2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2546

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:22:00.03 ID:b7F02g+S.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2545
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618094141/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:22:09.17 .net
【週間】新作アニメ投票トップ10【4月11日】

1 Vivy -Fluorite Eye's Song- 26
1 戦闘員、派遣します! 26
1 ましろのおと 26
4 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 23
5 聖女の魔力は万能です 22
6 スーパーカブ 21
7 すばらしきこのせかい The Animation 20
8 オッドタクシー 19
8 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 19
10 イジらないで、長瀞さん 18
10 恋と呼ぶには気持ち悪い 18
10 美少年探偵団 18
10 MARS RED 18

http://animevote.site/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:22:15.05 ID:VOERO901.net
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
https://i.imgur.com/EoyLwQn.jpg
i
>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
https://i.imgur.com/OKDGcC6.jpg
https://i.imgur.com/2iMfxev.jpg
https://i.imgur.com/r4q0Zc9.jpg


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:22:29.32 ID:LmTj4ZQe.net
◆アニメ売上ワーストランキング 2021年最新版◆

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
https://i.imgur.com/6m9LKkI.jpg
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
https://i.imgur.com/0Rco0U6.jpg
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:22:42.27 ID:GpCnVI6/.net
ステマ工作アフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました。

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、アダルトビデオ販売サイトDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役 ←←←←←
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 

◯株式会社つばさエンタテインメント
取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング ←←←←←←
https://i.imgur.com/QtzP3dR.jpg

川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円強盗
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html
     ↓
事件発生から翌日のブログ
ブログタイトル「さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました」
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
https://i.imgur.com/tSr1YQE.jpg
(deleted an unsolicited ad)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:23:07.13 ID:DVZpC1dw.net
最近のオリジナルアニメの悪いところは序盤モノローグで長々と説明しちゃうところ
おめえらの脳内設定の説明じゃなく物語を見せろって話よね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:23:25.49 ID:N1OYf4tP.net
アニメ「ケムリクサ」出資会社であるサイバーステップ社が
詐欺事件を起こしてYahooニューストップ入りとかやばすぎワロタw
ガチの「反社」マネーで作られてたんやねぇこの反社アニメw
https://i.imgur.com/UMUme68.jpg


オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e2ba8651542f7a58faf19b4cb11201bb7ae235

>「景品が獲られそうになるとスタッフがプレイ中の台の設定を裏で操作」――。
>大手オンラインクレーンゲーム「トレバ」に持ち上がった疑惑について、ねとらぼ編集部が取材したところ、
>同サービスを運営する「サイバーステップ」が不正の事実を認めました。「トレバ」で今何が起きているのか、詳しくお伝えします。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:23:38.02 ID:isdNXqao.net
KADOKAWAが過去最高益を更新だってさ
KADOKAWAすごーい!

KADOKAWA、全セグメントで過去最高益を更新し絶好調 アンチ活動に精を出してた勃起(たつき)信者さんの努力が水泡に帰すwww [873472195]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615035847/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:23:54.17 ID:SFbI/FW6.net
異世界魔王

1期は作画良かったのに2期になって予算下がったパティーンですかそうですか……(´・ω・`)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:28:47.95 ID:ntwVgGfa.net
>>6
いきなりバトルでもダメ
風景やイメージシーンもダメ
サブキャラが無意味に動いてもダメ

主人公の状況を冒頭のシーンでわかりやすく提示して
かつ視聴者にフックをかけるためのその作品だけの何かをぶっ込んでおく

そんなことが出来るスタッフがいたら自分でマンガ家や小説家になってるか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:29:00.25 ID:0o2hRp8O.net
というわけで今期はvivyを覇権として推していく感じです

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:29:19.20 ID:n5aHdq4u.net
長瀞さん可愛すぎるゥwwww
高木や宇崎より圧倒的にかわういwwwww

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:30:38.62 ID:mrzWAywZ.net
ぶん殴って手足ちょん切って南港に沈めてやりたくなる可愛さだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:30:50.04 ID:DVZpC1dw.net
>>10
宮崎駿みたいにいきなり物語の中に視聴者突っ込むような作りすりゃあいいのにオリジナルだけじゃなく原作物も説明モノローグ使いすぎよね最近

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:31:44.19 ID:QENVjaOR.net
>>10
なろう作者ってだいたいアニメの脚本にも関わってるんじゃないかな
ありふれの作者が脚本を読んでブチ切れてスタッフ交代させたって事件があってから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:33:14.41 ID:b7F02g+S.net
長瀞さんは好きな人ほどいじめたくなるタイプだからな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:34:38.45 ID:HeZy6+fi.net
>>10
1stガンダム第1話の完璧さ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:37:06.80 ID:t2alGWgo.net
パヤオがそこら中にゴロゴロ居たらビビるわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:37:08.22 ID:b77gr/jW.net
ずっと長渕さんだと思ってたわ
長瀞なんだな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:40:33.00 ID:HeZy6+fi.net
86は作画カロリーすげえな
話は様子見

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:40:37.95 ID:QflE4vxc.net
>>15
そいつは例外だろ
書籍化拒否し続けたから出版社が頭下げて出してもらってる立場だし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:42:40.40 ID:zUKx04rb.net
でも1話で説明じゃく物語から始めると説明不足だのなんだの言い始める

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:42:52.98 ID:O8KMXdbH.net
すばらしきて見ててなんか酔うんだが
ワイだけか?
バイオ6して気分悪くなった時と似たような感じ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:43:26.10 ID:bPV62YuG.net
今期きらら百合アニメ無くね?
おっさんはモテてるようだが、女の子だけのキャッキャッウフフが見たいんだよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:44:15.13 ID:HeZy6+fi.net
>>24
クラマーあるじゃん
キャラあんま可愛くないけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:44:21.09 ID:t2alGWgo.net
このスレにもいるけど俺が分からんから何でもかんでも最初に全部説明しろってやつが多いからな…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:44:40.45 ID:va0gGE1E.net
スライム300でも見よう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:45:06.06 ID:SFbI/FW6.net
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術〜マジ魔王Ver〜 第1話 魔王演技

おまえらニコ動で↑無修正Version見れるから是非見に行ってみなし(´・ω・`)

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:45:29.90 ID:ntwVgGfa.net
>>24
マグカップ300年

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:45:47.80 ID:XKn0/3hM.net
六花の太ももですらそんなにだった俺が
レーナさんの太ももには本気でドキドキしてしまったわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:47:47.65 ID:/CC9dbn+.net
86すげー退屈だった
ViVi言うほど面白くねーし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:47:56.85 ID:o+C5nTYB.net
ひたすら煽ってくるだけの長瀞より
うざいけどデカ乳好きに揉ませてくれる宇崎ちゃんの方が上

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:48:21.91 ID:PcFy9wcF.net
長瀞さんに電気あんまされてだらしなく射精したい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:51:09.99 ID:n9SNFX3C.net
長瀞さん本当にデレるんか?
にわかに信じ難い
このスレ嘘つきばかりだし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:51:22.73 ID:XKn0/3hM.net
レーナさん可愛いから2回目の1話体験したけど
そんなに悪くなかったぞ86

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:51:24.80 ID:le18l19l.net
宇崎ちゃんは根がポンコツだから煽られても腹が立たない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:53:12.75 ID:b7F02g+S.net
二人きりでヌードモデルとか言ってくる時点でもうデレてる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:54:13.40 ID:0fUaAvbE.net
>>23
酔うっていうか
大元のゲームのあの2Dの平面感を生かしたタッチ、デザインのキャラクターが
そのまま三次元感出して動くのが気持ち悪いというか脳が受け付けないというか
見てて頭おかしなる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:55:19.57 ID:Bg2LVUie.net
乳首券も発行せずにマジ魔王verとか片腹痛いわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:56:02.78 ID:PWu0Hf5M.net
86ってアニメの範囲だと主人公とヒロインが直に会うことないんだろ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:56:55.78 ID:XKn0/3hM.net
>>40
そうなんだ
レーナさんに男とイチャイチャしてほしくないからそれは嬉しいな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:57:09.21 ID:DVZpC1dw.net
>>34
つーかしばらくイジメだよ見てて腹立つレベル
なんでこんなもんが連載続いてるのかほんとわからん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:57:10.77 ID:mrzWAywZ.net
乳首券よりクリトリ券発行しろよ役立たず

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:57:42.42 ID:t2alGWgo.net
まあ今日はくだらないアニメなんて見てないでマスターズ見とけって
松山がジャップの歴史塗り替えるから

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:58:37.56 ID:YsuliWTV.net
>>3
>>4-5
それから7と8もだが、
たつき監督を脅迫して逮捕された例のもみあげ男と同類の犯罪者
それがこの"たつきアンチ荒らし"だ

もう何年も毎回IDコロコロしながら続けている捏造ばかりの反社会的コピペ荒らしをやめて早く自首しなさい
氷村ふぁねるや、テレ東を辞めた細谷伸之やAGNの岩田俊彦と何か関係あったりするのかな?

たつき監督すごーい!

「ケムリクサ 1巻(上巻)」
オリコン週間Blu-rayランキング
2019/4/8付初週
10位:推定売上枚数5,752枚
*2週目で1万超え

「へんたつ」
オリコン週間Blu-rayランキング
2020/6/8付初週
5位:売上8,076枚

https://i.imgur.com/o1On7te.jpg


たつきアンチ、IPスレに引っかかってついに常時IDコロコロの様が明らかに!
今期アニメ総合スレ 2331
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587997669/

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 21:58:55.90 ID:IvK+o2ru.net
300年は勝ち組よな
他のクールだったら見向きされなかった気がする

86ヒロインの見た目だけは上位入る

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:00:00.99 ID:rKxExAf0.net
戦闘員なんかノリがシティーハンターっぽい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:01:38.66 ID:sKb1XrQW.net
今期はほんとゴミ
ギリギリ見れるのがvivy

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:01:44.50 ID:TdhaBIoU.net
髭を剃る女子高生を拾う
話が意外と暗いし既視感あると思ったらノラネコ少女との暮らし方じゃないかこれ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:02:40.69 ID:H1pAQmby.net
>>40
2期で3巻までやるなら、ラスト顔合わせするんじゃないか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:02:46.64 ID:mrzWAywZ.net
不動産屋のCMいちいちムカつくな糞ドラゴン

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:02:46.78 ID:PtMaXSll.net
異世界魔王好きではあるけど1期は円盤でも乳首無しでがっかりしたなぁ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:03:35.03 ID:6k0OBzQR.net
86ってラノベ界の最後の希望だよね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:05:09.80 ID:C4hmwIW7.net
戦闘員2話なのに作画がヤバいんですけど
絶対途中で崩壊するぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:05:26.39 ID:WuuEXpuU.net
vivy確かに中々面白かった
筋道見えた王道のストーリーだがクマがいい味出してる
ヴァイオレットっぽいなディーヴァは

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:05:39.57 ID:PM2ZZNy3.net
長瀞はイジリとイジメの境界について考えさせられた。あとすみぺはこんな声も出せたのだな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:06:46.62 ID:hJU4x1Zt.net
戦闘員とか存在忘れてたわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:06:54.30 ID:Tm28zVk7.net
崩壊した方が話題になって良いアニメってのもあるからなあ
どうせ崩壊しなくても爆死だろうし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:07:15.89 ID:jdOZlUtl.net
>>53
いつ放送かわかんないけど錆喰いビスコがティザーPV見た感じかなり良さそう
ラノベもまだまだ鉱脈あるんじゃね?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:07:38.14 ID:HB+LwHs3.net
ラノベ最後の希望は86みたいな雑魚じゃなくよう実だぞ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:12:26.35 ID:Bg2LVUie.net
長瀞はさすがに無理だな
これ見て興奮とか可愛いとかどんな性癖持ってたら可能なんだよ
自分MだけどMへのご褒美もコレジャネーよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:12:53.67 ID:ntwVgGfa.net
TVシリーズの作画何ぞ飾り
脚本段階で計算してコンテでどう見せるかを考えておけば
レイアウトで基本の仕事をするくらいでなんとかなる

ポイントになるシーンのメインキャラの顔だけは魅力的に描くとして
あとはまあ流しても許せる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:13:07.86 ID:0SnoBb7Z.net
今期opedはたいしたものが無く
イカの魂が優勝しましたが何か

公式↓
https://youtu.be/B5sVQEL4G7Y

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:13:54.97 ID:HNhCX+1i.net
しまむら、テレビCMをやめてYouTubeなどの動画広告を増やす→増収増益
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618140730/

アニメもTV放送辞めてネット配信とかネット広告に注力したら
広告代理店に多額の予算を払わなくて済むと思うけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:14:23.23 ID:lQUVr1o8.net
>>55
うんエヴァガPV見た俺が思い描いたのはヴィヴィちゃんだったよ
疑うことなくロボ娘が愛を見つける物語と思った

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:16:22.31 ID:wZNvtttw.net
vivyはSF要素はテイストだと明言されてる時点で地雷の臭いしかしない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:17:06.72 ID:VkczodEW.net
お前らが長瀞叩くということは面白いってことか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:18:48.09 ID:b77gr/jW.net
テレビとかジジババしか見てないからCM効果もないんだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:20:06.75 ID:jdOZlUtl.net
長年(適当)さんのイラつき要素はセンパイだわ
ウジウジ狼狽えすぎて見ててもどかしい
でも公式キャラ紹介のヨッシーがかわいいので見る

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:22:09.33 ID:qvKnFRPo.net
>>53
なろうもディスコンだし角川最後の希望じゃなくて?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:22:54.09 ID:nWRjf6Tl.net
長瀞さんは、可愛い女子に積極的に構ってもらいたい、受け身ムッツリスケベ童貞M男向けかな
エロい絵はないけど特殊なエロアニメのような気がする
高木さんよりもやり口が過激で直接的
宇崎ちゃんは先輩と対等の力関係だからちょっと違う感じ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:24:13.44 ID:A8Pu+svp.net
ゾンサガもグリッドマンもニコニコで見てたから今回無料ないの寂しく感じる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:26:31.82 ID:wZNvtttw.net
>>69
あの気持ち悪さは高木さんや宇崎の男キャラにはない気持ち悪さだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:27:37.85 ID:OlzEN8J+.net
西尾維新飽きた
言い回しは技巧的・衒学的なんだけど中身ゼロ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:28:39.37 ID:nbSenePA.net
>>58
ヤシガニが今でも有名なのは
「崩壊しなくても爆死」の真逆だったからなのだが(少なくとも事前の皮算用では)
崩壊しなくても爆死のアニメが作画崩壊しても話題にならんぞ

76 :しんたろう :2021/04/11(日) 22:29:17.71 ID:S/iUP9Jc.net
やべえ
地獄の日曜日が始まった
ドラゴン家でもうかなり消耗した

これよりスライム300のほうが面白い
冗談抜きでこれはヤバい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:29:33.71 ID:Zuau0RdD.net
長瀞さんのおまんこトロトロらしいよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:33:15.70 ID:z7Q1l6/4.net
エデンズゼロはあれだな
いい年したおっさんが観るモンじゃねーな。本当に子供向けってカンジで。(自分的に)良くも悪くもスタンダードな少年少女ジュブナイル的な
まぁ真島ヒロ作品のおっぱいと太ももは大好物なので欠かさず観るんですけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:34:56.67 ID:IvK+o2ru.net
>>58
妹々は確かにそれ目的で見てたな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:37:34.72 ID:z7Q1l6/4.net
まぁイロモンばっか選んでばかりだと疲れるだけだから、こういうオーソドックスなアニメもたまには観るのも良いかもね。箸休めやな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:37:59.16 ID:LLQ2kDt/.net
で、どれが面白いの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:40:00.06 ID:XBy+1Dz3.net
>>1
ってレスしたらレスストして草

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:40:20.72 ID:55gEsmdR.net
>>81
オッタク

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:40:43.80 ID:HNhCX+1i.net
>>81
きんいろモザイク

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:41:03.50 ID:UNKvjotu.net
>>81
幼なじみが絶対に負けないラブコメ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:41:46.97 ID:dugf/Lka.net
ANIME - エデンズゼロ 公式サイト
https://edens-zero.net/anime/

真島ヒロってパチもの臭いのしか描いてないのに売れてるから凄いと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:41:53.63 ID:/myRFP7l.net
>>80 ダイナ荘でもいいぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:42:17.47 ID:/myRFP7l.net
>>81 だった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:42:36.57 ID:WuuEXpuU.net
>>74
こじらせたスノッブの遊びだからな
まぁ題材、キャラは良かったのが救いだな
あの芸風はとことん嫌悪されるか偏愛されるかどっちかだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:43:10.25 ID:WuuEXpuU.net
>>81
フルダイブ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:44:47.32 ID:LpR8aA0j.net
>>61
Mならもう少し見てたら
長瀞が、独占欲による嫉妬見せるシーンでるから、域がイジメにしろ歪んだ愛情表現的な解釈に落ち着くし
じきに弄り方も、連載中に評判悪かったのか、イジメレベルから弄りレベルに下がってくるし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:44:48.06 ID:ZqepIWEV.net
ミュークルドリーミーってまだ続いてたんだな根強いな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:46:00.78 ID:rLqCe629.net
美少年探偵は西尾維新好きな人にとっては面白過ぎて堪らないんじゃないの
よう分からんけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:46:56.60 ID:fb0ffAjM.net
戦闘員原作がつまんないのはもうしょうがないんだけど
単純にアニメとしての質も悪くないか
場面の繋がりが唐突で素人が作ったFLASH見てるみたい
どこの会社だよこれ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:47:29.98 ID:cBY8iteo.net
元々西尾維新は小説で十分かな
あれをわざわざ映像化する意味はさほど感じない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:47:46.35 ID:z7Q1l6/4.net
>>86
そらおっぱいよ

>>87
あ、あぁうん…観れたら観るわ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:48:30.54 ID:IvK+o2ru.net
アニメ金土に偏りすぎなんだよな
少し散らせよって思う
むしろ他の曜日なら見てもらえたのもあるだろって思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:51:47.18 ID:0ipEg6vg.net
ドゲンジャーズってなんのために作ってるの

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:52:14.69 ID:aLu1z0O/.net
真島ヒロは筆が早くて毎作一定のヒットするからマガジン編集としては重宝するんだろうが
どれも浅くて尖ったものがなくて平凡な面白さの作品ばかりなんだよなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:53:14.84 ID:NgNeEXtb.net
影家面白いじゃねーか
あいつら煤のお化けみたいなもんなんか
1日働いてたら真っ黒になりそう
エミリコどじっ娘だけど気は良くきゃわわ
これ人気なるわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:53:35.66 ID:WJCMnD1B.net
vivyの音楽ってなんかこう泣かそうとするよな
音楽の力、すげえ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:53:42.00 ID:DVZpC1dw.net
真島はレイヴ、フェアリーとあてたけど新作は良くないね
モンハンの漫画続けてりゃよかったのにあれもったいないわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:53:58.21 ID:IvK+o2ru.net
>>94
キャラデザ逆に劇画っぽいというかリアルっぽいというかシティーハンター系にした方がギャップで面白かったかもしれない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:54:33.37 ID:jdOZlUtl.net
>>85
前スレも斜め読みしたけどそのタイトル初めて出てきた気がする

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:54:44.47 ID:JFHELBrk.net
戦闘員は早々にアニメ化決めたけど原作の伸びがあまりに悪かったから予算相当ケチってるんだろ
声優を見ても全く期待されてない枠

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:55:03.05 ID:PM2ZZNy3.net
週末のアニメ視聴がつらたん。正直今週1話スタート周回遅れ組は相当気合い入ってないとアウト
とにかくべらぼうに本数が多すぎ。先週スタート組はまだそこそこチェックしてたが今週とか2話組と
1話組でものすごい本数になっててかなりうんざりした。見る前からうんざりするとかかなり終わってる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:55:20.78 ID:3X/NxyuV.net
>>104
今期アニメだけどまだ放送されてない
14日が初回

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:55:44.11 ID:/myRFP7l.net
今週のセイバーのネコメギドの声、ハガレンのエドじゃん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:56:19.08 ID:mrzWAywZ.net
モリアーティ2期からくだらなくなったな犯罪経w

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:56:24.81 ID:WuuEXpuU.net
真島は金太郎飴みたいな同じような作品ばっかな印象
面白くなくはないが飽きる
せいぜいフェアリーまでだろ、途中で飽きて見なくなったが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:56:44.66 ID:0fUaAvbE.net
>>101
今んとこあんまり刺さらない
3話のエステラの歌なんか逆にズコーッてなった

ましろのおとは素直にスゲェってなったけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:57:15.78 ID:XFvHO3jX.net
戦闘員マジで糞作画に紙芝居だな
俺はこういう内容以前に水準に達してない舐めたアニメが一番許せんわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:57:17.88 ID:NgNeEXtb.net
なんだプリヤ再放送あるんか
1期はおもろいんだよな
久しぶりに見るか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:58:29.31 ID:A7DvHSY2.net
>>112
サムゲタンのjcに何を求めてるんだよ…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:59:17.88 ID:IvK+o2ru.net
>>111
民謡とかよく分からんけど確かに凄かったな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:59:27.21 ID:PhaGfiAd.net
やっぱりなんやかんやで一番おもしろくなるのはバックアロウ2クール目になる予感

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:00:18.33 ID:MfRvwufZ.net
シャドーハウスの歌わないOPってなんか斬新だな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:00:39.89 ID:duQMSfvc.net
>>101
泣かそうとしてることは分かるけど
ふーんって感じだったわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:02:29.53 ID:DJudXWgp.net
バックアロウは治癒するロボ出てきて新しいと思ったw
あれ無敵では

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:02:50.89 ID:0fUaAvbE.net
>>115
あれ系の音楽普段まったく耳にする事なくて馴染みもないのに不思議だよね
さらに馴染みのないであろう海外の人が聴いたらどういう感想になるのか気になる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:03:54.68 ID:fj9GSsiJ.net
戦闘員ってライアーソフトのエロゲのパクリじゃねえか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:04:15.50 ID:aaj3B04m.net
リアル競馬に純白のスーパーアイドル誕生でウマ娘なんか吹き飛びそうやな
所詮まがい物に競馬ファンはなびかんわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:04:59.62 ID:Bg2LVUie.net
ブヒれるキャラが1人もいねぇ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:05:39.22 ID:XBy+1Dz3.net
ヴィヴィの歌はもっとやってくれていい
今のところ音響が良かったのは聖女とカップとカブ
今期は音面頑張ってるアニメが不思議と多いな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:06:22.62 ID:HeZy6+fi.net
>>101
歌下手じゃん
機械が歌ってるんならもっと正確に音出さないとダメだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:07:11.91 ID:O0MenHO0.net
心を理解できないうちは下手くそな演出なんだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:09:10.76 ID:nWRjf6Tl.net
フェアリーテイルはなんか海外でやたら売れてるらしいんだよな
ヒロアカとかハガレンもそうだけど、どことなくカートゥーンみがあるキャラデザが受けてるのかもしれん

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:10:11.98 ID:HNhCX+1i.net
>>123
異世界魔王見てろよきっと満足するぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:12:44.25 ID:z7Q1l6/4.net
だからおっぱいと太ももだってば。お前ら全然わかってねえな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:13:28.10 ID:0fUaAvbE.net
>>129
いいや、タッパとケツだ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:13:33.00 ID:PhaGfiAd.net
>>129
太ももならダイナゼノンに

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:14:21.15 ID:WJCMnD1B.net
>>125
声がいいってだけで歌が上手いとはなってないんだよなあ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:15:13.15 ID:hJmr+hp1.net
メメシス発見!(日テレ)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:17:16.06 ID:cBY8iteo.net
不作過ぎて話題がありませんね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:20:14.06 ID:Bg2LVUie.net
>>128
1話で切ったよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:21:14.03 ID:z7Q1l6/4.net
>>131
いや別に比較して二者択一で片方しか選ばない必要ないやろ…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:24:56.14 ID:bwxi4X0/.net
300年くらいのアニメで良いな
下手にストーリーが重かったり
するより全然良いな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:25:33.68 ID:HNhCX+1i.net
>>135
あれで駄目ならきらら系しかないと思う今期は諦めるしか無いな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:25:44.45 ID:ExQeSU0Q.net
背も胸も尻も太ももも全部大きいのがいい
チビと貧乳はクソくらえ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:26:39.56 ID:mi3CB6cY.net
戦闘員、作画はうんこやな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:27:05.68 ID:IvK+o2ru.net
>>134
前期みたいな煽りばっかりの状態より今期の方がまだ皆な色々語ってると感じる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:27:28.90 ID:l/TZIVJ9.net
今期ラブコメ系多いと思うの気のせい?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:27:58.79 ID:TrL+Un3p.net
乳尻太ももーーーっ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:28:19.67 ID:TWAKrZib.net
>>142
たぶん本当に気のせいじゃないですかね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:28:27.89 ID:HqrspJbL.net
メガロボクス雰囲気かっこよすぎだろw メキシコ舞台かw?
メキシコの格言 悪いことは良いことのためにしかやってこない
死者の日 マリーゴールドは死者を導く花

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:28:28.58 ID:fj9GSsiJ.net
86しょうもない糞ラノベだったな
まだなろうの方がマシだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:29:19.47 ID:IvK+o2ru.net
>>139
あとは幼馴染みがどうなるかだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:29:33.39 ID:xFjb9xoh.net
>>145
豚が喜ぶキャラ出さなきゃ売れないんだよ!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:30:14.20 ID:jGG7iwdf.net
リベンジャーズはいいかマガジン作品ていまいちピンとこない
今期あと残ってんの+ultra枠だけかなあれちょっと面白そう
新人キャスト結構多いなー

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:30:26.77 ID:LM1aG4yU.net
モリアーティなんか変だなと思ってたけど
あの世界ではピューリタン革命が起きなかったことになっているんだろか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:30:54.10 ID:0fUaAvbE.net
>>139
つまりかぼちゃワインは最高、と。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:31:18.75 ID:LeMyzXa9.net
フルダイブの店長はおっぱいも尻も太もも太くて最高だな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:32:59.26 ID:uItEbvHa.net
今期は住み分けしやすそうだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:33:32.12 ID:WuuEXpuU.net
>>145
1期も良かった、途中までしか見てないけど
カウボーイビバップ的なジャジーな雰囲気があったな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:34:30.16 ID:HqrspJbL.net
美人は3日で飽きるがクラマーはどんどん好きになってく絵柄だなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:35:38.50 ID:HNhCX+1i.net
きらら難民の受け入れ先がない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:36:34.96 ID:l/TZIVJ9.net
>>139
俺は高校生以上で背が低かったり、ちっぱいな娘が好き小さいの気にしててそのこと触れたらプンプン怒ったり、しょんぼりしたりするのがとても可愛い

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:38:13.12 ID:IvK+o2ru.net
>>156
マグカップちゅるっと300カブ

159 :しんたろう :2021/04/11(日) 23:38:55.13 ID:S/iUP9Jc.net
メガロボクスはもっとあしたのジョーに寄せてもいいっていうか、なんで正統な続編じゃ
いけなかったんだ
梶原一騎の弟の真樹日佐夫が何年か前に「ジョーの続き作る」
宣言して、ちばてつやの協力を得られないまま本人死んでしまったけど
真樹が作ってたら、ジョーは車椅子でリハビリからカムバックしてたと思う
岸部シローの最後の仕事になったかも知れないのに残念だわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:39:44.01 ID:WuuEXpuU.net
フルダイブは幼馴染テンプレヒロインかと思ったら般若でワロタ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:40:26.54 ID:cBY8iteo.net
クラマーって四月は君の嘘の作者なのか
あれって演奏中にやたらモノローグ入るのがうざかったな
音楽で勝負しろよって思ったわ
クラマーもプレーの華麗さを作画で見せるんじゃなく、モノローグで説明するクソ演出にならなきゃいいけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:41:20.65 ID:Bt+rB2mJ.net
全く話題にならないけど東京リベンジャーズめっちゃ面白かったダークホースだわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:42:52.69 ID:dY9BJUCb.net
入間くんにわずかな期待を寄せるよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:43:56.07 ID:uItEbvHa.net
入間君
今週だと思ってたら来週なのね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:47:26.74 ID:z7Q1l6/4.net
メガロボクスといえば
このテーマを聴きたくてしかたがない
https://www.youtube.com/watch?v=XRzdfN2xh24

カッチョいいよね。静かに血沸き肉躍る感がよろしい。2期でも流れてほしいのう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:48:52.13 ID:qvKnFRPo.net
>>74
B型はあほが多いから中身ない言葉遊びで茶化すものしか作れない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:49:56.83 ID:pce66psN.net
クラマー顔おかしいよ動きもおかしいマジ作画ヤバイ
今週も顔が網突き破ってるw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:50:14.44 ID:HNhCX+1i.net
>>158
マグカップは悪くは無いな実写はいらんけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:51:18.02 ID:w+DjjoFl.net
今週は見た中でバックアロウとメガロボクス2がツートップで自分の中で面白かった
大運動会Rとスライム300年とシャドーハウスは切り
後ろ二つはそのジャンルが好きな人は好きだろうけど大運動会Rはひでぇ前作王道スポ根であんなに面白かったのに全方向で酷い出来

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:53:20.41 ID:gwVc0NTB.net
ながとろとかいう高木だか宇崎だかの二番煎じにイラッとした

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:53:22.09 ID:QbQ5xshQ.net
>>167
クラマー確かに動きおかしいな
作画のコマ割りが少ないのか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:54:17.47 ID:cBY8iteo.net
クラマーの作画はなんか狙いがあんのか?
なんなのあれ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:55:38.21 ID:tJ8O46wM.net
>>139
力士レベルのデブが良いって事か

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:55:56.88 ID:kfPSF+kC.net
リベンジャーズこれキャラデと作画が好みだったらなー
残念だ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:56:01.99 ID:uItEbvHa.net
クラマー
Eテレでやれよw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:56:22.50 ID:w+DjjoFl.net
>>119
全回復はすげぇと思ったけど
敵の攻撃を治癒に変換だからスルーされたら何もできない、けど敵も何もできなければ勝てないからやっぱり無敵かw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:56:49.47 ID:OkJgeJmA.net
戦闘員は作画以前に
ギャグの質自体がね・・・
今時セクハラで笑いを取ろうとするのはきついって

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:56:53.37 ID:w+DjjoFl.net
>>117
BGMオンリーのOPアニメは結構あるよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:56:56.56 ID:CVftUi4e.net
ライデンフィルムに期待する奴なんているの?
柴Pにナツコだぞ やる気なんか全然ない アニメはただのノルマ
古城門さんをキャストにねじこむ事しか熱意ないよライデン

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:58:27.28 ID:ntwVgGfa.net
クラマーは全身を入れた走りがたっぶりあるというだけで
サッカー好きには大御馳走ではある
キャラのアップやゴールシーンなんか要らんのですよ

181 :しんたろう :2021/04/11(日) 23:59:10.27 ID:S/iUP9Jc.net
クラマーちょっと持ち直したかな
河川敷の草野球見てる気分で暇潰しにはなる
ただ、絵はいけねえな
俺でももっと上手く描けるよマジで
なんか優越感持てた

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:59:34.97 ID:rLqCe629.net
クラマーは2話も顔だけフェンスの前に出てくる仕様だった。ホラーみたいでちょっと怖い
鬼コーチが登場してもう練習試合してるからテンポはいいのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:59:55.08 ID:w+DjjoFl.net
>>116
ロボ物恒例の糞国民が出て来てマジ(モブ達が)糞だなって思ったw
こういう糞モブも守らなきゃ行けないのがヒーロー達だから大変だわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:00:47.38 ID:4OylyS91.net
>>132
そういうことじゃなくてさ
AIに限らう機械の優位性って作業を正確にこなすことだろ
歌を歌う作業ってのは特定の音を出してそれを連続してつなげるってことじゃん
それが正確にできないのはいかがなものかってこと
そこに情感を込めて人を感動させるのはその次の段階なわけで

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:02:21.84 ID:n3C3oMoZ.net
ダイバージェンスイヴのインストOPが格好良かったな
EDは(゚∀゚)パンパン!!だけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:04:10.99 ID:g0FdnToJ.net
>>81
バックアロウ
メガロボクス2
オッドタクシー
ましろのおと
マグカップ
すばせか(原作プレイ済みじゃないと厳しい?)

お好みで選べば良いと思う
日常物好きならシャドーハウスが良いんじゃない?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:04:15.85 ID:IuO3TBqy.net
クラマー 普通にみれるじゃん。

今後面白くなりそうだから視聴継続してみる。

映画化もするんだな…全く作品の存在は知らなかったけどね。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:05:06.79 ID:P6CTsnAw.net
ゴジラとメガロしか今期見てないなぁ
迷宮までは待つ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:05:24.73 ID:pFyyUO61.net
17巻くらいでやっと地方予選に本気になったような展開の遅さだから

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:05:59.94 ID:v/CIaoBN.net
リベンジャーズは人気出る予感
原作見てるがアニメの出来もまぁまぁ
曲も良し
アニメ向きだなこれ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:06:06.49 ID:JdD9dFbg.net
クラマー切ろうかと思ってたけど持ち直した
ましろは話が面白いってより三味線が凄い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:06:40.97 ID:P6CTsnAw.net
アニメのことは忘れろ!クラマーは漫画版だけ見てたらよろしい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:07:20.44 ID:g9P3iI6u.net
つまり今期は女向けのほうが圧倒的に出来がいいのか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:07:26.05 ID:5lL5UvMc.net
クラマーみたいのは殺伐化するとすぐに切られるのでそこがポイントだろね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:08:32.06 ID:g0FdnToJ.net
クラマー見てないけどそんな酷いのか…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:09:52.87 ID:JI5XlgK/.net
ゴジラといったらもう国民の宝みたいなモンだから当然義務だろって意気込みで一話をちょろっと見始めたんだけど
もう開始数分の、登場人物の会話の中身で即座に折れたよね
なにあの、ラノベの文章みたいな会話は…何かそれっぽい古文献の名前を羅列して知的にみせようとするカンジとか、まさにラノベしぐさ
一瞬でヘドが出たわw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:10:12.93 ID:RkUJZmL1.net
お前らの反応的にクラマーとましろとvivyがいいようだな見てみるか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:11:09.54 ID:yDiA6nyk.net
クラマーはそんな事言わない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:11:42.89 ID:Yugyh4n2.net
クラマー嫌いじゃないけど面白くない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:12:23.92 ID:ruyGz8yl.net
キングダム三期は二期からほとんど時間たってないはずなのに
なんでみんなあんなに老けてるんだろう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:12:33.05 ID:Yugyh4n2.net
>>81
レスこじき

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:12:52.02 ID:48sThCHQ.net
クラマー何でアニメ映画決定してるのだろう
早くね?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:13:13.32 ID:g0FdnToJ.net
そうだキンダム見ようと思ってたんだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:13:30.65 ID:S1cgCXhe.net
君嘘作者でも2発目を当てるのは難しいんだな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:13:37.28 ID:Yugyh4n2.net
リベンジャーズはマンガは面白いよ
でも12話か24話知らんけどそれじゃ終わらないのにどうするんだ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:14:19.91 ID:2B1pQ7xu.net
>>117
カウボーイビバップ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm7743316

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:15:10.18 ID:2k/0ZOQE.net
メガロボクス2はトランプ政権下では放送できなかった危うさを感じる。バイデン政権になったから放送できた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:15:12.49 ID:giR0N2ev.net
長瀞は宇崎2か

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:15:14.79 ID:Oj7x56uF.net
ビバップとトライガンとガンソはすぐに思い出せる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:15:52.00 ID:48sThCHQ.net
五分で分かるキンダムという番宣見たけど
馴染みのない人名地名のオンパレードでポカーン( ゚д゚)状態だった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:17:23.19 ID:JI5XlgK/.net
>>207
え?どういう意味?不法入国者がどうこうってハナシ?
それだったらバイデン政権、
前トランプ政権とまったく同じ内容の方針で不法入国を取り締まる事にしたよw
「じゃーなんで政権交代したんだ」ってネットじゃズッコケまくられてるよww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:17:33.00 ID:Ahat5GRm.net
ガングレイヴ、灰羽連盟、バッカーノ、極黒のブリュンヒルデ
OPに歌がないってだけで個人的に期待値上がる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:18:54.71 ID:RkUJZmL1.net
ブリュンヒルデやまがつはウーウー言ってるのでアウトで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:20:43.62 ID:K7pmtOf9.net
>>117 おパンツがこれでもかなくらい出るナジカ電撃作戦もそれだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:21:33.75 ID:g0FdnToJ.net
R.O.Dシリーズも歌なしOPだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:23:38.25 ID:g0FdnToJ.net
あとガドガードもBGMオンリーOPだ

こんなくだらない事でおいこらやめちくりー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:25:02.86 ID:K7pmtOf9.net
そいやバービーボーイズのコンタの悪の一休さんの声が予想以上によかったっけな、ROD

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:25:10.48 ID:tz+Za5mN.net
セブナイの小太刀右京ってケイドラの奴か
なんか納得

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:25:44.67 ID:DHCuEjPt.net
インストゥルメンタルと言ってくれよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:25:54.31 ID:giR0N2ev.net
シャドーハウスってやつ見始めたけどプリンセス・プリンシパルと絵が似てるな
序盤だとなんかちんたらしてて見るのかったるそうだけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:26:22.74 ID:Ahat5GRm.net
OPや

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:27:01.58 ID:vDMkp0UD.net
セブナイチープだな
子供向けに夕方放送しとけ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:27:33.86 ID:KX5aCfKl.net
セブンナイツRは全く新奇性がない上に全てが平凡で面白くなる気がしない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:27:35.01 ID:Ahat5GRm.net
OPやEDって、スポンサー利権絡みやすいところだからかな
歌モノにしないって時点で、ある程度スタッフが主導権握れてるってことなのかも

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:29:11.61 ID:giR0N2ev.net
>>223
ファミコンスーファミ時代とかの昔の冒険ファンタジーみたいな感じだったな
やっぱ中世ナーロッパ風が舞台の作品は絵自体がオワコンだと感じた

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:29:23.47 ID:Oj7x56uF.net
そういえば忘れちゃいけないジビエもそうだったなw
大物ミュージシャンまで使ってw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:30:06.55 ID:yop2qAVa.net
>>3
このコピペ荒らしの犯罪者って何年たったら犯罪やめるの?

けもフレのスレでずーっとデマ流して荒らしてる犯罪者もこいつだろ?
たつき叩きが生きがいなの?

けものフレンズ【2】626人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617574399/

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:31:52.93 ID:5lL5UvMc.net
ロード・エルメロイII世の事件簿

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:33:22.70 ID:JDgBcml7.net
異世界魔王は誰がシコれるん?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:33:38.09 ID:JI5XlgK/.net
「犯罪」の要件を満たしているのかどうか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:34:09.04 ID:V/w4R0LF.net
vivyおもろー
毎週一時間位やって欲しい
待ちきれん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:34:27.46 ID:giR0N2ev.net
なろうとかでもそうだが最近のアニメに大作感がない理由はわかるな
キャラ同士の繋がりが早すぎる
最初からもう親友みたいな関係性になるのがとにかく早い
このパターンのせいで作品自体が小さい動きに収斂される

マクロスFなんかだと知り合い以上友達未満くらいの関係がずっと続くから
やはりキャラクターとの関係性を一気に縮めるのは不正解なのだろうな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:36:19.16 ID:SF7BJ2Qj.net
平均12話なんだからしゃーない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:37:48.31 ID:6iFn/xyB.net
俺のカラオケの十八番はガンソードOPだぜ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:39:21.12 ID:8ISRaBAr.net
1クール内で話纏めようとすると関係性が深まる過程は大幅にカットせざるを得ないわな。
そんなことに割いている尺など無い。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:41:05.99 ID:giR0N2ev.net
>>235
そもそもずっと知り合い以上友達未満でやればいいんだよな
仲良くなる必要がない
その方が緊張感あるしくだらない夫婦漫才のようなやりとりに時間を割く必要もなくなる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:43:22.03 ID:JI5XlgK/.net
そう感じるのはなろう原作アニメを基準にしているからでは……
なぜ低きに合わせて見ようとする

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:44:12.69 ID:giR0N2ev.net
>>237
なろうだけに限らんだろう
今見終わったシャドーハウスってやつもそうだろう
1話のほとんどが夫婦漫才だけで終わった
こんなくそアニメが粗製濫造されているのが現実だ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:46:34.73 ID:F8kUr/+L.net
誰か戦闘員の話題出してクレメンス・・・
今日放送したこのすば作者の新作やぞ・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:47:52.93 ID:oa4M3c7I.net
戦闘員?主人公が騎士の巨乳を鷲掴みにしてたぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:48:20.37 ID:gMG+mMGJ.net
最近多いけど一般の流行りと一番真逆をやってるなろうを基準にする奴多すぎんだよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:50:20.23 ID:elMU3+uT.net
人気のラーメン二郎行きてえなあ・・・

小豚ラーメンニンニクマシマシで
美少女ヒロインと一緒に食べに行きたい……

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:50:27.93 ID:Fwrd3TW/.net
戦闘員派遣します、クソつまらんな

主人公に惚れてる女幹部だしてラブコメやんないの?
あの人だけ良かったのに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:52:12.72 ID:S1cgCXhe.net
戦闘員は要するに俺ダン難民枠か

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:52:52.04 ID:8ISRaBAr.net
最近って程でもないけど
メイドインアビスもレグが孤児院の仲間と過ごす過程は大幅カットで済ませてるパターンだな。
だからと言って別れのシーンが安っぽくなるかというとそんなことはなかった。
要は魅せ方なんだろうな。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:53:56.71 ID:v/CIaoBN.net
同じ作者がこのすばを超えるのは中々厳しいハードルだと思うな
アレは異世界ファンタジーコメディの金字塔とも言える
低知能の駄女神とかなろうなのに主人公が低スペックのクズとか
キャラ設定だけでも超えるのは容易じゃない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:57:27.00 ID:GkavzZBa.net
恋と呼ぶにはひどいな
でもこれ性別ひっくり返すとまんま男向けラブコメになっちゃうんだよな
そう考えるとアイタタタですわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 00:58:09.68 ID:3ZQXgrKE.net
なろうには一作者一作品しかヒットしないというジンクスがあって

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:00:12.28 ID:6jkvKfgL.net
>>64
アニメの収益分配ってどうなってんだろうな
もし本当に広告代理店がめちゃくちゃ持って行ってるんならマジでくそ
それなら制作会社がそれぞれで広告出した方が絶対いい
どうせ地上波でアニメなんてもう相当なアニメファンでなきゃみないんだから
ネット配信に切り替えてもいい
ネトフリやアマプラみたいに有名なストリーミングサービスに放映権を買って貰ったら、海外の普段アニメ観ない層の目にも増えるし視聴者獲得できる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:01:10.14 ID:6jkvKfgL.net
>>78
それを深夜に放送するあたり頭悪いと言うか
プロデューサーがバカなんだろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:01:17.17 ID:yDiA6nyk.net
アベマで進撃1期から無料一挙やってるけど
振り返るにはあまりにも長すぎて見ようか見まいか悩む

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:01:26.81 ID:Fwrd3TW/.net
>>248
リゼロの人はVITyヒットしそうだが?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:02:59.05 ID:Q96JCh4C.net
>>251
まじか 恥ずかしながら未視聴なんで見るわ サンクス

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:03:36.17 ID:OY13V41T.net
戦闘員飽きずに最後まで観れたしクスリと笑えたし普通に面白いw
多感で若くて酒でも飲んでたら爆笑もんだろうw
人を元気に明るくする作品w
仲間増える回はどのアニメも神回w

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:03:54.25 ID:8ISRaBAr.net
どこまでをヒットと呼ぶかによるだろうけど、前作を超えるのはなろうに限らずどのジャンルの作家にとっても鬼門

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:04:16.90 ID:NlosMIRF.net
>>247
男ひっかえとっかえしてるスタイルいい美人で若いのが、自分の顔や体に靡かない年上に惹かれてアタックしてくる

つまり、髭をそる女子高生を拾う、だな
まぁ髭をそる、は好きで男とっかえひっかえしてたというより、依存や逃避に近いが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:05:12.52 ID:Q96JCh4C.net
こもすば見てないんよね
なろう系に拒否感ある頃だったのと忙しかった気がする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:05:34.54 ID:Fwrd3TW/.net
>>255
原作付きならアニメになってるだけで勝ちだろ?
アニメ爆死したってヒットじゃないならからくりサーカスとかうしおととらとかも過大評価になるからな

オリジナルアニメはアニメこそヒットさせないと話にならんが、戦闘員もけものみちもアニメになった時点で勝ちだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:08:27.00 ID:CnnRM8Q8.net
今期は作画が悪くても見たら結構面白かった禍つとか
酷すぎて突っ込まずにはいられないエクスアームみたいなのは無くて
単純に作画悪いのは普通につまらん作品ばかりだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:08:36.79 ID:yDiA6nyk.net
>>253
あと5日で24話消化しなきゃならないぞ!w
続けて無料解放される2期3期はそれぞれ1クール分だから気が楽だけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:12:51.68 ID:g0FdnToJ.net
>>234
え?あれ歌うところあるの?wおぉぉーとか言うの?w

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:13:48.55 ID:Q96JCh4C.net
>>260
明後日休みだからなんとかならんかな
めんどくさいからまたそのうちでいいか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:14:06.08 ID:g0FdnToJ.net
>>238
シャドーハウスは何か深みのある物の皮を被ったただの日常物だと思う
だから自分は切った

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:14:49.93 ID:zA06C1j9.net
>>248
1作者1作品ヒット作するだけでもすごいことだよ
1作品もヒットしない作者だって多くいる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:14:50.34 ID:kJNa+qnx.net
>>258
『けものみち』はアニメ化の話が来た時に作画担当が「アニメ会社は正気か!?」って驚いたんだってな。
打ち切りが決まってた状況だったのにアニメ化の話が来たもんだから。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:17:45.59 ID:scS5UGxt.net
今期異世界めっちゃあって嫌だな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:17:57.87 ID:QyeDPInO.net
再放送のデビルズラインけっこういいな
最後まで超展開なしでストーリー締めてほしい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:18:30.82 ID:giR0N2ev.net
>>264
ヒットしてないやつはそもそも表舞台にすら立ててないだろう
誰も知らない存在に対して多くいると言われてもああそっすかで終わる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:20:41.26 ID:77MzCuGP.net
リゼロは引き伸ばしの極地だったしもう見ることないわ
けものみちなんて評価に値せん笑えないクソアニメだぞw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:22:08.22 ID:Fwrd3TW/.net
>>269
けものみちは原作がある以上アニメまで行った時点でヒット作です

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:23:21.85 ID:JI5XlgK/.net
>>238
要は、会話で説明済ませられるのが投げやりに感じるって事なんだろうけど
かといってセリフ少な目で情景や状況といった視覚的な情報で表しても
どーせ「説明不足だ」って読解力の低い視聴者に文句言われるだけだしw

科捜研の女はものすごい口で説明するけど、CSIは目線や無言で察せさせようとするんよな
この違いよw

>>250
ありゃ確かに夕方だな
でも今の夕方には放送枠が無いんだわ。クソみたいなニュース番組で埋まっとる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:23:59.99 ID:giR0N2ev.net
美少年探偵団ってやつ見始めたけど台詞が冗長すぎるだろう
しゃべり方もわざとらしさが鼻につくし台詞ではない作文を読んでるみたいに聞こえる
ちゃんと台詞らしく聞こえるようにしてから作品化しろよ
わざわざ見るのめんどくさくしてくるんじゃねえよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:24:25.22 ID:yDiA6nyk.net
>>262
1日6話(20分×6話分=約2時間)消化でイケる!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:26:33.13 ID:tR3c0TNp.net
不作感すごいけど
俺は86と戦闘員が好き

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:28:02.70 ID:l+/Xx/Ll.net
やくマグギリ見れるか程度の内容からの中の人番組が酷いな
まだ1話で何の思い入れもない状態からここがキャラの家だよ!とか言われても知らんがな切り

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:29:21.81 ID:Q96JCh4C.net
マグカップアニメ部分はけっこういいと思うけどな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:29:26.44 ID:Fwrd3TW/.net
>>272
原作西尾維新だからそうなるよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:30:29.65 ID:giR0N2ev.net
ゼノサイドきたな
https://pbs.twimg.com/media/EykqsFkU4AQuoOZ?format=jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:32:48.02 ID:5lMmDc/2.net
ミュークルみっくす1話がダントツだな
勝てるアニメねーわこりゃ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:32:48.43 ID:ZmTZyzDw.net
>>270
拾い物だけどどうぞ、どう考えてもヒット作じゃない

電撃オンラインの記事
「打ち切りの危機からのアニメ化?、『けものみち』まったくモー助さんインタビュー」公開日時2019年10月09日(水) 21:00

――今回のアニメ化決定を初めて聞いた時の感想はいかがでしたか?

まったくモー助:2巻が売れず、打ち切りだと聞かされてから最初の打ち合わせのときにアニメ化のお話を聞きました。 次回作の打ち合わせのつもりで行ったので、夢唄さんと二人して「……は?」って言いました。
【中略】
まったくモー助:あと、アニメは決まりましたけど、漫画はあんまり売れてないので買ってもらえると嬉しいです(笑)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:34:52.76 ID:giR0N2ev.net
4月6日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)で、ヴィジュアル系を特集。
番組では、『LUNA SEA』や『黒夢』など、1990年代に絶大な人気を誇ったバンドをライターの藤谷千明さんが紹介。そして「等身大の時代はもう飽きた。非日常をもっと体験してほしい!」とコメントする。
するとマツコは「似たようなこと私も考えておりましたよ。なんで日本のエンターテインメントってのがこんな地味になってしまったんだろうって思った時に、みんなは自分と近いところにいる人に対して、そこまでワーキャーしたくないじゃん。
日常と全く違う何かに憧れて、その人たちに何か想いを託すことをしたいじゃん。でも今の日本(のエンタメ)は、あまりにも等身大の人が多すぎない? そんな時に、ヴィジュアル系ってすごかったと思った」と力説するのだった。
続けてマツコは、男が化粧することで話題になったジュリー≠アと沢田研二についても「すげーことしてたよな」と語っている。
これにネット上では
《マツコが言ってた等身大のバンドが多すぎるっての、めちゃくちゃ同意 自分が最近のバンドに惹かれない原因はこれなんだなー》
《マツコが「日本の音楽はなんで地味になった?」って言ってたけど、ハイスタみたいな、Tシャツ短パンとかで演奏するバンドが出てきたからだよね?》
《マツコの「等身大の人多すぎない?」に、それだー!最近のモヤモヤ!ってなった》
《確かにそうだなーと思う。 初期クイーンのあのキラキラ感は、正に人々の憧れの的だよね》
《マツコが等身大の日常のバンドをdisってて草》
《わかる。ステージ立つなら、オジーみたくコウモリくらい食え!》
など、賛同する声が多くあがっている。
「つい数年前までは、ありのまま≠ニいう言葉が流行り、着飾らない生き方が大流行していました。しかしここ最近、多様性≠ニいう言葉が流行り、美容整形や男の化粧などに寛容的となり、
なりたい自分を作りだす≠アとがトレンドになっています」(エンタメ誌記者)
漫画やアニメ、ドラマなどでも、派手でぶっ飛んだ世界観の作品がここ最近ウケている。日本ではすでに非日常<uームがやってきているのかもしれない。
https://myjitsu.jp/archives/272906

ある意味なろうは時代を先取りしていたのかもな

>>277
みてて古くさく感じるしオワコン感半端ないなそいつ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:34:58.16 ID:l+/Xx/Ll.net
>>279
勝者!ジビエート!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:38:47.75 ID:giR0N2ev.net
ボカロとかもオワコンだよな
等身大すぎて地味なんだよな
オーラがない
ただの一般人を応援する時代は終わったんだろう
そういう意味ではネット小説もオワコン感あるな
一般人臭出してるコンテンツはこれからの時代は不人気になるだろう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:41:24.73 ID:r1FqjLte.net
非日常だと洋楽に勝てなくねぇか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:43:27.11 ID:giR0N2ev.net
>>284
洋楽に勝ってる時代なんて一度もなかったろw
最近の洋楽もあんま知らんけど世界中が等身大とか言い出して地味化した気はするな
これも政治的にそういう風に仕掛けたんだろうけど
時期的にV系が賛美されたり最近のユニクロバッシングといい時代の潮目が変わったのかなと思わせる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:43:51.41 ID:JI5XlgK/.net
2021年にもなってオワコン連呼してる人がまだ残ってるとは思っても無かったw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:45:39.72 ID:Ahat5GRm.net
モリアーティが思った以上に面白いな
今回のキーマンが女性だから、ホモホモしさも和らいでる気がする
ホームズがカポエラみたいな蹴りを出してたあたりにデスノートみを感じた

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:46:33.08 ID:giR0N2ev.net
時代を扇動してきたDSが排除されてるのだと感じる
もちろんDS勢といえばユニクロなどが筆頭だろう
このような人口削減における人間奴隷家畜化計画としては無個性化、非人権を押しつけるために
みんなが等身大になれという流れ作ろうとしたというのも頷ける
おまえらは家畜でただのユニクロなんだ
という思想を植え付けられて俺たちは地味なものを求めさせられていたのだろうな
そのDSの解体作業が進んできてやっと本当のことを業界人もいえるようになってきてるのかもな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:47:27.23 ID:bjDMAoCp.net
ホームズ出てきてぐっと面白くなったよね
ハドソンさんかわいい

290 :しんたろう :2021/04/12(月) 01:49:37.07 ID:eM75WFL2.net
戦闘員は構成が悪いな
敵幹部もなにやらサッと出てサッと帰ったし、グリムは登場回に即死亡では
6号も俺らも思い入れ不足で、悲しいとか怒るとか
ついていけてない
生き返った後のデートイベントをこなしてから次回殺すのがセオリーのはず
次回予告に女幹部使ってるのはいい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:50:54.07 ID:JI5XlgK/.net
今期が小粒だなと感じたのなら、是非とも再放送勢へおいで
ファーストガンダム、山田くんと7人の魔女、魔法少女まどかマギカ、有頂天家族、東京喰種、日常、花咲くいろは、かくしごと、ジョジョ3部
と旧来の話題作が目白押しね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:51:05.48 ID:giR0N2ev.net
>>286
しかし2010年以降は地味なものを肯定しやすい社会ができていたからな
一般人臭がするものを求めたりするような軌道に乗せられていたのも事実
ネット小説にしてもニコニコにしても一般人の地味なものを是とするような流れがあったのは確実だろう
ついにユニクロのような服を着てることがイケてると思い込ませられてる家畜奴隷の等身大を褒める時代が終わったな
なろうもこれで役目を解放されてディスコンになるだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:53:35.04 ID:77MzCuGP.net
けものみちがヒットしたとか言ってる人いるけどさ
どこの世界線で生きてるのか気になるはw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:55:17.49 ID:giR0N2ev.net
マツコが発した通り、近いうちにV系ブームくるぞ多分
扇動してきた電通が終わってユニクロ風バンドが一斉に消えていって今後のトレンドは今と正反対の流れに回帰するのだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:55:46.53 ID:JI5XlgK/.net
>>292
はいはい知った風しったふう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:56:46.82 ID:oa4M3c7I.net
家を買うのドラゴンはホント雑魚だな
300年スライムのドラゴン娘が先に家建てちまったぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:57:53.04 ID:bjDMAoCp.net
>>290
もう絵面がフリーゲームみたいになってるしアカンやろな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:59:30.45 ID:6iFn/xyB.net
V系好き
ってかファルセット寄りのミックスボイス歌唱が好きなんだよな
近年めっきりなくなってしまった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 01:59:30.86 ID:BAHFx7ai.net
きらら成分足りないつれぇわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:02:34.28 ID:Wo2FvsOf.net
モリアーティは、最初から見たほうがいいのか?
2期から見てもいいのか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:08:59.08 ID:OY13V41T.net
こんなに豊作に感じる1話は珍しいw
前期のロスがない季節なんてはじめてだw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:09:37.20 ID:5lMmDc/2.net
>>300
少なくとも1〜3話は絶対見た方がいい
完璧な導入だった
あとは一気に9話くらいからでも大丈夫

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:10:59.82 ID:bjDMAoCp.net
>>300
とりあえず二期の1話みて気になったら最初からがいいんとちゃう?
いうてそこまでのもんでも無いからね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:13:32.18 ID:FTWYolLL.net
東京リベンジャーズ 1話
前半は見るのが苦痛レベルだったが
後半はタイムリープものならではの面白さが出てきた

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:13:53.41 ID:P3fsKx+t.net
戦闘員、主人公が赤い幹部にかましたゲス発言はナイスだったわ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:18:30.03 ID:giR0N2ev.net
スライム300年ってやつ見始めたけど、最近は露骨に死んだらいいことありますよってあほみたいなことを布教してるよな
こんなメランコリーになれ的なくそを公衆の電波に乗せてくるあたりが世の中が腐ってる証拠やな
はよ掃除されて欲しいものだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:18:36.78 ID:K7pmtOf9.net
ダンスダンスダンスールがアニメ化だけど
オッドタクシー曰く◯◯サピエンス扱いされそうだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:19:10.63 ID:T5iECS/F.net
戦闘員はセブンなんとかよりは面白いけどこのすばには遠く及ばない感じ
キングダムが本格稼働するまでは観る

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:20:48.59 ID:xhnGwcMl.net
東京リベンジャーズ正統派でええな
視聴継続や

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:22:40.67 ID:7nOTRbDZ.net
戦闘員、このすばのスタッフと声優でやればよかったのに

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:24:56.99 ID:tz+Za5mN.net
>>310
プリコネの監督だからな
個人的には漫画版のキャラデザが無茶苦茶良い
紐魔族がエロい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:25:28.29 ID:7elyexyj.net
東京リベンジャーズは最初だけは面白い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:25:45.02 ID:CnnRM8Q8.net
リベンジャーズはいい感じだ
原作知らないし次がめっちゃ気になる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:26:30.17 ID:hAcwBVmK.net
黒ギャルになったから親友としてみた。【プレミアム版】
2話

あーあ、やっちゃってるわ
これはダメ、この展開は絶対ダメよ

流れでエロい事しようとしたら男に戻ったまでは許すわ
でもさそのまま男同士で続けるバカいるかよ
男と女で普通に始まるかと思ってたのに男と男でもヤルとは思ってなかったわ

こんな裏切りある?
こっちもまさかルイが両刀だと思って見てないわけよ
直前でシオンが男に戻ってしまって、こっちとしてはチッなんだよやんねーのかよと
そこまでは許せたんだわ

まさかだよ
そこから男同士でおっぱじまるとは1ミリも予想してなかったからさ
男でも俺は構わねえとか、いやいやいやこっちは困るんですよ
同じエロでも異性と同性では意味全然違うんでね

エロ系でここまで裏切られたの初めてだわ
超モヤモヤしてんですけど
しかも3話の予告でまた女になってるし

3話どうしよう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:37:55.01 ID:ojF/nDl9.net
りべんじゃーずって字面だけで視聴意欲削いでくるのやめて

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:45:01.70 ID:giR0N2ev.net
vivyってやつの三話見てるけどいつ面白くなるんだこれ?
リスナーズっていうなんちゃってロボットアニメに雰囲気似てるんだが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:56:33.68 ID:QyeDPInO.net
日常ってどこで再放送してる?
公式止まってるんだが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 02:57:48.97 ID:ojF/nDl9.net
我らがチバテレが汚名挽回してる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:10:12.06 ID:9QXGGFyb.net
このすば作者は戦闘員なんて書いてないで
このすばの続き書けよと思いつつ念の為wiki確認したら全17巻ってなってる…
もしかして完結してるのか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:11:45.75 ID:9QXGGFyb.net
もしこのすば完結してるんなら2発目3発目当てたいだろうし頑張るのも仕方ないのか
まあアニメ化された時点でそれなりの金額は入ってそうではあるが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:14:09.13 ID:EJXEpieG.net
>>319
完結したよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:17:22.45 ID:9QXGGFyb.net
>>321
やっぱりそうなのか…
じゃあ他の作品頑張るの仕方ないか
教えてくれてありがとう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:18:23.92 ID:7nOTRbDZ.net
このすば完結巻のあとがきで実は魔王より強い魔王の娘がアイリスと戦ってたとか本編に全く出てこない話してて今後も外伝書きまくる気だろって思うんだよな
まぁとりあえず戦闘員やるくらいならこのすば3期やってアイリス登場させてくれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:18:56.93 ID:IPGX++mr.net
戦闘員なんてアニメ化するよりこのすばのスピンオフアニメ化したほうがマシだろうに

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:19:37.36 ID:QyeDPInO.net
>>318
千葉か残念、名誉返上しろ他局

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:21:17.03 ID:Fwrd3TW/.net
出版社としては終わった作品なんて販促にならんからな
このすばのアニメの続きはないぞ
このすばの名を使って次を売る作戦に出るわそりゃ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:22:34.97 ID:9QXGGFyb.net
そういえばチバテレは以前すごい紙芝居アニメやってたな
もしかして今はまともなアニメやってるのか?
それはそれでチバテレとして如何なものかと思わないではないがw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:27:31.65 ID:ojF/nDl9.net
異世界の悶完走した人いるんだろか
今期のチバテレはガンダム種・日常・咲・東京グールとかかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:27:40.34 ID:cjDEJJZ0.net
>>327
今期チバテレはやっと東京喰種を放送してくれてる
MX難視聴地区の視聴者にとっては7年前の作品でも有り難い模様
チバテレでは初放送だし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:28:35.03 ID:9QXGGFyb.net
そんな再放送枠じゃなくてあの名作異世界の門を超える超大作をだな…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:31:42.85 ID:9QXGGFyb.net
今なんとなくぐぐったらアマプラで流してるみたいだぞ
https://www.ama●zon.co.jp/gp/video/detail/B0925Q2S9J/

あと公式ツイッターによるとアマプラでの順番が本来の流れとずれてるらしい
https://twitter.com/ISEKAI_P_anime/status/1381300039847276546

アマプラでもぐだぐだかw
(deleted an unsolicited ad)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:36:06.88 ID:cjDEJJZ0.net
レス番200番台から210番台でOPの話で盛り上がっていたが、2004年放送の十兵衛ちゃん2期はOP自体がなかった
その代わりにEDに堀江由衣が起用され、1期では小西寛子が演じた主人公の声も堀江が引き継いだ
今でもこのアニメの主題歌「心晴れて夜も明けて」は堀江の一番の代表曲と認定している
どのくらい売れたかはわからないが、堀江のシングルの中ではベスト5に入るくらいに売れたのではないだろうか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:38:48.82 ID:giR0N2ev.net
ましろはちはやふると何が違うんだってくらい同じ作り方だな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:48:35.82 ID:cjDEJJZ0.net
>>212-219
聖ルミナス女学院も忘れるなよ
あと十兵衛ちゃん2はOP自体がなかった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:51:28.50 ID:4b/iP6d6.net
スニーカー文庫はヒット作ないしこのすばの作者が完全に潰れるまで使い潰すだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 03:52:52.47 ID:Fwrd3TW/.net
スニーカーは谷川流復活させろよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 04:02:25.45 ID:fjhH9t2x.net
戦闘員はせめて低予算でやるのやめろよ
俺ダンのがこれ面白いと感じてる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 04:27:11.38 ID:OY13V41T.net
クラス替えして昔のほうが良かった嘆くより友達作ったり楽しいクラスにしようw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 04:30:29.49 ID:weq2OCoA.net
俺がまだ小さい頃
角川スニーカーといえば安井健太郎のラグナロクだった
なろうでやり直していると聞いたが半年更新していないようだ
今度こそメディア展開してくれたらと思っていたが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 04:50:12.43 ID:UfAc9U29.net
デブだけど暖房23度に設定してもさむいんだけど
半袖に下はトランクスなのがだめなのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:12:42.34 ID:brG2mh28.net
長月信者マジキモいな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:13:23.51 ID:4RwchLud.net


343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:20:18.38 ID:Y4kuqNKt.net
戦闘員2話は1話より見れたな
1話があまりにつまらなかったからハードル下げて見たらちょっと面白かった
腹ペコキメラがかわええ
めぐみん枠なのか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:23:32.41 ID:9QXGGFyb.net
ドラ家はやっぱり無理だ
2話Aパートで切り

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:24:22.35 ID:hSrx6DHT.net
東京リベンジャーズ
普通に良かったかも。単に過去に行くだけかと思ったら・・・
日テレでやりそうなアニメではあるが・・・

メガロボクスは狙いすぎなんじゃないかと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:26:59.92 ID:UfAc9U29.net
土曜日に二郎系ラーメン屋のまぜそばたべたら超胃もたれしたわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:37:14.74 ID:TArQesqf.net
一応今期アニメ全部放送された感じ?
今のところ見つづける長瀞、スラMAX、西尾、スパカブ、シャドーハ
幼馴染みが負けないはどうすっかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:37:16.26 ID:4otgRCtS.net
今期はvivyが群を抜いて面白いな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:47:08.20 ID:yIwb1gPo.net
さよなら私のクラマー意外と悪くないかも
能見コーチがええな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:50:39.72 ID:4OylyS91.net
女子高生いいじゃん
しかしパンツアニメとは思わなかったわ
今期の覇権だな
ハイキックでパンツ見せない長瀞とかいうのより全然カワイイしな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:54:53.78 ID:g9P3iI6u.net
まだ放送してないのは不滅・幼馴染・セスタス・入間くんくらいだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:56:16.33 ID:BL0rik0/.net
今期不作通り越して大凶作だな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 05:59:11.99 ID:S1cgCXhe.net
長瀞さんの臭そうなパンツそんなに見たいのかよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:01:32.00 ID:QyeDPInO.net
>>349
頼む原作読んでくれ
アニメ1話でいきなり終盤のネタバレかましてくれたが
ナツコの改変の入ってないやつを

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:04:31.46 ID:TGscMUvX.net
アニメ業界はそろそろナツコ干せよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:08:12.94 ID:TArQesqf.net
あ、ひげ忘れてた…
クライマーは時間重なってるからなぁ
流石にトリプル録画はできん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:09:34.25 ID:brG2mh28.net
dアニだと土日はほんま見るものねーな

358 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:11:34.36 ID:bqapt0+9.net
僕はこの24年ずっと「本当に正しいこと」を求めて生きてきた
でもその結果僕が獲得した思想というのは、僕自身以外誰にも共感できないようなあまりにも尖っている思想だった
本当は僕の思想は全てが間違いであり、僕こそが狂人なのかもしれない

359 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:12:47.50 ID:bqapt0+9.net
僕が面白いと感じるアニメや小説やドラマは何故こんなにも数が少ないのか
その理由は明白で僕の価値観や思想が狂っているから
だから面白いものを面白いと思えないのだろう
以前から薄々気づいてはいたけれど最近やっと明確に自覚した
僕は狂人だ

360 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:13:53.06 ID:bqapt0+9.net
うーん
やっぱり僕が間違っていたんだ
僕こそが正しいことを言っているというのがそもそもの勘違いで
僕の言っていることは一つ残らず全てが間違っているんだ
僕以外の人たちみんなの言うことが正しいんだ

361 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:18:39.53 ID:bqapt0+9.net
かといっていまさら他のみんなと同じ思想に転向することもできない
それに他のみんなだって一つの統一された思想を持っているわけではなくて、考え方がみんなそれぞれ違うからケンカしてる
みんなと違う思想を持っているのは本当は僕だけじゃないのかもしれない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:20:16.01 ID:BL0rik0/.net
戦闘員本当に酷いなぁ
高橋ナツコの脚本かと思ったくらいだわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:22:20.46 ID:N4DrykEu.net
オッドタクシーが今期どころかここ数年で一番の出来だと思ってる
万人向けとは口が裂けても言えないが、1話の脚本と演出は本当に天才の仕事だよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:23:17.51 ID:j+uSnjpa.net
長瀞さんとかいうの見ました。
冒頭の図書館のシーンからヤバかったです。
心臓バクバクして苦しくなりました。
昔高校生の頃に陽キャに囲まれてさんざんイジられて
何も言い返せない自分が情けなくて
家に帰って涙が止まらずに悔しくてボロボロ泣いたのを思い出しました。
そのトラウマで最後まで見れませんでした。
でも長瀞さんのパンツが見えれば最後まで見れたと思います。
どうか私を視聴継続させるために長瀞さんのパンツを見せてください。

365 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:26:03.67 ID:bqapt0+9.net
何が本当に正しいものなのか、何が本当に間違っているのか、徹底的に考えれば考えるほど分からなくなる
一つだけ確かなことは考え続けることが重要なのだろう
今は間違った考え方しか持てなくてもずっと思想のアップデートを続ければいつか本当に正しい思想へとたどり着けるのかもしれない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:27:54.25 ID:QyeDPInO.net
オッドタクシーは拾い物の予感がする

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:28:18.05 ID:fh53XFUt.net
スライム倒しては
とりあえず2話も観よう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:29:51.57 ID:TArQesqf.net
美少年は西尾節があんまくどくないのな…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:30:42.40 ID:mRzbgQIv.net
>>365
あなたは狂人ではなくて
ただのバカです
普通は中学生くらいで卒業するようなことを良い歳こいて語っている
たぶん頭が悪いんでしょうが
まずそっちを自覚しましょう
たかがアニメごときで何をカッコ付けて語っているのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:31:42.01 ID:SMZ4ofJV.net
戦闘員クソつまんねぇ.....
それでも虚無の300年スライムよりはマシだけど

371 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:36:57.79 ID:bqapt0+9.net
>>369
自覚するも何も僕は自分が賢いなんて思ったことは一度もないよ
僕はバカだと一貫してずっと認め続けてるし生まれた時から自覚してた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:39:21.72 ID:UfAc9U29.net
最近長月ってリゼロの原作者がいろんなアニメにしゃしゃりでてるけど
評判どうなの
飛行士のやつのアニメは3話までしかみてない
リゼロ自体が不快要素おおくてつまんない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:40:57.52 ID:brG2mh28.net
戦闘員とか一話で察したわ

374 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:41:34.41 ID:bqapt0+9.net
>>372
リゼロは確かにつまらん
でもvivyはリゼロと作風正反対過ぎて面白い
リゼロが嫌いであればあるほどvivyは面白く感じるはず

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:42:54.98 ID:HQkvY1n4.net
戦闘員は1話まあまあおもしろいかなって思ったけど2話はつまらんかった
というか2話にして作画が怪しい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:43:49.41 ID:JdD9dFbg.net
>>374
え、どこが反対?

377 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:44:35.16 ID:bqapt0+9.net
>>376
世界観が正反対かな
vivyは正統派SFの世界
リゼロは異世界

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:45:24.54 ID:JdD9dFbg.net
それは正反対とはいわん・・・

379 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:45:39.99 ID:bqapt0+9.net
今期は面白いアニメが多い、かなりの豊作シーズンだと思う
でも変わり者の僕がこういうのだから他のみんなにとってはつまらないアニメばっかりで不作シーズンなのかもな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:46:12.43 ID:UfAc9U29.net
vivyは細かい設定とかなくて
SFは器でキャラ、ストーリーに重点おいてるらしい
デリダとかいう冷凍人間のSFアニメもSFなのでみてない

アナログハックするほうのアニメもSFっぽいけど総集編だらけでみるのがだるくなった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:47:49.11 ID:JdD9dFbg.net
ヴィヴィは台詞まわしやキャラ造形とストーリー展開はいかにもリゼロっぽく感じる
というかやってることはリゼロと変わんない気がする

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:50:36.78 ID:YOOdnpi2.net
シグルリはクソつまらんかった
冗長なセリフで感動させようとする長月の癖が裏目に出てたな
リゼロはそれでも話数かけてキャラに思い入れを持てる状態でのそれだからまだいい
シグルリはよく分からん奴が熱弁してて視聴者置いてけぼり

383 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:51:19.12 ID:bqapt0+9.net
>>382
つまらないのにどうして視聴したの? 切ればいいのに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:52:13.57 ID:NlosMIRF.net
つか今期は、何気に真剣というか暗めな雰囲気のアニメが数割あって
見る前から微妙かなと思ってて案の定一話途中でもういいかなってのがあるからな
あと男だけのスポーツ物で、これは男向けのアニメなのか、女向けなのかどうなんだ、的なのも
くだらん内容で数話見てもういいかな、はいつもあるが、今期は趣味に合わなくて一話でもういいかなが少し多い

385 :れいちゃー :2021/04/12(月) 06:54:39.02 ID:bqapt0+9.net
>>384
逆に面白そうなアニメはないの? 全部もうダメなん?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:58:08.07 ID:YOOdnpi2.net
今期は主要キャストの声優も全体的になんか小粒だねー

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:00:31.63 ID:TArQesqf.net
去年からの情勢を見たら致し方無いのかな…>小粒
それでも見れるものがあるからマシ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:00:54.54 ID:mNn1qCPy.net
クラマー面白いやん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:01:44.56 ID:YOOdnpi2.net
声優力入ってるのはおさまけくらいか

390 :レイチャー :2021/04/12(月) 07:01:55.12 ID:bqapt0+9.net
前期は進撃の巨人があったので
さすがに前期と比べたら今期は見劣りするかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:04:06.98 ID:S1cgCXhe.net
東京リベンジャーズの主人公人生クソとか言ってたくせに美人な彼女がいたとかふざけんなよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:05:03.66 ID:UfAc9U29.net
4月なのに寒いんだけど
土曜に二郎系まぜそばたべて量がおおすぎたせいか今も本調子じゃない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:06:24.72 ID:yqtzc9Wu.net
戦闘員2
絵の可愛さに全フリアニメ
素晴らしい
内容なんかいらなかったんやなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:08:48.88 ID:nQMYTdSV.net
戦闘員 キャラが立っていて楽しい。下衆主人公大好き。でも戦闘員というかガイバー、キャシャーン、ダイバーみたいにもみえる。
フルダイブ 出だしが素敵。キャラで強引に引きずり込む展開

今期配信と思われる境界の彼方は面白かった。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:08:52.33 ID:yNPCABXy.net
クラマーはグラウンドの広さ感じないんだよなあ
フットサルでもやってんのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:09:46.41 ID:N4DrykEu.net
>>384
カバディは出だしが底値の作品なので今許容範囲なら確実に見て良かったと思うだろう
Fairy蘭丸は女向けではないし勿論男向けでもないしおそらくは人類向けではない
俺はド深夜に何度も声出して爆笑してたけど人にはおすすめしないな時間の無駄だぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:09:54.83 ID:j3TorUb4.net
戦闘員のクオリティー凄いな
ハマトラや俺ツイレベルだろこれ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:09:58.29 ID:cjDEJJZ0.net
>>310
余計このすばの二番煎じと叩かれるからダメ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:11:04.83 ID:YOOdnpi2.net
卍はそれなりに見れるんだろうけど、僕だけがいない町より面白くはなりそうにないしなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:12:35.36 ID:TArQesqf.net
夏よりまだ良い
ゲッターアークとラブライブ (現在予定)
2作品しかねーんだぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:12:49.52 ID:ekD8HFdo.net
>>385
カバディ見なよ
原作は面白いよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:15:38.21 ID:RkUJZmL1.net
クラマーとリベンジャーズは作画がそそらなすぎてアウトだなこりゃ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:16:39.56 ID:Fwrd3TW/.net
>>402
両方ライデンフィルムじゃないか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:17:06.88 ID:Zr/dIDyV.net
戦闘員は富田を見るアニメ。ガヴヤマイ以来の富田キャラ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:19:06.74 ID:RkUJZmL1.net
ばかどんおったやん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:22:26.51 ID:S1cgCXhe.net
リベンジャーズは最後まで見れそうだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:23:47.36 ID:HQkvY1n4.net
富田いっぱいアニメ出てるのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:24:31.75 ID:6MQ/K/Y6.net
>>370
スライム300
は現時点でビリビリのランキング1位
中国はなろうが強いな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:24:34.98 ID:/GfsC84g.net
富田じゃ萌えねーんだよなー…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:26:09.85 ID:yNPCABXy.net
中国は人気あってもキチガイに凸られたら終わりだしリスク高い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:26:37.19 ID:YOOdnpi2.net
富田は好きだけど萌えはしないね
金髪役もあまり似合ってるようには思えない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:26:42.17 ID:brG2mh28.net
vivyと戦闘員は今期の汚物

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:27:09.83 ID:TArQesqf.net
BSテレ朝で見るわ>アベンジャー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:27:53.69 ID:TArQesqf.net
リベンジャーの間違い…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:28:02.23 ID:dN+2ymCB.net
長瀞さんまで行くとちょっと無理だった宇崎がうざくないレベル

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:30:18.59 ID:BL0rik0/.net
>>412
86も仲間に入れてくれ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:30:40.08 ID:TArQesqf.net
シャーマンキング録画したまま見るの忘れとったw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:31:17.57 ID:Fwrd3TW/.net
幼馴染が絶対負けないラブコメ
松岡と水瀬いのりのラブコメとか五等分の花嫁かな?
佐倉綾音もいるという

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:32:21.73 ID:yNPCABXy.net
絶対負けないってタイトルでもう終わってんじゃん
見る必要あるのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:33:24.28 ID:/GfsC84g.net
いつものアイム独占アニメだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:35:44.91 ID:XBrCkCd3.net
戦闘員いま見た
つまらんという程でもないけど面白いという程でもない
女の子はまぁ可愛いので見れる
OPは曲も酷いし声量も足りない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:37:15.29 ID:YOOdnpi2.net
それ言ったらラブコメなんて大抵最初から勝ちヒロイン決まってるじゃん
ガハマが勝つかもと期待してるようなバカ以外は初めから納得ずくで見てるだろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:38:46.88 ID:TArQesqf.net
いろはすと付き合っちゃえ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:47:06.40 ID:NlosMIRF.net
>>419
恋人候補が全員幼馴染み

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:49:02.29 ID:yNPCABXy.net
>>424
それニセコイじゃん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:52:58.08 ID:yDiA6nyk.net
進撃一挙見始めたらこんな時間に…
もう目がチカチカして限界
1話からクライマックスで毎回ほぼクライマックスすぎるw
心休まる間が訓練時代と調査兵団入団時くらいしかねぇ…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 07:58:07.30 ID:ykd21TUf.net
漫画だと途中から登場したキャラとくっつくのはよくあるな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:01:15.31 ID:3nDVmCmM.net
ラブコメなら真鍋くんを超えるイケメンはいないわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:02:32.88 ID:tz+Za5mN.net
ビアンカを捨てるルートを子供向けに販売した堀井雄二はどこかおかしくなってたとしか思えない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:02:42.69 ID:RqZNmaCL.net
人類向けではないアニメか
何向けなんだろ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:04:12.09 ID:tz+Za5mN.net
>>422
はがないって言うラノベがあってな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:04:37.92 ID:Xa11PguD.net
>>429
そもそもビアンカ選ばせる前提で作ったからフローラ選んだ人が意外といたのは想定外って堀井自身が言ってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:06:07.13 ID:RqZNmaCL.net
>>422
ToLOVEるはああなるとは思わなかったぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:13:43.21 ID:EJXEpieG.net
>>395
キャプ翼みたいにものすごく広い感じになるがそれでいいのかえ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:16:00.66 ID:57gbi5jx.net
このすばって聞くとアッチを思い出すから ややこしいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:16:17.05 ID:6MQ/K/Y6.net
>>433
あやかしはもう駄目だ
ダークネスの次作やってほしい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:17:36.00 ID:tz+Za5mN.net
>>432
フローラとビアンカで性能が違い過ぎる上にフローラルートの援助物資が相当に多いから、情報化社会でフローラルートを無視するのは相当に困難
俺も両方を同時進行でプレイし続けて、最終的にはぐれメタルヘルムだけしがビアンカのアドバンテージがない結論に至った
息子はビアンカとの子の方が良く言う事聞くけど
そこまで圧倒的格差を付けておいて「ビアンカを選ばせる前提とか言ってる堀井は間違いなく性格が歪んでる
確かなんかのアイテム譲って貰うためにルドマンの娘を引き取るって言う依頼じゃなかったっけ?
世界を守る為には勇者の童貞ぐらい惜しんでられないよな
まさかビアンカがずっとルドマンの囲い者になるなんて、ルート選択時点では考え付きもしないし
元カノが嫁の実家にずっと住んでるとかどんな結婚観持ってるんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:18:50.68 ID:57gbi5jx.net
クラマーの主人公はやる気のない奴の方っぽいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:19:14.21 ID:Xa11PguD.net
フローラ派が歪んでることがよく分かる曲がった長文レス来て笑った

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:20:36.37 ID:tz+Za5mN.net
>>439
俺は両方のルートを同時進行してたって書いてあるだろが
どんな歪んだ視点で読んでんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:20:39.94 ID:EJXEpieG.net
くらまーは主人公いらね

ところで
カバディ初めて見たけど面白いな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:22:51.47 ID:yDiA6nyk.net
パッケージに描かれているんだからビアンカ選ばないっていう発想がまず無かったわ(単純
ゲーム本編でも1日の出来事とは言え子供時代に一緒に行動したキャラとポッと出じゃあやっぱ思い入れにも差が出るしなぁ…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:25:12.58 ID:HBvtUVkn.net
フローラ派は効率厨
ハッキリわかんだよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:28:14.68 ID:NlosMIRF.net
>>440
最新版のリメイクはプレイしてないからしらんが
元のやつはそんな選ぶ相手で色々変わるほど複雑だっけ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:29:04.93 ID:tz+Za5mN.net
>>443
そりゃそうだ
俺の友達がずっとそれを報告してくるから比較せざるを得なかった
ビアンカの為だけに二つ目のはぐれメタルヘルムを景品交換する手間がどれだけだった事か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:29:27.89 ID:46cHSRbt.net
AI、I、愛、私の物語って手垢つきすぎ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:30:04.96 ID:tz+Za5mN.net
>>444
単純にビアンカが劣化互換
息子のAIが変わる
複雑と言うより財政的につらい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:35:52.24 ID:EJXEpieG.net
>>442
どっちにしても両方使うことはないからどっちでもいいわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:37:18.29 ID:YOOdnpi2.net
こういう話題を出すと必ず例外の話をしだすのお決まりだよなー
まあ、勝ちヒロインの定石と発展みたいな話は案外面白いかもね
個人的には定石を崩す展開の作品で成功してるのってあまり無いように思うけど
単に意外だったという以上の効果を生んでないような
五等分なんかも誰が選ばれるかに比重が置かれ過ぎて恋愛ものとしては結果薄味になったしね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:39:18.97 ID:tz+Za5mN.net
>>449
いいからはがない読んで来いよ

451 :レいチャー :2021/04/12(月) 08:40:41.77 ID:bqapt0+9.net
>>426
最終話がクソだけど最終話以外全部面白い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:44:28.56 ID:YOOdnpi2.net
はがないは結果は知ってるけど好きな作品でも無いし読む気はおきないな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:44:54.15 ID:yDiA6nyk.net
>>448
デボラ派か


もうさ、ファンタジー世界なんだから一夫多妻でもいいと思うんに
お前達が俺の翼だ…!!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:44:58.48 ID:yqtzc9Wu.net
ドラゴン
落ちが見えたぞ
最終的に理想野家見つけても懐いてたグールまみれになってオレタタエンドになるんだろうw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:45:24.48 ID:NlosMIRF.net
恋愛じゃないが、4月は君の嘘、みたいな話だと、ヒロインは助かるのか死ぬのか、で最後まで侃侃諤諤だった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:47:38.64 ID:AANUhInI.net
松山優勝かよ
これならアニメの放送我慢した甲斐もあったということかおめっ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:47:40.93 ID:HBvtUVkn.net
予想は裏切れ期待は裏切るなってアレか
あの予想を裏切てってさらに上を行けってことだと思うんだが大体変化球投げて暴投してるイメージしかねぇな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:47:57.90 ID:useVOVNu.net
>>453
エロゲーなら普通だぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:54:39.11 ID:B6Z4hj5H.net
僕ヤバ読みに行ったらマグカップもあったけど漫画の方が面白いかな5話しかないけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:03:03.17 ID:UfAc9U29.net
松山英樹ってだれ?
ゴルフの人?
ゴルフ興味なんだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:04:48.81 ID:2Q+TlavB.net
戦闘員、悪くないな
1話叩いてすまんかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:05:19.26 ID:rSGJvkec.net
今日のTVは一日中ゴルフ・松山の日やね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:05:32.60 ID:RqZNmaCL.net
ワートリが次10月なのに進撃1月ってクソかよって思ったが
10月だと鬼滅と被る可能性あるのか

>>441
カバディ俺もここで面白いって言われてなかったら絶対見てなかったわ
あとオッドタクシーも

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:06:24.16 ID:HBvtUVkn.net
松山優勝で10年ずっと頑ったよくやったと解説陣と一緒に泣いた後に普通にパンツアニメを見る
これがアニオタの生き様だぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:07:18.77 ID:WqDn4qn4.net
BS組はかなり影響あったが優勝ならしょうがないな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:08:50.83 ID:V8xGPKGo.net
ハンカチ王子だっけか
もういい歳だろうに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:09:44.07 ID:jozIDv8r.net
戦闘員は笑わせるところで泣かせに来たり
このすばに比べると未熟さが目立つ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:10:07.76 ID:NlosMIRF.net
>>464
10年海外挑戦でずっと頑ったのに英語でインタビューに答えない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:10:07.88 ID:Y4kuqNKt.net
パンツアニメなんて今期だとヒゲと戦闘員ぐらいしかないやろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:10:08.87 ID:tz+Za5mN.net
>>461
1話は正直テンポがムチャだったし作画も安定してなかった
2話OPは完璧
まあ万策尽きかけてたから、円盤ではまともなバージョンに差し替えて欲しいけど
1話よりはかなり原作再現度は増してた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:14:34.94 ID:RqZNmaCL.net
>>435
「このすば」は「この素晴らしき世界に祝福を」だけだぞ
今やってるのは「すばこの」だもしくは「すばせか」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:15:04.16 ID:AhRzTyXu.net
アリスが可愛いから最後まで見れそうだよ戦闘員

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:21:53.59 ID:yxOmOAq0.net
めぐみんとダクネスの元ネタみたいなキャラ出てきて笑ったわ
こうしてこのすばになったんだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:27:43.06 ID:ykd21TUf.net
そういえばワートリは3期はあれで終わりか
あの無茶苦茶弱い敵の逆襲話放置してランク戦で終わってしまったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:28:55.14 ID:XBrCkCd3.net
戦闘員でかわいいのはキメラ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:35:59.27 ID:giR0N2ev.net
松山優勝か
さすがB型だな
大谷翔平もB型だし個人スポーツ強いのはB型ばっかだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:36:44.15 ID:ujnhGFQM.net
>>474
先週終わったのが2期で、10月から始まるのが3期だったかな

>>473
このすば よりも すばせかの方が古いんだよな
OP差し替えでCalling聞けたから むしろこれで良かったわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:36:52.16 ID:HWi/l9kx.net
ギネス級大凶作の月火
はじまった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:37:57.43 ID:YOOdnpi2.net
不作過ぎて戦闘員が格上げされてる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:39:17.04 ID:YR2DBk3E.net
それはない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:39:53.13 ID:V8xGPKGo.net
月曜は不滅があるから凶作にはならんだろ
日曜と火曜は最悪だけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:40:21.61 ID:6MJSO8i+.net
豚は戦闘員くらいなら美味しくいただきます

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:45:40.53 ID:HBvtUVkn.net
七々々も今期やってたら人気出て2期あったかもしれないと思うと悔やまれる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:46:35.56 ID:ZmTZyzDw.net
ロゼはまんま花子だし
守銭奴ヒロインを3作品連続で出してるし、このすばの作者キャラの引き出し少なすぎでしょ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:52:34.33 ID:cbW7jxra.net
原作者とか制作陣は人気声優起用したいんだろうが、視聴者からしたら聞き飽きてんだよな
どうせ円盤の売り上げなんか変わんねえよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:59:05.14 ID:HBvtUVkn.net
俺もそれ思うんだけど実際声豚みたいな頭弱いやつらが金浪費してるわけで
あと最低限文化的なレベルに達してない声優はマジで作品を殺すからしゃーない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:59:49.72 ID:jozIDv8r.net
東京リベンジャーズ
これタイムリープものと見せかけてヤンキーものかもな
過去のイベントの知識を使って仲間とヤンキーの頂点に成り上がるのでは

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:00:50.45 ID:cjDEJJZ0.net
>>56
つーかそれただの掠れ声だろ
上坂にギャル役とか無理
中島由貴の方が良かった

489 :488続き:2021/04/12(月) 10:01:42.01 ID:cjDEJJZ0.net
あと上坂は歌下手糞
歌うの禁止しろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:03:41.67 ID:cjDEJJZ0.net
>>411
なんか俺もそう思った
つーかこれ以上富田に金髪キャラばかり演じさせるな
富田の金髪キャラは、アイカツスターズのゆめ、ガヴリールドロップアウトのガヴリール、メイドインアビスのリコ、異種族レヴュアーズのクリムヴェール、はてなイリュージョンの夢未以外認めない
アリスは指出毬亜の方が良かった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:05:13.75 ID:0YukImJ9.net
売り上げはほんと変わんねーよな
声豚って要するにドルヲタなのか?中の人が見れるイベントとかには金使うけど円盤は別にイラネって感じなんかね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:05:23.18 ID:ujnhGFQM.net
>>489
どこの素人が歌ってんだよwって思ったわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:31:08.31 ID:3ZQXgrKE.net
>>354
ナツコだったのかそうか……

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:37:51.06 ID:olTte4AP.net
今期は似たりよったりの粗製乱造って感じだな
去年コロナ禍で再放送が多かったけど、
再放送も悪くないな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:39:15.76 ID:pNvzzZ1D.net
オーディションに落ちる、そして男子高生を拾う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:40:15.82 ID:TEBzy2a2.net
空手バカ一代感動して号泣した

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:40:35.99 ID:SnNzPbqh.net
長瀞は高木や宇崎路線って言うけど俺はどちらかというと前やってたギャルと付き合うやつ思い出したが

あと高木は2期完了、宇崎も2期決定してるから強いんだよなあこういうの

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:42:43.17 ID:BL0rik0/.net
母親が金持ち芸人で学校に権力行使できるとかアホみたいな設定要らんわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:42:48.25 ID:BAHFx7ai.net
>>494
似たりよったりは毎期そうだろ
独自性の強い作品とか今後も無いだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:46:51.67 ID:pNvzzZ1D.net
ほう・・・
https://i.imgur.com/r3anr0U.jpg
https://i.imgur.com/UlfLKFA.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:51:38.42 ID:ujnhGFQM.net
戦闘員の金髪と、ありふれた職業で世界最強の金髪の違いがわからなくなってきた。もう年だわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:54:17.52 ID:8PFUc7ki.net
アリスタイプのキャラ全部同じに見えてそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:55:05.91 ID:50o4cpmG.net
ありふれ2期どうなったん?
まだ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:55:22.32 ID:kynd+u1a.net
ありふれって何だっけ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:57:42.09 ID:ujnhGFQM.net
>>503,504
自分も金髪だけ思い出してタイトル忘れたからヤホー知恵袋検索してしまったわ

質問内容
「異世界漫画で主人公が白い髪(途中で白くなってた気がする)で片目に眼帯してた」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 10:59:30.00 ID:V8xGPKGo.net
ありふれは転スラより面白い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:06:25.93 ID:mykZDm/p.net
>>503
今週末にイベントあるから多分そこで発表

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:16:16.66 ID:SB6Itqet.net
俺以外に氷菓の続編待ってる人いる?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:18:33.27 ID:8nsErBWH.net
>>506
それ無職転生のパクリだろ
センスねえなゴミ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:21:26.62 ID:j9WH/jmQ.net
ありふれた結構好きだぞ
原作者がキャラデザにNG出して結局それで上手く行ったしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:21:46.22 ID:HBvtUVkn.net
京都アニメーションは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

悪い やっぱ辛えわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:22:29.20 ID:Y4kuqNKt.net
ありふれはどっちかと言うと盾のパクりじゃね
追放系に近い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:22:46.13 ID:mRko7Qk0.net
メガロボクス相変わらず世界観が謎だな
1で海外の選手(メキシコとか)出てきたから現代の地球ってことなんだろうけど
舞台はやたら荒廃してる日本?という

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:22:59.78 ID:jozIDv8r.net
タイムリープして青葉を阻止できたらいいのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:28:34.84 ID:V8xGPKGo.net
見たことないなら黙ってろIDコロ助

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:30:26.77 ID:zD06lFQv.net
メガロ、メキシコ南米あたりの移民貧困問題やりたいんだろうが日本人は正直興味ないんだよなぁ
アメリカだとむしろメキシコ南米移民は嫌われてるレベルだし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:31:44.57 ID:jCqIcurY.net
移民が好かれてる国なんて存在しないよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:37:50.56 ID:HBvtUVkn.net
ドラゴンマジでつまんねぇな何がしたいのこれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:41:15.97 ID:gQBi0fw4.net
>>516
ドラマ見てるとメキシコ系のギャングがめちゃくちゃ悪く描かれてるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:42:05.49 ID:VTnokQ2j.net
>>518
女性作者の最高に面白いギャグ漫画だぞ
さあ笑え

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:42:23.62 ID:AhRzTyXu.net
ドラゴン見てるとかすげぇな
一話途中でギブアップしたんだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 11:42:29.56 ID:SZUhWWb9.net
月夜はなんで無職転生と転スラとありふれを憎んでいるの?
バレバレなんですけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:04:16.15 ID:BAHFx7ai.net
普通0話切りだと思うんだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:05:04.72 ID:TArQesqf.net
不滅なあなたにへ、今日の夜なのを忘れないようにしないと。
改編の時期は1作見逃して後悔すること多いからとりま録ってみる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:11:22.61 ID:5lMmDc/2.net
不滅が今期1番力入ってそうだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:13:48.14 ID:TArQesqf.net
不滅「な」じゃなくて「の」だった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:18:16.66 ID:UfAc9U29.net
イオンモールでマックのサムライバーガーと
カルビ丼たべて帰ったわ
かえりにコンビニ受取の靴をもってかえったら疲れた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:18:46.16 ID:+A8O8f5B.net
不滅のあなたへ

鬼滅の刃

売れそうだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:19:16.87 ID:TR5Ih9rE.net
不滅は面白く無いわけじゃないんだけど、そんな盛り上がる感じの作品でも無いしなー…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:20:07.27 ID:eU7bK2jg.net
宇多田起用の本気を見せてもらおうか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:22:03.69 ID:Y4kuqNKt.net
ハードル上げんな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:22:41.69 ID:bNckH2ey.net
日曜日は本数だけはやたら多いけど大半がつまらんから助かるわ
テレ東の東京リベンジャーとかいうやつも興味もないヤンキーものだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:27:02.90 ID:+AJ0A1dd.net
エデンズゼロはワンピースのパクリみたいな絵柄の人のパクリみたいな絵柄だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:27:54.81 ID:Y4kuqNKt.net
リベンジャーは過去行くのに毎回電車に突っ込むのかな
電車止める賠償金がヤバそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:28:10.82 ID:Ld5rvOwc.net
最近は深夜にやる少年漫画がやたら増えたな

前はとらぶるとかのエロ系くらいだけだったのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:30:13.82 ID:ykd21TUf.net
不滅のあなたは序盤結構長い間主人公が自我のない赤ん坊状態だから切られると思う
コッコロみたいな世話焼き従者もいないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:33:51.37 ID:P3fsKx+t.net
>>533
RAVEの人やぞキッズ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:34:55.90 ID:TArQesqf.net
ログホラ、一時期スゴくハマったんだがなぜか最新はほとんど見なかった…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:38:05.29 ID:P3fsKx+t.net
ときメモ的に爆弾が破裂した跡とはそういうものさ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:39:09.56 ID:Y4kuqNKt.net
RAVEとか最近の人はわからんだろ
連載終了してから15年ぐらいたってる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:40:01.64 ID:Mhz4QWdy.net
ドラゴンって300年スライムのやつかと思ったわ・・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:42:54.11 ID:brG2mh28.net
ドラゴンは作者女性か
納得

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:43:21.33 ID:77MzCuGP.net
異世界魔王のOPめちゃくちゃ良いなw
この歌ってる声優上手すぎる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:43:55.00 ID:HzARV9iu.net
戦闘員の呪術キャラは滑ってるな、オバサンだし
けものみちの花子に似たドラゴン娘は可愛いからこっちを推してくれ
つーかドラゴンハウスも美少女でやれ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:45:17.11 ID:zA31Zr+/.net
長瀞さんはムカつくが宇崎が面白かった理由を考えたが
結局のところ長瀞さんは原作を読んでなかったので
オレの心の準備ができてなかったのだと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:47:55.58 ID:TCbm3GK0.net
からかい系のジャンルがどんどんノリが下品になってってるからじゃね?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:48:14.58 ID:bNckH2ey.net
メガロボクスなんて見るんだったら空手バカ一代の再放送みたほうが面白いと思うよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:49:41.45 ID:bNckH2ey.net
厳密にはからかい系じゃないけどとなりの関くんが横井さんと結婚したあとの続編なんかあるんだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:49:57.53 ID:HBvtUVkn.net
戦闘員もつまんねぇもう見なくてよさそうだな
ドラゴンほどじゃないが口角がピクリともしねぇギャグもの見るのは精神的に辛い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:49:59.00 ID:TArQesqf.net
あの人はゲームやりたくて原稿を何週先まで描いてしまうからな>RAVE

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:52:16.26 ID:4sXzR72J.net
>>547
今更初見のにわかか?
懐かし板に消えとけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:54:23.58 ID:TArQesqf.net
安城とかもからかいだよな、下品な

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 12:55:06.65 ID:zA31Zr+/.net
BDレコーダーの新番組自動録画でチェックしてるが、
今期ひどすぎてウマ娘の10連ガチャ引いてる気分だよ
マチカネフクキタル何回出てくんだよ

554 :しんたろう :2021/04/12(月) 12:59:33.61 ID:eM75WFL2.net
今期一話の途中で切ったのは、シャドーハウスが初めてだわ
すっげー眠くなるアニメ
設定は面白いから次回はちゃんと見るか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:00:56.37 ID:nGs8uews.net
長瀞さんあの関係性からどうデレるかは興味あるな
攻守逆転するカタルシスを得られるか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:01:10.53 ID:S1cgCXhe.net
リベンジャーズはなろうだったら異世界転生する場面だったのにな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:01:23.04 ID:ujnhGFQM.net
>>553
新番組予約で シドニアが録画されてたけどこれ再放送だよな・・・ バグかな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:01:33.65 ID:jozIDv8r.net
長瀞さんの弄りはエロ漫画の文法だろ
興奮してる?ほんとは触りたいんでしょ?みたいな誘惑

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:01:49.22 ID:qNwyGjTc.net
vivy以外ゴミ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:02:29.16 ID:Ld5rvOwc.net
メガロボクスはあしたのジョー知らないほうが楽しめるんじゃないの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:05:18.53 ID:d9s/7Vtn.net
歴代爆死女王
木戸→千本木→和氣

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:08:57.45 ID:MRCb7Q8K.net
vivyの上げ方が雑

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:11:23.86 ID:WMEi6Rp2.net
どら家1話だけだったなw
2話からくっそ退屈で途中で切ったわ
こんなのがアニメ化するって原作不足にも程があんぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:13:04.71 ID:A1r3VF2w.net
戦闘員が面白くなったって言う奴
ポンコツキメラロリが出てきたからじゃないの?
単純にロリコンが支持してるだけ
主人公とスノウが演技上手くないと駄目だろこの作品的に

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:14:48.61 ID:48sThCHQ.net
木戸衣吹まだ23歳か
最近聴かないのは育ちすぎたからか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:16:05.31 ID:zA31Zr+/.net
原作不足ってんなら、古いチャンピオンの作品でもアニメ化してくれればいいのに
本気とか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:17:32.27 ID:Lxz7djQh.net
原作不足っていうのは「確実にもうかる作品不足」みたいなふざけた意味だから無視していいと思ってる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:17:56.06 ID:DCORHu8g.net
今期も大豊作だがなかでも一番意識高いのはマーズだろな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:19:25.64 ID:h7Iqh/NX.net
第一話で丁字路の一時停止をぶっちぎったヒロインが
後日もう一度自転車に乗るシーンで止まる成長が欲しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:19:27.11 ID:awIYlVq5.net
蘭丸おもしろいやん!
だれだよつまらんて言ってた粗チン野郎は!?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:20:11.49 ID:IEw/v1Pe.net
原作どんどん不足して欲しいわ。
もう続きものやるしかないくらいに。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:20:22.82 ID:48sThCHQ.net
リベンジャーズ
幼女戦記の存在Xが黒幕だな
何回も試行錯誤できるなら
ひぐらしのオヤシロさまになってもいいな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:20:24.42 ID:HBvtUVkn.net
カバディ今期で3番目くらいに面白いな
スポーツとしての奥行きがめっちゃ浅そうだからこの後どうなるかわからんけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:21:27.17 ID:NlosMIRF.net
そうか?
むしろドラ家、一話はかなり強い種族のドラゴンが、確かに彼は弱いとはいえ
それを知らない人間冒険者やモンスター?含め、なんか扱い雑なんとか
他にもなんであのドラゴンだけ弱いのか説明無いから、世界設定違和感ありすぎで受け入れられなかった

二話はとりあえず魔王って保護者付きでドラゴンの安全が確保されてて
保護者とドジっ子の二人旅的なのに、不動産屋コントが混じったテンプレとして楽しめた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:21:56.90 ID:48sThCHQ.net
連載中のマンガじゃないとアニメ化は難しい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:22:18.03 ID:HoBL8G2F.net
無職転生みたいに確実に儲かる作品でも角川本社が金だすの嫌がって
他が金だしてくれるまでアニメ化できなかったりするから
「角川のお気に入りで安く作れて売れて確実に儲かる作品」が不足してるってことだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:23:27.43 ID:S1cgCXhe.net
ドラ家のドラゴンも早く美少女になれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:24:55.90 ID:48sThCHQ.net
>>577
オスだぞ
メイドラゴン2期まで待て

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:30:48.23 ID:+bPkFK/a.net
ドラゴンはギャグがクソ寒いだけならまだしもファンタジー設定がゴミなのがな
ギャグクソ寒ののまほ嫁もファンタジー部分の設定は良かったのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:32:47.86 ID:6JFItTmX.net
免許の写真写りが酷いシーンで笑えないのは免許一回も取ったことのないやつでFAだからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:34:05.87 ID:1jC4CCnr.net
>>567
どう見てもはなから儲からなそうな作品までアニメ化されてる時点で深刻だと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:35:56.89 ID:C6e8lQZN.net
>>575 それで1クールで綺麗に終われだしな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:37:15.31 ID:yf7wx+Yf.net
自分的要望だと見える子ちゃんはアニメ化決まったから次はサタノファニをお願いしたい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:45:52.86 ID:TArQesqf.net
テスラノートがアニメって早くない?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:54:32.80 ID:jLvF3qme.net
期待通りだったのがゴジラとvivyで、
期待してなかったけど予想外に見れたのがMMOで、
期待外れだったのが戦闘員

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:57:03.36 ID:M+qztRI4.net
戦闘員のどこに期待できるとこがあったんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 13:58:36.52 ID:jLvF3qme.net
>>586
タイトルしか知らなかったの��

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:02:26.37 ID:MRCb7Q8K.net
vivyはもう駄目、3話で宇宙人が攻めてきて巨大ロボになるぐらいやらんと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:02:38.11 ID:dN+2ymCB.net
家を探すドラゴンの一方で始まって5分で住む家見つかった魔女ってもうギャグやんけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:05:07.57 ID:+yE/S52V.net
戦闘員、1話切りしようか迷ったけど、慣れたのか2話は案外悪くなかったぞ
てかこれ切ったら日曜観るもんなくなる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:08:58.69 ID:NlosMIRF.net
>>590
日曜は関西はCSIやファイブオーやってるから救われてるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:12:20.64 ID:HzARV9iu.net
セブンナイツはオッパイ司書が素晴らしい
この時点でオルタンシア超えたな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:13:35.98 ID:MRCb7Q8K.net
おっぱいファンタジーも懲りずに毎期出るよな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:17:22.83 ID:BLRbY/0D.net
戦闘員は伊藤美来がOPだからクソアニメ認定でいいぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:17:54.50 ID:awIYlVq5.net
異世界魔王1期てどこかで見ることできへん?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:17:55.01 ID:AGLMKo2/.net
今期のエロアニメ枠ってどれ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:20:15.90 ID:kC3Vdzkf.net
>>596


598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:20:19.84 ID:KvOZJxTt.net
>>595
GYAO

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:21:57.29 ID:b4nXgkGd.net
ドラゴン

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:23:27.16 ID:HBvtUVkn.net
髭は男の欲求を体現した如何にもなろうなクソ作品だと思ったら意外とテーマが深かった
でもまあ素人に期待しちゃいかんわな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:24:30.84 ID:cjDEJJZ0.net
>>543
つーかあんな糞アニメにDJ KOOとかMOTSUを迎え入るのは高級食材でクソマズ料理を作るようなもの
エデンズゼロとか美少年探偵団とか東京リベンジャーズとかもっとまともな作品に起用するべきだ
あと芹澤は声優には向いていない
女優に転向するべきだ
ついでに言えばシェラは深川芹亜の方が良かった
そしてTBSはにこんな糞アニメの続編なんか放送するな
代わりにやくもを放送しろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:25:26.18 ID:cjDEJJZ0.net
>>565
木戸チンコは早くも賞味期限切れになったんだよ
デビューが早い声優程日が落ちるのは早い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:27:09.05 ID:TCOU6Fxu.net
ドラゴンはツッコミ役の姫を拐ってくるまで待て

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:28:56.88 ID:cjDEJJZ0.net
>>561
いや鈴代殺弓が爆死女王だろ
木戸チンコはもう爆死以上に死んだ
千本木を爆死女王とかざけんな
ぶっ殺すぞ
和氣?
そんな奴知らん
あと爆死女王は前代より年齢が下がるならともかく上がるのはおかしい
選ぶなら前代より年齢を下げろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:31:06.26 ID:cjDEJJZ0.net
>>594-598
異世界魔王は糞アニメだから見ない方がいいよ
見たら後悔するぞ
さらにミスキャストが多すぎる
芹澤も声優にはあまり向いていないし、原由実に眼鏡キャラを演じさせるアニメは爆死の法則
このアニメには大久保瑠美もシルヴィ役で出演してるが、このシルヴィもピンク髪キャラだし、これ以上大久保にピンク髪キャラばかり演じさせるな
大久保のピンク髪キャラは、ゆるゆりのちなつ、戦コレの信長、めだかの般若、ゆゆ式のゆずこ、Fateのアストルフォしか認めない
シェラは深川芹亜、アリシアは鈴木絵理、シルヴィは小倉唯の方が良かった
ついでに芹澤は内田真礼や久保ユリカと共に女優に転向しろ
主題歌についてもプロデュースにDJ KOOやMOTSUを起用するとかまさに無駄遣い
起用するならしっかりした作品に起用しろ。当然
このアニメはBSでもBS-TBSで放送されてるが、テレ朝系列の「美少年探偵団」と時間が被っており、さらに東海地方では東海テレビの+Ultraとも被ってることから絶賛大敗北中
ざっまぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:31:56.36 ID:akRPuntM.net
>>604
ぼく勉ってなんで円盤売上1,200枚しかなかったの? : ツイドリ
http://blog.livedoor.jp/twndll/archives/20306982.html

ぼく勉も爆死してたのか
スレは結構賑わってたよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:34:29.10 ID:cjDEJJZ0.net
>>606
うるかは井口裕香の方が良かったな
本人も色黒だから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:39:13.42 ID:48sThCHQ.net
ぼく勉個別ルートは
みんな納得でいいな
アニメ化はないだろうけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:41:27.57 ID:p/FMszt5.net
リベンジャーズはアニメでやる分は確実に面白い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:41:56.77 ID:zA06C1j9.net
>>595
バンダイチャンネル

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:41:58.27 ID:dNur+Ety.net
背徳の先生ルートでいい
いやそれ以外は拒否する

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:44:39.98 ID:TArQesqf.net
先輩ルート…
ちっぱい姫

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:45:23.76 ID:OY13V41T.net
今期豊作すぎるだろw カンヌとか芥川狙える芸術作品ばかりだw
泣いた エデン  七つの大罪
鬼才 マーズレッド 蘭丸  86 少年探偵 biby ゾンサガ バックアロウ
世界観雰囲気 カブ すばこの シャドハ モリアニ SSSS 東京リベ 擾乱 メガロ 魔道祖師
爆笑 長瀞 フルダイブ 戦闘員 妖怪時計 

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:46:07.93 ID:jCqIcurY.net
ラブコメ主人公はクズの方が面白いわ
僕勉の主人公みたいなまともな奴だと最後まで何も起こらんかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:46:51.55 ID:oKULJ5KL.net
風太郎君は、僕勉の主人公以上に真面目だけど面白かったぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:48:19.82 ID:awIYlVq5.net
>>598
まじか
ありがとう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:48:43.00 ID:48sThCHQ.net
>>611
そうだ先生こそ正史だ!
という読者が発狂するから分岐させたんだよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:50:22.25 ID:awIYlVq5.net
>>605
まじ? 2期面白いみたいだから
1期から見てみようかと思ったんだが
とりあえず見てみるよ

>>610
有料?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:51:40.07 ID:AKno8Gt9.net
>>615
あいつは普通に頭おかしいぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:52:21.15 ID:HBvtUVkn.net
ゾンサガウマ娘のライブの後にこれは安物感全開すぎてキツいなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:54:25.27 ID:jozIDv8r.net
ビーノ
エネルギー 430 kcal
炭水化物 26.7 g
たんぱく質 8.3 g
脂  質 33.0 g

脂質多すぎ
揚げてるから話にならない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:06:00.51 ID:brG2mh28.net
>>618
アマゾンプライム入ってたらアニメも見れるぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:07:15.58 ID:Mm9mse+u.net
>>618
大体ここでケナさけてるアニメって、一般評価はその正反対な場合が多いことは知っておいた方がいいぞ
ウマも今大ヒットしてるけど、*ここではなぜか全然面白くないだの誰も見てないだの
おおよそ実態とかけ離れた事ばかり書き込まれてる時点でここはアニメ板の情弱なんJ民が集うスレみたいなものだと思った方がいい
マジレスするとこのスレの書き込みは正反対にとらえるのが正解

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:07:37.84 ID:ujnhGFQM.net
異世界魔王って「さすおに」によく似た「さすまお」の方だっけ 

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:09:59.91 ID:Y4kuqNKt.net
ウマがヒットしてるのはゲームのおかげだからな
海外じゃまったくウケてない
ゲームリリースする前は日本でも空気だったのが事実

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:13:07.85 ID:zA06C1j9.net
>>618
バイダイチャンネルは有料だけど安いほう(月約1000円)
見たいアニメ観終わったら1ヶ月で解約して何ヶ月か後に再入会もできる
人によって感想いろいろだろうけど2期はTBSになって1期よりかなり雰囲気がアップして
良くなったと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:13:11.38 ID:UwrHKVLx.net
>>625
2位はビリと同じとか言っちゃう人?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:15:07.22 ID:Y4kuqNKt.net
異世界魔王は1期から持ち上げるやつこのスレでは多かったけどフタ開けたら円盤爆死だからな
確かにこのスレと世間逆だわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:17:40.30 ID:+yE/S52V.net
売り豚

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:22:01.91 ID:NlosMIRF.net
面白い作品を円盤買う時代じゃないのに、円盤円盤うるせーな、テメーは矢追かよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:27:45.46 ID:UwrHKVLx.net
円盤売り上げは
その作品、コンテンツに対し金を払う価値が
あるかどうかを見極める指針ではある

配信もプラットフォームを統一して
一作品もしくは一話ごとに料金を支払うシステムにすれば
統一した指針となり得るんだけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:28:11.22 ID:sZ1khlEG.net
異世界魔王1期は2018夏ではたらく細胞が覇権と言われた地獄期
そんな悲惨期だったのに注目もされなかった駄作な訳だが一気見すると案外楽しめるという噂はあった
察して低目から見ると楽しめる可能性が有るよw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:30:03.83 ID:dKfmEtXl.net
>>631
スレチなんだよ
売りスレで議論しろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:30:26.01 ID:CPa9BbxQ.net
悪魔の実の正体(予想)

月からの移民が空島人

空島人が悪魔の実を食べると羽が無くなる
(エネルが羽無くなってる)

羽が無くなるから悪魔の実と呼ばれた

Dの一族は悪魔の実を食べて羽を失った空島人の子孫

ちなみにウルージさんは悪魔の実の能力者とは一度も明記されていない


この予想どう?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:35:17.33 ID:O869reyq.net
とりあえず大運動会は前作知らなくても楽しめそうやな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:38:18.91 ID:mTDyQzs6.net
今期は既に原作漫画読んじゃってるの多くてダメだな
先の内容知ってると全然楽しめん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:41:20.40 ID:UwrHKVLx.net
漫画が好きならアニメは見るな
アニメが好きなら漫画は読むな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:44:21.23 ID:TR5Ih9rE.net
毎期、アニメで知って原作後追いで買う作品が1つはあるんだけど今期は一個もねぇや

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:45:26.00 ID:AhRzTyXu.net
>>635
逆だ
知ってるとクオリティの低さに絶望しか無い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:46:33.83 ID:46cHSRbt.net
今日はカバディ新刊発売日

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:47:44.76 ID:mTDyQzs6.net
アニメの続きを漫画でっていう今のビジネスモデルに乗るのが自分には合ってるかも
2期待ってても何年も先だったり永遠に来なかったり多いしw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:50:35.10 ID:UwrHKVLx.net
アニメ放送中はネタバレを知りたくないので原作は読まない
放送終了後は新番組に興味が移るからやっぱり原作は読まない

もうずっとその繰り返し

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:52:33.95 ID:M2+hVIEU.net
ブルーピリオド年内アニメ化するんだ吉田女史なら無難にまとまるかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:53:22.62 ID:l+/Xx/Ll.net
二期以降はないと踏んだアニメ原作から順番に漫画を読む

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:53:36.96 ID:uQsidY5J.net
大運動会って50世紀が舞台の話なのか
vivyとか本物の前では大した未来の話でもなかったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:57:33.46 ID:jCqIcurY.net
ドクターストーン並だな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:57:36.64 ID:Hv0Na+ie.net
きんモザとごちうさのアニメは思ってた以上に原作を忠実に再現していたな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 15:57:44.01 ID:1tIa+7Ed.net
>>644
2期予定の部分が面白くて
悶々とするやつだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:01:11.71 ID:Hv0Na+ie.net
>>642
原作読んでも内容忘れる程間が開くから問題ない
特に速読する奴は根幹設定すら記憶出来ないんだよね

ラノベ速読自慢する奴たまにいるけど内容全然記憶できてない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:01:38.78 ID:HBvtUVkn.net
セブンナイツキッズ向けだけど出来は悪くねぇな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:07:51.94 ID:g0FdnToJ.net
>>334
そういえば聖ルミナス女学院見ようと思って忘れてたw
あれのOPもそうなのかw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:09:22.23 ID:Y4kuqNKt.net
キッズ向けは深夜にやらないでほしいわ
わざわざ1話見てクソ認定しないとならないのはめんどうだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:10:11.97 ID:g0FdnToJ.net
>>363
いやストーリー自体はオーソドックスなミステリーサスペンス実写そのものなのだが…
アニメ独特のアニマル的な仕掛けはあるだろうけどベースは至って王道よ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:12:55.72 ID:jbu8kXOY.net
少年誌も深夜から出ていけよ
深夜は低俗なラノベとエロアニメのものだぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:13:04.88 ID:48sThCHQ.net
BLUE REFLECTION RAY ブルーリフレクション/澪
これ2クールか
クソアニメハンターだけどね2クールなら撤退かな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:13:36.40 ID:g0FdnToJ.net
>>477
むしろCallingで大勝利だったよなw
不幸中の幸いとはこの事だw始まる前は変な特番の枠取れたんなら普通に1話流せと思ってたけどまさか功をなすとは…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:15:22.40 ID:6MQ/K/Y6.net
>>654
エロアニメはATXに行ってください

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:16:26.72 ID:SVAf0XgZ.net
>>625
ウマ娘詳しくないんやけどあれって実在の馬が元ネタになってるんやろ?そもそも日本人にしか伝わらんもんなんじゃないの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:17:15.08 ID:g0FdnToJ.net
>>560
あしたのジョー見てなくて前作も見てないけど1話見て面白かったから継続する予定

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:17:21.44 ID:1x6au/uV.net
戦闘員、後半寝落ちしてしまった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:18:52.54 ID:b+udM6PO.net
>>634
知るかゴミ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:21:07.92 ID:48sThCHQ.net
ATXのCMの出る猫が死んだ家のネコに似ててほっこりする
でもATXに入るとCMがないんだよな
CMも見たい派

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:23:41.19 ID:aVacrGv9.net
前期、前々期よりは見るものありそうだわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:24:30.17 ID:rSGJvkec.net
今週の新番組は....どれもお勧め

4月12日(月)22:50〜(NHKEテレ) 不滅のあなたへ
4月14日(水)25:05〜(TOKYOMX) 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
4月14日(水)24:55〜(フジテレビ) セスタス -The Roman Fighter-
4月17日(土)17:35〜(NHKEテレ) 魔入りました!入間くん(第2シリーズ)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:32:27.14 ID:QtKxkJcb.net
おさまけと入間くんだけでいいな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:36:29.32 ID:xxNt6ZFB.net
クソアニメランキング
S blue reflection
A 聖女の魔力、マーズレッド、ドラゴン、大運動会
B fiary蘭丸、戦闘員、すばこの
C ゴジラsp、シャドーハウス
D オッドタクシー、スライム300
メガロボクス2期もクソだと思ってたが2話は面白かったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:37:19.54 ID:Y4kuqNKt.net
>>658
知らんわ
ウマはとにかく祭りに飛び付くイナゴ集団が騒いでるだけだろ
次に流行るゲームでたら大半はそっちにいく
腐れバカにできないよなこいつら

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:37:25.52 ID:+yE/S52V.net
入間くんまだ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:41:11.13 ID:UwrHKVLx.net
ウマ娘は競馬という実在のコンテンツをネタにしている上
その元ネタに対する拘りがハンパない

過去のアニメでそれに匹敵するのはガルパンくらい
容易には真似できない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:43:05.42 ID:Hv0Na+ie.net
史実再現はずるいなノンフィクションはフィクションには絶対勝てない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:43:41.58 ID:jCqIcurY.net
入間の原作はスピンオフが人気過ぎて本編食われそうになってるって聞いた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:43:44.46 ID:pB3m6grb.net
入間くん予約した
ちょっと期待値上がってるから平常心で見る

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:44:01.99 ID:06NOfudS.net
海外の名馬ならシャーガーを取り上げればいい
ウマ娘スタッフなら歴史を改変できる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:44:35.17 ID:Hv0Na+ie.net
>>670
フィクションはノンフィクションには勝てないの間違いだった
事実は小説より奇なりとはよく言ったもんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:44:41.72 ID:KiJTCKqU.net
本当にこだわりがあるならオスを女にしないと思うんやが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:44:48.63 ID:r1FqjLte.net
ノンフィクションってこんなに楽しかったんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:47:52.00 ID:XBrCkCd3.net
例えば俺は競馬をほぼ全然知らない
それでもウマ娘二期は面白かった
海外のやつらがウマ娘をまったく取り上げないのはよくわからん
まああいつらの好むアニメも日本とはズレてるからな、仕方ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:52:05.41 ID:ujnhGFQM.net
>>656
Callingが流れ始めて終わるまでのシーンをもう何回見返したことか
移動中に地名のロゴとか 戦闘中に使ってるバッジがうっすら見えていたりでマジで泣きそうになった
すでに最終回後の喪失感が怖い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:52:53.36 ID:UwrHKVLx.net
>>675
性別を実馬に合わせると主要キャラの大半が男の
腐向けになっちゃうからな〜

戦国武将や戦艦で女体化コンテンツが広まってなかったら
そうなってただろうけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:55:14.14 ID:lasvLVux.net
CSのディスカバリーの宇宙関連の番組面白いぞ
人が考えたSF何かより現実の方がよっぽど奇想天外だぞ
シアノバクテリアが引き起こした
全球凍結スノーボールアースの大量絶滅とか面白いぞ
異世界でSFとか言ってるのが馬鹿らしくなるぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:56:38.69 ID:D6iuJ7n5.net
今日は、ひげ拾うか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:57:04.64 ID:VHNJn6Ui.net
本物の競馬との細かい違い理解せず外人が見たら
女の子走らせるギャンブルをやってるやばい日本人と思われてそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:57:14.89 ID:2W+YsTPg.net
ホムンクルスってネトフリドラマが配信されてふと作者の名前でふと思い出した
殺し屋1ってOVAであったよなあ、これテレビアニメ化できたらすごいかもw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 16:57:26.77 ID:ikTvpKo+.net
>>670
ノンフィクションじゃねーし
お前の世界じゃ馬がしゃべるのかよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:00:46.80 ID:B6Z4hj5H.net
ドル売りケモ耳徒競走の亡霊成仏して

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:06:07.45 ID:lCoJa/3l.net
アイドルものだと思って敬遠してたウマ娘は見たら史実を細かく再現してて面白かったわ
どっちかというと元ネタ知ってる人向けだなと思った
初期の妖怪ウォッチと同じ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:09:05.21 ID:HzYvmalD.net
今期は髭JKとクソゲーが面白いね
なんつーかやっぱ見たいものをストレートに提供されると応えないわけにいかないわ
この2作の覇権争いになるわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:11:03.44 ID:UwrHKVLx.net
×覇権
○マイブーム

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:13:54.14 ID:B6Z4hj5H.net
蘭丸はイクニのさらざんまいと同じで監督のやりたい放題が面白いが見るのにカロリー消費するな
Fラン校歌とか何やねん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:14:53.59 ID:TR5Ih9rE.net
ウマは普通にスポ根モノだったら見てたけど、ドル要素が要らんのよ
どっちかにせぇよと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:20:35.77 ID:2W+YsTPg.net
今週の黒ギャル見た、SK8続け男同士のラブホw
つか男に戻ってもヤる時はヤるんだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:22:34.29 ID:4OylyS91.net
松山英樹が優勝しちゃってドンドン現実がフィクションを追い越していくな
スポーツマンガはこれからどうなるんだろうか
ちょっとやそっとじゃ誰も驚かないし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:24:34.21 ID:sLemRnKg.net
前々期並みに見る量はあるんだけど本気で期待してるものは皆無って感じだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:27:40.00 ID:UwrHKVLx.net
サッカーも早くW杯で優勝してくれないと
高橋陽一がいつまでもキャプテン翼を完結できない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:29:18.78 ID:l+/Xx/Ll.net
>>681
あまんちゅの借り物競争か

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:31:45.05 ID:HWi/l9kx.net
思いの外1話切多いから
フルダイブ予約復活させようかと思ったけど
糞みたいな話思い出して止めた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:37:18.58 ID:TR5Ih9rE.net
VRMMO
この単語を見掛けた時点でもう0話切り

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:38:37.30 ID:2W+YsTPg.net
1話から色んな意味で今期覇権のブルリフのニコニコは月曜26時半って遅い時間なのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:40:20.98 ID:nZfq1HOF.net
髭JKはおもしろいよな
ある意味でな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:41:45.76 ID:LIFpgeLm.net
>>654
そうだそうだ。
低俗な筈の戦闘員も只のラッキー助べえ留。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:46:58.54 ID:HBvtUVkn.net
売上ガン無視の上しか見てないクソ意識高い作品が見てぇわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:47:25.77 ID:vw8DFaLO.net
劣化キリト

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:47:47.64 ID:UwrHKVLx.net
>>701
メガロボクスは?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:50:58.49 ID:y5Twjq81.net
髭JKのビッチヒロイン可愛いすぎだろ
この娘に敵うキャラいないわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:56:49.68 ID:AywGCfTh.net
ヒゲは毎回JKの過去の性体験を5分位やってほしい
無職転生の主人公みたいなのにも抱かれてきたんだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:57:26.30 ID:A2iKLRRj.net
アイドールズの岐阜ネタは
やくマグ出演の布石だったのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:58:25.81 ID:cDK4KaRQ.net
熊アニメは糞 くまったくまった [382163275]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618217758/

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:58:52.77 ID:Y4kuqNKt.net
>>705
ニートは家から出ないし親いるからむりじゃね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:00:09.24 ID:TArQesqf.net
夕飯前に長瀞見てみよ…w

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:00:44.54 ID:TWAxgqSM.net
今のところ1話完走できたのは
奴隷魔術、ゾンサガ、ボクシング、陶芸、ヴァンガード

陶芸は後半の実写宣伝いらん
ヴァンガードは放送時間帯にそぐわない腐れっぷりにやられた
他はニコニコのコメ付きでも途中リタイヤ続出だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:00:47.22 ID:jCqIcurY.net
スーパーカブとか言う過去最高の熊アニメ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:02:11.15 ID:vw8DFaLO.net
爆死確定の糞アニメをよく完走できるよなお前ら

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:03:10.32 ID:zPWF8Waj.net
もはやクマーは松本でしか再生されない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:05:50.85 ID:TR5Ih9rE.net
宇崎はウザ過ぎて早々にリタイヤしたけど長瀞は案外イケるわ
ほんとは好かれたいと思ってるとかそういうのが微塵も透けて無いのがいっそ清々しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:07:08.24 ID:D6iuJ7n5.net
ルクレールさんとかさんづけする一方、松本って呼び捨てがいいw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:08:23.13 ID:RkUJZmL1.net
声優が主題歌歌うのは当たり前だけどみっく下手だなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:10:44.81 ID:7uhm2jNH.net
下手だから良い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:13:02.98 ID:jozIDv8r.net
東京リベンジャーズはヤンキー人生やり直し物語だから
代紋テイク2とかあのあたりに近いな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:13:08.90 ID:D6iuJ7n5.net
歌えるだけマシだぞ。vivyなんて・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:16:34.46 ID:ezXw3zWL.net
髭と戦闘員が被っててどっちリアタイで見るか悩む

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:17:13.20 ID:N4DrykEu.net
クソアニメやめて昔の名作再放送しろとか言う奴いるけど
今YouTubeのサンライズチャンネルで流してるエルガイムとかボトムズとか結構ひどいよ
名作と言われた作品だけどたぶんほとんどの奴が3話もたないと思う

>>653
至って王道を丁寧にしっかりこなせたらそれは王なのよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:17:58.06 ID:TArQesqf.net
友崎なんてOP酷い…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:19:18.19 ID:DnrSS8m4.net
ストパンとか王道って言われてるけど見ても何も面白くなかった
久々にマジェプリ見たら凄いワクワクした
マジェプリこそ王道だと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:20:26.96 ID:jozIDv8r.net
東京リベンジャーズは女の死を回避というのはきっかけみたいなもんで
結局卍会をぶっ潰さなければいけないので
ヤンキーとして成り上がって頂点に立つ必要があるって話
同じイベントは一回しかやり直せないし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:21:10.40 ID:UwrHKVLx.net
>>721
バイファムやゴーグは今でも充分視聴に耐える出来だと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:25:01.11 ID:2W+YsTPg.net
まあ最終回でキチガイ化した妹の介護生活を余儀なくされるエルガイムの主人公は今見たらバッドエンドだわな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:33:23.18 ID:a3rmco7d.net
ウマ娘の海外展開はまだこれから


カカオゲームズ、Cygamesの「ウマ娘 プリティーダービー」韓国サービスを発表
2021.03.30
https://www.kakaogamesjapan.com/storage/images/news/202104/m3lQYGSdQAylCpDZ519ZCywXtt3SwRr6GLYi3EIf.jpeg
https://www.kakaogamesjapan.com/news/7

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:33:37.89 ID:nZfq1HOF.net
昔のアニメ意気込んで見ようとおもっても案外きつかったりするよな
おれもダグラム止まってるわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:34:11.59 ID:pB3m6grb.net
>>726
そんな終わりなん知らなかった
引くわー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:35:28.33 ID:TArQesqf.net
ザンボット3でも見とくかい…?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:36:56.26 ID:ezXw3zWL.net
わしは古いお気に入りのアニメを毎年見直すけど全然大丈夫
当時のままに僕の感性は若々しく見る喜びに溢れる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:39:06.94 ID:5g6gcLBi.net
ariaは10年くらい前から続いてるアニメだけど、最近一気に全て見たけどかなり良かったわ
あれは芸術作品だわ
今年も映画化したしな
原作も買い始めた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:43:25.45 ID:ezhxYnU9.net
戦闘員派遣作画やる気あんのかよ
制作にMX絡んだらほんとクソになるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:44:13.58 ID:HBvtUVkn.net
MARS RED1話悪くねぇな
2話から駄作になりそうだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:49:43.16 ID:RkUJZmL1.net
>>731
それは昔の物を見るっていう意味が違うんじゃないかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:53:04.39 ID:/GfsC84g.net
それ輪郭どないなってんねん?が特徴の90年代アニメはキッツイ
遡って見られるのはいいとこゼロ魔くらいまでだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:58:56.83 ID:2JhRtlpV.net
>>721
ぶっちゃけ昔の作品が再放送もリメイクも通用しないって5、6年前からとっくに分かってたんだよな
俺はずっとそれを言ってきたけど権威主義()でそれらを叩き棒にしてるやつらの頭が付いてきてなくて笑ったわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:59:48.32 ID:sZ1khlEG.net
>>701
mars redが有るだろ
良かったなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:02:09.66 ID:2JhRtlpV.net
>>736
脚本自体が変わってきて今の雑魚作品でもクリア出来てる物事がそれらには出来てないからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:02:44.73 ID:HBvtUVkn.net
おい蘭丸今期のギャグアニメでダントツに面白いぞ
もっと早く教えろよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:02:58.34 ID:yZ2L5WAD.net
東リベはねーちゃん救おうぜ大作戦か
この先もタイムリープできるんか
ご都合だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:03:04.52 ID:DnrSS8m4.net
>>724
ノーマークだったが見てきた
面白そう。ループ物大好き

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:05:17.21 ID:sZ1khlEG.net
>>716
あれは曲が悪いんだろ
上野さんでは聞けるんだし
https://youtu.be/OjRy_gL9q60
まあ下手だがw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:10:07.72 ID:6MQ/K/Y6.net
今期は作画凄いのがないな
前期は無職、呪術、ワンエグ、進撃
とすぐに羅列できた
せめて1作品でも作画凄いの欲しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:14:02.87 ID:DnrSS8m4.net
>>744
MAPPAのゾンサガを信じよう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:14:29.38 ID:ygXT0APP.net
>>744
背景作画ならカブが新海アニメ並みだった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:14:50.27 ID:ZfyEIOKl.net
>>744
不滅に期待しよう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:16:15.39 ID:48sThCHQ.net
エルガイムはストーリー酷かった思いで・・・
曲はメチャいいノーリプライとか
あとバスターランチャー ヘヴィメタルかっこいい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:16:58.74 ID:2W+YsTPg.net
そういえば黒ギャルのラブホでお楽しみの後のスマホに映った女キャラが無駄に作画が良かったw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:17:53.31 ID:srtiHQ+h.net
ブルリフはゲキドル枠だな
ワケワカメ感と百合っぽさ
でもゲキドルみたいに引き込まれる感じはないね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:18:10.57 ID:48sThCHQ.net
キッズにおすすめなのはダンバインだな
異世界転生 謎のオーラ 昆虫の骨格使ったロボ 
わくわくする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:20:44.45 ID:WNa85RRl.net
>>748
エルガイムmk2かっこいいけどあれ盗んだっけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:21:08.69 ID:RkUJZmL1.net
>>741
助かってと思うぐらい可愛ければな
あれはいいや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:22:38.25 ID:UwrHKVLx.net
正直、昔の4クールアニメは作画も脚本も
悪い回の方が多い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:23:02.33 ID:4ktbZ/2V.net
>>752
富野アニメで盗むなんて珍しくもない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:25:02.89 ID:UwrHKVLx.net
ダンバインもウォーカーギャリアもガンダムMK2も盗品か

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:25:04.13 ID:91JLxZD7.net
TBSMBSの土日17夕方枠は別格だったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:25:23.33 ID:48sThCHQ.net
盗まれた
エルガイムmk2は悪人面
ガンダム試作2号機は悪人面

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:27:11.13 ID:99Ee/9Gb.net
富野アニメ最終回バッドエンド、後味悪くてたりめーだろ
富野以外で語れよ、君が望む永遠とか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:27:12.22 ID:xKlMMJmh.net
深夜アニメは一年にニ、三本面白い作品が出るかどうかの世界だろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:27:35.59 ID:48sThCHQ.net
スパロボFはいいぞ
エルガイムもダンバインもある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:27:47.24 ID:jb8FrBT+.net
ブルーリフレクションてバトル魔法少女物なん?
ちょっと表現がサイコ入ってるけどデスゲーム系か

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:28:15.16 ID:S1cgCXhe.net
>>753
十分可愛いだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:29:28.35 ID:DnrSS8m4.net
>>759
ZZハッピーエンドだったじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:30:59.44 ID:UwrHKVLx.net
プルツーは別に死ぬ意味なかったよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:31:49.10 ID:g0FdnToJ.net
>>721
いや天才の所業というのは違うでしょ
別にオッドタクシー独自の骨組みがあったわけでは無いよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:33:59.64 ID:g0FdnToJ.net
>>723
ストパンを王道という訳わからん人の評価を間に受けるなw
そもそもケモミミ尻尾アレ丸出しで飛ぶアニメが王道であってたまるかw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:34:03.67 ID:vw8DFaLO.net
>>762
原作が女性向けアクションRPGだね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:34:37.67 ID:vw8DFaLO.net
間違えた
アクションじゃねえわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:35:15.55 ID:xKlMMJmh.net
進撃の巨人が中断したから86の一話を見たけどつまらなかった
今夜放送する不滅のあなたへには期待してるが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:36:43.13 ID:S1cgCXhe.net
リベンジャーズは僕街みたいにヒロインNTRたら悲しいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:37:52.77 ID:4ktbZ/2V.net
>>765
富野がファンがうざいから死なせたって噂が流れていたな
ちなみにZZは小説版では敵は2トップ以外死なずにフェードアウトという

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:39:29.36 ID:HBvtUVkn.net
カブこれ初めて単車買った時のワクワク感とかより事故る気配しかなくて全然楽しめないんだが…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:41:25.34 ID:UwrHKVLx.net
スーパーカブ買ってワクワクする娘とかおらんやろ…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:46:41.10 ID:RqZNmaCL.net
>>744
バクテン
自分はあの独特の気持ち悪さが苦手だからもう見ないけど作画だけは凄いと思った

あとカブやVivyやマグカップやシャドーハウスも作画良いと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:47:14.66 ID:DnrSS8m4.net
スーパーカブスレが俺のバイク知識自慢スレになっている件について

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:47:44.47 ID:5W1gTX0f.net
>>776
毎度のことじゃないかw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:48:03.44 ID:DnrSS8m4.net
>>775
Vivyは作画いいとこと悪いとこ何か極端だったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:48:28.92 ID:Lxz7djQh.net
ウマスレだって競馬の話ばかりしてたからそうなるもんだろうけど
ばくおんならともかく、カブのアニメでバイクの話になるんか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:49:27.70 ID:99Ee/9Gb.net
ZZって富野が総指揮から離れてたんじゃねえの
なのはでいう新房から離れた続編、ラブライブでいう花田が構成してない虹ヶ咲みたいに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:49:43.66 ID:r1FqjLte.net
グリッドマンも特撮知識披露スレになってたしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:49:49.50 ID:AhRzTyXu.net
ホンダの宣伝アニメやで?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:51:25.72 ID:S1cgCXhe.net
主人公にとってカブの振動が気持ちいいんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:51:32.77 ID:Bh6HpfE0.net
>>778
2話はふとましかったよな
ジャージ着た浜崎あ○ゆみ思い浮かべたわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:52:47.76 ID:AF6V6qIp.net
東リベとかリゼロとは別に面白いと思うがどうかね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:53:03.04 ID:euDKewii.net
>>784
松本クマーの趣味だな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:54:43.64 ID:RqZNmaCL.net
>>778
宇宙の部分凄い綺麗だと思ったらステーションの中作画コスト低くかったりな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:59:02.46 ID:t8mSvECu.net
ViTy、美少年探偵団は映像綺麗だな
ワンダーエッグみたいに話置いてけぼりじゃなきゃある程度売れそうな予感

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:00:17.07 ID:t8mSvECu.net
シャドーハウスもいいか

全部アニプレックス系列だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:01:11.39 ID:4+pj36hZ.net
>>768
ブルリフって女性向けなの?
ポリゴンきゃらでフェチ向け作ろうとしたが、ボスだけffのゲームだった記憶。
たしかゲーむ、スタッフロールになぜかスクエニ協力と入っていて
(ああ、ボスか)
と○わかりだったような

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:02:32.88 ID:jozIDv8r.net
東京リベンジャーズのタイムリープはバタフライエフェクト形式か
主人公が中二の体に入ってる時以外は普通に中二の意識
記憶が飛ぶのかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:04:59.04 ID:DnrSS8m4.net
>>785
リゼロをループ物の代名詞みたいに言われるのは心外だな
東リベは現在進行系で未来が変わるタイムリープ物って感じで普通に面白そう
俺は期待してるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:07:32.92 ID:yDiA6nyk.net
>>774
ワクワクするやろ
http://s.kota2.net/1618225639.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:09:07.24 ID:jozIDv8r.net
東リベは過去改変してヤンキーで成り上がると
現在はヤクザになったりすんだろか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:09:32.79 ID:MixmbKhm.net
スライム300年ぶっちゃけ面白かった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:10:41.96 ID:a3rmco7d.net
東京リベンジャーズは単行本の表紙がシャレオツ
https://pbs.twimg.com/media/EfctgVtU0AAD72O.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:11:59.42 ID:yDiA6nyk.net
>>796
東京グールと間違えそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:12:19.50 ID:OY13V41T.net
面白いと感じるのは心が健康で体調が良い証拠w
老害になると何みても文句ばかりw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:12:51.85 ID:3jpaZZUt.net
やっぱタイトルに卍あるのはダメなんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:13:48.25 ID:S1cgCXhe.net
単行本の表紙の主人公とアニメの主人公、すっげー印象違うな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:13:55.80 ID:ygXT0APP.net
過去戻って改変して現在変えるってシュタゲネタ元のバタフライエフェクトだよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:14:54.24 ID:2W+YsTPg.net
アニメージュ+でぼくのとなりに暗黒破壊神がいますが取る上げられたが、カートーンネットワークでやるんかw
まあサンリオ男子やスタミュやってるから驚かないけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:15:20.53 ID:l+/Xx/Ll.net
バタフライエフェクト以前にドラえもんからして過去改変だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:16:52.40 ID:9G4mP5SF.net
東京リベンジャーズ今見てきたとこだけど
ライデン作画いいのセブンナイツだけだな
シュタゲがもし一般人だったら面白いのかどうかとは思ってたけど実際見るとあんまピンとこないつまらん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:17:20.50 ID:jozIDv8r.net
>>801
タイムリープ過去改変ものはいろいろパターンがあるけど
バタフライエフェクトや東リベや僕街は過去の自分の体に入るパターンだね
シュタゲもそうだったかな
過去を変えて戻ってくると現在が変わってるパターン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:18:25.92 ID:jozIDv8r.net
これとは別にBTTFなんかは自分自身が過去に戻る
だから過去の自分と鉢合わせしたりすることも起きる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:19:51.44 ID:RkUJZmL1.net
>>804
キャラデ、作画ともに糞な
見られるレベルに達していないあうとおおおおおお
死んだ女も可愛くないあうと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:21:53.23 ID:S1cgCXhe.net
異世界転生させたりタイムリープさせたり電車ってすごいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:22:43.03 ID:sZ1khlEG.net
アニプレはステマが酷くてウンザリする事も有るが
作画は良いんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:23:29.94 ID:4+pj36hZ.net
>>793
ワクワクするけど、それじゃないよね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:25:45.24 ID:RqZNmaCL.net
>>796
絵も漫画の方が断然いいじゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:26:46.57 ID:RkUJZmL1.net
クラマーだのリベンジャーズだの安物感丸出ししてくるんならとっとと潰れてもらわないとな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:28:10.80 ID:zD06lFQv.net
東京はヤンキーモノなんだな
ヤンキー物嫌いなので切り

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:28:21.92 ID:HBvtUVkn.net
クラマーが毎回グンマーに見えて困ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:29:01.77 ID:zA31Zr+/.net
自分もリベンジャーズさっき見てきた

とりあえずアニメは消して
ネカフェでコミックス読んでくるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:29:38.57 ID:4+pj36hZ.net
>>805
ゲームだとクロノトリガーだね。
リープものが流行ると、必ず時をかける少女がリメイクされるのがお約束。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:30:29.69 ID:t8mSvECu.net
東京リベンジャーズはアニメクオリティ良ければ覇権取れそうな内容だな
でも、今のアニメじゃ内容そこそこでクオリティ高い作品には勝てないわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:31:52.32 ID:RqZNmaCL.net
>>808
トラックもな異世界転生させまくってるし
ループはカゲロウデイズとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:32:49.09 ID:4OylyS91.net
やはり女子高生覇権か
パンツは偉大だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:35:14.77 ID:jozIDv8r.net
精神だけ自分の過去の体に入るパターンは過去の自分の選択を直接変えられるから
現在の自分を大きく変える結果につながるのが見どころだな
バタフライエフェクトが典型
ただ無力な子供の自分に戻るのがネック
武器や金や道具を過去に持って行ってやりたい放題はできない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:35:32.30 ID:HBvtUVkn.net
髭正直1話の出来は良かったけどあの難しいテーマクリアして感動させてくれるとはどうしても思えん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:37:04.67 ID:sH3Aom1a.net
元祖なろう→SAO
元祖ループ物→リゼロ
元祖人外→転スラ

今のオタクはこんな認識じゃない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:37:32.09 ID:4+pj36hZ.net
>>808
異世界導入の定番
・交通事故(電車、トラック、トラクター)
・病(乙女ゲーの悪役、しょうゆ)
・通り魔(てんすら)
・脈絡なし(りぜろ)

リープものの導入
・もう入っていた
・しんだらリープした
・神社の階段からころげおちた
・自作アイテムでリープ
・すでにあるなんかのアイテムがリープトリガー
・タイムマシン
・一瞬だけ未来視(フラッシュふぉーわーど)

なんだかんだで、異世界転生とリープは導入が似る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:37:34.23 ID:cqHwJ1qZ.net
リベンジャーズはすでにクオリティ低すぎるからね(´・ω・`)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:38:57.33 ID:zA31Zr+/.net
アニメならではの見どころがないなら
コミック読んだほうが手っ取り早いし
ヤンキー物のアニメはケンカシーンに
迫力なくて萎えることが多い

ヤンキーものがアリなら、最近連載終わった
六道の悪女たちのほうがアニメで見たかったわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:39:24.56 ID:vw8DFaLO.net
元祖なろうはまおゆうで元祖ループモノはひぐらしじゃね
人外モノはずっと昔からあるだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:39:43.88 ID:4ktbZ/2V.net
>>823
過労も入れてあげて

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:40:49.68 ID:99Ee/9Gb.net
>>822
どこにも入れない無職転生って惨めだな
しょせん信者の声がデカいパクリだらけのコンテンツ
こんなの2クールいらないだろ、1クールで終わっておいていいレベル

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:41:25.81 ID:+nDGqPZV.net
今期、海外アニメランキング

ホリミヤは今期もまだ人気が残っている感じ。納得。
フルーツバスケットはもっと上でもいいと思う。
ゾンビランドも面白い。期待。
https://i.imgur.com/ivhwuE9.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:41:50.88 ID:vw8DFaLO.net
シュタゲのタイムマシンは未来に戻る前に消滅しちゃったからな
そのまま未来に戻るパターンも見てみたいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:42:56.67 ID:jozIDv8r.net
つまり自分の過去の体に入ってできることって行動や選択を変えることだけなんだよね
だからけっこう思い通りの結果を得るのが難しい
未来に影響する鍵になる重要イベントの行動を変えないといけない

今期で言えばヴィヴィもタイムリープだね
マツモトが未来からタイムリープしてきて過去改変しようとしてる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:43:37.21 ID:4+pj36hZ.net
>>827
過労はリアルすぎて、、
何故か過労の職場はゲーム会社かSE,PG
たまには総務省官僚や広告代理店を主役にしてほしい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:45:20.94 ID:RqZNmaCL.net
>>822
SAOがなろうはネタ?ツッコミ待ち?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:45:33.77 ID:4+pj36hZ.net
>>825
やんかーとかちーまーで、実は初めから電脳世界でしたって作品があったような。
たしかげっとばっかーず

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:47:27.39 ID:4ktbZ/2V.net
>>832
それだと転生させた先の話書くのがきついだろw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:48:30.59 ID:cDK4KaRQ.net
スライム300視聴中
導入部分がザ・なろうって感じだな
ほんともう無理と思ったけど
キャラが可愛いから取り敢えず継続視聴

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:49:11.52 ID:4ktbZ/2V.net
>>834
ヤンキーというより裏社会モノのイメージがある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:50:10.75 ID:WV6OaqEb.net
>>832
いっそアニメ制作gy

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:50:34.45 ID:RqZNmaCL.net
>>834
えっゲットパッカーズってそういうオチだったのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:51:33.32 ID:HBvtUVkn.net
キャラに深みを出そうとするとどうしても自分や身近な人間の人生使うしかねぇんだよな
基本なろうはレベル低いの多くて嫌いだが序盤のいじめや心の闇の描写はレベル高くて好き

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:52:01.83 ID:TCOU6Fxu.net
あれ?スローループどこいった!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:52:26.53 ID:yNPCABXy.net
メガロボクス2
昭和かと思うくらいに渋い
渋すぎる
今時こんなアニメやるとか頭イカレすぎてて逆に好感するわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:52:46.14 ID:4+pj36hZ.net
でも今風にリープにするなら、特許技術の記憶を持っていったり、プログラムコードを持ち込んだりとかでもよさそう。
検索サバのアイデア持っていって、独りがちウキウキと思っていたら、それが原因で航空機事故や電車事故に遭遇。
過去改編しようと思いながらも深い陰謀に巻き込まれて改編どころじゃなくなるとか。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:55:04.78 ID:cDK4KaRQ.net
やっぱり無理耐えられない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:55:18.26 ID:7E7kRqmw.net
【悲報】 声優の花澤香菜さん「可愛い声でセリフ言えってセクハラですよ」 → セクハラなのか否かで大激論が巻き起こってしまう………
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618226373/

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:55:56.00 ID:2W+YsTPg.net
メガロの元ネタは芦田のじおだしなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:00:16.39 ID:vw8DFaLO.net
あと直接的なタイムリープじゃなくて未来を先読みっていうかシミュレーションしてるのが青春豚かな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:00:29.11 ID:J3EKMutK.net
>>828
無職転生はなろう玄人にはいっさい評価されてないから
古い化石って言われてるから
無職転生はもう改良されつくされて今のなろうでは戦えない

849 :sage:2021/04/12(月) 21:02:02.60 ID:ea0ZC4rw.net
ヴィヴィとかガンダムage臭いんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:04:01.24 ID:1E1NJBIW.net
>>832
スライム倒して300年の主人公は過労死だったような・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:05:04.77 ID:vw8DFaLO.net
86はオルフェンズ臭いよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:05:29.66 ID:DnrSS8m4.net
>>822
仕方ないから俺がツッコミ入れてやろう
なろうの元祖はゼロ魔
あまりにゼロ魔の二次創作が活発になったんで
版権元がそれを規制して発達したのがなろう

>>848
おい月夜、コピペ貼るぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:05:47.64 ID:+kkPKti6.net
TVアニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』OP/EDテーマ

芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU / EVERYBODY! EVERYBODY!
https://youtu.be/5hxEwZWBflI
 

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:07:52.89 ID:vMlSRI+9.net
メガロボクス2いいな。1期も好きだったが今回も渋くていい感じだわ。普通に見れる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:09:00.50 ID:UfAc9U29.net
昔洗濯してしまったUSBがあるけど
きっちり乾燥させてから差すとちゃんと認識してたわ
これにも民事訴訟で重要な証拠がはいってるので
いったんPCとかにデータのコピー、移動させないと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:10:33.55 ID:RqZNmaCL.net
>>847
十二大戦の寝住もそのタイプかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:10:37.33 ID:+AJ0A1dd.net
でた
普通に見れる。
でたね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:13:09.11 ID:HBvtUVkn.net
マグカップこれきららかよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:15:21.51 ID:AeNMCz+h.net
4月12日(月)

不滅のあなたへ
22:50〜NHK Eテレ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:16:05.88 ID:jozIDv8r.net
予知ものはタイムリープとは別ジャンルだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:16:55.29 ID:cqHwJ1qZ.net
不滅のあなたへは意味わからん

862 :しんたろう :2021/04/12(月) 21:17:01.86 ID:eM75WFL2.net
メガロボクスはちょっとオサレ臭がするというか、カッコつけ過ぎな演出がジョーらしくない
もっと泥臭いのがジョーだろ
主題歌も演歌みたいのにせんと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:18:04.49 ID:+kkPKti6.net
芹澤優のせりざわーるど with you@radio_iris1422
18秒
今夜23時からのせりざわーるどは
芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU
#異世界魔王 OP曲「EVERYBODY! EVERYBODY!」
#エビエビ かかるかも!!

http://radiko.jp/share/?t=20210412230000&sid=JORF #radiko #irisyou #jorf #fm924 #am1422 #irisyou
#芹澤優 #i_Ris
https://twitter.com/radio_iris1422/status/1381582109706309632
(deleted an unsolicited ad)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:19:20.79 ID:DnrSS8m4.net
突出したアニメが無いからいつもより色々と見る事になりそうだ
自分でわかってなかった好みがわかりそうでワクワクしている

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:22:40.64 ID:99Ee/9Gb.net
不滅はシリアスファンタジー好きなのに受けそう
キノの旅とか狼と香辛料とか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:22:52.09 ID:HBvtUVkn.net
今期は結局オッタクとサンボル無双でしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:27:06.56 ID:vhirGLTv.net
マーズレッドが話題をさらうと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:27:27.34 ID:DnrSS8m4.net
>>866
サンダーボルトの1期のサブタイ教えてくれないか
アマプラdアニで検索したら無印2つあってわからん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:27:40.52 ID:fWExIn69.net
カブはどうなんかね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:27:41.51 ID:xKlMMJmh.net
個人的な意見として女性キャラの目の大きさはこのくらいがベストだと思うんだがどうかな
いまのアニメの女性キャラは萌え絵に寄りすぎてる気がする


http://blog-imgs-75.fc2.com/a/n/k/ankosokuho/i1389624-1424537829s.jpg

http://blog-imgs-75.fc2.com/a/n/k/ankosokuho/i1389625-1424537829.png

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:29:17.84 ID:nXU3+CD6.net
dアニメのランキングはこんな感じ
https://i.imgur.com/KeyhQko.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:29:53.30 ID:x9xXnHL4.net
キングダムのEDいい感じにあらぶってる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:30:19.31 ID:4+pj36hZ.net
bchで配信使いはじめて、ネトフリ一通りみて、いまd兄つかっているけど
d兄のランキングは、このスレの傾向に似ている気がする。

うえから
てんすら日記、ひろあか、すらいむ300年、Ω、万能です、ひげ、幼馴染みが負けない、もりあーてぃ、極、ふるば

いや、似てないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:30:48.67 ID:cqHwJ1qZ.net
>>871
このクソ制作会社に転スラ関係任せた奴は死んでほしい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:31:08.64 ID:HBvtUVkn.net
>>868
東離劍遊紀

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:33:11.57 ID:RqZNmaCL.net
>>873
幼馴染みまだ始まってないのにアニメ評価されてるのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:33:47.51 ID:Ahat5GRm.net
>>870
時代による流行りもあるし、キャラデザは作品に合ってればいいよ
好きなキャラデザの作品を愛せばいい
https://i.imgur.com/rtc1N1O.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:34:00.11 ID:fWExIn69.net
カブ途中まで見たらガレージに放置してるまったく同じカブを修理する気になってきたわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:34:49.89 ID:DnrSS8m4.net
>>871
ないわー、マジそのランキングないわー

>>875
ありがとう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:34:57.84 ID:4+pj36hZ.net
>>871
2021春アニメ限定のランキングが別にあるよ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:36:14.62 ID:4x51HUnV.net
>>871
なろうつえええ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:36:17.21 ID:fWExIn69.net
>>848
この無職アンチはまだ息してたのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:36:43.39 ID:PsABObi5.net
知性のあるアニメが少なすぎる
どんなアホが見てんだ?ってアニメばかり

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:36:49.80 ID:HBvtUVkn.net
女の子ならジョルノとかにしろよと言いたい
実際のカブはデカくてダサくてビビる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:37:57.68 ID:xKlMMJmh.net
>>877

五十嵐かおるのはエイリアンだね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:39:17.12 ID:4+pj36hZ.net
>>876
投票方式になってるみたい。
総投票数は86000票。視聴率なら絶対正義と言われる分母じゃないかな。
年代別と性別もあって
年代別だと20台まではヒロアカ首位、30以上はてんすら日記。
性別だと男性てんすら、女性がひろあか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:40:18.42 ID:N4DrykEu.net
カブは原作だとわざと自分のカブをぶっ壊したりする描写あるから
バイク好きは覚悟しとけよ
あいつらはバイクが好きなんじゃなくバイクに乗ったアタシが好きなだけだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:41:12.67 ID:SrsQF2SE.net
漫画原作やオリジナルと違って、
ラノベ原作アニメって何でここまで駄作率が高いんだろうな
原作からしてつまらないのか、予算の問題なのか…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:41:30.40 ID:J3EKMutK.net
>>871
このスレの予想でも転スラ日記が覇権じゃなかったっけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:43:34.64 ID:h+abNoQq.net
>>883
それは健康的なジャンクフード探すようなもんだ
アニメ卒業したら?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:43:41.54 ID:RqZNmaCL.net
>>886
男性転スラ?マジか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:43:52.10 ID:PsABObi5.net
ラノベもなろうと大差ないよな
原作は知らんが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:44:14.06 ID:LR0WBks9.net
転スラは本の売上みたら分かるが信者の数が他と桁違い
数の暴力で配信1位だよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:44:46.04 ID:giR0N2ev.net
ブルーリフレクションって完全に腐向けだな
オタ女に憑依してる主人公って感じで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:45:27.30 ID:4x51HUnV.net
>>888
今期のラノベって86、幼なじみ、ひげひろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:47:09.27 ID:HBvtUVkn.net
オタクも昔は矜持みたいなもんあったけど今はライトが大手を振って歩く時代だししゃーない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:47:33.89 ID:zA31Zr+/.net
転校したらスレイブだった件、本編であれだけエグい話したあとで
あんな緩すぎのスピンオフ見せられてもなあ・・・。

やはり、入間くんが化けるんじゃないだろうか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:48:02.85 ID:Jv/HaU++.net
ヴィヴィちゃん髪長すぎるよ
おしり見せてよプリーズ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:49:03.99 ID:OrMwxYeZ.net
アニメハマって2年くらいは1人で見てジーンとなれるの見てたけど以降はコメント有りきで選ぶから頭バカになるのばっか見てる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:49:48.69 ID:/GfsC84g.net
どのシーンの事言ってんのか知らんけど、バイクを使って楽しんでるならそれはバイク好きやで
それに嫌悪感抱くやつは逆にバイクを置き物・飾りとしか考えてない奴

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:49:55.92 ID:D6iuJ7n5.net
髪を丸めたら、あんなにコンパクトになるんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:50:38.66 ID:giR0N2ev.net
>>899
もうアニメみたいんじゃなくて人間とコミュニケーション取りたいだけになってんだなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:51:16.29 ID:4+pj36hZ.net
>>891
俺のイチオシ「戦闘員」は
男性8位(2016票)、女性25位(537票)
Ωは3位、17位

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:51:43.63 ID:y0Us73Xz.net
入間くんスレまだ〜?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:52:12.37 ID:qsAV8YgF.net
「不滅のあなたへ」は意識の高い質アニメで原作もそんなに売れてないんだろ
スライム300みたいに脳味噌溶けてく馬鹿アニメばかりじゃ日本も終わるだろうという
Eテレの良心と思っておくと良い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:53:42.45 ID:HBvtUVkn.net
本当に楽しみな作品はこのスレでは話題にせず独り言ちるとこあるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:54:29.92 ID:jozIDv8r.net
恋キモは少女漫画だからきついわ
男がストーカーなのにイケメンで許されるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:54:39.87 ID:SrsQF2SE.net
戦闘員なんかとかと比べると、無職はどんだけ良心的なアニメだったかって話だよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:54:47.33 ID:qsAV8YgF.net
>>888
漫画原作の方が掲載までに相当揉まれていて
そこからさらに選ばれてアニメ化だから外れは低い
でもなろうからでもクソも多いがアニメはヒット出してるしなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:55:11.19 ID:r1FqjLte.net
好きなアニメは広めて覇権にしたいだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:55:34.73 ID:giR0N2ev.net
vivy三話みてるけど眠くなるやりとりだな
もう切ってもいいかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:55:37.70 ID:4+pj36hZ.net
>>894
いまみてるけど、どこにも岸田メルっぽさがない。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:55:58.36 ID:vCmKtnGp.net
なろうって異世界やゲーム世界に転生(転移)してチート能力で俺ツエーやるイメージだったが、最近は役立たず扱いでパーティー追放されたやつが、実は凄い能力持ってて復讐したり大成功してざまあ〜!が流行りらしいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:56:45.25 ID:dgG5q00b.net
>>910
何と戦ってんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:57:12.68 ID:r1FqjLte.net
>>914
戦え戦え戦え

916 :sage:2021/04/12(月) 21:57:19.06 ID:ea0ZC4rw.net
聲の形、赤ちゃんと僕下請けが京アニ
不滅とましろが作者の前作品と
比較されたら可哀想だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:57:27.58 ID:x9xXnHL4.net
ひげをそるは同棲がだらだらつづくやつか。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:58:19.36 ID:giR0N2ev.net
僕はなんのためにとか
慰めみたいなうじうじのやりとりって一番いらないんだよな
こういう盛り下げるだけの描写は本当に不要
下手くそシリアスに多い
ハリウッドでも大作だとウィルスミスみたいなキャラがしょぼくれることなくハードに突き進むからな
そういうのに比べるとうんこすぎてつまらなすぎる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:58:22.04 ID:AhRzTyXu.net
ラノベは文章でひたすら説明が可能だし自分のペースで読める
アニメは時間決まってるし文章で説明するわけでも無いからな
ラノベをアニメ化することを想定して書いておくしかないんだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:58:29.28 ID:qsAV8YgF.net
自分が好きなアニメが覇権になろうがどうでも良いな
下手に覇権だなんだというとアンチも増えてくるし
2期があるくらいに人気出るといいなくらいは思うが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:58:34.53 ID:4+pj36hZ.net
あーでもひとつあるな。
陰影や角度と無関係に側面、端だけ赤みがある肌

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:58:42.52 ID:GPEbSbTP.net
オリジナルなんか作っても売れないからまだ打率の高い原作付き使ってんだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:59:18.68 ID:/GfsC84g.net
謎なのは、当たる物なんて極僅かで爆死の方が圧倒的に多いにも関わらず途切れる事なく延々と作り続けられる事なんだよな
製作委員会に出版社が入ってて少しでも原作の販促になればそれで元は取れるって事なんだろうか…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:00:28.84 ID:yDiA6nyk.net
>>915
今誰と話してたの?
戦え戦えって言ってたよね?
戦え戦え戦えって3回も
3回戦うって事?ねぇ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:00:40.36 ID:r1FqjLte.net
ニッチなアニメ作っても許される環境良いよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:01:21.10 ID:RqZNmaCL.net
まあこのスレなかったら俺もゴジラ、オッタク、カバディ、マグカップは1話切りか見てなかったから世間の評価低いのは納得できる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:01:51.55 ID:SrsQF2SE.net
アニメ会社は悪くないよな
クソみたいな原作を低予算で発注する人達が悪い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:02:09.23 ID:useVOVNu.net
>>888
セリフや話をカットしまくるから元の持ち味が削ぎ落とされる
低予算で作るからさらに手抜きされる
出版社によってはアニメ制作会社がオリジナル入れるから監督とかによっては
目も当てられなくなるw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:03:07.55 ID:giR0N2ev.net
日本の作品って後悔とか落ち込みとかのうじうじ描写いちいち入れすぎじゃね?
少しも面白くねえんだけどこの手の描写
そもそもいちいちメンタル落ちるキャラを主人公にするんじゃねえよ
面白いわけねえだろそんなメンヘラ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:03:53.36 ID:PsABObi5.net
くだらん駄作ばかりアニメ化しないでクレイモアのリメイクでも作ってくれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:04:08.34 ID:99Ee/9Gb.net
聲の形って特に一般層から拒絶感強いのな
何がそんな拒否りたかったんだろう?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:05:46.31 ID:4+pj36hZ.net
世間の評価があてにならないのはよいこと。
「嫌な顔されながらおバンツを見せてもらいたい」を世間がイチオシしていて、自分も一位な社会とか気持ち悪い。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:06:10.05 ID:sLemRnKg.net
アニメは社会的弱者のためのものって風潮があるからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:07:12.14 ID:f6zz69YZ.net
>>933
頭の弱い俺らのためのものだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:07:45.63 ID:t8mSvECu.net
>>931
興行収入20億だから一般人気はあるとは言い難いな
オタクから評価高い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:08:59.98 ID:Tjm6WgZW.net
>>935
邦画の20億は大ヒットだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:09:09.06 ID:HBvtUVkn.net
まあなんだかんだみんな飯のために仕事してるわけだしゴミのような作品でも信者のために毎回気合い入れて作れとは言えねぇわ
給料安いしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:09:37.58 ID:pB3m6grb.net
一般人にはオッドタクシーが受けてるらしい
雰囲気がシャレオツなのかな
見てないから知らんけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:09:39.33 ID:giR0N2ev.net
>>933
弱者過ぎるだろ
どのアニメみてても毎回主人公がうじうじするか、うじうじ語りする描写が入るアニメだらけだろ
ちょっとしたことでいちいちメンタルやられてる描写入れるなよ
作者が病みすぎてるわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:09:58.75 ID:t8mSvECu.net
>>936
爆死とは言ってない
一般人気あるとは言い難いだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:10:22.44 ID:Ahat5GRm.net
戦闘員はポンコツヒロインハーレムという、このすばのテンプレートの流用だな
割と好きだけど、もうちょい丁寧にそれぞれのポンコツっぷりを掘り下げて欲しかった
このすばの序盤はヒロイン当番回でエピソード作ってキャラ紹介&キャラ立ちさせてたと思う
戦闘員は一気にキャラ出し過ぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:10:29.43 ID:qsAV8YgF.net
>>923
安く原作買ってきて安い作画で安い声優で安い音楽で作っても
今はそこそこペイするんじゃないかしらん
小さく作って小さく儲ける

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:13:02.38 ID:Ahat5GRm.net
てか、次スレ立ってないのか?
>>900おる?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:13:20.86 ID:giR0N2ev.net
日本のアニメは作者の引き出しがメンヘラばかりなんだよな
すぐ弱音はいてうじうじするところばかり描写してくる
なんつうかもう病気だな
この描写が見所とか思ってるのかね
というか主人公がうじうじするところを自然体で書いてしまってるんだろうな
作者自身がメンヘラって気づいてなさそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:13:36.16 ID:4+pj36hZ.net
>>931
感動を売り物にする点じゃないかな。
その誘導に弱者をつかったところ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:14:12.87 ID:BT3ZGee5.net
やくマグは禊して全裸正座で視聴せねばならぬな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:15:07.21 ID:/GfsC84g.net
アニメはゲラゲラ笑うかブヒブヒ萌えるかほんわか和むかニヤニヤ劣情するかのどれかでいいわ
仕事で疲れてのお楽しみなんだからアニメでまで小難しい事とか考えたくねぇ

ってああごめんなさい俺か。スレ立ては>>970さんお願いします

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:15:15.36 ID:Yt+9d56f.net
>>945
つまり感動ポルノバリヤか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:15:20.55 ID:99Ee/9Gb.net
最近は鬼滅とか君の名はとか天気の子とかエヴァとか異常なバカ売れアニメ映画が続いてるからなぁ
聲の形の20億も10年前ならアニメ映画としてスマッシュヒットとして世間に少し取り上げられたかもしれないものを
更に同時期に君の名はに日本アカデミーのこの世界の片隅にというのに挟まれたのも不運

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:15:39.41 ID:r3wBbORn.net
数だけ多くて今期はいまいちだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:15:53.37 ID:giR0N2ev.net
>>947
だな
vivyとかいうのはゴミだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:16:37.81 ID:cDK4KaRQ.net
「聲の形」の作者(膣)の超絶・意識の高い漫画「不滅のあなたへ」を、NHKが本気でアニメ化!質アニメの到達点を見逃すな! [425612722]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618232722/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:16:56.40 ID:yDiA6nyk.net
進撃やっぱ面白いな
今になって1期見ると伏線だらけっていうか
ライナー達の挙動があやしすぎて笑うんやがw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:17:20.48 ID:2GWYl5A7.net
戦闘員はギャグすべりすぎてだめだ。
だんだん作画も崩れていくだろう、もうアキラメロン。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:18:09.31 ID:yDiA6nyk.net
Vivyはもうちょっとキャラデザが良ければなぁ
いまいち萌えない娘みたいな見た目が残念

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:18:44.11 ID:DnrSS8m4.net
>>939
でも、お前らアルドノア叩いてたじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:19:04.50 ID:pB3m6grb.net
不滅の一応見るかー
どこかいいとこがあるかもしれない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:19:05.41 ID:giR0N2ev.net
>>955
vivyは設定がつまらない
この時点で終戦
設定がつまらないのに設定で勝負しようとしてるからもはや視聴時間の無駄にすらなってしまってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:19:15.10 ID:jQeYBG40.net
>>931
キャラデザインが萌え萌えしすぎててキモい
感動ものに合わない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:20:25.24 ID:HBvtUVkn.net
アルドノア虚淵が噛んでた1話は面白かったんだけどな…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:21:19.80 ID:4+pj36hZ.net
それと批判を赦さない題材を使っている。
絶対悪を叩くと勧善懲悪だけど、絶対弱者だけで感動に流すと批判封じとなる。
感動ポルノとはなかなか辛辣だけど、ポリコレ指向みたいになるから、同情する私は清潔で綺麗の裏には「貴女は不潔」「私はよかった^^」との自覚でもある。
えぐいだろ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:21:24.61 ID:SrsQF2SE.net
声の形は普通に良かったな
てか京アニ映画は、境界の彼方とけいおん以外は概ね良作だわ
中2ですらファンムービーとしては殆ど完璧な出来だったし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:21:25.55 ID:giR0N2ev.net
>>956
アルドノアつまらなかったやん
あれも設定がうんこだった
設定がつまらないのに設定で勝負しようとした作品
だからつまらない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:22:15.81 ID:DnrSS8m4.net
>>958
つまり幼女戦記やゴブリンスレイヤーみたいに主人公が
振り切れてるアニメが良いってことかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:22:57.95 ID:cNm4mlT0.net
Mars Red、沢城の声がくそ邪魔

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:23:46.90 ID:x9xXnHL4.net
憂国のアイリーンなんかえろいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:23:58.66 ID:giR0N2ev.net
ヴヴヴは設定よりキャラの駆け引きで勝負したから楽しめた
あれが設定で押していく作品だったならアルドノアのようなゴミになっていただろう
設定で勝負して面白かったのはガンダムSEEDやマクロスFなど
設定で勝負してつまらないものほどつまらないものはない

968 :しんたろう :2021/04/12(月) 22:25:41.01 ID:eM75WFL2.net
感動ポルノは見る気しねえな
それが意識高いと尚更

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:27:13.85 ID:DnrSS8m4.net
お前らのレスは大体この言葉で解決する!

ひろゆき「でもそれってあなたのただの感想ですよね?」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:27:52.32 ID:HBvtUVkn.net
感動ポルノも意識高いのも別にいいけど批判を許さない作品は確かにしんどいね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:28:05.91 ID:l+/Xx/Ll.net
>>938
一般人はニュースで宣伝されるようなアニメ以外はまず見ない
オッドタクシーとか知ってる時点でそれはもう一般人じゃない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:29:58.81 ID:giR0N2ev.net
ハルヒ劇場版も設定が良かったので傑作になった
設定がつまらないものは最初から設定以外の要素で押すのが当然
ストパンもそうだ
キャラ押しではなく設定押ししたブレイブウィッチーズとかいうクソが分かりやすい
面白くない設定で設定押しするのは愚作

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:30:16.85 ID:D6iuJ7n5.net
vivyは、クマのキャラ設定が曖昧さがあるんで
それがしっかり表現できてたら名脇役プレイヤーになるんだけどなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:31:00.10 ID:4+pj36hZ.net
>>968
批判されない作品なんて、死んでる作品だよ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:31:39.71 ID:pB3m6grb.net
パリピはネトフリとか好きじゃん
その流れでネトフリの俗っぽいアニメも好まれる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:34:18.62 ID:N4DrykEu.net
>>938
配役にリアル芸人とかバンバン使ってるからそっちで拡散されるのかもな
芸能人起用っていうと大抵ロクなもんじゃないがこれはそれが良さになってる面もある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:34:54.50 ID:I1NTLwA9.net
戦闘員2話の誰得シリアスひどすぎる…
1話で推してた俺を殴りたい、もう二度と見ない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:35:19.82 ID:giR0N2ev.net
vivyは三話まで我慢してみたけどもう切ってええな
起伏がなく引っかかりが全くなさすぎてつまらなすぎる
ただただ空虚で視聴時間の無駄無意味無益

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:36:15.14 ID:l+/Xx/Ll.net
>>960
アルドノア3話は最高レベルの面白さだったな
そこから虚淵抜けて一気に気の抜けた炭酸みたいな内容になっていったのが滅茶苦茶分かりやすい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:36:21.08 ID:jQeYBG40.net
言うほどシリアスだったか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:36:27.84 ID:/GfsC84g.net
>>977
え、そうなの
まだ見てないけどあんなのにシリアス入れたらそれこそもう救いがねぇな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:36:32.91 ID:+AJ0A1dd.net
>>941
流用ねえ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:37:52.94 ID:giR0N2ev.net
>>979
1話の上空にでかい飛行船みたいなのが宙を覆い被さったときの演出しか覚えてない
あとは地味すぎる流れでぐいぐい引っ張られるような面白みはなかったな
東京グールの3話くらいまでの流れの方がずっと上のレベルだった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:38:53.90 ID:S1cgCXhe.net
>>977
豆腐メンタルかよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:39:59.67 ID:SrsQF2SE.net
ガルパン三章評判良すぎやなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:41:35.84 ID:4OylyS91.net
>>870
選べ
https://i.imgur.com/Ab5BAvF.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:42:33.81 ID:DnrSS8m4.net
>>974
おっと、エクスアームの悪口はそこまでだ

>>976
オッドタクシーのダイアンは嵌ってたよな
まえせつとは何だったのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:43:31.91 ID:DnrSS8m4.net
>>986
あれおかしいな、70年代が1番マシに見える…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:43:54.91 ID:KQIZOlOd.net
jojo6期まで冬眠しようかな
わたモテ2期がきたら起こして

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:44:46.60 ID:2k/0ZOQE.net
多治見の狸だから地味か。深いな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:44:56.15 ID:4OylyS91.net
ていうか次スレ立ってないのかよ
立ててくるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:45:04.64 ID:CngWLANA.net
vivy面白すぎて他が霞んで見える

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:45:28.70 ID:jozIDv8r.net
なんだ吉田もてるんじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:45:29.97 ID:4+pj36hZ.net
>>979
楽園追放の失敗作具合はなかったことになるの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:45:38.42 ID:qsAV8YgF.net
中身空っぽの方がアニメは売れるー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:46:37.94 ID:4OylyS91.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618235165/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:46:47.22 ID:l+/Xx/Ll.net
ジョジョ6部とか糞ゴミだから0切り確定

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:47:55.42 ID:HBvtUVkn.net
楽園追放は良かったダルォォォ!?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:48:24.32 ID:0LrHPLZX.net
>>986
何回見ても90年代で笑うw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:48:47.22 ID:G+RPKuSn.net
楽園追放はくぎゅが良かった
それだけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200