最後までアニメ化して5年後くらいですか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:33:35.56 ID:RdphAhri0.net
どんどんグロさ増してくるからフジのことだから黒丸修正ぶち込んでこないか心配ではある
テラフォテレビ盤とか酷かったもん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:39:56.15 ID:2Kw6B2NS0.net
>>822
そ〜ゆ〜ことはね〜って台詞の伸ばし方とか、アフレコ先にやってから作るこその沢城さんの演技がいきててホント良かったよね。YouTubeにあがってる海外ファンの興奮気味の反応が自分と全く一緒だったから後で冷静になって恥ずかしかったw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:46:37.86 ID:zuV7yQcQ0.net
ねず子の宙づりや堕姫のパン見せM字開脚で性に目覚める小学生男子大量発生

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:50:39.25 ID:YVO5amSba.net
かまぼこ隊の女装を見て変な性癖に目覚める小学生男子多数

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 11:57:01.82 ID:GyLcF4lTM.net
ヤダ、、アタイだけ売れ残ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 14:00:16.23 ID:4nBhTpb80.net
>>757原作見てないから詳しくないけど、無残が猗窩座仕向けるシーンが入るとか?opのかっこちいシーンは本編でも新カットとして入るのかな?親方様のシーンもどっかで入れてくるのか?そうしないと余るよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 14:22:48.14 ID:AwJEUkl8d.net
善逸禰豆子を少し盛ってほしいなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 14:24:04.64 ID:z5zlH02Q0.net
わかる
無限列車は善逸禰󠄀豆子の活躍シーン少なかった
まあ原作通りだからしゃーないけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 14:44:23.85 ID:QhcB95Lz0.net
>>719
歌えない?お前の都合か

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 14:44:58.38 ID:1+LQTcmQ0.net
無限列車編のOP好きなんだけど、歌詞は合ってるが曲調は遊郭編の方が合ってないか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 15:20:52.43 ID:Jz30rf130.net
確かに
ただ残響散歌が遊郭味ではさらに上回ってきそうでもある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 15:48:20.85 ID:dQuegHky0.net
白銀の方が疾走感あるけど明け星もドラムやベースが列車走行感あると思うな
後半完全にバラードだし
残響遊郭編に合ってる同意

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 15:49:53.35 ID:ti2DEM350.net
遊郭編のOPはなんか軽い
聴き慣れたらそうでもないんだろうけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:03:10.63 ID:fl/qJ0SZ0.net
主題歌はLisa<<<>>Aimerだわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:03:53.85 ID:Ai97h5sMd.net
どういう感情なのそれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:20:45.20 ID:7n/choUj0.net
甲乙つけ難くて迷っているのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:39:44.08 ID:CHzhJCxLr.net
ヤフーニュースに記事出てたけどやっぱり選挙特番で31日は放送休止になるみたいだね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:49:57.24 ID:yAi2MotP0.net
選挙テロップだらけになるよりはマシと前向きに考えよう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:53:38.72 ID:uRB2AXsvr.net
>>818
貧困家庭はそもそもアニメすら見れてないから大丈夫だ
心配すんな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 16:59:35.87 ID:97lefOy80.net
>>849
31日なくても12月5日より前に7回できるからそれは最初から予定されてたね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 17:21:29.53 ID:ERK3oK0za.net
>>851
フジテレビ系列だからほぼ全国の子供達が見れるだろ。家にテレビがあれば

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 17:57:29.31 ID:amL0TaMuM.net
>>839
遊郭編では活躍シーンあるからきっと盛ってくれると期待してる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 17:57:56.00 ID:Dbj+HvoEa.net
>>803
内通じゃなく文通

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 18:04:18.18 ID:YQXsIv5j0.net
選挙は一歩間違えると煉獄猗窩座戦の途中で一回休みになる可能性もあったから前倒しで真ん中になって良かったよ

白銀は正統派アニメOPになりそうだけどやっぱりインパクトは明け星の方があるな
梶浦さん全開のバイオリンとエレキ最高だ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 18:42:16.45 ID:N7vLyBPB0.net
>>839
善逸ねずこは盛ると思うよ
戦ってるところを煉獄さんが見に来てこれなら大丈夫だろうと判断するくだりが入るといいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 18:47:24.18 ID:YVO5amSba.net
寝ず子の乳は盛るはず

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:01:04.81 ID:BVVp5KS+a.net
善逸はどうでもいいんだけど
禰豆子は盛ってあげて欲しい
出番が少なすぎる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:04:02.88 ID:yna7W0fl0.net
ぜんねずいらねぇえぇえ〜〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:06:03.93 ID:ZOa1TWawM.net
禰豆子は出番少ないよなあ
人前に出られない以上出れるシーンがすごい限られるのは分かるんだけども

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:12:23.70 ID:ti2DEM350.net
ワニは主人公に関わりない事は極力省くって言ってたし無駄なシーン入れるのは嫌だろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:14:06.89 ID:zoib/vko0.net
箱も禰豆子と考えれば出ずっぱりや

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:15:17.51 ID:zv+cp1f/0.net
煉獄家に行く話は列車編に含んで7話目なのか、含めず8話目なのか。それだと12月5日は煉獄家で終わるが。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:15:38.05 ID:eNxhfbc5d.net
>>809
歌じゃなくてインストでも良かったかも、とは思ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:23:50.71 ID:4BD8DREj0.net
下弦の月が粛清される中、
「無惨様に殺されるのは幸せだ」って言った一だけが助かったのはあれでしょ、
「こいつの望み通りにしたら悔しい」って無惨様思ったんでしょ
で、それは人間心理に通じてるらしい一の「計画通り!」だったのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:25:55.38 ID:zoib/vko0.net
心読まれるからそれも読まれる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:32:16.62 ID:/kFATZhbM.net
>>823
お館様は犠牲になったのだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:33:11.31 ID:ZOa1TWawM.net
パワハラ会議を生き残る唯一の正解選択肢があれだったと思うと
他の誰にも何回人生ループしても真似できんなw
口だけじゃなく心から言わなきゃいけないんだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:34:59.59 ID:uBn640wU0.net
鼓鬼みたいに稀血狙いますとか具体的なプランが提案できてたら生き残れたかなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:36:36.31 ID:xgtfLacx0.net
変態魘夢が実在するかのように演じた平川さん、凄いと思うよ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:36:42.97 ID:zoib/vko0.net
最適解を導けても心のなかで
女装キッモwww
とか思ってたら終わりだし難易度高い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:41:55.14 ID:Nd8S+bFa0.net
ネタバレになりそうだから深くは書かないけど無惨様のワンショットでTV版無限列車編は終わりそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:42:58.34 ID:/kFATZhbM.net
響凱は期待どおりに成長しなかったってのが大きいが、そもそも空間支配系は貴重だから早々手放したりはせんよ。本人もなんとかしようと動いたのも勿論大きい
パワハラ会議で助かるには有用性を示せ。だから自身の力で何とかなる具体的プランをプレゼン。
言われた事、ツッコまれたことには素直に同意、余計なことを考えずにプランに組み込める柔軟性を見せつける。
下手なブラックよりハードル高い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:43:29.36 ID:zopM76zH0.net
>>866
無惨は鬼の思考が読めるので魘夢は本心から言ってる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:43:56.40 ID:QozVKUZn0.net
>>873
やるならMCUみたいにエンドロールの後に付け加えて欲しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:44:23.40 ID:dQuegHky0.net
戦闘モード禰豆子は少ないが結構出番はある
かまぼこ全員の夢に出てるし炭治郎起こす場面もある

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:47:39.83 ID:YVO5amSba.net
3日以内に鬼狩りの柱とやらの首を持って参ります
じゃ駄目だったのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:57:05.76 ID:/kFATZhbM.net
似たようなこと言って具体的な猶予と役立つ内容と実力だけでどれだけの事ができるか聞かれて、お願いしたら潰された下弦の弐が

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 19:59:25.58 ID:DgMg5c8e0.net
>>874
響凱は鳴女の下位互換だから捨てられた説

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:01:12.60 ID:yuDHeury0.net
わかったよ仕事の飲み会やめてゲーム買うよ
だから3期やるって約束してください 
私にはアニメしかない
松原明です

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:06:34.58 ID:Dbj+HvoEa.net
下弦 「今日の会議は天災に遭ったものと思いこれからは日銭を稼いで静かに暮らします」
無惨 「よし、合格」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:08:01.34 ID:yuDHeury0.net
同人誌なんか興味ない
3期やらなかったら一生恨む
18年に一度のアニメ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:32:39.07 ID:fyELbCk10.net
>>869
でももしもう一度あのような機会があったとして
次は魘夢の受け答えが正解とも限らないし
全ては無残様の気分次第…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:52:55.61 ID:1L86L+GF0.net
>>864
含めず遊郭編の冒頭その2だよ (1は猗窩座
パワハラ)1時間だもの 終わらないよ
遊郭に乗り込むところまではやるよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 20:58:11.57 ID:ZopnaCS80.net
遊郭編の初回1時間で鬼の棲む遊郭だよまで行けるの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:10:44.12 ID:ZOa1TWawM.net
初回一時間なら後半からは遊郭映ると思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:15:10.47 ID:/ifBci59H.net
潜入するところまでいけると思う
で最後にオープニング映像→エンドロール

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:26:10.53 ID:R2DdS/sg0.net
>>879
下弦の弐は無惨様の血をおねだりしちゃったからねぇ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:39:14.45 ID:Nd8S+bFa0.net
遊郭編は尺が短い(10話+1時間SP1話)から
余計なアニオリは省くはず
1話で遊郭に足を踏み入れてもおかしくない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:40:52.54 ID:zKRsYHnw0.net
>>852
そうかその週挟めば丁度収まるな、となると配信もBS11やら他も休みだね
元から予定してたんかなでも選挙ってあの発表時はまだいつやるか決まってなかった気も・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:42:52.63 ID:zKRsYHnw0.net
>>890
あれ、事前に全11話と予定されてたの?それだと休止無ければ2/13終了な中途半端なクールで終わるけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:49:09.31 ID:Nd8S+bFa0.net
>>892
リーク情報だけど正式なものじゃないから鵜呑みにはできないけど
多分年末年始特番で1,2週休止するんじゃないかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 21:50:22.77 ID:zKRsYHnw0.net
>>893
確かに1/2は確実に休むな12/26も微妙

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:01:52.35 ID:ojghV+K20.net
鬼滅もすっかりオワコンになったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:06:03.96 ID:b98K1ANvF.net
アニオリ不評なのか?
良く出来てたと思うけどなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:24:03.51 ID:4GTOKxJn0.net
>>868 こいつ?
500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 09:01:00.79 ID:bB+vVW/Ir.net
こころちゃん、まだ小学五年生なんだな。
つまり『ヒミツのここたま』と『ひらけ!ここたま』はほぼ同時期の話(サザエ時空なのは置いといて…)
501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 21:03:30.02 ID:5UISReRe0.net
こころちゃんは、進級も身体的な成長も無い、永遠の小学五年生←これ重要
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 19:07:22.45 ID:Dza8LUTyI[2/2]
>>501-502 あれか、「 はくたか号 」で例えb驍ニ、
https://trainmark.net/next/ha/hakutaka-he.html←これに成れずに、
https://trainmark.net/next/ha/hakutaka.html←これか
この新幹線を使用した旅行の、実態、https://twitter.com/toyo_saka/status/1435652288287109126
https://twitter.com/wanisankowai/status/1137402666147954688
金沢駅 天照ラセ、https://www4.city.kanazawa.lg.jp/11001/shinkansen_melody/shinkansenmelody.html
糸魚川駅 春よ来い、https://mt-station.jp/station/jr-west/itoigawa-s/
飯山駅 ふるさと、https://mt-station.jp/station/jr-east/iiyama-s/
長野駅 信濃の国、https://mt-station.jp/station/jr-east/nagano-s/
上田〜軽井沢 SH-1、http://www.interq.or.jp/green/grass/jr2/nagano/nagano.htm
軽井沢駅 海の駅、https://tetsuken.ninja-web.net/ekigaido/karuizawa.html
実は、この身代わり集団催眠術誘導ゲームから、始まった。(メディアを使った印象操作)
https://segaretro.org/images/f/f4/UKS9NM_pico_jp_manual.pdf
https://kyoiku.sho.jp/53013/ と、https://kyoiku.sho.jp/96116/https://trilltrill.jp/articles/2105711
キャラクターにしますと、これです、時代遅れの、お姫さま、かがやき姫 (負け犬の)
https://twitter.com/46Rmsk/status/994856832920444928https://twitter.com/puchy9423/status/1174267919737458690
https://twitter.com/925s1/status/1238792063010787330
https://twitter.com/Naru_Narushima/status/1421195971728269312
https://twitter.com/Naru_Narushima/status/1421197525634064385
(deleted an unsolicited ad)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:25:01.00 ID:4GTOKxJn0.net
e233系 T71 デビュー
https://twitter.com/tabi_saito/status/1279908266441498624
https://twitter.com/Hikarie_TY01/status/1279935323066126338
【JR東】E233系 トタT71編成 J-TREC出場試運転
https://2nd-train.net/topics/article/28229/
実は、これ、2006年製(9/21) E233系 トタH43編成 出場 9/21
http://konshoku.fc2web.com/E233/chuoE233/index.html
http://the201.web.fc2.com/E233.html
https://krfj.net/kasukabe/topic2/20060921/233.html
https://blog.goo.ne.jp/jnr201series/e/529ad653041ea420466de12bee14632a
E233系 営業運転開始!  12/26
https://blog.goo.ne.jp/jnr201series/e/7dd51fcfb49b478b9b950b9c2c8b83f0
キャラクターにしちゃうと、これです、キツネ村好き の、若君
https://twitter.com/kamiotai_draw/status/1212092985552195584
https://twitter.com/SFmjs/status/1057262913759588360
【東京発直通河口湖行き】中央線で最も寝過ごしNGな電車で終点へ /
「大月行き」を超える、禁断の隠しボス「河口湖行き」
https://rocketnews24.com/2021/02/26/1463786/
インバウンド、聖地、秘境…でも「がっかり観光地」 2018/04/10 07:20
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180409-OYT8T50005/?from=yhd

某JR組合より、お知らせ。
502名無しでGO!2021/08/16(月) 09:06:56.48ID:WppNcrwr0
昭島の取り組みバズってるな
517名無しでGO!2021/08/17(火) 12:52:29.32ID:Eajo7ic+0
>>503 昭島の改札業務委託って、管理者の評判が悪いんだっけ?
518名無しでGO!2021/08/17(火) 14:54:50.31ID:Qaapj50y0
>>518 知らんがなw
でもこういう施策に許可出してるってことは保守的ではないんだろうな
保守的な管理者だと提案してもやらせてくれない
519名無しでGO!2021/08/17(火) 16:25:45.75ID:34YuC2Mx
昭島の、改札業務委託管理駅って拝島?
(deleted an unsolicited ad)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:26:28.69 ID:4GTOKxJn0.net
松本電鉄上高地線の、鉄橋関係で、

某JR組合から、告知。

42 :名無しでGO! :2021/08/25(水) 07:59:04.86 ID:TXuQ3diFd.net[1/2]

使えない某問題JR社員を長野支社の管理者同士でロシアンルーレットしているだけ。
クビに出来ないから、不要物の押し付け合い。

43 :名無しでGO! :2021/08/25(水) 08:36:03.23 ID:TXuQ3diFd.net[2/2]

飛ばして暗に「察して辞めてね(v^ー°)」勧告しても、
キチガイだから気づかない。

被害妄想炸裂←今ここ なぜか、使えるやつ(爆笑)として、

各現場長から重宝されるので引っ張りだこと意味不明な自己解釈しているフシもある。

44 :名無しでGO! :2021/08/25(水) 08:40:53.88 ID:ASEqXc+wa.net[1/3]
使える≒有能だからって意味じゃなくて、休みを与えなくても働くって意味ですよ 3回中1回は見習1徹だったし、
その分休み取れるかと思いきや馬車馬のように働かされてしんどかったですわ

45 :名無しでGO! :2021/08/25(水) 11:25:39.53 ID:/9uLStClM.net
>>44 毎回明け休みで集会やら動員やら、
休みでも職場で常駐している位だから、休みなんか無くても大丈夫だろ。
健康、ゆとりとか、自ら要らないと証明している役員、頭弱すぎ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:28:42.67 ID:4GTOKxJn0.net
なんと、TV東京のシンカリオンも、つまらなかった。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 13:18:43.43 ID:vX880oTEM.net
脚本変わってから子供が楽しめなくなってるわ。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:12:08.07 ID:AKyRDSl40.net[1/4]
>>58>>59
総監督にダメ出しされて降板した赤星さんに代わり鉄道好きで総監督もお気に召している石橋さんの脚本でもアカンのか
やっぱり下山さんが来てくれないとダメなのか。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/28(土) 14:48:30.43 ID:G0g0hlWc0.net[3/3]
前作のノリやギャグを持ってこようとしてそれが新しい脚本とうまくあってなくて空回りしてるみたいな感じがする
このスレでもこれよこれって言ってる人がいたけどもね
アブト離脱でその必死さがあまり伝わってこない・シン含めZキャラのキャラ付けがまだイマイチ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:29:27.78 ID:4GTOKxJn0.net
世の中、泥沼やんな。https://trilltrill.jp/articles/2105711
https://twitter.com/wanisankowai/status/1137402666147954688
https://kyoiku.sho.jp/106289/

@seiji6208

赤字額はJR東が5779億円(前期は1984億円の黒字)

JR東海が2015億円(前期は3978億円の黒字)←これ、ざまあみろ。

JR西が2332億円(前期は893億円の黒字) 午後4:10 · 2021年5月1日·Twitter Web App
https://twitter.com/seiji6208/status/1388390386138189825

@kyukodo 線守稲荷の件で、JR東海には悪い印象しか無いからな…。
山北の一部でもJR東日本は「独裁者」と謂われているし…。
東京と大阪の間にある…と言う漁夫の利で新幹線で利益を出しているが…
在来線は、大赤字ばかりの乞食鉄道会社だ。
その上、北朝鮮みたいな体質だ。

午後7:31 · 2021年9月26日·Twitter for Android
https://twitter.com/kyukodo/status/1442074361041592326
(deleted an unsolicited ad)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:36:43.57 ID:JIj8BuXd0.net
>>891
オリンピックで伸び伸びになったラブライブと
なんか良いタイミングで放送してる鬼滅
何が違ったのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:38:36.49 ID:zKRsYHnw0.net
>>902
ラブライブはゴールデンながらもNHKでやった時点で・・・
フジは深夜にしてる分そういう事も配慮してるんだと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:46:39.48 ID:/ifBci59H.net
ラブライブは甲子園のせいで放送時間大幅繰り下げとかもあったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:50:15.32 ID:An5tkmIc0.net
善逸だけカラスじゃなくて雀が充てがわれたのは
五月蝿いから嫌がらせのためか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:53:14.54 ID:Nd8S+bFa0.net
なんか良いタイミングといえば10/31は宇髄天元の誕生日だから、放送は無くても鬼滅関連のイラストで楽しめるんだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 22:53:15.34 ID:JIj8BuXd0.net
>>903
ラブライブは所詮一コンテンツのNHKと、
鬼滅を一大コンテンツとして扱ってるフジの差かね
まあ、どちらも前後の展開を読んだ上でこのタイミングでアニメ放送したわけだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:08:43.41 ID:15/uNIRyM.net
全部妄想なんだけど
実際は事実じゃないけどカラスは黄色が見えにくいって迷信があってキャラデザしたときはその迷信をもとにしてたから出せに出せなくなったとか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:12:27.36 ID:5QK/VF4E0.net
北京オリンピックが2月4日〜20日まであるんだが
放送スケジュールに影響出るかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:26:14.29 ID:MUdx7rHP0.net
>>908
え?
カラスが黄色見えないのは迷信じゃないだろ
ウチの地域のゴミ置き場カラスよけの黄色いネットつけてから荒らされなくなった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:33:28.63 ID:iW1UNMDB0.net
>>905
たまたま親の仇を取りたい雀が鎹鴉に志願していて
たまたま善逸に配属されたんだろう(適当)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:35:58.92 ID:15/uNIRyM.net
>>910
それは鴉が物体を認識する時に用いる紫外線をカットするためにネットに配合した顔料が黄色なだけで実際はカラスは黄色は苦手じゃないらしいんよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:43:24.32 ID:Nd8S+bFa0.net
>>909
放送繰り下げはあり得るけど中止には至らないかと(北京と日本は時差1時間)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/19(火) 23:55:08.54 ID:fl/qJ0SZ0.net
はやく遊郭見たい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 00:27:36.72 ID:tT7sN1pna.net
>>909
うわ2/6-13-20休止したら最終話3/20でちょうどいいやん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 00:32:56.58 ID:t/T8V8JB0.net
>>913
試合の生中継はないとしても
五輪期間中は夜10時くらいから今日の競技ダイジェストみたいなスポーツ番組やってないか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 00:36:52.14 ID:zURKSaD30.net
>>916
一応フジは鬼滅の後にそのスポーツ番組持ってるぞ
毎回「鬼滅の後は!」とか言ってるじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:14:38.88 ID:EPLdOvjr0.net
血鬼術でスーパーマンみたいに空を飛べるかな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:49:53.88 ID:0LZ48B+00.net
>>806
無限と夢幻の入れ替えね
逆の形で、既に使っていたところあったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 06:23:31.16 ID:DpLjuixS0.net
>>916
東京五輪だと毎日夜にハイライト番組やってたね
この日はフジテレビ、別の日はテレ朝…みたいな持ち回りだった記憶

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 07:05:15.25 ID:lDJg14KP0.net
3期はしのぶ様無双ですよね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 07:11:22.48 ID:/wa6Iheh0.net
4期ですね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 07:31:44.24 ID:RQkCQOSea.net
>>918
血を粒子状にして空気中に散布すればミノフスキークラフトや
ミノフスキーフライトのように飛べる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 08:09:40.34 ID:lDJg14KP0.net
>>922
3期にだしてよ私は女だよ
ユーザー軽視するな
ゲームいるなら3期だせ
人生つまんないよ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 08:57:38.92 ID:VAh2dPynK.net
選挙でL字放送よか中止は英断

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 09:37:11.70 ID:qtCTytiza.net
>>896
自分も原作派だけど不評じゃない
一部自分=世間だと思い込んでる過激派の声がでかいだけ
ワニ先生だったら〜(仮説)って言うのは体のいい叩き文句

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 09:51:06.98 ID:HN189pnj0.net
アニメや映画は煉獄盛り盛りすぎてるわ
根性で戦ってただけでアカザに煉獄の技は少しも効いてなかったのにw
だから煉獄オタが柱の中で3番目に強いとか勘違いするw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 10:46:13.67 ID:R+jm+d4bd.net
アニメを叩くための棍棒として使われるワニ
お労しやワニ上

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:06:59.83 ID:gYE4FmXH0.net
ワニの顔した鬼
って、いたんだろうか

蛇や蜘蛛やトカゲと違って
日本じゃ馴染みの無い生物だし
それを模した鬼は居ないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:34:10.46 ID:J1CgB0+Yd.net
>>926
ワニ先生だったら〜って言うやつホント怖いわ。なんでU.F.O.より自分の方がワニのことわかってるって思えるんだろ。作品読んで観て楽しんでるだけなのに。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:39:59.57 ID:5NSwYRvfp.net
ワニと直接打ち合わせているユーフォの方がよほどワニのことわかっているに決まっているわな
ワニなら〜って知ったような口を開くのは害悪オタクのそれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:43:05.71 ID:AfDuJKmi0.net
でも台詞回しってモロに作家性や個性が出るものだからねえ
ワニ先生も影響を受けたJOJOもアニオリ回は台詞回しがなんか違ってて違和感あったし
まあ多少違和感あっても個人的には鬼滅のアニオリは好きなんだけどね
映画もそうだけど、なぜそうしたかの思想がちゃんと見えるから
しっかり考えた上で行われた改変なら少なくとも嫌悪するような事にはならない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:45:24.47 ID:/2PrryHer.net
直接打ち合わせてるとかいってるのは俄かな
自己を正当化するの為の捏造は良くないね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 11:48:44.74 ID:yUhbkha70.net
集英社でさえワニと全く連携とってなくて勝手に複製原画(という名のただのコピー)出してたからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:18:12.31 ID:xXxv1GOi0.net
OPの猗窩座戦の病院はいつもの鬼滅っぽくない感じだったな
どちらかというFateに近かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:18:32.57 ID:xXxv1GOi0.net
病院じゃねー描写だ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:19:44.66 ID:/wa6Iheh0.net
Fate見てないから分からんけどいかにもバトルアニメの病院だった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:26:43.77 ID:L0a1/alWa.net
EDの曲の方がOPに向いてるとは思った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:30:46.54 ID:vKwXF1hua.net
9月にやった総集編の再放送やってくれないかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 12:31:41.31 ID:PsQ3hIN2a.net
言ってもOPの戦闘カット、キービジュの再現してるところあるしな
外崎監督がこれでもか!と書き直したと言う絵コンテの一部だったかもな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 13:12:32.79 ID:pxWxdYqAa.net
明け星はテレビサイズの方がいいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 13:58:34.66 ID:3prvX5cda.net
>>935
どこに病院があったか真剣に脳内再生してしまった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 14:00:32.04 ID:3prvX5cda.net
>>941
フルのラストこそ至高である

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 14:12:01.22 ID:M8e5MaGZ0.net
>>935
北斗の拳とかじゃなくて?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 14:21:53.23 ID:UpMuBFx2d.net
珠世は、どうやって無惨の支配解除したのか気になる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 14:26:14.86 ID:L0a1/alWa.net
まぁあれを見たらな
百年の支配も冷めるわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 14:40:44.65 ID:AfDuJKmi0.net
>>945
原作にはざっとだけど説明あるよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 15:01:34.96 ID:CgZr9QS/d.net
支配解除した感覚あったのかね
初めて名前呼ぶ時ドキドキだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 15:08:07.17 ID:LY4XQKQx0.net
監視されてる感覚は、鬼にもあるんじゃない?
無惨の声が聞こえるらしいし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 15:17:34.70 ID:R+jm+d4bd.net
最初はむずあん……ムッザーヌ……とか
恐る恐る試したのだろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 15:21:01.81 ID:xXxv1GOi0.net
>>944
劇中の猗窩座戦とは明らかに作画監督が違うよな
もちろん外崎が見直しはしてるんだろうが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 15:25:49.48 ID:yX+wQUfs0.net
あれ、今やってるアニメ見始めたけど
この間テレビでやった映画をテレビ版でまたやってるの?すげー作画が綺麗だし映画より描写細かくした感じ?
この後に遊郭編てやつやるの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 15:30:02.97 ID:LY4XQKQx0.net
>>952
そう、無限列車編をオリジナル1話と6話に分けて放送
12月から遊郭編

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 16:05:07.72 ID:yX+wQUfs0.net
>>953
はえーありがとう
さすがちから入ってんな
無料でいいのかってくらい丁寧で綺麗だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 16:19:08.39 ID:8b6tvOawM.net
>>954
そら劇場版をTV用に再編集しただけだもん
綺麗でしょーよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 16:26:57.58 ID:yUhbkha70.net
膜張ってるように見える
画質は圧倒的に悪いよ
Blu-ray買った方がいい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 17:26:52.27 ID:yX+wQUfs0.net
劇場には劇場にしか無いもんがあるけど
何回も足を運んだ人なんか損やな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 17:28:31.36 ID:yX+wQUfs0.net
ファンからしたらそんな事ないか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 17:30:38.75 ID:Pyub744Ur.net
>>957
それを言い出したらDVD発売自体がおかしな事になるよ
TV放送も当たり前にあるし
音楽だってCDやDVD発売したら腐るほど聞けるわけだけど、だったらライブチケット頑張って取って見に行ったのがなんか損だな。とならんでしょ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 17:31:57.89 ID:gYE4FmXH0.net
映画館の大画面や素晴らしい音響環境で見る贅沢さと
他の観客と感情が共有できる一体感は
家では得られないものだよ
4DXともなればさらに特別なものとなる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 17:43:42.72 ID:oINcnLIc0.net
>>951
次スレを燃やせ

映画館はなあ
とくにこういう低年齢層も来る作品は観客ガチャがなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 17:45:48.11 ID:wsSAPqlY0.net
TV放送があるってのはわかってることだから
TVでいいって人はそもそも映画も行かないしねぇ

このスレの反応見ると
逆に「やっぱ映画で見といて良かった」って思ってる人が多いように思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:02:37.38 ID:7ID99kqm0.net
逆にTV版だと劣化したりするから、別にいいかな
音響劣化、毎回区切られるとか ガンダムUC0096とかあらすじ長すぎて死ぬかと思った
TV版より、配信でいくらでも見られることの方がショックの度合い大きいかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:04:12.89 ID:XvV9XR5T0.net
無限列車のために普段映画館に行かない人が
映画館の音響やスクリーンの凄さにハマったってのもあるしな 
映画館に行かないと体験できないことはある
テレビでやってるから行った人は損だなんて言う人は
そもそも映画館に行ってないでしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:10:22.53 ID:yX+wQUfs0.net
>>927
あらすじ5分かかるしなあw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:13:34.26 ID:zxfwCKDx0.net
>>957
何回も足を運んだ人間の1人だけど、損をしたとは思ってないよ。
無限列車編の映画にハマったことで、劇場で見る良さ、劇場による違いなどを知ることができて良かったと思ってる。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:19:33.52 ID:xXxv1GOi0.net
次スレ
【アニメ】鬼滅の刃 72ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634721196/

このまま埋められると次スレを立てるのが困難だ
ならば、立てるまでっ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:20:16.07 ID:rJo0U2mWa.net
>>957
劇場でも
普通ので観てIMAXで観てドルビーシネマで観て
とか、
もちろん4DXとMX4Dで演出が違うから両方観るのはファンなら必須だったよ
もうテレビでもBlu-rayでも観れないからね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:20:22.26 ID:HN189pnj0.net
どこの鬼滅スレも煉獄オバサンに占領されてるのなwww
懐かしの漫画板
鬼女板
原作板
アニメ板
ゴキブリみたいに煉獄オバサンが沸いてくるからキモい!

唯一ゲーム板だけは話が出来ない煉獄オバサン居なくて平和だw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:21:54.66 ID:UvmMAH8N0.net
新オープニング観た!
さっそく今日の仕事中に脳内リピートされたわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:25:53.79 ID:HN189pnj0.net
891 なまえをいれてください (ワッチョイ d742-HLEo [110.66.161.208]) 2021/10/20(水) 17:14:14.55 ID:fI77fYNE0
派生作品でもコイツは売れてるのにな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2623296.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:29:01.40 ID:PsQ3hIN2a.net
映画スレでも4DXって何?ライブビューイングって何?って人山程いたからなぁ
どれだけ普段映画見てない人が足運んでるかってのが感じられて面白かった
会員になると先行予約出来て一般の前にほぼ予約埋まってしまうドルシネとか
鬼滅の特殊箱はとにかくどれも見る価値あって良かった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:29:33.83 ID:zxfwCKDx0.net
>>967
素晴らしい反応速度だ!
お前はやはり乙になれ!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:33:47.26 ID:zxfwCKDx0.net
>>972
いやぁ、県によってはそうした特殊箱が無い県もあるんですわ。
コロナじゃなかったら、遠征もしやすかったんだけどね。

でも、バースデーカード配る時の一時的な上映再開期間に思い切って県境跨いで特殊箱に行きましたよ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:37:58.63 ID:XGJbJcqMK.net
>>967
うむ!!
その心意気良し、乙!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 18:48:41.77 ID:/wa6Iheh0.net
>>972
まさに4DXってなに?って感じだったわ
4Dはまだ理解できたがXって?とか
こんなに映画館に行くのを楽しみにした映画は初めて

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:03:20.66 ID:gYE4FmXH0.net
4DXはガルパンで体験済だったけど
無限列車の4DXもなかなか楽しめたな
水の呼吸で水飛んでくるとか
アレ?エフェクトで実際は水出てないんじゃなかったですか?って

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 19:53:05.88 ID:qBHN278S0.net
>>967
素晴らしいスレ立てだ…一部の隙きもない構え

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:05:47.67 ID:roJDWcNc0.net
別作品でドルビーシネマは体験済
4DXは鬼滅が初だった
応援上映と副音声はまだ体験してない
コロナがなかったら応援上映あったのかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:15:30.30 ID:DpLjuixS0.net
>>967
堕ちていく…堕ちていく…乙の中へ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 20:23:29.90 ID:Eysc+XW00.net
このスレ愈史郎多過ぎ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 21:42:47.09 ID:PhKT02tK0.net
やっぱ映画館で観た感動は別格だよな〜
面白さは変わらんが没入感と迫力が最高♪

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 21:54:59.81 ID:qBHN278S0.net
初見映画館の感動は何物にも代えがたい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:09:08.80 ID:HN189pnj0.net
はよ、刀鍛治柱稽古の3期見せろ
柱全員登場が盛り上がる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:17:31.88 ID:/wa6Iheh0.net
うむ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:19:48.84 ID:LY4XQKQx0.net
やっぱ先の話したがる奴はあれだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:20:39.25 ID:/wa6Iheh0.net
>>985>>983
間にあぼんあったしクソ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 22:46:38.96 ID:0NZXWCn40.net
ついに次スレを立てる者が現れた・・・!!
よくやった!半天狗!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 23:30:51.62 ID:4vNLdZzg0.net
OPのサビ前「白い道を行く」の炭治郎
リズムに乗ってるのと走り方が癖になる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 23:51:13.95 ID:WxM8Wwuu0.net
2話見てる

煉獄さんの声優が下手なんかな。。
馬鹿にしか見えない。。。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 23:58:36.29 ID:+Zc3mbDLd.net
どうみてもバカだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:06:22.55 ID:Is5ZjC2B0.net
ちょっと話がかみ合わないけど面倒見がよくていい人ってのが上手く表現されてるじゃない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:06:51.38 ID:C6ce1vCs0.net
OPはよかった
あとは、、、

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:09:44.71 ID:aNLqIteOM.net
>>990
それでいいんだよ
話が先に進めばまた違う見方もでてくるだろうし
てかそっからが本番なぐらいだけどね
もちろん切るのもアリ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:29:38.80 ID:7PvzNs9m0.net
戦闘に入るとめっちゃ的確に指示できるのになんで世間話はあんなに噛み合わないんだ煉獄さん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:45:26.05 ID:CKF9MGoca.net
>>934
そう言えばそうだったw
ワニ先生自身が描いたイラストの複製ですらちょろまかそうとしてたんだもんなあ
集英社だったら信用できるってことでもなさそうだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:50:38.21 ID:JgXJci260.net
序盤はほぼ初対面だからぎこちなかったんじゃないか
戦闘というか後半は普通だったし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:53:33.95 ID:CKF9MGoca.net
>>990
さすがに日野さん(煉獄)の声が良くないと思うのなら
このアニメ(無限列車編)は君には合ってないのかもしれないね…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 00:54:10.71 ID:RsQGWN6X0.net
うまい!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 01:04:20.57 ID:PpHQi9Be0.net
柱合会議の時と比べると若干煉獄さんの声の調子が違う気がする
柱合会議の時は煉獄さんの声想像してたより快活だな…と思ったけど無限列車はイメージぴったりだった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/10/21(木) 01:10:04.45 ID:aNLqIteOM.net
このスレはこれでお終いだな!


【アニメ】鬼滅の刃 72ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634721196/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200