2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2682

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 20:09:12.93 ID:56VDX3fj.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2680
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631157446/
今期アニメ総合スレ 2681
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631410989/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 21:32:42.60 ID:ciDdBSEP.net
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
https://i.imgur.com/EoyLwQn.jpg
i
>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
https://i.imgur.com/OKDGcC6.jpg
https://i.imgur.com/2iMfxev.jpg
https://i.imgur.com/r4q0Zc9.jpg


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

l

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 21:32:55.07 ID:+2puMMH5.net
◆アニメ売上ワーストランキング 2021年最新版◆

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
https://i.imgur.com/6m9LKkI.jpg
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
https://i.imgur.com/0Rco0U6.jpg
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 21:33:32.66 ID:I+lJKeQP.net
アニメ「ケムリクサ」出資会社のサイバーステップ社、反社会的行為が発覚し大炎上wwww
見事Yahooニューストップを飾るwwww
https://i.imgur.com/UMUme68.jpg

オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e2ba8651542f7a58faf19b4cb11201bb7ae235

>これまでに多くの被害者が確認されており、現在は「被害者の会」が結成され、集団訴訟を起こす準備をしているようです。

連日ストップ安で株価大暴落wwwwwww
https://i.imgur.com/ssziOEf.jpg

一方カドカワすっごーーい!
KADOKAWA、全セグメントで過去最高益を更新し絶好調 アンチ活動に精を出してた勃起(たつき)信者さんの努力が水泡に帰すwww
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615035847/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 23:46:43.09 ID:wBR5C3rG.net
サザンアイズって版権、講談社だよなwなにヤクイことしてんだw

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:50:39.52 ID:zEyOgy+S.net
天スラもう4,5クールやってね?
いくら叩いてもただのツンデレだろ。。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:52:42.04 ID:4J7hfONI.net
異世界アニメに足りないのはこういう描写
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1437800457246674952
(deleted an unsolicited ad)

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:57:06.96 ID:4jEop/B1.net
ホラーは欲しいところではあるけど
テレビやアニメの制約で中途半端になるなら実写映画で
ていうか異世界と関係ない

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 00:59:26.27 ID:60M73HPt.net
精霊、セリア先生出てたけど、つまんない性格になってた

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:01:12.59 ID:4COBrEEu.net
結婚式で花嫁を強奪って卒業だな
女の子は憧れるんだろうなあ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:04:04.92 ID:4jEop/B1.net
異世界じゃないけど怪物事変はキッズ絵なのにそこそこホラー表現があったような
ああいうバランスいいかもしれんね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:05:14.78 ID:4J7hfONI.net
米NY ワクチン接種証明書の提示要求を義務化 違反は罰金に ヨーロッパでも多くの国々が提示義務化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631614759/l50

【大阪府・コロナワクチン接種率を公表】12〜39歳 1回目 32.5%、2回目 17・7%、40〜59歳 1回目 56・8%、2回目 37・5%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631629222/l50

頭のいい人も信じてしまうコロナやワクチンめぐる「陰謀論」 発信元は専門知識ある愉快犯★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631635143/l50

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:10:00.92 ID:qoVEn+6e.net
しげちー、顔の肉が3分の2シェイクされててもボールぶつけられて見向きもされない
どんだけ他人から無視されてんだよw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:12:07.89 ID:r5XXE4dh.net
精霊はかなり改変してますね うれしい誤算かも
セリアの結婚式は原作ではちゃちゃっとやって、駆け落ちして終わりだから
これだけ尺使って描いているってことは
リオとセリア永遠の愛みたいなものにしようとしている感がある
2期では美春、フローラ、リーゼロッテなど恋敵がいっぱいでてくるけど
やっぱ最強はセリアでいく方針かもしれん アニメと原作は区別したかもしれない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:13:04.56 ID:X2Xp4PJG.net
アニメでサイコホラーはひぐらしまでふっ切れないとできない
迷家(よっつん)とか裏ピクとかそういうのもういいですから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:15:21.81 ID:fp6sVJYT.net
精霊は作者にプライドがないよな
セリア先生はヒロインにする気なかったのに人気だから変更したらしいじゃん
レムが人気出てもエミリア一択なリゼロの作者を見習ってほしいわ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:18:26.98 ID:qoVEn+6e.net
今期一番改変が多いのは100俺
多分、ミッション選択の部分で原作とは違うルートを選んでる

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:20:09.84 ID:qsuN2FEH.net
キカクさんきちぃwww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:21:12.07 ID:qoVEn+6e.net
>>16
アンケートでラフタリア成長を選んだのに後でロリ化させた盾勇とかキチガイの脅迫に屈して作品畳んだはがないとかもあるが
三期はよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:24:13.49 ID:r5XXE4dh.net
>>16
リゼロはエミリアが絶対的ヒロインじゃないのが2期の失敗になってるじゃない
精霊はセリアを絶対的なものにして2期やれば恐らく配信は絶好調でしょう
原作は20巻まであるから3期まで可能だし、飽きられるまでセリアで勝負すると腹くくってるかもしれない

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:24:29.08 ID:qK6RM8Q6.net
続報

https://youtu.be/WVOZyZ823v4

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:24:36.58 ID:60M73HPt.net
>>16
エミリア一筋の主人公が心変わりしたら
それこそヤバイだろw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:31:22.72 ID:clkGKzL1.net
「Reゼロ」はそもそもなぜ主人公がエミリアを好きなのかが意味不明だからな

むしろ話の経緯からいってレムの方を好きになる展開の方が自然だっただろう
結論ありきの物語には説得力が生まれない
それが「Reゼロ」2期が駄作になってる原因だろうな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:35:33.42 ID:qoVEn+6e.net
>>23
序盤レムにめっさ嫌われててもう完全にエミリアルート確定させた後にレムが勝手に惚れたんだろが
寧ろラムルートの方がまだ現実的だったわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:35:57.24 ID:YP7VEt+7.net
>>23
意味不明なの?
かわいいから好きってだけのことが意味不明なの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:41:29.35 ID:ubfh7pPZ.net
ここにきて100万の命、カタリナ農場と切ってしまった
あと2話なのになんかもう見る気がしない・・・

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:42:32.74 ID:60M73HPt.net
一番最初に出会った女が気丈なキャラでありながら弱い部分を見せて鷲掴みにされた主人公という記憶がある

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:43:18.20 ID:clkGKzL1.net
「Reゼロ」2期はもう誰のためにループしてるのかすらわからなくなってるからな

話のベクトルがしっちゃかめっちゃかになりすぎて
レムは退場してしまったし、エミリアには視聴者は誰も感情移入できてない
流される映像は主人公がウサギの大群に喰い殺されるシーンだったりで、「これはいったい何を見させられているんだろうか」とハッとしてしまった視聴者も多かったのではないだろうか
視聴者は死亡ダイジェストシーンじゃなくお話を期待していたというのに

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:43:37.82 ID:qoVEn+6e.net
>>25
自分が損しかしないのに通りすがりの困ってる人間片っ端から手助けして盗人捕り逃した不憫すぎる性格に惚れたんだろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:46:25.35 ID:qoVEn+6e.net
>>28
流石にアレ見て理解できないってのは理解力が残念すぎるぞ
お前には向いてないから、理解する気ないなら見ない方がいい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:47:34.23 ID:YP7VEt+7.net
かわいいと言うのを容姿のことだけだと思ってはいけない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:51:07.14 ID:clkGKzL1.net
最初の出会いのきっかけはその程度のものでいいんだろうけど、それでもあれだけ絶望的な状況に陥ってなおエミリアをなぜ助けたがるのか描けてないんだよな「Reゼロ」は

むしろ途中で諦めてレムと駆け落ちしようとしたくらいにはそんなにエミリアを好きではないんだよな
まあいわゆる、女なら誰でもいいというか
どうしてもエミリアじゃなきゃいけないほどの繋がりを描けていない
というか、あの主人公にとってはエミリアじゃなくても良いんだよな
実際にそういう選択肢を選ぼうとして、レムが駆け落ちのその先の展望まで語ってたがやはりエミリアじゃなきゃいけない理由が微塵もなかったのだから

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:51:35.09 ID:pubFQP1M.net
評価はアニメサロン板行けって >>1 に書いてあるけど、あそこに立ってるスレでまともに機能 してるの1つもないじゃないかっ!!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:51:36.79 ID:r5XXE4dh.net
精霊のアニメ化は大成功かもしれない
原作読んでてイライラしたのは、セリアが全く無視されてる場面が結構ある
こっちはセリアの様子をみたいのに空気にされてる
で美春、フローラ、リーゼロッテなどどんどん恋敵が出てきてハラハラする・・・

アニメはセリアが絶対的ヒロインになって、恋敵を次々ぶちのめすという
今までのうっぷんをはらす展開になりそうで原作組は歓喜だと思う
大ヒットするかもしれません

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 01:54:38.72 ID:OMvCyUnT.net
>>28
1クール目は無理ゲーの複合でこれどうやって攻略するんだ?って感じで見てて面白かったけどな
やたら回想だらけの2クール目は「これはいったい何を見させられているんだろうか」だったけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:01:07.30 ID:qoVEn+6e.net
>>32
あのさ、エミリアはスバルが助けなかったら100%死ぬんだぜ?スバルは楽な道を選べばその後のルートが確定するから、エミリア死亡ルートが確定したらロズ宅に住み着く名目もなくなるし、パック始め全員から殺されるからどの道エミリアを助ける以外に選択肢がない
どうせキツい道がマストなんだったら、助ける為のリスクはエミリアを諦める理由にはならないだろ?
レムの紐になって一生ゴミみたいな生活送る道もあったかも知れんけど、パックが国滅ぼす度にセーブポイントまで戻されるとかありそうだけどな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:02:25.84 ID:vqcNCwFj.net
「」一行空けガイジにみんなそんなに構うなよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:06:37.00 ID:syggQVfj.net
>>34
まじか…
あっち行ってこっち行ってなんのこっちゃって感じなんだが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:10:12.86 ID:clkGKzL1.net
結局それなんだよ「Reゼロ」は

なぜエミリアじゃなきゃいけないのか、じゃなくエミリアを助けないと自分かエミリアのどちらかが死んでしまうからでしかない
要はくだらない義務感
ゆえに話もくだらない
それが「Reゼロ」2期が異常につまらない理由よ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:11:45.32 ID:YP7VEt+7.net
>>32
絶望的な状況に陥ってなお助けたがるのに、そんなに好きではなかったとなぜ思えるのだろう
すごく好きだけどすごく辛い
自分が好きなのはエミリアだけど、自分を好きだというレムがいる
辛いときに優しくしてくれる人に甘えてしまうのは男でも女でも同じだろう
それでもエミリアが好きだという気持ちを消すことはできずにレムに諭され新たに決意をしたってだけ
※個人の感想です

>レムが駆け落ちのその先の展望まで語ってたがやはりエミリアじゃなきゃいけない理由が微塵もなかったのだから
それはレムの展望でスバルが求めているわけじゃない
エミリアである理由はスバルが持っているわけでレムの展望に含まれているわけがないじゃないか

なんでもかんでもしっかり描けってのはどうなんだろうね
まあ見ても分からないってのも、ひとつの受け手の感想ではあるのだから仕方がないのだろうね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:13:33.76 ID:qsuN2FEH.net
そろそろアニメ2板行って語ってくんね?
一応地方BSで いせかる やってはいるけど、見向きもしねえだろお前ら。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:16:04.25 ID:YP7VEt+7.net
>>39
>>36のはメタ視点も含まれていると思うけど
好きだから見捨てられないってだけじゃん
好きであることに特別な理由はいらないでしょ

しかしデジャヴが…リゼロスレかな?ここはw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:20:52.47 ID:qoVEn+6e.net
>>42
まあ「好かれてるから」って言うのと「好かれてなくても」ってのは女を選ぶ理由にはならんからな
好かれてないから好かれてる方に乗り換えれる様なら全てのアニメは悉く否定されるわな
めぞん一刻とか大概ひどい展開だったが

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 02:30:00.87 ID:qoVEn+6e.net
沃野禁止郎って中学生に変装したり教頭先生に変装したり女子に変装したりするのに何で轢き逃げする時は顔隠さなかったんだろうな
生徒会長選は謎の放置が多いな

45 :しんたろう :2021/09/15(水) 02:34:52.64 ID:o5TIBwM5.net
精霊は主人公のリオが、典型的在日韓国人として描かれていて見易い
今時の日本にリオのように頼もしい、たくましい若者はいない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 03:04:52.15 ID:60M73HPt.net
>>45
リオはしんたろうそのもの
無視されても、たくましく書き込むところが特にw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 03:50:12.99 ID:osWGKfh4.net
ひがみ根性で目が曇ってる在日チョーセン人らしい書き込みでワロタw
オリンピックであれだけメダル取れるぐらいには今の日本にもたくましい若者はいる
大谷翔平みたいに規格外のやつもたまに生まれるしな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 04:53:32.96 ID:vgfaMErB.net
精霊幻想記

セリア先生

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 04:55:07.69 ID:vgfaMErB.net
セリア先生最強

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 05:20:46.51 ID:Qdfu1XLX.net
リゼロ2期ってあれだけ盛大に爆死したのにまだ信者なんているのか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 05:32:43.41 ID:qoVEn+6e.net
一期の初動もこんなもんだっただろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 05:49:09.19 ID:D976PR2e.net
ブラウザでゲームもやってるしなリゼロ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 06:10:33.27 ID:n+FgIvVq.net
やまいのズンズンッチ♪ズンズンッチ♪からのメンメンメメンメンメメン♪〜まじゴメン♪は素晴らしいな。
おそらく銀眼の獅子王リガルドも見事だと言うだろうな。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 06:41:16.46 ID:5ECDTD+A.net
セリア先生は今期アニメの中では可愛い方だが来月には忘れ去られそう

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 06:45:04.70 ID:fkhlN256.net
今日からテレ玉で電脳コイルの放送が始まる
見たこと無いから録画予約しといたわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 06:57:37.98 ID:60M73HPt.net
>>55
NHKじゃないんか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:04:37.39 ID:L69iT//h.net
質問! 最近キャラの髪型が真ん中で髪の毛がクロスして左右に分け目がある髪型が多いのは何故ですか?
個人的には可愛いとは思わないんだが..

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:08:06.69 ID:0BS+nyxP.net
>>29
不憫萌えというやつか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:09:18.84 ID:qoVEn+6e.net
>>57
2009年宇宙をかける少女が大ヒットしたから
変装してても前髪クロスでバレるぐらい特徴的な髪型だった
https://c.okmusic.jp/news_items/images/6035/more_large.jpg

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:12:25.41 ID:dDU3ZB95.net
リゼロのエミリアにスバルが執着する説得力がないとかそんなもんはそういう話を描きたいからという作者都合で
それを言うなら青鬼がアホみたいにスバルに靡いてくるのもご都合展開としか言いようがないわけで
青鬼は好きだから強引な展開でも構わないけどエミリアは好きじゃないから違和感あるとかいうヒロイン厨アホくさ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:18:57.58 ID:5dYRnf+U.net
スバルの部屋見たろ
銀髪少女キャラのポスターだらけだったろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:20:38.22 ID:0BS+nyxP.net
>>57
元祖は身体は子供中身はオトナな高校生探偵だったと記憶

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:23:23.41 ID:ETzVcXEl.net
レムとラムなんて適当な名前の奴らが
ヒロインになれるわけない
グリとグラかよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:39:21.47 ID:r5XXE4dh.net
夏アニメ ヒロインは・・・・

https://animeanime.jp/article/2021/09/15/63906.html

1位シエスタ 2位アリス 3位さらさ

ストーリーは歴史的糞でもやっぱりシエスタ最強か

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:44:37.60 ID:60M73HPt.net
シエスタ12%、アリス8%、圧倒的というわけでもないんだな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:51:46.48 ID:CLAt7dkd.net
>>46
無視されてるというか
こいつレベルが低すぎて相手にする気が起きないだけだろ
いろいろ足りてないのにイキってるから滑稽ではあるけどね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:53:02.95 ID:r5XXE4dh.net
いやあのストーリーで、対してアリスとかさらさは完璧に近い形でしょう
にもかかわらず1位とるってことは数字以上に強いって感じする

シエスタだけでいいからエピソード0みたいな形でシエスタの生い立ちから名探偵なるまでの生涯とか描けば
劇場版でも勝負になるんじゃないかな 一気に世間に広まると思うけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 07:55:54.02 ID:60M73HPt.net
シエスタ、嫌いじゃないけど、俺ならセリア先生を推すかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:01:23.21 ID:qoVEn+6e.net
お前らそんなに銀髪ようじょが好きなのかよ
戦乙女の食卓見てろよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:04:08.83 ID:sJ4K+duf.net
>>55
ほう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:06:29.49 ID:r5XXE4dh.net
注目すべきは10代20代の意見だってことだな
男をいじるとことがいいと言ってるな

いじりたい、いじられたい これが今の若者のトレンドかな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:19:39.34 ID:iXN/vegZ.net
>>59
OP曲にアリプロが採用されたことの方が衝撃だったから髪型覚えてなかったわ
そしてOPが普通にもどった途端に「もどして」の悲鳴が

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:27:43.81 ID:5xZ1Dw8X.net
>>45
あーだから俺精霊が嫌いなんだ1話切り大正解!
何か生理的に受け付けないなぁって思ったんだよ
比喩的にゴキリトとか言ってたけど
ゴキブリそのものだからだな!
ソレは無理だわ無理www

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:35:58.48 ID:JOk1awlD.net
精霊は1話でロリアニメかと思ったんで見るのやめたな
脇にロリが出てくるくらいならいいけどロリメインヒロインのは嫌なんだよ
ロリコンだって脇に峰不二子みたいなのが出てくるは許容できても峰不二子メインは嫌だろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:36:32.94 ID:5dYRnf+U.net
自演するな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:39:12.06 ID:uRzfHHun.net
今期No1ヒロインは澪かノエラだわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:40:13.35 ID:dXGHYA1m.net
シエスタとアリスは相方が助手と花江なのが糞
サラサは可愛い愛ちゃんだし、覇権カップルで優勝だわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:46:45.22 ID:RQddemUw.net
澪は可愛いなぁ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:48:41.00 ID:WM5chrVi.net
内田真礼ってなんで干されたの

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:50:22.69 ID:BDUtZy7r.net
サニーボーイの瑞穂がテンプレキャラ的な性格をしていなくて良い
ラノベ系はテンプレキャラ多すぎ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:51:17.42 ID:qoVEn+6e.net
>>78
声がもんもでなければなぁ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:53:07.23 ID:JOk1awlD.net
澪の中身が化物じゃなければな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:53:08.27 ID:qoVEn+6e.net
>>79
無茶苦茶役持ってるだろ
カタリナ・クラエス[158][159] / カタリナ・クラエス〈議長、弱気、強気、真面目、ハッピー〉、アレクサンダー、ポチ)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:54:16.72 ID:qoVEn+6e.net
>>82
化物(怪力系魔法少女)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:57:50.11 ID:JOk1awlD.net
もしかして澪って今期複数いるの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 08:58:37.00 ID:qoVEn+6e.net
>>85
ブルーリフレクション

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:02:13.23 ID:dXGHYA1m.net
リメイクやマギレコだっけ?
と思ったらそれかよw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:02:26.45 ID:JOk1awlD.net
>>86
そっちは知らない
俺が言ってるのは蜘蛛の化物が人型になった方だから

89 :しんたろう :2021/09/15(水) 09:03:15.41 ID:o5TIBwM5.net
水瀬いのりは爆死女王の名を返上できるかな?
魔王城→五等分→おさまけ→死神 と
4期連続で爆死している

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:08:08.55 ID:RQddemUw.net
一番可愛い澪は月がの澪だよ
中身蜘蛛さんで一見クールビューティだけど実はズブズブな情緒不安定ちゃん
蜘蛛子さんとは違うのよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:08:47.91 ID:OGDQM1Gr.net
シノアキ入ってないのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:09:38.31 ID:5dYRnf+U.net
澪は可愛いけど見ててはらはらする

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:09:44.88 ID:OMvCyUnT.net
>>86
姉は字が違うから澪は今期一人だけ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:10:44.91 ID:5dYRnf+U.net
巴も複数おる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:12:44.72 ID:dXGHYA1m.net
ツキミチだったか
こっちはヒロインがアレで花江に同情したわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:12:49.28 ID:e6/x5CuU.net
澪づくし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:26:45.03 ID:ZBfj2JdL.net
毎回、全作見てるって自慢げに言う知り合いがいるが、
主役の名前とか覚えてない時点で、それは違うだろと思った

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:27:43.46 ID:60M73HPt.net
>>82
さらさも化物だから
問題ない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:28:52.93 ID:60M73HPt.net
>>89
タイムリーに出てくるところからして自演してんじゃねえよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:31:05.20 ID:dXGHYA1m.net
ケンシロウやEカップになれるし
サラサはカッコイイな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:32:17.92 ID:uRzfHHun.net
>>97
あまり沢山見てると
そんなに思い入れの深くない作品の主人公名とかとっさに出て来ないよな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:34:25.90 ID:Q4uRE2il.net
>>97
アニオタであることが誇りになっちゃってるタイプだな
本来の楽しみ方を忘れアニメを消化することの方が生きがいになってる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:36:18.60 ID:Srywf8jA.net
>>97
脳の容量は思ったより小さいからな
ぱんぱんになるとどうでもいい情報から上書きされて脳の記録は消えていくんだよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:38:17.20 ID:OMvCyUnT.net
>>97
特徴で覚えるから固有名詞を覚えるのは難しい
かげきもさらさ愛ちゃん以外は委員長サラブレッド双子山田だし
月道もみんなが若様若様言うから主人公の名前知らん

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:40:34.62 ID:fp6sVJYT.net
このスレにもいっぱいいそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:41:56.22 ID:Srywf8jA.net
>>101
人間はどうでもいいと感じている情報から先に消していくようにできてる
名前というものがいかに物事において優先度が低いかって話でしかない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:43:27.90 ID:lYUW14Vr.net
スマホ太郎って呼び名も見てるのに名前が全然記憶に残らねーって流れからだった気がする

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:48:29.12 ID:60M73HPt.net
記憶できないときは単語登録で補う。これしかない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:49:27.84 ID:W0o4Oh/8.net
2,3文字を忘れるのはただのボケ老人だろ
なんでイキってんのw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:52:59.22 ID:fp6sVJYT.net
アニオタも高齢化してるから仕方ない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:54:17.61 ID:5CZ4ztuD.net
俺はキャロット、澪、ジャンヌ、ほのか以外はどうでもいいぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:56:30.92 ID:5CZ4ztuD.net
頻繁にこのスレには書けませんエラー出て辛い

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:56:44.30 ID:6gTZL0rq.net
ブタミンは一匹だけだよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 09:58:44.34 ID:qsuN2FEH.net
美少女魔法少女恐竜天使戦士プリマシアンは俺だけでいいか。どうせお前ら目を逸らすし。
とてもすごいなと思いました。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:14:51.86 ID:iN7EB6tL.net
>>112
俺も(´・ω・`)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:18:27.34 ID:Srywf8jA.net
>>109
そもそももともと覚えてないし覚えようともしてないw
逆に名前を覚えることが重要だと感じてるのは単なる一作品に過ぎない物事なのに固執しすぎ入れ込みすぎと思える

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:21:07.14 ID:23PK+rg8.net
>>64
セリア先生低すぎ
ゴミランキング

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:21:13.81 ID:M8KlM65Q.net
Dアニメランク
1転スラ2東リベ3メイドラ4ツキミチ5精霊までは完全に固定されてるな
それより下は変動あるけど
今期はこの5強か

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:28:28.37 ID:Srywf8jA.net
最近だとアニメのOPEDの曲名も歌手も知らないな
全く見てないし覚えようとすらしてない
イントロとかメロディーとか音楽自体は感覚で覚えるがそれ以上のものは覚える必要性がないしな
完全に覚えろってのは見てる実数が少ない若輩者なんだろう
経験値が低いからそういうところをまだ追いかけようとする

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:31:16.96 ID:5T1eFUGT.net
スーパーコンビニの有線でアニソン流れる頻度増えてる気がする

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:32:14.50 ID:p9ZsmnDj.net
お前らシエスタのベッドシーンで釣られたのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:36:27.14 ID:0BS+nyxP.net
年末?から春先まで煉獄さんのテーマが流れまくってたな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:38:42.35 ID:4jEop/B1.net
>>118
精霊より月が強いのは、少年的には精霊の恋愛要素すらウザいのかな
俺も若い時はそうだったかもしれない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:40:44.33 ID:hNfK1abk.net
>>120
最近のオリコンチャートは上位がアニソン主題歌なの当たり前だからな
むしろドラマの主題歌より多いんじゃないかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:46:05.83 ID:60M73HPt.net
ご老公さまという言い方がなんか安心できるんだよな
その安心感でまた見てしまう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:48:41.94 ID:WkUKm1U/.net
何で恋愛要素がウザいのか考えると
共感できないって事になるのかな

じゃあ何に共感して人気が生まれるのか考えると
これがよくわからない

まどマギなんて共感とは程遠い世界だし
鬼滅には兄弟愛があるとは思うがそれが人気の火種かといわれると

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:51:27.65 ID:HFVPsWza.net
またアホなこと言い出したなこいつ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:52:12.24 ID:Srywf8jA.net
>>126
人によって共感する場面なんて違う
ただ恋愛要素がウザいと感じるならそれは本人が恋愛に恵まれなかったって自白してると言ってるにも同然
なのでそれを告白することは人間として弱者として非常にダサイことだと恥じ入るべきだろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:54:54.31 ID:GpV3LDgq.net
>>123
クオリティの問題じゃない?
精霊よりツキミチのがそこまで面白いとは思わんけどクオリティ差で圧倒的に差が付いてる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:56:49.18 ID:FUanruFS.net
リオがただ優しいだけのキャラだから全く入り込めない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 10:58:30.34 ID:4jEop/B1.net
>>128
男子は幼少からママゴトのような生活感に興味がなく、恋愛どころかストーリーにもあまり興味がない
いろんな能力やメカの設定を考察する、コレクターや科学者のような楽しみ方が多い
ストーリーが全然面白くない転スラが強いのはそれだと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:01:43.46 ID:KqHhw8xp.net
政略結婚の妨害とか折角訪れた平和をぶち壊す主人公ですね
さすがお尋ね者

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:03:13.76 ID:4jEop/B1.net
>>129
俺視点では精霊の方がクオリティ高いんだがw
メルヘン絵とテンポ
戦闘と魔法の迫力は月かもね
ただメルヘン絵も年取って疲れたからであって、若い時は興味なかったかも

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:03:57.37 ID:lFpfSIG/.net
お前らの理想のアニメはメイドラだろ。
共感とかあるか?見たことないけど。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:04:46.81 ID:rAtrH2Jy.net
キャラデザは精霊のが好き
でも精霊は作画がしょぼい
構成もはしょりすぎだし
月のが丁寧

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:06:12.82 ID:oL+uFPz7.net
>>123
4位も5位も大して変わらんだろ…
そんなドヤって差を語るほどのことか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:06:25.10 ID:7GDSgn+j.net
単純に月が導くはdアニメ最速だからdアニメで強くて
精霊はAbema最速だからAbemaで強い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:11:42.09 ID:60M73HPt.net
>>133
おれも精霊のほうがクオリティ高いと思う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:15:06.65 ID:qsuN2FEH.net
ここまでブルリフなし。別にいいが。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:17:45.74 ID:0BS+nyxP.net
Vivyや天官系の大人美人求む

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:18:34.59 ID:lmLLnaSj.net
月はギャグ要素が多いから気楽に見れるのが受けてそう
精霊はキャラデザ可愛いけど美少女動物園のハーレムものだと勘違いされてそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:18:46.74 ID:hjf1zvUV.net
なんかブリーフに似てるよね。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:21:08.90 ID:Srywf8jA.net
精霊は細部が雑なんだよな
勢いだけで誤魔化してる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:22:37.51 ID:dXGHYA1m.net
異世界系はどうせしょーもないストーリーだし
キャラを売りにできてるチー薬(ノエラ)が一番マシ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:24:08.93 ID:DS6ICi/6.net
のエラはケモミミ付いてる時点で論外

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:24:57.23 ID:QxbPRo7P.net
精霊ってすぐ場所移動するせいかなんか印象薄いと思ったけど月のほうが移動してるのか?
精霊はロリ教師以外は主人公含めてあんまり印象に残らないせいかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:26:24.77 ID:60M73HPt.net
あるじ、あるじ、の連呼に、役とはいえ構う主人公が不憫におもう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:26:29.31 ID:dXGHYA1m.net
ノエラはセリア先生の上位互換だぞ
出番も桁違いに多い

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:33:08.22 ID:hNfK1abk.net
精霊も月道もみてないけど、賛否両論みたいだからスルーでいいか

150 :しんたろう :2021/09/15(水) 11:35:46.25 ID:o5TIBwM5.net
月が導くのパクり元は水戸黄門なんかじゃなくて、巧妙に偽装しているけど
堺雅章の「西遊記」だからな
ギャグとシリアスのバランスが酷似してる
澪はよく見れば岸部シローだし、豚もいるよな?
今期作品では精霊よりは、やはり古典を題材にしたピーチボーイに近い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:36:00.55 ID:DS6ICi/6.net
精霊月みち原告の三大馬鹿アニメ見てないなんて勿体ない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:39:58.32 ID:23PK+rg8.net
>>148
セリア先生の足元にも及ばないんだけど・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:41:04.19 ID:2C8F/Mm3.net
メインのエマさんとのラブストーリーが全然進まないから見なくなってしまった。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 11:58:01.67 ID:lA49/YFs.net
ミリム復活

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:06:14.55 ID:KqtIk1p0.net
月みちはスラ300と同じ感覚で見れた。基本的に封建制の価値観だね
主人公に権力への欲望を強く持たせると危うい感じになるから、コメディを入れないと見れなくなる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:10:28.76 ID:uRzfHHun.net
暇潰しで軽く流して見るにはなろう異世界モノくらいがちょうどいい

157 :しんたろう :2021/09/15(水) 12:14:56.07 ID:o5TIBwM5.net
リメイク、リメイン、リベンジャーズ、リゼロ…
Reのつく作品の名作率やべえ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:23:08.85 ID:iXN/vegZ.net
>>157
リライトは 許されたのか・・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:24:30.60 ID:Srywf8jA.net
>>157
手っ取り早く作りやすく売れやすい初心者向けの設定なんだろう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:38:03.53 ID:iXN/vegZ.net
>>155
月みちは 主要3人?以外のキャラがほぼ使い捨てっぽい上に
ポット出のキャラがストーリーに突然絡んでくるのが 見づらいな

161 :しんたろう :2021/09/15(水) 12:48:49.04 ID:o5TIBwM5.net
リープや記憶喪失ものは、掴みは取りやすいが、途中からグダる可能性があり
上手く畳めたのはあんまりないな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:49:06.49 ID:EH3CGjSy.net
水戸黄門だからしょうがない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:49:59.01 ID:YP7VEt+7.net
>>95
タケミチがなんだって?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 12:56:35.38 ID:qoVEn+6e.net
>>154
ラファエルさん「はあ〜〜〜〜〜…」(クソデカため息)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:00:45.98 ID:OMvCyUnT.net
>>155
月道はスラ3じゃなくて転スラじゃね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:04:35.61 ID:FUanruFS.net
リステージもそうだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:07:39.47 ID:iN7EB6tL.net
古見さん、漫画読んだこと無かったが、名前たまに聞く程度には有名だし
ドラマ見てみたがあんまり面白くないな
ただこれ、漫画で見たら笑えるかも、みたいなシーンも結構あって、ドラマが出来悪いんかな、とも思ったり
コレ漫画原作はそこそこ面白いの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:07:40.13 ID:qoVEn+6e.net
>>158
Re:CREATORS

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:09:21.82 ID:QxbPRo7P.net
古見さんは顔芸が面白かった、他の顔芸が面白いやつと比べると弱めだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:17:12.36 ID:Srywf8jA.net
やり直し系は題材としては最も簡単だからな
失敗展開→そのルートをなぞりつつご都合でも成功
これの繰り返しだから長期化もさせやすい
初心者向けの設定

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:24:47.70 ID:/1+sMXoA.net
こみさん人気あるらしいけど自分はそこまで好きではない
悪く言えば内輪受けみたいな感じだからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:26:56.88 ID:/1+sMXoA.net
それより魔王城2期をはよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:30:40.55 ID:z834N3+r.net
自殺したくらいじゃ死なない魔王学院の2期はまだですか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:33:27.03 ID:Um1gM7E7.net
古見さん、おはスタで月曜火曜でも再放送されるね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:34:09.06 ID:Srywf8jA.net
>>173
もう発展性なくね?
ハメフラと同じ構造だぞあれ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 13:53:28.50 ID:Qdfu1XLX.net
>>173
声優も自殺したけど死ななかったね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:02:01.48 ID:AjE8Bi22.net
>>167
あのドラマは完全な失敗作だ…
サンデーうぇぶりのアプリで無料で読めるから気になるなら原作を読んだ方がいい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:18:58.93 ID:o4IrHjx5.net
漫画原作の実写ドラマで面白いのあった?
俺一個も観た事無いんだけど
かぐや様もかーなーり!微妙だったし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:19:32.91 ID:GQWCeq0T.net
>>178
海猿

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:21:06.29 ID:/1+sMXoA.net
おもしれー女だなを忘れたか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:21:54.26 ID:iXN/vegZ.net
>>168
あれは酷かった。特に総集編が

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:24:06.61 ID:hNfK1abk.net
>>178
るろ剣、銀魂は面白かったと思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:25:26.19 ID:5Fzc8lnx.net
>>178
東京ラブストーリーズ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:28:27.67 ID:U/vAPGEf.net
水星の魔女ってなに?おじさん知らない
ククルス・ドアンの島はファーストガンダムの外伝的なエピソード
オルフェンズも外伝やな

ガンダムインフォ @gundam_info
2022年、ガンダムシリーズ3作品の公開が決定!
新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』特別編のTV放送も!
https://twitter.com/gundam_info/status/1438005657572151296
(deleted an unsolicited ad)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:33:43.39 ID:U/vAPGEf.net
ガンダム今何作品作ってるんだ・・・

・閃光のハサウェイ
・ガンダムSEED続編
・ネトフリ実写ガンダム
・ククルス・ドアンの島
・鉄血のオルフェンズ ウルズハント
・水星の魔女

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:38:34.32 ID:Qdfu1XLX.net
まーた、初代の焼き直しかよ…
オリジンで懲りてなかったのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:44:39.59 ID:U/vAPGEf.net
ハサウェイ終わったらクロスボーンやるんだろうしな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:45:31.90 ID:4/D9ZCXu.net
焼き直しじゃないぞ新作だ
オリジンは焼き直し部分はアニメにしなかったろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:47:02.97 ID:4wG/DA+H.net
オリジンのTV版はわりと良かった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:49:52.22 ID:U/vAPGEf.net
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島:安彦良和監督の劇場版アニメ 2022年公開 「機動戦士ガンダム」第15話を改めて描く
https://mantan-web.jp/article/20210915dog00m200022000c.html

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:51:15.29 ID:BLQlowYd.net
オリジンは一年戦争部分もちゃんとアニメ化してほしかったな
ファーストとは違った面白さがあるんだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:54:38.31 ID:U/vAPGEf.net
安彦さんまだ73歳か、まだやれそうだな、写真とか見てもっと高齢かと思ってた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:57:29.83 ID:ykde6gzl.net
別に本能寺の変や忠臣蔵、新撰組みたいに何度映像化されてもいいけどな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 14:59:49.62 ID:U/vAPGEf.net
オリジンとは別にファーストをリメイクする計画あるでしょ?どれくらい動いてるんだか知らんけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:00:14.30 ID:BLQlowYd.net
>>185
00の2期もいつか作るって言ってたで

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:05:29.46 ID:Lwzj2N9O.net
和氣あず未様をdisってるキモヲタ!
社会から断絶して生きてるから超人気声優なの知らねーわなw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:07:14.58 ID:U/vAPGEf.net
水星の魔女って宇宙世紀なのかな?

水星が絡んでる話ってGレコくらいじゃね?もしかしてGレコ関係?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:08:55.23 ID:5T1eFUGT.net
ハマーン様復活させろよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:12:59.81 ID:WF+HhTTF.net
水星の魔女って何だ
アナザーか?宇宙世紀ものなのか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:13:13.62 ID:7UU1Uj1k.net
スーパースター新入生が居なくて廃校じゃなく
お金がなくて廃校って今までのシリーズと違って
シリアスだな シリーズ恒例の便利なお金持ちのお嬢様キャラが
実は貧乏だったとかもこの展開嫌う層もいるんじゃないかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:14:43.04 ID:6W0PBoR5.net
鉄血のオルフェンズ
Gのレコンギスタ
水星の魔女
〜の〜が流行りなのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:18:06.66 ID:0BS+nyxP.net
ジブリでプロモーターやってたのがガンダムに取り入ったのだろうか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:19:32.89 ID:OKwkklK4.net
>>16
レム人気が出たからってエミリア・レムのダブルヒロインにした
リゼロの方が潔くないと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:22:12.77 ID:Srywf8jA.net
スパスタは4人で良かったと思う
5人目が最も地味でモブ臭い
正直5人は構成として多い
バランス的に3〜4人がベストや

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:27:50.01 ID:U/vAPGEf.net
ドバイに実物大ガンダム作るんだし、案外、南国のどっかの島に実物大ザクを作って観光名所にするってのもいいかもな、ハワイとか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:32:06.81 ID:qK6RM8Q6.net
>>199
10代が対象とかまたタネガンみたいなの?
もういのまたむつみ風のキャラデザは要らん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:36:41.14 ID:7JVsMGYx.net
>>178
ショムニ、ゴクセン、のだめ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:39:05.00 ID:DNyaC/uq.net
>>176
わろたw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:46:52.20 ID:qsuN2FEH.net
>>178
銀魂。映画だろって? じゃミツバ篇。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 15:55:43.91 ID:ug0wLtiy.net
『ガンダム』7年ぶり新作TVアニメ発表、『水星の魔女』来年放送 映画『ククルス・ドアンの島』も公開へ
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/anime/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-7%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E6%96%B0%E4%BD%9Ctv%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E7%99%BA%E8%A1%A8-%E6%B0%B4%E6%98%9F%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%A5%B3-%E6%9D%A5%E5%B9%B4%E6%94%BE%E9%80%81-%E6%98%A0%E7%94%BB-%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9-%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B3%B6-%E3%82%82%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%B8/ar-AAOs95H?ocid=msedgntp

ついにガンダムオタが動く時が来たか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:05:20.63 ID:nanc2WqZ.net
転スラも驚くほどクソ化したな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:06:16.70 ID:lj3geA3A.net
どうクソ化したの?
具体的に言ってみて?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:24:34.49 ID:WqRkxyYv.net
ポンコツクエストおもしれーなぁ
Bラッパーはまあうん…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:25:08.44 ID:nanc2WqZ.net
くっさい疑似政治話ばっかでうんざりするだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:36:17.82 ID:tmmnnMql.net
テスラノート普通にAT-Xに来ててワロタ
ついでにエクスアームもやればいいのにな
円盤宣伝でw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:40:25.04 ID:i4scBu9t.net
安彦漫画の絵はすごく好きだけど、歴史ものとかの本編が
独自解釈か新説なのか、アレ?ってなるのばかりで
どれも最後まで見届けたものがないな
ガンダムは架空のものだからかまわないけど
その歴史の舞台とかにかかわる地元の者からしたら、人に勧めてよいか戸惑う
教育漫画みたいに、俺ら素人が素直に子供たちに勧められる内容ならなと思う時がある

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:44:29.93 ID:FUanruFS.net
月、syudouの歌い方なんとかしろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:48:52.25 ID:tmmnnMql.net
カッコウの許嫁もアニメ化か
こっちはまだ1クール分のストックはあると思うが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 16:58:53.12 ID:5T1eFUGT.net
実物大って実物あるのか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:02:42.05 ID:pMBH6gxh.net
>>210
>常務取締役CGO(チーフガンダムオフィサー)藤原孝史氏
そんな役職おるんかw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:04:49.12 ID:qsuN2FEH.net
>>217
オーイシのラ行よりマシよ。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:05:58.82 ID:iXN/vegZ.net
>>203
何億か積むからレムヒロインの話を書けって依頼が来てたが 作者断ってなかったっけ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:10:20.79 ID:i4scBu9t.net
リゼロは1期の半分くらいでリタイアしたからよくわからんけど
レムの何がそんなに人気なの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:13:07.68 ID:D2pm5G5c.net
強い、小さい、大きい、メイド、全力で尽くしてくれる
ヲタクくんの願望を兼ね備えた女

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:16:28.18 ID:i4scBu9t.net
メイドさん萌え以外はちょっとよくわからない要素だな
まぁ流行りとはそんなもんかもな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:24:00.29 ID:nanc2WqZ.net
>>223
途中で演説したけどそれが評価高いみたい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:38:18.92 ID:i4scBu9t.net
>>226
その演説って何話目くらい?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:44:18.17 ID:hNfK1abk.net
>>227
18話だな
1からいいえ0からのタイトル回収した回

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:52:47.38 ID:4COBrEEu.net
レムは18話だけ見ればわかる
完璧なレム回だから

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:55:04.19 ID:4COBrEEu.net
>>178
賭ケグルイ
ちはやふる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 17:59:27.75 ID:tmmnnMql.net
>>178 八神くんの家庭の事情を超える(違う意味で)神ドラマがあったら見たい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:00:23.29 ID:qoVEn+6e.net
>>222
何億とか現実的じゃないからな
長月の著作何百冊か買って見せつけてやるぐらいの証拠がないと釣られた方が馬鹿みたい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:02:58.99 ID:qoVEn+6e.net
>>231
昔は大橋真弓の方が上手かったがだんだん表情がなくなって大橋薫の方がマシに見える様になって来たな
当時は二人で描いてたって言う噂もあるけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:05:50.32 ID:nanc2WqZ.net
リゼロは一期は神だったけど二期がもうゴミだったからなぁ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:06:45.93 ID:WqRkxyYv.net
見ないといけないアニメが山積みでアニオタとしての自分の在り方を反省してる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:10:26.61 ID:i4scBu9t.net
18話の演説検索してみた、告白シーンなわけだな
ラブコメ的によくできたから当然そのヒロインが人気になったという事だな
理解した

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:10:35.80 ID:JOk1awlD.net
見なきゃいけないアニメが多いというのが気のせい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:14:44.34 ID:QxbPRo7P.net
アニメ系で飯食ってるんでもなかったら毎年30本程度で十分だろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:17:27.44 ID:WqRkxyYv.net
逆にアニメ系で飯食ってる人は年150本くらい?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:18:30.24 ID:cRqut8B8.net
>>178
岸辺露伴は動かない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:22:41.07 ID:i4scBu9t.net
>>178
ドラマというか映画のガンツは良かったね
後編のファイナルアンサーがガッカリだった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:23:12.65 ID:hNfK1abk.net
リゼロ2期はアニメ化する前から原作勢が不安視してたのに、不評な部分まんまアニメ化したのが失敗だわな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:23:41.79 ID:pMBH6gxh.net
>>239
読み物書いたりしゃべったりする人はそうかもだが、現場の人はそんな余裕ないと思われ

しかし、見ないといけないアニメってなんだろうな…
正直昨今そういうの少ない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:24:15.81 ID:lEwjITH8.net
アニメについての記事を書く仕事じゃなかったらいっぱい見ても意味なくない?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:27:49.92 ID:0BS+nyxP.net
>>231
おせん
いい人
模倣犯

あげたらキリがない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:28:51.87 ID:i4scBu9t.net
ガンツはアニメも邦画も半端に消化してしまったのが本当にもったいないな
あれを原作に忠実に映像化しきったら、ガンツバイクとかロボとかギミック楽しいし
大きなビジネスコンテンツに育ったと思うけどな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:37:46.31 ID:tmmnnMql.net
来期の進化の実の真のヒロインは稲田徹らしいぞw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:43:04.56 ID:7GDSgn+j.net
>>218
でも1クールやっても進展しないな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:51:29.62 ID:WqRkxyYv.net
>>243
お恥ずかしい話だがシュタゲ・フェイト・ハイフリ・バンドリ・ポケモン・氷菓・エバガ見てない有名作が幾らでもあるんよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:55:33.51 ID:WqRkxyYv.net
ガンダム・イデオン・サムライトルーパー・シュラト・聖闘士星矢・北斗2・グランゾートとかもだな
薄いオタクだわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 18:57:21.02 ID:pMBH6gxh.net
>>249
あぁーシュタゲとかfate(2014、HF)は見た方がええな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:01:49.02 ID:FUanruFS.net
普段アニメを見ない人が作るアニメが見たいんだよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:01:58.68 ID:hNfK1abk.net
今期みたいな不作の期は過去作見るに限るね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:04:49.39 ID:/1+sMXoA.net
シュタゲと氷菓はおもろいと思うけど
有名だからって気にいるとは限らん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:05:46.59 ID:OMvCyUnT.net
>>252
それってサニボじゃね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:05:52.71 ID:tmmnnMql.net
ワーストアニメスレでスパロウズホテルの名前を見るとはね
進化の実のアニメスタジオが同じとこだった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:09:15.08 ID:/1+sMXoA.net
今敏の作品どう?
あれはオタオタしくないと思う
パーフェクトブルーおすすめ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:09:42.23 ID:WqRkxyYv.net
1年前にダイミダラー見たさにdアニ入るまでは漫画オタだったからアニメ疎いんだよな
去年は145作品見た

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:11:25.81 ID:4wG/DA+H.net
2000年以前のは古すぎるから見なくていいぞ
時代が違うから見ても参考にはならん
リマスターしてなんとか見れるのはラピュタとかナウシカとかの映画ぐらいだわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:13:17.98 ID:/1+sMXoA.net
今マトリックスも新作出るし虚構と現実の狭間のようなテーマを持つ今敏作品は一周回ってタイムリーだと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:14:56.12 ID:80trJ4ip.net
負けヒロインのイメージが強い東山はカッコウでは果たして勝ちヒロインになれるか
>>258
ダイミダラーでシコってんじゃねーぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:17:10.33 ID:Srywf8jA.net
ゲームとアニメの連帯感があったのは2010年までのDPぐらいまでだな…
今の方がポケモンは稼いでるがDSブーム時代のゲーム、アニメ、ガジェットの一体感があった時代の方が個人的には好きだった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:18:40.34 ID:TL25Ozc/.net
>>259
なんの参考にするんですかねぇ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:20:25.46 ID:5T1eFUGT.net
脚本最高作品は未だにとらドラ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:21:40.40 ID:r5XXE4dh.net
ブラックカンパニー 真面目にみたことがないけど面白い
突然「ぎゃあああああ」「うおおおおおお」とか叫ぶんだよな
なんか面白いよね

一発屋アニメなんだろうな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:24:11.78 ID:tmmnnMql.net
韓国初でもかまわないなら、女主人公がすげえブスの劇場アニメが今月23日に公開されるぞ
「整形水」検索は自己責任で、ホラー嫌いもいそうなんで

ふとブス女が少ないのを思い出したが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:29:30.92 ID:k67TWmEV.net
参考ねぇ、芸術としてアニメ見てる人かな、何かお仕事に活かせましたか?w
ガンダムの話出てるからガンダムで言うと08小隊とかかなり出来よかったように思えるけど、90年代後半作品だが

チー薬とかの糞みたいななろう作品に枠割くくらいなら昔の名作流してくれた方がうれしいわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:35:37.21 ID:6gTZL0rq.net
>>267
じじいはタダでアニメ見る事しか考えないな
昔の名作言ってんなら買ってやれよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:37:50.48 ID:vqcNCwFj.net
>>259
90年代とか平成初期のアニメってほんと語られず無かったことになってるよな
あの顔のほっぺたがぐにゃって曲がってるのがイケてるとされてた時代

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:37:57.39 ID:lxfq348d.net
チート薬師を糞アニメって言ってる人って、どんなところがクソだ思ってるの?
個人的に気になる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:39:50.10 ID:r5XXE4dh.net
前期の最終板 注目してたのは
ゾンザガの最後のライブ
カブの最後の旅
ゴジラの最後の戦い
ダイナゼノンの最後とか
ぱっと思いつくのはこれかな

Vivyは後半失速していた気がするし
ひげひろも大したことなかった

今期はやはりヒロイン3強
シエスタがどうなるか セリアがどうなるか アリスがどうなるか
この3強の活躍は大きいと思う 
あとは普通にメイドラ、ラブライブは安定してるからね
かげきも頑張ってる

春よりよりは夏のほうが最終盛り上がってると思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:42:16.04 ID:UULTK+ls.net
ジジイほ4:3時代のアニメ普通に進めてくるから頭おかしいよな
そんなもん見れるかアホ
今のTVに合わせてから出直してこい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:42:45.42 ID:WqRkxyYv.net
ああスレイヤーズも見てねーわ…
今まで見た中で91daysとガンスリンガー・ガール1期と旧劇エヴァがベスト3

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:45:06.76 ID:WqRkxyYv.net
>>261
今は流石に寮母くんでシコってる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:48:27.42 ID:WqRkxyYv.net
シコシコアニメベスト3はナジカ電撃作戦・マケン姫・フレームアームズガールだわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:49:09.53 ID:0BS+nyxP.net
>>252
オッタク
PSYCHO-PASS(一期限定)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:51:28.38 ID:WqRkxyYv.net
ガンスリンガー・ガール1期はカッコつけたな…本当はまほろまてぃっくかな
今見たらそうでもなさそうではあるけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:51:37.56 ID:/1+sMXoA.net
ノイタミナだと昔墓場鬼太郎とかやってたな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:51:46.73 ID:k67TWmEV.net
名作って言ったら買わないといけないルールとかあったの?初めて聞いたわ、頭おかしい奴って大変だね
でもそれを人様に強要するべきじゃないよ、頭おかしいから理解できないだろうけど
>>270
すべて、内容薄くてつまらない会話が延々続く
困ってる人いたらチート薬?で助けてるけど、現地文明も原生生物・植物一切無視のテロ行為じゃないのとも思うけどそんな細かいこと良いんだろうね
2話程度しか見てないからこの程度だよ、ってか人に聞くならまず自分の考え書いてよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:54:36.60 ID:sYxm/9eb.net
結末が気になるのは
前期はオッタク、今期はかげきだな
どちらも覇権で名作。当然の結果だったか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 19:59:00.85 ID:WqRkxyYv.net
>>252
四畳半とか惡の華とか灰羽連盟とかサブカルぽいやつのことかな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:01:01.17 ID:23PK+rg8.net
悪の華がそこに入る事に凄い違和感が

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:01:04.17 ID:sYxm/9eb.net
かげきは盗まれた暖簾の結末も気になるけど
店主が新しい暖簾を手作りしてくれた神回を見て感動した

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:03:15.52 ID:/1+sMXoA.net
悪の華は長いこと見てないな
蟲師なら時々見るけどあれもアート系になるんだろか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:08:35.50 ID:WF+HhTTF.net
普段アニメ見ない人が作ったには当てはまらないけど
巌窟王は見ておくべき

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:11:40.17 ID:OMvCyUnT.net
>>270
持ち上げてる連中もノエラかわいいしか言ってないしな
ノエラというキャラが刺さるかどうかだけで全てが決まるゴミ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:13:14.44 ID:iN7EB6tL.net
宝塚歌劇ファンの人のブログ見てるが、女性に流行ってるアニメを結構追ってるアニメ好きでもあるのに
かげきしょうじょのタイトルは一度も出てこない、ガチの宝塚ファン的には、かげきしょうじょ微妙なんかね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:13:32.30 ID:b+W16T7N.net
ここのアニメしか見ないような住人には難しい質問

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:14:48.07 ID:WF+HhTTF.net
かげき面白いけど
あれ見ても宝塚を見ようって気にはならないな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:15:56.12 ID:/1+sMXoA.net
宝塚ってシティーハンター今やってるよなw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:16:35.04 ID:sYxm/9eb.net
オーディションもサスペンス(ドロボーさん)もクライマックス!
このトップを独走するかげきに追いつけるものは現れるのか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:18:35.61 ID:tmmnnMql.net
かげきの七海さんは元宝塚だしな
来期のヴィジュアルプリズンで男性声優と一緒にグラビア撮影しても全然違和感ねえし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:19:50.08 ID:2L0kC5Rl.net
演劇とかミュージカルとか、見たいと思ったことが無い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:21:42.18 ID:sYxm/9eb.net
ぶっちゃけvivyの黒幕より暖簾泥棒のが衝撃あったわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:27:27.03 ID:tmmnnMql.net
美少年探偵団みたいな最終回で舞台化決定告知があったりするよな
今期アニメでも絶対出そう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:35:37.08 ID:1M/z477E.net
>>57
言われてみて見てみると確かにこの髪型が多いな
なんで今さらこの髪型が流行ってんだろうか
迷宮のキャラもこれだわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:37:52.91 ID:bKtGvvHJ.net
深夜アニメの男キャラはホストみたいな髪型多いよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:39:35.50 ID:BDUtZy7r.net
劇って娯楽が少なかった頃の娯楽だよね
娯楽が増えると物好きな人くらいしか見ないという

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:41:15.15 ID:DS6ICi/6.net
リベンジャーズはホストが暴走族やってる
馬鹿みたい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:45:52.82 ID:Srywf8jA.net
>>269
画像が古いからな
白黒テレビとカラーテレビくらいの差がある

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:48:52.50 ID:Bloz1g4n.net
>>296
なんかソレ系のキャラで大ヒットしたのがあったんじゃないか?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:50:06.50 ID:2o7bMa9x.net
あの輪郭ぐにゃりはどういう意図(手法)だったんだろうな
今見たら何じゃこりゃ以外の何物でも無い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:51:28.59 ID:oyiIJ060.net
映像クオリティでいえば90年代より2000年代前半のSD制作が日本アニメの最悪期だよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:53:22.87 ID:/O0DdBMM.net
ナディアのゴリ押しから半島作画受注が本格化して
一気に作画が下がった時期だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:53:23.25 ID:mG1TtDAq.net
16mmならリマスタリングできるもんな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:53:35.99 ID:FUanruFS.net
オッタクはかなりハマった
ああいう作品は好きだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:54:17.82 ID:F4SjO28z.net
BS12のリマスタリング枠は結構面白いね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:54:34.14 ID:ETzVcXEl.net
>>298
現代でも劇はエンタメとしては残って然るべき
映画などと違いライブで人が演じてるから臨場感が違う

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 20:57:02.40 ID:0BS+nyxP.net
>>269
OPEDが軒並み糞タイアップ
ピカチュウ事件
宮崎事件当時のアニヲタの扱いを思い出すからあまり語りたくない

辺りもあるのかな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:18:25.11 ID:r5XXE4dh.net
今日はリゼロの話題が出てましたね。リゼロと言えばエミリアがヒロインですが
それを凌駕したのがいのりんのレム
レムの何が凄いか?まさに伝説のシーンがこれだ!

(未来のお話は笑いながらじゃないとダメなんです)
https://i.imgur.com/s1SDCnS.mp4
(双子でも三つ子でも可愛い子になりますよ)
https://i.imgur.com/tw69G7s.mp4
(レムは幸せでしたって・・見送られて・・)
https://i.imgur.com/QOrhoE3.mp4

これ程のいい女がこの世にいるかよ と思ったシーンです
いのりんの神演技が花を添えるアニメ史に残る伝説のシーンです
これを超えるアニメはそうそうない。ゆえにリゼロの2期は爆死した

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:26:14.94 ID:nanc2WqZ.net
何が名作かいまいちはっきりしないから海外の評価で見るの決めてるんだよなあ
その中で一話でがっちり心をつかまれたのだけ全部見てる
SAO とリゼロとかぐや様は海外の評価なかった多分見てないわ
でこの三つが俺の中で大当たり

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:44:26.51 ID:6fnXokFC.net
海賊王女のスレってないの? 6話めっちゃ酷かったんだが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:45:38.59 ID:IHAgwG/k.net
>>312
先行配信はここではやらんだろw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:51:09.70 ID:tmmnnMql.net
アニメフェスタで来期の魔王イブロギアの先行配信が来たな
しょうたいむもアニメフェスタで先行配信済みだが僧侶枠って2作品になるんだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:52:16.45 ID:IHAgwG/k.net
>>285
巌窟王ED
https://www.youtube.com/watch?v=dcnWAzwEd6o

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:53:30.41 ID:qK6RM8Q6.net
>>164
何でYouTuberが出てくるのか今転スラ見て分かったわw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 21:53:41.83 ID:osWGKfh4.net
SAOで大当たりって・・・ギャグか
MALスコアのトップ200にすら入ってなくてめっちゃ評価低いのに
あれマジ1話だけ話題になっただけの期待外れアニメやろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:03:23.25 ID:/1+sMXoA.net
ハコヅメアニメは期待してる。まだドラマ見てないし
シャドーハウスばっかり言われてるけどこれもヤンジャンものやろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:14:39.71 ID:Bloz1g4n.net
海賊王女って怪物王女となんか関係あるの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:19:15.35 ID:5T1eFUGT.net
ノゲノラゼロは何回観ても鼻水垂れる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:19:55.33 ID:Srywf8jA.net
【速報】有名なろう小説家、ワクチン接種7日後に死亡
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631704838/l50

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:20:15.18 ID:jFSUtmNl.net
今期はサニーボーイとぶらどらふとかいう最糞があるから他はどうにかなるぞ
たんもしだってシエスタ可愛いとかいう長所があるしな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:23:55.36 ID:5T1eFUGT.net
>>312
国内は来期なんだからあるわけねえだろ
そもそも海外住みなら現地のスレで間に合うはずだからお前は違法視聴者だろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:24:48.57 ID:qK6RM8Q6.net
「りっく☆じあ〜す」に長瀞さんがプレイアブルユニットとして登場!TVアニメ「イジらないで、長瀞さん」とのコラボイベントが開催 https://www.gamer.ne.jp/news/202109150030/

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:28:24.58 ID:4QKc/1sJ.net
誰と話てるか分からん怪文書く奴、昔っからいるよな、うっすら怖い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:28:49.43 ID:WqRkxyYv.net
ぶらどらぶ完走出来る奴はちょっと只者じゃないと思うわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:33:10.90 ID:IHAgwG/k.net
>>318
戸田恵梨香はデスノートの頃が一番良かったわw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:34:02.49 ID:qsuN2FEH.net
>>252
八男って、それはないでしょう!

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:35:59.13 ID:Ul8YfGK9.net
>>292
あの人は織田シナモン信長の時はヘタクソ過ぎてゲンナリしたけど、最近のナイトヘッドやかげきしょうじょでは普通レベル程度には上手くなってて驚いた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:39:14.06 ID:FDAfQL4N.net
どんだけ糞かぶらどらぶ覗いてみたけど、10分もたんかったわ
今期ブッチギリの最糞で間違いない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:42:34.15 ID:vvrq0ZNT.net
ブラドラブは
作らない方が良かったろうなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:43:34.40 ID:jFSUtmNl.net
そうだよ。ぶらどらぶは1話1話を完走できただけでもすごいからな。ちなみに僕ちんは2話まで頑張ってみたけどそこで尽きた

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:45:29.06 ID:OMvCyUnT.net
>>326
昭和を楽しんでたジジイなら楽しく完走できたんじゃね?
俺は秒殺でギブったが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:45:46.96 ID:UnNXVb0S.net
ぶらどらぶはきららではなく、オリジナルなんだっけ?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:47:20.58 ID:6fnXokFC.net
>>333
ねじ式読んだことあるがいまさらパロられても覚えてないわクソが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:49:15.74 ID:4jEop/B1.net
ぶらどらぶは冒頭の数分しか見てないけど、昭和味じゃなくて平成味だな
うる星のギャグというより甲殻の鬱
昭和のギャグに近いのはこのすばや戦闘員

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:57:59.57 ID:WqRkxyYv.net
バトルガールハイスクール恋姫無双くらいスカスカだと思ったらやっぱ雑破業か…チョコシスは好きだったけどなぁ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 22:58:33.13 ID:EH3CGjSy.net
お前らにそこまで嫌われるアニメなら俺が見てやるか。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:07:41.06 ID:X2Xp4PJG.net
大運動会とどっちが上よ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:19:46.24 ID:qoVEn+6e.net
>>339
大運動会は政治アニメ化しちゃった時点でどうもね
オリンピック利権と国際的圧力と言う悪いイメージを浸透させたいマスゴミの思惑が色濃く出ている

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:20:03.87 ID:t7s/iwiU.net
ぶらどらぶの昭和感は押井のコンテがもうね・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:28:10.32 ID:xR4sB4v7.net
ぶらどらぶって視聴継続できたやついるの?
どんな暇人でもあれは無理だろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:29:49.22 ID:FDAfQL4N.net
押井の才能は20世紀で枯れたてはっきりわかんだね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:30:31.12 ID:6fnXokFC.net
>>340
TVもみないやつは大手新聞TVが全部東京五輪スポンサーだったこともしらないの?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:32:14.01 ID:6fnXokFC.net
>>337
木村暢のせいだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:49:36.32 ID:Srywf8jA.net
なろう信者が馬鹿にされる理由
https://pbs.twimg.com/media/E_SfXtRUUAEsX1a?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_SfE8qVUAIFTKK?format=jpg

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:53:19.86 ID:vvrq0ZNT.net
押井のビューティフルドリーマーとかパトレイバー見たとき感動したのは事実よね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:54:34.96 ID:aoPeTq7n.net
>>343
うる星やつら原作レイプ魔の押井守に才能なんて元からないぞ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:54:47.85 ID:sZEdXVYR.net
ぶらどらぶGYAOで2話まで見たけど辛いな。
背景がうるさい、語りがウザい、
ギャグアニメなのににクスリともこない。
1話のopと2話のopが良かったけど3話で1話opに戻って折れた。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/15(水) 23:57:32.91 ID:8aL6BGPr.net
ぶらどらぶ、最糞スレが昔のような真摯なスレだったら如何に糞かを最後まで論じるために完走したがな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:00:00.38 ID:IQEWyImQ.net
昭和生まれの爺さんなら楽しめるんじゃね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:00:45.22 ID:FdNIFRMn.net
ぶらどらぶはネジ式とか言うののパロディが
全くわからなくて挫けそうになったけど何となく見てる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:07:29.08 ID:+RotaOwU.net
今期メイドラ、ジャヒー、ひぐらし、僕ヒデしか見てないんやけど他のオススメアニメある?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:08:09.45 ID:/6wvMpg0.net
今期もう終わるよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:10:09.81 ID:wB/8q1l2.net
>>344
大手新聞社がオリンピック批判し過ぎて戦後最大の大赤字を更新して突然手のひら返したのもしらないの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:11:07.91 ID:wB/8q1l2.net
「二人とも手が空いてたら手伝ってくれないか?」
尻尾振って踊ってあくびするだけ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:11:54.30 ID:kx6Cvh75.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/16 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす(この場合のみ直近1週間の各日レス数を併記)。
※勢い10未満のスレは除外。ただしスレ立て直後の一時的な下落は例外的に除外せず。
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:52ID+17ワッチョイ
かげきしょうじょ:87ワッチョイ+34ID
現実主義勇者の王国再建記:39ワッチョイ+14ID
小林さんちのメイドラゴンS:112ワッチョイ+12ID
ジャヒー様はくじけない:66ワッチョイ+[↓]20ID
白い砂のアクアトープ:70ワッチョイ+[↓]56ID
精霊幻想記:72ID+16ワッチョイ
月が導く異世界道中:81ワッチョイ+23ID
ぼくたちのリメイク:72ID+30ワッチョイ
ラブライブ!スーパースター!!:48ワッチョイ+19ID

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:13:21.36 ID:zf7xAxmQ.net
>>353
韋駄天面白いよ

359 :しんたろう :2021/09/16(木) 00:16:16.04 ID:GHy4apja.net
ぶらどらぶを評価できずにメイドラゴンとか有り難がってるキモオタキッズは
自分に知性も教養もありません、と自白してるようなものだし
そいつらのレベルを引き上げてやる義理は俺にはないので、特に薦めることもしない
また、マニアが見てもさほど面白いものとも思えないが、映画や押井好きなら、中の下くらいの評価はできるはず

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:18:19.66 ID:wB/8q1l2.net
>>359
中の下は流石に草
惜しい嫌いだけどGiSとは比べ物にならないのぐらいは分かるよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:20:09.38 ID:+RotaOwU.net
>>358
絵柄かわいいからとりあえず2話くらい見るわサンキュー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:22:57.87 ID:nPb4Ig3j.net
>>361
1話の最後がエグいけどとりあえず我慢して見続けた方がいい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:25:18.88 ID:V+ba8uun.net
月、こんな時期にグロやるか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:25:26.18 ID:wB/8q1l2.net
耐え難いのはOP
EDは映像詐欺詐欺

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:29:28.25 ID:+RotaOwU.net
もっとアニメ見たいんやけど他にオススメないんか
>>362
あの絵柄でか?まあまあネタバレやな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:33:28.46 ID:nPb4Ig3j.net
>>365
まどマギみたいにだまし討ちみたいなのとは違って表現が下手だから気をつけろってだけだよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:35:11.14 ID:4TgTAs0h.net
おまえらがプッシュしまくるから、ぶらどらぶ見てみたくなったわ
おまえらの言うことは、信用できないって意味では全面的に信頼できるからな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:37:45.88 ID:02IXNCnS.net
そう思ってた時期が俺にも有りました(1時間前)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:38:05.35 ID:DjvabdwL.net
>>355
ろくに批判してないが?カルトチャンネルばっかりみるなよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:39:15.93 ID:WZCFl8Xx.net
吸血鬼ものは、なろうと並ぶ0話切り対象なんで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:40:45.29 ID:wB/8q1l2.net
るる家か
また使い古されたネタを

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:42:56.76 ID:+v6evqAN.net
>>367
好きにすりゃええやん
この手のもんはもう現代では通用せんて再認識するわ
メイドラゴン見てた方が何倍もマシや

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:46:40.82 ID:wB/8q1l2.net
惜しいは昭和テイストと言うよりパトレイバー以降ゆうきまさみテイストにどっぷり感染してるんだな
半魚人ネタって初期作品集からカウントすると何度もやってるよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:47:45.42 ID:6VGG1O/+.net
>>367
是非完走して欲しいわ
多分完走してる奴スレ民には誰もおらん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:49:56.22 ID:Bxda7cxa.net
平家物語みたこれは覇権かな今期扱いか来期扱いか分からないけど
1話が無料で良かった
FODは他より高いからなぁ加入するの躊躇する

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:51:00.71 ID:IxPB+lg6.net
>>353
かげきかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:53:02.25 ID:JMn3Ry6U.net
じゃあ今夜もきんモザで実況しようか

BS実況(無料)
https://tanuki.5ch.net/livebs2/

と言うか来期は再放送もきらら無いとかやばくね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:54:21.90 ID:IQEWyImQ.net
>>353
かげきをオススメする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:54:27.83 ID:6/80IfCS.net
かげきと韋駄天は今期の必修だね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:55:43.16 ID:fWwAdxyV.net
歌劇を見てない奴は普通にセンス無いよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:56:16.08 ID:+ubwHFLp.net
>>318
ハコヅメはモーニングだぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 00:57:11.21 ID:70eQk0Vd.net
>>375
個人的には使い古しの京アニネタばっかで微妙。もっと新しい感じかと思った

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:03:05.11 ID:rChurJFF.net
何か違うが大幅プラスに働きまくってるのがかげき
何か違うがマイナスに働いてるのがアクアトープ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:03:09.24 ID:IhmGe1mx.net
>>370
吸血鬼が出てくるアニメで名作は怪物くんと吸血姫美夕OVAくらいだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:04:40.03 ID:rChurJFF.net
>>384
最強吸血鬼さんを忘れてもらっては困る

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:06:22.66 ID:6VGG1O/+.net
吸血鬼物の最高傑作はヘルシングOVA版だろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:07:02.16 ID:V+ba8uun.net
>>380
かげきを見てる奴は普通にセンス無いよ
に見えたw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:07:58.63 ID:Bxda7cxa.net
>>382
そういうのは湯浅映画の犬王でやるんでないか?
あれはミュージカル仕立てだし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:08:28.42 ID:V+ba8uun.net
月導、どうしちゃったんだ
今までこれといってグロしなかったのに

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:09:15.87 ID:6VGG1O/+.net
海外ウケを狙ったテコ入れかな?
見てないけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:10:16.36 ID:+RotaOwU.net
今平穏世代の韋駄天達一話見て正直超微妙なんだけどこれ面白くなるんか?
>>376
>>378
ちらほら話題になってるやつやなやっぱ面白いんやな見るわサンキュー

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:16:22.51 ID:80X0XtSj.net
チート薬師全然話題になってないな…
地味に面白いのに。やる気のないバンクが1話中に2回も流れたりするのに。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:18:00.09 ID:rChurJFF.net
かげき韋駄天はガチ
薬師はドラ家

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:18:45.71 ID:/6wvMpg0.net
変な煽りに使われて話題にしづらいんだよ…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:23:27.04 ID:wB/8q1l2.net
>>370>>384
となきゅー見てない奴はアニメ見る資格がない
罰として千枚買え

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:27:27.42 ID:zf7xAxmQ.net
かわいいキャラ好きならラブライブ良いよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:36:13.02 ID:3JX3IKxL.net
韋駄天最初はつまんないけど
今は今期トップクラスだわ

398 :しんたろう :2021/09/16(木) 01:38:36.41 ID:GHy4apja.net
えっ?
女神寮これで最終回??
風邪ひいて看病して治るだけのとって着けたシリアス…
ジャヒー様とタメ張る脚本の酷さだな
円盤購入して乳首見ようかと思っていたが、これはキャンセルだわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:57:28.26 ID:wB/8q1l2.net
>>398
ジャヒーはむしろ脚本がどうにもならないレベルで原作が酷い
女神寮は最初から何一つ良いところがなかった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 01:57:46.12 ID:U6sfoQ6c.net
>>365
迷宮ブラックカンパニーおもろいよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:00:58.31 ID:wB/8q1l2.net
>>400
迷ブラはジャヒーと同じメンバーで作ってるとは思えないほどテンポ良い
原作読んでるけどそんなに人気出る作風じゃないと思ってたんだけどなぁ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:06:50.18 ID:Yz8WBNoJ.net
ここで殆ど話題に上がらない水球と迷宮、結構面白いみたいだな

>>395
原作漫画全話読んだわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:06:53.97 ID:7UQCS9Ri.net
ノンストレスのチー薬はいいな

>>389
最初の街で巴が力加減間違えて何人か殺してたよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:14:34.35 ID:nSBeElNh.net
迷宮はストーリーがグイグイ進むし毎話オチが付くからなんやかんや見やすい
ジャヒーは全然魔石集めないし毎回ちびまる子みたいな構成に飽きてきた

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:17:15.29 ID:/Xe+yAKV.net
女神寮最終回
確かに脚本雑だったな
エロ入れたいがシリアスもやりたい感じで話がカオスになってた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:25:18.57 ID:wB/8q1l2.net
>>405
月のパワー以外全くシリアス要素ないんだからキャ設定の時点で完全に失敗してる
エロで鼻血吹く女とか生理的に無理だわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:26:09.49 ID:rChurJFF.net
ジャヒーは今までCパートが最高につまらなかったけど
今週の3分クッキングは本編含めて過去一面白かったなトゥルチュッチュッチュッチュッチュンw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:31:13.63 ID:AkO3OtDL.net
>>406
死神坊ちゃん、女子高生の無駄づかいもそうだが
女性作者は「異性を受け付けない体質」ネタが
好きな感じ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:32:07.98 ID:wB/8q1l2.net
>>407
19円だけはリアルだったが、塩はないな
サラダ油と醤油(あと塩コショウ)さえあれば全然マシな味になるのに
塩は25kg単位で1200円で売ってるから一度買えば末代まで事足りるが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:33:41.96 ID:wB/8q1l2.net
>>408
いや、その設定自体は全然オッケーなんだが鼻血は体質じゃなくて興奮してるだけだろ
勃起を抑えられないおっさんと同じベクトルだわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:35:48.70 ID:ygZ314Wc.net
>>375
ニッチだから覇権にはならない
だけどいいアニメ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:35:49.74 ID:GEIzudNx.net
いやシリアスやりたいんか日常やりたいかをブレてるのはメイドラ定期
その点女神寮は安定して見れるわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:36:19.63 ID:6dWWy664.net
チー薬ええな
最終回で馴れ初めやって終わりかね
シャッフルってのはこうやって締めるためにやるもんだよな
このアニメはスタッフに恵まれたな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:47:00.97 ID:Cu7k+c72.net
幼児カンナ、キター(・∀・)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:48:14.41 ID:IxPB+lg6.net
チー薬はラスダンぐらいは面白いと思うけどな
さすがにレティさん扱いは悲しいw
まあスラ300や聖女にはなれなかったよってねw無念w

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:50:48.58 ID:q9Ljz9Pa.net
なろうの作家 ワクチンで死亡

http://blog.over-lap.co.jp/20210909_01/
https://i.imgur.com/yiGaUqo.jpg

ワクチン死にすぎだろ 1週間後に突然死
これって副反応死には認定されない
こういうの何件あるんだろうね 万超えてるって言われている

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:54:09.00 ID:nJAacDez.net
とりあえず今期1番頭に残ってるOP/ED曲はSDガンダムの EDという…
なんか気がついたら頭に回ってる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:54:55.31 ID:Cu7k+c72.net
そもそも副反応から重症化して長期化してたならともかく
腫れや熱は二日以内に治まったあと、接種から一週間後急死して、関連性を立証出来るんか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:59:33.95 ID:nSBeElNh.net
>>418
我が身で考えたら誰もが絶対にワクチンだと考えるやろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 02:59:53.87 ID:1gfQDheK.net
女神寮は全10話か。作画も話も安っぽい。低予算アニメ
風邪かコロナか分からんけどあれだけ騒がれたら治るものも治らんわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:01:52.49 ID:+ubwHFLp.net
>>419
考えるのと事実は別物
何千万人と打ってるんだから、ワクチンの関係ない急死も普通によく起きる
ワクチン打たなくても年に何人も急死してるだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:09:52.84 ID:nSBeElNh.net
>>421
従来の急死はくも膜下出血とか心筋梗塞とか明確な死因ありきだからなあ
まあ水俣病を当初デマだと判断した国だから全く信用ならんのは確か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:11:17.71 ID:q9Ljz9Pa.net
ワクチンは俺は打ってませんよ
ワクチン否定派ではないんですが田舎暮らしですし
今日も人と会ってませんから、リスクは極めて低いと考えているんでね

あともう一つ この書込みをみて信じているから
絶対にマスコミや政府が明らかにしない真実だと思っている

ワクチンを打ったり感染すると
中和抗体(善玉)と感染増強抗体(悪玉)ができる
中和抗体はスーパーマンでウイルスを殺してくれるプロ
一方感染増強抗体はウイルスを増やしたり自分の細胞、臓器、血液、免疫細胞さえ攻撃する非常に厄介なヤツ。今までmRNAが失敗したのは全てこれ
エイズワクチンも狂犬病も子宮頸がんもマーズ、サーズ、インフル全てmRNAはここをクリア出来ず失敗

今回の問題点はこちら
中和抗体は時間とともに急速に減少していきます
https://i.imgur.com/Y1aP4GF.jpg
しかし感染増強抗体はそのまま体に残るため時限爆弾のように中和抗体がいなくなった時にあなたの身体を破滅へと導くわけです

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:17:13.78 ID:wB/8q1l2.net
>>412
メイドラはシリアスと日常を両立させてるが、女神寮はシリアスも日常も両方失敗してる
その安定はダメな安定

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:24:30.06 ID:+ubwHFLp.net
>>422
脳と心臓が原因なのが多いのは確かだけど、原因不明の方がもっと多いよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 03:36:25.52 ID:Cu7k+c72.net
月が導く、は平和な展開が多かったから気付かなかったが、ここ二話ピンチ終わりで
次話に引っ張っる感じやったから、なんつーかこう、盛り上げ方や話の構成の下手さが目立つな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 04:02:56.12 ID:AkO3OtDL.net
韋駄天は原作に追いついたら、どうなるのか注目してたけど
予想通り、原原作のweb版に沿った話になったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 04:09:14.34 ID:wWw0oTko.net
韋駄天情報爆発でトレースする気失せたw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 04:15:39.18 ID:CKhL02G2.net
月みちは順番改変で無理やり先の話をねじ込んできたな
原作だと勇者一行のサイドストーリーがあってそれを全部カットしてるから今更だけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 04:51:28.90 ID:wlB2oh38.net
月みちの巴分体死亡は本来もっと先だったからね
まだ小さい子だったのに殺されたんだよ?わかる!?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 04:55:33.31 ID:W5XKgFlt.net
ひろゆき『天皇陛下。』
ひろゆき『大韓民国。』
ひろゆき『中華人民共和国。』
ひろゆき『在日コリアン。』
ひろゆき『在日中国人。』

東浩紀『東京大学。』

副島隆彦『早稲田大学。』
竹田恒泰『慶應義塾大学。』

ヒカル『松本人志。』

南海トラフ地震。
富士山の噴火。。。。。。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:30:32.90 ID:V+ba8uun.net
改変して分体消滅回避してほしかった
アニメ的にはそっちのほうがよかった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:31:53.94 ID:qib6sHNG.net
チー薬は何故か初回から変なアンチが活動してた為話題にしにくい
あれは意味が解らない
チー薬は完全に今期最かわであり萌え豚覇権
edも可愛いので全然飛ばせませんなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:32:56.26 ID:HpYSTvlh.net
よーわからんけど分体ならまた生み出せばいいんじゃないの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:33:06.01 ID:q9Ljz9Pa.net
あれだなワクチンっていうのは

ケンシロウに秘孔を突かれたようなもんらしいよ

ケンシロウ「お前の秘孔を突いた!」(注射を打った)

「お前の命はあと3年」「10年」「15年」「1週間」「1ヶ月」「3日」
と人によって違うかもしれんが、確実に死へのカウントダウンが始まってるってことだ
日々、時限爆弾がいつ爆発するのか?恐怖に怯えて生きなさい

これが反ワク派の主張

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:41:18.65 ID:LJBlWLdA.net
ちおちゃんの通学路

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:47:17.80 ID:Ezl6Wwlu.net
>>426
異世界最強の真殿が初めて苦戦する人類最強の竜殺しとの激アツバトルを1話完結させる気なんかね?
カットは御勘弁願いたいだけど…可能ならば加筆して欲しいくらいだしさ

あと、智樹と響の勇者二人の話を全カットとかさ
個人的には勇者二人の話は面白くなくて蛇足だから編集(≧ω≦)b

ただ、勇者二人との話の折り合いはどうするんだろう?
2期の学園都市編に期待したいんだけど…2期は絶対にないということかな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:48:32.18 ID:wWw0oTko.net
キャラ増やすことでしか話作れないチー薬見てると
スライム殺して300年思い出すな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:49:45.96 ID:m4acDvdv.net
>>420 アニメ担当はアスリードだしな
ちなみに脚本はみなみけオリキャラフユキがメインヒロインのおかわりの方

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 05:55:34.71 ID:Ezl6Wwlu.net
>>429
順番改変で澪の殺人レアモノ試食会とかワンチャンあるかなw

バナナを殺すなwww

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:07:50.66 ID:yy9iTS+u.net
スラ300は見事爆死してもうたな
スパ株は実質5000オーバーの売上叩き出したというに

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:12:20.89 ID:9VVsdL7z.net
>>375
すごく良かった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:13:04.85 ID:YgOgFde8.net
>>441
まだ円盤数えて遊んでるの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:14:41.69 ID:UN8b1yT3.net
ハコヅメは漫画でちょっと読んでたんだけど
どうにもこうにも女性作家の嫌なとこが出た感じで
ドラマも結局最初あたりしか見ずに終わってしまった
アニメでやったら男ウケはしなさそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:18:50.26 ID:wB/8q1l2.net
>>441
累計平均って言う考え方分かる?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:21:40.32 ID:/HvbyQX5.net
まあ「スライム300年」はダメだろ

視聴したやつすら内容を覚えられないほど虚無
あんなものふつう序盤で切るわな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:22:55.50 ID:wB/8q1l2.net
>>446
いやしっかり覚えてるが
序盤で切った奴が「内容を覚えられない」とか脳みそ沸いてんのか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:30:14.58 ID:csmdXUkY.net
おむすびまんの声優86歳でワロタ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:33:14.03 ID:m4acDvdv.net
ハコヅメのムロツヨシって宇宙なんちゃらのナレーションやってるじゃん
アニメ版にも出るしかねえw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:35:05.25 ID:Nn+l80tx.net
ほとんどアニメチェックしてない姉が「シャルシャとファルファがかわいい」って言っててビビったね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:36:20.64 ID:wB/8q1l2.net
滝谷、オルペウスとイザナギが同じ話だと知ってるとか中々博識じゃないか
黒いオルフェはブラジルで映画化されてるが、元がギリシャ神話だと知ってる人間は殆ど居ないな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 06:41:07.72 ID:YX+qvSfy.net
月が導く2期やらないかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:11:46.17 ID:LSgs11nC.net
転スラはカッコイイ男キャラ多いから小中学生に流行りそうだよな
あの頃はハーレムアニメ何てみないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:23:35.66 ID:xU27EeMJ.net
>>446
なろう系って大抵あの程度でしょ?
今期もいくつかあるけど全部スライム300とおよそ同レベルじゃん、はめふら含めて
チー薬や現実主義みたいなゴミと同レベル言うのも失礼かもだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:25:58.14 ID:wB/8q1l2.net
>>453
オーガは名前貰う前の方が見た目カッコよかったのに進化後は全員アゴ細くなって「戻せ」って思った
クレイマンとかカリオンとかやたら細い男ばっかりなんだよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:28:56.13 ID:IxPB+lg6.net
魔王ギィは幽助の父ちゃんだよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:29:08.59 ID:80Z9Ov//.net
>>454
どの程度かまったくわからん
お前の日本語がゴミだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:35:00.17 ID:dz+ftj+i.net
転スラ、クレイマン最弱四面楚歌回ちょっと駆け足だった印象
でもってラストに泣かせに来るんじゃありませんよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:36:40.84 ID:SLpukFTk.net
ぶらどらぶ例えが難しいと思ってたけど時々見る悪夢手前の変な夢って感じ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:40:33.90 ID:wB/8q1l2.net
>>459
伊藤潤二コレクションみたいなもんだな
うずまきとか首吊り気球の手前の入門編的位置付け

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:42:07.50 ID:xU27EeMJ.net
アニメの感想言っただけなのに唐突に人に攻撃してくる奴って何考えてるんだろ
本当に情けない、5chはこういう奴どんどん増えてきてるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:43:26.17 ID:DKGS4Qsr.net
幼いカンナきゃわわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:44:41.89 ID:80Z9Ov//.net
>>461
人に対しては何も言ってない
お前の感想がゴミだねと言っただけ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:47:15.32 ID:5G17Yntm.net
>>456
そっちも含めてヴィジュアル系バンドの人って感じだな
X JAPANとか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 07:52:23.00 ID:wB/8q1l2.net
>>464
鬼龍院翔ってなんか魔王っぽいネーミングだよな
天空城団吉はなんか勇者っぽいような農民っぽいような

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:12:23.72 ID:Ng3Wg58x.net
>>449
おっさんは山ほどいるからどこかにあてがえるだろうけど
原作のハコ長あんなキャラじゃないから
そのままやらせたら違和感あるだろうな

守護天使事件の現場に居合わせてたのも
原作だと妊娠中の体をおして仕事してた副署長の奥さんで
あんなきれいに昏倒させずにもっと凄惨に描かれてるし、
そのせいで奥さん流産してしまうから
最後らへんで副署長が自分の無力感をつぶやくシーンも
本来はもっと重みがあったんだけどね

ほかにも色々あるけど、テレビドラマで
改変なんていくらでもあるからハコヅメはまだマシなほう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:13:00.37 ID:iWnRoqVA.net
>>461
別に増えてないだろ
2ch時代からここはゴミの巣窟

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:20:36.18 ID:V+ba8uun.net
みろ、ゴミのようだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:25:44.91 ID:wZ8VayFB.net
スラ3はファルシャルの可愛さだけでも名作
永久に見てられる。今期モノ放ったらかしでずっとリピ視聴してるわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:30:00.43 ID:b/L6wuxe.net
スラ3002期まだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:33:09.86 ID:Ldlbq74/.net
3002期すげー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:34:22.90 ID:V+ba8uun.net
スライム300は出落ちだったしな
1話だけ面白かった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:36:26.80 ID:jGNKDkSU.net
>>472
良かったのはOPの早口部分ぐらいだけだったわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:38:08.01 ID:rChurJFF.net
最初から最後まで隅々まで面白い
それがスラ3002期はよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:40:35.16 ID:VxZgjHjt.net
今期ももう終わろうというのに
いつまで前期のゴミの話してんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:48:40.82 ID:bEp9hzgw.net
秋アニメは豊作だな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:51:11.49 ID:D5uVuflC.net
スラ300は効果音を声優がやる所だけ良かった

タイトルにスライム付いた奴は軒並みゴミだから
それ以上はあえて言及はしない(ーー
 

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:53:27.34 ID:YptYiNgh.net
「韋駄天」6話まで見たが微妙だな

異世界ものテンプレから抜け出そうとしてるのはわかるけど、狭い身内の話を延々と続けられても眠いだけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:55:39.86 ID:JBGh054t.net
吸血鬼すぐ死ぬ楽しみだわ
原作の変態性を活かしていぬがみを超えて欲しい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 08:59:37.09 ID:Ezl6Wwlu.net
>>476
ほう、それはチェックしないとな!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:03:29.23 ID:rChurJFF.net
ぶらどらぶで痛い目見たのとキービジュがなんか腐臭いので吸血鬼すぐ死ぬはないわ
吸血鬼は基本悪い奴信じて良いのはソフィーちゃんだけ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:06:21.65 ID:E404S0k/.net
漫画アプリでよく見る作品がなろうに次ぐトレンドになるのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:09:49.04 ID:wB/8q1l2.net
>>481
ジャンヌがかわいいだけのヴァニタスも見ろよ
本当にジャンヌを愛でるだけしか中身のないアニメだから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:13:48.28 ID:4/r5PvmY.net
ヴァニタスは腐はジャンヌいらんと思ってるしおっさん達は男のイチャイチャいらんと思ってるよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:14:35.73 ID:wZ8VayFB.net
吸血鬼とコメディって相性悪いと思うんだよなー
設定の美味しい所が尽く死ぬ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:20:57.93 ID:xjZoXayc.net
チート薬師

ジロポンで免許ゲットしたゲロ商人
すがすがしいまでのクズだな面白い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:22:27.49 ID:fEJBtEW6.net
漫画アプリのもほとんどなろう原作だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:22:47.32 ID:wB/8q1l2.net
>>485
平野耕太からギャグの要素だけ取り除くのはゼルガディスからミックスジュースだけ取り除くのより難しい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:35:54.92 ID:rChurJFF.net
>>483
ホモ臭いから0切り超余裕だし5話くらいまで見てた奴がこれってホモじゃね?って言ってたし
ジャンヌって聞いただけでユリシーズの悪夢が蘇るから絶対見ねえわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:40:04.43 ID:wB/8q1l2.net
>>489
お前はもうアニメって聞いただけで絶対見ない方がいいぞ池沼

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:42:23.41 ID:K4UfO5uE.net
今期評価(終盤)

S
A かげき、マギレコ、死神、メイドラ
B アクアトープ、ひぐらし、月
C カノジョ、転スラ、ラブライブ、ブラック、寮母、ジャヒー
D 探偵、5秒、優等生、リメイク、現実主義、精霊、ピーチボーイ、薬師
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:48:28.45 ID:DOpuMBHf.net
吸血鬼すぐ死ぬは吸血鬼設定は一応踏まえてる程度で
実際は変態怪人や怪生物を捻り出しては
「○○が××する恐るべき吸血鬼」ってこじつけて
ドタバタさせてるナンセンスギャグものですわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:50:01.66 ID:JBGh054t.net
いぬがみでなくいぬかみっ!であったことをお詫びし訂正致します

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:53:22.71 ID:JBGh054t.net
>>492
全くその通り
楽しみ過ぎてテンション上がるわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:58:25.04 ID:5G17Yntm.net
大正処女って10月からだったよな
あれの原作めっちゃ好きだったわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 09:58:25.87 ID:8vx704fI.net
舞妓さん以外期待している新作はない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:04:37.91 ID:wZ8VayFB.net
すぐ死ぬは一応見るけど、ぶらどらぶと同様に滑り倒しのクソ寒な予感しかしない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:05:29.96 ID:3eHuT4WU.net
漫画アプリなんて、まず人気作増やすのが最大の課題だろうから今流行りのなろうがめちゃくちゃ多くなるのはしゃあない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:05:36.76 ID:V+ba8uun.net
OP、GARNiDELiAって異世界戦闘物か?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:13:07.58 ID:wWw0oTko.net
また死ぬ死ぬ詐欺アニメか
いい加減にしろよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:15:13.83 ID:rChurJFF.net
>>490
ホモは絶対見ないだけめちゃ簡単
大体ジャンヌ可愛いだけの中身スカスカ虚無アニメとかノエラ可愛いだけの中身スカスカ薬師と何が違うのか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:15:14.00 ID:ZKXiZyi7.net
吸血鬼すぐ死ぬはアニメキャラデザが子供向けアニメみたいなのがきついな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:17:39.33 ID:3eHuT4WU.net
もろ子供向けの絵柄の入間くんは面白かったから侮れない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:19:48.17 ID:JBGh054t.net
吸血鬼すぐ死ぬアニメガチャ当ててぱにぽにだっしゅ超えねーかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:20:13.07 ID:Cu7k+c72.net
あれ、子供向けっていうか、作者独特って言うべきなんじゃ
あの絵のせいで見てない人も多そう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:20:13.55 ID:7sTH6u5F.net
昨日から始まった「平家物語」見た人はいないのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:20:19.14 ID:M4B2YMdc.net
おまえら散々ぶらどらぶアゲといて今になって急にサゲるのかよ
まぁ確かに吸血鬼すぐ死ぬは駄作の予感しかしないし若干ホモ臭い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:22:16.25 ID:YptYiNgh.net
「平家物語」はFOD独占という愚行

誰もFODなんかに入らんというのに
こういうマイナー配信サイトの独占行為はコンテンツを殺すだけなのにな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:23:26.97 ID:wZ8VayFB.net
ぶらどらぶがアゲられた瞬間なんてあったか?
最初から一貫して「こりゃ駄目だ」な感想が大多数だったと思うんだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:23:32.47 ID:rChurJFF.net
今期始まってぶらどらぶ上げしてる奴なんて一度も見た事ないが
もしかしてかげきとぶらどらぶの区別が付いてない?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:23:50.87 ID:+ubwHFLp.net
今期も半ば以降は現実主義もいっさい語られなくなったしな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:27:11.03 ID:M4B2YMdc.net
>>509 >>510
かげきが始まるちょっと前くらいに斬新だの面白いだのって散々アゲられてたろ
お前らこそ一体どこの時空からやってきたんだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:27:40.38 ID:YptYiNgh.net
ただ久しぶりに「古畑任三郎」見たいんだよな

そのためだけにFOD入ろうかと思うときもあるが、それ以外にFODで見たいものもないしな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:28:11.73 ID:Cu7k+c72.net
平家物語、本で読んだことなくて、NHKでやってた人形劇の平家物語見た時は
平清盛って源氏サイドではラスボス的ハゲ坊主のイメージだったから
若い頃の公家に軽く扱われてるのとかイメージ変わったなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:30:14.31 ID:4/r5PvmY.net
現実主義は展開がご都合主義

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:31:00.21 ID:PZUlq35k.net
テイルズ最新シリーズの設定とストーリーが素晴らしいと話題になってるな
なろうとは比べものにならない原作力らしい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:31:08.54 ID:rChurJFF.net
>>512
そんな事象は一切存在しない
お前が違う世界線からこっちに飛んできただけだぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:33:53.82 ID:uFfTVZTJ.net
ぶらどらぶに近いのは平家物語だな
なんかセンスがずれてるという意味で

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:33:55.84 ID:Cu7k+c72.net
>>516
テイルズはラタトスクが一番好き
エースコンバットはスリーが至高

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:48:52.50 ID:YgOgFde8.net
>>516
それ比べる意味ある?
JRPGそのままアニメに持ってきても
駄作にしかならないし
逆もしかり

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:49:37.16 ID:M4B2YMdc.net
>>516
テイルズといえばファンタジアだけどどっちが上だよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:52:52.36 ID:E404S0k/.net
平家物語、来年1月放送の作品が今って、かなりな先行配信なイメージ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:52:57.93 ID:JBGh054t.net
ここは世界線の歪
俺達は生還を餌に無限のレスバトルを課せられた虜囚

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:54:13.20 ID:YgOgFde8.net
>>521
テイルズは毎回作風変わるから
比べるのはアレだけど
今作の戦闘とグラはテイルズで1番だと思う
ストーリーは王道としか言えない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:56:57.68 ID:LJBlWLdA.net
ユーフォ見始めたんだけど眩しすぎて直視できない…OPで死にそうになる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 10:58:52.56 ID:5G17Yntm.net
ファンタジア デスティニー エターニア ハーツ ヴェスペリア はクリアしたけど
うちの母が夜から朝までゲーム機を独占し
朝から夕方までテレビを父親が独占していたので
ソフトはあってもプレイはできなかったの思い出した

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:01:20.48 ID:1su6yJXN.net
昔のATX制作独占放送のアニメも遅かったな
エルフェンとか1年くらい後じゃなかったかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:05:58.73 ID:M4B2YMdc.net
>>524
戦闘グラとかジアビスくらいから何も感じなくなってるから最早どうでもいいわ
ストーリーは普通か…それで>>516とか要するにステマの賜物ってことでは

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:10:12.05 ID:+gSyO8dG.net
グラも内容もアライズよりスカネクのが良いけどな
アニメはウンコだけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:18:41.05 ID:PZUlq35k.net
>>528
わかりやすく解説してるぞ
なろうアニメ見る限りなろう程度じゃ作れない世界観設定だな
https://youtu.be/BSevX7zfISo?t=215

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:21:48.41 ID:WM1pppAM.net
こいつが推すならどうせくだらないゲームなんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:21:48.46 ID:KrxYE8b6.net
>>530
僕はみかこしに似ているだっけw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:23:06.89 ID:wZ8VayFB.net
RPGの戦闘とかSDでいいんだよ
こちとらゲームがしたいのであってCGの見本市見たいわけじゃねーんだからよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:23:26.20 ID:KrxYE8b6.net
>>527
パラレルパラダイスの作者w

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:23:43.06 ID:PZUlq35k.net
なろうだととりあえず異世界転生したらその世界のチャンプでしたパターンだから世界観もクソもないしな
その時点で評価してやれるレベルに達してないといえる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:24:12.00 ID:YgOgFde8.net
>>531
なろうとテイルズ両方のアンチだろうな
いつもの手法

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:26:08.66 ID:80Z9Ov//.net
>>534
なに?
パラパラアニメ化するの?
正気?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:30:36.87 ID:U6sfoQ6c.net
もう死んでるの次はすぐ死ぬなの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:34:18.11 ID:SLpukFTk.net
ハードル上げるつもりはないんだけど入間くん作者の西修が吸血鬼すぐ死ぬのファン
出来が良いと良いんだけどね…ああいうのはテンポが命

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:40:08.94 ID:+gSyO8dG.net
入間くんって原作が良いというより森脇×筆安コンビのアニメが良いだけじゃね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:45:40.32 ID:PZUlq35k.net
単なる4kかWQHDのゲーミングモニターで迷ってるんだけどどっちがお勧め?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 11:48:53.73 ID:mrRvRBhG.net
>>541
消えろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:10:46.22 ID:MDZArB58.net
テイルズと言えば薄い本の
超振動とかそんな感じのタイトルの奴が変にエロくて好きだった
絵は下手なのに変にエロくて良かった思い出

え?ゲーム?幾つかやったけど途中でダレて
最後までやった事ネーナw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:15:42.88 ID:7sTH6u5F.net
悠木碧ファンなので週末FOD入会するか...

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:18:51.68 ID:PZUlq35k.net
テイルズシリーズはPS1のデスティニーってやつはやったことあるけど途中で投げちまったな
ときメモ、サクラ大戦、アークザラッド2とかグランディアの方が数段面白かった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:21:42.82 ID:+KKrRr91.net
「劇場版SAO」LiSAの主題歌収めた本予告、新キャラ・ミトとアスナの関係が明らかに https://natalie.mu/comic/news/445360

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:21:50.12 ID:FBw0JleI.net
今週のアクアトープってタイムリーでね
台風14号が日本上陸しそうだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:26:27.34 ID:YdkWAXs5.net
>>538
バーにいるんじゃね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:28:27.67 ID:CKhL02G2.net
アクアに続いて秋にも沖縄アニメがあるという空前の沖縄ブーム

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:28:28.12 ID:nJ5zAHW8.net
テイルズって回復アイテムが高く
課金で値下げさせて買うんだろ
クソだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:31:16.32 ID:PZUlq35k.net
>>550
安倍になってからセコい商売が日本中で当たり前に見られるようになったからな
ソシャゲが最たる例だろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:31:18.27 ID:V+ba8uun.net
>>515
設定をくみ上げているところが凄い
海上で戦艦を引っ張る絵をまず見せておいて
陸地でも戦艦を運ばせるなんて
想像してなかったわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:34:00.60 ID:xU27EeMJ.net
>>552
大砲で門狙わずに城壁狙うようなアニメがすごいのか?
砲弾が城壁のはるか上を飛んでる描写見て何も思わないのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:35:47.47 ID:wWw0oTko.net
船が陸を走るってヴィンランド佐賀で使い古された戦術だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:36:42.61 ID:rChurJFF.net
>>549
アクアトープは秋にも続くからW沖縄、ここにはるかなもあれば完璧だった
しかしアクアトープの原作の名義がライバル水族館ってどういう事?2クール目の舞台か?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:38:47.35 ID:nJ5zAHW8.net
有名なのはトルコがコンスタンティノープル落とすときに陸上で船を走らせたやつだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:41:55.85 ID:DKGS4Qsr.net
スレチは闇の炎に抱かれて消えろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:42:18.55 ID:+KKrRr91.net
>>555
がまがま潰れてティンガーラに引き抜かれるって展開では?知らんけどw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:43:04.50 ID:hx5W+eeK.net
っ【https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/7/97641ab4.jpg

侠はこのアクアだけ抑えときゃ生きていけんだよ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:46:16.35 ID:PZUlq35k.net
高市早苗「年間50万以上を株で稼いだら罰金刑」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631759228/


なろう潰しきたで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 12:57:18.26 ID:mqQkD10A.net
底辺のこのスレでさえ会話の成り立たない知恵遅れ、それがスレチ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:00:50.64 ID:7UQCS9Ri.net
くくるは風花と一緒にスクールアイドルやってラブライブで優勝目指せばいいんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:09:40.92 ID:VDaDkFSf.net
観光協会バックアップでろこどるかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:13:35.82 ID:k7uBMC99.net
>>521
ファンタジアは原点にして最高峰だけどそれ以降のシリーズは全部最下位争いしかしてなくて笑うわ
ゼスクロだけが馬場の呪いから逃れられただけで全部ゴミだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:15:31.63 ID:AkO3OtDL.net
>>420
女神寮は腐女子が描いた美少女物だからな
やる気が低いのは明らかだろう

女神寮の間取図がアニメ版も含めて4バージョンもあるほど
修正に次ぐ修正になるのはやる気低いと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:16:33.12 ID:PZUlq35k.net
【朗報】高市早苗時期総理、コミケ前に児童ポルノ禁止法を提出していた!もっとやれ!ケンモメンは早苗の味方だよ♡
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631762068/l50

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a7e-Nofx)2021/09/16(木) 12:35:38.36ID:pTFvQx0O0
高市案では漫画やアニメといった二次元創作物と実際の性犯罪との関係を調査して
関係があれば二次元も規制するって内容になってたからな
高市支持してるオタクは完全に肉屋を支持する豚だぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:19:50.37 ID:Cu7k+c72.net
カブで礼子の声を聞いてなんか妙に気に入って、女子寮で改めてアテナのタイプ違うキャラでの演技聞いてると
この声、種田梨沙の系譜なんだな、種田声好きだったわそういや

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:20:01.90 ID:k7uBMC99.net
>>560
株ってなんだか知ってる?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:22:57.58 ID:7UQCS9Ri.net
角川はエロ系をアニメ化するなら回復みたいにちゃんとセックスする奴を頼む

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:28:27.48 ID:uFfTVZTJ.net
クリムくんみたいに可愛いキャラも居れば完璧

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:30:33.43 ID:k7uBMC99.net
>>569
最近はジャンプ系がエロ過多

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:31:05.86 ID:qOqFJqQ5.net
xvideoにいっぱいあるじゃん?足りないの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:41:48.97 ID:uFfTVZTJ.net
レビュアーズ以降なんか物足りないし
エロ枠にもシナリオとアイディアが要求されてきてるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:43:08.67 ID:PZUlq35k.net
エロ枠に必要なのは単純にフェチをそそる作画のサービスカット
シチュエーションはたいして求められてない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:45:54.32 ID:V+fWtNlv.net
エロは全部禁止していい
風呂シーン、着替えシーン、水着回とかいう下品な要素も全てのアニメから排除しろ
下品な服装も許さん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:50:16.24 ID:HpYSTvlh.net
Free!公開禁止だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:50:28.90 ID:JBGh054t.net
寮母くん2話以降はエロすらもカスだったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:51:14.33 ID:V+ba8uun.net
エロなくして人類の営みはない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:53:26.90 ID:JBGh054t.net
フェミニズムは性差でオイシイ思い出来ないブスの怨念って答え出てるから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:53:48.95 ID:PZUlq35k.net
寮母くんはエロあろうがなかろうが普通に見られるという点に関してはアニメのなかでは真ん中のポジションに入れる
発達コミュ障同士のやりとりのような会話になってると思えない普通に見られないアニメがかなりあるからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:55:01.77 ID:uFfTVZTJ.net
スケベが大好き!
竿役(クリムくん)が一番抜けるとかいう最高のシチュエーション

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:55:43.17 ID:TUKXxi8d.net
>>580
日本語メチャクチャだぞ発達コミュ症ww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:56:25.83 ID:gLzVDMFP.net
寮母ってエロ以外で見る要素皆無なんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 13:57:15.28 ID:Wixqgd76.net
生きろ、そなたはブサイクだけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:00:46.18 ID:PZUlq35k.net
寮母はよくあるすれ違い風のラブコメだろ
ラブコメ王道ジャンル
最近のクソアニメにありがちな闇鍋みたいにいろいろてんこ盛りみたいな設定付け足してないだけでやってることは非常にシンプル
ユニクロみたいなもんで設定の洪水で主軸がブレブレのクソ作品に比べて手堅いものといえる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:07:51.58 ID:PZUlq35k.net
設定の洪水化になると会話が常にパルスのファルシのルシがパージでコクーン化しやすい
得てしてクソ作品はそういう会話劇に陥ってる
そうなった時点で問答無用でバッサリこき下ろせる

587 :しんたろう :2021/09/16(木) 14:07:56.17 ID:GHy4apja.net
寮母は小熊と礼子の転生先と思ってなんとか見てる
このコンビまた同じ作品に出てほしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:13:20.73 ID:c4i8rnSS.net
明日はFree公開じゃね
おまいらは覚えてるだろうか?エプロン姿が似合うはるちゃんその他男子キャラ女体化が当時は大ブームだった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:16:01.70 ID:PZUlq35k.net
造語やら現代と異なる馴染みが薄い設定だと咀嚼するのもめんどくさい
なろうでも駄目な作品は現代人に不要な中世風の言葉遣いやら慣用句などの単語を使ったりしてくるので現代語にローカライズしないとストレスがかかる
ノーストレスを訴える割にプライドがあるのか知らんがそのへん割り切ってローカライズされてないのが結構ある

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:16:47.04 ID:up8C9Erq.net
それは女向け自由形の競泳のアニメで合ってる?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:17:15.63 ID:M4B2YMdc.net
Freeは1期はギリ観れたけど2期からホモ臭全開で即切り安定だった記憶しかもうない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:17:22.81 ID:SLpukFTk.net
秋になってから水泳やんの?遅れたの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:19:03.66 ID:/HcquaVU.net
エロって言うか風紀まもるくんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:20:51.17 ID:c4i8rnSS.net
そういえばコミックフェスタのBL部門で水泳漫画ってあんまし聞かないな、あと他のBL誌も含めて
来月からは異世界転生ものだけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:26:47.39 ID:uFfTVZTJ.net
美少女水泳なら競女や神田川という名作があるんだけどな
アクアトープじゃ代わりにはならんか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:30:14.05 ID:M4B2YMdc.net
>>595
アクアトープは単なるなんちゃって朝ドラ風アニメでは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:45:47.19 ID:Cu7k+c72.net
むしろ子育てアニメやな
おじぃとおばぁは、子供じゃなく大切な忘れ形見の孫って事で、泳がせすぎや
そのせいでより傷が深くなってる感がある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:49:03.57 ID:QczqiRbO.net
>>595
そこはせめてウミショーとかにしてくれませんかね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:49:32.37 ID:q9Ljz9Pa.net
スパスタ最高だな 毎日なにか見ないと気が済まない
今日はこれ

https://i.imgur.com/O8OJWgl.mp4

いいわ クーカーコンビ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:50:29.18 ID:+KKrRr91.net
>>596
は?見てない奴が何か言ってる・・・。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:52:07.12 ID:6oYm4YQM.net
アクアトープのライバルはソラとウミのアイダだろ、宇宙漁師の

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:52:11.53 ID:j+xbX/3x.net
あんこう祭り中止だってよガルおじ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:53:57.42 ID:M4B2YMdc.net
>>597
結局あの水族館に住み着いた精霊?は何者なのさ
最後までなんの説明もなくただの奇跡で終わらせたら許さん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:54:20.64 ID:V8ySUzU5.net
アクアトープは廃艦とアイドルリブートがテーマだから
豚ライブがライバルだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:57:29.33 ID:kaMxEask.net
ドルヲタに向けた内容じゃあないやん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:57:30.38 ID:5Z1CeYur.net
合言葉は、クークー「クー」かのん「カー」w

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:58:05.20 ID:f2O+OG00.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:59:08.76 ID:JBGh054t.net
ジャヒー様話が進まんから飽きてきたな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 14:59:29.90 ID:kaMxEask.net
こいつそろそろ訴えられんのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:00:51.92 ID:V8ySUzU5.net
キジムナー様が見てる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:02:22.23 ID:5Z1CeYur.net
なんで精霊や妖怪に説明がいるんだよ
地縛霊や座敷わらしがでても理由がなきゃいけないのか、アホらし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:05:37.89 ID:JBGh054t.net
俺達でスクールアイドル結成してあんこう祭復興しようぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:06:53.48 ID:wZ8VayFB.net
ってかアクアって精霊とか出てくんの?何じゃそりゃww

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:07:37.12 ID:7UQCS9Ri.net
ガバガバが潰れそうなのに助けてくれないキジムナーにとって
ガバガバなんて実はどうでもいい存在だったんですか!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:08:53.13 ID:WM1pppAM.net
御供物の腐った魚盗み食いしてるの
ただのマンホールピープルだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:09:20.87 ID:5Z1CeYur.net
ただ屋根の上でだらだらしてるだけなんだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:25:03.38 ID:3eHuT4WU.net
ガバガバ言い続けてると本当の名前忘れそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:30:16.03 ID:id3sd2ig.net
正式名称おティンティンガーラ水族館だよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:30:49.00 ID:M4B2YMdc.net
>>611
お前らが虚無虚無叩きまくってるチー薬ですら地縛霊に説明あるけどな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:34:40.85 ID:sK3V9Vuw.net
今週も澪可愛かったw
チビ巴は復活できんのかいな
本体側もダメージ受けてたけどただの分身とちゃうのん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:34:50.29 ID:JBGh054t.net
>>618
エッチだ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:38:48.70 ID:5Z1CeYur.net
>>619
自分以外の世界観を受け入れるってことは大事だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:45:55.00 ID:M4B2YMdc.net
>>622
説明しないでなぁなぁではぐらかすことを世界観()とかいって勝手に納得する
作り手からしたら本当にちょろいお客様でしかないって自覚してる?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:53:48.34 ID:k1nHQzCz.net
キジムナーてようするに沖縄の座敷童だろ
でもがまがま儲かってないのは代わりに気に入った奴に夢を見させちゃうからか
高い夢やのぉ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 15:57:48.61 ID:wZ8VayFB.net
月は主人公側3人を超常存在にし過ぎてるから一部がヤラレタって言われてもフーンとしか思わん。何もハラハラドキドキしねぇ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:04:56.17 ID:PZUlq35k.net
脅迫の疑いで逮捕されたのは、千葉県船橋市に住む職業不詳の三井由起子容疑者です。警視庁によりますと、三井容疑者は今年6月、ムード歌謡グループ「純烈」の事務所に刃物で切り刻んだ男性用下着や包丁、
「あなたを無傷では終わらせません」「必ず事件にします」などと書いた脅迫文を送り、リーダーの酒井一圭さんを脅した疑いがもたれています。
三井容疑者は純烈のファンクラブに2年前から入会していて、調べに対し「酒井さんが、応援している別のメンバーに対してバカにしているような発言をしていたので許せなかった」と容疑を認めているということです。
https://www.news24.jp/articles/2021/09/16/07940355.html


匿名の人間がなろうを批判して、その批判したやつに中傷しだしてるやつ普通にこのスレにいるけどさ、この逮捕されたキチガイと全く同じ思考じゃんw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:30:28.85 ID:gDegmrKg.net
>>626
どっちかと言うとネトサヨのあんたのお仲間やん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:34:32.76 ID:PZUlq35k.net
>>627
無自覚信者の思考回路だよな
だいたいこれは持論というより確信論だが、何かの信者になってしまうと感情的になるので無自覚な正義を振りかざすようになるんだよな
このスレでも入れ込んでる人間ほど批判は許さない、されたくないという感情的なレスをしている
よく批判するな的なことを言う変なのがいるけど、何かしら信者になってしまったら負けだと思える事象よな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:35:50.18 ID:rChurJFF.net
>>601
いくらアクアトープが思ってたより微妙だったとしても
ソラウミが相手じゃ無限マウントパンチ超余裕で勝負にならんわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:39:57.97 ID:6kLSwfqi.net
>>568
バカバカしい
そんなん誰だって引っ張ってるだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:43:27.94 ID:PZUlq35k.net
好きになるのは構わないが、せいぜい好きの最大値を60%程度に抑えられない人間はやはり無能だと思う
それ以上何かを好きになると妄信的になり無自覚に信者の正義を押しつける、つまり脳がネット自警団化してしまう
こうなると寄生虫に取り付かれてるのと相違ないレベルでキチガイ人間が誕生する適例が>>626

このスレのレスを追うと予備軍がうじゃうじゃいる
自覚を持てよキチガイ予備軍ども

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:46:56.66 ID:M4B2YMdc.net
>>627
いや露骨な安倍叩きを見るにこのマルチ豚はどっちかと言うとネトウヨだろ
こんな場末のスナックで幾ら叩こうが逆効果だし本当にこき下ろしたいなら専スレでやるからな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:52:34.22 ID:J+w50s8+.net
かまうなよ、スレチバカは即NG。
このスレの最低限のマナーだ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:52:37.80 ID:j6A3PSrR.net
最近の糖質はアベガーまでネトウヨ認定するのか
たまげたなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 16:54:32.87 ID:PZUlq35k.net
目を覚ませという啓蒙に対して無自覚な信者ほど鬱陶しいレスで都合が悪いのは明白
アル中に対して酒を止めろと注意したことに対してうるせえと怒りだしてるのと同じようなものだ>>633の叫びは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:04:21.71 ID:id3sd2ig.net
目を覚ませー♪ そして続け!!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:10:19.41 ID:PZUlq35k.net
安倍叩きはプロパガンダに都合が良いだけだぞ
安倍が心底憎いから叩いてるやつなんてほとんどいない
何かしらの信者になってしまうような人間はそこの思考回路を理解するのが苦手だと感じる
安倍叩きは類似するものを壊すために用いるプロパガンダに打って付けってだけ
この理屈が感覚的に理解できないと意図を見極められなくなる
信者になってしまうような生物学的に劣った人間の感覚はやはり思い込みがそれ以外の健常者に比べて激しい
なろうに好意的な人間を見ると一目瞭然と言える

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:18:44.49 ID:PZUlq35k.net
ただ信者は信仰するものを批判されると逆に燃え上がる
信仰するものが褒められると喜び持ち上げ、批判されるとさらに信仰して燃え上がる

世の中で最も足を引っ張る存在が何か、これでご理解いただけただろうか?w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:19:13.59 ID:FnwXfnCC.net
はめふらX11話面白かったな
健闘したほうじゃないかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:26:05.41 ID:PZUlq35k.net
健常者でありたいのならば信者になってはいけない
どんな物事に対しても好きは上限60%までに抑えてそれ以上好きになるな
社会のことわりは無自覚な信者ほど悪人になる仕組みなのだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:27:22.96 ID:VfsSgUfC.net
まあ真実の伝導者と思い込んでるのが糖質の特徴やね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:28:10.53 ID:wZ8VayFB.net
ちょっと相手して貰ったらこのはしゃぎようである
マジ草生えるwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 17:44:00.54 ID:PZUlq35k.net
考えれば誰にでも分かると思うが、なろう信者ほど左よりだぞ
当たり前だけど
ラノベが右だと考えると、急にでてきて先住民のラノベを蔑みどかせて居着き、まるごと乗っ取る
あれ?これなんてインディアン

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:09:37.01 ID:IhmGe1mx.net
>>437
1話でソフィア戦は終わらせるとしても最後の締めかたが難しいね
勇者が出てないからあのバトルがなぜ始まったか説明が難しい
2期やると決めてるならやりようあると思うが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:21:50.28 ID:fwR5o8+a.net
月が困るのは、大事な話を一言でさらっと流すとこ
一瞬聞き逃したら終わりっていう
同じことを角度を変えながら被せると、さっきこう言ってたのね、とあとから分かったりする
オタ強度の低い作品はそういう工夫がしてある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:24:44.19 ID:2hjnZBSe.net
転スラのおさらいにはくどいって怒ってたじゃねぇか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:34:22.78 ID:jLoIfjM+.net
信者よりアンチの方が害悪だろ
信者は金使って経済回すけどアンチはなんの役にも立たないどころか足引っ張るからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:54:12.02 ID:v1PBi/yL.net
 
スラ太郎は元々がうっすいカルピスだからな

あれのおさらいとかもう水だよw
 

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 18:57:37.91 ID:nSBeElNh.net
ゴブスレは次いつやるんだ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:15:07.56 ID:YgOgFde8.net
>>647
アンチのタチ悪い所は作品じゃなく
信者が嫌いだからアンチになったとか
頭おかしい理由を平然と言ってのける点だな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:20:35.95 ID:PZUlq35k.net
【社会】実は男性は女性より“恋愛依存体質”と判明…「40〜50代の未婚男性」「恋愛経験ゼロの男性」は幸福度が著しく低い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631760427/l50

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:22:17.05 ID:vOBXVrAW.net
アンチも視聴者だし別に見てない方からすりゃそんな大差無いけど、このスレにいるアンチは百パーかまってちゃんだからウザい。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:26:57.18 ID:id3sd2ig.net
ピッチボウイ最終回か
シャッフルしてたからわけわkめだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:41:25.86 ID:q9Ljz9Pa.net
東京リベンを見てるんですけど
ストーリーとかわざとらしくても、このOP聞くと
これは名作だと思えるわ

OPとか主題歌とかアニメにはめっちゃ大事な要素だわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:48:18.75 ID:xVKZyehR.net
アンチが居ても居なくてもアニメ作品の売上への影響は微々たるものだろう
叩かれたのに売れたとか意味不明な事を言うとんでもないバカがたまにいるけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:51:31.36 ID:fjiPAwY1.net
EDも結構好きだわ東京リベンジャーズ
いかにもヤンキーの歌って感じで

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:53:31.47 ID:id3sd2ig.net
髭なんとかはNHKでのステマが酷かったね特にラジオ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 19:56:38.00 ID:dEXM4Kxr.net
他作品sageとか、これの良さが分からない奴は〜だみたいなレッテル貼りとか、アンチが湧くのも当然な行動とる信者も多いけどな
そういうのは信者の皮被ったアンチなのかも知れんが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:08:34.63 ID:E8mMDdb1.net
アンチが湧いてスタートラインみたいなとこあるし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:11:25.51 ID:opKH7U9K.net
>>646
東リべの頭2分もな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:12:27.60 ID:k7VnMJ7J.net
俺 もしも過去に戻れるなら
青葉の放火を止める

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:12:57.53 ID:JBGh054t.net
>>653
時系列で見て意味分かったらひたすら詰まらない地獄だぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:18:00.72 ID:qdz7pB0H.net
アクアトープのがまがま同様
京急油壺マリンパークも閉館みたいだな

こちらは53年の歴史に幕
飼育員の方や動物達も次のところへ移動だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:18:48.13 ID:zf7xAxmQ.net
水族館、いまコロナできついだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:21:31.67 ID:phdb34MP.net
>>661
リベンジャーズしてきてくれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:23:26.90 ID:OGLjW+hq.net
一時期ハネキチを始めとしたワッチョイガイジがアニメ板や運営板を荒らしまくってたけど
結局あいつら全員規制されたの?いつものハネキチコピペも消えてるし
アニメ板を強制ワッチョイにするまで荒らし続けるとか言ってたけど結局運営に無視されて終わったのかw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:27:21.63 ID:pZ+CAPcv.net
規制される人が増えてそうだしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:30:51.05 ID:SLpukFTk.net
やくもの秋仕様の服がかわいい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:36:22.90 ID:7UQCS9Ri.net
くくるはガバガバを再建し逆にティンガーラを閉館に追い込むぐらいがんばれ

>>663
横浜八景島には勝てなかったか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:40:50.78 ID:hT6gcXrv.net
メイドラも見れん事は無かったけど
やっぱ1期と比べると大分つまらんな
ピンチヒッターの割には頑張ったかもしれんが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:43:17.46 ID:VJCgswin.net
メイドラSは8話の途中でどうでもよくなっちゃって見てない
おっぱい攻撃受ける翔太君を見てて、これもういじめだろ…って思い始めたらもう見れなくなった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:44:53.42 ID:eVTG2OGU.net
メイドラは1期2期連続視聴してるけど2期の方が面白い
1期は2期よりだいぶ淡白だった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:45:44.77 ID:+FMd95mS.net
今日のひぐらしは梨花ちゃんの腸が耕される最恐回か
今期の沙都子は暴力だけで終わるのかな
愛ちゃんは覚醒してサラサとの百合カップルを成立させたし、かげき覇権だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:46:40.86 ID:zf7xAxmQ.net
メイドラは9話の作画、10話のカンナ編は見たほうがいい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:53:36.48 ID:JBGh054t.net
初めて見たクール教がピーチボーイとかいう吐瀉物でもう怖くて他のクール教原作見れないわ

676 :しんたろう :2021/09/16(木) 20:53:42.67 ID:GHy4apja.net
メイドラは出来は最高なんだけど、韋駄天やピーチに比べてクール教分が全面に出すぎて
どちらかと言えばクール教苦手な俺には、気持ち悪い作品だ
しかも前作より、変なシリアスの「クール節」が増えてるのがなんとも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 20:59:15.85 ID:+FMd95mS.net
ピーチボーイはゲキドルの監督の力が大きいな
クール教じゃ一番突っ込み所があって面白かったわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:01:39.50 ID:kulItzm5.net
メイドラの原作見たけど、アニメってすごいなってなった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:02:06.40 ID:JBGh054t.net
ああゲキドルの監督なんだ
ソビクソ製造マシンだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:22:27.40 ID:GEIzudNx.net
メイドラやっぱり今週のは不評で草
シリアスとか誰も望んでないんだよなぁ
2期はマジでつまらんな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:33:13.24 ID:IhmGe1mx.net
ピーチボーイはシャッフルしたからクソ
でも時系列で見たら平凡な話なんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:34:05.57 ID:nYS5eUiL.net
次回あらすじ&先行カット 第11話 「籠城の果て」

南城市に台風が迫る8月のある日。閉館反対を訴えるため、くくるは1人で「がまがま水族館」に立て籠もってしまう。彼女を心配した風花が駆けつけ一緒に立て籠もる。だが、進路に悩む風花に対して、くくるは素直になれずそっけない態度をとってしまう。そんな中、激しさを増す台風によって停電する水族館。2人は水槽や生き物に異常がないか見て回る。
https://aquatope-anime.com/story/ep11/

https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/01-1.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/02-1.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/03-1.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/04-1.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/05-1.jpg
https://aquatope-anime.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/06-1.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 21:41:05.40 ID:6VGG1O/+.net
メイドラ一期を見返してみたけど、2期の方が面白いと思うけどな
まあ2期はシリアス多くて微妙な回もあるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:01:43.02 ID:JBGh054t.net
ゴブスレええな鬱とか聞いてたけど真っ当な事しか言ってないやん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:17:14.99 ID:wB/8q1l2.net
>>681
1話のシャッフルはまだアリだったが終盤に来てまだ話の流れが繋がってないのはいい加減ダルいわな
脳内で補完しながら想像で見てた部分を改めて見させられてる気分だ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:23:23.01 ID:eTvPHS+S.net
ゴブスレは古き良きファンタジーの現代ラノベ風TRPG仕立てって感じで俺も好き

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:30:05.79 ID:6oYm4YQM.net
ゴブスレ好きなら慎重勇者も観ろよ
ゴブスレの派生外伝ぽく観られてどっちも好きだわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:32:47.74 ID:WZCFl8Xx.net
古き良きじゃなくて
マンチ野郎って言われた痛いタイプのプレイングを
やる夫化したものなんだけどな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:33:20.97 ID:eTvPHS+S.net
別に声オタじゃないから興味ないわ身長勇者とかいうの

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:33:30.31 ID:nYS5eUiL.net
上田:多少のデキの良さと悪さがあっての「アニメ」です。だから僕にとってアニメ監督という仕事は、昔からずーっと楽しいままです。

――それは天職ですね。では苦労した点はありますか?

上田:これも変な言い方ですが「全部」ですね。

――アニメは楽しくもあり苦しくもある?(笑)

上田:この質問は僕じゃなくて、制作さんに聞いたほうがいいかもしれません。
シャッフルさせて混乱させてしまったわけだし(笑)。こちらの要求が高すぎて、いろいろ苦労をかけています。
僕がアニメを作っていてもっとも嫌なのが、関わった人間から「おもしろくなかった」とか、そういう意見が出ることです。
スタッフが「大変だったけどよかった」と言ってくれて、見てくれた人が「おもしろかった」と言ってくれるのを目指して、ずっとアニメを作り続けています。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:37:51.52 ID:1fb4tqXY.net
安達としまむらの安達「発言と行動がおかしい」→お前ら「かわいい、Dtw、他のヒロイン見習え」
アクアトーブのくくる「発言がおかしい」→お前ら「くくるあんまり好きじゃない」

一体なにが違うんですかねぇ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:43:05.44 ID:GXjSFKeZ.net
>>691
声優がえっちかそうじゃないか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:45:13.63 ID:VJCgswin.net
>>691
単純に、くくるを悩ませ過ぎでキャラの魅力を圧迫してしまってるのでは…
色づくでも似た現象起きてたような

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:46:03.99 ID:dEXM4Kxr.net
慎重の一体どこがゴブスレの派生なんだよ
泥臭シリアスと俺TUEEギャグで類似点なんか一個も無いだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:46:22.67 ID:VJCgswin.net
>>692
島村=くくる(どっちも伊藤美来)なんで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:48:02.08 ID:xVKZyehR.net
くくるの前髪クロスしすぎ

697 :しんたろう :2021/09/16(木) 22:54:25.42 ID:GHy4apja.net
ピーチボーイ歴史に残る傑作の可能性を感じたが、凡作で終わったな
期待し過ぎたか…
一応の区切りのラストバトルが、会議+パンチ一発で終わって笑ったW
他のシーンも殆ど動かねえ
まあキャラはエロ可愛かったが、予算と尺が足りなかったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:56:21.18 ID:JBGh054t.net
>>687
慎重勇者大好きでフルクソも期待してたんだけどね…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:58:19.79 ID:fwR5o8+a.net
ゴブスレと慎重は「かもしれない」が共通するのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:59:08.91 ID:xJCvTIvz.net
寄生けものフレンズ
かつて神だったけものフレンズ達
ドメステイックなけものフレンズたち
一週間けものフレンズ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 22:59:51.67 ID:wB/8q1l2.net
>>688
あの世界は神も痛いタイプだからデータ無視のクソGMに対するアンチテーゼも含まれてるんだよな、喉に剣を突き刺されて紐で吊られたボブゴブリンを盾にしたら雷撃の呪文で心臓が動き出して復活とかカブトのツノを掴まれて離脱不能とか
意地でもサイコロを振らせないゴブスレのスタイルが生まれたのもやむ無し

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:01:04.29 ID:JBGh054t.net
>>700
急にどした?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:02:21.11 ID:1fb4tqXY.net
白い砂のアクアトーブ←これ

発表当初は期待しまくってあだしまロスこれで埋める思ってたけど今じゃリアタイ&周回どころか後の配信一回で飽きちゃうとか悲しいなぁ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:06:18.25 ID:pI8/WIl/.net
無限列車よりも安達の無限電話が見たいんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:07:51.11 ID:wB/8q1l2.net
>>703
PAのお仕事シリーズ(言ってない)に期待するとか学生さんかな?
死ぬほど頑張ってやれる事全部やって周囲の意見全て取りまとめてもトップの決定事項で閉鎖終了、大人の世界の世知辛さを子供に教え込むのがPAの企業理念やぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:09:15.02 ID:FLq1ty1W.net
電話といえば「White Album2」だよな

あれほど人の心を抉る脚本もないだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:10:31.22 ID:1fb4tqXY.net
>>705
俺が期待してたのは百合要素や
お仕事方面はサクラクエストあれな時点で期待しとらん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:22:33.70 ID:AcCYNlCp.net
PAはもう、死んでいる。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:28:39.12 ID:wB/8q1l2.net
>>707
PAって男キャラがクズってだけで百合アニメとか殆ど記憶にないんだが
魔王とかケツデカとか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:48:22.53 ID:rChurJFF.net
>>694
慎重は俺TUEEEスペックで並スペックのゴブスレさん並に慎重かつ徹底的にやるからギャグに見えるだけで
やってる事の本質は同じ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:55:14.87 ID:wB/8q1l2.net
ひぐらし一期に繋がったな
この時から正体気づいてたのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:57:38.57 ID:jRtWWF0L.net
ひぐらし結局こうまとめるならこんな長々やる必要なかったじゃん
まったくエンドレスエイトなみの愚考だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:59:45.55 ID:wf5MPINn.net
マジで考証してた皆様お疲れ様っしたw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/16(木) 23:59:53.88 ID:xPMjfsMS.net
主人公で大好きなヒロインが他の仲間と一緒になってるのを見て「全く馬鹿げてる不条理だ」「あいつらは虫けらだ、俺とお前は選ばれた人間だ」ってほざくクズなアニメってあるんかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:01:48.37 ID:sbhKj462.net
スプラッターアニメの考察楽しいの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:06:03.34 ID:HG3DaxRZ.net
アニメに対する考察なんてないんだよ
ただの予想・妄想遊びなんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:09:23.81 ID:zLPNe/SM.net
ひぐらしはもう新しいパチの為のネタ作りでやってるだけだから、真面目に見るのがアホらしくなってくる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:11:32.63 ID:PvRwr90n.net
本スレ乱立状況(五十音順)9/17 00:00
……………………
※直近1週間の平均レス数が10/日未満となったスレは過疎ったと判断し、乱立解消したと見なす(この場合のみ直近1週間の各日レス数を併記)。
※勢い10未満のスレは除外。ただしスレ立て直後の一時的な下落は例外的に除外せず。
……………………

乙女ゲームの破滅フラグ〜X:48ID+[↓]16ワッチョイ
かげきしょうじょ:103ワッチョイ+[↓]33ID
現実主義勇者の王国再建記:36ワッチョイ+[↓]14ID
小林さんちのメイドラゴンS:131ワッチョイ+[↓]12ID
ジャヒー様はくじけない:63ワッチョイ+[↓]20ID
白い砂のアクアトープ:70ワッチョイ+54ID
精霊幻想記:69ID+16ワッチョイ
月が導く異世界道中:115ワッチョイ+24ID
ぼくたちのリメイク:70ID+[↓]29ワッチョイ
ラブライブ!スーパースター!!:38ワッチョイ+19ID

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:13:37.48 ID:IJ6wV06e.net
ひぐらしとかまだ見続けてるやついんの?
暇人なんだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:13:48.71 ID:9kawZFLK.net
羽入のおっぱいいえっろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:17:18.07 ID:Wv+7gily.net
>>715
原作からして謎の竜騎士オリジナル伝染病で特殊部隊という
予測不能なオチをみんな4年間必死に真面目に考察してたわけだし
これでもまだ一応オチが付いた分だけ投げっぱなしジャーマンのうみねこの100億倍マシなんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:21:10.20 ID:i2yncOW0.net
裏ピク!?いま裏ピクと言ったか!?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:22:26.75 ID:sbhKj462.net
GYAOでおおかみかくし?だかやってるけど似たようなのコケても続いてるんだから俺には分からない何かが凄いんだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:22:51.08 ID:hYcDQCAe.net
裏ピク最高に面白かったな
早く2期見たいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:24:33.19 ID:zCYsv3UX.net
>>716
長月脚本は元ネタの原典読んでるとドヤ顔でマウント取られなくて気分良いよ
だーまえ脚本は元ネタ知ってるほどに「何で伏線回収せーへんねん!全部出オチか!」ってキレそうになるけど
神の日13話まだかよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:24:41.10 ID:wVE+swuE.net
ピーチは一応俺たたみたいな形で最終回だけどさあ時系列で最後の話はどれだっけか
思い出せんわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:24:49.25 ID:PZh2TxIa.net
中国の大学の規定「未婚の学生のSEXは処分の対象とする😲」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631805503/l50

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:25:10.68 ID:agWjsuCV.net
ラブライブスパスタ、ショービジネスちゃんはギャグ枠だから良いとして
ここにきて黒髪ロングの学校創業者の娘の背景、及びメインストーリーが急に陳腐化したな
今までそれなりに、これまでのラブライブとは違うアプローチでスクールアイドルへの取り組みをやって来たのに
なんだコレやな、ちょっとガッカリ(´・ω・`)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:25:17.38 ID:zCYsv3UX.net
>>722
何ピクピクしてんねん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:26:02.23 ID:zCYsv3UX.net
>>728
ギャラクムシー!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:27:17.58 ID:fqagQcaP.net
あーいい最終回だった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:27:42.31 ID:yi+9zp2u.net
さて今期最高傑作アクアトープ始まりますよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:31:17.73 ID:zCYsv3UX.net
キジムナーに呪文を唱えるとティンガーラを爆破して貰えるの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:33:59.74 ID:zCYsv3UX.net
チュパカブラ王国を立て直した伝説の国王小春由乃をがまがまに召喚すればええんちゃうかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:34:43.75 ID:PZh2TxIa.net
中国政府「ゲームやってると若者はダメになるな…一日一時間に法規制して、ゲーム会社は潰すか」 コイツめちゃくちゃだろ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631798627/l50

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:35:20.32 ID:g2ibxlQ+.net
メイドラいいじゃん
基本コメディでたまにこういうシリアルやるのは結構好きだわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:38:06.62 ID:zCYsv3UX.net
>>736
小林はイギリスで魔術師試験を受けさせられますが一発合格します
カンナ玉には魔術師たちが狙う重大な秘密があります
今回の専務のセリフがキモ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:42:12.12 ID:699ROEn0.net
>>734
あいつ契約切れたら秒で他行ったドライ女だからw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:44:30.95 ID:QVAG8wLO.net
「韋駄天」の引き延ばしが酷いな

なろうテンプレ、主人公側が圧倒的に強くて軽く殲滅するだけの話をどんだけ引き延ばしたら気が済むんだこの駄作は
同じ敵と延々戦うフリして引き延ばすだけ、週刊マンガにありがちな連載を長く続けるだけの薄い物語

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:47:45.13 ID:zCYsv3UX.net
全面ガラス張りなのにシャッターも無くて草
元々設計ミスだろこの施設

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 00:55:07.05 ID:zCYsv3UX.net
アクアトープ
〜完〜

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:10:38.79 ID:BlCJJ+bW.net
台風の備えとしてガバガバだったな
雨漏りが異常なほど酷かったけど、雨量に比例するとはいっても
あの状況では通常の雨でも酷いことになるはずなんだよなあ。シートか何かが風で剥がれたのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:15:49.79 ID:BlCJJ+bW.net
終焉帝はかなり良い父親だった
集団や群れの掟に縛られないで個人としてどう生きるかと、ずっとトールがいってたことの背景がわかったね
メインテーマだね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:18:25.87 ID:7dm8Uf3/.net
にぱー☆

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:19:09.55 ID:ycvrwHuZ.net
“水ダウ”ナレーター服部潤 人気声優の起用に私見「番組ナレーターに使うのはもう止めにしないか?内容が全く入って来ないし...」★4 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631781131/

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:20:58.06 ID:zCYsv3UX.net
>>744
固有魔法:不運

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:24:47.68 ID:cqiMJJ6A.net
名車再生のエドの吹き替え当ててる人の声好きだけどアニメでは全然見ないよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:27:25.20 ID:zCYsv3UX.net
島村卯月ってやたら歌下手だなと思ってたらへごかよ
へごも下手だった頃があったんだな
笑顔を捨てたへごの驚異的成長率

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:29:12.98 ID:8hRMVr52.net
ピーチはキャロットが可愛くて
桃の力発動するだけの作品だったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:34:53.76 ID:wfbNDb9B.net
そういえばステマしてたテイルズ最新作
シリーズでいちばん売れなかったみたいだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:36:58.61 ID:wfbNDb9B.net
PS4版が15万本、PS5版が5万本
計20万本
もはやプレイステーションにゲーム出すのは自殺行為

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:39:09.28 ID:IJ6wV06e.net
テイルズなんかとっくにオワコンだろうに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:41:18.02 ID:lbJogklD.net
シリーズで最高の出だしだけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:42:35.01 ID:zCYsv3UX.net
>>751
元々アケゲーの移植用プラットフォームとしての価値しかなかったのにゲーセンが死んで久しい時点でPSに価値はないだろ
格ゲーは既にコンシューマー先行、多人数ゲーは携帯ゲーム機じゃないとプレイに支障が出る
ネットの普及が格ゲーを死滅させた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 01:43:52.81 ID:zCYsv3UX.net
>>753
馬場が居なくなってマイナスブランドが払拭されのかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:01:24.19 ID:QVAG8wLO.net
プレステなんてまだあるのか

いまどきはみんなPCだよな
小学生すらタブレットやPCで遊ぶ時代だってのにプレステなんて買う人いるのかね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:11:28.91 ID:zCYsv3UX.net
>>756
FFがPCで発売されない限りはね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:19:05.59 ID:o8pFflPV.net
https://i.imgur.com/fdPvpig.jpg
ホルモンでございますの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:22:54.07 ID:agWjsuCV.net
噴火速報とかあるんやなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:28:43.34 ID:gaUYnB4t.net
噴火速報初めて見た
諏訪なんとか島ってどこよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:31:10.24 ID:gaUYnB4t.net
全国速報要らないのでは

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:33:51.00 ID:zCYsv3UX.net
>>761
そりゃ地震とか津波とかも同じだろ
親戚とかの安否確認したい人間もいるだろうから必要なくても全国放送するのが速報なんだよ
熊本みたいに現地にだけハザードアラート出なかった地域もあったりするし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:46:30.70 ID:IJ6wV06e.net
地震速報で安否確認できるんか?
震度がいくらとか分かっても意味ないじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:47:09.67 ID:vQHXiZWI.net
韋駄天は魔族側の回か
あと2話でどうなるか楽しみ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 02:53:06.12 ID:QVAG8wLO.net
「韋駄天」つまんねぇんだよな

この9話かけてやった内容はいつもの強い主人公たちが魔族を殲滅するだけをひたすらに引き延ばすだけだった
クソ薄い内容
なんも話が進まないアニメ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:09:49.57 ID:zCYsv3UX.net
>>763
言ってる意味わからない?
この説明でわからない人間が居るとは驚きだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:12:17.76 ID:oV/cBTx/.net
韋駄天の原案は15年以上前とかだろ
当時は主人公の苦戦が当たり前の中敵を圧倒するのが斬新で受けたんだけど
最近はそっちが主流になってるからこれも新鮮味がないよねって作者が嘆いてたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:14:50.04 ID:WYEwiNVr.net
アクア バリストとか大学の左翼かよ
今はどうか知らんがキャンパスの建て替えでだいぶ駆逐されてるだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:17:56.15 ID:zCYsv3UX.net
>>767
スレイヤーズとかバスタードとかドラゴンボールとか昔からあったし一定の支持層のある一ジャンルだっただけだと思うんだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:23:20.31 ID:Nh7qI5Kl.net
プロンティアは馬鹿だしリンはヘタレだし
魔族は頑張って捲土重来狙ってるじゃないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:23:31.61 ID:QVAG8wLO.net
基本的にジャンプなんかは舐めプ系主人公ばかりだよな

連載引き延ばすためにまるで苦戦してるかのような描写を多用するけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:25:16.69 ID:IJ6wV06e.net
BLEACHの話?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:56:17.01 ID:XuiPAKQC.net
平家物語評判いいから観たいのだけどFOD独占先行配信て
FOD入ってる人殆ど居ねえんだぞ、来年まで待つのか・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:58:16.94 ID:QVAG8wLO.net
どうだろうな

誰も加入してないFODなのに、なぜか評判だけは良い…
これはいつものパターンだろ
見なくていいやつ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 03:59:50.55 ID:w0lfHKJ+.net
>>767
アニメを批判したいけど立場上スタッフを悪く言う事は出来ないから
自分の作品が時代遅れだという前置きから間接的にアニメの受けが悪いことを嘆く
良い作者じゃないか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 04:02:55.56 ID:QVAG8wLO.net
いや、「韋駄天」のアニメのデキは良い

作画も安定していてアクションシーンもよく動いている
脚本もわかりやすい
ただ原作がダメなんだろうな、話がつまんねぇ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 04:03:18.45 ID:WJ1EIo3f.net
平家とりあえず1話は加入しなくても無料で見れるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 04:31:05.70 ID:g9RZgcqL.net
>>769
スレイヤーズ・バスタードは敵の最強格には
主人公側が苦戦する強さだったからな
敵の最強格でも主人公側が楽勝な韋駄天は
やはり珍しいやろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 04:49:40.25 ID:OLfjiNeP.net
ひぐらしは核心のクライマックスに近づいてきたね
沙都子にしかできないミラクルがあるような展開になってると思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 04:54:12.93 ID:zCYsv3UX.net
>>778
めっさ負けとったやん
見てないんか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 04:59:51.74 ID:zCYsv3UX.net
>>779
リカちゃまが宝具殿で魔剣のカケラ拾っとったじゃろ
あれで沙都子殺すか自害してループ終了じゃね?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 05:09:27.57 ID:61NY+g/X.net
FOD入っとけよ
テレビじゃ負け組だけど
オンデマンドに関しては1番やる気あるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 05:13:13.80 ID:34t4DRa7.net
韋駄天は敵側が知恵振り絞ってきてやっと面白くなってきた感あるけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 05:25:24.65 ID:mNkexWlU.net
>>157
リメイクとかいうゴミ褒めてて草

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 05:39:45.65 ID:I+Z5rWCP.net
>>727
中国以外が奔放すぎるのかもしれないが
何かと禁止事項が増えていく感じ、他人事ながら不穏な空気あるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 05:40:49.69 ID:kvjyCrTB.net
新ラブライブは不細工だらけでダメだな
虹ヶ咲に戻せ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:04:37.32 ID:hqP9SsYj.net
サニーボーイ野球回は筆が乗っててキャラクターの熱意とも噛み合ってて面白かったけどそれ以降どうもパッとしないな
物語の根幹に関わる新事実はさらっと流すくせにどうでもいいあき先生を引っ張りすぎ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:09:19.39 ID:htCzVP1Z.net
FOD独占に当たりなし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:11:18.27 ID:zCYsv3UX.net
>>786
寧ろ今より格段に酷かったキービジュからあそこまで見れるレベルに修正したアニメスタッフの努力を褒めるべき

790 :しんたろう :2021/09/17(金) 06:18:10.87 ID:EUiEfjFX.net
アクアトープは予想したより綺麗にくくるに引導渡したね
ギリギリ踏みとどまった感じ
台風なんて超大型含めて、沖縄には何個もくるのに、小型の一発で水族館あれかよ、とはおもったが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:18:32.57 ID:zpo9PQF5.net
>>788
映像研神だったろ。
平家物語もやってるし今後盛り上がっていくって。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:19:09.21 ID:gdQujwxV.net
ネクサス12話まできてようやくちょっと面白くなってきた
3000年も未来の話だったのか
つかこれ2クールなのか?
続きはゲームとかだとクソアニメで終わるぞ
さすがにゲーム買うほど興味ないわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:35:32.61 ID:txZ7kJDH.net
ジャヒー見てる
主人公がアホ過ぎて見てらんないな
魔石簡単に取られてバカじゃね?
このパターンばっか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:37:20.31 ID:4m8CcBZD.net
>>753
世界でテイルズが売れるはずがないと思っていたら
世界がJRPGにいつの間にか慣れていて
みんな買ったのがアライズだと思う
世界で少しでも売れれば
日本だけだった頃の売上なんか簡単に抜ける

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:45:39.61 ID:2/TBpvd5.net
dアニメで見れない作品は追ってないわ
FOD独占とか興味すら持てない

妻、小学生になる
はドラマ化か
ああいうのはアニメ化されると思っていたのだが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:55:40.66 ID:zLPNe/SM.net
>>791
映像研はNHKじゃないの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:55:47.24 ID:34t4DRa7.net
>>788
当たりばっかだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 06:58:17.23 ID:XuiPAKQC.net
元々元気なかったネトフリオリアニは今どうなってるのか?

どんな作品が作られてるのかすらようわからんね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:10:38.61 ID:zpo9PQF5.net
>>796
配信って意味だよ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:23:46.57 ID:gdQujwxV.net
ネトフリはB:TheBeginningの2期やったけどたった6話で終わり
IGも版権持ってかれるネトフリに本気だすのアホくさと思って本命の海賊王女は他のとこに逃げたっぽいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:30:02.72 ID:zCYsv3UX.net
>>794
ゼスクロみたいなのでもアニメ化すればだいぶマシになると証明したufoの功績が大きいんじゃないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:30:52.61 ID:zCYsv3UX.net
>>799
地上波流してても独占って言うんか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:31:20.27 ID:zpo9PQF5.net
>>801
ベルセリアも蓋を開けると好評だったし、複合効果じゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:34:43.67 ID:zCYsv3UX.net
>>800
ネトフリは制作費前納だから金がなくて制作能力がある小規模スタジオに向いてる
制作費すら未払いが多い日本のキー局に本気出すのこそアホくさいとみんな思ってるよ
「局印税聴取やめろ」って総務省から何度言われてもやめないキー局とか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 07:35:40.62 ID:zCYsv3UX.net
>>803
中身が酷いって話だよ
ベルセリアプレイした?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:20:33.09 ID:6kJirqMW.net
>>735
めちゃくちゃだけど
>>727
これはある意味正しい(秋篠宮家をガン見しながら)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:24:39.20 ID:eP8Lr9+/.net
テイルズ公式「最新作の出荷が100万本超えました!最短記録です!」→ファミ通「テイルズ最新作の売上は20万本で歴代ワースト」 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631801938/

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:30:07.54 ID:4m8CcBZD.net
>>807
steam(世界市場)の売上が凄いって事だね
JRPGも世界で売れるならやる気出るだろうな
アニメは世界で人気あるのに
上手くいかないよなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:43:09.89 ID:agWjsuCV.net
PSPみたいな見た目のスチームにあるゲームを出来る携帯ゲーム機ってどうなったんだっけ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:48:04.59 ID:SHIZLObP.net
ガマガマ潰れてくくるの我儘もようやく終わったな
ここまで拗らせるとか爺さんの教育がなってないわ、さらさのお爺ちゃん見習ってしっかり叱っとけ
次の夢であるアイドル編は面白くしてくれよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:49:30.95 ID:+6fcBqXs.net
最近のテイルズ売上
エクシリア 初動52万 最終67万
エクシリア2 初動36万 最終46万
ゼスティリア 初動34万 最終40万
ベルセリア 初動25万 最終33万
アライズ 初動20万

海外で売れてるのか知らんけど確実に日本人からは見放されつつあるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:52:50.93 ID:sPC9+GxR.net
ここ今期アニメ総合スレなんだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:54:37.80 ID:rykuBQeg.net
今時パッケ版買う奴なんて希少

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:55:06.71 ID:zr0fxE5X.net
>>795
妻小学生になる話重たいもんな
アニオタにはウケなさそうだしドラマ化が正解かもな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 08:59:48.55 ID:Gh4Cw9U5.net
月導とチート薬師とりためてたやつ見たけどホントなろう系って既視感の塊だな
月導はキャラがそれなりに面白いので楽しめたけど薬師は完全につまらないの一言、だらだら会話して薬作ってハイ終わりってw
話覚えれない伏線も嫌いな頭悪い人達が絶賛してそうな「10分の1話完結形式」って感じか、サザエさん見てた方がよっぽど面白いと思った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:01:22.68 ID:rykuBQeg.net
複雑な話が好きな奴はスカネク観ろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:01:41.10 ID:g9RZgcqL.net
>>804
でもネトフリが高い制作費を出すのに対抗して
テレビ局も高い制作費を出せば
まだついてくる制作会社はいるみたいだから
極端にテレビ局が嫌われてる傾向はないみたいだぞ

・今秋、民放アニメ戦争*u発? 海外配信好調で各局が注力
https://sp.mainichi.jp/s/news.html?cid=20210527spp000006068000c&inb=so
米配信事業サービスの「Netflix」などが、次々にアニメ制作会社と契約を結んだ影響もあって「制作費はかつての1・8倍程度に膨らんだ」(民放関係者)という。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:04:30.73 ID:zCYsv3UX.net
>>807
バンナム公式はDL数を出荷数に含めると言う謎の仕様
しかもsteamは返品出来るから実質タダと言うね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:05:46.53 ID:LaC7HQ7H.net
配信独占はコンテンツが分散してしまうから魅力なくなるだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:05:52.21 ID:pO+xcAga.net
妻小はアニメにするんだったらCV長縄あたりでロリブッヒーなライト路線に改変しないと成功は無いな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:06:31.14 ID:zCYsv3UX.net
>>817
ネトフリが前納なのに対してキー局の未払いが多発してるのが問題と何度言えば
「出来たら払うよ」って言われてもその制作費すら無い弱小スタジオはラッシュすら作れない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:09:05.30 ID:zCYsv3UX.net
>>816
未だにブラックホールとデザイナーズチャイルドの伏線が繋がらないんだけど
複雑なんじゃなくて製作者が設定の因果関係理解してないだけなんじゃないの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:09:06.75 ID:GFrBHKap.net
前納と前払いを勘違いしてるのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:09:13.03 ID:QVAG8wLO.net
やっぱりプレステはもう終わってるんだろう

ユーチューバーが流行って子供ですらPCでゲームしてる時代に、誰がプレステなんて買うんだと
昔「セガってダッセーよなー」ってCMがあったが、いまは「プレステってダッセーよなー」の時代よな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:13:48.83 ID:zCYsv3UX.net
>>824
PS3(初期版)「PS1とPS2とPS3とCDとDVDとBDとフラッシュメディア再生とnas録画が出来ます。あと対戦無料」
PS4以降「Youtubeボタンが付いた代わりに各種メディアが再生出来なくなりました。あと対戦有料」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:18:57.51 ID:0z37kRgN.net
アクアトープ良かったよ
くくるはいい感じに前向きで心折れたね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:19:22.65 ID:SHIZLObP.net
シャッフルボーイは最終回らしい最終回だったな
監督は有能だったんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:22:31.02 ID:YregjKNZ.net
>>825
初期PS3がホント有能すぎる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:27:45.52 ID:McIfP2Tw.net
今日はヴァニタスとかのかのが最終回か
1週早く終わるアニメが多いようだけど来週は色々特番入るのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:28:19.30 ID:g9RZgcqL.net
SFが海外で受けるので
国内で人気な日常系アニメから
SFアニメにシフトする傾向があるらしい

やはり近年ではSF=海外狙いと見ていいか

https://ascii.jp/elem/000/004/042/4042807/3/
数土 そうですね。あまり気づかれないですが、社会的環境とかビジネス環境って、作られるアニメ作品に相当影響を与えていると思うんです。SFとかファンタジーは、Blu-rayやDVDをポンと買ってくれる人はいなくなって一時期辛かったですが、いまはアメリカの配信会社がワッサワッサと買います。異世界系なんかも大人気ですよね。
まつもと 数土さんはSci-Fi系――1980年代から90年代半ばくらいまでの「日本風のSF」みたいな作品――が海外のファンにウケているし、ニーズもあると以前から仰っていましたよね。現在のコロナ禍で制作力も限られるなか、日本のアニメは日常系からそういった方向へシフトしていく傾向があると。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:37:08.93 ID:L5ph0pbK.net
今期も終わりか
来期のチェック何もしてないや
またぶっつけで全部見ればいいかw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:37:14.59 ID:PZh2TxIa.net
>>830
SF度が強まるほど他人の作品を簡単にコピーできなくなるからクリエイターの創造性が必須になってくる
逆に日常系やなろう系だとコピー・アンド・ペーストがやりやすいので創造性はさほど要求されなくなるので才能があまりない人にとってはそっちの方が都合がよい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:38:03.28 ID:CPUnA4e+.net
>>822
いまだにも何もまだストーリー折り返し過ぎたくらいだから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:39:15.11 ID:HG3DaxRZ.net
日常系って言っても萌え豚日常系は国内海外全方向で好評ではないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:39:31.90 ID:LC1LiCbc.net
今期は大豊作だったな
春も冬も豊作だったし秋も大丈夫っぽい
今年はまれにみる豊作年ですね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:42:36.63 ID:PZh2TxIa.net
>>834
萌え系なしの作品でヒットした作品の方が圧倒的に少ない
日本アニメの多くはヒロインと夫婦漫才風の萌え日常やりとりでいちゃいちゃしてる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:48:26.31 ID:X15a4Bwj.net
この3ヶ月で1番面白かったのが
平家物語先行配信という現実

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:49:56.90 ID:PZh2TxIa.net
異世界題材とか言うけど全体をグラフ化したら作品内の描写に割かれてる大半が萌え系の夫婦漫才やり取りになってくる
異世界で何かするってより萌え系描写に割かれる比重の方ががずっと高い
月導とか見てれば誰でも分かるだろ
異世界系とか日常系とかまったく関係ねえw
主人公と女二人のパターン化した萌え夫婦漫才劇しかやってないレベル

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:51:43.43 ID:0z37kRgN.net
サニー、朝風がちょろすぎて可哀相
のぞみが好きでヒーロー志望でアキ先生のおっぱいが好きなんだね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 09:57:18.32 ID:FCdNnV9o.net
来期はアクアトープ2クール目が楽しみ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:00:57.39 ID:D1OIM7fY.net
ひぐらしは予想通りのクソだったな
神様といい麻枝竜騎士は終わってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:03:11.95 ID:zCYsv3UX.net
>>841
なお麻枝は垢消し逃亡失踪しておきながら臆面もなく新作発表

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:04:13.26 ID:pO+xcAga.net
来期はゆゆゆと異世界食堂だけでいいや

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:05:16.18 ID:PZh2TxIa.net
エロゲ原作者にはずいぶんと厳しいスレだなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:11:33.16 ID:WJ1EIo3f.net
ネトフリが高い制作費を出してるとは思えないな
ネトフリアニメは安いのばっかだし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:14:41.32 ID:hz2I+EWS.net
ネトフリは製作委員会の倍とか制作費出してくれたりするから作りやすい
色んな会社が絡まないから利益はネトフリが総取りだから地味なアニメでもちゃんと儲けてたりする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:16:07.33 ID:2FsP9NJr.net
ピーチはシャッフルおいといてもサリーを主人公にしたのが失敗だな
こんなフラフラしたのを主人公にするから話がしまらなくなるんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:18:59.62 ID:PZh2TxIa.net
このスレの印象というか傾向
エロゲ原作者には厳しめで批判的な論調の書き込みが目立ち
なろう作家には甘めで褒めそやす傾向の書き込みが目立つ
ジャンプやマガジンなどの漫画化にはあまり興味がないようで触れること自体が稀
というパターンw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:20:48.72 ID:zCYsv3UX.net
>>845
エヴァガ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:22:02.85 ID:g9RZgcqL.net
下記によると原原作web版韋駄天で
敵方最強格ニッケルがあっさりやられたのは
2008年のことらしい

web版ワンパンマン(2009年)や
web版オーバーロード(2010年)より先なのか…

やはり当時ではまだ珍しかったんだろうな

http://amahara.bob.buttobi.net/kome.html
# [1422] 弱すぎワロタ <'2008 12/10 01:20> .90fqMk1P

一体で勝てるわけじゃないんですよ、昔から
RPGにたとえればギュードは序盤のボスくらいでイースリイ、ポーラはレベル一桁のすっぴん
ニッケルがラストダンジョンの雑魚敵で、ハヤトがレベル15の武道家で
リンはレベル99の戦士みたいなものです

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:23:29.48 ID:7pZPfGjV.net
だってこのスレに居るの数人だけじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:24:12.27 ID:0z37kRgN.net
来期は忙しくなりそうだわ、オリジナル多いし音楽ものも多いな
とりあえずフィットネスボクシングを買っておこうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:24:45.35 ID:zCYsv3UX.net
>>848
るーすぼーいに優しくてだーまえに厳しかったから単純にたーまえのやらかしが多いだけ
タカヒロとかもゴミ比率が異常に多い割に作品に対してはそこまで厳しい評価でもなかったじゃん
荒野を目指すは養護のしようが無いほどのキングオブゴミだったが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:31:45.14 ID:PZh2TxIa.net
>>853
このスレよく見てると偏向くらい分かるだろう?
角川信者が最も多めでそのジャンル系統を語りたがる住人が一番多い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:31:55.24 ID:x1pH61lc.net
このスレの印象、アニメの話題すらほぼ的外れ、脚本の文句しか言わない。
分かんない固有名詞はだいたいエロゲと声優

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:33:41.15 ID:VfSuxMyJ.net
隔離スレに何を求めてるんだよw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:34:49.63 ID:PZh2TxIa.net
>>856
(なろう)今期アニメ総合スレ 2682

これ(↑)が隠されてたのかw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:34:51.59 ID:0z37kRgN.net
来期の上松範康のヴィジュアル系ヴァンパイアは盛り込みだろ
設定だけで笑ってしまったわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:41:05.89 ID:htCzVP1Z.net
水族館潰れたらもうやることないじゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:41:37.08 ID:zCYsv3UX.net
>>854
実例も挙げずに実例に対して妄想で噛み付くやべーやつ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:44:42.61 ID:4yG8NkX4.net
角川アニメが多いのだから話題が多いのも当たり前
統計を理解できない馬鹿

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:45:37.36 ID:PZh2TxIa.net
>>860
角川がやり玉に挙げられると都合が悪いのがうかがえる分かりやすい反レス
そういうところだぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:50:48.02 ID:585tJJIG.net
会話が異次元。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:53:53.19 ID:PZh2TxIa.net
>>863
好きなものを批判されると腹が立つ
自分を貶された気分になるので反撃したくなる

これほど分かりやすい思考構造で異次元って感じる方が異次元やでw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:56:50.03 ID:pO+xcAga.net
ほとんどの人間は角川がどうとか知ったこっちゃない
製作会社も監督も原作者も知ったこっちゃない
ラノベもなろうも一緒で違いなんて知ったこっちゃない

作品単体を見て面白いか面白くないか評価基準はただそれだけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:57:12.31 ID:585tJJIG.net
反撃したいだけで内容そっちのけだから異次元に行ってしまってるって話さ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 10:58:29.56 ID:PZh2TxIa.net
>>865
だが現実は>>861のように自覚がある信者だらけなんだよな
意図的に褒めそやす対象、貶める対象にバイアスをかけて批評しているというのが現実なんだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:01:30.87 ID:eqaeV0zD.net
今期はかげきの話題ばっかだったけどかげきも角川なの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:02:07.97 ID:NbgpGL+Q.net
毎日一人で何十回も書き込んでる人がいるから
全体の印象が偏りがちになるのだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:02:43.65 ID:zCYsv3UX.net
>>867
だから例を挙げろよエロゲ作家でも普通に評価されてる奴はいるだろ
なろうが受け入れられてるのはあるかも知れんがなろう作家の人間性は悉く受け入れられていない
お前が勝手に妄想で噛み付いてるだけだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:03:58.46 ID:TmNNxqBp.net
キチガイなろうアンチ同士仲良くしろよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:05:52.69 ID:PZh2TxIa.net
>>868
結論ありきで世の中が動いているというのがこれで分かるだろう
ttps://www.goodsmile.info/ja/product/11768/ねんどろいど+渡辺さらさ.html

>>869
それも割合を煮詰めていけば偏向が角川なろうに傾いてるのも明白だろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:08:23.79 ID:585tJJIG.net
何と何が戦ってるのか分からないカオス。まあ本人が楽しいなら別にいいのか。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:09:06.08 ID:uFRXeruz.net
キチガイはほっとくにかぎる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:11:21.41 ID:fd85LOrO.net
ねんどろ奈良っちも出してくれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:15:17.93 ID:lKkkuGCQ.net
奈良ッちの開脚

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:23:15.86 ID:htCzVP1Z.net
さらさが売れなきゃ奈良っち出ないよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:29:06.54 ID:BlCJJ+bW.net
ジャヒー様最新話はひどい言われてたほど酷くはなく、いつものジャヒー様だった
マンホールから這い上がってきた魔法少女に高層住宅から物を落としていたのはドゥルジだろうな
あの子わかっててやってるところあったから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:40:52.48 ID:zCYsv3UX.net
>>878
そこまで支援して貰って何故致命的な大敗退をしてしまったのか
あいつ、魔界に居た時から本当にNo.2だったのかすら疑問やぞ
異常に知能低い癖に不自然に人望高いから影から手助けされてお飾りのNo.2に祀り上げられてたとしか思えん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 11:41:25.23 ID:7HeIl1ld.net
>>858
正に腐向けシンフォギアだな
あんなのより劇場版でシンフォギア総集編作った方がヒットするだろうに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:01:26.33 ID:BlCJJ+bW.net
>>879
原作を知らないからまだなんとも言えない
人望はあるよな。憎めないところがある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:02:12.70 ID:pO+xcAga.net
魔力の枯渇が肉体に影響を与えているのだから、それは当然知能にも及ぶ
と言う事で納得するのはどうだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:05:10.81 ID:cuez0+gj.net
魔石失ってジャヒー大幅弱体化、他の奴の弱体化はそんなでもない、て
ジャヒーて魔石頼りでイキってただけの雑魚なん?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:05:27.53 ID:iFAWtr3/.net
>>843
食堂より居酒屋待ち

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:07:13.00 ID:cuez0+gj.net
異世食はWAG曲が好きだったのに
2期は多分観ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:07:35.88 ID:iFAWtr3/.net
>>879
実は下から二番目説

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:10:20.24 ID:AEncR+gZ.net
>>884
エルフもドワーフもおらず魔法もなく独逸語で「乾杯」する異世界、ねぇ…。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:17:27.07 ID:PZh2TxIa.net
世銀ランキングで不正操作 中国引き上げ、IMFトップ関与か
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700250&

ランキングなんていい加減
ってことが改めて分かったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:29:12.20 ID:dL/ZxEuZ.net
最近、女神寮はエロくなったシスプリなのかと考えるが
気のせいかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:32:56.99 ID:35AOLey5.net
シスプリというよりハピレス

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:33:58.63 ID:dL/ZxEuZ.net
そうか、そっちの方がしっくりくるか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:34:52.51 ID:vAjM7wD/.net
シスプリに失礼

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:34:55.65 ID:0R4r6MG3.net
担当した脚本家の経歴を調べてみるとだいたい納得するかも
イスカの脚本もやってたぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:38:49.14 ID:NgHuzeBg.net
ジャヒーの魔石は時間経過で自然に再充填されるんだよね、説明ないけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:40:51.01 ID:sRcbfP8v.net
>>478
>>765
こういうの見ると韋駄天は15年くらい昔なのに今風の作風なんだなと分かる
そのうち異種族レビュアーズにも時代が追いつくんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:47:43.73 ID:htCzVP1Z.net
あてなは孝士くんの筆下ろしのお手伝いして欲しかったわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:48:30.78 ID:7dm8Uf3/.net
韋駄天はむしろスピード感があると思うが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:50:54.02 ID:0R4r6MG3.net
>>858 そういえばシンフォギアなら杉田も関わってるんだよね
あらすじを見る限りスケスタみたいな女完全排除アニメになりそうな気がする
明日の第1話先行試写会見に行く人おるんかねプリズン

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:51:39.43 ID:K8hIstkI.net
韋駄天はジェットコースター展開の典型

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:55:04.14 ID:PZh2TxIa.net
韋駄天は1話切りしたな
支離滅裂な構成
視聴者置いてけぼりのトーク
よくある駄作パターン

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 12:57:11.64 ID:nvYk482B.net
>>900
1話切りは騙るな部外者カス

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:04:21.80 ID:PZh2TxIa.net
どんどん転スラとの差を広げていくな
https://pbs.twimg.com/media/E_dVskUVcAEv5Ss?format=jpg

>>901
もしかしたら我慢して2話の途中くらいまで見たかもしれんw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:05:01.72 ID:6kJirqMW.net
>>887
異世界警察かよ(´・ω・`)
単純に作中の居酒屋の雰囲気のが好きなんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:06:04.30 ID:sRcbfP8v.net
今期始まった頃ならともかく今の時点で1話切りで話題に便乗されてもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:09:49.45 ID:PZh2TxIa.net
https://twitter.com/ten_sura_anime/status/1438100911289606144
https://twitter.com/toman_official/status/1437645757138440194

こっちでもめちゃくちゃ差が開いてるわ
(deleted an unsolicited ad)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:11:22.41 ID:sRcbfP8v.net
>>903
分かるよ異世界居酒屋は雰囲気や料理が現実に近くて共感性が高い
飯食うやつはこれ重要
ダンジョン飯なんかは魔物食ってるせいでこの点の面白さが全く無い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:11:24.08 ID:/YpfzaEh.net
で、ピーチボーイ終わったわけだけど
シャッフル放送する意味、何かあったの?
最後まで観たけど特に意味なかったようにしか見えなかったけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:12:29.24 ID:LaC7HQ7H.net
なろうアニメ化「異世界警察」まだかw
オッパイの大きいエルフは邪道!
ドワーフとミノタウルスが同じ世界観など許さん!
ツッコミばかりのアニメ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:13:12.70 ID:LaC7HQ7H.net
>>907
時系列で見たらストーリーがつまらん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:14:14.86 ID:WCC4l0mP.net
1話に良いとこもってきてくれたから迷い無く切れた。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:15:04.73 ID:/YpfzaEh.net
シャッフルしたらストーリーが面白くなるならとっくにみんなやってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:17:27.53 ID:/KV8rj8c.net
ワンパンマンと化したサリー
木っ端微塵でしたわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:18:26.98 ID:htCzVP1Z.net
話し合いで決着付けようといいつつも結局は力技で解決
ピーチはソシャゲ長く続くといいね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:20:24.04 ID:ViSOWOF0.net
桃の監督はシャッフルしたからハルヒは売れただけだとか勘違いしてそうだよな
どちらにせよヤマカンと良い勝負の無能なのは間違いなさそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:20:57.20 ID:AeKhyQ7W.net
シャッフルとまではいかんけど時系列をずらすのみんなやってるだろ
最後のほうの話を中間あたりでやってくれたのはありがたかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:22:45.12 ID:PZh2TxIa.net
ゴミみたいな作品ばかりじゃねえかw

東リベ 63.8万 フォロワー
てんすら 23万 フォロワー
ぼくリメ 3.1万 フォロワー
かげき 3万 フォロワー
チート薬 2.7万 フォロワー
精霊幻想 2.5万 フォロワー
韋駄天 2万 フォロワー
月導 2万 フォロワー
現実主義 1.3万 フォロワー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:26:36.33 ID:LaC7HQ7H.net
>>911
シャッフルして面白くなったとは言ってないw
話題にはなったから勝ちwと思ってんじゃね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:28:31.50 ID:PZh2TxIa.net
ピーチボーイリバーサイド 1.3万 フォロワー

語る価値なし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:30:39.53 ID:PZh2TxIa.net
フォロワー数が作品人気の指標はかるのに一番正確なデータだな
ここに常駐してないマジョリティの民意がしっかり個別作品ごとに反映される
ここで声が大きいだけの無駄吠えはフォロワー数で全て論破可能

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:32:27.18 ID:Ms7d9I6T.net
>>907
監督の上田は、原作が未完のためそのままアニメ化すると中途半端に終わってしまうこと、原作第1話をアニメの1話目とするのはリスクがあることなどをその理由として挙げている
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1623992748

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:35:49.49 ID:/KV8rj8c.net
有料配信では時系列通りなんだよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:38:25.31 ID:QVAG8wLO.net
フォロワー数に意味なんかないのは「ポプテピピック」で証明されただろ

べつにカネ落とすやつらがフォローしてるわけじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:38:34.42 ID:AeKhyQ7W.net
>>920
これが本当なら1話目だけ時系列いじる、尺を短縮、丸々カット、アレンジすると他の監督なら選ぶよね
ラストはアニオリ展開で綺麗に〆る、原作通りに中途半端に終わらす、途中にアニオリ水増しなどして区切りいいところで終わらすと色々選べると思うんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:39:01.53 ID:z3PI7YLU.net
どこでもこの順番なら実際にこれが成功だったかは別として意図を汲むことはできるけど
そうじゃないからただの言い訳にしか見えんのよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:42:03.31 ID:htCzVP1Z.net
>>921
有料配信なら乳首解禁ぐらいないと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:43:20.15 ID:PZh2TxIa.net
>>923
ポプテピピック 15万 フォロワー

言うほど人気あるわけじゃないだろ
金を落とすとか主題がそれてる
幅広く人気を得ているのがその数字でわかるからな
声の大きいマイノリティしかいないというのがフォロワー数で明るみになるだけだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:43:33.42 ID:d4Q8LKEA.net
監督が無能カスというだけ
原作もつまらないしどうでもええんちゃうん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:45:02.58 ID:ViSOWOF0.net
>>922
>>888みたいに疑り深い割りにツイはすんなり信じるとか随分と都合の良い脳内構造してるよなこいつ
ツイなんてコロナの一件で自分らにとって都合の悪い情報は削除したりと言論統制やりまくってるところだってはっきり割れてるのに
その気になりゃFacebookとかで依頼して複垢水増しでリツイートにフォローやりたい放題なのが現実だってのにピュアすぎて笑っちまうね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:45:14.32 ID:Ms7d9I6T.net
>>923
長いけど全部読むとこの監督アニオリは反対派なんだよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:46:12.63 ID:NgHuzeBg.net
アベマでは4話まで時系列で一挙があって、普通にこの方が面白かった
でも既にいろんなシーンを見てるので、最初から時系列で面白かったかは分からない
特にミコトの背景とフラウの謎を知らずに見ると軽く見えるかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:49:53.30 ID:PZh2TxIa.net
>>928
さすがに会社が大量に抱えてる作品のなかでフォロワー数の不正なんていうのこそ稚拙すぎる
本当に幅広く人気があれば勝手にフォロワー数は伸びるからな
自分が人気があると思ってる作品が受け入れられてなかったからって喚くな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 13:50:04.98 ID:NMSMAzmf.net
真の最終話はミコトの過去回なのか
あれを最終回にするのは微妙だな
そとそもの構成がおかしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:00:31.61 ID:ViSOWOF0.net
>>931
人気で面白い鬼滅でさえも、つべやらで有名配信者にステマさせたり根回しはしっかりやってるの知らなそうだな
どんなに優れた商品であったとしても「知らなきゃ誰も買わない」って販売の常識があるの知ってるか?
こういった盛り上がってるアピールしたり入口を広げる努力は大小関係なく軽視できないから
そういった業界で働いたこと無い世間知らずの豚には死ぬまで理解できないと思うけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:01:34.24 ID:Z+ltVAdu.net
>>424
いまやってるまちカドの再放送もそうだな
結構重苦しいシリアス設定と日常をうまく両立させてる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:05:07.19 ID:zCYsv3UX.net
>>920
有料で時系列版を流した時点で言い訳としても通らない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:06:00.23 ID:klBzLS7j.net
アクアトープ
水族館が老朽化したから閉館するって話に1クールも必要ないと思った
百合設定もあまり活かせてない気もする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:09:03.19 ID:4OLwxjlT.net
>>916
ぼくリメ なんでこんな多いん? 原作は面白いのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:09:09.52 ID:Z+ltVAdu.net
アクアトープは百合だと思って見た視聴者を騙すタイプだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:10:07.28 ID:7dm8Uf3/.net
ピーチは時系列で見ると普通におもしろいと思う。作画も良いし。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:11:10.56 ID:klBzLS7j.net
アクアトープは今期みるもの少ないからしょうがなく見てたんだけどね
二期は数年後に話飛ぶなら見ないわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:15:08.19 ID:4OLwxjlT.net
アクアトーブは原作面白く無いのを無理矢理映像化した感じが酷いな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:15:52.70 ID:+Ekz+5JR.net
アクアソープ
がばがば水族館
くるる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:18:12.05 ID:yncmo6Zl.net
アクアは原作ないからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:18:24.56 ID:0R4r6MG3.net
ダイナ荘は毎週見てるがTwitterの公式垢のフォロワー数が3709だけど気にしてないぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:21:12.09 ID:Vb7voWBw.net
アクアは無茶苦茶面白いよな
心にぐっとくるわ
久々の感動作

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:22:16.36 ID:w/Idmdk7.net
はいはい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:23:03.11 ID:4OLwxjlT.net
>>943
原作無いのか・・・ ちなみにガマガマ水族館は実在するの?
行きたいとは思わないけどさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:24:40.70 ID:sPC9+GxR.net
>>916
探偵 15.6万
うらみち 11.1万

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:24:53.64 ID:0z37kRgN.net
アクア、第一部完って感じだったけど今回で1クール目終わり?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:26:22.37 ID:xKfZv9OC.net
PAは話作る才能ないだからいい加減オリジナルやめればいいのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:30:00.81 ID:fKvKPXAy.net
>>947
がまがまはない
風景描写的には知念海洋レジャーセンターの代わりにがまがまがある設定になっているように見える

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:33:13.46 ID:Ms7d9I6T.net
>>935
有料なら文句なさそうと思ったんじゃないか?
オタは時系列でみたいと思うだろうし
円盤化された時は時系列だと思うけどね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:34:07.49 ID:4OLwxjlT.net
>>950
それは京アニにも言えるけどね

>>951
ないのか 時代設定は現在っぽいし 過去にあったってわけでもなさそうだね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:35:12.29 ID:Ms7d9I6T.net
>>938
騙すも何もはじめからそんな設定無いから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:38:46.12 ID:fKvKPXAy.net
もしかすると水族館を閉じて本物の海と触れ合うレジャー施設を建設する話になるのかもしれない
世界観的に現実への収束だなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:40:05.52 ID:Ms7d9I6T.net
>>941
よく知りもしないで断言出来るなー
間違い指摘されても平気だし・・・。
もしかしてハンネ忘れたしんたろう?w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:41:09.44 ID:0z37kRgN.net
今回のアクアは良かったんだし今PAの文句を言うことはないだろ
お子様館長だったくくるの微妙な心の移り変わりと成長がみえたし
爺さんも頼もしくでも廃館にするしかない事情も理解できた
今までで一番良い回だったと思ったが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:41:33.75 ID:7dm8Uf3/.net
アクアトープ、色づくよりは面白いな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:44:08.32 ID:q74zbVYV.net
したり顔でPAや京アニディスってるヤツの正体なんぞこんなもんだろ
どうせただの頭カラッポのアンチ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:50:53.61 ID:4OLwxjlT.net
>>955
そういう終わり方を視聴者が望んでいるかというと微妙だな
かと言って最終回で奇跡が起きて全部解決ってご都合パターンもダメだろうし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:54:44.26 ID:yD/IvqXm.net
>>953
京アニはオリジナルですらない
他社なら落選するレベルのラノベ原作を元にして作ってた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:55:38.82 ID:Z+ltVAdu.net
アクアトープは凪あすや色づくみたいなファンタジー要素とか無いからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:56:25.99 ID:f1fz6B3f.net
>>961
しかも原作通りには作らない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:56:47.70 ID:htCzVP1Z.net
キジムナーまじでいらなかったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:57:36.32 ID:9QtCXdxI.net
>>961
青葉乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:59:57.32 ID:Nh7qI5Kl.net
ガマガマは幻覚を見せる危険な水族館
あと近所に浮浪者が住み着いてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 14:59:59.35 ID:fKvKPXAy.net
キジムナーは未来少年コナンのジムシー思い出す
いつかタバタバくれとか言いそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:01:52.44 ID:htCzVP1Z.net
幻覚の正体は薬物でいいよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:05:34.93 ID:0z37kRgN.net
でも最終回でくくる達に楽しかった記憶とかみせてくれたら泣くわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:10:22.51 ID:yD/IvqXm.net
京アニにしてもPAにしても自分たちの作りたいものの作風を貫くことしか興味がない
同じような作風ばかりなんだから固定信者がついて映像のクオリティだけは安定してる
でも面白いお話作りには全く興味がない。やりたい世界観・描きたい絵を実現する為の方法程度に考えてる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:42:38.45 ID:jJdcA6dq.net
そりゃクリエイターと自負する人なら当たり前、
そういう仕事が出来るようそうでない仕事も頑張るのも当たり前。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:52:28.03 ID:LaC7HQ7H.net
京アニは若いアニメーターが育つにはいい所だね
力ついたら外に出ていけば良いと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:54:56.12 ID:VHDAV4eY.net
2クール目はあの建設中の水族館がメインになるんじゃない?
原作が「projectティンガーラ」名義なんだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:55:30.94 ID:uB7CpJj9.net
自分たちの作りたいものの作風を貫いて経営が成り立ってるなら良いことじゃないか
何がダメなんだ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 15:57:11.63 ID:AEncR+gZ.net
>>971
チートスレイヤー事件を思い出す。
賢者の孫モドキに寝取りレイープさすのも安易だし、脂乗ってる方々をモドキにして狙っちゃいかん。
狙う主人公がイキリトさん(モドキの現地人)というのもイカン。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:00:16.51 ID:Wv+7gily.net
>>973
やっぱ2クール目入ったらティンガーラで研修ちゃんが大暴れすんのかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:02:51.94 ID:htCzVP1Z.net
くくるがおじいのコネでおティンティンガーラに雇ってもらえたら研修生はおもしろくないだろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:04:38.53 ID:yWyVVT48.net
スタッフにprojectティンガーラなんて名前付けてる時点でティンガーラが悪いとこじゃないのは分かってるからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:07:49.95 ID:OPHaK7Qf.net
ひぐらし本当ゴミだったなあ
枯れた作者のひねり出すうんち鑑賞会じゃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:21:45.51 ID:TJC3QBgt.net
>>974
PAなんてずっとハズレ続きでなんだからいつまでもそんなやり方で続くかよバカが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:22:54.35 ID:PeHcT3tw.net
アクアトープは今の水族館でも微妙なのに舞台を変えたら切るタイミングになっちまうぞw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:25:33.09 ID:Nh7qI5Kl.net
ここからくくりが心入れ替えて必死に勉強して大学出てチンガーラに就職する物語なんだよ
つまらなそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:25:38.41 ID:0z37kRgN.net
風花は東京か実家に戻るだろうし

984 :しんたろう :2021/09/17(金) 16:26:42.30 ID:EUiEfjFX.net
富山と岐阜の両県はヘイトを集めやすいし、俺も良い印象はない
ただでさえハンデを背負っているアクアトープとひぐらしは、もっと頑張らないと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:28:01.66 ID:4OLwxjlT.net
登場キャラをまったく活かしてないからなぁ
ヒロイン1、2 精霊、イケメン、やる気無し男、ゴリラ、うどんちゃん、占いさん、役所の人、じいさん、妹とその彼氏

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:34:08.31 ID:htCzVP1Z.net
くくるが勉強できるわけないから進学は無理

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:47:10.94 ID:vlMtwdR3.net
アクアトープは大した糞ではないのに無駄に叩かれすぎ
お仕事アニメとしてはぶれてないしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:49:13.31 ID:vlMtwdR3.net
ぶっちゃけサニーボーイとかぶらどらぶみたいなゴミが叩かれてない意味の方が謎だしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:50:25.87 ID:Nh7qI5Kl.net
>>988
両方ともつまらなくて1話で切ったから叩けないよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:52:02.30 ID:g2ibxlQ+.net
立ててくる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:52:27.42 ID:htCzVP1Z.net
見てないアニメは叩く必要なし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:53:42.00 ID:g2ibxlQ+.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631865188/

993 :しんたろう :2021/09/17(金) 16:54:26.37 ID:EUiEfjFX.net
ゴミを叩く馬鹿がいることのほうが謎だよ
改善の余地がないレベルの駄作を見たり、叩く時間が無駄でナンセンス
普通はとっとと切って話もしない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:57:21.14 ID:lXOWD4JE.net
>>987
他の連中はまだしも、くくるだけはクソ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 16:58:29.27 ID:6kJirqMW.net
>>933
根回ししっかりやり過ぎてとんだとこから不満噴出してたな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 17:01:11.13 ID:dL/ZxEuZ.net
>>994
あんなワガママ可愛いもんだろ
分からセックスすれば素直になるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 17:04:11.63 ID:4OLwxjlT.net
>>992
新しいスレが来たブヒー!!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 17:04:57.75 ID:HI0WMf9U.net
今回が実質最終回って言われないようにがんばってほしいね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 17:06:14.66 ID:JhbY8drD.net
誰でもいいから殺してぇなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/17(金) 17:07:20.23 ID:htCzVP1Z.net
チー薬覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200