2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 18体目

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:19:38.96 ID:CSXQRvld0.net
でも俺らじゃ素手の戦いでもガビに勝てなさそう
容赦なく股間や脛とか急所狙われて、悶絶してる間に撲殺や絞殺されそう
なんなら幼少期アニには初撃顔面キックでワンパンされそう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:21:37.08 ID:EvNMf7JY0.net
>>70
>>61よりお前の方がかなりキモイ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:21:50.83 ID:px+O2brB0.net
まあ難しいところではあるね。
進撃引き受けたんなら当然だろ!ってのも理解る。

問題なのはアニメ業界の現状であってさ。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:23:16.08 ID:FMVMeCeKd.net
>>72
現実世界で考えれば小6〜中2くらいの格闘技系部活ガチ勢の女の子だから確かに一般的な成人男性が勝てるかどうか微妙だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:30:20.90 ID:K0K2lTIa0.net
>>71
そうなん?
俺の記憶違いでそっちのデータが正しいかもしれない
ガビは少しチビくらいの感じなのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:33:26.35 ID:2K5DGxRX0.net
ガビのメスガキわからせ本とかないのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:41:55.07 ID:XzWBjl+I0.net
すごい真理に気づいた。
ジャン好きに悪い奴はいない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:43:51.05 ID:2K5DGxRX0.net
ジャン嫌いな奴ってそういなくねw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:46:30.73 ID:eKSoGlws0.net
>>47
ジャンでけえな。ダルビッシュに似せたとはいえ身長まで似せなくても…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:46:31.92 ID:FMVMeCeKd.net
ジャン進撃で一番まともまであるからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:48:30.75 ID:ex3na9HR0.net
1番まともなのはファルコかオニャンコポンだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:51:19.45 ID:2K5DGxRX0.net
ファルコは何かガビの対比キャラって感じの不自然さを感じる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:54:43.00 ID:4R3Ah+sv0.net
>>81
最初はあんまり好きじゃなかったのに、戦闘のたびに情に厚い所が出ててめちゃくちゃ好きだわ

逆にエレンは一話で感情移入してずっと応援してたのに誘拐犯ぶっ殺した少年時代にドン引きし
その後も少しずつ好感度が下がり今回も引いたしすっかり嫌いになってしまった…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 23:58:29.81 ID:72zHjbOiM.net
サシャはせめて男を知って欲しかった
可哀想すぎる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:00:02.60 ID:0zlvWxhH0.net
エレンは好きとか嫌いとかじゃないんだよな
ちょっと異質なんだよ
主人公なのに主人公らしくないというか
もうそういうものとして受け入れる存在

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:00:59.43 ID:3dN8uzbSa.net
ジャンは死線を潜ってきたから説得力があるけど、ファルコはあの若さで達観し過ぎ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:01:03.53 ID:sVCOrOhzM.net
命懸けの仕事なのに1番給料低い調査兵団に入る時点で変わり者だからな
肉で正気を失うサシャなんかも憲兵行ってたら肉なんか普通に喰えたのに
https://i.imgur.com/fDI8hyC.jpg

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:04:33.40 ID:GRxyp/gq0.net
>>76
全国全ての小学校がパーセンタイル通りのわけないから130cm台の子が少ない学校もあるんだからお前さんの記憶違いって訳じゃない
うちの学校も男でチビの奴はそこそこいたけど女子で130台の子は2〜3人しかいなかったよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:06:28.32 ID:eaTSMLuU0.net
>>86
ライベルが裏切り者だって知ってたからぶっちゃけずっとライナー目線で見てて
マーレ編に入ったらマジで主人公に見えてきた

>>87
すでに戦場出てるからじゃない?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:07:59.30 ID:9J1e5olta.net
そういえばサシャってウォール・マリア奪還作戦の時、肉食えて無かったよな・・・
だから最後に「肉」って言ったのかな・・・ 肉、腹いっぱい食べさせてあげたかったわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:09:44.05 ID:GRxyp/gq0.net
芋は流石に狙いすぎて言わなかったな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:10:39.95 ID:Xli/71ne0.net
>>87
ファルコは叔父がエルディア復権派だったからコルトが獣確定するまでは壮絶な目に遭ってそう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:12:04.23 ID:h5Lx0aYbd.net
>>84とか>>90とかなんか不思議な感覚だわ
進撃嫌いになりそうなもんなのに

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:13:12.29 ID:rGFHKa8qM.net
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚) ジャン
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` ) ライナー
(ヽ_ノヽ_ノ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:18:12.95 ID:eaTSMLuU0.net
>>94
キャラ萌えで見てるわけじゃないから。世界観とか構成とか伏線とか
最近の作品じゃトップクラスだしなにより人間描写がすごい。こんなに面白いと思ったの久しぶり

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:20:54.00 ID:a5ERYxYDd.net
ガビって髪型のせいか芳根京子を連想させる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:21:14.11 ID:1jmKtkzi0.net
人間描写といえば初期は寄生獣ぽかったけど、作者が描きたいものは一貫して人間臭いものなのかもしれない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:25:47.77 ID:1jmKtkzi0.net
進撃ほどファンタジーとリアリズムがどちらも最高水準の作品なんてそうそうないよな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:27:26.66 ID:1jmKtkzi0.net
自分はエレンもライナーもどっちも好きだしダブル主人公みたいな感覚でマーレ編を観てる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:29:04.33 ID:a5ERYxYDd.net
ファルコが一番バランス良い思考してるかな。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:32:20.15 ID:9J1e5olta.net
ドラゴンボールみたいな感じで、最後は死んだ奴らみんな生き返ったら最高の作品になるのに

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:32:46.41 ID:eaTSMLuU0.net
この作者さん、これがデビュー作ってことは二十代で連載始めたんだよね?
人間観察力が化物すぎる。一体どんな人生だったらこれだけの数のドラマを描けるんだ…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:36:55.36 ID:GRxyp/gq0.net
ストーリーがどう転ぶか全く判らなかった一期にwitが他アニメと同じ感覚で青髪やピンク髪のキャラ描かなくて良かった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:37:22.13 ID:ToBNWAd9M.net
ガビがアクセル ファルコがブレーキだから見ていてバランスいい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:39:02.60 ID:1jmKtkzi0.net
>>105
ブレーキが弱いw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:41:16.04 ID:NzMeZC7F0.net
アクセルが壊れてるから仕方ない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:41:59.62 ID:2P4Bx+Wo0.net
大事故になってるな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:42:01.97 ID:VuuuNKMva.net
>>102
生き返ったら駄作になるだろ
今まで描いてきたみんなの犠牲シーンが茶番だったみたい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:42:40.78 ID:YJ3IembKp.net
>>103
20代どころか23歳からダゾ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:43:48.05 ID:9J1e5olta.net
>>109
ドラゴンボールだってヤムチャやクリリンがピンピンしてるが駄作か?
死んだままの方が良かったか?
まあ、やってみなきゃ分からんね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:45:12.40 ID:GRxyp/gq0.net
ライナー過去編でジークが「次の継承者が俺たちの中から一挙に6人選ばれる」って言ってたのになんでジークだけ残り任期が1年なんやろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:46:09.80 ID:3LRE2Mts0.net
そういえばオタキングのデブがまだ最初期の頃この漫画はジャンが1番重要キャラだって言ってたわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:46:55.15 ID:VuuuNKMva.net
>>111
願いを叶えてくれる玉を探すことから始まってるから生き返らせてくれが願いならありだと思えるが進撃はそんな話だったか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:48:17.30 ID:1jmKtkzi0.net
23歳なら、進撃に全投資してたと考えれば案外普通の天才じゃね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:49:16.94 ID:9J1e5olta.net
>>114
脳が破壊されても再生できる巨人の能力とかあるからなあ、進撃も
しかも人民の記憶操作もなんでも出来る。ある意味なんでもアリの世界
みんなが生き返っても不思議はない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:51:22.46 ID:a5ERYxYDd.net
原作未読だけど巨人だった人の記憶がループするから、地鳴らしで世界を終わらせたエレンの記憶を見た1話以前の父グリシャが何とかライベルを見つけ説得するんだろう。
ライベルアニは本来攻撃を止める優しさを持ってる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:52:07.97 ID:h3TY/PBfM.net
ポッコの人だけあまりうまくないね声優

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:53:57.10 ID:cwrRbLOr0.net
生き返らせるんなら104期黒髪お下げの女の子と、真っ先にケリーに撃ち殺された女子調査兵で頼む!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:54:16.64 ID:2P4Bx+Wo0.net
>>113
戦闘メインな作品に必要なのはあってるな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:59:40.42 ID:eaTSMLuU0.net
生き返るのは許せないけど、ループならアリ。今までにちゃんと伏線あるし

>>115
難しいだろうけどぜひ2作目も当てて欲しいわ
最近はメガヒットを一本出すと消えちゃう漫画家多いからなー

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:01:18.51 ID:cRCa/yXm0.net
鬼滅作者も次回作はどうかな・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:02:17.25 ID:Gsv/33sR0.net
神話の世界からの系譜だから何があってもおかしくはないね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:02:36.73 ID:9J1e5olta.net
ループはなあ・・・
今までの話は何だったんだってなるから嫌だわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:03:18.79 ID:Gsv/33sR0.net
鳥山明は2作目のが当てたね
時代もあるんだろうけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:04:42.08 ID:cwrRbLOr0.net
短期でもいいから進撃のスクールカースト連載してほしいw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:07:27.66 ID:9J1e5olta.net
巨人の力を大地の悪魔に返還し、
その代わり、巨人に殺された奴らを全部生き返してくださいって感じだと良いなラストは
それだと、みんな生き返るし、巨人の力もなくなりエルディア人も差別されない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:11:52.34 ID:0zlvWxhH0.net
最初から全部設定が頭に入っていて、それを小出しにしながら先が気になるように構成するって凄い能力だと思うよ
今でこそ当たり前に受け入れてるけど、ライナーが自分が巨人だとさらっと告げるシーンとか獣の巨人が話しかけてくるシーンとか
自分の心臓の音が聞こえるんじゃないかってくらいドキッとしたもんな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:15:07.18 ID:cwrRbLOr0.net
>>127
およそ1800年間殺戮しまくってきたんだから、億の単位で人口増えて世界規模で内戦ぼっ発するんじゃね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:18:29.33 ID:9J1e5olta.net
>>129
そうだな、じゃあ
10年以上前の死者は魂が消滅したり生まれ変わったりしているので、
過去10年までに巨人に殺された死者が生き返るって設定にすれば良い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:19:01.44 ID:GRxyp/gq0.net
人類が3度絶滅するほどの数が巨人に殺されたってヴィリーが言ってたね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:22:29.08 ID:9J1e5olta.net
>>131
それってマーレの捏造なんじゃねえの?グリシャが歴史を調べたとき、
巨人は人類を発展させ豊かにしたとか言ってた気がするが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:22:32.09 ID:GRxyp/gq0.net
ご都合主義過ぎてつまらない
なんか同じようなご都合主義でウンザリした漫画あったなぁと思ったらドラゴンボールだったわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:24:37.60 ID:nWWF7ikd0.net
キャラ萌えとかキャラが好きとか嫌いとかいう感想はこの漫画だと出て来ない
とにかくストーリーが気になる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:27:46.19 ID:Gsv/33sR0.net
>>134
自分もそれだな
アニメとか興味なかったけどこの作品のせいで他も見るようになるくらい世界観に引き込まれる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:28:55.55 ID:eaTSMLuU0.net
>>132
そういう時代もあったのかもしれないけど、その後やらかしたんじゃない?
一方的な被害者なら不戦の誓いなんてしないだろうし巨人大戦でフリッツ王が撤退したのは史実っぽい

というか、ちゃんと翻訳できてないのに絵だけで思い込むグリシャもちょっとヤバいヤツだなと思った

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:31:47.32 ID:a5ERYxYDd.net
グリシャ、フクロウから巨人の力を得るてエレンの地ならしの記憶を見る。
グリシャ、何とかしてヴィリーに伝える。
ヴィリー、世界にフリッツ王の真実を伝える。
マーレとパラディが巨人の力を返還。グリシャはそれでもエレンの母に出逢うべくパラディに行く。
産まれてきたエレンを抱いて「お前は自由だ」

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:36:30.65 ID:EzwJb7USa.net
あ、グリシャが巨人の力を得る前に無垢の巨人が放たれたのか。
これじゃパラディや収容エルディア人の恨みも被害も残るわ。
駄目だ結末が予想出来ない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:36:43.07 ID:cRCa/yXm0.net
いってらっしゃい、エレンとミカサの頭痛の謎ってこれから判明するのかな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:39:40.12 ID:9J1e5olta.net
ループエンドの場合、今までの話は全て夢でしたみたいになってむなしくなるわ
それに、平和な世界と地ならしが行われた世界の二つが存在するんだろうから、
結局は解決になってない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:50:09.72 ID:eaTSMLuU0.net
しかしループでないならファルコが夢を見てた理由が謎だよな
この時点で誰か巨人が死んでるなら、ランダムで受け継いだ可能性あるけど
実はアニってもう死んでるのかな?他に行方不明の巨人いないし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 01:53:40.16 ID:9J1e5olta.net
ドラえもんの魔界大冒険でも、最初は魔界になった世界を救わずに元に戻そうとしたけど、
魔界になった世界はそのままパラレルワールドになって続いて不幸は終わらないと知り
それを止めた。だから名作になった。ループエンドで終わらせたら進撃は駄作になるわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:00:58.35 ID:t42wsgtC0.net
これだけ壮大で複雑な物語を破綻なく構築した諌山創
マジで尊敬するわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:02:52.48 ID:1jmKtkzi0.net
進撃1期の時に次週が待ち遠しくてMAD観たり中の人の動画観たりしてるうちに気づいたら深夜の美少女アニメまで観るようになっていたw
海外でも人気らしいしアニオタ量産するくらい影響ある作品だと思う

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:12:07.41 ID:nWWF7ikd0.net
確かに今のとこ凄い話だと思うけど終わり方次第かな
扱ってる題材が重すぎてどう転んでも文句出るかもしれないが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:13:40.46 ID:1jmKtkzi0.net
気づいたら女キャラがハンジとミカサ♂とガビしかいない硬派なアニメになってたけどすげー面白い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:14:01.70 ID:1jmKtkzi0.net
あ、ピークちゃんもいたか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:16:43.74 ID:cwrRbLOr0.net
ピークちゃんも忘れるなよ
タッパがあってケツのデカい女も好きな俺はイェレナも気に入ってる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:17:56.70 ID:1jmKtkzi0.net
>>148
ピークちゃんに人気が集中する理由が今わかったw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:45:26.99 ID:jaFGXP1/d.net
今さらだけどピークちゃん別に面長でもないのに変身したら何であんな顔になるんだ?
車力の巨人の特性でああいう顔になっちゃうのか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:49:35.85 ID:6tfj4ARc0.net
佐倉の声はないわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 02:52:29.66 ID:ToBNWAd9M.net
>>146
アニ「・・・・」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:17:48.08 ID:5W8+/msH0.net
>>132
21巻の最後の方にあるけど、グリシャは古語を読めないのに
始祖ユミルは人々を豊かにさせ、大陸を発展させたって思い込んだだけ
陰謀論に嵌ったネトウヨみたいになってた、マーレにいる時はね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:30:02.95 ID:EzwJb7USa.net
結局このストーリーは他人事じゃないから辛いわ。日本=パラディ島

【韓日海底トンネル】 野蛮と反人類の島国につなげることは国家の存亡にかかわる愚かな発想[02/04]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612448964/

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:31:53.12 ID:eaTSMLuU0.net
ピークかわいいよね。とぼけた感じだけど仕事できるし頭いいし

>>153
エルディア人が長年戦争したり虐殺したり他の民族に迷惑かけまくってたって歴史は本当なの?
それだと正直恨まれても仕方ない部分あるな。ただでさえ化物に変身する体質が迫害されやすいのに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:36:34.89 ID:hgD3rICO0.net
>>99
パンズ・ラビリンス

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 03:43:09.09 ID:+Ps7Zd22p.net
ミカサがエレンに執着するのはただの恋愛感情や家族愛じゃないよね
何かありそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:24:19.72 ID:vFoAcOfTd.net
>>154
◯◯人は残酷で侵略体質を持ってるから国際社会で管理しないといけない
◯◯人は先祖の犯した罪を恥じてずっとうつ向いて暮らすべき
あいつらに人権や権利を語る資格はない

なるほど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 05:07:34.71 ID:VPRw01Kk0.net
日曜はまだか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:37:23.10 ID:0zlvWxhH0.net
ゾフィアで抜こうとしたウド

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 06:37:51.06 ID:h5Lx0aYbd.net
ID:5W8+/msH0
ID:vFoAcOfTd
こんな奴らがいるなら確かに他人事ではないな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:26:38.07 ID:3yFSs5wAa.net
>>157
自分がピークちゃんに執着するのは純粋に性欲のみだよ、

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:27:35.81 ID:3yFSs5wAa.net
>>147
ヒストリアもいるぞ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:34:12.70 ID:p6QW9WNg0.net
>>153
何故なら俺は始祖ユミルを信じている!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:40:43.66 ID:qKZ7CbCCp.net
>>149
車力がバックオーライに見えてきた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:45:06.34 ID:2XD0KCyw0.net
キャラも好きだし話も面白い
初めてアニメや漫画にはまったわ
小4子供のクラスでも男子はほぼ見てるって

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:45:43.68 ID:r2q+5j0Gd.net
うおおおおおおお!!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:50:03.08 ID:1jmKtkzi0.net
>>160
エロディア人め!
ファルコはガビ大好きとか実はこいつが作中で一番正気じゃねえな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:51:26.46 ID:yvH/O27Td.net
前スレ30巻までやるだろうと書いてたが残り4巻ならやっぱ映画かな?
アニメ化したら10話ぐらいか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 07:59:54.29 ID:RYWt4pqed.net
映画やらないと跳ねないでしょうね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:14:01.17 ID:xKpsK2ZL0.net
ハンジ団長も変わったよな
今思うとユミルも巨人化能力者だと分かった辺りから
巨人だぁ、イヤッホー、触っていい?良いでしょう?
て調子で無条件にバカ丸出しで騒がなくなった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:17:30.36 ID:p6QW9WNg0.net
巨人が得体の知れない化け物ではなく元人間って分かったら良心も痛むだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:34:59.31 ID:xKpsK2ZL0.net
それだよなあ
それまではエルビンの妄想に過ぎなかったけど
エレン、アニに続いてユミルもとなると
巨人元人間説が現実味帯びて来ちゃったてことか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:39:28.97 ID:Zx3zUi1P0.net
>>166
小4じゃ面白さわからんだろうな。リヴィが〜とかな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:43:21.31 ID:KNbQBQr60.net
昔のハンジならマジで巨人と子どもは作れるのか?とか考えてそう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:46:14.24 ID:ICIIgQQgp.net
>>171
巨人が元人間だと分かった事もあるけど
壁の中に巨人がびっしり埋まってる可能性に気付いたのも転機な気がする

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:46:44.07 ID:g2yGrECx0.net
マーレで言われてるエルディアの歴史もエルディア復権派の中で言われてるエルディアの歴史もどっちも真実だよ

ただお互いを見ようとしてないだけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:47:12.13 ID:p6QW9WNg0.net
でも月光の巨人は捕獲したい模様w

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 08:47:19.16 ID:tmV/6zTfa.net
どっかで似たようなw

> 新疆ウイグル自治区で女性の卵管や男性の輸精管を縛る不妊手術が急増していることが
中国政府の統計で明らかになった。米国政府などはウイグル族を民族として消滅させようとする「ジェノサイド(集団殺害)」だとして非難

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:08:02.32 ID:qKZ7CbCCp.net
>>176
何体ぐらいいるんだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:09:02.77 ID:NkeCSs0Z0.net
>>180
幾千万

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:09:09.63 ID:xKpsK2ZL0.net
>>176
ああ、リック司祭と奇妙な友情芽生えてたしな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:10:13.23 ID:kbDMHlIx0.net
誰だよリック

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:11:51.73 ID:NkeCSs0Z0.net
ハンジに壁の上から落とされそうになった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:13:18.92 ID:2eZu+HJI0.net
イェレナちゅん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:15:01.09 ID:xKpsK2ZL0.net
>>183
ウォール教の司祭はリックさんて言わなかったか?
ハンジさんが知ってること全部話せって壁の上で
片腕だけで吊るしたら落とすがいいって両手広げた
調査兵団の兵舎で保護してたけど憲兵団に
どこまで口を割ったのか拷問の末に友愛されてしまった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:17:42.58 ID:ILVBqcrH0.net
そういや壁教のリック司祭達はどうなったんだっけ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:19:21.44 ID:xKpsK2ZL0.net
昔は捕獲した巨人に近づき過ぎたり
モブリットは気が休まる時がなかった
彼も戦死したんだよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:22:56.56 ID:4U+sa+oc0.net
>>60
グリシャの怨念って…
壁内に侵入して始祖奪還せよというのは進撃先代クルーガーの指示では?
でそのクルーガーの「ミカサやアルミンのため」「さあ誰の記憶だろう」発言から遡っての進撃継承者とグリシャ以降の継承者の思惑と行動とは?
鶏が先か卵が先か
でもループではなさそう
それらの何らかの回答というかカタルシス感じさせてくれるのかな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:29:19.84 ID:4U+sa+oc0.net
てかエレンって毎度毎度済まんがお前が選択しろとリヴァイにケツ叩かれてきた訳で
それはリヴァイの与えた選択肢からの選択であって
今回はリヴァイの想定の範疇からあまりにもはみ出していたつまりリヴァイの選択肢にまるでなかったエレンの作戦行動
エレンが宿命に翻弄されているってのは子ども時も今も変わらんようだけど…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:31:05.05 ID:k+zT2a+m0.net
ニック司祭だな

3期の録画失敗した回を見たんだが
サネスが拷問した気球に乗ってた夫妻ってアルミンの両親? なんかそんな人たちがいたと聞いたことがあるような気がするんだが
アニメでさらっとした見てないからわからなかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:33:25.26 ID:kbDMHlIx0.net
素で間違ってたのか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:37:27.79 ID:yvH/O27Td.net
ネタバレかも














道って王家の血を継ぐものに触れたら入れるの?
ヒストリアに触れば入れるのかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:42:56.14 ID:4U+sa+oc0.net
>>181
横10,000✖縦1,000でも1,000万体
それらが行軍していく様子を想像するだけで恐怖
ホント人類滅亡どころか生態系まで破壊して地球エンドじゃん…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 09:46:32.99 ID:xKpsK2ZL0.net
>>191
あの回想はアルミンの両親だけでなく
エルビン団長の父親や
ヒストリアの母親も始末した事が暗示されてる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:03:12.16 ID:nKWSsnsC0.net
>>153
捏造の歴史にすがりつく韓国人と在日みたいな感じか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:14:52.34 ID:7WIP7sec0.net
9つの巨人の力持ってないと無理じゃね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:31:39.18 ID:Q/PW5lHv0.net
>>139
今までに何度もループしてて、エレンが死ぬとミカサのアズマ人の力でやり直しになって道に戻る。
エレンが寝てた木はユグドラシルの樹、始祖が落ちた樹でそこに戻る。
いってらっしゃいエレン、は背景は道っぽいし、髪も長いから今回の道へ送り出したミカサ。
頭痛は最初の時に「あぁまたここから始まるのか…」のセリフあるから何かあると思ってる。危険の予測とかだとセリフが合わない。
アッカーマンの習性で主に従い守る本能があるけど、そんな事知らねぇ主(エレン)が自分から離れていく状況が作り出された時に頭痛がくるのかな?それか自分が守れなかった時?エレンは私が守るってずっと言ってるしね。
こんな感じにしか思いつかない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:42:37.46 ID:9J1e5olta.net
ループ作品にするのだけは本当にやめて欲しいな
まどまぎ、リゼロ、シュタゲなどのパクリ臭くなってすごくチープに感じる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:52:46.74 ID:r2q+5j0Gd.net
俺は栄誉あるマーレ人なので夢オチ仮想世界オチ以外ならだいたい許すよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:53:59.61 ID:hbKeor9Ep.net
終わり方次第では作者は国民栄誉賞もの

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:54:21.92 ID:gQRwOdwIM.net
形を変えた夢オチw    

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:55:00.06 ID:qus6reHZ0.net
パラレルワールド出てくるくらいなら許容範囲内

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:55:44.16 ID:Zx3zUi1P0.net
>>60
ネタバレになりそうだが、進撃の能力で過去に干渉してエレンが逆にグリシャにやらせたんだよ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:56:28.00 ID:r2q+5j0Gd.net
>>203
今ネタバレしたな?したんだろ?
NGだ!!!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:00:02.95 ID:MdxNO1Q+0.net
4月に漫画最終回になるけど
最後までやってくれるのかな?
ファイナルパート2みたいな感じで
ファイナルいちゃってるから最後だと思うし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:01:52.90 ID:hbKeor9Ep.net
実はエルディア人はサイヤ人みたいな異星人で宇宙から始祖を奪還しに来たエルディア星人、俺たちの戦いはこれからだED

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:02:39.90 ID:r2q+5j0Gd.net
>>207
ジビエートかよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:06:50.05 ID:9J1e5olta.net
>>204
それおかしくないか?
エレンが過去に干渉してグリシャにやらせたとして、
エレンはその干渉を受けたグリシャによって巨人の能力を得るわけだから
つまり、干渉が無くてもエレンが巨人の能力を得ていないと、
グリシャに干渉自体が出来ないから、巨人化エレンも存在しない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:10:01.92 ID:hbKeor9Ep.net
>>208
ジビエも宇宙人設定だったなw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:10:13.56 ID:NkeCSs0Z0.net
だから

https://m.imgur.com/tujY1XV.jpg

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:21:40.02 ID:gQRwOdwIM.net
ユミルとか神話から引いてるしエノクの黙示録を下敷きにしてるんだろう
堕天使=悪魔と人間のあいの子が巨人
7.4.1
巨人たちは彼らに対して大胆にふるまい、人間どもをむさぼり食った。
7.5.1
 こうして、彼らは羽根あるものらに対して、獣に対して、這うものらに対して、魚どもに対して罪を犯しはじめ、お互いの肉までむさぼり食いはじめ、血を飲んだ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:23:06.28 ID:ta/Wm5tQp.net
>>209
それ時間干渉or跳躍ものの全てに通じるパラドックスだから進撃だけがどうこうっていう問題じゃないぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:36:43.56 ID:06GEqqex0.net
red swanの歌詞はネタバレ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:39:03.67 ID:P1B3ENHRp.net
顎ポルコあんだけ強いのにマルセルは性格上の欠点も無いし最強だわ。なので作中最強は顎マルセルで決まり。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:58:09.51 ID:7Ts87ROA0.net
ポルコ「おいライナー、顎の記憶通して見て見たけどよありゃ何だ、何時も視界に入っているかわいい娘は一体誰なんだ!」

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:59:49.00 ID:eaTSMLuU0.net
最強は超大型じゃね?
複数で連携して消耗させないとまず勝てないと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:01:12.15 ID:4P4simXKd.net
>>187
リックは中央憲兵に殺されたよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:02:51.22 ID:r2q+5j0Gd.net
同じ目的で思想弾圧したりしてた憲兵に殺されるとはニックも皮肉なものだな
ニックだけにw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:04:38.53 ID:hU6HS349p.net
そういやポッコは顎継承してるから、ユミル食っちゃったって事だよね
おのれポッコ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:07:32.26 ID:NkeCSs0Z0.net
>>220
そうだよ
その時のことも既に描写されてる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:11:19.64 ID:I1p1rw6qa.net
>>196
大陸では、歴史は次の為政者が書きかえるものなんでは?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:28:20.68 ID:WQEDipGw0.net
作者はミストみたいな超絶胸糞悪いラストを考えてたんだよね
後になって考えが変わったようだがまだわからない
やっぱりその路線で行くか、となるかもしれない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:30:50.08 ID:MtlpIdkj0.net
>>160
ゾフィアを抜こうとしたウド

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:36:38.15 ID:WttEE5/Z0.net
>>224
あの時実は助けるふりしてパンツ覗きに行ったんだよね...

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:38:58.30 ID:MtlpIdkj0.net
>>225
うわっ、白やん…ドドドドドドドド

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:40:27.97 ID:NkeCSs0Z0.net
やめろ おまえらw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:46:58.73 ID:0iT72k04r.net
アニメって単行本より早く完結?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:51:56.07 ID:eaTSMLuU0.net
>>223
人類滅亡とか、マーレとパラディ相討ちで他の連合国が漁夫の利とかかな
エルディアもマーレもどっちもやらかしてるからもはや両成敗にするしか落としどころがない気がする

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:53:12.55 ID:IUFghtK90.net
>>186
肉司祭

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:54:33.27 ID:IUFghtK90.net
>>216
アルミンと言うんだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:01:40.63 ID:NkeCSs0Z0.net
>>228
ちがう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:02:41.38 ID:gaC5LHibp.net
ミストみたいなオチは本当に胸糞というか虚無だよね
主人公たちがそもそも必死に頑張ったりせず何もしなかった方がマシだったし皆救われたっていう話だし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:04:45.14 ID:MJ44Ep/8a.net
放送まであと2日

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:05:12.69 ID:NzMeZC7F0.net
マーレの戦士とパラディ島勢力の共闘を世界がどう受け止めるか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:10:37.42 ID:NkeCSs0Z0.net
ハンジが実験で発見した、巨人から切り取られた体の一部がその大きさに見合わず
軽いという件、その後どうなったっけ? 全く触れられてなくない?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:16:47.13 ID:aNdNuIPla.net
ゾフィアかわいいよゾフィア
ウドもいい子だったのになんで

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:17:43.51 ID:ORognufaH.net
>>233
グリシャが始祖を奪わなければヴィリーは他の国を煽らなかったし諸外国はマーレに批判的だから
ほっておいたら国際世論が動いてパラディ島保護の流れになってました…とかあるかも

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:21:28.92 ID:k+zT2a+m0.net
>>195
答え合わせありがとう
情報の出し方がうまくて、ぞくっとしたよ。進撃おもしろい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:22:37.34 ID:Zx3zUi1P0.net
>>236
実際のガンダムが自重ささえられないってやつよ。

後から結局全部、「道」から来てるで説明つくようになった。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:24:02.07 ID:ICIIgQQgp.net
>>238
諸外国がマーレに対して批判的なのはかつてのエルディアと同じように
巨人の力を用いての支配を継続してるから
マーレがダメだからと言ってエルディア保護にはならない
そもそもマーレ以外の他国在住のエルディア人は
更に過酷な差別と迫害を受けてるらしい
逆説的にマーレによる庇護がなくなったらエルディア人殲滅もあるかも

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:30:54.11 ID:ICIIgQQgp.net
書いてて思ったけど、ミストみたいな胸糞結末ってもしかして
諸悪の根源マーレを倒して支配から解放されたと思ったら
全世界から忌み嫌われてて民族大量虐殺されるとかのオチだったりして

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:35:19.92 ID:G/xJw/2Z0.net
>>240
ネタバレくそ野郎しね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:35:59.42 ID:ORognufaH.net
>>241
保護っていうか、もう巨人と関わりたくないから隔離対策みたいな
ヒイズル国のおばさんはウド庇ってくれたし、同情してる人もいそう

>>242
その未来しか見えない。マーレと戦争するにしてもあのタイミングでエレンが襲ったのは最悪としか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 13:44:41.92 ID:G/xJw/2Z0.net
ガビのエクソシストシーン、原作と少し違うんだね。
原作では上を見上げてる感じで、エクソシストにまではなってない。

これは良い改変ですね。アニメ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:06:16.15 ID:Iwph2oMf0.net
南チョン猿ばっかだな
さすがチョンモメン慰安婦ども

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:08:34.90 ID:xKpsK2ZL0.net
ガビがフクロにされて渦巻頭に
飛行船から放り出すって言われてる時は
鼻血出てなくてジャンに喚いてる時になると出てる
あくまで暴れたから追加で殴ったのか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:32:24.11 ID:G/xJw/2Z0.net
>>247
アップになったシーンでだけ鼻血がなくなるなw
その直前の引きのシーンでは有るのにw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:34:10.37 ID:Jq4oFtqR0.net
エレンよりも回復速度が速そうだな
あれだけ殴られても歯が欠けてないし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:45:46.34 ID:F7oALlF4a.net
巨人化て
血を出すプラス意思みたいなものも必要なんだよね

世界中のエルディア人の巨人の記憶消してしまえば
能力引き継いだとしても巨人化できなくなるんじゃね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 14:48:52.35 ID:Iwph2oMf0.net
このスレッド、姦チョン猿ばっかやな
この作品には姦国ヒトモドキなんざ出てこないからスレッドで姦国マンセー反日荒らしコメントで存在アピールしてんのか?
こういう歴史モノは史実でのインパクトがものを言う
欧米諸国、ユダヤ、チャイナ、この作品では大日本帝国がモデルの日出ずる国
姦国ヒトモドキは無気力に、半ば懇願して併合してもらっただけだから歴史モノ、政治モノじゃ存在すら皆無だからな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:03:05.82 ID:rrUHG1Ze0.net
行ってらっしゃい↓
【悲報】+のネトウヨ、ガチで狂う [746598975]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612432927/

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:15:08.27 ID:ORognufaH.net
昔と違って飛行船あるし航空戦力投入秒読みな時代だから、
地ならし発動したら報復でパラディ島壊滅しそう

>>250
わりと名案かも?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:21:43.82 ID:xKpsK2ZL0.net
重機とか出来てるし今更巨人の力要らなくね?
誰も巨人にならなくなれば解決なんじゃね?
実は壁外で見つかったハイハイ巨人は
赤ちゃんに戻って作者チラ見せのラストシーンに出るのでは?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:28:31.50 ID:fqQlIz3Y0.net
>>250
はじめに巨人の力を手に入れたときは
誰も記憶とか無いし
そこから手に入れるかも知れないのでゼロにはならない

取り敢えず、巨人の力がなくなったら
エルディア人は民族浄化だな
混血での融和もなしで完全浄化
労働力としての奴隷もないからチベットよりヤバいね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:30:34.13 ID:Iwph2oMf0.net
何だよwww
やっぱチョン猿モメンの出張売春婦なんじゃないか
日本のアニメ観るなよチョン猿モメン慰安婦

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:31:52.98 ID:xmEAARWO0.net
>>250
巨人化は「巨人化します」て意思じゃなくて目的意識ならある程度なんでもいいっぽいことがエレンがスプーン拾おうとした時に一部巨人化したことからわかる
よって記憶無くしても事故は免れないだろうし、そもそも他の民族は記憶持ったままだからあまり意味なさそう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:32:49.27 ID:hU6HS349p.net
世界から見たパラディ島って北朝鮮かそれ以上に嫌われてる国だろ

259 :姦猿=盗人猛々しい慰安婦 :2021/02/05(金) 15:37:09.70 ID:Iwph2oMf0.net
ちょっと前は
チョン猿モメン慰安婦ブサヨ婆「姦国嫌いのネトウヨはアニメ好きのキモヲタこどおじ!」
とか吠えてたのに
わざわざアニメ好きのキモヲタこどおじの巣窟に出張して言論弾圧に精を出す変態がチョン猿モメン
お前らがやってんのは姦国ヒトモドキが大好きな言論弾圧、言論統制だからね
信仰対象とソックリ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:40:25.37 ID:r2q+5j0Gd.net
ただ人間の怠惰さと忘れっぽさなんかを考えるとアイツら100年以上引きこもってんだからもうなにもしてこないんじゃね?それより隣国殺そうぜ!
となる可能性も

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:44:27.32 ID:mZ72X1HF0.net
進撃の巨人アニメの続きが気になって快活クラブで原作本を32巻まで読んだけど情報過多で混乱する・・・アニメファイナルシーズンはシーズン3みたいに途中で半年ぐらい充電期間とかすんのかな?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:45:25.77 ID:Iwph2oMf0.net
ナチスがユダヤにやった事と違って
姦国ヒトモドキなんざ日本人から施し受けただけじゃん
歴史勉強しろよ姦国ヒトモドキ

By 諫山先生

作者、神様の言うことに逆らうのか?この作品観てるチョン猿モメン婆は
まあ、姦国ヒトモドキだから割れ確定だから違法視聴だな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:50:19.67 ID:V6Uw64GOa.net
戦鎚って相手に敬語使うし見た目も美しいし一番好きだわ。
生きてて欲しかったなぁ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:51:29.50 ID:nKWSsnsC0.net
>>212
エチオピア正教→ウォール教
なのかね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:54:29.86 ID:Iwph2oMf0.net
嫌姦 = 諫山先生

姦国シンパ = チョンモメン = 根暗で年中、チョン儲で反日オナニーやってるチョン猿の慰安婦
                 でも日本人に相手してもらいたいからチョン儲という暗闇からしょっちゅう這い出てくる卑しい惨めなチョン猿の売春婦
                 たまに羊水腐敗したゲイpoopマニアの子供部屋と無縁なブス猿もいます!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:54:39.43 ID:ORognufaH.net
どこかの国が極秘に巨人化を解除する薬を作ってマーレもパラディも無力化して制圧
長かった巨人の支配は終わりましたエンドもありかもしれない

>>257
同じこと思ったけど、訓練兵時代は生傷絶えなかったろうし暴発しなかったのが不思議

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:59:08.11 ID:nKWSsnsC0.net
>>222
大陸と言うより半島かな
為政者が書き換えるのはその通りだが
歴史を残すという作業が各国で常態化した近現代以降はそれも通じない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 15:59:21.70 ID:RWrfSQxyd.net
>>261
130話までやるらしいから残りは映画か半年後ぐらいに10話ぐらいやるかだね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:01:08.05 ID:/zTYscRa0.net
>>263
メイドの台詞と声、最高だった
変身直前のあの短いシーンを何度も見返したわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:02:14.07 ID:/zTYscRa0.net
>>266
ネタバレかす野郎しね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:05:09.80 ID:nKWSsnsC0.net
>>263
なんかメイドさんみたいで良かった笑

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:07:21.38 ID:Iwph2oMf0.net
何で南チョン猿モメンの慰安婦どもがこの作品のスレッドにいるんすか?
(>_<)
作者、嫌姦ですよwww?
気になって夜も眠れないニダ!ってこと?
年頃の女がチョン儲とニュー+とアニメ板を行ったり来たり……私ネットで反日オナニーしてるの!って親に言える?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:07:45.37 ID:RWrfSQxyd.net
ピークちゃん可愛いすぎだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:07:48.14 ID:ORognufaH.net
>>270
いや、ただの予想だから。原作読んでないし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:15:06.60 ID:8RI3fTzPM.net
あの世界でヒストリア、ピーク、女装アルミンの可愛さの序列はどうなってるのかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:16:33.33 ID:Jq4oFtqR0.net
ヒストリアとミカサの二強なんじゃね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:21:32.77 ID:8RI3fTzPM.net
ミカサは容姿を褒められたことあったっけ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:22:32.91 ID:/zTYscRa0.net
ピークにソファで寝そべられたりしたら、ムラムラして会議にならないよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:26:48.46 ID:Iwph2oMf0.net
チョンモメン慰安婦さあ
進撃関連のスレで姦国ヒトモドキみたいにてめえらの言論統制空間を広げようとする前にさあ
作者の発言とかさあ
調べてみなよ
姦国ヒトモドキとチョンモメンの猿どもは知識偏重なんだよ
なーにが、「進撃で虐げられてるキャラはきっとウリナラがモデルニダ!」だかwww厚かましいんだよ泥棒国民の下チョンは

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:27:32.65 ID:ttPF6pst0.net
>>278
ちょっと臭いますけどね。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:32:46.53 ID:/zTYscRa0.net
>>280
だから、それもヤバいんだって。。。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:33:50.53 ID:i2VO9EFV0.net
ガビもファルコも小さいしピークは155cmで
レべリオ収容区の栄養事情の悪さを物語ってるね
ライナーの財布も空になって

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:46:33.35 ID:5/Lxk67MM.net
死体に発情するのきも

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:49:38.04 ID:Iwph2oMf0.net
キヨミが出てきて右翼だ何だと姦国ヒトモドキやチョンモメンはギャーギャー喚いてたが
呆れたのが某動画サイトの進撃動画で
反日長文コメしてる奴が
ヒイズル国はカンコクがモデルだ!とかコメしてたこと

ソイツの他のコメから察するに本気でほざいてるらしかった
ヒイズル国が出て怒り狂うチョンもいれば
作中の欧米諸国相手にやたら出張ってるヒイズル国を羨ましがってウリナラ認定にしてる浅ましさが気持ち悪かったわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:51:47.81 ID:XSsdPEcN0.net
>>282
リヴァイ「」

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:54:31.65 ID:roB0pHpd0.net
エレンはタイバー家の誰が戦鎚かわからんかったから
とりあえず当主食ったんか?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 16:59:41.82 ID:YpILnC4Fp.net
>>212
ユミルは最初の巨人、北欧神話からだろう、世界樹とかも

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:00:57.57 ID:Sv05nz/B0.net
ガビは嫌われてるけどファルコウドゾフィアには同情の声が多い
やっぱりサシャ殺してしまったのがあかんかったのか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:04:24.51 ID:6tfj4ARc0.net
エルヴィンもそうだがサシャの活躍もっと見たかったなぁ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:07:40.92 ID:bDW9ZrFb0.net
>>286
当主食えば当たりならそのまま戦鎚の能力奪えるし外れても身内の誰かが巨人化するわな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:09:03.46 ID:Iwph2oMf0.net
舞台や人種が欧米の白人とユダヤ人で対立軸が入り乱れてるのにわざわざキヨミとかヒイズル国とかわざわざ第三国を増やしたら視点がぶれるから
不要だと思ってるが
チョンモメンと姦国ヒトモドキは羨ましくて死にそうな様子

作中で、史実以上に異様に影響力があって欧米諸国に干渉してる日本帝国は笑えないが
代わりに欧米諸国に干渉しまくるサウスコリア帝国とか出てきても失笑しか出ないもんな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:14:03.66 ID:VlDhH7MF0.net
ネタバレ流れてきやがった死ねアフィ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:16:42.20 ID:/zTYscRa0.net
水晶ごと砕かれたメイドさんは流石に死んだんだろうけど、
死んでから食っても巨人を受け継げるのかねえ?

腹部を切断されただけのヴィリーなら、もし巨人だったとしたら
少なくともしばらくは生きていられるんだろうけど。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:16:50.75 ID:ORognufaH.net
>>290
でも即死でさえなければエレンの口の中で巨人化して一気にうなじ吹っ飛ばしたら
勝ててたよなとも思う。慎重に行き過ぎて失敗した感じ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:20:13.23 ID:/zTYscRa0.net
>>294
勝ててたって、誰が?
慎重すぎたって、誰が?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:21:43.61 ID:Iwph2oMf0.net
チョンモメンはチョンモメンで南チョンがサイキョーマンスェーなオナニーパチモンチョン原作ストーリーでも観たらいい

いちいち日本の作品にケチつけてないでさ

わかる?チョンモメンかつ羊水腐敗の子供部屋無縁ブスアマどもよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:24:20.73 ID:bDW9ZrFb0.net
>>293
メイドじゃなくて当主の妹じゃない?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:24:51.16 ID:nJOJOZo3d.net
>>277
初期の頃はジャンが惚れてて褒めてたろ
全く相手されてなかったが
エレンに死に急ぎ野郎!と突っ掛かってたあたり
そもそもヒイズル(オリエントタル)の女は
高く売れるって世界観なんだから
普通に美人って認識なのでは

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:25:30.68 ID:/zTYscRa0.net
>>297
それは分かってるよw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:27:06.38 ID:/zTYscRa0.net
>>298
西洋人にモテる日本人女性はたいがいアレだぞw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:28:03.11 ID:ORognufaH.net
>>295
ヴィリーのこと。エレンが当主狙ってくるのはわかってたし、もし食おうとするなら
捨て身でいけば倒せたよなぁと。エレンを生け捕りにする予定ならその作戦は使えないけど、
戦槌はエレンを殺そうとしてたからそう思ってしまった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:29:52.91 ID:bADWSLIta.net
>>233
ミストは最後まで諦めなければ生き残れたって話だよ
子供を助けに行った人が親子で無事だっだみたいに、主人公たちもあと少し諦めずに待ってれば助けが来た

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:30:45.87 ID:5/Lxk67MM.net
朗読劇またやらんかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:37:39.15 ID:/zTYscRa0.net
>>301
ヴィリーは巨人じゃないよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:41:16.76 ID:ORognufaH.net
>>302
ミストって後味は悪いけど、傑作ではあるよね

>>304
演説のために巨人引き継いでたら勝てたのになぁってこと
まあ、不確実な博打のために妹食べられんか…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:41:33.97 ID:Iwph2oMf0.net
第一、姦国ヒトモドキやチョンモメンの反日慰安婦が違法ダウンロードでも進撃を観てる方がおかしい
見ようによってはやたら日本人キャラがデカい顔して欧米諸国に強く干渉しまくってる進撃は異世界転生して日本人が活躍しまくる日本礼賛日本マンスェーとも引けとらんだろ

諫山先生に姦国ヒトモドキみたいな幼稚なウリナラマンスェー思考は無いはずだが
少なくとも日本人が欧米諸国で暗躍してる設定もあるマンガを
姦国ヒトモドキやお前らチョンモメンが観てるのが異常
ノージャパンたらいう差別丸出しの排他運動は違法ダウンロードには適用外なのか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:44:57.83 ID:/zTYscRa0.net
>>305
ヴィリーが勝ってしまったらタイバー家の作戦が失敗する

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:51:23.35 ID:XSsdPEcN0.net
>>288
向こう視点でならガビが主人公だろうからずっと逆視点で見てきた側からすれば厳しい目で見てしまうのかな
キャラの役割としては大成功だろうね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:54:20.73 ID:NHlnFHG7a.net
サシャは本当にもういないんだよな泣

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:54:55.47 ID:/zTYscRa0.net
>>309
まあ次回を期待汁

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:56:03.94 ID:NHlnFHG7a.net
息抜きホッコリ要因がいなくなった泣
回想じゃ嫌だー!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:57:00.21 ID:XSsdPEcN0.net
回想って泣けるしな…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:57:32.97 ID:r2q+5j0Gd.net
あいつほぼギャグ漫画キャラだし遺体の周りでBBQ祭でもやれば匂いで蘇生するだろ
しろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:58:36.86 ID:Jq4oFtqR0.net
肉を捧げよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:58:51.76 ID:Iwph2oMf0.net
SNSに巣くうブサヨチョンモメンの慰安婦どもにとっては
姦国ヒトモドキの差別土人丸出しの排日キャンペーンが行動力のあるリアルで格好いい行動らしいが
俺はそうは思わんね
ただの反日無罪で日本人や日本企業をつるし上げてる反米中東真っ青の国民総レイシストが姦国ヒトモドキだよ

お前らチョンモメンブサヨ婆さあ、個人で姦国ヒトモドキと付き合ったことあるのか?
とか訳わからん寝言ほざいてるがさあ
姦国ヒトモドキに擦り寄られてだまし討ち食らって技術も知財も商標権も奪われて叩き出された日本人や日本企業がいくつあると思ってるよ

姦国ヒトモドキの企業や製品、コンテンツ見てみろ
ソックリそのまま日本の文物を模倣してるのばっかだぞ
キャラクターや店名、内装外観、農産物まで2021年現在でも盗んでるんだぞ

姦国ヒトモドキ個人と付き合ってみろ?
地獄堕ちろとほざいてんのか?現実見ろカス

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:59:19.04 ID:NHlnFHG7a.net
肉焼くから蘇生してくれよ…泣

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 17:59:52.98 ID:/zTYscRa0.net
>>313
生き返れるなんて、巨人よりやっかいな奴になるな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:01:33.00 ID:NHlnFHG7a.net
もっと注射があったとしても飛行船の中じゃ無理よな…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:04:30.15 ID:m7ZhhU/h0.net
外国人のリアクターもお通夜か涙涙だった
芋でも蒸かすか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:05:25.75 ID:5APoqPPV0.net
ま〜たゴミクズバカウヨがスレ荒らし始めたのか
スレが見難くて迷惑だわ死ねバカウヨ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:07:32.96 ID:NHlnFHG7a.net
自分も芋焼くわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:08:37.22 ID:Iwph2oMf0.net
あのさあ
チョンモメンさあ
姦国嫌いは洗脳教育受けたライナーやガビとかと同じニダ!とかほざいてるがさあ

進撃の登場キャラクターには差別意識のあるキャラクターはいても
姦国ヒトモドキみたいな反日無罪で陰湿で卑劣な居直り強盗の盗人なんているか?
お前らチョンモメンや姦国ヒトモドキの「レイシスト」という単語を悪用した陰湿で卑怯な物言いが姦国ヒトモドキと共存できない理由だよ

姦国ヒトモドキは最低最悪の生き物だしそのシンパのお前らチョンモメンのブサヨ売春婦も同じく最低最悪なんだよ

そもそも日本のマスゴミが姦国ヒトモドキの言動をひた隠しに隠して、被害妄想を叫ぶ姦国ヒトモドキに何故か後ろめたさを感じて
始めた姦流キャンペーンで洗脳された一部の一般人の姦国マンセーなんか当てになるのかと

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:08:46.71 ID:O95Ej1/f0.net
>>318
打って飛行船から蹴落とすという一か八かの方法なら

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:09:16.21 ID:MtlpIdkj0.net
あり得るか
キングダム飛ばせばなんとか(笑)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:09:29.83 ID:r2q+5j0Gd.net
そこは肉を焼いてやれよ
芋は俺と分けあおう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:10:23.71 ID:XSsdPEcN0.net
スペアリブとか食わしてやりたかったなあ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:12:51.32 ID:m7ZhhU/h0.net
ローストビーフとか知らないと生焼けに見えるだろうけど問答無用でかぶりつきそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:13:33.36 ID:NHlnFHG7a.net
肉焼いてもサシャ食べられないから可哀想でさ

飛行船から落として蘇生か
帰国できんくなるから切捨てか泣

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:16:15.31 ID:r2q+5j0Gd.net
聖処女クリスタがパンを持ってきたときにロングレンジでパンを捕捉して飛び付いた描写から考えてサシャは犬と同様に嗅覚で食物を捉えているはず
美味そうな匂いさえあれば焼け具合いなど気にしない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:16:28.57 ID:Iwph2oMf0.net
姦国ヒトモドキにイイヤツはいる?
日本企業をいたぶって姦国内で反論する声が無く続いているのは何故?
2021年にもなって日本の文物を狙い撃ちにして官民一体で模造文化量産して日本とは無関係のウリジナル文化ニダ!とかほざいてる中で良心的な姦国ヒトモドキとやらが黙りなのは何故だい?
日本のブランド農産物を立て続けに狙って盗んで押し黙って言論統制敷いてる南チョンにイイヤツがいるのか?
お前らが現在見ないようにしてんだよチョンモメンのブサヨブスアマ
個人(笑) チョンの慰安婦は馬鹿か?下チョンに売春しるうちに洗脳されたか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:17:36.00 ID:xmEAARWO0.net
なんかガビカスみたいなやついて草

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:19:49.32 ID:r2q+5j0Gd.net
いやさすがにそれは失礼でしょ…
謝ってガビカスに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:20:15.87 ID:NHlnFHG7a.net
あぼんして解決

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:25:50.13 ID:Iwph2oMf0.net
まず、良い姦国ヒトモドキを2体くらい持ってきてくれ
1体では宝くじレベルの奇跡があるかも知れないから駄目
最低でも10年は変な反日言動履歴の無い姦国ヒトモドキを2体
素性を徹底的に調べて俺に見せてくれ
そしたら信じてやるよ

でもマーレやエルディアなら探せば1000人くらい下心無くバカみたいに親切な人はすぐに見つかるだろうな
姦国ヒトモドキという反日無罪の悪魔に騙されて泣く日本人みたいな親切バカがな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:26:45.46 ID:O95Ej1/f0.net
なんだかんだ言って、ガビはパラディ勢に一目おかれたと思う。
子供でありながら、あの凄まじい行動力と闘志。
全員が兵士であるパラディ勢は、憎々しく思いつつもガビを尊敬したはず。
ジャンが彼女らを殺さない方向にもっていったのも、きっとそのためだろう。
な?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:28:00.56 ID:hbKeor9Ep.net
>>329
あのシーンも今のファイナルの雰囲気だと考えられないギャグアニメ的な演出だったな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:28:39.56 ID:MtlpIdkj0.net
>>298
白人の美意識は俺たちとは違うようだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:29:56.95 ID:h3TY/PBfM.net
マーレ陣営フルボッコにされすぎわろた

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:30:16.57 ID:NHlnFHG7a.net
ガビがやられなかったのは子供だったからじゃないん?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:33:08.30 ID:hbKeor9Ep.net
>>337
色白の東洋人は幽霊みたいでダメらしいと聞いたことある
英語コメントやリアクション見てるとピークちゃんはアメリカン的には美人みたい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:35:21.94 ID:7b6dFqw+d.net
>>335
パラディ勢がどこまでを指すのかわからないけどガビを殺さなかったのはただガビが子供だったからってだけだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:37:23.34 ID:7xjBpBvP0.net
ニュータイプ表紙
https://pbs.twimg.com/media/EtcqJsCU0AEtOwh.jpg

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:39:26.41 ID:lfvfCV+U0.net
https://i.imgur.com/7rtCVCs.jpg
https://i.imgur.com/WLIgi09.jpg

ミカサを現実で当てはめたらこんな感じなんだろうな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:41:27.41 ID:hbKeor9Ep.net
>>342
ミカサ、目の描き方が完全に男キャラだ…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:43:21.54 ID:r2q+5j0Gd.net
鼻さえ丸っこくなければイケメン寄りの綺麗系だな
ミカサが美人なのはハーフだからであって東洋人だからというのはなんか違う気がする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:43:33.19 ID:Jq4oFtqR0.net
>>342
キャラデザで優遇されてるだけで美形ではないのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:44:01.98 ID:0zlvWxhH0.net
あの時点でもマーレの戦士候補生システムはジャン達も知ってたはずだよな
ジークとグルなんだし
だから子供相手でも容赦しちゃいけないんだよ
ロボフさんはその辺非情に徹しきれなかった…
アルミンの問答無用大爆破を見習え

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:44:31.29 ID:Iwph2oMf0.net
アニヲタとかマンガヲタだからここにいるはずなのに
アニメやマンガを模倣してウリジナルとか喧伝してる2021年の反日無罪の悪魔を擁護するとは(笑)
何者ですかね〜?
アニヲタじゃないのか?アニメ大事じゃないの?www媚姦の方が大事?
マンガヲタでもないのか?マンガ大事じゃないの?www媚姦の方が大切?
南朝鮮系列の印象操作のスパイなんすか?
日本人?やっぱ自称常識人(笑)のきちがいチョンモメンは信用できんな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:44:50.44 ID:xmEAARWO0.net
>>342
ミカサも違うけどリヴァイもなんか違和感ある

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:45:18.20 ID:hbKeor9Ep.net
ファルコが居なければガビは射殺されてた

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:45:52.50 ID:mhj1wBEL0.net
>>298
美人とかじゃなく単に物珍しさじゃね
ジャンがほめたのも黒髪で顔じゃなかったろたまたまジャンのタイプだったってだけで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:46:03.34 ID:kIJVZWe50.net
>>343
やめてくれ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:49:11.55 ID:r2q+5j0Gd.net
ミカサがポカホンタスにみえるとか眼か脳に深刻な欠陥あるからはやめに入院したほうがいいぞ永遠に

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:50:34.86 ID:F7oALlF4a.net
頭文字Dで顔の変化は見てきたから
進撃程度であれば気にならんな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:54:35.16 ID:Iwph2oMf0.net
あのさあチョン儲さあ
ヒロアカの件といい呪術の件といい
違法で無銭飲食のくせに態度と口だけは極大のチョン儲と南チョン
何なんだ?盗人猛々しいにもほどがある。2021年だぞ?
戦前じゃねえぞ。価値観や思想が土人というかヒトモドキだろコイツら

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 18:59:35.54 ID:O95Ej1/f0.net
>>343
いやだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:00:53.04 ID:O95Ej1/f0.net
>>350
ジャンも死んでた可能性w

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:03:40.16 ID:Iwph2oMf0.net
諫山先生も

姦国ヒトモドキは被害妄想塗れで日本に甘えすぎの屑の乞食

みたいに皮肉ってただろ
マジの本音だわな
そして少なくとも進撃関連の場所ではそれが全てだよ
その諫山先生の価値観全開の作品に違法ダウンロードとはいえ執着する南チョンは異常
俺はゲイpoopや姦国ドラマなんて一切観ねーよ
お前らチョン儲や南チョンと価値観が違うからな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:04:44.81 ID:GRxyp/gq0.net
ミカサは白人と東洋人のハーフなのになんでそんなゴリゴリのアジア人顔のサンプル出してんの?悪意あるわ〜

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:09:46.49 ID:H/9ZmVwS0.net
緊迫したシーンだったのにオニャンコポンで笑う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:14:12.39 ID:O95Ej1/f0.net
日本人と白人のハーフなら、これでいいって
ミカサ

http://i1.wp.com/kaigai-matome.net/wp-content/uploads/2017/04/img1492671867.jpeg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:15:24.03 ID:ILVBqcrH0.net
攻め入ってきた島の悪魔サシャがマーレ人を次々射殺!
おっほー!シャープシューター!スナイパー!!最高!
自分の命を投げ捨てる覚悟で敵地に突入し見事サシャを射殺!
うわあああ!このクソガキをぶっ殺せ!許されない!死ね!!

・・・・?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:21:47.81 ID:GRxyp/gq0.net
モデルの森星が背のデカさといい白人とアジア人の特徴がいい塩梅の顔立ちといいミカサのイメージに合ってる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:32:51.92 ID:Iwph2oMf0.net
<丶`∀´ >チャイナによるウイグルガー

<丶`∀´ >日帝がモデルニダ!

違うぞ?
作者はお前ら姦国ヒトモドキを屑だと言ったんだぞ?www
現実見ようぜ?
作者に逆らうのか?
イェーガー派ならぬ反イサヤマー派気取りかな?wwwチョンモメン慰安婦くん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:41:13.38 ID:Iwph2oMf0.net
<丶`∀´ >「日帝ガー!」
<丶`∀´ >「ウイグルガー」
<丶`∀´ >「チベットガー」
<丶`∀´ >「さあ皆でチャイナを憎もうニダ!」

ぼく「戦後の姦国ヒトモドキの方がよほど陰湿で卑劣てま野蛮な悪魔」

<丶`∀´ >「ネトウヨ乙!」

あのさあ
チョンモメンさあ
分かり易すぎwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:42:04.25 ID:NHlnFHG7a.net
>>363
森星いいな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:49:45.87 ID:XSsdPEcN0.net
ええな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:50:38.09 ID:O95Ej1/f0.net
元気はつらつ過ぎないか 星

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:52:21.46 ID:rrUHG1Ze0.net
>>342
もっとこう…「強い女性」なら攻殻機動隊みたいなパーフェクトボディに出来んかったんか…リヴァイもなんか違うな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:53:48.72 ID:XSsdPEcN0.net
っオロナミンC

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 19:56:37.05 ID:r2q+5j0Gd.net
ミカサ…実写……ううう頭が…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:03:34.98 ID:O95Ej1/f0.net
実写

https://stat.ameba.jp/user_images/20131205/18/nr0331/84/26/j/o0640096012771240047.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:05:17.60 ID:NHlnFHG7a.net
やめろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:05:39.65 ID:1jmKtkzi0.net
>>369
なんか、どちらも色気がないよね
リヴァイは今日俺の中野みたいw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:05:54.64 ID:O95Ej1/f0.net
これ誰??

https://sinngeki-ch.up.seesaa.net/image/81a6090c.jpg

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:06:25.62 ID:N17fYnA80.net
年明けにやってた進撃のラジオ聞いたけど
ガビは佐倉綾音でピッタリだということで満場一致してて草はえた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:08:19.83 ID:r2q+5j0Gd.net
ここそういう演技するところなの?と疑問に思うことはあっても声があってないというキャラは誰もいないな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:10:39.63 ID:iTUnKxaPd.net
>>372
これが巨人になったらそれはそれでゾッとするわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:11:21.72 ID:KIidmxMKr.net
>>375
誰かは知らんけどこれはイメージに近い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:35:50.24 ID:sWgd0bNE0.net
ミカサといえば黒髪のクールな美少女
堀北真希か剛力彩芽かな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:44:10.77 ID:NzMeZC7F0.net
アジアンとアメリカンのハーフで誰か適任がいたような...希望みたいな名前した...ウッ、また頭痛が...

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:44:22.83 ID:p6QW9WNg0.net
剛力が美少女?🤔

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:45:23.87 ID:m7ZhhU/h0.net
雑誌ナイロンジャパンの2015年10月号表紙のガッキーを見てくれ
自分のイメージはこんなんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:50:08.93 ID:XSsdPEcN0.net
っバファリン

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:53:01.16 ID:NHlnFHG7a.net
ガッキーは可愛すぎる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 20:54:31.89 ID:F7GBeijh0.net
>>375
CGだろこれ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:00:13.21 ID:GRxyp/gq0.net
>>381
あのお嬢さんアジアはアジアでも東南アジア風味の顔してね?
ルビーモレノにしか見えんのやが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:00:43.33 ID:WttEE5/Z0.net
>>342
適当な仕事するなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:03:57.69 ID:F7GBeijh0.net
>>342
まだFSS続いてることにびっくりだわw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:09:19.05 ID:2XD0KCyw0.net
>>342
リヴァイ酷すぎw
言われなきゃだれだかわからんわ
原作にも近くないしWITとも全然違うしどうしてこうなったww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:13:10.38 ID:O95Ej1/f0.net
>>381
この子だろ

https://blog-imgs-143.fc2.com/e/r/o/ero100k/Ishihara-Nozomi-dasd693pl.jpg

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:15:33.10 ID:O95Ej1/f0.net
>>383
がき

https://img.hmv.co.jp/image/jacket/800/65/8/2/218.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:21:07.37 ID:iEBJf4R0a.net
昔の橋本愛もいいかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:25:38.26 ID:mirUfrcN0.net
>>342
こういう絵は好み分かれるだろうね
多分キービジュ担当と同じ人なんだろうけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:27:52.82 ID:DKxJFGSod.net
>>342
シンプルでかっこいいじゃん
前から思ってるんだけど少しBANANAFISHの絵が残ってるなってなる
公式キャラ紹介のリヴァイの正面顔とか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:30:55.77 ID:M8GAA6PI0.net
アニメ雑誌がめっちゃ薄くなって値段が高くなってることにびっくりしたわw
出版不況なんだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:40:13.87 ID:NzMeZC7F0.net
アニメ雑誌ほとんど読んだことないけど買おうかな
製作陣のインタビューは読んでおきたい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:46:08.05 ID:p6QW9WNg0.net
>>372
ワロタw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:51:18.99 ID:EvYPVAoI0.net
顎のクルミ割りってそんなに言うほどエグいか?
って思ってたけど俺の想像力がザルだったわ
もしあれで殺されたのがタイバー妹じゃなくてピークだったと仮定して想像すれば分かったわ…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 21:57:01.58 ID:p6QW9WNg0.net
人が食われる様を見慣れてるはずのミカサも顔をしかめるほど引いてた

何よりエレンは知性も自我もある状態で人を食べ始めた
能力奪うためとは言え単純にキチガイ化してる
ヴィリーも食ったしな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:01:41.04 ID:PH0FBJYBd.net
>>393
むかしの橋本愛なら、今だと
中村ゆりかがちょうどピッタリだと思う
女子無駄でロボやってた子

まあ水原希子じゃないなら誰でも良いわ
実写ミカサ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:15:12.12 ID:Sv05nz/B0.net
あーん!サシャ様が死んだ!
サシャさまよいしょ本&サシャさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…芋女薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は蒸した芋だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなGABIごときに殺られるなんてっ!!
コニーと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく食い意地の張った彼女が(たとえ野生児でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
サシャさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
諫山先生のゲイのサディストッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:15:12.55 ID:UsKRy+3Gd.net
>>372
なんかツボるなw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:26:03.44 ID:PH0FBJYBd.net
有吉進撃ファンだけど
勿論リヴァイに合うって声も知ってて
そこに乗っかってあわよくばCMとか〜とかならず
好きな作品に自分が仕事で関わったら
好きなものが仕事になっちゃうからというスタンスで
一切乗っからないの好き

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:27:18.33 ID:NHlnFHG7a.net
有吉好きじゃない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:39:11.50 ID:axt6V/EL0.net
有吉は漫画が複雑化したら読む気しないとか言って王政編あたりで読まなくなってそうなイメージしかない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:42:14.58 ID:O95Ej1/f0.net
>>401
じゃあ滝沢カレンでいいな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:42:19.41 ID:5W8+/msH0.net
実写の進撃は前編だけ見たけど
水原希子が一番マシだったんじゃないの
演技的にも

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:44:12.74 ID:PH0FBJYBd.net
ラジオかアメトーークの進撃回か忘れたが
原作ずっと追ってるはずだぞ
つかどんな漫画もアニメと基本割とガチだからそんなにわかじゃない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:44:58.78 ID:kIJVZWe50.net
>>342
買わなくなって10年だけどまだやってるのか、FSS。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:47:33.64 ID:PH0FBJYBd.net
オリキャラのシキシマが一番マシだった
誰も見ないから割と語られないけど
さす大河で主役張れるだけあるわと

進撃知らん層にもシキシマが一番人気で
漫画読んでシキシマでなくて衝撃受けてたって
邦画レポの漫画あったくらい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 22:50:41.81 ID:1jmKtkzi0.net
有吉は長年漫画読んでるだけあって、ドクターストーン連載一話目で絵はダサいけど面白いと評価してた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:02:26.12 ID:KSHS//sz0.net
ガッキーにミカサコスプレさせたらド嵌りしそうだけどな。

あ、年齢が

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:06:00.46 ID:MtlpIdkj0.net
いいから

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:08:50.95 ID:cwrRbLOr0.net
どちらかというと吉田沙保里か澤さんみたいな感じじゃね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:14:42.09 ID:1jmKtkzi0.net
ジークはクロップ監督だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:22:58.18 ID:a5ERYxYDd.net
女の子キャラが男キャラと比べるとあまり魅力的じゃない。他の漫画ほど萌えないし。
ファルコやライナー、ベルトルトが可愛い
つまりガビヤマ先生はゲイ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:27:10.17 ID:m7ZhhU/h0.net
>>392
それだ
ありがとね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:30:08.68 ID:NzMeZC7F0.net
>>417
そう?ピークちゃん一人でそこらの量産型ヒロイン駆逐できると思うけどな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:41:11.62 ID:uq/BpFxY0.net
>>103
連載当初から全体のプロット完成されてるからな。序盤から終盤への伏線張ってるくらいだもの。
連載しながら後付で設定考えてストーリー繋げて矛盾なく…というのが普通。
ワンピースの作者と同じで10代の頃から数年かけて構想練ってた口だと思う。授業中にノートにあれこれ書き溜めたりして。
相当な妄想癖の持ち主かと。天才と狂人は紙一重。漫画家なってなかったら社会人やれていたかどうか。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:41:45.13 ID:axt6V/EL0.net
>>417
ミカサという諫山の萌えの集大成を受信できないとは勿体ない
造形的にも性格的にもあからさまに萌えキャラアピールして来ないのに萌えられるのが進撃キャラのいいとこよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:43:21.98 ID:NzMeZC7F0.net
最近だと鬼滅の女キャラも味があって好きなんだよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:52:34.76 ID:0zlvWxhH0.net
最初のブームの時のインタビューでエロゲーからパクったとか自虐的に言ってなかったっけ?
で、そのゲームはループものだったはず
第一話のタイトルも「2000年後の君へ」なので当初からループものという予想はあった
俺はそのエロゲーとやらをやったことがないので実際のところは知らんけどな
まあその時点からのシナリオもどれだけ変わったか変わってないかもさっぱりなんだけどね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:07:14.66 ID:qY7W1RUH0.net
>>422
高橋留美子リスペクトなのか、みんな体型がエロいよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:09:07.59 ID:2siHiKya0.net
進撃のラジオは腐女子向けだから聴く意味はないな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:12:45.71 ID:BrThJ2Aed.net
>>401
知名度無いけど高月彩良

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:18:17.69 ID:2siHiKya0.net
ミカサがスウォンとかどう考えてもおかしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:19:08.61 ID:a+njuoYC0.net
そりゃお前が南チョーセンジンと同レベルだからそう思うんだろ
南チョンは作者公認のゲスどもだからな

作中のあの集団はウリナラがモデルニダ!
厚かましいんだよチョーセンジン
南チョン嫌いな作者がてめえらなんぞのモデルのキャラを描くかよ
笑わせるなチョーセンジン

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:21:02.35 ID:niFKZjr6d.net
ハーフっていっても
ドイツ系+日系なのか、
イギリス系+日系なのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:22:22.35 ID:2siHiKya0.net
日出る国って間違いなく日本だよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:25:23.39 ID:0Wxk6pKo0.net
あのおばさん着物着てたしなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:28:33.62 ID:ZyCYXlLY0.net
>>361
実際こんな顔してんだろうな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:29:17.98 ID:vAiBaihEM.net
先祖で浮世絵風の将軍家の絵が出てたし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:29:43.80 ID:oOKPTNOS0.net
東洋人とエルディア人て別だよね?
ミカサの祖先はなんでパラディ島に来たんだろう

ミカサはハーフだけど純血だったら注射打っても変身しないのかな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:30:34.73 ID:ZyCYXlLY0.net
>>434
原作読め

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:31:58.21 ID:NMtMqSMO0.net
>>434
アッカーマン族は変身できない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:32:48.14 ID:NMtMqSMO0.net
美少女にも役を

https://playnews.xsrv.jp/wp-content/uploads/2019/05/kaguyasama-Movie-02.png

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:33:32.03 ID:JZ8Gk9WM0.net
>>434
ネタバレして欲しいんかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:35:08.79 ID:DttUCDn+0.net
アッカーマン一族って、今はリヴァイとミカサの二人しかいないんだっけ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:36:57.10 ID:XV/Xr7yO0.net
>>417
ファルコやライナー、ベルトルトを可愛いと思うお前がゲイな確率の方が高くね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:37:10.67 ID:V8ADeyXK0.net
>>423
そのゲームはマブラブオルタネイティブ。
2000年後云々はループの設定ではない。
壁を閉じたフリッツ王(破滅的平和主義者のいわゆる「初代王」)が145代目なので、
始祖ユミルから数えて(始祖)巨人継承年限13年x145代=1885年経過している。
エレン15歳時、壁を閉じて107年と示されているので1885年+107年=1992年経過。
エレンは10歳の時に巨人を継承してるので15歳時点では寿命まであと8年、つまり1992年+8年=2000年。
始祖ユミルから数えてちょうど2000年後にエレンの巨人任期終了となる。
このタイミングでなんかエモい展開があるんだろう。
以上、アニメ放送範囲でネタバレなし!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:39:16.51 ID:JZ8Gk9WM0.net
>>441
そういえば2000年とちょっとズレてるとしか認識してなかったけど任期の終わりとちょうどなのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:40:34.12 ID:NMtMqSMO0.net
>>439
ネタバレになるけど、、


マーレで3人の生き残りが見つかる。もう少しすると覚醒して、
パラディ勢にとって大きな脅威になる。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:41:02.73 ID:2siHiKya0.net
キャラの中で1番ペトラが好きだったからペトラみたいな子出してほしいんだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:42:40.78 ID:0Wxk6pKo0.net
これはいい考察
なるほどなあ
145代とか意味あったんだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:44:41.25 ID:niFKZjr6d.net
ケニーに顔面ふっ飛ばされた赤髪の子も可愛かったな
個人的には銀髪メガネのリコにもう一度出番与えて欲しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 00:52:17.59 ID:NMtMqSMO0.net
ペト

https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3358231i?1376836357.jpg

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:15:04.60 ID:qY7W1RUH0.net
ニファ、リコ、ミーナ、ピークちゃん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:36:15.68 ID:1uMvv6mA0.net
空中で撒き散らしたってことですか!?
この頃のエレンが懐かしいよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:41:44.45 ID:0Wxk6pKo0.net
マブラブと聞いて、浜辺で告白して振り返ったらミカサが食われてる絵面が脳裏に浮かんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:11:59.21 ID:MZ5jpz4H0.net
ピークちゃんの肛門の匂い嗅ぎたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 02:17:39.25 ID:pFrrzbPNa.net
きんも

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 03:12:15.23 ID:pcMb97Kl0.net
違法ダウンロードで意見とか図々しいし厚かましいんだよ南チョーセンジン、チョンモメン

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 03:30:36.13 ID:3PohHLwzM.net
>>285
子供時代の栄養状態が影響してんだよ、きっと

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 04:02:44.22 ID:/CQQ2Dcy0.net
ガビとファルコはまだ12歳ぐらいだしチビでも当然だがな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 05:22:01.40 ID:+5J3q+8Op.net
>>441
つまりこれからとりあえず一回ロクでもない終わり方したあとエレンが決意も新たに精神的強くてニューゲーム始める進撃の巨人オルタネイティヴが始まる・・・と

そういえば主人公が一人反省会繰り返すところとか似てるよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 05:35:41.56 ID:4sOZORDSd.net
過去の反省を兼ねて次は全うな人生を歩もう……

うん、無職転生だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 05:37:23.28 ID:NMtMqSMO0.net
最終回は壮大な夢オチで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:07:41.84 ID:i8lr5K4h0.net
何度でもマフラー巻いてやるという約束を守るためにループしてるんですよ
キュン……

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:19:57.61 ID:NMtMqSMO0.net
いっそ、裏技でリヴァイとミカサも巨人化しちゃえ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:24:36.28 ID:lURk18bu0.net
>>441
完璧な解説あざす!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:43:19.75 ID:4hPBu3Fla.net
巨人用立体起動装置を作ってエレンが無双する

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 06:44:20.26 ID:0+V3HtHh0.net
どこにアンカー刺すんだ?w

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 08:49:11.30 ID:8ZDV+cR50.net
アッカーマンの血を絶やすのはもったいない
リヴァイ×ミカサかリヴァイ×ヒストリアで
最強の子を残して欲しかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 08:49:21.75 ID:i+Xl3heHd.net
昔ライナーが
「巨人の尻に刃突き刺せば奴らを倒せる」
みたいな事言ってたけど
尻フリフリさせてる車力に対して内心思うところがあったんだろうか
そういや女型に対しても「いいケツした巨人」とか軽口叩いてたな

ライナーはおっぱい派か?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:00:32.06 ID:Bckn1I010.net
ライナーはヒストリア好きだから多分ロリっ気かなり高いと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:02:39.15 ID:FuupBtyTM.net
大ザルになり暴れるだけの低能巨人に対して
真の戦闘民族アッカーマン家の血筋はスーパーエルディア人3になり金髪が逆立ちます
汚ねえ花火だと…サシャのことかーっ!?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:09:43.67 ID:0+V3HtHh0.net
>>464
ネタバラシすんな糞ハゲ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:11:16.53 ID:0+V3HtHh0.net
>>465
なんでそういう結論になった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:14:43.63 ID:i8lr5K4h0.net
そういや巨乳キャラっていないね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:23:43.05 ID:xj6RWuw2p.net
ジークの髄液で巨人大量生産に対抗してリヴァイの精液でアッカーマン大量生産
子を産めるパラディ島民にリヴァイ汁を使って人工受精して15年後は最強のアッカーマン軍団ができるよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:25:26.72 ID:0+V3HtHh0.net
ピークは隠れ巨乳

https://manga-comic-netabare.com/wp-content/uploads/2020/02/c_1568245780771.jpg

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:32:32.78 ID:5LfugGzf0.net
多分ライナーが一番胸囲大きいだろうから巨乳キャラだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:32:58.63 ID:LkoSIW+Sd.net
>>470
ヒッチが結構デカかったような気がする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:35:51.85 ID:0+V3HtHh0.net
ヒッチか

https://img.animanch.com/2020/02/1581129124262.jpg

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 09:36:29.46 ID:LkoSIW+Sd.net
あとカルラ・イェーガー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:04:53.10 ID:xj6RWuw2p.net
ライナーの結婚しようは兵士でも戦士でもないライナーの心の声だった
ガビファルコの叫び声だけでなくクリスタが叫んでたら覚醒ライナーになっていたかもしれない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:08:19.29 ID:eXAUG1S6a.net
勃起した鎧になったらどうするん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:09:24.38 ID:4hPBu3Fla.net
戦勃の巨人

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:13:07.74 ID:2TbZNUuJa.net
>>421
ミカサ普通にあざといと思うんだが
めちゃくちゃ強いけど乙女なんですギャップ萌えですってあからさまに描いてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:13:18.27 ID:VWJUvOey0.net
巨人に生殖器はないんだっけ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:14:46.82 ID:+4pKhFis0.net
>>420
漫画とか小説って、描き進めるうちに「こいつの性格を考えたらこんなことしない」とか
矛盾点を色々見つけてしまって横に逸れたり話が変わってしまうとこがあるけど
そこら辺を補完して大筋から外れないようにしてるのはすごいと思う
サシャが始めの予定より長生きしたそうだが、ちゃんと繋げてるし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:14:48.91 ID:kAYpAQAo0.net
ないのにスパッツ履かされちゃう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:15:27.54 ID:xj6RWuw2p.net
>>478
進撃のケツに…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:18:06.86 ID:LkoSIW+Sd.net
スパッツの巨人は笑撃だった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:27:46.29 ID:i8lr5K4h0.net
イスラムだと同性愛も死刑のようだがアルミンの女装でおかしくなっちゃったおじさんは存在ごとカットかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:48:07.15 ID:Y01Gjwan0.net
>>481
消化器も無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:49:18.57 ID:w1wIkRCu0.net
それにしても丈夫なマフラーだと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:50:01.06 ID:gO6S9kXG0.net
>>484
それこそ車力だろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 10:59:00.84 ID:RzGi1zCzp.net
>>487
一体何のために人間を食うんだろう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:04:11.41 ID:VWJUvOey0.net
ハンジは何度か無垢の巨人を解体したらしいけどその際に中から人間は出てこなかったのかな
無垢の巨人の中に人間はいないなら、無垢から九つの巨人になった時人間はどこから…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:05:01.69 ID:VWJUvOey0.net
>>490
とにかく人間を食って九つの巨人になろうとする習性じゃなかったっけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:12:42.06 ID:Pfr5mQGO0.net
>>454
俺も少食だったからなぁ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:13:46.53 ID:1bmepT+1a.net
>>460
巻末嘘予告のミカサ巨人は、アニより強そうだった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:18:16.76 ID:Y01Gjwan0.net
>>460
巨人化しても小さめなリヴァイとか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:20:24.08 ID:9Ye9l2jJp.net
>>491
原作よめ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:30:26.90 ID:xj6RWuw2p.net
超小型巨人

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:35:28.54 ID:z0Iy4Lwkp.net
2期3期と全然熱中出来なくてほとんど話が入ってこなかったんだけど、ファイナルシーズンになってからクソ面白くなってきたのなんでなんだろう。
取り敢えずマーレ側の登場人物がみんな好き
色々調べようと言うモチベさえ出てきたわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:39:43.07 ID:hUxmxFga0.net
兵長は巨人化しない方が強そう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:41:54.65 ID:Y01Gjwan0.net
ジークとの初戦のリヴァイは人類最強

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:44:44.13 ID:h0cagDm00.net
>>500
あれはジークが弱すぎ
アニの方がよっぽど強かった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:47:21.59 ID:9Ye9l2jJp.net
>>498
知らんけど2期と3期も今の知識持った状態で見たら普通に面白いと思うぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:47:40.82 ID:5LfugGzf0.net
そもそもジークほとんどなんもしてねえし
いきなり切りかかられてあわあわしてる内に終わってた
でもあそこで一番ダメなのはあの圧倒的優位な状況でジーク逃がしたリヴァイだわ
死んでいったモブ兵たちが浮かばれねえ・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:50:42.13 ID:QWHmvFjga.net
シーズン3の後半を見直して、やっとファイナルの意味が少しわかるようになったわ。
なかなか深いストーリだね。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:51:41.26 ID:MPekpGkta.net
つうかエレンによるマーレ襲撃まで観てから一期一話観ると謎の大河ドラマ的感動があるよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:51:57.88 ID:QWHmvFjga.net
>>502
同意同意

特に3は、おもしろい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:53:26.60 ID:QWHmvFjga.net
>>505
なるほど。

アニメを作った人は、なかなかスゴいと思うわ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:54:31.90 ID:Pfr5mQGO0.net
>>503
車力巨人(ピーク)の襲撃があったから…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:55:39.36 ID:jDwZcjDoa.net
>>501
女型の巨人は汎用型で機動力があるらしいから対人戦も強いのでは
獣はジークが投石技を使うまでは独活の大木のハズれ巨人扱いされていたし、それでも遠距離戦特化だから接近戦は弱くて当然

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 11:57:35.50 ID:Y01Gjwan0.net
状況ひっくるめてというか
まあいいや

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:15:25.47 ID:Bckn1I010.net
ところでオニャンコポンの肌はなんで黒いんですか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:26:41.28 ID:gO6S9kXG0.net
>>493
お前は身長ではなく頭皮に影響したようだけどな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:31:01.81 ID:64EShJaMd.net
前回の違和感ポイントはジークが裏切ってんじゃないかと気付いてからガビが出てこなかったこと
どういう反応するか見たかった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:35:38.20 ID:Pfr5mQGO0.net
>>512
確かにストレスでハゲてるけど、あまり関係ないだろ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:38:56.04 ID:Hh4S81cJ0.net
ずっと面白いけど一気見しなきゃ辛いとこはあるよな
毎週のアニメとか月刊のペースで追ってるやつは忍耐力ある

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 12:54:10.42 ID:64EShJaMd.net
まあ次がどうなるかストレスたまるけど土曜くらいになれば慣れる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:08:10.94 ID:UnRYPyvG0.net
来週は黒人問題で世界中から叩かれるぞーwwww

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:21:26.75 ID:DenSMIQvd.net
オニャンコポンってなんだよwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:24:08.55 ID:euTE24BS0.net
猿は近接戦には弱いよね

>>492
そういう設定があったのかd
人間を食えば人間に戻れるという本能だけは残っていてひたすら人間に戻りたいという原始的欲求のみで人間を追いかけ回しているんだとは感じていたが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:26:31.29 ID:sRrH80eqd.net
ポコチンの親戚

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:26:42.38 ID:RzGi1zCzp.net
>>492
それだった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:26:54.12 ID:vq4MmfhZ0.net
いやー前回は観れば観るほど奥が深い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:27:16.66 ID:p4ZtfyDd0.net
今3期観てたが最終話のEDに、アルミンの超大型に殺された子供とその子抱えて泣いてる親?が映ってるんだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:41:45.45 ID:K1Jr/b0Xa.net
獣の巨人は無垢の巨人を作れるみたいだから、それを加味すれば結構強いでしょ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:47:02.35 ID:pFrrzbPNa.net
オニャンコポンてインドかどこかの神様の名前なんじゃなかった?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:49:21.48 ID:gO6S9kXG0.net
>>525
西アフリカのガーナ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 13:50:46.24 ID:pFrrzbPNa.net
>>526
ガーナの神か

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:07:28.29 ID:Bckn1I010.net
バカにされてることも知らずにガーナの人がツイッターで喜んでたね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:19:37.47 ID:R9bUz7Ub0.net
>>528
おまいはバカにしてるのか?
俺はしてないけど
すげ偉い神様なんだってな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:20:53.84 ID:pFrrzbPNa.net
わいバカにしてるようには捉えてなかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:22:49.04 ID:R9bUz7Ub0.net
日本人には覚えやすい良いお名前なんだが
ちょっと心配なのは
エンタメごときで気安くお名前を連呼されると
お怒りになる神様が時々いらっしゃるてことで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:26:33.77 ID:MPekpGkta.net
オニャンコポンて天空の神の名だぞ
これがただ名前を借りてきただけで終わらないところが諫山の凄いところだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:27:15.66 ID:JZ8Gk9WM0.net
>>524
別に獣の能力じゃなくてジーク自身の王家の血の力だけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:33:47.55 ID:5Rs3qiv+d.net
ジーク要素なしでのケダモノの巨人の能力ってなにもないの?
モフれるだけ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:34:44.39 ID:g51KerSuM.net
ドラゴンボール集めてゾフィアちゃん生き返らせたい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:36:24.07 ID:7LEzQ0qsp.net
ジークはなんで両親売ったんだっけ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:36:51.92 ID:JZ8Gk9WM0.net
>>536
この先でやる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:37:17.93 ID:oFTspGOid.net
獣の種類によるからほんとガチャだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:39:38.06 ID:kgOa0K0aa.net
>>534
流暢に喋れる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:39:45.44 ID:AYVaI7RY0.net
ジークは毒親に苦しめられた人間の究極系

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:40:42.62 ID:l8p9RcVlM.net
やっと明日か、一週間長かった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:41:01.38 ID:hvAiCP7q0.net
そりゃお前がチョンモメンだからだろ
南チョンと思考回路が同一だからな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:41:10.72 ID:pFrrzbPNa.net
サシャ生き返らせたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:41:22.11 ID:5LfugGzf0.net
まあエレンのクソ親父が大体悪いよね
被害者ぶってるけど余計な事しすぎてもう滅茶苦茶やで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:41:43.49 ID:K1Jr/b0Xa.net
>>540
ジークがそうなら、エレンだってそうだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:42:25.21 ID:pFrrzbPNa.net
みんな傷を抱えてるんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:45:19.14 ID:AYVaI7RY0.net
飛行船を見たかったんだ・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:46:49.64 ID:Pfr5mQGO0.net
>>528
黒人馬鹿にするのはあいつ等みたいだからやめておけ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:46:50.29 ID:TwHMh1Uha.net
猿だから弱いってわけでもないと思うけどな
普通の大人のチンパンジーに大人の人間が殺られてしまう危険があるように知性がある巨大な獣って強いと思うけど
猫でも巨大化したら人間殺れると言われてるし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:47:13.59 ID:AYVaI7RY0.net
そもそもマーレのエルディア人てあんな立場にいながら当たり前に繁殖してるんだからおかしな話だよな
差別されてても中出しして子ども作って悲惨な歴史紡いでるんだからおもろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:47:55.23 ID:l8p9RcVlM.net
>>549
猫が巨大化したからただの虎だろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:49:02.37 ID:JZ8Gk9WM0.net
>>545
1人目の失敗で学んで2人目は普通に育てた

兄貴は犠牲になったのだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:49:14.14 ID:5LfugGzf0.net
巨人紹介のときだったかで、従来の獣はクソ雑魚枠だったけどジークがなったら何か化けたとか言ってた気がするが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:49:30.16 ID:h0cagDm00.net
猿は猿でもオランウータンの巨人だから本来争いを好まないのさ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:50:29.73 ID:pFrrzbPNa.net
今年で終わりなんて信じられない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:50:45.96 ID:eiuIMLQ1M.net
まあ発言する「獣」の種類にもよるんじゃないですかねぇ(ニチャァ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:51:50.69 ID:TwHMh1Uha.net
カバの巨人になったら水陸行ける最恐になれそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:51:59.97 ID:MPekpGkta.net
>>544
可愛い妹を犬のエサにされたんだぞ
なにかに酔っ払わなきゃやってられなかったんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:52:17.59 ID:Bckn1I010.net
漫画だとオニャンコポンは肩叩かれるたびにポンと入ったりカバティやらせたりおもちゃだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:52:42.58 ID:h0cagDm00.net
四足歩行系は既にキャラ被ってるからなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:52:53.54 ID:pFrrzbPNa.net
歴史を偽った初代王が諸悪の根源な気がする

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:53:09.65 ID:K1Jr/b0Xa.net
>>552
キン肉マンみたいだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:55:22.09 ID:AYVaI7RY0.net
グリシャの妹は最初イタズラされた末に殺されたのかとおもた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:56:20.65 ID:AYVaI7RY0.net
そういやライナーてマーレとエルディアのハーフだけど、エルディアの血が少しでも入ってれば巨人化できるんかね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 14:58:24.17 ID:VWJUvOey0.net
ボノボの巨人だったらホカホカしまくった最悪だったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:00:32.26 ID:d7pBPcGc0.net
>>556
歴代の獣は弱かった
そしてこの中に「鳥」はいなかったですね
https://i.imgur.com/PC26o7g.jpg
https://i.imgur.com/SLPnYNh.jpg

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:05:23.53 ID:euTE24BS0.net
グロス曹長が「息子の犬たちにエルディア人を食わせたのも息子たちへの教育だ」とグリシャに言ってた
人間扱いしてないからイタズラはないんでないか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 15:09:52.65 .net
ティラノは案外弱そう
キリンとか意外に強そう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:15:32.13 ID:5Rs3qiv+d.net
>>564
まあエルディア人自体異民族に産ませまくって増えてるわけだしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:18:21.57 ID:h0cagDm00.net
マーレ人とエルディア人の混血は禁忌みたいな印象だな
レイプすら穢らわしいと思われてるのか、それとも現実に則って女は当たり前に性的搾取されるのか
少なくともライナーの親父は中出ししちゃってるけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:18:40.36 ID:/CQQ2Dcy0.net
ハーフでも巨人になれるエルディア人
つまり血統で言えば
エルディア人>マーレ人

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:19:01.30 ID:h0cagDm00.net
>>568
カクかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:20:32.39 ID:/CQQ2Dcy0.net
>>570
パンツァー隊はマーレ人なんだっけ?
みんなピークちゃんに気がありそうな感じに見えるけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:24:31.25 ID:gO6S9kXG0.net
グリシャの進撃が猿っぽかったのは何故なんだぜ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:25:19.59 ID:/CQQ2Dcy0.net
エレンとクルーガーの進撃は似てるけどグリシャの進撃って似てないよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:28:10.75 ID:qh/K65T30.net
>>566象とか鯨とか恐竜そのまんまに見えるけどそれでも巨人なのか
鯨とか使えるのは海限定なのかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:32:54.74 ID:/CQQ2Dcy0.net
獣が継承者次第だとガチャ要素大きいし基本ハズレ枠だな
下手に四足歩行引くと投石もできん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:34:07.00 ID:7LEzQ0qsp.net
ドクターモローの島思い出した

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:35:51.08 ID:5Rs3qiv+d.net
グリシャ進撃形態が猿っぽかったのはたぶんヒゲのせいだね
ヒゲってると全体的にモフる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:36:56.12 ID:pFrrzbPNa.net
じゃあ髭の生えたライナーが巨人化したら鎧もモフれるん?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:37:48.86 ID:5Rs3qiv+d.net
毛蟹みたいになる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:40:16.64 ID:gO6S9kXG0.net
顎はライオンに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:40:25.44 ID:pFrrzbPNa.net
毛蟹は草ww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:42:28.13 ID:h0cagDm00.net
毛蟹の巨人
横にしか歩けないがはさみの力はばつぐんだ
こうですか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:44:25.80 ID:h0cagDm00.net
二足歩行に拘らなければ顎って獣の完全上位互換じゃねえか
イレギュラーあったとはいえ空まで飛び始めたし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 15:59:10.30 ID:0Wxk6pKo0.net
ジークはライナーとスパーリングしてKOしてるからそう弱い訳じゃないよね
アッカーマンがおかしすぎるだけで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:01:46.92 ID:8rAjG9cad.net
ここネタバレガイジばかりだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:02:50.34 ID:pFrrzbPNa.net
わいはネタバレしとらん
全部既出

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:22:04.57 ID:jSdaHPQ1p.net
>>586
あのシーン鎧に細かい穴あきまくってるから
多分近距離で小石散弾ぶん投げたゾ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:25:26.01 ID:ENXIbDl3r.net
>>566
この絵、歴代の巨人を受け継いで来た動物達だと思ってたんだけど、恐竜いるよなあ。どう考えても始祖ユミルより前だよねえ。
或いは古来より動物の群れが持っていた座標的な存在を示すのかな。ほら、イワシの大群をコントロールしてるのはどの個体なんだ?みたいな話。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 16:54:17.66 ID:RzGi1zCzp.net
>>568
キリンの巨人

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:09:54.55 ID:Ufd0LCYH0.net
1クール目が終了したら2クール目へはどれくらいで再開されるんですか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:10:47.98 ID:OZp9dqhgF.net
最短でも3ヶ月は空くだろう
普通半年かな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:16:54.26 ID:lURk18bu0.net
ファイナルシーズンのセカンドシーズン()

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:29:50.75 ID:euTE24BS0.net
final seasonのsecond seriesでええんちゃうの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:31:24.31 ID:5LfugGzf0.net
15作品も続いてるファイナルファンタジーディスってんの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:31:38.50 ID:gO6S9kXG0.net
だから、final じゃなくて fina1 だから。
次が fina2 、その次は fina3 。
な。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:45:58.22 ID:R9bUz7Ub0.net
確か当初は去年の秋から放送開始じゃなかったか?
コロナでリスケになって冬にずれたんじゃね?
本来だったら秋から2クールやって原作と同時エンド

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:47:29.20 ID:R9bUz7Ub0.net
マジで2クールで終わるの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:52:35.09 ID:RzGi1zCzp.net
>>598
原作は4月発売の5月号で完結、ただ去年7月コロナの影響で別マガが1回休刊したので本来は3月に完結予定だった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:53:51.87 ID:RzGi1zCzp.net
>>598
もしそれだったら、同時に終わっていたかもしれなかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:55:40.16 ID:KFJ0+h+70.net
今週の呪術の作画凄くて草
有名な作画の人が関わってたんだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:56:57.81 ID:jDwZcjDoa.net
>>599
アニメ1話分が原作の2(〜3)話分なのでこのペースなら2クールで終わる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 17:59:00.05 ID:R9bUz7Ub0.net
大河だって明日最終回だし
プリキュアも2月なのにまだラスボス戦だし
これらは次のやつだって製作遅れてた筈だが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:03:43.17 ID:0Wxk6pKo0.net
ファイナルシーズンの範囲が単行本23巻〜34巻とこれまで以上に多いから本当に2クールでいけんのか怪しい
現在、アニメ8話やってまだ単行本26巻の途中だし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:04:07.03 ID:R9bUz7Ub0.net
>>602
総合と掛け持ちで誤爆ったろw
そうなんだろっwww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:07:24.87 ID:R9bUz7Ub0.net
エレンは10年かけてキチンと完結するのに
ガッツは・・・いや、なんでもない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:13:00.45 ID:jSdaHPQ1p.net
>>602
あんな姉妹のありきたりな話に全力投球するぐらいなら
こっちに...

という言ってはいけない愚痴を言いたくなる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:15:04.57 ID:149qrMSz0.net
>>391
良さそう!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:17:48.84 ID:pcSI2XFRM.net
>>595
だいたいだけど
期がseason
クールがpart
話がepisode
seriesはあえて言うならAoT seriesとか、SnK seriesとかで全体指す

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:19:46.52 ID:R9bUz7Ub0.net
>>602
ああ、呪術もMAPPAなんだ
短絡してスマンカッタ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:19:49.32 ID:xj6RWuw2p.net
リヴァイと焼肉

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:32:57.86 ID:Bp1V/TyV0.net
どろろとかヴィンランドサガとか前後期やってなかったけ。
あんな感じだろ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:37:33.83 ID:149qrMSz0.net
>>464
奇跡の血量みたいなやつ?
アッカーマンは立体機動装置のアンカーとなにか関係があると思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:43:12.42 ID:xj6RWuw2p.net
アッカーマンは巨人になれない代わりにリミッター解除みたいな能力を有する血族みたいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:44:50.08 ID:R9bUz7Ub0.net
>>613
それ両方とも2クールぶっ続けて終了だろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:50:45.17 ID:149qrMSz0.net
エチオピアのエノクの書をモチーフとしてるみたいだし
失われたアークみたいなとこもあるし
ガーナの天空神オニャンコポンを出すのは不思議でも無いよね
進撃の巨人のルーツはアフリカにあった!!
現生人類のルーツと同じ
これは果たして?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:53:01.32 ID:149qrMSz0.net
>>563
多分そうなんじゃない?
描かれてはいないけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:54:00.56 ID:149qrMSz0.net
>>566
ティラノサウルスだったら投石出来なくなるけどどうするんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 18:56:38.54 ID:euTE24BS0.net
>>610
シリーズものってそういうことだよねwd
もう普通にfinalseason part1, part2 で
番外編集めたpart3があってもいいぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:27:14.80 ID:8eruxzH/0.net
原作最終話は100p超えると予想してる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:32:49.16 ID:KFJ0+h+70.net
もう最後は映画やれよって思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:35:23.98 ID:Jl2NfQ620.net
最新話の呪術の作画は相当な物だったな
しかも人気の戦闘シーンは外国人が原画担当だった
やっぱり外人の傭兵を投入してる呪術の方がクオリティが高いのかね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:38:31.98 ID:b1Qe55uzM.net
ミカサはお父さんがアッカーマンの血筋なんか?
なんかおっとりしてたキャラのような気がするが(うろ覚え

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:40:20.05 ID:gO6S9kXG0.net
>>624
強盗に簡単に殺されたし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:41:22.27 ID:/CQQ2Dcy0.net
非覚醒のアッカーマンは凡人と一緒
しかも玄関開けたら2秒でズブリ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:42:19.07 ID:gO6S9kXG0.net
ネタバラシだけど


アッカーマン族の戦士としての才能は、隔世遺伝しかしないんだよな。
つまり一世代おきに発現するわけよ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:45:01.41 ID:R9bUz7Ub0.net
ミカサ父は早い目に山の中に籠ってしまったから
覚醒の必要に迫られることがなかったんだろう
つまり人間から離れると平和ってことで
要はフリッツ王が壁内に籠ったのと同じか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:47:29.44 ID:/CQQ2Dcy0.net
>>627
叔父と甥のケニー、リヴァイ超人やん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:49:09.92 ID:R9bUz7Ub0.net
>>629
それも書こうと思った
伯父さんと甥だから世代隔たってないよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:53:49.16 ID:R9bUz7Ub0.net
誰だか分かんないけど兵長の父親はエルディア人だぜ
つまり兵長も巨人化するしケニーだって多分同じ
ミカサだって祖父母以前にエルディア人がいた可能性高くね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 19:57:56.49 ID:/CQQ2Dcy0.net
兵長は1m60cm級の巨人だから(´・ω・`)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:01:42.47 ID:VVsKy9/g0.net
みんな忘れてるね。アッカーマン自体は巨人化できる。

アッカーマン=いじって巨人の力を一部引き出した一族。

ケニーリヴァイも余裕。ミカサは東洋も入ってるが巨人化できる。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:04:51.09 ID:gO6S9kXG0.net
>>633
ネタバレ糞鼻毛しねよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:08:02.70 ID:8eruxzH/0.net
あれ?アニメでアッカーマン一族は巨人科学の結晶で、言うなれば最小サイズの巨人みたいな話はしたっけ?
覚醒条件とミカサの頭痛の話はずっと先よな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:10:27.17 ID:kgOa0K0aa.net
ネタバレ嫌なのに毎回来て愚痴ってるのは本当にアホじゃないのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:11:16.34 ID:jDwZcjDoa.net
>>635
カットされました

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:13:16.64 ID:w4yhqHDjd.net
ネタバレシネはまだわかるが
ご丁寧にアンカーつけて回るのは
確信犯でもただのバカでも
もう荒らし認定しても良いと思うわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:18:05.08 ID:IKIc1I+0d.net
次回のブラタモリ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:24:56.90 ID:42Pd+/ORd.net
>>626
アッー!カマンッ!!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:26:58.74 ID:+Lj0WNzqp.net
>>640
俺は評価する

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:28:15.01 ID:mbWxh1kY0.net
何やってんだお前ら、どっちもどっちって事にしとけ、行くぞ!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:35:01.30 ID:mbQZOqPSa.net
>>623
それは、お前個人の感想だろwww
なんで、一般化できるの?

やっぱ国語教育は、拡充させるべきだわ。
この掲示板は、こんなレスばかりwww

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:42:12.85 ID:R9bUz7Ub0.net
兵長やミカサが無垢の巨人になった場合
普通の巨人より強いんだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:46:04.11 ID:wM80rs7z0.net
兵長は絶対に奇行種

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:49:07.93 ID:VVsKy9/g0.net
ネタバレだったか。

ネタバレの判別てネタバレ知ってる奴しか無理よね?嘘バレもあるし。

ネタバレ警察したい奴限定で注意してるってか。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:50:42.06 ID:AYVaI7RY0.net
獣継承して馬になってデカチン手に入れたい
おーきないちもちをーくださいー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 20:54:22.06 ID:R9bUz7Ub0.net
>>647
巨人になったらデカチンどころか
チンチン無くなるよ
巨人に生殖器は無いからね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:02:27.43 ID:sOzvb+h60.net
今更なんだけど、OPがなんとなくドロヘドロっぽい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:04:57.53 ID:Jl2NfQ620.net
>>643
お前のレスを見ると確かに国語教育の拡充に賛成したくなるな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:05:08.06 ID:fD8iZloAa.net
opの再生回数が2700万超えたぞ!
かまってちゃんはリンホラやYOSHIKI超えたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:07:30.15 ID:K1Jr/b0Xa.net
アッカーマンが最小サイズの巨人なら、なんでミカサの顔の傷とか治らないんだ?
リヴァイの足のケガも治るのに時間かかったし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:09:55.45 ID:fD8iZloAa.net
進撃ファイナル、一時的にだがハガレン超えてMAL1位になったんだな
それを受けてハガレンファンが進撃に1入れまくる荒らし行為やってて草

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:10:34.35 ID:jDwZcjDoa.net
アッカーマンは道を通じて過去のアッカーマン達の戦闘技術、能力を得られる
巨人科学で得られたのは道による共有性だけなのでは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:12:33.76 ID:sOzvb+h60.net
ガビ死ね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:13:31.45 ID:ZyCYXlLY0.net
>>651
あれ何であんなに中毒性あるんだろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:16:57.21 ID:Bckn1I010.net
ミカサとリヴァイがフィージョンしてスーパーアッカーマンになるのはまだ先

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:19:02.79 ID:Jl2NfQ620.net
あの中毒性はサビと合わせた兵士の行進シーンのおかげだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:22:56.04 ID:E1rIdTBi0.net
あのさあ巨人科学じゃなくて
巨人化 学だからな
にわかも大概にしろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:26:07.34 ID:O2bYy7PH0.net
ラルクのOP好きだけどね
てかあのOPのエレンイケメンじゃね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:33:31.69 ID:qY7W1RUH0.net
OPはポップで病んだ映像の世紀って感じでクセになる
鳥が落ちてきて兵士の行進から飛行船のシーンが特に好きだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:34:39.98 ID:sOzvb+h60.net
ヤッパリOPはドロヘドロのパクリ臭いなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:37:51.59 ID:+Lj0WNzqp.net
>>662
よく名前見るけど同じ制作会社が手掛けてるんだから似るのは仕方がないんじゃ?まあドロヘドロを見たことがないんだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:38:41.38 ID:qY7W1RUH0.net
ドロヘドロってもっと80年代臭かった気がするが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:44:12.25 ID:gO6S9kXG0.net
>>635
そのシーンはあったけど、セリフが丸々カットされた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:49:31.76 ID:ZpZX9EgR0.net
制作会社どころか同じ監督だからなそりゃ似てても不思議じゃない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 21:55:45.55 ID:0Wxk6pKo0.net
OP曲のイメージはらんらんるーだなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:01:58.78 ID:gO6S9kXG0.net
これもネタバレだけど、


リヴァイはイェレナと結ばれる
そして、身長差カップルと呼ばれる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:02:09.91 ID:jSdaHPQ1p.net
>>659
英語だとサイエンスだから化学で合ってる
いるよな馬鹿のくせに深読みするやつ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:03:03.23 ID:gO6S9kXG0.net
 
>>669

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:03:30.78 ID:lSGyglr60.net
サシャが死んだ・・・・・・

欧米人は老齢化するのが早いと聞いてはいたが、

言われなきゃ、サシャと気づいていなかった・・・・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:04:42.90 ID:Pfr5mQGO0.net
>>669
それケミストリーや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:05:21.35 ID:vq4MmfhZ0.net
>>669
化学はケミストリー
科学はサイエンス

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:06:13.54 ID:gO6S9kXG0.net
お前らやさしいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:06:46.39 ID:vq4MmfhZ0.net
>>671
成人化したサシャさんは
おっぱいプルンプルンで
シュッとした容姿で
美味しそうでしたね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:08:44.56 ID:kNw8YiEza.net
ピークは女の子しか愛せない子

677 :えくすとりーむ :2021/02/06(土) 22:15:25.53 ID:ziK84x5Dd.net
もしかして。

 エルディア人って日本人のことで、エルディア帝国って大日本帝国のこと?
 まさか、韓国人史観で紡いだ作品だったという顛末じゃないよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:19:46.68 ID:K1Jr/b0Xa.net
>>677
いや、むしろイギリスじゃね?
日本のモデルであるヒイズル国は出てくるし
エルディアって世界を制覇していたんだろ?
日本にそんな時期は無かった。イギリスは世界を制覇していたよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:20:20.59 ID:x86b1wGV0.net
アホかよそんな平和な村喧嘩じゃないのは見てわかるよな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:21:44.00 ID:9qe6ExDB0.net
イギリスも英と米に分裂したからな
米で独立戦争もあったし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:22:39.31 ID:qY7W1RUH0.net
エルディア帝国はローマみたいな古代帝国のイメージ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:26:29.70 ID:K1Jr/b0Xa.net
全てが当てはまるわけじゃないけど、
イメージ的にエルディアは大英帝国、タイバ−家はアメリカ、マーレはドイツ
で、ドイツがアメリカと組んで世界を制覇したって感じで見てるわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:31:26.85 ID:oiC9KKs20.net
ヒィズル国という明確に日本がモデルの国が存在するのに何故エルディアと日本を重ねたがるのか
白人コンプレックスも大概にしとけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:32:01.11 ID:AYVaI7RY0.net
エルディアはユダヤだろそれかウイグル

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:32:42.45 ID:9qe6ExDB0.net
>>683
ネタバレお漏らし野郎しんで

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:34:06.25 ID:Y3u67HrZ0.net
>>685
キヨミもヒィズルも着物もアニメ既出なんだよなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:34:30.61 ID:K1Jr/b0Xa.net
全て史実をモデルにしている訳じゃないだろうから、
エルディア人はユダヤ人がモデルでありイギリス人がモデルでもあるって感じじゃないかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:35:34.88 ID:x86b1wGV0.net
なんで現実に例えたがるんだ?
世界中から嫌われて滅ぼされるから滅ぼす国なんか北朝鮮lv.MAXぐらいないとありえん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:36:03.66 ID:AYVaI7RY0.net
韓国とか北朝鮮もおれらが思ってるような悪魔ではないのかもしれないな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:38:57.72 ID:K1Jr/b0Xa.net
世界的には北朝鮮より中国の方が嫌われているだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:40:04.75 ID:1ZqzW4Dua.net
諫山先生よく考えたよなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:40:38.36 ID:qY7W1RUH0.net
韓国朝鮮はヒィズル領であの世界には存在しないと思ってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:40:43.80 ID:1ZqzW4Dua.net
テンプレも読めないネタバレマンは日本語の勉強しときな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:41:31.91 ID:euTE24BS0.net
そんな局地的モデリングではないっしょ
ナチス政権下のユダヤ民族絶滅計画
ゲットーに象徴される壁に囲まれた収容区とアパルトヘイトに象徴される人種隔離政策
第二次世界大戦下米国での日本人部隊に象徴される外人部隊
カルトに嵌まる一般家庭の頭のよい子女
大航海時代覇権を争っていた大国スペインと島国英国


所詮己が知識として蓄積してきたことに関連づけたがるものなんかなw
視聴者に委ねられるってやつだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:42:57.99 ID:qY7W1RUH0.net
色々混ぜこぜだけどマーレはドイツっぽいよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:43:15.40 ID:8hDz2P750.net
つうか10年がかりの連載作品で作品の内容及びピークと世界情勢のタイミングをガッツリ噛み合わせてくるとかマジで神がかりとしか言いようが無い
こんなん進撃が最初で最後じゃないか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:43:32.50 ID:oiC9KKs20.net
韓国朝鮮を過大評価しすぎw
そんな存在感ないから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:43:52.90 ID:/CQQ2Dcy0.net
マーレはナチスドイツっぽい
カルヴィー元帥とかヒトラーっぽいし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:44:53.84 ID:Rk+FLHsPd.net
どこがモデルとかそんなんどうでもいいけど
ミカサやキヨミって名前で着物着てて
将軍家がどうのとかまでいってて
日本とは限らない!韓国か中国だ!とか言われても
おまそう(ryとしか言いようがないわな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:45:18.01 ID:fD8iZloAa.net
エルディア=ウイグル 
マーレ=中国

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:45:28.53 ID:0Wxk6pKo0.net
あの黄色い腕章はナチスのユダヤ人迫害そのまんまだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:45:30.34 ID:qY7W1RUH0.net
ガビはガブリエラさんなのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:48:50.81 ID:vq4MmfhZ0.net
>>698
ですよね。ドイツっぽいというかドイツ語満載だし。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:53:45.91 ID:xKTSo1Ne0.net
>>656
焼肉の呪い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:56:51.91 ID:sRrH80eqd.net
リヴァイとやっすい焼肉を食べたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:57:23.13 ID:5Rs3qiv+d.net
成長したイケメンエレンは俺がモデルだとおもうなフフフ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:57:45.52 ID:K1Jr/b0Xa.net
まあマーレのモデルがナチスドイツなのは間違いないだろうね
ナチスドイツが世界を支配している世界の話って感じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:58:02.75 ID:qY7W1RUH0.net
じゃあ俺はピークちゃんと焼肉だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:58:06.19 ID:AYVaI7RY0.net
どうでもいい事で争ってるおまえら見てるとジークの安楽死計画に賛同したくなってくる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:58:40.35 ID:tehbsqGlM.net
進撃の巨人最大の謎は壁の中にいる超大型巨人だと思う。
幾千万もいるってそれどうやって生み出したのか・・・
原作では明らかになってるのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:59:09.80 ID:5Rs3qiv+d.net
そのうちわかる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:59:18.43 ID:+bbghMy70.net
>>623
まぁあれだけメディアが第二の鬼滅とか言ってごり押ししてるような作品だしな
予算はあるやろ
まぁ予算はあっても新人の集まりだから戦闘シーンのキャラの動きに違和感があるんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 22:59:38.83 ID:AYVaI7RY0.net
ジークと焼き肉だー たっかいたっかい焼き肉だー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:01:28.07 ID:9qe6ExDB0.net
>>698
もう死んじゃったじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:02:39.22 ID:qY7W1RUH0.net
ジーク「あ〜リヴァイと焼肉だ〜やっすいやっすい焼肉だ」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:02:54.35 ID:9qe6ExDB0.net
OP曲の英語歌詞の部分はエレンが唄ってるようにしか聴こえない俺だけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:03:04.33 ID:/CQQ2Dcy0.net
死んだというかマガトが死なせるように仕向けてたけどな
マガトは無能な幹部に顎で使われるの嫌気指してたのかね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:03:51.36 ID:R9bUz7Ub0.net
OPでは聴けないサビの部分とかあると思ったら
OPと寸分違わない曲でワロタ
何だったの?あのファイアー、じゃなく蛍光ライトダンス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:08:49.98 ID:5Rs3qiv+d.net
カルビーをはじめマーレ軍首脳が無能かどうかはわからんが
巨人兵器陳腐化後に向けた軍の再編で邪魔になるとマガちゃんに思われちゃったのが死因か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:08:58.83 ID:9qe6ExDB0.net
>>717
まあ、今回の襲撃は半分、マガトによるクーデターだしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:10:05.22 ID:BM6POFIu0.net
ファルコがエレンの言葉思い出して「マーレに踏みにじられたからだ」って言った時の
ガビの「アンタは見たの?」「ぇ、いや」「私も見てない」ってのはいったいどういう事なの???
パラディ勢の誰かが「でも元々マーレを踏みにじったのはエルディア人の祖先なんやろ?」って言って
他の誰かが「お前それ見たの?」「ぇ、いや…」「ワイも見てない」ってなるようなもんなの???

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:12:55.61 ID:9qe6ExDB0.net
>>721
重要な伏線だから 待て

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:14:39.39 ID:w1wIkRCu0.net
今年中にはこのアニメが終わってしまうのか…寂しいね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:18:26.93 ID:Y3u67HrZ0.net
>>721
まあ、みんな目撃したわけじゃなくても正しいと思われる(誰も見てない)歴史認識に翻弄されるちゅーはなしや

エルディア人は何千年もの間民族浄化を...

おれとフェイはそんなことしてない!
街を歩いただけだ!!

のセリフにも繋がってくる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:18:42.37 ID:0Wxk6pKo0.net
普段貧層なパンとスープの調査兵団にやっすくても焼肉食わせたら泣いて喜びそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:24:36.89 ID:9qe6ExDB0.net
明日はやっと浮浪者ルック以外のエレンが見られる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:28:08.98 ID:BM6POFIu0.net
>>722>>724
気になるっちゃ!!

日曜日に進撃みて憂鬱な気分のまま一週間過ごしてまた次の日曜日
って感じだわ最近
面白いけど、めっちゃしんど〜!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:28:28.84 ID:/CQQ2Dcy0.net
>>725
マルロが調査兵団は肉も食えないのかって言ってたから憲兵団の連中は普段からムシャムシャ食ってたんだよな
クーデター前の調査兵団はほんと地位も弱いな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:31:52.33 ID:sHvmWP9Pd.net
>>721
ファルコが見たように語るのはファルコがクルーガーと慕ったエレンから語られた事だからね
ファルコは手紙を届けてしまった罪を言い出すタイミングも勇気もなくで内に秘めて苦しんでる
見たの?って言われるとそこを説明しないといけない
実際見てないしガビは友達や門兵が目の前で死ぬの見てるからまあ説得力はないよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:37:31.45 ID:BM6POFIu0.net
「ぇ、いや…見てない」→「じゃあ知らんがな!」の心でFA?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:40:32.61 ID:2vKjiPzmd.net
>>730
うん
復讐に燃えるガビにはそれどこじゃないしな飛行船行っちゃうから時間もないし
ファルコがその前にライナーをそっとしておきたいって言い出したのもハア!?なってたし
まあそうなるわな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:41:07.09 ID:9qe6ExDB0.net
>>729
直接見てはいなくても、ライナーが否定しなかったんだから確定だけどな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:41:52.55 ID:9qe6ExDB0.net
サシャ実写

https://www.youtube.com/watch?v=ypHa6UE6OqE

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:42:09.94 ID:+Lj0WNzqp.net
まあガビはファルコが面接会場に居合わせたの知らないもんな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:48:06.86 ID:jDwZcjDoa.net
ファルコが特別善良なだけだけどね
普通のエルディア人にとってパラディ島民は自分達を大陸に捨て置いて島で楽園を享受している悪魔。
過去の贖罪を自分達に押し付けている無責任な人々なんだよ

当然、記憶操作されていることも知らないからエレンの話を聞いても即座に罪の意識を持つことなんてできない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:50:32.65 ID:5Rs3qiv+d.net
やっぱり戦争ってよくないよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:50:53.47 ID:xKTSo1Ne0.net
>>733
けしからん身体

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:56:01.27 ID:BM6POFIu0.net
>>736
パラディ島置いといても外の国同士で戦ってるしもうほんと…
やっぱ地ならしリセットが正しいってハッキリ分かんだね
100メートル級モルカー1000台用意ιょ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:56:07.49 ID:9UlxtH6Bd.net
ファルコは叔父が復権派で楽園送りされて一族大変だった割に擦れてないよな
コルトが頑張って次の巨人に選ばれたのもあるかもしれんがコルトも好青年で擦れてるようには見えないんだよなあ
他の家ほどお前ら知性巨人勝ち取って絶対俺たち何とかしろってプレッシャーを親世代が与えなかったのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:56:10.81 ID:9qe6ExDB0.net
進撃を女性が引き継いだら、やっぱり 進撃の巨乳 になるんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:58:26.62 ID:9qe6ExDB0.net
超大型巨乳

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 23:58:26.72 ID:OUKPA2kU0.net
ライナー「どうしてお前(作者)は俺を死なせてくれないんだ…」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:03:50.74 ID:kpgfMm310.net
この娘にも何かの役を与えてくれ

https://www.youtube.com/watch?v=G6EDuJJaMHU

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:05:50.85 ID:hjfxg3Rg0.net
>>635
多分エレンが後でサラッと言う気が

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:08:03.75 ID:FJmM/WGl0.net
>>707
でもねマーレの人やエルディア人やその周りの世界中の人たちを絶対悪として描かないところが進撃の巨人の物語だと素晴らしいところだと私は思うの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:09:26.46 ID:FJmM/WGl0.net
>>740
おまえそれピークちゃんはまな板だと言いたいの(ry

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:10:58.87 ID:dpXUjMmc0.net
始祖フリーダが女型よりぷるんぷるんなのは何故なんだろうな
おかけでグリシャが押し倒すシーンがセックスにしか見えん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:12:19.41 ID:ytXTmSob0.net
ピークちゃんはドギースタイルが好きなのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:18:31.08 ID:FJmM/WGl0.net
>>733
女狐の巨人

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:18:44.90 ID:kpgfMm310.net
13年たっても巨人を引き継がなかった場合にどんな死に方をするのか
描かれるんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:21:36.76 ID:XnplE9n00.net
>>750
原作でもまだ出てなかった気がする
ウーリの感じ見てると衰弱死な気がするけどどうなんだろうね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:25:09.18 ID:kpgfMm310.net
>>751
ネタバレしね糞ハゲ野郎

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:27:55.84 ID:k/P7DWCb0.net
そういやヒストリアのパパの弟なのに、もうおじいちゃんみたいになってたな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:28:41.13 ID:dpXUjMmc0.net
ウーリいくらなんでも老けすぎだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:31:54.45 ID:dpXUjMmc0.net
13年縛りだからその間に急激に老けるかと言えばそうでもないよな
クルーガーとかグリシャとか13年ギリでもそんなだったし
ジークが中年に見えるのは髭のせいだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:34:06.68 ID:R50L2qFJa.net
放送まであと1日
サシャ生き返ってくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:34:12.36 ID:UKgBjZNg0.net
>>755
でも直前では急激に劣化してたぞ
ウーリも杖ついてたし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:38:54.24 ID:CWBRR1nx0.net
>>752
ネタバレってww
馬鹿ww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:52:30.98 ID:k/P7DWCb0.net
過去のシーズン見てないか忘れてるんだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:57:31.11 ID:AAJucJsC0.net
FINALシーズンで再燃した勢いでつい実写版を見てしまったがなかなか酷いなw
見れないレベルではないけど、絶妙な酷さ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:59:02.39 ID:R50L2qFJa.net
>>760
あれは脚本家のミス
別の話だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 00:59:57.76 ID:Q3h5O1sYd.net
>>761
原作者の要望もだいぶ多かったってほんとなん?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:08:23.20 ID:AAJucJsC0.net
アレンジは気にしない方だし実際CGとか役者は頑張ってた。一応最後まで見れた
ただ謎の寝取りはいらなかったよな。黙って部下が食われてるのを見下ろすシキシマとか
あれリヴァイにしなくて本当に良かったと思う。下手に出したら炎上ヤバかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:25:52.64 ID:dpXUjMmc0.net
>>760
三浦春馬の出てるやつ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:35:17.34 ID:XnplE9n00.net
>>752
よくわからんけどなんかすまん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:37:32.00 ID:KO7iTK/5d.net
>>762
最初町山は4巻くらいまでの話を忠実に脚本にして持ってった
そしたら諫山と編集に原作とは違ったものにしてくれやと言われたのは有名な話

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 01:55:18.40 ID:H3stzD9rd.net
日本人キャストと特撮ふんわり立体機動、特撮にしか興味がない監督と映画評論家(笑)が脚本でとどめにミカサがチョン

すごい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:01:40.41 ID:7mOUSEvS0.net
ミカサ・アッカーチョン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:03:17.98 ID:k/P7DWCb0.net
アニメの立体起動を生身の人間がやると一発で背骨がへし折れるだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:04:42.97 ID:bFCd6UMr0.net
>>653
あそこの民度は5ch並
お互いのファンとアンチが入り乱れて1点連投してる様はカオス

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:06:34.54 ID:H3stzD9rd.net
どこの国でもアニオタは厄介者だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:06:58.04 ID:d5gTlpvBM.net
日本の実写映画なんて大半は俳優を見に行ってるだけだし、あんなんでいいんだろう。
ちゃんと映画作るなら役者に演技させちゃダメなんだよ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:10:41.75 ID:7mOUSEvS0.net
ハリウッドにやらせろ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:15:24.59 ID:k/P7DWCb0.net
ハリウッドが作ったら巨人は宇宙から来た謎の生命体になって
エレンはバツイチのおっさん、最後の大爆発の後にミカサとキスしてハッピーエンド

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:33:15.13 ID:wduw5PUNd.net
メガシャークvs進撃の巨人

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:50:43.58 ID:AAJucJsC0.net
>>764
そうそう。期待値を最低にして進撃ベースのB級パニックホラーと思って見れば見れなくもない
本当にクソな映画は最後まで視聴できないから。エレン巨人とか巨人関連は良かった

ただ、テンポ悪いし絶妙につまらないから時々早送りしたw見た後に口直しがいるw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:54:35.48 ID:4XSAREcP0.net
リアタイで見れなかったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 03:00:25.65 ID:7mOUSEvS0.net
>>774
オニャンコポンは面白黒人枠で生存確定

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 03:49:22.17 ID:9t76kZJSd.net
>>774
ガビもファルコも生存確定だな
ハリウッドは基本子供は殺さない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 04:31:41.69 ID:kpgfMm310.net
>>773
ドラゴンボール

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 04:57:12.18 ID:ZmRR4D3F0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ql_Q6pGdHq4

ガビが嫌いな人にはこの動画がお勧め

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 05:55:24.21 ID:1ISDYIXzK.net
前回の放送見直したらガビのガキは殺して当然みたいな事を言ってるぞ ガビは死なないとケジメつかないだろ NHK的にも少年誌的にも

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:00:20.87 ID:DB4oLB2F0.net
でぇじょうぶだ
多分登場人物はほぼ全員死ぬから
ネームドで生き残るのは数人の予感

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:06:24.17 ID:F/+Mud6a0.net
ライナーなんでワンパンで負けてしまうの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:14:26.11 ID:kpgfMm310.net
勝った ガリア―ドを救えたんだから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:19:12.66 ID:6UGOtBALp.net
硬質化すら出来ない初期のエレンにすらタイマンだと負けかかるんやから今のレベルアップしたエレンに敵うわけないやろ!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:25:17.68 ID:DB4oLB2F0.net
今のところ特殊能力らしい特殊能力もない進撃に負ける鎧くん
まあ鎧の真骨頂は意識を別のところに移すとかいう謎の不死身性だろうから仕方ないね
卑怯者のライナーにぴったりや

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:26:15.71 ID:g/km6l1W0.net
今回は鎧も全身を覆い切れてなかった
そもそも最初から戦意喪失してた
ポッコが食われるのを奪い返したのは
あの状態でよくぞって感じ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:28:45.14 ID:g/km6l1W0.net
自分の顎砕かせてポルコの顎を奪い返したって
誰が上手いこと言えとの奴がいたな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:37:21.48 ID:teZLqUo+d.net
ちびっこ達の思いが届いて復活!ってまるでヒーローみたいな登場の仕方だからなぁ
一連の流れだけみるとワンパンでやられてそんなーってなるけど
エレンとの語らいからの宣戦布告された時点でメンタルの弱いライナーは戦意喪失しちゃってるからね
あの場面ではガリアード奪い返すことしか頭になかっただろうし、それが達成出来たんだから事実上ライナーの勝利だよ

なんかエレンもライナーとやり合う気はなかったようにも思える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:48:19.36 ID:g/km6l1W0.net
とりあえずポッコちゃんはライナーさんにお礼を言おう
敵方に顎取られる大失態から助けてくれたんだぞ
亡くなったお兄ちゃんの気持ちはとっくに分かってて
意地になってたのかもしらんが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:49:49.15 ID:kpgfMm310.net
エレンはわざとライナーに顎を取り返させたんだよ。気を利かせてね。
祖国でライナーに恥ばかりかかせては可哀想だから、最後に花を持たせてやったのさ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:52:58.59 ID:kpgfMm310.net
まあ、友達のいないお前らこんなことを言っても、分からないか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:57:03.09 ID:DB4oLB2F0.net
まあライナーに限らず巨人って柔らかすぎるから近代兵器が台頭すればそら時代遅れだよなって思う
中身ごと首ふっとばせばいいだけだしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:59:55.38 ID:b4MJuZPc0.net
ライナーああああ!助けてえええ
https://m.youtube.com/watch?v=h1SGSOyw_N4

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:08:24.33 ID:b4MJuZPc0.net
ライナーは結婚は完全に諦めたのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:10:29.18 ID:F/aOpgxC0.net
実写 ハンジさん

https://pbs.twimg.com/profile_images/1222804486277623810/VxXMnvrl_400x400.jpg

げっ歯類風味

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:11:24.64 ID:F/aOpgxC0.net
>>795
ファルコlがいなかったらジャンは死んでいた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:16:20.96 ID:cqzvjnii0.net
100年で8人の代替わりが必要ってさ、13年の設定は短過ぎやしない?
王家の血筋は普通に考えたら簡単に途絶えてしまわない?
王が常にハーレム状態作ってヤりまくり子沢山を維持できれば問題ないんだろうけど
継承者が記憶改編できるとは言え、それはそれで色々と面倒そうだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:18:41.73 ID:b4MJuZPc0.net
エレンの寿命が確定した時点でハッピーエンドは想像できなかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:19:14.54 ID:b4MJuZPc0.net
>>798
ファルコいなかったら大惨事

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:20:29.81 ID:6UGOtBALp.net
>>799
実際チビオヤジの子供一杯おったやろヒストリア以外全員グリシャがグシャッとしたけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:21:22.06 ID:vlbGBGIPa.net
ピークちゃんから車力を継承して巨人化する時に何処に痛みを与えてたのか覗きたい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:23:03.87 ID:X04LXdgHp.net
>>755
クルーガーさんも鼻血出してかなり弱ってたような

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:26:03.73 ID:uw2byRK+0.net
進撃の固有能力って何よ?
未来を見通すことかと思ってたけど
それ全部の巨人できるらしいな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:28:56.01 ID:X04LXdgHp.net
>>799
始祖の巨人が13年しか生きられなかったので

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:29:33.63 ID:+JdbA+uv0.net
ネタバレを誘導しちゃだめ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 07:59:40.13 ID:uw2byRK+0.net
てことは既出情報じゃないんか。
それは失礼。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:03:57.00 ID:F/aOpgxC0.net
>>807
ネタバラシハゲ散らかし野郎しんで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:05:17.32 ID:KaXTxAw2d.net
そろそろ全裸待機するか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:06:42.98 ID:b4MJuZPc0.net
16時間全裸かよ!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:07:24.33 ID:ewM/KEvu0.net
>>773
エルヴィンがシュワちゃんでリヴァイはジャッキーチェンだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:08:54.99 ID:F/aOpgxC0.net
>>812
顎を割られて倒れ、エレンを睨み付けていた鎧が
シュワそっくり
ターミネーターみたい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:17:58.21 ID:b4MJuZPc0.net
ポッコはハリウッドのアメリカ兵にいそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:18:54.63 ID:R32TDy4n0.net
>>811
計算得意そう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:20:11.32 ID:NUHU2snz0.net
アニメ版のミカサって入れ墨入れてたっけあそこどうすんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:21:58.77 ID:F/aOpgxC0.net
実写 ヒストリアン

https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2102/06/l_fsfigsssryuks02.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:25:06.23 ID:toTOY91O0.net
>>792
そんな人間になりたいなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:26:56.17 ID:VOaCvEKI0.net
ミカサは母親から一族の証である刺繍とやらを継承されてた
あとクルーガーがグリシャに進撃の継承者は未来の継承者の記憶をも見ること可能だと言っている
そこら辺から考察してみるべし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:29:21.92 ID:bAGIVY4H0.net
>>795
アホアホマン呼んでるみたい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:37:02.54 ID:hjfxg3Rg0.net
>>766
現代にしたらどうかとかアニメで既にやった事をまたやるのはどうかって話であって、シキシマとミカサをイチャつかせろってことではない
制作発表された時点で日本人がエレンとか名乗るの?ってツッコミあったから、それへの対応案だと思うけど
原作のネタバレ聞いた上でアレを作ったのはあの人たちの意思

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:40:12.16 ID:NUHU2snz0.net
進撃の前の5分でわかる光秀見ると敷島隊長思い出す人も多いことでしょう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:46:09.89 ID:916528t90.net
アニメ板で実写の話ベラベラ話す奴ってなにかハンディキャップを抱えてるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:48:48.44 ID:lgCV2T7m0.net
そういや今日麒麟の最終回だな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:49:18.41 ID:F/aOpgxC0.net
>>823
ごめん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:01:40.45 ID:ia9cZfk8M.net
敷島隊長バカにされてたけど大河の主役までやるようなって感慨深いよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:06:31.08 ID:/dVi3Q1Xp.net
>>823
抱えてるんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:07:34.60 ID:KaXTxAw2d.net
そういやハリウッド化されるような話あったが続報無いな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:10:59.63 ID:ia9cZfk8M.net
>>823
遠回しに障害者差別してくるお前のほうがなんかやばい気するけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:13:56.23 ID:py728qgr0.net
何日か前から進撃と全然関係ない画像や動画を
これどう?って貼り続けてる馬鹿はなんなの??

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:14:34.87 ID:KaXTxAw2d.net
botです

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:15:26.86 ID:uw2byRK+0.net
>>823
お摘みにはちょうどいいからねw
放送時間までならカタい事いうなよw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:21:07.44 ID:F/aOpgxC0.net
>>830
うるせえな糞ネタバラシ野郎しね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:32:05.40 ID:ytXTmSob0.net
死ねって言う奴が腹を切って死ぬべきである

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:32:27.53 ID:KaXTxAw2d.net
じゃあ処女が巨人継承するとセックスするたびに股間から蒸気出て膜が再生するのかについての話に戻るか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:33:24.66 ID:cLqaUNYd0.net
紅蓮の弓矢ってどこかで出てくるの?
武器も弓矢じゃないのに
仏教とかの宗教戦争に発展していくならわかるけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:35:51.67 ID:F/aOpgxC0.net
弓ならサシャ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:38:04.37 ID:ytXTmSob0.net
グレーの弓矢

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:38:30.91 ID:DB4oLB2F0.net
鉄砲玉の違う言い回しじゃね
紅蓮は血まみれの暗喩だろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:41:37.50 ID:cLqaUNYd0.net
世界史とリンクさせて考えるのは面白いね
知る限り当てはまるとこはないけど
島国で入植という経緯を考えると台湾とかニュージーランドとかかな
個人的には初期はモアイで囲まれてたパスクア島(イースター島)を連想した
全く当てはまらないけど笑

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:42:21.37 ID:F971Lzpo0.net
なんで巨人を倒せる対戦車砲みたいな近代火砲があって高射砲が無いんだ
もう空飛ぶ機械が脅威って意識している時代なのに
初歩的でも高射砲があれば、あの程度の硬式飛行船撃ち落とすのは簡単だろうに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:48:48.52 ID:B8CkG0cqd.net
>>835
セクロス最中に巨人化するわけだから
相手の男は毎回死ぬな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:49:16.11 ID:QD7OoVwl0.net
対戦車砲を性能向上させていけば・・・。
そしてまた高射砲が対戦車砲に転用されてw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:55:04.32 ID:W/QqN+bt0.net
ずっと疑問だったんだけどあんな高い壁に囲まれた町ってすっごく日当たり悪そうなんだけど洗濯物とか布団とかちゃんと干せてたのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:55:45.18 ID:VAzjpGtJp.net
知性巨人継いだ女は孕むのか?
子供を産めるのか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:58:57.44 ID:b4MJuZPc0.net
欧米は乾燥機を使う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:04:05.82 ID:X04LXdgHp.net
>>836
紅蓮の弓矢=エレン

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:06:05.63 ID:916528t90.net
>>841
脅威になってるのに対策が間に合ってないから一部の慧眼持ちから「マーレ軍はもう終わってる」って認識されてるんでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:10:25.83 ID:QD7OoVwl0.net
質量爆弾でいいなら、飛行船でなくとも南斗人間砲弾でいいんじゃないかw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:17:57.81 ID:uw2byRK+0.net
エレンの縄文ヘアスタイルのセットの仕方講座の動画がいくつか上がってて笑ったわw
ああいう髪型、外人は知らないのかな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:24:02.37 ID:m5BguWUWd.net
マーレが今使ってる対巨人用兵器って敵国から奪ったものじゃなかったっけ
飛行船もマーレは無垢巨人投下に使ってて爆弾投下には使ってないのかな?他国には飛行船あるんだろか
飛行船撃ち落とすような武器は武器開発を怠ったマーレには勿論ないし他国もあるか解らん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:25:40.05 ID:py728qgr0.net
>>841
進撃世界の技術は日露戦争後WW1前位。
現実世界ではWW1時点での飛行船からの爆撃にすら地上からの
迎撃はほぼ不可能。
そもそもで飛行船が目的地に到達するまでに情報が伝わらない。
攻撃目標から見たら唐突に表れる化け物だよ。
高射砲があったとしても迎撃位置に展開できない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:27:18.35 ID:DB4oLB2F0.net
技術力で劣るって明言されてるし飛行船は他国も持ってるやろ
飛行船がマーレの独占技術だったら劣勢なんて思わん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:31:30.89 ID:xr4A3PXld.net
>>821
シキシマとミカサをいちゃつかせたのは監督の樋口

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:33:04.32 ID:hKX3rU/td.net
演説会場の防衛に全力あげてたから飛行船の航路にはそういう火気が残ってなかったのかもしれん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:43:20.23 ID:x7v2pyrup.net
>>852
このスレで一番タメになる情報

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:22:17.01 ID:YYOKpCuk0.net
ピークちゃんの肛門の匂い嗅ぎたい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:24:02.08 ID:Pkpy3EFb0.net
くさそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:35:42.28 ID:g/km6l1W0.net
ハリウッドが映画化権を押さえるのって
マジで映画作ろうって場合だけじゃないから
他所が面白い映画作るのを未然に防ぐ目的の時もある
つまり自分とこで作る余裕なければ
意図的にお蔵入りさせるつもり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:37:39.57 ID:fdCiCwFM0.net
>>12
ちびのイメージあったのにな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:41:37.80 ID:WkJHOroea.net
こんな進撃は嫌だ
https://m.youtube.com/watch?v=BOOrYKCIeSY

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:47:44.24 ID:J3N2v+rma.net
ただのライフルじゃ豆鉄砲だけど対戦車ライフルくらいになればうなじ貫通して即殺出来そうだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:49:25.22 ID:/RkAcbDg0.net
>>95
わりと好き

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:51:04.39 ID:r/R7WFQGr.net
エルディア人の腕章の九芒星はイランのバハーイー教からきてるな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:52:58.88 ID:/RkAcbDg0.net
>>133
進撃はジャンプじゃなくて良かったと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:57:56.44 ID:Vc8FynkLa.net
>>846
乾燥機は生地が焼けるから、肌着とか黄色くなる場合があるでしょ。
女性の一人暮らしとか利用する仕方がないけど、やっぱ自然乾燥が一番だと思うべ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:05:00.98 ID:7JQBQHgLK.net
>>852
そうか…なるほどねぇ
飛行船って、のんびりした乗り物だなあって思ってたが
当時の技術水準からしたら、唯一無二の最新の兵器で
そんなモンを撃ち落とす武器なんか、すぐに用意できんわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:35:09.97 ID:187l5Lfw0.net
ヒンデンブルグ号の事故映像みると
撃墜出来てもあのでかさの物が火の塊になって市街地に落ちてくるのはやばいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:42:07.36 ID:KE2fBDGkK.net
>>868
風呂場の天井のカビにカビキラー吹くと落ちてきて目に入る的な

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:44:33.72 ID:64KNnqF20.net
>>869
どんな家に住んでんだよ、お前

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:47:00.62 ID:rbtloqUY0.net
進撃はありがちな謎の敵は実は人間でした展開をうまく畳めてるな
テラフォーマーズとどこで差が付いたんだろうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:50:54.16 ID:RJo8cOxKp.net
1から10まで段階があるとしたら

テラフォとは1ぐらいまでしか被ってないと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:55:43.95 ID:RKS32IHza.net
>>745
ナチスドイツだって絶対悪ではないだろう
絶対悪なら、当時のドイツ人が熱烈に支持した理由が分からないし
結局悪かどうかは戦争に勝った方が決めるってだけの話だよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:56:19.78 ID:FJmM/WGl0.net
リヴァイ
ケニー
エルビン
エレン
ライナー
ミカサ

進撃の巨人の各キャラから発せられる
一つ一つの言葉はオレの心に突き刺さる

こんな漫画(アニメ)は久しぶりだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:58:49.75 ID:86xXyEnO0.net
>>775
見た目的に超大型が適役じゃね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:00:44.24 ID:64KNnqF20.net
>>874
作者、どういう人生を送ってきたらあんなセリフの数々が書けるんだろうな。不思議だ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:12:52.03 ID:FJmM/WGl0.net
進撃の巨人を毎回観て思うこと

ジャンとはホントに仲のいい友達になれそうだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:17:22.21 ID:WkJHOroea.net
>>859
それは嫌だな。ピータージャクソン監督でやって欲しいわ。スプラッター映画もやってたし
その他キングコングとロードオブザリングとか進撃の為に生まれてきた監督だわ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:24:43.30 ID:a0pTFxqZa.net
>>869
目より上にスプレー噴射したらだめだと書いてあるぞw
棒の先にスポンジ付いてるようなやつのスポンジにカビキラーしてそのスポンジで天井に付けるといい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:43:13.97 ID:vgS44ARD0.net
>>852
WW1レベルでも弾着観測気球を狙い撃つ為の初歩的なら高射砲はあった、それが飛行船に対して
効果が無かったのは、それらの有効高度よりも高高度から爆撃する様にしたからであって、当時の
対空射撃技術は砲側での直接照準が主体で、射撃指揮装置により多数の砲を統制する弾幕射撃
の技術がまだ未熟だったからだ
ただし、それは高高度の飛行船に対してであって、あの様な低空を飛ぶ飛行船に対しては有効だった
初期のツェッペリン飛行船での英国爆撃では、高度800m程度の低空爆撃を行ったLZ22とLZ23では
地上からの多種多様な銃砲弾の反撃を受けてガス嚢を撃ち抜かれて飛行不能となり撃墜されている
あれほどの低高度では劇中で撃ちまくっていたマーレ軍のマキシム機関銃モドキの曳光焼夷弾程度
でも十分に脅威になるだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:56:10.57 ID:6UGOtBALp.net
アカデミー賞新レギュレーション対応型ハリウッド版進撃の巨人くるー?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:03:19.22 ID:h+g3scGZ0.net
進撃に限らずどのアニメでもあまりCG使って欲しくないな
どんなに良い出来でも、10年も経てばダサく見える
描いたものだと味がでるけど古い技術のCGはただただ陳腐に見えるだけだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:06:15.86 ID:5qJwa0oJ0.net
>>882
技術なんて使用しないと進歩しねーての。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:06:18.58 ID:c+v2Wip7p.net
>>880
タメになるレスその2

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:18:57.35 ID:LoQh+a6Zp.net
>>866
アメリカなんかは景観法だかで外干し出来ないから乾燥機
ていうか下着とか外に干すのは嫌だろうし、立体起動のガスがあれば何でも作れそうだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:27:18.73 ID:i7v6Tlz20.net
家畜の安寧 虚偽の繁栄 死せるがろうの自由を

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:28:24.13 ID:i7v6Tlz20.net
エレンは最後シソユミルとくっつきそう、いやジークかも
でもってミカサはジャンと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:34:46.69 ID:vgS44ARD0.net
じゃあ、あの救出飛行船の使用が非現実的かと言うと、そうでも無い
劇中では画面を真っ暗にする訳にはいかないから夜でも明るく見せているが
夜間、地上の街灯りも消えてしまっている状態で月明かりや星明かりだけでは
例え低空でも上空を飛ぶ飛行船を地上から目視する事はかなり困難だ
火災の照り返しで船体が浮かび上がるか、それも無かったら、地上では飛行船
の存在はエンジン音ぐらいでしか検知出来ない筈だから、音に向かって闇雲に
撃つ位しか出来ない

WW1の英国爆撃で英国側の迎撃が厳しくなった頃のツェッペリン飛行船は
夜間爆撃に切り替え、ロンドン直前でエンジンを止め、気流に流されながら
ロンドン上空へ進入しての無音航行爆撃に切り替えて成功を収めている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:36:52.25 ID:jwXMR85Pp.net
>>888
それじゃん!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:48:10.80 ID:Q1m6AOcI0.net
ハリポタや指輪物語レベルで映画化出来たら面白そうだけど
みんな年齢上げておっさんばっかりになるのはヤダなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:48:24.41 ID:0VF8y7Ni0.net
今日だ!
楽しみだ〜!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:53:15.64 ID:QtAp2gwH0.net
もっと大きい資本で作るべきだよな
ハリウッド映画なら世界売上で鬼滅越えもあるかもね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:55:05.31 ID:FbXPsPy10.net
>>890
最初からエレン(21)マッチョみたいになりそうやな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:56:43.29 ID:PAUp5lhX0.net
>>888
屋根にライトを付けてたのは飛行船のガイドだけど照り返しで飛行船の姿を浮かび上がらせるためのものじゃないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:58:49.75 ID:Q1m6AOcI0.net
>>893
よかった女装アルミンで大変なことになっちゃったおじさんなんていなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:00:18.55 ID:64KNnqF20.net
実写映画化するなら『パンズ・ラビリンス』のギレルモ・デル・トロ監督に撮ってほしいわ。

あの映画は素晴らしい出来だった。
進撃と同じく、ファンタジーと現実的な戦争場面が交錯する作品で、化け物も出てくる。
あの映画と同様のクオリティで進撃を実写化できたら、きっと凄いことになるぞ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:01:21.78 ID:9uLXPdT5M.net
>>876
激動人生の記憶を送られてるんだと思う。未来から。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:02:13.27 ID:vgS44ARD0.net
マーレ軍側は非常警戒体制になっても探照灯で空を照らしている様子がない時点で
空からの攻撃を全く考慮していないのが分かる

>>894
両方だろうな、撤収する奇襲部隊側にしたって、上空の飛行船が目視出来なかった困るから。
飛行船側も市街地へ進入するまでは闇夜が利用出来ても、地上班を収容する為に低空に
下りている間は地上から目視されて危険だから、かなりリスキーな作戦である事は確かだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:10:02.95 ID:64KNnqF20.net
>>896
『パンズ・ラビリンス』
https://www.youtube.com/watch?v=ZpuMsnVafY8

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:12:08.27 ID:RJo8cOxKp.net
>>898
これな

そもそもパラディに飛行船が使われるのが完全に想定外な上に重火器類はジャン達ができる限り率先して潰してるだろうしな

賭けではあるが、全く非現実的というわけでもないと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:17:34.95 ID:LoQh+a6Zp.net
マーレ側はパンツァー隊の姫ピークちゃんしか飛行船迎撃できなかったってことだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:20:13.46 ID:64KNnqF20.net
>>901
センツイに飛び道具を出してもらう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:32:54.95 ID:RJo8cOxKp.net
>>902
ドラえもんかよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:36:37.01 ID:AAJucJsC0.net
>>898
パラディじゃなくても周辺国から空爆される可能性あるのにな
この漫画のツッコミ所は大体マーレ軍が無能だからで片付いてしまうという…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:44:17.66 ID:J3N2v+rma.net
最初の列車砲も巨人でいくらでも対処出来そうなのに巨人出すのは危ないどうすればいいみたいな流れだったもんな
しかもクソガキのガビの案で成功してしまうという

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:44:26.57 ID:XM1x7kN2d.net
>>888
すごい分かりやすかった

巨人に叩かれたり獣、車力に撃ち落とされたら終わりと思うとやっぱり他国が対マーレに飛空船使うのは無理そうな気がした
旅客機や輸送とかには使ってそうだけど
もっと小型で巨人が狙いにくい飛行機の登場待ちになるんだなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:55:12.61 ID:RJo8cOxKp.net
>>904
他国からのを警戒するなら、レベリオ収容区じゃなくて国境線で行うし、
しかもこの時代はまだ空爆技術ろくにないからな
この世界の最新の空軍の研究所ですらドラム缶落としてるレベル

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:55:49.54 ID:X04LXdgHp.net
>>902
たしか弓矢も作り出してなかったっけ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:57:27.65 ID:X04LXdgHp.net
>>905
あれは外周に対巨人野戦砲があったから、それを潰してから降りて来たのでは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:01:36.96 ID:R50L2qFJa.net
あーテステス

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:01:44.53 ID:Q1m6AOcI0.net
獣が石礫を空に向かって投げる
飛行船も落ちるし石礫も落ちてくる


ダメだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:04:43.79 ID:64KNnqF20.net
>>911
その前に、獣さんは裏切ってるから、、、

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:06:01.13 ID:cLqaUNYd0.net
>>887
始祖ユミルはタイムリープでもするの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:12:48.02 ID:cLqaUNYd0.net
>>899
アマプラで探したら有料
U-NEXTで探したは該当無しで泣きそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:15:32.27 ID:WIuxG0xM0.net
>>896
手のひらに目玉のある怪物が出てくるやつだっけ?
昔見た記憶があるけど全然覚えてないや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:41:30.94 ID:KE2fBDGkK.net
2月13日のブラタモリは作者の出身地大分県日田市
「進撃の日田〜¨囲まれた世界¨の宝とは?〜」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:41:41.83 ID:py728qgr0.net
WW1前の技術でも飛行船の撃墜は出来る事を言ってる人がいるが無理だと思う。
進撃世界を見るに航空機は存在しても当たり前のように実戦で
大量配備してる状態じゃない、観測器や偵察機を細々と飛ばせるレベルだろう。
飛行船による攻撃も要塞への巨人化爆弾が初めてだった可能性すらある。
そしてパラディ勢が飛行船を持ってるという情報すらない。
「この世界において航空機や飛行船に対処する方法論自体が無い」
重機関銃や対巨人砲を使えば飛行船を落とすことは不可能ではないと思うけど
作中見るにこれらは水平射撃しか出来ない「射角が!!」のでかなり厳しい。
そして一番重要なのは武器が通用するかではなく今まで「徒歩やトラック或いは
戦闘艦艇(全力でも40`位)」の速度で戦争をしているので空を100`オーバーで
迫ってくる飛行船に情報集積からの行動が間に合わない。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:41:57.86 ID:vqlc7qJq0.net
>>914
横だけどダークファンタジーの傑作だからいつか見て欲しい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:50:17.75 ID:X04LXdgHp.net
>>916
ありがとう録画しよう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:51:40.50 ID:X04LXdgHp.net
パラディ島でも気球の研究してたみたいだけど、中央憲兵に⚪︎されたけど・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:01:26.60 ID:R50L2qFJa.net
ついに今日か長かったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:02:52.51 ID:86xXyEnO0.net
あ〜リヴァイと焼き肉だ〜

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:06:15.90 ID:R50L2qFJa.net
やっすいやっすい焼肉だ〜

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:08:07.46 ID:R50L2qFJa.net
そうかOPはサシャの叫びだったんだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 17:14:04.00 .net
あれ学校通う小学生?の苦悩の歌なんだよなw
壮大だけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:16:15.24 ID:LoQh+a6Zp.net
モッツァレラ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:33:53.34 ID:CKwVIiYQd.net
>>914
Huluで見放題

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:11:50.48 ID:g/E6iL880.net
お前と同じだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:24:03.08 ID:jzrQETuba.net
シーズン3は、本当によくできたアニメだね。
今さらながら見返してみると、新たな発見があるわ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:28:00.30 ID:lgCV2T7m0.net
>>896
おれはピータージャクソンあたりにやってほしい
ロードオブザリングの人な

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:38:54.96 ID:ewM/KEvu0.net
王政編て評判悪いけどめちゃくちゃ面白いよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:44:39.13 ID:b4MJuZPc0.net
王政編が一番面白いわ
一期が一番人気なのかもしれないけど後から考えるとモヤっとする展開が多かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:53:22.46 ID:EbSiQgCOa.net
EDの最後、ファルコの後ろで世界樹が伸びてるから始祖はファルコが継ぐのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:54:15.37 ID:SiQ/qPlJd.net
アニメで長い話をコンパクトにまとめたWitは良い仕事をした

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:00:00.78 ID:B71cQvh70.net
タイバー妹ちゃんはあれっきりなのかい?貴重なおっぱい枠かと思ったのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:05:47.63 ID:AAJucJsC0.net
>>931
対人立体機動を出してきた時、この作者本当にデザインセンスあるなぁと感心した
ケニーのキャラも良かったね。よく見かけるチャラい暗殺者じゃなくてバックボーンがしっかりしてた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:15:23.26 ID:qpC0xChi0.net
戦闘アクション以外の作画はMAPPA≫WITだな
動きが自然で凄いわ
ただし戦闘アクションはやっぱりWITの方が迫力凄いわ
でもMAPPAも全世界からの期待とかで圧力大きいし逆にいい経験になったと思うわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:20:51.49 ID:UVaLgXkI0.net
海外で凄い盛り上がってるけどさ
サシャがオニャンポコの肌の色聞くくだり荒れないか心配だ
あいつら何でも差別だって言うから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:21:26.27 ID:P2aPDq0Xa.net
作画より描写
描写は WIT >>>>> MAPPA
だと思ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:25:57.58 ID:J3N2v+rma.net
WITは立体起動装置で空飛んでるとしか思えないのが
特に酷かったのがユミル巨人倒された後に画面外から飛んできた調査兵団とか女型追うときのリヴァイとミカサ
ガリアードに群がる調査兵団の時もどうなってんだよって思ったけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:26:46.41 ID:ogxRbohOa.net
>>931
同意

ストーリーは少し難しいけど、すごく面白いわ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:31:23.69 ID:J9lBj+g00.net
マーレや中東連合が飛行船だ列車砲だとやってる頃に立体機動装置を実用化してるパラディ島の技術力
でも気球を上げようとすると殺されちゃう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:31:26.67 ID:lgCV2T7m0.net
>>940
女型追っかけてる時とかはまだわかる
森の中だし
それよりロッドレイス巨人が吹っ飛んだ時肉片片っ端から切ってたけど
あれはどうやってたのかと
どこにアンカー打ち込んで飛んでたんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:33:08.74 ID:B71cQvh70.net
>>943
破片にアンカー刺してたのでは?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:37:04.84 ID:J3N2v+rma.net
人間引っ張るんだからあまり重さのない巨人の肉片に刺しても肉片を近づけるだけなんだよなw
ヒストリアなんか完全に舞空術使ってキリモミまでしてたけどお前もうアッカーマンだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:38:40.26 ID:86xXyEnO0.net
>>936
あれデザインしてるのは理系出身の友人じゃね?
あとがきに書いてあったし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:43:03.77 ID:QULXMRuSa.net
>>659

何を言っているのかまったくわかりません。公式で巨人科学ですよ
巨人化学?なにそれ?
https://i.imgur.com/Xyi7hqD.png

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:49:29.90 ID:AAJucJsC0.net
>>945
飛ぶまではいいけど、あの高さから落ちたら死ぬだろとは思った

>>946
そうなの?聖闘士星矢で鎧は別の人がデザインしてるのと同じ感じか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:50:37.43 ID:g/E6iL880.net
>>933
ネタバレはげ山菜しんで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:59:54.21 ID:vY61s8ZV0.net
進撃の巨人 The Final Season 第68話「義勇兵」 titan1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1612676271/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:06:13.13 ID:vgS44ARD0.net
>>917
空を飛ぶ事がそう珍しくも無くなっていなければ、近代化に遅れを取っているマーレですら
あの様な近代的なパラシュート装備はしてないんだだろう
第2話冒頭の作戦会議の会話でも「このまま航空機が発展していけば、爆弾が雨の様に
降り注ぐ」とのマガトの台詞がある。軍幹部に空についてその程度の脅威認識が既にある
世界って事だ。

>「この世界において航空機や飛行船に対処する方法論自体が無い」
これはどうだろう?、ピークの背中の機銃座は十文字に銃口を開けてあるので仰角への配慮もしてある
それを超える角度についてはピーク自身が体を傾ける事で補えるし、あのシーンでの射角が足りないのは
あの態勢では直上までは狙えなかったってだけで、その後のシーンではピークが自身の体を
傾けて上空の立体機動装置へ対処している

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:08:45.68 ID:vY61s8ZV0.net
頃合い見て次スレ建てます(踏んじまった)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:10:15.22 ID:CKwVIiYQd.net
MAPPAの全体のバランスが取れた安定した作画と比べると
WITは戦闘シーンだけのオナ作だなって感じがする
アニメーターのオナニー作画ね
全部ではないけど戦闘と日常の作画の落差がひどい時がいくつかあった
MAPPAはそういうの無い
飛び抜けてもいないかもしれないが全体的に高水準で安定してる
あと陰影のある暗めの質感が4期に合ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:13:31.91 ID:J9lBj+g00.net
久々にS1見返すとやっぱり今の方がいいよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:16:37.34 ID:KiVnc7qb0.net
原作でもそうだけどパラディ島とマーレ編は別物と思ってるからどっちも好き。WITのキャッチーさは必要不可欠だったと思うわ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:26:02.84 ID:FoEp5cT40.net
せやなあの1期があるから今がある

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:32:55.53 ID:vgS44ARD0.net
原作未見だけど、本編中には飛行艇も出て来るんだな
https://進撃の巨人考察.xyz/airforce/flyingboat/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:33:54.18 ID:toTOY91O0.net
>>871
テラホークスと間違えちった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:39:34.62 ID:Pkpy3EFb0.net
3期リヴァーク700フレームは凄かった
でも腕に吸い付くように螺旋回転斬りは一体物理どうなってんだとモヤりもした

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:51:22.79 ID:fh7806QZa.net
>>902
センツイ、ボウガンみたいな飛び道具も出してたからサシャみたいな射撃に秀でた人がセンツイ持ちだったらいけたかも

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:53:29.69 ID:xnUrxJ+j0.net
進撃のパラディって完全に日本を意識した設定だよな
菅総理の移民政策でエルディア人という名の外国人が大量にきてミカサファミリーみたいにいづれは大和民族が僻地におしやられて惨めな扱いをされるという将来の日本の暗喩だろ?
流石フラグ回収に定評のある作者のことだからようわかっとる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:01:08.67 ID:KiVnc7qb0.net
>>961
マジで意味不明なんだが誰か解説してくれ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:04:05.26 ID:QULXMRuSa.net
ミカサはパラディ島の先住民じゃねーよww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:19:43.77 ID:EbSiQgCOa.net
>>946
EDを最後まで見ればわかるでしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:38:50.40 ID:fuB3DOmV0.net
とりあえず難しくてわからん・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 21:42:34.84 .net
>>962
パヨクは日本語が不自由だから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:45:59.75 ID:YYOKpCuk0.net
アニメのピークちゃん可愛くて
肛門の匂い嗅ぎたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:47:54.98 ID:X04LXdgHp.net
>>936
アニメでもシーズン3の1話でケニーが出てきた時はめっちゃ興奮した

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:49:04.60 ID:0FV/fKKG0.net
さぁて、そろそろ実況準備はじめるか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:49:13.17 ID:X04LXdgHp.net
>>946
マジか
友人凄いな、編集者にも恵まれているし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:51:29.92 ID:X04LXdgHp.net
>>933
北欧神話を参考にしているなら、ほぼ全て滅びた後、何人かが復活して新しい世界を作る
って感じか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:52:02.03 ID:vY61s8ZV0.net
進撃の巨人 The Final Season 第68話「義勇兵」 titan1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1612700976/

まさかのスレ落ち

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:54:51.89 ID:vY61s8ZV0.net
次スレ

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 19体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612702420/

保守よろしく!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:55:07.68 ID:FoEp5cT40.net
放送待機

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:03:39.20 ID:86xXyEnO0.net
MAPPA待機

あ〜リヴァイと焼き肉だ〜

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:06:32.48 ID:vY61s8ZV0.net
やっすいやっすい焼き肉だ〜

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:07:29.03 ID:vY61s8ZV0.net
マターリ実況

【マターリ】進撃の巨人 The Final Season 第68話「義勇兵」【マターリ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1612700865/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:28:00.50 ID:AAJucJsC0.net
いつもOP飛ばしてるからなんでみんなが焼き肉焼き肉言ってるのかわからなくて
改めて見てみたら本当に焼き肉で吹いたわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:30:44.37 ID:riNjF3Cnd.net
時間的に軽く晩テロだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:32:33.21 ID:g/km6l1W0.net
>>973
保守と梅を両立しないと
書けるのは次スレからだなんて
負け惜しみも言えなくなるぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:41:06.29 ID:FJmM/WGl0.net
ゴーレムウイルス
巨人化するのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:42:12.83 ID:+JdbA+uv0.net
安い焼肉はまだか!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:45:22.41 ID:vY61s8ZV0.net
新生エルディア帝国、万歳!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:46:09.42 ID:toTOY91O0.net
やっすいやっすい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:48:48.82 ID:b4MJuZPc0.net
焼肉だ〜

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:49:56.60 ID:uw2byRK+0.net
OP飛ばすなんてもったいないw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:52:29.09 ID:b4MJuZPc0.net
すごい中毒性あるOPだよな
1週間ずっと頭の中あ〜リヴァイと焼肉だった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:57:07.69 ID:AAJucJsC0.net
OPは中毒性と救いのなさがヤバい

あーこれからどんどん軍国化して戦争してくんだなーって雰囲気がよく出てる
ただ戦場で戦うだけじゃなくて政治とか外交とか出てきちゃうと、
経験豊富なエルヴィンが死んだの本当に痛いなって感じる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:06:00.21 ID:Fswyer7pM.net
OPの発売日まで遠いな・・はやくフルで聞きたい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:10:18.99 ID:AOcewUosd.net
>>990なら>>1000の尻の穴に雷槍が命中する

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:11:27.12 ID:vY61s8ZV0.net
OPフル来たら10時間耐久する

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:12:51.24 ID:g/E6iL880.net
OP曲、発売はいつだっけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:13:37.31 ID:vY61s8ZV0.net
>>1000踏めないじゃん!!!!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:14:27.92 ID:g/E6iL880.net
ミカサが投げたライソウなら、興奮する

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:15:53.29 ID:vY61s8ZV0.net
>>992
2月22日

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:17:12.65 ID:g/E6iL880.net
>>995
そんな先かよ〜

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:28:03.76 ID:b4MJuZPc0.net
あと47分くらいでリヴァイと焼肉だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:28:30.95 ID:86xXyEnO0.net
風呂はいるか焼肉か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:28:36.64 ID:b4MJuZPc0.net
42分か

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:28:57.17 ID:FoEp5cT40.net
さて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200