2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■アニメ板【強制ワッチョイ】導入議論スレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 11:13:36.86 ID:EKsLciRY0.net
★★★age進行でお願いします★★★

アニメ板に【強制ワッチョイ】を導入するかどうかを議論するスレです。
ご意見をよろしくお願いいたします。


■予定 ※いずれも議論が不十分と思しき場合は延期または中止
6/28 名前欄を以下に変更の申請
名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中

7/5 議論が成熟していれば申請


■以下申請予定内容のたたき台

1、掲示板の板名&URL
アニメ
https://rosie.5ch.net/anime/

2、議論したスレッド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/**********/ (当スレ)

3、変更理由
・少人数が多数を装っていると疑わしき叩き行為の横行
・アンチによる過度な誹謗と中傷
・当板自治スレに毎日のように挙げられるLR違反スレ立てとそれの保守
上記の抑止/抑制

4、変更内容
Before: 記述なし
after: BBS_SLIP=vvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:39:52.57 ID:XWCcwplx0.net
例えばcookieを削除してもIDは変わりません
これは2回目以降の書き込みをcookieで識別して同じIDを使っているわけではないということです
にもかかわらずIDが変わらないのですから、ランダム要素はないことになります

673 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:41:15.06 ID:nmDxWCZIM.net
>>672

>>668 下2行

674 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:47:17.20 ID:XWCcwplx0.net
議論で負けるから勝利宣言だけして逃げるわけか
ただのウソつきだったな

675 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:47:21.32 ID:SzP2z6kDM.net
>>656
それだと、同じ固定IPが複数人いたら、そいつら全員一生カブり続けまーすw

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:48:38.24 ID:XWCcwplx0.net
>>675
えーと同じ固定IPアドレスが複数人って…IPアドレスの意味わかってる?

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:49:46.66 ID:SzP2z6kDM.net
だめだこりゃ┐(´д`)┌

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:53:43.13 ID:XWCcwplx0.net
ただ同じIDは稀だが見たことはある
ということはIDは、日付と板とIPアドレスで生成される文字列の一部なんだろうな

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 10:55:20.87 ID:SzP2z6kDM.net
>>674
> 議論で負けるから勝利宣言だけして逃げるわけか
> ただのウソつきだったな

そうだな、まるでコイツみたいだな
http://hissi.org/read.php/anime/20210628/TExLeDZsQ3M.html

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 12:14:21.37 ID:LvhaMX5P0.net
こいつ(マルメリハ)何年も前からずっと同じこと言い続けてるな
しかも、こいつの取り巻きっぽい妙な連中もいたけど、こいつ自身がSLIPコロコロできると自白した以上、
取り巻きとやらもこいつの分身だったって事でいいんだな

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 12:23:35.78 ID:RYS8J9TPa.net
5chのIDはハッシュ関数が貧弱でよく被るぞ
名前にIPから地域推測表示する板で地域名が別でID同じとか
同一スレでID被りはあり得ないぐらい低い確率のはずがしょっ中発生してる

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 12:28:33.07 ID:LvhaMX5P0.net
マルメリハ以外のワッチョイ反対派が、マルメリハのキチガイ行為に一切言及しないのは、そもそもコイツの分身だからだな
まともな感性してたら、「マルメリハのせいでワッチョイ反対派の印象が悪くなる。こいつは賛成派の工作員だ」くらい言いそうなものなのに、
文句の一つも出ないのは、反対派全員がマルメリハと同レベルのキチガイしかいないか、本人が別人のフリしてるかのどちらか
キチガイは自分がキチガイだと気づけないので、分身を何人演じようがキチガイのコピーしか生まれない

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 12:34:32.45 ID:l/cNZskFF.net
>>682
はいキチガイ

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:00:25.89 ID:b0WDVNuMM.net
もう個人への罵倒は十分ですよ
却って運営の印象が悪くなりかねない

荒らしとして具体例を粛々と挙げつつ
強制ワッチョイのメリットがデメリットを上回ることを議論すれば良いです

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:02:01.30 ID:XWCcwplx0.net
強制ワッチョイのメリットなんてないだろ
立てようと思えばIDスレも立てられるんだから
はい終了

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:04:10.29 ID:YEJ6w0L+M.net
>>651
ワッチョイ違ってる(回線違う)けど、さっそくIDかぶってるぞ

ID:b0WDVNuMM

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:06:43.40 ID:b0WDVNuMM.net
誰かとIDかぶりは初めてだわ
記念

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:07:37.16 ID:XWCcwplx0.net
お、ほんとだ
珍しいな

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:09:45.42 ID:YEJ6w0L+M.net
>>656 の要素だけで乱数抜きでどうやったらかぶるのか説明しないとな

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:11:50.54 ID:YEJ6w0L+M.net
IPアドレスが違う
あとは板と日付が同じなのに、同じIDが生成された

>>656
説明よろしく

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:12:11.40 ID:XWCcwplx0.net
>>689

>>678

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:13:32.88 ID:YEJ6w0L+M.net
>>678
それ間違ってるんで

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:14:15.12 ID:XWCcwplx0.net
>>692
具体的に

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:15:02.53 ID:b0WDVNuMM.net
何をどうしても荒らしは居なくならないこと
起きてしまった荒らし行為(ここで言えば無為なリピート行為)に対して、ワッチョイをNGwordに設定するだけで一週間はそのワッチョイを無視できること
図らずとも、このスレがその証明になってますね

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:15:53.71 ID:YEJ6w0L+M.net
>>693
具体的に?

「3年ROMれ」
以上

696 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:18:17.09 ID:YEJ6w0L+M.net
「一番反対レスしている奴(廃止スレの主)の知識はこの程度」
というソースとなったな

697 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:18:39.20 ID:XWCcwplx0.net
>>694
堂々巡りですがダウトです
荒らしは規制逃れでUAも変えてくるのでブラウザまでNGにしても無効です
一般人をNGにすることはできますがね

698 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:20:07.44 ID:XWCcwplx0.net
>>695-696
いやお前の知識書いてねーじゃん
同じ日に同じ板でID変える方法はIPアドレス変えるしかないんだよ
ということはIPアドレスから一意に決まってんの

699 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:23:12.26 ID:YEJ6w0L+M.net
>>698
お前より詳しい方たちはわかってることなんで
一時煽られたぐらいのことでわざわざ馬鹿に知識をつけてやるほど親切じゃないんで

700 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:25:02.59 ID:XWCcwplx0.net
>>699
ほんとは知らないんだよね?

701 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:25:42.51 ID:YEJ6w0L+M.net
>>700
それでいいです

702 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:26:47.25 ID:XWCcwplx0.net
やっと認めたか

703 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:34:48.39 ID:b0WDVNuMM.net
空気相手に罵倒しても時間の無駄(*´ω`*)
運営が読むのだからおとなしくしましょう

704 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:41:28.68 ID:XWCcwplx0.net
一応調べてみた
…ハッシュ関数と呼び,いくつかの方法が考えられている。
関数は一対一対応であるのが理想的であるが,通常はそれが保証できず,
異なった内容が同一の番地に対応することがあり,これを衝突 (コリジョン) と呼んでいる。

つまりハッシュ関数では異なるIPアドレスから同じIDが出ることがある(衝突)
ID被りはこれが原因かもな

705 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:43:44.47 ID:bixyaReY0.net
IPはともかくワッチョイごときで匿名性は失われん
NG作業が毎日から週1になるので非常に多くの住人の負担が減る
悪いことはなにもない
強制ワッチョイ導入に賛同する

706 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 13:45:49.17 ID:u7NpSl/d0.net
IDの「仕様」についての討論はまた別の機会にお願いできますか?
ちなみに、乱数はID生成要素の一部と私は聞いています。最近変わっていなければ。

707 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 14:00:30.42 ID:XWCcwplx0.net
>>705
ワッチョイは事実上のコテハンだから匿名性が失われる
一つのスレをクラスとすればワッチョイは氏名と同様の特定ができる
したがってクラスで集団いじめが起きるようにスレでいじめ、弾圧が可能になる
もちろん板全体でも情報を共有され村八分
これが回線を変えるまで続く

IDなら翌日になったら別人だから匿名性が高い

708 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 14:28:19.75 ID:6vRog2nxH.net
よくわからんけど
強制ワッチョイ反対してるのって1人しかいなくね・・・

709 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 14:35:05.94 ID:XWCcwplx0.net
多数決ではなくて議論で決めるそうです

710 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 14:42:41.40 ID:b0WDVNuMM.net
そういった意味では議論になってないかもしれないですね
空気が変わってほしいところ

711 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 15:09:33.21 ID:u7NpSl/d0.net
議論と多数決(投票)他について Ace ★ 氏
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1587974150/38

712 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 15:18:02.44 ID:9xY4+3HV0.net
9f
こいつ何個ワッチョイ有るんだ

713 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 17:56:11.17 ID:LvhaMX5P0.net
空気に毒ガスが含まれることを説明しても罵倒にはならんだろ
あとは、ガスマスクの装着義務化を待つだけ

714 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 17:59:46.85 ID:01GIGRryM.net
>>704
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1595336069/977


「これは毎日『乱数』の部分が変わるから、別の日はよほど運が良くないと被らない」


977 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/11(火) 21:29:59.56 ID:K/cmXvDS0
>>973
あんま細かく突っ込むと論点がボケるけど、固定IPでも一日被りは有り得るんだ

これはID生成がハッシュ関数使ってるからで、ハッシュ関数は低確率で違う入力から同じ出力が出ることがある

IP1+乱数→例えば1234→ハッシュ関数→abced
IP2+乱数→例えば5678→ハッシュ関数→abcea

例えば上みたいなことも起こり得るから、末尾の回線種別が同じなら被る可能性かある
これは毎日『乱数』の部分が変わるから、別の日はよほど運が良くないと被らない

715 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:17:49.08 ID:u7NpSl/d0.net
あ、IDの仕組みとかはもういいんで…。

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:19:51.80 ID:u7NpSl/d0.net
>>658 に何かある方よろしくどうぞ。
私はいまのところ特に異論はないです。

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:20:31.23 ID:bQLdHfKc0.net
>>715
すみません>>1の人ですよね?
もしよければトリップかなにか付けてもらえるとありがたいんですが無理ですか?

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:22:07.69 ID:XWCcwplx0.net
>>714
日ごとに乱数があるのか
なるほどそれならわかる

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:22:22.48 ID:3gN2oCx7M.net
異論はないです。
ただ、空気が違う反対派の意見も聞きたいところ。

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:25:51.74 ID:Ni4eKEzV0.net
名前欄が長くなって見苦しいので昔は反対してたな

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:30:05.70 ID:u7NpSl/d0.net
>>717
理由によっては考えますが(やましいことはないので)、いまのところはそのつもりや必要性は思っていません。
なぜですか?
つけてもいいのでしょうが、あんまり好きじゃないのと、正直、つけるとしたら5〜6年ぶりなのであんまり気が進みませんw
それと、私が例えば名前欄変更申請したり定期的に気になる点を指摘したりはしていますが、別に私以外が申請してもいいし、私はなんら特別な権限のない「パシリ」なんですよ?

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:31:16.35 ID:XWCcwplx0.net
>>719
ワッチョイは汚物です
一般人を特定し世論操作、言論弾圧することが目的です
ワッチョイは廃止しなければなりません

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:37:15.26 ID:3/dTVndq0.net
青木正美
@aokima33

4時間
友人の身内が築地のがんセンターで毎週抗がん剤の点滴治療中だったのに、7月は五輪のために外来点滴はお休みになると。それで膵臓癌が進まないか心配であると。え?、何で?確かに築地市場の跡地は五輪で使うらしいけれども、そんなことで治療中断は本人にはキツイですよ。五輪どころではないでしょ

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:47:25.74 ID:ix81GArFM.net
>>713
釣られて個人を汚く罵れば、横から見た人の心象が悪くなるだけです
冷静に

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 18:47:47.75 ID:bQLdHfKc0.net
>>721
たぶんこの後申請して運営からの返事とか色々とまだしばらくこのスレ続くと思うんですが
その際だれが>>1なのかはっきり分る目印が欲しいなと思ってただけなので無理そうなら大丈夫です
急に変なこと言ってすみません

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 19:07:43.19 ID:u7NpSl/d0.net
>>725
あ、はい。
たしかに私も「ワッチョイ変わるとな〜」と少し気にはしていたので、考えておきます。
お気遣いどうもありがとうです。

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 19:20:06.85 ID:LvhaMX5P0.net
723みたいなマルチポストも、SLIP指定でNGしとけば、板全体で1週間見なくて済むから便利だな

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 19:47:23.10 ID:o30F0OaLM.net
マルチポストこそNGワードじゃない?
同じやつが数種類のマルチポストをしているとかならワッチョイだけど

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 19:54:48.67 ID:GlmQrMDN0.net
ワッチョイあって困ることがない

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 19:55:50.62 ID:XWCcwplx0.net
ワッチョイがあると個人を特定されます
最悪の場合リアルバレしますよ

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:03:17.59 ID:utojpBGt0.net
>>730
個人が特定された実際の過去事例を具体的に例示してください
その内容によってはワッチョイ導入に反対します
現状では嵐がひどいのでワッチョイをデフォにしようという意見に賛成です

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:05:14.33 ID:XWCcwplx0.net
>>731
過去になかったら未来にないと断言できないし
そんなのニュースにならないから知りようがない
最悪リアルバレするというのは事実だからちゃんと申請書に書いてね

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:08:27.18 ID:utojpBGt0.net
>>732
要するにそういう事例は無いわけですね
あったこともないことを怖がるより
現状の埋め立て嵐 スレ乱立嵐に対応するために
ワッチョイをデフォにすることに賛成します。
以上

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:08:35.54 ID:iVG+DuIF0.net
そもそも、バレて困るようなこと書かないからなー
叩かれて出るホコリが無い
ワッチョイ導入いいっすよ〜♪

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:12:34.51 ID:XWCcwplx0.net
>>733
事例がないなんて証明は悪魔の証明だからできないよ
あっても知ることができないと言ってる

736 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:23:44.79 ID:ix81GArFM.net
>>734
自分もそこに尽きますが、困るような方から空気の違う反対意見がほしいところですね

737 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:28:33.30 ID:utojpBGt0.net
>>736

この手の話に気を配ってる人ならもう見てるだろうし意見があるなら言ってるんじゃないでしょうか?
違った角度で困るような意見は取り立てて無いってことじゃないでしょうか?

738 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:42:24.37 ID:LvhaMX5P0.net
以前、LR改定議論した時に進行役が反対意見欲しいっつって長々と引っ張った挙げ句、最後は進行役が投げ出してポシャった覚えがあるけど
振っても出ないならさっさと議論切り上げて進めないと、また失敗するよ
ってか進行役やってるの同じ人じゃなかろうな

739 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:52:20.69 ID:bQLdHfKc0.net
名前欄変わってるし、age進行してるからこのスレの存在は気づいてる人は多そうだけど
例のやつ以外、これといったまともな反対意見も出ないし、そもそも普段からワッチョイスレ使ってる人にとってはデフォルトになれば
わざわざコマンドを足さなくてもワッチョイスレになるなら1に入れるテンプレの行数がいくらか減ってスレ立て時に楽だし
普段から使ってるワッチョイを今更嫌がるかな?って考えると、どっちでもいいか、わざわざ賛成って書きに来ないだけで反対ではないんじゃないだろうか

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:56:02.58 ID:6vRog2nxH.net
ワッチョイ導入で困るのって荒らしだけだからなぁ

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:57:32.89 ID:XWCcwplx0.net
何回も言ってるけど荒らしはワッチョイなんかで困りませんよ
荒らしが困るのは運営の規制だけです
ワッチョイで個人を特定されて困るのは一般市民です

742 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 21:59:52.71 ID:6vRog2nxH.net
それより明日はワッチョイ廃止派の人が
名前欄を変更する申請をするらしいね
ちゃんと実行しろよ

743 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:04:15.66 ID:utojpBGt0.net
>>740
俺もそう思います
むしろワッチョイによる緩い顕名性によって昨日の話の続きをしやすくなるとか
一般ユーザーにとっては便利な面も多いです

744 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:50:08.80 ID:u5EJza0J0.net
ネタバレしてくるやつを事後NGだけじゃなく、事前NGでも対応したいからワッチョイほしい

745 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:01:19.49 ID:u5EJza0J0.net
>>744の事前NGについてちょいと説明

(ワッチョイ ABCD-1234) ID:1234567 というネタバレ君がいたとする

(ワッチョイ ABCD-1234) ID:1234567 ←"ワッチョイ ABCD-1234"を手動でNGにすると、"ID:1234567"が連鎖でNGになる

(ワッチョイ ABCD-1234) ID:9876543 ←例えIDを変えられてもNGにしたワッチョイが変わってないので、今度は"ID:9876543"が連鎖NGになる

(ワッチョイ WXYZ-6789) ID:9876543 ←慌ててワッチョイ変えてもIDがNG済みなので"ワッチョイ WXYZ-6789"が連鎖NGになる


という風に、ワッチョイをNG対象にできるとネタバレ君ちょっとしたミスで勝手に連鎖NGが広がっていき、スゴイ楽
ネタバレ君ももIDとワッチョイの管理を厳密にしなきゃいけなくなるし心折れてくれると思うw

746 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:12:31.10 ID:L8zJ5VecM.net
もうちょっと侃侃諤諤の議論になるかと思ったけど
実際に反対してるのは縦書き連投荒らしだけみたいですね
でも件の荒らしがあれだけワッチョイを嫌がると言う事は
本人にとって相当マズい事があるのでしょうから
一定の効果が期待できると言う結論は変わりそうにないですね

747 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:13:01.94 ID:u5EJza0J0.net
気に入らないスレは荒らします
でも楽しく雑談もしたいです

だからワッチョイあったら困ります

これが真相

748 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:18:28.56 ID:utojpBGt0.net
>>746
>件の荒らしがあれだけワッチョイを嫌がると言う事は
>本人にとって相当マズい事があるのでしょうから

てか荒らしが嫌がるかどうかって二の次でしょう
普通のユーザーが快適に使える条件をデフォにしましょうって話じゃないですかね?
んでワッチョイに一定の効果が期待できるっていうのには全く賛成

749 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:21:16.98 ID:Ni4eKEzV0.net
そうそう
あのキチガイがどう反応するかとかどうでもいい
考慮するのはまともなユーザーの利便性のみ

750 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 02:02:44.27 ID:3rlDm5t7M.net
>>748
それはその通りですね
件の荒らしだけでなく、荒らし全般がやりにくくなる→ユーザーの利便性向上
というつもりでした。分かり辛くてすみません

751 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 02:29:44.66 ID:a16aVyBE0.net
お疲れ様です。
>>1 ・私のワッチョイです。
よろしくどうぞ。

752 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 03:17:56.05 ID:jH26Pz4mM.net
>>745
3段階目、日付変更ではなく意図的に変えたのならワッチョイの一部も変わらない?

4段階目、ワッチョイを変えたらIDも変わらない?

753 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 04:48:30.11 ID:BA1/lKuaM.net
>>658
荒らし頻度のソースに、削除だけでなく浪人焼かれたURLないの?

754 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:43:27.74 ID:8HiN0v9+0.net
アニメ2板は強制ワッチョイにするのかな?
この板で勝手にワッチョイになるなら
スレ立ての1のテンプレにワッチョイ入れなくなるスレも出てくると思うけど
そうするとアニメ2板に移動する時にワッチョイを入れる入れないとか入れ忘れで揉めそう

755 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:57:39.88 ID:8HiN0v9+0.net
>>748, >>749
荒らしが嫌がっていなくなってくれる事が期待できるなら十分なメリットだと思う
そもそもネット掲示板のルールなんてほとんど荒らし対策なんだから

756 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:19:00.62 ID:TI6LuZig0.net
>・少人数が多数を装っていると疑わしき叩き行為の横行
→この理由からの導入には反対です。
自演もあり得る前提で統計元等重要なソースとしては用いないのが2chの使い方なのではないでしょうか?

>・アンチによる過度な誹謗と中傷
→この理由からの導入には賛成です。

>・当板自治スレに毎日のように挙げられるLR違反スレ立てとそれの保守
→この理由からの導入には賛成です。

理由によってワッチョイの要不要が分かれるので強制となるとどうなんでしょう??
不慣れなご新規さんや失言した人が匿名の一人に戻る機会も与えてあげたいなと私は思うのです。

757 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:19:38.02 ID:TI6LuZig0.net
sageスマンです!!

758 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:28:47.05 ID:a16aVyBE0.net
>>756
>>658 にも改訂版(改定案)がありますよ。

>>757
大丈夫ですよ。故意でageない人はいるようですが、すぐに上がるんで。

759 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:42:12.36 ID:57/s/WxW0.net
自演はごく一部の人によってスレや板の雰囲気が操作される事で私物化を招く弊害が大きいので抑制されるべきですよ
やっぱり住人が沢山ワイワイやってる(ように見える)スレのほうに皆書き込みたいと思うでしょうし

760 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:25:31.50 ID:57/s/WxW0.net
自演で勢いを伸ばされてるスレと、そうでないスレとでは、後者のほうが割を食う事が多い

別の板の話(昔話)になるけど、板の新設を要望した人が管理人気取りで、自分で立てたスレを自演で伸ばしつつ、
他の人が立てたスレを乱立呼ばわりして埋め立てる事で落としまくって、板全体をコントロールしていた事例がある

最終的にそいつは自治スレでワンマン気取りながら裏で荒らしていたのがボロを出したせいでバレて、めでたく出禁扱いとなった
自治スレは消滅し、自治という概念そのものが禁忌扱いになり、そいつは「ヴォルデモート卿」レベルの憚られる存在となった

761 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:31:07.77 ID:aEp16Fhw0.net
>>754
一応別の板なので2は2で強制化するならするで別に議論がその板で必要でしょう

762 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:46:08.82 ID:RThwa5vb0.net
>>665
>乱数が入ってたら書き込むたびにIDが変わるのでは?
書き込みのたびに生成する乱数じゃなくて、bbs.cgiのモジュールが1日に一回、日を跨ぐころに再起動する
そのタイミングで乱数が生成(日替わりランダムな種(以下、種))されるのでIDは日を跨ぐころに変わる

>>676
IDの生成はIPアドレスから計算してほかの要素と合わせてハッシュ関数に突っ込みます
使われる要素はIPアドレス、種、板名
異なるIPアドレス同士でも「IPアドレスから計算した値」が同じだった場合にID被りが発生します
で固定IP割り当ての方は「IPアドレスから計算した値」がいつも同じになるため常にかぶり続ける可能性があります
2chのころの生成方法だし今は変わっているかもしれないけど

>>738
>振っても出ないならさっさと議論切り上げて進めないと、また失敗するよ
切り上げたら切り上げたで議論した期間が短いと言われる
1週間2週間程度じゃ厳しいのでは?

763 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:51:33.69 ID:jKqBrEmIM.net
縦書き連投荒らしの申請は運営に却下されたな
まあ分かってたけど
こっちは丁寧な議論を積み重ねよう

764 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:17:20.04 ID:Mpuu3kUB0.net
また件の荒らしがスレ荒らし始めたのでこれも根拠になる?

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621994730/183,184,186

765 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:18:57.41 ID:a16aVyBE0.net
※余談失礼

■ 板設定変更依頼スレッド26
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608968407/142

ね、>>68 のとおりだったでしょ。
で、タネ明かしをすると、私ひとつだけ「遊び」をしていたんですよ。
>>597 で私はhissiについて質問にいったとき、もちろん一番の目的は「申請にhissiを貼ることの確認」でしたが、
私はここに回答の要点だけをまとめて私の言葉で伝えてもよかったものを、あえてリンクを張りました。
そして私は質問したスレで「htt〜の者です。」とURLで名乗っています。
模倣スレの主は、スレを立てることはできても申請先を知らないのは最初からわかっていました。
私はこうすることによって、彼に遠回しに申請先を教えたんです。100%却下されるのを確信していましたから。
私の予想通り、彼はそれを辿って、申請依頼までも模倣してきました。その結果、屈辱的な思いを。
私は >>55 で、「略)(何人も)排除することはありませんが、」と言いました。
排除しないかたちで、私は目に余る態度の彼に軽く「おしおき」をしたんです。
これは排除でも叩きでもなく、また、指示も誘導もしていませんので(すべて彼が勝手に一人でやったことです)、議論スレとして何ら責められるものではなく、
繰り返しますがちょっとした「遊び」なんです。5chらしくていいでしょ?
そろそろ「模倣」や「駄々(繰り返し発言)」等ではどうにもならないのだと、少しでも理解していただけると嬉しいんですがねぇ。
>>1 としては私情を抑えていますが、私も人間です。私の小さな脳みそが頑張って考えたものを、
あれもこれも模倣されては却下されるとしてもやはり不愉快です
(不愉快とは申請文やテンプレ模倣等のことです。ここでは発言の内容で判断し人で判断はしないよう努めます。「判断」と言っても私には何の権限もないんですが)。

余談失礼しました。お構いなく。

766 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:19:48.44 ID:RThwa5vb0.net
賛成か反対かで言えば、賛成よりかな、あってもなくても書き込むし
アニメ板の特徴としてネタバレが最も困るというのはよくわかるし

懸念があるとすれば、ワッチョイ反対な人がワッチョイスレに書き込むのかな?ということ
そういう意味でこの議論スレは両者にとってフェアな環境なのかどうか、と

この板のワッチョイありとワッチョイ無しスレの統計情報が欲しいところだね
と言っても全スレスクレイピングしたら規制されそうで怖くでできないw
自分が行くスレだと、転スラが有り、さよなら私のクレマーが無し、スーパーカブが有り1無し4の乱立状態
他はネタバレ防止の意味も含めて見ていない

767 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:44:45.82 ID:r5bMwqeld.net
過疎スレと、逆にカブやクラマーみたいな語りたがりが多いスレや総合スレみたいに住人が多くて流れが速いところは無しで進んでいく印象
そうじゃないところはなんだかんだでワッチョイ有りに移行していく感じ

768 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:06:16.21 ID:8/+fzt0UM.net
>>766
ワッチョイあると書き込まないなんて少数派だから無視していいと思う

769 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:17:55.65 ID:FLLGmQ3Ga.net
本当に住人が多いならいいが、自演で多数を装って流れを誘導しようとする節があって
それが気持ち悪いのでワッチョイに賛成です

770 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 14:53:25.26 ID:RThwa5vb0.net
「流れを誘導する」って例えばどんなこと?

771 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 15:03:07.58 ID:jKqBrEmIM.net
最大多数派はワッチョイあってもなくても気にしない人達だと思う
自分もそうだったけど荒らしが余りにも酷いので考えを変えた
でも無関心派が一番多いのは変わらないと思うし
強制ワッチョイ導入に反発する人はごく少数じゃないかな

>>765お見事でした

772 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 15:03:39.07 ID:+A0KomcBM.net
ワッチョイ無いと明らかに一人で書きまくるやついるからな
一人で会話し放題になってスレが死ぬ

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200