2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:13:02 ID:kv+TRfhR.net
考察系アンチスレです

原作・小説・漫画については該当スレッドでお願いします
こちらへ移動してください
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 711冊目
h ttp://mevius.2c h.n et/test/read.cgi/bookall/1576073480/l50
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ4冊目】
h ttp://mevius.2c h.n et/test/read.cgi/bookall/1564712482/l50
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ34【下僕達】
h ttp://mevius.2c h.n et/test/read.cgi/bookall/1574632377/l50
出版・印刷・製本・DTP板
h ttps://mao.2ch.net/dtp/subback.html

公式
h ttp://booklove-anime.jp/
h ttps://twitter.com/anime_booklove

テンプレ・まとめは >>2-10
次スレは >>950 が宣言して立て無理なら代理指定

前スレ
本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1584983612/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:13:46 ID:kv+TRfhR.net
初見でよくある質問(アニメ)

Q. 技術・歴史・業界を学べるアニメですか?
A. いいえ。「あたくし最強ですわぞ!!!!!!」なアニメです

Q. 「第二部」って何? 第二期?
A. 話題性持続のための分割クールの後半のこと。劇でいう第二幕

Q. 実質、第二期ですよね。売れたからですか?
A. いいえ。BD653枚+DVD93枚の大爆死でした
  二期編は当初から予定されていたと思われます

Q. 下剋上? 下克上?
A. 「剋」が本字。「克」は代用字

Q. 原作者は作家や組版・版下・印刷・製本・出版の経験はある?
A. 40歳代主婦が片手間になろうで書いたものです
  経験があるならプロフィールに載せているか、発表されるはずです

Q. 原作って何ですか?
A. 「小説家になろう」というウェブ投稿小説です
  それが書籍化されて、アニメ化されました

Q. 素人の作文なのにアニメ化したのはなぜですか?
A. 出版社は売るものがないんですよ
  最近はウェブ上でランキングに上がっているものを商業化する傾向にあります

Q. アニメなのになぜ出版社?
A. 無料で視聴できるアニメが原作書籍の宣伝道具となっているのです

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:14:04 ID:kv+TRfhR.net
Q. ハットリくんの顔に見えるんですが
A. 原作小説の挿絵がキャラクターデザインの元になっていますので

Q. 舞台が中世ヨーロッパ風なのは?
A. 原作者が好んで設定したためです。なろう作品に多いですよ

Q. ナーロッパとは?
A. 小説家になろうで説明なしに設定されている、中世ヨーロッパ風のこと

Q. NHKだの名作劇場だの児童書だのって何ですか?
A. 子供向けの教育番組を狙って作った感があるからです

Q. 異世界の文化を低水準に設定して現代知識で見下す。ひどくないですか?
A. なろうの傾向です。作者も読者もそういうのを好む人が集まっています

Q. 最近、声のプロでない原作者がコメンタリやラジオに出るようになったのは?
A. 出版社の話題性づくりです。内容だけで売れないので

Q. 主人公は何が目的ですか? 司書になりたいのに本を作りたがったり
  本が好きなのか、本を作るのが好きなのか、本を読むのが好きなのか
A. わかりません

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:14:23 ID:kv+TRfhR.net
Q. ミグイって何ですか?
A. 「身食い」。馬がストレスなどから自分の体を噛んで傷つけてしまう病気です
  熱は出ません。競馬用語では「みっくい」といいます

Q. 「地雷」って何ですか?
A. 「マイン」の別称です。地雷を外国語でいうとマインというそうです

Q. 主人公は22歳なのに、人を道具利用し感謝もしないし、幼稚すぎない?
A. 自己愛性人格障碍といいます

Q. それなら、普通、親は医者を呼びませんか?
A. 作中は普通ではないので

Q. 6歳児が博士みたいなことをしゃべったりして、周りはおかしいと思いませんか?
A. 原作者の都合ですからね

Q. 6歳児が通商で大金持ちっておかしいでしょう
A. なろう原作アニメはそういうのばかりですよ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:14:41 ID:kv+TRfhR.net
Q. 主人公と同世代の子供のセリフが不自然なんですが
A. 原作者の観察力と言語組み立て能力によります
Q. 日本語の文法や敬語がおかしいんですが
A. 原作どおりです。誤記を指摘するとコメント欄を閉鎖するのがなろうですから

Q. 魔法って何?
A. 悪魔サタンから出る悪い異能のことです
  なろう作者の多くは、30年前以降のゲームやアニメの影響を受けていると思われます

Q. 洗礼はカトリックの水かけ儀式では?
A. 神に誓うのは浸礼です。原作者は知らないんでしょう

Q. 「神」と「紙」をかけてますか?
A. 原作者は読書家ではないといわれています

Q. 色塗りが平面的で、動きがカクカクなのは?
A. 最近のアニメは低予算で、そういうのが多いです

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:15:38 ID:kv+TRfhR.net
Q. 設定と演出に矛盾があるのは?
A. 投稿小説は編集者の助言や指導が入りませんので、おかしなまま映像化されたということです

Q. 重大な内容なはずなのに、重みが感じられないんですが
A. なろうはライトノベルより軽いですからね

Q. みんないったい何について書いているかわからないことがある
A. 最速配信との週遅れ差は昔からあります。これに限ったことではありません

Q. これより面白い本を題材とした作品はありますか?
A. 『舟を編む』『バーナード嬢曰く。』『デンキ街の本屋さん』『ヤミと帽子と本の旅人』『耳をすませば』

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:16:08 ID:kv+TRfhR.net
考察でよくある質問(アニメ)

Q. 下剋上はする?
A. いつかする。原作組が言いたくて仕方がないだけ

Q. 元のマインの魂は?
A. https://i.imgur.com/zEt7Yzw.png (ふぁんぶっくのQ&Aより引用)
 
Q. お金の種類、通貨の価値は?
A. https://i.imgur.com/JMQ4fE3.jpg (コミック第一部4より引用)
  https://ncode.syo setu.com/n4099cd/6/ (設定等まとめ > お金まとめ)

Q. 主人公は本による圧死だったのに、また本に囲まれる司書を目指すっておかしくない?
A. ……

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:16:38 ID:kv+TRfhR.net
Q. 江戸時代までの貨幣は四進法だったよね。なんで当然のように十進法?
A. 原作者が知らないし、ググりもしなかったからでは

Q. 主人公は日本の知識を持っているのに和紙を作らないのは?
A. 貴族は羊皮紙、平民は板に書くという設定なので

Q. 本を作る手段が一つ失敗したら再度やり直せばいいのに、なぜ別の手段に?
A. 原作者が「○○文明万歳!」を見せたいだけで、つじつまを考えていないから

Q. 印刷技術もないのに、ずいぶん建築技術進んでますね
A. 木造の5~6階建ては古代ローマ時代にあったと作者は返答しています
  ただしローマの建物は構造上弱いので積雪に耐えられません
  アニメの主人公の家の絵は北海沿岸地方で17世紀ごろによく建てられたものと似ており
  15世紀のグーテンベルクの活版印刷よりはあとです

Q. 古代ローマがモデルというのは本当?
A. 原作者は『古代ローマ人の24時間 -よみがえる帝都ローマの民衆生活-』を参考にしたらしい

Q. パピルスや粘土板はあんなに不便なものだった?
A. いいえ。作中の製法は完全にでたらめ。本物はもっと便利
  古代ローマ人もパピルスを普段使っていました

Q. 冷蔵庫がない設定なのにバターを取り出すのはおかしくない?
A. 寒冷地なら可。温暖地ならおかしい

Q. 登場人物の命名はドイツ人名が多いようだけど?
A. 原作者は「ドイツの名前辞典を見て付けた」と言っている

Q. 「本がない世界」に転生したはずなのに、図書館があるのは?
A. 設定と演出のミス

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:17:15 ID:kv+TRfhR.net
Q. 「卵を人肌に温めます」というのは冷蔵庫に入れてた場合ですよね?
A. 設定と演出のミス。作者の知識自慢が前に出すぎた

Q. 「グリコ」の名称を無断使用していませんか?
A. EDクレジットに表示がなかったので、無断使用ですね

Q. 父が亡くなってお金ないはずなのに複数の習い事っておかしくない?
A. 設定と演出のミス

Q. このキャラの名前は、キャラの祖母が意味を持たせて名づけた設定はありますか?
A. 原作者が「ドイツの名前辞典を見て付けた」(回答になっていない)

Q. 貴族の愛妾になれば念願の読書が可能なのに、主人公が棒に振ったのは?
A. 筋が通っていない。キャラが生きてない

Q. 主人公が人を見下した行為はどれくらいある?
A. 石鹸を作って、植物の搾りかすの知識で、ろうそくを作って、かごを作って、
  バターをのせて家族に、焼き菓子で料理人に対して、髪つやつや剤の製造、
  母親に持って行ってと命令、計算できない大人の門兵を小ばかにする、
  初めてクレープを食べる子に「口の周りを汚して」、髪飾りを作って、

Q. なろうだけど魔法バトルないよね?
A. ご安心ください

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 22:17:59 ID:kv+TRfhR.net
 

                      _」L?L」
                  ..ァ::::´::::::::::::::::::::`::::...
               >''´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             ...::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ::ヽ
         _ . = ア:::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::',::::::::∨::::::::::::::::∨
           /:::::::::,;イ:::::{::::::::∨∧:::::l::::::::::ヤ::::::::::ヘ:::::'.
          /:::/:::::::ヤ',::::ヘ:_ヾ:::-:::ヤ:::}::::}:::::}::::ヘ::::::∧:::
         ,'://:::::::::i::{ ',:´':,\\:ヽ}:::l:::,'ァ ヽ::::、ヘ:::::::',::l
         .:/ f:::i::::::::{:ヘ \ヾ 。z、zミ::,l:/:',{r i}::::::\::::::::::,
        f  :::!{:::::::乂{-_ ,ィ.´弋メ,/' l::::::v /::::::::::::`::::::::,
          ∧{,:ヘ::::::f',ゞ}ヤ,  ´ .リ  :::::::i ャ::::}!:::::,:::::::i:::,
     .      ヾヽヽ:::Xi.リ´ゞ- ´   ,}:::::l ',:}!::::,{:::l::::}!::,
     }',ト/∧     \',:::´       ,: l::::::l ヤ:::,_l::::l::::}!:::,
      ,///, 。zニzャ,   .}:::::\ ゚  / l:::i:::l ´}:f .li:::{:::::}!::::
    /,´zニニニニム   l:::i::}!::}:::ー:::´ィ /:::}:::l, f::,- l:::{::::::}!::::,
    マヤニニニニニム  ,::::}::}!:, - ヤ fマ/}:::}:::l: l:f: : l:::{::::::}!:::::

総レス数 32
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200