2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★4個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:22:06.78 ID:pomRL9Jta.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★3個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611071703/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:25:21.84 ID:nbkcchl5d.net
■スタッフ
原案・脚本:野島伸司
監督:若林 信
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋沙妃
コンセプトアート:taracod
副監督:山ア雄太
アクションディレクター:川上雄介
コアアニメーター:小林恵祐
ゲストキャラクターデザイン:久武伊織
プロップデザイン:井上晴日
デザインワークス:大鳥/絵を描くPETER
色彩設計:中島和子
美術監督:船隠雄貴
撮影監督:荻原猛夫
3DCG:Boundary
編集:平木大輔
音響監督:藤田亜紀子
音楽:DE DE MOUSE/ミト(クラムボン)
音響効果:古谷友二
企画プロデュース:植野浩之(日本テレビ)/中山信宏(アニプレックス)
制作:CloverWorks
製作:WEP PROJECT
主題歌:
オープニングテーマ「巣立ちの歌」
エンディングテーマ「Life is サイダー」
歌:アネモネリア

■キャスト
大戸アイ:相川奏多
青沼ねいる:楠木ともり
川井リカ:斉藤朱夏
沢木桃恵:矢野妃菜喜

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:27:30.53 ID:nbkcchl5d.net
■放送情報
日本テレビ 1月12日より毎週火曜/25:29〜※第1話(1月12日)25:35〜
札幌テレビ 1月12日より毎週火曜/26:34〜
山口放送 1月14日より毎週木曜/25:29〜
中京テレビ 1月14日第1話(1月14日)25:37〜※第2話(1月23日)以降毎週土曜/25:59〜
ミヤギテレビ 1月14日より毎週木曜/25:39〜
福岡放送 1月14日より毎週木曜/26:10〜
南海放送 1月16日より毎週土曜/25:25〜
読売テレビ 1月18日より毎週月曜/25:59〜
日本海テレビ 1月18日より毎週月曜/26:05〜
テレビ金沢 1月20日より毎週水曜/25:34〜
青森放送 1月22日より毎週金曜/25:56〜
BS日テレ 1月13日より毎週水曜/25:00〜
日テレプラス(CS放送)
 2/7(日)24:30〜#1
 2/14(日)24:00〜#1、24:30〜#2
 2/21(日)24:00〜#2、24:30〜#3

■配信情報
dアニメストアとHuluにて毎週火曜深夜24時より配信
その他配信サービスも翌日正午以降より随時配信

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:36:23.25 ID:pomRL9Jta.net
■キャラスレ

【ワンダーエッグ・プライオリティ】大戸アイはオッドアイかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1610516413/

【ワンダーエッグ・プライオリティ】青沼ねいるは無表情かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611150545/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:42:11.85 ID:pomRL9Jta.net


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:42:24.45 ID:pomRL9Jta.net


7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:42:37.07 ID:pomRL9Jta.net


8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:42:44.70 ID:pomRL9Jta.net


9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:56:04.56 ID:445yAo7W0.net


10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:26:59.84 ID:mWG4ivv90.net
>>1
乙戸アイ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:31:06.03 ID:pomRL9Jta.net
>>950

今回消えちゃったから次スレ建てる人は冒頭に以外のスクリプト3行ぐらいコピペしてね↓

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:44:17.21 ID:5jRvVXD+0.net
バトルで助けた新体操の子は自殺した子?まだ生きてるの?
仮想現実の中で助けたら生き返るのか自殺を思いとどまるのかよくわからん。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:53:18.35 ID:zuwMYxX7a.net
おいおいこのアニメのスレでワッチョイ無しかよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:00:59.16 ID:pomRL9Jta.net
>>13

ん? ワッチョイあるでしょ?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:10:37.46 ID:zuwMYxX7a.net
すみません
芋と麦と蕎麦呑んだものでいいかげんになってました

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:25:54.97 ID:9RpOhH3B0.net
正直まだ面白いともつまらないともいえない感じだな
2話はこじんまりとまとめた感じで期待値は多少下がった
映像のクオリティが高いからまあ見たくはなるんだが
個人的にはあの設定ならもっとダークでいいと思う
ねいるも最後簡単にアイに気を許しちゃうしなあ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:05:45.85 ID:SeZ/W1240.net
野島 聖者の行進で 障碍者をコスプレHとかやらかしてるから
 先生と母親とかでやらかすと思うw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:07:33.60 ID:pQH5st2h0.net
二話見直してみて、ワンダーキラーに振り払われて遠くに吹っ飛ばされるってシーンが若干くどいなと思った
間開けて三回も四回も繰り返されるとさすがに気になる
一話見て期待値上げ過ぎた感...

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:30:15.45 ID:pomRL9Jta.net
>>18

その辺り演出の匙加減への受け止め方は人それぞれとしか
その後の新体操リボンを武器に反撃するまでの溜め演出だと思ってる
後、何度倒されても挫けないアイちゃんの強い意志を表現している

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:33:56.93 ID:9RpOhH3B0.net
あと気になるのが毎回エッグ割る度に血を流すのかってとこだな
現実世界に戻って血流してぶっ倒れるを続けたら母ちゃんさすがに外出さないか尾行するか誰かに見張り頼むかするでしょ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:39:44.34 ID:pomRL9Jta.net
まあ夜間外出禁止ぐらいは言い渡されるよね普通は

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:51:42.32 ID:XPnTtc/Ia.net
確かに二話は一話と印象違ってたんだがメインキャラが出揃ったら本格的に話が動くんだろうからどういうふうに進むのかまだまだ期待してる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:40:54.34 ID:VWzavZIR0.net
鈴蘭・・・セントレオナールの神話が気になるねぇ。
後は聖母マリアの涙か・・・

彫像になった小糸の涙。あれ毒はだったという解釈?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:09:48.62 ID:qbObxM020.net
アイちゃんそのうち超究武神破斬しそう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:33:55.23 ID:075eRjbd0.net
今さらながらニコニコ動画で1話と2話観ました
このアニメ面白いやん

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:48:30.13 ID:BijyVqEsa.net
>>16
プロデューサーいわく「観る側にもエネルギーを必要とする様な作品になってる」らしいからだんだんダークな面が浮き彫りになっていくと思う

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:00:34.15 ID:qbObxM020.net
ぼくらのみたいなのを期待してるぜ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:02:10.58 ID:4wW9AAPya.net
>>24
沢木先生とのラストバトルで15回連続斬撃か

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:04:25.02 ID:B54dZJ4N0.net
>>22
第3話のあらすじを見る限り、毎回エッグを助ける話ってワケでも無さそうだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:07:02.01 ID:4wW9AAPya.net
リカもエッグ割ってるみたいだけど、誰を取り戻したくて戦ってるのか気になるわ
家族関係に乏しい様だから死んだ家族の誰かかな?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:16:15.25 ID:BijyVqEsa.net
だんだんSNSでもワンエグのイラスト描く人増えてきたな。これは良い流れですよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:42:18.76 ID:23G5KFj30.net
短髪短パン超かわいい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:45:48.08 ID:eo6p6w9/a.net
ア「小糸ちゃんのこと想うと落ち込むこともあるけれど、わたしは元気です!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:48:55.96 ID:ZUNmDt0D0.net
オープニングの卵の考察とかでた?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:57:19.32 ID:3fciZzxz0.net
>>34
出てないと思う
4つの卵が4人のメインキャラの色ってことはわかる
模様はわかんない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:41.73 ID:eo6p6w9/a.net
これ観ても謎は解けないと思うが一応

【期間限定公開】TVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」ノンテロップOP映像「巣立ちの歌」
https://youtu.be/-EuXOT4lb0s

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:31:13.46 ID:a4N1zlmF0.net
2話のノリでやるんなら正直プリキュアと変わらんから見る必要なさそう
1話はよかったのになあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:34:55.51 ID:+TRuFsoBa.net
野島伸司の時点でプリキュア的なお約束展開には間違ってもならないから安心しなせえ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 05:19:57.70 ID:Sa31EfNn0.net
プリキュアは二人以上の戦闘要員が協力して戦うのがお約束だけど
エッグを割るプレイヤーとエッグ友達で役割分担されてるワンダーエッグはちょっと違う。
今後エッグを割る側が二人で協力して1つのゲームをプレイする展開でもあれば
よりプリキュアっぽくなるけどそんなヌルゲーになる事はあるのかな?。

ねいるが今のプレイスタイルをずっと続けていったら廃人確定だから
その内アイがルールを無視して説教&助けにいきそうな予感はするけど。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 05:33:52.61 ID:62VY6rGU0.net
ボス戦に関しては
プリキュア的ってのは言い得て妙だと思った

方向性がいまいち判然としないけどガンツ的に表現したかったのかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 05:56:10.88 ID:Sa31EfNn0.net
>>35
黄色いフードと言い
アイはよっぽど自分の青い部分が嫌いなんだろうな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:01:39.21 ID:62VY6rGU0.net
大枠の脚本がある手前アニメ的な面白さが制限されてしまったのかもしれないな

美少女がワイキャイするだけなら敵がお飾りなプリキュアでもいいが
そのミスマッチがかえって脚本をスポイルしてしまった印象。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:11:59.77 ID:Sa31EfNn0.net
2話なら脚本もアニメ的な面白さも両立してた、と私は思ったな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:18:27.25 ID:Sa31EfNn0.net
ガンツは見た事無いからよくわからん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:32:30.18 ID:Sa31EfNn0.net
那須熊嵐がトレンド入りしてるの笑う、元ネタ興味持ってくれ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:34:37.98 ID:Sa31EfNn0.net
スレ違いした、恥ずかし!

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:40:05.61 ID:Sa31EfNn0.net
美人は財布持たない、なんて言ってるリカは訳ありだな。
アイの家に居候する展開になったら流石にママさんも娘を不審に思い・・・始めたりするのかなぁ?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:44:45.42 ID:9RrU6/6ea.net
海外人気なかなかたけえな
https://pbs.twimg.com/media/EscfmkuXUAERFao?format=jpg&name=large

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:51:07.25 ID:L7Cznppv0.net
キュアトサカ:大戸アイ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:15:59.02 ID:A5TEJ6+P0.net
1,2は共ちょっと不親切な作りだよね
視聴し続ける意欲が湧かない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:41:58.73 ID:1iSj9dPEa.net
とか言いながらここに来てるという

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:42:42.19 ID:dsetdXKJa.net
ほんとだよね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:48:34.14 ID:+TRuFsoBa.net
FMラジオで取り上げてられてる

FM802『802 Palette』
@802Palette
#ワンエグ は語り合いたくなる作品卵
主題歌も流せるようになったら…??

#ハチパレ
午前6:58 · 2021年1月24日·Twitter for iPhone

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:27:52.70 ID:+FO8VxFm0.net
>>51>>52
前スレにも居たよ、説得したら視聴意欲沸いてくれるのかなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:32:20.21 ID:23G5KFj30.net
日本語も変だし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:47:10.16 ID:+D9yv1TsM.net
作画良いしキャラクターもかわいいオリジナルアニメだし考察も楽しめるな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:14:00.64 ID:62VY6rGU0.net
回想シーンの
前髪かかってるアイが微妙に可愛いよな
EDのアイなんかは大今良時みを感じる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:39:23.12 ID:M5+rlwBNa.net
エロ要素あるの?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:46:29.21 ID:1Qdbb6R30.net
動いてるだけでエロいよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:57:38.61 ID:wM1ytvFu0.net
自分は 1 話より 2 話のほうが好きだな。トラウマを協力して倒したし、各キャラクターの関係性の変化によって副題の「友達の条件」が定義づけられている。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:01:24.87 ID:wM1ytvFu0.net
OP の卵は 1 個から 4 個になって、最終的に最初の 1 個に戻って割れる。雰囲気がケムリクサの ED っぽいなって思った。アイたちが分裂する前の親が居たと考えるのは無理がありそうだが。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:16:59.28 ID:FHdLSnMs0.net
描き込みが好みだわ。通好みなマイナー感がいいね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:21:40.61 ID:WqNLRq0Cp.net
巣立ちの歌OPとか舞台効果としてすごく効いてるわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:31:37.70 ID:ZUwqQW5L0.net
主人公の順応の早さが不気味だ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:32:51.11 ID:0rNpNaQGa.net
>>63

OPが卒業ソングってところが皮肉効いてるよね
歌の内容通り学校から巣立つのがなにも卒業だけを指すのではなく、なんらかの理由で離れていかさるを得ないのだって巣立ちとも言えなくないし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:36:35.19 ID:0PaFnz2ja.net
>>28
沢木と聞いてタートルズが脳裏に

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:37:59.54 ID:PsnphzYP0.net
プライオリティて何のプライオリティなんだろうとは思う
小糸とねいるどっちが優先かと選択する場面になって
ねいるを優先して小糸の復活を諦める→小糸からの卒業とか?
それはそれであんまりにもやるせない様な

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:38:27.59 ID:0PaFnz2ja.net
>>49
マスコットキャラはコガネムシ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:54:11.52 ID:G+5/vLRE0.net
俺もどこかの世界の彫像になるかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:57:16.73 ID:0rNpNaQGa.net
何か偉大な功績を上げれば建ててくれるんじゃない
諦めずにトライ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:02:24.60 ID:WqNLRq0Cp.net
>>65
うん、歌詞がどストレートで逆に暗喩にも見えるw
あと自分の記憶の中の学校との親和性が高まるというか、臭いが戻ってくる感じがする

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:08:40.19 ID:+FO8VxFm0.net
なんでミテミヌフリって移動するたびにペンキで塗りたくってるのか?と考えていたんだけど
あれって「自分たちの領地を増やしてるんじゃないかなぁ?」とスプラトゥーン的な発想が思いつく、私はこのゲームをやった事無いけど。

「領地を増やして何の得になるのか?」と考えるけど
おそらく「社会的なルールが通用しない自分たちが我侭し放題出来る領地が沢山欲しい」から。
その点2話のパワハラワンダーキラーも同じで「私の愛の鞭は正しい」と自分勝手なルールが通用する領地を増やすために
移動しながらペンキを塗っていった。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:10:12.22 ID:+FO8VxFm0.net
1話でアイの台詞「横断歩道は皆で渡っても怖いんだ」とある。

横断歩道の色は純粋の白。
しかしアイの指す"皆"とはおそらくミテミヌフリの事なので
あいつらと一緒に横断歩道を渡ったらペンキで「そこが本当に横断歩道だったのか?」が判別できなくなる、結果事故に遭いやすくなる。

また1話で1カットだけ「飛び出し坊や」が写ったシーンがあるが
「ミテミヌフリ」=「飛び出し坊や」とも私は思う、等身からしても似ている。
どちらも社会的なルールを理解していない、または理解した上でルールを無視する精神的に幼稚な子供だ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:10:48.29 ID:075eRjbd0.net
アイちゃんの演技良いよな…
ちょっと拙い感じがキャラにうまくマッチしてる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:12:05.22 ID:+FO8VxFm0.net
飛び出し坊やが1クラスに一人位なら大人はその子にだけ念入りに交通ルールを教えてあげれば良いのだが
事故が起こる前に「その子は本当に飛び出し坊やか?」を察知するのは実は難しい。

またクラス半数以上が飛び出し坊やのケースだと大人は誰が飛び出し坊やなのか分からなくなってくるだろう、イジメも同じだ。
そこでクラスで「道徳という名の正しい交通ルール」を理解しなおす授業を設けるのが
多分正しいイジメの対処法なのだろうが、道徳の授業をし直して本当にイジメが無くなるのかは別問題。

結果ペンキを塗りながら横断歩道を渡ってる最中、自動車に轢かれても歩行者が悪いと自己責任になる。
おそらく回想のアイと小糸はこれに引っかかったのだろう。

「イジメというルールを無視した悪」に対抗する為にアイと小糸は「隠し撮りというルールを無視した悪」を2話で行い失敗したが
これから先に放送され明かされる悪を小糸とアイが行った結果
誰が「道徳という交通ルールを無視する飛び出し坊や=ミテミヌフリ」か分からなかった大人たち側からしたら
アイと小糸の方が悪だと彼女達を咎めたんじゃないかなぁ?
結果小糸が自殺、という線もある。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:18:45.53 ID:+FO8VxFm0.net
くるみの武器4色ボールペンも使い方次第ではペンキを塗り回って自分勝手に生きるミテミヌフリと同じなので
彼女もおそらく最初はイジメをミテミヌフリする側だった過去があるんじゃないかなぁ?
だから4色ボールペンが武器だった、という線もある。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:27:58.87 ID:62VY6rGU0.net
「横断歩道、みんなで渡っても」は今の子にはちょっと分かりづらいかもな
赤信号みんなで渡れば怖くない、というろくでもない言葉が昔流行ったんだよ。

そこから赤信号をみんなで渡っても駄目なもんは駄目だろ?という意味で
あのセリフなんだけど。

吹っ切れたアイの過去への決別と決意表明だよな、あれは

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:30:28.50 ID:3fciZzxz0.net
>>77
「横断歩道〜」は「もう見て見ぬふりはしない」とほぼ同義かなって思った

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:40:29.81 ID:+FO8VxFm0.net
>>77
歩行者側の信号が青になるまで待てよ!で済む話だよね、多分。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:52:39.21 ID:+FO8VxFm0.net
でもルールを守ったからって
イジメは無くなる、イジメの対象から逃れられるかと言ったら多分別問題
アカや裏アカの台詞どおりミテミヌフリと闘う事をテーマに掲げてるんじゃないかなぁと思う。

今の所、「イジメが蔓延する世界でルールを守ってやられてばかり居たら自分が死ぬ。イジメやトラウマに反抗しろ。」と
野島さん初めスタッフさん達は視聴者にメッセージを送ろうとしているように私には見える。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:04:38.48 ID:+FO8VxFm0.net
>>77
そこなんだよね
ならアイの台詞に「赤信号の時は皆で渡っても怖いんだ」と言わせれば視聴者側は分かり易かった。

なのに何故、「赤信号ではなく横断歩道という台詞にしたんだろう?」と視聴者側としては混乱してしまう。
横断歩道という台詞にすると「赤信号の場合」だけじゃなく「青信号の場合」も含まれてしまうしね。

「青信号の場合」に轢かれたら普通に考えると轢いた自動車が悪いのだが
多分脚本家さんは「交通ルールが分からなくなった無法地帯」としての横断歩道を指して
アイに「横断歩道は〜」と言わせたんだと思う。

だからミテミヌフリはペンキを塗りながら移動してる設定なんじゃないかな、と私は思う。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:09:42.06 ID:+FO8VxFm0.net
ミテミヌフリは社会的なルールを壊し、ルールを守って生きる社会人を混乱させながら暴れ回ってる連中、
という設定なんだろう。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:53:05.09 ID:+FO8VxFm0.net
つまり1話冒頭で描写された夜間点滅信号と横断歩道は
「ミテミヌフリで誰の言い分が正しいのか分からなくなった学級」と同じ「ルールが分からなくなった無法地帯」の比喩じゃないかなぁ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:56:38.15 ID:+FO8VxFm0.net
「イジメが行われているはずなのに皆がミテミヌフリで誰の言い分が正しいのか分からなくなった学級」か、詳しく言うと。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:01:57.24 ID:+FO8VxFm0.net
これから先にもっと分かり易く答えを描写してくれると思うけど
今の時点で「いじめが起こっている学級」を「信号機が機能していない横断歩道」で説明するのは滅茶苦茶難しいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:06:26.23 ID:+FO8VxFm0.net
ドラマ描写を優先する余り答えを描写しない可能性もあるのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:36:30.99 ID:+FO8VxFm0.net
まぁ夜間点滅信号の場合だろうと公的なルールはあるはずなんだろうけどね。
でもこのアニメだとそれを無法地帯のメタファーとして描写していくんじゃないかなぁ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:57:38.09 ID:+FO8VxFm0.net
アイちゃんは青信号の横断歩道を皆で渡っても怖がるような子じゃない、と私は思う。
無法地帯の横断歩道を渡るのが怖いのであって、1話冒頭の黄金虫のように死を感じさせる事もあったのだろう。

・・・まぁ本当に怖いと思っているキャラを描写するなら夜間点滅信号時の横断歩道という無法地帯で
死んだ黄金虫を眺める為に座り込むなよ、とは思うけど。

キャラクターを理解するのって本当に難しいなぁ。
私は全体的にこう読んだけど、スタッフさん達は本当はどんな意図で1話のここら辺の描写をを作ったのだろう。
私の解釈はどこか間違っているのだろうか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:02:39.12 ID:+FO8VxFm0.net
まぁ死んだ黄金虫を眺める為に座り込んでたシーンはルールに抵触するギリギリの事をやって
自分の歩行者としての権利を主張していた、と捉えればいい・・・のかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:04:54.56 ID:qbObxM020.net
アイちゃんと小糸ちゃんて親友じゃないよねあれ
もっと歪な関係な気ガス
ねいるに友達同士でなにすんのて聞かれても全然わかってない
感じだったし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:06:51.91 ID:+FO8VxFm0.net
>>90
せやね
南が話した事をそのままねいるに言ったような感じ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:28:17.22 ID:slbJ4jlr0.net
>>90
親友になろうと思ったのになれなかったのが心残りなのでは
まあこういう歪な感じが百合的には美味しい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:31:18.44 ID:+FO8VxFm0.net
いや、トラウマに反抗する為に隠し撮りなど「ルールを無視した悪」をするのが怖かったのであって
横断歩道は夜間点滅信号だろうと何も怖くないし何なら自動車の邪魔だってする、のが正しい解釈かな。

・・・アイちゃんはまだ何が善か悪かが分かっていない?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:35:17.98 ID:+FO8VxFm0.net
違うか、善か悪かを分かった上で
社会的に悪だと判断されようと自分が正しいと思った事をする、という決意か。
それが「もうミテミヌフリはしない」だろうな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:39:36.93 ID:MZtuetMS0.net
ID:+FO8VxFm0は暇なのか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:42:43.11 ID:slbJ4jlr0.net
日曜なんだから暇なのは普通だろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:43:30.86 ID:ZUNmDt0D0.net
アイちゃんの不安定さって明らかに第二次性徴期の思春期の現れよな
身体的にも精神的にも不安定

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:45:13.99 ID:ZUNmDt0D0.net
>>95
暇じゃなきゃこんなスレいねーよ
同族嫌悪って怖いな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:47:54.75 ID:wBjaTncU0.net
日曜だからこそ普通はいろいろやることがあるんだろ
一人でずっと連投し続けてるかと思えば他人のレスにも即反応するとか不気味だわ
こんなスレに来てる俺が言えたことじゃないが

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:51:08.76 ID:iiyzx2Bq0.net
緊急事態宣言が出てて、ダイモスの一挙やってて雨だからだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 15:55:24.41 ID:2OKU2XShr.net
アネモネリアって誰やねんと思ったらメインキャラ4人の声優ユニットなのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:03:54.89 ID:+KoCkCu5d.net
メインキャストの声優さん美少女ばっかやん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:04:53.24 ID:+KoCkCu5d.net
>>86
野島作品なら答えはでないだろうけど結末はだすよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:10:57.70 ID:GWTI4k8h0.net
録画してた二話みたけど

これって普通に考えたら卵から生まれた子はもう実際には
亡くなってるって事でいいんだよね。

最後あたりで小糸が卵から出てくるって展開になるんだろうけど。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:11:29.30 ID:+FO8VxFm0.net
>>93
アイは2話で「仲間外れになるのが怖くて」と言っていたので
アイにとってのルールは仲間外れだったんだろうな。
排除されるのが怖い、わかります。

だがこんなルールは元から糞食らえだ、「アイと友達だから」と小糸の私物を焼却炉に捨てる感情的な連中に正しいルールなど無い。
さっさとトサカれば良かったな。が、アイにはそれが出来なかったんだろう。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:19:39.13 ID:3fciZzxz0.net
エンディングの歌詞聞き取ってみた

「Life is サイダー」
歌 アネモネリア
作詞:宮嶋淳子 作曲:秋葉広大 編曲:小松一也

さあさあどうぞ 迷える乙女の 相談ごっこ 順番に話そう
ちょちょたんま 刺激強めのは ラストにしとこう

やなことたっぷり詰まったリアル
無理やりビンの中押し込んで
(???)の準備はいいかい はじめるよ
もう一つの物語を

シュワシュワうまれて シュワシュワはじける
Life is サイダー
パパやママのことも くすぶってる思い出も
泡になって消えるの
泣いてやんで悩んで 色々あるけど 大丈夫
あれもこれも全部 (シャカシャカに?)混ぜちゃって
ぶちまけてさ みんなで笑おう
白いサイダーはじける

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:25:27.20 ID:+FO8VxFm0.net
つまりイジメ連中に「小糸の排除に加担すれば仲間外れを止めてやる」と取引を持ちかけられて
アイは思考停止したように乗っかってしまった・・・みたいな結末になりそうだなぁ、回想は。

>>103
何とか今クールだけで結末をだしてほしいけど重厚なドラマになりそうだなぁ
今の時点で分かるよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:28:30.85 ID:+FO8VxFm0.net
>>106
歌詞聞き取るの苦手だから助かるわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:41:06.47 ID:+FO8VxFm0.net
>>104
まだ亡くなってるかどうかは断言できない、と思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:41:30.79 ID:ZUNmDt0D0.net
>>106
そういう地道な作業助かる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:47:24.18 ID:+FO8VxFm0.net
>>106
(???)の準備
ここ「パーティ」じゃないかなぁ?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:53:11.28 ID:0rNpNaQGa.net
>>106

自分も昨日聞き取りしようとしてあやふやなとこあったから書き込むの諦めてた ありがとう

>(???)の準備はいいかい 始めるよ
のところは「旅の準備は─」

>白いサイダーはじける
のところは「シュワリ サイダーはじける」

と聴こえた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:54:28.35 ID:fq98M9ySM.net
俺もパーティだと思うで

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:55:20.97 ID:0rNpNaQGa.net
あー 「パーティー」かあ

「ラストにしとこう」ってのも聞き取り辛かったなあ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:57:22.69 ID:GWTI4k8h0.net
>>109
最後のほうで現実世界で出てくる可能性もあるのか。

これってワンクール12話だっけ?
ってなると3話4話はOPの仲間っぽい残り二人が出てくるとして
そこまでは王道の展開で事態が急転直下するのは5.6話あたりになってくるのかな。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:07:04.29 ID:+FO8VxFm0.net
>>115
よくあるパターンで考えるなら
そんな感じで思っといてもいいんじゃない?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:08:11.86 ID:+TRuFsoBa.net
野島伸司作品あるある
1話目:ダーク→明るめ→再びダーク→鬱→死→特殊ED→メリーバッドエンド
ワンエグもおそらくこの流れを汲んできそうではある

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:14:02.12 ID:+FO8VxFm0.net
EDの歌詞から考えても
エッグ世界やそこで戦う少女達は「トラウマに反抗したい」という現実に住む彼女達の「感情の擬人化」じゃないかなぁ?と予想する。
感情はサイダーの泡のように水中で生まれては弾けて消える。

イクニ作品のユリ熊嵐の世界に住む少女達がが「スキ」という感情の擬人化でスキを諦めると透明になったりするのと似ている。
まぁこれはユリ熊嵐の一解釈だけど。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:18:11.73 ID:GWTI4k8h0.net
野島ってハッピーエンドの作品あったっけ?

大食いのやつとかボーリングのやつはそんなバッドエンドでもなかったと思うけど

このアニメはさすがにハッピーエンドにはならないだろうな。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:25:10.00 ID:+FO8VxFm0.net
「トラウマに反抗したい」という感情こそその人のアイデンティティであり命、
life is サイダー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:35:34.30 ID:+FO8VxFm0.net
正しく言えば「トラウマに反抗してでも叶えたい願い」の擬人化かなぁ?
まぁ私も今後見てかないとよくわからんわ。

彫像の方はどうなんだろうね、トラウマかもしれない。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:36:42.16 ID:qbObxM020.net
実は死んでたのはアイちゃんらのほうとか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:36:57.01 ID:ZUNmDt0D0.net
アニメを最近の他のアニメと比較し表現するってのはナンセンスじゃね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:37:14.76 ID:slbJ4jlr0.net
>>106
いかにも不穏な歌詞だな
やっぱ虫はキュウベエポジションか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:44:27.71 ID:+FO8VxFm0.net
つまりエッグ世界=サイダーの中みたいなものか。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 17:46:04.96 ID:edTk1mcSa.net
>>119
完全なバッドエンドって高校教師くらいじゃない?それでも主人公とヒロインにとっては望んだ結果だったけど…

未成年はハッピーエンドで良いと思う
人間失格や聖者の行進、リップスティック、プラトニックはメリーバッドエンドだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 18:23:49.11 ID:uwgXrEM20.net
チラ裏だけどEDでしゅかしゅーの歌声聞こえてきてビビったわ
まさか出演しているとは

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 18:59:45.99 ID:+TRuFsoBa.net
せつ菜と侑も出てるし、実は虹ヶ咲とAqoursの共演でもあるんだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 19:26:21.83 ID:9TWRjPjW0.net
小糸ちゃんはアイマスじゃなかったっけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 19:44:16.20 ID:A0GaMFXS0.net
アイのテンションの幅の原因って
・特に何も理由はない
・そういう性格(イジメにあいそう)
・別世界ではなんらかの要因でハッチャけちゃう
・躁鬱

どれ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 19:57:15.31 ID:KNW8CPHca.net
見て見ぬフリを辞めて一つ壁を超えた
安全地帯のみはテンション高い不登校体質
「私は変わるんだ」発言

カラ元気半分だと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:00:01.86 ID:H2fWmWCGa.net
>>122
描写に不思議の国のアリスを連想させるところがあるという指摘はちょこちょこ見るし、
死んでいないにせよ、仔細あって昏睡状態にあったりするかも知らんの
あの世界がアイの夢のなかだとしたら首をかしげたくなる描写にも説明がつくが……

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:01:18.56 ID:slbJ4jlr0.net
>>129
小糸はアイカツでしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:10:36.18 ID:GWTI4k8h0.net
不思議の国のアリスって大体この手のアニメのモチーフになってるよね。

実は一番日本のアニメに影響を与えた作品なんじゃないだろうか。
不思議の国のアリス。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:17:15.24 ID:2OKU2XShr.net
>>129
ノクチルだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:18:02.39 ID:+TRuFsoBa.net
「未来を変えたいなら今は選択しろ」ってコピーを見ると、小糸を蘇らせるというよりは小糸が死ぬ未来を変える展開になっていくのかな?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:20:26.48 ID:KNW8CPHca.net
最初、小糸の声は寿美菜子だと思った
ユーフォニアムのあすか先輩にかなり似てたから

でも田所あずさだと知ってビックリしたな〜夜叉姫のもろはと同じ人だとは思わなかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:31:17.88 ID:0rNpNaQGa.net
>>130

思春期の頃って結構小さい出来事で気分がコロコロ変わるもんだよ

叱られたり小さな失敗で鬱屈したり怒ったり、誉められたり好きな子に話しかけられて多幸感に酔いしれたり
降り幅は人それぞれだし根本的な性格は大きく変わらずとも表出具合が違って見えても不思議じゃない

人間だもの

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:09:07.59 ID:Ens5zZe60.net
>>106
怖い

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:09:48.74 ID:SKPSIrbu0.net
>>136
それはさすがに興ざめもいいとこだな
いじめられっ子のニートのまま大人になる未来を変えろって事じゃないの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:10:07.33 ID:slbJ4jlr0.net
>>137
田所あずさは加部ちゃん先輩だな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:16:44.16 ID:DPoZGIs/0.net
>>140
夢の世界で暴れたところで現実は1ミリも変わらないよって突き放された方がましだな
でも公式がそういうコピー使うならそのまんまなんだろうな
2話で急に陳腐になった感じしたけどこれが原因かな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:24:54.93 ID:8R7Rzk3o0.net
>>106
悩みが泡のようにはじけるだけならいいんだけど、「Life is サイダー」に胸騒ぎが…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:51:04.74 ID:62VY6rGU0.net
泡と消える人魚姫
この元祖はギリシャ神話のアフロディーテらしいな

なんでも切り取られた神様のおにんにんが海で泡になって生まれたんだと
それが美の女神ヴィーナスに転じるのだから面白いよな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:16:59.94 ID:IZRfptr80.net
edで出てくるバンドリのパレオみたいな髪型のやつってリカ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:03:39.22 ID:0rNpNaQGa.net
メッシュ入れてる娘が川井リカ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:33:27.33 ID:Cm5vNlAca.net
>>140
仮に小糸が死ぬ未来を変える話でも野島伸司だから絶対変わらないんだと思うわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:34:38.05 ID:Cm5vNlAca.net
屋上で飲んだジュースの詳細画像
色々作り込まれてて良い
https://pbs.twimg.com/media/EsgFABQUUAM2Dsy?format=jpg&name=large

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:36:51.08 ID:H0hFQYu/0.net
ミカンばっかりだけど、舞台どこ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:37:28.05 ID:+TRuFsoBa.net
ロケットニュース24で取り上げられてる

1000本以上のアニメを見てきた私がビビッと来る1話だった2021年冬アニメ新作がこの5つ
https://rocketnews24.com/2021/01/21/1453587/amp/?__twitter_impression=true

断トツで「ビビッ!」ときまくってたのが『ワンダーエッグ・プライオリティ』。
不思議の国のアリスの怖さを濃縮したような1話目は、キすぎていて痺れました。
童話と鋭さの間を浮遊するような雰囲気が好きな人には刺さるのではないでしょうか。

個人的には『廻るピングドラム』の幾原邦彦さんみたいな空気感だと思ったんですが、原案・脚本はなんと野島伸司さんでした。
『ひとつ屋根の下』から『高校教師』まで、90年代のドラマが好きな人にはお馴染みの名前かと思いますが、そう言われたら本作もイジメがテーマ。

しかし、アニメでしか不可能な表現がふんだんに盛り込まれていて、ハイブリットな仕上がりを感じました。ストーリー同様、未知の世界の扉を開いていると思います。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:50:20.91 ID:62VY6rGU0.net
キャラの色に2つ要素があるってなかなか面白い着眼点だよな
アイなら黄色と青、ねいるなら緑と青、

二面性、表層と深層、表と裏に対応しているのかな。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 23:57:00.50 ID:IZRfptr80.net
>>140
まあ小糸ちゃんは葬式も済ませただろうし仮に生き返ってもゾンビ扱いされそう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:07:17.38 ID:vhXrbyNea.net
>>151

内弁慶気味だけど内面は快活で結構気性の荒いところも描かれているアイちゃんを見ていてもそう感じる

静と動、賢さと愚かさ、楽しさと苦しさ、大と小…

一見相反する要素が両義的に同居するのは現実でも普通に在ることだしね

社会的な生き物であるヒトは誰だって対峙する相手次第でペルソナ(仮面)を使い分けている
年上と年下に対しても親と親友に対しても強者と弱者に対しても、その場面場面で対応と態度が変わるのは当然 それを簡単にブレと捉えるのは短絡的だと思う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:10:58.81 ID:qRmjjzin0.net
人魚姫のような儚さを感ずるアニメになりそうですなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 01:00:16.06 ID:Sh+uQbGc0.net
ニコニコで1話2話見てきたけどグチャグチャドロドロした感じになりそうで面白いなこれ
最終話までこのノリで行かれると胃もたれしそうな感じもするけどとりあえず楽しめそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 01:19:41.07 ID:Ftt42Xxh0.net
作品の雰囲気にどハマリしそう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 01:25:58.24 ID:5x8WGFKva.net
明日の夕方には第3話の予告が公開されるな
どんな感じになるのか楽しみ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 01:29:06.15 ID:15v6BoJda.net
あの夢の世界がいつから生まれたのかも気になるな
いつ、あんな世界が誰によって作り出されたのか…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 06:49:36.31 ID:yPPuc2RQa.net
野島伸司でいえば「薔薇のない花屋」のこのシーン好きだったな〜香取慎吾も演技上手かったし
https://youtu.be/AgtMxWGVl_k

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:14:28.26 ID:dx1/Jzku0.net
やる事無くなって来たから感想サイト見て回ってて気づいたが
やっぱりワンダーキラーって本名があるのな、EDの出演にワンダーキラーが居なくて不思議だったんだが
こりゃ沢木修一郎のワンダーキラー出てきますわ、第一候補ですわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:23:28.70 ID:dx1/Jzku0.net
1話冒頭の深夜の横断歩道で死んだ黄金虫を座り込んで見ていたアイちゃんって
黄金虫を小糸に見立てて自動車に轢かれ後追い心中する気も幾分かあったのかもしれんなぁ。。。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:15:53.79 ID:XfmGmepUd.net
小糸のワンダーキラーがアイだったりしないかな
小糸は回想を見る限りは素直にいじめられて抵抗せず自殺するタマには見えない
いじめられたことよりアイに裏切られたことの方が要因だったりして
まあ今のところ小糸はそこまでアイに執心してそうにも見えないけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:19:39.83 ID:5x8WGFKva.net
アレ?第3話の予告がこないぞ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:20:01.01 ID:E2Kj3HNb0.net
スレ初age

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:39:56.18 ID:Q6j0TItk0.net
>>160
1回しか登場しないキャラにわざわざ名前つけるのは妙だね
助ける娘ならアイが呼ぶために必要だけどワンダーキラーは名前なくても話は進められるし
今後現実世界で出たりするのかな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 19:48:00.62 ID:UnHXblMVa.net
アカ裏アカはアイ以外とも会話する描写出るかな〜
なければ葛藤の擬人化にもみえる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:04:14.22 ID:0E0aOHs40.net
そういや、1話の斧の女(クルミのワンダーキラー?)にもEDに名前あったから
細かく設定してるだけかもな、そういう細かいこだわり感じるのはいいよな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:07:21.01 ID:0E0aOHs40.net
次回予告映像も振り返りコメントもないがどうなってる?公式?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:08:12.55 ID:sGXB2vMm0.net
万策……

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:12:11.08 ID:UnHXblMVa.net
作画カロリー凄いからなー大丈夫やろか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:18:04.87 ID:0E0aOHs40.net
作画しわ寄せ来るとしたら4話くらいからか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:26:19.58 ID:+Q6sRcu30.net
決め台詞はアイだけなんかが気になる
ねいるとかもなんか叫んでトドメ刺して欲しい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:36:36.15 ID:fzEBrl+C0.net
残酷アニメ厳しい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:38:35.15 ID:qRmjjzin0.net
ねいる「私のこの手が真っ赤に燃えるうう!勝利を・・・」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 20:45:27.83 ID:0E0aOHs40.net
ねいる「ハラワタをぉブチ撒けろぉぉ!!!」

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:14:52.91 ID:kj6pTXaD0.net
ねいる「世界にバグは不要なのよ…」ザクー

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:18:54.83 ID:jGxGI7FGM.net
アカ、裏アカってそのまんまアカウントってことだよね
だとしたらなんで同じ場所に二人ともいるのか
あの場所こそ本人なんじゃないのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:23:52.42 ID:0E0aOHs40.net
公式予告映像来たぞ、新武器カッターナイフか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:26:11.07 ID:t0XSh3Mc0.net
主人公の声優下手じゃね?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:26:55.59 ID:UnHXblMVa.net
やっとアイ以外の戦闘見れるか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:27:28.49 ID:Ftt42Xxh0.net
俺は主人公の演技好き

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:29:15.82 ID:0E0aOHs40.net
アイの声優、シャウト演技が好評な模様

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:32:44.54 ID:UnHXblMVa.net
さんざん言われてるが黒沢ともよだと思ってた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:46:50.35 ID:yQgGOyZYr.net
ねいる見てると何故かガンスリンガー・ガール思い出す

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:54:40.51 ID:DITb3LMwd.net
>>179
まぁ上手くはないね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 21:58:23.41 ID:chr24A/P0.net
3話予告きてた
リカはアイより小さいんだな

一瞬出てきた花は黄色いユリ(枯れかけ?)だと思う
花言葉は「偽り、陽気」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:07:47.87 ID:fSSge6+40.net
>>183
1話で助けたのが安済知佳だったからな
某吹奏楽アニメのペア

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:15:27.66 ID:lVnbvw+w0.net
だから何?って感じやね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:46:17.62 ID:nnWYLdwG0.net
3話の予告動画に出てきた花はノカンゾウ(カンゾウ)の花だね

みんなも俺を見習って自然の草花に親しんで欲しい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:25:31.82 ID:+Q6sRcu30.net
公式配布のデフォルメキャラが世界観をうらぎってカワイイ件

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:52:10.56 ID:Ftt42Xxh0.net
OP映像、サビ部分が好きすぎる
特にねいるが通るところ好き

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:15:32.28 ID:bjWhqSZda.net
OP配信されたな
間奏部分のバイオリン好き

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:21:11.20 ID:mB92osrga.net
リカのカッターナイフかっけえ!!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:25:57.27 ID:mB92osrga.net
>>179
15歳でアレはむしろ凄いと思うぞ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:27:52.93 ID:+ATiBrSua.net
TVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」公式 @WEP_anime

第2回「友達の条件」先行映像公開

1月26日(火)より順次放送・配信となる 第3回「裸のナイフ」の先行映像を公開! 明日の放送をお楽しみに

https://wonder-egg-priority.com/onair/
#ワンエグ


https://twitter.com/WEP_anime/status/1353677749450280960?s=19
(deleted an unsolicited ad)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:36:35.99 ID:+ATiBrSua.net
>>190

確かにらしくないけど可愛い 特にアイちゃんとねいるちゃん

https://dotup.org/uploda/dotup.org2369790.jpg

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:53:51.21 ID:PDB0OH5f0.net
>>196
アイちゃんのアホ毛かわいい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:03:31.68 ID:Z0gNW6Ww0.net
アイ→ボールペン
リカ→カッターナイフ
ねいる→??
武器は文房具縛りか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:12:52.31 ID:kDewP3gl0.net
3話予告見た
赤くてカッターナイフ
・・・ある考えに支配されかかっている私にとっては一人のキャラが思い浮かぶ。
しかし性格が全然正反対でリカは温厚そうだから予告だけでは2話のネイルほどは意識しない。

この分だと桃恵もなんか要素があるのか?
まさか男装だけに最後のシ者なのか?
アイが桃恵を友達だと信じ込んだら実は敵側で裏切られてしまうのだろうかw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:16:00.32 ID:FHlay3Ui0.net
どうせプログレッシブナイフとか言い出す

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:21:00.00 ID:+ATiBrSua.net
リカは温厚ってより快活、悪く言えば遠慮知らずって感じじゃない?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:23:11.42 ID:+ATiBrSua.net
桃恵は絶対アイちゃんと一悶着あるキャラだと確信してる 沢木先生関連で

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:28:05.73 ID:+ATiBrSua.net
>>198

アイちゃんが持ち越しで使ってる武器はポールペンソードだね 南ちゃんの一件ではリボンを使ってたけれど今後出番あるのかな?

学校でカッターを使う機会ってなんだろう?
図画工作? なんとなく手芸部の線が濃そう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:29:20.76 ID:mB92osrga.net
カッターナイフでいえば、リスカ経験者という背景がリカにはあるのかもしれない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:33:56.79 ID:Z0gNW6Ww0.net
少女とカッターナイフとか昔の少年犯罪思い出すな、ネバダちゃん?だっけ?古いネットで古いキモオタに神格化されてたらしいじゃん
これで酒鬼薔薇要素でもあったらマジモンのタブーアニメになるな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:37:02.63 ID:qQWi3rzx0.net
ボールペンはもともとくるみの所持品だったっぽいし、エッグの少女はそれぞれ装備を持ってるっぽい
その武器が、その回のワンダーキラー特効になってるのかも

同じルールが適用されてるなら、リカのカッターもエッグの少女由来の武器じゃないかと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:47:44.18 ID:kDewP3gl0.net
>>165
一話の井上って娘は出てきそうだね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:49:08.57 ID:kDewP3gl0.net
>>206
そうか、じゃあ特段意識する必要は無さそうだ
その見方助かるわ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:01:34.87 ID:kDewP3gl0.net
>>201
遠慮知らずだなぁ、確かに。性格分析は難しい。

>>202
出自を知らないから視聴者としてはもう確信しか無いよね、ドラマに期待

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:10:00.09 ID:kDewP3gl0.net
リカの戦闘カッコ良さそうなので期待大なのですよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:35:21.74 ID:XmawEXT8a.net
四人の中で1番掴み所が無さそうだなリカ
。なんか飄々としてるイメージというか

そんなリカは誰を生き返らせたくて戦ってるんだろう?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:37:59.46 ID:7aL/Hfh/0.net
主人公の声、諸星すみれっぽいなとオモタ
ネバーランドのエマとかBNAのタヌキ娘

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:38:48.67 ID:+ATiBrSua.net
アイちゃんは小糸ちゃんの為
ねいるちゃんは妹の為

ひとりぐらい自分の為に闘ってる子がいてもおかしくないかもね
その理由がなんなのかまでは想像つかない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 03:26:22.38 ID:qQWi3rzx0.net
PVのリカ
「美人は財布もつ必要ない」

「わたしリカ。かわいいリカ。覚えやすいでしょ?」

「またリカに会いに来てね。なーんちゃって」

オープニングのリカ
・どこかのイートインでラーメンを食べるリカ

エンディングのリカ
・鉄塔をバックに立つリカ

・スーパーの弁当、おにぎりを見つめて考え込むようなリカ

・夕暮れの高架脇、右隅には鉄塔
走ってる幼い子供たちと、遠くに両親のような二人の影


なんだろうな。家出少女とかかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:07:18.45 ID:mB92osrga.net
夜バゲットでワンエグ特集
https://youtu.be/1Kk5yXdgdDQ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:33:04.08 ID:EHW6wEwWa.net
3話でリカ登場なら4話で桃恵登場かな
桃恵をトリに持ってきたと言う事は沢木姓に関しても踏み込む回になりそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:57:43.25 ID:rHRgpVpdr.net
コレってちょっとシリアスなプリキュアだよね…?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 07:05:35.16 ID:ZEqKTUnU0.net
2話のチープさ払拭出来なきゃそうかもな
プリキュア知らんが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:23:09.20 ID:kDewP3gl0.net
>>214
パパ活の可能性が・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:05:17.10 ID:KTOPcVD7M.net
配信されたので書き起こし
彼らに出逢えた希望の歌に聞こえるけどなあ…
https://i.imgur.com/JbHK9hW.jpg

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:35:52.02 ID:eUuX5sFoa.net
>>220

10代少女たちの日常、愉しさやちょっとした心配事を友達と分かち合う感じの可愛い歌詞だよね

アイちゃんたち4人がそんな関係性を築けるといいね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:47:33.47 ID:b63DCPpua.net
2話まで観てきた
1話の空気感良いなって思ってたら2話でいきなりプリキュアみたいになってびびった
あとアイちゃん担任の先生の存在が怖すぎる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:49:57.34 ID:K80CydH90.net
つまりタマゴが割れたらそこからサイダープシューになるのか
シュッワシュッワわかった(わからん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 14:18:12.49 ID:qQWi3rzx0.net
>>220
しんどい人生だけど友達と一緒にいる時間が救いになってる、みたいに感じた
「サイダーの泡=エッグ」なのかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 14:21:35.91 ID:eUuX5sFoa.net
面倒臭いことは泡みたく弾けて消えちゃえ
くすぶってないでみんなで弾けちゃお

みたいな感じかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 14:39:39.88 ID:Zk5FQws9a.net
>>225
作品的に、
屋上から跳び降りればサイダーの泡のように消える、
みたいな解釈されそう。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 14:42:18.19 ID:eUuX5sFoa.net
>>226

人生はサイダーの泡のように儚い とも受け止められるな それだと

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 14:52:36.13 ID:Xxw4PniXM.net
OPもEDも歌詞が不穏に感じてブルっちまう
考えすぎかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:15:56.82 ID:/Xq9SZmld.net
>>228
なんとなくこの先ヘビーな展開続きになりそうだなーとは思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:23:54.28 ID:g7T1g5Cpa.net
海外人気高いなワンエグ
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/a/r/yarakan/gMVRhge.jpg

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:30:12.58 ID:TU0ve6LN0.net
ほりみやが3位…?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:11:17.74 ID:mB92osrga.net
巣立ちの歌…1クールだから最終話の頃にはちょうど卒業式シーズンなんだよな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:21:41.26 ID:+tdAeXCip.net
プリキュアというかペルソナっぽいなとは思った。
武器は毎回相方の拾うのかな。リボンは消えたっぽいけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:00:57.32 ID:usidw7kf0.net
消しゴムが特殊武器で相手の記憶を消すとかだったらせつねえなあ
セカイから存在を抹消された友達が出てきたりして

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:32:39.35 ID:PDB0OH5f0.net
じわじわ上げてけてるけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:36:58.45 ID:eUuX5sFoa.net
配信勢だから今夜24時更新まで待機かあ
自分はよく知らないけど5ちゃんで実況とかあるんでしょ?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:10:26.30 ID:+lrJthZ+0.net
モンスターデザイン以外は良い
むしろそれが残念すぎる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:24:42.58 ID:HARA8Doi0.net
最終話迎える頃にはサイダーの泡みたいに作品の存在感が消えてなくなってそうで怖い

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:25:20.71 ID:Zuxmn3K10.net
新体操顧問のおばさんはギャグだったなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:56:29.96 ID:znFOZJoj0.net
最後ブラックマトリクスみたいに
卵に選ばれた女の子同士で殺し合いする展開とかきそうで怖い

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:02:14.61 ID:TU0ve6LN0.net
いよいよ3話か!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:21:15.77 ID:eUuX5sFoa.net
川井リカ… 可愛いリカ……

リ「わたしリカ、今あなたの後ろにいるのっ!

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:24:37.87 ID:f8PTaxWja.net
>>230
ワンエグとホモスケボーちゃんと評価されてるんだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:28:36.03 ID:HARA8Doi0.net
海外オタクがyuriとして消費して盛り上がってるらしい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:42:20.50 ID:EHW6wEwWa.net
昔の野島作品リップスティックでゴッホの自殺について会話するシーンがあったけど「死に至った理由は本人にしかわからない」って台詞があったから、小糸の死の真相も終盤まで明かされないかもな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:58:53.64 ID:pJEHnEd40.net
アイちゃんの太もも見てると興奮して内容に集中できなくなってしまう
視聴中に勃起して我慢できずに観ながら抜くという行為を繰り返してる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:14:13.28 ID:PDB0OH5f0.net
なんでだー
https://i.imgur.com/6ZyXAhS.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:18:54.78 ID:Z0gNW6Ww0.net
野島伸司の作品って意外とまっすぐなのな、投げ出した終わりはなさそうだな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:31:01.36 ID:K80CydH90.net
今回はリカが加入するのは確定として桃恵のほうはどうなるんだろう
顔見せくらいはあるのか次回に持ち越しになるのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:32:28.26 ID:SWOHBPgh0.net
これ何クールなんだろう
2クールあれば楽しみが増えて嬉しいけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:37:49.05 ID:Z0gNW6Ww0.net
1クールよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:38:38.30 ID:PDB0OH5f0.net
12話だわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 22:48:23.69 ID:Zuxmn3K10.net
オリジナルアニメは1クールがちょうどいいよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:10:35.66 ID:98rTUu280.net
>>250
アイちゃんの心の中で永遠に続く

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:13:13.54 ID:98rTUu280.net
今週も、百合とは限らないがとにかく女の子同士の話=女の子が多めっぽいので
その分レオタードからスク水、ブルマ他の可能性もそこそこありそうな気がして楽しみ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:14:48.56 ID:98rTUu280.net
番組内容の説明から、お風呂あたりかなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:25:48.69 ID:Sni372aj0.net
今週はとさかに来るのかだろうか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:26:14.48 ID:jpuFRQGh0.net
今週作画すごかったw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:26:29.74 ID:FoI1Gk/X0.net
巣立ちの歌って最近の卒業式では定番なの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:30:35.22 ID:yfPZt6Y60.net
とさかにくるセリフが滑らなくなる話数来るんだろうか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:31:27.15 ID:98rTUu280.net
>>214
>>219さんのパパの他に、(こちらは本物の)お兄ちゃんを亡くした、あるいは生き別れた可能性もあるんじゃ
兄と妹というのはそういうものなので

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:31:30.59 ID:V/rIITGCa.net
第3回「裸のナイフ」視聴終了

ゲキドルに続いてこっちでもジュニアアイドルとかw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:33:14.98 ID:V/rIITGCa.net
そして次回に持ち越し
まさしく蛇の生殺し

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:39:25.15 ID:98rTUu280.net
お母さんは今やると無職転生とかぶっちゃうか
だから、ためてためてで後半くらいかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:43:59.10 ID:Rw/sSp4+0.net
ネタバレ話題の解禁は日テレ放送後?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:47:04.29 ID:98rTUu280.net
>>238
そうなったらそうなったで、こちらの(汚れた)世界から少女の聖なるものが守られた
ということに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:56:12.48 ID:aZr4o6Lc0.net
ワンダーキラーとの戦闘シーンの作画や演出えげつないことになってたな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 00:59:55.53 ID:VOfnuaMZa.net
やべえ今回神回じゃね!?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:01:02.07 ID:50tQGN6sa.net
ワンエグ第3話で覚醒しとる…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:04:08.85 ID:ol7w7ex10.net
ネタバレしていけえええ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:05:15.84 ID:ol7w7ex10.net
先行組は先行組で共有したいだろうしテレビ組は放送までスレ見なきゃいいだけでネタバレ対策できるんだし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:06:03.73 ID:msk3DUMu0.net
今日はいつもより遅い時間だから明日見るわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:08:13.46 ID:V/rIITGCa.net
意外とみんな地上波視聴タイプなんだね 自分はdアニメの配信でもう観てるからいろいろ書き込みたい衝動あるもののやっぱりどこか配慮しちゃう

ネタバレ:今回は動きが最高でした

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:09:29.81 ID:aZr4o6Lc0.net
>>270
前後編の前編だった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:10:55.07 ID:50tQGN6sa.net
リカのキャラが良過ぎる…すげえな野島伸司

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:16:38.88 ID:aZr4o6Lc0.net
戦闘シーンの担当アニメーター公表してほしい
今年1、2を争うぐらいの動きだ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:18:06.02 ID:VOfnuaMZa.net
たった1話でリカの魅力がメチャクチャ伝わったわ…台詞も良い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:20:42.00 ID:V/rIITGCa.net
枕? への無垢な反応可愛いアイちゃん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:26:58.51 ID:50tQGN6sa.net
BGMもまた最高だった…センスがすごいしリカの戦闘スタイルがメチャクチャカッコいい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:32:36.14 ID:VOfnuaMZa.net
「同衾(どうきん:一つの寝具で一緒に寝る事)」と「同期」を掛けてたのか…すげえ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:34:39.81 ID:HZEctc660.net
勝生さんストーカーでワロタ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:41:09.65 ID:98rTUu280.net
チバテレ異世界の門はあんまり動いてなくても面白かったが
今夜のワンエグは動きまくりなのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:42:36.78 ID:98rTUu280.net
日テレWIXOSSまだか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:55:17.01 ID:yfPZt6Y60.net
作画は良かった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:57:05.19 ID:3r5S8bEJ0.net
野島伸司にしては大人しいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 01:57:43.73 ID:vUXZ6yeE0.net
これからですよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:16:23.05 ID:V/rIITGCa.net
>>276

作画パートで判別つかないが今回の作画監督と原画のおひとりはこちら


けろりら @kerorira1

ワンダーエッグ2話も原画やってました、opもやってます、あと大山神は偉過ぎる…

https://twitter.com/kerorira1/status/1351580160298938369?s=19
(deleted an unsolicited ad)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:19:51.44 ID:cbzap5M50.net
バトルはやればやるほど作品が安っぽくなるような

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:24:07.54 ID:/kME5IBZ0.net
せめてED曲だけは明るくしないと...感

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:24:19.55 ID:yfPZt6Y60.net
アクション下手ではないんだろうけどモブサイコ とかフェイトみたいな予算のかけ方ではないな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:24:33.76 ID:0C5u1Eoi0.net
バビロニア並に動いてたな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:24:52.50 ID:nOCj43hT0.net
リスカやるとはな(´・ω・`)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:25:13.29 ID:ofnOC1220.net
戦闘中も時々ハズしてくるの好き

https://i.imgur.com/U7yZP7f.jpg

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:25:44.02 ID:K2ordoy60.net
小糸先生の謎は毎回少しずつ明かしてく感じか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:25:52.39 ID:4+07sclId.net
…まさか1話で使い捨てるキャラなのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:26:29.34 ID:3ShoXwapa.net
生々しい関係イイゾ〜

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:26:39.37 ID:l1V1ywCa0.net
さすがにあの教師ミスリードやろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:26:48.15 ID:ZG9UykWha.net
>>269
アイも経験値を積んだのか、戦闘慣れしてきたなとは感じたけど
覚醒というのは、よくわからない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:26:48.56 ID:98rTUu280.net
うわああああ
アイちゃんのお母さんもうヤッてたあああ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:26:56.13 ID:4Quqf2AQ0.net
「追っかけて死んだの」とか「私たちもパパ活やってたもんね」とか逐一エグいな・・・

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:27:02.95 ID:V/rIITGCa.net
アニメは動かしてなんぼでしょ
これでも作画カロリー云々するなら手描きジブリでも観てて

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:27:33.81 ID:uDLdnqOd0.net
一緒に寝るとシンクロする設定良いですわね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:29:05.11 ID:7QNau4kZ0.net
小糸ちゃんと先生どっちの方がやばいのかまだわからんな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:29:30.15 ID:K2ordoy60.net
リボンはもうないのか
次回はキンブレでとどめか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:30:00.13 ID:4+07sclId.net
アイが帰ってくると先生が帰るとか、不自然すぎるやろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:30:55.00 ID:PMuDmJ4z0.net
今日も教師ノルマ達成か
意図してなんだろうけど毎回見せられるとさすがに不自然
実は引きこもりやいじめに真摯に向き合ってるただの聖人で
小糸ちゃんが告白したのを断られただけだったりしてな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:31:01.09 ID:VOfnuaMZa.net
「こんなのちえみじゃない」ここで一気にリカ大好きになったわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:31:08.17 ID:98rTUu280.net
リカちゃんもアバンのケツアップ、性的なのからすると
その後の腹痛は妊娠ってことなのかも

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:31:12.00 ID:V/rIITGCa.net
かまちょ(かまってちょうだい)とか最近のミームにもアンテナを伸ばす(これ死語レベル)野島さん流石ッス

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:31:45.30 ID:yjLScPs60.net
どう見ても登校拒否の生徒を心配してるから来てるわけじゃないな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:32:06.75 ID:3ShoXwapa.net
先生は匂わせ過ぎてるのがどう出るか
次週桃恵回かと思ってたがもっと先になりそうだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:32:49.43 ID:0C5u1Eoi0.net
>>305
ミスリードなのかガチなのか全く予想できない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:33:01.31 ID:YSL4d4QLd.net
アイちゃんやっぱ小糸ちゃんの自殺理由知らなかったのね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:33:01.73 ID:qv2p19+v0.net
最初の無料ガチャで引いた武器だけ、いつでも使えるのかもな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:33:31.31 ID:3yMCfLRi0.net
たまにカクカクしてるシーンがあるのは節約かな?
見せ場で作画解放するためなんだろうな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:34:27.34 ID:3yMCfLRi0.net
>>300
なんか深夜アニメ感あるわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:34:30.60 ID:98rTUu280.net
>>306
前回のコーチに、今回の推し武道×2とマダムを考えると
男性は物語から排除というか、あんまり重要じゃないってのはあるかもですね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:36:04.20 ID:k91TJ6DYa.net
私も一緒にぶっ殺すがカッコ良すぎる
ここで引きは卑怯だわ…早く来週きてほしい!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:38:37.25 ID:7Z4Mlc6v0.net
よくわからんけど野島作品だから絶対円光少女はいるでしょ
生々しい描写が見たいわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:38:48.31 ID:ugB4AwRQ0.net
親友や母親に近づく担任が謎だな
現状ラスボス臭がプンプンする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:39:09.00 ID:4Quqf2AQ0.net
>>316
いや、他の作品じゃここまで生々しくてちょっと引くようなのはあんま見ないぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:39:39.19 ID:K2ordoy60.net
なんかきわどい要素多くなってきたしやっぱオカンと先生はヤってんだろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:41:33.35 ID:4Quqf2AQ0.net
思うんだけど、お前ら脚本家とかよく知ってるな
あんま脚本家とか気にしてアニメ見たことないわ
野島って言われても誰?って感じ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:41:59.67 ID:KNpfH6bra.net
4話楽しみすぎる。リカが既に好きはキャラだわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:42:05.71 ID:V/rIITGCa.net
アイちゃんの沢木先生へ持つ距離感の正体は、小糸ちゃんを巡る嫉妬だった、と

苛めを受けてもアイちゃんの前では気丈に振る舞っていたが本当は深く傷付いていて、涙脆い性格だったのか小糸ちゃんは

だからもし当時の小糸ちゃんに「一緒に死のう」と言われれば死を選んでいたかも知れないけれど、今は相手を「ぶっ殺す」方向に気持ちが切り替わっているんだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:42:49.37 ID:KNpfH6bra.net
>>324
既に好きなキャラだわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:44:21.01 ID:qv2p19+v0.net
もし今回の二人分のポイントが両方リカに入ったらひと悶着ありそうだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:44:31.15 ID:GW+lxcJmp.net
オレは世代じゃないから知らないけどうちのオカンが反応したくらいだからその世代の世間一般では野島伸司はよっぽど有名なんだろ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:44:48.81 ID:7Z4Mlc6v0.net
>>323
野島は90年代に社会現象を起こしたレベルの人だから30過ぎなら大体知ってるぞ
逆にそれ以降は時代遅れになったから若者の知名度は低いんだろうな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:45:27.95 ID:Sni372aj0.net
小糸に疑惑がかかるとは

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:46:14.92 ID:98rTUu280.net
先生はアイちゃんママの兄で、かつ小糸ちゃんの義理のとかだと(養子に来た、または妻の妹)
思う存分ヤッてくれてもいいんだけどなあ
それならアイちゃんもママと親友を取られた感そんなない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:46:29.56 ID:BpDTGaLxM.net
>>323
爺さん🥴

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:48:39.58 ID:4Quqf2AQ0.net
>>329
俺は26だけど、年齢はひとまず置いといて普段アニメ見る時脚本家が誰とかそんなに気にするものなんかな?って思って
少なくとも俺はスタッフとかほぼ気にしたことないわ
最近だと神様になった日が麻枝准の新作ってことで気になって見たのが数少ない例外

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:49:18.11 ID:Sni372aj0.net
>>332
爺さんを感じさせない今どきの女の子感凄い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:49:58.87 ID:ZSoSVTqk0.net
アイの小糸ちゃんへの想いよりリカの想いのが強かった。それがすべてでしたね
アイは口で言うほど小糸ちゃんへの想いは強くなかった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:50:39.66 ID:7Z4Mlc6v0.net
LGBT絡みのネタは絶対ぶっこんでくるでしょ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:50:51.22 ID:Sni372aj0.net
>>335
アイはわからない部分で迷いがあるんじゃないのかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:51:52.95 ID:4Quqf2AQ0.net
>>329
90年代に話題になった人なら知ってるのは30過ぎじゃなくて40過ぎじゃない?
30過ぎって90年代は年齢一桁だろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:52:29.63 ID:KgExVNTH0.net
パパ活ってサラッと言ったの衝撃すぎるわ
エロいことしたのかな
パパ活ってデート止まりだっけか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:52:50.58 ID:3ShoXwapa.net
ガッツリリスカ見せてくるくらいならねいるの肌、桃恵のT要素もそのまま出てきそう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:54:21.26 ID:V/rIITGCa.net
それにしてもねいるちゃんはアイちゃんに対する表情が柔らかくなったねえ いいわぞ

それに反して初対面での印象の悪さもあるとはいえリカちゃんへのあの塩対応 今後上手くやっていけるのかねあの二人

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:54:23.59 ID:m+pEfIZR0.net
2話に続きママと先生の靴が隣あわせ パパと間違えられてママ上機嫌
まだ進展した自宅デートぐらいの印象をうけるな
アイが決定的なシーンに直面する展開ありそう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:54:50.53 ID:4Quqf2AQ0.net
>>339
いや、普通にエッチする場合もある
「追っかけて死んだ」とか「パパ活してたもんね」とかあまりにさらっと言うからちょっと引いたわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:54:59.84 ID:l8g9jJgX0.net
>>335
先生とのシーンを目撃したことで少し疑念があったんだろうな

…その先生が頻繁に家に来て母親と親密っぽい状況って辛すぎ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:55:44.75 ID:uDLdnqOd0.net
>>341
次回助けに来てくれて熱い友情生まれる展開期待

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:56:30.86 ID:Y+hspBZw0.net
>>333
自分は監督と脚本家と音楽担当で見るアニメを選ぶよ
例えば、幾原邦彦やサトジュンだと見るとか、黒田洋介脚本なら気になるから見るとか、菅野よう子の音楽なら見るとか
ワンエグも野島伸司の脚本だから見ている。ドラマで時代を築いた人が遂にアニメ界に参戦だし、そりゃあ見るしかない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:56:40.50 ID:GW+lxcJmp.net
今回で言うと2人の持ってたキンブレが武器になるのかね。
石化は解けるのか現実への影響はどうなのか…。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:57:08.81 ID:81Xfw07ed.net
マスク二人かわいい
明るく後追いしたとかパパ活してたとかいうし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:57:28.46 ID:7Z4Mlc6v0.net
10代の少女が主役の野島作品だからショッキングなのは覚悟した方が良いと思うぞ
アニメでやれるギリギリを攻めてくると思う
ここまで不穏な感じしかないし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:58:05.14 ID:aPBcNI3J0.net
見た目で友達を選ぶの?

むしろ取り巻きは自分よりちょっと可愛くないレベルを選びがちだよね、
ジュニアアイドルやってたレベルの娘ならさ

まあ友達じゃなくておサイフだけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:59:01.58 ID:0C5u1Eoi0.net
登場人物がメンヘラばかり

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:59:09.60 ID:Y+hspBZw0.net
>>338
30代前半だけど、野島伸司ドラマは世代だったよ
それに物心ついた時からドラマの再放送なんかでも野島伸司作品に出会う機会は多かった
野島伸司のドラマってヒットしたのが一つや二つなんかではないからファンが多いんだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:59:41.07 ID:4Quqf2AQ0.net
>>346
幾原邦彦とサトジュンと菅野よう子は名前知ってるけど他は知らん
俺はスタッフとかほとんど気にしたことなくて純粋に1話を見て面白そうかどうかで見るか決めてるけど色んな人がいるんだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:00:57.94 ID:5SxUT8Wr0.net
つまんないなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:01:47.33 ID:4Quqf2AQ0.net
>>352
俺がそもそもドラマをほとんど見ないのもあるけど、名前聞いたことないな
今手がけた作品をググってみたけど高校教師ぐらいしか知らないし、なんならそれも名前知ってるだけで見たことはない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:01:56.84 ID:hNLDJHH00.net
>>333
野島はTV局が名前出してCM打つレベルだったから
アイドルで云うなら秋元康プロデュースみたいな感じで一般人でも名前知ってた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:03:17.68 ID:BmESNj8ka.net
>>323
並の脚本家なら俺も知らない
でも野島伸司は俺でも知ってるレベル。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:03:42.79 ID:tbXOzxKR0.net
リカちゃん出てきたと思ったらもう退場?
ワンダーキラー倒して終わりかと思ったら引っ張った

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:04:25.24 ID:BmESNj8ka.net
リカには友達より大事な存在がいるんだな
それがアイの小糸への想いを上回ってる…凄いぞこのアニメ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:04:46.76 ID:+RVkarl60.net
>>338
29で見たことはないけど野島の名前は知ってたよ
僕は死にましぇ〜んと家なき子の人だろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:05:14.71 ID:Y+hspBZw0.net
>>353
作家性というと大袈裟かもしれないけれど、「この人の作品はいつもこうだ」という部分があるじゃない?
その強烈な個性に惹かれて、とりあえずその人が携わる作品だけは必ずチェックするんだよ
その人が今の時代に新作では何を表現し、何を伝えたいのか、そこが気になるから追いかけるんだ
だから自分はアニメも映画もドラマも小説も、「好きな製作者(作家や脚本家含む)」で選り好みして楽しんでいる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:05:16.06 ID:l8g9jJgX0.net
石化の前にも結構ダメージ喰らってたみたいだし現実戻ったらどうなるんだ…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:05:37.93 ID:98rTUu280.net
>>333
野島さんがこれまではアニメの人じゃなかったってのからくる注目と
あと自分も公式キャラ紹介で知ってる声優さん(キャラでない三次元の方)はワンエグ前で
リカちゃんの斎藤朱夏さん、小糸ちゃんの田所あずささん、アイちゃんママの白石春香に男性の内田さんだけでした
だから知ってる人が書かれるだけで、みんなそんなには知らない=から書かない、んじゃないかなたぶん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:06:53.87 ID:4Quqf2AQ0.net
>>360
あ、僕は死にましぇ〜んの人なの?
本当に武田鉄矢のその台詞しか知らんからましてや脚本家とか知る由もなかったな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:07:31.26 ID:+RVkarl60.net
>>333
他の人もそれと同じやってるかもしれないじゃん
普段気にしないけど、野島作品だから見てみたって

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:08:00.16 ID:KNpfH6bra.net
90年代は社会現象起こしたレベルとして、2000年代以降は薔薇のない花屋とか月9でヒットしたし、SMAPのらいおんハートの作詞やったりSexyZoneの歌詞作ったり

一昨年は横浜流星のドラマの脚本書いてたりしてる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:08:10.45 ID:98rTUu280.net
白石晴香さん
名前間違えたし、さんが抜けた
すみません…ママのエロさに引っ張られたか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:09:19.80 ID:9Fok/Gdxa.net
前半でリカ大嫌いだったのが後半でまあまあ好きになった俺チョロいなあ
担任の先生胡散臭すぎてなんか逆にミスリードっつうか本当は良い奴な気がしてきた

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:09:30.89 ID:aPBcNI3J0.net
リカ「結局顔じゃん!」

うむ、深夜アニメには美少女しか出せないのだ
これはメタネタだな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:09:33.40 ID:4Quqf2AQ0.net
>>361
>その人が今の時代に新作では何を表現し、何を伝えたいのか

俺そんな難しいこと考えながらアニメ見たことないわ
俺の判断基準は自分にとって面白いか面白くないかだけだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:09:43.12 ID:Sni372aj0.net
>>346
音楽なら菅野祐悟、横山克、澤野弘之、田中公平、EVAN CALLかな
有名どころが並んでしまった
脚本はなぁ……岡田麿里すきだけど今のところ情報無いし黒田洋介も花田十輝も当たり外れが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:09:43.46 ID:V/rIITGCa.net
ファンであるチエミちゃんが、羽振りがいいから金持ちの娘だと思ってたら万引きして換金してたのを知ってしまい嫌悪感を露にして拒絶した結果、死の原因が自分にあると思ってるから罪の意識(想い)が強いのか

金づるだのお財布代わりだのと悪ぶっていてもその辺は潔癖なんだなリカちゃん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:10:47.69 ID:4Quqf2AQ0.net
>>366
すまん、固有名詞がほとんど分からん・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:12:16.43 ID:lyRBLC8kM.net
あしらうけど芯があるキャラは惹かれてしまう自分をただひたすら見ていてくれた人との想いの差はアイにとって大きいだろうな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:12:18.56 ID:98rTUu280.net
リカちゃん「見た目で選ぶ〜」←アイちゃんへの告白

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:13:15.50 ID:Sni372aj0.net
>>375
なお、バックダンサー

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:13:31.74 ID:Y+hspBZw0.net
野島伸司は「野島伸司って誰?」という若い世代や、あまりドラマに触れてこなかったアニオタがこの作品を見てくれて嬉しいだろうなあ
野島伸司の脚本が好きな人にとったらどんな展開も
「野島伸司のお約束がキタ!」となってしまうからね
だから自分の作品を一つも知らない視聴者が「野島伸司って誰?」と興味を持ってもらえるのはメチャクチャ嬉しいと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:13:34.44 ID:K2ordoy60.net
アイは小柄だと勝手に思っていたがリカはもっと小さい身長いくつだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:13:57.18 ID:4Quqf2AQ0.net
とりあえず今のところどうにも不穏な感じだけど、なんとかハッピーエンドで終わってほしいな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:14:04.97 ID:6bx2PGcv0.net
内容は普通
リスカ痕でまたダメな方の野島要素追加かよって思ったけれど
くどくなかったんでおk。
障害者とか麻薬とかあうあうは出してくるなよ、そういうのマジで要らないから。
おまんこ先生は確定だろうから覚悟はしておくけど。(まじうざ)

作画が異常に最高過ぎで維持出来るのかが逆に不安になる
歩いてる時の足の動きだけイマイチ
他は素晴らしすぎる、本当に素晴らしい、大好き。

主役の相川奏多の叫び声は心をグッと掴まれるような独特な魅力がある
名のある声優さんに成長していくのが楽しみ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:14:11.22 ID:0C5u1Eoi0.net
リスカのリカちゃん
覚えやすい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:14:32.75 ID:tbXOzxKR0.net
ゲキドルがジュニアアイドルの闇を暴いてたと思ったらこっちも闇が深くて気になる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:14:48.22 ID:3MZ9xx4e0.net
出てくるキャラがどいつもこいつも女なのが不自然
だいたい女が女アイドルにご執心になるもんか?そういうのって男が大半だろ
レズ多すぎだろこのアニメ
バランス取るためにここらで男の娘キャラの1人ぐらい来てくれ

でもアイちゃんは相変わらず可愛かったぞ
俺も太もも撫で回したいぞ
作画の良さも相まってあの短パン姿はマジで性的すぎる
第一1話では意味不明だった設定もほぼ理解できたしレズ要素さえなければだいぶいい線いってる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:15:08.06 ID:NjD7kKBu0.net
3話のキャラ、馬鹿でクズな奴しかいないじゃねえか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:15:18.68 ID:+RVkarl60.net
>>364
消防の頃だけど、シーン紹介の時に○○が手掛けて話題となったドラマ〜ってナレーションが入ってたから嫌でも覚えている

>>366
らいおんハートは宮部みゆきだと思ってたわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:15:43.02 ID:98rTUu280.net
>>372
ってことは、今でも「金づる〜」と言ってるのはその罪悪感から逃れたいのかなと
耐えきれなくて

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:15:43.34 ID:KNpfH6bra.net
>>373
じゃあキムタクの「プライド」とかも知らないか…割と実写ドラマながら描写や台詞が独特かつ幻想的な所あるからアニメの脚本書いても合いそうだな〜と思ってた
3話で確信したわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:16:17.24 ID:4Quqf2AQ0.net
>>387
それも知らんな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:16:18.73 ID:aPBcNI3J0.net
>>383
百合アニメなのにリカのファンが男だと拙いだろ?
カテゴリーエラーって奴だよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:19:04.31 ID:KNpfH6bra.net
>>388
もしかして横浜流星も知らない?今めっちゃ人気だけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:20:11.96 ID:98rTUu280.net
アイちゃんママが先生の妹でないなら、いっそのこともう
匂わすだけでなく描写しまくってくれてもいいなあ
妹でも同じようにやってくれていいですが(こちらはアイちゃんそんなショックないはず)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:21:23.56 ID:I7PQZqmXa.net
先生は泣いてる小糸ちゃん抱いてなかったし胸を貸してただけかな
突き放すわけでもないし抱きもしない教師としての振るまいにもみえる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:21:29.07 ID:aPBcNI3J0.net
>>390
まあまあ、コンテンツ供給過多の今の時代知っていて当然のものなんて無い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:22:38.38 ID:4Quqf2AQ0.net
>>390
それも知らない
名前に聞き覚えがあるような気もするけど気のせいかもしれない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:23:26.17 ID:+RVkarl60.net
>>380
回線のせいなのかはわからないんだけどちょいちょい歩きカクカクなるわ
今回の推し武道の二人が出てきたときもちょっとカクカクしてなかった?

>>390
さっきwiki見てきたら芦田プロの明日〜も野島だったな、そういえば

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:23:38.59 ID:KgExVNTH0.net
俳優とかはテレビまともに見てないと分からないもんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:23:53.42 ID:V/rIITGCa.net
この作品に男があんまり出ないっていうけど、3話冒頭でリカちゃんが倒したワンダーキラーはどう考えても成人男性だろ

『若い女は好物だあ 喰わせろお』ってあの濁った声で性的犯罪を匂わせる発言してる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:25:42.65 ID:4Quqf2AQ0.net
>>396
多分そういうことなんだろうな
普段テレビはニュースとアニメ以外見ないからさっきから出てくる固有名詞がほとんど分からない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:25:55.20 ID:BmESNj8ka.net
自分のファンであるチエミに、自分の為に万引きするのをやめて欲しくて「デブお断り」という名目で突き放したけど…チエミが痩せようと頑張った結果拒食症?みたいなカタチで骨と皮だけになったの哀しすぎる
リカがめちゃくちゃ良いキャラ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:26:05.87 ID:3MZ9xx4e0.net
>>389
確かにそうだが単純にリアリティがないんだよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:26:24.03 ID:98rTUu280.net
小糸ちゃんとアイちゃんママで
どちらが先にセック〇シーン来るのか…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:26:34.05 ID:K2ordoy60.net
先生がラスボスだから男成分はそこに集中する安心しろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:27:55.04 ID:Y+hspBZw0.net
いまどきの人達ってテレビ離れだし、多分ドラマもそんなに見ないんじゃないかな
かく言う自分も今30代前半だが成人してからドラマはほとんど見ていない
だから野島伸司の作品は高校教師から見始めたけれど、世紀末の詩までしか知らない
ちなみに薔薇のない花屋はうーわっ!クッサ!で一話で切ってしまった。しかし、ワンエグは好き。リップスティックの匂いがする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:28:04.33 ID:3MZ9xx4e0.net
>>397
そういうのじゃないんだよ
俺は可愛い女の子が出てくるなら可愛い男の娘も出て欲しいんだよ!
美少女がこんなにいても飽きるだろ!
現に俺は女の子の中でアイちゃん以外眼中にないぞ
他の奴らは普通すぎる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:28:31.04 ID:BmESNj8ka.net
>>400
そこは深夜アニメとしてバランスを取ってるんだと思う
何もかもリアルにしたらそれこそドラマでやれよとなっちゃうし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:30:02.16 ID:3MZ9xx4e0.net
美少女をいっぱい出すならもっとエロ方面に舵を切れや
エロがないシリアスな役どころに女の子を出しても宝の持ち腐れ
何も興奮しない
全キャラアイちゃんみたいな露出度の高い服装なら百合でも許せるのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:30:14.30 ID:98rTUu280.net
卵を割って、セカイを変えろ。(孵化して大人になる)だから
大穴でアイちゃんもありそうなんだよなあ…セック〇

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:30:19.94 ID:Sni372aj0.net
>>400
男だとリカの罪悪感に不純物が混ざる感じがして嫌かな
百合とかそういう事ではなく

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:30:28.03 ID:3yMCfLRi0.net
野島伸司の作品見るの初めて
野島伸司って名前も初めて知った
101回目のプロポーズってドラマは知ってたけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:31:17.12 ID:7Z4Mlc6v0.net
実車だと女しか出てこないと現実感が無く見えるけど
アニメだと画面に女しか出て来なくても気にならないんだよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:31:41.11 ID:K2ordoy60.net
卵だから女がメインなんじゃねーの単純に

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:31:50.83 ID:Sni372aj0.net
セックスシーンあると思うのか
俺は無いと思うけどなぁ
なんとなくテーマがぶれる気がする

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:32:09.87 ID:+RVkarl60.net
そういえばねいるの母親って何処の国の人なんだろ
なんとなくインド系だと思ってたんだけど、髪型だけみると南米系っぽい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:32:51.39 ID:KNpfH6bra.net
お見舞いに果物→一皮剥けばヌメヌメよ
ちゃんと繋がってるの良い…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:32:55.04 ID:V/rIITGCa.net
十代少女のお悩み相談を映像化した作品ですので男の娘好きな方は他をあたられては如何でしょうか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:33:18.24 ID:98rTUu280.net
アイちゃんと小糸ちゃんとアイちゃんママと4人(あるいはそれ以上)同時に
だったらエロゲ、エロアニメになるしなあ
個人的にはそれでもよいんだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:33:31.70 ID:aPBcNI3J0.net
>>399
ああ、摂食障害というネタはあったんだな
身体障碍、ドラッグは今のところまだ出てきていないのか>>380
まあ、リストカットは普通に精神障碍者に括られる感じだが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:35:02.88 ID:Y+hspBZw0.net
不思議な異空間で戦闘だとか、少女を導くアカと裏アカとか、そういうの絶対ドラマでは出来ないしアニメならではだよね
だから野島伸司も表現の幅が広がって楽しいと思うなあ
向こうにとったら「初めまして!アニメ界に来ました!ヨロシクね!」という名刺代わりの初アニメ作品だし、楽しいだろうなあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:35:10.42 ID:GW+lxcJmp.net
言うほど男を出す必要性が今のとこない、というか先生の存在を際立たせるためにあえて排除してるのかもしれんが。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:35:46.94 ID:98rTUu280.net
順番的にはアイちゃんママ→小糸ちゃん(回想)→アイちゃん
って感じかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:35:58.60 ID:QLq2P25K0.net
高校教師とかいうロリコンキョウシのやつだっけ野沢っての

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:37:07.27 ID:KNpfH6bra.net
リカの二刀流カッターでの戦闘がキングダムハーツぽくてめっちゃツボ
カッターナイフのデザインも好き

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:37:11.39 ID:+RVkarl60.net
エッグ=ツイッターって言う考察結構好き


>>404
不可解な僕のすべてをおすすめする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:37:25.51 ID:V/rIITGCa.net
乾燥する=アッケラカランとしてて心が渇いてる
ヌメヌメ=実は涙脆くて情に厚く湿っぽい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:41:30.21 ID:52lTcDAG0.net
>>423
初期アカ画像が卵なんだっけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:42:11.08 ID:nOCj43hT0.net
>>349
死ぬとかレイプされるとかではない不穏さあるよね(´・ω・`)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:42:26.89 ID:BmESNj8ka.net
アイドルが握手会で思ってそうな「手汗、きったな…」と葬式でのチエミとの最期の握手の対比が良いな。もう一度握ってほしいんだなリカは

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:44:23.61 ID:5gf/CkdH0.net
二話微妙だったけど今回は普通に面白かった
小糸ちゃんとの過去を小出しにしてく演出はいいね、ラストに期待高まる
あと映像凄すぎ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:45:31.44 ID:V/rIITGCa.net
なるほどエッグは不特定多数の少女たちの声なき声を現してるって認識か
SNS時代に相応しいな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:46:48.81 ID:+RVkarl60.net
>>424
呑気に見える人々も心の底を叩いて見ると、どこか悲しい音がする を今風に言い直した感じがする

>>425
そうそう、垢と裏垢繋がり

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:53:10.38 ID:+RVkarl60.net
エッグ割って一緒に立ち向かおうとしても虚構の繋がりでしかないので、当事者に近づかない限り傍観者は襲ってこないし、助けても消える
あとくるみの言葉から察するには助けは一時的なものでしかない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:53:27.06 ID:3ShoXwapa.net
滑り台のログイン→並んでる卵のアカウント
ありえそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:54:04.55 ID:1KImSKtC0.net
カッターナイフ受け取って使う展開とかありがちでも胸熱な奴やってくれないかな

>>407
卵の殻を割らなければ雛鳥は死んでしまううんうん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:54:26.35 ID:BmESNj8ka.net
第4話タイトルが「カラフルガールズ」だから桃恵登場かな。野島伸司は割と三幕構成を大事にしてる所あるし、沢木姓にも触れるだろうし次回は第一幕の山場になりそう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:54:36.81 ID:ePXuM9bv0.net
3話神回だわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:56:24.54 ID:KNpfH6bra.net
>>435
わかる。すげえよかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:58:48.74 ID:89V66W64r.net
近くで寝ることで想いの強い方の夢と同期して協力出来るのね
ワンエグのキービジュアルを考えると最終的に4人で協力してアイの夢に行くのかな
http://imgur.com/sHFmZzj.png

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:59:16.96 ID:BmESNj8ka.net
どれだけドライと言われてる現代でも人間である限り確実に内面はヌメヌメな所の一つや二つあるもんな…前もって果物で見せてくるのが良い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:02:11.85 ID:ePXuM9bv0.net
先生はお母さんとデキてると思わせといて実はアイ狙いっぽいな
弱ってる子を狙ってる感じするわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:04:36.11 ID:Y+hspBZw0.net
アカや裏アカという存在、ツイッターの初期アイコンは卵ということからツイッターの暗喩という解釈は面白いね
卵の数だけ女の子達がいて、みんな辛さや苦しみを抱えているわけか
アイ達がワンダーキラーと戦い、エッグガールを救うのはsnsでの女の子達の文字での繋がりや共感を意図するのだろうか
ワンダーキラー(エッグガールのトラウマの形)を倒すとエッグガールが彫像化するのは何の暗喩だろう?
アカウントが凍結された?あるいはsnsというネット世界ではなく、現実世界へと帰って行ったということだろうか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:05:33.29 ID:98rTUu280.net
>>433
アイちゃんは孵らなくても、卵から頭と手足が出てるみたいのでいいような気も
今のパーカーかレインコートが殻で

一方のお母さんはやっぱりセック〇シーン欲しい!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:10:36.09 ID:V/rIITGCa.net
アイちゃんの黄色いパーカーは雛の状態を現してるんだよ 孵化したばかりのまだ未成熟な肉体と精神
あれを脱ぎ捨てた時が成長(成鳥)の証

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:11:12.76 ID:3yMCfLRi0.net
卵から中高生の女以外の老若男女も出せばいいのに
悩みなんて誰もが持つだろうに
プレイヤーも男とか出せばいいのに
メタ的なキモい理由が浮かんでしまうわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:13:09.88 ID:98rTUu280.net
アイちゃんについったーさん読んで聞かせてあげたいなあ
まあその役は小糸ちゃんに譲るが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:13:30.61 ID:52lTcDAG0.net
アカとか裏アカは搾取する側の大人なんだろうな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:14:41.81 ID:KNpfH6bra.net
小糸ちゃんイジメには平気そうに見えて本当は悲しかったのか…その悩みを打ち明ける相手がアイではなく先生だった
アイの先生への苦手意識はその辺から来る一瞬の嫉妬なのかも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:16:01.64 ID:98rTUu280.net
>>442
そですね
でも雛だともう外界と接してるから、まだ殻の状態で幸せに暮らしてほしいんです

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:16:49.74 ID:KNpfH6bra.net
握手会シーン、リカの列にはチエミしかいないんだな…そんな唯一のファンに万引きなんてしてほしく無かった
その結果があんなカタチの別れを生んだからリカはずっと後悔してるのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:18:45.98 ID:98rTUu280.net
アイちゃんの殻の分も、お母さんは視聴者の前で全部脱ぎ捨ててくれ
頼む!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:29:50.50 ID:KgExVNTH0.net
ワンエグの女の子って作画もいいから身体にしなやかさがあって柔らかそうで良いよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:32:07.24 ID:BmESNj8ka.net
沢木先生が「顧問」でアイの「部活」発言だとするとアイは美術部部員だったのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:32:18.30 ID:aPBcNI3J0.net
>>450
アサルトリリィブーケで太い太ももも良いなと思ったが
ワンエグでほっそりした太ももも良いと思えたのので結局俺はエロけりゃなんでも良い人だと判った

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:39:07.73 ID:ZSoSVTqk0.net
妹が死んだ。ともだちが死んだ。ファンが死んだ。なるほどなるほど。でも命を懸ける定番の関係が出てないですね
「恋人」まあ、深夜でも同性の恋人を出すのはちとハードル高めなんですかね倫理的に

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:41:49.67 ID:98rTUu280.net
一年後か数年後に〇ロナが収まったら
アイちゃんとそのお友達誘っていっぱい散歩するぞ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:44:10.50 ID:aPBcNI3J0.net
>>453
せやな
「やがて君になる」「青い花」くらいじっくりレズビアンカップルを描く作品ならともかく難しいだろうな

「ゆるゆり」「桜Trick」「citrus」「安達としまむら」くらいのソフト百合でもそれを主軸にしてないと厳しいと感じる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 05:08:08.99 ID:NKAEc5WS0.net
手汗かくデブって、ぼ、ぼくのことですか!?リカちゃん、パンツは何色ですか!?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 05:10:53.40 ID:RYc4CjzCr.net
ジュニアアイドルって水着グラビアの小中学生のイメージしかなかったわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 05:24:54.51 ID:lyPdDJEha.net
海外の掲示板より

>枕投げ…ああ、アイはこのまま純粋でいてくれ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 05:31:23.54 ID:tiIs633g0.net
>>413
スカガのアイーシャぽいからワイはほぼインド系と断定してる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:15:33.22 ID:O7oyMsue0.net
リカのピンクメッシュかわいいとおもってたけど地下アイドル時代は
ぜんぶピンクだったからなんかそのあたりもリカなりの未練のようなものなのかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:27:06.67 ID:eimfu6z00.net
世俗に疎いかと思ってたねいるだけど今回は地が出てて良かった
夢ではどういった得物を使うのか気になる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:41:41.56 ID:TIBOcwJ10.net
あっさりエッグ世界を夢だとバラしたシーンで噴いた
そりゃユリ熊やレヴュスタっぽいアニメならそうなるわな、想像はしてた。してたよ多分。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:47:49.00 ID:BzS5EDTw0.net
あいのママンは何の仕事してんだよ
平日そんな家いるか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:48:57.66 ID:gGHvX65u0.net
まだ見てないんだけど、3話神回だったの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:50:27.11 ID:QAlMcD3J0.net
ちょっとクロックタワーやってから逆ギレしてシザーマン倒すアニメだな。以外と面白い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 06:58:11.68 ID:TIBOcwJ10.net
3話見た
中々リカのキャラの掴み所が難しくて初見ではBパートの戦闘シーンから置いてけぼりになった。
ようするに口ではちえみの事を悪く言ってるけど、本音じゃリストカットして後追い心中を図る位ちえみからの愛が本物だったと気づいてるのか。
なんでリカが母親と仲が悪いのかは分からんが。

つまりアイもリカも死んだ彫像の娘に魂を引っ張られてる、という感じなのね。この分だとねいるも。
1話冒頭のアイは夜間の横断歩道で後追い心中図ってた可能性も出てきたな。
百合的に楽しみになってきた。

しかしアイちゃんウブそうだし小糸が先生と付き合ってた事実すら気づいてないのかもしれんのか。。。
これは拗れるわ。

しかしエッグ友達の死因も自殺かぁ・・・、あっさりバラしてゲストキャラ達のノリも軽いし気分は複雑だわ。
・・・しかし現世に何の未練も無さそうにアイドルの後追い自殺した百合少女達が何故エッグ世界に居てミテミヌフリに追っかけられるのか全然分からん。
彼女ら自身は何の未練も無いのだからエッグ世界みたいな中間地点に留まらせずに成仏させてやれよ。。。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:03:07.19 ID:TIBOcwJ10.net
>>453
ユリ熊嵐は恋人でもありますよ。公式で。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:04:16.15 ID:6p/pFX3X0.net
>>453
アイたちは中学生だから
恋人ネタは避けても不自然じゃないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:04:32.68 ID:XvXUjtjs0.net
リカちゃんわからせ本不可避

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:07:11.86 ID:XvXUjtjs0.net
>>458
主人公みたいなガラ悪いヤンキー心の中に飼ってる
陰キャ女ってリアルだけど
そんなタイプが枕の意味も知らないとか
すげー不自然

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:07:17.71 ID:TIBOcwJ10.net
>>381
そんな覚え方やめたげて

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:27:36.58 ID:XM1Pf3Iqa.net
考えるより、陰鬱な気分になれ作品

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:28:22.37 ID:Mj62epzgd.net
梶浦劇伴が欲しくなる展開だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:29:45.85 ID:K2vVN8X3M.net
主人公の声優もう少しなんとかならなかったのか?
ほんと勿体ねぇアニメだわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:32:33.61 ID:hOEZZixs0.net
>>464
野島伸司3大構成要素である暴力、レイプ、自傷行為のうちレイプを残して出揃った
あとは先生が小糸ちゃんをレイプした事実が判明すればコンプリート

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:41:25.31 ID:Rzhn59Uf0.net
このアニメ何がしたいんやろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:42:16.26 ID:4Quqf2AQ0.net
>>475
そんなので名を馳せた人なのか・・・
周りがやらないような暗くてどぎついのをやるからインパクトあったってことなのかね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:48:42.44 ID:TIBOcwJ10.net
アイちゃんが百合心中を持ちかけてくれなかった小糸ちゃんを恨んでる本音を聞けたのは良かった
リカのキャラも良い感じ。
夢とは言えノリがちょっとニチアサ寄りなのはどうなんだろう?と思った。
これは野島さんらしさなのだろうか?
世界観も物語りも3話で分かり易くはなったけど。

もっとリアリティのある話が見たいのでアイと小糸の回想の真実に期待。
百合的には不穏極まりないけど。ねいるにも期待。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:50:43.55 ID:tSgnDeiZM.net
小糸ちゃんも、主人公のママも先生に食われてるのね
ぼくらの鈴村先生みたいな先生なのかな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:52:07.59 ID:tSgnDeiZM.net
ぼくらのみたいに先生と小糸ちゃんのセクロスシーンあるかな?
あと、ママと先生とのベットシーンもありそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:52:56.64 ID:tSgnDeiZM.net
先生の声優誰だろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:53:50.68 ID:Rzhn59Uf0.net
子供に見せたくないアニメ
きめつのやいば最高やね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:00:48.50 ID:mSYFMMMur.net
地方勢だからまだ3話見れてないけど割とひどいっぽいなここ見る限り。見るの怖いわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:06:48.09 ID:QAlMcD3J0.net
>>478
違うでしょ。そもそも小糸を思う気持ちでリカに負けてリカの夢に引き寄せられてる
親友なのに相談してくれなかったことを自分は恨んでたことに気づく
もし追っかけの子達みたいに一緒に死のうって言われても私は・・・
(あんなに純粋にうん!一緒に死のう!なんて言えない)
いまのままじゃ本当の親友っていえない。ってことだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:21:09.83 ID:1oyGsuHwr.net
体調悪い時に視たら免疫力落ちそうなアニメだな。ゲキドルといい火曜日は。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:22:12.69 ID:TH6fDxl/M.net
ゲキドルなんて0話切りだわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:24:46.58 ID:narivLNNp.net
合う合わないがハッキリしてるんじゃね?
めちゃくちゃ面白いと感じる俺はラッキーだと思っておくわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:34:32.57 ID:piqD+1aG0.net
性欲丸出しの男のファンではなく同性だったから自身を素直に肯定して貰えた気がして嬉しかったかもね
そんなファンが手を汚してまで自分に貢いでいたのはショックだろうな
欲しかったのはそんな物じゃなくて情だったのなら余計に

財布扱いしてるような台詞は本心じゃなくて自虐自傷行為かな?
当時の自覚の有無は不明だけど現実として無理させる形で貢がせることになって
それをあんな形で止めた結果自殺させてしまった
望んだこととは真逆の現実ばかりになってしまったのかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:38:46.05 ID:ZKAPQkLxa.net
>>487
>>485は褒め言葉で言ってるんだと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:44:04.93 ID:ol7w7ex10.net
沢木めぇ…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:44:14.17 ID:cBDWYJFRK.net
予想通り過ぎてつまんね
なんでこの手の少女のトラウマとか心の闇的なシナリオってバカの一つ覚えみたいにセックスネタなんだ?
単細胞が話作るなよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:44:23.38 ID:Kcspt0Ts0.net
アイの枕投げ発言をそのまま受け取ってるピュアなやつ多すぎて目を疑うわ
おまえらコミュ障だからしゃーねーよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:44:25.60 ID:8jSxM59G0.net
枕投げかわいい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:47:43.70 ID:HuCvsP5D0.net
もしかして1話が一番ピークだったのだろうか。ねいるも軽いキャラになったなぁ。
1話、いろいろ含みがありそうな、緊張感のある演出で結構よかったんだけどな。
あと止め絵はともかく動きの部分が息切れしてきたね。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:50:26.90 ID:narivLNNp.net
むしろ3話のアクションの作画最高だったろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:00:33.67 ID:EZId5PgY0.net
むちゃくちゃ面白いわけでもないけど先が気になるアニメだな
バトルは正直もっと短くしてほしいわどうせ勝つし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:08:14.85 ID:YWTq5+K30.net
レイプまだ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:13:29.91 ID:8jSxM59G0.net
ちえみは推しが武道館行ったから死んだのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:18:33.51 ID:hsqyxrcO0.net
これは4話でバズる
間違いない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:19:18.42 ID:4sTBlP3wM.net
噛めば噛むほど味が出るアニメだなあ
1話は友達を救う決意
2話は友達とは何か
3話は友達になる覚悟

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:31:14.50 ID:6bx2PGcv0.net
>>491
性や食べ物ネタは出来が悪くても本能に訴えてくるから
作る方としては楽に形に出来るからじゃね?

食べ物の方がたくさん種類あるからまだ大変かな
性の方は性別と世代と続柄の組み合わせだけだから数通りだけで済むしね
安全パイな闇ネタなんだろうね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:31:37.77 ID:O5tyCtgh0.net
なんだろう・・・生々しい内容なのにリアリティをあまり感じない
いじめ等に比べてアイドル活動や後追い自殺が身近に無いからかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:32:58.91 ID:6bpzuYpSd.net
野島伸司がアニメの脚本やってみた

俳優に頼れないから演出する監督の方がプレッシャーな気がする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:34:36.26 ID:52lTcDAG0.net
>>501
おすすめの作品教えて

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:40:59.55 ID:8jSxM59G0.net
>>502
ジュニアアイドル云々は偶然の一致だろうけど、列に一人しか並ばないのは、どう見ても推し武道のパクりだからじゃないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:42:00.71 ID:uSKqx6eH.net
三話いつもよりひでぇな
これはトラウマからエッグの中の人救うゲームなのに
三話は中の人置いといてただその救いを施す主格にばっか集中している
それでぱーって派手にやってモンスター倒せば「よーし問題解決だな」って言われてもな
二話も同じだわ
今までずっと耐えてきたのを見知らぬヒロイン一人のために簡単に変えちゃうとか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:48:41.03 ID:O7oyMsue0.net
3話で判明したこと:4人で戦うにはすくなくともクイーンサイズのベッドが必要

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:48:50.75 ID:tSgnDeiZM.net
パパ活の話はさらっとだったなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:54:21.77 ID:gG+BcZAE0.net
>>507
4人でキャンプ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:01:01.81 ID:narivLNNp.net
ゆるキャン!?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:03:56.14 ID:GJxz+8/w0.net
作画もダイナミックですごく良かった
けれどジュニアアイドルネタがまさかの5年前完パケ作品ゲキドルとモロかぶりで
それが今期同時放送という奇遇には笑ったなw
アニメ業界というのはなかなかバカにできないところなんですよ野島センセ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:10:00.10 ID:wEQ7g7Qg0.net
1話ではいじめ、2話では暴力教師がエッグ少女のトラウマになるのはわかるけど今回のストーカーがなぜエッグ少女のトラウマとしてワンダーキラーになっていたのか分からないし、扱うテーマに対して敵の表象の仕方軽すぎない?と思う。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:12:04.74 ID:tSgnDeiZM.net
ぼくらのや、なるたるみたいにならないアニメかな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:15:37.63 ID:6bx2PGcv0.net
>>504
野島が安易な闇ネタに走らずに書いた最高傑作は「世紀末の詩」
アニメのお勧めは「ジュエルペット・サンシャイン」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:17:35.43 ID:dE0MufhTM.net
>>511
救うゲームでもありホストが戦うゲームでもある。
救う対象が主人公という訳でもない
救う対象は脅威を取り除くだけじゃ駄目なのは2話でわかったろ
どっちも自己啓発が必要なんだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:18:35.10 ID:WIcRYUA2M.net
追っかけしてたアイドルの自殺した原因があのストーカーなんじゃないの

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:19:45.17 ID:52lTcDAG0.net
>>514
ありがとう
ジュエルペットはてぃんくるの方が好き

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:23:16.95 ID:YRD4+Lf30.net
上で女アイドルの女ファンは不自然ってあるけど普通にいるよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:32:38.67 ID:UuO715eid.net
アニメ業界人はともかく野島伸司はアニメ業界の事情や流行、被りなんて知らんだろうね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:34:30.54 ID:fgLiBahW0.net
もう3話なのにこのアニメ一本調子でくそつまらんな
ただキャラが可愛いだけ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 10:39:34.18 ID:uSKqx6eH.net
先生っていろんな女からモテてるね
ヒロインママとも出来たりして

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:41:42.57 ID:dE0MufhTM.net
かまちょは見て見ぬふり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 10:42:11.67 ID:uSKqx6eH.net
アイドルのためにパパ活とか
こないだ淫売婦になってホストに2000万貢がされた女思い出すね・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:44:37.70 ID:ZQl2GlQe0.net
イジメと体罰はともかくドルオタを襲う「見て見ぬふり」とは何ぞや?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:53:13.53 ID:Z8BH5NSD0.net
>>514
ジュエルペットサンシャインとかカブトボーグみたいな
作品好きw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 10:57:51.91 ID:mT90GUDC0.net
性的なトラウマは当然あるだろうけど、それはリカが倒してたアバンの敵だけでおしまいってことなのかな
話が汚くなりすぎるしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:02:14.69 ID:mT90GUDC0.net
エッグから出てきた子を守るミッションに失敗したらどうなるかって、説明されてたっけ?
失敗したらどうなるんだ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:04:35.28 ID:sBQw3ckF0.net
リスカ痕から見るに、カッターはリカ本人由来の武器っぽいな
となると、アイのボールペンも本人に因縁があるのかも

エッグを同時に割ったら偶然双子で、ワンダーキラーも一体っていうのはなんだか妙な感じ
ガチャはランダムではなく操作されてるのかもしんないな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:09:35.07 ID:yfPZt6Y60.net
確かにフリップフラッパーズ2みたいになってきたね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:10:23.63 ID:sBQw3ckF0.net
>>527
アイ「何人守れば小糸ちゃんは生き返る?」
アカ「さあ、こればっかりは」
アイ「同時に何人か守ったら、その分はやく?」
アカ「欲張りなアホだなぁ。守れなきゃ、お前も助からない」

助からない。(死ぬとは言ってない)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:14:13.81 ID:mT90GUDC0.net
>>530
1話で言ってたのか
ねいるは失敗したから入院するハメになったのかなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:21:56.27 ID:sBQw3ckF0.net
>>531
エッグを12個買ってたし、全部のワンダーキラーを倒せたとは思えないんだよな
ダメージを負いつつ時間切れで、現実にそのダメージが反映されたってことじゃないかと思う

「お前も助からない」っていうのは、ミッションクリアすること、想い人の彫像化を解くことがプレイヤーの救いになるからってことじゃないかと解釈してる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:26:53.82 ID:I1xuPya50.net
薦められて2話まで見たけど(3話配信待ち)ガチで今期覇権。作画いいし声優の演技も所謂アニメ的ではなく抑揚を抑えた演技だし、シナリオも素晴らしい。
いじめとかの人によっては見ていられない要素があるので人を選ぶ部分があるのが唯一の弱点か。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:33:18.61 ID:HuCvsP5D0.net
>>514
横からだけど、安易な闇ネタに走ってないなら「世紀末の詩」見てみようかな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:35:07.05 ID:HuCvsP5D0.net
>>530
細かくてすまぬが、「欲張りなアホだなぁ。守れなきゃ、お前も助からない」
これ裏アカの発言じゃない?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:43:49.59 ID:mT90GUDC0.net
リカの「カモシカのような脚ね」って、実際のカモシカの脚は太くて短いって知ってて言ってそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:43:53.87 ID:+KU78O2p0.net
リカ石化はワンダーキラー倒したら元通りだろ
アイちゃんも2話で貰った乳液何事も無かったようだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:49:32.16 ID:QmA34WCqa.net
戦闘シーンのアイちゃんの中二病感すき

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:51:34.69 ID:HZEctc660.net
先生が小糸ちゃんやママ食ってるラスボスとかは安易過ぎるからやめてほしい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:54:47.24 ID:K2ordoy60.net
>>524
リカは「傍観者」って呼んでたな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:55:52.64 ID:GJxz+8/w0.net
作画がバトルアクションのすごい京アニって感じ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:00:05.95 ID:6jkOYk/tr.net


お前って俺の友達だったの?

いや、びっくりしたわー


ということはよくある

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:02:46.53 ID:mT90GUDC0.net
このアニメは小ネタが面白いのも好き
リカにキウイを取られて(コロス…)ってなってるねいるかわいいし、アイをリカに取られそうな状況とも重ねてて上手い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:06:37.99 ID:sBQw3ckF0.net
見て見ぬふり(傍観者)のペンキの色が違ってるな
アイの学校マップは赤、緑、ピンク
リカの花畑マップ(浜辺・灯台)は黄色、オレンジ

みこ、まこはアイドル「ゆうゆ」の後を追って自殺した
ワンダーキラーのマダムサチコはゆうゆのストーカーだった
恐らく、マダムサチコがゆうゆを殺したのかなと推測

>>535
かもしれない
あの二人、俺には声が聞き分けられないんだよな
裏アカは「YO」って語尾が無いとわからん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:06:45.91 ID:FoI1Gk/X0.net
虐められてはいなかったけど中学のとき小糸ちゃんみたいな少し大人っぽくて変な色気のある地味な子いたなぁ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:07:39.92 ID:sBQw3ckF0.net
>>543
キウイって、アイのことでもあるんだろうな
アイのスマホはキウイ(鳥)の柄だから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:08:18.23 ID:6jkOYk/tr.net
イジメはイジメられる方も悪いと何回言わせるんだ
被害者ぶってるけど原因を調べたら殆どが
イジメられてる方が先に攻撃してる

それにこいつの悪口言うのヤメロと言ったところでそれがどんだけ不毛なことか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:09:10.51 ID:+KU78O2p0.net
カッターで戦ってるアイをみて真っ先に思い浮かんだのがキルラキルだったw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:10:52.69 ID:eimfu6z00.net
アイの声優さんは定型にはまってないのは逆にプラス
「一緒にかえろ」からの「えっ」はなかなかリアル

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:11:33.00 ID:3MZ9xx4e0.net
制作側のロリコン趣味が丸出しなの以外はいいアニメなんだけどなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:13:14.17 ID:aL3oqz6MM.net
サルトルのブログやる気がねえなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:23:41.74 ID:sBQw3ckF0.net
近くで同時に眠ると、同期する
ひょっとしたら、アイ、ねいる、リカ、桃恵が同時に寝るために2段ベッド設定なのかな

あの世界が恐らく夢であるってことも、さらっと明かされた感じ
夢世界っていうと、今敏のパプリカを思い出す

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:29:28.02 ID:sBQw3ckF0.net
>>544
いや、ゆうゆは自殺って言ってるな
みこ、まこのトラウマにマダムサチコが設定されてるのはどういうことなんだろう
自殺の原因になったってことなのかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:35:02.47 ID:YHVAJBb40.net
>>553
マダムはみこまこの自殺の原因じゃねえよね
早くもその辺が雑な処理になってきた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:37:18.74 ID:sBQw3ckF0.net
>>554
ゆうゆの自殺の原因がマダムサチコなのかもしれない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:37:55.07 ID:l1V1ywCa0.net
ゆうゆのクイズでゴーゴー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:42:11.74 ID:tl7gR/aVa.net
>>551
大声あげたエジプト考察がこじつけ的外れだったからだろ
ざまあねえ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:42:27.68 ID:Z8BH5NSD0.net
>>549
舞台演技ぽくて最初から野島作品と思ってアニメファンも
見てるから違和感はないよね。
深夜アニメ声優志望ならもっと宮崎駿監督が憤死するぐらいの
猫なで声でやった方がいいと思うけどw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:47:44.65 ID:GJxz+8/w0.net
アイちゃんの粘っこくて重たい怒鳴り声が好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:49:03.47 ID:+HBu3d6cM.net
>>562
サルトル信者(たぶん本人)が暴虐の限りをつくしたことを俺は根に持ってるからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:52:11.81 ID:Z8BH5NSD0.net
>>559
2話の「クソババア」の部分だけ妙に迫真すぎて
相川さんスキになったw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:54:25.78 ID:1dKeVyYMa.net
4話が楽しみすぎる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:55:49.50 ID:1dKeVyYMa.net
リカがどんな人間なのかたった1話で魅せるの凄いわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:59:42.39 ID:6jkOYk/tr.net
トサカにきたって今の若い子にも通じるってことかい
オッサンしか分からないと思ってたよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:03:09.11 ID:ePXuM9bv0.net
アイのふとももえっちすぎるから先生が狙うのも仕方がない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:03:35.90 ID:e55s2k2x0.net
おもしろい
ノジシンあにめもいけるやん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:03:50.64 ID:+KU78O2p0.net
・アイちゃんかなり身長盛ってる靴履いてる→家の中だとあんまり身長差無い
・ワンダーエッグの値段は100円?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:04:50.14 ID:6jkOYk/tr.net
流石野島だ
若い子の流行ってる言葉も把握してるわけだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:05:24.42 ID:e55s2k2x0.net
>>528
買うまでの行程はどうでも良くて
割るときに中身確定する感じ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:08:47.68 ID:Tid0hGzR0.net
1話見た時期待したものとは大分ズレた展開になったな...
要は野島風味のペルソナ5(ぽいもの)ってことね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:09:33.45 ID:o09RH45h0.net
>>383
えりぴよさんをdisてんのか?
女の子の推しが女の子のどこが悪いんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:09:50.98 ID:aZr4o6Lc0.net
>>475
3話冒頭の子は強姦されて、自殺したっぽいように見える

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:10:12.83 ID:+KU78O2p0.net
風呂場リカ「もう切らないよ、約束だから」
→ちえみとの約束?毎日握手しに来てたちえみは気づいてそうだし、その辺にもリカのちえみに対する思いが隠れてそう

アイの武器を見たリカ「いいなあ、これと取り換えて欲しい」
→リスカの道具だから使いたくない?

ちえみの周りに生えてる花は百合(?)
花言葉は「純粋」「無垢」
家庭環境や(多分)アイドル活動で憔悴してたリカを純粋に応援してくれていた彼女を、犯罪に手を染めさせてしまった罪悪感から突き放したけど、結果的に死なせてしまった
助けたいって気持ちがアイより強いのも納得

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:11:24.37 ID:mT90GUDC0.net
ガチャは夢世界にあるっぽいけど、お金の支払いがどうなってるのか謎だよね
リアルマネーが減って現実世界に卵が来るって考えると統合性は取れてる気がするけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:11:54.84 ID:sBQw3ckF0.net
>>569
エッグには名前が書いてあるから、買った時点で確定かも
一緒に自殺した知り合いでワンダーキラーも共通っていうのは、なんかガチャを引かせる側の作為を感じた
俺はあの二人は双子だと勘違いしてたし、あくまでもただの推測なので本気にしないでね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:14:50.59 ID:bqn7pWSb0.net
>>315
階段駆け上がってるとことか?
滑らかにされると酔いそうなんであれで良い
というかあれが良い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:14:57.76 ID:bqn7pWSb0.net
>>536
違う
昔はガゼルやインパラがニホンカモシカと同類と考えられてた
だからカモシカのような足は毛深いニホンカモシカじゃなくてレイヨウ類の足のこと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:38:19.65 ID:ePXuM9bv0.net
>>576
アバンのリカのシーンとかの事だと思うぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:40:39.99 ID:K2ordoy60.net
こぼした茶が広がるところもカクカクだったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:41:00.11 ID:DKD7acm40.net
あとジュースこぼした時の広がっていくジュースの水たまりもかくかくしてたな
滑らかにしても意味ないだろうが浮いてた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:46:31.33 ID:TpB9Qjek0.net
リカが見て見ぬ振りに襲われてたけどあくまで見て見ぬ振りしたら襲われないだけか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:51:34.39 ID:mT90GUDC0.net
マダムを見たリカが「SMですか」ってズレたこと言ってたけど、野島伸司的にはもっと細い触手に締められてるイメージだったんかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:57:08.34 ID:TpB9Qjek0.net
ストーカー云々が原因でアイドルが自殺して、それの後追いなので、間接的にこのストーカーに殺されたとでも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:58:34.78 ID:3pASxOb0M.net
先生って実はアイのこと狙ってたりして…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:05:18.33 ID:sBQw3ckF0.net
>>573
ちえみの周りの花畑は白いユリに見えるな

冒頭に出てきたちょっと萎れかけた花は、ノカンゾウかハマカンゾウらしい
ユリ科なので花はユリによく似てるけど、葉の形が違うらしい
朝開いて夕方にはしぼむ性質があって、わざわざ夕方の浜辺で戦ってるのでハマカンゾウかも

アイが現れたところの花畑は、ニチニチソウかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:07:42.12 ID:ePXuM9bv0.net
小糸ちゃんと先生のシーンからもわかるように先生はロリコンでしょ
アイにロックオンしてるよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:18:21.48 ID:+KU78O2p0.net
>>585
ほーん、結構色んな種類の花が出てきとるんだな
わざわざ描き分けてるってことはなんらかの意味を持たせてるんだろうけど種類も多いし見分けも付かないから中々読み取り難いなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:20:23.45 ID:+KU78O2p0.net
1話で家庭訪問してた時、アイちゃんソファーの上で体育座りしてたから絶対パンツ見えてたし先生も見てたよな、けしからん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:25:33.81 ID:p+8QEO1wa.net
一話のイメージからかなり離れてきたけどまぁ面白いっちゃ面白い
でも多分それはアニメスタッフの力によるところが大きい感じだ
野島はいつもの野島だわ
あ野島でしかない野島も好きだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:26:14.81 ID:NKAEc5WS0.net
先生ってあからさまだから逆にいい人なんかな?
それとも垢と裏垢と関係あるんかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:26:40.16 ID:mT90GUDC0.net
ジュニアアイドル=枕営業って発想するネイルは、ああ見えてネットにどっぷり漬かってそう

アイ「ぬるぽ」
ねいる「ガッ」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:50:02.42 ID:+KU78O2p0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2371002.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2371005.jpg

文房具が武器で、髪の1部だけカラーが入ったキャラデザ
やっぱ似てるんだよな...

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:50:16.16 ID:Hgap4YYO0.net
先生の本命は小糸ちゃんじゃなくてアイちゃんやな
と思わせて先生は小糸ちゃんからアイちゃんを守ろうとしていたのだ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:50:33.62 ID:iUA3wUKA0.net
>>534
俺も横レスだが世紀末の詩はかなり分かりにくい&テレビドラマだけどテレビドラマ的では無い作りなんで人はかなり選ぶよ。
ただし出来は凄く良い名作だと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:58:21.33 ID:Y+hspBZw0.net
過去ログでもこのスレでもちょくちょく「世紀末の詩」の名が上がるがアレは本当に名作だと思う
あの作品は野島伸司にしては過激ではないし、どちらかというと淡く優しい内容だった
最後に竹野内豊が見せた行動がメチャクチャ良くて泣ける。再放送してほしい
野島伸司はあの路線の作品を生んでほしいよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:58:23.40 ID:mT90GUDC0.net
2話の回想の小糸ちゃん、今回の回想の続きだったんだなぁ
https://i.imgur.com/InFpgIv.png
なんかアイに勝ち誇ったような顔してはるけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:00:53.74 ID:+KU78O2p0.net
>>596
...そういう事だったのか
小糸ちゃん今んとこ1番闇深いんじゃないかコレ...

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:03:54.92 ID:PCW912mea.net
自殺したアイドルのゆうゆうの後追いで心中したと思われる ドルヲタ友達の みこ と まこ
そのアイドルへのストーカー行為で逮捕されたマダム・サチコが今回のトラウマだとすると、自殺したアイドルを追い詰めていたのがこのマダムだと推察出来る 度重なる迷惑行為に死を選んだのか もしゆうゆうがティーンズなら今後エッグ化して登場する機会ある? ってトラウマがマダムと被るからそれはないか

みこまこの死因や深刻さのない態度にアイちゃんも「そんな軽い…」と半ば呆れを含みつつ言うも「簡単でも軽くもない、熱狂的なファンって要するにそういう事」と、答えるリカちゃんの心中では、死なせてしまったかってのファン・チエミちゃんを思い返していたのだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:08:37.99 ID:Hgap4YYO0.net
小糸ちゃんどう見ても辛くて自殺するタマじゃないんだよなぁ
アイちゃんの中で永遠に生きるためってポジティブに考えてそうなくらいだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:10:58.91 ID:PCW912mea.net
>>594,595

自分もデマンドで観た記憶がある 本放映は確か20世紀後半、1999年のノストラダムス大予言前辺りだったか
人類の不安を煽る対象として悪者扱いされてた記憶

それと最終回に登場する黄色い潜水艦はビートルズの「イエローサブマリン」へのオマージュだね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:11:35.32 ID:Z8BH5NSD0.net
今年の芥川賞受賞した宇佐見先生の「推し、燃ゆ」が
アイドルファンの心情描いたものだけど
初版発行が去年の9月で偶然アイドルネタが被ったのかな。
それともなにかしらの影響でも受けて逆視点の
アイドル視点の心情を丁寧に描きたくなったのかな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:12:11.03 ID:iPBQ86/Ia.net
先生は家庭訪問と称してアイちゃんを見張ってる線もありそう
小糸ちゃんがアイちゃんに何を話したか気がきでないなら近いうちに直接動きそうだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:37:26.61 ID:dRj9LepP0.net
アイの見張りもあるだろうしアイの事も性的に狙ってるその過程でついでにおかんももう先生に喰われてるだろうな
小糸ちゃんもばっちり先生に喰われてるしなんの捻りもない展開で終わりそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:44:20.08 ID:Kcspt0Ts0.net
サルトルの考察ブログ、他に比べればまだましだが
一話ほどぶっ飛んだもん感じねぇな、まぁネタ切れか
やっぱりアイの枕投げ発言はオレも不自然だと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:46:44.88 ID:PCW912mea.net
これは妄想なんだけど、沢木先生はゲイなのかも知れない

頻繁に大戸家に通ってたり小糸ちゃんに泣きつかれたりしてるからつい性的な展開を予想しがちになるけれど、端正な顔だとか優しげな口調だとかが疑惑を深めてしまう

親族であろう沢木桃恵ちゃんは見た目男の子っぽい処と中身乙女なギャップとで周囲に誤解されてそうなイメージ

まあ戯言だ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:54:15.67 ID:xQl5v7bjM.net
先生は怪しいと見せかけて叙述トリックみたいに、アイからは不審に見えるが実は真面目な先生で、小糸の死をきっかけに子供たちを守りたい正義感が芽生えて大戸家に関わるようになった。
小糸からアイのことを頼まれていたとかじゃないかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:54:19.31 ID:p+8QEO1wa.net
まあ先生がゲイでもびっくりしないな
人間失格の加勢大周もそんな感じだったし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:57:59.17 ID:Hgap4YYO0.net
実は小糸ちゃんと先生は兄妹だったのだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 15:58:07.31 ID:jqmnbNyG0.net
https://64.media.tumblr.com/72a04d34e37c88662e6dc9b4986ebab6/e1d49a118f1fc7ce-ef/s500x750/fce6ce38ad7276b79c8d0d5486b4d5628294743f.gif

これがプロの仕事か…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:03:30.84 ID:KgExVNTH0.net
臨場感ある

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:07:20.19 ID:QmA34WCqa.net
親子だよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:09:01.13 ID:PCW912mea.net
>>609

バックダンサー向きのカモシカのような脚…

ヒッキーで体力不足解消に毎日ルームランナーで鍛えてる割には柔らかそうね ゴクリ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:13:13.70 ID:Z8BH5NSD0.net
あの先生の意味深な感じは全部ミスリードで
先生は実は女性声優おっかけのガチオタで
あのスーツの下は推し声優さんのキャラのプリントTシャツを
着込んでいて秘密がアイちゃん達にバレて
転がりまわるただの残念イケメンの方が人気でると思うw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:13:50.02 ID:N5ex1TDfM.net
一回見ただけじゃ作者が貧乳フェチってことしか分からん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:19:42.97 ID:6jkOYk/tr.net
ガリとデブなら断然デブだと思うが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:21:43.31 ID:bdMGBQ/10.net
アイって暗い性格だと思ってたんだけど
結構明るいよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:23:31.85 ID:6jkOYk/tr.net
貧乳は10代なら可愛いけど歳とって貧乳だとリアルにチンコが勃起しないから割と深刻な肉体的欠陥だよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:24:43.20 ID:M1S6zlZy0.net
小糸ちゃんが自殺した理由がまだ判然としない
十中八九先生絡みだと思うが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:26:07.88 ID:PCW912mea.net
>>617

イレイナさんに謝って?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:33:02.63 ID:lp9lIvxla.net
貧乳好きてサイコパスの資質があるとかいう
研究結果みたいなのが欧米の大学であったよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:39:14.34 ID:Kcspt0Ts0.net
>>614
貧乳フェチってかリアル志向なんだろうよ
ドラマ畑の野島伸司っぽい現実感

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:40:17.56 ID:KgExVNTH0.net
正直JCくらいの年頃はリアルな身体してた方が抜けるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:42:39.01 ID:2G1Mwjm70.net
小糸ちゃん意外と闇深いかもしれんな
先生がアイを狙っていることを知って、自分が割り込むことでそれを妨害

本当はガチレズなのにアイに誤解されて疎遠に、そして女子グループの嫉妬でイジメが激化
最後はアイの中で永遠になるために死んだみたいな。

鈍感なアイはまだその事に気づいてない。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:49:28.46 ID:Kcspt0Ts0.net
冒頭のアイの鼻歌わかるやつおる?
結構な伏線なのに誰も触れない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 16:55:56.89 ID:/ihUST3Ma.net
>>574
ガチャは現実世界の広場の地下にあって、そこで卵を買って眠ったら夢世界にいける

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:01:29.44 ID:Ui/q6zFra.net
小糸は死ぬ事で永遠にアイの心に残ろうとしたんじゃね?
トーマの心臓みたいな感じで

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:02:22.93 ID:/ihUST3Ma.net
もしかしたら小糸が先生に泣きついてたのはイジメ関連じゃないのかもな
小糸と先生には何かしら共通の秘密があったりして

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:04:08.25 ID:1Ucnpqgg0.net
4人目の子の名前が沢木桃恵で名字が先生と同じなのもヤバいけど
アイの母親の名前が多恵なのも相当ヤバくない?
何が起きてるの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:08:51.43 ID:euJLExA1a.net
>>628
本当だ…なんか関係あったりするのかな?
アカと先生の靴が同じというのをSNSで見たけど、アカ=先生なら先生の本性は裏アカって事?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:10:34.39 ID:ANgTjb06r.net
>>577
どっちにしても、正しくは"カモシカの脚のような脚"だけどな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:11:55.05 ID:mT90GUDC0.net
>>628
先生と4人目の子、同じ位置にホクロあるのね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:12:39.00 ID:HZEctc660.net
つまり顧問の先生も女性だったのだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:15:54.77 ID:SPJvkeDeM.net
あいの家の間取りが知りたい
2DKぐらいかの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:16:54.22 ID:1Ucnpqgg0.net
桃恵と多恵で同じ漢字使ってるのは偶然じゃないよな……

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:18:38.45 ID:mT90GUDC0.net
>>625
1話の冒頭って夢の中じゃない?
アカと裏アカみたいなのが現実世界にいるとも思えないし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:20:07.83 ID:sBQw3ckF0.net
>>634
「恵」の一文字くらいだったら偶然じゃないかなって思うけど、どうなんだろう
ちょっと古いネーミングとは思うけど、そんなに珍しい漢字でもないしなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:25:16.65 ID:/ihUST3Ma.net
>>635
深夜の散歩シーンのことなら多分現実だと思う
アカと裏アカは招待された人間のみが入れる地下にいるから夢とはまた違うんじゃないか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:30:08.57 ID:PCW912mea.net
便宜上アカ裏アカのいる庭園世界を地下世界って自分は呼んでるけどエッグ割る世界は夢世界って呼び方でOK?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:30:15.13 ID:mT90GUDC0.net
>>637
現実なのかなぁ?
あそこが現実だと、先生=アカ説は、実際あの中に先生が入ってることになってめっちゃシュールなことになるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:30:57.13 ID:1Ucnpqgg0.net
>>636
このキャラの少なさなら漢字被りは本来避けると思うんだけどなぁ……
何の意味も無いなら無駄なノイズになるから
母親-先生、先生-桃恵ってラインが出来てるから余計に
まぁわからんけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:32:30.54 ID:euJLExA1a.net
野島伸司って名前に意味を持たせたりする事多いから桃恵と多恵も関係あるかもね
小糸アイ→恋と愛だし
過去作品だと藍と侑→IとYOU
ヒロ→HEROとかあった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:33:37.87 ID:euJLExA1a.net
>>638
俺も夢世界って呼んでる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:35:22.12 ID:/ihUST3Ma.net
>>639
先生がアカや裏アカに喋らせてる説もあるから、先生はあの世界において何かしらの権限を持ってる可能性がある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:35:39.67 ID:PCW912mea.net
エッグ=SNSに続いて先生=運営説も出て来て面白いなあ
だとしたら先生間違いなく此の世の者ではないな

救われなかった少女たちを鎮魂するあの世からの来訪者か?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 17:52:59.73 ID:sBQw3ckF0.net
>>624
めっちゃ聞き込んだけどわからん
カエルの歌ははっきり歌ってたし、そういう系統かと思ったけど
リズム的に童謡とかじゃないような気はするし、自信なさげなところもあるから即興かもしれないな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:10:32.70 ID:lIQX4Koe0.net
>>616
オッドアイが地雷なのか学校じゃ心閉ざしてたけど基本は明るいんだろうね
そういやそこ触れたの小糸ちゃんたけだな
そしてオッドアイの理由も謎

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:12:13.01 ID:mT90GUDC0.net
作中の現実世界でどれくらい非現実的なことが起こり得るかの認識が、人によってけっこう違うんだね

個人的には、小糸ちゃんが生き返ることはまずないだろうって考えてるけど、生き返るかもしれないって思ってる人もいるのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:13:49.97 ID:O7oyMsue0.net
ゆーてワンダーエッグを割らずに小糸ちゃんを生き返らせることはできない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:29:07.33 ID:Z8BH5NSD0.net
腹式呼吸と逆腹式呼吸をマスターすれば
どんなに叫んだって喉は痛めないって信じ抜いてるような
新人声優さん特有のこのピュアな全力の叫び
おれ大好きw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:43:06.01 ID:ZQl2GlQe0.net
あのドルオタ
それウレタンマスクだな!?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:43:52.66 ID:dRj9LepP0.net
地下アイドルは自らの言葉で自殺に追い込んでそれを気にしてるのに
全く謙虚な態度にならんのはなんなんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:46:00.35 ID:Hgap4YYO0.net
謙虚になって好かれたら困るからな
けど一人は嫌なんよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:50:55.63 ID:oq45hH440.net
しばらくは単発戦闘しつつ過去語りか
早いとこ4人揃えて話動かしてくれ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 18:55:53.47 ID:ol7w7ex10.net
とりあえず
先生がキモい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:02:36.90 ID:ce5kSUE+0.net
まさかのジュニアアイドルというニッチ題材でゲキドルと被るとは
どっちも良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:05:28.07 ID:ce5kSUE+0.net
アニメのホームページのスペシャルで小糸がどんな子なのか今後注目して欲しいとあったから
何かしら秘密のあるキャラなんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:10:30.42 ID:y10qq4kK0.net
卵から産まれて『自殺した』と明言したのは初だよね
最初の事情を知ってたチュートリアル?の子が教えてくれた『見てみるふり』と今回の『傍観者』の同じものを指す用語の違いとかよくわからんなw
1番わからんのは、主人公のやる気スイッチだがww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:11:21.70 ID:SLqPdWpn0.net
野島伸司の描く教師は絶対クズなんだろうなと思いながら見てる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:13:35.10 ID:xCk6kFdF0.net
脚本家がテレビアニメ初めてだからかイマイチ尺と情報の出し方が合ってない気がする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:15:01.72 ID:yI9CAncOd.net
野島関係なしに思春期の女の子が主役の場合
大人役は基本的に悪役だよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:15:51.70 ID:xCk6kFdF0.net
主要キャラがガチで死んだまどマギとは違っていくら戦っても死なないだろうからアクションの時間減らしていい気がする
スタードライバーくらいサクッとやってもらいたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:16:34.17 ID:SyhMpyRp0.net
先週といいワンダーキラーがおばさんばっかりなのは伏線なのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:16:59.78 ID:97/CGICO0.net
先生と小糸はグル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:20:01.49 ID:PCW912mea.net
サブタイトル「裸のナイフ」からウィリアム・バロウズの「裸のランチ」と映画「唇からナイフ」を連想してしまった
内容とまったく関係ないレスごめん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:20:18.28 ID:Zizsa7o2M.net
小糸ちゃんを引いたとして、ワンダーキラーとして現れるのはアイだったりしてな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:20:47.14 ID:lcZcSzc5a.net
やっぱ展開の読めないオリジナルアニメは面白いな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:22:34.03 ID:ZQl2GlQe0.net
あの先生は大戸さんを気にかけてるんじゃなくて口封じのタイミングを計ってるのかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:22:51.96 ID:O7oyMsue0.net
アイにサムズアップを…

ねいる:スタンプでした
リカ:石になりながらした
桃恵:未定

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:25:46.04 ID:3ZCeHULZ0.net
3話は前半みたいなものだから後半の4話が放送されるまでスキかどうかは保留にするわ、予想も1週間保留
やっぱりアイちゃんがトサカらないと話が締まらん。

>>659
もしかしたらそんな感じもするけど
情報の出し方なんて実はどうでも良くて今後展開していくドラマの方に重点を置いてたりするんじゃないかなぁ・・・と思いたい。
デカダンスの2話みたく。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:28:05.77 ID:YHVAJBb40.net
野島伸司は教師に恨みがあるから教師をクズに描くんじゃないのかなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:28:36.15 ID:3ZCeHULZ0.net
>>626
あれそんな話なんか。
一度読んだけど。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:33:42.05 ID:eimfu6z00.net
先生は部活の顧問らしいが文化系かな
自室にもいろいろ飾られてたしアイがそういった方面に造詣ありそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:34:26.26 ID:mT90GUDC0.net
今回のボスって伊藤潤二漫画の淵さん感あるよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:35:04.73 ID:ZQl2GlQe0.net
ラインの大戸さんのアイコンがなんだか分からない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:35:13.68 ID:2G1Mwjm70.net
大人のクズさをしっかり描くのはお前らはこうやって汚れんなよという
反面教師的な意味合いもあるんじゃないかなあ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:36:45.38 ID:XvXUjtjs0.net
自己救済の話なのか
死者復活の儀式なのか
仇討ちの話なのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:40:08.82 ID:PCW912mea.net
>>672

沢木修一郎

アイのクラスの担任。
美術部顧問で、女子生徒からの人気が高い。アイの様子をうかがいに、度々大戸家を訪れる。

https://wonder-egg-priority.com/character/shuichiro/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:47:43.08 ID:PCW912mea.net
アイちゃん役演じている新人声優の相川 奏多(あいかわ かなた)さん
今期はIDOLY PRIDEにも出演してるのか

普段の演技で聴けるまだ幼い声質と叫ぶ時の荒ぶる感じがとても好きだ
喉潰さないように気をつけてね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:47:58.53 ID:3ZCeHULZ0.net
今回の小糸ちゃんはどう捉えて良いか分からんなぁ。
今まではアイちゃんをいじめから救う為に利用するものは何でもする、というスタイルだと思っていたんだが。
時系列でどの時点かによっても変わるし。

>>596
回想の続きの根拠ってどこかにあるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:48:42.81 ID:2c4+GgzX0.net
枕の意味知らないアイちゃん可愛い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:54:47.68 ID:BxEWsP+q0.net
アイちゃんは枕の意味に気付いてるけどあえて知らないフリをした説を推したい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:56:35.03 ID:PCW912mea.net
因みにアメリカでは枕営業をcasting couchと言うらしい ベッドではなくカウチ=ソファーってところがお国柄かね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:56:36.48 ID:3J+FPJWs0.net
そう。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 19:56:43.77 ID:2c4+GgzX0.net
女のグロいところを淡々と描くこのアニメは非常に信用できる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:04:54.92 ID:00mKZsoj0.net
可愛いリカで川井リカ

たしかに覚えやすいw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:07:46.23 ID:PCW912mea.net
さっそくキャラスレ建てられてる

【ワンダーエッグ・プライオリティ】川井リカはかわいいリカかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611697526/

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:12:27.63 ID:a3HIKu720.net
https://i.imgur.com/QcxGobD.jpg
https://i.imgur.com/9W33cVD.jpg
https://i.imgur.com/wLF1shb.jpg
可愛すぎる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:22:42.44 ID:xCk6kFdF0.net
かまちょとかひっきーとか久しぶりに聞いたな
今の若い子も使うのだろうか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:23:57.45 ID:P2kWuyL30.net
>>633
2DKだとたいてい廊下はない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:26:23.35 ID:mT90GUDC0.net
>>679
根拠ってほどでもないけど、どっちも風呂から回想に入る共通点があるのと、2話のほうで小糸ちゃんの後ろを横切る先生をわざわざ見せてるから、
2つのカットの繋がりが暗示されてるのかなって

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:26:57.47 ID:Kcspt0Ts0.net
アイのあの反応は気づいてるってことだろうな
普通、アイドルが枕営業の意味がわからないのなら、枕投げと返して
『そう』と返ってきたとしても。安堵の表情にはならないだろう
あの文脈でアイドルが枕投げをしている、なんて状況を想像してそうなんだ!と納得できるとは思えないし
するとすれば疑問の表情
つまりあの状況で納得した表情をした時点でアイは枕営業の意味に気づいている

少女に夢をもつのはいいが、現実を見ろって野島伸司に言われてる気がしないか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:33:16.89 ID:52lTcDAG0.net
EDでねいるちゃんの妹姿形無いから
生まれる前の時に自分のせいで流産するはめになったとかかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:41:15.87 ID:Kcspt0Ts0.net
リカのお風呂場のカミソリがムダ毛処理説でてるがお前ら的にどう思う?
信憑性あんのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:42:29.58 ID:3ZCeHULZ0.net
>>690
サンクス、両方の回想から小糸ちゃんがアイから沢木修一郎の方に行った、みたいな印象は受けるよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:43:53.68 ID:pds6enQp0.net
ねいるちゃんが妹製造中のアフロ妊婦に腹パンとかそういう話は要らないです

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:47:06.36 ID:KrqFZtrt0.net
不思議世界でのバトルが観たいわけじゃないんだけどな
なにか期待しすぎたのか
まどマギに影響されただけで割と薄そう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:48:36.81 ID:tQyI/qDIa.net
トサカにきたとか意識してナウでヤングなワードにしているかも

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:57:30.15 ID:ol7w7ex10.net
>>693
それ以外になにがあるんや

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 20:58:56.80 ID:cUGqHORo0.net
アイの家で小糸の話題になったときや、自分の傷についてアイに聞かれたときのリカの反応を見ると、人の傷も自分の傷も見せ合うようなことを避けてるんだなって
苦しいことをずっと一人で抱えてきた子なんじゃないだろうか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:00:53.94 ID:Kcspt0Ts0.net
>>698
そんなに当たり前のような演出だったんか?
気づかんくてすまん、ただのリスカしてるの強調してるのかと
それにしても生々しいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:01:20.28 ID:53Q28c3E0.net
野島伸司は脚本の中でやたら古いワードを使いたがるんだよな
今の若者はそんな言葉使わねーよwと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:06:15.68 ID:29d0DwvK0.net
なんかもうがっかり
バトルアニメなら腐るほどある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:08:00.54 ID:tiIs633g0.net
>>693
もしかしてパイパンなの!?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:08:16.20 ID:cUGqHORo0.net
ちえみの盗みを冗談のように笑った直後、真剣に聞くアイに表情が変わるところが細かくていい
この二人はお互いに悩みを吐き出せるいい友だちになってほしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:16:06.37 ID:ol7w7ex10.net
>>700
もちろん演出としてはそういう意味もあると思うぞ
アニメを見てる側はあの腕の傷が戦いでできたものなのか自傷行為なのかわからないしね
まあほとんどの人が見ただけでわかるけど
カミソリ自体はムダ毛処理以外ないでしょ
後にわかるけどリスカはもうやらないって決めてたっぽいし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:16:14.48 ID:TJC0tukJa.net
なんか、もう普通の美少女深夜アニメなっちゃったね
ゲキドルのジュニアアイドルの方がやべー(笑)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:21:06.09 ID:7YdEHJ4j0.net
病んだ可愛い子は死ぬとワンダーエッグになる
病んだ可愛くない人は死ぬとワンダーキラーになる

つまり見た目が大事! ……という話ではないと願いたい笑

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:22:04.19 ID:Hgap4YYO0.net
アイちゃんの意外と人懐こくて意外と狂犬なところ好きやで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:23:29.34 ID:K2ordoy60.net
ねいるの武器楽しみ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:29:25.92 ID:mT90GUDC0.net
先生の年齢謎だよね
20代に見えるけど、中2の子の父親に間違われるってことはアラフォーなのか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:33:09.47 ID:9k0Ads3f0.net
今回、さらっと卵から出てくる人はすでに亡くなってるって
事が確定したな。

ってことはやっぱ最後付近で卵から主人公の親友がでてくるのかな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:33:44.48 ID:TJC0tukJa.net
虚淵に書かせたら面白かっただろうにさ・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:37:17.07 ID:J60JemdD0.net
作画はすごいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:45:38.73 ID:ix3+nEvxp.net
ロールケーキ食べてるリカの声が一瞬黒子になった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:48:28.72 ID:mT90GUDC0.net
>>711
主人公の親友は彫像になれてるから、過去にエッグから出て誰かが助けてるっぽい

死ぬ→エッグになる→エッグを割った人が守り切る→彫像になる→誰かが生き返らせに来る(かもしれない)
って流れらしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:49:59.31 ID:A2qAgrAj0.net
薬でもキメて書いてんのか?ってくらい糞みてーな話だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:56:23.03 ID:97/CGICO0.net
あのぬいぐるみ顔は何者なんだろうねえ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:58:06.72 ID:qReZ5zXn0.net
アカと裏アカなんてキャラがいるしアイの二面性みたいな所からしてもやっぱり人間の二面性みたいなのがテーマってことだよな?
これは小糸ちゃん実はガチクズで終盤に再開したと思ったらラスボスですってオチもありそうだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:08:23.06 ID:sBQw3ckF0.net
自殺した子は「囚われの乙女」としてエッグに入る
ワンダーキラーは、エッグが持つトラウマの形
ワンダーキラーを倒すことで、囚われの乙女は解き放たれる
その後、彫像になる説、成仏する説がある

自殺した子を生き返らせたい子は、夢の中でその子の彫像のある世界に行ける
その世界にはワンダーキラーの他に「見て見ぬふり・傍観者」と呼ばれる敵も現れる
ガチャでエッグをゲットし、囚われの乙女を解放することで彫像に何かしらの変化が起きる
(※生き返るとは明言されてない)

たぶん今のところわかるのはこんな感じだよね
自殺した子が彫像化するのが、自殺直後か、エッグから解放された後なのかはわからない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:14:45.07 ID:rouz7oIda.net
こうだったら神展開
アイちゃんは先生にレイプされていた、ショックで記憶封印
小糸ちゃん寝取られてブチギレて自殺(もちろん孕んでる)
毎回殺してる落書きは実は人間 毎回殺人してた
夢見るたび 卵割るたび 戦うたびに寿命or彫像の人に関する記憶消去
最後4人で殺しあって勝ち残った一人だけ望みを叶えられる
彫像復活させたら等価交換で自分の存在が消える はじめから居ないから誰も自分を覚えていない
ちなみに、もう途中退場は出来ません
これくらいじゃないとなー深夜アニメはさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:21:26.69 ID:mJv8NB0ba.net
>>647
OPで友との別れを歌ってるくらいだし結局小糸ちゃんは生き返らないけどそれでも前に進んで行くんだ的な締め方になるのかなと思った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:24:36.20 ID:/yBw9yba0.net
>>693
いや、今時女の子がムダ毛処理にカミソリとか使わんでw
処理用の電動髭剃りみたいなやつあるし
ムースみたいな除毛薬もある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:24:55.91 ID:bvvmq0Ho0.net
角度の違うまどマギみたいだな
嫌いじゃないけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:25:07.53 ID:rouz7oIda.net
>>721
失っても 失っても 生きていくしかない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:28:47.70 ID:Kcspt0Ts0.net
>>722
気になって調べたが逆にカミソリのが多いみたいやぞ
てか、それ以外に風呂にカミソリ持ってく理由がない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:30:54.28 ID:Z8BH5NSD0.net
ライブ活動とかあるだろうに
ミュージックレインの期待の新人に
毎話ホビーアニメのように容赦なく叫ばせる野島脚本。
すばらしいね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:31:39.32 ID:7oRlX93+0.net
>>506
「トラウマからエッグの中の人を救うゲーム」
それはおまえさんの思い込みじゃろ

そもそも死人は救えない
これは徹頭徹尾生きてる人が救われるためのものだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:32:15.69 ID:tiIs633g0.net
>>723
セカイとリンクしないセカイ系かな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:33:15.79 ID:PCW912mea.net
眉毛整えるとか顔の産毛剃るとか女の子にはいろいろお手入れ必要なのよ 察して

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:34:31.03 ID:4HLqjLSO0.net
こういう考察が捗る作品にありがちではあるけど
自分が読み解けない、理解できないってだけでクソ!って言い出す人いるよね
しょうがないけどさ
俺もtiktokの良さわからんくてクソ!って思ってるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:34:39.63 ID:sBQw3ckF0.net
はやいとこ脱毛したら、その後の人生楽になるんやで
でも、リカはお金なさそうだからなぁ・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:34:39.83 ID:7oRlX93+0.net
>>491
思春期は性徴期と絡むから
トラウマと絡むのはむしろ普通だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:35:59.79 ID:mT90GUDC0.net
>>721
だね、生き返るとしてもエッグ世界でって感じだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:36:01.93 ID:Z8BH5NSD0.net
いやーいいねえ。
安達祐実ちゃんのようにしてくれると思って野島さんの
アニメに送り出したら
野沢雅子さんのような声量になって帰ってくる
いいねえー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:36:24.99 ID:qReZ5zXn0.net
リカのカミソリがムダ毛処理用ってのは真面目な話なのかネタなのか分からんな
リスカがクセになってるせいでいつも持ち歩いてて
使わないけど風呂に持ち込むのも当たり前になってるって解釈したが

736 :イケメン :2021/01/27(水) 22:40:23.59 ID:X40WBkVC0.net
枕投げ営業ほんますこ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:40:27.55 ID:BHGmJ07k0.net
先生は悪人というより小糸ちゃんが利用しようとしてたんじゃないかなあ
先生もそれに気づいてたからこそあの表情なのかなと思う
JKの誘いを振り切れる程出来た人間とも思わないけどね

自殺の原因はアイちゃんで彫像は原因になった人間の前に現れると予想しとく

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:41:51.62 ID:KrqFZtrt0.net
>>735
ネタ以外になにがあるってんだよ
お前からかわれてるんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:42:22.92 ID:Kcspt0Ts0.net
>>735
それならポーチまで持ち込む必要ないよな
明らかあの中には女の子のヘアケアなりの美容用品が入ってるってことだろ
それをネタと捉えるのか
少女という幻想壊す記号と捉えるのかは人によるが
野島伸司的には後者だろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:45:23.81 ID:pds6enQp0.net
ぼくがリカぴょんの無駄毛もそうじゃない毛も剃ってあげたいですね
もうトサカにきそうです

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:45:44.93 ID:sBQw3ckF0.net
リカは家出癖がありそうだし、風呂に入れるチャンスで処理しようって風にも見える
食える時に食うっていう感じもする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:45:45.77 ID:4HLqjLSO0.net
ネタというか……
ここでリスカを印象付けたいがどうするか→今風呂場にあるものってなんだろう→ムダ毛処理のカミソリがあるからそれ使おう
って感じの流れで出しただけでしょ
何をそんなに論ずることがある……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:47:19.51 ID:PCW912mea.net
>>737

彫像化した少女にとって救い主のつもりで身を呈して闘っている子自体が最大のトラウマってのは皮肉ってか悲劇だなそれだと

トラウマというか死の要因とも言い換えられるけれど

救いないなあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:51:08.13 ID:KvrX9S9Oa.net
ムダ毛処理に危ないi字剃刀なんて使わないギリギリ使ったとして眉毛
それも顔剃り用シェーバーがあるからi字はリスカ用剃刀になってしまったイメージ
切りたくなって出したけど堪えたんじゃないかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:55:05.96 ID:BHGmJ07k0.net
毛がいらんなら俺によこせと言いたい

調理器具の通販で余分な脂とかよく言うけどその脂がうめーんだよ

746 :イケメン :2021/01/27(水) 22:56:21.49 ID:X40WBkVC0.net
先生やりたい放題で草

保健体育の授業かな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:57:55.43 ID:rouz7oIda.net
3話の感想が剃毛論争って・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 22:57:59.53 ID:Kcspt0Ts0.net
いろんな意見あって面白いっすね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:13:57.83 ID:e2ayob3A0.net
>>307
最初は生き返らせてサイフを取り返すとか言ってて、
アイちゃんもドン引きだったけど、
そこのシーンでちょっと泣きそうになった・・・。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:34:35.84 ID:29d0DwvK0.net
バトルいらね〜

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:35:21.44 ID:nREXGaCLa.net
これ最初っからちょっとリアルなプリキュア路線の演出の雰囲気でやってればもっと人気出てたかもな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:35:33.21 ID:eiNqb6yha.net
自分にとっては娯楽作品じゃないけど、妙に刺さってくるからつい見てしまう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:39:31.97 ID:97/CGICO0.net
いざサラダ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:42:14.35 ID:KgExVNTH0.net
新人育成でもしたかったのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:54:11.42 ID:tiIs633g0.net
>>753
サラダ煎餅

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:54:34.52 ID:EL75dNoU0.net
ピザサラダ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:59:36.39 ID:tiIs633g0.net
はらだともよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:03:34.42 ID:yuxYGd6Ld.net
>>751
フリップフラッピング!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:15:58.62 ID:BPmgW4Za0.net
k?(?96→くるみ(2回目)と思わせといて、別の子が出てきてしまいましたね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:23:59.41 ID:DBgVyL45a.net
>>653
次回で先生と同じ沢木姓の桃恵が出るだろうし次回で一気に動きそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:26:03.15 ID:DBgVyL45a.net
>>677
美術部顧問…夢の世界に存在する彫像…何か関係ありそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:27:35.34 ID:DBgVyL45a.net
>>686
そりゃ可愛いリカだからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:32:28.64 ID:DBgVyL45a.net
>>749
葬式でのあのシーンを最後の握手にしたくないから生き返らせたいんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:34:56.08 ID:j/eFi5HRa.net
>>751
むしろあの1話目でかなり惹きつけられた人多いだろうよ。でもずっとあの路線だと雰囲気アニメになる恐れもあったし、徐々に慣らしてる状態じゃねえかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:38:13.35 ID:j/eFi5HRa.net
>>718
公式サイトも青と黄色の文字がコロコロ入れ替わってるから、二面性ってのは今作における一つのテーマだと思う
リカなんてかなり表と裏がハッキリしてるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:12:05.46 ID:df65XZn60.net
フルーツ食べるところイライラした
ひとりで食うな!!!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:30:37.56 ID:AvN59N6/0.net
次回の特有武器でペンライト使いそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:30:39.10 ID:pZWhvxsV0.net
https://i.imgur.com/EyTxCUX.gif
もみもみ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:34:36.11 ID:nDamp00J0.net
>>766
一気に2個取ったり人が取ろうとしてるのを横取りしたり、物怖じしないを通り越してて笑ったわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:35:29.79 ID:Ig2UQ/dc0.net
>>657
エッグの中身がリアルでは死人だってのも、異空間が夢の中ってのも今回でハッキリしたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:38:10.80 ID:Q8eHpSyOM.net
ステマのゴミまどマギ信者は早く死ねよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:43:41.68 ID:pbh8Y3rJa.net
ねいるの言ってた「大人の男に媚びる女は怖い」
メタ的だけど、今回の回想での小糸の事も指してたりして

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:44:07.53 ID:VPh6gM04a.net
キウイ嫌いだけど作中のフルーツは美味しそうだった
あれアイちゃんが剥いたのかね、そういうのやらなそうだからお母さんが用意してくれたとか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:52:12.35 ID:Ig2UQ/dc0.net
お母さんが優しすぎるのがなんか怖い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 01:56:11.67 ID:OpZoVb0ra.net
めっちゃ野島臭してきたなぁ
コンプラ厳しいからアニメに来たってはっきり言ってたし好きに楽しくやって欲しい
背景や住宅・部屋・インテリア等がしっかりと今の時代風に描き込まれてるのがいい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 02:19:54.83 ID:ZD4SsNUH0.net
なんでドラマってコンプラ厳しいの?
女が見るから?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 02:53:16.77 ID:MdS2tM9I0.net
>>548
アクションシーンの動きとかカット割とか
ちょっとトリガーっぽかったから余計にそう見えるなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:16:38.74 ID:zxcqSRn5a.net
小糸に母親とあの教師がラスボスなんやろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:26:12.20 ID:DBgVyL45a.net
>>777
第3話はトリガーが参加してるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:34:58.38 ID:GgybpFqM0.net
コンプラやポリコレが幅を利かせるほどつまらなくなる。。
テレビ離れが進むわけだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:38:36.31 ID:Xq+SU/Jt0.net
担任ならわかるが顧問の教師が自宅に押し寄せてくるって
目撃者のアイをたぶらかして口封じをしたいんだろうな(いろんな意味で)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:43:39.32 ID:zxcqSRn5a.net
この脚な
https://i.imgur.com/GwR7nQK.jpg

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:44:49.94 ID:DqLhf5A6a.net
メインイラストのアイ意外全員が寝てるシーン、あれ同期してるのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:46:03.50 ID:DqLhf5A6a.net
>>780
ドラマも視聴率二桁いけばヒット扱いだもんな…ショボイ時代になったわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:55:12.96 ID:CFvcXdtS0.net
アイ「小糸ちゃんは私の心を奪ったんだ!卑怯者…卑怯者…ぜっっったいに許さない!」

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:55:49.50 ID:z4kwk5760.net
放送前は期待してなかったけど
なんでこんなにクオリティ高いのコレ?
今期なら5本以内は堅い出来じゃん!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 03:57:23.75 ID:oo76Mpc+0.net
ドラマが面白くなくなったんじゃなくて
ほかの媒体のエンタメが進化したからやろな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:40:20.42 ID:vXquniCWa.net
川井リカ「美人は財布持つ必要ない♪」

同じく野島伸司の「GOLD」ってドラマに出てた長澤まさみが新倉リカって名前で「女の財布は見せるだけ」って台詞あったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:42:14.18 ID:vXquniCWa.net
実は色々と野島作品のオマージュが散りばめられてたりして

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:44:40.85 ID:EtX7VZIO0.net
リカちゃんが助かるのかどうかすごく気になる
終わり方だったな
小糸ちゃんよりリカちゃんの方がまだ性格よさそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:48:24.59 ID:oS+Vr6rvM.net
>>776
地上波ゴールデンスポンサー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 04:50:17.48 ID:jH+2vcM8M.net
顧問の先生は大戸アイの母親と出来てるのか
それとも小糸との関係をアイに知られてるのかどうかを探ってるんかな

なんか展開を色々想像できるな
次回石化するかもと思わせて本当に石化してたら笑う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 05:16:09.88 ID:MnQrajyfa.net
めちゃ面白かった〜
野島伸司っぽさがよく出てたし作画がほんとめちゃめちゃいい…キャラの魅力がよく伝わる
音楽もいいし全体的なクオリティがすごいなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 05:16:13.70 ID:oWOBRUUM0.net
今回助けた二人が同じ場所で彫像になってたりして
誰かに死んだ後も想われてる人間だけがエッグになるんじゃない?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 05:53:07.19 ID:vXquniCWa.net
美術部顧問、彫像、傍観者周りの絵の具を飛び散らせた様な演出、アカと裏アカのデッサンドールぽいデザイン…

先生が黒幕だとしたら先生は全ての夢世界に介入出来る権限を持ってるのかも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 06:26:30.85 ID:XZ1q1ZBt0.net
2話、3話とやたらとキャラの見た目の美しさに言及したりモンスターおばさんのモンスター的思想に対する蔑みとして「おばさん」「ババア」というワードが頻出するのってアニメのコンプラが緩いから自由にやるというよりかはただただ古臭いなと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 06:40:39.45 ID:ZD4SsNUH0.net
まあ15歳の語彙だとそこら辺の煽りじゃない?
俺も多分イキリくそババアとか言っちゃうと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 06:54:23.33 ID:xsffCAiH0.net
彫像化が解けたら生き返るんじゃなくて、お別れを言うチャンスを得るって感じかもしれないな
「巣立ち」は生きてる人の成長、死んだ人の成仏って意味かも
タマゴの殻を自力で割ったり、羽が生えて飛び立つ演出とか、ベタだけどありそうな気もする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:17:31.22 ID:Lj6+6XrM0.net
リカの思いの強さに引っ張られて云々で思ったんだけどアイって小糸を救いたいんじゃなくて現実の小糸を守れなかったって罪の意識から逃げたいだけなんじゃないかな。
こいつ戦ってるけど逃げてんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:29:55.81 ID:WXlje65Za.net
プッw
かっこいいなおまえw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:35:05.42 ID:rGm7qTr+0.net
誰も語ってないけど
ネイルと話てた医者ってなんか不自然じゃない?
急に後ろから話に混ざってきたリカに驚きもせずに淡々と言い返す
あそこは普通「なんなんだちみ達は」ってなるでしょ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:37:39.88 ID:s13KXc/u0.net
ちみぃ! ちょっと待ちたまえ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:14:01.88 ID:YQ1reViL0.net
友達付き合いが進んでいる様子なねいるの打ち解けた表情とあわせて
担当医師とも顔なじみになるほどアイが面会を重ねたという示唆でしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:21:00.98 ID:NDgBQWzk0.net
村上春樹の小説だったら先生はチートキャラだな
イケメンでモテモテで周囲を下に見てる村上春樹の自己投影キャラ
生徒全員とヤっててもおかしくい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:37:27.14 ID:y35FR1ONM.net
ネイルが卵を買ってきてもらってたけど、あの状態で夢の世界にいくんか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:39:35.12 ID:ZbOmoDa30.net
>>801
そこはベテラン脚本家のうまさでしょ
だって、いらないもんそのやり取り

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:40:49.89 ID:4+EFAQ4w0.net
円盤は100枚以下の大爆死コースか
こりゃだめだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 08:56:08.20 ID:Cw7w/iEl0.net
作画いいけどなんでこいつらそんな戦闘してんのかよくわからんし
主人公が流されるだけのキャラだったのに急にイキったりキャラがよくわからん

新キャラは1話で出してほしかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:00:33.15 ID:yOgS0qHha.net
3話観た
野島伸司って幾原邦彦作品とか好きで観てそうだなと思った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:00:56.95 ID:WXlje65Za.net
>>807
今の段階でどっからそんな数字が出てくるんだよw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:03:06.96 ID:yOgS0qHha.net
>>808
思春期の少女ってのはいつも何かと戦ってるんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:20:09.83 ID:ZbOmoDa30.net
>>809
ほぼ同い年みたいだから、その世代の感性なんじゃない?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:23:41.04 ID:4+EFAQ4w0.net
残念だが今はアマランで売り上げは大体わかるんだよ
ワンエグは今2000位以下だ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:29:23.54 ID:8vFTnU24a.net
>>812
畑違いのアニメって媒体で作品を発表する場合のポイントって言うかお手本にしてる様には感じるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:35:27.40 ID:WXlje65Za.net
>>813
昨日1400位台までは行ってたわボケッw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 09:52:46.12 ID:oaksHMb30.net
>>814
参考にしてた場合元々何作か観てたのか、誰かからおすすめで観たのか、こういうのが作りたいと言ってスタッフがそれポイの用意したのか、色々メイキング裏話が気になる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:07:19.59 ID:xF/oC4hd0.net
馴れ馴れしいリカは現代版のすずって感じ
メンタル折れずに乗り越えられる強い子だと信じたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:16:10.13 ID:ZbOmoDa30.net
そもそも、野島伸司は原案・脚本ってポジションだから、全然違う絵と演出でアニメになってたら、似てるって言われる作品も全然違ってたんじゃないかって気もする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:21:15.35 ID:h4NmIIfI0.net
野島伸司が称賛されるならそれは物語自体に関してであって
画作りに関しては監督や演出が称賛されるべきでしょ
なぜか野島がコンテまで全部描いてると思ってる人おるけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:27:11.90 ID:oaksHMb30.net
良く考えたら確かに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:35:57.71 ID:xF/oC4hd0.net
アニメは総合芸術だからどれかがスゴイってことじゃないんだよな
全部が揃ってはじめて乗算で良さが引き立つ

脚本演出どれか一つだけ良くても駄目で全部が一定水準を超えてないと名作にはならない。
レシピと料理人、食材みたいなもんだな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:39:25.01 ID:Dgy6/dIM0.net
アニメの感想あるある
全てを誰か1人の手柄にして褒めちぎる
業界人を多少知ったようなオタクに見られる傾向

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:55:35.80 ID:wXP8VIoQa.net
SHIROBAKO観てる最近のオタクやライトなファンなら一人の手柄とか思わんだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 10:55:47.87 ID:EUj8GJjm0.net
おもしれえ!今後話の展開次第で賛否分かれそうだけど
今のところクオリティは今期1だろ久々に楽しみなアニメだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:03:21.93 ID:96DbVz4Hd.net
そんな高露出でもないのになんかエロいんだなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:24:53.34 ID:2YgIO6/Z0.net
アイちゃんかわゆ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:53:41.88 ID:n2LVe2J30.net
先生とお母さんができてる説は支持しない
自由奔放なアイが急に帰って来たりするのに毎回自然と居間から出てくるだけ

できてたらあんな落ち着きないと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:57:21.15 ID:2YgIO6/Z0.net
平静を装ってる母ちゃん・・・だがその内腿には
何やらイカ臭い液体が・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:58:44.75 ID:df65XZn60.net
1話見て感じた印象とはちょっと違ってきてるけど、これはこれで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 11:59:23.71 ID:NiqjSYBIa.net
アマゾンはアクセス数とかで一瞬ランキング上がったりするからね
今の段階だと多分1000枚行かない
これから次第かな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:00:11.66 ID:NiqjSYBIa.net
500枚も危ないけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:11:01.77 ID:aZVVm9XRa.net
先生「アイちゃん、君のお母さん・・・ええ乳しとったでぇ〜(ゲス顔)」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:11:40.98 ID:U7UZCl4/0.net
1980年代はイジメが社会問題化してみんなが
教育的メッセージに関心を持つ風潮が少なからずあったけど
もはやそれは忘れさられた過去の話なわけでね。
日本のアニメは若者やオタクの個人享楽主義に迎合する
カタチで発展して今の深夜アニメはそれをさらに先鋭化させて
今がある。誰も手塚先生のような教育的なことなんて望んでない。
そこに望んでるのは娯楽であって教育じゃない。
娯楽として見せることに慣れ過ぎて手塚先生のような
教育者であることを忘れた今のアニメ制作と
野島さんのような教育的な脚本が整合性をとれるか
これも今の日本のアニメの課題なんだろうと思うよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:15:20.38 ID:UwXsL0sBa.net
絵が綺麗なら売れるなんてことは無い
イジメが前面に出てくる作品の円盤買おうなんて奇特な人は少ないだろう

835 :イケメン :2021/01/28(木) 12:16:17.49 ID:f5ab6tAnp.net
>>779
階段を突っ走ってくシーンは完全にトリガーやなwwwwwwww

あれ溶けそう、と思いきや溶けないあたり
あと熟女戦かそのうち爆破が十字でキラキラしはじめそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:16:46.89 ID:dMZ05X0na.net
まだ円盤とか言ってる化石がいるのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:41:50.12 ID:mK6L6Zkw0.net
虚構推理とか円盤全然売れなかったけど2期確定だから驚いたよ、原作者も驚いてたし
これも今のところ海外人気はそこそこ高いっぽいし、円盤が売れそうになくてもそんなに悲観することはないと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:51:37.45 ID:DlhaVGga0.net
ドラマなら視聴率がヒットの物差しになるけどアニメじゃ円盤ぐらいしか目安がないから仕方ない
いくらネットで大絶賛されたところで1円にもならんしアニプレックス的には「絶賛するより買ってくれ」と思ってるだろ
まあ正直コケたところで鬼滅の貯金がたんまりあるしどうってこと無さそうだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:56:55.01 ID:TLSehcnp0.net
原作モノで続きがある作品なら多少枚数気にするけど
これ1クールのオリジナルでしょ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 12:57:48.72 ID:U7UZCl4/0.net
>>838
そうそうアニプレックスいっぱいお金持ってるんだからw。
売れなかったら新人声優さんはガックリしたり責任感なんて
感じずにワニ先生と奈須きのこ先生の方を向いて
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!って言っときゃいいんだよw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:02:49.46 ID:uq0kDBZOd.net
>>827
逆に母と居間で長居してた風なのにアイが戻ってきたら少し声かけてすぐ帰るのが
胡散臭いなあと思ってた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:12:49.18 ID:df65XZn60.net
売り上げはもう円盤より配信料とかに切り替えてんじゃねーの
時代は変わったもんなー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:21:12.68 ID:U7UZCl4/0.net
例えばアーティストさんの場合は高いCD買ってくれた方が
単価に印税率がかかってくるから嬉しいわけじゃん。
単価が低いサブスクとかダウンロード販売より。
アニメの円盤の場合はどうなってるんだろうね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:28:07.80 ID:1g/zcSGsr.net
大戸アイ→オッドアイ
川井リカ→リスカ
青沼ねいる→?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:34:49.07 ID:pfY0qe+N0.net
ねいるが枕営業の意味が分かってないアイに早々に説明を放棄したのは笑った
面倒くさかったんだなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:36:00.22 ID:xF/oC4hd0.net
>>844
猫大好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:36:09.79 ID:mVq6uAIW0.net
リスカ言ってるけど厳密には腕だからな
手首じゃなくて腕ってのがまた生々しさを増してるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:45:10.92 ID:WXlje65Za.net
てゆーかオリアニの3話そこらで覚悟完了してポチる奴がどんだけ居んのよってこと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:48:56.60 ID:mK6L6Zkw0.net
>>845
いや多分ねいるはピュアなアイを汚したくないと思ったんだよ
リカに嫉妬心剥き出しにするぐらいアイを気に入ったみたいだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:51:05.54 ID:Iagiy3BvM.net
ドラマは無料の視聴率で計られるのにアニメは何千円もする円盤で計られるの辛いわ
まぁ視聴率で計られてもどのみち困るけどさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:54:30.81 ID:xsffCAiH0.net
今回のワンダーキラーはゴルゴーンとかコカトリスっぽい感じがするけど
エジプト神話にもそういう感じのモンスターっているのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 13:56:33.01 ID:xF/oC4hd0.net
上の方でアイのピュアさを深読みしてるやつがいたけど
アイは普通の等身大の思春期女子だろうな

野島伸司って基本的には分かりやすい話が多いし、そういう基本のところでは捻らないだろう。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:10:00.34 ID:YTeAlqdLa.net
オリアニで最近売れたのは2018年よりもいゾンサガくらいか
完全オリアニの知名度ハンデは宿命だし質寄り作品は圧倒的に売れにくい中で指標となりそうなのはよりもいかね
3話時点のツイッター雰囲気は似てる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:15:47.68 ID:2lzRXlpLa.net
野島伸司のネームバリューで売ろうとしてもドラマは観るけどアニメは知らんってファンとは購買層被らないしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:22:08.21 ID:8ksFE9b9p.net
ワイはアニメ見るけどドラマ見ないから名前は聞いたことあるけど1本も見た事ないw
そもそもアニメ見る層とドラマ見る層の被りは極薄な気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:24:05.08 ID:xsffCAiH0.net
野島伸司はこのスレで名前を知った
逆にアニメ見てドラマの過去作に興味持つ人はいるかもな
「世紀末の詩」はちょっと興味湧いてる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:28:17.28 ID:U7UZCl4/0.net
同じドラマ脚本家の古沢 良太さんの場合は
コンフィデンスマンのアニメ化で最初から娯楽作品として
作ってるわけだけど野島さんの場合は10代の子供たちに
メッセージがある教育的作品だからね。
個人享楽主義的でない教育的思想は今の時代のオタクに
拒絶されるから難しいよね。
この作品に込められたテーマを真面目に
考えようとするのなんて野島さんのファンか
手塚治虫先生とか藤子先生とかのファンだけだろう。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:49:29.03 ID:PPEFk/kn0.net
>>852
枕営業って、結構特殊な言葉ではあるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:50:07.56 ID:TLSehcnp0.net
>>844
寝ている

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:57:03.66 ID:gvhfxULV0.net
>>849
知らないなら知らないままでいた方がいいよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 14:57:14.88 ID:2lzRXlpLa.net
野島伸司って言ったらバブル期頃から頭角を現したトレンディドラマの脚本家っって認識だな
その頃はバラティのフジテレビが作るトレンディドラマがヒットしててそれに対抗してTBSが社会問題を取り入れたハードなドラマ作った
それがお茶の間を凍りつかせる作風の「高校教師」で大ヒットしてしまった。
以来野島伸司はバブル時代から氷河期時代へと移り変わった冬の時代を象徴する脚本家になってしまったのさ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:14:07.68 ID:p6dWwKuAd.net
ふーむ当時を知らない人には伝わらないもんなんだな
リアタイ世代だが野島伸司はドギツイさで注目されることを狙っただけの精神的エログロ作品て感じだった

今はテレビ自体が衰退しちゃったので類似する脚本家は見当たらないんだが

たとえば迷惑系ユーチューバーが「俺は社会問題に切り込みますよ!」って顔してるみたいな
そんな感じ

真面目に見るようなもんじゃないぞw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:20:13.85 ID:xF/oC4hd0.net
要は表現がストレートなのよ
このアニメなら一話の校内放送をイメージすると分かりやすい

キャッチーでありそれだけに悪い方向に刺さると阿鼻叫喚の地獄と化す。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:26:06.51 ID:2lzRXlpLa.net
>>862
俺も愛しあってるかいとか101回目のプロポーズとかは面白くて観てたんだよ
でもTBSに移ってからは社会的にはヒットしたらしい江口洋介のひとつ屋根の下もまともに観てなかった
1995年にエヴァが登場してアニメが一気に盛り返して来た時期だしな
アニメとゲームだけでドラマまで手が回らんからドラマは切った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:27:04.41 ID:27+Xa4G/a.net
フリップフラッパーズと同じように
評価はされるけど売れないパターンなのはなんとなく分かる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:30:18.05 ID:Dgy6/dIM0.net
ドラマはリアルタレントがモロに出るから殆ど嫌い
見る場合は相当我慢して見てる
国内の実写映画も同じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:32:09.66 ID:QKlTeXYYd.net
小糸ちゃんは先生の気を引こうと色目使ってイジメられ、アイちゃんと先生に心配されて満たされるのでした。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:33:16.40 ID:o331dvkjd.net
俺がえっちな悪いプロデューサーなり社長でアイチャンと枕投げパジャマ戦争できるならなんぼでも便宜をはかるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:34:50.87 ID:o331dvkjd.net
炎の消防隊とかいうのも日本じゃ爆死の空気だったがなぜか2期やってたな
海外配信で人気だったのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:34:53.35 ID:l6txvYhq0.net
やっぱ障害児がでてこないと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:39:03.03 ID:lYMUN2sia.net
これ原案脚本が野島伸司じゃなくて「ケイゾク」や「SPEC」の西荻弓絵と堤幸彦が作ってたら細かい演出も絵作りも変わってたのかな、と夢想してみた

それだと騙し合い異能バトルになりそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:42:20.39 ID:lYMUN2sia.net
>>865

フリフラよりは内容理解しやすいよねこれ
あっちは観念的過ぎて大方の視聴者を置いてきぼりにしてしまった
自分はどっちも大好きだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 15:50:24.94 ID:xF/oC4hd0.net
>>872
フリフラはパピカの立ち位置を理解することで見方が変わってくる
お前浮気してたんか?と見せかけて

大いなる母性、あるいは友情の化身なんだよな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:07:23.26 ID:ZD4SsNUH0.net
講談社が金出してくれたんだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:08:18.00 ID:Dgy6/dIM0.net
ていうかフリフラはあれ途中でメインライターが交代して物語が分裂してしまっている
後半は綾奈ゆにこ版の当初の構想とは違っていると思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:49:29.46 ID:6Lxnl1sM0.net
最初にpv見た時はすごく綺麗な作画だけど逆に動かしにくそうな印象だったから、アニメーションとしての動き的な部分には期待してなかったんだけど、動きもめちゃ良いな
絵コンテとか有能だとやっぱアニメーターもやる気出るのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:50:16.68 ID:m+lH3nJC0.net
ゆにこ好きな脚本家だけど最近見ないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:53:47.61 ID:2m1fP6lWr.net
社会諷刺が得意という作家の存在意義を否定まではしないし、個人の体験からよくぞ書いてくれたと共感する視聴者もいるだろう。
でも通過点だな、こういうのは。十代二十代にちょろっと刺激を受けるくらいのことはあっても、もう胸焼けする。人間の汚い感情ばかり探し求め掘り起こしてお前が一番倒錯してんじゃないかとさえ思う。
勝手なことを言ってる自覚はある。自分はこの作品のターゲットじゃなかっただけ。でもなまじアニメの出来が良かったから期待したんだけど、エログロ作家の都落ちじゃん。表現の自由を求めてアニメ界にとか言ってるけど。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:56:16.05 ID:Dgy6/dIM0.net
>>877
D4DJの最終回を書いてた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:24:09.86 ID:df65XZn60.net
うーん、大人ってウザいね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:26:19.01 ID:xF/oC4hd0.net
オッサンおばさんと何も知らない世代が共存する殺伐としたスレになりそうだな

耐性のない若者世代に精神攻撃クリティカルヒットコンボを叩き込む野島伸司
というもの見てみたい気もする。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:34:31.31 ID:h4NmIIfI0.net
アニメ見るのにそんなに深く考えないでも良くないか?
面白いか面白くないかだけだし合わないなら見なきゃいいし
俺は今季ゆるキャンウマ娘ワンエグの三本柱で楽しんでるぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:39:32.49 ID:2lzRXlpLa.net
課金アイテムで夢世界で装備する防具とか出ませんかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:40:32.28 ID:z8SBR0M80.net
むしろ耐性が無いというか磨り減ってストレスフリーを求めてるのはおっさんではないか?
なろうのストレスの無いゴミを喜んで読むのはおっさん層だし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 17:57:59.92 ID:DBgVyL45a.net
>>799
そこはねいるにも指摘されてたね。「本当は自分のため」って

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:01:53.00 ID:5YtmRclv0.net
>>813
オリアニのアマランは徐々に上がる傾向が強いからまあ待て

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:07:08.22 ID:lYMUN2sia.net
アイ「自己満足の何が悪いの! 私が小糸ちゃんを助けるんだっ!

それぐらいふっ切れて欲しいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:10:06.68 ID:DBgVyL45a.net
>>842
ワンエグ海外でも人気高いから配信で元取れそう。YoutubeのOPも英語コメントかなり多いし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:18:15.98 ID:U7UZCl4/0.net
>>882
山田康雄さんは演技は教育じゃない娯楽だっていう
考えの人だったし今のアニメ作品はそういうルパン三世の
娯楽的な追求の流れにあると思うけど
みんながみんなそういう娯楽絶対主義でいいのかとは
おれは思う。山田康雄さんはあくまでダニー・ケイのような
喜劇役者に憧れていたわけでね。
みんながみんな虹を掴む男のダニーケイのような面白さだけを
面白さとして求めたらそれは日本のアニメがダメになると
思うね。野島さんみたいな作品を作る人は必要だと思うよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:19:09.85 ID:hnQaq+yk0.net
さっき流してみたけどなんでアイは現実世界でも傷が残るの?
死なないだけで毎回傷は残るの?
またもう一度見てみるけどそんな傷ばっかだと親が外出許さんくなるやろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:21:02.94 ID:z8SBR0M80.net
なんでといわれてもそういうシステムだからとしか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:21:35.85 ID:jCcqcLNH0.net
配信アニメの再生数での配当ってニコニコで無料時30万再生ぐらいの人気作でも全然元取れるレベルじゃないって見たし
一桁万再生のこの作品は厳しいだろうな
無職レベルでトントンなのでは

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:22:19.48 ID:2lzRXlpLa.net
Twitterの#ワンエグ も日本語以外のコメ目立つんだよな
イーロン・マスクぐらい大物が釣れるかもよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:22:21.45 ID:CyzYZqEU0.net
OP曲の出だしが「コロナ禍で〜♪」って聞こえる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:23:25.12 ID:NTyFBy3d0.net
敵はトラウマの元かなと思ったけど
今回のおばさんは違うな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:24:33.94 ID:lYMUN2sia.net
>>890

メタ的には少女たちが『傷ついてでも手に入れたいモノ』をやや直喩的に表現していると解釈してる

夢世界と現実がどこかでリングしているという確信が逆にトモダチの再生への希望となる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:27:11.36 ID:CtzOx3Pr0.net
物理で殴り合うんじゃなく、意見をぶつけ合うバトルだったら良かったかも

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:27:36.70 ID:s13KXc/u0.net
最新話の果物タッパーがやたら美味しそうに見える!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:29:33.39 ID:lYMUN2sia.net
>>897

Debate DV8

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:31:16.58 ID:Yt1qvK500.net
どうしても「トサカに来たぜ」が不自然すぎて気になるわ
これで何かの伏線じゃなかったらセンスおかしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:32:38.90 ID:lYMUN2sia.net
そういうエキセントリックな描写を楽しむ作品なんだよっ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:37:08.02 ID:lYMUN2sia.net
>>895

>>598で自分はこう推察してる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:47:31.07 ID:DBgVyL45a.net
エッグ購入歴の年季はねいる>アイ>リカかな?
桃恵はどうなんだろう?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:49:36.87 ID:DBgVyL45a.net
螺旋階段でアイの武器がちょっと覚醒してたけど、マダムサチコの髪から生えてる拡声器と覚醒をかけてるのかも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:49:46.23 ID:uPCd8FK2p.net
若い時は清楚系な女性がタイプだったが
歳を取ったらビッチ系や不良系の女性が好みになっていたという。ほんと不思議ね
まあ何が言いたいかと言うとリカたん可愛い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:52:17.05 ID:DBgVyL45a.net
>>892
下火のニコニコの再生数はあまり参考にならなさそう。もはやおっさんしかいなさそうだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:58:03.07 ID:QKfSogBN0.net
>>890
>そんな傷ばっかだと親が外出許さんくなるやろ
ここは同意だな、2話でその辺り描写するかと思ってたのだが・・・
つまりアイの親はそれ程心配してないという事になるのかもしれない。
・・・というか悠長だな、3話で先生を通してでないと娘に聞けない所とか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:58:10.32 ID:gvhfxULV0.net
>>904
声がでかい(自己主張が強い)ってところじゃない?
いっぱいあるのはタコっぽいから吸盤とかけてそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 18:59:26.75 ID:CtzOx3Pr0.net
>>844
ネイマール

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:00:04.04 ID:DdPqSSXU0.net
たまにとさかに来ちゃう子が一番かわいい
バックダンサー向きだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:01:34.52 ID:Jf1GRhdB0.net
自殺した人生き返らせてもまた自殺されて終わりそうだよね原因にもよるかもだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:03:11.47 ID:6fvHJiVK0.net
この作品ってエジプト神話モチーフなのに
死者の再生・創造の卵・案内人コガネムシ(スカラベ)・目と心臓。で普通の教養あったら分かるはずなのに・・・
それなのに三流パクリステマのまどマギだの、幾原だの、ペルソナだの無知晒してる奴って恥ずかしくないんか・・・ほんま・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:12:27.50 ID:osL5rGo7M.net
>>912
わざわざそれ言いにくるあたりキミかまちょだよね
ウケる
また知ってる事あったらよろぴく✌

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:13:18.63 ID:QKfSogBN0.net
>>873
え?立場的に母親の友人じゃなかったの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:14:16.66 ID:1g/zcSGsr.net
>>879
まだ最終回じゃないぞ
明日が最終回

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:26:17.48 ID:YQ1reViL0.net
>>912
テンプレストーリーとテンプレキャラで早合点する見せ方・見方に
みんな慣れきってるからな なんとか手持ちで理解しようとする徒労
取っ付きにくいという声の主成分だと思う
はじめから謎かけと弁えて読み進めればいいのにな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:27:04.12 ID:lYMUN2sia.net
>>914

と同時に変成を繰り返しながらココナの成長を見守り続け、かけがえのないパートナーとなった

母娘二代続けて落とすとかパビカナさん流石っス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:32:05.08 ID:QKfSogBN0.net
3話でフリフラを思い出すと言う視聴者の気持ちが少しわかったような気がする。
エッグ世界に行く時のノリが毎回違うのが似ている・・・のか?

>>917
変性・・・すっかり内容を忘れてるな。
先輩とかごきげんようとか特にスキな話は覚えてるんだけどな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:36:40.49 ID:s13KXc/u0.net
フリフラ好きだった人はこの作品も好きそうではある

まあ、あっちはワンエグほど不穏な空気はなかったが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:36:43.49 ID:pK6j7v5V0.net
>>907
アイの家は母子家庭(おそらく)で母親が働いてる描写(セリフ)がある。
子供に構ってる時間が普通の母親より少ないのはしゃーない。親が働かなきゃ、子供食わせられないし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:41:32.66 ID:QKfSogBN0.net
パピカに共感する人がフリフラに嵌るのかね、私はどっちかと言うとヤヤカの方に共感したかなぁ。
ワンエグは今の所アイとリカとちえみちゃんに共感してるかな、小糸ちゃんはスキか嫌いかどっちに転ぶかわからない。
わからないから見続ける。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:44:51.77 ID:8ksFE9b9p.net
フリフラが似てるというかどちらも不思議の国のアリスが下敷きにあるからかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:50:44.51 ID:mQbQdoEY0.net
パーカーのひじあてのせいでポムポムプリンにみえるアイさん今日もとさかにきてますか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:52:07.68 ID:QKfSogBN0.net
フリフラはおしいれのぼうけんがモチーフの一つにあったけど
それも源流を辿ればアリスに辿りつくのだろう、とは思うね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:55:39.69 ID:QKfSogBN0.net
おしいれのぼうけんはくるみ割り人形の色の方がアリスより強いかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:56:08.34 ID:CyzYZqEU0.net
毎週毎週アイの太ももにしか目がいかない
監督は俺と一緒で生足フェチなのだけはたしか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:58:17.38 ID:f7DOWvMd0.net
アイは派手に跳んだりはねたりしてるけど、
着地失敗してたらアレ最終的に死んでたんだよな‥?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:59:58.50 ID:lYMUN2sia.net
まあ夢世界ではほぼ万能 プライオリティ高いから

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:04:25.37 ID:2lzRXlpLa.net
相手から受けた傷は現実に持ち越すけどうっかり転んで骨折とか怪我した傷も持ち越すんかな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:06:20.05 ID:ZbOmoDa30.net
ひきこもりのアイの立場は、コロナ禍と共感性高いと思うんだよね

前なら夢の中で暴れる話なんてつまらないと思ったかもしれないけど、今は夢でもいいから好き勝手やりたい気分だもんな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:11:46.95 ID:QKfSogBN0.net
そういや2話のワンダーキラーは本名は無く顧問教師の方だったのか。
1話の斧少女も女子生徒の一人なのかな。では井上って一体どのシーンの誰?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:14:56.00 ID:QKfSogBN0.net
>>920
そうか、そうかもなぁ。
それにしたって普段も異常時があった後も変わらず穏やかな母親だなと感じるけど。
まぁ元からそういう性格の人、とも受け取れるか。割とマイペースな人なのかな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:18:47.72 ID:QKfSogBN0.net
>>930
海外でも人気そうだからそんな傾向もあるのかな。
アメリカでアリス的な作品と言えばオズの魔法使いだがあれも「やっぱりお家が一番」なお話だしね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:29:19.64 ID:xsffCAiH0.net
>>912
エジプト神話が普通の教養なわけないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:30:03.16 ID:xF/oC4hd0.net
アイがやってるゲームはなんだろう?

アイがイキりFPSウーマンだとすれば
口が悪いのは致し方ないことなのかもしれんな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:32:18.75 ID:jCcqcLNH0.net
フリフラの監督もこの作品の監督も同じ会社出身なんだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:32:31.72 ID:lYMUN2sia.net
>>929

誰から受けた傷かにもよるんじゃない?
ミテミヌフリ=傍観者とワンダーキラーに傷つけられると現実の体に影響するのは、アイちゃんたちとプライオリティが同じぐらいの高さだからとか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:34:53.09 ID:QKfSogBN0.net
>>934
わかり易い釣り針を見せてかかった人の反応を楽しむタイプの人だから
スルーした方がダメージ与えられるよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:36:12.55 ID:xsffCAiH0.net
>>937
ミテミヌフリとワンダーキラーでもダメージの扱いが違うかもしれない
2話のワンダーキラーから受けたダメージと、病院での治療後の姿が一致しない気がするから(頬の傷がない)
1話ではミテミヌフリに刺された傷で大怪我してた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:50:03.08 ID:9UL27Lj50.net
このスレにプライオリティの意味知ってる人いなそうw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:52:08.56 ID:rhkwmdW8K.net
>>924
お祖母ちゃんの正体割れとか途中の周囲が敵だらけ判明の頃のヤヤカ視点だと
長くつ下のピッピっぽいんじゃないかと思ったものだ……

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 20:58:37.21 ID:2lzRXlpLa.net
>>940
知らない言葉は最優先でググって知れば良いだけだ
大した問題じゃない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:08:15.42 ID:Mcz8jti+p.net
>>940
玉縄さんちース

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:15:09.95 ID:f7DOWvMd0.net
>>939
・現実世界と同じようにダメージを受けるとは限らない
・受けたダメージがそのまま現実世界へ全て持ち込まれるかどうかも判らない

という感じか?

でも普通ならあんなところで飛び降りたりしないし、
あの世界では日常とは違う感覚になるってのはありそうだね。
まあ異形が出てる時点で日常でも何でもないが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:19:48.59 ID:xF/oC4hd0.net
>>941
フリフラの何が良いかといえば王道的メタフィクション要素なんだよな
ネバーエンディングストーリーとかやっぱりいいんだよね。

ミヒャエル・エンデはこの界隈に多大なる影響を与えたね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:22:40.75 ID:2lzRXlpLa.net
基本的に夢世界では無敵だけど傍観者やワンダーキラーの攻撃限定でダメージ受けるって思っとけば良いんだろうか
だから大ジャンプして着地しても骨折したりはしないとか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:29:01.83 ID:Dgy6/dIM0.net
>>915
ごめん見てなくて情報だけ知ってた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:39:58.84 ID:Mcz8jti+p.net
>>946
夢世界と聞くと18if思い出してクソアニメセンサーがビクンビクン…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:51:58.01 ID:3ehxtfg+a.net
エジプト考察の何とかサルトルは?w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:57:03.02 ID:6IKqJXwM0.net
絵は良い 話はつまらない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:00:22.36 ID:xsffCAiH0.net
>>950
次スレ立てられる?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:01:18.47 ID:df65XZn60.net
>>950
スレ立てお願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:02:29.22 ID:2lzRXlpLa.net
>>950

今回消えちゃったから次スレ建てる人は冒頭に以外のスクリプト3行ぐらいコピペしてね↓

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:03:38.48 ID:8vE1M/1Rp.net
たてたよ
連投規制された

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:04:28.95 ID:Mcz8jti+p.net
ネガコメの割にシゴトはえーなwアニメ板の鏡か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:07:46.60 ID:2lzRXlpLa.net
>>954

ここやね

ワンダーエッグ・プライオリティ ★5個目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611838805/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:09:58.27 ID:lYMUN2sia.net
>>954


テンプレも捕捉完了したよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:11:54.55 ID:S+Cep+kRr.net
>>955
鏡でなく鑑だ、と差し出がましい訂正をしようと思ったら鏡も辞書に載ってるのな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:24:41.48 ID:PkEER/Nya.net
アイとねいるのLineの場面、ねいるのアイコンは病院の屋上の柵っぽいけどアイのアイコンはなんだこれ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:27:06.62 ID:y/xOMpy/M.net
OPがなんか学校で歌う歌みたいな曲だな
何かこんな曲調の歌があったと思うんだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:28:28.99 ID:KB7+0G2iM.net
そこそこ有名な合唱曲だろ
巣立ちの歌

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:29:54.36 ID:2lzRXlpLa.net
卒業式の定番ソングなんだけど最近はそうでもないのか?

アレンジされてるから学校唱歌っぽく聞こえないけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:33:44.73 ID:lYMUN2sia.net
卒業ソングの定番曲だから「巣立ちの歌」

https://youtu.be/9wax8Th1UWM

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:35:34.69 ID:E7neF2/Y0.net
1話冒頭のコガネムシはエジプト神話のスカラベから来てるんだろうけど
エジプト神話だけじゃないな。

アカと裏アカが囲碁を打ってるのは中国神話の南斗の精と北斗の精
がモチーフだろうし、
死者の復活を求めての地下(冥界)降りなんて、日本神話の黄泉比良坂や
ギリシャ神話のオルフェウス等あちこちの神話で見かける話。

生と死に絡む神話のモチーフを手当たり次第に取り込んでる感がある。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:35:34.73 ID:2lzRXlpLa.net
そいやwikiの記述で気になったんだけど「エッグ世界」って公式名称じゃ無いよな?

3話で夢の世界って説明される前に編集したから?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:41:16.25 ID:lYMUN2sia.net
>>965

公式サイトの第2話あらすじでは「エッグの世界」と記述してるね

https://wonder-egg-priority.com/story/?id=ep02

自分は夢世界でもどっちでもいい派

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:43:46.44 ID:2lzRXlpLa.net
>>966
おお、一応公式も目を通したんだけど読み飛ばしてたわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:52:13.88 ID:f7DOWvMd0.net
卒業式っぽい曲なら、大地讃頌とかアニメのOPED風にアレンジしたの聞いてみたいかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:56:15.07 ID:Yt1qvK500.net
OPは映像はいいけど歌は正直安っぽいんだよな…B級アイドルアニメ感

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:57:21.67 ID:PPEFk/kn0.net
「エッグ世界」表記は、公式のキャラ紹介にある
https://wonder-egg-priority.com/character/acca/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:58:01.28 ID:2lzRXlpLa.net
流行歌をアニメの主題歌にするのは結構あるけど唱歌は珍しいよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:05:35.39 ID:TLSehcnp0.net
卒業ソングといえば旅立ちの日にで巣立ちの歌は知らなかった
って言うと年齢バレそうだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:06:49.88 ID:xsffCAiH0.net
>>954
>>956
スレ立て誘導乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:10:40.20 ID:xsffCAiH0.net
>>970
公式見てなかったわ、助かる
歴代ワンダーキラーも追加されていくんだな
3話冒頭でリカに倒された、若い子好きのワンダーキラーがいないのが寂しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:13:11.48 ID:Mcz8jti+p.net
高校は巣立ちの歌だった気がする…もう30年以上まえだが…w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:15:28.85 ID:2lzRXlpLa.net
「仰げば尊し」だと作風に合わなそうだよな

先生悪役っぽいし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:29:26.69 ID:uBJWigxB0.net
アマプラで1話見た
お、この声は安済知佳 この声好きなんだよねー
と思ったら1話で消えたー!残念!声豚侍!

でも、なかなかのシャレオツ感
2話目も見ようと思ったら、2話目から有料かーい
他のとこも3話目が無料になって2話見られるところがないやないかーい
330円だし、まあ、いいか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:30:52.44 ID:2YgIO6/Z0.net
イケメンは悪役に決まってる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:34:30.92 ID:vcLEUwyV0.net
ワンダー!君の良いとこなら朝までだって語れる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:35:58.10 ID:y/xOMpy/M.net
定番ソングだったんかい
俺の時は仰げば尊しだった
巣立ちの歌も多分テレビか何かで聞いたんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:54:24.13 ID:QJl39sPva.net
旅立ちの日世代だけど巣立ちの歌も有名だから知ってたな
ドラマや映画の卒業シーンとかで聞いた覚えがある
全12話で4話だと、脚本の三幕構成における第一幕最終章にあたるから何かしら大きな展開が待ってそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:05:26.56 ID:HFOoHbWx0.net
次回「カラフル・ガールズ」って、4人揃うってことだよね
「Colorful」ってアニメも、自殺とかいじめとか扱ってたのを思い出す
Aパートでマダムサチコを倒して、Bパートで桃恵登場になるのかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:07:54.53 ID:BYSaIOS8K.net
ローリンガールズ!?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:21:36.99 ID:760yk/3Z0.net
オリジナルアニメでも人気になる作品はすでに3話・4話の時点で火がつく
まどマギ、ゾンサガ、よりもい、けもフレ、ケムリ全部もう4話で爆発的に話題になってた

この作品は未だにほとんど話題になってないしここから売れるのは多分もう無理
フリフラロリガコース

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:32:09.25 ID:6oyP+RgJ0.net
卒業ソングの定番曲ならED曲っぽいけどなぜかOPで使われているのか
卒業ソングは仰げば尊しと海援隊の贈る言葉しか知らないから分からなかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:35:56.90 ID:4j7hkoNdM.net
日常のEDでも聞いた気がしたから調べたらやっぱりあったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:39:45.32 ID:TeZrp9No0.net
dアニメ配信アニメの円盤は基本的には買わないから
最終回まで見て面白ければ配信終了後に買うかも知れない
デカダンスは最終回まで面白かったけど今も配信してるから買って無いし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:48:50.97 ID:0UJD6ocG0.net
もっと雰囲気系アニメになるのかと思ってたけど、
普通に娯楽重視で面白いわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:28:33.92 ID:b7yjp2ola.net
自殺の原因の一端が自分にあると思ってるのに実は1ミリも掠ってなくて100%他のことが原因だったら面白い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:32:25.68 ID:7xurLqG50.net
結局「私が裏切ったから」ってのは録画撮影できなかったことでおk?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:34:45.10 ID:+VvpknaJ0.net
>>990
「屋上で待ってる」みたいな内容の嘘手紙を書いたと予想

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:39:31.47 ID:glsnNlwJa.net
アイちゃんが独白する小糸ちゃんへの裏切り行為が何を指すのかはまだ具体的に表明されてない
推察するのを止めはしないがアイちゃんが良心に呵責を覚えるほどの″何か″はあったんだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:57:31.15 ID:qdq+v1oF0.net
幾原邦彦ほど、見つけやすいが難解なヒントないから考察捗らんな
考察厨としてはイマイチ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 03:04:01.62 ID:qdq+v1oF0.net
野島伸司だろうから幾原邦彦とか虚淵玄みたいに「結局愛だろ!」みたいな終わらせ方はないだろうな。
でも、主人公の名前がアイの時点で絡めてくるだろうな、あっても愛ってなんだろう?みたいな問題提起でメリバとかな
最後アイちゃんが自殺したかしてないかみたいなメリバが刺さるかな、コンプラが嫌でこっち来たんならそんくらいやって欲しいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 03:52:55.02 ID:QJl39sPva.net
>>984
ワンエグコースという言葉が生まれる程ヒットする可能性に花京院の命を賭けるぜ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 04:01:05.05 ID:qdq+v1oF0.net
作品の良さを売上で語るのはナンセンスだろ
大衆性と商業価値でしか作品を見れないやつに作品を語る資格はないよ
オレたちのリテラシーが試されてるぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 04:08:36.46 ID:VqShj1PA0.net
5chでも今期の中ではトップクラスに評判良いのよね


スレ民「2021年冬アニメの格付けしました」→S:ワンダーエッグ、無職転生、進撃、SK∞ F:蜘蛛、友崎

名無しさん:2021/01/27(水) 23:08:01.59
どう?
S 進撃の巨人 無職転生 ワンダーエッグ SK∞
A ビースターズ stone リゼロ 怪物事変 ゆるキャン のんのん
B ゲキドル バックアロウ 細胞ブラック 五等分 ネバラン 呪術 ウマ娘 ワートリ のんのんびより
C ホリミヤ スライム 異世界 装甲娘 エクスアーム ひぐらし 隠しダンジョン
D IDORYPRIDE 回復術士 ラスダン 裏世界
E アイドールズ
F 蜘蛛 友崎

この記事への反応

・今期はワンダーエッグが頭一つ抜けてる
これだけ観ればいい
・ワンダーエッグが今期最強かな
マークしてなかっただけに画像検索だけして録画するの決めた自分を褒めたい
・D4DJの評価ホント安定しねえな
・どうせ回復が覇権取るんでしょ
・蜘蛛おもしろいじゃん
今期で一番好きだわ
・ゆるキャンは鳥羽先生の即落ち2コマが楽しみ
・ワンダーエッグは野島伸司やしまあ上手いことまとまるやろって感じで安心して見てられる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 04:12:28.34 ID:F3hcu3bZ0.net
話題にならないと見てすらもらえない・次回作がないのも現実だよ
フリフラの監督なんて監督としてはもう完全に干されてるしな
売れないとこういうことになる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 04:19:26.32 ID:L1bnoHaG0.net
いま青田買いするならアニプレ一択だからアマゾンには反映せんて
でなくても初月のオリアニは5桁に潜ってるぐらいが普通なのに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 04:23:40.51 ID:7xurLqG50.net
1000なら小糸ちゃんと再会エンド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200