2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 29体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:39:20.30 ID:9Fw5Io880.net

※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います
※次スレは>>950前後で宣言して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇派生スレ:ネタバレOK
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #6【収容区】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1615111748

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人part676【別冊マガジン】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1615100738

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 28体目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614825171/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:51:38.31 ID:6MwEmWKZ0.net
◇スタッフ
原作:諫山 創
監督:林祐一郎
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:岸 友洋
総作画監督:新沼大祐、秋田学
チーフ演出:宍戸淳
エフェクト作画監督:古俣太一、酒井智史
色彩設計:末永絢子
美術監督:小倉一男
画面設計:淡輪雄介
3DCG監督:上薗隆浩
撮影監督:浅川茂輝
編集:吉武将人
音響監督:三間雅文
音楽:澤野弘之 / KOHTA YAMAMOTO
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
音響制作:テクノサウンド
ストーリー監修:川窪慎太郎
アニメーションプロデューサー:松永理人
制作:MAPPA

おいこら防止

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:52:17.92 ID:6MwEmWKZ0.net
◇キャスト
エレン:梶裕貴
ミカサ:石川由依
アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章
コニー:下野紘
サシャ:小林ゆう
ヒストリア:三上枝織
フロック:小野賢章
リヴァイ:神谷浩史
ハンジ:朴ろ美
ファルコ:花江夏樹
ガビ:佐倉綾音
ライナー:細谷佳正
ジーク:子安武人
ピーク:沼倉愛美
ポルコ:増田俊樹
コルト:松風雅也
イェレナ:斎賀みつき
オニャンコポン:樋渡宏嗣

◇主題歌
OPテーマ:神聖かまってちゃん「僕の戦争」 
EDテーマ:安藤裕子「衝撃」

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:23:38.18 ID:NOsKnxA20.net
何があってもガビが死なないっての見え見えで萎えるわ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:08:23.85 ID:NghO2LRm0.net
ガビの絶句ワロタ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:20:27.70 ID:sn+Ktx0V0.net
このアカウントはパヨクだが
そんなパヨクも南朝鮮人にご立腹

山田莉士(Yamada Rishi)@YamadaLisi2月15日
岡田斗司夫さんによると
今期のアニメ「進撃の巨人」の作画は
3チーム(会社)に分かれて
話数ごと担当しているそうだ。
そのなかで1つ作画がうまくないチームがあるけど、
おそらく今日はその日だった。
ミカサなんか誰か一瞬わからなかった。
声つけなきゃ誰かわからなかったな。
https://twitter.com/YamadaLisi/status/1361011248536559616?s=20
(deleted an unsolicited ad)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 04:26:43.40 ID:sn+Ktx0V0.net
>>6
魚拓
https://archive.vn/fIGyZ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:25:51.61 ID:lavxcvrpr.net
>>1が大事だからだ
他の誰よりも…だから…>>1乙させてほしい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 05:48:14.66 ID:Rquc20rk0.net
お前たちと話がしたくてな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:08:54.47 ID:vx95xWzbM.net
https://i.imgur.com/boEdBXg.jpg
可愛い

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:16:16.15 ID:7FJSphDU0.net
>>1乙を捧げよ!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:20:50.36 ID:lavxcvrpr.net
>>10
怯えるガビちゃんかわいいなあ!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:31:55.69 ID:ZZNfA/0zM.net
いやー面白い

怒涛の展開

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:35:28.13 ID:Yuvs5cgG0.net
進撃は伝説に残る漫画なんだから
頼むからMAPPAはちゃんと作ってくれ
redditで進撃の最新話138話のスレ立ってるけど
物凄いコメント量だな
こんな盛り上がってるの見たことないわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:36:57.26 ID:WNMtMbL40.net
とりあえずガビ公に一撃を加えられて今までのイライラが解消されたよ
コックの兄ちゃんよくやった。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:44:37.94 ID:ImFZxvD10.net
ガビは徐々に洗脳が解けていって妹的な存在となり可愛くなるよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:44:39.99 ID:Ei5g4Bsv0.net
この緊迫した場面は、場面だけは原作を生かしてほしかったな

https://comiblo.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_1799.jpg

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:47:25.82 ID:ZZNfA/0zM.net
>>17
カヤが奇行種に見えた

そんだけ必死なんだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:50:27.42 ID:ImFZxvD10.net
>>14
そうかな
前話のミカサが前方に駆け寄るシーンは確かに笑えたけどな
今回は特に気にならないね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:53:22.84 ID:ImFZxvD10.net
楳図かずお先生のパクりだね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 06:54:39.88 ID:kxk24KaPd.net
>>19
あれは酷かったなw

しかし今回の冒頭の村の作画は見事な出来だった
出目金巨人が2割増しくらいキモくなってて草

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:19:13.47 ID:1Y2msc6v0.net
>>1乙したことくらい……ある……。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:24:00.83 ID:Ei5g4Bsv0.net
サシャ父、ニコロから受け取った包丁をなでなでしながらガビの前まで行くとか
人が悪すぎw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:24:15.72 ID:rHst0OFBM.net
死ぬほど面白いな
これは世界中で語り継がれる名作だわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:24:21.79 ID:1Jf2ZuYK0.net
アニメから進撃見始めたので、このファイナルは、残念過ぎると感じる。
原作に忠実なんだろうけど、まるでうめずかずおの漫画みたいで、せめて前の絵柄に戻して欲しい。
戦争がメインだから残酷なんだろうけど、もっとアニメらしく見やすくしてもいいのでは?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:30:16.61 ID:eO3YEfIfp.net
グワシ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:32:26.38 ID:7FJSphDU0.net
清々しいほどに闇堕ちしてんなぁw
https://i.imgur.com/6FC72lH.jpg

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:32:52.24 ID:2ewe5P5+0.net
ニコロさんの株爆上げやなあ。
しかしお呼ばれして食事に来ただけなのにクーデター劇場に
巻き込まれたサシャの身内がかわいそうでw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:34:09.45 ID:+yJG4Bhf0.net
エレン、ミカサ、アルミンと同席のガビが面白いw
ガビはつまみ出してフロックに任せてもいいんじゃね
この先の話にもし繋がるなら仕方ないけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:34:21.25 ID:1Y2msc6v0.net
タダ飯の祟りじゃ…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:35:36.33 ID:yauVv0t5a.net
原作組ではあるけど朝早いから一日遅れでアニメ見てる
今日ばかりは早く帰ってこの回見てえよーー!!

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:38:56.77 ID:Ei5g4Bsv0.net
>>28
最後の最後まで巻き込まれまくるからな、あの一家

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:39:02.82 ID:mrA496vx0.net
カヤの熱演は作画も声優も素晴らしかった
原作の見せ方は漫画ならではの演出だけど
アニメの駆け寄ってくる一瞬の間も良かった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:39:53.95 ID:Ei5g4Bsv0.net
EDで一瞬だけ始粗が映るんだな
初めて気がついた

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:40:35.45 ID:mrA496vx0.net
ガビが島の悪魔連呼してるときにサシャ両親が映るところで
ああああぁってなった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:41:37.53 ID:b75EkohM0.net
やっとガビが目を冷ましてくれるか
面白いが痛い話だった
ファルコは助けてやってくれ
ハンジのせいで先週からエレンが厨二病に見える・・・

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:43:16.39 ID:f/xWScbB0.net
【漫画】進撃の巨人、リヴァイ兵士長銅像 作者出身地、大分・日田駅前に [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615081382/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:44:01.63 ID:7FJSphDU0.net
サシャのとーちゃんよく堪えられたな
娘殺された挙げ句悪魔に負けないで!とか吐き捨てられたら
理屈抜きに衝動的に殺す自信しかない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:45:34.55 ID:RK/4i6+Jd.net
同じ深夜アニメなのに呪術と進撃の盛り上りの差が凄いな
こんな面白いのに不思議でしょうがない
万人うけするタイプの漫画ではないんだろうけどさ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:50:39.06 ID:mrA496vx0.net
進撃は名作
おそらく完結しても何十年も読み継がれる価値のある漫画

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:51:12.09 ID:YEPPgubDd.net
そりや視聴者目線だからだろ
ガビも短いながら娘として育ててきたサシャトーチャン気持ちも忘れるな
だからこそのあの答えになる訳で
でも子供(カヤ)はそうは行かないよってのが深い

代々ブラウン家のサシャニコロのやり取りは
まだ来週まで引っ張るから終わってない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:51:31.35 ID:GvRUco/Z0.net
>>38
野生動物と命のやり取りしてた人てのもあるかもな
実はカヤこそはガビの正体を最初から知ってた希ガス
ずっと我慢してたけど最後の最後でキレちゃったみたいな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:51:37.17 ID:ImFZxvD10.net
>>39
呪術は12話くらいでギブアップした
最初は面白そうだったけど回が進むにつれ内容が薄いと感じた
ガキ向けアニメ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:53:11.90 ID:lavxcvrpr.net
>>27
ほんとすこ
サシャに見せて反応が見たい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:53:32.42 ID:ImFZxvD10.net
>>42
カヤは知らなかったよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:55:16.91 ID:Pow7g6cw0.net
人〇しのキチ〇イで会話が全く通じなかったのでブッ〇しましたで済めばどれだけ気が楽なことか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:55:53.22 ID:Ei5g4Bsv0.net
>>36
まだまだこれだけでは清まないから、
この先(だいぶ先)に期待しろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:56:42.81 ID:iQZ9tDk+a.net
>>39
ジャンプアニメは浅くてな〜王道行くのだろうが分かりやすい子供向けかなやはり。
商業的には良いのかもな集英社だし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:57:28.92 ID:Rquc20rk0.net
カヤはガビのヤバいとこ知った上で友人だと思ってたけど、サシャを殺したとわかってそれが爆発した感じにも見えたな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:59:48.49 ID:RK/4i6+Jd.net
まあでも今思うと進撃もシーズン1の時は盛り上り凄かったもんな
紅白でイェーガーって一斉にツイートするとか今じゃ考えられん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:02:16.29 ID:EuGHepOYM.net
カヤのとこ叫びながらナイフ振り下ろして来るかと思ったけど、抑えられてから叫んでたな。
楽しみだっただけに、もうちょい迫力欲しかった。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:02:34.69 ID:Rquc20rk0.net
まあ進撃はここ10年で鬼滅と同じくらい一番盛り上がったアニメだよ
呪術は別な、ブリーチの少し下レベルじゃないか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:03:22.70 ID:P2gz47/q0.net
最終回は全ての巨人が人間に戻ってほしいと思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:05:23.03 ID:Rquc20rk0.net
最終回はデスノみたいに主人公死なないと話としてハッピーエンドにならない気がするw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:06:17.36 ID:Rquc20rk0.net
ライナーじゃない方の主人公な

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:06:26.65 ID:7FJSphDU0.net
このままだとカヤは人間不信&性格歪んで闇堕ちコースあるな
ブラウス家の教育に掛かってると言ってもいいほど心のケアが必要

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:10:58.47 ID:mrA496vx0.net
>>51
叫びながら飛びかかったら気付かれて逃げられるじゃん
本気で殺したいから死角の後ろから刺しに行ってるのでは

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:12:40.39 ID:Ei5g4Bsv0.net
>>57
相手は戦士候補生という刺客だからな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:14:36.87 ID:mcAzgpG70.net
外人の方が素直にかつ的確にこのアニメを楽しんでるよな。


↑すごく今「進撃の巨人」に夢中になっている!
会話の多いエピソードだけど、アクションのエピソードと同じぐらい魅力的だよ!

↑対話の回は本当にすばらしい。

↑同意する。そしてそのおかげでアクションが更に面白くなるんだ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:15:29.40 ID:YKB7+yN00.net
>>4
そうでもないかもしれない。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:19:20.27 ID:zeyuXi9Va.net
>>25
前ののっぺり顔が受け付けなかったから今の原作寄りの方が終わりに向かってくかんじでいいわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:21:53.61 ID:EuGHepOYM.net
>>57
なるほどな
冷静に仕留めに来てる訳だな
カヤ惜しかったなw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:22:53.04 ID:mrA496vx0.net
サシャ父は子供たちに憎悪を連鎖させてはならないみたいに言ってたけど
カヤやガビの剥き出しの怒りや悲しみの爆発を見てると
子供の方が理屈じゃなくて感情で動くから
良くも悪くも純粋に真っ直ぐに行動してしまうのだろうなと思った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:28:40.39 ID:YEPPgubDd.net
つか憎しみの連鎖とか言うが
きちんとじゃないけど一応許しはするんだがな
ガビとカヤ

今回の話だけじゃないけど、一話完結のオムニバスでもないのに
見て即判断下しちゃう人多すぎな感

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:28:45.93 ID:5iEz3O0gd.net
イエーガー派がワインのこと知ってたとハンジが驚くの違和感あったなその場に内通者が居たのニコロが指摘したのに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:32:04.59 ID:Ea2dDrgs0.net
>>65
マーレ側とイェーガー派がそこまで深く繋がっているとは思っていなかったのでは?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:33:28.27 ID:7FJSphDU0.net
イェーガー派の中心人物ってフロックとかだろ?
フロックにそんな人脈あったのかっいう疑問の方があるが

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:35:20.26 ID:s+ev5PRTa.net
>>65
ジークに利用されてるだけと思ってたんだろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:36:03.19 ID:YKB7+yN00.net
>>67
調査兵団の生き残りがアルミン達以外はフロックだけだからね。しかもエルヴィン救出したし。

そら尊敬される。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:36:31.63 ID:yMfsbB9sp.net
フロッグじゃなくてエレンにあるんだよね
なんせ1期の頃から島の人々の希望なんだし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:37:45.08 ID:HltILv1vd.net
>>39
呪術は途中から普通の戦闘モノになってから見なくなった
ジャンプは戦闘させないと打ち切りにでもなる呪いがあるのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:39:31.39 ID:f/xWScbB0.net
最終巻発売って6/9なの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:40:02.60 ID:mrA496vx0.net
>>65
脊髄液ワインを仕込んでいたのはイェレナ=ジークのマーレ側
イェーガー派は現時点ではあくまでも兵団内のエレン推し過激派

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:42:35.76 ID:4Wqlbg8N0.net
エレン手切ってたけど、巨人化って自傷してもコントロール出来るの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:43:03.88 ID:D779F1xG0.net
ザックレー爆発でイェーガー派の過激性実感したとしてもワインバラ巻きなんて非人情なこと知ってたとはさすがに思わないだろう
憲兵が役に立たないとしても犯罪者集団じゃないし家族もいるし何より無知性にしたら助からないの確実だから殺す前提だしでそりゃハンジもびっくりだよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:44:08.96 ID:w3vBuUPY0.net
>>72
そうです。
最終話が4/9でネタバレは避けられそうにないから、僕は公式の配信で読む予定。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:45:20.99 ID:9Fw5Io880.net
>>67
ウォールマリア奪還した9人の英雄の内の1人でガチの覚悟完了勢でエレンのずっ友だからな…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:46:19.00 ID:w3vBuUPY0.net
>>75
イェーガー派もパラディ島を守ること前提で動いてるから、手を組む余地はあったんだけどな。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:47:30.86 ID:1Y2msc6v0.net
オニャンコポンまでニチャア…みたいな展開だったら何も信じられんくなってた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:49:01.08 ID:9Fw5Io880.net
>>74
1期の時点で自傷してる状態かつ何か目的がないと巨人化できないって話してたろ。あれはエレンじゃなくてもできるよ。いつでも巨人化できるように引き金に指かけてる状態だって脅してる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:52:54.09 ID:KTDmlxdV0.net
フロック「殺さない!!」

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:56:27.88 ID:4Wqlbg8N0.net
>>80
なるほど。ありがとうm(_ _)m

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:56:52.60 ID:+yJG4Bhf0.net
駄目だ...続き気になるから原作読むわ
ガビ最高すぎるw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:03:25.37 ID:qTBHEaXf0.net
内容は面白いけどアニメとしては呪術に遥かに劣るよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:03:41.95 ID:ImFZxvD10.net
>>64
この時点ではカヤはガビを許してないから

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:09:34.23 ID:9Fw5Io880.net
ガビ「殺してやる…!エレン・イェーガー!フーッフーッ」
エレン先生登場↓
ガビ「」ガクガクブルブル


ガビガビしてきた。やっぱガビは最高だぜ。短期間でのエレンとライナー追体験RTA…美しい…これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう国営放送と配信で全世界にそのお姿を晒してようやくこの作品は完成を迎えるのです

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:10:07.69 ID:Ea2dDrgs0.net
>>83
この先はもう、怒涛の展開と涙の連続だ
心して読まないと自分が闇落ちする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:15:03.12 ID:Pow7g6cw0.net
ガビはサシャの件で心がバキバキに折られてるからな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:16:36.38 ID:mcAzgpG70.net
ここから先は救いのある話が一個もないからな
スレの荒れ方も酷いものになるだろう
そんな俺はイェーガー派

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:18:44.48 ID:Ea2dDrgs0.net
唯一の救いは、ピーク

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:21:37.66 ID:P3zxfOf20.net
んほぉ〜
激しい怒りによって目覚めたニコロに全力でわからせられるガビのシーンたまんね〜

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:25:18.41 ID:Ea2dDrgs0.net
しかしニコロも大人げないね。
マーレ兵なら戦士候補生の立場くらいよく分かってるだろうに。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:25:36.90 ID:HM6Zg4Lca.net
まだみてないがまた作画ひどかったんだなため息しか出ない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:25:48.23 ID:4ThthMxq0.net
>>59
内容的に外国人の方が刺さる話なんだろうな
アメリカで今人気の番組って奴だと
有名ドラマに混じって進撃が並んでるくらいだし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:28:18.95 ID:yXo4At2s0.net
友人を殺されても怒らないのが大人というのは大人の定義がおかしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:29:49.24 ID:iH2E4t5V0.net
ザックレーはかなりの無能だったな
エレンとジークを接触させて地鳴らしに頼る意外に選択肢がないのに2人を拘束してマーレに時間を与えて
ピクシスもリヴァイもアルミンもそれがわかってたっぽいだけに決定権が無能ザックレーにあったのが悔やまれるな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:30:20.67 ID:P3zxfOf20.net
>>95
そもそも肉親や恋人殺されて客観的な事言える人間などいない
死刑反対派だった弁護士だかが、肉親殺されたら死刑賛成に転じたなんて例もある

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:31:40.23 ID:uDwI1efKd.net
「マーレ人」からぶち切れられたのはこたえるだろうね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:33:04.04 ID:pNXAt2kq0.net
>>27
フロック「ネタバレは禁止に願います」

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:38:41.60 ID:FilFQqkq0.net
全然話題になってねぇじゃん、凡作になっちまったな進撃も

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:41:01.01 ID:mcAzgpG70.net
>>98
さらに殺されても当然と思っていたサシャの両親に罪を許されたのも
逆の意味で価値観崩壊して呆然自失状態だろうな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:41:13.66 ID:UBTamkxB0.net
このシーンが再現されただけで、俺は生きてきた価値があった

https://i.imgur.com/iTZjnbe.jpg

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:48:06.52 ID:ry+w7KXG0.net
>>84
ほんと、人気あるから少々質落としてもかまわんだろってやり方する制作は軽蔑するよ
MAPPAは進撃より鬼滅の二匹目のどじょうをとったんだろ?ほんと糞

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:49:58.15 ID:kng71wSUa.net
フロックをただの悪者に描いて欲しくないんだよな
進撃には完全な正義も悪も登場しないのだから

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:51:11.48 ID:kng71wSUa.net
>>103
少々落とすなんてもんじゃなくて物語そのもをぶち壊しにしかねないレベルになってる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:53:12.45 ID:ZZNfA/0zM.net
>>27
ペテルギウスロマネコンティみたいで草wwwwww

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:54:39.40 ID:9Fw5Io880.net
>>97
死刑反対派に関してはぶっちゃけ馬鹿だと思ってるわ。重罪人より被害者遺族の気持ち考えろよと。自分がその被害者遺族になったらって考えられなかったってことだもんな
自分の大切な人が殺されたうえで悪魔呼ばわりされて殺意湧いてもその場その瞬間に衝動的に動かずに冷静に相手の境遇やらまで考えて感情を抑えられる人だけニコロに文句言えて死刑に反対してもいいんじゃないかな…
そこまで思い至れるならそれこそニコロの気持ちも考えろよってなるけどな。ここで言ってるやつは何も考えてねえだけだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:54:42.49 ID:G9BFh9Ra0.net
>>51
殺す!と思った時にはもう行動してるんだよ。
叫ぶより前にな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:55:13.58 ID:Y/2jSd+L0.net
>>17
このままガビを殺しててもそれはそれで名シーンになってたかもな
大人な対応だけじゃ割り切れないこともあるって

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:56:43.91 ID:ZUIa9Kd50.net
はぁ・・・恐怖に怯えてガクブルしてるガビちゃんめちゃ可愛いな・・・
わいには嗜虐心があったのだと教えてくれる作品だ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:57:54.18 ID:gBmKPrdA0.net
付き合い短い料理人が腸煮えくり返して
サシャパパ&母がどっちもあれってのはいくらなんでも聖人過ぎるだろ
ガビに都合よすぎな世界だな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:59:05.61 ID:F0f1tTLUd.net
ガビの父ちゃんは聖人じゃなくて単に後悔してるだけだよ
狩りという過酷な場に娘を置くのを嫌って中央にやったけど結局は戦場に送り込むことになってしまい死んだのは自分のせいだと後悔してる
ガビに対する恨みよりじぶんに対する悔恨の念が強いんだろうな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:59:30.72 ID:F0f1tTLUd.net
ガビじゃないサシャの父ちゃんだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:00:24.63 ID:Y/2jSd+L0.net
フロックの様子だと、ワインに脊髄液を入れるのはエレンも納得済みのようだけどあいつそれでいいのか…
ジークも骨髄液抜くの毎回大変じゃないのかな
あの時代の医学だと下手したら骨髄を損傷させかねん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:02:49.30 ID:ZUIa9Kd50.net
ガビも被害者なんや
好きで殺しあってるんじゃない
環境が、世界がそうさせたんだよ
と、傍から見てるから言えるだけだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:03:04.32 ID:gBmKPrdA0.net
その後の妹の襲撃もミカサに阻止されて
巨人化ワインも口にすることなくて
ガビの運の良さに腹が立つ

ワイン口にした奴は多分ストーリー的に巨人化してお先真っ暗だけど
ガビが最後まで残るのはもう見えちゃったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:03:19.61 ID:ZUIa9Kd50.net
>>114
骨髄損傷しても巨人の力で治癒するんじゃね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:03:43.70 ID:H3Krpvmia.net
エンドカードが料理シーンだったけど、その湯気の色合いがOPの爆撃シーンの煙とかと同じに見える
潜んだ悪意か復讐心を色であらわしているのかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:04:52.94 ID:Y/2jSd+L0.net
>>117
なるほど
でも骨髄って巨人にとっては致命的な箇所じゃない?
あれは延髄だっけ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:05:37.97 ID:9Fw5Io880.net
>>115
時代や環境のせいにした
−10000エレンポイント

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:06:38.83 ID:FilFQqkq0.net
>>107
そもそも法律で定められた刑罰を被害者のための復讐や報復と考えるか否かで議論が分かれる。ぶっちゃけ被害者が加害者を殺そうとする心理なんて人殺しの加害者と変わらんのよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:07:34.51 ID:O7mHoutT0.net
昨日の回って原作では何巻あたり?先が読みたいから買おうかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:07:42.51 ID:KxM9SV51d.net
>>114
共闘しているとはいえ、相手がその気になればいつでも混入されかねない状況って普通に疑心暗鬼になるし力関係生まれるよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:08:54.40 ID:4ThthMxq0.net
ガビが被害者って言っても
同じ育ちのファルコはパラディ島の人も自分たちと同じだって
早い段階で理解してるからな
やっぱガビ自体の気性も大きく関係してるんじゃないの

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:09:13.16 ID:UBTamkxB0.net
>>116
だから妹じゃねーって

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:09:19.29 ID:DXwdc2Ej0.net
>>122
28巻
正直アニメの出来的に原作読む方オススメする

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:09:51.22 ID:9Fw5Io880.net
>>119
なんか勘違いしてる人多いけど巨人化は巨人の脊髄液を取り込んでするものだからジーク本人というか獣の巨人からとっただけやぞ。本人を食って脊髄液取り込んで手に入れるのは巨人化をコントロールする力(と9つの巨人それぞれの特有の力)
3期で巨人の脊髄液を取り込むとエルディア人は巨人になるって説明されてたろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:10:37.88 ID:XeOF9tkQ0.net
>>122
27巻の最後から28巻の最初

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:11:11.14 ID:1Y2msc6v0.net
>>124
ファルコはレベリオでのエレンライナー会話に同席してるのもある
それ抜きにしてもマーレ勢としてはファルコの方が異常だな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:12:57.96 ID:3S1hmz1m0.net
ミカサたちが直前まで気づかないんだから
エレン絶対にバレないようにそーっと近づいてから登場してるよね
さぷらーいず

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:13:00.06 ID:vHYdtUxQp.net
>>114
それがよくわからない、エレンもワインに脊髄液混入を納得していたのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:13:00.59 ID:UBTamkxB0.net
今回、サシャ父の声が別人に聞こえた。
いつもと違う声優さんかい?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:13:06.79 ID:ImFZxvD10.net
>>103
と思い込んでるんだな
制作してる方はいっぱいいっぱいじゃね?
NHKは納期うるさいし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:13:55.82 ID:UBTamkxB0.net
>>130
いや、ドアが開く音も足音もしてる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:17:46.04 ID:0PHpL5lI0.net
>>116
妹?
誰?
カヤのこと?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:18:42.16 ID:n5/ObGx+K.net
>>39
進撃はストーリーが悠大すぎて、全体の流れが解ってないと面白さは判らんだろ
昨夜のなんか、初見の人がアレだけ視ても?…だしな

自分はアニメ組で、アニメ自体が好きだから一応見てたが(未来コナンリアタイ世代)
えっ、進撃ってコレ凄ない…?って思ったのファイナル始まってからだわww

原作組の人達、良く今まで支えて来たなぁって感心するわ
シーズン3の頃、3巻くらいまで読んだが絵の下手さが無理だった

呪術の方は毎回
派手なバトルシーンか異形のグロか、この前の対抗野球みたいなギャグパートとか入れ込んで来るから
初見組のつかみはバッチリよ
ただ、そもそも初期設定が進撃以上にトンデモだから(主人公の一般人としての能力、遠隔操作のアンドロイドとか箒に乗って飛ぶヤツとか)
ちょっと、大人は世界観に入り込めないよね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:21:36.98 ID:gfx98HQL0.net
>>108
プロシュート兄貴!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:33:06.47 ID:Ad81mvGqp.net
お姉ちゃんみたいな誰かを助けられる人になりたいってカヤでも殺そうとするほど罪深いガビさん…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:33:11.88 ID:/0S5ODiw0.net
サシャ父は一応ちょっと迷った上で止めてそうに見える

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:34:22.81 ID:szoKTmZ40.net
あとはこのシーンが完全再現されれば、俺は成仏できる

https://img.animanch.com/2019/09/97206de2.png

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:36:56.01 ID:4ThthMxq0.net
リヴァイにモテねぇって煽れるほどジークはモテてるのかね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:37:31.85 ID:F0f1tTLUd.net
ガビ側にもある程度の正当性を持たせるためにガビの知り合いのおじさんをサシャに殺させたんだしな
巨人との戦闘じゃなくて戦争をしかけて結果討ち取られた形になってるからなサシャ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:44:18.24 ID:Y/2jSd+L0.net
>>142
でも戦士候補生の仲間を殺した相手が目の前にいるのにブルってたなw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:52:08.70 ID:62lb6jZa0.net
>>141
モテてないと思うわ
出自が出自だから本人的には絶対恋愛なんてしたくないだろうし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:54:21.99 ID:1Y2msc6v0.net
さすがのガビでもあのメンタルボコボコにされるようなくだりの後にエレン殺すムーブのテンションになれる余裕はないでしょう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:55:08.65 ID:szoKTmZ40.net
でも、ジークに隠し子がいることが分かり、それが話を大きく動かすからな。
大家の血をひく最後の人物として。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:56:22.58 ID:O7mHoutT0.net
>>126
>>128
ありがとう!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:57:03.78 ID:szoKTmZ40.net
しかしさ、不戦の契りとか言ってたフリーダがグリシャに掛かっていったのって
何故?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:58:00.31 ID:KD2ZyuyL0.net
>>148
自己防衛(始祖の巨人を奪われないため)でしょ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:58:41.88 ID:/0S5ODiw0.net
アッカーマンか否かなんて島の技術じゃ分からなくない?
ケニー禁欲したまま死んだのかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:01:16.37 ID:j0/sUXDwp.net
脊髄液万能か
あの少量で効き目あるなんて0.1ミリグラムで鯨とか動けなくする薬かよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:01:41.89 ID:caGa9p2md.net
>>111
短い言うても3年じゃろ
普通に結婚に至る時間付き合ってるうえに「私が仕留めました!」とウッキウキで申告されたら殺意の巨人にもなるわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:07:09.78 ID:MuZAW8dV0.net
>>17
良いね
アニメも悪いとは思わなかったけどね
驚いたし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:12:23.48 ID:JYJkSU1F0.net
別マガ最新話のエグさに比べたらこんな展開
そよ風みたいなもんだわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:15:06.02 ID:RK/4i6+Jd.net
リヴァイはモテるだろ
原作だとニファもリヴァイが冗談言ったと思って頬赤らめてるし
ニファ見た目好きだっただけにすぐ死んじゃってもったいない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:16:37.34 ID:RHB+gXu70.net
原作のミカサも冴えない男みたいなブサイクな顔になっちゃったの?
あんなに可愛かったのに

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:16:42.86 ID:7b1+CD5r0.net
作画でどいつもこいつも目の周りの絶望線が多すぎて笑ってしまう所まで来てる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:17:13.98 ID:E/0G8IQZ0.net
サシャの親父さんが長々と話すシーンも
原作だと一枚絵で親父さんがサシャに弓を教えてるシーンが
あったけどあれもカットされてるんだよね
サシャの食事シーンといい、なんでカットするのかわからん
思い出のシーンの背後で台詞を親父さんにすればいいのに
作る時間がないのかな、相当スケジュールが押してるのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:21:28.55 ID:yXo4At2s0.net
腐れに人気=モテるではないからな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:24:48.76 ID:D779F1xG0.net
>>78
考え方が根本的に違うから難しいんじゃないかな
ニコロがファルコ人質にしてジャンが動き止めたけどフロックだったらそんなの構わんやれだったろう
ファルコは敵国の戦士候補なんだからフロックは間違えではないけどこの考え方の差はでかいよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:26:05.14 ID:gfx98HQL0.net
>>155
ペトラも満更ではなさそうだってし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:26:34.43 ID:gztCsboy0.net
ニコロの声もうちょっと何とかならんかったのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:33:33.96 ID:swNbWcd10.net
えぇ...ニコロの声めっちゃいいと思うんだけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:36:41.30 ID:gq4XTRkxd.net
>>103
そもそもWIT STUDIOが進撃捨てたのが原因じゃねえの?
MAPPAが引き受けなかったら「続きは原作で」になってたんじゃねえの?
NHKがWIT STUDIOに対してもMAPPAに対しても十分な予算を与えてたらこんな事にならなかったんじゃねえの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:37:14.73 ID:ipAtF3fW0.net
>>107
犯罪者の人権だけじゃないよ
死刑にしてしまうと冤罪だったときに取り返しがつかないという問題もある
現に一度死刑判決が出たのに再審で無罪確定した例が実在するしな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:40:35.28 ID:ipAtF3fW0.net
>>120
でもエレン自身もエレンポイントマイナス入ってるよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:47:28.79 ID:swNbWcd10.net
>>107
冤罪があるからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:49:55.53 ID:ipAtF3fW0.net
>>124
残念ながらこの場合頭がおかしいのはガビではなくファルコの方なのです

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:50:03.52 ID:Qx6YgPqYp.net
進撃の巨人でモテるのはマルロだけ
これ豆な

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:50:18.29 ID:j4SovAzz0.net
今回はガビが初めてかわいいと思いました( ^ω^ )

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:50:56.66 ID:o4aMsKAC0.net
エレン脱獄の牢シーン面倒だからカット
サシャ回想シーン面倒だからカット
口動かすの面倒だから顔上半分だけ
進撃でこういう面倒臭がりを見たく無かった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:51:30.33 ID:gq4XTRkxd.net
>>165
と言うか違法な代理法廷の判決で死刑執行されちゃったハンセン病患者もいるからな
ただこう言う話ウヨサヨ絡んでくるから話が別な方向に行ってしまう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:53:35.45 ID:oP/nZYTjd.net
呪術なんてブリーチ+ハンターの劣化パクりみたいな糞みたいに中身すかっすかのつまらん話なのに
こんなもののために日本の漫画史に残るオリジナリティの塊の進撃の巨人の作画が犠牲になるとはな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:56:07.64 ID:FilFQqkq0.net
Mappaが悪いよMappaが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:56:32.02 ID:EwlTrKLXa.net
面白すぎてあっという間におわったw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:57:46.67 ID:ZBlPRnPD0.net
評価より金だろそりゃ、ビジネスなんだから

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:58:46.97 ID:ipAtF3fW0.net
>>173
おいそういうのは進撃にもブーメランする奴だからやめろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:58:56.82 ID:Z0ALaIckd.net
殴られたり怯えたり絶望してる震えガビは可愛いよね(≧▽≦)

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:00:47.29 ID:gq4XTRkxd.net
>>173
ご飯食べなきゃいけないしな
むしろNHKが十分な時間とお金を与えれば済む話だと思うけど?
でも歌手やバンドのギャラもNHKだけ安いって言うしな

京アニの事件の時のミヤネの反応見たいのが世間一般のアニメに対する反応なんでしょ?
そしてその世間一般の代弁者と自らを位置づけてるのがNHKな訳で
制作の現場に近い職員以外がアニメに大金割くとしたら宮崎アニメくらいじゃねえの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:02:44.02 ID:jDMcpD690.net
「はい、仕留めました!」のドヤ顔ガビかわいい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:05:41.59 ID:gq4XTRkxd.net
とりあえず数週間休む選択肢は無かったのかな?
ほぼ原作と声優頼みになってるんじゃね?

劇中人物のエレンに対する不信感と今の声優陣がMAPPAに対して感じる不信感は重なってるんじゃね?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:07:27.48 ID:Z0ALaIckd.net
しかし自分はカヤをトライデントで刺殺しようとしたくせにナイフ向けられたら愕然としてるってなんなのあの子

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:08:29.51 ID:EwlTrKLXa.net
ガビはまーだ悪魔とか言ってるのな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:10:16.63 ID:cZDcvOuX0.net
約束のネバーランドなんか原作ファンすら壊滅的な程評判悪い後半のアニメ化が
進撃より作画綺麗なのに
未だに信者が熱心に支持してる進撃の方はこの見捨てられ方
マーレ編は綺麗だったと思うけど島編になってから
特に最新話はめちゃくちゃひどい
来週の話は特に悲惨だけどアニメになるの楽しみにしてた部分だからどうなるのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:10:38.75 ID:ImFZxvD10.net
>>179
NHKはアニメの製作費の出し惜しみはしないよ
ただし納期にはうるさい
それよりは映画並のクオリティーをテレビシリーズに求むキチガイファンが悪い
今は円盤も売れないし儲け口が少ないのにな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:11:37.74 ID:FilFQqkq0.net
Witだったらよかったのに

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:12:13.91 ID:Z0ALaIckd.net
作画だけ綺麗でもねえ
なんか進撃でいうと3期すっ飛ばしてファイナルシーズン、みたいなカットのされかたしてるんでしょネバラン

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:13:43.46 ID:ipAtF3fW0.net
主人公のルーツに関わる重要エピソードをテレビアニメ版ではすっ飛ばされることが確定した鬼滅とどっちがマシだと思う?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:13:48.13 ID:ImFZxvD10.net
>>181
確かに今の声優人は不満だろうな
S3までよりも数倍厳しい人が声の演出担当だから

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:16:27.96 ID:BFlzX6Yk0.net
内緒話を捕虜(ジーク)の前でするなよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:17:37.40 ID:Z0ALaIckd.net
わざわざ樹の上に移動して会話してたような

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:18:24.34 ID:ImFZxvD10.net
>>184
チョーセンジンアニメーターのせいだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:21:32.85 ID:YTnxjIFDp.net
ファルコってガビのせいでいっつも酷い目に遭ってるよなぁw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:22:47.51 ID:ImFZxvD10.net
>>193
後々ファルコを助けに行くだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:23:34.85 ID:62lb6jZa0.net
なんでも察せる超人ファルコの欠点は女の趣味が壊滅的に終わってることだから

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:24:28.57 ID:MjsO9mzF0.net
地獄のレストランw(ガビ視点)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:24:54.43 ID:PGc8g8bG0.net
よくガビみたいなキチガイを好きになったよな
顔か?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:25:00.78 ID:Z0ALaIckd.net
何かしら欠点がないと聖人になってしまうからな
サシャパパもただ飯にこだわる点があるし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:25:43.86 ID:9Fw5Io880.net
>>188
あっちはそもそも原作からして深くもなんともないからへーきへーき

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:27:05.15 ID:8wPQnxMJ0.net
ガビってあの文化圏だと前向きで仲間想いで可愛いくて有能だからな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:28:40.37 ID:MjsO9mzF0.net
大分県人としてはサシャパパのなまりがいちいち気恥ずかしいわけだが…
たとえば、比較多くいる関西弁アニキャラに関西人は別に何とも感じないのけ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:32:02.68 ID:BFlzX6Yk0.net
>>201
何十年もアニメ見てるけど、最近マシになってきたという印象。
最近ひどいなと思ってるのは、「ゴーストハント」の坊さん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:32:56.60 ID:jDMcpD690.net
関西弁アニ?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:34:05.18 ID:gfx98HQL0.net
やっぱりサシャの最期の言葉は「ニコロ…」だったんだな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:36:12.30 ID:MjsO9mzF0.net
いやmeatだから

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:36:12.91 ID:YKB7+yN00.net
>>201
本人がふざけず成りきってるなら何とも思わん。

咲 阿知賀編の大阪代表くらい下手でもね。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:36:16.47 ID:BFlzX6Yk0.net
「うる星やつら」のテンちゃんとか、「キャプテン」の近藤とかひどかったな。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:37:37.29 ID:UQjVloZ70.net
サシャとニコロは付き合ってないと
飯旨いってだけでは、
あそこまでニコロは激怒らないよな。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:37:46.30 ID:FicaBAAU0.net
>>129
マーレは戦士候補生の選抜を誤ったな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:37:49.83 ID:jDMcpD690.net
Nicoloの愛称がNick
つまり「Nick...」だった可能性もありますん

https://nickfinder.com/Nicolo

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:38:20.27 ID:yXo4At2s0.net
えー?肉じゃなくてニコロ?
だとしてもニコロ(の料理がまた食べたかった)だろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:38:23.66 ID:2ewe5P5+0.net
ガビ「ご褒美貰えると思って勇んで報告したら、貰ったのは鉄拳でした」

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:40:02.74 ID:6uDFOtZEa.net
ニコロの元ネタが肉なのは間違いない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:40:13.02 ID:w3vBuUPY0.net
>>204
そうだとしても「ゴハンはまだですか…ニコロ」になるから。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:40:59.55 ID:gfx98HQL0.net
外国語だとこのモヤモヤが産まれない悲しい勿体ない…
でもサシャ以外だと誰も彼もここまで怒ったり悲しまないかもなあ🤔

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:41:01.87 ID:Jnw844Px0.net
もう誰が悪で、誰が正義かよくわからない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:42:09.02 ID:gfx98HQL0.net
>>212
ファルコが途中で察してるのに自慢話止まらないガビわろた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:42:30.37 ID:323JHa7c0.net
自分が正義だぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:42:39.71 ID:1Y2msc6v0.net
ニックだと壁教の人だろw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:42:51.53 ID:BFlzX6Yk0.net
あのぽっちゃりのお姉ちゃん、サシャの妹やったの初めて知った

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:42:54.26 ID:6vRcFH5ma.net
ぽっと出のニコロにサシャの初物捧げられたの

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:42:57.29 ID:2ewe5P5+0.net
フロックは、生き残ったときはエレン派じゃなかったのが
今有効に働いてるな。エルヴィンの代わりに生き残ったアルミン達は
フロックに負い目があるでしょw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:43:21.98 ID:MjsO9mzF0.net
>>212
エレン並みに地獄に飛び込んでいくよね
誘拐されやすいのも同じ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:43:56.96 ID:w3vBuUPY0.net
>>220
違うわボケ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:44:12.97 ID:MjsO9mzF0.net
>>220
違うぞ
2期の…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:44:30.24 ID:bE09g23mp.net
>>63
サシャ父 かっこいいね
俺も同世代だが、ああいう親父になりたい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:44:31.93 ID:6uDFOtZEa.net
小野賢フロックええなぁ
ゲスもドスのある声もヘタレな演技も出来る
ハリーの頃の棒声優が嘘みたいだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:44:32.73 ID:9Fw5Io880.net
>>220
親が死んだからブラウス家にいるだけだが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:45:20.95 ID:swNbWcd10.net
ガビの脳内で創り出されたエルディア人は壁内人類から見た無垢の巨人みたいなものなんだよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:45:46.04 ID:fCwGcquid.net
>>224
一人称僕なのに攻撃的過ぎだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:45:49.17 ID:Jjsr+ytu0.net
リヴァイ潔癖だしマジで童貞くさい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:46:02.19 ID:MuZAW8dV0.net
進撃の巨人って変にスーパーなのが次々現れて戦闘力が天井知らずにならないとこがいいよね
時を経て知り得た事で新たな軍事技術や兵器、概念が生まれ別の局面を迎えるとかそういうのがいい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:46:13.82 ID:MjsO9mzF0.net
本人の弁じゃないがガビの将来の美貌は約束されたようなものだから
成人姿を見てみたいが原作終わるしそこまで行かないんだろうな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:47:23.68 ID:323JHa7c0.net
最終回が
───10年後。
で始まるかもしれないだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:47:34.82 ID:MjsO9mzF0.net
>>232
それは弱虫ペダルのわるくちか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:48:34.61 ID:bE09g23mp.net
>>217
ファルコはブラウスさんがマーレ人との接点を聞いて、気がついていたようにも思ったけど
腹痛決行したのはちょっと安易だったと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:50:41.92 ID:jDMcpD690.net
原作だと食事前のファルコは、違和感覚えた程度の描写だったけどね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:52:30.55 ID:w3vBuUPY0.net
>>230
すみませんでした。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:53:06.94 ID:sq4WeBzHr.net
お前ら勘違いするな。
mappaに金出して作画を発注してるのは進撃の巨人製作委員会だ。
NHKは1番目の放映権を買っているだけで著作権は製作委員会。
講談社やポニーキャニオンやTBSなどが出資している。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:55:14.36 ID:62lb6jZa0.net
>>215
例の打たれたシーンの字幕がMeat...になってたからな
肉だったのかニコロだったのかを察せない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:56:26.02 ID:5nr1ftCca.net
スーパーヒーローライナーさん登場まだー?

俺の癒しの天使ピークちゃん登場まだー?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:57:30.04 ID:D9TsLgri0.net
今回宣戦布告より盛り上がったな
これ以上ないってくらいガビの心破壊しに行く流れほんま草

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:57:48.94 ID:yXo4At2s0.net
ピークはもう風呂入ってない臭い女ってイメージ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:57:53.75 ID:YKB7+yN00.net
>>220
記憶力なさそう。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:58:54.41 ID:ImFZxvD10.net
>>233
母親がクリソツやん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:59:21.66 ID:D9TsLgri0.net
ニコロでも肉でも変わらないだろ
ニコロって言ってりゃニコロが作った肉想像してるし肉って言ってりゃニコロが作ってるもんを想像してる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:01:22.85 ID:ImFZxvD10.net
チョーセンジンの皆さんごめんなさい
今回はチャンコロアニメーターのせいでした
マッパ所属4人と下請けチャンコロ会社

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:04:00.39 ID:HvLdOGT2M.net
Final Seasonの主役はガビなんかな
今のところミカサ、リヴァイより見せ場多い

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:06:34.97 ID:jDMcpD690.net
ファルコとガビと不愉快な仲間達

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:07:26.52 ID:MykAw4B6M.net
ブラウス夫妻は確かに人格者だけど、ニコロが子供2人をボコボコにした上で刃物まで用意されたら逆に冷静になってしまうのも分かる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:08:00.26 ID:swNbWcd10.net
ガビ道

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:08:16.92 ID:oP/nZYTjd.net
最初巨人に囲まれた壁の中で云々で始まった時アイディアはいいが出オチで終わりそうっつーか絶対尻すぼみになるんだろうなと
進撃を斜めに見てたけどここまで長期間持続してしっかり設定や人間ドラマを作り込んでいるのを見て尊敬している
そんな原作に敬意を表さず手抜きが見え始めたマッパはアホ糞会社

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:11:00.59 ID:PWs3RNBVa.net
アニメ制作者の方々を、リスペクトすべきだよ。

その前提で、アニメを批評すべき。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:11:51.77 ID:62lb6jZa0.net
そもそもWitが進撃作ってもWitの実績にならなくて面倒臭いから進撃を捨てたのが諸悪の根源だがな
誰もが面倒臭くて投げたのを拾ったのに叩かれるMAPPAは被害者だぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:13:26.17 ID:+GI5yclG0.net
>>75
でも、ワイン飲まされたのって、クリスタを下賤と蔑んで
妊娠しても構わねえから巨人にしちゃえよ、とか言ってた奴らでしょ

むしろ、こいつ等こそクーデター派でエレンの方が女王派なんじゃね
国賊じゃん
こんな上層部の命令とかそりゃきいてられんよ
クリスタ巨人にして利用としたら、自分たちが巨人にされて利用されることに成って、めっちゃ因果応報やん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:13:54.81 ID:yXo4At2s0.net
進撃は3期までは怪獣を倒すウルトラマン
マーレ編は宇宙人と戦うウルトラセブンってことだよ
相手が無知性の怪獣から知性ある宇宙人に変わった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:15:20.36 ID:swNbWcd10.net
俺もそう思ったわ
憲兵団は一貫して腐ってるから死んで当然
地獄を見てきたフロックが見下すのもわかる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:16:02.20 ID:EPGo0mUr0.net
ガビを許せるブラウス夫妻はほんと凄いよ
娘を撃ち殺しといて、尚も目の前で悪魔だなんだほざいてるんだから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:16:40.42 ID:qTBHEaXf0.net
>>254
被害者ってmappaは進撃の製作を強制されたの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:16:48.12 ID:RneK3/050.net
今期はこれでも叩かれてない方だよ
1期からずっと進撃スレを追ってきたからよく覚えてる
Wit、MAPPAなんて実際関係ない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:16:51.68 ID:yXo4At2s0.net
>>258
許してるわけがない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:17:01.29 ID:nNO/dDRY0.net
witが降りたところを引き継いでくれたことには、感謝、リスペクトはしているけど、プロであってお金をもらって仕事を引き受けている以上、前の制作会社と比較されたり、いまいちなところは、批判されてもしょうがないんじゃない。
ボランティアでやってるわけじゃないんだから。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:18:47.54 ID:XeOF9tkQ0.net
witも酷いところあったからなあ
最初の1分間ずっとダイジェストだったりw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:18:58.77 ID:yXo4At2s0.net
ウルトラセブンもウルトラマンより視聴率が低かった
単純に無知性の敵をぶっ殺す方が楽しいけど
相手も知性があって相手にも事情があってなんて言い出すウルトラセブンは楽しくはなかった
マーレ編も同じ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:21:15.67 ID:swNbWcd10.net
>>264
本当にちゃんと見てるのかよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:24:00.26 ID:EsXfbFcg0.net
セブンで強烈に覚えているが子供の落書きが怪獣になる回
〇〇星人とかより印象に残っている

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:26:39.76 ID:XeOF9tkQ0.net
巨人出てこないしアクションもないしだからフラストレーション溜まってる人多いんだと思う
おそらくwitが作っててもこの4話くらいは批判されてた
ただ派手なシーンがないからMAPPAが手を抜いて一番レベルの低いチームに今やらせてるのは推測出来る

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:27:41.07 ID:+GI5yclG0.net
リヴァイも時間がないとか言ってたしジークの寿命とかも有るのに
軍上層部がのんびりしてるのって、クリスタ巨人にすれば良いとか思ってるからなんだろうなー
ピクシスとかもこの考えなんかね?
そして、ハンジやアルミンはこういう上層部に全く気付いてないのか、気づいてて見て見ぬふりをして先延ばしにしてるのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:28:25.57 ID:LfHF+nwE0.net
ねっとの噂によると次回がキモらしいじゃないかアクション
良作画が期待される回らしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:29:57.96 ID:yXo4At2s0.net
ピクシスはエレンをジークのところに連れて行くふりをして部下の巨人に食わせたいんだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:29:58.39 ID:HbljbOdN0.net
クリスタ子供作ったのはそういう事なのか
つまりクリスタは使い捨て

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:32:19.93 ID:E/0G8IQZ0.net
アクションがなくとも、会話劇でもっと演出や構図を考えて
くれたらいいのに
台詞自体は元がいいんだし
サシャの思い出のシーンとかカットしちゃいけない所2箇所あった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:33:27.73 ID:gB9Zmzxz0.net
ADSLからコンセントに挿すだけWiFiに替えたらIDがコロコロ変わる
まあワッチョイスレだが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:34:26.57 ID:8Z1XmRVL0.net
ミカサは昔はエレンより上の立場にいるような言動をとってたけど今のミカサはエレンの前だと性奴隷みたいに怯えてるよね
あのフラッシュバックといいやっぱり記憶いじられてるのかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:35:15.40 ID:yXo4At2s0.net
アッカーマンの記憶は改ざんできないだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:35:50.17 ID:qTBHEaXf0.net
>>267
内政パートが続くのがわかってるからレベリオ奇襲でもっと絵を動かしてほしかったんだがな
witなら立体起動だけはちゃんと作画するだろうからみんなある程度は満足して今のmappaみたいに言われないと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:36:05.04 ID:XeOF9tkQ0.net
>>272
ニコロとガビとのやり取りの時のサシャ回想シーン?
あれはカットしてもアニメでは良かったんじゃないか?
入れるとニコロのセリフの迫力が落ちるような気がする

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:39:08.44 ID:nS+vyfdg0.net
めちゃめちゃ面白かった
ガビの針の筵はまだまだ続くんだな
早く来週が観たい
悪魔の女とか親の前で言うか
本当に止まらんね、この子は

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:40:47.73 ID:E/0G8IQZ0.net
>>277
そのシーンはネットじゃ見たかったっていう人多くて
俺自体はそこまででもなかったが
ただ、親父さんとサシャの思い出のシーンはカットして欲しくなかった
親父さんとサシャの絆が一層感じられるシーンだし
一枚絵だけでも印象が強くなる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:42:34.82 ID:xmku1Wara.net
フロックのシーッだけ妙に気合入ってたな
サシャのピザのカットも入れてくれよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:43:07.15 ID:EPGo0mUr0.net
上級の貴族は記憶操作出来ないそうだし
ワイン飲んでてもノーダメージの可能性

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:44:29.85 ID:ry+w7KXG0.net
>>267
戦闘無くても十分楽しめるし重要な回だからそこにぜんぜん不満はないよ
ただただ作画がヘタクソ、こんなのに金払ってんのか?ってレベルのカットがチラホラあるからイラつくのさ
人気が世界レベルの作品でこんなやっつけ仕事すんなよって

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:46:00.32 ID:D779F1xG0.net
>>255
すまんそのレスに関してはネタバレになるから答えられん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:47:25.97 ID:jDMcpD690.net
フロックのあの顔はゲスミン同様外しちゃいけないシーンだな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:50:53.91 ID:wHIKoCfi0.net
マルロの代わりにジークの岩に砕けて欲しかったわフロック
こいつすぐに壺とか数珠とか買うタイプだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:51:32.25 ID:qTBHEaXf0.net
フロックのあの顔はライナーの作画同様ハイクオリティだった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:53:33.05 ID:wHIKoCfi0.net
MAPPAは前半だけでもう沢山
下手すぎて胸焼けするわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:53:53.03 ID:OyLyENzG0.net
何回も書いているが伊藤潤二かよと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:55:26.52 ID:0PHpL5lI0.net
>>142
サシャはそのシーンでガビも射殺できたのにあえてしなかった、って点もお忘れなく
でなけりゃガビはそもそもこの世にいない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:57:20.26 ID:kdfjlCT3d.net
サシャの両親もまさか娘が巨人ではなくて人を殺害しているとは思ってなかっただろうな
ガビが大切な人達を殺されたと発言しなかったら殺されなくてもまた違う結果になってただろうしガビは運がいいよ
唐突に挟まれたマーレ料理の説明や原作通りのエレンのちーっすって感じの入室も面白かった
いやー体感5分を初めて体感した回だった
個人的には裏で繰り広げられてるだろうリヴァイとジークのトークショーを始めからみたいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 13:58:30.57 ID:mlKLYSS3d.net
>>155
それにリヴァイ本人が気づいてないんやろ(笑)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:01:32.18 ID:mlKLYSS3d.net
>>170
お前は虐待されてる女の子が好きなだけやろ(笑)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:02:41.82 ID:OyLyENzG0.net
エレンの登場の仕方あれだわ
モブサイコの師匠

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:06:52.08 ID:7saM62Fl0.net
サシャの父親、二期で登場した時はもっとワイルドな
感じに見えたけどここまで穏やかな人格者だったとは
逆に言えばこの両親のもとでどうやったらあんな自由
でにぎやかな性格に育ったんだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:06:58.21 ID:1g1i0glf0.net
来週は予告のシャーディス教官の絵良かったから期待できる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:07:13.63 ID:wPd+zFtfp.net
今見直してるけど、カヤが「お姉ちゃんはブラウスさんの娘で兵士だったの、お墓に来てくれたニコロさんはお姉ちゃんに食べてもらうはずだった料理を振る舞わせて欲しいって・・・私2人が恋人同士だと思ってる」
って言ってる所でファルコはもう気付いているんだな、ガビが撃った兵士がブラウスさんの娘だって

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:09:36.51 ID:bpbp4o5nd.net
掌の傷を見せてるのに、いよう ( ・∀・)ノ って感じに見える

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:10:38.30 ID:Sncx2Yjoa.net
リヴァイの回想をアニオリで入れたのは評価する、原作だとリヴァイが何をしたかったのかがイマイチ判らない
だからリヴァイが何故あんなヘマをやったのかが判らなかったんだけど
リヴァイはジークをエサにエレンと交渉してエレンを殺さずに済む道を模索しようとしたんだな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:12:37.48 ID:EwlTrKLXa.net
血を血で洗う争いだね
だからこそとーちゃんの森から出さなきゃいけない
子孫まで恨み憎んじゃ駄目なんだって言葉が重い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:12:55.38 ID:wHIKoCfi0.net
ジークをあんな自由にさせてていいの?エレンがヒストリアに食われそうなシーンのように手足の自由と声を出せなくなるような状態で監視すべきでは?リヴァイの部下も森ホテル夜営でワインで酒盛りしてなかったか
島の連中は外交軽減税率不足だけあってお人好しすぎるな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:14:02.86 ID:RJwUb6VpM.net
>>296
原作だとちょっと引っかかってる程度でそこまではっきりとは気付いてない
モノローグカットしたから気付いてるのに何にもしてない風に見えてる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:15:02.75 ID:wHIKoCfi0.net
誤 外交軽減税率不足も
正 外交不足

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:16:46.58 ID:28CzS1ZD0.net
>>254
で?その捨てた奴らは今何のアニメ作ってんだよ、どうせ大したアニメ作れないんだから黙って進撃に心臓捧げてればええのに

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:17:36.99 ID:eKn1jJIw0.net
ジークもサシャパパもエレンも憎しみの連鎖を終わらせないといけないと思ってるけど、俺らが見てるのはあくまでエルディア人とマーレの問題であって、マーレと他国、他国と他国など同じような事は世界中で起こってるんだよな
全てを終わらせる事はできない
出来るとしたら地ならし…か?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:29:59.10 ID:1g1i0glf0.net
ニコロくん刃物そげん持ち方じゃ獲物はうまく切れんね
こっちに貸しんさい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:30:16.70 ID:jDTQN7Cq0.net
ピクシスって今どの立場にいるの?エレン側っぽいけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:34:59.51 ID:28CzS1ZD0.net
>>306
フロックがジークに案内するふりしてエレンを巨人に食わせる作戦たててるって言ってたやん多分図星だよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:35:54.47 ID:cTd+u1t8M.net
ライナーといいガビといい先生はブラウン一族が好きなんだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:38:16.70 ID:9Fw5Io880.net
>>307
多分ってか、そうだよ。ぶっちゃけワイン抜きにしても兵団に勝ち目ないね。リヴァイもエレン食わせるのは反対だし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:38:28.50 ID:AdDUvp0B0.net
「おまえモテないだろ」がついこないだ呪術回線のアニメでパクられてたな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:40:57.98 ID:9Fw5Io880.net
>>298
いや、原作でもあの時点でわかってたことだが。わかりやすくなったってのはともかく原作でいまいち分からんってのはないわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:41:31.47 ID:323JHa7c0.net
駐屯兵団、憲兵団はエレンを別の人物に食わせようとしていて調査兵団はそれに反対
んで上記の中に点在するイェーガ派はエレンやジークを信じてるって感じ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:44:43.89 ID:XeOF9tkQ0.net
>>300
キヨミ様が仲介してるのにジークにそんな手荒なこと出来ないでしょ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:45:24.14 ID:4ThthMxq0.net
ガビみたいに早い所死んでほしいキャラに限って
最後まで生き残るってあるあるだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:45:36.99 ID:+GI5yclG0.net
>>307
つまりハンジさんはピクシスの嘘にあっさり騙されちゃったわけだな・・・
そら兵団纏めきれずに分裂するわな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:51:16.20 ID:ImFZxvD10.net
>>300
この後にリヴァイが定期的にジークの手足を切り取るよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:54:06.84 ID:62lb6jZa0.net
>>308
ブラウン家はできるだけ苦しんで生きるために存在する一族だからな
死んで楽になるなんて許されない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:55:12.47 ID:ImFZxvD10.net
>>303
ネトフリのオリジナルアニメだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:55:36.42 ID:28CzS1ZD0.net
失ってから気づくエルヴィンの偉大さ…エルヴィンが生きてたらなんか鬼畜な手段使って兵団もエレンも無理やり言うこときかされてたやろな、誰かに酷い目にあわされて涙目になってる可愛いエレンのままでいてほしかった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:00:40.56 ID:E/0G8IQZ0.net
>>315
いやわかってるでしょ
ハンジさん何か騙されてたっけ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:02:58.57 ID:+GI5yclG0.net
>>319
でもベルトルトの呪いヤバいで
前はあんなに冴えわたってたのに、今期アルミンが頭使ってるシーン一つもないし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:04:14.48 ID:ipAtF3fW0.net
>>204
そんなにニコロを食べたかった(意味深)のか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:04:38.28 ID:LBOZrmQy0.net
サシャの父ちゃん達観してるな
森という弱肉強食の輪の中で長年生きてきたからこその死生観なのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:04:51.15 ID:6H5lF2JR0.net
サシャの母って今のサシャ父の家にいるおばさん?フィーチャーされなすぎじゃない?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:05:47.19 ID:ipAtF3fW0.net
>>314
早いところ死ぬより生かされる方が地獄なんやぞ
ガビの従兄見てればよくわかるやろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:05:58.07 ID:7FJSphDU0.net
>>324
今まで全く出てこなかったから片親なのかと思ってた

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:06:38.82 ID:z8zm98bPp.net
冒頭の話リヴァイがモテるかどうかは置いといてそりゃ何度も同じ話繰り返してんのに村の名前すら覚えない奴は罪悪感のカケラもないクソ野郎と判断されても間違いじゃないよね・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:06:54.48 ID:wPd+zFtfp.net
ジークはどうしてもブラック企業の会長に思えてしまう、やり方が酷すぎて

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:07:29.57 ID:mlKLYSS3d.net
>>321
まあ敵側の巨人食って能力奪うって敵の記憶や想いも全部継承しちゃうからな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:07:45.92 ID:9Fw5Io880.net
>>327
だって救ってやっただけだし…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:08:10.91 ID:7FJSphDU0.net
>>328
パーフェクトゲームの下りからして人殺すことに罪悪感感じてなさそうなのが救えない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:09:24.49 ID:ipAtF3fW0.net
>>321
つまりこれよく言われてるエルヴィン生かせばよかった論も結局結果は一緒だった可能性が高いってことだよね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:09:31.02 ID:XV60vXv8d.net
サシャママの「ニコロさん」って言う時の表情は好きだったから、アニメはもうちょっとアップで描いて欲しかったね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:10:14.55 ID:+GI5yclG0.net
>>320
フロックにエレン喰わせる計画なんて無いとか言ってたし
ピクシスの仲間で争ってる時間無いって嘘を信じちゃったんじゃないの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:12:06.18 ID:LBOZrmQy0.net
>>327
でも一応目的あっての行動なのに「俺はなんてことをしてしまったんだ〜ゴメンよゴメンよ〜」とか今更やられてもイラっとくるよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:13:36.97 ID:28CzS1ZD0.net
>>328
ジークが父親嫌ったのもエルディア復興のため!って全体主義な思考が嫌いだったのもあると思うわ。人種とか世界とかとうでもいいんで自分さえいい思いできればそれでいいでしょみたな価値観だな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:14:03.69 ID:jXTfvv0M0.net
>>319
エルヴィンが生きてたら速攻で話が終わりそうなのでNG

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:14:38.37 ID:9Fw5Io880.net
>>336
全然違うが…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:15:58.00 ID:7FJSphDU0.net
>>320
ハンジ含め調査兵団の大半がイェーガー派じゃないかと疑われてる最中だからな
仮にイェーガー派だったらまずい情報だから教えてないのかもしれない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:16:08.41 ID:6H5lF2JR0.net
>>326
やっぱそうか じゃああのおばさんは後妻?か寮母的な人なのかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:16:26.00 ID:28CzS1ZD0.net
>>332
いやアルミンは同期だからベルトルトに色々思うところあったり、本人が平和主義者だから苦悩してるけどエルヴィンは今までの死んでいった仲間たちへの負い目あるしそんなの関係ないやろ。ベルトルトの呪いなんて吹き飛ぶほどの仲間たちの呪いに苦しみ続けるのは変わんないけど(笑)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:16:51.77 ID:lK1s+ltH0.net
エルヴィンがいないからほかの誰かが鬼畜なことをしなくちゃいけないんだけど
アルミンは頭は切れるけど本質的に優しすぎるところがあるからな…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:18:17.33 ID:j4SovAzz0.net
今回は車力も可愛かった
お座りしてじ〜っと見てるとこ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:18:44.67 ID:28CzS1ZD0.net
>>342
あれだけ化け物に勝つにはエルヴィンみたいに人間性捨てるしかないとか言って期待させておいてアルミンポンコツすぎやろ(笑)やっぱり向いてないことはやるもんじゃないな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:18:55.60 ID:7FJSphDU0.net
>>342
この期に及んでもまだ話し合い(笑)とか言ってるような思考停止っぷりだからなぁ…
仕方なかったにせよマーレで一番虐殺したやつが話し合い(笑)とか言ってるのがなんか矛盾してるような…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:20:05.78 ID:9Fw5Io880.net
>>340
????????????なんでそうなる?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:21:07.99 ID:28CzS1ZD0.net
>>345
じならし巨人を思うように操れるなら、じならし巨人が常に監視しててエルディア人に何かするようなら国潰しますけどそれが嫌なら仲良くしましょうぐらいはできるんじゃない?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:22:03.87 ID:9Fw5Io880.net
>>342
その鬼畜なことをしてるのがエレンやジーク、イェーガー派だからその役割をアルミンが持つ必要もないけどな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:23:58.39 ID:28CzS1ZD0.net
>>348
いやあエレンやフロックはそこまで頭良くないんだから奴らに任せてたらロクなことにならないやろ(笑)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:24:26.65 ID:E/0G8IQZ0.net
>>334
改めて見直したがフロックに「エレン喰わせる計画なんてない」
なんて言ってたか?「妄想がすぎる」とは言ってたが
それに今のフロックに本当の事言うとは思わないんだが
信頼関係がもうないんだから
ピクシスがエレンの始祖を他に移す計画してある事はわかってるでしょ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:25:41.02 ID:sw1XSIUsa.net
>>347
それ地ならしできる状態の維持が前提だからヒストリアとその子供達の犠牲は避けられないうえに常に暗殺の危険があって王家か始祖のどっちかが殺された瞬間に壁内人類皆殺しにされるの確定だけどな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:29:23.10 ID:28CzS1ZD0.net
>>351
うーむ、考えれば考えるほどエルディア人以外皆殺しにするしか思いつかないな。強制的にエルディア人と他の国のやつセックスさせまくってもう誰がエルディアなのかどうなのか誰にも分からない状態にするしかなくね(笑)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:29:26.13 ID:sw1XSIUsa.net
>>349
別に頭悪いわけじゃないしそもそも今求められてるのは頭の良さじゃないからな?新しい手段、みんな平和でいられる方法なんてないんだから求められるのは決断力。兵団のとろさ加減見てればわかるだろ。やろうとしてることの良し悪しとかは置いといてもありゃあダメだよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:35:24.60 ID:7FJSphDU0.net
登場初期から呑んだくれてるピクシスがジーク汁入りワイン飲んでない訳ないだろうからなぁ
ナイルたちも飲んでたしジークが叫ぶだけでパラディ島の幹部壊滅だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:35:28.40 ID:JEEJ5tnjd.net
>>102
英雄凱旋で子供達にキャーキャー騒がれはしても
女性に恋愛対象として見て貰えたのはペトラ位だよな
ここまで喪男人生になるなら彼女に手を出しとくべきだった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:36:43.92 ID:Y/2jSd+L0.net
>>352
ライナーはエルディアとマーレのハーフだが巨人になる資格を十分持ってたから、混血にしたら血が薄まるどころか巨人になる資格を持つ人間をただ増やすだけになりかねん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:37:24.64 ID:6H5lF2JR0.net
>>346
えじゃあ誰?ごめん全然わかってなかった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:40:03.41 ID:j0/sUXDwp.net
エヴァより進撃だな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:40:09.43 ID:Y/2jSd+L0.net
サシャはそれまでの話ではなんとなく食い扶持に困るからと軍に売られた子供のイメージがあったけどまさかあんな優しい父親だったとは

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:42:52.76 ID:z50hkjeA0.net
次期のキングダムが4月4日から始まるから
残り3話なんだけど
進撃の放送時間変えるの?
それとも3期みたいに2部構成?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:46:42.00 ID:28CzS1ZD0.net
>>354
一回でも飲んでしまったら未来永劫その状態なの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:47:10.83 ID:9Fw5Io880.net
>>357
普通にサシャママだよあの人…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:48:51.96 ID:sw1XSIUsa.net
>>361
ユミル(ブス)も巨人になってからマルセル食うまでの60年間巨人だったんだぞ。9つの巨人食べない限り二度と人には戻れんよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:48:53.90 ID:4Uq1jodaM.net
>>361
生ワクチンみたい物だろうか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:50:13.42 ID:c159iZP80.net
ま〜た呪術に盗られたとか鬼滅より○○とか、ジャンプネタありきで盛り上がってんの、このスレ
僻みっぽいねぇ
誰かのせいにしないとすまないのなお前ら

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:52:24.85 ID:TX0SsSDPa.net
>>364
今は輸血を1回でもしたら、献血できなくなるからね。
献血者が少なくなるはずだわ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:53:04.58 ID:wHIKoCfi0.net
危機管理意識が低すぎたな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:53:55.80 ID:9Fw5Io880.net
>>367
ジークが脊髄液飲んだら体硬直するって言ってたし今俺たち硬直してないのでセーフww

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:56:09.29 ID:AAvHYBeSd.net
呪術嫌いになったわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:58:26.66 ID:TX0SsSDPa.net
>>367
どんな強大な国でも、内部からの抵抗には弱いべ・・
今のアメリカなんか、その典型でしょ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:59:02.43 ID:6H5lF2JR0.net
>>362
そうなんですね、ありがとう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:59:43.95 ID:JEEJ5tnjd.net
>>363
強力なウィルスだとしても何万人も打ってたら
突然変異で薬が効かない・巨人化しない人間が生まれてもおかしくないな
それがアッカーマンなのかね
ミカサやリヴァイやケニーに脊髄液は効くのだろうか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:01:43.55 ID:AAvHYBeSd.net
ツイで拾ったがひどいな
https://i.imgur.com/rUtc3Fx.jpg

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:03:08.71 ID:mlKLYSS3d.net
>>372
いやそもそもアッカーマンはエルディア人じゃないってことやろ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:05:09.08 ID:TX0SsSDPa.net
現在の人間社会でも、発見できない未知のウイルスは、山ほどあるんじゃね?
人間には、わからない事だらけ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:06:51.69 ID:mSvcwrfz0.net
カヤがガビ殺そうとするとこ外人がイサヤマすげえ!って言ってるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:10:08.79 ID:g816mFxl0.net
使い方合ってんのかわからんけどカヤの心中お察しする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:11:58.77 ID:9Fw5Io880.net
>>374
いや、ユミルの民だよ?巨人化学の副産物

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:12:28.00 ID:XeOF9tkQ0.net
カヤが走って向かってくる方が意外と衝撃度高いかもしれない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:14:14.94 ID:NvVHlelYa.net
エヴァが、かなり大ヒットしてるようだね。
やっぱ今は、アニメの時代だな。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:14:56.85 ID:Z0ALaIckd.net
ちゃんと腰だめにヤッパ構えて刃を上にして体ごとぶつかる感じで行けばタマとれたのによォ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:18:42.21 ID:7FJSphDU0.net
最強の護衛アッカーマンがいたら素人でなくても手出しできんな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:19:23.50 ID:z8zm98bPp.net
>>381
でもその場合事前に相手の名前を叫んでタマ取ったらァ!って言うのが作法なんでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:21:08.92 ID:uWH3XPxRa.net
ブラウン一族の因果が美しい…もっと欲しい…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:25:07.94 ID:1Y2msc6v0.net
よそ行き用の服のガビが中々かわいい
本人は大変な事になってるけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:25:52.74 ID:gfx98HQL0.net
カヤやニコロの怒り悲しみからするとサシャは休みの日とか家族の所に帰ってカヤと遊んだりニコロとお食事お家デート(捕虜だから出歩けない)したりしてたんだろうなぁ
他の奴らは兵舎で寝てたりシコったりして休日潰してそうだけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:30:20.67 ID:gq4XTRkxd.net
>>386
いや付き合ってはいないだろ
平和な時代の俺たちは付き合ってもいない人の為に命賭けるとか想像もつかないけど、
戦時中の日本とかでも付き合ってもいない思い女の写真一枚胸に抱いて特攻した若者は沢山いた訳で

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:31:16.84 ID:7FJSphDU0.net
>>355
兵長ってやっぱり童貞なのかな?(´・ω・`)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:34:54.51 ID:gfx98HQL0.net
作者的にリヴァイってイケメン枠ではないのかな
某ヴィジュアル系バンドのヴォーカルと身長近いし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:38:31.90 ID:gfx98HQL0.net
>>387
うん一歩手前だよね
ニコロに時々顔見せにいって新メニューの味見したり駄弁ったりして
平和ならニコロ速攻で「お父さんを僕にください」って言いに行ってたかも

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:39:16.97 ID:6uDFOtZEa.net
>>390
ん?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:39:34.06 ID:7FJSphDU0.net
>>390
🤔

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:51:33.62 ID:Iqj/Ps1ga.net
ニコロがサシャ父に
あなたみたいにはまだなれない言ってたが
墓地のシーンでマーレ人と正直に言ったニコロだったらなれるよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:53:08.49 ID:j0/sUXDwp.net
ブラウス一家とガビファルコが集合写真みたいにニッコニコな一枚いいね。ガビ山の箱庭に生まれてさえいなければ...。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:55:14.45 ID:uZLk4j5s0.net
ガビがうざいというよりも佐倉綾音がヘタクソでキツい
大声あげる以外激情を表現する方法を知らんのかな
この仕事もう長いはずなのにうまくならんヤツは何年やってもダメだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:56:14.98 ID:ng93Y9LL0.net
66話で現れた戦闘服のサシャはそれまでとは違い
落ち着き払った大人の女になっていた。
あの落ち着き方は男を知った女特有のものだ!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:56:56.25 ID:lm0sp23y0.net
サシャ一家、タダ飯食いに来ただけなのにクーデター騒ぎに巻き込まれるとか。
最高の政治ショーが見れたから物は考えようか。
メインディッシュがまだですよ?w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:05:56.26 ID:28CzS1ZD0.net
>>397
いやでも当事者たちだからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:06:21.51 ID:wPd+zFtfp.net
>>361
ヘルペスみたいな物だろう、一度体内に入れば一生の付き合いになる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:07:19.94 ID:+dUuPGYRa.net
またサクガガーしてるのか…苦笑
今月でシーズン終わりなんだから最後くらい
盛り上がってやれよ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:08:54.89 ID:dwmCJSmNa.net
今回マジで泣いた
やっぱり作者天才や

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:09:28.17 ID:dwmCJSmNa.net
今の話は原作だと何巻くらいになる?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:09:37.85 ID:wPd+zFtfp.net
>>356
それが一番あれなんだろう、生物が生きる為の戦略、利己的遺伝子
これが良いか悪いかなんて決められるのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:10:33.38 ID:ng93Y9LL0.net
いくら作画貶しても、何一つ幸せになれないのにね。哀れ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:11:57.75 ID:dwmCJSmNa.net
ニコロとサシャが助けた子に泣いた…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:12:18.33 ID:dwmCJSmNa.net
サシャの両親の言う通りだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:16:43.11 ID:wPd+zFtfp.net
午後ローのスターリングラード見たけど、あの時代はあんなだったんだろう・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:17:27.14 ID:4kMZEf130.net
>>397
ガビにとっては修羅場レストラン

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:19:23.19 ID:JD4R1/yU0.net
16話で一旦終了ってことは見ててくれよ草場さんでへえーちょぶっ飛び続くエンド?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:20:42.31 ID:l7x5ViOC0.net
せっかくサシャ父が良い話風にまとめてくれたのに
カヤとかいうやつのせいで台無し
お姉ちゃんみたいな人になりたいとは何だったのか
口ばっかりだなおまえは

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:21:47.77 ID:FS61m7WgM.net
釣れますか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:23:29.30 ID:dwmCJSmNa.net
え16話で一旦切るのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:24:20.02 ID:dwmCJSmNa.net
あの子の名前カヤか
カヤだって心中複雑だぞ
それにまだ小さい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:25:10.17 ID:wPd+zFtfp.net
この世界は憎悪の連鎖
これが弱肉強食のこの世界なら、救いはないだろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:26:03.04 ID:yXo4At2s0.net
親父がああ言ったのはニコロに人殺しをさせないためだぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:28:51.17 ID:w3vBuUPY0.net
>>415
サシャ父「メインディッシュがまだだし。ここはまとめとかないと…」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:30:21.75 ID:9Fw5Io880.net
>>402
27巻最後らへんから28巻の最初らへん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:31:11.60 ID:dwmCJSmNa.net
こうやって憎しみの連鎖が始まるんだよな…
終わりにするために和解できないのか
アルミン頼むぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:31:56.67 ID:dwmCJSmNa.net
>>417
ありがとう!
アニメ派なんだけどネタバレもう嫌だから原作読もうかな思って
さんきゅ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:32:03.56 ID:wPd+zFtfp.net
やはりエレンが強引に進めたのが問題だろう、フロックはエレンと一緒の考えだろうし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:32:54.26 ID:shNS03hgd.net
始祖の巨人と超大型巨人とアッカーマンとガビってガビかわいそすぎだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:33:27.09 ID:dwmCJSmNa.net
ガビにとったら地獄だよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:33:35.07 ID:0IeCReq60.net
ん、なんでエレン手のひら切ってるのに巨人化しないの?
コントロールできるのかもしれないけど
じゃなんで手のひらパックリ切ってから話がしたんだとか言ってんの?
各自色々勝手にやってて収集つかないところがまた勧善懲悪にほど遠くてリアルだけど

サシャがガビに撃ち殺されたこと、その後サシャパパが出てくること
元マーレ兵、助けられた子供、一見ダラダラと展開無く進んでいるようで
全部が憎悪と憎しみと許しで織り上げられていく無駄のなさ
スゲーな
もう少しカット割りとかカメラワーク的なもの力入れたらマッパさん
1とか2とかの巨人戦以上に名作として名前を残せたかもなのに残念だよまったく

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:34:23.42 ID:4kMZEf130.net
12歳だしな
トランプを差し入れてあげたい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:34:25.61 ID:wPd+zFtfp.net
>>418
もう文明が誕生した何千年も前からあるのかも
というかそれが生命が生きる為の物なんだろう・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:34:49.62 ID:dwmCJSmNa.net
いつでも巨人化できるぞって脅しやないの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:35:09.36 ID:yXo4At2s0.net
今のエレンはミギーと混ざったシンイチ状態なのでオールバック

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:35:34.37 ID:SjKJ/82s0.net
今作アニメはキャラが原作の絵に近くなって良いんだが、ガビだけは何か違うんだよね
多分目の描き方が違うせいだと思うけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:35:35.67 ID:VKIw8WsUa.net
今回の話は戦闘シーンほぼ無かったけど内容的にかなりドラマがあったから
海外勢からもかなり反響あるみたいだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:35:52.52 ID:4kMZEf130.net
誘拐され過ぎてようやく身についたエレンの知恵>手のひらの傷

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:35:55.96 ID:dwmCJSmNa.net
>>425
平和を願う人も多いのに何でだろう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:35:59.71 ID:jXTfvv0M0.net
サシャ親父は憎んでるけど大人で聖人なのでそれを飲み込める
カヤはまだ子供なのでそれをしろと言うのは酷というもの…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:36:31.60 ID:SjKJ/82s0.net
>>419
次回が衝撃的すぎるからね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:36:57.75 ID:9Fw5Io880.net
ライナーに圧迫面接した時も手に傷入れてたろ。言うとくけどこっから先ずっとエレンさん傷入れたままだよ。むっちゃ脅すし油断も慢心もない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:36:58.52 ID:dwmCJSmNa.net
エレンの手のひらはやっぱりいつでも巨人化できるという威圧だと思ったけど違うんかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:37:55.19 ID:6Jn9RFtn0.net
穏やかなアルミンが一番の暴力の塊(超大型巨人)だからな…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:38:10.81 ID:wPd+zFtfp.net
>>431
生物が発展して、やっとその事が理解できるようになったのが今なのかも

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:38:59.10 ID:dwmCJSmNa.net
エルヴィンをやったジークの罪は重いぞ
仕方ないにしても

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:40:46.15 ID:wPd+zFtfp.net
>>435
その通り、いつでも巨人化出来るって幼馴染みとの話し合いにこんな事やるのは狂気だと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:42:06.60 ID:yXo4At2s0.net
伊藤潤二というより漫F画太郎みたいな絵柄

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:42:56.15 ID:dwmCJSmNa.net
>>437
そっか皆が平和でいられる世界にしたいよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:48:13.87 ID:7FJSphDU0.net
手のひらの傷作るはいいけどさすがに出血しすぎじゃないか?と思った
テーブルがすぐ血溜まりになってたしライナーとの圧迫面接の時はあんな血流すほどじゃなかったのにな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:50:48.41 ID:yXo4At2s0.net
手足が再生するんだからいくら出血しても座標から送ってくるだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:51:48.27 ID:sw1XSIUsa.net
なんなら他の箇所にも傷入れてるぞ。傷治しましたよー敵意ありませんよーアピールできるようにな…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:51:58.31 ID:yXo4At2s0.net
しかし巨人の血肉は座標からユミルが送ってきてたとはね
ユミルはデザインセンスがひどすぎるわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:52:20.54 ID:wPd+zFtfp.net
種の保存なんだろうか、この世に生まれた生物はみんなそれぞれ後世に命を繋ごうとしてる、それが良いのか悪いのか・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:53:08.46 ID:9Fw5Io880.net
>>446
骨はどうせ砂と化して消えるのに?意味ないよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:56:08.01 ID:ROqTqwcu0.net
>>394
次々増えるの草
http://s.kota2.net/1615193599.jpg
http://s.kota2.net/1615193600.jpg
http://s.kota2.net/1615193601.jpg
http://s.kota2.net/1615193602.jpg
http://s.kota2.net/1615193603.jpg
http://s.kota2.net/1615193716.jpg
http://s.kota2.net/1615193717.jpg
http://s.kota2.net/1615193741.jpg
http://s.kota2.net/1615193471.gif
http://s.kota2.net/1615193483.gif
サシャ両親を「父ちゃん母ちゃん」と呼んだり
カヤと一緒に泣いててええ子たちやと思いました

これガビがファルコを揺さぶったから口に入ったんじゃ…
http://s.kota2.net/1615193497.gif
http://s.kota2.net/1615193498.gif
http://s.kota2.net/1615193499.gif

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:57:40.10 ID:wPd+zFtfp.net
>>447
その考えは、いいな・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:58:21.42 ID:YPUHnd4Kp.net
進撃の作者は人間の表情を描くのが上手いんだよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2407719.jpg

このいじいじ踊ってるみたいなガビが見れなかったのは残念
https://dotup.org/uploda/dotup.org2407728.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:58:28.04 ID:7FJSphDU0.net
>>448
ニコロは時代や国が違えば一流シェフやってたかもな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:00:21.68 ID:OHqrVrFoa.net
エレンの手のひらのキズって今回が初めてでもないのに、なんでこんなツッコミ入るの?
ちゃんと見てないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:03:13.15 ID:EwUP1Yk+0.net
フロックにジョルノの無駄無駄ラッシュ食らわせたいな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:03:16.19 ID:kdfjlCT3d.net
キズや欠損の再生って自然に行われるものだと思ってたけど操作出来るんだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:03:32.48 ID:w3vBuUPY0.net
>>452
進撃の基礎設定なのにね。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:04:22.35 ID:wPd+zFtfp.net
>>441
この世に世をうけたのなら、生きたいって言う生物の本能って、どれだけ残酷なんだと思った
他の生命を食べないと生きられないって・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:05:26.17 ID:cNAqWHTY0.net
今回の話を見てサシャがエルディア島で死ぬ予定があったなんて信じられんわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:06:11.04 ID:qm+4HJSb0.net
>>454
ライナーの骨折やエレンがカタワになって潜入してたこととか忘れてる奴がおるのは驚く

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:07:20.42 ID:wPd+zFtfp.net
>>454
スプーンのやつ覚えてない人多いんだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:10:47.76 ID:ng93Y9LL0.net
>>454
全ての巨人は座標と繋がってるからね。

2階建ての蕎麦屋で、2階にいる店員が客の注文を
1階の厨房に出すようなイメージ
その注文に応じてユミルがせっせと必要なものを作って送るのだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:12:50.49 ID:yXo4At2s0.net
超大型一丁入りましたー!
はいよろこんでー!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:14:52.75 ID:Sncx2Yjoa.net
タイトルが森の子だから一番大切だったのはサシャ父の描き方だったんだよな
サシャ父を人格者にしてしまったらどうしょうもなく陳腐なエピソードになってしまう
それは深い悲しみから来るものと描けるかどうかだったんだがMAPPAの作画陣にそんなこと
要求しても無理だろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:17:04.08 ID:qm+4HJSb0.net
あのあと残りの料理も平らげて帰ったんだろうなあ
なんならテイクアウトもしただろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:17:22.48 ID:shNS03hgd.net
ぬるっとエレンみたいな突然の演出は好きよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:17:30.60 ID:7FJSphDU0.net
>>457
カヤ助けて死ぬ予定だったらしいね
どっちにしてもカヤにとっては命の恩人

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:19:02.60 ID:ROqTqwcu0.net
>>460
エレン巨人とその他で顔の造作に差があるのは何でですかねユミル店長
http://s.kota2.net/1615194934.jpg
http://s.kota2.net/1615194953.jpg
http://s.kota2.net/1615194913.jpg
http://s.kota2.net/1615194999.jpg
http://s.kota2.net/1615195000.jpg
http://s.kota2.net/1615195001.jpg
http://s.kota2.net/1615195015.jpg
http://s.kota2.net/1615195017.jpg
http://s.kota2.net/1615195018.jpg
http://s.kota2.net/1615195019.jpg

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:20:38.34 ID:RK/4i6+Jd.net
後半は呪術と制作かぶらないだろうしマッパが巻き返してくる事を期待したい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:20:55.83 ID:28CzS1ZD0.net
>>465
あーなるほどな、それならつじつまあうな。ガビに殺された方が盛り上がるから今回ので正解だけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:21:32.00 ID:IcPI1E4Jr.net
キャラデザひどいなと思ったら原作がこんな感じなのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:21:34.12 ID:6uDFOtZEa.net
巨大樹が過去を写してる演出かっこいいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:23:30.45 ID:Y27YlLYSd.net
シンジ「いつまでも妻妻言ってないで、ちゃんと現実見ろや糞親父」
ゲンドウ「はい……」

シンジ「お前は俺の為じゃなくて自分の為のオナニーしてるだけだろ 消えろ」
カヲル「はい……」

シンジ「アスカ、お前ケンケンと仲良くしてろ」
アスカ「うん!」

シンジ「綾波、お前はよく頑張った。しっかり成仏してくれ」
レイ「うん」

シンジ「乳がデカい俺のオンナ」
マリ「いやーん うふふ」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:24:23.57 ID:qTBHEaXf0.net
>>467
その頃にはチェンソーマンと被ってるでしょ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:25:38.69 ID:6uDFOtZEa.net
原作絵に寄せて大丈夫かなって話は放送前の対談でもあったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:26:52.36 ID:6uDFOtZEa.net
そもそも呪術って監督のコネでアニメーター揃えてるって聞いたんだけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:28:26.65 ID:w3vBuUPY0.net
>>473
叩かれてるのはそういうレベルじゃないと思うよ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:29:03.72 ID:7FJSphDU0.net
>>466
言うて無垢のエレンもこんな感じだったし
https://i.imgur.com/64XDwzt.jpg
https://i.imgur.com/Q6obAo7.jpg
https://i.imgur.com/3ZGTHf5.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:29:47.28 ID:wPd+zFtfp.net
人間って、この世に生きていて良いのか
地球を破壊してしまうのだろうか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:32:18.77 ID:l7x5ViOC0.net
地球上の誰かがふと思った

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:37:55.18 ID:wPd+zFtfp.net
これはライナー思考か・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:40:32.52 ID:PIMGhYdn0.net
まあサシャが殺されたのは兵士として戦闘行為に参加してた以上はしょうがないけどな
しかもこっちからの奇襲だし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:46:10.30 ID:cNAqWHTY0.net
>>466
全裸の女の子がいて興奮します

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:46:29.72 ID:2ewe5P5+0.net
戦場で機械的に殺し殺されなら仕方ないとあきらめもつくが
ガビの場合は悪魔定義して「殺してやりました」だろ?
むかつくちゅうねんw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:50:05.87 ID:jXTfvv0M0.net
>>482
そういう教育だからねガビも加害者でもあり被害者

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:51:40.36 ID:eKn1jJIw0.net
ピクシスが始祖の後継選びに忙しいってフロックが言ってた時の映像で、あの書記の女がフロックを横目に歩いてたけどあいつもイェーガー派か?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:54:03.09 ID:YHeeltj30.net
https://www.reddit.com/r/ShingekiNoKyojin/comments/lzzwpz/how_all_of_us_reacted_during_the_latest_episode/

これ草

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:59:51.39 ID:hVIjmfDQ0.net
>>464
霊幻新隆

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:05:34.93 ID:pNXAt2kq0.net
エレン「正しい判断です」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:13:57.05 ID:EnTxZFqK0.net
誰かさんにそっくり
だれのことかすぐわかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:19:55.64 ID:3S1hmz1m0.net
アニの指輪みたいなスマートなやり方のほうがレアなんだよな
手をかじるとかナイフとか痛そうなやり方より良さそうなのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:22:04.63 ID:q5lwt/OY0.net
来週は物語最大の山場かな?
三人組最後の対話をガビは聞くわけだろ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:23:51.59 ID:q5lwt/OY0.net
>>467
後半って無いよ。
ファイナルだから今月で終わりでしょ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:24:10.68 ID:mlKLYSS3d.net
>>491
んなわけないやろ(笑)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:24:13.05 ID:/0S5ODiw0.net
ガビ叩かれまくってるけど可哀想だと思うわ
自分等の酷い生活は先祖の罪のせいだと刷り込まれつづけた訳だろ
自分のルーツが呪われてるなんてなまじ正義感強かったら耐えられないだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:25:54.63 ID:fWVBThgi0.net
>>56にネタバレしてやりたいわ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:27:23.54 ID:wnunCMhep.net
>>476
歯にようやく面影がある程度だな
こうなると逆になんでユミルは顎継承してもほとんど変わらなかったんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:27:41.00 ID:mcAzgpG70.net
>>477
人間だって地球が生み出したものだし
人間のせいで地球環境が壊れたり
そのせいで人類や動植物が滅んでも
ある意味それも「自然」なんじゃないの?
さらにはそうして地球上の生物が滅んでも
時間が経てばまた新しい生命体は必ず発生してくるわけで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:28:47.60 ID:fDPLbTYl0.net
https://i.imgur.com/0azTel8.jpg
ぬるっ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:29:40.44 ID:28CzS1ZD0.net
>>496
いや生命体が生まれること自体奇跡だぞ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:30:04.72 ID:hVIjmfDQ0.net
>>497
ミカサでかすぎるわ
何か色々とおかしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:31:16.13 ID:28CzS1ZD0.net
こういう物語の重用人物がちょっと遊びにきたみたいな感じで急に現れるの面白いよなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:32:13.20 ID:28CzS1ZD0.net
鬼滅の上弦が現れた時もアイツのキャラクターのせいで何か笑ってしまって煉獄さんでちゃんと感動できなかったわ(笑)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:32:18.18 ID:mcAzgpG70.net
>>498
いや余裕で生まれるでしょ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:32:20.57 ID:q5lwt/OY0.net
エレン登場シーンはギャクにもとれるしホラーにも受け取れる。
なかなか演出良いと思うんだけどなあ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:33:16.52 ID:jXTfvv0M0.net
>>496
人間だけとか地球だけとかどれも特別視する必要ないわな
ただまあ人間に生まれたら人間最優先になるのはよく分からんが本能だから仕方ない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:34:16.27 ID:fDPLbTYl0.net
サイゼで話す感覚で巨人ネタバレした漫画だ、面構えが違う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:43:27.83 ID:4ThthMxq0.net
大人になったミカサは殆ど男だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:48:26.87 ID:2ewe5P5+0.net
>>505 「俺が鎧の巨人で、こいつが超大型巨人だ」
進撃の巨人最大の名シーンだよな。物語を振り回してるのはライナー。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:52:32.77 ID:+yJG4Bhf0.net
ミカサのマフラー巻いてくれてありがとうのシーンも何か意味わからん
ハンネスさん食われてるのに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:55:55.40 ID:JEEJ5tnjd.net
104期生は10歳〜16歳位までの一番背の延びる成長期にろくに食べられない
栄養不良な時期を過ごしたんだから大半チビ揃いでもおかしくないのに
エレン183cmとかマジか
巨人のいない世界に育っていたら190行ってたかもな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:56:50.59 ID:d65Mxv3U0.net
ブラウス家の人たちが異様なほど意地汚いのは何なの?
森で狩りをする人たちは、育ちが賤しいってこと?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:00:07.69 ID:XeOF9tkQ0.net
>>508
マジかーーー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:01:38.33 ID:q5lwt/OY0.net
森の話で感動
いきなりの殺人未遂
ワインの謎が明らかになる
エレン登場
詰め込み過ぎなんだわw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:03:16.61 ID:2MB7uq770.net
最初は何でここで死ぬのをそこらへんのモブキャラじゃなくサシャにしたんだろと思ったけど
言い方悪いけどガビとカヤのために犠牲になった感じだよな
ケニーとウーリーの奇跡じゃないけどこの子達が森から抜け出すたの犠牲か…。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:04:44.24 ID:9Fw5Io880.net
>>491
一旦な。分割やぞ

515 :イケメン :2021/03/08(月) 20:05:06.53 ID:KoUDMEvO0.net
くっそ面白えわ

ファイナルシーズンが一番すこ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:06:01.70 ID:w3vBuUPY0.net
>>510
意地汚いとはちょっと違うかなあ。
見ず知らずのガビたちに食事ふるまったりするし。
遠慮の感覚がちょっと違うだけ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:07:27.91 ID:mcAzgpG70.net
>>515
ファイナル見ると1〜3がやや単純に感じるよな。
話が直線的というか。
ファイナルは複雑かつ深いよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:08:40.62 ID:swNbWcd10.net
>>510
なんで異様なほどと感じたの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:10:11.70 ID:6uDFOtZEa.net
>>509
因みにミカサは176

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:11:50.69 ID:D3dfGnrra.net
>>517
視聴者というかスレ民が、話を深くしてるんでしょ。
このスレを見ると、よくわかる。
個人的には、3の方が深かったと思うけどね。

やっぱキャラは、ファンが育ていくものだな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:13:38.77 ID:Qpp76kVZp.net
>>502
手塚治虫「あんなの5分もあれば作れますよ」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:15:32.49 ID:d65Mxv3U0.net
>>516>>518
ギャグシーンとは到底思えないほどの、鬼気迫る食への執着ぶり
サシャにしても、一種の精神病に見えて恐ろしかった
だから、ガッツキ描写には特別な意味が込められているに違いないと思ったんだが…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:19:16.63 ID:2ewe5P5+0.net
ハングリーマン家の一族なのダヨ・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:20:32.45 ID:S/Wa17lva.net
>>512
付いてこれないやつは振り落とされるアニメだから
ジャンプアニメとは違うのだよジャンプアニメとは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:21:24.18 ID:6MwEmWKZ0.net
やたらジャンプ引き合いに出して貶すのいい加減不快だからやめてもらえないかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:23:25.48 ID:dWyfxd/z0.net
兵長モテた事あるんかwスタンプされた小便洩らし位だろ好意持ってたの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:23:34.85 ID:1LRf5zii0.net
>>508
それが分からないのはちょっと…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:23:45.17 ID:PNsOAvyD0.net
諫山が天才過ぎて泣けた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:24:43.93 ID:5GnaGXtz0.net
作画監督16人(草)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:25:48.45 ID:1LRf5zii0.net
今回の海外の反応はどうなの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:26:55.31 ID:1LRf5zii0.net
蒸した芋が食いたい
アツアツでホクホクなジャガイモ食べたい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:27:44.69 ID:qRlokud20.net
サシャが撃たれた回から見直してやっと状況が理解できてきた気がするw

ワインはジークの見張りも飲んでいるのがちらっと映っていたけどこんなの仕掛けが分からないと見落とすな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:32:50.18 ID:9aj68zwFM.net
>>530
自分でみればいいやん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:33:02.59 ID:mcAzgpG70.net
>>530
押し並べて絶賛だよ
どこかの国みたいに
作画がどうだ演出がどうだって
アンチコメは皆無だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:33:43.55 ID:R8CO2Qm80.net
WITとか美化されてるけど普通に糞改変とかひどかったからな
1期も最初の方でエレン暴走で仲間が死んだみたいに変えられてて糞だったし
テレビ放送の時点で間に合わなくて止め絵状態とかあった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:39:34.20 ID:mcAzgpG70.net
>>520
3も良かった。個人的には2も良かったけど
全てはファイナルの為の前振りに思えてくるんだよな
ストーリー的に当たり前なんだけどさ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:40:24.17 ID:qZngOeON0.net
エレンの登場シーンワロタ
ひょっこりエレンw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:43:23.51 ID:YrebqCP30.net
サシャの両親素晴らしいな…
でもカヤがサシャの為に怒り狂ってんのもわかるんだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:44:07.68 ID:qZngOeON0.net
>>518
教官の前で芋を喰い続けるシーンとかパァンって喰いつくシーンとか、ギャクということを差し引いても異常だとは思うけどな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:44:24.11 ID:swNbWcd10.net
>>534
作画とCGIボロクソ酷評してたのもう忘れたのかよ
国籍問わず過激派はいるよ
どうしても日本人を乏したいみたいだけどさ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:45:35.63 ID:HEZKwfaYa.net
>>536
同意。確かに、前振りに見える。
でもファイナルの盛上がりは、本当にスゴいと思うわ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:45:42.94 ID:yVgXCKeC0.net
戦鎚の巨人の女がエレンを食わずに殺そうとしたのって理由あるん?
あれめちゃくちゃ不自然だったけど何かの伏線?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:46:10.61 ID:6uDFOtZEa.net
2期3期もガッカリだの期待はずれだの
小林脚本降りろだのカバネリのせいでこうなっただの散々言われてたよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:46:24.23 ID:swNbWcd10.net
>>522
ガビ山式シュールギャグでしょ
いろんな感じ方する人がいるんだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:47:12.53 ID:6uDFOtZEa.net
実際小林さんこれのせいで進撃の脚本やめようかなとか思ったらしいし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:48:31.67 ID:Z0ALaIckd.net
俺らは文句言うだけの兵団本部前でデモってたボンクラレベルだけど
マッパのTwitterに突撃してくる外人どもはフロック軍団みてーなもんだな
面構えが違う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:49:01.30 ID:1LRf5zii0.net
>>542
兄の仇だからでは?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:52:38.08 ID:IUnin65Y0.net
一件落着しそうなところに、一番ガビ達に友好的だったカヤが一番憎しみをぶつけてくるとか旨い話の作り方だわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:54:50.81 ID:J21Fzov90.net
目が悪いので最初エレンがいきなり掌見せた時は
邪気眼的なものがあるのかと思って笑ってしまった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:01:26.73 ID:YPUHnd4Kp.net
>>510
さては原作知らないな?
サシャ父と母は涙流しながら味わってたで

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:01:44.18 ID:ImFZxvD10.net
>>528
天才ってまだ一作だけだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:05:22.86 ID:S2S4izBZ0.net
兵長モテたことくらいあるって言ってたけどモテたことあったっけ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:06:46.59 ID:SjKJ/82s0.net
>>552
リヴァイ女子たちにモテたというメタ発言

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:08:14.44 ID:6uDFOtZEa.net
2作以上連載してないと天才じゃないのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:09:00.42 ID:7FJSphDU0.net
>>552
ペトラとか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:10:23.82 ID:ImFZxvD10.net
>>554
ことわざまであるくらい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:13:11.81 ID:yVgXCKeC0.net
>>547
そんな個人の感情的な理由で国の存続が危ぶまれるような行為するか?
ほとんど自殺みたいなものだったし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:15:08.43 ID:RGiXauMN0.net
>>557
兄の仇殺すことのどこら辺が国の存続が危ぶまれるってことになるんや?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:18:03.15 ID:6uDFOtZEa.net
>>558
進撃と始祖がどっかのエルディア人に継承されるからまあ危険ではある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:20:09.60 ID:ImFZxvD10.net
始祖の巨人の力が必要
殺さず戦士に食べさせないと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:20:51.64 ID:7FJSphDU0.net
>>542
仮に食うとしても口周りの縦線が邪魔で食べにくそう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Qf2DAO2.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:26:36.74 ID:28CzS1ZD0.net
>>537
あれ面白いよなぁ、どんなにシリアスにしてても独特の天然でギャグになる男…それがエレン・イェーガー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:27:15.35 ID:oY9C7uFna.net
ってかカヤのお母さん食べたのコニーのお父さんの巨人だったのか…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:28:36.13 ID:oicv9Hdoa.net
今回良かった
目立たないながらBGMもいい仕事してる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:33:05.86 ID:q5lwt/OY0.net
>>485
違うそうじゃないだろ感が凄く出てますねw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:34:22.98 ID:Jjsr+ytu0.net
まさかのケンスケがアスカと結ばれたしミカサも意外な人と結ばれそう
と思ったけどこっちはミカサ×ジャン、エレン×ヒストリアで落ち着くかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:35:20.29 ID:6MwEmWKZ0.net
>>542
そもそも戦鎚は捕食が不可能な可能性がある
巨人の構造が他とは根本的に違うし、ただでさえチート染みた巨人だしな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:38:28.48 ID:Jjsr+ytu0.net
>>466
エレンは豚耳➡家畜➡奴隷の巨人説あるからね
自由のつもりで一番不自由だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:38:59.68 ID:Jjsr+ytu0.net
復讐に囚われているという不自由さ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:42:02.06 ID:ImFZxvD10.net
>>569
ユミルちゃんに目をつけられて不自由になったんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:43:29.40 ID:ImFZxvD10.net
>>566
ジャンは無さそうだよ最終話しだいだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:44:05.91 ID:Sa5Gcqxt0.net
エレンは復讐にはもう囚われてないな
人はみな生まれた時から自由であり奴隷であってはいけないという執念に雁字搦めになってしまってる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:47:16.12 ID:28CzS1ZD0.net
ぶっ殺したいなら殺せばいいし、途中でしんどくなったら辞めればいいんじゃない?自由なんだから。でも望んで巨人化の力手に入れたわけじゃないのに寿命短くなるのは可哀想だよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:51:02.15 ID:4mKmdAZp0.net
進撃見てた母親がファルコとガピが殴られたシーンでガッツポーズしたから、お前こそ悪魔の末裔だなって言ったらブチギレてしまって一言も会話してくれん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:59:23.60 ID:AdDUvp0B0.net
晩ご飯抜きか....

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:04:17.44 ID:5uIIeu3M0.net
>>552
冨岡義勇の「俺は嫌われてない」発言くらい説得力なしw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:05:36.34 ID:4ThthMxq0.net
そもそも自由ってなんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:07:02.50 ID:Tb3A8LDS0.net
エレンってもう今後はあのオカリンみたいな髪型なの?
あれだせぇよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:09:49.07 ID:ImFZxvD10.net
>>577
自由を知りたかった少年よ さ よ う な ら (ユミルちゃんより)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:10:18.34 ID:5uIIeu3M0.net
>>578
自分はネタバレ嫌だから月マ読者だけど(あと2時間で最新刊読める)
髪型とかそんな問題じゃないですよ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:13:41.22 ID:2MB7uq770.net
>>373
なんでこんな大事なシーンをこんな適当に作るんだろうな
ここであからさまに変で一気さめてしまったわw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:14:32.01 ID:9Fw5Io880.net
>>566
なお最新話

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:16:22.35 ID:rrWMbgttM.net
改めて思ったがガビのせいでファルコ被害かぶりすぎだろw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:18:16.52 ID:wHIKoCfi0.net
WITは自分達の積み上げてきたのがこんなデッサン狂いの縦線祭りになってどう思ってるんだろか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:18:50.26 ID:9Fw5Io880.net
>>526
い、イザベル…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:19:38.51 ID:7FJSphDU0.net
>>584
捨てたんだからどうも思わんだろ
思うならてめぇらが責任持って最後までやれやって話になるが?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:21:53.81 ID:cNAqWHTYa.net
原作未読でアニメだけ流し見してて
今更、お話のまっとうさというか
志の高さに打ちのめされてるんだけど同じ奴おる?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:23:21.78 ID:n0yqoLPZa.net
ガビって結局改心して真人間にするのか
なんかありがちやな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:23:47.86 ID:D1PgOsAk0.net
そこらのアニメとは格が違うな
毎週短編映画見てるような気分だ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:24:38.30 ID:f6jmsmwL0.net
>>587気持ち悪い出て行って

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:25:53.56 ID:swNbWcd10.net
>>587
世界の実写ドラマと戦えてるからな
アニメ界の歴史を変えたと思ってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:26:25.04 ID:28CzS1ZD0.net
>>588
負の連鎖はエレンたちの世代で断ち切るって先生の崇高な願いも込められているんやで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:27:13.15 ID:ZydA0uGw0.net
あやねるはクセが強すぎてキツいわ
沢ゴリのクセ強と同じ
演じ分け出来ない脳筋はノーサンキュー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:28:30.97 ID:/0S5ODiw0.net
サシャに惚れてるくせに半ば確信を持って骨髄ワインで兵団支配に協力してたニコラも大概だよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:30:57.44 ID:f6jmsmwL0.net
>>591お腹の中のカエルwキモんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:33:44.54 ID:jXTfvv0M0.net
>>594
まあ、逆らったら多分殺されますし…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:33:53.41 ID:Jjsr+ytu0.net
>>574
母親頭悪そう育ち悪そう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:34:12.77 ID:swNbWcd10.net
>>595
俺が校正してやる

カエルのお腹ん中のキモだよw

??何が言いたいんだチミは?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:34:47.19 ID:txP+KMGN0.net
>>448
画像6枚目のマーレ料理特定できる人いる?
サシャ達に振る舞った魚介ものの皿見るに実際のを参考にしてるんだろうが

俺はドライフォグの赤ワイン煮と肉類になんかを合わせたもののフライ、サブレ生地にベイクドポテト
青菜か香草類をベースにしたソース添えに見える

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:35:47.28 ID:9Fw5Io880.net
>>594
イェレナに大人しく殺されてろって?やりたくてやったわけじゃねえだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:36:52.20 ID:4ThthMxq0.net
2クール目はやっぱWITが担当するってならんかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:38:11.93 ID:J21Fzov90.net
兵長は普通に思いやりもあるし
仮になかったとしても関係なくモテまくるタイプだろ
どう見ても
チビ以外の非モテ要素あるか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:39:36.92 ID:f6jmsmwL0.net
>>598簡単なことわざも知らない奴が世界を知った気になってて吐き気がすんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:40:08.13 ID:E/0G8IQZ0.net
進撃の巨人のアニメは世界で人気なんだから
ちゃんと儲かってるのかな
アマプラやネトフリの配信のお金が制作者に還元されるといいんだけど
ファイナルシーズン見てると、所々手を抜いてるように感じちゃう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:40:27.08 ID:7FJSphDU0.net
地下街出身のゴロツキだから家柄は良くないな
壁内でも貴族とか下賤とか格差凄いし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:42:40.16 ID:txP+KMGN0.net
>>601
WITは今王様ゲームとリゼロ作者原案のオリアニで忙しいから…
あとヴィンランド・サガ2期の制作も水面下で進行してる可能性ある

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:42:44.10 ID:ImFZxvD10.net
>>601
WITになんのメリットがあるの?
アクション作画の技術は進撃で十分に宣伝になったし
作れば作るほど赤字になるんだよ

マッパは赤字だけは避けたいと海外下請けに出してるけど
最後は下請け無しの自社のスタッフでやるよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:43:44.13 ID:wTxI0z0o0.net
フロックの名言もゲス顔も原作通りで良かった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:43:50.43 ID:k7/sLmfC0.net
電通はな…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:51:54.74 ID:E1xLgzz10.net
一話から今話まで全話が神回
銀河鉄道999やエヴァを超えた、生まれてから一番面白いアニメだわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:54:50.10 ID:Rdln9YtD0.net
>>493
洗脳に関しては現実にいまだにそういう国も宗教も多いからわかりやすいが
洗脳度合いは正義感は関係ないで。本人が頭柔らかいかどうかだけや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:57:53.04 ID:6uDFOtZEa.net
そもそもキャラデザに関しては WITとも連絡取り合ってたんだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:58:28.51 ID:7FJSphDU0.net
ガビは教科書で叩き込まれた歴史と今自分が見てる現実が違いすぎて混乱してるんだろうな

いいぞもっと苦しめ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:58:59.05 ID:6uDFOtZEa.net
まさか門脇さんがWIT専属だとでも思ってるの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:59:14.02 ID:3Itg/LJt0.net
>>574
人の楽しみ方にケチつけるお前が悪い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:00:47.72 ID:XhPQjIVta.net
飲み物に髄液混ぜられてるとかうおおおんキモすぎるうぅ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:00:53.51 ID:swNbWcd10.net
わからせツアーはまだ始まったばかりだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:10:36.44 ID:ROqTqwcu0.net
>>608
殴りたいこの笑顔
http://s.kota2.net/1615212532.jpg
http://s.kota2.net/1615212533.jpg
http://s.kota2.net/1615212555.jpg
http://s.kota2.net/1615212556.jpg
http://s.kota2.net/1615212557.jpg
http://s.kota2.net/1615212558.jpg
http://s.kota2.net/1615212559.jpg
http://s.kota2.net/1615212592.jpg
http://s.kota2.net/1615212593.jpg
http://s.kota2.net/1615212594.jpg

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:14:52.17 ID:HkOZ4tBs0.net
貼る画像絞れよ
なんでアホみたいに大量に貼るの

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:18:51.82 ID:0kkUKZeE0.net
>>602
・イケメン
・高い社会的地位
・高給取り
・清潔
・喧嘩最強

現実にいたら女群がるなんてもんじゃないな
だからこそリアルの腐女子も熱中する訳だが…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:19:09.65 ID:S/Wa17lva.net
>>588
と思うだろ?諫山だよ?www

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:28:29.70 ID:OQD0tKE9d.net
ガビは目の前のアルミンが超大型だと知ったらどう反応するんだろうか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:31:15.01 ID:01e7RUqW0.net
エレンがさらっと登場してて笑うわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:38:37.57 ID:cJsCLNf20.net
凄く楽しみにしてた回でかなり面白かったけどニコロの回想シーンがカットされてたのがかなりショックだった…
ニコロの料理をキラキラした目で頬張るサシャが原作だとかなり可愛かったのにアニメでカットされたの謎すぎるわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:38:51.92 ID:mcAzgpG70.net
>>619
完全同意
最近やたら画像ベタベタ貼り付けたがる奴が多くてなあ
5ちゃんはインスタじゃねえっての。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:41:48.84 ID:dM+2T5oh0.net
「モテたことぐらいある」の兵長つれぇわ
ちゃんと自覚あったんだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:42:25.17 ID:Rquc20rk0.net
>>603
もしかしてハングルだと胃と井が同音異義語なのかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:43:56.80 ID:nMprqZ00r.net
>>624
いや、あの緊迫情況でそんなギャルゲーみたいなカット挿し込まれても。下手な原作の構図に忠実な必要はない。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:44:26.17 ID:Z0ALaIckd.net
「俺はモテる」じゃないのが悲しいよな
モテたことがあるって兵長……

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:52:34.05 ID:R8CO2Qm80.net
>>587
エロとか一切なくてここまで面白いのはすごいわ
ラッキースケベとかあざといエロで釣ってる漫画家は反省してほしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:53:30.47 ID:jYKRlhR90.net
来週ってミカサが嫌いって言われる回?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:55:14.76 ID:cJsCLNf20.net
>>628
そうかなぁニコロのサシャに救われたって台詞の流れでサシャのカットが出てきてもおかしくはないと思ったよ
でもニコロの声優の熱演が凄くて本当に良かったわ
調べたらデトロイトのコナーの人だったんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:03:10.84 ID:tElNDOHwK.net
今回の裏テーマはハンジは団長として失格 ショボい死に様で退場しそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:05:30.93 ID:JDbAIpYB0.net
ライナー成分が足りない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:09:49.79 ID:Ay3bZvxy0.net
エレンの戦鎚を試すためにもライナーに登場してもらわないとね
彼はいい実験台だ、雷槍も鎧に刺して初めて兵器として完成度高いことが証明されたしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:10:15.48 ID:zxFRWIv9K.net
些末な事に気を取られて純粋に楽しめてない人達可哀想…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:12:40.91 ID:QpEWboJY0.net
逆に個人的にはジークの魅力がよくわからんのだが
なんかモテキャラっぽい振る舞いなんだよな
まぁ地位モテもあるか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:14:38.01 ID:wLEPpg0U0.net
今回のレストランでの一部始終を、ライナーにも見せてやりたかったぜ…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:14:39.74 ID:/FBR+j840.net
ハンジは研究者だけどなんだかんだでまともだからな〜
エルヴィンが突出して狂っててあれと比べるのはキチい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:16:37.48 ID:Ay3bZvxy0.net
まともな人間にはまともな判断や指揮しかできない
エルヴィンみたいに奇策を思いつける奇人じゃないと敵は出し抜けない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:18:26.15 ID:+UOjb+5iM.net
ハンジさんの首をもっと細く描いてくれんかね

男並みにぶっとい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:19:51.48 ID:/FBR+j840.net
ザックレーも芸術家だけど戦争屋じゃないしな
巨人相手ならともかく対人相手となるとそりゃ普通の感性してたら後手後手になるよ
無能じゃなくてまともなんだよ残念ながら

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:23:13.82 ID:R2OV+bHn0.net
>>634
だな

オレたちのライナーさんはどーしちまったんだよ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:27:52.17 ID:R2OV+bHn0.net
>>638
もう嫌なんだ…とか言いながら部屋の片隅でひとり銃フェラはじめそうだからそれはちょっと…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:29:05.36 ID:b4FsDr6Z0.net
で、巨人化できるのはなんか座標ってのが関係してることはわかったけど
座標って何よ
これからちゃんと説明してくれるんだろうな?
地ならしとか座標とかいきなり出てきたけど仕組みがさっぱりわからん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:29:36.28 ID:c4B7mTDA0.net
ハンジの報われなさっぷりが泣ける
ただ、緊張感が高まるとふざけてごまかすのは団長の地位に就いたら止めるべきだったと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:30:31.03 ID:R2OV+bHn0.net
>>645
イデみたいなものだと勝手に思っている

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:31:55.72 ID:R2OV+bHn0.net
がんばれよ…
ハンジ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:32:19.87 ID:8WrSCsdx0.net
獣の巨人って食った人のイメージで姿がつくられるのかな
ジークが子供の頃にひとり遊びしてるシーンで出てきた人形が思いっきり猿の獣の巨人だったよな
ただの偶然か?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:32:51.95 ID:Qa3GcFtPd.net
泣き叫ぶカヤ震えるガビ
悲しみに耐えるブラウスファミリー
そして号泣しながらジークワインをラッパ飲みするライナーという地獄絵図になる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:33:23.16 ID:c9WV3YR80.net
ハンジもぶっちゃけ巨人の正体わかちゃったらモチベーションただ下がりだろうしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:33:59.67 ID:9uBqNLOC0.net
エルヴィンならフロックが謀反する前に処刑してたかもしれんね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:37:08.50 ID:5nH1hBB40.net
明らかにミスマッチだよな
ただ俺はマーレ編からハンジ好きになったわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:37:12.61 ID:Qa3GcFtPd.net
ジークもイェレナも最優先でエルヴィンを排除しようとするだろうけど
フロックは一周まわってエルヴィン信者になるだろうから調査兵団は切り崩されなかったんじゃないかなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:40:12.34 ID:R2OV+bHn0.net
ぼくはむくのきょじんのしんぞうをてつのぼうでぐりぐりしていたころのはんじさんがすきです

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:41:03.14 ID:/2jZhV5Q0.net
ブラウスさんは理性的で立派な大人!だけで終わらずカヤが爆発するのがすげーなぁ
本音ではブラウスさんもガビぶっ殺してやりたいんだろうな
カルラの最後の言葉が「行かないで」だったのに通ずるものを感じた
この作品の大人観は素晴らしい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:41:39.96 ID:5nH1hBB40.net
キースが返り咲いたらどうだろう
参謀ならハンジやアルミンおるし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:42:20.08 ID:c9WV3YR80.net
>>652
そうそうそういうのを当たり前のようにやっちゃうのがエルヴィンなんだよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:44:20.24 ID:c9WV3YR80.net
>>657
ハンジよりはマシだと思う、ただエレンに感情移入しすぎてエレンを止められないからやっぱりダメだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:50:23.24 ID:8WrSCsdx0.net
キースは無垢の巨人化するんじゃないのか
団長まで務めて半引退の立場ならあのレストランでワイン飲む機会ありそうだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:54:31.00 ID:uRZiPfPm0.net
ジャンとコニーが巨人化した(T_T)

うわーつらい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:56:28.58 ID:5PPwxQfy0.net
一つだけどうしても解らなかったんだけど、ジークの監視部隊はなんで
森にプロジェクションマッピングの機材を持ち込んでいたんだろう?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:29:32.81 ID:VSotKqaLM.net
>>645
座標の話はこれからたくさん出てくるから、安心して。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:37:48.48 ID:QqlGBOIoa.net
ジークは嫌いだ
エルヴィンをこ ろしたから

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:41:50.00 ID:JDbAIpYB0.net
>>656
そうなんだよね、諌山は一捻りもふた捻りもある
一話の母ちゃんの「行かないで」もこの作者すごいなと驚いた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:43:39.34 ID:c9WV3YR80.net
ジークを好きな人なんていないんじゃないかな、ただああいう人間が生き残りやすいし成功しやすいのも知ってるだが俺はピークちゃんが好きだそれだけの話だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:44:26.51 ID:JDbAIpYB0.net
>>643
きっとライナーがエレンのクソイケメンをぶちのめしてくれるはずだ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:44:31.52 ID:Ay3bZvxy0.net
ジークを好いてるのなんてイェレナぐらいだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:51:04.69 ID:LTyrNyn40.net
ミケや突撃してった調査兵団のしにざま思うとジークを好きになんてなれない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:54:16.03 ID:kqF97VX5d.net
>>626
?「俺は嫌われていない」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 02:05:53.54 ID:irHn79o/0.net
今回原作じゃあんなにおもしろかった回なのに、間延びしたクソ演出で全然おもしろくない
もうホント前の会社に戻して欲しい 9話とかは顔の作画良かったけど、他は演出含めて生き生きしてない
前は演出に脈拍やうねりを感じたんだけどなぁ 原作のデッサン微妙な背景や人物を再現してるのもアホすぎる レイアウトも悪い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 02:26:36.29 ID:txd5HZ0s0.net
ちょっと古い教育番組見せられてるような内容だった
今の子は力こそ正義のポジションを理解してるぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:09:20.86 ID:R94EAiIpa.net
>>671
普通に面白かったけどな?
原作より良かった部分もあるし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:11:51.09 ID:tE6nTIOM0.net
今回は一部不満はあるけどまぁ別にいい。でも俺ジークとキヨミの密談カットは許せないや…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:34:05.89 ID:FhKye9+90.net
人によって許せない所は出てくるかもね
構図が効果的じゃないなと今回思った
カヤが襲うシーンはなんで助走を入れたのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:34:12.04 ID:Ip//GIMp0.net
面白いけど少年漫画かこれ
やってることほぼエロ漫画なマガジン作品を読んだ時に感じた歯痒さが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:34:18.85 ID:3lv0VZF/p.net
>>522
島の人達は食料問題とかあって一般人はかなり飢えていたんだと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:38:01.64 ID:wiGWWFOz0.net
>>542
エレンが死んでも始祖ユミルが作り直して送り返してくれる
ことを知っていたから。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:45:19.27 ID:rpDhlkS60.net
>>649
先代の父親代わりのおじさんは羊だったような

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:46:32.93 ID:QqlGBOIoa.net
リヴァイと焼肉食べたい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:58:03.33 ID:e3pewXDj0.net
>>676
最初の進撃ブームのころ、どうせ巨人が人間を襲ってくるホラーものだろとナメて漫画やアニメを見なかったわ
まさかこんな展開になるとは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:59:15.43 ID:aJPgmpfzr.net
https://www.youtube.com/watch?v=PsPd0XmOhe4
演出、作画、音楽、何もかもが神がかってる

この頃は原作よりアニメのほうがクオリティ高かった。
しかし今は逆転してしまったようだ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 04:00:43.51 ID:c9WV3YR80.net
>>681
俺も最初のころはこんなハリウッド映画みたいなアニメ流行らないだろうなぁと完全に舐めてたわ。ここまでミステリー要素や人間ドラマが強い作品だとは夢にも思わなかった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 04:16:07.08 ID:EqwAzCVy0.net
はーガビかわいい
もう既にかわいいのにこれからどんどんかわいくなるし楽しみ過ぎる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 04:16:25.69 ID:rpDhlkS60.net
>>671
原作のままだと楳図かずお作品みたいになる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 05:14:13.42 ID:gJz87K+20.net
次週は麻雀回

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 05:21:28.77 ID:2UxC6AS5a.net
>>524
関係無い。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 05:29:36.92 ID:EuMXWf190.net
アクションねえし巨人出ないしつまんねえ
ガキがただ喚き散らかしてるだけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 05:32:07.73 ID:rpDhlkS60.net
>>682
そういう評価が諌山の機嫌を損なわせたのではないのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 05:50:43.48 ID:DTUAeuV3r.net
>>689
わざとアニメ作品を劣化させるべき今のスタッフに依頼したと?
そんなことはありえないだろう。作品に愛情を持ってる人なら尚の事。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:08:19.61 ID:rpDhlkS60.net
>>690
監督やシリーズ構成の実績を見ると
劣化するとは思ってなかったと思う
劣化っても直近2、3話の外注分だけだけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:35:04.33 ID:9eNa/9alM.net
ガビが愛おしく思えてきた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:45:28.89 ID:rpDhlkS60.net
>>692
ガビは本来素直な良い子だからな
素直過ぎて洗脳されたわけだが
洗脳が解かれると子供らしく可愛くなるよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:46:23.59 ID:N9LAbZSp0.net
>>636
同感です

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:46:47.74 ID:iXu9qhqz0.net
3期までのも良かったけど美化しすぎだろ
海越えてからとテーマも違うし原作絵に近い分今は今で好きだけどな
前までのキャラデザだと合わないし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:49:04.93 ID:iXu9qhqz0.net
ガビを子どもとして見れない人って大人ではないよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:54:46.06 ID:rpDhlkS60.net
>>695
原作ではミカサなんて男か女かわからないシーンがあるからな
そこが良いわけだが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 06:57:23.39 ID:4GmlA4h00.net
ガビは子供じゃなくてケモノ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:03:23.04 ID:JDbAIpYB0.net
ガビは洗脳子供兵士の英才教育受けたエリートだから倫理観とかもガビガビだったんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:03:29.68 ID:cBWAsADQd.net
>>693
原作は知らないけど洗脳解けただけで普通の子供になれるの?
ガビ1人で今まで何人殺してる?
洗脳解けたらその事実を突きつけられるって事じゃないの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:05:30.14 ID:Ay3bZvxy0.net
>>698
継承したいのは鎧だけどな(´・ω・`)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:11:26.84 ID:S+kxII9C0.net
ガビが曇っていくのがたまらねえぜ  これがわからせって奴なのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:11:27.80 ID:waCRCpvJ0.net
サシャのパパンの台詞は
生き物を殺す生業をしてきたから言えることだわな
そこまで深く考えてサシャの設定作った諫山センセは凄い

一番の悪はこういう状況を作った連中だろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:11:46.82 ID:rpDhlkS60.net
>>700
ちょっぴりネタバレになるけど
ガビは後悔して苦しみ
土下座して心からごめんなさいしてる
その後は人種や民族に関係なく人類滅亡を防ぐ為にみんなと一緒に戦う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:17:03.58 ID:/FBR+j840.net
>>702
分からせのスパンが早過ぎて流石に哀れだけどなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:23:55.15 ID:waCRCpvJ0.net
エレンもフロックも大勢の仲間の理不尽な死を見過ぎて狂った感がある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:25:29.96 ID:rpDhlkS60.net
>>706
エレンは生まれながら

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:26:14.65 ID:a+lb8aUb0.net
ガビはサシャ殺しの重い十字架を背負い続けることになるからね
もう何しても共感されず

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:28:30.38 ID:Eu9Ziy7Hp.net
>>389
松岡くん馬鹿にするな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:32:22.08 ID:TMYT4v/Od.net
フロックも雑魚キャラ扱いされてるけど
獣に死ぬ覚悟で特攻
その後瀕死のエルヴィン見つけてリヴァイの元へ運ぶ
って結構凄い事してるんだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:34:54.92 ID:Eu9Ziy7Hp.net
>>460
座標がストンときた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:34:57.12 ID:Ay3bZvxy0.net
>>710
瀕死のエルヴィンにトドメ刺そうとした下りも自らゲロってたな
それじゃぬるいって

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:36:27.05 ID:vK552Sm2d.net
ジークが「自分はもててる」という自信はイェレナとピークを好きなようにできてるから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:45:38.86 ID:cBWAsADQd.net
>>652
フロックは世界でたった2人しかいないエルヴィンの最後の演説を聞いた人間の1人なんだよな
フロックからしたらエルビンには愛憎あってもそれを否定したら死んだ新兵の死に意味を与える事が出来なくなってしまう
死せるエルヴィンを利用する狡猾さがハンジにもリヴァイにも無いんだと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:51:27.77 ID:cBWAsADQd.net
>>709
そういや156cmも52才くらいだよね
リヴァイに実年齢は知らないがあの見た目でそれなりの年齢はあり得るのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:52:04.29 ID:yQfSNLVxd.net
DJニキがやたらジーク好き

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:53:21.40 ID:yQfSNLVxd.net
>>671
前の会社に怒れ
使命を放棄して進撃を捨てた戦犯は前の会社だ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 07:53:45.23 ID:Ay3bZvxy0.net
>>715
兵長は30代じゃなかったか?
兵長よりケニーの見た目や動きの方がやばすぎる
あれで50〜60代だろうしな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:05:53.73 ID:qo7eci/2p.net
>>508
死を覚悟して、言い残すことがないようにしたんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:08:52.17 ID:aJ/dwstDd.net
>>710
190近いエルヴィンを背負って遠く離れた壁の下まで徒歩で移動して2階建ての家の屋根まで昇るって超人レベル
全身脱力した人間なんて実際以上に重いのに
それとも生き残った馬がいたのかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:18:45.91 ID:H02JbQn60.net
今の時点ではファルコは無知性巨人になる可能性があるってことか?
この作品は想像力を描き立たせてくれるとこがいいな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:23:59.09 ID:wQVU4ZPZM.net
エレンたちって今は何歳なん?
俺の知ってる可愛いエレンがおっさんになってて
ショック

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:29:00.11 ID:b7aa/MlUM.net
永遠の中ニ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:32:38.85 ID:rpDhlkS60.net
>>722
20代前半やろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:34:39.57 ID:ydaveyxS0.net
最近原作買って21巻まで読んだとこだけど
フロックの髪型ってアニメほど変じゃないんだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:37:13.22 ID:cBWAsADQd.net
ODAも配信してくれないかな
サブスクじゃなくてレンタル/購入でもいいから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:38:14.56 ID:cBWAsADQd.net
>>726
間違えた
OAD/OVAな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:42:39.32 ID:DTUAeuV3r.net
作者の伝えたかったメッセージが、今回のサシャ父のセリフに凝縮されていたな。
これこそ今の現実世界に向けて訴えるべき事なんだよ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:45:30.82 ID:tCRKnaIgd.net
アホか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:47:33.55 ID:OABnhE/I0.net
最新話衝撃的すぎた。
字慣らし終わったのにこの仕打ちかよ。。。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:50:03.15 ID:DTUAeuV3r.net
日本は敗戦国でありながら、義務教育において憎しみや恨みを植えつけず、その悲惨さだけを後世に伝えることで負の連鎖を断ち切った。 日本の教育においてこれだけは誇れることだと思うよ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:50:27.08 ID:cBWAsADQd.net
そもそもエレンの親父がフリーダ食わなきゃ良かった話じゃねえの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:59:27.70 ID:cBWAsADQd.net
>>731
断ち切れてると思ってるのは日本だけじゃね?
日本と交戦すらしてない韓国でさえ日本を恨んでる
インドネシアやシンガポールだってかつての日本軍を植民地から解放したって評価より残虐な支配者という評価のが未だ優勢みたいだし
友好国アメリカですら真珠湾は許してない
今の状況は世界の政治やビジネスや時間が生み出した結果だよ
むしろ日本が戦後教育でやった事は巨人の壁に過ぎないんじゃね?
世界から世界の敵、悪魔、化け物と言われても言い返すこともせずただ黙って無垢の巨人を巨人の壁でやり過ごしてるだけ
壁とその為の洗脳が日本の先後教育なんじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:02:10.02 ID:rpDhlkS60.net
>>732
マーレ軍に滅ぼされても良かったんなら
それでもいいんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:12:07.54 ID:WqrS5LT70.net
>>733
その話は面倒臭いからさ。
台湾と韓国は同じように日本だったのに、何で今こんなに差があるのか話で。戦後作られた部分が大きいんよ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:18:06.97 ID:4GmlA4h00.net
マハティールさんは、謝罪は一回でいいって言ってたよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:22:46.76 ID:cBWAsADQd.net
>>735
だから断ち切れてないんじゃね?
台湾だって中華民国が中華人民共和国に負けて以降は親米親日の立場の堅持が生命線
日本統治を受けた高砂族や本省人の親日世代はもう亡くなってる筈だし継続した親日感情じゃないと思うよ
台湾の親日も韓国の反日も同じく当事国の都合だよ
それは日本が連鎖を断ち切った結果じゃないじゃん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:26:10.31 ID:IXOveYbQ0.net
パラディ島上層部が考えているのは地ならしの脅しを使って
再び世界の覇者に返り咲いて他国を支配することだろうな
不戦の契りを回避して
だけどエレンとジークは地ならしを発動してしまうかもしれない
地ならしされたら他国が消滅してしまうので支配者になることができない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:27:34.00 ID:YTZjW+OD0.net
お前は敗戦国だ責任を取れ謝罪しろ、と言われ続けて爆発したのが戦前のドイツとエレン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:28:50.68 ID:IXOveYbQ0.net
>>739
それは違う
パラディ島はフリッツ王の歴史修正によって被害者だと思い込んでいたんだからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:28:52.28 ID:YTZjW+OD0.net
>>738
パラディ島上層部はわからんけどヒィズル国はそのおこぼれを狙ってる様子はあるな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:32:11.00 ID:mQpEpkmP0.net
>>733
もう日本社会全体がそういう空気になってるよね
慰安婦にせよ旭日旗にせよ、根拠が薄い言説も声を大にして発信すればいずれはそれが事実と認識される
我関せずを徹底して臭いものに蓋し続けた結果が今だよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:32:59.54 ID:/FBR+j840.net
現実は更にドロドロしてるし感情以前に利害関係が滅茶苦茶重要になってくるのでここで話しても埒が開かない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:33:49.58 ID:WqrS5LT70.net
>>737
俺は連鎖じゃないと思ってる。都合よく戦争を理由にしてるだけよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:34:50.78 ID:wiGWWFOz0.net
>>686
違う ちがうぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:40:20.34 ID:wiGWWFOz0.net
>>721
なるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:43:05.64 ID:cBWAsADQd.net
俺が言ってるのは戦後教育の平和思想や平和憲法や文民統制は良い側面もあるけどそれが憎しみの連鎖を断ち切った訳じゃ無いって事だよ

アメリカが押し付けた憲法が保守陣営からいつの間にか革新陣営の経典になってる
徳川幕府が自分の都合で始めた鎖国を外圧に負けて自分の都合でやめて開国する事に朝廷が反対したように
もはや枠組みを守る事が自分を守る事になってしまってる
残念だけど憎しみや悲しみの連鎖を断ち切れるのは時間だけ
生の痛みを覚えてる年代が死に絶えるしか無い
その時間を稼いでくれてるのは平和教育そのものではなくアメリカと歴代政権だよ

平和教育を守る事と平和を守ることはイコールじゃないのにそれを同一視して堅持しようとしてる人たちがいる
壁そのものが目的化し崇拝の対象になってる壁教徒みたいにさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:43:44.91 ID:50eqUz16M.net
人口250万だから都市部周辺の市議会程度

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:47:31.73 ID:VxqMbNNKd.net
>>747
おまえスレチのクソどうでもいい話いつまで続けるつもりだ?
いい加減にしろ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:50:33.38 ID:Eu9Ziy7Hp.net
>>577
五郎さん的にはカボチャ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:54:23.80 ID:cBWAsADQd.net
>>734
じゃあフリーダが生きてたらマーレに黙ってさらわれてたの?
闘いもせず?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:07:17.04 ID:/FBR+j840.net
そもそもニック司祭自体は壁そのものを崇拝対象にしてないしな
無知な教徒には壁そのものを崇拝対象にさせてるけどあれはカルトではなく立派な宗教のあるべき本来の姿
ニック司祭はただのイカれカルトではなく信念のある人
まあこれ以上は本当にスレチで泥沼です

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:38:09.32 ID:wiGWWFOz0.net
次回はヤバいな。かなりヤバイ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:38:11.22 ID:Eu9Ziy7Hp.net
>>645
>>460がストンとくる

全ての巨人は座標と繋がってるからね。

2階建ての蕎麦屋で、2階にいる店員が客の注文を
1階の厨房に出すようなイメージ
その注文に応じてユミルがせっせと必要なものを作って送るのだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:39:21.96 ID:BgnnPWZk0.net
あれだけ一箇所に人が集まったんだ
次週は野球回

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:48:38.80 ID:rpDhlkS60.net
>>751
不戦の誓いを継承してるからね
グリシャが戦ってくれとお願いしたのに断られたじゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:53:42.05 ID:cy8A6a7T0.net
この先の2巻分くらいを読んじゃったら、もうツラい。
きつい話の連続でツラいツラい。鬱。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:55:43.56 ID:zxenG+HZd.net
エルディア人たちはほとんどやきう知らんし道具もない

やはりここはサッカー回

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:56:21.06 ID:wLEPpg0U0.net
「イェーガー派の暴走に翻弄される兵団…
エレンの始祖を奪うべく画策する本部にワインの情報がもたらされ、大混乱に陥る
追い詰められたピクシスが用意したものは、意外なものだった…
次回、『そんな事よりサッカーしようぜ!』」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 10:58:38.56 ID:cy8A6a7T0.net
ファイナル前期で始祖ユミルまで行かないよな
後期の最初にユミル登場くらいか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:05:35.38 ID:r+uQ2JfP0.net
野球グローブの伏線をもうお忘れか
来週生きてくるんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:06:30.46 ID:IXOveYbQ0.net
マーレには野球があるに違いない
ジークの提案でみんなで野球

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:06:49.55 ID:5mJ5vVU60.net
BD欲しいと思ったのに、1本2万円とかどういう奴が買うんだw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:08:58.36 ID:r+uQ2JfP0.net
そういやピクシスって1期の時嫌いだったわ
酒浸りとまではいかないがいつも飲んでいて
日露戦の秋山好古がモデルなんだろうけどさ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:10:04.53 ID:/FBR+j840.net
ジークの目的は野球だったのか…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:11:08.63 ID:8WAaH4Q40.net
ちなみに除隊後の晩年の秋山好古は故郷の小学校の校長をへて糖尿病悪化
足切断

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:13:42.40 ID:5nH1hBB40.net
あーっ!コニーくんの顔面にライナー性のライナーがー!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:14:36.03 ID:3lv0VZF/p.net
>>733
そうやって憎しみの連鎖が続いているから世界中で戦争やテロがなくならないのでは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:15:29.55 ID:cy8A6a7T0.net
この先の話がツラいことづくめでキツいので、こんなネタ画像を探して中和してる。
すごい癒されるw

https://twitter.com/pFNNNNN/status/1188039580034879488

左の女の子が誰かは内緒
(deleted an unsolicited ad)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:16:23.43 ID:80f2gjw90.net
弟の名参謀・秋山真之は晩年宗教というかオカルトに走る
頭の良い現実主義者なだけに悲観的だった日露海戦の結果が上手く行き過ぎて、奇跡や運命を口にするようになったらしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:27:53.15 ID:I0zM8y660.net
ユミルってあれでいて経産婦なんだからエロい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:34:06.60 ID:tVu17s7i0.net
諌山センセの描く女性の口が好きだ
特に怒りや悲しみに震えた顔
ヘの字に歪んだ口元とか最高♡

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:37:27.26 ID:5oOcHaey0.net
>>731
そりゃ憎まれる国が先導して教育してたからな
当たり前だわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:43:54.53 ID:zxenG+HZd.net
去勢された自慢かよ草生えるわw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:49:12.65 ID:waCRCpvJ0.net
>>759
そういえばエレンはイナズマイレブンでモヒカン頭でサッカーやってたな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:50:28.86 ID:L7EgnUCQp.net
ガビが可愛いと思ってしまった
ダメですなこんなことでは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:56:16.84 ID:Ay3bZvxy0.net
ガビの定期的な鼻血は生理のメタファーだと考えるとちょっとエロい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 11:57:02.91 ID:zxenG+HZd.net
うわキッモ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:06:08.96 ID:C4EMrW9g0.net
最初ワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=tnUrEg9U0zU

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:23:00.40 ID:cy8A6a7T0.net
>>771
謎砂漠にいるユミルは子供を産む前の姿

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:24:25.47 ID:+sH2vmi20.net
野球もあればサッカーもあるだろうな
マーレは今Mリーグが誕生してるだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:34:29.45 ID:2nYLkkNG0.net
イェーガー派支持だがハンジさんが好きな自分は苦しい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:36:52.76 ID:iP/HW9I10.net
ニッコロくんまた来るけん
もちろんタダなんやろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:44:13.39 ID:cBWAsADQd.net
>>768
国境も宗教もないって想像してみろ、皆がそう思えばそれだけで世界は平和になる歌ったジョンレノンは殺された。
俺はアンチキリスト教のアナーキストと歌ったジョニーロットンは怪我だけで済んだ。
システムの維持と民族や国家という概念そのものの存続が世界には最も大事
それを否定する奴はテロリストよりもやばい危険分子扱いって事でしょ

サシャのお父さんはブラウス家の選択の結果の娘の死と負の連鎖の結果の無情さを只々深く悲しんでるのであって、
世界平和を望んだり国家のあり方を憂いているのではないと思うよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:53:36.16 ID:rpDhlkS60.net
>>783
ニコロはイエーガー派により牢屋入りだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:59:18.77 ID:wFIva6AG0.net
>>136
アマプラで4期から見始めた親父は一話で脱落したわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:07:58.02 ID:wFIva6AG0.net
ワインに脊髄液入ってるは衝撃過ぎてその後の内容が頭に入ってこなかったわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:13:28.50 ID:y2oj3xSva.net
>>770
戦前日本は、血税を、朝鮮・満州・台湾にたれ流してたんでしょ。
東北では、飢餓すらおこる有り様。
テロが日本国内で、よくおこったはずだわ。
安倍政権も、海外への巨額援助に熱心だったねw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:13:42.15 ID:wFIva6AG0.net
>>657
キースって誰?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:13:56.54 ID:5mJ5vVU60.net
ナイルは巨人になっても薄らひげなのか知りたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:23:39.22 ID:yj63bYloa.net
>>784
ある意味、アメリカ人のごう慢さが、すけて見えるべ。
世界平和=アメリカが主導する平和、でしょ。
アメリカも、国外への対応には強気だけど、国内の抵抗には処罰すらできないなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:28:32.87 ID:3lv0VZF/p.net
>>789
キース・シャーディス、104期のハゲ教官

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:31:52.74 ID:J5PeCCHZ0.net
>>789
マガトの友だち。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:33:15.13 ID:wLEPpg0U0.net
髭のおっさんの脊髄液飲まされてるとか
巨人抜きにしても酷い話だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:33:22.85 ID:rpDhlkS60.net
>>792
ハゲ教官はもっと先の回で活躍するぞ
単独行動でな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:34:56.24 ID:iP/HW9I10.net
シャーディスはエレン兵士にしようとしなかったし先見の明ある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:35:48.31 ID:QU1cRexTM.net
ネタバレ多いな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:43:11.11 ID:dGU2Vnbg0.net
ネタバレでジャン、コニー、ガビ死ぬの見ちゃった(´・ω・`)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:46:14.41 ID:3lv0VZF/p.net
ネタバレはNG

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:55:07.43 ID:cBWAsADQd.net
>>791
ほらね
君も国境なんてないなんて思えてない。
そんな想像すら放棄してる
体制側にとってはそんな考え方を喧伝する奴は体制側にとってテロリストより危険
西欧人から見たイスラム過激派や極左テロリストや極右集団やカルト教団よりも邪魔
西欧はある意味イスラムや共産主義のおかげで国境と国家を維持できてるんだから

ジョンレノンとその信者がそこまでの覚悟でこの歌を歌ったわけではなくて、せいぜい中道左派の市民運動家レベルのお花畑でこの歌を持ち上げてるだけだろうしね
それに無理矢理当て嵌めちゃうと進撃の巨人が途端に安くなっちゃうと思うよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:56:30.35 ID:cBWAsADQd.net
>>798
俺はお前が今夜巨人に食われるのが見えた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 13:57:15.51 ID:SFklB2bH0.net
エレンのエッチ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:09:16.02 ID:iXu9qhqz0.net
>>700
進撃世界の子ども、マーレに教育された戦士候補の子どもとして考えろよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:16:39.30 ID:cBWAsADQd.net
>>803
だからその洗脳が解けるんだろ?
何人も殺した事実だけが残るじゃん
普通の子供に戻れる訳では無いじゃん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:19:47.27 ID:wLEPpg0U0.net
愉快なブラウン一家
ライナー・ブラウン
ガビ・ブラウン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:32:31.90 ID:437alKDP0.net
アニメ組は今日からTwitter気をつけてねーーーーー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:39:21.68 ID:orJJbgCb0.net
>>783
今回の食事は本当にタダだったんだなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:45:35.62 ID:IThElowS0.net
このスレに来てる人はネタバレ諦めてる人多いんじゃないかな
ネタバレしないように気を遣って書き込みしてくれてる人が多いのもわかってるけど避けようないし
アニメ新規がどう思うのか楽しみって書き込み見かけると
このスレ見てたらそんな衝撃ないよって思ってた
完全に初見の人とは確実に反応違うと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:46:35.22 ID:IXOveYbQ0.net
特に注意しなくてもワイン脊髄液とか誰もばらしてなかったけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:51:08.14 ID:xs7vIY7I0.net
原作組のスレと勘違いしてる人もいるんじゃないかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:52:36.33 ID:4WYuupPla.net
>>710
その後悪態着いたのは忘れない あそこでミカサは斬り捨てて良かったね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 14:57:27.92 ID:c9WV3YR80.net
まあフロックは元々調査兵団に恨みあるしな死んでいった仲間たちの死を意味のあるものにできればもう何でもいいんだろうな、あの時はもう状況が違いすぎるんだから落ち着けと言いたいが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:24:02.10 ID:FoS0TT3p0.net
あの邪悪な笑みのせいでなんか応援したくなくなる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:24:16.23 ID:3gpHruQt0.net
アッカーマン忠犬体質なのに王族とはこれ如何に?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:28:16.40 ID:WqrS5LT70.net
>>814
忠犬体質はエレンの嘘だろ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:31:53.71 ID:tPyU3gqZ0.net
また3の1から始まるのか…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:55:11.56 ID:fhzKEczia.net
ネタバレ嫌なら来るなよw
て言うかネット使うなら不可避だけどw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:55:35.95 ID:qSoMmjrt0.net
>>814
ミカサは猪

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:57:47.45 ID:84O3C50Rd.net
まだみてないが今週ピーク出てきた?
来週、再来週は結構出る?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:57:49.59 ID:qSoMmjrt0.net
サシャ 美人・変人
ハンジ 美人・変人
アニ 美人・変人
ミカサ 美人・変人・イノシシ

もう作者の好みなんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:58:25.89 ID:qSoMmjrt0.net
>>819
そういや居なかったな
前回あんな終わり方したのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:59:26.14 ID:orJJbgCb0.net
ファルコは鎧になる準備はできたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:01:16.48 ID:qSoMmjrt0.net
ピーク来週のプレイボールに間に合えばいいが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:08:55.07 ID:84O3C50Rd.net
>>821
居なかったのか来週からにきたいだなって後3話しかないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:22:12.46 ID:i4ehkg030.net
マッパダメだな
回想の時の挿絵が少なすぎるわ
構成作家がダメなんだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:25:37.87 ID:I0zM8y660.net
個人的に原作の初期の頃の絵が好きなのだけど同じ人いない?
https://i.imgur.com/Um37LpI.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:29:04.56 ID:cBWAsADQd.net
>>817
お前は30年前のWindows95の時代の老人かよ?
ネットだからと言う枕詞で許されるのはケツの穴までだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:35:27.61 ID:T1p1m2nr0.net
>>800
お爺さん、ジョンレノンって誰ですか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:43:54.63 ID:VJwMz30Ga.net
マーレは戦線をのばしすぎて、国民の生命や生活を犠牲にしてるのかもな。
エルディア人部隊だけじゃなく・・
戦争や植民地の再建とか、巨額の費用が必要だろうから。

結局、世界帝国を目指した国は、内部からの不満で崩壊するからね。
今のアメリカも、似たようなものでしょ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:47:01.84 ID:b4FsDr6Z0.net
>>754
始祖ユミルがどっかで生きてるってこと?
それにしても戦争とかしてたみたいだしオーダーえらい沢山なのに受注大変じゃん
聖徳太子かよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:55:22.51 ID:VJwMz30Ga.net
アズマ人がマーレに顔がきくのは、結局カネじゃないの?
マーレは、軍事力はありそうだけど、資金的に余裕は無さそうだからね。
戦争ばかりやってたら、カネがいくらあってもタリナイ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 16:59:47.70 ID:T1p1m2nr0.net
>>830
生きてますよ。
命削って朝から晩まで必死で作ってますよ、なんせ奴隷なので。
注文が多かったり、レシピが複雑で難しいと遅延も発生します。
体の損傷が激しい状態で再巨人化できないのはそういう理由。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:01:33.54 ID:4UN6wrwm0.net
アメリカは本来ドメスティックな国で
本土さえ守れればいい国だからなあ
世界中に軍を駐留させてるのは本意ではないようだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:01:42.00 ID:PJFItFsxM.net
カヤが助走つけてガビに飛びかかったシーン良かったと思うがな
静から動に切り換わる瞬間て感じでメリハリついて良かったと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:04:42.44 ID:JylCVrUo0.net
>>833
沖縄とかに基地を置いてるのは日本を守るためじゃなくて自分達のためだぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:08:09.42 ID:+sH2vmi20.net
>>820
ユミルがブス扱いだからその四人は精々人並み程度だろ
作中で美人扱いされてるのはヒストリアくらい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:08:32.61 ID:4UN6wrwm0.net
本質的には北米大陸に引きこもってたい国なんだよ
嫌々ながら防衛ライン維持のために国外に出てる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:15:33.32 ID:/FBR+j840.net
>>831
まあ、明らかに日本モチーフにしてますし…
でも、今の日本は多分あそこまで頭回らないと思うw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:17:48.97 ID:5nH1hBB40.net
ライバルが寝首を掻こうと手ぐすね引いてる限り引き籠ることは無理だろうな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:18:42.96 ID:wOMfYv/B0.net
なんか今期の絵柄は世界名作劇場みたいだね
特にガビみたいな子どもたち見るとそう思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:21:15.68 ID:5nH1hBB40.net
金にダーティーでどんな汚名も耐え忍ぶのはユダヤ人みたいだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:22:53.64 ID:fhzKEczia.net
>>834
原作より良かった。
あっ!てなるから。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:23:31.09 ID:erztUery0.net
>>833
アメリカが世界各地に軍を駐留させているのは国境を防衛ライン(前線)にしないため

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:24:56.17 ID:hCpLaACl0.net
実体験に基づくからリアリティが生まれるんだよね
本物のガビが身近にいるからガビとその相手の反応を忠実に描ける

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:37:38.11 ID:5nH1hBB40.net
仮に彼の国がガビなら赦すのは日本側やで
現実ならサシャパパは母屋を乗っ取られてしまうがな
悲しきかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:47:35.22 ID:/FBR+j840.net
>>845
やはり現実はクソゲー過ぎるぜ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:52:23.78 ID:Zn/ly5ly0.net
>>807
材料費がニコロ持ちなら顔ひきつるのもやむなし
http://s.kota2.net/1615279887.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:57:08.73 ID:zxenG+HZd.net
当然のようにタダ飯をねだる
やはり悪魔の民族……!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 17:59:25.98 ID:3fxvvhH1M.net
>>848
今度はガビのすべらない話かよw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:06:05.55 ID:5nH1hBB40.net
ライナーの優勝やん
ネタの宝庫じゃ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:06:09.01 ID:cBWAsADQd.net
>>828
君はバッハやモーツァルト知らないのか?
俺は知ってるけど当時から生きてた訳じゃないぞ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:08:03.91 ID:cBWAsADQd.net
>>825
マッパはダメだね
許されたのは草なぎだけだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:08:24.15 ID:y0RncP0ta.net
>>770
秋山真之が嵌ったのは日月神示の元ネタと言われる大本教な
これはカルトと言うより当時社会問題になるほどの大勢力を誇り秋山のような社会の上層まで
多数嵌りこんでいたので秋山個人の資質とは別の問題

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:14:23.98 ID:fFH/Wvrsd.net
ニコロの声質が典型的なアニメ声じゃなくて洋画の吹替っぽくなってるのがいいわ
ミカサの見た目を男っぽくしたり従来のアニオタに一切媚びない姿勢が外国人にウケて世界中でここまで人気が出てるんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:26:21.26 ID:cBWAsADQd.net
>>836
ユミルが1番好みで1番好みじゃないのがヒストリアな俺は変態なんですか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:28:23.34 ID:h4ufpTxo0.net
庵野の会社、やってくれないかなあ…w
暇だろ?なあw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:30:58.80 ID:LyIcvOWm0.net
これ原作に追い付くまでにあと何話必要なんだろう
ちゃんと終わるのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:38:19.99 ID:iIz2ENx0a.net
まだ見てないんだけどピークちゃんの臭そうなニーハイブーツ姿は出てきたの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:39:50.03 ID:JylCVrUo0.net
今回全16話で23巻の頭から29巻の中盤まで
全34巻だからまた16話くらい必要なんじゃない?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:43:55.85 ID:cwKPkrFc0.net
そろそろアニメ未登場キャラの話やめない?
原作組収容区ってスレあるからそっちでやって

EDでだけ出てるのは登場にカウントしないからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:44:39.25 ID:sZlKJuOo0.net
>>855
人の好みはそれぞれなんだからブス専だからって変態とまではいわんだろ
つか外見だけで評価するやつのほうが男女問わず最低だと思うがね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:45:17.09 ID:2m7FeCs50.net
2クール目も16話ならちゃんと完結する

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:46:54.78 ID:3Y6tM8ABd.net
>>854
正直ミカサはもうちょい可愛くてもいい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:47:20.94 ID:9SZsfr4+a.net
キングダム終わったら2期が見たいな

途中で終わるのは楽しみがなくなる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:47:35.16 ID:rRSpYVa50.net
ミカサはイケメンヒーロー枠だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:50:01.79 ID:f5mDRaec0.net
エヴァ見てやっぱでかいスクリーンで見るの良いなって思ったから映画でも良いけど
2クール目の方が早く見れるんならTV版のが良いかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:39:49.53 ID:nkhJwM/K0.net
呪術は言葉で説明するだけ
「何とかだからこうなんだよねぇ〜」
ってな軽い感じ

シーズン3見直し始めてみたんだが個人的にはファイナルの方が絵的に好きだわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:43:01.48 ID:hZjLewfL0.net
ジーク脊髄液取り過ぎて死んでそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:45:23.57 ID:IXOveYbQ0.net
>>868
巨人だからすぐ再生されるんだぜ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:46:19.72 ID:pXreTl3I0.net
>>867
アンチMAPPAがまた騒ぎ出すぞw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:49:30.48 ID:7B60QIPx0.net
進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役
等で知られる声優の【石川由依】と
けもフレのたつき監督と吉崎観音に殺害予告して
脅迫罪及び株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者のアカウント。

モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr

サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA

脅迫犯もみあげ障害者手帳セルフ開示
https://twitter.com/rideryryr/status/1342891164827971584?s=20
(deleted an unsolicited ad)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:52:10.48 ID:7B60QIPx0.net
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html

>自身がガチ恋している声優の人生に自分という存在を刻み付けたいが為の犯行だと思われる。
所謂「ヤンデレ」とでも言うべきだろうか(棒)
本人のみならず、石川氏のご家族や事務所にまで危害を加える旨の殺害予告レスを投稿して
昨年6月1日に警視庁新宿署にて逮捕された
京都府京都市中京区大黒町の無職ヒキニート

スレ住民からは、もみあげ君の愛称で親しまれている

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:52:12.03 ID:EvXuBNIOa.net
今日レンタル店に行ったら、掲示板で話題のアニメのCMを流してたわ。
生死がどうとか、マジでウザすぎ。
進撃や鬼滅とは路線が違うようだね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:54:54.61 ID:S3e8kSOR0.net
回想のサシャカットは好意的に見ればあまりドラマチックにしたくない、緊迫感を削ぎたくないと考える事も出来るけど
今までが今までだからただ単に描くの面倒だからカットしたとしか思えないんだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:01:31.89 ID:4WYuupPla.net
Twitter見たら終わる だからTwitterはやらない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:05:52.90 ID:hZjLewfL0.net
ニコロ料理人なのにすげーつえーな
ガビ子供だけど戦士候補生なのに
まー気持ちはわかる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:07:21.26 ID:4X68Jago0.net
いってらっしゃいをカットしたのは原作者も了承の上だろうから結末変える可能性も高い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:08:49.47 ID:i4ehkg030.net
今期は話が詰め込み過ぎてない?
駆け足過ぎて大事な部分で感情に浸れない
なんでそこ早口なんだよってところが多々ある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:09:58.27 ID:pXreTl3I0.net
>>874
それ挿れたら他のシーンをどこか削らなきゃないんだけど
どこを削れば良かったとか、具体的提案があるの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:10:57.14 ID:cwKPkrFc0.net
>>879
いやどこも削る必要ないだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:17:15.52 ID:ions4wjx0.net
ニコロはサシャのことをあそこまでするほど愛していたことは理解できたけど
サシャはニコロのことをどう思っていたのかね
あまり男に興味あるタイプには見えないけど
ニコロの片思いってことはないよね?

それとも描写がないだけで実際は二人でデートしたりキスしたりセックスしたりしてたのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:17:48.81 ID:hZjLewfL0.net
リヴァイがその村じゃないラガコ村だって訂正してたのがいいね
細かい描写だけど作者うまいわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:18:06.64 ID:845jb+hKM.net
この程度で駆け足とか禁書目録3期に謝って!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:22:06.88 ID:fNDFOJg10.net
ニコロの料理はおいしそうだったな
アニメの食べ物でそそられたのはハイジのおじいさんのチーズ以来だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:22:36.11 ID:cwKPkrFc0.net
>>881
カヤ公認の仲ではあったらしいがな

まぁニコロ奥手っぽいからデートまで行ったかも怪しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:22:37.42 ID:w5hedNJ2a.net
>>881
やりまくってる描写があったはず

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:22:58.00 ID:sZlKJuOo0.net
>>881
いちおう髪型を変えたのは異性を意識してのことだそうだから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:23:01.60 ID:hZjLewfL0.net
>>881
確かにサシャが“女”になってるとこ想像できないよなーキャラ的に
でも人種は違えど付き合っててもおかしくないんだけど
片思いだけど愛してたっての実際なのかなー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:25:47.10 ID:JDbAIpYB0.net
ファルコは頭を強く打ってるから無知性ファルコになってるかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:27:45.87 ID:waCRCpvJ0.net
>>884
飯を美味そうに描けてるのは神アニメ法則

ラピュタのドーラ婆さんのハムの食い方は良かった
基本ジブリは食事シーンの描写が素晴らしい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:27:51.88 ID:FhKye9+90.net
>>881
重要なのはニコロがサシャに料理を作り食べさせていた事が
充実感に繋がり、生きる糧になってたってこと。
ぶっちゃけサシャがどう思っていたかは重要ではない
ましてやキスやセックスなんてどうでもいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:28:43.43 ID:cwKPkrFc0.net
食材の買い出し名目のデートをカヤとジャンとコニーとついでにミカサも出歯亀してたりとかはありそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:30:17.57 ID:ldGkhM8oa.net
メインの調理にワイン入れてたけど間違えてないか心配

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:36:09.11 ID:hZjLewfL0.net
ニコロのレストラン修羅場過ぎん?詰め込みすぎて作者に感心するわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:36:24.02 ID:L/z1Pt0IM.net
>>881
命より重い胃袋をがっつり掴んでるからヘタな愛だの恋だのよりずっと強い。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:38:29.32 ID:orJJbgCb0.net
恋人だと思われてたから二人で行動をよくしてたのだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:38:52.97 ID:Ay3bZvxy0.net
>>893
隠し味にジーク汁…(´・ω・`;)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:40:53.34 ID:sj0ss56pp.net
>>897
コクが出そうだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:42:30.48 ID:sj0ss56pp.net
>>890
それどんな刃牙?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:44:01.28 ID:LCitF47n0.net
もしかして、ピークってまだ10代後半なんだろうか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:44:23.06 ID:xgA13aqB0.net
レストランでエレンが急にヌルッと現れたところで青鬼思い出した
ヌルッとふすまからでてくるとこあるじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:45:16.77 ID:sj0ss56pp.net
>>894
その頃、兵長さんは野外で焼肉を楽しんでいたとかいなかったとか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:49:11.07 ID:WVNrRjjo0.net
海外の感想見ててふと思ったけどガビにやたらヘイト向いてる人がそこそこいて怖いな
好き嫌いはいいとしてガビは死ぬべきみたいな思想は怖いというか付き合っちゃいけない人達に見える
現実で言うなら相手の事情は考慮せず自分が嫌な思いしたから相手側は悪い奴なんだって決めつけて攻撃してきそうでさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:50:03.27 ID:F5nKSsgK0.net
ジャンプじゃあるまいし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:50:35.38 ID:5nH1hBB40.net
横田基地の前のニコラでピザが食べたくなったよニコロくん。久々に行こうかな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:53:38.84 ID:P+ySxxmU0.net
サシャの親がガビを許したのは、疑問だった…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:54:20.02 ID:CUsBfyt70.net
>>881
カヤが2人は恋人だったと思うって言ってるから両思いではあったんだろうけど付き合ってたかは怪しい
サシャの髪型変更が諫山曰く異性意識したからってことで最初のニコロとの出会いでロブスターに貪りついてた時は元の髪型でアニメでカットされたニコロの回想でのサシャの髪型が変更後だったのを見るとニコロの一方通行ではなかったと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:55:58.53 ID:PtymiBpI0.net
>>903
アニメ見て韓国韓国言ってる奴等とか頭おかしいと思うわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:56:29.26 ID:Nex6mdoea.net
>>903
それが現実でしょ。

韓国の書き込みや報道に対して、日本の世論がどう反応してるか、韓国側もよく考えるべきだね。
日韓関係は、悪化する未来しか見えないわ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:56:38.36 ID:cwKPkrFc0.net
あれニコロの主観でかなり濃厚なフィルターがかかってた疑惑あるから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:56:44.25 ID:F5nKSsgK0.net
ニコロ「一生俺の手料理を食べてください!」
サシャ「はいっ!」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:57:30.62 ID:sj0ss56pp.net
韓国はスレチです

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:58:21.58 ID:Nex6mdoea.net
>>908
そういう人達も多いという現実も、見ないとね。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:58:55.15 ID:5nH1hBB40.net
イケメン
料理のプロ
男の友情も大事にする

サシャは最期に美味いもん食えてよかったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:59:10.83 ID:mnwRyCBuM.net
フロックにやたら気合入ってたよな
ヌルヌル動くし決め顔もかつてのゲスミンみたいだったし声優も道化みたいな芝居がかったトーンでカッコよかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 20:59:22.42 ID:WqrS5LT70.net
>>911
たぶん意味は伝わってないと思うw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:00:43.16 ID:VSotKqaLM.net
>>908
でもアニメの耳飾りを修正しちゃう人たちなんだぜ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:00:46.69 ID:hZjLewfL0.net
もう全然覚えてないんだけどラガコ村に急に巨人がでた理由って
ジークがマーレに信用してもらうためってこと?
それ説明するまで時間かけすぎじゃね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:03:21.49 ID:zxenG+HZd.net
美味そうにガツガツ飯を食う女は良いね
回転する寿司屋でシャリだけ残す女は死ぬべき

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:05:15.95 ID:WVNrRjjo0.net
>>909
ごめん、その通りなんだけど言葉が足りなかったな
神の視点で見てる筈の作品でさえガビの事情を汲み取れない、あるいは汲み取ろうとしない人に恐怖したって事を言いたかった
そんな人と現実世界で分かり合うなんて不可能に近いだろうなと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:07:11.60 ID:zxenG+HZd.net
汲み取り理解した上で死ねと思ってるだけじゃないかなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:07:23.80 ID:sj0ss56pp.net
>>918
ガス使ってばら撒いたっていう答え合わせなだけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:08:16.72 ID:5nH1hBB40.net
>>920
DQNやモンスタークレーマーとは分かり合えないだろう?
変な奴とは関わらないこと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:10:41.31 ID:zxenG+HZd.net
そもそも相手がこちらの事情を知れば理解してくれるわかりあえるとか考える方が傲慢よな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:11:24.64 ID:IXOveYbQ0.net
わかんなくなってきた
ジークの脊髄液飲んだら巨人時限爆弾になるとすると
獣の巨人を継承するには脊髄液を飲んだだけじゃダメなのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:11:35.41 ID:sj0ss56pp.net
まあなんだ

レッテル貼るのが好き
自分がなんでも正しい
マウントをとりたがる
感情的になるとキレる

こんなガビみたいな女性って結構いるよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:13:22.74 ID:hZjLewfL0.net
ジークの脊髄液飲んだら硬直するって聞いたってコニーが言ってたけど
そんなこといつ言ってたっけ?全然覚えてない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:14:48.18 ID:sj0ss56pp.net
>>927
ジークさんがそう言ってるだけやで〜

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:17:34.55 ID:cwKPkrFc0.net
>>925
ダメ
単純に量が足りないから絶命するほどの量を摂取しなければいけないのか、脊髄以外を含めた全身を捕食しなければいけないのかは不明だが
いずれにせよ獣の巨人の継承にはジークの死が不可欠

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:18:09.47 ID:mnwRyCBuM.net
対テロ系のドラマではよく祖国が爆撃された仕返しにアメリカを攻撃するっていうイスラム教徒と、
ここの民間人は関係ないから辞めろっていう兄弟的な人の身内内でヘイトクライムを止めようとするシーンは出てくるけど

現地少年兵に殺されちゃった米国軍人とその少年兵と対峙する米軍人家族みたいな構図って中々無い気がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:19:26.02 ID:IThElowS0.net
今の時点で皆が皆ガビの事情全て理解する必要ある?
見てるうちに色々気付く人も出て来るでしょ?
ガビのことは暖かく見守れるのにどうしてだろせっかちさん多いのかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:19:31.02 ID:R2OV+bHn0.net
>>929
座標の存在から考えるに歴代ゴーストの継承が必要なんじゃないか?と無責任な事を言ってみる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:23:33.64 ID:R2OV+bHn0.net
>>931
ガビの事情

私はかわいくて優秀な善良なエルディア人なの
島の悪魔とは違うの!一緒にしないで!汚らわしい!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:24:41.43 ID:IThElowS0.net
ガビの立場理解出来ないやつに腹が立つ的な書き込みYouTubeでも多くて気になって
ガビも君らも落ち着こうよって思うのは原作読んでないからなのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:25:03.44 ID:t3Rf1/5/0.net
クラッシュされた戦鎚汁が最初に口に入ったであろうガリアードではなくエレンに継承されたこともあるしそのへんはふわっとしてるんだろうな
厳密にやって面白いとも思えんし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:28:14.80 ID:cBWAsADQd.net
進撃の巨人って偉いよな
続きは映画で商法やらないもん
コロナ禍で続きは映画で商法やったあのアニメがアカデミー賞狙ってアメリカでも少しだけ上映してるんだよね?
進撃がもし映画で完結なら多分記録塗り替えまくるだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:32:36.78 ID:y0RncP0ta.net
>>936
映画商法なんかやらん、現時点で全国民から強制徴収してるとこがやってんだぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:32:49.10 ID:R2OV+bHn0.net
>>936
NHKが続きは映画で"商法"始めたらそれはそれで問題だろう。それやられたらNHKに公共放送とはなんなのか?について質問状を送るわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:36:22.96 ID:VaYTgiTKa.net
去年も、映画はあったわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:39:15.49 ID:kV9SW43Ka.net
進撃は、テレビにくらべて映画は、あんまり話題にならないからね・・
なんでか知らないけど。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:40:31.03 ID:WVNrRjjo0.net
>>936
私はそうは思いません、進撃は生まれてきてくれた事それだけでもう偉いんです
だってこんなに…美しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:41:39.70 ID:t3Rf1/5/0.net
総集編の映画の話?
まさか実写の話をしろと…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:41:52.69 ID:xWljFAL9M.net
ガビの立場理解した所で、洗脳教育が悪いとか言ったところで、ガビのあのすぐ殺す殺す言ったり実際に躊躇せず殺す、思慮が浅すぎる、短絡的すぎる、頭悪すぎる、気性が荒すぎる、所はガビ個人の特性だろ?

洗脳教育受けずに正しく敵を認識していたとしてもあのガビの異常な言動はまずいだろ?

完全に非武装な、明らかに戦闘力がない、戦闘する意思さえ感じられないような人間を躊躇なく殺そうとする異常な精神性はガビ個人の特徴であって、島には悪魔が住んでいる、って言う洗脳教育とは全く関係ないんじゃない?

嫌われて当然の気性だと思うよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:42:00.54 ID:cwKPkrFc0.net
どこぞの総統のせいで美しいという言葉が根本的に信用できなくなった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:42:32.62 ID:t3Rf1/5/0.net
ダハハハハ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:43:23.34 ID:5nH1hBB40.net
予算があればとんでもない迫力の映画作れそうだけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:46:18.46 ID:tJxcclsMM.net
制作費がすべてじゃないのよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:46:46.08 ID:R2OV+bHn0.net
>>946
皆様から頂いた受信料は職員の高給に使われております。番組制作の予算はその残りカスです。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:46:53.78 ID:OAGkCh5Ea.net
>>942
クロニクル

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:52:00.68 ID:jDKnrqis0.net
圧倒的にスケジュールが足りてない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:52:22.09 ID:cBWAsADQd.net
>>938
現実の話じゃなく可能不可能の話なら、製作委員会がFinal seasonはここまででって決めてその放映権をNHKに渡す契約をして完結はNHKと無関係に映画ってのは可能でしょ?
実際にはそんな事をしないってだけで
続きは映画でやりますんでって話で契約したら

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:53:01.08 ID:jDKnrqis0.net
>>950
すまん誰か代わりに立ててくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:53:14.93 ID:cBWAsADQd.net
>>939
基本総集編だよねそれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:58:53.80 ID:R2OV+bHn0.net
>>951
そういう契約をするのも問題ぢゃね?中立公平な非営利を掲げる公共放送なんだから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:00:08.78 ID:NmgQy9Yaa.net
>>953
進撃の映画でしょ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:01:04.00 ID:ySpBDvnva.net
いつもスレタイ検索からスレ来るんだけど上の方がネタバレスレタイだらけで無事死亡
不覚

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:02:47.32 ID:wOMfYv/B0.net
ガビってまる子よりちょい上くらいの年齢だよね
戦士候補生といってもまだ子ども
腕力はあまりない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:05:16.50 ID:W1GLF6M+p.net
映画やるのは構わない
商業主義に陥らないってのは内容自体ね
作者はそこは偉い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:09:14.71 ID:tElNDOHwK.net
ガビ擁護って恐ろしい 銃を所持できる米国にでも移住すればいいのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:09:34.54 ID:ZRjeOyf10.net
>>881
墓に入る前に泣きながら撃たれた穴に入れたってよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:18:49.66 ID:vw+YzRef0.net
>>927
アニメ的には今回のアニメ最新話で初出の情報
劇中世界では、ジークが飛行船で島に到着した後すぐに話したことになっている

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:27:12.15 ID:DTv7DGsJa.net
>>957
「3つ子の魂、100まで」とか言うからね・・
洗脳するなら、早い方がいいんじゃね?
まあ、兵隊以外で生きていくのは、非常に困難だろうけど。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:30:05.80 ID:S3e8kSOR0.net
>>903
自分が一番決めつけてるやんってツッコミ待ちか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:41:36.49 ID:5nH1hBB40.net
クルーガーに突き落とされたオヤジは突き落として殺せと思ったけどガビはそこまででは。まあ確かにガビ殺せ勢はいるわな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:42:32.78 ID:rpDhlkS60.net
>>936
エヴァンゲリオンのことを言ってんの?
テレビでも一応完結してるよ
謎は放置だけどね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:45:18.40 ID:1oc/dOpL0.net
ユミル(ブス)って呼称昨今でもトップクラスに酷いと思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:48:33.23 ID:F5nKSsgK0.net
ユミル美人だと思うけどな時々ゲス顔するけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:51:57.34 ID:rpDhlkS60.net
>>957
ガビは14歳
ミカサは12歳くらいには胸が膨らんでたけど
ガビは洗濯板なんだよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:53:44.63 ID:rpDhlkS60.net
>>967
美人もくそも無い70歳くらいのおばあちゃんだぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:54:17.02 ID:cwKPkrFc0.net
ブスの名付け親はコニーだけど
そもそもコニーがブスと呼んでいるユミルは巨人の姿のユミルだけ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:55:31.92 ID:tyu6u3Uo0.net
リヴァイもあれ作中だとイケメンではないよな多分
WITの2期以降はかなり美化されてたけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:00:28.54 ID:F5nKSsgK0.net
兵長は日本でウケそうな地味系イケメンだと思う
身長以外完璧超人

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:10:59.85 ID:2OMgshFR0.net
最新話見た
ガビやブラウス家の前でニコロがサシャの話をする所からカヤがガビを殺そうとして泣く所が何度見ても泣ける
個人的に作中で一番好きで泣ける部分だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:13:07.31 ID:9PNxdDQj0.net
カヤの声優さんの演技も作画の表情の付け方も完璧
原作で知っててももらい泣きしそうだった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:21:48.15 ID:ZU1PtLOv0.net
ただのコックさんと思ってたが、子供とはいえ優秀な戦士候補生二人を簡単にボコれるんだな
彼は料理専属じゃなく、本来は兵隊さん、なの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:22:21.05 ID:cwKPkrFc0.net
>>975
そうだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:23:58.11 ID:rpDhlkS60.net
>>975
自衛隊の調理人も戦闘訓練受けてるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:27:00.47 ID:uRZiPfPm0.net
まぁ、最新話でガビ巨人化バッドエンド迎えたし許してやれよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:27:46.99 ID:lnf7/WEDM.net
>>826
ミカサかこれ?
顔が貞子っぽい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:28:37.89 ID:cBWAsADQd.net
>>954
だって制作NHKじゃないならしょうがないじゃん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:30:25.67 ID:Fff0NQwf0.net
まあ覚悟はしとこう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:33:23.51 ID:9uBqNLOC0.net
>>977
格闘強いコックってかっけぇな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:36:43.39 ID:3wT64uymM.net
スティーヴン・セガール「せやな」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:39:07.99 ID:JDbAIpYB0.net
>>972
地味というか闇がありそうなイケメンな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:40:13.73 ID:cBWAsADQd.net
>>982
スティーブン・セガールが最強のコックだな
>>978
ネタバレとかしたら今BS4Kでやってるウルトラセブンの最終回ネタバレするぞ?
ウルトラセブン宇宙に帰っちゃうんだぞ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:42:01.31 ID:/FBR+j840.net
まあ兵長嫌われる要素ほとんど無いしな
だってすげー良い奴だもん
エルヴィンは個人的に1番好きだけど悪魔呼ばわりされるのも分かるもんw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:52:33.13 ID:IW2i4SpS0.net
兵長中二病キャラに見えて至って真面目で優しくて有能な上司でしかないからね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:55:15.70 ID:JDbAIpYB0.net
俺はこう見えてもよく喋る

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 23:56:58.65 ID:cwKPkrFc0.net
腐女子受けがいいキャラって大体男受けもいい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:00:16.57 ID:CkRvZRrr0.net
女型を脅し過ぎて叫ばせちゃったのは兵長の唯一の致命的なポカだと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:19:57.83 ID:IL+cIf6P0.net
どうでもいいけどコックさんってチンボさんという意味らしいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:39:14.96 ID:XC9qGcaD0.net
ミカサを見たときの違和感がわかったよ
体つきがゴツくなっているんだ
原作でも男っぽく描かれているミカサだけど
体つきはスレンダーのままだからな
最初は秋冬物っぽい制服のせいかと思ったけど
遡って見たが(サシャのお墓参りのシーン)制服姿でもスレンダーなのはわかる絵だった

とりあえずチョーセンジンとチャンコロに原画を描かせるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:47:36.63 ID:CkRvZRrr0.net
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 30体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1615304571/

埋まりそうなので

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:19:13.63 ID:8iTCIXBX0.net
>>987
心中できる
パワハラ社長も倒せる気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:36:44.32 ID:yQLSgld70.net
冷静に考えて地ならしからアニメ化できるか?
背骨で歴代の知性巨人と戦うところとか
ジャンコニーみんなのパパママが一度に巨大化しての戦いとか
無理じゃないか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:42:28.20 ID:avOsoqZtp.net
ロッド巨人がセーフだったんだから大丈夫だろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:55:36.07 ID:au3LFoFla.net
>>993
スレを立ててくれてありがとう
なんでミカサごついんやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:36:57.64 ID:+Z3v/eL80.net
1000だったら始祖ユミルに会える

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:37:20.14 ID:+Z3v/eL80.net
1000だったら全裸で渋谷交差点を渡る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 02:37:35.66 ID:+Z3v/eL80.net
1000だったらミカサと結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200