2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2485

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:06:59.15 ID:4MAa2jxZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2484
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1611662455/

oikora回避

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:17:01.87 ID:eGidNSlx.net
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
https://i.imgur.com/EoyLwQn.jpg

>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
https://i.imgur.com/OKDGcC6.jpg
https://i.imgur.com/2iMfxev.jpg
https://i.imgur.com/r4q0Zc9.jpg


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:17:14.75 ID:EDgNZQor.net
◆アニメ売上ワーストランキング 2021年最新版◆

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
https://i.imgur.com/6m9LKkI.jpg
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
https://i.imgur.com/0Rco0U6.jpg
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:17:29.09 ID:ONgNSvPh.net
ステマ工作アフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました。

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、アダルトビデオ販売サイトDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役 ←←←←←
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 

◯株式会社つばさエンタテインメント
取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング ←←←←←←
https://i.imgur.com/QtzP3dR.jpg

川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円強盗
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html
     ↓
事件発生から翌日のブログ
ブログタイトル「さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました」
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
https://i.imgur.com/tSr1YQE.jpg
(deleted an unsolicited ad)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:19:20.71 ID:BCvaz9bA.net
アニメ「ケムリクサ」出資会社のサイバーステップ社が
詐欺事件を起こしてYahooニューストップ入り

違法な反社マネーでクソアニメ作ってたってマ?w

https://i.imgur.com/UMUme68.jpg


オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e2ba8651542f7a58faf19b4cb11201bb7ae235

>「景品が獲られそうになるとスタッフがプレイ中の台の設定を裏で操作」――。
>大手オンラインクレーンゲーム「トレバ」に持ち上がった疑惑について、ねとらぼ編集部が取材したところ、
>同サービスを運営する「サイバーステップ」が不正の事実を認めました。「トレバ」で今何が起きているのか、詳しくお伝えします。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:22:12.69 ID:WU8YvyXM.net
いのちを、守りたい

いのちを守りたいと、願うのです

今こそ、政権交代

国民の生活が、第一

悪夢の自民党政権を終わらせよう

日本を、取り戻す

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:25:08.53 ID:WU8YvyXM.net
賄賂で買った銭ゲバ人殺し汚リンピックは中止だ中止

二階とスダレハゲは国民大量殺戮を企てた危険なテロリストである

二階とスダレハゲを内乱罪で逮捕せよ

自民党との戦いはテロとの戦いだ

過激派テロ集団である自民党に破防法を適用せよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:28:33.11 ID:WU8YvyXM.net
諸君、現在の日本は

国民vs自民党の内戦状態にある

国連軍の介入を招かぬうちに

危険なテロ組織の自民党を消滅させる必要がある

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:38:34.87 ID:B89PuxeP.net
アニメ見ているようなバカに政治を語らせると
やっぱバカなんだなと改めて思うな
アニメばっか見てないで現実見た方が良いよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 22:41:38.56 ID:shHI6Vx1.net
>>3
(2と4も同じ奴ね)
おい犯罪者! いい加減にしろ犯罪者!
生き恥さらすな犯罪者!
もう何年もスレ冒頭で、毎回IDコロコロしながら、
ひたすらたつき監督叩きの捏造な反社会的コピペ荒らしを続けているのが"たつきアンチ荒らし"

たつき監督を脅迫して逮捕された例のもみあげ男と同類の犯罪者は、早く自首しろ!

氷村ふぁねるや、テレ東を辞めた細谷伸之やAGNの岩田俊彦と何か関係あったりするのかな?

たつき監督すごーい!

「ケムリクサ 1巻(上巻)」
オリコン週間Blu-rayランキング
2019/4/8付初週
10位:推定売上枚数5,752枚
*2週目で1万超え

「へんたつ」
オリコン週間Blu-rayランキング
2020/6/8付初週
5位:売上8,076枚

https://i.imgur.com/o1On7te.jpg

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:14:59.07 ID:2gmbNuuA.net
面白いアニメ
開始5秒で「あっこれ知ってる!」ってなるアニメ
例:まおゆう
面白くないアニメ
最後まで見ても「何やってるかわかんねぇ…日本語で話せよ…」ってなるアニメ
例:ログホラ
この二つの作者は…

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:17:32.56 ID:xGVWopJ1.net
禁書とか竿とかも何やってんだかわからない
分かろうという気にもならない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:17:52.55 ID:HMfzKSaa.net
まおゆうならログホラのがマシだぞ
まおゆうは1話切りレベルで酷かった思い出しかない

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:20:31.05 ID:2gmbNuuA.net
>>13
完結したんやで
あれは普通のチートハーレム
ログホラは必要な要素が全部欠けてる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:21:09.81 ID:PkgDDsTG.net
ログホラは一期の時点で別に面白くなかったしなそもそも

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:21:18.36 ID:0oy4enUL.net
>>12
禁書はともかくSAOなんて毎回キリトくんがハーレム追加して敵に無双してるだけの単純なお話じゃん

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:21:27.64 ID:2gmbNuuA.net
>>13
ああ、訂正する
まおゆうが面白かったのは漫画
アニメもログホラよりは売れてるみたいだけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:21:51.40 ID:aJ4Tqf6W.net
小説原作アニメは地の文をどう保管するかが肝だからな
なろうとかはセリフ多いし地の文も一人称ばかりだから楽なんだろうけど

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:28:00.73 ID:2gmbNuuA.net
次回、AKB総選挙
センター決めるんですか?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:29:42.64 ID:zJq//yuj.net
リゼロ見てたらSAOになってたでござるの巻

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:30:18.72 ID:KgExVNTH.net
別に女向けとか男たくさんいるアニメだったら男が男に頬染めたりガチムチ晒したりホモセ寸前の距離まで行っていいんじゃね?どうせ金落とすの女なんだし
その代わり女の子たくさんいるアニメはエロくしてな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:30:20.63 ID:n34nv/AP.net
8年前からフォローしてる「狼と香辛料」と「アマガミ」のファンの方々、8年経ったら残酷なほどの差ができていた
https://togetter.com/li/1658231

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:32:36.47 ID:KgExVNTH.net
むしろ女向けアニメにめちゃくちゃ可愛い女の子居たらそれはそれで困るわ
見る目的出来ちゃうし
男だけでンアーしてくれてる方が気軽に切れる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:34:35.02 ID:Xy862wbY.net
蜘蛛子さんのテーマ購入したわ
アニソンらしいアニソンで楽しいわ
悠木碧って昔から居るけど全く声覚えられ無かったけど蜘蛛子さんでようやく認知出来たわ
遅咲き声優だな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:35:54.04 ID:KgExVNTH.net
あと男のイチャイチャ好きな男はいなくても女のイチャイチャ好きな女は割といるんだよな、なんなんだろうな
この前ツイッターで呪術廻戦の虎杖アイコンの女がラブライブの押し倒しで興奮してた

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:36:44.86 ID:KgExVNTH.net
ただ五条悟が黒髪男の耳舐めてるイラスト書いてる男もツイッターで見た事あるからまあいないということもないんだと思う
その男はツイートから見て普通に性欲はあるし女の子の好みも呟いてた

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:37:27.26 ID:UrhueV0m.net
>>1
文ストわんでようやく与謝野さん出たね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:37:33.27 ID:zJq//yuj.net
リゼロの石田2期の1番最初にいたな、レムやった2人組の片割れ
昔大罪司教で惨劇あってペテ公もこいつと同じ側になった感じか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:39:01.68 ID:8pKONqL+.net
まおゆうとログホラはネットに媚びて売っただけのゴミかすだろ
こんなもん普通にみて面白いわけがない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:44:25.32 ID:KgExVNTH.net
女は竿役というか女キャラの性欲を受ける対象がアニメ内のキャラだったりするエロだと普通に食いついてるやつ多いっぽいんだよな、pixivとか見てると
男は竿役が登場人物だと抜けない人が多いと思うが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:45:46.43 ID:NfejzJqL.net
ようやくおまえらおすすめのアサルトリリィの消化が終わったんだけど
緑の目の人が可愛かったな
話はよく覚えていない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:48:48.38 ID:Zo4mmWeQ.net
誰がアサルトリリィなんてオススメすんだよ
お前が好みだから見ただけだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:49:44.67 ID:zJq//yuj.net
あだしま全話一挙は空気のまま終わったけど、お前らは裏ピクよりこれのほうを評価してるんだろ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:50:29.57 ID:DV96owc+.net
緑の目ってだれ?吉村てぃーまい?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:50:48.03 ID:YcEC7kCQ.net
まおゆうアニメは凄かったな
最初から最後まで一切盛り上がる場面が無かったw
スライムのクリーニング屋ですら少しは面白かったのにw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:51:26.46 ID:YKIIgcJI.net
>>24
死にたくない死にたくない!生きていたい生きていたい!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:51:57.33 ID:UKLBbeds.net
>>33
お前誰と話してんの?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:52:53.58 ID:NfejzJqL.net
>>32
ここでおすすめの太もも聞いたら物凄い勢いで紹介されたぞ!

キングスレイドのピンクもなかなか良いカットが多いんだよな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:53:04.18 ID:AghT/H6O.net
悠木が遅咲きとかさすがに草だわw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:54:10.27 ID:IlnhwDiC.net
今日のニコ動のバック・アロウの振り返りとオーコメのやつかなり面白かったわ
裏話とか色々わかって先が楽しみになった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:55:02.99 ID:AqTwolf4.net
未だに声、覚えられないな。悠木碧

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:56:02.76 ID:4o7dIPat.net
悠木の声はビッキーで刷り込まれた
ターニャは異端

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:58:05.74 ID:NfejzJqL.net
ピンクの弓矢声か空中に魔法陣描きながら詠唱するアニメのおばさん声かの2択の印象になるだろうな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:58:09.75 ID:8pKONqL+.net
まおゆうは電車男と同じように2ちゃんねるに小説を連投していって2ちゃんねらーの支持を得ていったものだろ
ログホラもそれで名前売って黎明期のなろうで別働隊の応援しかり

結局ネットに媚びて売っただけで中身はぽんこつだった
さすがに内容が伴ってればこんなことは書かん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:59:06.87 ID:UrhueV0m.net
悠木ちゃんは子役出身だしな
5が三つつくヒーローでレギュラーで、純烈の一人が牛やってた動物ヒーローじゃゲストで悪いサンタ(声がしんえもんさん)に苦しめますだったし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:01:24.89 ID:GTv+mA9U.net
何とかアロウってまだ見てる奴いるのか
余裕で切れるわあんなの

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:02:58.11 ID:bXtft8Ra.net
悠木は役によって声をあまり作らない声優だから声おぼえるのは簡単だろ
難易度高いのはMAOとか上田麗奈とかの役によって声色全く変えてくるヤツラ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:04:33.42 ID:bUdgSdlV.net
1乙、書くの忘れてた。

まおゆうは、キャラデザが好みだった。
歴史蘊蓄も良かった。
世直し展開も良かった。これくらいか。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:04:44.75 ID:qLTRhHTh.net
そもそも声が印象に残らない>悠木碧

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:05:49.43 ID:jBzhfmx1.net
悠木の声で分からんかったらほぼ聞き分け無理だろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:06:42.01 ID:yMWyfn6D.net
カドが最後まで見られるようなやつが、まおゆうも見られるんだろうな
さすがに興味のないネタの説明語りを延々とされては見続けられる忍耐力ねえわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:07:08.04 ID:GTv+mA9U.net
IDコロコロでいつまでもワンパな声豚うぜえな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:11:49.50 ID:M0g+0H3C.net
回復は記憶消しちゃったらもう
復讐にならん気がするんだが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:12:57.46 ID:H8DfXA+z.net
『うぜえ』ってのは、容易く追っ祓える奴に対して遣う言葉なワケで。
そんな声豚を容易く追っ祓ってくれよ寺生まれの>>52さんよ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:13:59.04 ID:yMWyfn6D.net
劣等生の二期はただの学園ラブコメだったから普通に見れたわ
一期はあんまり面白くなかった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:14:04.42 ID:Zcr5/ojs.net
シンフォギアで一番音痴だったな悠木

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:14:07.62 ID:bXtft8Ra.net
有名な声優なのに声が全く分からない声優筆頭は斎藤千和
悠木とはマドマギで共演(暁美ほむら)してますがルッキーニと同一人物なのは驚いた

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:15:14.31 ID:h+rDVlo3.net
今期新作は転生もの2強
回復と無職転生
あ、蜘蛛とかいうゴミは脱落済みなので

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:15:58.94 ID:+4os6lsv.net
姪ブリッジとか気持ち悪い…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:23:12.84 ID:eqn/N1ve.net
ペリーヌは一発で分かるな
発進の叫び演技笑った

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:24:35.83 ID:iI0ueqdK.net
>>36
まどマギ打ってる時にその曲が脳内再生される

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:27:50.55 ID:NIKkWh1Y.net
>>59
その用語知ってる時点でアンチだろバーカ
うすら寒いんだよクズが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:28:36.13 ID:aRvKXkvs.net
回復が2強とか目がついてないのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:29:02.82 ID:NIKkWh1Y.net
下半身に支配されてるのは間違いないな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:31:04.03 ID:aRvKXkvs.net
>>47
MAOは気づかんこと多かった
あれすごいと思うわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:32:43.68 ID:JmSHBPmn.net
MAOってなぜかいちばんわかる
息継ぎが独特っていうか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:36:14.04 ID:aRvKXkvs.net
黒沢ともよも聞き分けやすそうやね
黄前久美子とかフォスフォフィライト?とか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:38:07.11 ID:G+M+40xV.net
今週のリゼロは久々に良かった
幼女エミリアかわええ(*´ω`*)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:38:21.18 ID:xsffCAiH.net
回復はエログロギャグアニメとしていい感じな気がしてきた

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:40:40.24 ID:riUIiPOK.net
>>24
まどマギ知らないのか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:40:50.37 ID:iI0ueqdK.net
>>50
役によって全部声がバラバラな悠木の声が一番分からん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:43:38.88 ID:+4os6lsv.net
>>62
気持ち悪い目にしたら即アンチ認定すか
気持ち悪い信者なのは分かった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:44:07.03 ID:h+rDVlo3.net
今期も3話まで過ぎると断捨離が進むな
ラスダンも切れるし今夜ならオルサガはとっくに切ってるが
装甲娘もそろそろ切っていい段階

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:45:54.10 ID:NIKkWh1Y.net
ホモレイプを作者自らサービスシーンと言い張る回復術士ほどキモいもんはねーわ
誰得だよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:47:17.49 ID:r9UZUBBS.net
ゆるきゃんママ

石原夏織かと思ったら水橋かおりだった
これが分かると声優ソムリエだぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:49:32.86 ID:lb/BEFzR.net
装甲娘は変に捻らずFAGや武装神姫みたいにしておけばよかったのに

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:51:22.58 ID:Zcr5/ojs.net
武装神姫よりは好き
でも戦わないほうが面白いって企画からして終わってるなw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:51:48.33 ID:o93SDcEd.net
ゆるキャン、ホリミヤ、よりもい、アイプラ、のんのん、ショウバイロック、弱キャラ、転スラ、無職、五等分(楽しみ順)
あと八十亀

無職は現段階までの出来ならもっと上だが、先の展開でどうせ評価落ちるしな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:53:35.88 ID:yMWyfn6D.net
もう今の日本は太平洋戦争末期の状態だよ
敵はレーダー、近接信管、原爆を完成させている
こちらは燃料不足、低練度の学徒兵
戦争の様相が変わったことに誰も触れない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:55:44.64 ID:ijtrG7Jl.net
オルタンまじ声優揃ってるな
聞き応えがあるアニメだw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:03:08.46 ID:yMWyfn6D.net
今期OPEDは弱キャラくらいかな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:09:06.20 ID:tWmSkJXp.net
えとたま一挙見てるけど六年前?なのにcgすげえな未だにトップクラスで通用するんじゃねこれ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:12:19.42 ID:6Ibjnfix.net
安定の転スラ、ダークホースのラスダンかな
地味にラスダンOPEDがほのぼのしてていい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:12:39.78 ID:qf/ekMv9.net
>>82
えとたまと同じクールに商売69の一期があってそっちのCGがキチガイレベルで出来がよかった
残念ながらそれ以降CG変わってしまったけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:13:45.07 ID:xBuBZjEV.net
>>31
知るかクズ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:17:44.81 ID:uiIHc51U.net
アニメのCGなんてむしろ退化してる
ネトフリでわかるが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:20:59.16 ID:qLTRhHTh.net
>>86
エクスアーム「確かに」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:22:52.80 ID:jBzhfmx1.net
エクスアームのアニメ化って作者と読者にとっては罰ゲームなんじゃ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:23:27.50 ID:6J5TeAWZ.net
ビースターズおもろいな
ルイ先輩カッケーわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:25:39.66 ID:GTv+mA9U.net
弱崎のOPって10年とか15年前くらいのセンスでだっさいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:27:43.39 ID:NIKkWh1Y.net
>>90
出だしの人が一番下手でズコーってなるけど
それも含めて味だわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:28:12.70 ID:DPnAHp1M.net
>>22
キッッツ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:28:22.07 ID:yMWyfn6D.net
まず深夜アニメは男が歌うOPEDは不要だと思う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:30:33.30 ID:DPnAHp1M.net
3話「回復術師は奴隷を買う」

はぁ...

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:34:40.58 ID:H8DfXA+z.net
>>58
KADOKAWAだから、八男ともども異世界かるてっとで余分に出番あるからな。
絶望しとけ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:34:57.92 ID:6Ibjnfix.net
>>93
オーバーロード等のダークファンタジーは問題ないと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:37:46.52 ID:HRemezzx.net
一昔前の作りでま味のあるOPEDなら装甲娘だな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:40:45.91 ID:08pVHMJT.net
今やってるリゼロってつまらない言われてるみたいなんだけどそうなん?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:40:47.77 ID:nIJ/cfGE.net
リゼロはトニカクツマラン
回復は見てなかったけど今日の回面白かったわw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:41:52.37 ID:tl7ShgVX.net
装甲娘2Dになってから作画怪しくなってきたな
辛ラーメンDisってるし
ラーメン売れなくなるぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:42:08.59 ID:ZD4SsNUH.net
オーイシマサヨシならかっこいいから良い

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:44:02.72 ID:LgXxEbfI.net
リゼロは主人公が糞すぎて無理

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:47:08.34 ID:uEiGoNzY.net
視聴者が装甲娘に求めていたものはFAG
装甲娘スタッフが目指していたものはマジェプリ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:47:21.99 ID:pSmIC1nG.net
エミリアたんがいきなりイキり初めてビックリ
こないだまでメソメソグズグズしていたのに

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:48:51.41 ID:IO9Wu7Bl.net
リゼロは聖域終わるまで見なくていいや

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:49:41.84 ID:Zcr5/ojs.net
リゼロのキャラはみんな情緒不安定やからな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:52:28.19 ID:uEiGoNzY.net
ペテルギウスあいつイケメンだったのかよ
時の流れは残酷だな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:56:54.65 ID:4RjwUsC8.net
どうせ今週も死なないんだろ?
リゼロBLACKのひぐらしはよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:57:56.34 ID:qa3A3Ten.net
ログホラと回復術士は結構面白かった
リゼロはただただ可愛かった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:58:30.61 ID:GTv+mA9U.net
装甲娘はサービス回だってのに謎の光りや
藤子不二雄作に出てきそうなラーメンうまく食いそうなオヤジキャラ出たりで
一向に話が濃くなる要素なし

今回で心置きなく切れる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:59:36.07 ID:nIJ/cfGE.net
>>106
なんか松岡のキャラがエミリアと対面していきなり泣き出して理由が全然わからんまま進むので呆れてしまったわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:00:58.74 ID:LalUNbD3.net
見る予定だった作品ようやく全部1話は見れたので評価

神    S ワールドトリガー ダイ大
超面白 A 呪術 ドクターストーン 進撃の巨人 犬と猫
面白い B ひぐらし お粗末 リゼロ ラストダンジョン 無職転生 働く細胞 働く細胞ブラック 
       蜘蛛ですが 怪物事変 転生スライム 回復術師
微妙   C ネバーランド オルタンシアサーガ 七つの大罪
糞    D 裏世界ピクニック ワンダーエッグ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:01:06.91 ID:WGnrwY/l.net
回復は魔女旅と同じで主人公がクズなのがいいよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:11:50.12 ID:tl7ShgVX.net
>>110
サービス回だからこそ円盤で稼ぐんだろ?
放送で全部見せて売り上げ減らす馬鹿はおらんわ
ちおちゃんも円盤買ったか?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQiA0brGWE1VqfVbEYCCovnBC7wz0iiSTyZXA&usqp=CAU.jpg

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:14:06.54 ID:IVLSdtAQ.net
サンポー食品様の焼豚ラーメン食べてみたい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:14:07.77 ID:6J5TeAWZ.net
>>114
ビースターズのストリップの方がはるかにエロかったぞ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:16:03.69 ID:MnfJTjYq.net
トウカイテイオーちゃんになら掘られてもいいけど冒険者のおっさんはちょっとねぇ
この点は回復の主人公に同情する

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:18:47.41 ID:ZD4SsNUH.net
装甲娘円盤で光消えんのか?
最近は湯気薄くなったりしないアニメも多くて手軽に円盤買えんのよなあ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:19:17.25 ID:ZD4SsNUH.net
円盤買わないと分からないってのが1番だるいわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:19:38.60 ID:OEUAhr4u.net
馬に掘られたら腸が破けて死ぬぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:22:20.95 ID:H8DfXA+z.net
臓物を ブチ 撒けろ!!!

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:23:38.28 ID:I3QHPCWn.net
リゼロ見てないんだけどCMで主題歌だろう曲流れてたけどさ
あれミスアンドロイドのボーカルだった人だよな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:26:14.34 ID:tl7ShgVX.net
>>116
お前の異常性壁が普通だと思うなよ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTAPpWnemHHJJ-ihKWYTWZqZhvDncYOGhyBrg&usqp=CAU.jpg

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:26:16.28 ID:Zcr5/ojs.net
馬ディルドってのもあるし上級者ならイケるんちゃう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:28:59.73 ID:tl7ShgVX.net
>>119
限定盤買えばプラモパーツとか付いて来るからそっち買えば安心だろ
思惑が外れても二度美味しい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:35:15.23 ID:kt2J8NJw.net
クリムくんのグッズにディルドーはないのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:35:27.32 ID:tXqfDO+g.net
ここ見てログホラ2話以降見てないのを思い出した…
存在感薄過ぎる、それ以前に2期までの内容覚えてなさ過ぎる…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:38:57.88 ID:xsffCAiH.net
ログホラは、見ていくうちに少しずつ記憶を取り戻していくような変な感覚を覚える
アキバ選挙は楽しみ
ハンターとかでもあったけど、フィクションの選挙って好き

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:42:50.08 ID:u1Y7mvtJ.net
>>121
沙都子かな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:44:13.12 ID:7mpN/rFB.net
回復予想よりも面白かったわ
だけどこれ絶対序盤が面白いで終わるアニメやろ…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:48:13.87 ID:6Ibjnfix.net
回復と無職は取り返しのつかない程心が病んでしまった人に人気がありそうで見てられないんだけどどうなの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:49:58.25 ID:IVLSdtAQ.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 五等分の花嫁
リゼロ ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒
無職転生 のんのんびより 転生スライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン 回復術師 Dr.STONE 呪術廻戦
友崎くん ホリミヤ ウマ娘

今期期待できそうなアニメ
約ネバ ラスダン 防具屋 IDOLY
エクスアーム 蜘蛛ですが

保留
バックアロウ

※来週放送のログホライズンのアキバ総選挙は面白そう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:53:11.10 ID:o93SDcEd.net
無職って原作はともかく、アニメだけやと、ここまで別に、そんな回復術師と一緒にされるほどキワモノ感は無いけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:55:34.74 ID:tl7ShgVX.net
>>132
エクスアームは期待じゃなくてネタ枠だろ
みんなもっと下がる事しか期待してないわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:59:14.28 ID:hWNX0sXa.net
エクスアームはもっと下がってくれないと飽きられるよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:05:07.13 ID:OtZpYOlA.net
>>133
無職は主役の奴見た目子供だけど中身中年と認識して見るとかなりキモいぞ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:05:40.19 ID:IVLSdtAQ.net
たとえどんなジャンルのアニメでもしっかりと爪痕を残すアニメは良いアニメだろ
回復術師なら隠しダンジョンか盾の勇者が同種だ
無職転生は唯一無二だろな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:09:22.71 ID:o93SDcEd.net
別にそんな中身中年としてはやったらキモい行動してるか?
無職は杉田声で言い訳つくしな、ここは子供らしくしようとあえて演技してるって
本好きとかは中身が大人な割りに演技とかじゃなく精神がガキに寄ってないか、とかよく言われてたが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:11:19.42 ID:qa3A3Ten.net
無職はアニメとしてのクオリティの高さは凄いけど内容はここまでだと割と平凡じゃね?
現状は声優のパワーと映像クオリティで体裁保ってる感じという印象だわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:11:40.18 ID:t2w7oCp9.net
想像してみよう
中身は中年のおっさんが本来年下の親父に諭されたり
女の子の扱いを注意されてます

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:13:56.88 ID:UKHJfUq0.net
最近ゴミみたいな原作が次々アニメ化されてるけどくだらない金の使い方だな
誰か喜ぶんか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:15:04.39 ID:dh5F0cDZ.net
>>134
エクスアームは原作を読んでないから結末がわからんけど、ジビエートやアクダマみたいに予想の斜め上を最終回まで突っ走ってほしい期待がある
最終回にこんな結末でもありかなとは思うと書き込むのが楽しみなんだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:23:21.93 ID:0DyTYr/Y.net
>>140
転生先での芸歴を考えてみろ
おまけに両親から扶養されてる身分だぞ
常識的に考えて師匠たる両親に頭が上がるわけないだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:29:40.12 ID:gP0cd/U8.net
無職転生は強いて言えば本好きの下克上かな
話が進むに連れて周囲の人達に良い影響を与える人物に育ちそうだ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:31:00.15 ID:w5ebGXtm.net
装甲娘 変な回だったw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:32:27.42 ID:gP0cd/U8.net
>>145
テコ入れ回だったんだろうな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:33:05.03 ID:+EUXioeB.net
いや装甲娘はあんだけ全方位ぐるんぐるん回して全消しはねーからw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:33:53.76 ID:o93SDcEd.net
>>140
いやモテモテイケメン20だい男に、モテないおっさん独身40男がアドバイス受けてたらそんなヤバいの?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:37:02.61 ID:vxAAwCFi.net
パウロに叱られたときに子供らしからぬ切り返しするシーンで
殴られてるの、殴られるって分かってて言ってっからね
あんなん並みのメンタルじゃできんわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:45:13.70 ID:gP0cd/U8.net
>>149
お前らがルディ(4歳)の立場になったとしても親父((20代)対しても同じことをすると思うが気のせいかな
親父と上手く立ち回れる転生者もいるだろうけどアニオタの中に果たしているのだろうか疑問だわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:47:52.37 ID:LvOateZi.net
無職転生なんて回復術士に売り上げ負けてるんだろ
まとめブログの記事になってたぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:52:51.70 ID:gP0cd/U8.net
回復術師の勢いは瞬間風速だからな
夢想転生はスタジオを構えて長い期間をかけてじっくりと良い作品を作ろうとする気概がある

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:58:54.29 ID:lkwApGR8.net
回復
3話もよかったな
これは今期のダークホースになりそう
確かに無職よりいいかも

無職はなんか気持ち悪いよな
主人公の中身が3人いるじゃん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:00:13.02 ID:LvOateZi.net
なろうでの人気は回復術士のが無職転生より上

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:02:14.62 ID:lkwApGR8.net
そうなのか
作画で騙されるパターンか


今ワンダーエッグ3話見終わった
これはよくわからないわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:03:54.55 ID:tl7ShgVX.net
>>147
ないと見せかけてビキニウォリアーズハイパーセクシー版と言う前例があるからな
円盤の売れ行きによってはレート上げて作り直させる場合もある
芋芋も円盤さえ売れれば

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:06:03.37 ID:/eD1NWzb.net
基本的になろうでは無職転生は嫌われてる
アニメ放送されてるのに日間5位にも入れない不人気

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:09:39.68 ID:lkwApGR8.net
海外ではアニメの方は人気だったみたいだがな無職

回復いいわ
圧倒的に盾よりもいい
盾は途中下車したから話の先は知らないでございます

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:13:07.69 ID:i3Daly37.net
>>144
逆に周りが主人公にいい影響与えていくと感じたわ
結局前世の記憶の影響でひねくれてるから、チートではなく足枷になってる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:16:14.58 ID:i3Daly37.net
まらおんの記事信じている奴まだいるのかよ...たまげたなぁ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:16:30.97 ID:i3Daly37.net
やらカスの記事信じている奴まだいるのかよ...たまげたなぁ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:38:47.42 ID:GWc9hoj8.net
なにこれこわ…
無職のレスバ部分であんだけどっちもどっちって描き方してるのに、作者の願望がって意見やパウロクズすぎって意見があるの悲しいね
それで終わればまだ分かるのに自分の読解力の低さ棚に上げて作者の人格否定までするし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:57:27.00 ID:OJyL+9pi.net
ランチバイキングいってきたけどマスク必須、
ナイロン手袋使用でめんどうだった
ああいうのってピザくらいしかないし味はいまいしだよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 04:57:47.44 ID:ZD4SsNUH.net
無職転生お母さんのエロいシーンが見たいなあ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:01:54.37 ID:ZFv4A4Ag.net
>>163
このご時世によくバイキングなんか行けるな
マスクしてたとしてもコロナの客がいたら確実にお前もアウトだぞ
2週間後が楽しみだな
コロナになったら誰がお前の面倒見るの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:03:15.03 ID:OJyL+9pi.net
ふつうに客少ないし
みんなマスクしてとってるから
焼肉食べ放題いったけどふつうに客はいってたよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:04:14.47 ID:b2fJWEfg.net
リゼロって何でこんな糞話いつまでもダラダラやってんの?
なんなのこれ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:07:15.44 ID:99fK4SO0.net
展開があまりにも遅すぎるよな
いつになったら封印解けるんだよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:08:04.01 ID:/I2RPkd4.net
2期は遅すぎ。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:18:16.84 ID:hyriNFZZ.net
無職、回復、俺ダン三つまとめて
下半身で生きててひたすらに気持ち悪い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:18:19.96 ID:xBuBZjEV.net
>>163
どっか行けゴミ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:19:25.31 ID:im7zG7id.net
dアニメウィークリー視聴数
1位:呪術
2位:転スラ
3位:無職
4位:リゼロ
5位:ラスダン

今期もなろう強いね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:23:40.65 ID:b2fJWEfg.net
今期のダークホースはゲキドルだな
さすが5年寝かせただけあるなって感じ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:28:16.93 ID:oWOBRUUM.net
ワンダーエッグかな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:28:36.51 ID:Zzyywzfa.net
>>172
ラスダンがその位置に居るのが受け入れられないが、まあ主人公ショタってのとギャグってので臭み誤魔化されてんだろうなって納得は出来る

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:31:58.61 ID:hyriNFZZ.net
ラスダンはなろう系をネタにしたギャグだろ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:32:08.30 ID:99fK4SO0.net
ワンエグも結局は裏ピクとやってること変わらんよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:35:10.34 ID:tgK9h52G.net
>>176
なろう系そのものにしか見えんが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:37:59.04 ID:rRM2Xlag.net
>>167
コイツの方がクソ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:38:07.73 ID:b2fJWEfg.net
ラスダンはメスキャラが可愛くないのが致命的なんだよね
その点俺ダンは作り手がちゃんと理解ってるから安心するんだよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:46:33.02 ID:+EUXioeB.net
>>167
パックソと出会ったときのOVAより遥かにマシだぞ
一期見てて、この展開でつまらないなら向いてないわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:52:06.09 ID:vKKRGLVB.net
ラスダンはベルト姫という良ヒロインがいるだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:54:30.54 ID:vothmITh.net
回復の完全版でお楽しみ下さい的な露骨な風景描写は新しいなw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 05:58:52.57 ID:ZD4SsNUH.net
最早なろうの勢いが止まることは無いのでは?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:02:44.59 ID:i3Daly37.net
ラスダンのヒロインはキキョウさん
https://i.imgur.com/WjM3O7r.jpg

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:03:07.42 ID:oSAYnA2O.net
>>180
ラスダンは最強ショタがヒロインだからだろw
俺ダンは妹が最高(漫画版のみ)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:06:18.29 ID:oSAYnA2O.net
>>167
第4章エミリアの自覚(魔術師として覚醒)だから詰まらんよ
原作だとエキドナが作中最高のヒロインだけどアニメだと失敗した

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:07:15.96 ID:oSAYnA2O.net
>>183
回復術師のコミックは面白かったからな?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:13:38.50 ID:oSAYnA2O.net
>>131
無職の3話の親子の会話良かっただろ?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:14:26.74 ID:lkwApGR8.net
>>183
風景縦に流れてるのクソワロw

>>170
俺ダン、回復、無職
全て残ってて楽しんでるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:14:37.77 ID:HnL896El.net
今年夏公開のフラフラダンス
まいんちゃん、ゴーカイブルーが声優やるんか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:23:17.03 ID:87ujo2UN.net
リゼロがやっと面白くなってきた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:30:56.48 ID:pFMt7+Xn.net
回復王女は元からSM好きの変態だなw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:50:10.46 ID:RH1G3+4e.net
え?呪術って人気アニメなのか?嘘つくなよジップ!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:55:00.09 ID:OJyL+9pi.net
https://twitter.com/Umm_2127/status/1353900907910541312/photo/1
なんでニノのうれのこってるの
あやなでしょ
いちかがダントツ不人気ってきいた
デカリボンあやねると
五女のむちむちが人気あるらしい
(deleted an unsolicited ad)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:56:33.81 ID:1ipYCn8G.net
ごじょじょってマスコットじゃないの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:07:04.87 ID:OJyL+9pi.net
https://www.youtube.com/watch?v=E5zjnxfe8g8
有名声優でかためてるんだなこれ
しまむらもいる

水瀬いのりかわいいよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:08:06.62 ID:s65MObko.net
>>2
犯罪者"たつきアンチ"さん、IPスレに引っかかって、常時IDコロコロの様が明らかに!
今期アニメ総合スレ 2331
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587997669/

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:17:29.77 ID:QKLsEH5d.net
なろうらしからぬのは何故かなろうの王らしい無職転生のほうで
ラスダンはなろうじゃないのになろうそのものって感じだな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:17:57.05 ID:HmzP69yv.net
>>182
あれベルト本体の奴だけどな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:20:27.81 ID:cwRtZlbM.net
リゼロはまずミスアンドロイドに曲作ってもらえよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:21:52.57 ID:M46VxoE+.net
やっぱ無職転生は要素以外なろうらしくないよな、キャラ描写が丁寧すぎるし生々しすぎる
それがずっとトップだったんなら意外となろう読者もなろう系そんな好きでは無いのでは

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:22:41.54 ID:Q5et82is.net
>>199
ラスダンは間違いなくなろうの本流
スマホ、賢者の孫の再来を予感させる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:37:40.53 ID:QdHd6GJz.net
リゼロは二期始まる前にここ(4章)が1番面白いって聞いたけど
信者は場当たり的に言うこと変えるな

作者のTwitterみたい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:40:14.32 ID:xZfg/U25.net
無職からいろいろ削っていった結果が今のなろうだからなあ
アニメ化で見直され始めてるからこれからちょっとはマシになっていくのかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:43:05.59 ID:TvCMTgap.net
>>204
文章で感じる面白さとは違ったんじゃね?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:43:21.35 ID:RH1G3+4e.net
オルタンってop観てると男主人公死にそうじゃね?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:44:09.32 ID:eyjfDuI8.net
いやあ手軽さお気楽さって面ではなろう系そのものは俺は否定できないと思うけどな
力入れたのばっかだと読む方も書く方もカロリー高くなってやつれるし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:48:05.01 ID:Da4YUOCm.net
>>189
あの親子喧嘩がいいって無職信者おかしいな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:50:54.59 ID:Q5et82is.net
何の障害もなく
ストレスフリーな
なろう作品は読んでて気持ちいいから
仕方ないね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:51:20.16 ID:Da4YUOCm.net
無職って異世界転生して魔法で俺ツエーだから
どこまでもただのなろうだけどな
デスマの3話も無職と同じで魔族に石を投げていじめてるのから助ける話だったらしいから
無職転生とデスマってストーリーが完全に同じじゃん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:51:40.95 ID:OJyL+9pi.net
https://gyazo.com/939b3ca8734a1a728a274f51d7cbadc6
なんでシュタインズゲートのダルがいるんだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:52:34.46 ID:sXdP1yEI.net
来たわね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:52:45.10 ID:ZFv4A4Ag.net
>>166
生きてるだけで恥ずかしいクズニートのくせに
コロナ渦でアクティブに外食なんかしてんじゃねーよ
少しは空気読めカス

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:53:43.45 ID:d9gbDoM5.net
>>212
ハリセンボンの人かと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:55:02.29 ID:X/1nbOZQ.net
なろうソムリエとしてはラスダンは原作よりはまともになってて芳醇な香り。
無職転生は杉田のおかげでなろうよりも通常アニメとての趣ある味わい。
回復術士は順当な鬼畜さでシンプルかつ優美さが舌の上で踊る。
俺だけ入れるは三話で評価を上げた。斬新な作画と思わず唸ってしまう脚本のハーモニーが素晴らしい。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:57:12.09 ID:P5BeNJzu.net
ボジョレーナーロー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:58:07.14 ID:H3nL63QZ.net
無職の俺つえーって普通のなろうと違って特別なつえーじゃないやん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:03:17.49 ID:Q5et82is.net
無職は3話で
アドバンテージの魔法無詠唱すら
幼馴染にすぐ習得されたからなぁ
イキる事ができるのか心配になる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:03:27.27 ID:FRmiDq2V.net
無職とか回復とかのなろう作品は
結局既に読んでいる奴がスレでマウントとりたいだけのアニメだろ
オリジナルの方がわいわい出来て楽しいわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:05:42.96 ID:Mg8TjmMz.net
オリジナルって外れ多いじゃん…あくまで映像作品のクリエイターばっかで物語のクリエイター少ないからだろうけど
そもそも原作付きとかなろうに限ったことじゃないのでは

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:07:39.56 ID:FRmiDq2V.net
このスレ見てればわかるだろ
今期どんだけなろう暇人信者どもが集まってるか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:10:32.18 ID:QKLsEH5d.net
オリジナルは裏切られ過ぎて期待せずに見る癖ついちゃったわ
それでも切るハードルは低めに設定してるけどさ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:11:37.52 ID:OJyL+9pi.net
ランチバイキングいったけどミニトマトとかブロッコリー、
麻婆豆腐、申し訳程度のカイワレとか
微妙なメニューしかないよね
野菜とってますアピール
https://gyazo.com/1a2e85d356c01c2680835e194fb6c110

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:11:55.23 ID:QKLsEH5d.net
あ、男女ともアイドルものは飽き飽きしたから0話切りだわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:13:47.58 ID:TvCMTgap.net
>>220
俺もオリジナルの方が好きだ
原作を知らなければオリジナル見てるのと同じ・・・と思いきや原作付きとは何か違うね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:15:31.09 ID:QKLsEH5d.net
そらオリジナルは基本的に話は終わるからね
原作ものは途中で途切れることのほうが多いけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:15:44.94 ID:OsVcZ9pJ.net
原作知らんからオリアニみたいなものだ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:17:45.42 ID:4KsTznDA.net
ジャンプ原作は完走してくれる可能性高いから安心して観れるようになったな
ラノベはほぼ期待できん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:17:55.92 ID:L+9kn1yt.net
オリジナルはそのクールに合わせた物語作れるからちゃんとキャラ動かせて変なことさせなきゃ上手く纏まるのは強みだよなあ
テーマあれもこれもとブチ込んだり視聴者の予想を裏切るために四次元殺法コンビしたりしなきゃだけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:19:29.29 ID:4KsTznDA.net
ゲキドルの悪口はやめろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:19:37.28 ID:OsVcZ9pJ.net
完走する前に飽きるから問題無い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:19:47.00 ID:zjpukTGu.net
オリジナルの大半は四次元殺方じゃん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:20:03.94 ID:1zVWewML.net
ラスダン見て思ったんだけど
これは煽り抜きで子供向けなんじゃないの

多少のエロを除けば
ガチで夕方放送枠でいい気がする

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:21:59.60 ID:NIKkWh1Y.net
回復の再生数2話にして早くもゴミやな
脱落率高すぎて草

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:24:14.48 ID:TvCMTgap.net
>>230
その纏めちゃってるのが世界観的にこじんまりしてる様に感じる部分がある
デカダンスとかあの設定を1クールで終わらせちゃったもんだから「ちっせー世界」と思ってしまう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:24:41.84 ID:5Ad+wbLJ.net
裏切られた本数なら原作ありのがはるかに多いだろw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:25:23.93 ID:Da4YUOCm.net
>>235
今日の夜に伸びるだろうに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:26:42.81 ID:OsVcZ9pJ.net
皆が見たいのは完全回復版だろう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:27:13.90 ID:pGPcyrm8.net
何にでも少ないエピデンス取り上げてあーだこーだ言う輩はいるものさ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:27:23.76 ID:/jnKS8hP.net
無職やラスダンみたいな主人公最強じゃないアニメは良いね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:27:52.72 ID:QKLsEH5d.net
話がまとまっちゃう弊害として円盤が売れにくいオリジナルも
配信が盛り上がってきたから採算とりやすくなってる、といいなあ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:29:44.19 ID:d9gbDoM5.net
>>238
Nice 暖炉!のコメで溢れてたが再生数はいまいちだった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:30:06.52 ID:OJyL+9pi.net
五等分って1期でいれかわり回あったようだけどおもしろかった?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:30:32.49 ID:UGU2GUPy.net
今期なろう最下位は隠しダンジョン

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:31:56.95 ID:ReS6c/gv.net
俺ダジは外人にそこそこ注目されてるみたいだが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:33:34.12 ID:d9gbDoM5.net
>>244
原作?が髪色おなじなのをアニメに持ってくると違和感しか無いな
おかげで主人公は髪型さえ変われば人を判別できなくなるって感じになってる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:34:00.55 ID:Q5et82is.net
>>245
隠しダンジョンは
賢者がじわじわくる
なろうにはそういう楽しみ方もある

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:36:49.21 ID:xBjlL0MG.net
>>239
それでも、異種族レビュアーズの評価や再生数は高かった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:36:49.44 ID:1jeyyoyx.net
今期意外と切れんなあ
スケボーは残るだろうと思ってたけどスケートもまだ切る気にならないし
アイドリーとゲキドルでゲキドル切ったらあっちのほうが面白くなりそうだし
うかつに判断できん
でも友崎のこしてホリミヤ切ったのは自分のなかでは順当な結果だった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:42:13.67 ID:/jnKS8hP.net
隠しダンジョンはスキルポイントが有限で補充しなければならないデメリットがあるのが良いね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:44:59.75 ID:zVzL1nd6.net
無職はそりゃなろうだからお気楽なとこや俺TUEEや何かやっちゃいました的なのもあるけど
それだけしかないってのとそういう要素もあるってのじゃ全然違うからな
主人公最強無敵じゃないからバトルに緊張感でるのだけでも大きい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:47:54.28 ID:jbZW4d+0.net
>>251
魔力の消費はたいていの異世界なろうでやってるけど
ぶっ倒れて休息や撤退の理由付け程度だしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:53:41.11 ID:3pB3qDbS.net
回復術死ってひたすら低俗なものを見せられてるだけのゴミだな
アホな中高生辺りは好きそうだが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:54:43.67 ID:SGB1tcAh.net
2期原作ラノベ組が軒並み低調な気配
話題性もあまりないし翌朝トレンドにもあまりなってないような…
具体的には原因なんなんだろうねこれ、製作側もここまで話題にならないと思ってないだろうな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:55:30.97 ID:iI0ueqdK.net
>>251
デメリットという名のエロい事をする口実

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:56:04.36 ID:1bC9crug.net
直ぐに稼げるポイントをデメリットとか
なろうオタは脆いなぁwww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:03:53.51 ID:uU+CdWY0.net
すぐに稼げるデメリット
でも自分が当事者になったら誰にも協力仰げなくて使いこなせないんですよね陰キャさん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:04:06.06 ID:OsVcZ9pJ.net
リゼロは原作読んでてもダレるところだから

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:07:47.77 ID:Cw7w/iEl.net
リゼロ、もうエミリア攻略できた時点で話終わっちゃったな
どうでもいいわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:08:38.88 ID:iI0ueqdK.net
クラスの女子全員の胸に触ってようやく2000LPとか
LPの価値高めでそんなにすぐ稼げないよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:08:43.20 ID:uU+CdWY0.net
どうでもいいわ(次回も観て叩く)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:12:46.61 ID:mPM7MZkk.net
リゼロアンはツンデレだから

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:14:48.44 ID:FfWLNlzu.net
ここにきて初回から切ってた「回復術士」と「ワンダーエッグ」を配信で1回目から見始めたw
どちらも面白いやないか。2本増えて今期12本多くて困った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:15:02.11 ID:OsVcZ9pJ.net
LPって食事でも貯まってなかったか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:15:52.30 ID:d9gbDoM5.net
>>261
朝:妹 昼:幼なじみ 晩:先生 夜:ギルドの人 夜中:師匠

ここに姫も加わるんでしょ?すぐに貯まりそうなもんだが 

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:16:24.27 ID:KnjNac0O.net
今期はまさかの回復トップだわ・・・二話はエロエピソードの頂点で まぐれで話題性取っただけかと思ってたが
三話ではっきりした、こりゃ徹底してるしかゆいとこにも手が届いてる、これまでにない面白い作品になるぞこれ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:16:26.10 ID:LgXxEbfI.net
>>254
中高生はこういうの苦手な奴多いよ
グロとか怖いものに耐性低い。
プレステのフレの高校生たちが
異世界ピクニック3話が無理とか言ってたからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:18:24.95 ID:StrsAQ2G.net
回復術師、ひ○わり動画の再生数ダントツでワラタw

ニコニコの無料は一週間遅れだからかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:18:50.56 ID:h7dUmpMA.net
急に腋湧いてきたな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:19:13.26 ID:l2xGAcbL.net
>>266
それHPが持たないw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:19:34.12 ID:OJyL+9pi.net
ひまわり動画って1日もたずに削除されてるけど誰向けなの?
リアタイでTVでみればいいじゃんあれ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:21:21.25 ID:WePpicK9.net
ギネス級大凶作の月火水やっと終わった
窒息するかと思った

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:21:21.27 ID:6MBeeNVf.net
無職転生がどんなに再生数が多いと言ってもせいぜいがニコニコで数万だけど
回復術士はひまわり動画で10万超えてる覇権か

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:22:56.01 ID:d9gbDoM5.net
>>274
会員激減のニコ動であの再生数ってプリコネ以来ぐらいだけどな
涙拭けよアンチ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:24:12.27 ID:8+RxeFQk.net
TBS木曜深夜のアニメリコ放送枠削減に抗議します

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:24:57.24 ID:08pVHMJT.net
昔のニコニコは二〜三日くらい残してたな
さすがドワンゴ、今の角川傘下

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:25:53.11 ID:B+4lrI/+.net
オーフェンとかいう今期始まってから一度も話題にあがったことないんじゃないかってレベルの空気アニメ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:29:23.76 ID:q83ezZON.net
ビリビリで無職転生は3話で4500万、転生したらスライムだった件は4話で4000万で再生数にそれほど差はないが
投げ銭の差が倍あるんだな
再生数や投げ銭ってどこに金がいくんだろ?

https://www.bilibili.com/v/popular/rank/bangumi

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:29:32.77 ID:JIYPzMnb.net
>>278
オーフェンや中華一番を真面目に語れるおっさんはもうこんなスレにはいない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:30:37.36 ID:zjpukTGu.net
スライムはいきなり総集編とか舐めくさってたからしゃーない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:30:58.74 ID:d9gbDoM5.net
>>280
中華一番は料理ものじゃなくてギャグものになった。
比較相手はEX-ARMになるんじゃね?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:31:35.55 ID:AVxZBt0/.net
>>279
差めちゃくちゃあるように見えるが…

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:31:39.01 ID:ZFv4A4Ag.net
ワンダーエッグいいよ
野島伸司らしさ出て来つつある
デブヲタが金に困って万引きバレて自殺とかアニメ脚本家じゃ書かない

実写畑の脚本家もっと来いよ
コンフィデンスマンの人もまた書いていいんだぜ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:33:48.86 ID:uEiGoNzY.net
中華一番は投石器でチャーハン投げ飛ばして遠くの皿に乗せるのは無理があるだろ…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:35:20.47 ID:EJLx+pGF.net
無職転生は最初の気持ち悪いとこ乗り越えたら、あとは正統派ファンタジーになるから
それで爆発するか、最初の気持ち悪いので客が呼べてたのかはっきりするな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:35:34.77 ID:Q5et82is.net
無職はニコニコでランキング1位だな
再生数も52万いってるぞ
https://anime.nicovideo.jp/ranking/view-daily.html

ちなみに回復は27位で下から数えた方がはやい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:36:20.33 ID:qkOqL1/b.net
オリジナル「ヒストリー、歴史だ」
海外配信「ヒストリー、ヒストリーだ」

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:36:32.89 ID:LgXxEbfI.net
>>286
1話がきもすぎて切りそうになった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:37:12.06 ID:EJLx+pGF.net
>>287
正直、比べるレベルに無いから
無職転生に勝ってるの進撃と呪術くらいだし
転スラやリゼロですらためエピソードだからスタートで遅れをとってるくらいだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:37:55.33 ID:zVzL1nd6.net
無職はなろうの月間で1位返り咲きしてるからスライムがこのまま低調だと累計も抜かされるぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:38:12.12 ID:uEiGoNzY.net
>>287
規制版なんて見る価値なし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:39:39.07 ID:HgK61RI9.net
>>291
アニメ化しても負けてるぞ

月間ランキングBEST5
1位 虐げられ続けた無能力者だけど、俺だけドラゴンの言葉がわかるので、SSS級スキルもチートアイテムも選びたい放題。お金も名誉も手に入って幸せになるから、俺を虐げた奴らはどこかで野垂れ死んでてくれ
作者:三木なずな / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
2位 ダメスキル【自動機能】が覚醒しました?あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした?
作者:LA軍 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
3位 【連載版】俺は冒険者ギルドの悪徳ギルドマスター〜無駄な人材を適材適所に追放してるだけなのに、なぜかめちゃくちゃ感謝されている件「なに?今更ギルドに戻ってきたいだと?まだ早い、君はそこで頑張れるはずだ」
作者:茨木野 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
4位 ログアウトしたのはVRMMOじゃなく本物の異世界でした 〜現実に戻ってもステータスが壊れている件〜
作者:とーわ / ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
5位 一瞬で治療していたのに、何もしてないとパーティを追放された天才治癒師〜今さら戻ってこいと言われても、闇ヒーラーとして楽しくやっているので治療は高額になるけどおたくら払えますか?〜
作者:ひかさく / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕


7位 蜘蛛ですが、なにか?
小説情報/作者:馬場翁
59,762pt

16位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
小説情報/作者:理不尽な孫の手

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:41:43.67 ID:zVzL1nd6.net
>>293
それいつのだよ

今日のランキング
ttps://yomou.syosetu.com/rank/list/type/monthly_er/

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:42:12.46 ID:Ozv5RFFm.net
>>294
それ、完結済みランキングじゃん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:42:42.41 ID:x8+Ddiwh.net
リゼロはうだうだ聖域でやっててぶっちゃけ原作者が下手だなと思った。なんつーか展開の下手な西尾維新って感じ
これでも書籍化の時、編集の手である程度直してるってんだからなぁ…
なおまだうだうだ続く模様

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:44:26.08 ID:qf/ekMv9.net
>>293
アニメ関係ないけどタイトルだけで目眩するわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:46:09.47 ID:7X41gKMC.net
>>297
ゾクゾクするだろ?未来のアニメ化作品となるかもしれない原石達だぜ!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:46:18.80 ID:2mFp4Qqn.net
絵的な動きがないと話が進んでないと感じる老人

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:46:59.74 ID:Ozv5RFFm.net
無職転生は元祖博多とんこつラーメンとか二郎本店みたいなもんだから
匂いや量とか多いからわりと拒否反応をしめすのが多いけど、食い出すとはまる奴が多いんだよな
他のいわゆるなろう系や太郎と言われる作品は無職転生からキモいところや苦戦したり教訓的なエピソードを全部カットしたインスタントラーメンみたいなもん
1話でチートスキルもらって、2話で無双して、あとはひたすらハーレムメンバーを増やしていくだけだから

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:47:38.52 ID:OsVcZ9pJ.net
>>296
回想が増えたぐらいでそんなに変わらない気がする

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:48:31.22 ID:Ozv5RFFm.net
>>297
実際、ここ最近のなろうでポイントとってる作品は売れないことで有名
無職転生が出てからの劣化コピーを劣化コピーを重ねて、いまは三世代目くらいの劣化コピーだから
ただ10年後くらいにはこういうのが売れるかもしれん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:48:41.52 ID:TvCMTgap.net
>>295
横だが転スラとの比較だろ?
>>293は総合じゃね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:50:41.52 ID:eBGsLyjI.net
回復のブレイドって女なんだな
完全回復で見たらおなぬーのやり方が女だった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:54:05.63 ID:BJ1KTEqi.net
無職原作信者だけど今更ポイントとかどうでも良いしこんなところで場外乱闘とかやめろよ…
抜こうが抜くまいが作品の内容変わらんしアニメ放映終わったら結果分かるんだから

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:54:24.29 ID:ZgR4BftK.net
フレア、何だかんだケヤルのこと気に入ってない?
度を超えたSなだけやん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:54:24.78 ID:Q5et82is.net
今回のリゼロは
幼女エミリアを眺めてたら
終わってしまった事は確かだが
癒し後悔はあったので良しとします

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:55:06.76 ID:ZgR4BftK.net
無職のポイントって何や?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:55:59.50 ID:eBGsLyjI.net
回復術士
恨みのある相手に復讐するのは正当な権利だけど
罪のない庶民をひどい目に合わせる権利はない
この先庶民に対してどういう態度を取っていくかで印象が変わる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:56:15.06 ID:bKYbN8op.net
>>304
剣の勇者は設定変更して女になった
ブレットの髪型もFF7のバレットぽいのから設定変更した
主人公の名前もケアルがケヤルになった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:56:21.50 ID:BJ1KTEqi.net
>>309
ひでえぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:56:54.56 ID:kRIYLORi.net
5年前ならデスマーチやらありふれやら
ゴミでもアニメ前に原作250万とか当たり前にいけたからな
なろう離れが起きててこれからも垂直落下し続けるのは確定してる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:57:29.30 ID:bKYbN8op.net
>>309
自分の住んでた村を敵をおびよせるための囮につかって皆殺しになったから
喜んで復讐できるって相手をホモレイプしたりする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:58:50.06 ID:eBGsLyjI.net
回復
たぶん商人がケヤルガを拉致拷問してレシピを吐かせようとするんだろう
そんで虐殺すると

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:59:14.68 ID:bKYbN8op.net
さすがに原作は酷すぎてアニメでは修正してくるんじゃないかな
焼けた鉄の棒を突っ込んでゲラゲラ笑ったり、相手の顔を変えて鏡を見せて泣いてるところを笑ったりとか
主人公の酷すぎる性癖はアニメじゃカットされてるから

ただ、それやったほうが突き抜けててよかったかもな
3話いく前にアニメ放送中止になるが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:00:11.85 ID:eBGsLyjI.net
>>313
もう復讐関係なくダークヒーローだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:01:25.77 ID:TvCMTgap.net
ふと思ったがネガな未来予想は何故か自信満々に言いきっちゃうよね
あがる予想はまったく見ないのにw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:02:41.30 ID:eBGsLyjI.net
回復の作者って狐耳フェチでどの作品にも出すらしいな
今回出てきた奴隷の子がそれか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:03:39.59 ID:TXFyx/W4.net
(°д°) ユハヴァデシュギィィィ!!!!!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:04:51.43 ID:4xp9QJyR.net
回復のフレイアはきらら顔でダメ
きらら臭い変な垂れ目のピンク髪をラノベアニメに持ち込まないで欲しい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:07:00.65 ID:QKLsEH5d.net
>>293
今のなろうってこんなのなんだ……うわぁ……

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:07:53.03 ID:StrsAQ2G.net
>>309
「罪の無い」庶民を「自ら」酷い目に合わせることはしません

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:08:16.42 ID:EPavN52Y.net
>>309
善人ぶるなよクソが
人間に失望して人間に復讐するのが醍醐味だろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:08:32.61 ID:vQQ/lrHn.net
>>321
1位の奴は回復術士の作者と一緒にファミレスで執筆してるような親友だぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:09:05.58 ID:kRIYLORi.net
今のなろうってラノベとかエロゲ末期の雰囲気でてきてるよな
mixiとかニコニコ末期の雰囲気にも近い感覚

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:09:46.43 ID:Q5et82is.net
>>321
題名にあらすじが含まれてると
わかりやすいからこうなったのです

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:13:45.58 ID:zjkg2rK9.net
今は面白い作品書き始めた奴いたら半年もせず出版社にスカウトされて消えたりするからな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:15:39.82 ID:Q5et82is.net
>>325
ランキングは当てにならないし
作品多すぎなので
なろうソムリエたちのおすすめでしか
もはやなろうは読めない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:16:58.28 ID:Xvh3U27e.net
>>327
引く手あまただね
やはりなろうが一番ということか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:18:36.55 ID:QKLsEH5d.net
まあどうせ投稿ランキングサイトなんて複垢やり放題だろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:18:42.11 ID:D8XZ0E+7.net
書店でバイトしてるんだが異世界物多すぎる上に似たようなタイトルの作品があまりにも多過ぎて探すのに手間取るから作者さん達にはもうちっと名付け考えて欲しいんだよなぁ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:20:07.09 ID:F9VHPJl8.net
無職転生って名前って、もうそれだけですべてのなろうを表現してる気がする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:21:18.36 ID:StrsAQ2G.net
正確にはニート転生だよね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:23:09.38 ID:DOFq7LUe.net
回復が面白いってやつは頭おかしいんじゃね
まともではない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:23:59.12 ID:d9gbDoM5.net
>>331
内容聞かれてもタイトルわからんな
「主人公が作ったオンゲーに気づいたら転生してて・・・」
ぐらいだと無理だな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:25:20.03 ID:t35+xRTu.net
スライムの奴、無職の奴、オーバーロード、このすばにリゼロは言ったら分かるだろうけど
他のなろうで有名作品ってなんかあったっけ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:25:26.52 ID:QKLsEH5d.net
客もタイトルうろ覚えだったりしたらもう無理だろな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:26:41.43 ID:SwYOsHA1.net
当分なろう発が続くだろうよ
なんせ無限に湧いてくるからなw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:26:52.35 ID:+rvBHMox.net
>>326
一時期ランキングを参考してたけど、内容と順位が比例してなくて不思議に思ってたんだがこいつらが身内でポイント回しているって聞いて納得した
今はティアムーンとリビルド以外は読んでいない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:27:28.44 ID:3KdC2Gsg.net
漫画もシナリオ担当求め始めたからなろうに限らずweb小説を大手がこぞって漁りにきてる
異世界物以外もここから持ってくるケースも増えてるし今は物書きのチャンスは過去一番多いよ
お前らも何か書かないか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:27:29.32 ID:hqmQfgx3.net
回復の専スレ見に行けばどんな人種が喜んでるかわかるよ。
初期の段階で一般向けじゃないのはわかってることだし、好きなやつもいるんだよ。
昔同人誌やさんの達磨コーナー見て世界の広さを知ったと同時に、相容れない人種がいる事も理解した

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:28:12.43 ID:Tqu0WLd7.net
なろうは作品というよりプロット
つまり原作というより原案として扱うのが良いと思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:28:20.39 ID:kRIYLORi.net
>>328
それ以上に業界によって起こされたブームで一気に知名度が上がった分、新規層から注目されたご祝儀期間が終わった感じがある
だからオワコン化したコンテンツの終末期のような雰囲気が凄いでてきてるんだよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:28:39.04 ID:StrsAQ2G.net
オタクのみっともない自己承認欲求を具現化している点は
殆どのなろうアニメに共通しているが
それを中途半端なオブラートで隠さず
クズな主人公をちゃんとクズとして描写している
回復術師のストレートさは評価に値する

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:29:27.47 ID:+rvBHMox.net
>>336
君膵は有名じゃね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:30:04.89 ID:L69G8ez/.net
リビルドは面白いけど流石に長いな
もう本命の遺跡攻略に向かっている感じしない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:31:17.50 ID:6Ibjnfix.net
>>336
劣等生、極振り、次点で平均値とかは?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:32:18.44 ID:hqmQfgx3.net
なろうはVRMMOのランキングに絡まないけど、シャングリラフロンティアは面白いよ。
漫画原作でマガジンで連載し始めたからアニメ化もするんじゃないかな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:32:20.54 ID:QKLsEH5d.net
無職のクズさは評価できるが
回復のクズさは単なるエロアニメ舞台設定にしかみえん
まあ、うけてる層にはそれでええんやろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:33:24.48 ID:3pB3qDbS.net
回復術死を楽しんでるのって幽遊白書の黒の章に出てきた醜悪な人間みたいな奴らだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:33:44.95 ID:kRIYLORi.net
なろうが内輪のやりとりになってきてると感じる
以前はもっと活発で新しい層が食いついてくれて広がっていた感触があったのにな
会員数がどんどん現象してるサ終直前のソシャゲみたいなネット内の勢いの弱さを感じるわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:33:51.89 ID:oZse/AN/.net
全てを過去にする薬屋に期待しろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:35:02.33 ID:H8DfXA+z.net
>>129
…おどれらキッズの嫌いな古物や。
「臓物」と書いて「ハラワタ」と読むんじゃ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:36:35.40 ID:RCwM9R4j.net
少し意識上げて始めたカクヨムも全然なろうにかなわないからなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:37:25.93 ID:eBGsLyjI.net
オルタンシア
池田秀一がまた仮面キャラの黒騎士やってる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:38:36.78 ID:kRIYLORi.net
>>354
そっちの方がまずいと思うぞ
なろうですら落ち目なのに新規サイト立ち上げても大きくならない
それってネット小説にパワーがなくてぽんこつコンテンツって烙印を押されたって話でしかないからなw
やはりただの一過性の流行だったってことでしかない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:38:48.65 ID:R83CL7df.net
>>355
双子にくぎゅだしな
ほんと声優は豪華

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:40:27.62 ID:TvCMTgap.net
>>354
中二が中三になっただけでは?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:40:40.57 ID:eBGsLyjI.net
細谷の声を聞くと谷垣ニシパに聞こえるようになってしまった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:41:29.10 ID:DjJEt32x.net
オルタンは話も骨太でなかなか良い
地味だから人には勧めないけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:41:49.84 ID:sGC7gRDY.net
装甲の風呂、光りすぎでわらた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:42:49.08 ID:QKLsEH5d.net
オルタンシア一話切りだったが微妙に評価上がってきてんの?
それともでんでん現象なの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:43:36.16 ID:eBGsLyjI.net
風呂は滑って頭打ったりガラスに突っ込んだりして死ぬ危険があるから
よい子は風呂で走ったらダメだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:46:03.36 ID:0Q2ikLq+.net
>>362
池沼は黙ってろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:46:14.22 ID:kRIYLORi.net
まあ正直ネット小説は閉じて昔のKEY三部作くらいの頃のエロゲに戻って欲しいというのはある
長編としてみた場合そっちの方が引き延ばしがないから流れのバランスが良くて絶対面白い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:46:15.28 ID:uEiGoNzY.net
>>361
円盤少しでも売るためだろw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:47:09.96 ID:hqmQfgx3.net
オルタンシアはストーリーは骨太な印象。
キャラデザで損してる。グラブル風マスコットとメイドが異物。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:47:13.99 ID:J7CEm4Zx.net
湯気というかドライアイスでもくっついてんのかって感じだった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:48:30.58 ID:QKLsEH5d.net
>>367
そうなんか、禍つとか好きだったんだけど
見たほうがええかのう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:49:44.29 ID:iI0ueqdK.net
>>365
もう神様からKEY三部作には戻れないんだ時の流れには逆らえない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:50:16.23 ID:c2VIxomX.net
ポケットモンスターココ、かなり評判高いけど
ポケモン映画っておっさんが一人で見に行っても大丈夫なんか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:51:15.48 ID:zVzL1nd6.net
なろうでも防振りハメフラ無職みたいにちゃんと作れば評価されるからな
どうせラノベだろってテキトーに低予算で作ると爆死するのは当然の結果
なろうに限った話でもない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:51:27.41 ID:kRIYLORi.net
>>370
会社化してやればいいだけだぞ
一人のアイデアではやはり限界がある
狭い部屋で複数人で机囲んで雑談形式で談笑しながら意見出し合って語り合うことが面白いものにつながっている
それがエロゲ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:51:46.40 ID:J7CEm4Zx.net
そのポケットモンスターをしまえ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:52:10.12 ID:StrsAQ2G.net
KEY三部作とか知らないな〜
京アニ三部作なら知ってるけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:52:36.95 ID:iI0ueqdK.net
>>369
地味でベタで王道な話よりもっと奇抜なものが見たい!!
というんじゃなかったら見て損はないと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:53:35.63 ID:uEiGoNzY.net
オルサガは王道、要するに退屈

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:54:12.05 ID:DrdCuYnk.net
防振りはのうきんと同じ女版孫にしか思えんが、こっちは萌え豚特化という作品としての強みを最大限活かしてて好きなやつが居るのもまあ分かる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:55:56.68 ID:ohUePTNS.net
>>372
なろうといっても、本物と劣化コピーで制作側の態度が変わるのも当たり前だろ
なろうの場合は劣化コピーのほうが先にアニメ化されたのが業界の不幸だけど
本物が出たら劣化コピーは売れなくなるからスピード重視で粗製乱造しただけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:57:42.64 ID:Rn+g9O1X.net
なろうが本物かどうかなんて誰も興味なかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:58:55.77 ID:6Ibjnfix.net
オーバーロードと幼女戦記の次期が見たいかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:58:57.07 ID:iI0ueqdK.net
劣化コピーよりも先にテンプレパロディがアニメ化される業界の不思議

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:59:59.81 ID:uEiGoNzY.net
本物見分ける目はあるか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:00:44.17 ID:QKLsEH5d.net
>>376
そうかFEとか嫌いじゃないし復活させてみるか

今期なかなか切りきれないのが多いなー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:01:11.72 ID:kRIYLORi.net
なろうよりは俺修羅とか庶民サンプルの二期をやった方がまだマシだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:02:11.98 ID:/XdxX6pA.net
>>361
どうせなら、装甲付けたまま風呂に入ってほしかった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:02:15.44 ID:zVzL1nd6.net
オバロはマッドハウスがやらかしたから制作変えないと難しいだろ
幼女は映画どうだったんだろな
その結果次第じゃね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:04:47.33 ID:3pB3qDbS.net
なろうの作者はロリコンが一般的に受け入れられてると思ってるアホしかいいない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:04:48.31 ID:6Ibjnfix.net
>>387
メェェェェェェ!TT

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:04:59.63 ID:/XdxX6pA.net
>>346
ヒロインは10代の若さで膵臓癌で死んだのだっけ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:05:41.54 ID:Rn+g9O1X.net
装甲娘ってジェネリックラブライブみたいなキャラデザインだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:06:06.54 ID:92puAvXp.net
盾の勇者の復讐は共感できたが、回復はひたすら胸糞悪い
これが楽しめる人は逆に尊敬できる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:08:50.78 ID:iI0ueqdK.net
車になる装甲娘が最高にダサい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:09:42.76 ID:StrsAQ2G.net
>>392
てか盾の勇者は逃げ回るだけで復讐なんてしてないし
むしろ処刑されそうになった王と王女を助けてる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:11:04.18 ID:xsffCAiH.net
回復はギャグでしょ
ツッコミながらみるアニメ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:12:02.64 ID:Rn+g9O1X.net
パーティー追放系のなろうはいつアニメ化されんの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:12:04.79 ID:/XdxX6pA.net
>>393
進化したら戦車になるのかもね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:12:08.16 ID:OsVcZ9pJ.net
フレイアがなでしこに見えてきた

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:12:51.30 ID:pxl1jqFZ.net
>>392
復讐してレイプするのが目的になってて、わざわざ身内を生贄に捧げる主人公に共感するの不可能だろ




「あのクソレズをどうやって地獄に落としてやろうか」

 あのクソレズがもっとも嫌がることをたっぷりしてやろう。殺してくれと懇願するまで。
 そのためには、まず復讐の動機を作らないといけない。
 それは案外簡単だ。
 クソレズは、どんな状況でも街に来ると女を物色する。大事な女をやつに食わせてやればいい。それで復讐の口実はできる。

 クソレズが女をものにするのには段階がある、第一段階は美青年に偽装して普通に口説く。それで成功すれば持ち帰って、ベッドの上で初めて女性ということをばらし、その段階で抵抗しようが無理やりものにする。

 第二段階、口説いて失敗した場合。その場合はあまり好みでない女であれば見逃すが、万が一やつの好みだった場合は無理やりさらい、部屋に連れ込みレイプする。薬の力まで借りる下種だ。奴は常に危ない薬を持っておりそれで嫌がる相手の意思を捻じ曲げてまで手に入れようとする。
 恋人がいようが、子供がいようが関係ない。あいつは自分がほしい、だから手に入れる。それ以外のことに興味はないのだ。

 正真正銘のクズだ。そうやって踏みにじられる側の気持ちを一切考えない。自分以外に心があるという当たり前のことを認識できてないから、自分が気持ちいいということ以外のすべてを無視できる。
 あそこまで典型的なサイコパスは他に知らない。

「セツナとイヴを囮に使うか」

 あのクレイジーサイコレズなら、姿形、性格まで変えてフレイアに生まれ変わったフレアを見抜きかねないので囮に使えない。
 本来、こういう危険なことには壊れてもいいフレイアを使うのだが、リスクは負えないのだ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:13:10.17 ID:IJPKqQfl.net
なでしこ凌辱?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:16:06.81 ID:gP0cd/U8.net
オルタンシアは良くも悪くも佳作
池田秀一の黒騎士には笑った

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:16:25.43 ID:NIKkWh1Y.net
回復は復讐対象もそれ以外も性欲モンスターだし
主人公の復讐も性欲の捌け口にするしかないという
偏ってる世界だ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:17:06.93 ID:Q5et82is.net
>>381
オバロの後半の失速具合
凄いから気をつけてね

あの世界観とキャラがあればいくらでも
面白い話作れたはずなのに
ヘイト管理を意識するあまり
コジンマリとした話になってしまった

部下が他の国々に侵攻し始め
どったんぱったん大騒ぎ
とかの展開の方が面白そうなのに残念

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:18:28.91 ID:iI0ueqdK.net
>>403
1期からめちゃくちゃ慎重だったのに
いきなりどったんばったん大騒ぎ始める方がどうかと思うわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:18:40.60 ID:gP0cd/U8.net
今後は黒騎士の吐く名言が楽しみで仕方ない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:19:12.35 ID:OsVcZ9pJ.net
オバロはもう作者がやる気無いよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:20:29.77 ID:eBGsLyjI.net
回復術士はエロハーレムだな
深く考えてはいけない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:20:32.23 ID:6Ibjnfix.net
>>403
ありゃりゃ。長編戦記物でありがちなやつになっちゃったかぁ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:21:48.18 ID:5cWIJ4f4.net
完結前に書籍化しちゃったなろうは売れたら、いつまでも引き伸ばしやらされて作者が完全にやる気なくなってから完結だから
レーベルによっては9割が未完で終わったりしてる
下手な編集者はいないほうが作者はモチベーション維持できるのかもな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:22:51.35 ID:y9+T0Oo4.net
発狂前のロマネコンティはもっとガッツリイケメンで描いてほしかった
せっかく松岡きゅんなんだから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:26:04.15 ID:zVzL1nd6.net
オバロは最新刊でドッタンバッタン大騒ぎして王国滅亡したやろ
ようやく同じぐらいの強さのやつも出てきたしまだ行ける
新刊遅いのがたまに傷

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:28:57.41 ID:eBGsLyjI.net
ペテルギウスは何百年も生きてると言ってた通り
正体は精霊で肉体を乗り継いでるらしいから
のちのペテルギウスと幼女エミリアに出会ったペテルギウスは肉体が違うのかもな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:30:28.91 ID:Q5et82is.net
>>411
もう終わりやで
作者があと数巻で終わり宣言した

話を広げないための
使い古した王国で暴れて
終わりにしよう感が凄い
結局他の国は匂わせるだけで
ほぼ隣国とのいざこざだけで話は終わると思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:32:32.09 ID:IJPKqQfl.net
ペテルギウス正常な頃から変人で笑ったわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:34:14.91 ID:r9UZUBBS.net
オバロはパクリ小説で
オバロを丸パクリした小説もある

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:39:55.50 ID:AOPjYC6S.net
>>375
CLANNAD、Angel Beats!は売上的に確定で後はリトバスかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:40:33.61 ID:s29lR3pm.net
今期のなろう、最強イキリ無双はあんまないよな
蜘蛛隠し回復は能力は最強だがまだまだ弱い
無職も強いけど最強ではない

ラノベのラスダン前が一番、俺やっちゃいました?なんだよなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:42:06.84 ID:uiIHc51U.net
オバロは最初だけで、冷静になって後の話見ても大して面白くはない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:43:36.70 ID:LalUNbD3.net
オバロはむしろ俺ツエーを貫徹してるから安心して見れる作品だと思う
中途半端な俺ツエー作品とかチートとか言ってる割にいうほど大してチートじゃない中途半端な作品が多いんだよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:43:49.12 ID:6Ibjnfix.net
ラスダンは「みなさんのお陰で助かりました!僕だけじゃ死んでしまうとこでした!><」じゃないの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:45:02.02 ID:DOFq7LUe.net
回復はエロ枠ですらないんだよな
まさにヒール(悪)枠だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:45:17.96 ID:YGRTz6U/.net
ラスダンは主人公の過剰にショタ臭いキャラデザインがムカつく

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:47:34.62 ID:6Ibjnfix.net
>>422
調子に乗ってマウント取り出すショタがお好みですか・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:50:05.73 ID:LalUNbD3.net
ラスダンより神に愛されたの方がショタとして可愛かった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:50:41.35 ID:uEiGoNzY.net
>>423
スケボのショタか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:50:46.03 ID:6Ibjnfix.net
>>424
それもわかる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:51:17.94 ID:AOPjYC6S.net
https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/0/e/0e2f5db4.png

ショタといえば今週始まったこれアニメで見たいわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:53:00.42 ID:zVzL1nd6.net
今連載始まったのアニメ化とか早くても5年ぐらい先じゃね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:53:28.05 ID:6Ibjnfix.net
>>425
俺様系ショタが好みの方もいますし・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:53:39.98 ID:LalUNbD3.net
>>427
1話見てあ、これもアニメ化まで行きそうって思ったわ

松井は良くも悪くも計算で面白いの書いてくるからなー
ネウロといい暗殺といい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:53:43.34 ID:NIKkWh1Y.net
回復術士ドイツで放映キャンセルだとさ
論争を避けるためだそうな
原作者はふれないんだろーな、こういう負の要素には

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:54:10.78 ID:EEOLFAWm.net
>>419
じゃあデスマ、スマホ、賢者の孫がおもしろいか?
こいつらチートぶっちぎりだぞ
ありふれも主人公クソ強いけど酷いだろ
オバロは初期&骨で珍しいから見られただけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:54:54.01 ID:+vvC9PGx.net
>>293
タイトル長すぎだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:55:33.54 ID:1ZSq9yL8.net
>>431
黒人ホモの神父が教会で孤児をレイプしまくってるって設定がドイツじゃ放送無理や
その砲の勇者がラスボスの一人で、主人公の師匠ポジションだし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:56:35.05 ID:l6pnlIjr.net
松井かー
漫画の方は絶対に外さんやろな、信頼度が違う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:56:35.91 ID:zVzL1nd6.net
回復は放送禁止されてもしゃーないやろ
レビュアーズでさえ禁止されたし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:58:00.86 ID:3pB3qDbS.net
ジャンプの漫画は幼稚すぎてなあ
いくら少年漫画とはいえ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:58:08.18 ID:LalUNbD3.net
>>293
この中だと3位のギルドマスターがちょっと興味惹かれた
アニメ化するなら見てやってもええぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:01:05.24 ID:zVzL1nd6.net
ジャンプは幼稚なのもあるけど鬼滅呪術チェンソーとかわりと血みどろなのもあるやん
とくにチェンソーはあれ少年誌でやっちゃいけないやつだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:02:25.21 ID:D8XZ0E+7.net
回復はエロ要素要らないと思うんだがなぁ
そもそも転スラみたくエロ・恋愛要素皆無でも面白い話作ろうと思えば作れるんだから無理矢理入れないで欲しいわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:02:36.03 ID:eBGsLyjI.net
ペテルギウスはまだ魔女教大罪司教じゃないんだな
石田の方が先輩だったか
割と最近なったばっかりなんだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:04:03.73 ID:NIKkWh1Y.net
>>440
毎回セックスいれてる作者に無いものねだりすんなよ

セックスなしの本も出しちゃいるが全く売れないしな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:05:22.34 ID:1ZSq9yL8.net
>>442
暗殺貴族は1巻は売れたぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:06:25.34 ID:xsffCAiH.net
転スラはエロ皆無っていうのは、ちょっと感覚麻痺してると思うけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:06:41.03 ID:NIKkWh1Y.net
暗殺貴族とやらもセックスあんじゃん
ラブホ入ってたろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:07:18.86 ID:ZFv4A4Ag.net
オバロは結局何がしたかったの?
人間相手に謎の暗躍と王政ごっこ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:08:02.97 ID:O017Zj+F.net
エロで売ってる作品にエロなくせとか死ねって言ってるようなもんだろ
普通に面白く書けるなら苦労なんてないんだから

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:08:46.18 ID:6M9NLkeK.net
黒騎士といえば池田秀一じゃなくて速水奨なんだけどなー

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:09:19.84 ID:zVzL1nd6.net
オバロは魔王の誕生をやりたかったんじゃね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:09:36.18 ID:qJBx3lw+.net
回復の読者は拷問レイプまでいくとエロで
和姦はエロじゃないとか思ってんだな
引くわー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:11:07.50 ID:EEOLFAWm.net
その前に転スラって面白いか?
あれってイケメン出して女釣ったのと
お手軽最強チートで最強大好き少年ひっかけただけに見える

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:11:26.79 ID:UF3U7+fe.net
>>419
チートとか言いながらサブヒロイン死なせちゃった奴とか失望したわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:13:45.16 ID:O017Zj+F.net
オバロはちゃんとアイテムとか使って対応してるから
チートじゃなくてただの初心者狩りだぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:14:31.00 ID:9YydT+aw.net
無職転生はTwitterのトレンドに入ってないが回復術士はTwitterのトレンド入りだから
Twitterでは回復術士のほうがはるかに人気だな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:15:34.76 ID:TvCMTgap.net
>>451
そこは自分で見て判断しようや
他人の評価なんぞクソの足しにもならんぞ
俺はもう見てないけどな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:16:46.04 ID:2J3yK2Io.net
最近はなろうで大当たり出ないな弾切れか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:17:54.32 ID:zVzL1nd6.net
無職は1週間でフォロワー5000人とか増えてるからその内トレンドにも入ってくるだろ
回復は1週間で1000人ちょっとだからレベルが違う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:19:58.63 ID:WePpicK9.net
歴史的大豊作の木金土日始まって嬉しい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:20:53.41 ID:QKLsEH5d.net
無職は初回入ってたから多分、トレンドワードからはずされてる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:21:46.48 ID:bydDfdgS.net
なろうで読まれる条件
転生したらなんかチート得て強くなっちゃいました。ノーストレスでストーリー進みハーレムもできちゃいました。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:22:11.77 ID:+GADkpTE.net
オバロは虫けらみたいに弱い相手を回りくどく惨殺を繰り返してるのに飽きてしまった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:22:33.95 ID:iI0ueqdK.net
>>453
サーバートップクラスのエンドコンテンツをプレイしてた超廃人が初期村周辺で大暴れ
オバロもある意味ラスダンだよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:23:28.28 ID:RH1G3+4e.net
ペテ公のかわりようは凄いななにがあった?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:23:50.27 ID:hqmQfgx3.net
蜘蛛は強くなっていくのに上がいすぎて俺つえええできない世界観。
あの蜘蛛しばらくずっと上位にボコされながらギリギリ生き延びるを繰り返すからむしろ無双好きには向いてない。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:25:16.91 ID:eBGsLyjI.net
ダンバインなつかしいな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:25:28.89 ID:3pB3qDbS.net
普通はパクリって嫌われるのに、なろうはパクリの方が人気出るのが終わってるわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:26:50.42 ID:A4PFjDRu.net
最近ラノベ原作アニメを全然聞かないな
なろうか漫画原作ばかり

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:27:54.83 ID:NIKkWh1Y.net
ラスダンと友崎がラノベアニメだね
なろうと区別つかないだけだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:28:38.79 ID:EEOLFAWm.net
>>464
内容はともかく、蜘蛛ってやっぱ苦手な人多いのかあんま伸びてないな
何かで見た視聴継続率も低かった

でも新作だと連続2クール決まってんのこれだけなんだよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:29:17.82 ID:zVzL1nd6.net
前期の魔女とかラノベ原作じゃね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:30:27.09 ID:eBGsLyjI.net
巨大ロボってデザインの基本は西洋の甲冑なんだよな
甲冑つけてるけど馬に乗ってないから騎士じゃなくて歩兵
歩兵だから槍じゃなくて剣と盾で戦う
だから巨大ロボ同士は互いに剣で鍔迫り合いしてる時が一番絵になる
これを空中でやるのが最高

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:31:12.28 ID:KSF7N2iE.net
>>469
無職も連続2クールじゃなかった?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:31:42.33 ID:OJyL+9pi.net
あだしまの安達みたいに不良っぽいことしてるけど
めちゃくちゃかわいいのはいいよな
ああいうのってアニメの世界で美人にかかれてるだけで
リアルだとそうでもないの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:31:44.30 ID:t4rI4oTX.net
>>472
分割

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:31:46.21 ID:pPWfevPK.net
わしは蜘蛛が生理的にあかんので0話切り
だから触れないですよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:32:02.43 ID:StrsAQ2G.net
何か一つヒットすると似たような類似作が
雨後のタケノコのように現れるのが漫画、アニメ界の常

サムライトルーパーとシュラトは明らかに聖闘士星矢の二番煎じパクリ企画だが
どちらもそれなりに人気を博した

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:33:28.17 ID:hqmQfgx3.net
>>469
題材も序盤の流れも含めて、そんなに評価は伸びないのは予想できたよね。
ジャイアントキリング繰り返し始めるとバトルものとしては結構良くなりそうなんだけど、ミルパンセで期待値も下がるっていう。
よく2クール決めたよなぁって思うわ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:35:22.28 ID:t4rI4oTX.net
蜘蛛人間パート無かったらアカンかったのかなテンポ悪すぎやろ
流石に地味すぎるし代わり映えしなさすぎるか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:36:03.61 ID:StrsAQ2G.net
まぁオーバーロードもスライムも
蜘蛛みたく主要キャラが非人間型のモンスターばかりだったら
多分ウケなかったよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:36:50.68 ID:OJyL+9pi.net
なんのラノベ、なろうの作者がガチのデブで巨漢だったんだっけ、
マスクしてインタビューしてたけどあきらかにでかい前足だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:37:03.06 ID:TvCMTgap.net
蜘蛛はコミカライズ版読んで結構おもしれーで期待してたんだがアニメ版見てちょっとガッカリしてる
製作にクランチロールが絡んでたはず
Kアニメ惨敗を取り返す執念があるのかもしれん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:37:12.36 ID:6Ibjnfix.net
蜘蛛は人間パートのテンポや演出が凄く悪くて、蜘蛛好きから不評を買ってると聞きます

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:37:31.31 ID:iI0ueqdK.net
人間パートずっと叩かれまくってるけど
悠木蜘蛛がうるさすぎるから箸休め的に人間パートあった方がいいわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:37:35.21 ID:zVzL1nd6.net
そういや来期のシャドーハウスってのずっと壁の中やってるネバランみたいなものだもんな
ヒット作と似たようなのは企画通りやすいってのはあるかもね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:38:25.95 ID:t4rI4oTX.net
>>483
そうだねやっぱ詰んでるのでは

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:38:31.97 ID:9YydT+aw.net
スライムは間に外伝はさむんだっけ
1クール目→外伝→2クール目

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:39:01.75 ID:OJyL+9pi.net
https://www.youtube.com/watch?v=57f1NyRinho
アニメガタリズとかゲーマーズみたいなラブコメアニメの恋愛抜きみたいな
アニメがすきな人いない?
これもゆるキャンの斎藤みたいに
陸上部の友達がエロシーン用にちょいやくででてたね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:40:15.21 ID:A4PFjDRu.net
蜘蛛子さんはディフォルメしてあるから可愛いだろ
ゆるキャラみたいなもの

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:40:52.06 ID:FghXNqrz.net
リゼロは同じとこで4回5回繰り返すんでなかなか進まず場面的な飽きはあるな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:42:51.68 ID:9YydT+aw.net
>>489
村とか遺跡の中にずっと閉じ込められてるとファンタジーの良さが減るわな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:43:02.68 ID:fanubh7R.net
蜘蛛の人間達を見てるとありふれの人間達を思い出して気分悪くなってくるのは分かる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:44:53.41 ID:PsBSXtb+.net
メガロボクス2期、来期アニメに決定か
ネット局はTBSでなくTOKYO MXに変更で

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:44:53.69 ID:hqmQfgx3.net
蜘蛛の人間パートは正直テンポ崩してるし正直読み飛ばし対象なんだけど、無いと外世界の状態が絡むようになった時にわけがわからなくなるという。
つまり詰んでる。作者の構成が悪いわ。
差し引いてもバトルは面白いんだけどね。変に人形になって個性を失った戦い方はしないし。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:45:06.36 ID:2J3yK2Io.net
無職
杉田が面白かった
でもそれだけの為に時間を割いて見ようとは思わないので切り

蜘蛛
デザインが可愛い蜘蛛パートはまともに見れた
でも見れる程度の作品に時間を割きたくない

どっちも根本的になろうだなあって感じ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:47:54.81 ID:iI0ueqdK.net
>>489
障害が多岐にわたりすぎてて
エルザを排除すれば1面クリアなチュートリアルでシンプルな序盤より大分面白いけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:48:46.15 ID:RH1G3+4e.net
装甲娘今回なんか変だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:50:25.35 ID:+EUXioeB.net
>>489
閉塞感あるよな。んで、みんながみんな精神的な成長が攻略の鍵っぽいから
解決手段が会話ばっかという地味さ。はやく松岡暴走しろw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:50:45.07 ID:oSAYnA2O.net
>>491
ありふれはダンジョンの中の話だけ面白かった
>>488
蜘蛛はダンジョンでて地上に出てからが面白かった
>>486
イキリ骨無し太郎もダンジョン進化だけど
魔王リムが虐殺始めるまでは面白かったな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:50:50.55 ID:D8XZ0E+7.net
蜘蛛は主人公の独り言があまりにも多過ぎてなぁ
流石に不自然すぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:50:51.33 ID:3pB3qDbS.net
蜘蛛は地竜に尻尾でぶん殴られた奴が死んでればまだ期待できたんだがなあ
メインキャラっぽいのでも容赦なく死ぬんだなと

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:50:51.62 ID:cpIfRBxv.net
>>470
魔女旅みたいに最初売れなくても作者が2chでスレ立てすればなんとか笑
GAノベルから魔女旅の次はスライム300年が次期アニメ

ラスダンもGA文庫でなろうじゃないが区別できないね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:52:49.90 ID:TvCMTgap.net
>>482
人間パートのというか演出が悪いでしょ
人間パートが無くてもたいして変わらんわ
最初からネタバレしてどうすんだと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:53:25.00 ID:KSF7N2iE.net
リゼロの場合やっとループ抜けたと思ったらまた次のループだからね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:54:44.35 ID:D8XZ0E+7.net
>>501
結局今の日本自体が保守的すぎるんだよな
どの業界も一発当てたら精神のやつは少数派で、大半の人がいかに大失敗しないかを真っ先に考えてる
その結果が既に売れてる商品のモノマネ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:56:39.67 ID:/JlUykuB.net
蜘蛛楽しんで見てるけど人間パートは無くても話繋がってるから
何のために挿入してるのか今の所意味不明だな
ただただ話の腰を折ってるだけにしか感じない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:56:42.76 ID:7HFbulJh.net
>>499
なろうはセリフで全部を表現する文化だから
無職転生みたいなのはアニメ化しないと読まれないよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:57:21.45 ID:StrsAQ2G.net
防振りがモンスター食べてスキルを覚えるだけの展開を
ずっと続けてたら飽きられてたよね

深夜アニメならどんどん新しい展開にして
飽きられないようにしないと
蜘蛛のコンセプト全否定になるけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:58:20.63 ID:fanubh7R.net
はたらく細胞でも敵を捕食するし
最近敵を捕食するシーン多過ぎやないw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:59:40.91 ID:TvCMTgap.net
>>504
それはアメリカも同じなんだけどね
日本に入ってこないだけでヒット作の亜流パクリはゴロゴロある
多分日米以外でも同じようなもん
それに派生していくのは必ずしも悪い事とは思わんよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:01:45.09 ID:iI0ueqdK.net
>>503
必死こいて白鯨魔女教突破したら
ゼロかラッシュみたいな楽しい時間じゃなくて難易度高いループが待ってるとか酷い話だよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:03:23.19 ID:b2fJWEfg.net
悠木は昔からやりすぎ感あるからな
でもあれで人気になっちゃったから今更どうにもならんのだろう
紅でロリやってた頃がピークだったと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:03:49.69 ID:DOFq7LUe.net
イキリ無双系は好き嫌いはっきり出るな
イキリだけでもうざいのにそいつが無双してイキリ散らかすきつさ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:05:34.37 ID:hqmQfgx3.net
イキリ無双系は自己投影できるかどうかじゃないの?
自分がイキり倒して無双できるならそりゃ楽しかろうよ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:07:12.82 ID:9Z7UOEmH.net
大昔の漫画やアニメを無理やり復活させてもコンプライアンスにビビッてゴミしか作れない。


【アニメ】『ダイの大冒険』 フェミ女への配慮でまた改悪 マァムの胸を揉みしだいてお尻を触るシーンが、ただのパフパフに [ニライカナイφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611783823/

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:09:30.30 ID:fanubh7R.net
あの蜘蛛のED曲を用意されたらそりゃああなるだろw
歌うの大変そう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:12:32.46 ID:AOPjYC6S.net
来期アニメ
https://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/c/c/cce2ba66.jpg

キングダム 3期
ヒロアカ 5期
ゾンサガ 2期
戦闘員、派遣します(このすば作者新作)
Vivy -Fluorite Eye's Song(リゼロ作者のオリジナルアニメ)
ひげをそる

この辺に期待か?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:13:35.76 ID:0YPP/Nma.net
コケスラ太郎は二期始まりと同時に
モン国侵略の話を始めるべきだった

なろうに話の整合性とか誰も求めてないと

そろそろ気付けよ世間抜けアニメ会社www

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:13:46.00 ID:PsBSXtb+.net
深夜だったらギリギリだったのにな
朝アニメで胸モンデミンなんてやったら絶対どっかの団体に訴えるクレーマーが出る

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:14:32.72 ID:NKkV/zHY.net
>>516
進撃っていつまでだっけ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:15:22.59 ID:b2fJWEfg.net
>>516
芹澤おっぱいエルフ2期楽しみだぜ!
なぁ、おい?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:15:39.95 ID:3KdC2Gsg.net
キングダム楽しみだわ
前回どこで終わったのか記憶にないけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:16:10.52 ID:jRMFZ/r8.net
>>516
エデンズゼロ見る

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:17:32.49 ID:wB50nvqO.net
モルカーって何かと思ったら動物もどき愛でてるだけか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:20:03.31 ID:b2fJWEfg.net
モルカーはうっすら狂気孕んでるから
敏感な人達が反応するのは理解る

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:20:17.67 ID:PsBSXtb+.net
>>516 まだ増えそうな気がするな
少女奴隷区2期も来期だったね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:23:03.09 ID:DI/Kg5Kc.net
JKとリーマンの恋愛モノが3つも被ってんなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:24:50.02 ID:AOPjYC6S.net
キングダム7年ぶりらしい

でも、ぴえろだからなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:26:32.22 ID:ewnt+l1u.net
経団連会長が「日本の賃金水準がいつの間にかOECDの中で相当下位になっている」と他人事のように発言。賃金は「いつの間にか」下がった訳ではなく、
他でもない経団連含む財界と自民党政治の癒着により、大企業減税に伴う労働者への重税の濫発や、
労働法改悪による雇用の非正規化によって齎された

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:27:28.47 ID:60nKHYm3.net
無職は何処だよw
https://i.imgur.com/aDwPODi.png

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:27:28.69 ID:HmzP69yv.net
>>516
悪い意味だとさよなら私のクラマーが
気になってるわ
脚本が封神の奴

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:28:45.53 ID:TvCMTgap.net
アビスマダァー?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:29:28.79 ID:uEiGoNzY.net
来期不作だな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:29:58.61 ID:zVzL1nd6.net
>>527
キングダムは去年数話だけ放送したんだよ
コロナで延期になっちまったけど
制作はピエロから別会社になったからキャラデザ一新されてちょっとまともになった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:30:28.93 ID:PsBSXtb+.net
来期アニメ一覧にはなかったがAT-Xですでに決定しているフェアリー蘭丸、メガロボクスもあるからな
蘭丸は閲覧注意w

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:30:47.21 ID:3pB3qDbS.net
>>516
ビビ、86、シャドーハウス、不滅のあなた
これくらいしか見るもんないな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:30:56.79 ID:b2fJWEfg.net
>>529
進撃が録画数1位って事は無職はみんなリアタイで追いかけてるんだな
すごいな無職さすがなろうの長

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:31:45.80 ID:C0RpmRuw.net
誰も悲しまない 全員が笑って暮らせる  そんな世界の本当の夢に目覚めるのだ
まさか全員救われ、全員幸せになる大団円エンドの夢が我々のキャラ覚醒やヒーロー覚醒に通じてるとは
考え付かなかったようだな   

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:32:43.01 ID:M/GzcMON.net
>>530
あれの不安要素は脚本がナツコってだけじゃない
うどんの悲劇再びって言われてる…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:33:17.44 ID:hqmQfgx3.net
マンキンとグリッドマン2期は楽しみ。
グリッドマンはまたオーイシマサヨシだろうしOPがまた期待できる。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:33:53.47 ID:PsBSXtb+.net
クラマーってオリジナルだと思ってたらマガジン原作なのね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:34:49.98 ID:8A5FTqKf.net
>>536
今時アニメを録画までする人たちが2番組くらい同時録画できないわけないだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:35:20.76 ID:hqmQfgx3.net
>>529
時間かぶりで進撃録画して、配信に行くから配信のランキングが高い説

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:35:47.91 ID:SFLVkxiu.net
ラムネ作画とは裏腹に面白いな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:36:13.63 ID:C/uzudnA.net
>>530
うどんの国再びだよ 憎まれっ子世に憚る はばかりすぎぃ〜!!!
柴P(ライデン)+コキド(声優)+高橋ナツコ(脚本)
ホントどんだけ柴プロデューサーはコキドさん好きなん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:37:24.24 ID:U5BP0Iw/.net
>>516
ドスコイ寿司相撲しか見るのねーじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:37:31.76 ID:fanubh7R.net
録画組のほうが大切って思ってる人は多そうw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:37:45.28 ID:IUJR5QUa.net
異世界の門いい最終回だったなw 2期も制作中w
人気声優や大手レコード会社スポンサーにたよらずよくがんばったw
アニメ化を待ってるだけじゃなく自分たちで作っていこうという心意気が良いw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:38:32.16 ID:3KdC2Gsg.net
元おばさんの転生物はスライム倒して300年が初になるのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:39:25.55 ID:0YPP/Nma.net
戦闘員はバッタ型の怪人はタブーって下りが好きだなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:39:54.23 ID:hqmQfgx3.net
>>543
怪異がスパイスになってるだけの感動ポルノだぞ。
内容薄いしキャラが完全にコマで、虐待母が一瞬で改心して以後いい母になるのはもはやコント。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:40:26.28 ID:C0RpmRuw.net
もっとすさまじく面白い世界にできるはずなのだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:41:45.23 ID:StrsAQ2G.net
来期はゾンサガとグリッドマンの二期だけで
お釣りが来ると思うけどね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:42:11.06 ID:PsBSXtb+.net
来期はバク転見るしかねえぞw
アニメ制作スタジオはディアボリック、少年ハリウッド、好きなものは好きだからしょうがないのゼクシズだし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:43:07.99 ID:d9gbDoM5.net
>>541
ネット配信で見る人も居るしわからんな
でもまあ8年前の機種でも8番組録画できるし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:44:43.37 ID:PsBSXtb+.net
シャドウバース忘れてたwゼクシズ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:46:49.23 ID:b2fJWEfg.net
でもラムネは植田さんの貴重なロリババアだから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:47:54.12 ID:TvCMTgap.net
カバディて・・・アジア受け狙いか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:48:48.40 ID:USpr3fqL.net
NG騎士?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:49:38.43 ID:UT1SdnUb.net
>>556
ラムネのロリババアは今期のナンバーワンヒロイン

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:49:42.76 ID:vZ19167p.net
息を吸いながらカバディを言いつづけるキャラとか出るんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:51:03.78 ID:xsffCAiH.net
カバディ期待してるけど、ホモみ少ないといいなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:53:43.40 ID:PsBSXtb+.net
入魔くん2期も来期だが主役の声って今期のアイチュウの心のボスwの声じゃん
カバディにも出るし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:56:41.86 ID:IJPKqQfl.net
来期は続編モノはまぁまぁだけど新規がつまらなそうなのしかないな
実際観ないと分からんが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:57:18.96 ID:HmzP69yv.net
>>539
ダイナゼノンもう巨大ロボットだし
あまり期待してない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:59:18.59 ID:HmzP69yv.net
>>563
新規つまらないなんて
今期もそうだからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:04:24.44 ID:KKiPSkh3.net
グリッドマンの続編ホモ向けっぽくね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:05:46.69 ID:TvCMTgap.net
続編言うてもグリッドマン関係なくね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:10:50.44 ID:PsBSXtb+.net
元ネタになる特撮版グリッドマンならちょっとしたホモ展開があったぞw
怪獣を生み出す根暗少年がオカマに襲われるからw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:12:16.87 ID:NIKkWh1Y.net
炎炎とプロメアの件がなければダイナゼノン楽しみだったんだがな
トリガーよりは大久保篤の方が好きだから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:22:41.11 ID:kRIYLORi.net
回復は3話で落ちぶれたな
盾の勇者と異世界魔王をそのままコピーしたかのようなうんこに成り下がった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:23:05.91 ID:ACdhum8D.net
きららアニメを順に観ているんだがごちうさを越えたあたりから明らかに質が上がっていない?
キルミーの時期とこみが、まぞく、おちフルの時期との間でメソッドが確立されたように見えるんだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:23:48.08 ID:JmSHBPmn.net
YASUKEって興味あったけどあらすじ見るとすげえつまんなそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:26:07.96 ID:kRIYLORi.net
月刊ゲーム雑誌「ニンドリ」のポケモン剣盾キャラクター人気投票

1位:キバナ 支持率48.0%
2位:ダンデ 支持率40.1%
3位:ホップ 支持率33.1%
4位:ネズ 支持率27.5%
5位:カブ 支持率17.2%
6位:主人公 支持率12.8%
7位:マリィ 支持率11.6%
8位:ソニア 支持率10.1%
9位:ビート 支持率10.0%
10位:セイボリー 支持率9.8%

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:27:08.63 ID:RO6ZcNGZ.net
うおおおおワンエグ化けたああああ
新キャラ増えてようやく主役勢バランス取れてきた
今回の守り人2名もなかなかおもろいw
バトル一人になっちゃったけど今週アイちゃんまだ鶏冠にきてないし余裕っしょ
来週待ち遠しいぜえ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:34:22.74 ID:hqmQfgx3.net
ワンエグはまだ孵化できとらんだろ。
単発がちょいちょいスゲーって言いに来るけど、まだまだスローだし煙に巻いたストーリー展開。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:35:08.72 ID:kRIYLORi.net
ワンダーはもう切られても仕方ないレベルやで

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:35:47.18 ID:yiIbT0kw.net
ワンエグよりゲキドルの方が先に開花してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:38:04.38 ID:KKiPSkh3.net
ワンダーエッグは初めから良いだろ
ゲキドルは3話から化けた
正直一番楽しみまである

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:40:23.15 ID:IOWBdQR2.net
鬼滅、4周目を見終わった。そろそろ卒業しようかな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:40:38.94 ID:kRIYLORi.net
とりあえず女たくさん出しとけば見てもらえるというぬるかった時代は終わってるよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:41:59.68 ID:hqmQfgx3.net
ゲキドル3話で化けたっていう感性なら、確かにワンエグ楽しいって言えそうだな。
両方とも面白い要素はあるから刺さる人には刺さるってことはわかる。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:43:03.74 ID:ZD4SsNUH.net
女沢山で出てもエロくもおもろくもなきゃ見ないね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:45:27.17 ID:xsffCAiH.net
ワンエグもゲキドルも、現段階で刺さってないなら合わないから切っていいと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:47:17.81 ID:ywVpkZbM.net
どんなところがどう化けたのか
言ってくれなきゃわからないよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:48:36.73 ID:2J3yK2Io.net
単発のステマ程信用ならないな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:49:46.00 ID:PcdOxtX+.net
ログホラめっちゃおもろいやんけ
今1~3話まとめて見た
てか録画すらしてなかったわ
ネトフリにあるから気が向いたら見ようとは思ってたが評判悪いし
面白くないんだろうなと勝手に思い込んでた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:50:20.26 ID:ZD4SsNUH.net
>>516
来期バックアロウの2クール目も合わせたらロボットアニメ3つあるくね?
唐突に多いな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:50:36.61 ID:ZD4SsNUH.net
86ってギアスみたいなやつだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:50:37.48 ID:RO6ZcNGZ.net
ちょっと装甲娘の画面よく見えないんだけど放送事故じゃないのかと通報しちゃうよ?
プンスカ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:52:08.14 ID:hqmQfgx3.net
この流れで単発ステマする勇気よ…
ログホラなんて1期2期見た上で見なきゃ内容的にもクソほどつまらんだろ。
行き着くまでに作画がクソな2期通らないといけないのが苦行すぎる。
その上で面白いって言うなら理解できる。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:54:07.08 ID:xsffCAiH.net
ログホラは1期2期の記憶が少しずつ蘇っていくのを楽しむアニメだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:56:50.65 ID:EsGRT8dx.net
無職持ち上げてすごい言ってる奴らにログホラなんて難しすぎて理解できないだろ
あのしょーもない父親との喧嘩みたいな幼稚なやり取り見て満足しとけばええんや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:56:51.71 ID:kRIYLORi.net
モーパイみたいなキャラとの関わり人間ドラマ薄めの淡々と受注作業こなしてくような感じのアニメがええわ
これ系めったにないんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:58:06.51 ID:PcdOxtX+.net
1期2期覚えてなくて理解できてねーやつが面白くないって言ってたのかよ
お前らまじクソだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:00:07.57 ID:d9gbDoM5.net
>>593
急に 空と水のダフネを思い出したわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:00:14.43 ID:kRIYLORi.net
クラナドでも地味に電気工事してるところが一番面白かったという

>>594
一期の6話くらいまで我慢してみたけど一切面白くならなかったゴミだろログホラ
一話からつまらなすぎてこんな退屈なもん誰がみてんだって感じてたぞw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:02:04.23 ID:hqmQfgx3.net
>>594
1期2期見てたらまぁまぁ面白いぞ。
お前ももちろん1期2期見たから3期の1話から3話が面白かったって言ってるんだよな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:02:58.44 ID:PcdOxtX+.net
何当たり前の確認してんだこいつ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:03:00.57 ID:xsffCAiH.net
ログホラの2期って6年前だぞ
あのキャラ数と状況と設定を覚えておけって方が無理だわ
それでも3期楽しめてるけどな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:04:10.81 ID:uEiGoNzY.net
2話でテコ入れの温泉、4話でテコ入れの温泉
話がつまらない装甲娘はこれから偶数話でテコ入れの温泉を入れてくるだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:05:04.61 ID:kRIYLORi.net
ログホラは何をする話なのかさっぱりわからんからな
そもそも主人公が何考えて生きてるのかすらさっぱりわからん
6話までみてやったのに全然何をしようとしてるのかさっぱりわからん作品だったし
時間の無駄になった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:08:10.99 ID:IJPKqQfl.net
正直装甲結構楽しんでる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:09:34.05 ID:hqmQfgx3.net
ログホラは最初は現地調査と生き残る算段が主軸じゃなかったっけ。
主人公周りが善人揃いでイマイチ緊迫感が無いけど、基本は群像劇スタイルで主役以外にもスポット当てる形式で話の展開は遅いんだよな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:09:51.61 ID:1yfUnD6f.net
いやゲキドル継続だけどワンエグ切ったけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:14:21.12 ID:xsffCAiH.net
ログホラ6話って何やってたっけな・・・
美味しい料理を作る裏ワザで無双する回とか楽しかったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:14:40.11 ID:kRIYLORi.net
>>603
6話まで我慢してみたけど一話の冒頭から唐突に主眼が暈けたまま始まって
近所を回りするかのように住人と意味なさげな挨拶の会話みたいなのを無限ループするかのように繰り返されてたイメージしかないw
これを楽しいと思って見れてるやつはどんなやつか逆に気になったw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:18:51.94 ID:1COVLejI.net
ログホラ昔は好きだったんだがな
知識ないと観れない作品なのにもう忘れたから観る気せんわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:20:07.75 ID:xsffCAiH.net
>>606
ある日、ゲーム世界から出られなくなってしまった
大量のプレイヤー達と一緒にログアウト方法を探したり、その世界に適応する方法を探したりするっていうのが大筋だったと思う
最初はSAO一期の亜種みたいな感じで見てたよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:20:43.99 ID:hqmQfgx3.net
>>606
そんなんだったっけw
原作は当時読んでたから補正しながら見てたのかもしれん。
なんか帰還したいけど世界の秩序も守りたいとかって妙な思考してたのは覚えてる。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:20:59.72 ID:U5BP0Iw/.net
現役の電気工事士なんだが
クラナド見たほうがええんか?
電工警察発動してもええんか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:24:48.82 ID:kRIYLORi.net
ぐるぐると会話するキャラが入れ替わり立ち替わりで
しかも中身ありそうなこと誰も言ってなくて思わせぶりなことすら言わずに短文でぶちっと切れて
それがずっと繰り返される
急に視点変わったと思ったら何かしてるんだけどなぜこんなことをしてるのかというそれに対する説明は一切ない
そんなのだけがずっと続いて、いつ本格的に物語か動きだすんだって思いながらずっとみて
6話まで我慢してキレたw

まおうゆうも3話くらいまでみたけど結局何がしたいのこれという歴史やら農作物とかの説明語りばかり
そんなのどうでもいいからはやく話を動かせよとしか思えなかった
じいさんでも暇すぎて耐えられないレベルだろうあれは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:24:56.80 ID:QKLsEH5d.net
ログホラ一期はゲーム世界に閉じ込められた、どうすんだって話で
凄い分かりやすい話だったと思うけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:27:23.45 ID:RO6ZcNGZ.net
リゼロはここからエミリアさんの記憶を辿るのに何話かかるのだろう
放送枠いっぱいに使ってるけど正直3倍くらいに巻いて欲しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:30:13.27 ID:hqmQfgx3.net
>>611
あれは中々話も動かないし、仲間集めとか仲間救出とかNPC交流とか地域防衛とかばっかで帰るって本筋進まないんだよな。
サブカル的に楽しめるやつにはいいんだろうが、まぁ向いてなかったんだろ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:30:49.47 ID:kRIYLORi.net
かつて最高レベルにクソと思ったアニメ
戦う司書

これと視聴感が割と近いまおゆう

>>610
むしろ電気工事士は甘くねえぞって格を上げてくれた作品だぞw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:32:27.99 ID:nzBy3edd.net
ワンエグは個人的はゆっくり下降だな
初回のつかみがすげえ良くて二話でちょっと方向転換三話であれれ?って感じ
最新話は話自体は動いたけどエッグから出て来た少女達とまたまたおばさんのワンダーキラーが微妙だったんだよなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:37:58.38 ID:kRIYLORi.net
ゴシックってアニメもいつも見よう見ようと思うんだけど3話くらいで見る気なくなるんだよな
まどろっこしい説明語りの高説が長くて鈍重すぎる作品は見るの辛い
1話20分が40分くらいに感じる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:38:46.22 ID:d9gbDoM5.net
>>610
話数で言うと序盤とかなり最後の方を見る必要があるな
全48話だっけ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:39:00.29 ID:OJyL+9pi.net
ゴシックってアニメは
黒人が正体だった編のが理解がおいつかない
なんで九条君ってリンチされてたの?
ロシアで苦役してたから?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:40:50.03 ID:KdjxNlJZ.net
ゴシックも見れない低能はガキアニメだけ見てろよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:42:50.39 ID:kRIYLORi.net
>>620
ごちゃごちゃ長話する前にはよ行動に移せってことだ
たいして中身のないことを喋ることが目的になってしまってる
こっちは結果を見たいんだから早く結果につながる行動を取ってくれと
喋ってて話はろくに動かない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:43:20.38 ID:RO6ZcNGZ.net
これからしごとだと言うのに雪降ってるじゃん
スケボーは雪積もったらスノボで挑戦すればいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:48:11.52 ID:wB50nvqO.net
>>616
同感

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:52:54.20 ID:ZD4SsNUH.net
装甲娘は予算削減のために温泉入れまくってる説

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:53:47.40 ID:xsffCAiH.net
まじかよ温泉万能だな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:58:47.16 ID:oSAYnA2O.net
>>615
毎年、地元県立工業高校の生徒が企業研修で、うちに来るんだけど
「こんな、自営業の電気屋に来るより、大きい会社で研修しないと意味ない」
って電気科の先生に言ってるわw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:00:12.26 ID:hqmQfgx3.net
もう温泉を題材としたアニメを作成すればいいのでは。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:00:19.52 ID:ZD4SsNUH.net
電気屋はむしろ小さい企業の方が下請けで細かい作業やるんだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:01:52.80 ID:ZD4SsNUH.net
実際お湯入れて谷間と顔描くだけならかなり作画枚数削れて他に当てれるし立っても裸体描くだけだしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:06:55.23 ID:xsffCAiH.net
美少女4人組が温泉に入って飯を食うだけのアニメとか、あってもおかしくないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:07:56.54 ID:RH1G3+4e.net
俺のみた装甲娘も変な湯気と光ばかりで凄く見辛かったんだけど?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:09:03.28 ID:3SPS8qk3.net
>>630
もしかして……まえせつ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:10:46.64 ID:xsffCAiH.net
>>632
漫才がなければ完璧だったのかもしれない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:11:26.67 ID:Zcr5/ojs.net
昔毎週風呂に入ってるソシャゲアニメあったよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:12:20.00 ID:EsGRT8dx.net
まえせつはその部分だけは偉かったけど
根本的に内容がうんこだった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:15:45.18 ID:kRIYLORi.net
アメリカ最新鋭戦闘機Tr3-b(c)アストラ
日本で下から見たら三角形をしたUFOみたいな物の目撃情報が頻発したら
アメリカ軍が日本で動き始めた合図やで

https://oreno-blog55.com/tosidensetu/ufo/tr-3b-emp/

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:16:20.42 ID:8p8J0r7e.net
じみへんみたいなキャラで隠すアニメもあるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:16:35.46 ID:KnjNac0O.net
>>627 >>630
俺達どうせ女子声優が大好きなんだからさ・・・
ラジオとかで仲良し声優が温泉行ってきたとかリアルトークしてるの人気あるじゃん?

例えば人気の いのりっくまねる沙織とかのリアル仲良し組がさ温泉旅行してるのをカメラ同行させてもらって商品化すればそれが一番売れる気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:16:46.60 ID:VeNG2nCQ.net
まえせつみたいにいまいち萌えない娘みたいなキャラデザインじゃ温泉入ってもありがたくないだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:18:08.54 ID:zVzL1nd6.net
俺たちとかいうなよ
声豚だけだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:18:41.32 ID:d9gbDoM5.net
>>627
温泉が美少女?になったやつと転生したら温泉だったのがあったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:19:07.03 ID:xsffCAiH.net
映像研のお風呂シーンでも余裕やぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:20:46.52 ID:uEiGoNzY.net
お前らそんなに装甲娘キャラの乳首見たいのかよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:26:34.06 ID:8p8J0r7e.net
それなら温泉むすめって温泉を美少女擬人化したやつならあるぞ
絵師は色々いて正解するカドの有坂あこ、86のしらび、政宗くんのTiv、嫌パンの40原など多彩

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:27:08.18 ID:AOPjYC6S.net
回復術師の勇者達なんでこんな酷いんだ?
復讐されても当然の奴らばっかだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:29:10.32 ID:AOPjYC6S.net
てか、フレイヤは顔が幼くなってるのな
フレヤの時の顔やべーわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:29:14.18 ID:QKLsEH5d.net
>>645
舞台装置だものなんであんな性格になったかとかのバックボーンとか
まともに用意されてないだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:31:03.45 ID:xsffCAiH.net
愛してる!ごめん!愛してる!ごめん!
で腹筋崩壊した

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:34:39.33 ID:StrsAQ2G.net
>>645
今はまだ少ないけど
勇者パーティがクソ野郎ばかりのなろうファンタジーは
今後もっと増えるよ多分

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:41:52.51 ID:S0RgNRJF.net
今回のログホラなかなか面白かったな
久々に再開した割りには結構見られるわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:44:28.92 ID:S0RgNRJF.net
>>646
狂暴な頃のほうが可愛いよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:46:34.86 ID:4m3478IQ.net
>>645
転生前の人生が酷く惨めだったから
その鬱憤を晴らしてるんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:47:55.98 ID:Abkt5a3H.net
和氣あず未が日馬富士に似ているって言われてて悔しい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:48:01.58 ID:uEiGoNzY.net
フレヤの時の方が抜けるから定期的にフレヤに戻してやって欲しいわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:48:39.04 ID:S0RgNRJF.net
>>599
見てたらなんとなく思い出してきたわ
話がちょっと跳んでるような気はするが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:50:39.22 ID:hqmQfgx3.net
>>647
回復術師は、確かにキャラがストーリーをすすめるためのコマとしてる感じが強いな。
主人公も、復讐するためにはアイツはこうでなければならない、みたいな考え方してるから作者の癖なのかもしれんが。
だいたいそういう作品って、そうはならんやろって思考回路のキャラが増えすぎて萎えたりするんだけど、回復術師に限ってはみんな頭がおかしいから大丈夫そう。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:51:09.04 ID:sPHrWhPG.net
>>645
本スレ信者の方がクズは多いよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:53:18.12 ID:7mpN/rFB.net
百合アニメ好きなやつってメイン女キャラと適当な笑いどころ作れば絶賛するんやろ?←これ

そこそこかわいい女キャラ4人がメインで笑いに特化(自称?)した作品はみれなかったぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:54:01.54 ID:60nKHYm3.net
ワンエグが劣化ペルソナにしか見えない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:55:05.05 ID:UF3U7+fe.net
>>658
てさぐれ部活ものか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:00:36.83 ID:b2fJWEfg.net
裏ピク継続するからワンエグ切ってええか?
やってる事ほぼ一緒やろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:01:01.81 ID:1/+o75QU.net
どっちも切っていいぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:02:36.92 ID:hqmQfgx3.net
エロ目線だと今のなろうアニメと昔の石鹸枠はどっちがマシなんだろうか。
わかりやすく期待値通りで容易に脱ぐ分石鹸枠が良いのか、総じて控えめだが多種多様な性癖で時々エグく尖ったなろうが良いのか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:05:47.96 ID:b2fJWEfg.net
>>662
でも裏ピクはちゃんりなのキャラ可愛かったから俺の中でワンチャン芽生えたんよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:06:19.97 ID:ZD4SsNUH.net
俺は石鹸枠の方がいいな
制服美少女好きだから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:10:07.98 ID:pSmIC1nG.net
裏すじピクピク♂

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:12:48.41 ID:qjBgIrMn.net
回復は王女がついて来てるのがとりあえず気持ち悪くなったが
原作だとあの辺おもしろくなるんかね
単にハーレム要因だったらつまらんなあと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:13:44.35 ID:QzZI8lKf.net
まあ気持ち悪さは姪ブリッジのが上だけどな
作者の闇が見えてる分

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:16:29.82 ID:ZD4SsNUH.net
復讐して服従させてハーレムじゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:17:03.83 ID:NIKkWh1Y.net
>>668
無職アンチの回復作者さんチーッス

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:19:07.67 ID:QKLsEH5d.net
回復のほうが全体的に頭おかしくて作者の思考がマジ闇だわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:19:21.02 ID:gP0cd/U8.net
俺妹や化物語やウィッチクラフトワークスや俺ガイルみたいにお兄ちゃんこことが大好きで大好きでたまらないというアニメを教えてくれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:20:57.39 ID:pSmIC1nG.net
>>672
お兄ちゃん「間違いなく呪術廻戦!」

アニメでそこまで行くか分からんが…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:21:04.14 ID:S0RgNRJF.net
気持ち悪いモンが見たかったら一番気持ち悪いお前が映ってる鏡みとけよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:23:04.24 ID:zVzL1nd6.net
>>672
魔法科高校の劣等生ってのにお兄ちゃん大好き妹いるぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:25:32.44 ID:qjBgIrMn.net
身嗜みチェックを普段してる場合見慣れてしまうので震え声

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:25:45.53 ID:gP0cd/U8.net
>=673
すまん、少し説明不足だったわ
妹が結婚したいほど実兄か義兄のことが大好きというアニメを教えて

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:27:40.98 ID:b2fJWEfg.net
俺ダンの妹は特に何の脈絡もなく潔く無条件愛兄主義者だよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:28:47.38 ID:gP0cd/U8.net
>>675
もう少しマイナーなアニメでもないかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:29:02.61 ID:QFlSDmV5.net
>>677
今期だと俺ダンかな
蜘蛛子はちょっと違うか・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:30:04.95 ID:UF3U7+fe.net
>>678
抱きつかれてもLPがたまらないのは無惨だが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:30:46.46 ID:gP0cd/U8.net
>>678
そうだよな、過去作品でこれは!というものがあれば観たいんだけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:31:04.10 ID:pSmIC1nG.net
>>677
お兄ちゃん「弟が結婚したいほどお兄ちゃんのことが大好きなアニメは駄目なのか」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:31:13.51 ID:8p8J0r7e.net
12人兄弟のシスプリ性別逆転版のブラコン
は違うか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:31:26.27 ID:r9UZUBBS.net
t

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:32:11.19 ID:RgmkaVeV.net
俺ダンは良アニメだな
展開が清々しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:32:22.45 ID:sPHrWhPG.net
回復は作者も信者もおかしいってのは本スレ見てれば理解出来る

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:32:43.63 ID:gP0cd/U8.net
>>683
そんなアニメがあるのか!
妹じゃなければダメなんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:33:00.02 ID:StrsAQ2G.net
>>667
これから王国と対峙する上で
フレア王女をプロパガンダに使えるのは
大きな武器になる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:33:42.28 ID:dDL0IKre.net
ヒール(回復魔法)の概念がわからん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:33:54.58 ID:QFlSDmV5.net
過去作でよければいもいもとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:34:36.79 ID:i461OmT7.net
綺麗なペテルギウス
あいつにもああいう時代があったんやな…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:35:19.15 ID:zVzL1nd6.net
>>679
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
エロまんが先生
うまる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:36:34.59 ID:eBGsLyjI.net
松岡が低い声出すとツダケンになることに気づいた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:37:34.23 ID:gP0cd/U8.net
>>691
ありがとう!このアニメ初めて知ったわ
ぐぐったら面白そうだから早速観てみるわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:37:59.56 ID:TcN4hZ9w.net
うまるってそこまで好きだったっけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:40:30.41 ID:6M9NLkeK.net
>>672
ヨスガノソラ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:41:58.26 ID:8p8J0r7e.net
今期の文ストでいたわ
谷崎の妹ちゃんのナオミ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:42:08.23 ID:U5BP0Iw/.net
回復のエロシーンが良すぎてじみへん二話以降課金してねーわ
あんな適当な流れのSEXは何も興奮しない
ほんといいかげんにしろと
回復くらい歪んだ性を見せてくれるとなかなか捗る

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:42:32.37 ID:qjBgIrMn.net
>>689
ありがとう

クオリディアコードの兄妹にはそういう気配強めだが
奨められねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:43:19.25 ID:gP0cd/U8.net
>>693
うまるはちょっと違うんだよ
エロマンガ先生は少し内向的なんだよな
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねは初めて知ったわ!これ調べたら最高たな
教えてくれてありがとう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:44:37.08 ID:gP0cd/U8.net
>>697
ヨスガノソラは死ぬほど観たから満足なんだよ
でもありがとう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:44:41.49 ID:Zcr5/ojs.net
>>672
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:44:52.68 ID:i461OmT7.net
ログホラ難しくてよくわかんなかった
まあいいや

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:45:06.18 ID:U5BP0Iw/.net
フレア級のムチムチ美女にガッツリクンニ出来るなら多少ヤク漬けされてもやぶさかではないな
しかしあのパーティだとフレアは良いがブレットに毎晩掘られるという地獄の荒行が

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:47:15.89 ID:pSmIC1nG.net
常識的な範囲でお兄ちゃんが好きな妹だったらデスノのさゆくらいがちょうどいい妹キャラ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:48:58.76 ID:ZD4SsNUH.net
おにあいはovaかなんかでjsの乳首解禁してたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:49:28.94 ID:tl7ShgVX.net
>>706
こまちとかこばととかみかんとかが理想
ざーさんは妹キャラだけやってればいいよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:53:16.43 ID:gP0cd/U8.net
>>706
よく覚えてるなあ
デスノートの夜神月に妹がいたのかもう忘れてしまったよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:53:31.42 ID:4m3478IQ.net
妹好きって要はロリコンだよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:57:31.01 ID:h8GuSe9f.net
そうだよ(威風堂々)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:58:24.28 ID:mp9pRqVK.net
ウイッチーズ発進しますが何か違う・・・
前期の発進しますは結構楽しく見てたのに今季はやかましいだけで笑えない
漫画の方は普通に面白いんだけどなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:08:30.78 ID:gP0cd/U8.net
>>708
みかんは同人誌をたくさん買いまくったよ
こまちやこばとの同人誌はあるのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:11:24.68 ID:1siWf0D5.net
>>712
びそくぜんしんよりマシ
今週は尻が良かったからエロでも勝ったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:18:02.83 ID:saOPZhiG.net
MAL今期評価
 
進撃 9.19
無職転生 8.35
転スラ 8.08  
ウマ娘 7.25
ラストダンジョン 7.11
隠しダンジョン 6.61
回復 6.59
バックアロウ 6.06
ゲキドル 5.73
 
相変わらずエロとロボとアイドルに厳しい海外であった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:20:04.98 ID:eN2o9ebl.net
ジャンプ新連載の室町時代漫画がウケてるらしいが
立ち読みしたら絵がうまくて、ドーピングコンソメスープの人も立派になったなぁと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:23:26.53 ID:iI0ueqdK.net
>>696
お兄ちゃん大好きすぎだけど海老名ちゃんや叶課長みたいな性的な感情は皆無だよなうまる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:23:32.13 ID:NIKkWh1Y.net
無職はエロ普通にあるから
海外の人は総合的に見て評価してんだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:24:30.23 ID:RgmkaVeV.net
>>715
 
進撃 9.19     ←まぁわかる
無職転生 8.35  ←まぁわかる
転スラ 8.08     ←????
ウマ娘 7.25    ←まぁわかる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:27:57.57 ID:JrUvwPCo.net
>>715
姪ブリッジにこんな高得点だからステマ入ってるな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:29:30.74 ID:v9nMuFBQ.net
回復術士の卑劣な勇者達は外道の描写として真っ当だな
無職転生は人畜無害な羊的主人公を外道として描いている
だから違和感だらけになる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:29:31.46 ID:gP0cd/U8.net
>>717
せめてヤキモチを焼いてくれたら萌えるのにな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:32:18.69 ID:eN2o9ebl.net
Dr石は何点だろうと見に行ったら8.33だった
でもMALってのも、続編になるとファンしかいないから、だいたい点数あがる
ジョジョも5部が確か一番点数高いだろあそこ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:36:52.97 ID:ZG9/t9MX.net
うまるはお兄ちゃん大好きで血の繋がってない妹みたいな描かれ方してたけど海老のが人気出ちゃったからな
普通に実妹ってことにされて伏線全部なかったことにされた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:37:46.80 ID:U5BP0Iw/.net
オリアニで非続編で高得点なのが本物よ
つまりMAL8.26のワンエグ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:37:48.15 ID:3pAwVvLl.net
回復は漫画の無料公開の奴ちょっと見たけどハーレム化してだれてたな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:40:10.48 ID:U5BP0Iw/.net
今期MAL8点超え多過ぎじゃね?
ゆるキャンのんのんが1番驚きだが
ワートリビースターも超えてきてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:40:45.41 ID:iI0ueqdK.net
うまる兄妹の生い立ちがなんかの伏線で原作見たらわかるのかな?と思ったけど
結局原作全部見たら完全に投げっぱなしジャーマンだったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:41:20.95 ID:N0XGn8zQ.net
>>715
なんでリゼロとか抜かしてるんだ?
リゼロ 8.72
ゆるきゃん△ 8.61
ホリミヤ 8.57

ちなみに続編除いた今期完全新作だと
ホリミヤ 8.57
無職転生 8.35
ワンダーエッグ 8.26
エスケー∞ 7.92
怪物事変 7.69

の順な

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:43:03.08 ID:zVzL1nd6.net
今期は過去の派遣クラスが集まってるからなあ
MALも高得点が多い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:43:07.18 ID:i461OmT7.net
無職も回復も切って正解でしたなガハハ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:44:03.98 ID:hWNX0sXa.net
今期は海外的には豊作だからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:44:49.16 ID:3KdC2Gsg.net
うまるは作品内人気投票男にすら負けて5位だからな
あの作品1DKの家にいろんな人間が勝手に家に上がる込んでるのが恐怖でしかなかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:47:18.08 ID:eN2o9ebl.net
うまるの声優さんはうまるで覚えられたけど
うまるの印象が強くなりすぎたせいで、他ではうまるにならないように気を遣う羽目になってる感じ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:47:19.19 ID:UF11vQA2.net
無職転生はまだ助走の段階ですら無いからな
見とけよ見とけよMAL駆け上がるで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:49:36.26 ID:uiIHc51U.net
便利な言葉ー海外ー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:49:52.60 ID:sUcCmOj4.net
今期は去年の冬の大豊作クールを超えてきたか?
──必見モノ──
ハイキュー ☆8,50
映像研    ☆8,25
レールガン ☆8,25
ドロヘドロ  ☆8,19
バンドリ   ☆8,09
──傑作ライン──
ID     ☆7,99
ソマリ    ☆7,87
花子くん   ☆7,76
ランウェイ  ☆7,74
異種族   ☆7.73
棒振り   ☆7,67
推し武道  ☆7,51
Dゲーム   ☆7,43
いせかる/理系恋 ☆7,42
シートン   ☆7,22
へやきゃん/宝石 ☆7.14
虚構推理  ☆7,10
──及第点ライン──
恋アス   ☆6,93
商売 ☆6.87 22/7 ☆6,86
ネコパラ   ☆6,84
マギレコ   ☆6,71
pet     ☆6,56
デンドロ/プランダラ ☆6,15
───以下ゴミ───
オーフェン ☆5,82
はてな   ☆5.38
──祝☆最下位───
へんたつ  ☆5.25

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:53:04.71 ID:U5BP0Iw/.net
海外的にはっていうけど
昔の日本の王道的なアニメ嗜好の価値観が
海外ヲタに受け継がれたんだと思ってるよ俺は

今のお前らの偏食っぷりは正直共感できないもん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:53:44.75 ID:UrSYGaF6.net
いやここ逆張りの総本山ださ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:56:29.99 ID:QKLsEH5d.net
オルタンシア侍女?の超音波と謎のマスコットの存在が辛い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:56:38.11 ID:zVzL1nd6.net
海外の評価はだいたい納得ではあるんだけどトニカワとかホリミヤみたいなおかしいのもたまにあるよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:57:42.87 ID:QKLsEH5d.net
海外のホリミヤ人気はホント謎

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:58:27.19 ID:UrSYGaF6.net
まあホリミヤも無職もわりと原作時点で海外人気高いし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:59:27.93 ID:U5BP0Iw/.net
トニカワホリミヤおかしいか?
お前らがボーイミーツガールに興味無くしすぎなんだよ
昔のアニオタはそういうの求めてただろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:00:24.80 ID:9+63Fc6l.net
目の肥えた日本人オタクは無職転生なんか一話でスマホの劣化と見抜いて切るからな
そもそも売り上げで転スラにボロ負けしてるなろうの敗北者

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:00:28.98 ID:yRvS6sk/.net
MALの評価貼るときはメンバー数も横につけてくれや
今回はいないけどたまに他の10分の1以下のが人気ヅラして混ざってるからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:00:36.70 ID:zVzL1nd6.net
>>744
どう考えても原作人気が入ってるだろ
アニメのクソショボ作画であの高評価はおかしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:00:51.89 ID:dAcDJEBe.net
ホリミヤと無職は6年くらい前に4chanの/a/見た時名前出てたしスレたってたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:02:05.05 ID:BA7IzjES.net
海外人気も円盤もどうでもいい。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:02:32.12 ID:hpBA/xGX.net
トニカワはヤングマンミーツレディ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:02:37.95 ID:Cw7w/iEl.net
海外は少年漫画原作好きすぎるのが意味わからん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:03:24.81 ID:QJnrGGrd.net
>>744
前に誰かが言ってた日本ではオナホヒロインが人気あるけど海外では自己主張ある生きたヒロインが人気というのが納得だった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:03:28.62 ID:Zcr5/ojs.net
俺は金ださねーから海外人気と円盤購入信者が頼みの綱やで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:04:03.18 ID:U5BP0Iw/.net
お前らはなろうと萌え好き過ぎるけどな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:05:33.16 ID:zVzL1nd6.net
なろうは別に嫌いじゃないけど太郎系は好かんぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:05:52.18 ID:VeNG2nCQ.net
まぁ逆張りとか言ってるチンカスは他人が作った作品の人気を利用して無双しようとしてる
現実でなろう小説みたいなことをしようとしてる馬鹿だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:06:42.79 ID:OJyL+9pi.net
うんこしたあとって丁寧にシャワーでおしりあらうよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:06:53.41 ID:U5BP0Iw/.net
>>752
昔の日本ヲタも後者が好きだったよ
90年代まではオナホヒロインなんて存在してなかった
アニメがニートの生きる糧になってから求めるものがおかしくなったんじゃねーの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:06:57.96 ID:rGJ+XrZ2.net
回復術士は、ヒロインがピンク髪のせいで
ゆるきゃんかToLoveると被ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:07:52.70 ID:IWWcwmY8.net
>>751
単純でわかりやすいからでしょ
あと宣伝量も多いし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:08:05.25 ID:IWhL/wT7.net
>>752
レムとかいうオナホヒロインの権化

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:11:12.19 ID:b2fJWEfg.net
え、ホリミヤ面白いじゃん
少女漫画風だけどおっさんでも特に嫌悪感なく見れるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:12:07.68 ID:N0XGn8zQ.net
>>761
レムはスバルに英雄であることを求めるから実はヒロインの中では一番厳しいんだぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:14:28.44 ID:b2fJWEfg.net
そういえば海外の有名なセレブがレムにハマって
金出すからレムの為に2期やってくれみたいな事やってなかったか
彼は今頃どうしているだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:15:32.58 ID:hWNX0sXa.net
レム出るまでに何期やるんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:15:42.10 ID:5JwTGhgt.net
レムを全肯定とか言ってた奴らが二期で主人公に全否定されてたのは笑ったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:16:10.85 ID:2ZIzm1Bd.net
女キャラが自我を持ってうるさいと
これ見た目だけでいいよなこいつ?ってなる気持ちは分かるよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:17:02.98 ID:zVzL1nd6.net
面白いって言ってもいうほどトップクラスに面白いか?って話だよ
作画めっちゃいいとか演出良いとか何かあるならわからんでもないけどとくに光るとこないじゃん
ホリミヤはそこまで酷くないけどトニカワの低予算臭は酷かった
あれがトップクラスに人気でる意味が分からん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:17:43.32 ID:f4nW4y9M.net
トニカワ俺も分からん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:17:51.40 ID:QKLsEH5d.net
リゼロのキャラ、メンヘラばっかでしんどい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:18:07.58 ID:3KdC2Gsg.net
獣でもロボでも男の娘でもいいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:18:29.72 ID:2ZIzm1Bd.net
トニカワは何だろうね
作者の前作品から来るファンの多さ
イチャイチャ系の需要
こういうのなのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:19:08.65 ID:b2fJWEfg.net
逆にウマ娘とか海外じゃ絶対元ネタそこまで知らないだろうし謎

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:19:24.37 ID:/ySj4AOx.net
ニコニコの再生数で人気作だと勘違いしてる奴、気の毒w
まちカドの時も問題になったけど、ニコニコはインチキし放題なのバレバレだよ。
1人でも数万増やせるんだからw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:19:27.97 ID:IWhL/wT7.net
トニカクエガヘタ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:20:21.61 ID:hqmQfgx3.net
>>745
スマホをさらに劣化させるって難しくないか。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:20:33.48 ID:WO3idqPI.net
トニカワは小ネタが全部新婚の作者と嫁のノロケ話ってのを知ってると素直に楽しめねえんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:20:45.31 ID:iI0ueqdK.net
>>770
あれだけ死ぬフラグ満載のイカれた世界の住人やってたらみんなメンヘラにもなるわな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:21:03.07 ID:b2fJWEfg.net
トニカワは中国人に人気って前にココで見たぞ
ああいうのに飢えてる人類が海の向こうにはそれなりに居るんだろうな
まぁ知らんけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:21:28.35 ID:QKLsEH5d.net
ホリミヤって少女漫画寄りだと思うんだが
海外の女オタ勢力ってどんなもんなんだろな
dアニメとかはランキングとかにでる数字みるとまだ女性層は少ないなって感じだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:22:30.45 ID:mtKhih6D.net
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331806600013

王立魔法学園の最下生 〜貧困街(スラム)上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する〜

おいおい、ヤングジャンプでなろう原作始まってしまった
世も末だな
マガジンもやってるし、なろうの侵食ヤバくない?
最後はジャンプまで来るのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:23:07.73 ID:gUUmyi0m.net
日本のアニメオタクはリアルな結婚について夢も希望もないどころか触れたくない事項なんじゃないだろうか
トニカクがおもしろいかリアルかとかそういうのは置いといて

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:23:18.38 ID:2ZIzm1Bd.net
だんだん世の中のなろうへの抵抗感が薄くなってるから
浸透していくでしょう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:24:07.63 ID:hhyVVUH/.net
>>492
は? マジで? 比較的楽しんで見てたけど2期はいいわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:25:10.67 ID:b2fJWEfg.net
ていうか今期既にメガロボクスっぽいやつやってるよな
名前忘れたけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:25:32.59 ID:hqmQfgx3.net
萌豚と百合と腐はお金落とすから毎期アニメの枠が無くならない
それ以外のジャンルが廃れていくのも仕方が無いことなんだろうなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:25:58.53 ID:QdHd6GJz.net
メガロボクス二期ある余地あったか?
作画すごいシーンはあったけど尻すぼみだったな

珍しく硬派なアニメだから二期も見るけどさ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:26:03.31 ID:2ZIzm1Bd.net
レビウス?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:26:24.58 ID:tI8/vLi0.net
>>737
こいつはいつものスレ開幕荒らしの犯罪者だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:26:28.74 ID:hhyVVUH/.net
>>514
そこが改変されただけでゴミになるような作品は最初からゴミなんじゃない?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:27:56.84 ID:hWNX0sXa.net
最近勢いやばいね
前期こんなだっけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:28:20.84 ID:zVzL1nd6.net
>>781
なろうじゃなくてカクヨムじゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:28:45.24 ID:0b6RDniu.net
>>785
あれは今期つーか2019年のネトフリアニメだ
テレビは初放送だけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:29:02.56 ID:2ZIzm1Bd.net
カクヨムはなろうからの移民が大量にいるので
実質なろうと言っていい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:29:18.73 ID:UPuSasTk.net
すまん無職がアニメ化したから何食わぬ顔で混ざってるよ
無職の話題は俺は引っ張らないようにしてるから許して

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:30:15.11 ID:2ZIzm1Bd.net
かつてのカクヨム民は隅っこで息を潜めて細々暮らしている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:30:21.52 ID:iI0ueqdK.net
>>791
だって今期は空前絶後の大豊作なんだもの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:31:43.44 ID:4xwPT2ug.net
太郎系って無職太郎とダンジョン太郎か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:32:02.47 ID:hqmQfgx3.net
なろうがどうとかじゃなくって、面白い作品かどうかで語ればいいと思うだけどなぁ。
マガポケで読んでるが、マガジンのなろうは面白いなろうだぞ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:32:06.69 ID:xBjlL0MG.net
>>781
ここ最近のヤンマガやヤンジャンはなろうやラノベみたいな設定の漫画が増えてる気がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:32:16.32 ID:Jz48ZavZ.net
>>781
そいつ前からジャンプ絡みで他の作品書いてるだろ
かなり昔にラノベで賞取ったけど売れずなろうもどき書くようになったタイプじゃなかったか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:32:54.01 ID:4xwPT2ug.net
>>781
そいつ、回復術士の作者の友達

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:33:25.92 ID:pucb5MBM.net
マガジンはデスゲームのイメージ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:33:27.04 ID:Zcr5/ojs.net
カクヨムもなろうとかわらんやんw

1 最弱で迫害までされていたけど、超難関迷宮で10万年修行した結果、強くなりすぎて敵がいなくなった〜ボッチ生活が長いため、最強であることの自覚なく無双いたします。
2 魔力を溜めて、物理でぶん殴る。〜外れスキルだと思ったそれは、新たな可能性のはじまりでした〜
3 転生してLv1になったけどスキルや装備を引き継いだので最強です 〜誰も知らない知識で異世界無双〜
4 何と言われようとも、僕はただの宮廷司書です。
5 陰キャの僕にセフレがいる事をクラスの君達はまだ知らない
6 シェアハウスで再会した元カノが迫ってくる【WEB版】
7 生贄になった俺が何故か邪神を滅ぼしてしまった件
8 二度目の人生はスキルが見えたので、鍛えまくっていたら引くほど無双してた件

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:33:44.72 ID:zVzL1nd6.net
つーかよくそんなパクリみたいなタイトルで一般公開できるよな
プライドないのか
タイトルで最強とか入ってるのはもう読む前からクソってわかるよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:34:36.29 ID:VycZOn8V.net
売れるのが正義だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:34:37.58 ID:hqmQfgx3.net
なろうだからどうだとか言わないで、個別に面白いかどうか語ればいいと思うんだけどなぁ。
マガポケで読んでるけど、マガジンのなろうは面白いなろうだぞ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:36:13.71 ID:Zcr5/ojs.net
なろうってもう二極化してると思うわ
タイトルで喜んでみる奴と引く奴

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:36:22.39 ID:AKDiBHaI.net
似たのばっかでもうタイトルまったく覚えてられない
防御に極振りするやつなんだったっけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:36:26.60 ID:Rn+g9O1X.net
売れるのは正義だが完全な部外者のくせに売上を語るのはただのクズというとんでもない格差がある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:37:05.90 ID:9SElhBW+.net
中世もどき異世界?ゴミ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:38:02.13 ID:PZYe31Xl.net
なろうを馬鹿にしてたら自分がなろう系書かされた上アニメ化でなろう以下の烙印を押された百錬の覇王の作者の話する?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:38:02.67 ID:EQ3ldnF7.net
なろう美術監督っているんだな

三宅昌和さんが主要スタッフとして関わっているアニメ一覧
202101  美術監督  (無職転生〜異世界行ったら本気だす〜)
202101  美術監督  (たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語)
201904  美術監督  (賢者の孫)
201701  美術監督  (この素晴らしい世界に祝福を!2)
201601  美術監督  (この素晴らしい世界に祝福を!)
201410  美術監督  (ログ・ホライズン(第2シリーズ))

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:38:08.43 ID:iI0ueqdK.net
>>803
あれだけ大量にいたヤンキーはみんなどこ行ってもうたん?
ビキッビキィッ
!?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:39:11.50 ID:9coZ51Sq.net
エロは無限に供給されるから性欲は解消できるけど
暇つぶしになるアニメはそうじゃないから困る特に今期みたいにクソアニメばっかで見るものが少ないと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:39:37.88 ID:hqmQfgx3.net
>>813
その人なろう以外も一杯やってない?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:39:56.21 ID:b2fJWEfg.net
ラノベとかなろうは最初の一歩のハードルを下げる為に
ある程度タイトルが説明的になるんだろうな
メディアの違いを理解ってやつだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:40:44.89 ID:UPuSasTk.net
>>812
しよ!まるでスマホだぜ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:40:52.31 ID:e0f4PHnc.net
驚愕! 「声優」は枕営業しまくりだった! プロデューサーに抱かれまくり。 [112890185]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611816359/

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:41:03.15 ID:QdHd6GJz.net
>>814
昔はヤンキー漫画多かったな

マガジンはヤンキーとか族転生させたらいいんじゃね?
異世界で全国制覇よ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:42:36.00 ID:JmSHBPmn.net
>>813
このすばとプリコネの美術そっくりだったけど別の人なのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:02.72 ID:hWNX0sXa.net
>>821
あれは監督が同じだからな
何かしたら被ってる人居ると思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:21.96 ID:hhyVVUH/.net
>>819
ワンエグとか野島伸司は女声優狙いでアニメの脚本書いてるだろ
案の定女性声優使わざるを得ない女キャラばっか出て来るしw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:29.10 ID:oVZDxa5u.net
>>819
ベテラン声優がみんなあるって言ってるのにないと思ってる奴はいないだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:49.88 ID:hqmQfgx3.net
最近は極道とか烈海王とかロシア大統領とか島耕作とかが異世界転移する時代だからなぁ。
ヤンキーもそのうち異世界行くだろ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:57.26 ID:+GADkpTE.net
ヤンキー高校生の異世界転移漫画は既にある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:45:16.98 ID:UPuSasTk.net
あるんですよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:45:44.02 ID:hhyVVUH/.net
>>812
百錬ってなろうじゃなかったの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:45:43.97 ID:rGJ+XrZ2.net
オーバーロードの二次創作は カクヨムのほうが出来が良い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:47:26.68 ID:6Ibjnfix.net
>>825
陸奥圓明流さんも異世界転移してます

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:48:02.97 ID:pucb5MBM.net
なろうバフをもらおうと設定こすってくるオリジナル漫画定期的にあるよね
そういうのは結構面白いのに人気はそこまで出ないという

なろう読者が求めてるものと根本的に違うのかなと思ってる
作家が考える面白さとか求められてないんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:56:07.85 ID:ZD4SsNUH.net
作者がレムは肯定してるわけじゃなくてどうのこうのって言ってたわツイッターで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:57:59.15 ID:RgmkaVeV.net
男の主人公が女の子にトランスする異世界転生が見たい
軍人になって戦争するとかそんなんじゃなくて

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:59:16.77 ID:rGJ+XrZ2.net
>>833
ノクターンおすすめ
TSものが山ほどあるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:01:12.26 ID:3m5T3S1P.net
格ゲーKOFの庵も異世界転移したな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:01:14.19 ID:C/3f4OBU.net
>>715
無職つええええええええええええ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:02:33.01 ID:StrsAQ2G.net
>>833
悪役令嬢転生おじさん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:03:25.68 ID:QV+IKuhe.net
アイドリープライドはこけそうにないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:04:04.46 ID:v9nMuFBQ.net
>>514
無職転生も男性に配慮して表現を変えるべきだった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:04:17.22 ID:Q5et82is.net
巨人はここら辺が実はクライマックスやから
最高評価でないとまずい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:04:19.28 ID:StrsAQ2G.net
サイコミに
異世界転生受肉おじさん
って漫画もあるね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:04:39.60 ID:pIndlSUx.net
無職からエロをとったらガチで何も残んねえよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:06:10.08 ID:bpKDDFLU.net
>>842
作画の良さが残るでしょ
回復みたいなエログロしかないのとは違う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:07:21.82 ID:hhyVVUH/.net
なろうは0話切り

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:08:41.00 ID:i461OmT7.net
評価豚くっさ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:10:26.90 ID:y6WT3e/3.net
>>840
進撃は3期後半の時もそう言われてたからなw
途中1、2話休憩挟んだりするけどなんだかんだコンスタントにずっと面白いよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:13:02.13 ID:HZp0KbNC.net
ロイヤルリムジンは
エクスアームを応援しています

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:13:37.12 ID:kQLyr1So.net
>>833 そのうち女が男に転生アニメなんて出るんだろうな
やるなら主人公はボンレスハムみたいな中年ババアでw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:14:08.33 ID:tWmSkJXp.net
>>835
漫画版読んでるけど普通に面白い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:14:17.67 ID:U88AMSiy.net
進撃はまさか人間半無双になるとは思わなかった
巨人と生身で戦い続けてきた人達との差か

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:14:57.89 ID:eBGsLyjI.net
>>840
むしろここがやりたかったんだろ
巨人バトルロイヤル

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:15:43.10 ID:eBGsLyjI.net
>>850
巨大な敵にはスピードの速い方が勝つんだよ
戦艦大和が飛行機に負けたようにね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:15:45.54 ID:RgmkaVeV.net
無職からエロをとると「ガチの異世界転生ドラマ」が残るんじゃね?

これまでの異世界転生は、皆なんだかんだ前世もイケメン、好青年、コミュ力十分、
展開も女のほうから寄ってくるしギャグだったり、まあしょせんマンガアニメだよなって感じだった

でも無職は、これは本当のオタクの、ガチの異世界転生シミュレーションと言っていいんじゃね
2話で主人公が前世からの外出できない恐怖を克服するとか、まさに「ガチ」じゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:16:39.38 ID:6kz61qUi.net
無職転生が元祖博多豚骨ラーメンとか、二郎本店で
スマホやデスマがカップ麺みたいに言われてたけど
んじゃ、月夜涙はどんなラーメンになるんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:17:09.04 ID:HZp0KbNC.net
>>843
確かにw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:17:44.70 ID:TvCMTgap.net
異世界転生ものって前世不遇な奴の方が多くね
社長とか富豪が転生するやつってある?
いやあっても読まんけどさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:18:22.34 ID:C/3f4OBU.net
無職転生はストーリーと作画面では全なろう作品の頂点じゃない?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:19:08.46 ID:6Ibjnfix.net
>>856
くまクマ熊ベアー(転生前は富豪)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:19:29.84 ID:rGJ+XrZ2.net
>>852
日本の飛行機は、戦艦の撃った近接信管という対空兵器に敗れたけどね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:19:38.63 ID:uiIHc51U.net
異世界ってだけでもう見ないから
見ないもんばっか増やされても不作感しかない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:19:45.68 ID:TvCMTgap.net
>>858
あり、それなら見れそうだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:20:21.46 ID:HZp0KbNC.net
>>858
あれニートだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:20:47.23 ID:YVQn1g3H.net
>>850 ずっとリヴァイは巨人相手に無双してただろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:20:52.01 ID:RH1G3+4e.net
ログホラつまんねーな内政とかがっかり

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:21:18.82 ID:O/YPya00.net
>>854
辛ラーメン

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:21:32.73 ID:rGJ+XrZ2.net
回復術士は、なんだかんだ言っても角川だし
異世界カルテットに入れてもらえるかもしれないぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:21:39.33 ID:OsVcZ9pJ.net
今のガキはスマホかタブレットで精通してるだろ
俺だったらそうなってると思うね
規制しても無駄だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:21:41.88 ID:6Ibjnfix.net
>>862
デイトレ資産家ですよ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:22:29.34 ID:v9nMuFBQ.net
>>853
その上から目線が実に気持ち悪いね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:22:36.04 ID:C/3f4OBU.net
無職転生は「ガチ」の異世界転生
他のなろう作品とは質の面で格が違う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:23:42.08 ID:tdf3jOW+.net
内政も外圧加わったり陰謀があったりすれば面白いんだけどな
今期のログホラまだ見てないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:23:54.52 ID:sPHrWhPG.net
回復は復讐を盾にしてるだけのレ○プ願望の強い犯罪者予備軍が見てるだけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:25:08.07 ID:v9nMuFBQ.net
>>857
無職転生上げ上げ工作してて虚しくならないのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:25:09.03 ID:6Ibjnfix.net
>>856
あ、ごめん正確には異世界転移かな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:25:20.43 ID:U88AMSiy.net
強そうなのに戦槌の巨人の出番が少なそうなのは哀れやな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:25:49.29 ID:99fK4SO0.net
しかし、転生先ってどれもこれもなんちゃって中世ヨーロッパ風なのばっかだよな
もう飽きたわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:26:10.45 ID:RgmkaVeV.net
しかも無職のエロ、これが風呂場を覗いてキャーとボコされるとか、ころんで股間や胸に顔うずめるとか
そういう安っぽいラッキースケベではないよな
師匠が自慰しちゃってるのを目撃したり、少年と勘違いしてパンツおろして大事なとこを見ちゃうとか
この、例えるならレディコミとか劇画エロ雑誌のような生々しさよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:27:41.49 ID:hqmQfgx3.net
>>854
魚介が香る豚骨風鶏ガラ牛骨ダブルスープ醤油ラーメン味噌トッピングの具抜き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:28:03.60 ID:C/3f4OBU.net
無職アンチのおすすめのアニメって何よ?w
特になろうで
無職に作画やストーリー面で勝てる作品あるん?w

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:28:22.00 ID:jBGq01db.net
>>838
星里もちるの夢かもしんないっていう漫画が
あっけらかんとした死んだアイドルの霊に
つきまとわれてる社会人の話で
設定似てるから珍しくアイドルもの見てるけど
だいたいの人物が影響受けてるっていうのは
切り口が違ってていまんとこ楽しめてるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:29:11.76 ID:OEUAhr4u.net
回復術士って復讐し終えたら話終わっちゃうじゃん
やる事ないじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:29:49.33 ID:6Ibjnfix.net
>>876
未来に転生すると異星人との星間戦争に巻き込まれて機動兵器に乗って戦うのです?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:29:57.01 ID:hqmQfgx3.net
>>873
無職叩くための上げ工作だから内心ウッキウキですよ。ええ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:31:04.39 ID:sSaGk2uJ.net
>>856
ライドンキング?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:31:32.55 ID:JdYk/oPf.net
今日はゆるキャン△→ひぐらしのアップダウンを楽しむ日。

OPはひぐらしの方が好き。(MX民)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:31:55.42 ID:YVQn1g3H.net
今期はワンダヴィジョンとモルカーが面白い
ゆるキャンとのんのんは安定感あるし
ダークホースにはワンエグがあるし
この5作があるだけで俺的には良いクール

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:32:32.86 ID:C/3f4OBU.net
無職転生は
ビリビリ覇権
ニコニコ覇権
Dアニメ上位
円盤売上好調
MALスコア上位、欧米人気好調
進撃超えてて草

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:33:12.03 ID:WePpicK9.net
全話つまらない
ひぐらしの日がやって参りました

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:33:14.87 ID:uMvDfEDa.net
>>879
本好きの下剋上

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:34:02.12 ID:hqmQfgx3.net
>>887
録画ランキングは圏外だから配信に流れてる説もあるよ。
録画は進撃一位だしね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:35:00.38 ID:hWNX0sXa.net
ID:C/3f4OBU
こんなあからさまなやつに構うなよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:35:07.19 ID:ywVpkZbM.net
>>887
無職アンチちゃん
何でそんなに発狂してるん?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:36:33.75 ID:9ZTGzm9d.net
ゆるキャン△待ち遠しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:37:14.63 ID:dAcDJEBe.net
木曜アニメの話題するか
ひぐらしは放送前ハゲの信用の無さに期待してなかったけど、うみねこ以降一番楽しいわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:37:15.43 ID:99fK4SO0.net
>>888
そろそろ病気で発狂して殺しまくるパターンは見飽きたな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:37:33.06 ID:m7s2GGJm.net
それよりワンエグがナナ以下の大爆死を遂げそうな件

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:38:12.30 ID:9coZ51Sq.net
のんのんゆるキャンウマは1番楽しみの今期の生きがい
次点で裏装甲蜘蛛ゲキドルショウワンダーくらいしかない
死ぬよアニメ終わったらもう貯金数百万使い切って死ぬよ俺はつまんねえから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:38:19.39 ID:StrsAQ2G.net
>>879
異世界かるてっとに出てる4作の方がずっと面白いね

作品の良し悪しは作画では決まらない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:39:03.78 ID:hqmQfgx3.net
ひぐらしはいつまで同じネタをこすり倒すんだろう。
もう塗装ハゲてツヤが出ちゃってるほどこすられてるだろ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:39:56.22 ID:C/3f4OBU.net
人口14億人の中国で覇権ってことは、勝ち確定だからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:39:58.06 ID:e6SnUaAb.net
いせかるそのものがつまらないのはスルーですか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:40:21.65 ID:Zcr5/ojs.net
>>900
立てろよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:40:40.77 ID:LalUNbD3.net
ナナは面白かったけどワンエグはつまらない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:41:22.37 ID:LalUNbD3.net
>>898

幼女、オバロ、リゼロ1期>無職>リゼロ2期>このすば

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:41:36.20 ID:QKLsEH5d.net
>>900
次スレ

アンチ工作でへんなもん追加すんなよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:42:22.83 ID:hhyVVUH/.net
>>903
たしかに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:43:59.74 ID:EbEh7yjR.net
いせかるはロマネコンティ回はすげぇ笑った。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:45:56.54 ID:RgmkaVeV.net
ワンエグはいまのとこ作画の良いオシャレな裏ピクかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:46:02.99 ID:VeNG2nCQ.net
>>888
つまらないのに見てるという池沼の自己紹介はもういいよ
どうせ萌え豚だろうし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:46:24.71 ID:N0XGn8zQ.net
>>900
無職信者を装ったアンチとか、
毎回毎回手を変え品を変え大変だなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:46:51.45 ID:O/YPya00.net
オルタンシアでくぎゅまた双子キャラかよw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:46:51.50 ID:EbEh7yjR.net
>>904
幼女、リゼロ1期>無職、このすば>オバロ、盾>>>>>>>>リゼロ2期

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:47:57.04 ID:eqRb6a3W.net
ワンエグは結局俗っぽいメロドラマにアニメの皮を被せてるだけだよね
怪異を理解できないものとして描いてる裏世界ピクニックの方が引き込まれる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:49:14.86 ID:Uih2eR4L.net
回復魔術師ひどいな
こんなアニメみてたら人間が駄目になったりしないかい?
なんか怖いんだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:50:02.06 ID:EbEh7yjR.net
>>913
元ネタリスペクトが足りなくって怪異がただのモンスターになってるのに、あれが良いと申すか。
ワンエグに関しては完全同意だけど。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:50:53.28 ID:Uih2eR4L.net
>>904
ほぼほぼ同意だが、無職転生の今の放送はまだわからんな
今の所、転生してエロも味わう杉田の独り言、コメディーとして最高峰

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:51:10.74 ID:kQLyr1So.net
ワンエグの脚本はドロドロドラマがお得意な野島氏だしな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:51:30.19 ID:EbEh7yjR.net
>>914
回復術師の本スレを覗いておいで。
答えはそこにある。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:51:31.87 ID:QKLsEH5d.net
裏ピクって原作はもっとマシなの?
だとしたら御愁傷様だなエクスアームほどじゃないけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:52:39.31 ID:uEiGoNzY.net
ワンエグは早くもっとドロドロしてくれえええええええええええ頼むぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:53:31.35 ID:Uih2eR4L.net
少女漫画でよく、序盤いじめられた後に、助けられたりして皆と仲良くなっていくストーリーあるよね
定番なんだけど
回復術死は、仕返しでなりたってくんだろ?
これは酷いよ
幼女虐待とか、そういう趣味嗜好の奴、
同人誌とかで虐待のエロとか書きまくってる奴と同レベルの
こんな性癖見せつけられたらたまったもんじゃない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:54:11.40 ID:U88AMSiy.net
これで踏み逃げだったら

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:54:20.22 ID:hqmQfgx3.net
>>919
原作も怪異の元ネタをリスペクトしないでただのモンスターにしてるから、原作にはそれなりに忠実っぽい。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:54:21.16 ID:Uih2eR4L.net
>>918
いやもう無理
3話の前半の今、切るわ、こんなの見てたら人間が駄目になる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:54:28.19 ID:i461OmT7.net
裏ピクや装甲娘は切るかどうかのギリギリのラインだから困る

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:54:30.30 ID:RgmkaVeV.net
作画に関しては無職とワンエグが今期ツートップだからな。がんばってほしい
ワンエグの主人公ちゃんの少女ならではの細っこい脚prprしたいわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:54:48.31 ID:Zcr5/ojs.net
ワンエグ推定86枚…
他を見てみると、
ゆるキャン 8,094
ウマ 10,359
回復 2,634
転スラ 3,172
無職 3,746
もちろんこれから変動するけど納得の数字か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:56:06.51 ID:YVQn1g3H.net
回復は同クールに無職がいたのが不幸だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:56:53.56 ID:OJyL+9pi.net
きょう朝に下着を洗濯したけどかわいてなかった
下着の替えがないのに
明日の朝にはきかえよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:57:02.96 ID:EbEh7yjR.net
>>924
既に駄目になってる人用のアニメって事だよ。
真人間は回れ右してお帰り。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:57:48.80 ID:tWmSkJXp.net
まあ性犯罪者とか罪がバレてない奴も含めると世の中大量にいるからな
回復好きなやつが一定数いても別に驚きはせん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:57:53.41 ID:Zcr5/ojs.net
そろそろ誰か宣言して立ててきて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:59:02.06 ID:/ySj4AOx.net
話題がないのにステマばっかりしてる無職転生うぜぇ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:59:45.40 ID:tWmSkJXp.net
Abemaで今日のワートリ一挙見た
これからまた始まるのな
ランク戦たしかに面白いんだけどネタ尽きないのかこれ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:00:39.06 ID:uMvDfEDa.net
>>928
これから無職転生って毎年出てくるはずだから
無職転生がなろうの他のアニメを殺し続けるのは本当にいいのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:01:23.19 ID:hqmQfgx3.net
>>933
そういうお前もステマ批判しかしてないやん。
好きなアニメを語れよ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:01:30.39 ID:RVBjzT4Q.net
レイプが見たけりゃエロアニメ見ればいいだけ
暴力と殺人は深夜アニメに欲しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:02:16.04 ID:NIKkWh1Y.net
>>935
放送間隔は空くだろ
3クール以降やるならリゼロこのすばくらいのペースじゃないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:03:02.24 ID:rGJ+XrZ2.net
七つの大罪って、一期の最初の頃は面白かったのに
今では誰も見てないのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:03:30.10 ID:kQLyr1So.net
浪人ないけど立ててみる、だめだったらスマン

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:03:41.74 ID:uMvDfEDa.net
回復は復讐レイプするための自分か仲間がレイプされないといけない
(迫真)
みたいなエロゲーの都合みたいな思考を許せる
これがエロゲー世界の話ってわかってる人用のアニメでしょ
毒キノコ食べたら覚醒剤が効かなくなるバグったエロゲー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:03:52.00 ID:ic9pO7kK.net
回復みてても何も感じない人間ばかりだろこのスレは
そもそも昔の作品の方がもっと残虐非道だろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:04:11.01 ID:hqmQfgx3.net
>>939
ジェネリックドラゴンボールになっちゃったからなぁ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:04:55.22 ID:i461OmT7.net
>>939
ずっと見てるわ
ワンピも見てるしボルトも見てる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:05:28.44 ID:kQLyr1So.net
おいこらされてスレ立てダメだった、スレ立て可能か方頼む

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:05:52.20 ID:ywVpkZbM.net
>>933
おい無職アンチ
お前の同胞がこのスレで暴れた上
踏み逃げしたので
空気読めないお前が
代わりに新スレ立ててこい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:06:02.94 ID:v9nMuFBQ.net
>>921
自分をいじめていた奴と後で仲良くなるストーリーって何だ
そんなおぞましいストーリーは存在そのものが許されんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:06:35.86 ID:hWNX0sXa.net
ここまで自演マッチポンプな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:07:43.54 ID:i461OmT7.net
もちろんブラクロも見てるので

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:07:59.13 ID:hWNX0sXa.net
立ててみる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:08:44.66 ID:hqmQfgx3.net
>>942
言うと回復信者に絡まれそうだから言わなかったけど、普通にキモいと思います。
エロは生身でいいし、そもそも女痛めつけて楽しむような歪んだ性癖持ってないんですよね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:10:39.47 ID:hWNX0sXa.net
すまん立てられなかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:10:54.66 ID:hWNX0sXa.net
>>955よろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:11:57.39 ID:Uih2eR4L.net
菅野8億円
田中マー坊日本野球復帰で9億円
楽天本気だしてきたなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:12:17.85 ID:Uih2eR4L.net
げ、誤爆すまそ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:12:50.68 ID:BA7IzjES.net
立ててみるって書こうとしたらおいこら言われた、ひどい。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:13:18.52 ID:hqmQfgx3.net
試してきまーす。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:14:14.25 ID:BA7IzjES.net
ダメ元で適当にやったら立った、ごめんなさい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:14:18.73 ID:U88AMSiy.net
無職転生の連中の思い通りになってきたのか混乱状態に

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:14:28.72 ID:Zcr5/ojs.net
>>957
ちょっとまったー!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:16:37.25 ID:hqmQfgx3.net
>>960
セーフセーフ。まだ立ててない。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:17:50.64 ID:Zcr5/ojs.net
セーフw

>>958
乙やで
今期アニメ総合スレ 2486
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1611836018/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:18:44.21 ID:kQLyr1So.net
>>962 おいこらがなければなあ・・・スレ立て乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:18:58.00 ID:hhyVVUH/.net
ジャングルの王者ターちゃん再アニメ化されないかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:19:05.94 ID:QKLsEH5d.net
>>962
おつ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:19:13.36 ID:N0XGn8zQ.net
>>958
乙乙乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:19:20.13 ID:ywVpkZbM.net
>>958
次スレ乙です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:20:09.12 ID:EbEh7yjR.net
>>958
おつおつ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:21:28.40 ID:xZfg/U25.net
たーちゃんとか今時うけると思えん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:24:04.49 ID:EbEh7yjR.net
>>959
無職にヘイト向けるのが目的っぽいから無職連中というのはなんか違うのでは。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:25:35.59 ID:BA7IzjES.net
ギャグがきついかな
キン肉マンとか漫画で普通に復活してておもろい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:25:49.49 ID:iI0ueqdK.net
>>899
竜騎士の頭の話はヤメロォッ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:26:14.58 ID:/ySj4AOx.net
無職転生とかいう嫌われチンかすアニメとその信者たちw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:28:25.29 ID:vKKRGLVB.net
ひぐらし面白いけど梨花ちゃんの生存ルート片っ端から潰していって収集つくのかしら?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:28:39.12 ID:USpr3fqL.net
>>962
ももいろクローバー乙。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:29:54.38 ID:DopXZAOq.net
やらおんとかいうステマ総本山がまだ放映もしてない無職4話を叩くくらい必死だからここがこうなるのも運命だったんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:31:43.24 ID:EbEh7yjR.net
無職アンチはもっと上手くやれないのかなぁ。
ひたすらにゲスい主人公と生々しいエロって言う叩けるポイントを有効に活用せず、何故見てる人間を叩くのか。
叩いたところで影響なんて無いだろうに…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:34:19.47 ID:xZfg/U25.net
叩けば人気が落ちるとでも思ってんのかね
アンチのアホは

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:34:20.58 ID:BA7IzjES.net
無職は絵がきれい。
ほぼそこしか褒めて無いし、面白いとかこれから面白くなるとかも見ないし、信者が無駄に正直でよろしい。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:36:10.21 ID:TvCMTgap.net
>>977
あやっと分かった気がする
確かにアンチが叩いてるのって作品そのものじゃなくて見てる人間の方だよな
楽しそうな人を見るとイラっとくる捻くれた性根がそうさせてるわけやな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:36:19.06 ID:xZfg/U25.net
>>979
話始まってないのにもう既に面白いしこの先はもっと面白くなるよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:36:48.76 ID:vKKRGLVB.net
まとめサイトとか何年も見てないけど見てる人は何が楽しくて見てるの
イライラするだけでしょあんなの

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:38:50.38 ID:d3hbygLp.net
無職は絵は綺麗だしなろうにしては丁寧に進めてるのもよくわかる
でもなろうの域を出ててないのも確か
他のなろうとは違うと鼻息荒くしてアピールしすぎて逆に肩透かし感ある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:38:50.90 ID:QKLsEH5d.net
やらかすが叩いてるならステマじゃないのでは?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:39:01.17 ID:uiIHc51U.net
見たことないからわかんね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:39:12.05 ID:PUWkdZpB.net
いや、人間関係が丁寧とかキャラ描写が丁寧とかテンポが良いとかロキニーとか腐るほど見たし助走ですら無いみたいなこと散々言われてるやんけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:39:20.98 ID:EsGRT8dx.net
また無職信者の無職軍団が荒らしてるのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:41:31.72 ID:XDXRQdRN.net
無職自体は別にどうでもいいけど信者の民度が低すぎる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:41:47.25 ID:OJyL+9pi.net
【朗報】女声優の本渡楓「またこれ?(笑)」吉本芸人のミキ亜生のセフレ3号だという報道を完全否定!ラブホも休憩しただけ!白確定!
どうなのこれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:41:56.58 ID:BA7IzjES.net
いくらウザくてもアニメの話してる分にはまあ問題ないさ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:42:12.45 ID:vxAAwCFi.net
どう見ても毎回無職アンチが暴れて
おまえおかしいよって指摘されたら更に暴れるってだけやん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:42:22.09 ID:xZfg/U25.net
アンチは信者の話しかしてないけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:42:51.78 ID:QKLsEH5d.net
スレの最後に単発無職信者叩き連投ってさぁ……

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:43:10.61 ID:OsVcZ9pJ.net
パソコンでもスマホでも広告ブロックはもはや必須
アフィブログは最初から弾けたりするし快適だよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:43:49.10 ID:hWNX0sXa.net
無職は文サロ板の粘着アンチがアニメ板にいるから持ち上げてるやつもアンチと疑った方がいい
ID切り替えできるアンチだから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:43:51.66 ID:Dh/L8xZu.net
無職信者は気持ち悪いってどこでも言われてるぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:44:12.23 ID:xZfg/U25.net
アンチが必死に暴れると逆に宣伝になってしまうって鬼滅の時に学ばなかったのかなあ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:44:23.08 ID:Dh/L8xZu.net
>>995
無職信者は病気だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:44:34.84 ID:vxAAwCFi.net
>>996
どこでも君が吹いてるだけやん
たいがいにしいや

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:44:59.46 ID:ywVpkZbM.net
踏み逃げした奴かコイツ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200