2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-deWU):2020/02/27(Thu) 23:23:16 ID:JRmQPG6B0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

◆前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582377949/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/02/27(Thu) 23:24:09 ID:JRmQPG6B0.net
襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] 2ch板:saku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7
(deleted an unsolicited ad)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/02/27(Thu) 23:24:31 ID:JRmQPG6B0.net
◆スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON         リードキャラクターデザイナー:武内崇
監督:赤井俊文                    副監督:黒木美幸
キャラクターデザイン:高瀬智章         サブキャラクターデザイン:岩崎将大
クリーチャーデザイン:河野恵美         プロップデザイン:道下康太
アクションディレクター:河野恵美・大島塔也  テクニカルディレクター:宮原洋平
美術設定:塩澤良憲                 美術監督:薄井久代・平柳悟
色彩設計:中島和子                 撮影監督:佐久間悠也
3DCG:GEMBA                    3Dディレクター:江川久志・篠崎亨
編集:三嶋章紀                    音楽:芳賀敬太・川?龍
音響監督:岩浪美和                 制作:CLOVER WORKS

◆キャスト
藤丸立香:島?信長                 マシュ・キリエライト:高橋李依
フォウ:川澄綾子                   ロマニ・アーキマン:鈴村健一
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾        ギルガメッシュ:関智一
エルキドゥ:小林ゆう                 マーリン:櫻井孝宏
アナ:浅川悠                      イシュタル:植田佳奈
シドゥリ:内山夕実                  牛若丸:早見沙織
武蔵坊弁慶:稲田徹                 レオニダス一世:三木眞一郎

◆主題歌 
オープニングテーマ:「Phantom Joke」歌:UNISON SQUARE GARDEN
第1クールエンディングテーマ:「星が降るユメ」歌:藍井エイル
第2クールエンディングテーマ:「Prover」歌:milet

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/02/27(Thu) 23:25:08 ID:JRmQPG6B0.net
◆関連スレ
【Fate/Grand Order】マシュ・キリエライトはサーヴァントかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570343949/
【Fate/Grand Order】アナはロリサーヴァントかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570959427/
【Fate/Grand Order】牛若丸は頭ナデナデかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1576717471/
◆過去スレ
01 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1568817914/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569982271/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570337233/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570589743/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570952036/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571269813/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571567316/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572009235/
09 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572311045/
10 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572848105/
11 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573455175/
12 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574069929/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/02/27(Thu) 23:26:02 ID:JRmQPG6B0.net
◆過去スレその2
13 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574523341/
14 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574670290/
15 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575006645/
16 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575244272/
17 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575731537/
18 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576038645/
19 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576348113/
20 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576549566/
21 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576949989/
22 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1577715585/
23 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578376217/
24 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578890614/
25 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579507267/
26 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1579967256/
27 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1580529824/
28 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581183534/
29 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581784060/
30 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1582377949/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/02/27(Thu) 23:26:27 ID:JRmQPG6B0.net
テンプレ終わり

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6749-/0SP):2020/02/27(Thu) 23:59:16 ID:7CVjVQQl0.net
リヨマシュ「先輩バビロニアアニメはいかかですか?」
リヨぐだ子「おもしろい、ケツがいっぱいうつってうれしい。」

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-ZhQ4):2020/02/28(金) 01:46:20 ID:23CAxCNqd.net
温泉中也の例の発言

「実際つまんない 出来悪い おもんねー」
「FGOには主人公がいないんだから物語が成り立たない」
「主人公の内面描けないのに面白くできるわけねーだろ」
「描こうとしたら原作改変で叩かれる」
「アポクリファのほうがマシ ジーク君て主人公が居たから」
「ワンピのルヒーには内面描写がないけど主人公として成立するような
展開・プロットは用意されてる 鯖太郎(7章)にはそれすらない」
「8話も棒立ちだった  あんなんじゃ作りての気持ちも乗らないよね」
「7章を面白いと言ってしまったら俺(作り手)として終わる」
「もう自分の立場思い出したからこれ以上はやめるわw」
「丁寧なゴミ。 以前俺がある人から言われた言葉です」で話を締める

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/02/28(金) 04:01:31 ID:z3OZVfYD0.net
ネット信者御用達の〜よりマシって言い回ししつつ
自分が作品に感謝してる発言したアポの名前がっつり出してるとこホント草

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-F9aA):2020/02/28(金) 04:19:58 ID:59Iq3pLk0.net
18話見たけど
信長の叫ぶ演技が壊滅的で…
なんでどのシーンも同じ言い回ししてんだろう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-9r8w):2020/02/28(金) 07:53:26 ID:Gyp3qlto0.net
バトルが凄いのはわかるからAパートのマシュ藤丸と王様の会話、キングゥと王様のやり取りだけはもうちょいゆっくりやってほしかった
綺麗な絵を動かすことだけがアニメじゃないよね?ってバビロニアで初めて思った

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 09:49:52.45 ID:fh7OZLRSr.net
円卓で石何個か割ったけどやっとここまできたわ

欲しい素材まで次の次の所までお預けだけど

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-Y7lR):2020/02/28(金) 10:11:27 ID:noiavvUed.net
ケツァさんが言ってた、多くの生命を絶滅させた大衝突の力って
何の事なんだろう?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-3vKA):2020/02/28(金) 11:05:30 ID:RNBVKCUAK.net
白亜期の頃に中南米ユカタン半島に墜ちたチクシュルーブ隕石の巨大インパクトだろ
恐竜の滅亡原因の1つだとされている

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/02/28(金) 11:21:05 ID:S/zjYnwmd.net
スレ立て乙

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/02/28(金) 11:25:53 ID:S/zjYnwmd.net
>>11
それな
7章のクライマックスと言っても良いところなのにあまりの駆け足っぷりに感動する間がないというかなんというか
バトルシーンより見たかったシーンだけにガッカリ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de4f-8xZU):2020/02/28(金) 11:40:38 ID:tsAXzGzR0.net
24話なら会話の余韻楽しむ尺もあったんだろうけどねえ
なんで総集編とおばさんの海外旅行で尺無駄使いするんだろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03fb-CsDy):2020/02/28(金) 11:44:51 ID:49UEB+bu0.net
けつぁるこあとるぅううううううううううwwwwwww(>3<)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/02/28(金) 11:57:34 ID:1ruTUXnTa.net
>>17
だって終章の伏線貼ってあわよくば小太刀脚本でアニメ化したいじゃん?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-iCcp):2020/02/28(金) 12:01:44 ID:0WOfgkcyd.net
>>14
つまりケツ姐のかかと落としで恐竜滅んだって事だな
それで翼竜使役してるってやっぱ悪い女神様よな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/02/28(金) 12:08:27 ID:Y5PoPyxD0.net
なるほど、それでケツァルコアトルの必殺技はあの絵になったのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/02/28(金) 12:17:36 ID:S/zjYnwmd.net
南米の神は宇宙から隕石に乗ってやってきたウイルスなんじゃなかったっけ?
そのウイルスが相性の良い細胞を持った人間に乗り移って神様みたいになった的な
ウロなんで間違ってたらスマン

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/02/28(金) 12:55:38 ID:3pg/sJuka.net
小太刀回で6章で解決してるはずのロマン黒幕説掘り起こしてきたのは草も生えなかったですね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-aNJ8):2020/02/28(金) 14:44:24 ID:Btb1ZO/W0.net
>>23
それでいて今回のケツァル・コアトルとの会話にも繋がる伏線である円筒印章のシーンは全カットだったのがね…
ちゃんと前の人見ながらパスを受けて、自分より後の人にも綺麗なパスを回すって気持ちがまるで無いとしか思えない

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 15:40:47.11 ID:9+a7j5wRM.net
正直そこに関しては小太刀だけの問題じゃなくて他もかなりぐだぐだだし
ぶっちゃけ統制取れてない監督の責任だと思うんですけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 15:48:19.73 ID:78aY7+1Wa.net
小太刀と東出だけクソみたいに暴走してた上にこの2人はきのこのお友達だからそら言われるに決まってる
実際身内でワイワイしたいだけで仕事してるんだからこいつら

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 15:50:51.81 ID:UGmxKdw2p.net
ケツ姐が欲しくなったのは自分だけではない筈

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/02/28(金) 15:59:11 ID:z3OZVfYD0.net
ゲームはキャラゲ通り越してもうマラソンガチ勢しかおらんべ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/02/28(金) 16:23:16 ID:S/zjYnwmd.net
11話の酷さは語り継ぐレベルだろ
10話で武井が丁寧に積み重ねた「ケツ姉は良い女神だから話し合いで解決する」って方針を
11話ではポーイと投げ捨てて藤丸もロマニもマシュもそんな方針聞いたこともない感で戦うこと前提で話が進んでいくのには唖然とした
えっ?10話でマーリンとジャガーとその話ししてたのになんで?は?戦うの?なんで?って感じな
4話でジャガーが生贄は生きてるって話してたのにそれを誰も覚えてないし覚えてないのはジャガーの説明が悪かったってケツ姉が言い出して何がなんだかだった
というか4話も11話も小太刀回だよな
なんでそこすら話を繋げられないんだよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/02/28(金) 17:15:28 ID:QJdqKbY9a.net
https://i.imgur.com/uo9NhYj.jpg

https://www.gamebusiness.jp/imgs/zoom/55496.jpg

おいおい塩川尊師は安部ピョンより上の神ではなかったのか😭
外圧に屈する尊師とか一番見たくなかったよ😫

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/02/28(金) 17:16:29 ID:78aY7+1Wa.net
>>29
物語描くよりオナニーする方が気持ちいいからな
オナニーしてるの叩かれたら逆ギレもするぞ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 17:26:06.84 ID:3WJEeQhE0.net
ギルガメッシュ
アルトリア
ケツァルコアトル
イシュタル
カルナ
アキレウス
オジマンディアス
メルト
BB

強い順に並べてください

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 17:28:43.21 ID:at96MLiq0.net
奈須きのこのさじ加減キャラ>>>その他

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 17:34:05.99 ID:tkfsE5wGa.net
まだ原作がそもそもゴミだと言う事に気づかないのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 17:37:57.77 ID:QJdqKbY9a.net
はいアフィカス小太刀温泉ファンネル

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 17:46:35.16 ID:PqWSkzWg0.net
>>23
終章への伏線のつもりならお粗末すぎたな
ここ二回程は終章もしくは0話からの伏線とも取れる台詞をサラッと入れてるだけに
小太刀の無能っぷりがわかりやすい

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 19:30:02.24 ID:at96MLiq0.net
布団を叩けばホコリが出る
小太刀を叩けば小太刀が出る

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-HNcu):2020/02/28(金) 20:42:32 ID:9FGfaAFfa.net
ロマン黒幕説掘り起こしたのはホント無能
2クール目じゃ当然だけどそれに関して全く言及してないし
型月ライターの東出、桜井担当回ですら

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-dldr):2020/02/28(金) 20:45:47 ID:iW3YpdlPa.net
ロマニとダ・ヴィンチ好きなんだけどあんな毎回いちいち出番いるんだろうかと考えてしまう
無意味に出てるシーン多いよね?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-iCcp):2020/02/28(金) 21:06:23 ID:0WOfgkcyd.net
モニター越しに茶飲み会話してるオジさんとオバさん(もといオジさん)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/28(金) 21:21:24 ID:qDCJqwvw0.net
出さないとギャラ泥棒になってしまう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-HNcu):2020/02/28(金) 21:50:10 ID:BNZfSlaE0.net
ロマンは必要なんだが
ダヴィンチちゃんは微妙

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-F9aA):2020/02/28(金) 21:53:25 ID:xzvR0H5g0.net
ダヴィンチはなんでここまで無意味に絡めるのか
きのこが真綾が好きなだけでは

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/02/28(金) 21:57:06 ID:78aY7+1Wa.net
アニメのダヴィンチゲームより可愛いからまだセーフ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a16-ZhQ4):2020/02/28(金) 22:00:30 ID:UDjtSLuF0.net
しっかり尺もらい魅力的に描かれるイシュエレ(凛顔補正)
原作より出番多いと思われる牛若ダヴィンチ(声優補正)
きのこの趣味だろうなあと思えてくる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/28(金) 22:18:07 ID:AFfofrbx0.net
そしてガンガン削られるギルガメッシュ
7章の軸となるキャラクターなのに何故……

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-dldr):2020/02/28(金) 22:19:57 ID:iW3YpdlPa.net
ロマンファンがアニメで他のキャラの方が優遇されてるっていうの見るとえぇ…となるよ
ロマン優遇されとるやんけ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/02/28(金) 22:31:09 ID:mV09xJDFa.net
ダヴィンチも仕事してるはずなのにアニメだとニート

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/28(金) 22:45:57 ID:qDCJqwvw0.net
ロマニとダヴィンチは中の人夫婦だから
セットにするために自然と出番増やしてそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-aNJ8):2020/02/28(金) 22:50:55 ID:Btb1ZO/W0.net
ロマンもダ・ヴィンチも藤丸も、アニメ化に際して原作より出番を増やされるキャラ居るのはよくある事だしぐだは一応主人公だし、それ自体は結構な事なんだけど
物語の重要な舞台であるウルク及び展開の軸となるギルガメッシュの必要な描写大幅カットして藤丸やカルデア絡みの描写増やすから「そこまでして捩じ込む必要のある出番とシーンか?」と思わされてしまうんだよなぁ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-Z7Z4):2020/02/28(金) 22:54:51 ID:uPlaHclr0.net
後継機の2代目もやばいフラグ経ってるんだよな

大分先のネタバレだけどロマニ周辺も怪しくなってきたし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/02/28(金) 23:11:20 ID:Y5PoPyxD0.net
俺はFGO本スレは知らんけどロマニってロマンって呼ばれてんすか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cecd-oL1e):2020/02/28(金) 23:17:48 ID:1x5MNqGC0.net
エロマニア周辺があやしいだと

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a16-ZhQ4):2020/02/28(金) 23:18:46 ID:UDjtSLuF0.net
>>50
小太刀は論外にしてもお友達脚本以外でも藤丸含むカルデア側描写増量してるの見るに
原作側もアニメ制作側もあくまでFGOシナリオの一エピソードって意識なんだろうな
終局は臭わせすぎだがカルデア職員も目立ち始めて二部序以降もやる気かと思った

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c603-U/27):2020/02/28(金) 23:26:12 ID:GDNJ9HRg0.net
>>50
これな
バビロニアの中心物語はギルキングゥウルク民で7章が出た時もここが絶賛されたのに
よりにもよってこの主軸の話をどんどんカットして深みも面白味もゼロにして
それどころか大切な説明すらカットして話を意味不明な雑ななにかする手法にはびっくりだわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 23:30:48.54 ID:AFfofrbx0.net
普通にギルガメッシュ関連に絞ってアニメを作っていけば失敗なんてするはずのないアニメ化だったんだよな
それをへんな欲を出してアレもこれもと手を出した結果肝心のギルガメッシュを蔑ろにしたせいでこんな事に

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 23:33:51.85 ID:yl1D1ILwH.net
>>56
俺は面白いと思うし毎週楽しみにしてるぞ
映画も早くみたいわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be7-LXrT):2020/02/28(金) 23:38:54 ID:tc1tIPUg0.net
>>57
同意
なんなら原作より好きなんだけど、どうもこのスレでは少数派らしく形見が狭い

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-QEW/):2020/02/28(金) 23:49:13 ID:dvVI/WHw0.net
エルキドゥとかエンディングを除くと本編1分程度しか出てないという事実

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/28(金) 23:50:45 ID:qDCJqwvw0.net
jここで肩身狭かったらかつてのラスアンスレなんて心停止するレベルだから気楽にしておけ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/29(土) 00:45:31 ID:P7D3N3JM0.net
>>57
そう思うなら円盤買ってやってくれよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdd-DWma):2020/02/29(土) 01:14:36 ID:iIRHjMJo0.net
>>59
正直エルキドゥは原作だと出番なしだったから動いて喋るの見れるだけでありがたいわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/02/29(土) 01:42:26 ID:PJ+lJK0E0.net
俺はギルエルキシドゥリあたりは「裏設定はいろいろあるけど
さらっと流した」って感じであまりメインに感じてなかったな
CCCやったことないからギルの過去編なんて知らんし
ギルとキングゥも作中ろくに会話してなかったし
もちろん王様ギルは大好きだし頼れる上司っぷりに感動はしたが
ギルを主人公で見たかったかというと別にそんなことない
このスレはなぜか当然のようにギルこそすべてと断定する人がいるが
5章でクーオルタとメイヴちゃんが一番絶賛されたところで
ケルトメインにするのが当然だと言われるのと同じくらい困惑する

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-aNJ8):2020/02/29(土) 02:17:34 ID:J2wv8/fX0.net
ギルが全てとかギルが主人公とかってより、『舞台であるウルク』や『主人公含めた周りが動く時の指針を務める司令官ギル』の描写が足りないって話やろ
それらの描写不足のせいで足場が固まってない上キャラが動く時に支えになってくれる主軸もグラグラだから、どんだけ主人公目立たせても活躍増やしても何か物語として不安定になんだよ
「主人公なんだからきちんと描写しなきゃいけない」はあるけど、「主人公じゃないから大事な描写でも削って良い」にはならんのよ
あとメイヴとオルタニキって味方側ナビゲートキャラじゃないからちょっと喩えがズレてないか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c603-U/27):2020/02/29(土) 02:33:14 ID:b7GuuCsh0.net
ギルを主人公にしろとかそういう話じゃなく
バビロニアのメイン話であるギルを中心としたウルクの興亡史がカットと流しが多くてほぼ雑に流れて印象薄くなったんで
国の存亡にまつわる少年漫画感が減って藤丸のラブコメハーレム感強くなったなと
俺は前者が好きだったからその要素減ってガッカリだったけど後者が好きな人はアニメの方が好きなのかもな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 03:25:46.51 ID:PJ+lJK0E0.net
>>64
「ギルが主人公」ってのは舞台が成功したのはギルが主人公だから、とか
ギルエルキがメインなのに、とかの今までのスレを見てきた総括と思って欲しい
バビメでギルが前半まったく働かないし司令も出さないのは俺も酷いと思うし
スーパーウルク民描写0なのはガッカリしたよ
むやみに増やした藤丸の出番もヘイト稼ぐ描写しかできてないし

クーとメイヴを引き合いに出したのは「生前いろいろ因縁があったけど
章の中では詳しく描写されてないメインキャラたち」って部分で選んでみただけ
味方でいうなら「ラーマとシータのラブストーリーが主題でしょ!」とか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-F9aA):2020/02/29(土) 03:47:01 ID:Tkph2gz40.net
過去の章に無理やりあてはめようとしてズレまくってんな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 05:56:57.80 ID:6FCzYoNpa.net
全く出番ないのに存在感バクデカなエルキドゥさん面白くて好き
きのこの成田への遠慮で出れなかったけど逆にそれが功を奏した気がする

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-ABWH):2020/02/29(土) 07:38:40 ID:V6AyIU930.net
>>66
引き合いがおかしい
原作本当にプレイしたのか疑わしい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/29(土) 07:48:25 ID:P7D3N3JM0.net
>>66
フルボッコですね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/02/29(土) 08:10:14 ID:aUo3sVQj0.net
数年前の7章の内容とかほぼ覚えてないわ

シンゴジラのパロディをご都合主義で解決したんだっけ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e2-VlRL):2020/02/29(土) 08:42:55 ID:cCDmg1ZJ0.net
21節に合わせなくていいからゴミオリジナル入れる代わりに小太郎、巴御前とかの件も入れとけよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 09:16:16.62 ID:eQ90F+RYd.net
今回の藤丸は積極的な姿勢が目立ち周囲にビシバシ指示飛ばしたりしてたが
あのメンバーの中では一番無力なのは明らかなので、結局いつものイキリ鯖太郎だった
というかイキリ鯖太郎の名が過去最高にハマっていた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/02/29(土) 09:23:44 ID:aUo3sVQj0.net
は?お前らに世界救えんの?
ギルが処すよ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 09:38:18.57 ID:/F0gXHDKK.net
ギルが「処す? 処す?」ってキャラだったらそれはそれで見たい
どっちかと言うとネロちゃまの方が言ってそうだが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 09:42:30.58 ID:eQ90F+RYd.net
勢いだけで中身がない藤丸の発言に周囲が一々さす藤な反応をするのがもうね
出来の悪いなろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 09:44:22.07 ID:pY2jEjcma.net
ジャガーがどっちかっていうとそっちタイプなんだけどね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/29(土) 12:01:23 ID:NyNgQHal0.net
だってジャガーは藤村だし主人公くんと一緒にされても

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/02/29(土) 12:29:39 ID:0L9yW7DTa.net
なんの話だ?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cecd-oL1e):2020/02/29(土) 12:39:48 ID:mo8ZRorZ0.net
タイガーなのにジャガー

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cecd-oL1e):2020/02/29(土) 12:40:25 ID:mo8ZRorZ0.net
そういえば、タイガー道場まだコンプできてないんだよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 12:46:57.26 ID:ghUNUE9i0.net
今ちょっとキュンと来たかも

反応に困る

これアドリブだってな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d38f-DFeu):2020/02/29(土) 14:40:39 ID:RSG9QsMa0.net
なんか現地で闘ってるのとは別に

指令室みたいな所から部下のオペレーターが
〜は宝具「ピエドラ・デル・ソル」を展開
〜は消失しました、〜の反応を確認!

上司が「まさか〜〜だと言うの!?」

みたいなやり取り、なんかデジャヴ感があるんだけど
似たような映画とかなかったっけ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-7Ygx):2020/02/29(土) 14:49:01 ID:GRMC9VMAa.net
エヴァかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-HNcu):2020/02/29(土) 15:10:52 ID:2mXHVycv0.net
エヴァ以降はそういう感じのシチュ増えてるよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/02/29(土) 15:30:49 ID:UaKy3p6w0.net
まぁガチの司令本部なんて大抵は描けませんし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-9r8w):2020/02/29(土) 15:39:12 ID:OZ+cWQ3c0.net
>>82
そうなんだ
アドリブで本当に反応に困ってたら面白い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/29(土) 15:58:53 ID:P7D3N3JM0.net
今日はイギリス旅行かあー
あーあ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/02/29(土) 17:49:24 ID:UaKy3p6w0.net
前回で作画力尽きたから一回休み

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 18:09:23.00 ID:/F0gXHDKK.net
まあエヴァのは庵野が特撮好きだから昭和ウルトラマンの防衛隊司令室オマージュだろ
ゴジラ映画とかでも対策本部でああいうの定番だし
庵野がエヴァで特撮オマージュしたのが後のアニメ界に多少のフィードバック有ったとしても
ちょっとやり取りが細かくなった程度の影響だと思うよ
それ以前のロボットアニメでも科学要塞研究所とかで似たやり取りはしてたわけだし
むしろファーストガンダムでオペレーター頑張り過ぎ描写が多い(特にジオン側)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-F9aA):2020/02/29(土) 19:34:52 ID:Tkph2gz40.net
>>82
中の人ネタがウケると思ってOK出してるんだろうけどいかんせん滑ってる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 21:03:00.65 ID:2lxVxDvJ0.net
よくわからんビームや爆発を繰り返してほとんど敵に効いてないの繰り返しで飽きてきたな。
ビルドのエボルトを思い出す展開

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/29(土) 21:20:23 ID:CaSuOm690.net
まぁハナから勝利条件決まってるので それは仕方ないとしか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/02/29(土) 22:10:37 ID:dFrKO761a.net
まあだってこれ足止め合戦だしね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bc7-QQwt):2020/02/29(土) 22:13:53 ID:rQh431nf0.net
最新話観返した 
神回じゃん
スタオベしたくなる出来じゃんね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/02/29(土) 22:17:16 ID:dFrKO761a.net
作画以外はな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/02/29(土) 22:43:34 ID:zkYwioTl0.net
最新話は面白かったけど俺は特別神回とも神作画とも思わない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa6-I+f3):2020/02/29(土) 22:51:28 ID:UDGSEY0+0.net
今日ら神作画だから見とけよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-tPjE):2020/02/29(土) 22:53:09 ID:vJ9UNRBAr.net
スーパーイ〇ズマキックだった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/29(土) 23:14:36 ID:CaSuOm690.net
今日の作画はまるで実写みたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 23:30:22.81 ID:J8MZcZrg0.net
また総集編というかまったく違う内容だし……
万策尽きすぎだろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 23:32:19.18 ID:Txxv8aeF0.net
なんだよ今週はアニメですらないのか糞つまんね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 23:32:51.69 ID:swf0oC5r0.net
今日やんないの忘れてたわ
総集編だとか特別編多いなぁ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/02/29(土) 23:34:01.64 ID:P7D3N3JM0.net
しょっぱなからアーサー王アーサー王でワロタ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-NxXj):2020/02/29(土) 23:34:27 ID:oWuXHBACM.net
なんで今のタイミングで実写なんだ
勢いしか能が無いアニメなのにまた急ブレーキ
無能過ぎるわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-W44n):2020/02/29(土) 23:34:29 ID:ASRqxPXC0.net
なんだよ今日特別編かい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8acf-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:34:30 ID:ontSCTRU0.net
最初から決まってた事なのに万策尽きた厨絶対湧くな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d312-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:34:45 ID:EqGFl4fM0.net
まるで実写のようだ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a76-OF8L):2020/02/29(土) 23:35:01 ID:Txxv8aeF0.net
こんな内容じゃ見る価値すらないわゲームに戻ろう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6734-Kjxb):2020/02/29(土) 23:35:32 ID:xsBUVhhU0.net
お前らのガチャ課金でアーサー伝説旅行番組が

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/29(土) 23:36:51 ID:P7D3N3JM0.net
せめてバビロニアの特番をしろよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a7c-bJTq):2020/02/29(土) 23:37:14 ID:a4FJeLXz0.net
http://misao.mixh.jp/c/up/misao135863.jpg

あああ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6734-Kjxb):2020/02/29(土) 23:37:28 ID:xsBUVhhU0.net
海外ロケだぞ国内アニメ聖地巡礼番組はわりとあるけど儲かりすぎだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdd-DWma):2020/02/29(土) 23:38:15 ID:iIRHjMJo0.net
オイオイ全然バビロニア関係ないじゃねーか
アーサー王はキャメロット関連でやってくれ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:38:58 ID:6BMYhyfB0.net
バビロニアロケったってなんも残ってないからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-kGlX):2020/02/29(土) 23:39:55 ID:sPKrpWUa0.net
今日はまた別の女の子が出てるねぇ。ご同慶の至りだよ。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/29(土) 23:40:34 ID:P7D3N3JM0.net
>>115
日本にあるメソポタミア博物館の紹介でもいいじゃん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bdd-DWma):2020/02/29(土) 23:41:01 ID:iIRHjMJo0.net
>>115
別にロケじゃなくてもいいし…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-kGlX):2020/02/29(土) 23:41:14 ID:sPKrpWUa0.net
バビロニア取材とか、PMCを雇って決死のロケになるのだが。
虚淵玄しかやらんわそんなロケ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-kGlX):2020/02/29(土) 23:42:09 ID:sPKrpWUa0.net
5月に嫁さん連れてったんだがこんなもん食ってねぇ・・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de4f-8xZU):2020/02/29(土) 23:42:36 ID:XkaRryf70.net
バビロニア聖地巡礼は命がけになるからな…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9b-WrBL):2020/02/29(土) 23:44:41 ID:tqeoTgqe0.net
川澄綾子と丹下桜なら抱けるならどっちよ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-LUGm):2020/02/29(土) 23:45:38 ID:7pZAK6CV0.net
まるでマーリンのようだ

>>107
よくあることですよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ad7-pYQj):2020/02/29(土) 23:45:53 ID:NPqtqm1a0.net
このアニメ、総集編とか特番とかやりすぎじゃね?
ちゃんと仕事しろよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM56-EPAb):2020/02/29(土) 23:47:57 ID:LFfnb20UM.net
あれ巡礼特番面白くね?
シリーズ化してくれんかな
予算きつかったら和鯖限定でも1クールおかわりできるぐらいおるやろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bba-ZhQ4):2020/02/29(土) 23:51:26 ID:J8MZcZrg0.net
てか2クールアニメで4回も総集編やるとか異常すぎる……

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/02/29(土) 23:52:07 ID:CaSuOm690.net
外の人がどっか行ってしまった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e2c-x++K):2020/02/29(土) 23:52:15 ID:BMjOdCWG0.net
妙な特番w
今週特番だってアナウンスあったっけ?
色々クライマックスに近づいて、、、いるはずの話数なのにたたみこめないこういうスケジュールとかマジでアホ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-kGlX):2020/02/29(土) 23:52:24 ID:sPKrpWUa0.net
>>126
いいじゃん肩の力抜こうぜ。マギ豚みたいにキチガイだらけとか勘弁してほしいわ。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-aNJ8):2020/02/29(土) 23:53:56 ID:pzIwqb2vd.net
ゲームでアニメキャラPUしてる最中なのに…
しかも来週のアニメの前日にPU終わる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a9-xej8):2020/02/29(土) 23:54:50 ID:cjepSnkU0.net
>>128
年明けくらいにはあったよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/02/29(土) 23:56:02 ID:UaKy3p6w0.net
他所と同じ2クールの話数予算貰ってて本編に21話だしなぁ
やっぱ作画頑張るの当たり前だよなここまで穴開けてたら

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-9S9A):2020/02/29(土) 23:56:24 ID:VNfDtQ/e0.net
川澄老けたな…
特番の内容自体は割と好きだ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e2c-x++K):2020/02/29(土) 23:57:29 ID:BMjOdCWG0.net
>>131
そうなんだw
まあいいんだけどさ、へんたつはじまた!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/02/29(土) 23:58:23 ID:UaKy3p6w0.net
そこはどうでもいいです

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/02/29(土) 23:59:09 ID:P7D3N3JM0.net
頑なにバビロニアに触れない方針

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a9-xej8):2020/02/29(土) 23:59:12 ID:cjepSnkU0.net
バビロニア放送終わってから6章予告ドーン次週イギリス紀行!みたいな構成の方がよかったなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 00:00:02 ID:m0Pxy0f60.net
どうせならこっちでホームズの紹介でもしときゃいいのに

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de4f-8xZU):2020/03/01(日) 00:00:02 ID:aNZfAtAe0.net
イギリスの名所巡りと思えばまぁまぁ面白かったけど世界不思議発見で十分だったな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/01(日) 00:00:25 ID:US7/G9Fl0.net
つまんなかった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f3e-hCBP):2020/03/01(日) 00:02:08 ID:dByqQ8La0.net
これはこれで面白いんだけど
この一回分の尺を本編に使ってくれればってのが頭をよぎってしょうがない
ふしぎ発見的な枠としてもっとほかの神話伝説機構もみてみたい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a76-OF8L):2020/03/01(日) 00:02:42 ID:LjKoMS7H0.net
今回の特番絶賛してる奴らはアニメ見なくていいから紀行番組でも見てろよアニメより面白いんだろ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/01(日) 00:04:34 ID:US7/G9Fl0.net
まったく触れられないバビロニアとギルガメッシュにワロタ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e2c-x++K):2020/03/01(日) 00:05:03 ID:sGc/jdSq0.net
しょせんはめちゃくちゃな創作ものなのに、元ネタ紀行をわざわざやる意味がわからん
むしろ酷い元ネタレイプだろ

まあ元ネタもファンタジーに近いから目くじらたてるほどではないとも言えるがなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 00:07:24.92 ID:m0Pxy0f60.net
危険地域に認定されてるけどふつーに観光やってるよねイラク
戦場カメラマンみたく自主的にあぶねーとこに行かなけりゃ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/01(日) 00:10:01 ID:BZBg+kj9a.net
だってこれ大晦日特番の再放送だしバビロニア関係ないに決まってるやん?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM56-ouwZ):2020/03/01(日) 00:10:06 ID:HgjVOPz2M.net
>>142
誰もそこまで言ってないし、そもそもお前の指図なんて受けんし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-DFeu):2020/03/01(日) 00:10:15 ID:dB6tQdrD0.net
イギリス英霊紀行

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 00:10:26 ID:m0Pxy0f60.net
ほんそれ。何が酷いってこれ実質再放送っていう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a9-xej8):2020/03/01(日) 00:10:32 ID:Zarah1ZC0.net
>>146
大晦日とは全然違いましたけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d323-oL1e):2020/03/01(日) 00:13:44 ID:wcPvGJuj0.net
年末の特番はイシュタルの像とか映してたっけな
まぁマーリンの像見た時のが露骨にテンション違ったが…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/01(日) 00:14:25 ID:Gpjjfe2X0.net
天地無用のビデオ映像特典がアニメの購入特典特別話じゃなく
出演者のただの旅行番組だったの思いだす

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-7Ygx):2020/03/01(日) 00:24:20 ID:TBWTzGep0.net
あんまりおもしろくないけど景色はすごいな〜

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 00:30:50.01 ID:uQy4gycV0.net
総集編と特番の回数半分をアニメに費やせよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7d-+9R+):2020/03/01(日) 00:42:40 ID:OI0544n00.net
課金でスタッフとおばさんが旅行いってきましたって報告を放送するのってすごいよね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 00:46:50.30 ID:bAwEwqwR0.net
これ、大晦日にやってたやつ・・・?
拡大版とか完全版とかではなく

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 00:56:53.14 ID:h6nt6cAv0.net
やっぱキャメロットのほうをテレビにすればよかったのでは………?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 00:59:46.18 ID:uKXhnA19a.net
バビロニアと無関係ならバビロニア枠潰してやるなとしか感想が出ない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bac-ZhQ4):2020/03/01(日) 01:13:52 ID:9T8DYvtT0.net
>>156
大晦日に放送しきれなかった撮影分をやった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0692-qfmR):2020/03/01(日) 01:15:03 ID:bAwEwqwR0.net
一応新しいやつなのか
なら録画しとくか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-3vKA):2020/03/01(日) 01:18:44 ID:TJiOnnwRK.net
去年だか一昨年だかにやったFGO前章みたいなやつをやれば良かったのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-GvLc):2020/03/01(日) 01:27:08 ID:JIb2ANzNd.net
尺埋めなら10月の頭にファーストオーダー流せばよかったのにねぇ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/01(日) 01:33:11 ID:wQIetQon0.net
今日の作画は今まで一番凄い温泉くんも勝てない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4f-B10N):2020/03/01(日) 02:29:15 ID:TOFK2nF10.net
何回休むんだこれ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-dzlj):2020/03/01(日) 03:16:41 ID:xR+FZ/yXK.net
わかってたけどがっかりおばはん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-HsHL):2020/03/01(日) 03:27:15 ID:CQGUTXkk0.net
エゲレス綺麗だな山が見えないけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-3vKA):2020/03/01(日) 04:35:40 ID:TJiOnnwRK.net
関東平野のド真ん中の下総国に住んでると山が見えないのが自然だから違和感ないけどな
最後に見えた丘は見た感じ多摩湖の近くの荒幡富士(119m)より高そうだから
あれが山ってことでいいんじゃないか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03d0-MLrl):2020/03/01(日) 05:28:23 ID:t180MDcB0.net
エロゲ原作にまさかこの歳になるまで関わるとは
当時のペヤングさんも思ってもなかっただろうな…感慨深い

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 06:29:05.83 ID:AKGdta7R0.net
録画されてなくてパニくってたら、本編はちっとも進んでいないようでござる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d7-DFeu):2020/03/01(日) 06:34:49 ID:sxnH0V9l0.net
温泉「おまえらごめんなさいは?」「はい俺の勝ち」ってツイートしてるけど
こいつほんと関わらせない方がいいんじゃねえのやっぱりさあ
これまた失言するだろ間違いなく

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-F9aA):2020/03/01(日) 07:03:46 ID:wKHPLlPd0.net
実際神回だの作画最高だの手の平返して褒め称えてるし温泉の勝ちっていえばその通りなんじゃね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-X91k):2020/03/01(日) 07:36:29 ID:xJz/7Ql30.net
フェイトの実写特番みたわ
世界ふしぎ発見みたいな番組だった
これ
風景とかのズームとかけっこう本格的にやってたけど
ヘリで撮影したの?
ぐるんと塔とかをまわるようなのがおおかった

川澄って人がエクスカリバー!って叫んでたけど
どこの単語で↑、イントネーションになるの

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-X91k):2020/03/01(日) 07:38:09 ID:xJz/7Ql30.net
マーリンの声の人って有名なの?
ルルーシュのスザクの声のひとらしいけど
声で声優の名前がすぐにわかるかんじではないわまだ
女性アイドル声優ならわりとセンサーがきくのに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-X91k):2020/03/01(日) 07:44:28 ID:xJz/7Ql30.net
フェイトのゲーム界隈はしらないのだけど
初代フェイトって声ついてないんだよね?
顔の無い月ってエロゲも最初のは声ついてないとか

昔はパートボイスといって
一部のパートだけ声ありがおおかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-Z7Z4):2020/03/01(日) 07:46:07 ID:UxeEnHkj0.net
>>173
ff7のクラウドとかハセヲとか平成版の島村ジョーとか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-73vP):2020/03/01(日) 08:21:07 ID:V2pB1EGFM.net
意外と面白かった
本編なくてもいいかもしれん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/03/01(日) 08:21:58 ID:7YUtVL0M0.net
それなら土曜の21時からやってる紀行番組見たほうが何倍も面白いな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM86-73vP):2020/03/01(日) 08:24:32 ID:6SEhRqZpM.net
>>170
結果出したし文句はいえんなあ
アニメにはいる人材だと認めざるをえない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/03/01(日) 08:34:26 ID:VE4T3oKa0.net
正しく咎めておかないと、やらかした時に炎上すると思うけどね
事実SNSをやらなければ良かったのにという人は居るわけで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-U/27):2020/03/01(日) 08:42:54 ID:KYlcS2Aba.net
>>170
既にそれが失言じゃねえか
わざわざ自分から功績台無しにするスタイルか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-HNcu):2020/03/01(日) 08:46:25 ID:h6nt6cAv0.net
>>170
ダメじゃん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a0-rVtL):2020/03/01(日) 09:14:31 ID:QRfq1LAu0.net
FGOの番宣ならイギリスよりメソポタミア関連の場所に行った方が宣伝になったのではと思ってしまったのだけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/01(日) 09:35:17 ID:VE4T3oKa0.net
劇場版FGOのためにも英国取材には必要だったんだよ、きっと

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-3vKA):2020/03/01(日) 09:36:25 ID:TJiOnnwRK.net
>>170
温泉はアズールレーンでも暴言スレスレの失言連発してたが
担当した重要シーンが神作画で黙認せざるおえない空気だったからな
今回でアズレンから連続の失言→神作画の流れだから、もはや芸風だろ
問題ある人格の人物を使わざるおえない現場の状況を察する話でもある

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-DFeu):2020/03/01(日) 09:51:37 ID:dB6tQdrD0.net
綺麗な田舎だったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-ZhQ4):2020/03/01(日) 09:52:35 ID:C71y/Zlyd.net
温泉の個性が前面に出ているケツ姉宝具キックに目が慣れると
先々週の宝具発動イシュタルが超絶美麗に見える

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a0-ZhQ4):2020/03/01(日) 09:58:48 ID:X6CjHlAL0.net
年末の特番の再編集版かと思ったが
このために撮影に行ったのか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-ZhQ4):2020/03/01(日) 10:13:09 ID:C71y/Zlyd.net
神作画やスーパーアニメーターの称号も安くなったもんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/01(日) 10:14:32 ID:US7/G9Fl0.net
一緒に撮ってただけだろ
バビロニアは21話で間に総集編や特別版を入れることはハナから決まってたってことだよ
ただしそれが失敗で視聴者のヘイト溜めてんだけどな
素直に24話にすりゃいいのに

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/01(日) 10:22:01 ID:IoyWo+X6a.net
>>189
24話もあったら真面目に作らないといけなくなるじゃん

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/01(日) 10:23:38 ID:US7/G9Fl0.net
2クール目は満足の出来だから1クール目が本当に悔やまれる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM56-oL1e):2020/03/01(日) 10:37:27 ID:itPoh+cMM.net
>>173
バディコンのビゾンさん
あの花のゆきあつ
鉄血ガンダムのマッキー
シドニアののりお

神キャラ連発の神声優です

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-HNcu):2020/03/01(日) 10:38:59 ID:h6nt6cAv0.net
>>173
胡散臭い演技をさせれば随一の人だよ

まあプロトアーサーみたいな正統派も十分だけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 10:48:07.00 ID:VE4T3oKa0.net
櫻井はグラブルでもファーさんやルシフェルといい役演じてるわ
鈴村がサンディでやはり人気だったな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 12:21:41.22 ID:/Na65tDe0.net
サンディは腐女子がうざったい分アンチも多いぞ

にしても温泉は黙々と仕事してりゃいいものをわざわざ煽るの意味わからん
最初は炎上商法が上手く行ってもすぐ飽きられて悪評だけが残るのに
今回だって失言がなきゃ「神作画!」「ありがとう!」と褒め称えられただろうに
負債のせいで「でも温泉だからなー」と評価を下方修正される
まぁそういうの考えられない子供メンタルおじさんだからなんだろうけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 12:24:19.77 ID:dbOfKUFd0.net
まぁ温泉くんの作画は凄かったけど
あそこで次の特番織り込み済みの予算ごっそり使ったから
今週世界ふしぎ発見放送で休みなんですがね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 12:45:40 ID:m0Pxy0f60.net
温泉は社員じゃなくフリーランスだから
ギャラを自分で決めて一般よりかなり割高にしてるらしいね
(だから仕事数も全体で見ると少ない)

やっぱ自分の安売りが嫌だから色々言うんだろうな


>>173
櫻井は初期にクロ高出てるから怖いものがなにもない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-U/27):2020/03/01(日) 12:47:56 ID:KYlcS2Aba.net
クライアントからすれば発言リスクあるフリーランスなんてマイナスしかないけどな
一般企業なら首切られるか重要ポジから外されるレベルやろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/01(日) 13:03:47 ID:US7/G9Fl0.net
時代は変わって今や炎上で仕事の有無が変わってくるというのにネットリテラシーが無いのはバカだなあとは思う
アレ程暴れ回っていたダウンタウンですら時代の空気を読んでSNSや自分の発言には気をつけてきているのに
ささいな自分のプライドを満たすために自分の客層に喧嘩売りまくるのは愚かだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/03/01(日) 13:04:22 ID:ChKmoH+Za.net
そんなんだから無能のお友達人事が蔓延ってこの出来なんだよなぁ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 13:12:19 ID:m0Pxy0f60.net
クリエイターの暴走は大体バカッターのせい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-HNcu):2020/03/01(日) 13:21:01 ID:h6nt6cAv0.net
https://twitter.com/waiwaiburanko3/status/1231823115807674368?s=19
https://twitter.com/waiwaiburanko3/status/1231931151209488384?s=19
https://twitter.com/waiwaiburanko3/status/1231959488845844481?s=19
https://twitter.com/waiwaiburanko3/status/1232224482627969024?s=19
https://twitter.com/waiwaiburanko3/status/1232225122422906881?s=19

こいつSNS持たせたらダメなやつだ
クリエイターってどこか緩んでる代わりにかなりの技術持ってたりするけど、こいつがその例だわ
(deleted an unsolicited ad)

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-F9aA):2020/03/01(日) 13:25:29 ID:wKHPLlPd0.net
いうても発言にたいしてあーだこーだ言ってるのここぐらいでどこもアホみたく絶賛してるじゃん
本人ノーダメだし視聴者も気にしてないだろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/03/01(日) 13:34:44 ID:bTGsHwBra.net
他のツイート見ると原作の内容拾おうとしてるし、自分の仕事を遂行する意識は高いんじゃないの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 13:38:19.75 ID:aecOtXLZa.net
ゴミシナリオFGOの言い訳
・いまの流行(なろう系)に合わせてある
・カニファンのようなお祭り感覚
・人を選ぶ文章
他にある?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 13:40:31.37 ID:h6nt6cAv0.net
>>204
仕事する人としては多分問題はないと思う
問題発言でアズレンの監督を謝らせたくらいだってのに、仕事がまだ入ってきてるから、言動は置いといても腕は確かなものなんだろう。

ただSNSとかやると起爆しやすい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 13:41:13.99 ID:ChKmoH+Za.net
>>205
はい小太刀温泉アフィカスファンネル

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 13:42:16.79 ID:US7/G9Fl0.net
SNSやってる自己顕示欲高い奴がこんな生の声が覗ける場を覗かないわけないじゃんw
こういうところを覗かないのはガチでSNSやってないような奴だけだよ

というわけで温泉に言いたいのは
18話Aパート、キャラの顎が変なんで円盤で描き直してくれ
Bパートは動きがメインなんで仕方ないと思ってるがAパートは動きないのに作画崩れてんぞ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 13:49:23.74 ID:IoyWo+X6a.net
>>203
いやめちゃんこ炎上したの忘れたのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/03/01(日) 13:50:33 ID:/Na65tDe0.net
次はいいもの作りますと綺麗事だけ言っておくのが大人
なのにはい俺の勝ちとか言っちゃうのが頭悪い
いい年なんだから馬鹿な自己顕示欲はほどほどにしないとね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 14:04:05 ID:m0Pxy0f60.net
万一監督依頼された時自分のスタッフが
「この主人公ダッサwww才能無いからやめたらwww」
とかSNSでほざいたら絶対キレるよな温泉君

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-F9aA):2020/03/01(日) 14:17:14 ID:wKHPLlPd0.net
>>209
いや炎上したところでこうやって絶賛されまくってるんだから実質痛くも痒くもないんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4f-ZhQ4):2020/03/01(日) 14:24:17 ID:pbEqg1of0.net
痛くもかゆくもないならそもそも勝利宣言なんかしない
多かれ少なかれ否定意見効いてるんだよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/01(日) 14:28:27 ID:caRjFdSj0.net
ここだけ云々言ったら小太刀回だってニコ動じゃ好評回にランクインしてたっていうね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a16-ZhQ4):2020/03/01(日) 14:32:45 ID:CNaDrNRm0.net
8話が投票企画で上位なあたりとりあえず動かして戦闘させときゃ満足っての多いんだろうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/01(日) 14:40:41 ID:US7/G9Fl0.net
動かしとけばキャッキャする層はいると思う
ただ投票で1位が5話なのを見るとドラマ性を重視する層が多いこともわかる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/01(日) 14:43:07 ID:caRjFdSj0.net
あれはドラマ性つか黄金大帝コスモギルガメスのおかげでしょ
人気キャラでも確か1位だったと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 14:57:08.16 ID:4E++Mwhd0.net
個人的に18話の温泉作画そんなに良いと思わなかったわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 15:33:30 ID:m0Pxy0f60.net
自分の新境地とか言ってたアポ22話のアタランテ戦が
カルナ戦作画のインパクトせいで誰にも見向きされなかったから
今回は「な、俺ってスゲーだろ!」って言いたくてしょうがないんだろう
素直に褒めてやろうぜ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a9-xej8):2020/03/01(日) 15:41:19 ID:Zarah1ZC0.net
櫻井はおそ松みたいな軽いのからPSYCHO-PASSの槇島みたいなラスボス系まで幅広く演じてるよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/03/01(日) 15:42:17 ID:/Na65tDe0.net
ああ、なんだカルナは温泉じゃねーのか
あれはまじすごいというか目で殺してんじゃねーよ使徒かよと興奮したな
アタランテは……矢がいっぱい降る感じは良かったね(小並

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-ZhQ4):2020/03/01(日) 16:15:13 ID:C71y/Zlyd.net
クリーチャーデザインや作監やってる河野も原画やると手癖が出るタイプだけど
デレマスで手がけたライブシーンが放送されてから、その曲のCDが店頭から消えた逸話がある
そういう人らの仕事を出来悪いと言えるほど温泉は大した腕前ではない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/01(日) 16:17:59 ID:4E++Mwhd0.net
アタランテ戦は話の都合や時間の関係で盛り上げられなかったってのもあるかもね
でもやはりカルナ戦と比べると見劣りしたな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/01(日) 17:22:00 ID:VE4T3oKa0.net
Apo18話はキャラの描き方小さすぎる所が目立ったのと、vsカルナで決着後にマスターのもとに駆け寄るアストルフォなど色々と足りてない所はあったと思う
幾度も見返したくはなるけれど、やっぱ神構図かと言われると疑問が

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0327-ZhQ4):2020/03/01(日) 17:25:13 ID:HHbYOZzC0.net
ケツァルコアトルって力が半減しているのにも関わらずあの出力なんでしょ?
万全の状態ですら冠位を得られないってことは、グランドはこれ以上の化物なのか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Z7Z4):2020/03/01(日) 17:43:33 ID:2ZB26cfur.net
尚 グランド返上が多い模様

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a9-xej8):2020/03/01(日) 17:57:32 ID:Zarah1ZC0.net
グランドは投げ捨てるもの!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/01(日) 17:59:48 ID:IoyWo+X6a.net
冠位は実力じゃなくて資格

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/01(日) 18:08:49 ID:824DcTev0.net
ジジ鯖ババ鯖と呼ぼう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e2-VlRL):2020/03/01(日) 19:27:17 ID:h7RHFSvH0.net
ケツは本物の神霊なので

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 20:09:13.62 ID:TBWTzGep0.net
そういえばケツアルコアトルがティアマトの事を
かあさんって呼んでたのはなんで?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 20:18:15.19 ID:7YUtVL0M0.net
アフィ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 20:23:51.77 ID:Voc/f5oL0.net
作画がリアルで凄過ぎました!!でもケツが足りません!!エロケツぷりケツ美ケツちゃんはよ!!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/01(日) 20:57:04 ID:IoyWo+X6a.net
>>231
原初の母だから
全神視点でも母親なの

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-MQzE):2020/03/01(日) 21:04:02 ID:zKgLSwoQK.net
FF8じゃバハムートのパチモンなのにな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/01(日) 21:05:06 ID:824DcTev0.net
半神のギルも「ママ〜!!(スネ夫ボイス)」と叫ぶ、と

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 21:15:29.18 ID:NFyuydgga.net
ギルはたしか原初の母て呼んでる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 21:44:44.02 ID:RjKU/Otma.net
FGOを見ようとしたのにアナザースカイが流れてた
何を言ってるか分からねえだろうが俺も分からん
https://i.imgur.com/t3gCU50.jpg

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 22:10:54.90 ID:TBWTzGep0.net
>>234
先週の話で、シュメルの神にはティアマトには攻撃できないだか効かないだか言ってたけど
シュメルはだめで南米の神ならティアマトが母でもOKて事?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/01(日) 22:22:33 ID:IoyWo+X6a.net
>>239
お前ちゃんと見てるか?あれら全部足止めが目的
ダメージを通すことじゃなくて動きを止めることが主目的だぞ
ケツァルコアトルの攻撃もダメージ自体は0ですよ普通に

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-MQzE):2020/03/01(日) 22:26:44 ID:zKgLSwoQK.net
術ギルがエアが使えればなぁ
まさに天地乖離すの対象なのに
まぁエア神並の力引き出せるか知らんけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d7-DFeu):2020/03/01(日) 22:31:51 ID:sxnH0V9l0.net
なにが「はい俺の勝ち」だよマジでバカなんじゃねえかこいつ…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 22:43:56.77 ID:2ZB26cfur.net
>>241
もしカルデアや他鯖くるまえにやってたら確実に積むからおいそれと打てないよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 22:49:17.66 ID:CTKjREeB0.net
最後ゴルゴーンが出てくるときに波みたいなのたってたけどあれ黒泥?
ケツが蒸発させた奥からまた流れてきたってこと?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 22:49:23.88 ID:UBSYII+20.net
ついったーとかいう汚らわしく醜いものをこの神聖楽園浄土のスレに持ってこないでください
ほんとそーゆーの知りたくないんで

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-hMS6):2020/03/01(日) 22:57:50 ID:Bx02LkpX0.net
今回の特別編は年末にやったのと同じものと聞いたけど、前やったのはイシュタルの話とかなかったっけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-ZhQ4):2020/03/01(日) 23:03:28 ID:Izit0Ulr0.net
今回のは完全版

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-oL1e):2020/03/01(日) 23:03:33 ID:tpU1THMCa.net
あれ、19話どこいった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 23:15:30.26 ID:BUJ/mKek0.net
>>244
ゲームでは海から出てきた黒泥を蒸発させたけどティアマトが自分で黒泥を垂れ流し始めた
それでもケツがラフムに体のあちこちを貫かれながら蒸発させようと留まって頑張り続けてたらティアマトが飛ぼうとしはじめて蒸発作戦は中止→アニメの飛び蹴りからのゴルゴーンのシーンにつながる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 23:19:40.95 ID:GHeN4pi+0.net
温泉君あんまヤマカン気取りしてると落ちぶれるでぇ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 23:30:27.18 ID:zKgLSwoQK.net
>>246-247
同じシーンがほぼ皆無な全く別内容です

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 23:33:21.23 ID:x/pNKhpZ0.net
Bパートの出来がいいのはAパートを手抜きにしてるからであって総合的に見れば結局プラマイゼロ
宝具演出だけで見るならイシュタルの方が何倍も見応えはあった
まともに一話分も持たないのに俺の勝ちとはレベルが低いな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/01(日) 23:37:54 ID:m0Pxy0f60.net
何かとにかく自分に目を向けさせて売り込むためのキャラ作りに見えないこともない 福原とかこうやって仕事取ってたし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-7Ygx):2020/03/01(日) 23:47:29 ID:TBWTzGep0.net
>>240
もういいや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7d-+9R+):2020/03/01(日) 23:53:40 ID:OI0544n00.net
け批判してたのって8話とかだったはずだし
あれにくらべりゃよかったとは思うよ
ボロクソ言ってた主人公の問題も逃げずにやってるし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 00:02:37 ID:89caidMa0.net
>>253
たまにそういうやり方してる奴いるけど邪道に感じるんだよな
売れたいなら非常識なこと言わず仕事で示さんかいって言いたくなる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 00:19:19 ID:AweA74DB0.net
まぁ仕事は示したから・・・
先週が節約作画Aパートが手抜き次週が一回休みな状況だし
それだけの予算つぎ込んでる以上見合うだけの仕事しようと奮闘したんじゃね


勝利宣言はどうかと思うけどな
社員じゃなくて傭兵だから言えるんだろうね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cecd-tor7):2020/03/02(月) 00:24:44 ID:IhWw28a70.net
スコーンにクロテッドクリームといえばダンタリアンの書架のダリアンだよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/03/02(月) 00:44:00 ID:TlXZ8ItT0.net
>>256
それ、実力もないのに媚売りまくって主役ゲットした鯖太郎の中の人にも言ってあげて

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9b-HShC):2020/03/02(月) 00:44:47 ID:zoXbLe9c0.net
そんなに作画いいかな?
枚数としてはそんなに多くない気がするしそれを誤魔化すために寄りの画で迫力ある風に見せながら
細かいところは手を抜いて結果何してるかよくわからんアクションが多い気がする
コストに対しての見せ方って面なら演出的にはうまいのかもしれんけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be7-LXrT):2020/03/02(月) 01:26:20 ID:D4htUp930.net
このスレって晒し行為していいんすか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 02:21:52.82 ID:5vVNSYkud.net
溢れるFGOマネーで伍柏諭を呼べばいいのに
たぶん性格は謙虚だろうし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Z7Z4):2020/03/02(月) 02:37:09 ID:TwSg//5Zr.net
田村さんか高垣さんか日笠さんとか来たらトリオ組めるんだよな

ネタだけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-QjLk):2020/03/02(月) 03:13:48 ID:ylAMxoM30.net
>>260
はっきり言って作画は上の上
神作画として絶賛された過去の深夜アニメすらぶち抜いてる
あと予算は宣伝、枚数、作画監督、メディア展開から見てかなりの高額、それこそ映画並み

たまにapoの方が凄いとかふざけた目をしてる奴がいるけどあんなのとは根本から比較にならん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 03:16:55.10 ID:bU+cOX0AH.net
そういやケツァルコアトルってなんで南米なの?
マヤ神話、アステカ神話で信仰されてたんだから北米じゃないの
南米なんてかすりもしてないぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Z7Z4):2020/03/02(月) 03:27:02 ID:TwSg//5Zr.net
>>265
ルチャ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-nTVV):2020/03/02(月) 04:36:39 ID:bTqBqiASa.net
>>265
ちょい長くなるけど
現在の日本ではラテンアメリカ=中南米って言葉は曖昧な使われ方をしててな
本来の国の位置を示すんじゃなくて「ここらへん英語圏じゃないよ」って場所全体を表したりもするんだわ

メキシコは地理的には北米なんだけど明らかに英語圏ではないからラテンアメリカ=中南米とされることが多い
まあ北米自由協定なんて入ってたりするし地理的にも本当は北米とすべきなんだがな

あと南米のペルーにはマヤのククルカン同様にケツァルによく似た神がいる
この2神はケツァルと同一視されることが多い
fgoでもジャガーマンがケツァルをククルカンと呼んでるから、ペルーの神も同一神ってことにしてるんだと思う

そういうわけだからケツァルコアトルを南米の神としたりプロフィールの「地域:中南米」って表記は一応間違いではないんだよ
サンバは知らん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-MPqN):2020/03/02(月) 06:25:13 ID:ylAMxoM30.net
ルチャリブレの発祥は19世紀
その時代で神霊としての格を保って現代人に乗り移れるってメキシコの神秘強すぎない

あと南米のアンデス文明やインカ帝国は確かにケツァルコアトルとは何の関連性もないよ
そもそも南米神話と呼べるようなものはないよ、歴史的史料も遺構遺物の類も破壊されたか見つかってないからね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-scTC):2020/03/02(月) 06:36:15 ID:ekPPFyLnd.net
>>267
横からすまん
すっげー知識だな、、

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/02(月) 07:27:03 ID:UhuxumZz0.net
>>264
過去のって言ってもここ最近で見ればって話な
褒めるにしても規模広げすぎると投げっぱなしのきのこみたくなるぞ
深夜アニメなんて数十年やってんだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 07:47:55.29 ID:1SndlbjF0.net
アクションが派手なら神作画って持て囃してるだけ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 07:48:15.90 ID:ylAMxoM30.net
>>267
ペルーにケツァルと同一視されてる神なんていなくね?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 07:53:08.31 ID:h3qLrl+qa.net
温泉素直に誉められないのほんとにガキで笑う
クソシナリオなんだから贅沢言うなよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 08:00:16.40 ID:UhuxumZz0.net
褒めるけど空前絶後な物言いは流石に月臭い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 08:04:05.15 ID:vj0wpp7ud.net
温泉は賃金高いらしいのになんでAパート手を抜いたんだよ
金をそれなりにもらってる&大口叩くだけのプライドがあるなら全てパーフェクトにやってからにして欲しい
Aパートの動きがなさすぎるのほんと悲しい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 08:16:40 ID:AweA74DB0.net
過去の深夜アニメぶち抜きの神作画とか
Zeroの麻婆戦崇めてるうほ厨に刺されるで

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-deWU):2020/03/02(月) 08:21:43 ID:iWhNMFbS0.net
そんなに凄いかぁ?よっぽど進撃の巨人のエレンvsアニ回やエレンの座標発動回の方が上だと思うが
かなり光で誤魔化してると思うんだが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 08:26:24 ID:AweA74DB0.net
まぁ人によって基準違うしね

個人的には殺陣中や引き絵の動作が
非常に細かく描写されてるのか神作画だわ
アニメーターで言えば海外評価も高い中村豊

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-ZhQ4):2020/03/02(月) 08:34:11 ID:Apmm/9OZM.net
>>278
おこなの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/03/02(月) 08:52:25 ID:De/Vq3oMa.net
劇伴の使い方が上手かったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-r+hr):2020/03/02(月) 08:58:46 ID:p5HQ4skCH.net
最近のアニメは素直に作画が綺麗で凄いなと思うわ
演出も迫力があって盛り上がる場面もしっかりしてるし映画でもないのによく毎週クオリティ高く仕上げてくるからいつも楽しみにしてるわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/02(月) 09:09:45 ID:oQBS5yiC0.net
それだけ一話あたりに制作費かかってるしな
ネトフリ独占契約だと通常の倍の一話4000万まで出せるんだっけバビメは違うけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-3vKA):2020/03/02(月) 09:11:39 ID:UMCMM31nK.net
ククルカンはアステカ帝国
拠点はマヤ族のトルテカ帝国(メキシコ)と同じ中米のグァテマラ
南米(ペルー)なのはインカ帝国な
主神が太陽神て繋がりで「似た神格」て言ってんだと思う
インカの神話はちゃんと「アンデス神話」とか「ペルー神話」で検索すれば出てくる
残ってないとか嘘を言わない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/02(月) 09:54:13 ID:nVCC26n8a.net
温泉だから作画はゴミだけどな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/03/02(月) 10:21:49 ID:QJrtNcqWa.net
原作からシナリオも絵もゴミなんだから適任じゃん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ウラウラ a33f-f/U4):2020/03/02(月) 10:24:24 ID:fsunAS780.net
作画とは関係ないがAPOのクラレントvsバルムンクのビームが回転しながら上昇してく演出が大嫌い
演出に合理性と必然性が無さすぎて

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 10:35:20 ID:iWhNMFbS0.net
それ分かるわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 10:38:59.83 ID:ZsAwMXGhd.net
メソポタミアの神、何するものぞ?

これ、どういう意味ですか?
ググっても出てこないし...

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 10:39:14.27 ID:nVCC26n8a.net
剣からビーム出ることには合理性と必然性があるのか....

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 10:39:34.22 ID:oKxd29KQd.net
ギルの500人?も生き残った云々の件、切嗣が聞いたら反吐が出そうな思想だな。
まあ、切嗣も同じ状況なら冷静に同じ事するんだろうけど。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/03/02(月) 11:05:35 ID:vj0wpp7ud.net
切嗣は王の器じゃないからな
そんで悪役にもヒーローにもなりきれなかったただの人間だろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ウラウラ a33f-f/U4):2020/03/02(月) 11:49:21 ID:fsunAS780.net
王様の思考の対比に愚直なまでの凡人を挙げる辺りよく考えて無いポンコツ脳なんだろうなとは思う>>290は

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0372-r+hr):2020/03/02(月) 12:16:30 ID:EiJt+fF/0.net
>>288
メソポタミアの神を恐れることはないって意味だよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-Tk+i):2020/03/02(月) 12:26:50 ID:bfDHoeMVa.net
特撮脳だから
ゴルゴーン(キングギドラ)よりも、
ラフム(ベーレム)を細菌バージョン込みで量産するティアマト
(魔海獣ダガーラ)に恐怖

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/03/02(月) 12:36:20 ID:vj0wpp7ud.net
切嗣はむしろ人間としては自己中クズだからなあ
世界を救うとかいいながら自分を慕う女たちを犠牲にしまくって自分だけ生き延び
自分の心の均衡を保つために殺しかけた子供を引き取って育て
その割に聖杯にされる実の娘のことは命をかけて救うことはせずほったらかしにしたという自己中の極み

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/02(月) 12:40:54 ID:nVCC26n8a.net
自己中心的なら第四次の聖杯で世界滅んでたんだよなあ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/03/02(月) 12:43:45 ID:Dhs+wNLKa.net
zeroのコミュ障と原作の切嗣は違うので

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 12:46:09 ID:iWhNMFbS0.net
マテリアル系は読んでないがzeroの設定が原作に逆輸入されてる可能性も
いわゆるアップデート

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/02(月) 12:51:02 ID:nVCC26n8a.net
まあそもそもツッコミ入れるとstay nightの設定でzeroでも残ってる設定なんぞ切嗣と会話したの3回だけくらいなもんだし
登場キャラは全員性格改変されてて参加クラスも改変されてて展開も改変されててほとんど変わってるんだけど昨今の展開見るにzeroが正史になりつつあるからなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 13:11:18.73 ID:QJrtNcqWa.net
落ち目のfateを復活させたZeroをソシャゲマネーで作った二次創作みたいな出来のバビメ信者が貶してるのマジで滑稽だよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 13:14:22.91 ID:Y2zmU5lWK.net
普通にNG対象だった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 13:52:59 ID:iWhNMFbS0.net
総集編ならアニプレ公式がYoutubeでも配信してくれそうだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/02(月) 13:53:17 ID:oQBS5yiC0.net
キリツグはタイころで幸せに暮らしてるからそっとしておいてやれ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f65-MPqN):2020/03/02(月) 14:01:38 ID:ylAMxoM30.net
>>297
切嗣もzero切嗣も過程が違うだけで結果は変わらん
世界を救うとぬかしながら外道働きに手を染めてセイバーに何の説明もせず聖杯を破壊させて士郎の両親を殺す原因になり実の娘をネグレクトして養子と殺し合わせて最期に正義の味方になりたいとかほざくクズ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/03/02(月) 14:09:56 ID:QJrtNcqWa.net
すげーな
お前の切嗣、第五次まで生きてるんだ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 14:19:50 ID:89caidMa0.net
>>272
ペルー(インカ)にはケツァルによく似たアマルって神様がいるんだよ
ケツァルやククルカンと比べるとあんまり有名じゃないけどね
ちなみにインカの神話にケツァルそのものが登場する記述もあるらしいよ

あとククルカンはアステカか?マヤか?についてはチチェン・イツァって遺跡をググるとわかりやすいかも
中南米のあたりはラテンアメリカの定義もあってほんと複雑なんだよな…
でも面白いぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 14:39:38.95 ID:N2q9FyEO0.net
>>288
メソポタミア神が私に何が出来ると言うのか、出来るはずもない
強気で攻める時とかに使う言葉だね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/03/02(月) 14:50:09 ID:QJrtNcqWa.net
○○何するものぞ、なんて言い回し水着武蔵でもあったんだけどエアプか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 14:54:11 ID:iWhNMFbS0.net
そういうレベルの話ではない、一般教養の部類

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f3e-hCBP):2020/03/02(月) 14:58:49 ID:kEyuoHVD0.net
ナニするモノぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 15:18:28 ID:89caidMa0.net
こやつめハハハ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xZK9):2020/03/02(月) 15:32:50 ID:oKxd29KQd.net
>>292
かわいい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 15:57:38.83 ID:ylAMxoM30.net
>>306
それならケツァルがアンデス文明やインカ帝国、コルテスを復讐対象として憎悪してるのにピサロにはノータッチはおかしくないか
南米の神なら南米の文化や国のことも引き合いに出してやれよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/02(月) 16:11:30 ID:oQBS5yiC0.net
きのこ族にマジになってはいけない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-aNJ8):2020/03/02(月) 16:18:54 ID:wl3U/XPt0.net
>>290
「本当は誰も生き残れない状況だったのに全員一丸となって抗った結果500人もの人々が運命を乗り越え、明日に命を繋いだ」と切嗣の思想がどう関係あるんだ
「日本人が一丸となって大震災を乗り越えた」みたいな話であって、「英雄が戦いを起こして一般市民が犠牲になる」とはむしろ真逆の思想と行動と結果がメソポタミアに生き残った500人の民達やぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 16:26:24 ID:89caidMa0.net
>>313
fgoのケツァルが嫌ってんのは実際の神話でも対立してたテスカポリトカ(と征服者コルテス)
アンデス・インカそのものは憎悪してないはずだよ

あとfgoケツァルがピサロや南米を取り上げない理由を俺に聞かれても困る
「メキシコは北米か中南米か?ケツァルを南米神というのはありか?インカ神話とは?」って話なら説明できるから答えただけだから
型月wiki読むなりきのこに聞いてみるしかないと思うよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-uZ6u):2020/03/02(月) 16:58:51 ID:cTNQn73oa.net
そもそもなんでなんで中南米の神がルチャやってるんだよガイジか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 17:08:37.30 ID:QJrtNcqWa.net
そらガイジが地産地消してるメディアだし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 17:37:42 ID:89caidMa0.net
>>317
起源はヨーロッパだけどメキシコで大人気なんだよ
そもそもが「自由への戦い」って意味の言葉で征服者に立ち向かう先住民の戦いを表してるって言われてる
そういう意味ではfgoケツァルが好んでても特におかしくはない

確かにfateは歴史感も設定も突っ込みどころ満載だけどさ
全部が全部ひどい、説明が全くつかないってわけではないんやで

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 17:48:38.28 ID:CqMmu+/k0.net
カエサル☆3 ジャックザリッパー☆5の時点で歴史も統合性もあったもんじゃないとあれほど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 17:51:10.94 ID:oQBS5yiC0.net
そもそも型月世界での歴史ですしおすし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bba-ZhQ4):2020/03/02(月) 18:58:07 ID:bc9T2haV0.net
鈴村真綾のリアル夫婦がアニメでもイチャイチャしてるのはふざけてるの?
それともわざとやってるの?ゲームでもこうなの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-Z7Z4):2020/03/02(月) 19:02:09 ID:UcKfODhc0.net
>>322
スパロボでもイチャイチャしてたぞ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/02(月) 19:04:43 ID:oQBS5yiC0.net
シンのスパロボでの嫁はセツコさんだってそれ一番言われてるから

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 19:04:47 ID:iWhNMFbS0.net
ガンダムではシンとルナマリアだっけ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-Y7lR):2020/03/02(月) 19:06:30 ID:NXCaJMtEd.net
何するものぞ!を日常生活で使ってみたいんだけど
使えそうなシチュどんなのがあるかな?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-dAY+):2020/03/02(月) 19:10:43 ID:CqMmu+/k0.net
なんぼのもんじゃい!とか
負けるかー!って意味だから
困難とか壁にぶち当たった時に言えばいいんでない
スギ花粉、何するものぞとか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 19:14:46 ID:AweA74DB0.net
種死は原作の流れを一切再現しないと褒められるガンダムアニメ
いずれ型月の外伝にもそういうの来るんだろうか・・・

>>326
どんと来いとかどうってことないって言いたい時
言い換えればいいんじゃね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 19:17:39 ID:iWhNMFbS0.net
メシマズ嫁の料理を食うときとか言えば良いんじゃないの?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 19:18:47 ID:AweA74DB0.net
あれはセミ様の毒より強力だから無理

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f20-deWU):2020/03/02(月) 19:27:11 ID:5KWrVYeT0.net
それはご愁傷様です....

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-uZ6u):2020/03/02(月) 19:31:26 ID:rCuYp2Xsa.net
>>319
うわきっもこういう奴等が天国の山田風太郎も盗作されて喜んでるとか言ってるのかな
ガイジを擁護すると自分もガイジになるいい例だね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 19:54:45 ID:89caidMa0.net
>>332
ルチャのちょっとした説明程度で想像拡大させ過ぎやで

>>327
スギ花粉何するものぞと言いたいとこだがダイレクトに辛過ぎる…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a9a-DFeu):2020/03/02(月) 19:55:21 ID:OE1pgqwd0.net
>>315
でもウルクすげえ!人間すげえ!って言ってる割には、全員がそういう高潔な魂のまま死ねたわけじゃないよね。
ラフムにリンチされて恐怖と絶望のまま死んだ人も何人もいるし。

つーかこのアニメ、超人だけで話が進んで人間が入り込む余地ないやん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 20:07:01.62 ID:L/nYpEkWa.net
そこに凡人代表()のさすぐだするから尊いんだ 絆が深まるんだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 20:08:22.72 ID:m2c1pfuu0.net
死ぬとわかってるのに国に留まるだけでもすごいと思うけどな
あと死ぬとわかってるのに牙を作ったり泥を計測したりディンギルを打ち出したりしてるのも人間
いや十分凄いだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed0-aNJ8):2020/03/02(月) 20:23:12 ID:wl3U/XPt0.net
>>334
そこは原作にある「この時代の人、多数の一般人こそが日々を生き抜くため1番頑張ってる」って描写を全削除したアニメの弊害ではある
あと別に誰もが高潔なまま死なんでも気高く強く生きなくても良い
「戦うも逃げるも抗うも降伏するも自分で選択する事こそが人間の生き方で結末はそれに付属してくるもの。人生の意味は死後に別の誰かが評価するもの」
みたいなのが原作本来のテーマ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/03/02(月) 20:27:50 ID:VZ7NWkdh0.net
その「ウルク民の生き様を記憶させる人間として認められた」のがぐだで
そのぐだを生かすためにギルは最後の最後までめちゃめちゃ尽くしてくれるわけだが
アニメはその過程がまったくないから感動1/30くらいだろうな
最初の塩対応が延々続いて冥界でいきなり馴れ馴れしくなった感じ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/02(月) 20:28:24 ID:89caidMa0.net
そのへんもう少しアニメでも見たかったわ
尺の都合上カットせざるを得なかった部分もあるんだろうけどさ
やっぱ逞しいウルク民あってのバビロニアよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 20:31:05 ID:AweA74DB0.net
きのこ 「ゲームやればええやん」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a0-rVtL):2020/03/02(月) 20:34:12 ID:YCdlM6Wh0.net
FGOはサーヴァントが死んだと思ったらまだ生きてた、みたいなのがなんか多いな
さすがにマーリンとはもう出てこないんだろうけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-dAY+):2020/03/02(月) 20:35:46 ID:CqMmu+/k0.net
でかすぎる釣り針やめーや

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a9a-DFeu):2020/03/02(月) 20:51:33 ID:OE1pgqwd0.net
>>336
多分一般人はそこまで考えてないと思うよ。この地域には100年以内に地震が来て
原発が停止するかもしれませんって言われてもフーンってピンと来ずに生活するのと
同じように

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a12-oL1e):2020/03/02(月) 21:04:39 ID:QyrQVW6M0.net
なんかこのアニメ休み多いね…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/03/02(月) 21:06:41 ID:TlXZ8ItT0.net
中々メインシナリオが更新されない本家リスペクトやぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-r+hr):2020/03/02(月) 21:33:13 ID:p5HQ4skCH.net
>>341
知っててわざといってるだろw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a16-ZhQ4):2020/03/02(月) 21:48:58 ID:jxAtiQMr0.net
年に4〜5回メイン更新してた頃もあったというのに今や半年に1回しかも分割である
というかアニメの脚本なんか書いてるからゲームシナリオ更新遅いんじゃないだろうな?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C07-DFeu):2020/03/02(月) 22:02:27 ID:CbBKXkjfC.net
飽きた
もう結論だけでいいや

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/02(月) 22:28:06.79 ID:0pKjvvF70.net
グラストンベリーの修道院て、最後に凜と志郎が行ったところだっけ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/02(月) 22:39:52 ID:iWhNMFbS0.net
身体の線が出るボディスーツだと桜がいかに豊乳か分かるな

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」?.spring song 武内崇・須藤友徳描き下ろし第1週目来場者特典紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=IKEhodOeUWE

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/02(月) 22:54:49 ID:dc+dcC7A0.net
豊乳が増えすぎてありがたみがなぁ・・・
あ、最初から隣にもっと豊乳がいましたか失敬

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-dldr):2020/03/02(月) 22:57:30 ID:X/oK84/6a.net
塗りやエフェクトはともかくキャラデザ的にはバビロニアの方が良いなあやっぱり
バビロニアは全体的に少し顔が潰れすぎてる感はあるけど
というかufoの癖がすごいのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b0-qdoF):2020/03/02(月) 23:02:03 ID:m2c1pfuu0.net
今やってるバビロニアコラボの方がキャラの顔がいいよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-ZhQ4):2020/03/02(月) 23:02:42 ID:lHrAhaMkd.net
>>278
これとかめっさ細かいぞ
叫ばれた時に藤丸の方を見ている牛若
ゴルゴ―ンの蛇で背景暗くして見やすくしたり芸も細かい
https://i.imgur.com/9CPHCG4.jpg

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/02(月) 23:18:13 ID:AweA74DB0.net
引きってそういう話じゃないんだけど・・・まぁいいやそれはそれでいいと思うし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 00:42:48.37 ID:szNBBXHAd.net
あと残り2話だっけ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 00:43:44.32 ID:JtWXgbNE0.net
残り3話

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 00:51:29.70 ID:WGrkiQqg0.net
残り3話なのにまだ20話超えてない不思議

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 01:05:26.99 ID:gQWrbkXG0.net
2話と10話(のイシュタル)で満足
他(のイシュタル)はサービスと受け止めてる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf5-ujqx):2020/03/03(火) 03:18:57 ID:Z4KQBpSF0.net
令呪ってゲームでは日跨ぎで1回復なのか
ケツ姉で使いきったのは最終回辺りのピンチに謎の奇跡(課金)で令呪が復活して課金SUGEEEEするためかとばかり
キャラがカメラ目線で助けを呼び掛けて視聴者が時空を超えてリアルタイム課金応援する演出やれば伝説作れそう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03a9-xej8):2020/03/03(火) 03:48:03 ID:KIflklpT0.net
アニメの最初の方で1レイシフトで3画って説明されてたよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 05:17:51 ID:JtWXgbNE0.net
もしもゲームの方まで1レイシフト3画だったらヤバかったな
増殖する黒牛若に勝てる気がしねぇ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-3vKA):2020/03/03(火) 08:58:51 ID:UuAyUygaK.net
>>360
アニメでゲーム中の課金で物資(アイテム)補充を表現した艦これが有ってな
提督が不在なので艦娘達で崩壊した鎮守府を修復しよう、とかやってたら
不在理由が(メタ的にはおそらくリアルで金策に出てて)ボーキサイトかき集めてて
提督から大量の補給物資が届けられるって話がな……
あんなアプリゲーあるあるのメタネタをFGOで見せられたいかね?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676f-FN3b):2020/03/03(火) 09:23:49 ID:BmJ2PojJ0.net
バビロニアとFGO本体のコラボ具合が薄いのは何故?盛り上がってないんだが?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-F9aA):2020/03/03(火) 09:53:20 ID:f3XW6qRp0.net
fgo自体がメタネタみたいなもんなのに

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 10:22:32.39 ID:VoV2IKrg0.net
公式ラジオもバビロニアのことあまり触れないんだよな
マシュ役とバビロニア宣伝大使()が居るのにほとんど宣伝に働いてないラジオェ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-89Kd):2020/03/03(火) 12:16:51 ID:Naz2e4kKr.net
ゲームやってないでアニメを最近一気見したんだけど
シドゥリがラフムに改造?されてたのがよくわからんかった

ゴルゴーンと違って本物のティアマトは人間を素材にするなんてしないとかいってなかったっけ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-652f):2020/03/03(火) 12:29:33 ID:OidELrcAa.net
ティアマト自体は無からラフムを作成してる

ただラフム自体は無からラフム生めないので人間を素材にしてる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-89Kd):2020/03/03(火) 12:37:33 ID:Naz2e4kKr.net
ああ、ラフムもラフム増やしてたのか
海からぽこぽこでてきたりコピペで増えるだけじゃないのね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/03(火) 12:42:07 ID:S+qB92oA0.net
フォウくんの動画見たけど、こいつ大物だったんだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/03/03(火) 13:16:05 ID:B/6UOV79a.net
さすぐだ要員のビーストだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/03(火) 13:37:41 ID:S+qB92oA0.net
フォウくんもさすぐだ要員だったんかい、ゲーム遊んでないから知らなかった
5章まではモノローグなかったみたいですね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 13:43:54 ID:JtWXgbNE0.net
フォウが藤丸ageる描写なんかあったっけ…
マシュに親身になってるんだなってのは伝わってきたけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-652f):2020/03/03(火) 13:47:57 ID:OidELrcAa.net
終章のアレの事言ってるんじゃないか
さすぐだとは違う気がするが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 13:58:25.07 ID:B/6UOV79a.net
結局ぐだ様なら人理修復成功出来てキリシュタリアだと無理な理由ってなんなの?
人格能力ともにぐだ様の完全上位互換だと思うんだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 14:00:11.76 ID:1ohVOj/C0.net
キリとデイビットはできるぞ
きのこが明言してる
できないのはそれ以外

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 14:07:30.38 ID:B/6UOV79a.net
出来るけど最終的に詰むとかじゃなかった?
カドックがいいとこまで行くけど主人公補正ないから失敗して、残りは論外だったとか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 14:09:16.88 ID:OeN1bVKyd.net
デイビッドは1部で人理修復できても2部で詰むらしいけどな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 14:21:35.88 ID:BmJ2PojJ0.net
>>366
アポや事件簿に比べて触れてないとは感じないが、やはり盛り上がりがない。何回も総集編挟んだりしたせいか…?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 14:33:36.86 ID:JtWXgbNE0.net
確か
・カドックは良い線まで行くが運命力(運?)が足りない
・デイビッドとキリさんは1部は良くてもクリプターになった時点で2部は無理
特にデイビッドとキリさんの場合は「クリプターになった時点で無理」って言い方だったから、異性の神と接触してなければ2部もイケたんじゃね?って考察もされてたな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676f-FN3b):2020/03/03(火) 14:41:11 ID:BmJ2PojJ0.net
もうネタ切れかやる気が燃え尽きたのか運営…。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/03(火) 14:44:42 ID:fmUg3uyf0.net
偉人ももう使い古された人の畑しか残ってないし本家自体もそろそろ頭打ち

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-652f):2020/03/03(火) 14:44:56 ID:8H7GCW5Ha.net
カドックはバビロニアまではいけるけど終章は無理

キリ様とデイビットは1部はクリア可能 ただクリプターになってるせいで2部クリアは不可能

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-4nbC):2020/03/03(火) 14:49:37 ID:CMRlb3nE0.net
BS11でも特番やった?
東京MXしか録画できてないんだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 14:57:04 ID:JtWXgbNE0.net
>>384
やってたぞ

デイビッドと言えば漂白された地球をさまよってるブルーブックとの関係性が気になる
あれやっぱり同一人物なのかね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/03(火) 14:59:35 ID:2jFn3ohSa.net
ブルーブック射殺されてるんですがそれは

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67a0-rVtL):2020/03/03(火) 15:00:56 ID:JXIt7Xh90.net
FGOも格ゲー出すか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 15:07:12 ID:JtWXgbNE0.net
>>386
撃たれただけで死んだ描写はなくね?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-652f):2020/03/03(火) 15:09:05 ID:8H7GCW5Ha.net
FGOは格ゲーじゃなくてテイルズみたいな据え置きRPGゲーム出して欲しいな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/03(火) 15:10:18 ID:WGrkiQqg0.net
FGOの格ゲーならあえて2Dのほうがいいなぁ
ニトロプラスブラスターズみたいな(マシュはサポ枠にしかなれんけど)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/03(火) 15:12:44 ID:2jFn3ohSa.net
アンコ2かな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/03(火) 15:16:32 ID:U3Pwc5Zh0.net
主人公がガンドだけで英霊を制するゲームが出来上がる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-652f):2020/03/03(火) 15:29:24 ID:8H7GCW5Ha.net
ガンドで動き止めても、ぐだに攻撃する手段がないけどどーすんだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/03(火) 16:21:42 ID:S+qB92oA0.net
そこをマシュやサーヴァントに攻撃してもらうんすよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 16:27:31 ID:JtWXgbNE0.net
対戦相手のサーヴァントもマスター付きにすればいい
どのサーヴァントにどのマスターが組み合わさるかによって対戦相手の強さや戦い方が変化するとか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-652f):2020/03/03(火) 16:34:17 ID:dLrVbAEZa.net
あー対戦キャラじゃなくてマスター礼装で性能変わる格ゲーとかええかもね

戦闘服なら相手を一瞬スタンさせたり

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fb0-oL1e):2020/03/03(火) 16:42:01 ID:S+qB92oA0.net
格闘ゲーだとノウハウのあるアークに開発してもらうことになるんだろうね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 16:51:15.88 ID:jO57apQY0.net
全員がほぼ10割コン持つから勘弁してください

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-LXrT):2020/03/03(火) 16:57:26 ID:k5jfPodDM.net
そして誰にも触れられないバビメなのであった…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/03(火) 16:59:12 ID:2jFn3ohSa.net
2週間前の話題でネタが持つわけないだろ何言ってるんだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 17:03:56 ID:JtWXgbNE0.net
>>399
そもそも原作付きアニメだからな
アニメオリジナルなら皆で先の展開予想とかキャラの伏線考察とかするからたくさん話したりするけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/03(火) 17:09:31 ID:WGrkiQqg0.net
実際聖杯戦争抜きのFGOを格ゲにするなら
ワーヒーみたいな設定になるんだろうか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-Z7Z4):2020/03/03(火) 17:12:39 ID:JGCA7SYJr.net
>>395
extraかよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 17:21:35 ID:JtWXgbNE0.net
ステージでキャメロットとかバビロニアとか出してもいいかもな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/03/03(火) 18:23:52 ID:Gdjc+trga.net
はぐれサーヴァント主人公で良いよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 18:31:40.31 ID:dLrVbAEZa.net
テラリンのシャルルみたいな感じで?
特異点で出会ったはぐれ鯖(新鯖)と契約して進める

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:01:09.51 ID:f3XW6qRp0.net
原作ありのアニメでも面白ければスレは盛り上がる
ここがすぐ盛り下がるのはそんなに面白くない上に総集編を変なタイミングで挟みまくって勢いを削ぐからだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:04:37.53 ID:T+kSjJz+d.net
急遽明日から五連休になったし3話で放置してたFGO見てやるかな暇つぶしに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:11:32.45 ID:YQlXmbj/M.net
>>401
アニメスレとは一体…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:25:00.88 ID:OeN1bVKyd.net
まぁ原作有りな上にきのこが原作どおりやるつって始まったアニメだからなぁ
ネタバレ見たくない人はこのスレ来ないしこうなるのもある程度仕方のない事でしょ
あっ今更「原作どおりやってねーし」な煽りは聞き飽きたから省略の方向で頼むわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:26:43.31 ID:B/6UOV79a.net
お前が聞き飽きたかどうかでスレの流れが変わるの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:28:41.97 ID:OeN1bVKyd.net
まぁ煽るのは構わないがそれ言ったら会話が無限ループするがな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:32:58.83 ID:ZDDJ5xYd0.net
いや、実際原作ありのアニメ化で「原作通りやってない」を聞き飽きたから省略、って…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:33:00.30 ID:EVfE6IfU0.net
二巻も意外に売れたぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:34:43.97 ID:f3XW6qRp0.net
ネタバレが嫌だから見に来ない人なんて少数だろう
ゲーム未プレイの人が見るアニメじゃないんで〜とか言ってた人たくさんいたし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 19:46:02.50 ID:Naz2e4kKr.net
半分は当たっている
耳がいたい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/03/03(火) 20:00:59 ID:ZDDJ5xYd0.net
バビメが駄作かどうかは俺が決めるよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/03(火) 20:02:05 ID:TxI7p4Zp0.net
むしろ既プレイの人はネタバレに気を使ってるっていう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/03(火) 20:03:05 ID:2jFn3ohSa.net
原作通りにやりたくない第一人者がきのこの筈なんだが
きのこが原作通りなんてぬかすはずなくね?もしくは本気で言ってるわけがない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de31-oL1e):2020/03/03(火) 20:06:43 ID:WGrkiQqg0.net
原作通りどころか他人が自分の作品をどう捉えて書くか楽しむからなヤツは

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-qdoF):2020/03/03(火) 20:07:11 ID:T1pnrEavd.net
原作通りやってないって感想が煽りってお前……

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 676f-X91k):2020/03/03(火) 20:43:28 ID:BmJ2PojJ0.net
1900万人ダウンロードらしいが、それだけアカウントがあればサーバー維持費とか相当なものになるのでは?
今の売り上げと今後の見通しで大丈夫なのか。タコが自分の足を喰うような事にならないか。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/03(火) 20:46:06 ID:2jFn3ohSa.net
アクティブなんて半分もいねーからへーきへーき
リセマラ込みの数値なんぞ当てにならん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/03/03(火) 21:04:38 ID:id9gfhpw0.net
ほんと世間じゃなんの話題にもならず終わりそうだな、バビメ
構成なし、脚本家の手綱とれない、やる気もセンスもない演出……
日本一稼いだゲームのアニメ化でよくこれだけ惨めな結果出せたな
アニプレが最初から税金対策程度にしか力を入れてなかったのか
それともアテが外れて放置されたのか聞いてみたいね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b7c-oL1e):2020/03/03(火) 21:07:42 ID:U3Pwc5Zh0.net
大手は半分どころか実際は半分から1/10でガチ廃課金なのがふつー

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-Vm4s):2020/03/03(火) 21:09:01 ID:A30kqvFOd.net
>>424
まあ基本的にきのこがお友達同士でキャッキャしたいだけ為に犠牲になったアニメですわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-QQwt):2020/03/03(火) 21:37:42 ID:oSGbyacuM.net
いつものように流れ無視して言ってしまうけど俺は70点くらい上げてもいい程度にはこのアニメ化に満足してる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/03/03(火) 21:53:49 ID:id9gfhpw0.net
>>427
別に満足してるんならいいと思うよ
参考までに聞いたいんだけど427的満足ポイントってどのへん?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 22:03:58.18 ID:Qs4tdXVd0.net
>>320
カエサルはセイバーじゃなければ星4くらいはもらえるだろうけどな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 22:07:03.22 ID:Qs4tdXVd0.net
>>334
そういうの一部面倒見てた茨城は出てこないしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Vm4s):2020/03/03(火) 22:10:32 ID:2jFn3ohSa.net
スーパーウルク人描写は徹底してカットしてるからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae9-deWU):2020/03/03(火) 22:10:45 ID:/m/u0VHI0.net
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1581784060/
869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d7-jJOI)[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 23:18:26.93 ID:w8wT1wdf0 [12/19]
>>>867
>何話のどこ?
>
>>>849,850の回答は?

d7-ちゃん、また質問攻め繰り返すつもり?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-X91k):2020/03/03(火) 22:19:27 ID:id9gfhpw0.net
>>432
それワイちゃうぞ
そもそも声優話じゃん、満足ポイントと関係なくない??

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-nTVV):2020/03/03(火) 22:29:00 ID:JtWXgbNE0.net
>>426
それはあるかもな…
慣れてない監督、キャラを動かすことばかり集中して演出他をおざなりにするスタイルに型月サイドの中途半端な介入が変な化学反応起こした
他は仕方ないとしても型月はもう少し自重すべきだったと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca70-MFyf):2020/03/03(火) 22:30:23 ID:ZDDJ5xYd0.net
>>432
気持ち悪…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae9-deWU):2020/03/03(火) 22:31:48 ID:/m/u0VHI0.net
>>433
すまなんだ、申し訳ない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf2-VlRL):2020/03/03(火) 22:43:02 ID:DMD1U7Gs0.net
小太刀はきのこじゃなくて東出の友達だけどな
バレルロールとかいう無能集団

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-QQwt):2020/03/03(火) 22:47:35 ID:oSGbyacuM.net
>>428
最新2話で20ポイントの爆上げ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83d7-/wOo):2020/03/03(火) 22:49:05 ID:gQWrbkXG0.net
>>432
声優を批判する二人から理由を聞き出してたんだよ


889(2): (ワッチョイ 03b0-h8n6) 02/21(金)23:57 ID:h895R7iG0(14/14) AAS
>>883
しょーがねえな最後だぞ
お前偉そうだからこれ以上は答えてやらん

物語シリーズは合ってた?→正直な話合ってなかった
平野の演技の方がキャラに合ってて自然だったんだよな
そこから声に特徴のない棒読み真綾に変わって内心ガッカリだったわ
でも前述の通り平野の世間の好感度が低すぎたから好感度の高い真綾への変更は仕方ないと諦めたけどな

892: (ワッチョイ 83d7-jJOI) 02/21(金)23:59 ID:w8wT1wdf0(19/19) AAS
>>889
平野で好きな忍のセリフは?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:01:25.13 ID:t4A4cWK5d.net
個人的には17話まで75点だったのに18話が0点なので
平均71点弱になってしまった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:06:03.25 ID:of/ma1/Ra.net
いやいや0点は言いすぎ20点くらいはくれていい
0点てのは11話とかのことを言うんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-/Ylp):2020/03/04(水) 00:15:29 ID:xz8Gg0Er0.net
流石に低すぎだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:29:06.68 ID:1D02pEUA0.net
DMMでもFGOは大人気だな😂
0132 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:34:48
鯖太郎のアニメかなんかの脚本の人が
「主人公動かせないのに面白くなるわけない。動かしたら原作無視と叩かれるし会議で却下される。どないせぇと」みたいなこと言ってたな

0149 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:44:46
>>146
嫌らしい持ち上げ方だなぁ

0150 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:45:40
鯖太郎のアニメなんであんなつまらんの?

0153 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:46:58
>>150
FGOのシナリオがクソだから

0155 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:48:30
大半のソシャゲをアニメ化しても鯖太郎と同じでポケモンマスターになるしかない
主人公=プレイヤーが戦う作品減りすぎだ

0163 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:52:33
fateからしてシロウの持ち上げ気持ち悪いし、こりゃもうきのこのクセだな


0164 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:52:43
FGOや花騎士は性格の悪いマスターや団長を出してまで主人公を持ち上げるのがほんと臭い

0154 名無しさん@ピンキー 2020/03/03 17:47:26
アニメどうこう以前に元のゲームの方も
ワンパ展開飽きられてるだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 00:40:51.10 ID:ZkIo6c7n0.net
そういえば今年のFGO本は皆DLL販売なんやろか世間はコロナってるし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-khte):2020/03/04(水) 00:49:56 ID:B7sj9ZX00.net
17話のティアマトのCGに点数なんてつけられん
視聴者をバカだと思ってるだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff5-m7iA):2020/03/04(水) 01:01:48 ID:qM2tV16C0.net
アニメ専だと後半(ゴルゴーン終わってラフム辺り)からめっちゃおもしろく観れてるけど逆に言うと前半無駄大杉だったのでは?て思ってしまう
ギルやウルク民も後半急に目立ち出したように見えて原作組の「本当はこうだったんだよ!」て嘆きもピンと来ない
後半話数短いの考えると尚更前半の尺無駄遣いは本当に勿体無いことしてしまったのでは?
藤丸の女神ギャルゲとかメンバー集めとしては無駄ではなかったと思うけど尺はもっと短くていいと思うし
前にも同じこと言った気がするけどアポと同じで良い回はとても良いけど駄目な回は本当に駄目で差が激しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-Lqe9):2020/03/04(水) 01:02:00 ID:t4A4cWK5d.net
主人公の内面描けないのに面白くできるわけねーだろ だったか

それで言えば
作ってる人間が腹の底で何考えてるか分からないにも程があるアニメなど面白く見れるわけがない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-khte):2020/03/04(水) 01:21:59 ID:B7sj9ZX00.net
主人公が一番キャラ薄くてつまんねって話なのになにズレたこと言っとるんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-yVVr):2020/03/04(水) 01:24:14 ID:qfxaw08kd.net
1クールの終わりに1番良かった回のアンケートみたいなのあったよね
最終回のあとにもあるのだろうか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-GJzH):2020/03/04(水) 01:35:25 ID:f/AJU3c1M.net
そういう構成はやっぱufoが上手いよな
藤村とかが暴れるクソ寒い型月ギャグとかバッサリ切るし
ufo制作ならジャガーとか存在自体抹消してそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-D2sH):2020/03/04(水) 01:47:03 ID:QD3aswqo0.net
ufoだとそもそもFGOのアニメ製作なんて最初から引き受けないだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-g6LZ):2020/03/04(水) 01:54:45 ID:7RRk0gTY0.net
結局どこが良いのか具体的には教えてもらえないのか
作画とか誰それの描写がいいとか建設的な意見があるのかと思ったのに

>>446
前半尺取りすぎは心底思う
1・2話なんてまとめていいし4話のオリジナル苦悩なんかいらんし
石版読むシーン削るなら6話は存在意義すらなくなる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-Lqe9):2020/03/04(水) 04:25:04 ID:t4A4cWK5d.net
自分らが何とかしないと人類がえらいことになるプレッシャーにも負けない精神力
そして瓦礫に潰された少女を見捨てず死にかけるほどの優しさと廊下で寝る無防備さを併せ持ち
魔術師としては凡庸だがサーバントから好かれることに関しては並ぶ者なし

これが薄いのかは知らんが
このキャラ設定に合った行動は大体していた気がする
18話だけ妙にイキってたが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-D2sH):2020/03/04(水) 04:59:23 ID:QD3aswqo0.net
>>453
上2行は人類の危機となればカルデアのヒラ職員でもそれくらいやるだろって気がするし、
3つ目に至っては特に好かれるような事してる様に見えないのに好かれていて意味不明としか思わんかった

もっと言うとバトル物で何の背景も能力も成長性も無い奴を主人公にするなよって思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-Lqe9):2020/03/04(水) 06:53:30 ID:t4A4cWK5d.net
最適な主人公設定なんて何を見せたいかによって変わる
バトル物である前にソシャゲアニメだからなこれ
運営側からしたら莫大な利益を生み出すサーバントこそ強く印象付けたいはず
メインはギルとサーバントで 話を回す主人公が藤丸
概念礼装を使えるようにした方がよかったとか思わなくもないが、主人公はあんなもんだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef48-xjrB):2020/03/04(水) 07:39:02 ID:dHCdaUwF0.net
人類最後のマスターとしてアラヤの抑止力に押し上げられた無名の英雄っていう型月世界でおなじみの主人公なんだが
アニメ視聴者向けにその辺の世界観の基礎を説明してないからな。理解できない人がいるのも仕方ない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9jcN):2020/03/04(水) 07:48:37 ID:iPuVxbxdd.net
アラヤの説明が必要とは思わんけど
イギリス紀行や総集編流す枠あるなら1stオーダーとエピソード0を最初に放送すれば良かったのにとは思うな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/04(水) 07:55:18 ID:oswAGoq80.net
まぁ一番の理由は全く出張らないことな気もするが・・・
他所じゃウザがられるけど型月の場合はやっぱうっとおしいくらい活躍せんとな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-khte):2020/03/04(水) 08:06:42 ID:B7sj9ZX00.net
抑止の後押しとか作中で明言されてたか?
というかそれが理解できたところでなんだというのか
キャラの中身がないことに変わりはないのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ymO9):2020/03/04(水) 08:11:47 ID:qEsx09uFa.net
>>424
そりゃ原作がなろう以下のゴミだもん
むしろめちゃくちゃ制作はがんばった方だろ?
原作通りやってたらもっと酷くなってたな
https://i.imgur.com/BsxrUDH.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/04(水) 08:16:37 ID:VUDBfNGla.net
単発の原作叩き全員ageカス説w

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-U6z0):2020/03/04(水) 08:26:39 ID:Z79Q48zod.net
確かに石版読むシーン削るなら6話をダラダラと丸々使う必要はないわな
なんで肝心の石版読むシーン削ったんだ
というか7話もダラダラしてた

いやもう2クール目が良いだけに前半の小太刀回のアラが目立ちすぎる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ymO9):2020/03/04(水) 08:27:03 ID:0G0573Ona.net
>>453
天然ものの鯖太郎じゃん
Twitterできっしょい大喜利と二次創作rtしてそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/04(水) 11:46:03 ID:dwepL9x20.net
関さば太郎

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-Lqe9):2020/03/04(水) 12:53:42 ID:XQm9EKcLd.net
周りが一生懸命ヨイショして介護してるけど大した実力もなく何考えてるのか分からん人間
これをイキリ鯖太郎と定義すると
リアルで一人思い当たる人間がいる?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-+TQe):2020/03/04(水) 13:04:43 ID:ckMWpKTpa.net
ワールドトリガーのメガネとか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df7c-/NgV):2020/03/04(水) 13:14:57 ID:D6b6NCfq0.net
鯖太郎とかどうでもいいだろ
大事なのはギル

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-y8ra):2020/03/04(水) 13:53:51 ID:8r/bRcS90.net
中身がないというが、そのない中身を作るのがアニメ化の仕事だろうよ
実際コミカライズや小説じゃちゃんとぐだの個性作れてるし
桜井回だけは嘘のように有能ムーブしてるからな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 14:06:15.07 ID:+KyOTaRUd.net
言うほど後半良いかな
原作のシナリオも前半つまらなくて後半面白かったからそれと同じだと思うけど
Apoのアニメもそんな感じだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 14:26:34.03 ID:D6b6NCfq0.net
桜井鯖太郎だけはかっこよく書かれてるとは思う
小太刀鯖太郎とは別人

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-GJzH):2020/03/04(水) 14:44:43 ID:f/AJU3c1M.net
総集編やふしぎ発見で4回も潰すなら
なぜなにウルクとアニメでわかるFGOでも作って流せばいいのにね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-D2sH):2020/03/04(水) 14:54:23 ID:QD3aswqo0.net
>>471
あの構成はマジでなんだろうな

ラスアンの時も変な構成だったけど、あれは制作遅れていたんだろうし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ba0-4muP):2020/03/04(水) 14:57:27 ID:5PiGROyb0.net
1クールでやれたんじゃなかろうかと

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-xd5n):2020/03/04(水) 15:05:06 ID:hsPglCEQa.net
だってお前らどんなに馬鹿にされても涎垂らして課金するから…

ソシャゲのガチャ以外に弟子が金を落とす道理も無いのにな…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-Lqe9):2020/03/04(水) 15:07:31 ID:XQm9EKcLd.net
(#゚д゚)ドクター、ティアマトのダメージ分析を!
(´・ω・) わかった・・・
(#゚д゚)イシュタルは北西に見えるラフムの迎撃を!
(´・ω・)了解

こんなんわざわざ言わんでもやるだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-xd5n):2020/03/04(水) 15:19:45 ID:hsPglCEQa.net
女神も魔術王も凡人のぐだ様以下だってハッキリわかんだね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9jcN):2020/03/04(水) 16:12:17 ID:ScnMZAyzd.net
先週の小休止(イギリス紀行)はバビメ的には意味不明だったが
奇しくもエレシュキガルPUと重なったからここらで飢えさせてガチャを回させようという魂胆かと思ってしまったわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-dujW):2020/03/04(水) 16:15:55 ID:u2A7fnWar.net
>>475
お前は結論を急ぎすぎる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef12-khte):2020/03/04(水) 16:47:33 ID:9ZGiYY890.net
>>475
こんなことまでわざわざぐだに指示されないとできんのかってなる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 18:12:09.48 ID:UZSzs0ymM.net
言うてエレシュPUすぐセルラン落ちたけどな
凛鯖はもういいよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 18:12:58.98 ID:OrfEtIRma.net
監督「マシュと藤丸は長い旅を共に乗り越えてきたので明確な指示を出さなくても通じるんですよ」

この設定どこ行った?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 18:27:39.72 ID:QD3aswqo0.net
>>481
シリーズ構成いないからその回だけの設定なんじゃね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 18:34:00.69 ID:dwepL9x20.net
奈須きのこ 「監督の言うことを真に受けてはいけない」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-EC5V):2020/03/04(水) 18:37:29 ID:YBa4fmEQ0.net
>>480
次はエミヤタイプだろうな 前々から解析されて待ってる人いるけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/04(水) 18:40:34 ID:94i2xb/70.net
ギルガメッシュは死後に冥界神だか冥界王だかになったらしいから冥界神ギルガメッシュとか新鯖で出せばセルランあがるんじゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-D2sH):2020/03/04(水) 18:52:25 ID:QD3aswqo0.net
>>485
大体そんなノリで適当に作ってるからFGOはシナリオがこんなに酷いんだよね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/04(水) 18:58:26 ID:94i2xb/70.net
>>486
何が適当なんだ?
冥界王だか冥界神だかは原典ありきの話なんだが
知らないんなら取り敢えずウィキ見てこい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-2uCv):2020/03/04(水) 19:00:10 ID:umO+ppcW0.net
元ネタがあってアレンジして作品を作るのを許容できないのだろう

趣味の問題だがこちらが聞き入れる必要はないな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/04(水) 19:03:41 ID:dwepL9x20.net
原典ネタ統合してったら冥府が支配者ヅラした神様だらけになりそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/04(水) 19:05:49 ID:1D02pEUA0.net
とりあえずwiki見てこいw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-2uCv):2020/03/04(水) 19:41:40 ID:umO+ppcW0.net
冥府関係はエレシュキガル、舌切り雀の紅閻魔、ニトクリスと揃ってるからあんまり増やすのもあれなんだけどね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/04(水) 19:44:25 ID:dwepL9x20.net
空間を担うタルタロスさんが胃もたれしそう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 20:18:11.23 ID:94i2xb/70.net
女性ばっかりだし1人ぐらい男がいてもいいぞ
というかバビロニア記念に新しいギルガメッシュの実装かキャスギルの強化くらいやって欲しい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 20:39:07.40 ID:aeo0u3j10.net
FGOとの連動があまりにも少ない。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b8f-xiWk):2020/03/04(水) 21:10:56 ID:tbltl5il0.net
いまさらケツァルコアトル戦を見てるんだけど
黒牛若が弁慶を蛮勇だと寂しそうに言うときに
ヒサシボウ?みたいなこと言うけど
弁慶って武蔵坊だよね??

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/04(水) 21:36:11 ID:SwfSMNCma.net
常陸坊(ヒタチボウ)ね

弁慶が戦線から逃げるときに自分は本当の弁慶じゃないとおっしゃっただろう?牛若丸はそれを知ってて黙ってたの

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 22:18:01.47 ID:tbltl5il0.net
>>496
なるほどぉ
ありがとう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/04(水) 23:52:46.91 ID:MQnYgXZu0.net
いつか☆4辺りで本物の弁慶と大人の義経が実装されないかなーと淡く思ってる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 00:12:05.47 ID:m+k3C9Q0r.net
その前に ライダーの座を貰った信玄か柴田か来るんじゃね?と思いたいが

次は円卓勢か関係者 ケイ兄 あっくん モルガンはフラグあるからなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-yVVr):2020/03/05(Thu) 02:26:19 ID:r2lAVHwia.net
シャルルマーニュ勢のが先のような気もする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd7-g6LZ):2020/03/05(Thu) 02:55:53 ID:izuI4FnL0.net
他はともかくシャルルは実装されたらまたEXTRA厨が大暴れしそうで嫌だな
今もバビメでギルが出るたびに「ギルの真のマスターはザビ子!」とか
変なコメいっぱいついてんじゃん
メルト事件といいEXTRAって厨ばっかってイメージ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2a-Lqe9):2020/03/05(Thu) 05:48:18 ID:lBvsO0lU0.net
誰も突っ込まないけどなんで凛がいるの?
ずっと気になってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/05(Thu) 06:51:05 ID:YuxDo2F10.net
はいアフィカス一丁!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/05(Thu) 07:05:09 ID:bVU+6nzLa.net
EXTRAのギルだけ好きなら好きでいいけど他の作品やキャラに発狂するのはやめて欲しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-U6z0):2020/03/05(Thu) 08:23:56 ID:IjxhGuOHd.net
あと三話だけど今週はどこまでやるんだろう
ゴルゴーン戦はそんなに長くないだろうからなあ
尺がよくわからんな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-OFRr):2020/03/05(Thu) 08:31:35 ID:T+4RZrv6r.net
そういえばキングゥ回でエルキドゥがザビの最初の鯖でエルキがギルを呼んだとか
やけに詳細に語ってる米あったけどそんな設定あったんか?
当たり前みたいにザビ子がカルデアに居るし
よくわからん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/05(Thu) 08:56:59 ID:zSUUkVRfa.net
今週の脚本って誰が公開されてるっけ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b16-4GTl):2020/03/05(Thu) 10:05:11 ID:3VBK7+rS0.net
ザビ子ってCCCの女性マスターのことだっけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9jcN):2020/03/05(Thu) 11:59:52 ID:aXE1tVWDd.net
fgo初期からやってるがザビ子がカルデアに居るとか初耳なんじゃが
もしかして薄い本とかの話か?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM4f-T1KP):2020/03/05(Thu) 12:06:12 ID:ERD6KJEzM.net
きのこ曰く、ザビ=プレイヤー=ぐだ
その現実を認められないEXTR厨が暴れまわってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/05(Thu) 12:18:59 ID:YPykC9O40.net
ザビはアバターつかロールプレイに近い感じだと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9jcN):2020/03/05(Thu) 12:20:25 ID:aXE1tVWDd.net
つまり506は「俺がカルデアに居る意味が解らん」って事か

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/05(木) 12:34:27.43 ID:CkHOYlDra.net
内容がクソすぎてどうでもいい事で荒れてて笑う
場外乱闘の方がよっぽどこのクソシナリオより面白いわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-LuwK):2020/03/05(Thu) 12:54:23 ID:1AHPzeoya.net
個人的に士郎以外のfate主人公はプレイヤーの窓口というか、リンクやマリオみたいなタイプの主人公だと思うんだよな
だから白野とか藤丸とか個人って感じがあんまりない
特に藤丸はライターによっても性格に差があるように感じるしな
とりあえずプレイヤーが操作してる主人公っていうぼんやりしたイメージ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f44-Lqe9):2020/03/05(Thu) 15:28:33 ID:Kw4BHFAG0.net
ぼく=藤丸
なのでイキリ呼ばわりは許さない!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-xd5n):2020/03/05(Thu) 15:32:31 ID:agp5GWyQa.net
温泉にやたら粘着してた住民おったけど、鯖太郎騒動の時も顔真っ赤にして反論してそう

そういうとこやぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f44-Lqe9):2020/03/05(Thu) 15:34:18 ID:Kw4BHFAG0.net
ボス戦BGMでどんだけ盛り上げてくれるかに期待してる
最終回でいつものガチャ販促BGM流すのはやめてほしい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f31-Ff7g):2020/03/05(Thu) 15:42:48 ID:MZ9DHDqd0.net
どうせ次のシリーズ始まったらアポみたくでんでん化するし
今のうちに喧嘩を楽しんでおくがよろし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-+TQe):2020/03/05(Thu) 17:32:41 ID:xFW+2rqra.net
次は剣豪かCCCコラボ辺りかな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-OFRr):2020/03/05(Thu) 18:29:50 ID:T+4RZrv6r.net
> >506
ツイやまとめの漫画とかで普通にいるから疑似鯖でもおるんかな?って
あとこのシーンはCCCっていうのよく見るんでシナリオ混ぜてあるのかと…
あれは全部痛い子の妄想でいいの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/05(Thu) 21:05:01 ID:WpvpAy0y0.net
ギルガメッシュは召喚される度に色々な人間たちを楽しみとしてるイメージ
バビロニアは生身だからちょっと事情が違う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-AIQP):2020/03/06(金) 00:05:48 ID:A/FHC/UU0.net
座とか言うものを作った不届き者が天才過ぎてそんじょそこらの英霊どころではない気がする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-AIQP):2020/03/06(金) 00:06:16 ID:A/FHC/UU0.net
ギル

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-AIQP):2020/03/06(金) 00:18:01 ID:A/FHC/UU0.net
>>523
間違えた

ギル2種類いるけど
賢王の方がいるのはカルデア限定だよね
あと依代女神

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef12-KbpF):2020/03/06(金) 00:23:36 ID:17ImDRxQ0.net
>>520
なんかよくわからんが
とりあえずザビ子は疑似鯖にはなってないよ
概念礼装が実態化したら…みたいな妄想漫画では?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:30:12.75 ID:HoR2QiKza.net
>>522
座を作ったのは世界なので誰かではないぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:40:56.65 ID:A/FHC/UU0.net
>>526
そうだったんだ
特異点が現れると世界の悲鳴だかなんだかで勝手に外敵に対抗するためのサーヴァント自動召喚するし世界ってすごいね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 00:41:54.46 ID:HoR2QiKza.net
>>527
だがブラック企業だ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-g6LZ):2020/03/06(金) 07:24:59 ID:UU8JMsax0.net
>>520
あとエルキがザビの鯖とかいうのは完全に妄想
むしろ婦長はEXボツ鯖らしいからそっちの方が可能性高い
EX厨はFate関係のあらゆる動画でザビザビ言うのが生き甲斐だから
あいつらのコメは無視するかNGした方がいいぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-U6z0):2020/03/06(金) 09:38:44 ID:akthZp/Fd.net
世界の悲鳴で召喚ってのは考えるとSNでギルがやろうとしていたことは世界さんにとっては許容範囲の出来事だったのかな
世界さんは誰もよんでないし
まあ人間増えすぎたのは確かだしいいか〜みたいな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-5a1T):2020/03/06(金) 09:51:25 ID:uDRaNlhua.net
抑止力は必ずしも目に見えて働いてるわけじゃないからなぁ

目に見えて働くとフラグメンツでのブリュンヒルデやFGOでも亜種並行世界の天草に対し、千子村正が来たりするけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 10:00:53.03 ID:i+eDjvHxa.net
>>530
ギルは世界を滅ぼすのが目的じゃないから抑止力案件外

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 10:07:38.63 ID:B3yP+vo/a.net
>>530
世界というか抑止力は事後にしか働かないので未然に防ぐという事は出来ないのよ
それにギルは人類を絶滅しようとしたのではなく弱い人間を間引こうとしてただけなんで
世界的には強い人間は残るんでしょ?ならまぁいいかーぐらいにしか思われてないはず

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-2uCv):2020/03/06(金) 12:38:19 ID:b6yNZPJe0.net
抑止力っていうけど人類の集合無意識で動くそうだから先手を打って主体的にって感じはしないな

自然とか惑星規模の抑止力もあるそうだけど宇宙人が攻めてきたりしないとあんまり仕事しなそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 12:55:32.71 ID:gM1uk0BFa.net
抑止力便利すぎ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/06(金) 13:17:43 ID:eXthonv+0.net
ぶっちゃけご都合なところを辻褄合わせるのが抑止力という設定だからね
近代以降は英雄が現れなくなったが、一般人は大なり小なり抑止力の介入を受けてるらしい
背中を押す程度の地味なもんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/06(金) 13:21:52 ID:pYD1Q4kW0.net
そりゃまぁ創造意思ってそういうシステムだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ymO9):2020/03/06(金) 14:20:25 ID:r5BbcXEQa.net
そもそもクソゲの設定だと抑止力が燃えて機能してないって設定じゃん
もしかして焚書されたんか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-sSjv):2020/03/06(金) 15:02:20 ID:wsLSYxxka.net
抑止力が燃えてとか意味不明すぎ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/06(金) 15:39:47 ID:pYD1Q4kW0.net
胸の大きさには抑止力は働かない模様

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 16:26:17.58 ID:4jKbnDErd.net
型月wikiによると
抑止力はあくまで星の圏内における安全機構であるため、星の中で生まれた存在に対しては明確に作用するが、星の外部から生まれた存在は明確な滅びの要因になりうるにも関わらず、抑止力の影響を全く受けない。
とあるな
つまりfgo第2部の異星の神には無力じゃね?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-lYXe):2020/03/06(金) 18:42:02 ID:hufS4/Nla.net
アンチするならちゃんと調べろ定期

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f92-Umik):2020/03/06(金) 19:16:08 ID:dYtnvRuy0.net
いつのまにか予告来てたんだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/06(金) 19:16:10 ID:MeYIDme90.net
東出…
ギルガメッシュの最高のシーンなのに東出…
もうダメだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/06(金) 19:30:27 ID:i+eDjvHxa.net
やっぱり大事な回はお友達脚本ですね
死ねきのこ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/06(金) 19:41:58 ID:eXthonv+0.net
https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/story/
脚本:東出祐一郎
絵コンテ/演出:黒木美幸
総作画監督:岡勇一
作画監督:山口智・田中裕介
アクション作画監督:河野恵美

東出かぁ……
>>541
1部、1.5部の特異点もそもそも時間軸から切り離されてるから正常に働かないとか
だから1.5部の新宿の時は星まるごと破壊するやつなのに目に見えては働いてないとか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/06(金) 19:50:31 ID:GO/fklcn0.net
予告で流れてる曲かっこええな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 20:02:25.64 ID:gPW6JWOtK.net
当たり回にになるよきっと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/06(金) 20:18:18 ID:ipk39tl6a.net
明日はかなり駆け足になるのかなと怯えてる
後半の展開こそゆっくり見たかった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/06(金) 20:22:45 ID:pYD1Q4kW0.net
こういう時こそ温泉様がフォローしてあげないとー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/06(金) 20:28:51 ID:Y/p3S+SS0.net
しかしこのアニメ化の失敗に引っ張られたのか、本家FGOも話題にならなくなったよなぁ…

新イベ&新鯖追加の日にトレンド全然賑わってないし…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 20:34:10.31 ID:MeYIDme90.net
東出は原作神回を任されたにもかかわらず超駆け足andカットの嵐ということをやらかしたからなあ
武井さんと永井さんどこに行ったんや
頼むから帰ってきてくれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 20:37:00.31 ID:ipk39tl6a.net
小説家としての東出が悪いとは思わないけどアニメだとセリフの取捨選択が下手なんだよ…
必要性薄い情報を削らずセリフが冗長

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/06(金) 20:40:46 ID:zITD0Bws0.net
東出回がダイジェスト回になってたのは構成がおかしいっちゃおかしいんだが
それはそれとして評判はともかくオリジナル回想ぶっこんできたりしてたなあ
見せたいシーンばかり詰め込んで繋ぎがヘタって印象

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/06(金) 20:43:58 ID:pYD1Q4kW0.net
東出くんはアポの時も自分の作品なのに見どころカット・改変しまくってたからもう諦めよう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 20:54:41.93 ID:b6yNZPJe0.net
>>551
コロナウイルスに勝つのは難しいだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 20:58:09.71 ID:1q0SR4Rl0.net
今回冥界に入るところまでやりそうだし次回で最終戦終わりそうだな
ラスト1話何するんだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 21:03:16.46 ID:CqpzCJl/0.net
snのギルのやらかしは抑止力案件よ
セイバーも成就する寸前の聖杯を危惧して抑止力が発動=ここら一帯が吹き飛ばされると述べている

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 21:06:30.80 ID:MeYIDme90.net
バビロニアをカットの嵐にしてラスト1話で終章やるとかやったら大炎上不可避

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-r8QT):2020/03/06(金) 21:47:52 ID:CqpzCJl/0.net
>>553
小説家として東出は紛うことなきクソ
型月ライター陣でも一等の汚物

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/06(金) 21:48:20 ID:gutHOHIda.net
まあApocryphaの出来考えたらまあうん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/06(金) 21:52:30 ID:eXthonv+0.net
桜井がまともだったからなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/06(金) 21:55:58 ID:Y/p3S+SS0.net
>>556
オワブルの記念イラストにも負けてるんだよなぁ…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/06(金) 21:56:32 ID:gutHOHIda.net
でもセルラン1位なんだよなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 21:59:25.12 ID:pYD1Q4kW0.net
モーさんの最終戦は良かったよ
アニメは端折り酷くてうんこだったけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-EYuk):2020/03/06(金) 22:37:11 ID:2DHRPE0x0.net
ウルク兵が生き残って最後まで戦ってるって台詞削らないでほしい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/06(金) 23:17:50 ID:gutHOHIda.net
最終局面直前まで生き残った8人のウルク兵はカットしたらマジで大暴動起こるだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-yVVr):2020/03/06(金) 23:26:29 ID:zwshmjJGa.net
え、あと一話であそこからやんのか…
端折り確定やん、どう考えても

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 23:33:13.22 ID:jzhLHthf0.net
東出かぁ…
前の脚本回でもひたすらノルマ消化するだけの作りだったしあまり期待できんな
桜井は良い意味で予想を裏切ってくれたのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-D2sH):2020/03/06(金) 23:48:53 ID:b4betbmY0.net
>>551
アニメ化前からもう下火だっただろ・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef03-Rs+Q):2020/03/07(土) 01:46:38 ID:5dhNx2OD0.net
>>568
エレシュキガルがいるから冥界までやりそうなんだよな
また端折って流しそう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/07(土) 02:37:00 ID:0l/L4MrW0.net
先週一回潰してるからまぁ駆け足なのはわかってたじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 04:49:39.38 ID:spzcbDWC0.net
ここは本当に駆け足にして欲しくなかった
これで終章チラチラするならブチ切れだし円盤買わんぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 05:41:46 ID:rwk9ij2X0.net
あらすじも不安
ギルが隙をつかれて狙撃されたとか書かれてる
原作では狙撃されたのぐだでそれをギルが庇ったのに
オイまさかクソ改変じゃなかろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/07(土) 07:11:19 ID:/2uPP8uYa.net
何か全体とおしてギルガメッシュを重点的に書いてくれたの永井だけだったな…
武井回はギル空気だし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 08:22:27.30 ID:rwk9ij2X0.net
>>575
わかる
これ書くとまた永井ストーカーアンチが暴れるんだろうけど永井の脚本が7章ガチファンの需要に一番沿えてた気がする
7章ガチファンにギルガメッシュ嫌いな奴は居ないだろうからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-g6LZ):2020/03/07(土) 08:55:34 ID:tXoFU0N70.net
最初からギルが藤丸とあまり関わらなかったからかばうシーン削るんじゃないかと思ってたが、やっぱ削りそうだな
「ギルが死んだのは藤丸のせい」って叩かれたら大変!という斜め上の忖度なのでは
違うんだぞ、かばうのやめればいいんじゃなくてかばわれて感動できるくらい親密度上げとけば良かったんだぞ……

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 09:22:58.90 ID:rwk9ij2X0.net
東出以外は実力派のフルメンバーじゃん
なんでここに素人東出持ってくるんだよ
バカなの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/07(土) 10:05:06 ID:dNXjCyif0.net
7章ガチファンならとっくにこの出来損ないの二次創作を見限ってると思うんですけど(名推理)

永井だか東出だか小太刀だかも、所詮この駄作アニメのスタッフの一員でしかないのだわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/07(土) 10:08:01 ID:spzcbDWC0.net
ギャグでもシリアスでもギルガメッシュ関連やる気持ちがあるのが永井回だけだったというね…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/07(土) 10:08:39 ID:H1Zzj9+/a.net
>>574
我らのかっこいいぐだ様が狙撃なんか喰らうはずないだろ
むしろギルを庇うのだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 10:36:20.51 ID:fyQinLC30.net
>>574
あれそのまま再現するとマシュ棒立ちしてる無能盾になるしその辺の辻褄合わせが上手くいかなかったのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 10:38:29.12 ID:H1Zzj9+/a.net
え?1クール目のぐだ棒立ちだったろ常に
なんだったら叫んでただけだぞ今更だろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 10:48:07.98 ID:zmUMGFrjd.net
今回のシリーズでクソ改変ってあったの?
原作知らないんだけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/07(土) 10:52:59 ID:H1Zzj9+/a.net
糞改変しかなかったよアフィ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-d201):2020/03/07(土) 11:07:51 ID:1tDIAsJ0p.net
やっと18話までみた原作知らない者だけどまじで13話ぐらいまで意味わからんかったわ....
途中藤丸ハーレムみたいになってくるのも原作通りなんか?はぁーって感じやったんやが....
それとマシュ藤丸ペア無能すぎんか?これ24話ぐらいまであるの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 11:40:49.68 ID:HIUKxvXTa.net
武井もまだ上手く扱ってるよ
ギルガメッシュを完全に無視したのは前半の小太刀
まさか天命の粘土板の下りほとんどカットしてソロモンぶちこんでくるとは思わんかったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/07(土) 11:53:41 ID:H1Zzj9+/a.net
大事なところほどたくさんカットしたがるからな小太刀
ケツァルコアトルのくだりといい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/07(土) 12:14:31 ID:WG4DcKOe0.net
このへん駆け足にした場合空いた尺で何をするかが問題だな
歴史修正後のバビロニアの補完ならありだけど キャメロット終章仄めかしとかだったらちょっと許せない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 12:17:54 ID:rwk9ij2X0.net
今週で冥界までなら来週はラストバトルだよな
ラストバトルを2週やるとなるとそれこそ尺が余るだろ
21話何するんだよ
なんなんだよこの構成

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/07(土) 12:25:34 ID:WG4DcKOe0.net
型月関係者ライター全員ぬいてシリーズ構成付けとけばまだマシだったと思う
仮にコンテや演出がダメだったとしても

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/07(土) 12:26:41 ID:H1Zzj9+/a.net
>>590
最終回で終章だぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-dkMm):2020/03/07(土) 12:48:42 ID:uR8WhYIja.net
>>592
そんなソードマスターヤマトもびっくりな超展開はさすがに無理では…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/07(土) 12:49:16 ID:spzcbDWC0.net
ほんとにキャメロット終章やるなら円盤キャンセルするレベルなんだが
バビロニアをまとめきる能力もないのに欲出しすぎだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 12:56:28 ID:rwk9ij2X0.net
>>592
やめろ
マジでやめろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/07(土) 13:10:33 ID:NoM5VRS80.net
数ヶ月先のSPの特別編とかやりそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f1a-Hnxj):2020/03/07(土) 13:12:49 ID:SrLlGKpi0.net
まぁ、落ちたあとでも8話部分よりはずっと戦闘時間長いし
適当にだらだら戦うんだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-5V58):2020/03/07(土) 13:40:08 ID:RTZKTKNZd.net
やっと放送日か長く感じたわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-mvVe):2020/03/07(土) 14:03:26 ID:2pf6frBEH.net
今日から1番見たい盛り上がりどころだったから楽しみ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-EYuk):2020/03/07(土) 15:10:14 ID:DybCyTp/d.net
>>582
マシュが攻撃に反応できないのは5章でもあったし平気じゃないか?
なんなら他の攻撃防いでて間に合わないってことにすればいいし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 15:14:52.61 ID:H1Zzj9+/a.net
ティアマトが侵攻アンド足止め食らってる時もラフムは無限に襲ってきてるしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 15:47:47.16 ID:qKTDuHfX0.net
>>600
5章のは反応してるぞ
距離的に間に合わなかっただけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 15:49:52.26 ID:Dtea/wVQ0.net
攻撃見てから庇うとか突き飛ばすとかよくあるシチュだけど常識的に考えたら無理だよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 16:13:46 ID:rwk9ij2X0.net
ギルは未来視があるから出来るだろ
というか原作では出来てる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/07(土) 16:22:23 ID:NoM5VRS80.net
創作のこの手のシチュはだいたい神経と予知でなんとかなる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df7c-RRtJ):2020/03/07(土) 16:33:35 ID:vDIWXx/G0.net
東出じゃなくて桜井が良かったな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-g6LZ):2020/03/07(土) 16:36:18 ID:tXoFU0N70.net
というか死ぬためのカッコイイ理由を求めててたところでのアレだからお礼まで言って死んでったのに
かばわなかったら普通に「ティアマトにやられたダサ王」ってことになるのでは……

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 16:45:24 ID:rwk9ij2X0.net
賢王は慢心してないって設定なのに隙を見て狙撃されたとかだったら慢心してるってことになるしなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 17:08:36.96 ID:oi6VjPI10.net
>>602
間に合わないなら反応できてないのと結果は同じだだから5章と同じ扱いでいいやん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 17:13:27.07 ID:NoM5VRS80.net
森崎だって棒立ちでゴール抜かれるより
横っ飛びで届かないほうが見栄えいいじゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 17:13:34.32 ID:oi6VjPI10.net
しかしまあ舞台も確か庇ってないらしいし、その辺の流れはどうにでもなるようには思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 17:32:59 ID:rwk9ij2X0.net
>>611
舞台でも不満持ってる人は多かった
ただアニメより遥かに尺がないから仕方ないと諦めてただけだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbc-Lqe9):2020/03/07(土) 23:02:26 ID:2S6gVqCj0.net
この後のイベント全部序盤からの積み重ねがあって活きるイベントばっかだから
どう脚本やったって薄っぺらいつくりにしかならないんだが
せめて前回ギルとキングゥの会話をしっかしさせていればなんとかなったかもだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-GHdY):2020/03/07(土) 23:14:03 ID:MJBSvDHi0.net
藤丸の勇気が世界を救うと信じて…!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/07(土) 23:15:11 ID:WG4DcKOe0.net
それだよな…まさかあそこらへん駆け足にするとは思わなんだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 23:47:52.99 ID:rwk9ij2X0.net
イシュタルの未練とか寸分踏み込めとかがない
というかなんでこんなに駆け足なんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/07(土) 23:54:46.52 ID:spzcbDWC0.net
駆け足すぎる
ギルガメッシュ関係が薄い…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-EYuk):2020/03/07(土) 23:55:16 ID:oi6VjPI10.net
ウルク兵はなかったか
最期までモブウルク兵が生き残ってるのカットされて悲しい
というか王様庇ってはいたけど貫通してるんだが、それだと結局後ろにも影響あるんじゃねえかな
あとティアマトなんか縮んだ?
昔のデジモンみたいなCGだった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-a07J):2020/03/07(土) 23:55:41 ID:9RYk6bxU0.net
主人公邪魔なのに何でいつも最前線にいるんだ
持ち鯖マシュしかいねえのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-2uCv):2020/03/07(土) 23:55:57 ID:lZxOCc6m0.net
マーリンさんに続きジョージまで再登場かよ
最期までギル様カッコ良かった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-VTvJ):2020/03/07(土) 23:56:23 ID:xt8N+NUl0.net
さすがにマーリン早口は草
そしてなかったことにされたジャガー

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7e-xiWk):2020/03/07(土) 23:56:39 ID:nk/hcYh30.net
何から何まで詰め込みすぎだろ
声優全員早口じゃねーか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd0-xiWk):2020/03/07(土) 23:56:45 ID:okfTfPm50.net
途中まで音楽がいまいち合ってなくて感動ポルノかと思ったけど
冥界でくっそ面白くなったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/07(土) 23:56:45 ID:6EKosg+z0.net
ジャガーの存在感が完全に消えてら
あれ、極道は……

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-JvHp):2020/03/07(土) 23:57:01 ID:weAsG0GO0.net
キングゥのギル呼びが声優の演技相まって最高だったわ
もっと二人の会話見たかったなぁ
しかし東出回はビーストの説明がくどいな…小説家の悪癖か

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2c-sNVK):2020/03/07(土) 23:57:21 ID:UPdm0Qaa0.net
助けが次々と出ては消えていく怒涛の展開と変形しまくるラスボスで何がなんだかw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/07(土) 23:57:29 ID:zXKeXb7H0.net
やべえ
15話のダメなとこが全部そのまんまだったww
やっぱ東出はダメだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-EYuk):2020/03/07(土) 23:57:34 ID:oi6VjPI10.net
残り話数も僅かだがジョージは助言のこと思い出してもらえるんだろうか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-dkMm):2020/03/07(土) 23:57:38 ID:1moG48010.net
どうしてこうなった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 23:57:40 ID:rwk9ij2X0.net
ギルガメッシュ関連は薄くするノルマでもあるのかよバビロニアアニメは

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/07(土) 23:57:45 ID:uULpwusv0.net
ゲームだと桜井の方がくどいけどアニメだと東出の方がくどいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/07(土) 23:57:51 ID:234ivhpaa.net
星の息吹ってエルキドゥの宝具詠唱ってアルトリアと同じなんだな
今更気づいた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/07(土) 23:57:59 ID:1fjKKCxk0.net
翁で引きにしたかったんだろうけどまーた駆け足つうか
またジャガーどこいったんだよ東出さんや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-a07J):2020/03/07(土) 23:58:23 ID:9RYk6bxU0.net
ここら辺ゲームでは一番盛り上がるとこなのになぜか駆け足展開w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-VTvJ):2020/03/07(土) 23:58:23 ID:xt8N+NUl0.net
つかキャメロット先にやらないと最後のハサンわからないだろw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b98-xd5n):2020/03/07(土) 23:58:25 ID:e0dX8lsL0.net
今回は激アツ回だったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/07(土) 23:58:27 ID:7MZOGMRo0.net
悪くなかった
でもちと説明多いな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-mvVe):2020/03/07(土) 23:58:30 ID:FsAh5XU8a.net
ジャガーはぶっちゃけいらんからな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-Lqe9):2020/03/07(土) 23:58:31 ID:XUE/zb280.net
割と急ぎ気味だったけど重要な部分は詰め込んでたから満足だったよ今回

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-S0KO):2020/03/07(土) 23:58:31 ID:Bcd/dCCn0.net
グランドクラス? 山の翁??

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-DnHK):2020/03/07(土) 23:58:37 ID:dHOxx2Rr0.net
今回ギル様カッコ良すぎだろ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f97-ioEK):2020/03/07(土) 23:58:40 ID:iYSU33B50.net
アサシン界の最高顧問登場だったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-2uCv):2020/03/07(土) 23:58:43 ID:lZxOCc6m0.net
ゴルゴーンはアナちゃんだったのね…
キングゥのシーンも良かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2c-gHpN):2020/03/07(土) 23:58:48 ID:A/VCfV/m0.net
詰め込みすぎ感あったんだよなあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b85-Lqe9):2020/03/07(土) 23:58:58 ID:MCMsfPe60.net
もうへんたつの前座にすらならんな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f97-ioEK):2020/03/07(土) 23:59:03 ID:iYSU33B50.net
>>641
中の人は変態なのにな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-Rs+Q):2020/03/07(土) 23:59:06 ID:ZjQftLI6a.net
>>630
7章で一番盛り上がる話と要素の殆どをカットして薄めるこのアニメの方向性マジ意味不明

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-mvVe):2020/03/07(土) 23:59:08 ID:FsAh5XU8a.net
これひょっとしてソロモンやるんじゃね??

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/07(土) 23:59:13 ID:6EKosg+z0.net
キングゥのあの演出はよかった

ただこの感じだと残りは……きのこ脚本というオチか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/07(土) 23:59:15 ID:spzcbDWC0.net
桜井はまあ有能
東出はアニメ脚本家は諦めて小説家に専念しよう!な!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/07(土) 23:59:29 ID:rwk9ij2X0.net
未プレイ組「えっ?ギルガメッシュどうなったの?」
未プレイ組「は?山の翁ってだれ?それよりギルガメッシュはどうなった?生きてるの?死んでるならみんなノータッチすぎるよね死んでないよね?」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-o1n2):2020/03/07(土) 23:59:31 ID:LGlYs6GA0.net
ナニコレ全然意味わかんない
全部後付けでじつはこうでしたーとか酷いシナリオ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7e-xiWk):2020/03/07(土) 23:59:34 ID:nk/hcYh30.net
テキストのセリフそのまんまだもん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd0-xiWk):2020/03/07(土) 23:59:42 ID:okfTfPm50.net
やっぱりティアマトのCGだけが残念だな
変形してよくなったけど元のCGは顔だけでも手書きに直してほしかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/07(土) 23:59:47 ID:ecmAoGfd0.net
余韻もくそもない飛ばし方してるけど、どうするんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9b-Lqe9):2020/03/07(土) 23:59:54 ID:XUE/zb280.net
>>648
やる時間がないやろ
あと2話普通にメソポタミアやって終わりじゃね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/07(土) 23:59:59 ID:WG4DcKOe0.net
1話冒頭に看取りシーン追加されたり他にも色々クローズアップされてた感じなのに原作以上にあっさり処理されるギルとエルキ(キングゥ)
何がしたかったんだスタッフ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-Xzyn):2020/03/08(日) 00:00:11 ID:fJuU9/B50.net
ジャガー出なかったな
「ここで私たちがどうにかしないとウルクどころか地球終了よ!」
「地上に出たら数分で黒泥が地球覆うわ!」
みたいなセリフが丸々カット
脚本東出だったらしいけど
どうしてこの人こういう肝心なとこがわかってないんだろうか…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:00:33 ID:gFQG4Cdv0.net
東出許さん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8f-qPiX):2020/03/08(日) 00:00:35 ID:TI6JopWDK.net
アナギルガメッシュキングゥ声優さんの熱演もあって凄く良かった
せっかくの名演技なのに駆け足すぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Ff7g):2020/03/08(日) 00:00:40 ID:9hpSxTsO0.net
じいじがきたこれでかつる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-qQaH):2020/03/08(日) 00:00:40 ID:hZthOVyZ0.net
ただ台詞流してるだけで演出だめだめ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-2uCv):2020/03/08(日) 00:00:40 ID:pkzyoLt60.net
イシュタルさんの活躍シーンも良かったわ
照れたり不安がるエレシュキガルさんかわいいw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 00:00:45 ID:mS8m0gR1a.net
こんだけ適当にやって最終話で終章のさわりやったらクソすぎるんだが
まずバビロニアをまともにやれよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-DnHK):2020/03/08(日) 00:00:52 ID:VoJQDvr50.net
初代様の登場はかっこいい!
けど、ビーストとかグランドのクラスとかは説明抜きだと分かりづらいか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:01:05 ID:01Oc3mKX0.net
桜井が要点押さえてよかったのに、東出が相変わらず圧縮系譜だわ

これ次回の脚本誰にすんの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/08(日) 00:01:08 ID:f3kj3eEv0.net
マーリン早口すぎてワロタ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-qTXG):2020/03/08(日) 00:01:08 ID:k2psvOd1d.net
この流れで終章はもはやギャグ
バビロニア終盤だから盛り上がりはあるけど、ここまでが薄かったから響かないねあんまりね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-2VFu):2020/03/08(日) 00:01:10 ID:jpVLZp0X0.net
ジャガーはいらん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:01:14 ID:T4mOAcVu0.net
配分は脚本の領分じゃないけど
なんで東出の時だけ詰め込まれてるんだろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3e-2uCv):2020/03/08(日) 00:01:17 ID:lwnYSNQ60.net
さすがに詰め込みすぎだな
やっぱり総集編の尺を1話でも回してくれれば

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/08(日) 00:01:20 ID:4qFmdv9Z0.net
翁までの1番盛り上がるところが駆け足だったのは残念だったな
ここ2話くらいに分けなきゃ尺足りてないやろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd8-Lqe9):2020/03/08(日) 00:01:22 ID:ns4w4sN20.net
せっかくの巨大怪獣バトルがビーム一発撃っただけで終わっちゃったり
ティアマトの狙撃の傷があの巨体から放たれたにしてはあまりに小さかったり気になる点が多かった
このままだと前回が作画的にも話的にもピークになりそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:01:33 ID:01Oc3mKX0.net
最終話は終章でもなく何故か2部関連エピソードをやるという予言しとく

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Adkh):2020/03/08(日) 00:01:40 ID:ij3XOqjy0.net
これだけギルガメッシュのかっこいい所ばかり見せられた藤丸とマシュが
stay nightの悪者ギルをもし見たら「あの賢く優しく誇り高いウルクの王がこんな
非道をするはずない!お前は偽物だ!」って言いだしそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2c-hadP):2020/03/08(日) 00:01:49 ID:HEXcSOZI0.net
キャメロット知らない人だとハサン誰?ってなりそう 
来週回想シーンあるんかね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-xiWk):2020/03/08(日) 00:01:50 ID:ZJ7iDiDp0.net
Aパートで宝具4連発とかいう豪華さ
わかっていたはずなのにマーリンと翁出てくるシーンで感動してしまった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 00:02:04 ID:RwoAaD8R0.net
イシュタルの宇宙を展開する宝具何度見てもかっけぇな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-+TQe):2020/03/08(日) 00:02:17 ID:n6r9guyqa.net
必要なシーンは全部入れてはいるけど、詰め込みすぎイ!

ここは間違いなく、2話で分けた方が絶対良かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:02:28 ID:01Oc3mKX0.net
つかfgo当時は桜井が滅茶苦茶叩かれてたのに
アニメで逆になるとは

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd0-xiWk):2020/03/08(日) 00:02:29 ID:Sm3sUUp70.net
キングゥの音楽がいつもの宝具演出のかっこいい音楽でよかったのに
変な挿入歌だったのが残念

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-o1n2):2020/03/08(日) 00:02:41 ID:WJqCHGty0.net
そもそもハサンとか原作しか知らん身からすると全然盛り上がらねーんだがw
あいつでどうにかなる状況じゃねーだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-JvHp):2020/03/08(日) 00:02:53 ID:bCixMJnI0.net
尺に余裕あればキングゥエヌマエリシュでEDなら最高にエモかったんだろうな
誰だよイギリス旅行で尺潰す判断した無能

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbc-Lqe9):2020/03/08(日) 00:03:09 ID:fLEPk4TB0.net
前半は良い台詞言ってんなぁと思いつつ今までの積み重ねないから上滑りする言葉に
後半は早口なところは最低限説明しなきゃいけないところだしなぁ
ジャガーはまぁ大した台詞ないからカットでいいわな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 00:03:17 ID:mS8m0gR1a.net
ギルガメッシュとエルキドゥ関連は圧縮しすぎて関智一と小林ゆうの演技力で何とかもってる感すらある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:03:21 ID:01Oc3mKX0.net
枠関係決めたのはアニプレックスのお偉方だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:03:31 ID:gFQG4Cdv0.net
凛鯖ゴリ押しよりギルガメッシュ見せろよ
最後まで残ったスーパーウルク兵8人とか最後の賢王の奮戦とかをじっくりやれよ
あとイシュタルに宝具撃てっていうのギルガメッシュじゃなかった?まーた藤丸が出番とってない?
ギルガメッシュの印象むちゃくちゃ薄くなってて泣いた
なんだよこれ
円盤キャンセルするわクソが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-GHdY):2020/03/08(日) 00:03:48 ID:Y8ZwctIw0.net
ハサン自体が今度劇場でやる6章で初登場するんだが…
なぜかアニメ化の順序を逆にしたせいで初見にはわけわからんことになったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 00:03:56 ID:mS8m0gR1a.net
総集編もイギリス紀行もいらねぇだろ
バカだろスタッフとスポンサー

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 00:04:02 ID:RwoAaD8R0.net
舞台だとキングハサンじゃなくジウスドゥラのままだったっけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/08(日) 00:04:17 ID:LWrsH3BTa.net
小太刀東出のアポクリファ最強布陣()に重要な回任せたら壮大なゴミが出来あがりました

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7e-xiWk):2020/03/08(日) 00:04:21 ID:rcrAX8370.net
あと1話あればって感じになってる
2週連続総集編が完全に余計だった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe5-FOa0):2020/03/08(日) 00:04:28 ID:6WBgXF4z0.net
いうて話そのものの尺の配分は脚本家の権限の埒外だからなんとも言えん
特に一話一話が別だと
シリーズ構成……?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:04:37 ID:01Oc3mKX0.net
なんというかみてる分にはいいが、fgoスレ行くと「そういえばないな」感がでてくる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-46ez):2020/03/08(日) 00:04:47 ID:ZMbJJKAFK.net
お爺ちゃんグランドクラスかよ! っていうか藤丸が呼んだ扱いなんか
お爺ちゃんハサンて… ていうことはグランドアサシンとか、そういう?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2a-1YCH):2020/03/08(日) 00:04:53 ID:a8XR/vQs0.net
冥界に落とすときギルが俺事撃ち抜けみたいなシーンなかったけ
それにしてもこの辺り遊んでた当時思い出すなあアニメだと駆け足だが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2c-gHpN):2020/03/08(日) 00:05:06 ID:h8O7eRms0.net
>>682
翁だけはしゃあないわな
原作やってない人は一番盛り上がるところで知らないキャラ出てきてわけわかんないだろうなってのは最初からずっと思ってた
あまりにも駆け足すぎて一番の盛り上がりって感じしなかったけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:05:13 ID:T4mOAcVu0.net
前半は話数自体は妥当だけど中身の問題で不足
後半はそもそも尺が足りてない
21話に決めたやつらは無能

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd0-xiWk):2020/03/08(日) 00:05:15 ID:Sm3sUUp70.net
FGO原作知らないけど19話の後半は面白かったぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 00:05:17 ID:kfpLTJBA0.net
半日は何が何でも褒めるこのスレでこれは酷い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-I0q+):2020/03/08(日) 00:05:18 ID:brejXEMpK.net
知ってるのに翁登場で涙が出そうになったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd7-1Ssc):2020/03/08(日) 00:05:32 ID:WVd3XyZ+0.net
今回ギルとキングゥで1話やればいいのに翁までやるんだもんなあ
残り2話あるのに構成どうなってんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/08(日) 00:05:47 ID:8xPlXa1U0.net
本当に総集編とイギリス紀行いらない
ここ丁寧にやらないとアニメ化した意味ないだろまである…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/08(日) 00:06:04 ID:4gkkCQMS0.net
1節1話の決まりにした監督が一番無能
こいつシリーズ構成もしてないし何も仕事してねえだろこいつ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-Xzyn):2020/03/08(日) 00:06:12 ID:fJuU9/B50.net
>>686
スポンサーとかが決めてるとなると
内容よくわからんけどソシャゲだから20話ありゃいいだろ
みたいなテキトーな理由で決められたんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:06:17 ID:01Oc3mKX0.net
だからシリーズ構成に永井を置いとけと……

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb38-Lqe9):2020/03/08(日) 00:06:21 ID:D5pUODQG0.net
>>672
ちょい詰め込みすぎだよね
山の翁なんて初見じゃ誰かわからんだろうから回想あってもいいくらい
ハサンなんて弱いじゃんなんてコメ見ると、6章先にやらないのは失敗かなと思っちゃう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/08(日) 00:06:22 ID:4qFmdv9Z0.net
最強鯖の翁がこの特異点唯一の藤丸の外部からの応援鯖でそこからの「ギルでも魔術王でもなく藤丸に呼ばれて」ってのが1番熱いのにそこ早口だとなんかもったいない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-6fEv):2020/03/08(日) 00:06:32 ID:r2k+M3g30.net
詰め込まれてたけど面白かったわ
こんなに文句出てて驚いた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:06:47 ID:gFQG4Cdv0.net
原作のバビロニアはあと1話あれば足りる
となると何か余計なものが入る
来週キャメロットの回想か
21話で終章

なあ、アンケートの見たいランキング1位はバビロニアだったよな?
なんでこんなことになってんだ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 00:06:53 ID:kfpLTJBA0.net
やっぱ前回のときに労力全部使い切っちゃったんだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbc-Lqe9):2020/03/08(日) 00:07:08 ID:fLEPk4TB0.net
桜井褒められてるけど
絵コンテ段階で温泉にかなり手いれられてるみたいだから
桜井の功績じゃないぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-qTXG):2020/03/08(日) 00:07:21 ID:crxyfavgd.net
シリーズ構成に関してはアニプレCLW型月である程度固めたんじゃない
まあ誰がやったにしろ失敗してるんだけどな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-o1n2):2020/03/08(日) 00:07:24 ID:WJqCHGty0.net
ハサンは雑魚だしせこい鯖な印象しかねーわw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 00:07:44 ID:RwoAaD8R0.net
お爺ちゃん登場してからずっと早口で喋ってたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:07:46 ID:T4mOAcVu0.net
櫻井この間から無駄に説明台詞早口でかわいそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:07:47 ID:01Oc3mKX0.net
>>705
制作のクローバーワークスのキャパシティーも考えたんだろうけど
21話構成なのは「21節を21話でやればいいだろ」というアレだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/08(日) 00:07:57 ID:f3kj3eEv0.net
まあ褒めるとこあるとするなら
イシュタルとエレちゃんの作画めっちゃ可愛かったな。うん
ギルのアップも良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb38-Lqe9):2020/03/08(日) 00:08:04 ID:D5pUODQG0.net
>>698>>704
話数決めたやつがほんと無能だな
その割にカットも多いし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 00:08:08 ID:mS8m0gR1a.net
1章1話にしたら絶対に終盤尺が足りなくなるってアニメ化する前から素人でもわかるだろ
やっぱり監督とスタッフがアホだよ少なくとも交渉はするべきだった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-6fEv):2020/03/08(日) 00:08:18 ID:r2k+M3g30.net
>>712
じゃあ6章失敗したら温泉のせいだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-xiWk):2020/03/08(日) 00:08:24 ID:ZJ7iDiDp0.net
>>709
叩きたいって気持ちが先に来ちゃうとなんでもかんでも粗に見えちゃうから仕方ない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-xiWk):2020/03/08(日) 00:08:28 ID:+MGxjyYk0.net
マーリン生きてたんだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/08(日) 00:08:39 ID:5j+hXlir0.net
21節21話も途中から崩してるしもう何がなんだか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:08:44 ID:01Oc3mKX0.net
>>712
その前の担当回でも比較的好評だったぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe5-FOa0):2020/03/08(日) 00:08:58 ID:6WBgXF4z0.net
作画は相変わらずずば抜けてるな
CGはまだちょっと慣れないが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 00:09:09 ID:kfpLTJBA0.net
>>705
放送枠の関係あるからスポンサーは24話ぶんの予算出してる
けど決めるのはスポンサー・会社ひっくるめての総意

ネット配信の今は昔みたく打ち切り出来るほど権限強くないしね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba6-o1n2):2020/03/08(日) 00:09:16 ID:j0i7DWt/0.net
>>695
山の翁、ハサン・サッバーハである
まあつまり、あの人がZEROとか今やってる桜の映画で活躍してる白い髑髏仮面のアサシンたちの、最初の一人
本当の意味でハサンの名前を持つ存在
今度映画やる一個前の六章で、ハサンたちと協力体制を取るんだけど、その時に一回会ってる
んで、今回は敵が人類悪ビーストだから、時代を越えて駆けつけてくれた
グランドクラスだから

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7e-xiWk):2020/03/08(日) 00:09:25 ID:rcrAX8370.net
来週エヌマ撃って終わりだろ
最終話なにやるんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/08(日) 00:09:28 ID:4qFmdv9Z0.net
>>714
そりゃゲーム内の性能であって設定は既存の鯖とは次元が違うレベルなのにな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/08(日) 00:09:35 ID:8xPlXa1U0.net
この圧縮されまくったバビロニアにキャメロットやソロモン入れられて円盤買うと思うか?
バカだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd7-1Ssc):2020/03/08(日) 00:09:44 ID:WVd3XyZ+0.net
どうしても翁までやらなきゃいけないならエレシュキガルのギャグシーンあんないらないし減らして前半もっと盛ればいいのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbc-Lqe9):2020/03/08(日) 00:09:55 ID:fLEPk4TB0.net
>>721
6章は本人がキャラデザで名義貸しただけって言ってたぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-GHdY):2020/03/08(日) 00:10:10 ID:Y8ZwctIw0.net
>>723
サーヴァントのマーリンは死んだぞ
本体のマーリンがアヴァロンから走って来た

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-wzO4):2020/03/08(日) 00:10:29 ID:oOMWu7/p0.net
テレビアニメだとこういう最終戦一気にやれないのがもったいないな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/08(日) 00:11:00 ID:8xPlXa1U0.net
川澄とスタッフの旅行代とアニメ宣伝費少し削ればあと一話作れただろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 00:11:13 ID:kfpLTJBA0.net
>>733
成功したら俺めっちゃ仕事してましたーっていう展開としか思えない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/08(日) 00:11:15 ID:LxuPSUS30.net
そういやエレシュキガルあんな出てたっけ?と思ってたが記憶にないだけか
イシュタルのが元は描写多かった気がしてた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-GHdY):2020/03/08(日) 00:11:34 ID:Y8ZwctIw0.net
最終戦一気にやれないからこそ冥界落ちたところかティアマト最終形態で終わっとくべきだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-6fEv):2020/03/08(日) 00:11:45 ID:r2k+M3g30.net
>>733
温泉の名義にそんな価値ねーよ
何言ってんだおまえ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:11:59 ID:gFQG4Cdv0.net
もう今回のバビロニアはどうでもいいわ
数年後の今からバビロニアのリメイクを待ってる
監督は変えてシリーズ構成は永井
脚本は永井と武井でお願いします

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 00:12:26 ID:RwoAaD8R0.net
>>732
エレシュキは冥界に花がのセリフ削られてるしむしろマーリンとの再会が長く感じられた
この局面でいつまで喜んでんねん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:12:29 ID:T4mOAcVu0.net
今回冥界おとして次のラストにギルガメッシュ出すぐらいかと思ってたけど
この感じじゃ次で戦闘終わるよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 00:12:56 ID:kfpLTJBA0.net
アポクリファの時も変なタイミングで総集編挟んでめっちゃ駆け足だったし
そんなに人材面で作画班に困ってんのかねぇ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:13:48 ID:01Oc3mKX0.net
シリーズ構成:永井千晶
各話脚本 武井風太、永井千晶、桜井光

これでいいわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/08(日) 00:14:13 ID:8xPlXa1U0.net
ツイッターのファンですらTell meと小林ゆう泣けるとしか褒めてない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/08(日) 00:14:16 ID:f3kj3eEv0.net
翁の遥か高みから見下ろしてるイメージがだいぶしょぼく感じたよ
あの赤みがかった空背景クソカッコよかったのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:14:18 ID:T4mOAcVu0.net
しかし、アニプレがFGOの儲けを一番持っていってるのにアニメもまともに作れないのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 00:14:33 ID:kfpLTJBA0.net
>>745
お友達が介入しなきゃ型月側が許さんべ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-46ez):2020/03/08(日) 00:14:46 ID:ZMbJJKAFK.net
>>676
SN本編の真アサシンが代々襲名してる何代目かのハサンなのは知ってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/08(日) 00:14:55 ID:4gkkCQMS0.net
そもそもa1派生で新設の制作にやらせんなよ
a1自体ゴミアニメ量産してんのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb38-Lqe9):2020/03/08(日) 00:14:56 ID:D5pUODQG0.net
>>714
SNやZeroのイメージだと暗殺者ってイメージしかないからな
FGOゲームの方じゃ前の章で皆のトラウマ不夜ガウェインと真っ向から斬り合ってた
強鯖中の強鯖だからここの援軍は心強かったんだよ

気分はヘラクレスやイスカンダルが援軍で来たくらいの感じと言えば伝わるだろうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:14:57 ID:01Oc3mKX0.net
>>749
だから桜井いれてるわけで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-Rs+Q):2020/03/08(日) 00:14:59 ID:yTuAs0vsa.net
>>696
「退避を!ギルガメッシュ王!」
「なあに、最後の囮はこの我よ。寸分違わず踏み込めティアマト。その先が貴様の墓場に通ずる奈落なのだからな」

っていう上みたいな台詞がカットされてる
こういう入れた方が絶対盛り上がった台詞がほぼカットされてるな……

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/08(日) 00:15:10 ID:LxuPSUS30.net
>>749
桜井おるやんけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-qTXG):2020/03/08(日) 00:15:25 ID:he12DLTLd.net
Apoアニメはバビロニア以上にキャラ数も話も長いからしゃーない
しゃーないけど構成はバビロニアくらい酷かったからギルティ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:15:26 ID:01Oc3mKX0.net
ぶっちゃけA-1の制作はあたりはずれがなー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-wzO4):2020/03/08(日) 00:15:31 ID:oOMWu7/p0.net
>>744
Apocryphaは元から尺足りん
主人公筆頭に滅茶苦茶カットされてる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5e-6fEv):2020/03/08(日) 00:15:39 ID:r2k+M3g30.net
>>746
ギルや翁の話もあるじゃん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/08(日) 00:15:50 ID:5j+hXlir0.net
>>741
俺もUBWみたいになることを祈ってるけど正直難しそう
FGOって権利関係複雑そうだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-5dUE):2020/03/08(日) 00:16:44 ID:qFn7nNUt0.net
桜井と東出
どこで差がついたのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-wzO4):2020/03/08(日) 00:16:45 ID:xpsFC8Fp0.net
白ゴルゴーンってあんなあっさりだったっけ
ラストはなんかいろいろ忘れてるわ
ライダーの声の人ほんといい声だなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:17:03 ID:01Oc3mKX0.net
とりあえず次回fate関係のアニメがあるなら永井千晶に構成やらせろ
サブには桜井な
それでいい


東出ときのこと小太刀と水瀬とめてお入れてきたら許さん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-AIQP):2020/03/08(日) 00:17:16 ID:eIbOCDYf0.net
このギルがサーヴァントになるのおかしくない?やることやって満足して死んでない?

つかティアマトなんでウルク狙うの?なんか説明あったっけ忘れた
意思疎通すらしてないやん
ウルク聖杯が目当てだったんならさっさと捨てとけばよかったねって話になる?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:17:26 ID:gFQG4Cdv0.net
素直にギルガメッシュとウルクに焦点を当ててアニメ作ってれば円盤2万は手堅かったろうに
アニプレ馬鹿すぎる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:18:14 ID:T4mOAcVu0.net
今回のほうがメインどころが散る話なのに
前回のほうがすごかったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:19:07 ID:01Oc3mKX0.net
あと思うに東出はアニメに向かない
桜井が向いているのは今回の発見だったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/08(日) 00:19:28 ID:4gkkCQMS0.net
贔屓目に見て駆け足なのはしょうがないとしても、やっぱ構図(コンテ)がセンスねえわ
原作の一枚絵再現した方が良かっただろこれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/08(日) 00:19:45 ID:f3kj3eEv0.net
改めて永井ってめちゃ有能だったよなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-o1n2):2020/03/08(日) 00:20:20 ID:WJqCHGty0.net
いやちげーよ
きのこシナリオ自体がアニメに向いてねーんだわ
毎回映像化されるとつまらなくなる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb38-Lqe9):2020/03/08(日) 00:20:30 ID:D5pUODQG0.net
>>747
あの一枚絵再現でいいのにな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-46ez):2020/03/08(日) 00:20:42 ID:ZMbJJKAFK.net
>>682
SN本編のハサンが何代目かは知らんけど暗殺集団の棟梁の名前として受け継がれてんだよな
確かに大集団として群れで召喚される以外にたいした強みが無い英霊だったけど
お爺ちゃんも大集団を率いてんのかね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-EYuk):2020/03/08(日) 00:21:03 ID:viF1f64m0.net
藤丸狙撃シーンのキャラの動きがよくわからんな
突き飛ばされた感じないのに藤丸は尻餅ついてるし
盾になった王の身体は貫通してるのに無傷
王はなんかどっち側から狙撃されたのか判然とせん
おそらく正面なんだろうがわかりにくいわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:21:40 ID:gFQG4Cdv0.net
ケツ姉の宝具があれだけ凄いんだから
ギルガメッシュのメラムディンギルを凄い作画でもっと見せてくれるとばかり思ってました
結果むちゃくちゃ駆け足の上にギルガメッシュの死はBパートで全く触れられずに終わりました

酷くない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-wzO4):2020/03/08(日) 00:21:48 ID:oOMWu7/p0.net
>>768
> 原作の一枚絵再現
うむ神話級おっぱいだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/08(日) 00:21:50 ID:5j+hXlir0.net
予算潤沢だったらしいがどこに使ったんだ?
いやマジで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 00:22:29 ID:RwoAaD8R0.net
藤丸達だけではないウルクに生きる全ての者が力を尽くしたのがバビロニアだと思ってたが
主人公達のおかげでピンチが救われたという方向に寄っているのは気になる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-Rs+Q):2020/03/08(日) 00:22:31 ID:pvuUqcIga.net
>>764
アニメだとカットされてるが原作だと説明ある
人類史が正常に続くためには神と人を決別させたギルガメッシュ王とその中心になったウルクが土台として必要
だから世界を壊したいティアマトはギルとウルクを壊そうとする
ギルとウルク民はそれを分かってて早々に死ねないためにギルは王座で暗殺を警戒しながら采配に専念し
ウルク民は自分が死んでも国と王を死守しようとしてた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-mvVe):2020/03/08(日) 00:23:03 ID:dsp9Vk0CH.net
>>752
パーフェクトガウェインを軽くあしらってファラオも瞬殺できるしな
SNの聖杯戦争でハサン爺ちゃんきたら1人で1日あれば優勝決定してる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f7d-Hnxj):2020/03/08(日) 00:23:07 ID:T4mOAcVu0.net
なんか豆鉄砲感あったな
もっと魔術兵器っぽい演出すりゃいいのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/08(日) 00:23:11 ID:4gkkCQMS0.net
>>770
HFと空の境界は面白いからスタッフ次第では?
特に空の境界なんて原作ポエムだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-dkMm):2020/03/08(日) 00:24:29 ID:uQgaCL5A0.net
>>774
ディンギル連射するだけじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-Rs+Q):2020/03/08(日) 00:25:15 ID:pvuUqcIga.net
>>777
藤丸主人公にして目立たせるために元で一番目立ってたものを全部薄味にしました
これで藤丸が一番目立って主人公ですって作りなのかね
物語を損なって終わっただけだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 00:25:16 ID:gFQG4Cdv0.net
蓋を開けてみればこのアニメは藤丸マンセーと凛鯖マンセーで作りたかったんだな
原作ではイシュタルとか冥界落ちてのラストバトルには居ないはずじゃん
ふつーに居るし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-qQaH):2020/03/08(日) 00:25:28 ID:hZthOVyZ0.net
構成が悪いよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/08(日) 00:26:01 ID:LWrsH3BTa.net
7章の面白さを熟知してるやつらに前座させて視聴者を期待させておいて
重要な回で東出と小太刀にやらせて総集編みたいな流れ作業を垂れ流されるアニメ

なにを見せられてるんだこれ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-AIQP):2020/03/08(日) 00:26:31 ID:eIbOCDYf0.net
>>778
いい話やん!
この文章見ただけでちょっと感動できたから君才能あると思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bda-RUeQ):2020/03/08(日) 00:26:31 ID:RjSjh+Un0.net
なんとなく盛り上がってんだろうなあとは思うんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/08(日) 00:27:30 ID:4qFmdv9Z0.net
>>777
ウルク全ての力だと今日の回で終わってたが主人公達イレギュラーのおかげでバビロニアの物語はバッドエンドの先を紡ぐことができるって話
そしてここから先は人類史自体の戦いだからビーストvsカルデアに託されてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:29:04.77 ID:5j+hXlir0.net
ギルもエルキも適当に流される中しっかり描写される凛顔姉妹
良い加減にしてくれよきのこ
もう当分凛の顔見たくないわ
俺これでもfateではかなり凛好きだったんだけどな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:29:38.25 ID:8xPlXa1U0.net
キングゥ特攻とディンギルはめちゃめちゃ熱いシーンになるんやろうなぁ
そう思っていた時期が僕にもありました

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:30:06.88 ID:OPqkevod0.net
ギルってイシュタルにフレンドリーファイアで殺されたってこと?www
藤丸マシュ生きてるんだから流石にギルも生きてるよね?
ギルとイシュタル何の別れの演出もなく味方撃ち抜かないよね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:30:08.68 ID:ZMbJJKAFK.net
そういやせっかく復活してたタイガー… もといジャガーの霊圧がまた消えたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:30:09.54 ID:foRZS84F0.net
放送後何話残ってるの?
バビロニアはあと1話か2話で終わりだよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 00:31:00 ID:mS8m0gR1a.net
よくわかんないけど凛顔鯖とぐだファンは頑張って買い支えてくださいね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/08(日) 00:32:12 ID:LxuPSUS30.net
2話で終わり
原作も2節分だっけ?最後の節エピローグみたいなもんだった気がするが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f66-Lqe9):2020/03/08(日) 00:32:17 ID:lGaKUi2w0.net
真面目な話、信長声優やめろ
下手すぎて今回ほど浮いて酷い回なかったわ…
あいつまじでなんなん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-gVgE):2020/03/08(日) 00:32:44 ID:Uui/iPhEp.net
原作がフルボイス化したらアニメなんて無かったことになるてか寧ろ無かったことにしたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2c-Lqe9):2020/03/08(日) 00:33:05 ID:YwMOg2rY0.net
ぐだ子ならともかく鯖太郎に需要ないだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:33:39 ID:01Oc3mKX0.net
島崎は小太刀回のやけに叫ぶやつに比べればほとんどマシだよ……

ただやっぱ東出は藤丸扱いきれてない
本編ライターの一人だってのに
桜井のほうが滅茶苦茶藤丸働いてる感出せてるのはなんなん?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-Rs+Q):2020/03/08(日) 00:34:06 ID:pvuUqcIga.net
>>787
この説明面白かったなら原作すすめるよ
間違いなくアニメより原作の方が面白い
今日のところも原作読んだときは盛り上がって泣けたんだけどなぁ……

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:34:43 ID:01Oc3mKX0.net
つかfgoはとっととストーリーフルボイス化してもいい時期だろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/08(日) 00:35:12 ID:f3kj3eEv0.net
ここと前回のAパートの夜会話で出さないならそもそも存在自体消せばいいのに
4話も丸々無駄やん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-9DDP):2020/03/08(日) 00:35:24 ID:GiwW6ClD0.net
放送前は収まるの…???って思ってたのに実際は駆け足&総集編とかマジで糞だしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb21-6fEv):2020/03/08(日) 00:35:50 ID:RMDGHTSv0.net
盛り上がりは最高だわ
これ一気見してえなー

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/08(日) 00:36:05 ID:4gkkCQMS0.net
締切無視してシナリオ変更したりするのにフルボイスとかやったら一生シナリオ追加されなくなるぞ
容量もやばいし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-dkMm):2020/03/08(日) 00:36:24 ID:X/EPmH0Wp.net
>>802
出来てドラマCDだろう
出たら買うかもしれん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:37:21.48 ID:8xPlXa1U0.net
ジャガー仲間にする話カットして終盤一話足せばええやん…
藤ねえ好きだけど何だったの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:37:47.26 ID:01Oc3mKX0.net
勢いで見るとそれなりにバビロニアも見れるんだけど
原作と比べると粗がね……
>>806
DWが技術ないとかという問題かもしれんが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:38:26.78 ID:01Oc3mKX0.net
つか東出はジャガーを徹底無視する方向なんだよなぁ
桜井もあんま出さなかったけど、前回は出した
小太刀は出したけど扱い方を間違えてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:38:59.47 ID:5j+hXlir0.net
もともと「どこがシナリオ重視なんだ?全然だめじゃん」って冷めた状態でFGOプレイしてたんだよな
キャメロットで「あれ?ちょっと感動したぞ」ってなってバビロニアをクリアして「なるほどこれは人気出るわ」って納得した
最高とは言わんが良作だったアレを完膚無きまでにクラッシャーするアニメスタッフと原作関係者ライターすげぇわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:39:02.22 ID:dTGGpEGh0.net
駆け足過ぎてひとつひとつのシーンにいまいち入り込めなかったわ
全話通して感じてたんだけどカメラ近過ぎない?
やたら顔アップが多い気がする
ゲームの一枚絵に迫力負けてる場面多いよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:39:29.73 ID:/a8Ix6e1d.net
ジャガーのセリフをサラッとロマンが喋っててわろ
最近消息不明気味だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:39:44.93 ID:gFQG4Cdv0.net
>>792
原作ではイシュタルはウルクが破壊されてること嘆いたりギルガメッシュを藤丸に託したり
最後ギルガメッシュに宝具撃てと言われて(アニメでは藤丸に改悪)その前に「結局最後まで(ギルガメッシュの)眼中に無かったわねちょっとだけ悔しいわね」とか「未練もろとも吹っ飛ばしてやろうじゃない!」とか言ってる
アニメでは全カット
その割には冥界まで付いてきてる
いや出番増やすなら上記のセリフカットすんな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:40:02.17 ID:h2pcXmK70.net
18話>>>>19
レオニダスの昔語りカットは許さんけどジャガーとかはしゃーない、
敗因はどう考えてもCGティアマト、なるべく映さない配慮が見え隠れしてるんだから自覚してんじゃねーかと。
怖気るような恐怖と異様を与えなきゃならん場面場面で浮きまくったティアマトがクリティカルな肩透かしを残してく。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:40:11.89 ID:LxuPSUS30.net
ジャガーの扱いは武井が一番マシだったから…
元々浮いてて扱いにくいキャラだったろうけど脚本家間で連携取れてないのどうにかしれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:40:41.13 ID:ZMbJJKAFK.net
>>795
一つの場面でイシュタルとエレシュキガルが同時に出て喋ってんの見ると
艦これで金剛型4姉妹が同時に喋って掛け合いしてんの見た時に
「声優さん大変だなぁ」って思ったのを思い出すわぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:41:21.20 ID:zNSieN050.net
なんか急にガイコツ騎士みたいなの出てきたけどギルガメッシュとかより強いの?
なんかベルセルクに出てきたよねあんな感じの

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:41:21.27 ID:X/EPmH0Wp.net
藤村は犠牲になったのだ…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:42:29.02 ID:T4mOAcVu0.net
少なくても散り際の盛り上がりは前回がずっと上だったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:42:49.58 ID:01Oc3mKX0.net
スポンサーのバカが金ケチって構成雇わなかったのがそもそもの問題な気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:43:25.78 ID:eIbOCDYf0.net
>>801
原作はプレイしてるw
忘れてたんだよ(それか情報量多くて勝手に納得して当時スルーしてたか)アニメ見てそういやなんでだっけと
その短い説明だけで納得できるし世界観に入り込めるし結果と過程により感動できると思うし話も膨らむと思うんだけど
その説明を省くとかアニメすごいなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:44:05.89 ID:uhD9Ak5L0.net
骸骨誰だよ
もうちょっと原作未読にもわかりやすくしてほしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-jTEF):2020/03/08(日) 00:44:36 ID:xu/MYHDg0.net
Aパートでゴルゴーン Bパートでギルキングゥまでが尺としては限度でしょ
明らかに詰め込みすぎだわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:44:38 ID:01Oc3mKX0.net
次回脚本は誰にするんだ
一番の山場だからきのこ自ら脚本することがなんか見えてくるぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/08(日) 00:44:44 ID:LxuPSUS30.net
>>814
イシュタルといえばラフムが最初出てきた時も原作じゃウルクにすっ飛んでいってたっけ
何だかなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bbd-kER5):2020/03/08(日) 00:45:04 ID:Frac+Kpw0.net
結局、原作の流れに徹することもできてなくて何がしたかったんだろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-yVVr):2020/03/08(日) 00:45:31 ID:EEmJK3s9a.net
>>818
冥界来た時にもいただろ
それに、藤丸が最初に冥界落ちた時に助けてくれた爺が骸骨

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 00:46:13 ID:RwoAaD8R0.net
アニメ組はビースト?だとか言われてもそれが何なのか分からんよな
まぁ一気にワッと説明されてたから逆に気にならんか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 00:46:39 ID:01Oc3mKX0.net
なんというかこういうのにライター自身のオリジナリティはいらない
昔っから失敗する原作付きアニメってだいたいそうなんだよ

小林靖子と横手美智子を見習え

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-IfLU):2020/03/08(日) 00:46:42 ID:OPqkevod0.net
>>814
ありがとうそしてマジかそんな端折ってるんだ
原作だとイシュタルってギルガメッシュに好意があったってこと?
アニメしか知らないからてっきり藤丸だと思ってた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-JvHp):2020/03/08(日) 00:47:15 ID:bCixMJnI0.net
イシュタルとエレシュキガルてコインの裏表みたいに同時存在できないと思ってたけど冥界まで来れるのな
(鏡越しは現世と冥界だからセーフ)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2c-hadP):2020/03/08(日) 00:49:25 ID:HEXcSOZI0.net
グゥの宝具でEDなら神回だったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 00:50:21 ID:mS8m0gR1a.net
ギルガメッシュの死亡よりもケツ姉の死亡の方が盛り上がるの
もうこれアニメ化失敗でしょ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:50:32.93 ID:NTT6+X5f0.net
あれ?このスレでは不評なん?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:50:35.26 ID:fLEPk4TB0.net
ロマニがしゃべるとき一々カルデア映さなくていいよな
声だけで誰がしゃべっているのかちゃんとわかるし
テンポが絶妙に削がれている
他の話数とかでも同じようなことしてるし監督かコンテかがそうしてるんだろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:50:47.31 ID:viF1f64m0.net
翁と藤丸の縁は7章だけで完結するもんじゃないからポッと出感すごいけどやりようはあったろうと思う
助言くれたり冥界で助けてくれたり以外にも助言思い出すとか道を通りかかったときに気にかけるとかするだけでも印象は違ったろう
少なくともロマンの疑惑やホームズ入れるより優先すべきところだっただろうに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:51:25.91 ID:ZMbJJKAFK.net
>>823
ギル王の冥界落ちで救出大作戦した時に、前に藤丸が路地裏で施しして
その後に一時的に仮死状態になった時に藤丸の魂を冥界から出したお爺ちゃんが出てきて
エレシュキガルの女神同盟の契約をズバッと切ってくれて
藤丸「あなたはあの時の!」ってやってただろ、あのお爺ちゃん→骸骨仮面

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:51:31.65 ID:h2pcXmK70.net
いや骸骨が誰かはゲームやるか劇場版でどうぞっていうしかなさげな気がする。
アニメだけだとパンのお礼です?って混乱するんじゃないか?結局誰だよは拭えんだろ。
この誰だよ現象はグランドフィナーレのクハハ笑いさんにも生じたという、頭からゲームやってたらもちろん解るが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:51:53.68 ID:4gkkCQMS0.net
ソロモンとかロマニ説教とか今思い出しても糞だわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:51:58.47 ID:01Oc3mKX0.net
キングハサンはやはり6章じゃないとなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:52:53.21 ID:gFQG4Cdv0.net
>>831
原作はイシュタル→ギルガメッシュ
アニメではことごとくカットされてるけどな
藤丸に好意的なのはエレシュキガルが藤丸にゾッコンだから同じ身体を使ってるゆえに引っ張られてるって説明してた
イシュタル→ギルガメッシュの関係大好きだったんでショックすぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:54:11.14 ID:j0i7DWt/0.net
>>829
といっても、ティアマト復活時にギルガメッシュがクラスビーストと人類悪の説明はそれなりにしてたよ
今回のマーリンの解説はあれゲーム内のマテリアル情報だから無駄に早口だったね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:54:11.77 ID:LxuPSUS30.net
翁についてはもう始まる前から懸念されてた点だからなあ
何で6章映画より前にこっち始めたんだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-v0PN):2020/03/08(日) 00:54:30 ID:CQV4Jlv90.net
おいおい…何やってんだか。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-Rs+Q):2020/03/08(日) 00:54:39 ID:pvuUqcIga.net
今回のところ
本来ならキングゥが拘束して穴が繋がる最後の数時間を持たせるんだよな
それを胸を狙撃されて致命傷負ってるギルが血を流しながらも意地で膝をつくこともなく黙って砕けるまで見届け続ける
そんな2人をイシュタルも黙って眺め続ける
ギルが王じゃなく背負ったものもなければ今度こそ死のうとしていく友を助けたかったんだろうなとか
それでもみんな背負うものがあってあの決断がキングゥが生まれて初めてようやく選べた「やりたかったこと」でギルはそれを尊重したかったんだろうなとか
それを見てるイシュタル曰く「あんた(ギル)らしくない顔」とか
あの最終決戦前の一瞬の静かな時間に色々と詰まってて好きだったんだが

まあ全カットされたんだけどな!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba9-sSjv):2020/03/08(日) 00:55:24 ID:WwVy2ppc0.net
>>836
画面端にワイプにしよう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f66-Lqe9):2020/03/08(日) 00:56:20 ID:lGaKUi2w0.net
>>814
結局最後まで眼中にってあのセリフは欲しかったよなぁ…
ほんと大事なところカットして物語がゴミになってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-EYuk):2020/03/08(日) 00:56:29 ID:viF1f64m0.net
ティアマトの進軍は原作の節進めるごとに挿入される背景の方が迫力あったわ
シンプルにでっかくて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-g6LZ):2020/03/08(日) 00:58:03 ID:3f8ViwlR0.net
東出はちょっとセリフカットしろよ
マーリンのビーストと翁の紹介とか翁の自己紹介とか長すぎ
文章ならともかくセリフでだらだら言われても頭に入ってこんわ

あと原作だとティアマトはジグラットの目の前で小一時間緊縛されてたんじゃないっけ?
ウルク市に入る前なのにジグラットに砲撃してなんでティアマトが冥界に落ちるんだ
藤丸たちが小一時間気絶なんてみっともないから忖度されたのか??

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f66-Lqe9):2020/03/08(日) 00:58:15 ID:lGaKUi2w0.net
>>846
泣けてくるわ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:58:31.33 ID:RwoAaD8R0.net
>>843
そこも東出回だったな
まぁ原作ライターとしてはクラスの説明ははっきりさせておきたい箇所なんかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:58:43.72 ID:01Oc3mKX0.net
東出は圧縮させるというのか、アポクリファの時から変わってないのは……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:58:50.14 ID:8xPlXa1U0.net
>>846
泣けるからやめろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:59:38.57 ID:X/EPmH0Wp.net
全体の尺の長さ決めるのはライターじゃないと思うからそれで東出責めるのは間違ってると思うぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 01:00:19 ID:01Oc3mKX0.net
>>855
だったら監督が無能だわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-jTEF):2020/03/08(日) 01:00:27 ID:xu/MYHDg0.net
これはYoutubeのゲームのストーリー見た方が原作やってない人でも明らかに面白いと
思うほど端折り過ぎてあのBGMの予告がピークだった…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-EYuk):2020/03/08(日) 01:00:44 ID:viF1f64m0.net
>>812
やっぱり顔アップ多いよな
キャラの顔は好きだが、近すぎで見にくい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b17-xiWk):2020/03/08(日) 01:01:06 ID:h2pcXmK70.net
一見さんへの説明の拡充はぶっちゃけどうでもいいわ、やったらやったでかえって事故りそう。
クオリティが維持されているはずなのにガクッと落ちてるように見えるのがもったいなすぎてなぁ、
ティアマト頭脳が無駄に可愛くて、初音ティアマト本体にガッカリさせられ、竜体のティアマトがあるからギャップ狙ってんだよと諦めなかったことを後悔させられる。
ゴルゴーンもそういやカットされてるな、ドン引くくらいの化け物への変性は原作でも絵はなかったけどしてほしかった。
こんだけ圧縮するならなんで総集編山程こさえたんだと。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bae-b9E5):2020/03/08(日) 01:01:26 ID:c1RxFnkG0.net
アナがゴルゴーンになって助けてくれるとこセリフで言わせちゃわないで
演出見せた方がカッコイイのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-IfLU):2020/03/08(日) 01:01:42 ID:OPqkevod0.net
>>842
そりゃ原作知ってる人からすれば藤丸ハーレム化って言われるわけ分かったわ
結局一部のアクションでしか見せ場つくれなくて
キャラの背景とか内面とか関係性とか舞台のウルクの実情とか全部ぶん投げたんだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 01:02:34 ID:01Oc3mKX0.net
まあ一見さんへの説明はしなくていいが、問題が原作勢にもあまり優しくない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-FupK):2020/03/08(日) 01:02:51 ID:wiR+d+Kfa.net
9割ぐらいは凛のつもりで見てるから
ギルに惚れてる設定やシーンは無くてもいいわ
知らないところで勝手に負けヒロインムーブされても微妙な気持ちになるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/08(日) 01:04:09 ID:5j+hXlir0.net
前から思ってたが型月関係者はもう自社作品のアニメ化に関わらないでほしい
はっきり言って原作付きアニメの脚本書けるレベルではない
ぶっちゃけ桜井も他に比べればマシって程度だし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba6-o1n2):2020/03/08(日) 01:04:15 ID:j0i7DWt/0.net
あの最後の髑髏剣士誰だよ!?→いままで路地裏でパン貰ったり、エレちゃんの女神の誓いを剣で切って解き放ったあのお爺さんです
そもそもあの爺さん誰だよ!?→アサシンのサーヴァント、山の翁、ハサン・サッバーハです
爺さん一人来て何になるんだよ!?→グランドと呼ばれる対ビースト用の存在です。ビーストになったティアマトを倒す為だからウルクに来ました

大雑把だけど今回のお話でアニメ初の人たちが分からなさそうな所を纏めると、こうかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 01:04:32 ID:gFQG4Cdv0.net
>>863
アニメでは藤丸に惚れてるように見えるから藤丸関係で負けヒロイン見えるんですがそれは

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-Lqe9):2020/03/08(日) 01:05:37 ID:m56YitGq0.net
宝具撃つシーン多すぎて軽くなってたな
もうちょい盛り上げないと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-Ff7g):2020/03/08(日) 01:06:07 ID:RwoAaD8R0.net
ギルがキングゥに渡したあの聖杯の件を最後どう表現するか期待しておくわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-xiWk):2020/03/08(日) 01:07:58 ID:+6cW+1SB0.net
心が無くて原理で動いている大ボスって盛り上がらないな
倒しても感慨がない

最終的にはそいつに投げてそれまでのキャラの怨恨をうやむやにする作品って結構あるけど、
それってせめて最後の1、2話にするべきだと思う
こんな風にぐだぐだ長引かせるのはなぁ・・・・・・ナルトは終盤感慨の無い新参ボスキャラが多発したけど
最後にもう一度ナルトVSサスケに持って行っていたのはさすがだと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 01:07:59 ID:01Oc3mKX0.net
>>864
お友達脚本がねじ込まれるなら桜井でいいわ
他は武井と永井で回せばいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-FupK):2020/03/08(日) 01:10:09 ID:wiR+d+Kfa.net
>>866
藤丸はルート確定した士郎と違って別にマシュ大正義でもないし全然気にならん
というかそれ気にし出したら本家のバレンタインとか楽しめんだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b18-dkMm):2020/03/08(日) 01:11:42 ID:oVWGseEL0.net
先週の総集編でもない企画を無くして
今週の前半の分1話でやれば良かったのにな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb7-wzO4):2020/03/08(日) 01:11:47 ID:uXa1X1nv0.net
ホモパートカットされて怒ってるやついて草

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-dkMm):2020/03/08(日) 01:12:09 ID:X/EPmH0Wp.net
あと2話だっけ?
どう考えても尺余りそうなんだけどな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2c-LuwK):2020/03/08(日) 01:12:13 ID:5j+hXlir0.net
>>870
お友達ねじ込むくらいならもう武井永井は解放してやった方がいい
今回尽く見せ場奪われたりペース崩されただろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-g6LZ):2020/03/08(日) 01:14:06 ID:3f8ViwlR0.net
藤丸というかぐだに関してはイシュタルは相当の勝ち組ぞ
スペースがつく方なんかトゥルーエンドが確定されてるくらいだ
負けヒロイン臭はむしろマシュやエレちゃんの方がすごい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b17-xiWk):2020/03/08(日) 01:15:06 ID:h2pcXmK70.net
>>865
原作組だけどわからんとこあって、なんでビースト用のグランドサーヴァントなのに、
ビースト退治に手を貸すにあたってグランドの官位を返上するのも辞さず手を貸したって話になってんだ?
本来の業務にあたったら辞表提出っておかしくね?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-Lqe9):2020/03/08(日) 01:16:00 ID:m56YitGq0.net
イシュタルとエレシュキガル、なんでフジマル呼びなんだろう
リッカのほうが親近感でるやろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-4uam):2020/03/08(日) 01:18:00 ID:mS8m0gR1a.net
東出がお疲れ様ツイートしてるけど少しは反省すべきだと思うの
酷いよこれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-XeRC):2020/03/08(日) 01:20:40 ID:jIiozUPFa.net
>>863
そもそも凛が何人も居るんだしどうしろと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f18-Ykc5):2020/03/08(日) 01:21:30 ID:8xPlXa1U0.net
エレちゃん全く嫌いじゃないけど今回のかわいいだろ?ってはわわシーンにイラッときた
雰囲気を壊してる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-Lqe9):2020/03/08(日) 01:22:16 ID:LxuPSUS30.net
キング登場までやれってのは構成考えた人間の問題だろうけど
その中でのセリフやシーン取捨選択はライターの責任だもんな
マテリアルとかのテキストまんま垂れ流さずにアニメ用に置き換えれんのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 01:23:34 ID:01Oc3mKX0.net
次回東出じゃないなら誰なの
今更水瀬とめておとか言うなよ
きのことはもっと言うなよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-VG+X):2020/03/08(日) 01:23:59 ID:O2gzWc3J0.net
それでなくとも凜顔の2人とジャガーマンの時点で雰囲気ぶち壊し
あの3人の見た目じゃなくて元々のキャラ採用したほうが評価上がってたんじゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b17-xiWk):2020/03/08(日) 01:25:06 ID:h2pcXmK70.net
hollow的に考えて一番盛り上がる回のはずだったからな、追い詰められて、なんとかなったと思ったらまた追い詰められてっていう末期戦のどん詰まり。からの〜〜だったのに、
来週映像美で茶を濁すしか無い、キングゥ特攻でエンディングで、ギルが翌週冒頭で偉業を称えて気を失ってたふじ丸とマシュが目をさます流れの方が良かった。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba6-o1n2):2020/03/08(日) 01:26:03 ID:j0i7DWt/0.net
>>877
そこは微妙に憶え方が違うと思う
グランドである以上特定個人に肩入れ出来ないけど、カルデアというかぐだに力貸したいからシステムフェイトで召喚出来るように縁を結んだけど
それが原因でグランドの階位を放棄したからは普通のサーヴァント並みの力しか出せないよって話じゃなかったっけ?
ウルクのこの直後まではグランドの霊基、あれやったから通常霊基にパワーダウンした上で戦闘継続な筈だし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:27:50.74 ID:SGLO1+Ypr.net
まー、原作よりアニメの方が出来が良い事なんて過去作品からして皆無だよ

そこはそこで妥協するしかないっていう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:28:44.71 ID:CG+P5uZt0.net
マーリンの説明が早口なのに違和感
もっと藤丸達を労うような口調をイメージしてた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:30:46.49 ID:4gkkCQMS0.net
>>887
いくらでもあるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:33:15.04 ID:5j+hXlir0.net
どうせところどころカットするだろうから60〜70点くらいのアニメになるのかな、まあ仕方ないよなと思ってたらまさかの赤点
一番人気のシナリオのアニメ化だから最低限の出来は保障されてるとばかり思ってたよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:37:42.09 ID:viF1f64m0.net
>>878
リツカより藤丸の方が普通に男っぽいからじゃね
まあ呼び方による親近感なんてこの脚本の前には些事

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:37:58.96 ID:4qFmdv9Z0.net
>>869
そりゃティアマトはラスボスじゃないからな
本当のラスボスは動機もバックグランドもしっかりある
ナルトで言えばそこで言っているボスラッシュの1人の段階

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM8f-1YCH):2020/03/08(日) 01:39:30 ID:gcX2PmC2M.net
まあ欲を言えば今回はティアマト拘束までがっつりやって次回でハサン登場辺りまでやって欲しかった感はある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:41:59.79 ID:gFQG4Cdv0.net
>>871
あ〜監督だか東出だかがギルルートから藤丸ルートに変更したのもお前みたいな身勝手な考えからなんだろうな
自分が凛好きで他のキャラに惚れてる凛を見たくないから原作変えて藤丸ハーレムにしてアニメ化するとか最悪にも程がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:42:10.74 ID:dsp9Vk0CH.net
>>877
グラ鯖は本来世界のために戦うんであって個人のために力を使えないんじゃね?
それを推して藤丸個人のためにただ恩を返すという名目のため戦うと決めたから足かせである冠位を惜しげもなく捨てた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:44:33.44 ID:RwoAaD8R0.net
感じ方の違いだろうけど意思疎通できない方が怖いな
もし襲ってくるゾンビと会話できたらワンチャン見逃してくれそうじゃん?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:45:30.98 ID:uaLn+Hikd.net
前回の引きで今週は怪獣バトルみれるかと思ったら
一発ビーム打ったら満足したのか勝手に成仏して草生えた
醜いから見せたくないようなこといったのに何も変わってないし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:46:19.33 ID:tGDGtbYd0.net
原作未読だけど、ゴルゴーンがあっけなさ過ぎて肩透かしだった。中身はアナみたいだけど藤丸を何で突き放してたんだろ?あと魔力使い果たして消えたって事でいいの?
最後に出たハサンなんとかは敵なの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:47:56.44 ID:tGDGtbYd0.net
エレシュキガル可愛すぎる
イシュタルの方が可愛いって言ってた昔の自分をぶん殴ってやりたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b65-r8QT):2020/03/08(日) 01:48:35 ID:O2gzWc3J0.net
ただし冠位を捨てようが捨てまいが戦力に特に影響はなく冠位霊器のまま
つまり冠位返上はまさにそう言ってるだけで実際は冠位から変わってない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b17-xiWk):2020/03/08(日) 01:51:59 ID:h2pcXmK70.net
>>886
要はゼネコンの統括役員だったけど、零細の現場監督が気に入って同じ現場だけど役職返上してそこの作業員として働くってことか、凄まじいな。
あと、例えひどくてごめん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 01:52:09 ID:01Oc3mKX0.net
>>889
そうないぞ
アニメ単品としてみれば良作だが、原作から考えれば改変多数なんてザラ
原作準拠作品なんてここ近年でやっとだし

まあだからってバビロニアは許されんが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-FupK):2020/03/08(日) 01:54:47 ID:wiR+d+Kfa.net
>>894
明らかに凛意識して登場させてるキャラを凛とみなすことの何が身勝手なんだよ
勝手というなら原典があるキャラを5次キャラに変えてるきのこだろ
受け手の俺が批判される覚えねーわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-1A7L):2020/03/08(日) 01:57:13 ID:tGDGtbYd0.net
ビースト2って事は1がいたって事?
ハサンはグランドクラス(これの位置もよくわからない)で、ビーストに特化して強いって事?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba6-o1n2):2020/03/08(日) 01:57:33 ID:j0i7DWt/0.net
>>900
あの人に関しては技量や生と死の境界にいる特異性が肝だからね
ただ、肉体性能というか出力自体は落ちてるだろ流石に

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:57:50.60 ID:01Oc3mKX0.net
>>900
つまり役員から実働の平社員に戻ったけど、本人自体は全く変わってないから、能力も据え置き

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:57:53.04 ID:OaUlhX+m0.net
王も国もここにまだ健在だって叫びながらこの作戦における最高指揮官の王様差し置いてイシュタルとエレシュキガルに直接指示出しする藤丸とか
他キャラの手柄と役目と出番と台詞を盗るのがアニメ藤丸のキャラ立てのお約束にしたってさすがに言行不一致でおかしなことになると思わなかったんですかね?
原作だとギルガメッシュが自分ごと射抜くようイシュタルに指示するシーンだったのに、藤丸の指示に変更したせいで藤丸が王様殺害するシーンになっちゃってんのも笑えんわ
しかも滅亡回避手段の大事な説明ガッツリ削除してるから、アニメだけだと「守らないと人類滅亡決定のはずの王様を死なせちゃってどうするの!?」ってなるオマケ付き

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:58:18.31 ID:qFn7nNUt0.net
ちょろっと出て来ただけのジジイに決戦兵器ポジやられてもクッソ覚めるだけだよね
何やこれ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 01:59:32.08 ID:4qFmdv9Z0.net
前半と後半2話に分けてれば十分それぞれで盛り上がりある話になってたのに
.ギルとキングゥ
.マーリンハサン応援
バビロニア最大の見せ場2つを...美味しい素材をめちゃくちゃな料理して台無しにしてるのがもったいなすぎる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:00:52.24 ID:tGDGtbYd0.net
アニメ組だけど藤丸も成長したよね
マシュを怒鳴りつけるとかしみじみ思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/08(日) 02:02:23 ID:4qFmdv9Z0.net
>>908
ハサンは映画でする章みてからじゃないと中々伝わらないかも
原作組は前の章経験したあとバビロニア終盤でのハサン参上で超胸熱展開だから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab16-1A7L):2020/03/08(日) 02:02:45 ID:tGDGtbYd0.net
今回のアニメ原作組怒ってるけど、何章が1番アニメ向きだったの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 02:02:59 ID:01Oc3mKX0.net
なんというか、型月作品はシナリオが売りなのに、そのシナリオの調理に失敗する時点で監督が無能すぎるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 02:03:11 ID:01Oc3mKX0.net
>>912
5章のほうがいい気がする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-Lqe9):2020/03/08(日) 02:04:33 ID:m56YitGq0.net
>>912
ぶっちゃけRPG原作の時点でアニメ向きの章とかないけどな
ノベルゲーぐらいだろアニメ向けなの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4f-Lqe9):2020/03/08(日) 02:05:17 ID:f3kj3eEv0.net
ライターやってるくせに東出はぐだの扱い下手だよね…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 02:06:07 ID:01Oc3mKX0.net
ぐだの扱いに関しては桜井が結構上なんだよね
前回もそうだけど滅茶苦茶働いてる感がある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-EYuk):2020/03/08(日) 02:06:30 ID:viF1f64m0.net
>>907
いや自分ごと射てって言ったという設定自体が削除されてるんだから別に藤丸が殺害するシーンにはなっとらんがな
そもアニメだと王のいる場所とティアマトの位置には距離があって明らかに王ごとは射ってねえし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-Lqe9):2020/03/08(日) 02:07:02 ID:m56YitGq0.net
ゲームだと用意されてるのはシチュエーションだからな
このシチュエーションで自分が好きで育ててきたサーヴァントを戦わせるのが面白いわけで

シナリオ上に出てくるキャラだけで戦闘しても盛り上がりに欠ける

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-Lqe9):2020/03/08(日) 02:07:10 ID:3YyW6RAX0.net
>>912
割とマジで序章作り直して1章までがアニメには向いてると思うわ
登場人物もsnで出たサーヴァントにジャンヌやマリーアントワネット等有名で分かりやすいし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 02:08:17 ID:01Oc3mKX0.net
>>919
そこに関してはどうしてもなぁ

ゲーム関係は全部それが……

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa3-Lqe9):2020/03/08(日) 02:09:10 ID:m56YitGq0.net
強いていえばアニメ化向きなのは新宿幻霊事件か英霊剣豪七番勝負

カルデア側との通信もなくて味方の数も少なくわかりやすい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:11:41.05 ID:wpbreBBB0.net
小太刀回はTwitterでも不満多かったけど今回はTwitterでは絶賛の嵐だぞ
監督脚本はツイったしか見てないんだろうなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:11:44.40 ID:h2pcXmK70.net
>>913
いやその売りのシナリオ犠牲に回転数あげて、エクストラよりもっとユーザーと主人公をリンクさせて、
真骨頂の地の文ほぼ殺して展開してるから、アニメ化するだけでもかなーり大変だと想うべさ。
その構成がほんとに活きるのはキャラがそれぞれAI積んで、自由な振りに対して個性的な応対してくれるとかいう未来じゃないと無理な気がする。
死の線もみえなければ、投影もできない、虚ろな存在でもない超超ど級の一般人が数千億のドル箱抱えてるんだから褒めて差し上げろ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:12:54.81 ID:WwVy2ppc0.net
>>904
ビースト1はFGO第一部(バビロニアの次の終局特異点まで)のラスボス

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:13:00.42 ID:Y8ZwctIw0.net
>>904
ビーストは1から7までいてゲームの方でも全てが明らかになってるわけじゃない
グランドクラスはそのビーストを倒すための最上位のサーヴァント専用のクラスでそれぞれのクラスに1人以上いるらしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:13:10.35 ID:j0i7DWt/0.net
>>904
ぐだ達カルデアが始めて認識したビーストがティアマト
だけどナンバリングがUになってて、じゃあTとは既に会ってる?ってのがFGO第一章の答え合わせの一つ。
今やってる七章にも関係あるんだけどめっちゃカットされてるから気にしなくていいよ

グランドクラスってのは英霊召喚って世界の抑止力が使用する人間じゃ使えない召喚でのサーヴァント
これを模倣・劣化させて人間でもギリギリなんとか使えるようにしたのが聖杯戦争とかで使われてるサーヴァント召喚

普通のサーヴァントと比べると使用されてる霊基(サーヴァントの肉体)が完全上位互換の別物で普通のサーヴァントと比較しても単純にクッソ強い
そしてそういう肉体と現れたビーストに対するメタ能力を備えてるというか、備えてないとビースト止められないから備えてるやつが選抜されるというかそういうもの

ちなみに普通のサーヴァントでビーストを正面から迎撃する場合、サーヴァントが100基居てもビーストが余裕で勝つぐらい戦力差がある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:13:45.14 ID:qFn7nNUt0.net
剣豪は漫画版が良すぎるのと
ストーリーがまんま魔界転生のパクr…パロディだから、
アニメ化したらいらん波風立つのが目に見えてるのがなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:17:37.65 ID:01Oc3mKX0.net
>>924
にしてはもっとやりようはあったとは思うが
よくよく考えてみればこういうの前例あんまないな


次期のプリコネのアニメが同じく主人公滅茶苦茶喋らないし、モテる赤ちゃん(そのままの意味で)だから気になってるけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-6Thx):2020/03/08(日) 02:21:09 ID:cBL17cmea.net
>>908
初代ハサン・サッバーフ
イスラム教ニザール派の開祖、殺しの頂点をぽっと出ってことは
さすがに無い
世界一有名な殺し屋だよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdd-5a1T):2020/03/08(日) 02:21:50 ID:01Oc3mKX0.net
>>928
転スラ方式でコミカライズアニメ化ならワンチャン……

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b17-xiWk):2020/03/08(日) 02:24:46 ID:h2pcXmK70.net
はっきりいってティアマトさえ浮いてなければ、大きい文句ないわ、アニメだから取捨選択はあったんだろうという話で。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f92-Umik):2020/03/08(日) 02:26:07 ID:fX6t29us0.net
全体的に駆け足で台詞カットしてマーリンに原作にない台詞追加してテンポ悪くしたり
前回と比べてイマイチだったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:32:24.50 ID:01Oc3mKX0.net
駄作とは言えん、残念とは言う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:33:01.51 ID:zZNW7oXUa.net
今回はまあまだいい方だと思うよ
相変わらずCGダセェけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:35:34.13 ID:fX6t29us0.net
たしかに良かった部分もあった
ただ残念な部分が目立つってだけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:36:19.33 ID:kTGNkp470.net
脚本家毎に進行ペースが違いすぎて話にならんのよ
今回はラフム回と同じ東出脚本だからセリフとか無理やり詰め込んですっ飛ばしてたね
自身原作のapoでもそうだったから作風と言うか癖なんだろうけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-FupK):2020/03/08(日) 02:38:00 ID:wiR+d+Kfa.net
決戦前夜のダイジェストは不満だったけど
そこ以外は結構楽しめてるよ
イシュエレパートを大体永井が上手く捌いてくれたおかげで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/08(日) 02:38:05 ID:zZNW7oXUa.net
あとハサン先生巻き入ってるからってすげぇ早口だったの気になったくらいかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-o1n2):2020/03/08(日) 02:45:34 ID:kTGNkp470.net
マーリンや翁が不自然に早口だったのってどう考えても尺に比べてセリフが長かったからよな
櫻井やジョージが頑張って調整してた感強かったわw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-S0yf):2020/03/08(日) 02:46:02 ID:qPvNVLozd.net
創生の神の膂力さえも〜みたいな台詞好きだったんだけど
あそこは省いてないんか?見れなかったんや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b17-xiWk):2020/03/08(日) 02:48:56 ID:h2pcXmK70.net
>>941
省いてへん、イシュタルに無事を問われたギルの返答やのーてひとり語りやったけども。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/08(日) 02:53:31 ID:zZNW7oXUa.net
8人のウルク兵カットしないで欲しかったなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b16-4muP):2020/03/08(日) 02:55:50 ID:lyxUpwK80.net
アナちゃんがでっかくなっちゃった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-Lqe9):2020/03/08(日) 02:56:21 ID:qFn7nNUt0.net
>>930
そういうこと言ってるんじゃねえから
アスペかよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 02:59:45.96 ID:ttfGz0eS0.net
なんだか演出がアッサリしてるって感じたな
ゴルゴーン、ギル、キングゥ、冥界と見せ場を詰め込まなきゃいけないから薄味になっちゃったかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f56-R/qm):2020/03/08(日) 03:07:50 ID:YcZr02Fz0.net
今週もよかった
この感じで突っ走ってくれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-o1n2):2020/03/08(日) 03:09:32 ID:3f8ViwlR0.net
1時間頑張ってティアマト押し留めたはずのキングゥが
まじで一瞬で砕け散ってたのは笑うしかない
永劫に思える一瞬とかギルのお世辞にしか見えねー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 03:18:49.67 ID:fX6t29us0.net
あれなんで変えたんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-dkMm):2020/03/08(日) 03:25:03 ID:zZNW7oXUa.net
作画が面倒だから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf2-lYXe):2020/03/08(日) 03:31:45 ID:4gkkCQMS0.net
桜井は桜井で剣豪から唐突に影鯖使わせたり礼装使わせたり無茶苦茶だけどな
そういう意味だと原作からして設定統一されてないから原作再現かもしれん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b7c-Ff7g):2020/03/08(日) 03:33:21 ID:kfpLTJBA0.net
つか桜井もアニメで褒められてるだけでさんざ言われてた気が

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-xiWk):2020/03/08(日) 03:34:51 ID:+MGxjyYk0.net
ギルもキングゥも退場か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 03:40:32.72 ID:WwVy2ppc0.net
>>951
流石にその辺は打ち合わせてこの設定描写しておこう程度の方針があっての剣豪ではなかろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-Z6bu):2020/03/08(日) 03:44:26 ID:HHDoKjmM0.net
なんか美味しいおかずを重箱に詰め込み過ぎてグチャグチャになって逆に不味くなっちゃった感じだったわ。

冥界落とし位までで終わらせると思ってたら翁登場までやるとはな…焦げてるジャガーも消えてるし。

来週ティアマト戦決着するんだろうが、逆に戦闘シーンででも引き伸ばさないと尺ダダ余りになるんじゃね?
最後で時間神殿への導入でも入れて、最終章制作予告でも入れるのかもしんないけど。

なんだろう。作画とかは最高なんだけど、前半の余計なアレンジと後半の詰め込み過ぎがな…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd3-mP9A):2020/03/08(日) 04:02:09 ID:KJ0qyG3s0.net
ハサンみたいな暗殺者の代名詞と言うか原初みたいなのが
世界的に有名なんだ?

中東は恐いところやでぇ〜w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-5dUE):2020/03/08(日) 04:11:44 ID:qFn7nNUt0.net
初代ハサン本人が有名というより、
暗殺者(アサシン)という概念そのものの元になった存在だからって言うのが正しい

有史最古の叙事詩主人公であるギルが全宝具の原型有してて強いのと理屈は似てる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 04:34:14.48 ID:4gkkCQMS0.net
アニメで終章やっても絶対盛り上がらんからやめて欲しいわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-V6TA):2020/03/08(日) 04:45:37 ID:FlZQG+2lM.net
毎回思うけど信長が下手とは言わないがマッシュマッシュうるせぇ
もう名前マッシュにかえろや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 04:51:18.03 ID:GoapFaEea.net
さすがにそれは滑ってるぞいくらなんでも

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 04:51:24.64 ID:3f8ViwlR0.net
思えばウルクは健在とハサン登場を楽しみに見続けてきたが
今回両方やったのにこれっぽっちも感動しなかったわ
前者はさらっと流されて盛り上がらず後者は口上なっげーよでイライラし
本当にこのアニメ演出も配分もクッソド下手

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 04:53:23.99 ID:BbL+AQ8w0.net
今まで比較的好きだったが今回ばかりはエレシュキガル要らねえわ
周り全員必死な中はわわはわわ〜〜!じゃねぇんだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 05:01:44.69 ID:KJ0qyG3s0.net
そりゃ〜マシな女神が居るってセリフが出るからには
マシじゃないのも居るって言ってんだよw

トラネコとかデケェ落とし物するのとかw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b16-Lqe9):2020/03/08(日) 06:24:37 ID:aT84VS7S0.net
>>950
次スレよろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f67-o1n2):2020/03/08(日) 06:26:37 ID:LJ1lSNVD0.net
今更な話だけど
このアニメは最低限FGO6章までプレイしてること前提だな
初見で見るアニメではなかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-IQWV):2020/03/08(日) 06:42:29 ID:vowP1jCKa.net
一番心配してた、見上げるがいいからの翁登場の瞬間までは思ったより良かったわ
その後のくっちゃべは気に入らんが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 07:17:00.97 ID:gFQG4Cdv0.net
>>962
スッゲーわかる
あざとくてウゼーとなったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-fH4V):2020/03/08(日) 07:34:17 ID:AJD0u3eT0.net
FGOプレイヤーだからなのかも知れないけど
全く盛り上がりの無い平坦なアニメだわ
UBWとか原作やってても楽しかったのに
何故こうなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM3f-9w5r):2020/03/08(日) 07:56:08 ID:qk6aRWTQM.net
あれ?マシューじゃなかったのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-1A7L):2020/03/08(日) 07:58:00 ID:fD0X2Hyyd.net
でもにっしょんでは大盛り上がりだから覇権らしいぞ

円盤の売上も配信全盛の時代だからノーカンらしいし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-xiWk):2020/03/08(日) 07:59:46 ID:+MGxjyYk0.net
気にするな致命傷だw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b12-YVRO):2020/03/08(日) 08:02:48 ID:j5AKtuiI0.net
ケロッとした顔で言うのがカッコいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-U6z0):2020/03/08(日) 08:09:25 ID:gFQG4Cdv0.net
何度見てもイシュタル宝具撃てを藤丸に言わせるのアホ過ぎる
そのせいでギルガメッシュが受け身間に合わずに滑落で死んだみたいになってるじゃん
あそこはギルガメッシュがイシュタルに宝具撃たせて最後の囮りは自分だ寸分踏み込めティアマト神!ってタンカ切るのがカッコええのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/08(日) 08:15:17 ID:Zql7XMz60.net
>>930
チーズ牛丼とか好きそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b12-fH4V):2020/03/08(日) 08:17:41 ID:AJD0u3eT0.net
>>974
ネギだくでイキってそう
キメェ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ymO9):2020/03/08(日) 08:29:47 ID:4Xl9+4ATa.net
お前ら知的障害者なんだから全員気持ち悪くないわけねーだろ
原作からゴミなのにいい加減気づけよ鯖太郎

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b16-Lqe9):2020/03/08(日) 08:35:23 ID:aT84VS7S0.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbcd-xiWk):2020/03/08(日) 08:35:31 ID:/TfTBZrq0.net
面白かったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/08(日) 09:03:52 ID:Zql7XMz60.net
この糞スレ、毎回踏み逃げしてる奴が滅茶苦茶書き込んでるのほんと草生える

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-yVVr):2020/03/08(日) 09:08:14 ID:zuCmcXTv0.net
今回めちゃくちゃ良かったじゃねえかよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 09:12:58 ID:PtzwxyzH0.net
すまん、シリアスな回なんだけど駆け足すぎてポジな意味で笑ってしまったわ

ギル看取るイシュタル見たかったんだけどな、残念

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/08(日) 09:19:01 ID:Zql7XMz60.net
さっきから絶賛レスが単発ばっかで草

アニプレさん日曜日もお疲れw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ba6-Lqe9):2020/03/08(日) 09:32:14 ID:aQbdGScc0.net
なかなか ドルアーガがでてきませんね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 09:33:16 ID:PtzwxyzH0.net
踏み逃げと咎めるだけの人も俺的には何だかな、って感じだが
代理人指名するとかすりゃ良いのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f70-xd5n):2020/03/08(日) 09:35:36 ID:Zql7XMz60.net
単発ならともかく散々ここでレスしといてキリ番踏んだら消える辺り確信犯だろw

あ、深夜だから最後のレスして即寝落ちでもしたのかな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bae-b9E5):2020/03/08(日) 09:36:13 ID:c1RxFnkG0.net
ティアマトを足止めする為に今まで積み重ねたものがリレーのように繋がって成功させるのが原作の良さだったんだがなぁ
あとゴルゴーンは倒れた後花の冠が写ってアナが助けてくれたのが判る所が好きだったんだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 09:37:32 ID:PtzwxyzH0.net
立ててくるけど、咎めるやつは代理人指名するか減速ぐらいしろよ
自分の気持ちよさ優先で書き込みしなさんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-btY+):2020/03/08(日) 09:39:38 ID:L2xpqcdSa.net
総集編とイギリス旅行なんて無くして盛り上がりどころに尺を使ってほしかった
特に今回は丁寧にやって欲しかった部分だからちょっと鬱だわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bd7-o1n2):2020/03/08(日) 09:42:43 ID:3f8ViwlR0.net
王は見せ場どころかマッハで死んだなぁ〜って感じ
前半はまったく働かなかったし20日分の親密度上げイベントもなかったし
死に際だけやけにいい笑顔向けられても感動できん
こういう場当たり的な演出ばっかで薄っぺらいんだよこのアニメ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 09:43:53 ID:PtzwxyzH0.net
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1583628042/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 09:47:24 ID:PtzwxyzH0.net
今回はお粥回だったね、俺はお粥大好きだけど歯ごたえ欲しい人には物足りないか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-UVo+):2020/03/08(日) 09:59:11 ID:oyvZP2qW0.net
なんか代わる代わる出て来てメガンテしてく展開だよな
もう3〜4回メガンテしてねぇか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-5V58):2020/03/08(日) 10:03:06 ID:9cSPE339d.net
強敵への自爆特攻は基本だからな
ゲームシナリオの最新章でもメガンテ連打してる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-b9E5):2020/03/08(日) 10:04:54 ID:NNgmL7AXa.net
>>990
乙です
怒涛の展開じゃなく淡々とイベントをこなしてくだけに見えたからなぁ
時間を掛ければよくなったってもんでもないような

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 10:07:27 ID:PtzwxyzH0.net
ゴルゴーンさんは霊核破壊されたような描写あったけどキングゥは何が原作同様に退場シーンすら無かったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb0-o1n2):2020/03/08(日) 10:07:56 ID:kTGNkp470.net
>>990
乙乙

ほぼ消化試合だったからね今回
ギルとキングゥは1話かけても良かったのになあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-UVo+):2020/03/08(日) 10:09:21 ID:oyvZP2qW0.net
>>993
お家芸って事か
ゲームは知らんがアニメでテンポ良く
ピンチ→助けられる→自爆を繰り返しされるとイマイチやね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-xiWk):2020/03/08(日) 10:12:01 ID:mloEXEzh0.net
>>812
アップは作画労力が少なくすむ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 10:14:51 ID:PtzwxyzH0.net
絵コンテ的にはGYO!で放映してるA-1のアスタリスクのほうが出来が俺にはよく見える

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb0-Ff7g):2020/03/08(日) 10:25:34 ID:PtzwxyzH0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200