2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 2種目目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:12:38.96 ID:jhMQY1A50.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

走れ少女たち!
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================

▲放送及び配信日程 2021年4月より放送
テレビ朝日系24局ネット 4月10日より 毎週土曜 深夜1時30分〜
CSテレ朝チャンネル1 4月11日より 毎週日曜 夜10時30分〜 4月18日より 毎週日曜 夜10時00分〜(リピート枠)
BSフジ 4月13日より 毎週火曜 夜12時30分〜
最速見逃し配信
Amazon Prime Video 4月10日より 毎週土曜 深夜2時00分〜
見放題配信
4月18日(日)より順次配信

▲関連サイト
アニメ公式サイト https://daiundoukai-restart.jp
公式Twitter    https://twitter.com/daiundokai_r

▲前スレ
バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 1種目目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617586946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 06:13:57.73 ID:jhMQY1A50.net
▲スタッフ
原案:林宏樹
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:香椎葉平
キャラクターデザイン:春山和則
美術監督:中原英統
色彩設計:近藤直登
撮影監督:堀川和人
音響監督:なかのとおる
音楽:hisakuni / 賀佐泰洋 / 山崎真吾 / 曽木琢磨 / 橋祐子 / トミタカズキ / 横地健太
劇伴制作:SUPA LOVE
アニメーション:スタジオ・セブン

▲キャスト
明星かなた:諸星すみれ
エヴァ・ガレンシュタイン:石川由依
シェリイ・ウォン:富田美憂
ヤナ・クリストファ:早見沙織
リディア・ガートランド:鬼頭明里
パリア・レスピーギ:南條ひかる

▲主題歌
オープニングテーマ:「コバルトの鼓動」歌:諏訪ななか 作詞・作曲・編曲:OSTER project
エンディングテーマ:「桜舞い散る夜に」歌:近藤玲奈 作詞・作曲:浅井真 編曲:佐藤清喜

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 08:16:53.59 ID:azTpqIgyd.net
>>1
立て乙

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:47:59.57 ID:7xGqyBPt0.net
>>1乙でやんす

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:28:50.19 ID:MpCmQbv+0.net
旧作TVアニメのお気に入り

訓練校編
・あかりVSいっちゃん
・あかりVSジェシー

大学衛星編
・あかり・クリス・アンナが勝ち上がる所まで

ネリリ星人編
・あかりVSジェシー(スラムの賭け試合)
・ジェシーVS御堂巴
・いっちゃんVS御堂巴
・あかりVS御堂巴

この辺りがめちゃくちゃ好きだったな
旧作は訓練校編が全体的に面白かった印象が強くて
あかり以外にいっちゃんとジェシーにもかなり感情移入してたのもある
ネリリ星人編を見るとクリスの目の前であかりといっちゃんがお互い顔赤らめるシーンもあったり
少なくとも旧作のTVアニメはあかり×いっちゃんの方が全体的な大きく占めてた気がする

こういうのを今やってる新作アニメでどれだけ再現というか演出出来るものか気になるな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:32:15.69 ID:MpCmQbv+0.net
大学衛星編はあかり・クリス・アンナの3人で一緒に戦ってた頃までは面白かったけど
アンナが敗北して3人バラバラになってからは個人的にいまいち
あかりがラーリに勝つのも、クリスがミランダに勝つのも、あかりVSクリスであかりが勝つのも順当過ぎてね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 20:44:12.64 ID:auLQQG8Ca.net
>>5
旧作延々見てればいいんじゃね?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:04:43.65 ID:MpCmQbv+0.net
これでも今作はそれなりに期待してるしそれなりに楽しんでるよ
前スレ見てもらえば分かると思うけど

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:39:31.41 ID:hyQx4n6O0.net
ウマ娘ほどの予算は取れないしろ、今スポーツやるならアレくらい本気で力入れたレース描かんと相手にされんぞ……。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:41:49.18 ID:hyQx4n6O0.net
あと地味系さん、大阪放送の人の演者なのかもしれんけど、声合ってなくね……?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:51:33.60 ID:MpCmQbv+0.net
そもそもウマ娘の監督が大運動会の旧作TVアニメに関わってたからな・・・

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 21:55:34.39 ID:hyQx4n6O0.net
マジか、そうだったのか……。
ネリリ星人襲来編でのあかり対ジェシーとかはスピード感あったし、あれくらいのはして欲しいけど、今作は難しそうね。というか、ロバーツさんは多分今回も裏切り担当なんかね。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 22:11:45.03 ID:MpCmQbv+0.net
裏切りの一族としか記録に残ってそうなもんだけどねあの科学者=保険医

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 23:07:50.29 ID:MpCmQbv+0.net
今やってる大運動会この人出てきそう
漫画の方で出てきたw
https://i.imgur.com/GaptKgr.jpg

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 03:14:44.85 ID:NywoT1kD0.net
>>14
作画はパヨク高遠るいたんじゃん
高学歴基地外代表者

奴は5ch自分でスレたてして俺とやりあったことがあるぞ

もしかしてこのスレ監視して可能性が高い

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 06:06:06.59 ID:f7EvGixC0.net
>>14
ブルマがローライズ過ぎてイモ臭くてダサい下着みたいになっちゃっとるやん
あと旧世代感出すために巴ママの時代はまだブルマコスなんだろうけど
下のコマのデフォルメではブルマではなく娘世代と同じ競泳水着になってるのは何故なのか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 07:49:23.93 ID:69FFAUEb0.net
俺はOVAが1番だな。
忘れもしない名作だった。
ラーリ先輩の圧倒感、アンナが実は男でしたとか、決勝の100mでのクスリとあかりの1分を争う激闘、そして黙って去っていくクスリ…超泣けた
でも出来るなら御都合でいきなりあかりが宇宙撫子にならないで何度か敗北して努力の末に宇宙撫子になるとかのストーリーにしてほしいかったけど主人公敗北なんて許されないんだろうな…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:20:52.85 ID:3PNQMAq7r.net
100mで1分を争ったらいかん
薬ではなくクリスな
落ち着いていけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 08:22:13.77 ID:tcrQwF+q0.net
サターンのゲームとかOVAのコスはブルマだったんだよなそう言えば
TVアニメはレオタードだったが

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:31:34.87 ID:EvF8jU1Y0.net
これって超一流の三流アニメの風格が凄くて素晴らしいと思います
アニメ!って感じ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 13:10:41.23 ID:lpF4Vlu60.net
コーチが前作のいっちゃんにしか見えないんですが何か関係あるんでしょうか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 15:46:51.80 ID:nG/jYarc0.net
アナウンサーも旧作キャラと同じ様なデザインだし
旧作デザインにただ似せてるだけだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 16:00:04.34 ID:nMvT2IOP0.net
新スレage

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:39:02.74 ID:63R4+bvf0.net
関西出身で関西弁演技ができる声優は本当少なくなった
あれだけインターネットに猛虎弁が浸透しているのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:47:22.02 ID:PJ2QaKPca.net
>>24
昔は多かったの?どれくらい?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 18:56:03.66 ID:wC/wJ3otF.net
そんな>>17に小説版をおすすめしたい
まさしくそれだしあかりちゃんは決勝で負けて本編終了
次の年の大運動会で宇宙撫子になった描写はある
惜しむらくは廃版で電子にもなってないところなんだよね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:31:57.84 ID:DZ4bCXuz0.net
関西いっても広いし同じ県内でも北と南でだいぶ違うとかあるよ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:35:07.81 ID:QsH5CkoY0.net
この際だから旧作の走る作画のトレスでもしてみたらどうか
検証されたら炎上の可能性はあるが、まず検証動画作るほどの熱意を持った人間がいるかどうかわからんし
炎上したとしても現在の箸にも棒にも掛からぬ注目度よりはマシなんじゃなかろうか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 19:55:41.61 ID:QuRP8+340.net
しょーもな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:27:36.19 ID:MIzmSZbP0.net
>>21
苗字が柳田だし血縁者だろうな
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=10721

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:47:06.87 ID:IxjlHglj0.net
観音寺リポーターの声優は前作の人にして欲しかった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:51:05.92 ID:MIzmSZbP0.net
もう既出だろうけどみんな子孫だろうな

旧作:セルゲイ・ガレンシュタイン(アイラの夫)
新作:エヴァ・ガレンシュタイン

旧作:王 鈴花(ウォン リンファ)
新作:シェリイ・ウォン

旧作:ジェシー・ガートランド
新作:リディア・ガートランド

旧作:クリス・クリストファ
新作:ヤナ・クリストファ

旧作:アンナ・レスピーギ
新作:パリア・レスピーギ

旧作:観音寺(アナウンサー)
新作:ジミー・観音寺

旧作:グラン・オールドマン(大学衛星校長)
新作:アンナ・オールドマン

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 20:51:13.26 ID:MIzmSZbP0.net
旧作:ターニャ・ナティピタッド
新作:ジェフェルソン・ナティピタッド

旧作:アイラ・ヴェフェラスカ・ロスノフスキ
新作:ステラ・ロスノフスキ

旧作:柳田 一乃
新作:柳田 球美

旧作:エリック・ロバーツ
新作:ヨハン・ラインハルト・ロバーツ

旧作:ミランダ・アーカー・ヴァルター
新作:チャル・ヴァルター

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 21:41:24.92 ID:pyKrOys50.net
1話しか見てないが
ターニャの子孫までいるのか、つまり実の兄と
大運動会オルタナティヴではブラコンだったし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:27:49.42 ID:IAErwM/00.net
今のとこだが子孫設定が名前だけで無意味よな
旧作ファンがニヤリと出来るポイントで作ってるのか知らんが雑で露骨過ぎて嫌だわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:29:41.66 ID:7muNVUf20.net
旧作ファンがガックリと出来るのに文句言うな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 22:59:27.50 ID:mSqSeUVY0.net
見てるけど面白くないな
オリンピックにあわせて企画したのか?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:00:21.43 ID:1hxsxWR+0.net
作画も動きもキャラもひどいけど
それ以上にひどいのが脚本というのがヤバイ
これがもしウマ娘クラスの作画だったとしても間違いなく駄作だろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:06:17.07 ID:KVaALuWy0.net
元々これがやりたくてやってるわけじゃ無いから
スタッフに原作愛なんてねーのよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:08:56.60 ID:lpF4Vlu60.net
作画レベルだけは90年代後半を踏襲してて笑えない
つかOPが既に怪しい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:13:09.26 ID:63R4+bvf0.net
諸星すみれは星宮いちごの声ですごみのある演技をできたのは、
アイカツスターズで如月ツバサを演じた経験が役立ったからだろうけど
こういう作品というのが悲しいな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:14:09.41 ID:mSqSeUVY0.net
脚本酷いな
作画も制作状況キツイのか低予算なのか知らんがあんまり動かないな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:41:53.47 ID:B5/pIova0.net
やってるのいま知ったわ
アニメ版の続編なのね
そんな私は小説派だわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:50:39.04 ID:63R4+bvf0.net
競技場のデザイン、ザハ案を元にすればSF感が出たのに

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 23:52:56.16 ID:NfPTiD77a.net
コレ見てると普通なら糞アニメ扱いしてる同期のアニメが良作に見えるんだけど。
ドラゴン、家を買う。ですら面白い作品に見えてくる。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:25:51.76 ID:mIyDlLnN0.net
何十年前のキャラデザだよ
このアニメ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:30:04.68 ID:HrPB10pg0.net
>>21
コーチはいっちゃんの子孫でたまちゃん
>>33の通りで
旧作:柳田一乃
新作:柳田球美
コーチの過去(現役時代)はWEB外伝漫画で読める
ちなみにこの外伝漫画にあかり母の御堂巴が出てる
https://j-nbooks.jp/comic/original.php?oKey=199
https://j-nbooks.jp/comic/readComic.php?iKey=1822

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:31:19.20 ID:HrPB10pg0.net
>>24
植田佳奈は旧作の久川綾にかなり寄せてたな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:38:36.68 ID:HrPB10pg0.net
>>34
ターニャの子孫は爆発テロに巻き込まれた黒人刑事だよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:40:55.90 ID:oaiNmdBtM.net
オリジナルを知らないから見てるが、キャラは可愛いのに全然面白くない
話が全く頭に入ってこないわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 00:59:36.93 ID:V2JU3dix0.net
2話までの明かされた設定や展開が酷いので
もうエロ同人が作られることばかり期待している

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 01:11:10.12 ID:7pCiRBYA0.net
>>47
「大学衛生(USSA)」は直してほしいな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 02:13:02.99 ID:J2heH4UR0.net
コーチをちゃん付けで呼んでいたけどコーチとはいつの間に仲良くなったんだ?
急に打ち解けた感が出ていてついていけない
あのコーチ新キャラじゃないの?一話に居た?
入学ガイダンスの翌日だと思ったけど何日か経過してるの?

言い訳を叱ってから言い訳の内容が説明される謎の倒置法(?)的な会話の流れも
演出上何の為にそうしたのかわからないし一瞬混乱した

ドッヂボールもパルクールも盛り上がる感じが無かった
あの話の流れなら3セット制じゃなくて1セットだけのルールで良いし
とりあえずエピソードを消化しましたという雰囲気を感じるんだけど原作とか有るの?

一話では誤魔化されていたけど、このアニメ駄目なんじゃないか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 02:19:39.03 ID:UVmeMjrha.net
その駄目さを笑えるようになるのにちょうどいいレベルの駄作だと思う
このまま突き進んでほしい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 02:45:55.72 ID:mm23b/7a0.net
韓国のアニメーターが適当に作ってそうな雰囲気あるなw
スポーツアニメなのに動かないし斬新すぎるwww

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 03:05:50.15 ID:32G/KkUH0.net
CSでやってた旧作を録画して消化してるけど
悪いけど20年以上前の旧作の方が圧倒的に面白いわ

1話を見たときに録画を全部消去しようと思ったけど
変な髪型で重いコンダラ引きレースとかやってるしどんだけ超人のギャグアニメなんだよと思ったけど

でもそのあとに長水路自由形100mで59〜58秒台で学園記録とかやっててエラク現実路線になったなと思って見てた
現在の世界記録64秒とかだし
100m3秒とかの世界観でやってるのかと思ってた

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 04:00:03.52 ID:J2heH4UR0.net
地球人類女子最強アスリートのはずの
主人公の走行フォームが間違ってたってどういう事なの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 04:05:56.11 ID:u2oqiGqEa.net
>>56
どこまで見てるか知らんがリアルを求める人には合って無いよ旧作も
わけわからん謎競技あるし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 04:18:05.25 ID:HixQfNIZ0.net
>>55
セブンは僧侶と王様ゲームで知られる
クソアニメ界の帝王だぞ

韓国より遥かに下だよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 04:23:42.31 ID:32G/KkUH0.net
>>58
毎日1話でまだ6話
実家に帰って100mの練習をやってた

1話を見てあの世界のプロ野球は250キロを投げる超人野球?とか思ってた

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 07:17:49.26 ID:jKrjo3+D0.net
>>51
23年くらい前に遡れば大運動会の薄い本は結構あるで

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 07:32:08.36 ID:jKrjo3+D0.net
まあ前作キャラたちのだけど(当然)

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 07:40:24.60 ID:NiGdPwTCH.net
>>61
もう殆ど売ってないし売ってても中古だし違法な割れサイトくらいでしか見られないからなー
今回の続編の新世代のや続編見て興味持って無印も見てあかりたちレジェンド世代のや
大運動会のエロ同人がまたたくさん作られるといいなと思う今日この頃

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:32:54.36 ID:7pCiRBYA0.net
>>57
それでも十分速い
前作でもあかりや巴はそうだった

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:38:16.72 ID:7pCiRBYA0.net
>>56
1話のつかみは外している気がするけど
全体を通して見れば倉田黒田の実力がよくわかる作品だから
あれに並ぶのは今でもなかなかないんじゃないかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:41:34.51 ID:3U2rkzuB0.net
スベ義手義足でよく火星代表になれたな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 09:52:14.65 ID:3U2rkzuB0.net
FF10のブリッツボールみたいな玉の中で戦う球技
競技も参加者も面白く描けてないから、感動無いな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:00:31.76 ID:UVmeMjrha.net
失笑という笑いはあるから

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:21:54.37 ID:/CzcKTg+0.net
ンガジ、ンガジって叫んでたターニャちゃんが出ないじゃないか!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:40:23.65 ID:3U2rkzuB0.net
>>63
最初のはテレ朝チャンネル1で
5月の土曜水曜からかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 10:57:55.16 ID:Hp2Os64r0.net
>>51
駿〇屋大忙し

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:42:22.40 ID:xox/2QmAd.net
脚本家志望は見ておいた方が良いかもこの駄ニメ
お前の脚本をそのまま映像化したらこうなると

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:43:45.08 ID:7pCiRBYA0.net
>>35
貧民窟出身のジェシーの一族が死の商人になって
クリスの一族を月から追い出し難民にした、
という下りは旧作の知識があるといいかも

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:44:27.06 ID:mIyDlLnN0.net
何もかもが古臭い
声優だけ無駄に人気どこ集めてみました感

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 12:56:55.79 ID:2rwMF6JWM.net
大阪人の遺伝子だけ強すぎな件

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:02:09.69 ID:chbOjoTo0.net
なかよひってサークルのあかり本にはお世話になりました
あの時代はあかりって名前のキャラが多かったなあ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 13:23:08.21 ID:9Uvp4ym10.net
かなたは「札幌ファイターズ」のファンなのかね
なんJ文化があれだけ浸透しているのだから
野球ネタ入れてもよかったのに
一乃そっくりなコーチは「大阪タイガース」のファンだろうし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 15:04:20.24 ID:32G/KkUH0.net
>>77
北海道ファイターズだぞ
札幌じゃないのが現在進行形で語られてる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 16:42:08.36 ID:jKrjo3+D0.net
結局これってアニメ版の世界線でいいの?
もっとも一応見てはいたけど流石に内容の記憶はかなり曖昧だが

てかOVA含めて前作完結後マジで約20年以上も実質完全放置してたのを続編モノとして復活させるとか
割とマジでどの層を狙ってのなんか分からん
当時のファンももう完全に離れてるだろし、続編とかの時点で新規には敬遠されるだろうに

そういやオリンピック効果狙っての復活なんだっけ?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 17:14:01.58 ID:QD9A5Ak90.net
オリンピックもあるだろうし版権の問題って言われてなかったか
間違いなく期待外れだけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 18:21:50.34 ID:QMaTMEX0p.net
今んとこ今期ワースト
作画脚本ともに隙がない
声優だけがまともなのが悔やまれる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 18:31:07.92 ID:QMaTMEX0p.net
旧作ファンとしては旧作キャラが出ないのが唯一の救い
・・・御堂巴みたいな形で出そうで怖いが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 20:08:05.59 ID:Czsojaz30.net
>>78
そもそも札幌にいたときから冠してたのは「北海道」だし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 20:09:28.53 ID:fvrASd7w0.net
>>76
俺は南野琴のあかり本には世話になったな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 20:32:58.37 ID:8k2Q/5D30.net
>>81
ねー、声優の無駄遣いだよ、かわいそうすぎる。
寒いセリフに、凍てつくようなギャグ仕事とは言え辛いだろうな。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 20:47:01.96 ID:QD9A5Ak90.net
>>82
始まる前から多分あかりは出るって言われてるしなぁ
声優の振る舞いが露骨過ぎて

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 20:55:09.17 ID:J2heH4UR0.net
>>64
野生児かな?
おばあちゃんに習ったんちゃうんか?

声優の演技に気になる所は無いしキャラデザとデッサンは問題ないと思う
動かし方と枚数が問題
ストーリーがつまらないし説明不足だし演出も悪い
絵のクオリティ上げたり話を練ったりする時間が無かったのかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 20:58:32.34 ID:rp0UrHcT0.net
いちごとひなきちゃんとゆめちゃんが出てるから観るけど辛えは

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 21:02:05.55 ID:2snjpsPT0.net
倉田のギャグ、夏樹リオのキラキラボイス

リメイクすれば地味にしかならん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 21:46:20.85 ID:xox/2QmAd.net
>>86
諸星すみれが夏樹リオをおばあちゃん呼びするんかw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 23:23:47.84 ID:R/5x/neoM.net
キムとリーが多いみたいだけど動画は中華任せなのか。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 23:57:03.40 ID:fvrASd7w0.net
かなたはあかりと違って既に各ステータス育成済みっぽいので
トレーニングと称して性行為強要させるエロ同人が作りにくそうで困ったな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/22(木) 23:59:54.18 ID:xziaXm04a.net
エヴァちゃんの裸みたい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 00:05:53.86 ID:yCdGsMCT0.net
そういや前作ってdアニとかで配信はしててもコレの放送前に再放送とかは結局しなかったんだっけ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 03:47:21.97 ID:YafjO05r0.net
>>94
CS朝日でまとめて放送があった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 07:02:09.39 ID:o0XaPRm9a.net
2話のトレーニングでみんなパタパタ走ってるところでカメラがパンして各キャラの様子を映し出す所がシュールでツボるw
あの間はなかなかお目にかかれないと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 12:58:37.40 ID:RwTH9h8Xa.net
最終回付近になったらドラゴンボール超みたいに作画がパワーアップ!する訳ないね、うん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 13:22:45.85 ID:iP6qRm7ga.net
ここはアンチスレなのかなw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 13:34:52.19 ID:+tos8DVSd.net
>>97
「オラわくわくすっぞ」のパロくらいはキャラに言わせそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 14:42:22.16 ID:AGEZxe+Md.net
今のところメインキャラみんな前作キャラの名字だから現宇宙撫子はフェルドナントなんだろうか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 16:06:50.00 ID:83JEqDHK0.net
旧作だとジェシーの気高さとあかりへのクソデカ感情が好きだったんだけども
今作の子孫ちゃんは安いツンデレキャラで終わりそうなのが残念ですわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 16:46:27.25 ID:+tos8DVSd.net
御堂巴への憧れが話の中心だった前作に比べて
今作はそういうのが無いよね。
前作は御堂巴への想いがキャラの動機づけになってたし。

今後の掘り下げで個々のキャラの個人的な目的が
明らかになっていくのかな…今までのような雑な展開で

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 18:00:49.87 ID:xRgkIxtl0.net
>>87
前作は努力より血統が優る、という作りになっていた
あかりハウスにこもっていたらその血統は発動しないけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 18:03:43.79 ID:xRgkIxtl0.net
>>99
前作アンナですら言わなかったのに

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 18:13:35.77 ID:xRgkIxtl0.net
>>102
まだ展示されているかもしれないあかりハウスに憧れて
入って来た人は...やっぱりいないかも

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 18:30:34.00 ID:k4R67o5r0.net
展示か、まあ大学衛星に歴代宇宙撫子記念館とかあってもおかしくないな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 18:36:58.71 ID:xRgkIxtl0.net
>>82
御堂巴ちゃん140歳は >>47 にあるとおり
外伝マンガには登場する
あと、ネリリクイーン、あかり父、校長、王鈴花も

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 18:49:46.44 ID:+tos8DVSd.net
>>105
たぶん話盛られてると思うw

「神崎あかりはダンボール製の箱に身を隠す事があったが
これは外部の情報を遮断し精神統一する為だったとするのが
現代の通説である。」
〜神崎あかり列伝〜民明書房

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 19:10:33.22 ID:xRgkIxtl0.net
>>108
あかりは御堂巴に勝ったんだから
それくらいは校長がノリノリで書き加えそう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 19:19:30.91 ID:605y36Gbp.net
正直言えば話に関しては続きも気にならないし面白いとも思わないけど
レオタードの食い込むお尻や股間がエッチすぎて股間が勃ちっぱなし!
無印は見ていなかったけどこのアニメの楽しみ方ってこれで合ってる?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 19:24:27.45 ID:KT/3EY1d0.net
合ってる
旧作からそんな感じ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 19:58:18.99 ID:PY2AkdIY0.net
>>110
尻の作画にだけは力入れてるのがいいよな
もう顔の作画とかはイランから全員尻のアップで会話してほしいわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 20:19:20.84 ID:DcnQPubq0.net
無印で生み出されたあの競泳水着ウェアが大すこなんだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 21:24:35.55 ID:apUyzN5K0.net
よく出てくる
あかりハウスって何なの?
段ボールの家?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 21:49:37.29 ID:4jWPYfO40.net
かつてあかりさんは公園で暮らしていたからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 22:14:23.72 ID:apUyzN5K0.net
>>115ありがと
そういうことですか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 23:15:21.82 ID:lGwmUir80.net
メタルギアソリッドのスネークを見てあかりハウスだーって言っただろ旧作見てたこのスレの住人は

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 23:19:08.30 ID:Qf5bJP6U0.net
>>116
人に聞く前に自分でググればいいのに
ネット時代に人の話そのまま信じるって何なの?
まるでネット時代前みたいだし、人にすぐ騙されそうだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/23(金) 23:38:45.87 ID:KT/3EY1d0.net
旧作やってた頃はさすがに2chもない時期か

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 00:18:30.90 ID:dvCo2tEb0.net
>>48
カードキャプターさくらクリアカード編のキャストが一新されていたら
2代目ケルベロス(ケロちゃん)役は植田になったのかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 00:33:17.22 ID:h40elMVV0.net
まごうことなきクソアニメ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 03:19:14.45 ID:TjAO34eVp.net
オリンピックが絡んでゴミ化する典型例
誰も得しないとか救いがない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 03:31:15.46 ID:vjuaLp660.net
アニメがクソなのとオリンピック関係ないだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 04:14:48.82 ID:p6HqP1F40.net
前作は前回東京オリンピック合わせの放送で名作だっただろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 06:19:42.12 ID:PmeQ4Sao0.net
あかりハウスみたいなのでも知ってる層と知らない層がハッキリ分かれてしまうってのに
やっぱ時の流れを感じてしまう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 06:22:34.36 ID:PmeQ4Sao0.net
>>119
2chが99年〜だからな
前作は97年放送だしまだなかったね
というかそもそもネット自体が当時はまだろくにって時期だしな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 09:07:03.28 ID:5dBbNzUna.net
>>105
あかりハウスが神崎あかり記念館に展示されてるって公式設定?公式メディアで描写あった?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 09:11:35.01 ID:6xJFHM2J0.net
インターネットは大学や企業の研究所くらいでしかアクセスできない状態から
個人で使えるようになったのが1995年だったかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 11:59:04.82 ID:BjG7/9/70.net
ピーーー
ガガーーガガガーーー

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 12:17:36.13 ID:TjAO34eVp.net
あかりハウスは箱詰め系エロの先駆者
壁尻なんかもそれの派生やろな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 12:58:19.15 ID:Mx2s6p470.net
>>124
前回の東京オリンピックって1964年(昭和39年)だぞw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 13:42:32.68 ID:jJwA40MA0.net
どうもお色気が中途半端だ
レオタード的ボディスーツフェチの人なら十分堪らないのだろうが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 13:58:55.95 ID:E4VI7vVSa.net
>>124
前作はモノクロのテレビで見たなあ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 14:11:26.28 ID:21YX2VX30.net
今のところ前作を越えた名作になる予感しかしないな
キャラが可愛いしお尻よく映ってるわ!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 15:48:06.78 ID:PRNpQ83e0.net
初見で前情報なしで新旧両方見てるけど圧倒的に旧作の勝ちだわ

作画が古いとか関係ない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 16:04:36.69 ID:E4VI7vVSa.net
>>135
じゃあ前作のスレに行こう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 17:48:58.54 ID:5dBbNzUna.net
インタビュー記事をみるに
スタッフは前作をみていたファン向けにもつくっているんだから、
今作を話題にするのに、前作関連の話するのはOKでしょ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 20:09:51.00 ID:s+86YsUl0.net
旧作を話に出すこと自体ははいいかも知れんけど、このスレではだいたい旧作を引き合いに出して今作を貶めてるだけでしょ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 20:13:27.82 ID:m9gByjL70.net
旧作を引き合いに出そうと出さまいと今作を貶めてるレスが大半だからそれを旧作のせいに押し付けるんじゃない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 21:07:36.34 ID:vjuaLp660.net
まあ旧作がおもしろかったのと今作が糞なのは関係ないから

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 21:14:26.77 ID:hm1gOubba.net
走ってるシーンでスピード感がないのマジで致命的すぎると思う

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 21:30:58.16 ID:vjuaLp660.net
>>141
1話冒頭で主人公が走ってジャンプするシーンとかいきなりヤバかったな
前期でウマ娘のめっちゃ気合が入ったレースシーン見てたから余計に酷く感じた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 21:46:13.66 ID:BjG7/9/70.net
何か作画崩壊で別の意味で注目浴びそうな予感…
まあいもいもレベルはさすがにないだろうけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 21:48:46.90 ID:vjuaLp660.net
球詠がいもいもレベルでひどかったけどちょっと話題になっただけだったし、作品自体がつまらなすぎて空気だとネタにすらされないから安心して

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 21:54:10.01 ID:LRY2M8bR0.net
今日は放送日だな、
楽しみだ!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 22:45:23.89 ID:/QDEiM3c0.net
ハイレグの切れ込み角ちゃんとしてくれれば
それ以上望まない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:28:01.91 ID:SVKqrEqd0.net
エロ同人作家がちゃんとしてくれればそれ以上望まない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/24(土) 23:36:07.82 ID:PmeQ4Sao0.net
>>138
というか前提として旧作(前作)がある奴ならどうしたってある程度は引き合いにだされる(関連性のある内容ならなおさら)
そしてこれの場合は現状貶める気がなくても比較されたら昔のが面白かったとか凄かったって流れになるのの典型だと思うが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:09:57.90 ID:IbIyC4O+0.net
>>148
明らかに旧作のことしか語らない場合は、旧作スレに行くべきでは?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 00:32:47.64 ID:wnL2PIci0.net
>>149
鬱陶しいな
どうでもいいことでゴミレス増やすお前が一番イラネ
旧作レス見たくないから勝手にNGやってろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:09:17.17 ID:lwsE9J6n0.net
新作が面白けりゃ比較されても問題ないんだよ。面白ければな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:11:02.78 ID:lwsE9J6n0.net
というか旧作の存在がなければ見てないってやつがほとんどだろ。大運動会をまったく知らずに新作からハマって見てるとかよっぽどのクソアニメ愛好家だけだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:16:46.74 ID:RquQ7lDva.net
>>149
風紀を気取ってるみたいだけど
結局、自分ルールを他人に強制する自分に陶酔してるだけだな
・旧作を引き合いに出すのはダメ(>>138)
・旧作の事だけコメントするのもダメ(>>149)
ってw必死すぎやろ自分

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:18:02.53 ID:zSmcSsBe0.net
新規はそろそろ脱落するんじゃ
残るのは旧作世代だけになりそう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:20:19.63 ID:+pJ9V01+0.net
んーこの作品をこのクオリティでやる意味があるのか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:42:38.18 ID:cZjtN8XIa.net
アスリートの食事じゃねぇー
運動後はタンパク質摂らんと筋肉回復せんぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:43:25.54 ID:v20lmhOF0.net
>>152
実際ココとかまとめ系のコメ見てると新規より旧作見てたからって人のが多そうだしな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:50:13.44 ID:k5Ytuy950.net
旧作知らんでみてるけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:56:30.35 ID:cZjtN8XIa.net
レオタードの色 一瞬白くなってなかったか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:58:13.39 ID:k5Ytuy950.net
表側が白い時あったな
あれは泳いでた時だから水着なのかな?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:58:13.54 ID:cZjtN8XIa.net
なんか良いシーンだったけどカンガルーと、桜島噴火で

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:58:38.05 ID:QzdsETR20.net
アニメ作るしか能のないオタクがジャガイモdisるのいい加減やめろよ
胸糞悪い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:59:10.74 ID:cZjtN8XIa.net
>>160
濡れると白くなる?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:59:27.33 ID:YccyktiD0.net
ずっと取ってつけたようなシーンの連続できつくなってきた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:59:34.22 ID:k5Ytuy950.net
先週か先々週に地震のテロップあったような
あのカンガルーって何なの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 01:59:37.61 ID:oG17EHO20.net
噴火テロがピークだった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:00:11.15 ID:aoT6lnFk0.net
>>152
前作は1回見ただけでほぼ新作としてバカアニメとして楽しんでます
とりあえず餌付けされたかなた可愛い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:01:31.49 ID:QzdsETR20.net
あとソースを舐めに来た野良猫の髭が焦げたってセリフ
全く同じのを何かで聞いた気がするんだけど何だっけ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:02:19.66 ID:AvsIf5pz0.net
もう展開がシュールすぎてわかんねえ
遅刻して特別メニュー受けてその日に合宿計画してすぐ道具揃えて出発してってなんなんだこりゃ
大学衛星ってそんな自由なのか
わざとやってるのか本気でやって古臭くなってんのかも微妙な90年代ノリ演出もキツい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:02:24.39 ID:AAUkDJb30.net
sevenってギャラクシータイラー作ってたトコか…
5分アニメでも満足に動かせてなかった所へ
30分枠任せちゃうとか終わっとる…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:03:16.58 ID:k5Ytuy950.net
誰だか覚えてないけど泳いでるとき腕だけで泳いでるのいたな
足が全然動いてない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:06:27.86 ID:BGRWBF850.net
かなたちゃんの寝相がアスリートすぎるw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:06:34.65 ID:AvsIf5pz0.net
同じシーンで何もかもおかしくてヤバすぎる
なのに他のどこに労力割いてんのか分からない
http://folderman-x.com/s/210425014108.jpg
http://folderman-x.com/s/210425014107.jpg

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:07:57.95 ID:r+MD7yHba.net
かなたとヤナ、ハイレグすぎね?w
https://i.imgur.com/yvAes3q.jpg

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:11:36.98 ID:cZjtN8XIa.net
>>174
このカットだけの為に見てて良かった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:13:31.13 ID:s92LE+Gaa.net
今回面白かったw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:15:13.72 ID:zSmcSsBe0.net
食事がコンビニのレジ横にあるものばっかりw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:15:30.18 ID:BGRWBF850.net
いい雰囲気 満天の星と虫の音
悲しかったの ヤナちゃんの故郷とSpO2

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:17:32.25 ID:7BHFQN330.net
桜島噴火速報が一番面白かった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:18:10.37 ID:6lZ6+atSa.net
ウマ娘とスピード感がとか言ってる奴いるけど、
あっちは全速力60〜70Kmの速度で3000mとか走り切る世界だぞ
大運動会の世界では100m9秒台の世界だよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:20:12.19 ID:BGRWBF850.net
>>174
かなたちゃんがいい子過ぎて、ハイレグの意味を視聴者のために強調してくれたんじゃw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:21:55.69 ID:cZjtN8XIa.net
>>180
EVAみたいに衝撃波出しながら走ってたけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:31:06.16 ID:BGRWBF850.net
このまま、女の子たちみんなが「だれが勝ってもいい」
という展開になってくれればうれしいなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:33:00.67 ID:aoT6lnFk0.net
>>179
HTBだったからまさか前兆無いのに有珠山が、とか思ったら桜島でズコーってなったw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:37:44.23 ID:1zKyI63m0.net
今回まで毎話災害速報入ってるよな
色々呪われたアニメだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 02:38:57.29 ID:aoT6lnFk0.net
調べたら火砕流が1800m流れたらしい、だから速報出たのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:25:43.78 ID:W141Ix060.net
ヤナが寝てリディアが連れてこうとしたときにカンガルーがとった行動と
リディアが顔赤くしてた意味がわからなかったんだけど俺アスペかな?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:41:25.27 ID:VJXQGcBB0.net
リディア×ヤナの関係かなり進展してて良いわ!!
最初は仲悪かった2人が今じゃお互いの事を理解し合ってて尊い
同時にリディアとヤナのキャラ掘り下げもこの数話で随分出来たね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:45:01.64 ID:VJXQGcBB0.net
宇宙撫子を目指す皆の想いがそれぞれのお家事情で重い件
もっと純粋で単純に宇宙撫子になるんじゃあかんかったのかって旧作も同じようなもんだっけ
あかりちゃんと同じくかなたちゃんの動機が一番シンプルで重いってほどでもないのが幸いか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:46:21.09 ID:VJXQGcBB0.net
かなたちゃんのサービスシーンもっとよく見せてくれよ!!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:47:53.11 ID:VJXQGcBB0.net
それにしてもまさか3週連続テロップとはな・・・
テロが発生してるアニメだからってリンクみたいな真似しなくていいのに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 03:50:01.83 ID:VJXQGcBB0.net
あのカンガルーは何者なんだろうか
実はカンガルーの中に旧作キャラが入ってても不思議じゃない気がしてきた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:09:38.63 ID:lDXeUGYa0.net
アスリートの食事なのにジャンクフード一品だけは笑った
大阪ランチはどこ行ったんだよ。ちゃんと原作見た?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:18:04.09 ID:VJXQGcBB0.net
ここは昔かなたちゃんのおばあちゃんが合宿をした思い出の場所
とっても凄い人、憧れのおばあちゃん

やっぱりかなたちゃんのおばあちゃんはあかりちゃんで間違いないね
確認してみたけど山奥で滝があって合宿したので当てはまるのはネリリ星人編に入った旧作24話「民族の災典」
あの時皆が集結して合宿してるし、気になって見比べてみたけど景色が同じ感じで崖登りや川泳ぎもあったから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:24:50.85 ID:aoT6lnFk0.net
>>187
カンガルーは手伝おうとしただけなんじゃないの?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:28:36.65 ID:VJXQGcBB0.net
御堂巴「(まったく)あずましくないわね」
かなた「(寝言で)あずましくないねぇ」

これも意図的に同じ言葉を使わせてるな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 04:59:04.36 ID:wnL2PIci0.net
>>194
こういう旧作情報ならすごく助かる
あかりの事を言ってるんだろうなと思ってたが旧作の24話か
ネリリ星人との超運動会が始まる前にあかり、一乃、ジェシー、
クリス、アンナ、ラーリ、ミランダが集まって猛特訓してた合宿回だっけ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 06:10:56.50 ID:4cXRNiZL0.net
合宿に付き合ってるカンガルーはなんなんだw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 06:36:29.58 ID:9xWG/q8n0.net
刑事の話いる?
エヴァはゴリラみたいになったのに
みんなよく気付くなw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 07:18:49.41 ID:soHcQ7Ivp.net
>>152
そもそも昔のファンが見てくれるのを期待して作ってるよな絶対。設定も続編扱いだし。サクラ革命みたいに名前借りて旧作ファンを取り込もうとしてサクラ革命と同じ末路を辿りそう。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 07:34:27.77 ID:LpHOlPnv0.net
ラーリの子孫まだぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:16:52.77 ID:RfBQKA2Z0.net
びっくりするほどつまんねぇなぁ
キャラがみんな弱すぎるんじゃないかなぁ
いい奴ばっかりだし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:21:34.44 ID:9xWG/q8n0.net
ED絵いいなあと思ってたが
パンツ先生が原画やってるのか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:23:20.70 ID:ZbDDkUCG0.net
これに限らず今期アニメは中学生が作ったお話感が強い。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:28:56.84 ID:RfBQKA2Z0.net
確かに今期はひどい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:43:38.49 ID:1Bj4IC7g0.net
他のアニメの話は不意のネタばれが嫌なので該当スレッドでお願いします

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 08:47:17.91 ID:lwsE9J6n0.net
ダイナゼノンはだんだん面白くなってきた。あとはスーパーカブくらい
前作は面白かったゾンサガは微妙だし今期は本当に不作

でも大運動会ほど糞なのは自分が見てる中では今のところ他にはない。たいていは不作アニメでもキャラ、作画、ストーリーのどれかひとつくらいは見所がある

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:07:26.32 ID:soHcQ7Ivp.net
このアニメも声優だけはちゃんとしてる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:09:45.75 ID:VJXQGcBB0.net
今期は飛びぬけて良いってアニメが無い中でかなり健闘してると思うけどなこれ
最初かなたちゃんと妹ぐらいだったのが最近はリディアも好きなキャラになってるし
何だかんだでヤナもクリスっぽさを感じる所がある
リディアとヤナが打ち解けていってるのは良い感じだったり、合宿の特訓は旧作24話になぞってる感じがしてて好きだけどな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:13:18.16 ID:VJXQGcBB0.net
>>197
旧作の全員集結の合宿回はその面子だね

>>200
旧作見てたら気付けるネタも入れてるんだからそうだと思うよ
サクラ革命は分からないけど・・・
旧作キャラをどうするかで半妖の夜叉姫と同じ末路かどうか気になってる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:15:47.42 ID:RfBQKA2Z0.net
半妖の夜叉姫は嫌いじゃなかったけどなぁ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:17:52.70 ID:rd7VrnBn0.net
出来が酷すぎる
それはそれとして
「スポーツってそのためのものでしょ!」
この世界はそういう精神なんかね
スポーツの政治利用とか大好きな精神ですかね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:20:53.41 ID:RfBQKA2Z0.net
序盤から重たいテーマなんてそんなたくさん要らないのになぁ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:25:14.43 ID:ukpMkCJC0.net
>>212
大学衛星はそのためのものとされていたはず

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:27:29.17 ID:BeWiplNT0.net
>>208
声優さえ豪華なの揃えれば、ストーリーや作画が糞でも面白くしてくれるって珍理論が業界で確率したのかって感じ。
脚本と演出がダメだったら、いくら良い声優を使ってもおもしろくはならないよね。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:34:00.85 ID:N1YH/5+50.net
>>160
あのレオタード自体が水泳やトライアスロンを想定した競泳水着だから
トレーニングでわざわざ別のに着替えるのはおかしい
そもそもなんで跳んだり跳ねたりしてるときにトップス着せないんだろうか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 09:36:05.79 ID:9xWG/q8n0.net
やたら力入れてオーディションしたとか見たけど
お決まりの面子ばかりで笑える

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:14:07.57 ID:aihZxyio0.net
これはミュークルドリーミーと競えるレベルだな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:23:09.33 ID:RquQ7lDva.net
今回、各キャラのコスモビューティーになりたい目的が判明したか。
かなた以外はコスモビューティーである必要性の無い動機だったな。身障キャラの動機は少しは察せるけど。

スタッフが、キャラに内戦とか貧困国(コロニーだけど)とか雑に重い設定いれるのが
キャラ立てしたりドラマを盛り上げるのに良いと思ってるなら勘違いだと思う。
そもそも、コスモビューティーになる以外に代替手段がありそうなのは
キャラの葛藤やキャラ同士の衝突が薄っぺらくなって、ドラマとして盛り上がらないし、
今作のスタッフの場合、それぞれのキャラの目的もご都合主義で雑に達成されそうでウンザリだわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:27:01.19 ID:9xWG/q8n0.net
パーツ部分パカっと外して調整するシーンは無いのですか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 10:41:10.86 ID:1Bj4IC7g0.net
>>219
>そもそも、コスモビューティーになる以外に代替手段がありそうなのは
全体的に薄っぺらいのはそれが原因ではないと思うよ
重い設定の説明が数秒の台詞だけなのですべてが薄っぺらい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:10:32.64 ID:RquQ7lDva.net
>>221
今作のどんな重い設定も台詞として説明すればいいでしょ的な感が凄いね…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 11:59:32.06 ID:qRwc0kw5a.net
かなたちゃんのお婆ちゃんって前作主人公のあかりちゃんの事なの?あとコーチの子は前作の関西弁の子(名前忘れた)の孫とかなの?
だとしたらちょっと横になる案件なんだけど。いや俺百合厨でさ、前作もそういうアレで楽しんでたわけよ
そんで確かあかりちゃんを巡って、関西弁の子となんか異国の子(名前忘れた)とで三角関係な感じで萌えた記憶があるんだわ
なのに結局ゆくゆくは何処の馬の骨とも分からん野郎と普通に結婚して中出しセックスして幸せな家庭を築いたって事?百合厨への宣戦布告なの?
そうなると今作も、かなたちゃんと黒髪のボーイッシュな子(名前知らん)と白髪の異国の子(名前知らん)とで百合百合したところで、
けっどうせいずれはそれぞれヘテロルートに進むんだろ?て目でしか見れなくなるんだけどその辺どうなってんの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:07:11.46 ID:wMupFAvD0.net
爆発逃れたおっさんの話は何なん?w

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:13:38.27 ID:9xWG/q8n0.net
何なんだろうね
車はデロリアンで薄ら寒い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:33:23.18 ID:VJXQGcBB0.net
>>223
昔おばあちゃんが合宿をした思い出の場所が旧作24話の合宿回の場所と一致するからおばあちゃんはあかりちゃん確定かと
そうなるとコーチのたまちゃんはいっちゃんの孫で何故か柳田姓のまま

あかりちゃん、いっちゃん、クリスの三角関係は好きでTVアニメでは訓練校時代から積み重ねたあかり×一乃の方が強かった印象

男と普通に結婚したかもしれないし、死んだ母親が若返って生き返る世界観だから女同士で子供を残す事もネリリ星人の協力があれば可能かも

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:34:55.12 ID:zLUxq7ST0.net
カンガルーも寒すぎるぞ
一体何がしたいんだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:43:16.98 ID:qRwc0kw5a.net
>>226
>死んだ母親が若返って生き返る世界観だから女同士で子供を残す事もネリリ星人の協力があれば可能かも
貴方が神か…?心が救われたよありがとう笑

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 12:55:21.33 ID:sGVjxiFx0.net
dアニメ勢だから今二話目なんだけど、リフレクションドッジの描写凄すぎるな
大事な部分をバサッとカットして結果だけ伝えるという大胆過ぎる演出
もう試合シーン描かなくていいんじゃ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 13:01:44.32 ID:qvYEsypL0.net
未来設定なのにトレーニング方法がクソダサすぎ
あとカンガルーがウザすぎ消えろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 13:08:20.06 ID:RquQ7lDva.net
>>194
24話の特訓場は地球の秘境だった気がするけど、みんなわざわざ大学衛星から地球に降りたのかな?
(24話時点では大学衛星は半壊している)
そういう所に現地集合を提案するかなたも、それに従う面々も豪胆だな。
さすがコスモビューティー候補生だわ。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 13:25:51.81 ID:XVxljm8Fd.net
キャラそれぞれの宇宙撫子になりたい理由が判明した回だったが…
宇宙撫子になるのに理由なんて必要あるんだろうか?普通に「スポーツ界で一番になりたいから」でいい気がするけど
そのなりたい理由になる背景描写もショボいから重い話していてもいまいち響かないな
あとこの時代・この世界において宇宙撫子がどんな存在なのか、全スポーツウーマンが望んでやまないみたいな描写もあまりないからそれも合わせて薄っぺらく感じる

食事シーンもせっかくのかなたの着替えというお色気サービスシーンもあったけど動きショボすぎ

遅刻するーという台詞が来たから慌ててるんだと思うけど、動きがぎこちなさすぎて前日の訓練で筋肉痛にでもなってるのかと思ったぞ
あんなのなら入れなくていいから競技シーンにリソース割いてくれ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 13:30:53.67 ID:EKUqoor10.net
金髪ロリが一番人気やな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 13:44:37.30 ID:RquQ7lDva.net
>>212
今作のコスモビューティって、内戦干渉などに政治利用したり、
医療施設の建設が可能になるほど巨額な賞金を獲得できるようになったのな。

貧民上がりのジェシーの子孫が大企業の総帥の令嬢になったりしているので
そういう事も可能なんだろうけど、前作のイメージと様変わりした感覚だわ。
政治繋がりで言えば、結果的には前作アイラは祖国の存在にアスリート人生を翻弄されたけど、
物語が展開するに従って、アイラの目的は祖国の威信から個人的なものに変わっていったんだよな。

そういった政治的なしがらみがほぼ無くて、登場するキャラ達は、純粋に人類の英知として肉体の限界に挑戦するというのが
前作のテーマだったとおもうけど、今作ではそれを踏襲するつもりはなさそうだな。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 14:06:06.56 ID:OV2NLWTn0.net
>>227
コソコソ嗅ぎ回ってる刑事と変な委員会とカンガルー
この辺りがまるごと無駄でいらんわな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 14:29:04.34 ID:4ph0JZJAa.net
>>232
筋肉痛思ったwなんで止まってんの?と
あれならいっそ完全に静止画にしてセリフだけ合わせる演出でいいのにね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 14:34:24.17 ID:M85Prq5H0.net
かなたの寝相はどうなってるんだ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 14:53:48.52 ID:Gbv0xN1M0.net
>>223
いっちゃんもコーチが孫っぽいが、その三角関係の異国の子のクリスも孫っぽいヤナがいるから百合厨はあきらめるしかない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 15:03:16.10 ID:4ph0JZJAa.net
>>238
いやだいやだ!俺は百合厨であると同時に処女厨なんだい!
なんか上の方で神がお告げなされたように、あの世界では女の子同士で子を成すテクノロジーみたいのが確立されてるんだい!そうに決まってらあ!

…いやあえてキモく言ってるんよ?冗談よ?
…半分はな(ボソッ)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 15:43:16.17 ID:6lZ6+atSa.net
まあ、西暦5000年の未来だし、
明確にされなければどうやって子孫残したかは
自由に思ってていいんじゃねw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 15:51:04.65 ID:4ph0JZJAa.net
この後かなたちゃんの口から、おばあちゃんとおじいちゃん(♂)の馴れ初め!みたいなのが語られでもしない限り、
あかりちゃんはいっちゃんと結ばれたのだと信じ続けるわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 17:17:20.56 ID:fyGmgM/W0.net
女子の下着は上下お揃いの色が普通なのでしょうか?かなたちゃんのパンツもブラと同じ水色でしょうか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 17:33:09.89 ID:EKUqoor10.net
なんか少しだけユニフォームが白のシーンがあったが塗り間違えやろか?
その後の流木シーンのユニフォームとも合わないし
作画不安定過ぎてたまらん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 17:46:41.04 ID:M85Prq5H0.net
>>243
たぶん塗り間違いかなあと思ってる
泳いでるとこはかなただけ白い部分があるけど
滝に打たれてるとこは全員白くなってる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 17:51:15.24 ID:aH14K97D0.net
パラシュートなのかパラグライダーなのかはっきりしろw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 17:55:09.41 ID:cCXmY9gPd.net
>>221
>>222
これ
2話の唐突な武器商人の娘だから〜にはびっくりした
「金持ちの娘はいいわよね」「戦争で儲けてるんでしょ」等の陰口をモブに言われる描写くらい入れられなかったのかと

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 18:00:12.40 ID:j5Dy79E60.net
前作1話初めて見たが、画とアクションで世界観やノリ全てを説明しててすごいなw
そうそう無いだろこんな軽くやってるのw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 18:02:05.96 ID:aH14K97D0.net
あとわざわざブザーで知らせてくれる爆弾とか笑いが出てくるわw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 18:08:14.83 ID:6x2/vX7I0.net
クッキー先生役の三田ゆう子は若い人は知らないだろうが、
80年代は少年役や弁天、石川美加、リンダ・スカイラーク、デイジィなど美少女役を演じていた売れっ子声優だった
90年以降は仕事が減っていったんだけど、まさか2021年にレギュラーで聞けるとは思わなかった

当時は麻上洋子、戸田恵子、小山まみ、島本須美、富永みーななどアイドル声優はいたんだけど、
三田ゆう子、横沢啓子など美少女役をいくつもやっているのにアイドル声優扱いされない女性声優も多かった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 18:21:43.44 ID:dieSo+aZ0.net
あのうる星やつらの弁天でおなじみの三田さんが学園長だったの?
どっかで聞いたことあると思ったしひっさびさに現役で聞いた

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 19:36:34.38 ID:aH14K97D0.net
OPの歌下手すぎない?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 20:46:10.05 ID:KgqBvdo60.net
着替えのシーン、脱いでる途中で急に止まったのは特訓が激しいせいで筋肉痛ってネタを入れたのかなって思ったけど
そんなことは無くて作画を手抜きしただけだった

>>249
三田ゆう子は俺の中では魔法少女のマスコットキャラなイメージ
何気にミンキーモモ1期とぴえろ魔法少女シリーズの4作品全部に出てるんだね
マジカルエミとパステルユーミは人間役だけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 20:50:09.32 ID:tXJzkkJV0.net
大学衛星行ってまで毎朝寝坊はどうにかならんのかあれ
前作の面子はダメダメなときのあかりや自然児のターニャでもあんなんやらんかっただろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 20:59:46.53 ID:zitU2n8ga.net
エロがいちいち手抜きなの何なんだ?
エヴァの脱ぐ所とかかなたのシャワーとか今回の着替えとかまともに見せないの歯がゆいわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 21:12:37.23 ID:9xWG/q8n0.net
円盤でカットが増える手法なのかも

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 21:42:06.19 ID:fdP2lhsNa.net
>>255
今回の3話までの分、来月1巻発売なんだけど直す暇あるのかな…売り逃げにしか見えん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 21:48:59.80 ID:aoT6lnFk0.net
>>198
ヤナが月で拾ったカンガルーらしいからヤナが連れてきたかヤナについてきたんじゃないの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 21:49:25.51 ID:zSmcSsBe0.net
視聴者が各キャラを十分に把握していないのに劇中で急速に関係が進展してるのはやはり置いてけぼり感がある
メインキャラがいつの間にか仲良し5人組になってて、巨乳メガネもなぜかその中にいる
巨乳メガネなんて前回ちょろっとしか出ていないキャラなのに
リディアがもう完全にデレてるのも急だし、何話か見逃してるんじゃないかと思うほど
1クールしかないにしてももっと適切なペース配分があるはず

おっさん関連を引きにしてるのもズレてる
視聴者が気にしてるのはそこじゃない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 21:50:37.37 ID:C60eppHH0.net
やっぱこれテンポ悪いわ
BGM控えめだったり、わざと90年代風にしてる?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 22:05:15.08 ID:LEQS1EsZ0.net
カンガルーは争いは同じレベルAAが頭に浮かんだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 22:25:54.95 ID:KgqBvdo60.net
カンガルーも説明不足だわね
よく分からんから「イラネ」としか思えない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 22:28:01.14 ID:HbTeb4Tu0.net
何だあの中途半端なサービスシーンは。パンツくらい見せろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 22:37:36.24 ID:obWmyZXb0.net
テロップのフォントがノベルゲーみたい
MS明朝?
わざとなんだろうか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 23:54:06.50 ID:Gbv0xN1M0.net
テレ朝チャンネルの副音声でも声優がカンガルーが何なのか分からなかったと言ってた

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/25(日) 23:59:01.38 ID:HbTeb4Tu0.net
特待生の一人(一匹)だよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 00:48:52.19 ID:GkcbHvSN0.net
旧作BDはよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 01:05:43.72 ID:HgyjZ/FK0.net
作画が微妙に崩れるか崩れないかのギリギリの感じがあるけど、見てるよ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 01:21:33.35 ID:Gv/2xm3G0.net
いや明らかに崩れ…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 01:30:28.87 ID:NeWFs3BP0.net
動かなければ何とか見られる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 03:24:21.48 ID:bXIN/K2C0.net
で、誰が男の娘なんだ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 06:09:50.28 ID:MM0hh/ggH.net
あんなハイレグ穿いてるんだからどんな短小包茎でも男のナニが隠せるわけないだろ!
男などいない!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 06:25:04.97 ID:BX/z1wQWa.net
>>266
これ、大昔のリューナイトの円盤みたいに抱き合わせ商法で売ったほうがいいんでない?
旧作・OVAをBDリマスターして、新作をつけて全巻6万くらいで。
その方が買う人多そう。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 07:11:19.83 ID:lFg5c/qP0.net
これって1クールなの?
現時点でも色々怪しいのにまさか2クールだったら後半別の意味で伝説作るか
某アニメみたく予定は未定な延期やらかしそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 07:38:33.70 ID:rSi3u4iI0.net
アイカツみたいに一年やったりしてな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 08:09:09.38 ID:BX/z1wQWa.net
>>260
カンガルーキャラの元ネタは、カンガルーのロジャーだろうけど、ネタが古すぎ・マイナーすぎだわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 08:16:36.25 ID:0hQOEx6p0.net
>>127
前作最終話のED

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 08:18:44.75 ID:eMk9KmLu0.net
カンガルーは主人公だけが見える幻覚だと思っていたけど、今回は明かに他の4人にも見えていたし、接触もしていた
なにかの伏線なのか?最後まで意味不明キャラで通すのか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:35:12.90 ID:BX/z1wQWa.net
校長室で黒んぼのオッサンが女の子救う為にカンガルーとボクシングしたって自慢した後
クッキー先生が「ヤナさんの…」ってツッコミしたけど
それでカンガルーの素性を説明したつもりなんだろうな…脚本家
文字情報で伝える小説ならともかく、映像作品で台詞は流れていくんだって…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:45:06.74 ID:WFA6yizF0.net
旧作が面白かっただけに残念だ
こんなことなら旧作を再放送した方がマシだった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 09:57:04.49 ID:WFA6yizF0.net
クソダササングラスの悪の組織
意味不明のノリの寒いカンガルー
黒人の車が誰得なのか分からないデロリアン
隠しもせずすぐ気付かれる足元に置かれるバカでかい爆弾
不思議とそれに気付かず乗る黒人と爆発をわざわざ教えるアラーム音

もうやだこのアニメ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 10:01:41.17 ID:Gv/2xm3G0.net
つまり爆発は黒人の自演だったんですよ!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 10:52:33.21 ID:G5tOAAyma.net
かなたのおばあちゃんがここで修行したならリディアやパリアはなんか心当たりないのかね?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 11:20:09.91 ID:lGrm+RkS0.net
今期のジビエ枠に認定しました

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 11:38:32.06 ID:hKbz0GFG0.net
テロの黒幕は校長でしょ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 11:54:27.89 ID:mdq47yGM0.net
前作は面白かったが今作は主人公以外が微妙
主人公は天然でいいが他キャラの魅力が足りない
前作のジェシーやアイラ、野生女、いっちゃん辺りが神すぎた
最初のソニックブーム走り見た時は神アニメになると思ったんだが
テロに屈せずスポーツを続けるストーリー見ても・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 12:00:25.44 ID:TohLYAlX0.net
これどこに向かって走り出したの?w
https://i.imgur.com/ryloyHa.gif

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 12:11:19.87 ID:Vy1ImIV40.net
>>286
見れば見るほど脳が破壊されるよな感覚に陥る

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 13:42:54.84 ID:+lTTW1gC0.net
何か単純に面白くないな
旧アニメと見返してるけど、90年代ハンデ背負ってる旧作に劣ってるぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 13:49:45.64 ID:q6u2CwL30.net
二番煎じの時点でお察しだろう・・・
ジェシー&アイラの泣ける話好きだったなぁ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 13:52:26.54 ID:0hQOEx6p0.net
>>288
倉田+黒田+90年代のパイオニアLDC
はハンデどころか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 14:05:16.95 ID:K5LhDLl9d.net
>>284
あの笑顔は怪しいよな…
映画だったら終盤30分前に本性明かすタイプ

目つき悪い保険医が捕まった後
手柄を立てた5バカどもにクッキーを振る舞ったらフラグ
毒物混入を疑った方がいい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 14:15:44.09 ID:widkDEqi0.net
一応スポーツ物って認識だったけどスポーツやってる所が一番適当だよねこのアニメ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 14:23:26.20 ID:rSi3u4iI0.net
声優はホントいいんだけどなあ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 15:36:24.71 ID:CK+amjd20.net
オリンピックに合わせてたのなら
作られたのは2019年から?20年にはすでにできていたのかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 17:16:03.42 ID:VQPyIJFg0.net
スタッフインタビューをどこかで見たが当然オリンピックも意識して作ってたけど2020には間に合わなかった
だけどオリンピックが1年延長したから図らずも間に合ったって事らしい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 19:48:00.31 ID:TH7gPVRT0.net
やたらカンガルー推してるけど、さすがに何か意味があるのだと思いたい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 19:52:05.50 ID:mi3pA2+J0.net
>>275
鉄拳のロジャーってよりアレは数年前に亡くなったオーストラリアのマッチョカンガルーの方のロジャーじゃないかな。
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/roger-kangaroo-1544451514.jpg
カンガルーのボクシングのイメージは鉄拳関係ない普遍的なネタだしそっちのロジャーはあんなマッチョじゃなかったし。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 19:56:02.57 ID:4lvmlmg/a.net
>>204
メガロボクス2とオッドタクシー見れば良いよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:00:20.03 ID:4lvmlmg/a.net
>>223
ぶっちゃけおばあちゃんは御堂巴本人だったりあかり妹とかの可能性もあるし
他のキャラ達も全員前作の親戚の子孫だと思っていた方が精神衛生上良いと思うよ
それはともかくとして未来の話だから白恋/愛や咲の世界観だと思うわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 20:32:07.45 ID:bg15Omuu0.net
パロディやるにも作り手にセンスが無いんだよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:29:54.43 ID:0hQOEx6p0.net
>>281
ターニャの子孫にそんな高度なことが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 21:32:51.94 ID:39i+48rD0.net
前作は15年位前にどうせエロアニメだろ…という気持ちで見始めたけど
いい意味で裏切ってくれたし面白かった
今回のも見ていればその内面白くなるんかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 22:55:00.19 ID:9fwBWnkwd.net
カンガルーはスタッフが前作の牛兵衛みたいで面白いだろうと思ってゴリ押してるだけで
ヤナのペット(その割にはヤナ本人との絡みが少なく見えるが)である以上の意味も特に何もないんだろうと思う
意味もなく他作品のパロ入れてくるあたりそう思っといた方がよさそう
そういえば倉田が前作のインタビューで当時流行っていたピカチュウみたいな可愛いキャラクターは興味ないから牛をマスコットにしたと言っていたな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:21:57.40 ID:hZYU7fjxa.net
>>299
だよね〜咲みたく女の子同士で子供作れる時代だよね〜とっくに
危うく精神持ってかれるとこだったぜ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:30:16.25 ID:vNevs5sXa.net
ターニャの声は正直今となっては変だなと思える

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:30:37.34 ID:4evzItZ/0.net
「ママにもぶたれた事ないのに!」も何の意味もないシーンだったな
次の回で「かなたは相変わらずね」とか付き合い長いみたいなセリフ言わせてるし
視聴者目線で見たリディアにとってのかなたって、いきなりビンタかましてきた奴でしかないんだが
まるでそんな事はなかったかのよう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/26(月) 23:41:37.81 ID:sFAXZyh1a.net
>>303
ビギナーズの牧歌的なイメージを演出するのに牛兵衛はちょうど良かったと思う。
クリスが牛兵衛に乗って移動してるところは、ちゃんと「絵」になってたし。

一方新作の、平成飛び越えて昭和のギャグ漫画に出てきそうなカンガルーキャラに何の意味があるんだろう。
意味もないし考えてもないんだろうな。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 01:35:47.65 ID:+LkBS9jc0.net
>>303
ピカチュウみたいな可愛いマスコットって
魎皇鬼のことかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 06:16:28.99 ID:yTyD+cZX0.net
むりやり感動的な話にするためにおかしな伏線作ってるよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 07:42:55.74 ID:I3/IOkXJa.net
描きたいシーンが最初にあってそれに合わせて構成しているけど
それに至る過程がよく練られてないのでお粗末な出来になってる

そのシーンが物語でどういう位置づけなのか
そこに至るまで受け手にどういう情報を提示するのか
どういう受け手の感情移入を経てそのシーンに来るのか

これらをまったく考えてない
要は素人芸ってこと

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 08:05:52.21 ID:cAP8m5cd0.net
おしのけがヤナの腰持った時はカクカクするのかと期待したのに何もせず走り去った。
一体何がしたいんだこれは。
まあ「なんなの…」って言った時のリディアの顔が可愛かったからいいけど。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 08:13:26.70 ID:e40EWGAKa.net
キャラ自体はわりと好きだけどおしのけに関してはあんなに出ることないと思ってる
もっとスポーツに力を割いた方が古参も新参もよろこんだんじゃないか?
言ってしまえばバンドリとかゾンサガで歌とかその辺りを適当に流してるのと同じ状態でしょ?
可愛いだけじゃやってけないよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:06:23.43 ID:I3/IOkXJa.net
スポーツが「個人の目的を叶えるための道具」になっているよね、今作。
それでいいのか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 10:24:21.93 ID:Zl3dxXYf0.net
国のプロパガンダのためにスポーツするより健全

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 11:02:40.70 ID:bmGBWjFz0.net
OPもそうだけど選手の走りをしてる者が一人も居ないし選手の泳ぎをしてる者も一人も居ない
ついでに心肺蘇生も肩が入ってないから医療者の動きじゃない
資料を取り寄せろ!せめて動画をググれ!もしくは旧作を視聴しろ!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 11:06:52.45 ID:mqWmA5fT0.net
バトルアスリーテス大運動会 Re:START age

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 12:55:03.62 ID:D1HyGIi9d.net
なんでこいつらこんなエロいカッコで競技しとんねん
avかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 13:05:32.44 ID:Zl3dxXYf0.net
現実の陸上選手はヘソ丸出しですが何か?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 13:24:01.34 ID:x4vFbWdk0.net
作画崩壊しててブヒれるもんもブヒれないだろこれ
https://i.imgur.com/hILEyLy.jpg
https://i.imgur.com/j73LQrb.jpg

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 13:32:02.65 ID:ciMnrzF60.net
目をつむれば声でブヒれますが!
その代わりアニメの意味はなくなる…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 14:07:49.64 ID:nWh4EmNm0.net
薄目で見ればいいのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 14:12:45.12 ID:QwYPv7+qa.net
>>303
あの牛マスコットのつもりだったのかよw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 15:09:14.25 ID:iLANH+s00.net
どうやらコレは今期クソアニメNo.1候補の一つか
理由はナナニっていうオナミー大好きな変態さんに目を付けられてるから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 15:30:33.01 ID:kNBta618d.net
ヤナリリ尊い
刑事のオッサンとかきな臭い展開いる?美少女のスポ根ものでいいよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 15:58:29.60 ID:N4/M/Ttzd.net
そのスポ根要素も今のところないんだよなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 17:28:09.10 ID:zirvf9gw0.net
>>323の気持ち悪い事言ってるワッチョイ 4d4b-UUMVは下記の通りあちこち荒らしてる常習荒らしなので皆さん無視よろしく
http://hissi.org/read.php/anime/20210427/aUxBTkgrczAw.html

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 18:22:44.11 ID:tnVMwuQfa.net
やっぱいいわ今作
C級エロバカアニメらしくこのまま突っ走ってほしい
この味がいいんだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 20:32:22.55 ID:zkEY+3WsM.net
これって過去にもやってたの?
リバイバルみたいな感じ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 20:48:27.10 ID:hK6el/LJ0.net
>>307
ウテナの暴れカンガルーネタからの川上さんへのオマージュのつもりなのかもしれない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 21:04:35.88 ID:OTYjAOAVa.net
>>312
何というか、もっと色んなスポーツの試合でバチバチして欲しいけどその辺省略ばかりで幕間ばかりなんだよな……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 21:22:40.86 ID:/hDR0n/ya.net
活動しない部活ものだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 22:54:44.68 ID:0soPvNZBa.net
>>324
女の子同士の関係性の描写だけで満足してる層もいるんだから
なおのことシリアス設定いらなかったな
もう自分探しレベルの動機で良かっただろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/27(火) 23:49:10.75 ID:k2qhig0N0.net
そもそもかなたが宇宙撫子目指す理由が意味不明だしなあ
なんか墜落した宇宙船に乗ってた初対面の女の子に頼まれた、で青春懸けちゃうのが「え!?」ってなる
才能だけで大学衛星まで来ちゃったけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 00:31:00.90 ID:04mPLRYka.net
どうせならその初対面の子に惚れたとかで救えなかったのが深いトラウマになったから
頑なに約束に拘るようになって大運動会目指して妹に心底心配されながら止められながらも振り切って
大会に臨む修羅な主人公の方がドラマ作れたと思う…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 01:54:24.01 ID:XKlzmak/0.net
次の競技は3日かけてやる大掛かりなものって話だけど今のスタッフだと競技内容考えてなさそうだから試合シーンなしですぐ「あの特訓のおかげだね!」とか勝って喜んでるシーン出して終わりそう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 02:20:41.24 ID:ciSfqYuu0.net
おばあちゃん=あかりちゃんならかなたちゃんは宇宙撫子の事をよく聞かされてたで繋がるけどね
元々興味自体あった中で墜落した宇宙船に乗ってた初対面の女の子に頼まれた事がきっかけになったと

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:17:23.03 ID:N7dAIKYp0.net
おばあちゃんは何でも楽しんでやってたといってたけど、あかりって天然だったけどそんなポジティブシンキングなキャラだったっけ?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:26:27.04 ID:hxtO6jpAa.net
おばあちゃんはトモエ(クローン)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:29:35.54 ID:i+vSK0RR0.net
>>180
前作であかりが9.22秒でもうじき校内記録とかやってたので
世界記録は8秒台だと思われる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:32:34.06 ID:i+vSK0RR0.net
>>194
俺もそれおもったけど
100年後で婆さんはどうなんだ?
母ちゃんがあかりを産んだのって19とか20だぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:35:36.04 ID:i+vSK0RR0.net
つかクソツマランのだが声優だけは何であんなに豪華版でできたんだ?
しかも三田ゆう子とか出てるじゃないか
弁天様まだ声優やってたのね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:38:24.29 ID:HwWP8Nfja.net
ラムちゃんもラピスリライツや回復術師に出てたっけ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:41:30.96 ID:i+vSK0RR0.net
>>342
ラピスリライツはネタをやった記憶があるぞ
平野文は一声聞けばすぐわかるし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 03:45:57.15 ID:QkXGXT760.net
>>339
23話であかりとジェシーが勝負した時の記録は8秒93だね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 06:13:47.58 ID:CctIcIUFM.net
これって旧作の何十年か後の話し?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 06:23:11.70 ID:u9euQjvd0.net
在宅勤務中にこれ垂れ流してるけど全く内容入ってこないな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 06:35:22.72 ID:CctIcIUFM.net
>>346
これが頭に入ってきてたら仕事が頭に入ってこないw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 06:51:53.44 ID:ciSfqYuu0.net
>>340
旧作からしてネリリ星人の科学力で母親の御堂巴が現役時代の年齢で生き返る世界観なんだから
あまり常識にとらわれても意味無いような
そもそも今作の5年前が舞台になってて柳田たまちゃんコーチの現役時代が載ってる漫画で御堂巴出てるしね
140歳不老状態で

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 06:53:35.88 ID:CctIcIUFM.net
>>348
なにそれおもしろそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 07:13:18.69 ID:ciSfqYuu0.net
>>349
読めるよ
https://i.imgur.com/GaptKgr.jpg
https://j-nbooks.jp/comic/original.php?oKey=199

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 07:24:50.71 ID:lgQ5WIfja.net
グランオールドマンとかいるわけだしな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 07:50:54.84 ID:0+a+SrlrM.net
冒頭のクルマ爆発見たとき、また2話をやるのかと思った。ドット絵のクオリティが動画より優れているのはどうゆうこと?
若い人は誰も見てないのだろうな…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 08:01:14.17 ID:5U95qgD+a.net
>>333
かなたの記憶はおぼろげで、謎の少女はほんとうに居たのかどうか分からないぐらいの認識でも良かったのではと思うわ。

「謎の少女からリストバンドをもらった」「彼女はコスモビューティーの事をなんか言ってた」しか
かなたは覚えていなくて、それがコスモビューティーを目指すきっかけになったぐらい。
1話Aパートでかなたは「コスモビューティーになったらその子に会えるかな…」という微かな希望を胸に大学衛星へ入学する。

かなたの記憶を、キーにして物語は進展していき、数話単位で曖昧だった記憶を思い出していくことで謎を解き明かして行く構成にして、
かなたが完全に記憶を思い出した時、エヴァが謎の少女と判明するという展開にしたい。(エヴァのほうも同時に思い出すと良いかも)

謎の少女との出会いの多すぎる情報量をどうにかして消化させたいのであれば、キャラを記憶喪失にさせて、
キャラが記憶を思い出すことで、少しずつ情報を小出しに提示するのも手だと思う。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 09:31:22.07 ID:ByF0HBb80.net
バトルアスリーテス大運動会

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 09:53:13.21 ID:DDlvXrsya.net
バトルシコリーテス大運動会 しRe START

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 10:22:02.63 ID:hHSrv3xV0.net
今回の練習場所は ネリリ星人と戦った時の 練習場所か

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 13:07:27.99 ID:xir/rqvy0.net
>>338
急に明治の香りがw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 14:11:03.65 ID:yxDQpO780.net
うーん、走り方の描き方とかあまり上手くないような

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 14:54:31.41 ID:LcaRFKhj0.net
新作の1話見てきたが、これあかんやつやないか(´・ω・`)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 17:04:50.24 ID:N7dAIKYp0.net
>>358
ウマ娘見た後だから余計にひどく見える

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 17:07:20.57 ID:N7dAIKYp0.net
>>286
このGIFとか描かれた背景の前で走ってんのかよって感じだしな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 17:16:57.11 ID:TRoI+8Ht0.net
ウマ娘はスポンサや元ネタが厳しすぎてデカすぎる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 19:36:58.80 ID:OlOX8fLK0.net
撮影が背景とキャラのズレを誤魔化すために苦肉の策で画面全体を発光させたんだろうな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 20:05:23.28 ID:RE0WwCg/d.net
背景が悪いのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 20:14:26.27 ID:wRYYuEbBa.net
俺以上にかなたちゃんを性的な目で見てる奴はそうそういない自信がある
めちゃめちゃいやらしい目で見てる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 20:26:31.12 ID:CE7ep0Qn0.net
>>353
謎の少女じゃなくて普通に近所に住んでた幼馴染みのエヴァちゃんでよかったと思う
それなら幼い日の約束として筋も通るし、大学衛星で再会したら別人のようになってたって展開も引きとしてアリ
になる
あるいは仲良しのエヴァちゃんは宇宙撫子に憧れてたけど病弱で、亡くなる前に私の代わりに宇宙撫子になってとかなたに夢を託したとか
なんかこのかなたの動機だけじゃなく全体的に突飛な展開が多く感じる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 21:22:07.04 ID:NsK3zMBE0.net
あんな成長の仕方してよくエヴァちゃんだと気付いたな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/28(水) 23:45:02.14 ID:QkXGXT760.net
いやエヴァじゃないでしょ
人質に取られてる双子の姉妹でしょ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 02:16:38.47 ID:SZEOaYBhM.net
ドッジボールの投げ方何かへんだなw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 03:44:12.65 ID:DYcbQ+Vk0.net
なんつうか根本的にセンスが足りない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 04:40:42.84 ID:9K3I4+ae0.net
>>366
うん
やっぱりかなたと謎少女がある程度の時間をかけて交流していた方が展開としては自然だ
古い例で恐縮だが、勇者警察ジェイデッカーの第1話と同じ方式でよかったと思う
外界から隔離された少女と偶然かなたが出会って、秘密の友達になるというような展開
特殊な使命を背負わされた子と、それを支援できる唯一の友という関係を過不足なく描けるはず

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 09:35:47.05 ID:JiGDYoum0.net
何か12話か13話 終了
じゃないのかこれ
どうも急ぎ すぎている場面があるし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 09:50:31.71 ID:vwLsMbDH0.net
Re START age

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 09:50:39.61 ID:fOIdcVtpa.net
>>334
ーー目が覚めたら、かなたは病院のベッドに寝ている。
飛行体の墜落による爆発に巻き込まれたが、かなたは幸い軽いけがだった。
かなたは病院をうろついて、隣の病室に包帯の少女が居るのに気づく。少女はすすり泣いている。

少女のそばに寄ってかなたは「痛いの?」と問いかける。少女は「違うの」と答える。
少女は、お母さんと会うために宇宙撫子になる必要があるが
(怪我した身体を見ながら、)できるはずないとあきらめて泣いてたという。

少女を元気づけたくて、かなたは自分も一緒に宇宙撫子になって母親を探してやると言ってやる。
少女は、私に付き合う必要ないとか、そんなに上手くいくわけないと言いながらも、
励まされた気持ちになって、少し元気づけられる。かなたは,少女の表情をみてホッとする。

二人は次第に仲良くなっていくが、ある日少女の病室が犯人不明の爆破テロによる火災の被害にあう。
状況からみて当時、病室に少女がいたことは確実だが、酷い火災で遺体は発見できなかった。

それ以来、かなたは約束を果たすために、宇宙撫子を目指す。約束を叶える相手はいないとわかっていても。ーー

…てな感じでどう?(長文スマソ)

かなた本人は約束を果たすため…と言ってるけど、ほんとうはかなたは約束に囚われているのではなく、
大事な人を失った喪失感を埋めるためだけに宇宙撫子を目指していると、後々自覚する展開にする。
夢に叶えるために宇宙撫子を目指しているライバルと、後ろ向きな動機のかなたを対比させた後
試合でライバルたちが天才かなたに破れ夢が潰えて号泣したり呆然としたりする…そういう話が見てみたい。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 10:08:14.87 ID:DYcbQ+Vk0.net
もっとこう、序盤はガチの競技シーン流してアピールして、おちゃらけた日常回はそのあとにやった方がいいよ
じゃないと一話見た時点で切られる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:18:04.08 ID:2ZyAFg+w0.net
どうせならギャグに振り切ればいいのに
底の浅いシリアルとか全然いらん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 11:24:31.85 ID:iy+zVFMha.net
前作が多種目版テニスの王子様とも言えるような作品である以上
これでは名前だけもらった完全別作品のようなものだ
それでもどこか目を引く部分が有ればそこで楽しめるのだが
今のところ別段そう言った部分も見つからない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 18:18:22.62 ID:6OCnb/nYr.net
このアニメもしかして2クールか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 23:40:39.96 ID:WLAWKYbw0.net
この作品が流行って、ブルマのコスプレイヤ量産されればいいな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:00:05.68 ID:V6ZBKzJAa.net
エロに全振りしてくれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 00:49:20.14 ID:Dt8blnPT0.net
>>254これと
>>280これがすべてだわ
何でどうでも良いところに力入れて
肝心な競技やサービスシーンは手抜きなんだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:39:16.75 ID:KnQ3qH3yd.net
>>378
普通に最近のアニメ1クールのものばかりだし、こんだけ展開が駆け足だから1クールだと思ってた
なんで?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 01:44:14.19 ID:Oo/QYHWJa.net
1クールだとしたらこれでも情報過多じゃないか?
設定並べるだけで終わりかねないよ……

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 02:15:03.25 ID:KPtsLd3q0.net
>>381
競技シーンに力を入れてもキャラも話もコレじゃ売れない
エロなら簡単に数字が出せる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 04:17:38.45 ID:AFRBDrb6r.net
>>379
ブルマ好きな女の子いるのな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 07:39:48.81 ID:CVub3+z70.net
>>379
この作品が流行って、中学や高校の女子の体操着がハイレグ競泳水着に変更されればいいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 08:40:54.85 ID:QBfIrowOr.net
NUMAnimation枠は10月からのワートリは決定してるけど7月は現状未定

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 10:12:12.81 ID:JmTzWemm0.net
声優に制作費の大半使ってる糞アニメ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 10:27:59.87 ID:EJwLzTFqd.net
最近のアニメってエロコメってだけで単純に資金集まらないのでは?と思う。
作画レベル低いの多いから。

既にマンガや小説で実績ある原作ものでさえ同じ状況だし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:00:57.47 ID:kjBi+CYza.net
>>388
声優のギャラってそんなに高いの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:05:13.04 ID:JmTzWemm0.net
でなきゃあんな作画をテレビで流さんだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:22:10.43 ID:kjBi+CYza.net
>>391
詳しそうだから聞きたいんだけどこの作品の声優のギャラっていくらくらいだと思う?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:27:34.59 ID:JmTzWemm0.net
知らない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:32:57.39 ID:BGNdN8rsa.net
>>393
え?>>388は適当言いましたってことなの?
今どき何が訴えられるかわからないのにすごいね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:39:25.46 ID:JmTzWemm0.net
じゃあなんであんな低作画なんだよ
どこに金使ってんだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 12:45:30.03 ID:BGNdN8rsa.net
>>395
元々の予算がとても少ないとかスケジュールがきびし過ぎるとかいくらでも要因は考えられると思うんだけど
なんで声優のギャラに大半使ってると思ったの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 13:07:12.70 ID:azoX03L00.net
そもそもそんなに作画悪いか?
それをいもいも先生の前で 言えるの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 13:20:17.09 ID:EJwLzTFqd.net
アニメ制作1話あたり1000万以上ときいたけど?
1話出演10名だとして声優一人あたり1話おいくらで試算したら、
大半なんて言葉で表現できるのだろうか。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 13:28:07.60 ID:aXFU2xPx0.net
無重力三次元ドッジボールとか、学校の校舎でパルクールとか、深山で特訓とか、映像映えしそうなシーン盛りだくさんなのにこの詰まらなさよ…。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 13:29:30.95 ID:GxTNNLjc0.net
いもいも先生は必死の努力の工夫してたのが凄くわかるので…
あれほど伝わるのもそうそうない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 15:05:28.78 ID:efJJezeO0.net
>>398
林原めぐみを10人使っても500万くらいだろうな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 16:27:14.84 ID:Txt+5V3v0.net
あとは企業や団体とのタイアップか? >費用
北海道のサッカーチーム(コンサドーレ札幌)とコラボしてグッズ作ってたけど
数ヶ月前に公式ツイッターで「コラボ先企業様募集してます」的なツイートしてたけど集まったんかね

403 :sage :2021/04/30(金) 17:59:53.21 ID:EJwLzTFqd.net
>>402
コラボ考えると本編であんまエロい格好できないね…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 19:29:06.22 ID:JmTzWemm0.net
>>396
作画ゴミなのに声優だけ有名どこばっかだから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 19:40:08.09 ID:h8LsXU6L0.net
このスタジオじゃ予算いくらあっても駄目じゃね
アニメはまず制作会社ガチャで当たり引かんと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 19:45:33.97 ID:DzlxO0uCr.net
小説ゲーム持ってて前作TV版OVA版観たファンだったんだが開始5分で閉じたわ…
何この仕打ち

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 19:49:49.25 ID:6Q5aEcP4a.net
>>404
妄想は勝手にすればいいと思うけどお母さんに言うくらいが恥ずかしくなくていいかもね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 19:50:48.09 ID:Tu9M+vba0.net
リメイクで成功したもんってあったっけ?
こんなもんだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 19:52:32.47 ID:JmTzWemm0.net
こんなん有難がって見てる奴もおらんだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 20:04:36.87 ID:IHOGi0Mcd.net
ケツがたまらん(;´Д`)ハァハァ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 20:06:30.06 ID:GUG2TULN0.net
ケツだけじゃなく鼠径部の食い込みも見ろよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 20:07:11.93 ID:6Q5aEcP4a.net
いやー毎週笑って楽しめて嬉しいわ

>>408
ヘルシング
は古いとしても今やってるだけでもフルバもダイ大も面白いし
前なら中華一番も最高だったよな

そもそもこれってリメイクじゃなくて続編だから
初代ガンダムとZみたいなもんじゃないの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 20:46:15.86 ID:EJwLzTFqd.net
>>333
いっそのこと「宇宙撫子になって世界を救って」的なノリの内容の願いにしてほしかった
謎シリアス設定やるくらいなら、そういうおバカ路線でいってほしかったわ
前作は本当に宇宙撫子が世界救ってるし、そうそう無茶ぶりでもなかろう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 21:28:36.54 ID:WYzg+ioU0.net
>>412
前作キャラでるZガンダムと言うより
佐藤隆太版の「熱中時代」と言ったほうが良いかな
昭和50年代の水谷豊のヒット作だったが、その名前を使っただけの全くの別ドラマ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 21:37:17.05 ID:h8LsXU6L0.net
未来少年コナンとタイガアドベンチャーだぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 21:51:36.67 ID:efJJezeO0.net
アクエリオンとアクエリオンEVOLだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 22:25:39.35 ID:zbUYkc6id.net
つまり、ココから更に前作台無しになるのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 22:38:12.47 ID:BGNdN8rsa.net
サクラ大戦と新サクラ大戦みたいなもんか
新サクラは新サクラで楽しいし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 22:48:03.54 ID:hU3D8p2A0.net
ReSTART!は革命の方じゃないですかね…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 22:57:32.33 ID:XvfxjiE10.net
じゃあエウレカAOで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 23:12:24.11 ID:BGNdN8rsa.net
サクラ革命もアニメは普通によかったしなぁ
ゲームは遊んでないから知らないけど

大運動会ほどのトホホ感ある続編は珍しくて嬉しくなるね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/30(金) 23:12:59.32 ID:RHQzuTrHa.net
作画もダメなやつないのか…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 00:14:56.57 ID:Y3lkvCSr0.net
なんか端々にこだわりの無さを感じるわ
監督にこんなんでいいのか?と聞きたいわw
西暦5000年の世界なのに未来感が無いし
適当にほかアニメのパロディ入れてくるし
シナリオも筋はこれでも、もっと話の持って行き方あったろうに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 00:15:46.80 ID:U21DUM2a0.net
時期が悪かったんじゃねーの 黒田はヒロアカの方に入っちゃってるから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 00:35:52.29 ID:/Nm5vtt30.net
リメイク成功なら鋼の錬金術師じゃないの?
続編成功ならドラゴンボール超
今やってるダイの大冒険も声優と音楽の不評以外は評判良さげだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 04:43:05.61 ID:/Nm5vtt30.net
円盤情報は1クールしか出てないよ

【Blu-ray】TV バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 第4巻
≪収録内容≫
◆本編(TV放送版・第10話〜第12話)
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=1919250

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 11:06:28.83 ID:ots71cTpa.net
設定的にはスペック差はあるかもしれないが、
今の所5バカのスペックがエヴァに比べたらどんぐりの背比べにしか見えないのが痛いな。
例えば序盤で体力測定的なイベントを催して、お互いの得意分野を披露すればよかったかも。
得意分野はそのキャラの個性になるし、こういう個性は先に提示したほうがキャラを印象づけるのにてっとり早いと思う。

キャラの得意分野を提示した上で、前回の合宿回でキャラ同士がお互いアドバイスしたり競い合ったりすれば、いい感じにスポーツものとして仕上がりそう。

人に対する教え方でも、そのキャラの個性を描写できる。理屈タイプなのか本能タイプなのかとか。
これまでどうやってトレーニングを受けたか語り合うことで、各キャラのスポーツにおける環境・境遇に触れられる。
ここで、ろくにスポーツ教育をうけてこなかったと思われるヤナの境遇なんかも触れることができる。
トレーニング期間を通して、アドバイス受けただけでできちゃうかなたの才能の一端を披露すれば、今後の伏線になる。

スポーツものはスポーツものとして、キャラの個性や境遇を描写する方法があるのにそれをやらないって、もったいないな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 11:17:28.39 ID:F7R/hUc9d.net
直前にウマ娘見たせいでキツい
あっちの方がスポ根としてよく出来てた
謎の組織とかいらんやろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 11:42:39.84 ID:3dha2cpk0.net
なんで真っ直ぐなスポ根にしなかったんだろうね
余計な要素ありすぎて全く競技が盛り上がりそうにない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 11:46:48.87 ID:3j1VR+v70.net
本当に上級国民気取り委員会とその手下の保険医とか無駄で余計で邪魔でしかない
あんなん入れるくらいならキャラの掘り下げや候補生たちの人間関係や競技・訓練の描写に力入れて欲しかった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 11:48:27.13 ID:3dha2cpk0.net
もしかしてこれ諷刺アニメなのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 11:49:38.41 ID:HUxwjNgFa.net
今日はNHKでスポーツアニメ三昧
あのいかにも声優曲って感じのオープニングが流れてほしいな!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 12:07:26.57 ID:ots71cTpa.net
>>430
なんとか委員会がオッサンじゃなくて女子生徒だったら良かったのかな。
綺羅星十字団みたいなイメージで、仮面を被っているけど正体まるわかり的な。

エヴァも同世代の同性に素っ裸にされ、舐め回すように見られ品定めされるほうが、屈辱度増すと思う。
そういうシチュが好きな人もいそう。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 12:20:32.87 ID:ots71cTpa.net
>>429
今作の場合、自分の夢を実現する為にスポーツを利用しているから、
敗者が感じる感情は「負けたことによる悔しさ」ではなくて、
「自分の夢が叶えられないことによる悲しさ」がメインになる。
前作とは相当違う印象だわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 16:51:43.64 ID:GBAGKHpV0.net
バトルアスリーテス大運動会 Re START age

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 20:31:44.87 ID:R9Jtkqps0.net
これがやりたくて引っ張り出してきたわけじゃないから
制作スタッフに思い入れなんか無いんだろう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 20:53:56.64 ID:U21DUM2a0.net
ラスボスがあかりだったら
前回の 御堂巴より強いんだもんな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 21:27:03.67 ID:GpKAILPe0.net
何のためにいまさら大運動会なのかな
それなりに人気はあったけどいまさら引っ張り出してファン人気が得られるほどのコンテンツでもないのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 21:34:49.92 ID:R9Jtkqps0.net
AICのリメイクやろうとして版権取れたのが大運動会だけだったって話

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/01(土) 23:26:12.27 ID:89ed8dVud.net
この作品のスタッフは、ホービーアニメでありがちな、
「世界征服を企む悪の組織が居て、組織の陰謀という障害を主人公たちが乗り越え、やがて世界を救う」的な展開を
大運動会のリメイクアニメでやろうとしてるのかな。
旧ファンを相手にしたいなら、それはやっちゃいけないアレンジだったな…
それに「スポーツの勝敗」と「陰謀の行方」両方を描く必要があり構成がきつくなるから、1クールアニメでやるべきことじゃない。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 00:06:22.14 ID:olj6O2T9a.net
>>440
旧作ファンなんて面倒なだけだから新規に付くファン向けに作るべきだよね
それがこんなだから最高なんだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 00:50:43.45 ID:6J9pdAEc0.net
>>440
別にそれで面白かったら旧ファンも文句はいわないと思うぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:27:52.03 ID:haAb5uGX0.net
大運動会、はじまるよ〜

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:32:29.62 ID:SJVESPlN0.net
つまんないんじゃが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:45:01.97 ID:6Mldwr6ia.net
未来のハンググライダーは、スゲーな
スカイライダーみたいな重力軽減装置でもついてるのか?
普通は滞空時間とか競うんじゃね
作画省エネ競技でしかねーよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:52:31.04 ID:6Mldwr6ia.net
カヤックって・・・泳げよ
道具使う競技は基本的に大運動会向きじゃねーよ
トライアスロンのバイクは前作やったけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:56:34.87 ID:6Mldwr6ia.net
コスモビューティーになると
ガンダムファイト優勝国みたいな権力を持てるんか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:57:12.29 ID:yP1qjpiZ0.net
なんでテロリスト女だけ作画いいんだよw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:58:37.30 ID:6Mldwr6ia.net
もう これ以上 大運動会の名前を穢すな
オリジナルでやれよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 01:58:50.67 ID:G/DmHQuZ0.net
このアニメ?
やる意味ある?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:00:08.29 ID:8F0aqgoT0.net
前回まではそれなりに楽しんできたけどさすがに今回キツイな
旧作レイプ過ぎるっていうか一体何を見せられてんのこれ
みんなが競技でしのぎを削る大運動会を見に来てるのにテロ展開いらんわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:01:53.66 ID:8F0aqgoT0.net
ハンググライダーのレースでさえ大運動会の要素があまり感じられない
最初のブリッツボール以外大学衛星で競技やってるようには見えないんだけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:02:50.66 ID:3ZUsHDia0.net
旧アニメ知らないけど何か政治劇ごっこの合間にアリバイ的に運動会やってるみたいな事になってない?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:02:55.18 ID:LDOPJew40.net
間違いなく作画で手抜きするためにハングライダーにしたんだな・・・
なぜ2位以下は一切見せないのか、っていうか1話から1度でもちゃんと勝負して決着がついた瞬間描いてないよね
どうやらスポーツ競技より裏でごちゃごちゃやるほうがメインみたいだ
大運動会使ってやるんじゃねえよこんなゴミアニメ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:03:04.78 ID:VHr2d9460.net
エヴァちゃんすげえええええ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:04:47.79 ID:3kUn8xGA0.net
ガバ脚本のやっすいテロや陰謀論じゃなくて美少女スポ根が見たいんですが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:05:13.47 ID:yP1qjpiZ0.net
もう競技自体ちゃんと描こうとしてないよ
次回は青髪が金髪を殺すかどうかで葛藤するのがメインになるだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:06:41.35 ID:8F0aqgoT0.net
かなたちゃんが寝てる時に出てくる明け方の幽霊はエヴァの母親だろうね
シルエットからも一致するし恐らくかなたちゃんが昔出会ったのはエヴァの母親で
誘拐されたエヴァの母親を人体実験みたいな事をしてそこから造り出した人造人間がエヴァっぽい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:06:58.58 ID:dZMBUfF00.net
すごいなこれ
スポーツもののアニメを見てるつもりがスポーツの描写は適当で
悪徳政治家?を捕まえる物語だったか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:07:32.45 ID:6eWaD0HK0.net
ED絵エロいんだからさ
もっと本編でもさサービスシーン入れてけよ
戦争とか重い話よりそっちの方が円盤の購買意欲が全然あるのに
とりあえず脱げの所はちゃんと見せてくれないと気が済まねえんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:07:36.71 ID:VHr2d9460.net
ヤナちゃんとリディアちゃんのも前回、満天の星の下で納得してたけど
たしかに、やられるほうからしたらそれじゃすまないよなと86見て学んだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:08:41.25 ID:rhMsmDiF0.net
動かさなくていいからハンググライダーにしたのではってのなるほどと思ったわ
てかこれスポーツアニメである必要ある?
また意味もなく他アニメパロ出してきたし(まどマギのお菓子の魔女)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:10:44.20 ID:8F0aqgoT0.net
エヴァの母親を人体実験して人工的に造り出したのがエヴァで
元々のエヴァの母親の人格みたいのは亡霊になってかなたちゃんに憑りついてる感じか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:11:06.74 ID:VHr2d9460.net
(作中の実況)「か・な・たちゃんだあー」
実況もかなたちゃん大好きーw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:12:48.45 ID:8F0aqgoT0.net
どっちにしてもこういうミステリーとかテロは求めてないんだよな
旧作はネリリ星人編でさえアスリート同士の競技はやってたというのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:19:56.92 ID:8F0aqgoT0.net
ダイの大冒険が旧作に劣らぬ出来になってきた分、大運動会の方がガッカリ感半端無い
それだけテロがどうとか大運動会に関係無い要素を入れて大運動会自体を申し訳程度に入れる程度は止めて欲しいわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:21:14.49 ID:cb54l6ZJa.net
だってまともにスポ根話にしたって
前作を上回る出来にならないから
こういう変化球にしてんだろうな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:21:40.87 ID:6c5mChiz0.net
やり方は違うけど目的は同じだねって話をした後に自分のやり方(爆弾)を強要してくる女に草
二度も失敗してる無能のくせに何かやれる気でいるしw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:25:32.06 ID:imTTKTL80.net
サクラ革命みたいに古いIP引っ張ってきて原作レイプしてるだけやんw
まさか大運動会もサクラ大戦も令和になってこんなめちゃくちゃにされるとは思わなかったわw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:27:59.99 ID:lmPzxvXS0.net
Gガンダムだって当時はガンダムをめちゃくちゃにしやがってと言われてたから…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:29:24.82 ID:XtgZDVWn0.net
ということは途中から化けるかなw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:30:39.04 ID:8F0aqgoT0.net
「やり方は違うけど目的は同じだね」がもはやこのアニメの自虐ネタにさえ思えてくる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:34:09.62 ID:8F0aqgoT0.net
エヴァぶっちぎりでかなたちゃん達が横一列で差が無い
かなたちゃん達が仲良しグループ化して誰が優勝してもいい的な雰囲気になって
相手はエヴァだけっていう状況もなー・・・

かなたちゃんはいずれエヴァに競技で勝つんだろうけど、ヤナ、リディア、シェリィ、パリアは実力差を付ける気あるのかと
種目によって得意不得意とか用意してもいいだろうに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 02:53:16.70 ID:VHr2d9460.net
>>468
ヤナちゃんがまっとうなほうへ行って、置いてかれた焦りもある
のかも

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 04:54:01.45 ID:AK4W1EFU0.net
爆弾で世界を変えるって・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 05:58:57.65 ID:fbBFYIxK0.net
崖登りがメイン競技なのかこれw
円盤数字出ないかもな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 06:26:19.94 ID:BeCllmclM.net
ハシビロコウみたいな子いるけどこれがケモノフレンズちゃんですか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 07:24:39.53 ID:SsPSzB5v0.net
トニカクカワイイみたいなことしてた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 07:48:17.68 ID:3H1+aCJY0.net
テロ女は代表になれなかったからいじけてるだけやろ。
ヤナは他者を蹴落として自分だけ〜とか、運動会はそういうルールなんだから当たり前だろとしか。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 08:15:24.75 ID:nbE9ggW40.net
何かもう酷いアニメだね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 08:29:22.97 ID:fCFy0RGC0.net
なんで大運動会の名前使って安っぽい陰謀劇やテロ物語ばかりやるんだ?
プロデューサーや監督のオナニーなのか?
ヒットした旧作のタイトル掲げてるんだからちゃんと美少女熱血スポ根物語をやれよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 08:30:18.02 ID:6J9pdAEc0.net
つ ウマ娘プリティーダービー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 08:52:58.00 ID:olj6O2T9a.net
今週も面白いところゼロでよかったな
こういうアニメが見れることに感謝だ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 08:59:29.34 ID:IIruPBec0.net
当時コスチュームのエロさに釣られてゲーム買ってしまったら爆死したな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:07:35.59 ID:fbBFYIxK0.net
脚本誰だよと調べたらマジで誰だよw
スピンオフコミックのシナリオも担当してるけど
そっちも面白くないw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:16:43.31 ID:5RiM6Nfbd.net
「爆弾で世界を変える」w

ギャグアニメかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:20:48.83 ID:IIruPBec0.net
セガサターンの大運動会レベルのエロさで続編やって欲しかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:21:49.12 ID:4lL6GQeO0.net
謎グライダーのレース
月クレーターの崖登り
すごいだろ?これが令和のスポーツアニメ
今期のジビエ枠に認定しました

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:33:25.91 ID:fbBFYIxK0.net
前回も思ったけどパラシュートやグライダーで
声の届く距離で編隊飛行するのは危険なのでは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:45:47.13 ID:olj6O2T9a.net
>>488
ジビエ本当に見てたか?
もっと酷くて笑えただろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:47:02.74 ID:DcfrZHbYr.net
この左側3つが当時のゲームパッケージ裏面の画像
ファンが何を期待してるのかわかるだろ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2460974.jpg

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 09:48:07.34 ID:7EkGJKzF0.net
酒場での曲はビバリーヒルズコップのBGMっぽいけど違ったな
著作権を気にしてアレンジしたんだろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 10:00:09.22 ID:JGNDoHfV0.net
出来の良さで20年以上前のアニメに手も足も出ないとは…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 10:59:57.18 ID:6J9pdAEc0.net
いや面白いアニメは何十年前のものだろうと今のアニメでも超えられない作品なんかいっぱいあるだろう
まあ、旧大運動会はそこまでじゃないとは思うがどのみち今の大運動会が超えられないのは間違いない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:16:49.39 ID:yaeWKHJ00.net
アニメは全然動かないのに
ストーリーは全力で斜め上に突っ走ってるわw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:17:40.34 ID:Sf0Cqcj5a.net
https://magmix.jp/post/49682/3
〜引用はじめ〜
──最後に、皆さんそれぞれから、『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』の注目ポイントを教えてください。
香椎 第4話のBパートまで、ひとまずはご覧になっていただけると嬉しいです。
先ほどもお話ししたように、早見沙織さん演じるヤナの前に、ある人物が姿を現します。
かなり長いシーンになるのですが、収録スタジオにいたスタッフ全員が思わず固唾を
飲んだほど緊張感みなぎる掛け合い芝居は、ご覧になって損はないと思います。
〜引用おわり〜

第四話Bパートが、スタッフたちが語りたい今作での主要テーマなんだろうね。
「ネリリ星人に勝って宇宙撫子も大運動会のあり方も変わった世界」というコンセプトなんだから
これからもねちっこくテロや陰謀展開やるんだろうな…
それらが解決しても、おれたたエンドでも、後味の悪さしか残らんと思うけど。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:23:04.66 ID:6eWaD0HK0.net
テロよりエロを重視しろよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:24:43.78 ID:NdVmtKdOp.net
みんなで頑張って平和な世界にした後、平和ボケした人類が腐っていく様を描きたいのかも知れない

他所のアニメでやれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:25:33.95 ID:NdVmtKdOp.net
>>497
この作画でエロやられてもなあ・・まあないよりは

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:33:28.71 ID:IIruPBec0.net
あかりから触覚をとったのが全ての間違いだった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:42:08.78 ID:NdVmtKdOp.net
ほんとにオリジナル知ってる奴がネタでしか見てなさそうなアニメ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:45:50.66 ID:fbBFYIxK0.net
エロくなくてもいいから
黒人警官に尺使うなや

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:48:26.07 ID:Sf0Cqcj5a.net
>>498
ストパンで言えばネウロイ倒した後、世界大戦始まってウィッチ同士が殺し合うアニメか

それはそれで見たいかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 11:58:44.15 ID:6c5mChiz0.net
ツッコミ入れながら楽しんでね!ってスタンスで作ってるのかとも思ってたけど、インタビュー読む限り真面目にやってこれなんだろうな
どっちにしろ滑ってるが
4話Bパートの芝居は緊張感あるのかもしれないけど、爆弾女が顔芸するせいでギャグにしか見えんのよ
なんで悪そうな奴にテンプレみたいな顔芸させるんだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:00:53.05 ID:fbBFYIxK0.net
爆弾のアラーム機能は何なの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:07:42.17 ID:qRoq7+Bga.net
>>501
普通に楽しんでる人もいるのでそういう物言いは悲しくなるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:07:55.60 ID:fCFy0RGC0.net
>>504
そもそも話作りが酷いしなあ
つまんない委員会や黒人刑事パートもだけど、今回の話なんて普通に負けただけの奴がテロに走るとか斜め上の発想過ぎる
ヤナがズルや倫理に問題ある行動したわけでもないのになんか責めてる感じで、ヤナも「うっ…」みたいになるの意味不明

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:13:48.52 ID:QXOq9iVm0.net
ひどすぎて笑うわw
https://i.imgur.com/HJVnw1g.gif

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:14:26.52 ID:gjkVJ6UV0.net
いやぁ〜凄い作品だねw
今回も爆弾芸が見られて良かった!
ツイッターで感想求めてたけど大丈夫か?

>>490
これも酷いけど笑えるから、ジビエと同様に切れないわ
>>496
放送見てガッカリしてそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:19:35.02 ID:hCXgldc40.net
>>508
手の動きと壁の動きが一致してないw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:23:49.97 ID:M59IrPzyM.net
ダークなストーリーにしたいならスポーツやめろよw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:37:12.44 ID:Sf0Cqcj5a.net
ヤナの崖登りの描かれ方がかなたとの対比で酷いと思ったわ…まるで戻って助けあげる方が正しいみたいじゃん…

キャラの価値観が一定しないのも気になった
ヤナは、Aパートでは、エヴァの圧倒的強さを冷静に認め、ゴタゴタ抜かすリディアをたしなめていたのに
Bパートは自分が勝ってテロ女が負けさせた事がトラウマになっているって…
そりゃ人間って、自分と他人への基準が異なるダブスタ気味な所はあるけど、
このボンクラ脚本家がそこまで考えてキャラ構成してるようには思えんw

脚本家は、テロ女がヤナの(テロ女を見捨てた事による)後ろめたさにつけこんだんだ風に描きたかったんだろうけど、
雑すぎて話にならん。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:37:49.79 ID:6eWaD0HK0.net
>>499
テロとかの話やるぐらいなら断然良いんだが
それに言うほど悪くないだろ作画
贅沢言うならED並の絵を見せてほしいが
それより内容にエロを入れてもらいたい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:40:48.62 ID:fCFy0RGC0.net
あ、そういえば合宿回で作画ミスか?と疑われた白い競泳水着、水泳用の水着だったんだな
前作ではハイレグウェア自体が水着も兼ねてたのに、今作ではわざわざ別のに着替えないといけないのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:50:04.11 ID:8F0aqgoT0.net
俺も普通に楽しんでたけどテロや陰謀を物語のメインにするのは止めて欲しいと4話見て思ったな
みんながスポーツで競い合う大運動会が見たいのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:51:12.91 ID:8F0aqgoT0.net
普通に楽しんでたのは3話までね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:53:51.94 ID:6eWaD0HK0.net
ドッジボールみたいなのも不評だったみたいだけど
今回のような話やるぐらいよりヘンテコ競技をたくさん出して競い合う方がまだ良かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:56:20.11 ID:yOy+rTrIa.net
撮り貯めてたのを見てて一話でどうなるかと思ってたけど三話から面白くなってきたなぁってスレ覗きに来たら
>>514-516不吉なレスがあって4話見るのが怖くなってきた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 12:57:27.55 ID:yOy+rTrIa.net
>>508
おさまけのダンスに比べたら全然マシ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 13:37:40.46 ID:Sf0Cqcj5a.net
>>514
前作ならトライアスロンが南極訓練校決勝の競技だったりしたから、
共用の理屈通ってたけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 13:42:56.16 ID:fbBFYIxK0.net
パン食い競走とか玉入れとかでいいよもう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 13:47:17.59 ID:Sf0Cqcj5a.net
>>521
> パン食い競走とか玉入れとかで
それは前作でやったw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 14:31:30.26 ID:7LeYxiAI0.net
グライダーのシーンがただ棒につかまってるだけで笑ってしまった
もう大会始まってんだっけ?
訓練中?
流して見てたからよくわかんねーや

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 14:54:45.90 ID:Ywzr8wT/F.net
初めて大運動会見た人に前作もこんな感じだと思われるのが嫌すぎる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 14:59:22.71 ID:2w4lB1Jz0.net
片手ダンプ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 15:01:38.97 ID:u796XgTC0.net
OPのセンスや作画の質まで当時の水準にしなくて良いのになぁ
せめて脚本がもう少しマシなら見れるのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 15:04:24.39 ID:2w4lB1Jz0.net
バーの入り口階段あんのにダンプつっこんでくんなし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 15:46:38.58 ID:yUx3w3090.net
>>470
最近Gガン動画みてて評価下げ入れてるやついるの見て何でや!と思ってたが
五輪批判だったからか…とようやく気付いたw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 15:51:34.23 ID:cb54l6ZJa.net
>>527
飛んできたんだろw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:05:02.30 ID:bJWMLWb50.net
これ思ってのと違う
美少女がパンツやパンツやパンツを見せながら宇宙を股に競い合うアスリートの競技物語かと思ってたら
陰謀渦巻く世界に美少女が巻き込まれて行くサスペンスアクションなの!?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:10:18.85 ID:olj6O2T9a.net
>>530
その体をした低クオリティギャグアニメかと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:48:21.63 ID:Sf0Cqcj5a.net
>>531
これ「(製作者が意図的に)笑わせるギャグアニメ」じゃなくて
「(出来が悪くて視聴者に)笑われるギャグアニメ」だな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 17:55:08.66 ID:7LeYxiAI0.net
爆弾のくだりはすでにテンドン芸と化しているゾ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 18:50:13.80 ID:HZWnHIy00.net
見てから回避余裕でしたみたいな爆弾なのは
テロリスト落ちしたあの子の優しさなんだろう、根はいい子なんだよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 19:09:38.62 ID:7LeYxiAI0.net
音で危険を知らせてくれる親切設計

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 19:09:40.43 ID:HzDmFRzCM.net
わたしは爆弾で世界を変える(名言)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 19:23:31.96 ID:ySHpPsmE0.net
>>523
大会なのか練習試合なのか訓練なのかすら説明ないんじゃないの

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 19:49:12.15 ID:Sf0Cqcj5a.net
>>533
薄ら寒いよね、あのネタ
カンガルーと同じくらい
>>536
脚本家さん、その台詞バズってないかtwitterでチェックしてそうw

黒人のもってまわった言い回しもそうだけど
このアニメって、脚本家が所々名言ぽいフレーズの台詞を挟んでいて、その行為が本当に薄ら寒い。
キャラ描写をいい加減にやって、そのキャラが良さげな台詞を吐いたって、視聴者は感動しないのに分かってねーわ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 21:20:07.64 ID:yP1qjpiZ0.net
黒人はマジでいなくて良いキャラ筆頭だな
こいつが別サイドの主人公みたいになってるやん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 21:27:16.36 ID:so5LigE4a.net
ハンググライダーなのにエンジンがあるかのように加速
車内の見える位置に設置の親切爆弾普通車の下だろ
ひでぇな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 21:29:32.40 ID:fbBFYIxK0.net
>>537
それな
なんか急にブリッツボールやり始めたりするけど
大会の概要がさっぱり分からない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 22:26:19.46 ID:XtgZDVWn0.net
>>540
競技やってるとこが一応衛星内ってことだし、
多分ゲームとかみたいに人工的に追い風や上昇気流が
コース内で出てたりしてるんだと思うけど
そういう描写全く入れないよなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 22:27:22.25 ID:9KZui00i0.net
前作、CSテレ朝でやるんだ
ナナニジ計算中にぶつけてくるとは

大運動会を見そうだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 22:33:28.35 ID:9KZui00i0.net
>>524
いまで言う、虚淵クラスのブランドだったんだから
他人が再現するのは至難の業

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 22:38:27.12 ID:ySHpPsmE0.net
ミニ四駆でもキャラが気合入れると加速するからな。人が操縦してるグライダーの加速くらいなんてことないさ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 22:42:30.19 ID:T2SeR8lO0.net
スポ根とか何も感じていない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 23:11:57.42 ID:olj6O2T9a.net
>>544
さすがに盛りすぎだろw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/02(日) 23:42:13.56 ID:Sf0Cqcj5a.net
>>539
おそらく黒人は脚本家の自己投影キャラだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 00:17:07.15 ID:EordjRDXa.net
今作キャラデザが「崖から落ちたライバルを助けに行ったのがかなた、行かなかったのがヤナ。その結果は。」ってつぶやいてるな。

今回、決勝の崖登りで描かれた、ヤナとかなたとの対比だけど、スタッフ側の「善意に対する価値観」が一方的すぎてキツイ。
スタッフ的にはヤナが間違っていたと結論づけたいのかな? ヤナがユシルを助けていればユシルの心を救えたはずと。
かなたの善意の行動をやたら持ち上げるスタッフに悪意を感じる。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 00:23:30.15 ID:vcrCIzrwM.net
せヤナ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 00:26:30.78 ID:daJGHeN80.net
>>549
競技をしててスタッフやらカメラやらにしっかり見守られてる状況だから負けるかリタイアになるだけなのに
制作側はまるで助けないといけないみたいな思考なのが本当に意味不明
山で遭難しててかなたやヤナが放置してたら死ぬってわけじゃないのに
制作はスポーツってものがなんなのか全く理解してない気がする

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 00:54:27.44 ID:dY/MvWL90.net
ヤナ奴だヤナ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 01:14:52.93 ID:IyPndQIY0.net
爆弾女がおかしくなったのはヤナが助けなかったからという認識でいいのかな
二人の関係性とか視聴者は知らないし、崖のシーンだけ見せられても何の事やらだが
リディアとの勝負も助けたら丸く収まったからあの行為には凄く意味があるんだろうが、いまいちピンと来ないわな
スポーツものとして見てるのがそもそもの間違いなのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 01:15:22.56 ID:hjDYqD9h0.net
そもそも崖登りを競技にするなやw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 01:20:27.02 ID:zS4tzA3ba.net
いわかけるは面白かったろうが!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 01:48:47.03 ID:IAkOHd8gd.net
これまでは武器商人の娘を許す聖人のヤナってのを描いて、そんなヤナの過去の意外な一面、ってやりたいんだろうか?
競技なんだから他人を助けたかなたを善人扱いするのはやめて欲しい
てか旧作のあかりだって躊躇いはしたものの競争相手助けに行ったりしてなかったぞ

てかヤナとの勝負に負けて不貞腐れてテロ紛いのことをして顔芸してるユシルがしょうもないダセー奴って事になるがそこはいいんだろうか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 03:04:13.42 ID:Gq2Pnc1D0.net
>>539
いまンガジの夜を新規につくって放送したら
さすがにまずいからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 05:22:16.68 ID:NrMhfYWR0.net
本来は勝負中に振り返らずゴールする方が正しい形であかりちゃんは善意の押し売りしなかったけどな
そういうのはいっちゃんが嫌う事だったから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 05:23:35.80 ID:NrMhfYWR0.net
かなたちゃんが正しくてヤナが間違ってるように印象付けたいのならなんか違う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 06:01:57.15 ID:T/7Tg+iFd.net
爆弾が足元からダッシュボードにわかりやすくなってるのが伏線だったら見直すわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 08:31:18.86 ID:hjDYqD9h0.net
>>555
ちょうど一挙放送やるじゃん
見てみるわ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:19:54.37 ID:gPsX2e6Ta.net
>>560
足元→ダッシュボード→トレーラーのボンネット
これ以上置くところが雑になっていくのかよw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:22:53.84 ID:hOptiUc40.net
どうせありがちなトンデモでユシルの体内に爆弾あるとか言い出すんだろ知ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 10:36:06.45 ID:tURyurNm0.net
>>563
このボンクラ脚本具合だとそれでボルガ博士お許しくださいのパロやりかねん…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:04:24.27 ID:Lz72Sl9P0.net
変な宇宙人要素もなく真面目に運動会やった汗と努力のOVAが1番感動した。一生忘れられない名作だよ。
初めてあかりとミランダが会った時のミランダの裸踊り、名前忘れたけどチームの美少女が実は男でしたとか、ラリーとあかりの決勝でラリーが足を骨折して敗北とか凄まじいまでの熱血に涙したな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:15:59.85 ID:/e4iFzTGa.net
>>565
前作のスレでやれば?そういうの

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:25:31.27 ID:L73pH06c0.net
>>556
ああいう場面でもし身動きできなくなってても大学衛星の救護スタッフが回収してくれるはずだしな
ほっといて競技を続けるのが正解であって背負って登ったかなたの頭がおかしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:46:26.13 ID:gPsX2e6Ta.net
>>565
お前キャラの名前まともに覚える気ないだろw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 11:51:16.36 ID:sW5pSblYa.net
>>565
書いてる事めちゃくちゃ間違っているぞ
もう一回見直せ感動したのならキャラの名前を間違うな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 12:08:21.33 ID:gPsX2e6Ta.net
>>553
> リディアとの勝負も助けたら丸く収まったからあの行為には凄く意味があるんだろうが
今後の話で、崖とかビルの壁で、再びヤナとユシルが宙吊りになる状況になったりして…
いや、いくらこのスタッフでもそこまで安い展開にはしないだろうな…
壁登りネタ多すぎだしww
・南極訓練校決勝でかなたが対戦相手を助ける(1話)
・パルクール野良試合でヤナがリディアを助ける(2話)
・トレーニングの壁登りでリディアがヤナを助ける(3話)
・月訓練校決勝(回想)でヤナがユシルを助けない(4話)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:53:07.11 ID:jTmaZ+8f0.net
バトルアスリーテス大運動会 Re START age

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 13:57:31.06 ID:YLBThEiL0.net
人間が崖から落ちても全く平気な世界観でもないのか?
大会運営が事故対策を講じているわけでもないようだが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 14:42:04.16 ID:T99A43CFa.net
かなたが競技中に割かしいつでも笑顔でいるの違うだろと思った
アイカツか何かと勘違いしてんのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 14:45:57.03 ID:BVGpPROU0.net
>>563
星型のあざが!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 14:47:16.57 ID:BVGpPROU0.net
>>572
でーじょーぶだ義肢がある

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 15:46:09.35 ID:yHBb0fsp0.net
>>574
アキ…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 18:43:57.03 ID:l1ZbkPjQ0.net
黒人の活躍とかテロとか誰も求めていないのに
スタッフはこれが面白いとおもっているのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 18:54:33.38 ID:ZjUkKf7/0.net
うるせ〜な
そればっかし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 19:29:51.10 ID:xeJwFjxU0.net
それが一番大事なことだぞ
作画酷いし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 19:35:05.28 ID:gPsX2e6Ta.net
>>558
>本来は勝負中に振り返らずゴールする方が正しい形であかりちゃんは善意の押し売りしなかったけどな
>そういうのはいっちゃんが嫌う事だったから
もしかして、スタッフは、いっちゃんスピリッツを継がせるためだけに、シェリイを「同情されるのが死ぬほど嫌い」な「身障キャラ」に設定したのかな?
だとしたら、ちょっとえげつないかも。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 20:02:16.06 ID:kzXt/+Xr0.net
ぬるぬるローション相撲やってくれたら俺は許すよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 21:33:02.10 ID:gnHiIUGWa.net
ノリが悪いな
昏い社会情勢を表に出しすぎだろ

ネリリ星人崇拝ハイジャッカーくらいのが良いのにw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 21:52:10.43 ID:DYWIqgMya.net
競技中にユシルを助けないヤナの行動は競技者としては間違っていない、
ユシルはヤナと親友?らしいし助けてくれなかったこときっかけで
テロリストに闇落ちしたんだろうw

一方、かなたは太陽系一のお人よしだかなんとか言われてたから
目の前で困っている人間は放っておけないので崖下落ちたライバル助けた
人間としては出来てるが勝負の世界には向いていないよなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 22:14:09.51 ID:VN3Ci2Hh0.net
刑事を爆弾で殺そうとするとかキナ臭い話が出てきたな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 23:21:42.25 ID:Q9JkluCU0.net
もうアニメでなにやっても叩かれそうだな
そしてアニメも叩かれることしかやらなそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 23:40:48.47 ID:2pwXiO290.net
ラジオでキャラデザの人が前作への思い入れ語ってたけど、それなら現状どう見てるんだろうと思ってしまった。
ここから持ち直すんだろうか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 23:53:03.48 ID:EP8xBuv00.net
何十と種目があって直前に種目発表ってそんな偶然性に左右されるガチなスポーツって面白いかな
格闘ゲームの身内対戦でキャラランダム決定で余興として遊ぶような感じだよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/03(月) 23:58:34.37 ID:gPsX2e6Ta.net
>>587
現代のオリンピックでも近代五種ってのがあるんだから
それの発展版と考えればいいのでは?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 01:12:00.24 ID:80hszxOWd.net
百歩譲って陰謀とかテロとかは許すとしても現状そっちがメインっぽくなって運動会がおざなり気味なのがうーん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 02:00:52.55 ID:VrhdggLEa.net
何か『大運動会』というより『大運動会事件』になってる?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 02:10:54.55 ID:g0Ev1wtj0.net
ガチなスポーツといえばタイムを競うような競技まだやってないよね
いまいち競技やってる感が感じられないのは数字が出てこないからなのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 02:22:50.80 ID:9Kn+/mQU0.net
>>588
近代五種もデカスロンもやる種目は決まっていて直前に決まったりはしねーよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 02:23:41.24 ID:s7F7nkak0.net
大運動会の舞台で起きてる様々な陰謀を黒人の刑事がヒロイン達と協力しながら解決していく物語になりそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 02:40:13.75 ID:pzSjpERX0.net
この謎のシリ構がシナリオ担当してるコミックのほうもどっかズレてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 03:24:41.21 ID:5ZuNj++f0.net
テロ要素誰得だよ
黒人警官やカンガルーは誰向けのキャラなんだよマジで

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 04:00:54.54 ID:x7YscNGOa.net
>>593
どんなムチャしても、黒人刑事みたいに旧作の姓をもつ人は死ななそう。それ以外の人は死にそう。
>>592
そだね
何十と種目…なところだけ反応してたw
何十も種目あると、数日前に告知されても大して意味ないような気がしたから適当w

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 07:44:44.21 ID:SlYcJWue0.net
作画は確かにひどいが、もし作画がよくてもクソアニメのままだったと思います

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:05:21.85 ID:FKVsYArH0.net
バナナ食ってる奴なんなん?頭いかれてんのか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 09:34:00.70 ID:wubu11tZM.net
もともと知る人ぞ知る作品みたいな位置づけだったから何してもいいと思ったんだろうな
キャラの深堀りがないから誰がなんでスポーツしてるかがほとんどわからないまま事件起きてる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:51:33.71 ID:g0Ev1wtj0.net
たまにある挿入歌って何?
そもそもどこに入ってたのか分からんかったガチな
https://i.imgur.com/xo1Khzo.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 14:52:40.29 ID:g0Ev1wtj0.net
◯分からんかったガチな
×分からんかったが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 16:22:25.59 ID:3rcJ0F+E0.net
本編のスピンオフでも見せられてるみたいだなこれ。
テロの黒幕探しのほうがメインになりそうで、運動会はおまけになってる。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 16:37:31.58 ID:aAqw7qi30.net
尺の都合で前作のネリリ星人編を全体にまぶした
ような形になったのかもしれないけど
競技中心にストーリーを進めてほしいな

シャフトが入っていた前作とは
体制が異なるんだろうけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 17:02:39.93 ID:raIUBFgMd.net
作品としては今期一番面白い。
ただAVや前作とどうしても比較してしまうのは仕方ないけど。
前作ではあかりがライバルのラーリやアスカと大学衛生に行くまでの死闘やら衛生での新しい仲間との出会い、葛藤とか良かった。優勝するためにクリスはミランダ先生と手を組んでコスモビューティー目指したり。
今回は話数が半分だから詰め込んでるけどあかりとネリリクイーンの人間化したような少女が決勝で奇跡を起こすと思う。
最後の100M走の途中で車輪が生えネリリクイーンとして覚醒、世代をこえてあかりとクイーンとの決戦とかになったらマジで泣けるだろ。
おそらく後半に感動をぶちこんでくるよ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 18:11:09.88 ID:u76iVA2y0.net
バトルアスリーテス大運動会 Re START age

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 19:27:14.14 ID:aAqw7qi30.net
>>595
ターニャの子孫はせっかくならアスリートとして登場してほしかったし
カンガルーはいないほうがいい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 20:33:41.10 ID:cD+ouG6Ea.net
>>602
まあ主人公チームのほうも純粋にスポーツ楽しむってより、自分の夢実現のためにスポーツ利用しているしね。
スポーツ利権をめぐって、主人公の夢と悪の組織の陰謀が交錯するスポーツアニメ って今までなくて新鮮かもw

>>606
脚本家は黒人刑事の活躍を描くのが楽しくてたまらないんだろうな。生き生きしてる。
インタビューとかで「彼は勝手に動いてくれるキャラ」とか言い出しそう。

首に縄かけて拘束しろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 20:36:28.82 ID:cD+ouG6Ea.net
主人公の夢

主人公たちの夢

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 20:43:48.55 ID:K1DuqaIva.net
>>607
自分の妄想の脚本家にいらついてる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 21:15:03.67 ID:K9idCHAt0.net
黒人刑事の言い回しにはイラついてる
あと二週連続で婆さんと「ヤナ疑ってんの?」「いやいや」の殆ど同じやり取りしたときは
我が目を疑ったね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:02:50.54 ID:jRtmSdJT0.net
熱血スポ根、お尻もあるよぐらいの作品でよかったのになあ
スポーツものにテロとかいらんよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 22:59:36.11 ID:ZBUWw7fE0.net
>>611
911の同時多発テロの時に「テロよりエロ、エロは地球を救う」
って鶴光が言っててこの人は本物だと思ったね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 23:01:02.06 ID:RlRNAZXg0.net
ワイはスポーツする女の子が観たかったんや…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 23:05:28.88 ID:pzSjpERX0.net
いわかける一挙良かったわ
スパッツとお尻の間に住みたくなるアニメだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 23:08:14.50 ID:jRiXWYgF0.net
ある意味面白いような気もしてきたけど見るの面倒くさくもなってきた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 01:05:51.11 ID:DWJusXQG0.net
>>615
つまらなすぎて逆に面白くなってくる面白さはあるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 01:10:14.90 ID:2T6QZb2B0.net
話がつまらなくても競技の方の描写をしっかりやってればよかったんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 03:01:45.86 ID:JPX58g+8a.net
えー、だって競技まじめに描写をやったらやったで
君たち旧作やウマ娘とすぐ比較するじゃんw
今と状況変わらんよw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 03:19:08.11 ID:DWJusXQG0.net
そりゃ旧作やウマ娘より出来が悪いからな
面白ければわざわざ比較はされんよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 03:21:19.32 ID:DWJusXQG0.net
そもそも競技シーンがウマ娘並みに力が入っててもシナリオがクソだから意味がない
まずお話とキャラをネタとしか見れない時点で終わってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 04:22:11.63 ID:nMrmwIma0.net
>>492
どう聴いてもハロルド・フォルターメイヤーのアクセルFです。本当にありがとうございました

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 06:31:52.75 ID:WqX1myJbd.net
なんで今さらこんな古いアニメの続編やったの?
東京五輪で五輪アニメは需要あると勘違いしちゃったの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 06:56:54.99 ID:3JOpLHlya.net
>>620
スタッフが描きたいものがまっとうであれば絵が微妙でも演出が多少雑でも好感持てるものだけどね
パロなどのおふざけも酷いし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 07:54:49.22 ID:c3G8sThKp.net
>>620
ウマ娘はレースとかライブシーンとか確かにすごかったけど、まずキャラクターを好きになれる内容だったから盛り上がれた。
好きなキャラが競ったり踊ったりしてるから盛り上がれるわけで、大運動会はまずそこが出来てない。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 08:26:00.43 ID:TQKVPFJk0.net
>>622
去年のアニメスタッフの井戸端会議的なところで来年度はリバイバルやリメイクが増えます的なこと言ってた
コロナ禍で新作作るにしても人員を集めきれないから過去作やってたスタッフを集めてリバイバルやリメイクのほうがやりやすいとか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 09:16:56.74 ID:jU+H2KIB0.net
体操着姿の下半身しか見るべきところがないアニメ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 09:56:43.62 ID:qVeEyvBxH.net
なんで意味もなくみんなトップス脱いで競泳水着状態で陸上競技に挑むのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:02:35.63 ID:dcbLqIHZ0.net
作画が楽だから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:38:19.28 ID:jkMnan6N0.net
>>625
これは本来去年やる予定だったらしいから関係ないけどな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:41:59.62 ID:dCpc4IY/a.net
>>625
それ、このアニメとはケースが違うと思うけど?
2020合わせで制作してた企画だし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 10:43:29.20 ID:dCpc4IY/a.net
ごめんダブったw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:28:06.17 ID:/ywmKgJ00.net
アナの声酷いと思ったら落合息子かよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:44:40.90 ID:tfDycY6td.net
なんでこんな辛気臭い展開になるんや?普通に美少女達の青春スポーツもので良かったのに
スポーツ部分も手抜きだしシリアス部分も…もう切っていいか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 12:47:45.80 ID:c3G8sThKp.net
まえせつ、装甲娘、アイドリープライドみたいな低評価爆死アニメですら本スレでは擁護の意見があったのに
これは擁護がマジでないのが凄い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:01:27.27 ID:pfLeadC20.net
企画時点では予想だにできなかっただろうけどスポーツ利権とかシリアス展開やるなら
バッハ様率いる利権まみれスポーツ組織を風刺するネタにしとけば世相的にウケたかもしれんな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:04:23.90 ID:zXMtBXIG0.net
テロが見たいならサイコパスでも見るわさってことなんだよ
求められてるものと違うもの提供しちゃったよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 13:13:47.91 ID:yJMhJpjY0.net
月の住人だから何でもありみたいな落とし方されそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:04:46.25 ID:lr2AcgWha.net
大運動会でこういうものが見れるのはそれはそれで面白いけどね
嫌いなら見なきゃいいのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:14:46.22 ID:Zpwkr03U0.net
いまさらだけど1話、977th宇宙撫子 御堂巴と
1003rd宇宙撫子 神崎あかりの肖像画の間に
1001stかつ1002ndのラーリくらいは入れて
あげてほしかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 14:26:46.53 ID:zHsikJlQ0.net
最後は宇宙撫子に馴れなかった子達は消えてしまうのですよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:23:17.12 ID:5z/H/WmJ0.net
>>622
エヴァとほぼ同時期のアニメですが……古いことにケチつけるんですか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 15:26:01.62 ID:rpJUsp/ua.net
古い作品のリメイクは良い、おっさんそういうの好きだから
好きだからこそ解釈違いには超うるさいがな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 17:39:20.15 ID:7EWg3E5g0.net
お前ら文句言ってるけど本当に熱血スポ根アニメにしたらボロクソに叩くだろ?美少女達のスポ根なんて見たくない!ギャグや裏組織とか入れろ!と結局今の流れを求めるはず。
美少女達が汗だくになり本気で競技してコスモスビューティー目指してもつまんないだろ?萌えるかそんなの?
結局放送終了後に名作になるアニメではある。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 17:44:57.57 ID:AjorMCWK0.net
最近スポーツテロは減ったからイメージしにくいかもな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 17:58:28.31 ID:yJMhJpjY0.net
本当はリアル五輪の裏でひっそりやる予定だったんだろうなこれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 19:00:54.55 ID:BUQr2Nkv0.net
>>634
これは系統的にリメイクオーフェンとかユーノ とか新サクラ大戦のクソだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 19:03:23.56 ID:yJMhJpjY0.net
ただなぞればいいのに何で変に脚色するんだろうな
クリエイター魂ってやつなのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 19:17:14.61 ID:zHSGmxO20.net
仮に陰謀やギャグへの需要に応えてるとして
実際に陰謀とかギャグを面白く描けてるのかという

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 19:57:38.26 ID:no6MFGor0.net
あかりみたいに 上昇してくタイプじゃないからな
最初からコミュニケーション能力は高いし
スペックもあるしなかなたは
だから 逆に積み上げてく物語が作りづらいんだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 20:07:54.26 ID:dCpc4IY/a.net
多分スタッフは今作をつくるにあたり、
・己を鍛えて切磋琢磨しあう少女を描くだけでは過去の焼き直しなので、難民・武器商人・身体障害などのネガティブ要素を追加した。
・前作のような世界観ではリアリティが無いので、内戦やテロの存在するシリアスな世界観にした。
みたいに謎のこだわり持ってつくっているんだろうね…多分真面目につくってるよ…全部ハズしているけど

必要とされない黒人刑事とカンガルーだけど、役割的には
【黒人刑事】前作より複雑な世界を別視点から説明するための案内役(兼 謎を解き明かす解決役)
【カンガルー】前作よりシリアスな世界観の物語の緊張を和らげるためのコミックリリーフ役
なんだろう。
世界観をシリアスで複雑にした手前、スタッフ的にはその2キャラは不可欠なのかも。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 20:27:17.44 ID:YwvRWJI70.net
>>634
まえせつは無かっただろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 21:29:16.37 ID:qZGTs2ufa.net
>>647
お前が前と同じものじゃないと認められない老害だという可能性は考えてない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 22:55:11.89 ID:SJxI8Sm2d.net
こんなんどうしたってウマ娘と比べられるやんw
アニメ化のタイミング悪すぎやろw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 23:01:51.41 ID:LG1tYGaQ0.net
テロよりエロをもっと出せ
これやっぱり円盤買うの地雷?追加カットとか特典映像的なのがあれば悩まずに済むんやが
商品の説明文からして普通に3話分入っただけのを1万円で売りつけてるようにしか思えなくて迷ってるんだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 23:01:58.45 ID:lr2AcgWha.net
ただの優等生アニメのウマよりは
暴走じゃじゃ馬の運動会の方が好きなのもいるからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 23:02:22.69 ID:Z6vhDq2G0.net
まぁかなたが北海道出身でバリバリ農家で「〜だべさ」って言ってるのがスペシャルウィークともろ被りだしなぁ
時期が悪いとは思う

去年やってたとしても評価はあまり変わらないとも思うが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 23:02:31.66 ID:no6MFGor0.net
>>653
ウマ娘 もウマ娘で スペの頃よりつまんなくなってるじゃん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/05(水) 23:10:39.77 ID:7J62jVoQ0.net
かなたが最初から高スペックなのはいい
落ちこぼれが這い上がる物語をまた見たいとは思わないし
ただ、かなたの物語を見せろと
現状、黒人のおっさんが主人公と言われても納得するわw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 00:30:05.68 ID:cJwmQx8q0.net
>>650
ヒョウタンツギの役は前作ではターニャと鈴花が担っていたけど
カンガルーは正直いらない
リディアとたまちゃんコーチで足りている

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 00:33:44.54 ID:cJwmQx8q0.net
>>645
五輪と放送期間が重なるとテロのシーンが問題になりそう
テレ朝だって東京五輪の放映権を買っている側だし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 02:26:33.92 ID:m6rJu07X0.net
>>651
アイプラは知らんがまえせつと装甲娘は逆張りガイジが荒らし目的で擁護してた。信者もアンチも沸かない平和的アニメそれが大運動会

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 02:29:35.92 ID:m6rJu07X0.net
>>658
確かにいまのところメインキャラの中では一番どうするのかが気になるな黒人刑事
というかほかに興味を惹かれるキャラがいない
美少女アニメなのに大丈夫なのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:14:03.76 ID:lYw99fqP0.net
キャラデザがね…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 03:54:03.44 ID:iXYBUC1D0.net
黒人のおっさんはターニャの子孫という認識でいいの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 05:53:41.98 ID:Cf2LJaQR0.net
バトルアスリーテス大運動会 Re START age

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 08:32:09.70 ID:3bjTAjqIa.net
>>658
完全無欠の聖人君主なんて魅力ないし、短所があるとキャラの奥行きを描写しやすいよ。
ギャップ萌えもだが、なんらかの欠点があってそれを克服する所が好きになるわけで…。
特にスポーツものは、フィジカルにしろメンタルにしろキャラが自分に欠点に悩んで、克服する姿に感動するわけで
完成されたかなたにそれがあるかと言えばNOだと思う。

キャプ翼みたいに、高スペ・高コミュ力の主人公が周りを巻き込むタイプの作品もあるけど、
そういう作品って、主人公には魅力を見出しにくくて、むしろ主人公に影響されるキャラに魅力感じるものだし。
(主人公自体が他のキャラの影響を与える舞台装置になっているのかも)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 08:48:56.49 ID:li6UG0Hpd.net
上位互換アニメのウマ娘と時期が被った上に
リアル五輪はコロナ禍やら不祥事やらで最悪だからなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 09:33:15.17 ID:wAqc64b0a.net
まいったな
褒めるべきところが見つからない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 09:52:14.95 ID:XKDPtkEq0.net
面白ければテロとかシリアス展開別にいいんだけど問題は現状まったく面白くないない点

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 10:08:24.58 ID:ruAJVoA20.net
「バトルアスリーテス」「大運動会」この超人美少女たちの健全な競い合いや友情物語がテーマの作品で
それらをほぼ無視して芝居がかった黒人刑事が迫る陰謀劇や20年以上前のセンスの安っぽいエヴァのパクリやってるんだから
プロデューサーだの監督だのの頭はどうなってるんだとしか言えない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 10:10:27.37 ID:wAqc64b0a.net
キャラが言わされてる感強いセリフ喋ってるのが結構きつい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 10:52:57.73 ID:ruAJVoA20.net
世代交代してタッチやメジャーの続編が始まったと思ったら、そいつら新世代が恋に野球に頑張る物語じゃなく
裏で蠢く高野連や社会問題に挑む刑事や記者の物語をやたら見せられてるようなもん
どこに需要があるんだこんな展開は

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:16:55.82 ID:kwieTKDk0.net
仮に高野連の汚職を描く物語をする場合でも、まず甲子園って大会と高野連って組織が何かを説明しないと駄目だからなぁ
ルールも内容も分からん大会の裏側で暗躍してる規模も目的も不明の組織が物語のメインです!とか需要以前に意味不明過ぎる
スポ根やるなら舞台設定はザックリでいいけど、陰謀とか扱うなら設定周りの説明くらいちゃんとしろよと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 11:17:54.68 ID:wAqc64b0a.net
躍動感がほとんどないハンググライダーと
頑張ってる感のない水泳でいいのか?
やっていけるのかこのアニメ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 13:27:57.50 ID:0MN0YA0C0.net
世代交代の続編だけで言うと

タッチ→MIX 死亡
メジャー→メジャー2nd 及第点
アイカツいちご→アイカツあかり 及第点
ガンダムSEED→デスティニー 及第点
星矢→星矢Ω 死亡
ナルト→ボルト 死亡
ジョジョ 大成功
レッツ&ゴー→レッツ&ゴーMAX 死亡
ネギま→UQホルダー 死亡
ギャラクシーエンジェル 死亡
犬夜叉→半妖の夜叉姫 死亡
大運動会→大運動会ReSTART 大死亡

こんなイメージだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 13:30:37.93 ID:leAArEsya.net
レッツ&ゴーMAXは嫌いじゃなかったぜ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 13:47:16.29 ID:rPyrM37Id.net
>>671
いい事言ってるでしょ感のある名台詞めいた台詞も寒いわな
キャラの描写の裏打ちのあってこその名台詞であって、よく知らん人間が耳触りの良い(←誤用)台詞をのたまったって
視聴者が感動するわけない。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 16:45:30.11 ID:gJs+R0C7a.net
>>675
犬夜叉続編見てないけどダメなのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 16:55:37.27 ID:n8isbalvd.net
SEEDからデスティニーは商売的にはそうかも知れないが脚本的にはコレに近いレベルの爆死だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 17:22:24.06 ID:5jCdwbIfa.net
>>678
普通だよ
犬夜叉なりの作品

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 19:13:27.59 ID:TQ3pwvWh0.net
比べるのはおかしいけど
無料期間中でガンダムオリジン見てるけどとんでもねえな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 20:01:17.44 ID:IakfiuFfa.net
何か旧作のリメイクやれとかいう奴いるけど、
スタッフがそれじゃ前作超えられないの理解してるから
こういう変化球な展開にしてきたんだろうなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 20:48:39.54 ID:aHBlGl6K0.net
それこそガンダムSEEDはファーストガンダムを上手くアレンジして時代に合わせたリメイクと言われてたな

種死はまぁあれだがw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 20:56:36.93 ID:rPyrM37Id.net
>>675
前作終了から新作開始の期間が長くなると駄目なの多いね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 20:56:54.26 ID:ZpddBeROa.net
>>683
種死はその『旧作を上手くアレンジ』の部分すらぶっ壊しに来たからなぁ……
ザクを手本にしつつ新しいデザインのジンを始めとするザフトMSに対して、種死で旧作ファン逆撫でする様な露骨な媚び丸出しのザク・グフ・ドムとか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 20:57:19.72 ID:Xp2pdupcd.net
種死は旧主人公がでしゃばりすぎてなあ

Zガンダムで例えるなら、アムロが地下に隠してあったνガンダムでカミーユをボコって
主人公の座を奪って無双してたようなもんだし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 21:09:41.80 ID:ZpddBeROa.net
>>686
ついでにジェリドの代わりにフォウを殺して
クワトロを裏切らせて訳分からん事言って戦場に乱入して雑に双方戦闘不能にする
勿論、戦闘不能になった奴はまだ戦える奴らの絶好のカモ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 21:11:21.67 ID:tAwK2ijB0.net
旧作超えなくていいから少女たちが真面目に悩んだり友情したりして良作画でしっかり競技に打ち込む姿を
たまにちょっとえっちなサービス回でも入れながら無難に作ってくれたらよかったのに
なんでこんな風にしたん?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 21:26:18.53 ID:lYw99fqP0.net
>>688
まさにこれだわ
ちゃんと運動会やってや

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 21:30:15.25 ID:8ak24DLNM.net
ヤナってバカな子だなぁ。特に未練もないお馬鹿な旧友に心を動かされて。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 23:06:07.81 ID:m6rJu07X0.net
前期のアイドリープライドと同じ運命をたどりそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 23:34:19.22 ID:3bjTAjqIa.net
あかりちゃんの幽霊が出るのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/06(木) 23:37:16.85 ID:7pWyiAGK0.net
>>688
ほんとだよシリアスとかより色んな競技をちゃんとしてる所とか
エロい所も中途半端にやらずちゃんと見せたりするのが良かった
その辺手抜きでメインがテロ関係ってのがな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 01:26:51.19 ID:Lz2DygP1a.net
メインのテロがつまんないのを批判するならわかるけど(実際そうだしw)
前のと同じテイストじゃないからと批判するのは単なるノットフォーミーだから去ればいいんじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 02:59:08.23 ID:xUzCejRL0.net
これって結局テロがメインなんか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 03:14:43.47 ID:rKePCmlJ0.net
>>657
ウマは2期の方が面白いよ。SNSやニコ生の評価も2期の方が上だった。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 04:01:36.56 ID:oW8CaxFC0.net
>>696
どっちも面白いぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 04:21:24.47 ID:FrYS5XsU0.net
社会派と言えば聞こえはいいが
暗い設定いったのかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 04:27:40.42 ID:NVTSZLyW0.net
実はウマ娘はこの作品を目指した作品
ReSTARTは追い越されないように頑張って欲しい
今はまだ勝ててもこのままじゃ抜かれる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 05:09:34.44 ID:7xQ0hXnQa.net
>>696
その作品のスレでやれよカス
こっちはこのしょーもないアニメの方が面白いんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 07:09:35.09 ID:jFKx28k1d.net
あらゆる意味ですでにウマ娘に負けてるが…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 07:12:07.45 ID:7u8lzxyz0.net
真面目に批判してる人はまだマシで大多数の人が0〜1話切りしてるでしょこれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 07:51:24.54 ID:QgyAyUGn0.net
>>696
怪我した治ったを3回くらいやってた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 08:22:16.77 ID:koSIkmn4M.net
黒人刑事がバーで話してる時、BGMがビバリーヒルズコップだった。なんだか年相応だな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 09:19:59.93 ID:xG0RS3UGa.net
>>690
Aパートで「エヴァが勝ったのは強かったからだ。敗者が勝者を悪く言うのは良くない(キリッ」的なこと言ってたのに
Bパートで、友人を蹴落とした自分に罪悪感持ってて、それを友人につけこまれるっておかしいよな。
もし、ヤナみたいに言うべきことをはっきり言う性格で勝敗にストイックな人間が、負けたことのの恨み言を友人に言われたら、
お前は間違っているって友人に言って聞かせると思うけど。Aパートでヤナが(八百長疑った)リディアにしたみたいに。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 09:44:00.37 ID:GDkuaXF10.net
>>694
旧作の看板掲げてんのに何を言ってるんだおまえは頭大丈夫か?
同じテイストでやらないなら旧作の名前なんか使わず最初から全くの別タイトル作れって話になるわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 09:58:33.44 ID:oeDT4tZNa.net
>>706
SEEDガンダム放送中にスレがあったとして
初代ガンダムファンがわざわざ楽しんでる人もいる本スレに来て
こんなんガンダムじゃないーとか延々と文句だけ言ってるならアンチスレでやればいいじゃんて話だよ

古いアニメファン向けだから古いアニメで例えて悪いけどw
新サクラ大戦スレに来る旧作ファンとかメジャセカスレに来るMAJORファンでもいいんだけどさ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 09:59:27.08 ID:oeDT4tZNa.net
SEEDガンダムって順番が変だった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 10:08:32.37 ID:GW54d2SYd.net
>>694
スタッフインタビューを見るに旧作のファン向けにつくっている面もあるからその言い訳は通じない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 10:40:07.87 ID:dJdaZ0rg0.net
>>707
それらはガンダムの戦いが描かれるし、野球がメインになってるじゃん
これはメインが刑事のおっさんになってて、運動会は話の邪魔みたいな扱いで雑な作画のままダイジェストになってる

旧作の展開を引き継げなんてだれも思って無くて、借りた名前の通りスポーツを描く努力はしろよって話

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 10:43:05.27 ID:GDkuaXF10.net
>>707
言いたいことは分からんじゃないけど
それぞれ独立した世界観でいくつもの作品を出してるガンダムで
その上その違う世界観の初代とSEEDを例えに出してる時点で的外れだし
子供世代の物語やってるMAJOR 2ndと新サクラなんてのを同列に出してる時点で話が通じないのは分かったから
もういいよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 11:33:34.78 ID:P4tUAZf5M.net
>>696
ケガ引っ張り過ぎ
上昇してくスペの方が面白い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 11:34:39.88 ID:P4tUAZf5M.net
>>706
オルフェンズ先生の悪口はもっとやれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 11:39:27.71 ID:R0t+1Fmra.net
>>706
よくわからないんだけど スタッフが旧作ファン向けにも作ってる(そりゃインタビューで旧作ファン向けではないですなんてわざわざ言わないと思うが)と言ってるから
本スレで旧作と一緒じゃないと叩きまくるのは当然だってこと?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 11:53:40.11 ID:1wVHFenUM.net
こんな事なら素直にリメイクしとけって意見多そう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 12:32:10.32 ID:tHp5ontC0.net
アニメソムリエは大変だな
こんなの見るの苦痛だろうに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 12:36:16.81 ID:GCMRBNka0.net
>>714
キャプテン翼ってタイトルまでつけた続編が低レベルな名探偵コナンパクリがメインで
肝心のサッカーが描写も展開もやっつけの雑な扱いだったらみたいな話だわ
旧作を丸々なぞれなんて言わないがそのテイストがろくにないんじゃそりゃ叩かれるだろうよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 12:43:53.96 ID:QgyAyUGn0.net
>>711
適当な例がないよな
当時叩かれまくったGガンダムでさえあれ一応戦争だからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 12:48:40.05 ID:tHp5ontC0.net
そもそも旧作以前にこれそのものの評価がダメだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 14:27:51.29 ID:K9f9VaFw0.net
俺の中ではかわいさは、リボン(ハチマキ)>>>>>>>>>カチューシャなんだが、
3話のかなたの着替えでカチューシャっぽく装着したのは作画班のミスなんじゃないかと疑ってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:29:35.58 ID:CcNNLc4B0.net
>>718
俺は放送当時からGガン好きだったぜ

もっともあの枠はバンダイからガンダムならスポンサードしますよと言われて(前番組のVガンのプラモが売れたので)富野が弟子である今川に好きにやれって丸投げしたって言ってたな
今川は「じゃあガンダムプロレスにしてガンダムいっぱい出しましょう」って冗談半分で言ったのがそのまま通ったとか
LDのライナーノーツに書いてあった気がする

でも東方不敗がシャアだったり一応ガンダムしてたし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:35:42.54 ID:SHRfDJwy0.net
要は寿司屋に来たと思ったら延々あんま美味しくないカレーばっか食わされてる様なもんで
旧作ファンがどうこう以前の問題だと思う
旧作を全く知らない俺でもこのアニメおかしくねってなってるし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 15:45:43.08 ID:dJdaZ0rg0.net
せめてカレーがカレーとして美味ければ救いもあるんだけどな…
月の内戦とか謎の行方不明事件とか言われても背景自体がほぼ語られてないから、
出された物が本当にカレーなのか、実はハヤシライスなのかもハッキリしない味付けのまま口に突っ込まれてる気分

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:41:40.83 ID:7u8lzxyz0.net
種とかの例で行くなら古参を切り捨ててでも新規ファンを獲得できていたら成功と言えるけど
こんなアニメ誰も見てないからな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 21:52:31.75 ID:U3PZZ3bNa.net
楽しんでる人間がゼロなように言われるのは心外だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:19:28.36 ID:GW54d2SYd.net
>>723
宇宙撫子利権の規模感も分からないよね
3バカは豚豚言ってるだけで宇宙撫子がこの世界でどういった価値を持つのかを明確に述べて無いし
あとは、宇宙撫子になった事を政治的に利用するってヤナの台詞くらい。か。

Gガンダムだったらシリーズ序盤でガンダムファイトの意味をしつこいほど説明して印象づけているのに。
新規の世界観やるならそれくらいしないと分からないよ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 22:50:46.83 ID:BnvL/bSr0.net
>>675
これも追加で
NG騎士ラムネ&40→VS騎士ラムネ&40炎 及第点

俺もレッツ&ゴーMAXは及第点と思うが世代交代とまでは行かないか
いや、ヒロインだけならジュンより大神マリナの方がキャラ立ってたけど

少なくとも3話まではかなた主人公で旧作の世界観も受け継ぎつつ大運動会してたから楽しめる部分もあったけど
4話はかなたちゃんが空気化の挙句、テロや陰謀など旧作の世界観や大運動会全く関係ない方向にズレたのがな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:17:07.92 ID:gkuC/Ecy0.net
ミスターミラクル枠はいないのかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:37:56.12 ID:LI/qQ7TL0.net
VS騎士ラムネ&40炎はかなりシリアスってイメージがあった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/07(金) 23:45:03.16 ID:tvuHe96R0.net
VS騎士ラムネ&40FRESHはかなり尻乳ってイメージがあった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 05:48:21.48 ID:SfoT7M0z0.net
負けるな!魔剣道 外伝スレ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 07:53:52.40 ID:yCP8TR2Y0.net
おっさんの思い出話はもういいよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 08:43:49.79 ID:pMEeAIRzH.net
>>732
おっさんおばさん以外見ねーだろ大昔のリブートで
どこのまとめサイトにも上がらねーこんな虚無アニメ
思い出はもういい?
じゃあワッチョイ df3b-PO3p君が何か話題を振りたまえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 09:38:29.49 ID:GTxr5uuAa.net
まとめサイトにまとめられるかどうかが判断基準なんて人いるのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:21:13.39 ID:tXL8aRys0.net
ダイ大みたいにトレンド入りもしないけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:41:50.56 ID:8Hv7rHWR0.net
ダイ大はもともと作品としての出来がぜんぜん違うからな
キャラもストーリーも面白い
それで作画も安定してるから大運動会とは勝負にならんよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 10:53:27.50 ID:3Om0pbWTa.net
ダイの大運動会

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:33:41.15 ID:KlqtS+yma.net
前作キャラが顔も名前も分からない男に孕まされた続編

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:57:02.56 ID:ZeAlMLhPd.net
逆に自分が孕ませたと妄想すればいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:20:41.35 ID:ixYIgJx4a.net
ヤナを孕ませたいです

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:24:58.52 ID:Sw5afHej0.net
事故現場でちょっと会っただけの人のために運動会で優勝目指すの?
命綱もなしで素手っエベレストみたいな山の断崖を登らせる競技が危険すぎるし落ちても血も出てない選手が超人すぎる
崖から落下した選手を競ってた主人公が助けに行くのは百歩譲っていいとしても救護班に届けろよ
なんで背中にしょって一緒に崖登ってんだ?
このアニメツッコミどころ満載で面白いな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:39:38.45 ID:WxshXmdSa.net
このろくでもなさ面白いよなあ
最終回までこのまま突っ走ってほしい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:56:59.83 ID:dJjDqtOS0.net
一周回ってカンガルーで笑っている

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 13:16:02.46 ID:dxkLwA9zM.net
道民だが無理に北海道弁つかうなやって思うわ。
あんなの小学生がふざけて言う以外で使う奴いないわ、たくらんけ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 13:28:47.95 ID:EBArqaq00.net
>>744
イメージ戦略でジジババの一部しか使ってないようなどぎつい方言使ってる
どっかの市長と同じだな
100年経ってるけど超科学でもしかなたがいうおばあちゃんがあかりだったとしたら
あかりは方言全く使わなかったから祖母や曾祖母の影響って言い訳もできないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 13:43:45.28 ID:ZeAlMLhPd.net
23年前は方言萌えって概念なかったしね
方言はネガティブ要素だった
当時はどやんす娘が評価される土壌なかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 13:53:37.19 ID:GTxr5uuAa.net
ダウト
方言萌えはセンチメンタルグラフティがあったんだりゅん
と思ったが前作の方が少し先か

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:17:25.39 ID:EBArqaq00.net
>>747
宮城県の方言ヤバいよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:24:45.13 ID:xTDuCZ4hp.net
セングラアニメは知らんけどゲームって方言つかってた?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 14:30:21.99 ID:aJFswzNM0.net
当時はもうロリ、眼鏡っ娘などと共に方言キャラって一つの属性として確立してなかったか?
特に関西弁キャラが1作品に一人くらいの勢いでわんさかいたような
(大運動会にもいっちゃんがいるし)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:04:51.75 ID:dJjDqtOS0.net
そうアル

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:31:34.10 ID:MqLGdbAZa.net
雑談スレと化してて草

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 16:35:32.06 ID:QKgS0rwSd.net
だって語るほど中身ないしこのアニメ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:10:01.62 ID:3Om0pbWTa.net
確かに関西弁は定義的には方言といったら方言だけど、
フィクションでの田舎じみたイメージでの方言って感じじゃないな。

関西弁→「人情・おせっかい・男勝り・商売人」、語尾アル→「守銭奴・二枚舌」
みたいにステレオタイプとしての表現はあったけど
ゾンサガの3人3色の九州弁みたいに多種なキャラ表現のための方言って
あんまりメジャーじゃなかった気がする。(個人の感想です)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 17:13:20.59 ID:3Om0pbWTa.net
三者三様か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 18:06:18.27 ID:iJtTDfPt0.net
割合真面目に見とるが、4話まで見たが、イマイチノレないのはなんでだろう。

OVA1期1話だけはdアニメで見たが。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:41:25.59 ID:l43SyN4P0.net
せっかく全国で同じ時間に放送してる実況向きでみんなが見られる作品なのに
出来がアレなせいで実況以外は盛り上がってない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 23:50:45.63 ID:GTxr5uuAa.net
単純に深夜わりと深い時間だからでは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:33:14.36 ID:u0ZETc+a0.net
ヌマニメーション

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:38:16.60 ID:YK5zh/MD0.net
なんか低予算でやりくり頑張ってますってモロに伝わってくる感じだなぁ
なんでリメイクなんかやったんだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:43:18.76 ID:s2SU7nhwa.net
省エネ作画の為のカヤックでさえ手抜きと言うかフォームが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:45:38.47 ID:s2SU7nhwa.net
ファンが沼にはまるんじゃなくて
制作が底なし沼だったでござる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:51:33.93 ID:s2SU7nhwa.net
スゲー未来の話なのに
義体なんて自分の細胞培養でつくれるでしょうよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:56:36.73 ID:s2SU7nhwa.net
あれ?設定身長差が・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:58:09.90 ID:3LEwbQMA0.net
競技シーンの手抜きっぷりがヤバい
アニメーションも酷いけどSEもやる気ない
そもそもどんな競技が全く分からん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:58:20.71 ID:cMNf03Qv0.net
かなた×シェリイ
リディア×ヤナ
それぞれ友情だけは旧作に寄せてきてて良いな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:58:58.38 ID:Pk4V4AbF0.net
大学衛生有力候補がなんであんなデカいトラックに気付かずに悠長に横断歩道渡ってんだよ
歩道歩いてるところに居眠り運転で急に曲がって突っ込んできたとかならともかく

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:59:20.84 ID:cMNf03Qv0.net
シェリイが脱落or死亡フラグ立てまくってるからヒヤヒヤしたわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:59:40.79 ID:s2SU7nhwa.net
もう作画ミスのツッコミが間に合わん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 01:59:52.30 ID:gZTekkBod.net
黒人を爆破しまくる
部落テロリスト
障害者を不完全扱い
このアニメ攻めすぎやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:00:34.78 ID:cMNf03Qv0.net
やっぱりエヴァは拉致った女のクローンだろうな
かなたちゃんが昔会ったのはエヴァのオリジナルで今は朝の幽霊か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:01:48.41 ID:5fPvplBX0.net
前半のテロリスト少女の話がどっかいっちゃうの最高に大運動会って感じ
もうこのクソさがクセになる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:02:51.46 ID:cMNf03Qv0.net
御堂巴、ラーリ、神崎あかり・・・遂に名前は出てきたな
シェリイは光を纏った伝説の宇宙撫子3人の容姿知らんの?
かなたちゃんはめちゃくちゃあかりちゃんそっくりなんだけどw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:03:50.92 ID:MFodKpBPd.net
可愛い女の子のスポーツ大会というコンセプトは
ウマ娘に全部持っていかれてるからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:04:04.02 ID:5GuuTZHe0.net
後半はまあ言うほど悪くなかったと思う
それよりテロ関係よりエロシーンをもっと出してくれよ
エヴァの所は叩くぐらいならまた脱がせて裸にさせるようにしろよ
ケツは良いんだからさ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:04:40.83 ID:s2SU7nhwa.net
>>770
海外配信視野に入れてるのに・・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:04:47.04 ID:cMNf03Qv0.net
かなたちゃんが3人の名前聞いてもスルーしたのはおとぼけかな?
どうみても神崎あかりちゃんはかなたちゃんの祖母だろうに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:05:14.22 ID:5ZbsY9Oc0.net
試合中に止まって雑談して水飲むなよw
なんで競技中に負傷者が出たのに大学衛星やその大会の関係者が搬送しねーんだよw
クジラを撃つ謎の競技とかショボい神の光とかとうとうヘボさが限界突破して笑っちゃったよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:06:01.78 ID:jepJEGrw0.net
>>770
クジラ殺せとか大丈夫なんかこのアニメ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:08:48.95 ID:cMNf03Qv0.net
シェリイ→障害者ハンデで脱落寸前
ヤナ→月の友人に唆されて犯罪寸前
パリア→医療だけは一流

ぶっちぎりエヴァに勝てる要素がかなたちゃん覚醒しかない
リディアちゃんはあの中じゃ競技に集中して頑張ってると思うけどね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:10:13.42 ID:FLdjDD2k0.net
倉田や黒田がいない 不安が当たっちまったか
せめて倉田 呼んでればなんとかなっただろうに
何で倉田を呼ばなかったのか不思議でしょうがない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:11:06.88 ID:rvXuvtpi0.net
>>770
そしてクジラ倒すといい、制作者の尖ったことやってますwアピールなんだろうか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:13:02.22 ID:9HswpSRk0.net
かなたちゃんが良い子すぎてもう優勝だ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:16:32.20 ID:Wzw8kPbK0.net
>>781
脚本家揃えてもクソ監督じゃな・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:17:16.50 ID:b0MNfUqr0.net
あの吸盤みたいな銃でクジラ死んだの?
なんかまったく意味のないルールの競技だな
スピード競うわけじゃないのにスピード競ってたり

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:18:19.49 ID:FLdjDD2k0.net
>>784
いやいやくまみこみたいに逆のパターンもあるから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:25:57.41 ID:9HswpSRk0.net
ケツはみんなすばらしくて横一線なんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:27:14.81 ID:Arbarkll0.net
あ、今日放送日だったか
もうどうでもいいやw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:30:51.53 ID:9HswpSRk0.net
でもかなたちゃんなら、次はシェリィちゃんの上にヤナちゃんとやっていき
最後のエヴァちゃんまで、みんなで縦に並んでゴールもできそうで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:31:18.91 ID:5GuuTZHe0.net
ケツの絵に力入れられるんだから
このアニメは動きよりエロの静止画でもっと出して行くべきなんだよ
とりあえずエヴァの裸だけは気になって仕方ないんだよ
ちゃんと見せろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:35:18.00 ID:9HswpSRk0.net
まあ上下というか、かなたちゃんが先に
ジャガイモパワーでみんなを引っ張ってゆくのだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:40:08.91 ID:9HswpSRk0.net
大会後の同居も見えてきた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:40:46.24 ID:cMNf03Qv0.net
最終的にはかなたちゃんがエヴァに勝って宇宙撫子になるんだろうけど
エヴァの代わりはいくらでもいると言われてたから大学衛星編が終わっても続きそうな
そもそもエヴァが人工的に造られた存在っぽいしゼーレもどきはネリリ星人と繋がってそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:43:42.95 ID:cMNf03Qv0.net
かなたちゃんとリディアちゃんはほんと良い子に描かれてるよね
それだけが救いというか
逆にシェリイとヤナの足引っ張り感が半端無くパリアは医者以外パッとしない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 02:58:04.56 ID:cMNf03Qv0.net
友情面は割と見せてるけど肝心の競技がなー・・・
それを上手く見せられないからテロや陰謀に走ってる感じ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:02:14.59 ID:rm9voZDF0.net
最新話回収したけど何もかもヤバいな
発光映像とねっとりダブルビンタとトレイラー突っ込む映像で完全に腹筋がやられた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:36:53.03 ID:u0ZETc+a0.net
かなたちゃんの性格は良い子だね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:48:45.98 ID:3LEwbQMA0.net
そもそも競技中におしゃべりしたり、引き返したり
こいつらガチではなくお遊び気分でやってない?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:51:28.24 ID:Wzw8kPbK0.net
確かに競争してる緊迫感がないわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:54:07.59 ID:rm9voZDF0.net
そもそも宇宙規模の大会って言う割に毎回司会者と参加選手数名しかいないの何なんだろう
特に今回とか専門の医療班とか救命チームみたいなのもいなくて選手が勝手に介抱してるのどう言う事やねん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 03:57:26.01 ID:gdXiXWgXM.net
主人公が突出してないGガンダムみたいなノリにしやがって

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:03:24.10 ID:MDcICQWj0.net
チラっとモブ選手が映ってようやく他の参加者ちゃんといるんだなってなった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:04:02.74 ID:gdXiXWgXM.net
>>800
作画が面倒だから人数少なめなんだろう

というかヤナが銃をカヤックに入れてきたが競技前に身体検査やカヤックの中を調べないのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:06:49.24 ID:cMNf03Qv0.net
バレたから逮捕状出たのでは?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:08:55.17 ID:gdXiXWgXM.net
競技を黒人刑事見ていたしな
まともなアニメならヤナ脱落か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:11:03.09 ID:gdXiXWgXM.net
>>798
ガンダムシリーズもそうだが会話しながら戦うのはアニメのお約束だから何を今さら

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:19:03.72 ID:gdXiXWgXM.net
>>741
メジャーも海堂編でトレーニング中に怪我したデブを吾郎が背負ってゴールしていたから脚本が真似たんだろうか
とりあえず尻と脚を堪能するか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 04:36:20.27 ID:gdXiXWgXM.net
>>650
>>688
テレ朝はガンダムシリーズの悪癖が抜けずこの作品でも持ち込んできた感じ
テレ東ならもう少しマシになったのだろう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 05:17:17.90 ID:6CgsA1mN0.net
医療設備がない施設に入寮する世界大会ってオリンピックに喧嘩売ってるだろ
というか今やってるのって3種目で1競技なのにエントリーは個別ってなんなの?
そもそもエントリーだけなら電話連絡で済むだろうに本人が現地にいないと駄目ってなに…?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 05:19:07.76 ID:ZLv8l5SM0.net
ルックスの良い女子アスリート揃ってたら
盗撮したら大儲けだよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 05:22:54.60 ID:gdXiXWgXM.net
>>746
某豹柄ビキニ鬼娘がだっちゃって言ってたのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 05:28:18.11 ID:gdXiXWgXM.net
>>809
そもそも国の威信を賭けた義手義足の代表なのにチームドクターやメカニックが同行してないのが変だけど
シェリィが義手義足になった理由も戦争に巻き込まれたで良かったのに

813 :(´・ω・`) :2021/05/09(日) 06:01:25.40 ID:/j8cdz/J0.net
ボート

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:02:59.98 ID:rWl8eRVY0.net
昔それなりに実績を残したIPの墓を掘り起こして無理矢理続編作ってるのが最近流行ってるが、殆どは失敗してる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:12:51.72 ID:cMNf03Qv0.net
ダイの大冒険の作画クオリティは凄いけどね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:14:00.84 ID:7GmFoZZv0.net
義手右手だったと思ってたけど普通に右手首に注射してたから違うのかな?
それが理由で最初の腕相撲代わってたと思ったけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:41:45.86 ID:6CgsA1mN0.net
そもそもダイ大は原作をちゃんと扱ってる時点で幸せな気がする
この作品の場合やってもいない魔界編が終わった100年後が舞台で、
ダイの孫が地上で旅をしてるのを見せられてるのに、
メインはザボエラの残党を追いかけるチウの息子って感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 06:43:00.64 ID:VpJoxNd20.net
日本コロムビアがB級作品とタイアップするのは今に始まった事じゃないけど、
その中でもよりによってこんな作品をあてがわれる諏訪ななかと近藤玲奈が気の毒

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 07:03:57.04 ID:AayCOsmva.net
前回バーに突っ込むトレーラがこのアニメにしちゃ凝ってるモデルだなぁと思ったら、また出しやがった
あともう一回くらい出すかも

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 07:17:08.66 ID:AayCOsmva.net
>>809
見せ場をつくりたいが為に設定やキャラの行動決めてる感あるね、この脚本
萌アニメなら良いのかもしれんが無駄に命関わる謎シリアス挟むから全体として見た場合チグハグすぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 08:13:28.80 ID:TwaP28B/p.net
今更だが主人公とエヴァの母?の繋がりからしておかしいよな
謎の墜落現場で見つけてリストバンド貰っただけって関係薄すぎ
せめて一緒に遊んだとかかけっこしたとかなんか思い出作れ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 08:30:50.63 ID:6CgsA1mN0.net
>>821
そこ言い始めると芋を優先して怪我人を背負うのを諦めた薄情者なので…
死にそうな怪我人を爆発が起きた直後の墜落現場に放置した時点でもう関係性ゼロよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 08:45:05.76 ID:VvzhAYzw0.net
>>821
超展開ばっかりで気にしてなかったが、よく考えたら助けた後ずっと看病とかしたわけでもないのにおかしな話よな。ろくに会話すらしてない気がするw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:08:18.90 ID:h8eF1ZM/d.net
>>812
もしかしてアスリートであり医者でもある設定のパリアが居るのって
そういったメディカル班がいて活動するシーンが描けないからなのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:27:53.99 ID:16JuTY7i0.net
今回は爆弾芸無くて残念だよ
放送テロも無かったし
最後に不自然な位置に出された紅茶に毒でも盛られてるのか期待したけど
飲まなかったな

>>778
あれ競争してるんだよねw
Uターンしてるし

海でカヌーしてるのも白鯨を射つのも謎だし
競技後もエロスーツ着たままだし臭そうだし
さすが今期ワーストだよ!
ってかこれ円盤発売するのかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 09:45:06.64 ID:4IDAmhlS0.net
他の突っ込みどころに比べたら些細な事だがカットによって波の状態が変わりすぎだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:17:04.67 ID:gdXiXWgXM.net
電動義足や義手着けているシェリィに水の競技させるのは感電しそうで怖い
ていうか義足や義手着けているからそれはパラ競技の選手なのでは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:18:36.72 ID:n24Gn5jDH.net
>>763
百年前ですらネリリ星人は死人を全盛期の状態で生き返らせてたしなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:20:56.24 ID:l3nkqyyPa.net
>>798
南極訓練校決勝のかなたや今回のリディアがしたみたいに、
「競技中に競争相手を助ける事」が、この作品における道義的な責任行為みたいだな。
この作品って、利他的行動や博愛主義がテーマ…なのかな?

利他的行動や博愛主義は聞こえがいいけど、
「崖から落ちたライバルを助けに行ったのがかなた、行かなかったのがヤナ。その結果は。」
ってスタッフがわざわざつぶやいてて
ヤナの行為がまるで自己中心的な行為のように印象づけてたし、
作画以外にモヤモヤするな…この作品。
作中も作外でも、スタッフによるヤナに対する理不尽な正論マウントが過ぎると思う。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:22:23.91 ID:FLdjDD2k0.net
元々月の民は 戦を嫌ってるしな
このような 設定すら抜けちゃってるんだから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:30:42.05 ID:n24Gn5jDH.net
>>765
素人目にも躍動感のない手が動いてるだけで枚数も少なそうなカクカクした動き、しかも絵も粗い
音までパチャパチャ嘘っぽい音が単調に鳴ってるだけだったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:41:07.20 ID:4Wp6zQQj0.net
カヤック乗ってクジラ撃つ競技考えた奴すごいな面白いとでも思ったのか?
てか競技の描写が全然盛り上がらん
決まったー!え?おわり?って感じ
競技を描きたくないという強い意志を感じる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:48:16.14 ID:n24Gn5jDH.net
>>829
誰かは知らんけど話の大筋を考える奴がスポーツや競技はなんなのかとか
なんなら一般常識の感覚すらないように感じる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:54:52.73 ID:l3nkqyyPa.net
>>830
旧作でビギナーズの教えのせいでスポーツで人と争うことへ躊躇してたクリスが
競技を通して自分なりの回答を導き出すエピに感動したものだが、
こんな糞みたいな新作で、そういうビギナーズの平和主義も所詮偽りの看板だったと、
結論づけられるって結構酷すぎるとおもう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 10:55:09.44 ID:X5Sn+qmk0.net
もうちょっと尻の作画に力いれてくれんかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:01:27.58 ID:X5Sn+qmk0.net
うーむ
なんつーか、見たいのはスポ根展開で
スポーツ以外のところではないんだけどなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:09:47.25 ID:VvzhAYzw0.net
>>836
尻はスポーツ以外のところに含まれないのか・・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:10:06.51 ID:n24Gn5jDH.net
>>835
顔も体も絵が粗いよなあ
美少女の股間や尻なんか特に視線が行く場所だから粗さが目につく

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:12:46.84 ID:ZY9k2YS60.net
まともで分かりやすい競技は宇宙人倒すときに使うから無理なの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:16:10.06 ID:6CgsA1mN0.net
この出来の酷さで気になってさっき旧作1話だけ見たけど、ちゃんと面白くて逆にビックリしたわ
ただゴールまで走るだけなのに重り引きずったり地雷原を走ったりするだけで、動きもギャグもしっかり楽しめた
つーか旧作だと地球予選の段階から地雷で吹っ飛んだ選手を搬送する救護班がちゃんとあるじゃねーかなんで100年経って劣化すんだよ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:30:39.14 ID:n24Gn5jDH.net
>>840
これを正統な続編と思っちゃいけない
新サクラ大戦とかサクラ革命みたいな公式謳って作られた同人作品と考えるべき

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 11:45:17.18 ID:x7kxBcur0.net
ハンググライダー乗るにしたってハイレグは軽装すぎるだろ
つなぎみたいなやつ着せないのは作画が面倒だからか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:10:14.36 ID:4Wp6zQQj0.net
選手は基本的に超人だから怪我するとか想定外なんだろ
崖から落ちたりトラックに轢かれたくらいで怪我するとか軟弱すぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:13:12.86 ID:n24Gn5jDH.net
前作では自転車乗るときはハイレグじゃなくスパッツタイプ着てたり申し訳程度にウェアにも意味があったのに
今作ではなぜか普段のトレーニングや陸上競技のときは競泳水着スタイルなのに水上競技のカヌーではトップス着てたり
泳ぐときはわざわざ色違いのハイレグに着替えたりとウェアの基準が全く分からん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:15:57.83 ID:CjnO5JY0M.net
>>843
サメのいるプールで泳がせたり、 滝壺へ 落としたりと 前の作品はそこまでやっていたしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:20:45.98 ID:x7kxBcur0.net
ていうかシリーズ構成に実績のない奴を起用したのがよくわからん
金が無いのか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 12:29:24.51 ID:l3nkqyyPa.net
>>840
>救護班がちゃんとあるじゃねーかなんで100年経って劣化すんだよ!
今作の制作スタッフが旧作に比べて色々足りない事のメタファ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 13:46:27.18 ID:1MCIxkZQ0.net
>>846
脚本が酷いのは分かるが周りがこれにおk出してるのがヤバい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 13:52:59.15 ID:mA9MzjLD0.net
>>832
PV撮影のためにクジラ撃つを実行した反捕鯨のシーシェパードは解体されたんだよなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 13:55:13.72 ID:6CgsA1mN0.net
何がすごいってこの出来でコラボ展開は積極的なとこなんだよな…
自分もリステからこのアニメ知ったクチだし、今日ツイッター見てたら北海道のアレコレとのコラボグッズとか販売してて驚いた
まぁ企画段階からこういうコラボは決定してたんだろうけど、それならなおさら構成や制作会社の選定くらいしっかりしろよと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 13:59:41.89 ID:1MCIxkZQ0.net
ええなんでリステとコラボしてんの・・・
リステ側にメリット無いだろこれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 14:21:02.52 ID:l3nkqyyPa.net
>>833
競技中に、友人を差し置いて先行することについても、各キャラが
「俺は先に行くが、後でお前が追いついて来ることを信じている。」的な
気構えを持っているほうが見てて気持ちいいし、
それはアスリートらしく、「ライバル」と「友情」を両立できる唯一の信頼関係と呼べるものだと思う。

ぶっちゃけ、かなたの「同情じゃなくて友情」も所詮言葉遊びに聞こえるし
かなたとシェンリに「ライバルとしてお互いの力を信じる」という信頼関係を感じない。
好敵手と書いて「とも」と呼ぶ展開は、カビ臭くて現代にあわないのかな?

>>850
人間に例えたら、容姿(=作画)や性格(=脚本)に問題のある女性が、周りの男性(=コラボ先)に色目を使っているようでキツイね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 14:55:55.09 ID:dVpL2zS70.net
前作は競技としてはもっとまともだったよな
引く重りがでかすぎるとかそういうのはあるけど、トライアスロンだったり、決勝は短距離走だったりで、クジラ追いかけカヌーみたいなおかしな競技なかったよね
どういう思考でこんな変な競技にしてんだろ
友情も競技中に仲良くしてすげー変
キン肉マンでアタルがキン肉マン達をベタベタした馴れ合いの友情って批判してたけど正にそのまま当てはまる感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 14:59:10.09 ID:TwaP28B/p.net
リステのアニメはめちゃくちゃ面白かったのになんでこんなクソアニメと・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 15:06:53.26 ID:HqGOuDQGd.net
そんでも今までのテレビアニメコラボがゆるゆりとらきすたとまちカドまぞくかぁ
まちカドまぞくが割と最近のアニメやね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:22:11.14 ID:glrGJYpw0.net
>>852
草競技やってるわけでも遭難したわけでもないから学校側の審判やサポートスタッフや救護班が見守ってるはずなのに
同じ選手が助けてゴールまで一緒に連れていくのが正しいって思考がマジで意味不明過ぎる
他にも見てる最中常に突っ込みどころだらけだし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 16:56:54.63 ID:l3nkqyyPa.net
>>853
もしかして、女の子同士の仲良しこよしを、この作品の主軸にするために、
「競技で友達を残して自分だけ先に行く奴は最低だ」だと
印象づけるイベントや描写を頻繁にしているのかな

実際居たら、そういうのって、お互い足を引っ張るだけの集団だと思う。
孤独なエヴァの方がアスリート的にまともに見えるわ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:09:20.22 ID:MQOpXQWI0.net
決勝で助けに行ったかなたが美談なのはドラマ的に有りってのは解るが
助けなかったヤナもそれはそれで正しい選択なのにヤナが悪いみたいなのはなぁ
それを対比に使ってるのが違和感有りすぎるよな
何かに付けて助ける描写ばっかりだしどうまとめるんだろうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:27:06.54 ID:cEASYYND0.net
あのバトルスーツの下って水着みたいにパンツを穿いてませんよね?毎回美少女たちがノーパン状態とか改めてエロ杉ます!!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 17:35:38.15 ID:mENNuXXi0.net
旧TV版大学衛星服装のデザインが優秀だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:32:38.14 ID:FLdjDD2k0.net
鬼頭がこれとリステに出てる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:38:51.93 ID:l3nkqyyPa.net
>>858
ヤナの心が一番救われるのは、リディアにヤナの選択は正しいと全肯定される事であるはずなのにね。
ヤナはリディアに全肯定されることで、ヤナは自分自身を許せる。自分は清廉潔白だと自信を持てる。
自分の後ろめたさにつけこむユシルを拒否できる。
でも今回の件でその線はなくなったな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:39:38.28 ID:sPcN/M6C0.net
ロボ子ポンコツ過ぎんか?
水場で漏電して幻覚見るとかもうダメだろ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 18:49:38.14 ID:+gEKgmfP0.net
スポーツしろよ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:24:35.98 ID:azRuqSI4a.net
>>808
テレ朝がこのアニメ作ってるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:27:59.94 ID:azRuqSI4a.net
>>841
新サクラ大戦とサクラ革命
本当にチェックしてる?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:29:37.20 ID:x7kxBcur0.net
>>865
製作委員会にテレ朝がクレジットされているのに今更何を

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:30:07.16 ID:azRuqSI4a.net
>>867
はあ
それだけで作ってると言えるならそれでいいです

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:33:11.62 ID:x7kxBcur0.net
>>868
何逆切れしているんだ
馬鹿なのかこいつは

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:38:04.64 ID:1MCIxkZQ0.net
筆頭Pがテレ朝だからな
アニメPも微妙な作品しか関わってないし
なるべくしてなった作品と言える

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:38:06.76 ID:7bFwTfkjd.net
バカドン!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 19:49:15.05 ID:+gEKgmfP0.net
パースがひどすぎる、ほとんどぼやける光で誤魔化してるからちょっと見ただけで粗が目立つ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:05:50.66 ID:mA9MzjLD0.net
>>869
筆頭出資者様を軽んじる当たり
職歴プロアニメ視聴者だけで生きてきた
5ch大ベテランさんなんだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:07:34.76 ID:78oZ7Kakd.net
サクラ革命って知らないうちにサ終してて嗤える

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 20:48:54.44 ID:MQOpXQWI0.net
>>874
あれはなるべくしてなったのよ
セガは被害者
FGOのソシャゲが売れたばっかりに起こった悲劇

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 21:00:37.58 ID:XE3XEx8N0.net
>>869
馬鹿はスルーしとけばいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 22:26:28.49 ID:SnbDDK800.net
ラストは黒人刑事とカンガルーのボクシングで頼むぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 23:00:35.15 ID:R5c/v5i/0.net
EDだけ見てると凄くよさげなアニメに思えるんだけどなあ
本編がなあこれ、残念な出来だよなどうにも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 02:36:51.44 ID:wAWgaChB0.net
OPのイントロまでは神

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 03:18:23.24 ID:bJ4txboD0.net
あかり以上に情報量を多く出来ないのは分るが
主人公のデザインとしては物足りない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 05:54:34.31 ID:A0HBAQaZ0.net
>>853
たしかにそのとおりだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 05:59:22.81 ID:A0HBAQaZ0.net
アンナ・レスピーギの子孫が今の所ただの良い人というのが気になる
絶対になにか大きな隠し事を抱えていると疑っているのだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:01:23.51 ID:psSOAXs10.net
アンナちゃんの子孫だけアンナちゃんの面影が全く無いけどね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 06:51:33.16 ID:nCDWQNVda.net
替え玉って事あるかもね潜入捜査員とか
またサスペンスかよ感あるが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 07:22:06.86 ID:nCDWQNVda.net
>>879
新作OPの花びら舞う所が手抜きで萎える
今の時代旧作よりも複雑なパーティクル制御なんてお手の物だろうに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 10:19:21.39 ID:ZYsNVhgXa.net
悪人が悪人顔しすぎだと思うわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:18:22.93 ID:kt7Dtpu60.net
前作はウマ娘なんて足元にも及ばないくらい人気あったのに。ゲームにもなったしOVAにもなったし。それが二期とも言うべき今回はウマ娘にこのままでは追い越される!
そろそろ本気を見せてくれ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:22:05.97 ID:REOInEfca.net
あの頃はアニメなんてテレ東6時台かニチアサみたいなレベルだったし
子供はみんな自動的に見てたというか
そんなに持ち上げるのもどうかと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:24:26.87 ID:DuZrRIiwd.net
それとは生まれた時代が違いすぎゃしねーか、25年前やよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:38:33.89 ID:dy3VwDWJa.net
対立煽り自体古いし
相手がウマ程度ではなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:52:41.36 ID:GV7GmVts0.net
古いアニメのリメイクやリブートとして今やってるダイの大冒険どころかシャーマンキングにも劣るからなぁ
グルグルやフルーツバスケット以下
新作続編としては話題にもならない意味でひぐらしや半妖の夜叉姫より劣る
このまま行くと封神演義のリメイクと同じくらいリメイクやリブートの中で一番の失敗例として名を残すだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:59:09.20 ID:wvUyH4Qud.net
新オーフェンとか新サクラみたいなポジションに落ち着きそうやねぇ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 11:59:44.00 ID:dy3VwDWJa.net
>>891
この人は見てなさそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:02:09.77 ID:z+uzo3YF0.net
>>887
むしろゲームやOVAが先だし
アニメはパラレルじゃん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:09:24.61 ID:GV7GmVts0.net
例に挙げたアニメ全部見た上で言ってるんだよ
CCさくらやオーフェンやサクラ大戦以下でもある
とにかく覇穹封神演義に匹敵する最悪の掘り起こし

アウアウウー Sa1f-kIIhはこのスレで毎回頭おかしい事言ってるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:24:04.30 ID:dy3VwDWJa.net
封神演義は仙界大戦編はよかったでしょ
オーフェンやサクラ大戦も同様に観るべきところはあった

大運動会は今のところ全部どうしようもない
それが中途半端な他のリメイクとは違うオリジナリティで素晴らしいんじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 12:52:41.85 ID:4mX6nOLQ0.net
ディスっているのか褒めているのかどっちかにしろよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 13:02:39.97 ID:z+uzo3YF0.net
コスチュームがエロくてかなたがあかりに似ててかわいいから観てます
前作の子孫が出てるってのもあるかな
ストーリーと作画はもう期待してません

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 13:16:37.00 ID:9FM4dpTN0.net
このスレでリニューアルされてるの初めて知った。旧作懐かしいね。
旧作はいっちゃんがあかりを実家に迎えに行く回の生放送から観始めて、
次回いきなりいっちゃん骨折って色々ポカンで引き込まれた。
当時エヴァの興奮冷めやらぬ97年頃だったと思うが、ハマったなあ。
でも今更リメイク?する意味あるのかというくらいあれで完結してた気がするが。
「彼女の走りはまさに芸術です」
「我々が求めているのは芸術などではない、パワーだ!」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 13:56:02.98 ID:NUe1I9zUd.net
旧作を見返すきっかけになった事が唯一今作に感謝する事だわ

個人に旧作は昔より今のほうが感動できたな。
この作品もあとで見たら少しはマシに見えるのかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 14:08:49.69 ID:BHWKrz4R0.net
>>887
持ち上げすぎ
誰も見てなかったなんてことはないが
放送終わったら誰も話題にしない程度の作品

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 14:14:15.48 ID:oYGudUh9a.net
前も前作は当時覇権だったと言ってる人もいたから
時間経って頭おかしくなったか特に流行ってた村でもあったのかもしれない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 14:37:59.59 ID:cemuO2cK0.net
あの久川さんの声のキャラもしかしていっちゃん?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 14:39:30.40 ID:cemuO2cK0.net
御免植田さんだったわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 14:40:00.48 ID:oEJm3Mo+M.net
>>899
リメイクじゃない続き

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 18:40:12.31 ID:H+H+5m800.net
>>675
亀レスだけど

セイバーマリオネットR→セイバーマリオネットJ 大成功

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 18:47:04.05 ID:H+H+5m800.net
>>846
実績ある人は、確実に前作と比較されるから余程の自信がないと
受けてくれないのでは?

大運動会を知らないアニメ脚本家はいないだろうし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 19:12:07.65 ID:qxEgGBp80.net
亀レスだけどネギま→UQホルダー並の旧作レイプじゃないこれ
旧作キャラを露骨に出さないだけまだマシで今の質のままならあかりとか出して欲しくない
出しても支障無いのはネリリクイーンと御堂巴ぐらい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:05:54.29 ID:+S8cCiNl0.net
セイバーマリオネットもマリオネットたちの基本スタイルはレオタードかなんかだったよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:15:07.63 ID:sy/0mOrLa.net
>>840
旧作TVもOVAも面白いからちょいちょいでも最後までいつか見て行ってくれw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:18:11.89 ID:ZPAAz17Od.net
神崎あかりとかラリンダとかもうおばあちゃんになってんのかな?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:20:31.58 ID:sy/0mOrLa.net
>>822
確かに芋置いてケガ人背負えば良かった話だなw
この程度のツッコミが出来る人材すら居ないとか制作環境終わってるw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:46:32.63 ID:H+H+5m800.net
>>911
かなたがお世話になった近所のおばあちゃんが
神崎あかりなのでは

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:50:09.91 ID:H+H+5m800.net
>>840
前作は物理法則よりギャグが優先される天地無用!やプリティサミーと似た空間
今作はもっと現実味を出してきたと思われ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 20:56:20.36 ID:H+H+5m800.net
>>913
自己レス
たまちゃんコーチの現役時代に御堂巴ちゃん140歳が
登場するから違うかも

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:13:31.91 ID:z5jNqj4H0.net
全12話
【Blu-ray】TV バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 第4巻
≪収録内容≫
◆本編(TV放送版・第10話〜第12話)
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=1919250

次番組
TVアニメ「RE-MAIN(リメイン)」
https://re-main.net/onair/
2021年7月3日(土)よりテレビ朝日系「NUMAnimation」枠にて毎週土曜25:30〜

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:20:31.58 ID:NUe1I9zUd.net
>>912
じゃがいも娘なんだから人の命よりじゃがいもが優先するのは自然だろ!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 21:55:22.96 ID:Cqtp2ppT0.net
旧作BDはよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 22:49:37.35 ID:hNMGlA7K0.net
昭和のアニメだねこれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/10(月) 23:26:03.49 ID:2cJzOrY20.net
後番のスタッフでやってほしかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:00:00.03 ID:wQjf8ueR0.net
円盤1巻14日発売とか早めの販売だけど売れなさそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:00:51.61 ID:wQjf8ueR0.net
0.03秒のズレか…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:21:24.95 ID:SK//e8mD0.net
https://daiundoukai-restart.jp/img/br/br_01.jpg

ジャケットだけ見ると買ってもいいと思わせられるなw
しかし作画修正とか無しで売る気か?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:29:33.68 ID:v+QFvqLt0.net
>>916
MAPPAなら佐賀の後番組か

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:32:21.35 ID:v+QFvqLt0.net
>>923
LDを思わせるジャケットなのかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:34:53.87 ID:KpzpW5FV0.net
>>923
この絵でやれよ!!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 00:45:31.84 ID:KW6FDcL90.net
https://i.imgur.com/5uaDwTi.jpg
折角の百合な見せ場もこの作画ではな……

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 01:45:44.84 ID:l+o52NTaa.net
それはわざとコミカルな絵にしてるとこでしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 02:07:38.14 ID:ibsmpZK90.net
>>777
100年後なんだから祖母のはずないだろ
母ちゃんは10代で産んでるんだぞ
5代前の可能性が高いんだよ
ひいひいひいばあさんなんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 03:37:02.22 ID:sEhkDWPoa.net
>>918
新作BDのおまけ旧作BD付けたら売れそう
一年後くらいに、旧作TV・旧作OVA・新作TVを同梱して大運動会センチュリー・ボックスと銘打って販売しないかな?
CMのナレは黒人刑事

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 05:44:29.31 ID:uhI6sGki0.net
前作はそれまで何やってもタンコブ程度で済んでいたコメディ空間だったのに
いっちゃんが足をひねっただけで骨折してしまうところが唐突な現実空間だった。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:14:32.55 ID:ZkjI7OiZ0.net
>>929
かなたちゃんの言うおばあちゃんがあかりちゃんなのは間違いないと思うけどね
常識的に考えればその通りだけど旧作からの世界観は御堂巴が若返って生き返るぐらいだから
続編の今作が祖母あかりちゃんでネリリ星人の科学力で御堂巴と同様に若返るのは十分ありえる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:23:51.31 ID:e1GC4Iwu0.net
エヴァ・ガレンシュタインの子宮口丸見え画像ちょうだい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 07:37:46.28 ID:sEhkDWPoa.net
>>929
100年の物語を銘打ってるのに、
親子3代しか出てこないガンダムAGEを思い出した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 08:43:12.76 ID:1eD1vuLDM.net
>>932
おばあちゃんと呼んでは良いのは
身内だけだとでも言うのか?
ご近所さんにもおばあちゃんって呼んでも良いだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 09:24:15.03 ID:1eD1vuLDM.net
それにかなたがあかりの子孫だとしたら
神崎姓にするはずだ
まあ制作側に何か事情でもあるんだろうね
処女じゃなきゃ嫌と言うお偉いさんが反対でもしたとかさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 09:52:10.82 ID:Kd0kt/Ak0.net
最終予選の時みたいに見捨てないよね?とか言ってたけど自分が競技中に落ちたのに何言ってんの?
仲良くゴールするのが目的じゃないし一人しかない枠を決めるための勝負じゃん
リリアと衝突した時に互いを認め合ってどっちが勝っても良いみたいな事言ったのに銃受け取って競技に持ち込んでるヤナも駄目すぎるだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 10:02:00.85 ID:WuehoDnUr.net
要はモラハラの延長で洗脳の手段だよなーってのはまあいいんだが
それで肝心の競技がガバッてどうすんだと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 10:16:25.47 ID:v/ZtIpdIa.net
チャッパチャッパチャッパ
この緊迫感のない漕ぎ方よ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:30:44.33 ID:4RiyTdvFd.net
横スクロールで競技のシーンをダラーと流しているのシュールでツボる
あの間って何を表現しているんだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:46:29.59 ID:N/tLGhD6r.net
あの銃渡してきた親友の顔芸が忘れられないせいで全然内容が入ってこない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:48:13.96 ID:l+o52NTaa.net
やっぱ顔芸って思うよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 12:50:35.08 ID:3jd8oaxj0.net
そもそもどこにいるのかどこで海上に上がってくるのかわからん
クジラに吸盤銃を撃ったら勝ちって競技としてどうなんだ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:29:41.97 ID:rozBHHHP0.net
謎競技なのはいいんだけど、もっとちゃんと競技内容で競いあって欲しいぜ…
後ろで競技と無関係のやりとりしてるあいだに一人だけゴールとか、もうギャグだと思うしかないよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:42:05.03 ID:ZoN/Gk3H0.net
友達多いと競技中断して遊んじゃうからボッチ最強な大会であった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 13:46:41.80 ID:DwVyCN010.net
作中で描写されてる出来事だけで状況を読み取ると、
よく分からない競技やってる後ろでペチャクチャお喋りしてる間に真面目なエヴァがトップでゴール
仲良しごっこに夢中になって負けた残りの5人はインチキを疑うって流ればっかで陰険な女子の陰口を見せられてる気分

「脚本家はエヴァに秘密がある展開にしたいんだろうなー」って見かたでしか主人公たちの言動を肯定できないのってかなりの大問題

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 14:43:07.82 ID:4RiyTdvFd.net
>>946
だいたいこういうスポーツものって
主人公サイドは仲が良くても切磋琢磨する仲で
孤独なキャラは主人公達を「お遊戯会」とか「お友達ごっこ」って
小馬鹿にするが、そんな事無いのがほとんどだけど
本当に主人公サイドがお遊戯会になっているとは
割と珍しいのでは?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:07:25.07 ID:iiEliZi90.net
ギャグ顔は過去作のインスパイアだとして
内容がね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:23:03.22 ID:vjeZDDzPd.net
いやプロの選手をカンガルーと同列にするとか失礼やろ
https://i.imgur.com/IIaMKEn.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:24:45.40 ID:vU7xbk1Z0.net
選手たちのサポートはどうなってるのかたまに気になる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:28:10.88 ID:s27mTMDPM.net
>>946
1話切りしたけど
そんな展開になっているのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:28:15.39 ID:vU7xbk1Z0.net
立ててみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:28:32.91 ID:6HnRiRYbd.net
ヌマニメーションは次番組といいスポーツ物の割合多いな、東京五輪効果を見込んでのことなのかもね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 15:40:20.97 ID:vU7xbk1Z0.net
次スレ立てた

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 3種目目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620714798/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 16:28:12.08 ID:aDuwtfal0.net
>>954
おつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 18:27:30.02 ID:RdqWVY+50.net
というかこいつら今本戦出場のための課題競技やってるはずだよね
一人しか勝者になれない競技って何それどういう評価になるの
スタッフはバラエティー番組しか見たこと無いのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 19:09:28.54 ID:vtETV/HJ0.net
>>675
ジョジョで大成功なら及第点の作品全部レジェンドだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:34:11.64 ID:EYyCr3N2d.net
>>923
えっっろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:45:46.08 ID:4XKSCYK+0.net
ジャケもパンツ先生かな?
1人で頑張ってるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 21:58:02.22 ID:+20ci4Ic0.net
いい仕事してるからないつも

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/11(火) 23:39:03.21 ID:Q8dOeR5va.net
>>56は旧シリーズ完走したのかな?
校長とか超人だったけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 00:59:47.33 ID:8/lWthni0.net
>>954


https://twitter.com/daiundokai_r/status/1366611211857530887?s=21
結局この「面白い試み」って何だったん?
声優のオーディオコメンタリーのこと?
(deleted an unsolicited ad)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 03:30:58.72 ID:SrfirNkd0.net
>>961
完走したぞ
最後の数回馬鹿馬鹿しい展開にズッコケた真面目に馬鹿馬鹿しい内容をやってるのいいね

当時ジェシーがスラムに帰ったシーンだけ見た記憶があった
たまたまその時間だけテレビの前にいたのね

人類最強メンバー揃えるくだりで
いっちゃんターニャの2人は実力的に見劣りするだろとか
でも、あかりのメンタル面をケアする要員としてならアリかも

Mr.ミラクルのデザインって
エイトマン×鉄仮面(ダンガードA)だろ
エイトマンがメインだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 03:34:01.59 ID:SrfirNkd0.net
>>961
校長とかなんで400歳とかまでいられるんだ?
アンドウ?というのはどうなった?

井上和彦のロバートはよく社会復帰できたもんだな
つか当日にミラクルを倒れさせる意図がイマイチわからん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 06:23:32.17 ID:zhTwhtxJa.net
>>963
楽しんで視聴してくれたようで何より
旧作は勢いあって良いよね
キャラも魅力あった。スポーツ競技に対する、自分なりの意味や目的を見いだす所とか
心情描写がたくみで、人生そのものを感じさせてくれた。
校長の年齢とか謎あるけど、粗さも雑みもいい味だったと思う。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 08:08:51.85 ID:HsBW5b1Xa.net
旧作のVSネリリ星人は
果たし状が大学衛星に激突して地球圏の精鋭がほとんど負傷してる状態の中で
難を逃れたメンバーからの選抜という形をとったからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:30:33.52 ID:zhTwhtxJa.net
ネリリ星人戦前のトレーニング場所って地球だと思ってたけど
新作で大学衛星内になってて、え?となった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:40:08.28 ID:MrtYNHFZ0.net
エヴァが誰かを庇い、リタイア
かなたが棚ぼたでトップだけは勘弁な

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 09:40:29.33 ID:jcE6GEyf0.net
旧作の唐突なネリリ星人編突入はホントに笑ったなあ。色々ぶっ飛んだアニメだった。
旧作では一乃があかりを実家に迎えに〜勝負で負ける〜学校を去るの流れが一番好きだった。
夢破れて学校を去る一乃を駅で (・へ・)b って無言で見送るジェシーも熱かった。

reSTARTをちょっと見たが、全くピンと来なくて視聴をやめてしまった。
キャラは旧作に似た格好をしてるがそれだけの別アニメのようだ。陰謀アニメ?分からん。
観る側が歳を取り過ぎたのもあるのかもしれん。
でも仮に五輪盛り上げの一環だったとして、旧作を再放送したとしても、今の時勢には合わないかも。
97年にはまだ珍しかった百合風味のアニメではあった気がするがw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 10:47:58.56 ID:SrfirNkd0.net
ミラクルの本名がカンザキダイザエモンだからな
いっそのこと野沢雅子にやらせればよかったのに
天童よしみが珍度讃歌でブレイクしたタイミングだったんだからもったいなかったね

見た目がエイトマンに似てるのは制作のセンスの問題だったんだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 12:36:40.29 ID:Qu0IE39i0.net
アニメはちょっとアレだけどインターネットラジオは結構面白かった
前作の話ばかりしてたけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 14:15:17.05 ID:o+ZkTWpta.net
>>967
直接的な続編じゃなくてやっぱりパラレルワールドなんじゃないの?
前作汚される事が無くなるからそっちの方が有難いけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 15:15:54.56 ID:GGXD4fS70.net
そもそも前作がOVA、TV、小説みんなパラレルだからか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 17:09:42.83 ID:qAhr6aZnd.net
新作でネグロイドにされたターニャが不憫すぎるから、旧作と時間的繋がりも無い平行世界にして

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 17:51:41.67 ID:DACaZ5fNM.net
>>974
え・・・ネグレクト?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 22:09:21.65 ID:nk+RFtwB0.net
サクラがどうとかいう歌詞のED、ダカーポかと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/12(水) 23:43:28.36 ID:uSIRdiuj0.net
(´・ω・`)のんのんびよりみたいな田舎アニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:18:55.81 ID:FfEduwK/0.net
オールを漕いでいるはずなのに左右に傾けているだけにしか見えない
前後の動きが全く感じられない

クジラに吸盤を付けるのに躊躇する意味がわからない

あの二人が遅れを取り戻してトップを取るのかと思ったらそんな事は無かった

現実より遥かに進んだ未来の技術で作られたスーパー義肢で
更に今回はメンテナンス済みのはずが
また壊れるしかも身体にまで重いダメージを与える

仕事しない保険医にエヴァ以外の人間がツッコミを入れないのが不自然
多分影の支配者っぽいのにねじこまれているんだろうから校長は仕方ないとして
他の人間はもはや保険医の存在を知ってるのか怪しいレベルのスルーっぷり

そもそも生徒の医者がコテージ(?)で治療するより観客の居た豪華客船の方が
専業の医者もいるだろうし医療設備が整っているのではないだろうか?
そっちに搬送するべき

病院から急いで学校に行くシーンで
なんで走って行くんだよ人生かかってンだぞタクシーで行け

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 00:58:42.33 ID:2ACQiNMT0.net
>>974
前作でもターニャはナディアみたいな褐色表現だっただけで
実際には黒人設定だっただろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 02:29:01.63 ID:oi8KIzXK0.net
アフリカの原住民だから
普通に考えて黒人だよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 04:22:24.78 ID:0tJkx93pa.net
えっターニャ普通に黒人の人だと思ってた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 09:16:54.05 ID:0OP7D5Qy0.net
ハイレグ体操着しか見どころのないアニメ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:05:32.28 ID:wFJhyJihd.net
>>978
保険医のかわりにパリアがシェンリを診たり、
エントリー会場にかなたがシェンリをおんぶして向かったりしたり、
こういうフィクションならではの茶番は別に構わないんだけど
脚本のフォローがほしかったな。
「保険医はなにしてんの」ってリディアが文句言うとか、
かなたがこの距離ならシェンリをおぶって走っても余裕で間に合うって事前に言うとか
するだけでも印象違うと思う。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:37:30.73 ID:KxaVVzbOM.net
>>982
練習シーンのケツしか見てないw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 10:56:06.32 ID:WmU+tu7Nd.net
保険医……?
ああ、あのお医者さんごっこしてる変質者っぽいロン毛か
あの部屋、そういうプレイ用の部屋じゃなくて普通に使ってるのか……?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:07:21.94 ID:feTWldtD0.net
公式サイト初めて見てみたけど
目にきついねw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:14:55.67 ID:DD9jIQ5TM.net
>>978
アニメの動きに何マジになっているの
北斗の拳に比べりゃまだマシだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:55:16.19 ID:S4+pLnIh0.net
>>987
最近のアニメーションの低レベル化はこんな客が居るからかw
女子は可愛いければ良い男子は恰好良ければ良いそれであれば動きがどうだろうがどうでもいい

そらしょーもない作品ばかり乱造されるわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 11:57:39.17 ID:dhQwE5Tua.net
>>988
大してアニメも見ずに言ってそうこの人

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:07:11.64 ID:oi8KIzXK0.net
>>987
北斗でもここまで動きが酷かったのは
映画公開直前の一時期だけだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:42:03.86 ID:DD9jIQ5TM.net
>>988
無知な俄ほどよく吠えるな
アニメの動きごときに完璧さを求めて少しでも気に入らねば文句ばかり
こういう奴は相手にするだけ無駄
金なんかろくに落とさなそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 12:53:52.09 ID:mDFvq5Uo0.net
動きが必須かは置くとして、ほとんど動かず競技のルールも分からないスポーツアニメのどこに金を落とす要素が…?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:50:52.85 ID:qKYxWMfP0.net
>>991
凄いなこの人全巻購入だって

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:51:59.58 ID:dhQwE5Tua.net
そういう反応が幼いのでは

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 13:55:45.69 ID:wFJhyJihd.net
アニメや漫画ならではの謎スポーツって良くあるけど、捕鯨カヌーほどの謎スポーツってないな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:15:18.68 ID:GwHaQE5Vd.net
>>946
今のところ俺の中ではエヴァ以上にかなたが謎の存在と化していて気になる
前作知識からある程度予想は立てられるもののここまで主人公とは思えないほどの描写、バックボーンの薄さ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:23:30.04 ID:5fjKzdmi0.net
実はあかりが飼っていた犬の生まれ変わり

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 14:46:27.11 ID:8dyOsPDa0.net
かなたハウスに住め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 16:16:06.16 ID:MX8LRKC60.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/13(木) 16:17:52.14 ID:57rRfgjDa.net
エロにもっと力入れてくれ
BDとかに追加してでも頼むわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200