2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

装甲娘戦機 ☆4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:11:38.48 ID:2bmUPuawd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て。

『装甲娘戦機』は、『ダンボール戦機』シリーズのロボット・LBXをモチーフにした
「装甲娘PROJECT」のアニメ作品です
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月6日(水)より放送開始
MBS1月7日 毎週木曜日26:30〜27:00※初回のみ26:00〜26:30
TOKYO MX:1月6日 毎週水曜日 24:00〜24:30
BS11:1月6日 毎週水曜日 25:30〜26:00
dアニメストア:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
Amazonプライムビデオ:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
ABEMA:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
TVer:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
MBS動画イズム:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
ニコニコチャンネル:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から  他

●関連サイト
公式サイト:http://soukou-musume-senki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/soumusu_anime
ゲーム公式:https://soukou-musume.com/

●前スレ
装甲娘戦機 ☆3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612392711/
おいこら回避!!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 09:29:41.24 ID:Z9CJw8q60.net
>>86
誘導用の機器設置してたんだけど吹っ飛ばされたからね。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:19:43.13 ID:6McuhgN30.net
リコは射撃を練習してるようではなかったし
上手くなったという描写もこれまでなかった

今回の狙撃もオタクロスの整えた砲台側の機能によるものが大きくて
「当たってよかったね」ぐらいの印象しかなかったな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:38:01.28 ID:jz6/niKBd.net
リコは日常パートに性能全振りしてるからしゃーない
てかかなりのコミュ強だよな
プリン事件のときも真っ先に取り繕うとしてたし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:01:18.93 ID:mN1BZ81z0.net
ネイト掘り下げ回まだかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:03:53.95 ID:QExySuRp0.net
>>89
温泉宿でLBXがアシストするってオタクロス言ってた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:04:12.62 ID:Q+7XRaJi0.net
実は生身の脳みそが接続されてて時々湯気出してたという驚きの設定が

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:05:29.51 ID:s2T87vSd0.net
>>87
衛星とか利用出来ない状況での水平160キロ先の地上からの狙撃だぞ
目視が基本での攻撃
上空1500mとかじゃないと目視できない

リレー衛星とか飛ばしてる?はわからん
ズノが送る映像からで照準をあわせてるはず
スズノだって途中の誤差を計算するために目標地点にいるわけじゃないだろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:09:39.50 ID:s2T87vSd0.net
>>88
狙撃地点が160キロ先なのは敵の索敵距離の問題なんだろう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:19:26.24 ID:NQRzUylB0.net
実は生身の脳みそが接続されてて時々エクスアームするという驚きの設定が

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:30:17.31 ID:lr72nWfh0.net
実は生身の脳みそがシステム接続されてて…

てのは原作でも3年目でやってるから困る
そっちはそのまま放置すると脳死するからとっととシステム破壊しなきゃならない時間制限付きだった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:43:29.90 ID:8CpUPxBD0.net
てか、あんな遠距離攻撃、射手はトリガー引くだけで、あとはシステムの誘導精度次第だから
射手の腕なんてどうでもいいと思うぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 13:46:00.86 ID:OygsQ9rwa.net
引き金じゃなくてプッシュボタンでよかったんじゃないか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 14:14:49.80 ID:7bltFHDl0.net
ターゲット捕捉できてないままトリガー引いてんでしょ無能主人公

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 14:25:39.38 ID:NQRzUylB0.net
誘導が精密にできれば発射の時点では狙いを定める必要すらないしな
トマホークなんてあさっての方向に発射してたりするし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 16:40:21.35 ID:sQUqsD4w0.net
ミサイルめった撃ちされても主要キャラは死にません
モブキャラは即死

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 17:47:13.64 ID:W0chifWG0.net
なんか博多は平和なんた゜な

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:45:37.51 ID:WzCaFn850.net
装甲娘戦機age

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 21:16:07.35 ID:8CpUPxBD0.net
今話見て思ったけど、このアニメのスタッフは戦闘シーン描くセンスは無いね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 21:18:36.00 ID:j9zJa6O70.net
ユイちゃんを戦死させてほしかったよおおおおん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 21:29:23.62 ID:lr72nWfh0.net
>>105
爆炎→「ユイ!! 返事して!!」
をまさか1話で3回もやるとは思わなかったわ
テンポ悪すぎ

日常パートやギャグパートは好きなんだけどなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:38:17.40 ID:x6zGahKJM.net
GPS誘導弾が使えないって事はやっぱり衛星は全部制圧されちゃってるんだろうな
衛星放送や衛星通信も使えなくなってる世界って事かな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:55:08.90 ID:zrgpRJJW0.net
いやユイが設置してたんだけど砲撃でぶっ飛ばされたからじゃね?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:22:42.61 ID:uytzZUfb0.net
>>108
初期に制空権を握られてると説明してた
ファフナーやガンダム世界みたいに有視界戦闘が基本なんだろう

各人配置
リコが四国?沿岸から狙撃 ミハルがサポート

ユイが足止め要員

ネイトが関門橋近辺で待機
オタクロスとキョウカさんもそこ

スズノが中間点の高度500m〜1000m?
で関門橋の映像を送り弾道計算


負傷休場のキョウカさんをリコのサポート要員にして
ミハルさん+ユイを足止め要員にしとけばそれほど苦戦しなかったのでは?

となってしまう

キョウカさん火事場のバカ力で普通に戦闘できたんだから

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:37:35.43 ID:jUuBUYau0.net
キョウカが無事に戻ってこられたのは結果論だよ
作戦開始時はキョウカは目覚めていなかったし
目覚めてもLBXユニットの装着を承認してもらえないような体調だったんだから
作戦立案時に戦力に含めることは出来ないよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 04:02:37.30 ID:uytzZUfb0.net
>>111
弾丸装填なんて1回しかやらないんだからバイトでも大丈夫なはず

1発目はセットできる
100発くらいあるなら装填係も重要かもしれないけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 05:11:16.44 ID:jUuBUYau0.net
いや、キョウカが負傷して気を失っている間に作戦を立てて動き出しただろ
キョウカを起こして装填係をやらせるつもりか?
ネイトはキョウカの体調が悪いから装着承認を断ったんだぞ?
そもそもユイの役割は誘導装置の設置だけだったんだから
アンモナイトが移動しない前提での作戦としては一人で十分だったんだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:18:30.56 ID:nGAHkv+l0.net
ユイのユニットの所在が不明だが回収したのかな
てか、あのダメージだと相当修理しなきゃ...
もしかしてL5で修理ついでのアプグレしてオーディーンMやMk2になる?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:40:09.31 ID:4J0KGD2L0.net
胃袋ブラックホール娘から九州の食糧事情をまもっていたアンモナイト君がついに陥落しましたという話でした

つかラストはリコの射撃ついに成功で〆にしなかったのどうなんだろう
それはやはり最終回とかにとっておくのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:44:06.74 ID:+z037jlb0.net
次の話も観光ついでに敵を倒すような

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:56:12.94 ID:k8UIaDbB0.net
リコはこのまま射撃訓練とかしないまま進むんだろうか

序盤は弱い主人公は珍しくないけど
力不足を自覚しながら全く努力しない主人公は
あんまり見たことない気がする

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:58:30.65 ID:xDv7UTrr0.net
次はゼーレが来るのか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 08:10:34.98 ID:7a5pthWe0.net
DMM単体スポンサーなので、観光紹介で収益上げるのがメインのアニメだから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:23:17.87 ID:pG1iATXL0.net
早くラボ5にいけ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:30:17.51 ID:YKiHZe3CM.net
空間の歪みで物流も途切れがちだろうに経済が普通に回ってて草

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:43:42.21 ID:+ZWUdA+W0.net
>>108
インターネットも無いのかな、スマホも使って無いから、通信系も全滅なのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:49:51.36 ID:+ZWUdA+W0.net
時空の歪みで県をまたがる道路も鉄道もまともに機能してない、海外から輸入も途絶している筈で
公衆電話網もインターネット通信も使えないとなれば、物流はぐだぐだな筈なのに
観光パンフもお店の土産物も食い物屋も現代と変わらずちゃんと存在している不思議世界

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:18:04.89 ID:zrgpRJJW0.net
震災後やコロナ下が常態化してるような世界だから地域差は激しそうだな。
空にも空間の歪みや位相差があると航空機での作戦はほぼ無理だな、装甲娘みたいなミニマムな存在でないと。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:23:40.26 ID:IsjVgrtB0.net
関東は東京を中心に被害甚大そうで、都内は人の生存域では無く
富士山麓あたりの武装都市で細々と生きている状態だったのが
地方へ行くに従って人の生活圏は現代の日常に近くなっていて
四国はうどん効果でミメシスの侵入無し
政府も皇室も九州あたりに遷都としているのかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:31:08.00 ID:sz6wKfgJK.net
邪馬台国九州説
きっと博多が首都になってるね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:48:56.67 ID:pG1iATXL0.net
当時の博多はかなり海だからな。
邪馬台国ならもっと内陸。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 15:44:26.94 ID:CUIIETW10.net
ミハルさんの上乳とスズノちゃんの下乳が良いと思います

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:10:58.03 ID:e+Jq57EW0.net
ミハルさんは走行娘

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:16:45.14 ID:9Gcazbs0d.net
走行娘がダサいってこと以外欠点ないからな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:29:11.33 ID:U7f1bawZ0.net
ここ読むまで気にもとめなかったけど、1話の作戦が防衛隊に伝わってないのに京都からの救援メッセージは届くし四国ではニュース流れてた
時空震が現れる場所は解らないけど、現在は何処に繋がっていて後何分で消えるのかは解ったり見ようとすると超難解アニメやん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:35:18.63 ID:YHEEFHLf0.net
1話の作戦が防衛隊に伝わってないってのがまず何を指しているのかがわからん。
1話の作戦に参加した御殿場の自警団が未帰還でその理由をユイが部隊のマークから推察したシーンはあったけど。

京都からのメッセージは怪文書扱いだったがせっかくだからいってみようって話じゃなかったか?

一応ミメシスの目を逃れる為に低出力で自動発信していたという理屈はつけてたかなw

あとあの世界では時空震や空間の歪みの変動はある程度予測できるし観測もできてるよ、所沢で迎撃と防衛戦が出来たのはあそこに来るって予測できたってことなんだから
観測頻度をレベル5まであげたり最新の情報アップデートで更新とかやってるし。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:33:01.75 ID:9Gcazbs0d.net
てか第2話で「自警団に入らね?」て言われた時に断った理由が
「私たちはすでに組織に所属していますので」だったからな
(一応入間に基地があるっていう描写もあったし)

その組織がなんなのか9話までずっと謎だったわけだけど
てかここまでで部隊名すら出てきてないからな
ソシャゲ版のリコ曰く「ネイトと愉快な仲間たち」隊らしい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:33:59.19 ID:U7f1bawZ0.net
>>132
自警団だったのか補足あり〜

誰かが言ってたけどマジで深夜のホビーアニメ(意味深)じゃないか
超技術がありその上で玩具で人が殺せる世界と完璧
次回でさも当たり前のようにお偉い達さんが真面目に話してくれると思うとワクワクが止まらんな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:13:16.83 ID:CUIIETW10.net
コロコロコミック連載ですねわかります

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:24:51.84 ID:iGm8oCsq0.net
ゲーム版の方はコロコロアニキでやってたね。
画風と作風が完全にコロコロのお色気ギャグ枠だった。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:08:44.43 ID:rOQ9bKy00.net
これ
https://corocoro.jp/84205/

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:22:52.12 ID:GknBLXJb0.net
ミハルさんは耳無ければそこまでダサくないのにな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 22:50:54.94 ID:9Gcazbs0d.net
>>138
今週、ミハルを後ろ斜め上から撮ってるアングルあったんだけど、
あの耳が頭皮からばっちりはえててダメだった
リコのアンテナみたいにカチューシャからはえてるんじゃないのかよw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 03:23:57.54 ID:Ga1wi8vP0.net
>>131
京都からのメッセージ

これ
さらば宇宙戦艦ヤマトのテレザードkらのテレサのメッセージ
だと即変換したから何の疑問も浮かばなかった

この作品何処かで見た事ある設定が大量にあるから元はテレサだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:10:21.23 ID:cuM2EKkI0.net
装甲娘戦機age

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 09:24:13.31 ID:oicv9Hdo0.net
>>133
あれね
「私達は組織に属しているので」(キリッ)って言っておきながら、スイッチって決戦アイテムを手に入れても
本部へ報告するでも指示を仰ぐでも無しに、途中でキャッキャと観光しながら九州のラボ3とやらを目指すのも
なんか変

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:00:36.27 ID:OffUR3Vx0.net
スイッチ渡したらはいそれまでよなんて事にはならんしむしろ最大の激戦が待ってるんだろうからそんなに急がず最後の休暇と思ってのんびり行くべってあれはあれでシビアな考えしてんだよねw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:12:46.94 ID:DwOvnpx8d.net
うん、これまでの描写を見るに、
「フリーの遊撃隊・傭兵部隊」てみた方がどう考えてもしっくりくるよな
(唯一、2話の「組織に属しています」のセリフ以外)
どこにも通信してないし
補給物資も自分たちで購入してるし
来週の予告読んでも明らかに防衛隊と通信できてないしw

まああの世界はコメディ時空だから
「いっけない、通信機のスイッチ入れ忘れてた!」
で済まされそうな気も

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:35:26.29 ID:oicv9Hdo0.net
>>144
2話の「組織に属して・・・」ってのは、あそこで縛られたくないから
逃げ口上としてそう言ったと解釈も出来るが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:43:48.69 ID:Xgc8b8GhK.net
でもその言い訳を受け入れた現地自警団も
前提知識として装甲娘の大規模な防衛組織が有ることを承知してるっぽいんだよね
そういう大規模な組織とは別にフリーの部隊も彷徨いててスカウト活発なのかもだが
その辺り謎だよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:15:57.94 ID:ZzYP69qMa.net
通信できないんじゃ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:16:38.42 ID:ZzYP69qMa.net
御殿場の時も連絡取ってからじゃなくて直にだったよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:04:25.52 ID:Ga1wi8vP0.net
周囲の空間が歪みまくってるから域外への無線関係の通信は使えないじゃん

電話線が切断されてなきゃ有線で連絡できるかもしれない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:34:40.76 ID:OffUR3Vx0.net
>>146
少なくともネイト達は新たに転移してきた装甲娘の捜索と保護を方便して遊撃隊としてフリーハンドな行動の自由を保持してる。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:37:51.86 ID:QqvErzasa.net
装甲娘は当然恋愛禁止だろうな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:44:34.00 ID:qOOgXN3Md.net
なんか緊張感が無い
一人くらいメンバー死なないと見てる側として緊張感無い

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:54:35.69 ID:6A8SCzWj0.net
メインキャラ誰も死なない修学旅行アニメだから肩の力抜いて視聴するのが一番だぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 15:02:22.31 ID:qzlUSncK0.net
別に誰かを死なせれば緊張感が出るってもんでもないだろ
まあ間延びしがちだからそっちで緊張感削いでるとは思うけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:04:37.40 ID:oicv9Hdo0.net
>>149
空間がランダムに入れ替わるのに全国的な有線通信網なんて存在出来るのか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:39:31.83 ID:jJWiLdEPr.net
次回予告に出てた大人たちが ミメシス侵略に対する無策への批判をかわすために
装甲娘たちの活躍を利用しようとし ネイトに 門司からしか九州に入れないと嘘をつかせた可能性はある
海峡を塞ぐ厄介者の始末もできればなお良いし
つまり ネイトは 装甲娘たちの監視と誘導の役割を与えられた存在かも
でも 彼女たちを道具としてしか見ない大人たちに嫌気がさして
最後は真実を打ち明けて装甲娘たちの真の味方になると 妄想してみた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:39:44.89 ID:OHrnTS1zM.net
最終回でリコだけ生き残って帰還し後の4人は壮絶な戦死とかなったら面白いんだが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:44:52.99 ID:DwOvnpx8d.net
>>152
ギャグアニメに緊張感求めてどうするの?

…太ったキャラが翌週なんの説明もなしに元に戻ってたしこれギャグアニメであってるよね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 16:46:19.02 ID:ODXx7FjId.net
エクスアームと同じようにギャグアニメとして見ればいいのか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:01:48.06 ID:1cpBp9//d.net
「たとえばラスダン前」みたいなもんだろ、これ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:04:30.64 ID:kzxnRxJTd.net
ユイの「死んでいった奴らが浮かばれないっしょ」
で死んだ人たちが次々映る回想シーンで
死んでねぇ装甲婆さんが普通に映ってるの
視聴者からのツッコミ待ちのボケって事でいいんだよな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:26:04.21 ID:BzmjURovd.net
ブチャラティの事を考えれば装甲ばーちゃんの戦闘参加なんかどうって事ない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:10:47.05 ID:pG5xtpsR0.net
明確なツッコミ役が居ないから、
キャラがボケっぱなしのシーンちょくちょくあるよな
京都でキョウカがどんぶりであんみつ食ってるシーンとか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:18:10.13 ID:JIa7H9SE0.net
>>161
あれ幽霊や守護霊のたぐいだから間違ってない
主人公たちが認識してるかは怪しいが

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:19:25.94 ID:eGBJcfnC0.net
そういう楽しみ方があるからとりあえずニコニコは荒れてないのがありがたいですわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:46:35.15 ID:qDy24RsF0.net
みんな死んでリコも自爆して世界を救うけど
実は死んだら現実世界へ強制送還する優しい設定だといいな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:01:38.40 ID:V1wrI4w+0.net
>>156
そしてネイトが盾になってミメシスに突っ込んで木っ端微塵死亡か

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:08:04.00 ID:xnDb/LZ80.net
装甲ババァは死んどらんやろって実況で突っ込まれまくっとったなw

リコの自爆がどう絡むのかはわからないがアプリのリコはアニメのリコと平行して存在している可能性が高いらしい。

その辺りが何かしらの伏線になっているかもだ。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:11:55.43 ID:518l4kssa.net
はじめから死んでる説

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:43:23.91 ID:3P4dYbEsd.net
アニメのリコは5人いそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:49:20.32 ID:SKucXOVb0.net
Switchは時空操作装置だってゲームで説明されたけど今になって思うとこの世界の技術でそれはどう考えても無茶で
は……?
空の上に元の世界が繋がってるなら上に飛んでいけば普通に元の世界に帰れそうなのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:59:41.17 ID:xnDb/LZ80.net
コアクリスタルを利用してる科学文明の世界の日本の技術では可能なんじゃね。

それとも違う装甲娘のエネルギーリソースもなかなか謎だが。
安全の為にパージすると装備は残るがライフが尽きると消えるパターンもあるようで色々解釈に困るw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:14:24.09 ID:xnDb/LZ80.net
10話の番組説明読んで草生えたw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 21:44:28.18 ID:SKucXOVb0.net
政府要人や防衛隊首脳のあいだでリコたち遊撃隊はその功績からジャガーノート部隊≠ニ呼ばれ、いつの間にか人類の命運を担う装甲娘の精鋭部隊となっていた。九州上陸を果たしたリコたち一行は任務を忘れて観光とご当地グルメを満喫していた。
1話でしか居なかったお偉いさんが遂に再登場
ただ映像見る限りネタ要因だよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:03:59.73 ID:pG5xtpsR0.net
当人たちが部隊名持ってなくて
(ソシャゲ版でもリコが部隊名はないと言っている)
外部の人間が勝手に部隊名付けて呼んでるってとこも
このアニメらしい「ズラし」を感じる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 03:01:07.54 ID:65LkGXAv0.net
>>155
運が良ければ繋がる地域もあるかもね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 09:49:08.49 ID:WKUhx0Ba0.net
装甲娘戦機age

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:16:46.44 ID:nRtyvZOm0.net
観光地食べ歩きのついでに世界を救うジャガーノート隊

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:17:31.64 ID:iUobvfqj0.net
ゆいちゃんなんで死ななかったんや・・・
この物語にはメイン級の尊い犠牲が必要なのに!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:28:23.93 ID:j/Mmhb/60.net
たぶんこれからもメイン級の犠牲はない
そうしないとリコの最後の自爆が引き立たない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 07:28:16.58 ID:Dv1Qm+30d.net
オタクの爺さんは五人の為に都合良く犠牲になって死にそうな予感がする

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:37:49.67 ID:oOMdfUb9d.net
その展開は普通にありそうだけど
都合よく犠牲になる役割はネイトでしょ


そして死んだと思ったら
AIだけスズノの(外れない)スマートウォッチに移動してるっていう
どこかで見た展開に

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:55:55.66 ID:zvlgxZ9OF.net
ネイト「くたばれ、ブリキ野郎」

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:06:02.69 ID:wqC7WGlH0.net
「ネイトは嘘を申しません」

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:08:53.86 ID:jNyBC2Vh0.net
装甲娘戦機age

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:07:37.80 ID:NfZDZpOr0.net
総集編だこれ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 00:08:48.77 ID:LxB8q+WA0.net
総集編かい

総レス数 355
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200