2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 革命5回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 07:09:49 ID:fWp8li+p.net
気楽にいこう
この世界を壊してしまわないようにね
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年10月より放送
TOKYO MX:10月3日より 毎週木曜22:30〜
AT-X:10月3日より 毎週木曜21:00〜
  リピート放送:毎週(土)13:00/毎週(日)23:00/毎週(火)29:00
BSフジ:10月8日より 毎週火曜24:00〜
長崎文化放送:10月29日より 毎週火曜25:55〜

▲関連サイト
アニメ公式サイト http://choyoyu.com/
公式Twitter    https://twitter.com/choyoyu_PR

▲前スレ
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!獣人4匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571169851/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 07:10:56 ID:fWp8li+p.net
▲スタッフ
原作:海空りく (GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:さくらねこ
監督:柳伸亮
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督:矢野茜
音響制作:ビットプロモーション
音響監督:本山哲
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
音楽:水谷広実

▲キャスト
御子神 司:小林裕介
リルル:桑原由気
大星林檎・クマウサ:日高里菜
猿飛 忍:日岡なつみ
神崎 桂音:金元寿子
一条 葵:金子彩花
プリンス 暁:石上静香
真田 勝人:間島淳司
ウィノナ:中原麻衣
エルク:下野紘
ルー:橋本ちなみ
ジャンヌ・ド・ルブラン:千本木彩花
オスロー・エル・ギュスターヴ:中田譲治

▲主題歌
オープニング主題歌:DIALOGUE+ 「はじめてのかくめい!」
エンディング主題歌:鬼頭明里 「dear my distance」

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:05:24 ID:LEAsLaHs.net
イキり核発射マヨ太郎

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:08:25 ID:etoHJRx6.net
お前らがいた

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:08:31 ID:FOxBPG0X.net
前回ジュラルミンの材料集めたりしたけど今回商人は商人として何もしてないな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:15:35 ID:wxp/yEh3.net
▲キャラスレ
【超余裕】リルルはエルフな村娘かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570116930/
【超余裕】大星林檎は数世紀先を行くかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570761804/
【超余裕】猿飛忍はスパッツにライン入りソックスかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570312809/
【超余裕!】一条葵は斬り捨て御免可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570610259/
【超余裕】プリンス暁はトリックかわいい【マジシャン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570438789/
【超余裕】ルーちゃんかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1570808704/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:18:53 ID:etoHJRx6.net
うたわれ思い出した

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:22:26.12 ID:SERpGupI.net
核ミサイルはいつ撃つんだ?最終回か?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:23:15.38 ID:8xInw0SG.net
あの金歯領主が護身用にフリントロック銃使っていたけど
あの距離だと357マグナム弾並の威力…
アラミド繊維の防弾チョッキでもヤバい…

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:33:01 ID:r69S0Vqx.net
>>9
ライフルすらまともに普及してない状況の稚拙な技術で、無理矢理短銃にしたから気休め程度の威力らしい
それでも無傷ってのはどうかと思うが
クロスボウの矢を受けて無傷のジュラルミンの盾とか、突っ込んだらキリが無いけどな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:43:49 ID:8xInw0SG.net
>>10
それよりも反動が大きい&銃身が短いので命中精度が低いのにあの距離から当てた腕前。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 10:49:34 ID:4ZnE5Q7D.net
ジュラルミン盾はあの大きさだと全部は防ぎきれないだろ
足とかに絶対当たるわ
煙幕やるなら矢射たれる前にやっとけよ
乱戦になったら数が多い方が有利だろと
突っ込みが追い付かない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:08:03.76 ID:2v2Ugjj8.net
あの領主の作画めっちゃ良かったなw
スタッフもノリノリで描いてたに違いない

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:17:32 ID:51J6V08L.net
ジュラルミンって鉄の35%は重さあるんだけど
中身が空洞かなんかなのか?

矢もジュラルミンじゃ防げないし世界を革新した金属でもない
素直にオリハルコンにしとけよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:27:21 ID:UkXPeWDD.net
ジェラルミンだと矢が防げないと言うけど重要なのは厚さだから

ぶっちゃけコピー用紙を500枚重ねれば殆どの銃の弾が止まる
装甲車の装甲を撃ち抜くアンチマテリアルライフルとかそういうのは除外

https://dotup.org/uploda/dotup.org1978276.jpg

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:27:47 ID:H4YvQYUl.net
主人公たちが強すぎて面白くないな。イージーモード。
今ってこういうのばっかだな。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:35:04.92 ID:8xInw0SG.net
>>15
体積と重さは比例するのであの大きさで厚みあると、とんでもなく重くなるぞ。
機動隊のジュラルミン盾の場合縦110cm、横50cm、厚さ1cmで重量約5Kg
あさま山荘事件で防弾性能確かめた際38口径の拳銃弾がやっとで
ライフル銃は貫通するので2枚重ねで対応との記述が。
10kgの盾なんて人間で片手で扱うには重過ぎる。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:37:47.63 ID:SERpGupI.net
ジュラルミンだと矢が防げないってどういう理屈?お前らの実体験?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:42:42.28 ID:fOdDaL+d.net
マジシャンだけ可愛い
他は村人に至るまで大量殺人躊躇する様子もないしキチガイ過ぎる…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:48:34.56 ID:2v2Ugjj8.net
天才発明家の林檎君が開発した超ジュラルミンがただの超ジュラルミンな訳が無いだろう

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 11:56:45.52 ID:LLKAJP23.net
>>18
あたりまえだろ
エリートアニ板民なめんな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:06:01.06 ID:h1a2vsx6.net
弓兵が何人いてどれ位の頻度で矢が落ちて来てたのかわからんから防げないなんて断言はw
アニメ見る限り20名そこそこしかいないっぽいし、全軍で200名?とか言ってたしで

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:06:05.68 ID:FKgWJZZF.net
気色悪い作品だな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:06:58.34 ID:YL03HiBH.net
いいか 純血のハイエルフは貧乳
巨乳のエルフは人間との混血がほとんど
ファンタジーの基本だから覚えとけ(´・ω・`)

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:18:47.23 ID:DyQkw8cP.net
>>17
盾を傾斜させれば厚みが増すから受けれないこともないんじゃない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:24:57.63 ID:tAJdCizZ.net
日本をテロ頻繁の軍事国家にしてイキってるマヨ総理が最高の政治家扱いの世界だぞ?
真面目に考えるだけ無駄っていうか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:25:56.92 ID:Hg6YCXS6.net
>>20
きっと超弾性ジェラルミンで出来ていてあの世界の文明レベル程度の弾丸や弓矢、剣や槍なら軽く弾き返すんだろうな(白い目

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:27:26.37 ID:930BjCFX.net
作者は民主主義が正義だとでも思っているのだろうか。
有能な王が独裁で治めるほうが愚衆政治よりましなのに。
ましてそれを言い出すのが天才政治家とか……

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:31:53.20 ID:cLeN3p6P.net
助けるなら帝国殺すまで止まれない→まあ一応分かる、共存もできるだろうとは思うが
だから帝国を倒し民主主義を作る→???

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:42:35 ID:U2AEP5cj.net
「一人を犠牲にしてみんなを見逃してもらう」
むしろ農民側の方が考えそうなことだが、
誰も、エルクですら毛ほども言わなかったのは、
彼らの自由意志ではなくリルルを守るようにリルルの中の人から暗示でもかけられてるように見えた。

エルクの狙撃の腕は何なの?
いくら弓矢の性能が上がっても当たるかどうかは本人の腕したいだろ。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:52:17 ID:SERpGupI.net
民主主義を掲げつつマヨ総理が独裁する展開になりそう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:00:29 ID:FasetYXW.net
そもそもマヨ総理の存在自体が
民主主義が機能しているようには思えない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:09:49.89 ID:PEOS3tq4.net
>>28
流石にあの国の王が有能で民衆に優しい治世敷いてるようには到底見えないが…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:10:14.99 ID:ZD6yBG4C.net
医者の出番少なすぎね?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:11:44.41 ID:U2AEP5cj.net
忍者が引き受けた騎士隊長はどうなった?
あいつ夜空から飛んでくる矢を掴んだりしたし
個人としても結構強い側だろ?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:15:54.38 ID:uvYiwLs0.net
>>30
母ちゃんも世界最高の剣豪とタメ張るくらい強いしそういう戦闘民族なんだろ
獣人だし人間より身体能力優れてるくらいの設定はありそう
夜目が利くだけでも全然違うし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:19:39.60 ID:rnYvgHPb.net
>>30
スコープ付いてた気はするが
曲射の役に立つのだろうか
500年は進めるって言ったから着弾予測でも付いてんだろう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:24:15.99 ID:SERpGupI.net
マヨ総理は民主主義に向いてないというか、ニンニンとか剣豪を使って反対派を容赦なく始末したり
実業家に頼んで気に入らない資産家を潰させたりするようなイメージ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:33:34.64 ID:jJNDnb7O.net
エッセンシャルスコープ付いてたろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:44:58.64 ID:930BjCFX.net
>>28
たしかに無能な王の独裁よりは、愚民による民主主義がましだろうが、
だがそれよりも有能な者による独裁がさらにましだと言っている。

もし本当に有能な政治家なら、民主主義の欠点は十分に理解していて、
現状の体制を作り直すつもりならその選択はないだろうと。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:49:20.85 ID:MJh8ZR8N.net
このアニメみた感想
最初の飛行機墜落で何もしないで
座ってるだけが謎
話進むにつれて突っ込みたくなる

チートマジシャン、発明家この二人がいたら余裕で阻止できそうやのに
阻止しようとする
描写が一切無い

手作りのパラシュート作ったり
飛行機を持ち前のコンピューターで遠隔コントロールしようと
試みない所とか
火事場から脱出したチート技で飛行機から脱出するとかもあるのに
色々試して結果としてダメだったなら
わかるけど
なんもしないで座ってるだけ(笑)
死ぬまで本気ださないんですか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:58:52.45 ID:vZKWJqEc.net
超人マヨネーズが異世界でアゼルバイジャンを作るようです!

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:00:03.22 ID:LbwkEsz6.net
あの領主は獣人に害を為そうとしていたケモナーの敵
そんな相手を制裁するならゴム弾で撃つんじゃなくもっと相応しい方法が

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:04:18.74 ID:v/3YJ8qc.net
ジェラルミンがどーの言うよりノー説明で
ぶっぱしたレールキャノンが何だアレだったが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:07:45.15 ID:vZKWJqEc.net
なんかつじつまが合うようで
スマホ持ってたった奴より
つじつまが合わない設定やね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:09:18.18 ID:UkXPeWDD.net
>>26
ちゃうねん、友愛党がアカンねん

https://dotup.org/uploda/dotup.org1978339.png

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:12:36.89 ID:+gWQSF0m.net
表面的にはやべーテロ政党がおる!な話だけど、実際には対立政党を暴徒化させる程の行政の暴走を示す事件だよなあ
つーか世界最高の政治家が直接命を狙われるレベルの反感を持たれるってこの世界の政治の質が知れるっていう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:13:36.13 ID:HNOvSlVQ.net
テロが発生している時点で
社会はよくない状況にあることを
マヨラーは理解できない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:15:00.70 ID:RGz/FzvI.net
予算増減程度でテロリズムに走る国民は怖えなw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:27:11 ID:aL/lnGqs.net
何の躊躇もなく敵ぶっ殺しはヤバくね
スマホ太郎だってスリップで温和に済ませるぞ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:29:43 ID:s238QVVt.net
獣人って人間より強いんだよな?
そいつらが経済力と政治力を身につけたら人間おしまいなのでは…?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:32:27 ID:2v2Ugjj8.net
獣人が自分たちを"人間"って言ってたのに違和感を覚えた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:36:36 ID:so9xgl6F.net
>>40
自ら肉屋を支持する豚がなんだって?
お前みたいな愚民がえらそうに言えるのも民主主義だからだよなw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:37:03 ID:HNOvSlVQ.net
>>49
マヨラーはそこで思考がとまるからな
犯罪者が悪いで

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:39:54 ID:ewadE+6P.net
これで原作一巻の内容終わりなの?スッカスカだな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:42:35.66 ID:8xInw0SG.net
>>46
そういえば今回、司が拳銃持っていたけど常日頃から護身のために携帯しているのか…

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:44:24.77 ID:N+eXcndj.net
既に獣人を率いた超人高校生がテロじみた襲撃行為を働いてるわけで
絶対人間と対立するよね…大丈夫かよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:54:33 ID:UkXPeWDD.net
>>55
異世界に来て商会作って領主の屋敷強襲して終わり

ここまででラノベ1巻やで

マンガだと5巻くらい使ってたな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 14:59:46 ID:tioC9vH1.net
>>52
それに対し、主人公は家畜として生きろと演説しているのには笑った

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 15:03:12 ID:8xInw0SG.net
>>59
女房子供を取り返せ。それで初めて畜生でなくなる。お前達を畜生に堕とした奴ばらめの首を取れ。
この世に生と邪があるならばこれは正ぞ。
たとえ死んだとてあの世で父祖にこう言える。戦って死んだと。家族を守ろうと死んだと。
女房を取り返せ。子を取り返せ。国を取り返せ。己を取り返せ。

お豊の扇動ぶりは司より上だなw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 15:11:54 ID:9rBJ4op2.net
一つの村の民意だからって戦争やる
勇者としてならいいけど総理としてはダメだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 15:19:39 ID:QMSFbQ7c.net
でもお前ら
総理のメイド姿見たら手のひら返すんだろ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 15:37:06 ID:R85eOvzZ.net
自分だけは手を汚さないとかこれだから政治家ってヤツはさぁ!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:08:06 ID:lY2n53md.net
マヨって多数派の為に少数派を平気で切り捨てるからな
少数派はたまったもんじゃないぞ
例えるなら90人の幸せの為に10人を不幸にする政治家

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:08:07 ID:JX+gDorr.net
余裕って書いてあるのに余裕じゃないのね
やっぱりラノベって逆張り多いわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:11:25 ID:2v2Ugjj8.net
本気を出したら余裕ってことなんだよたぶん

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:13:08 ID:DyQkw8cP.net
>>40
民主主義って国民全員が政治家と等しい視点を持ってないと役に立たないという高度教育前提の統治法
コストがかかってしゃーないわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:17:29 ID:HNOvSlVQ.net
よく勘違いしている人いるけど
より多くの人の意見を取り入れ
出来るだけ多くの人が納得できる決定をするための手段が民主主義というシステムであって
多数決で勝った人が勝者というものではない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:17:40 ID:aL/lnGqs.net
今のなろうはチートなのに無理に苦戦させようとして滑ってる感がある
なろう風情って扱われたくないんだろうが爽快感犠牲にしちゃ意味ない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:20:40 ID:Fj9EPXMY.net
エロやる為に苦戦させるのは全然オッケーよ
忍者なんか何回も捕まるし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:21:24 ID:wvmDDaU5.net
リルルはおっぱいもまれるの許せるけど
キスはダメなんだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:22:42 ID:gG33/tcT.net
1話で口移しベロチューしてたのは何なんですかねぇ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:24:29 ID:iyfkDDJ1.net
>>18
え、お前ジュラルミンの盾でクロスボウボルト防ごうとした事無いの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:25:02 ID:HNOvSlVQ.net
矢は膝で受けるものだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:26:19 ID:iyfkDDJ1.net
>>35
多分来週のアバン辺りで出て来る

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:28:17 ID:hYrTp87c.net
リルルちゃんに似てる薄い本は無いのか!?
おっぱい揉みしたがれるシーンでぎんぎんになってしまったぞ!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:28:46 ID:oDaHi5ZO.net
飛行機って7人以外乗って無かったの?
パイロット居ないの?
目が覚めたら他の6人しか確認しなかったよね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:30:20 ID:DyQkw8cP.net
>>73
ジェラルミンはともかく、重装兵だと盾を鋭斜させて矢を受ける訓練はするな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:37:21.73 ID:ZAXd/eSB.net
飛行機は超人科学者作の自動運転だよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:45:09.84 ID:lY2n53md.net
天才発明家なら遠隔操作できる無人ロボ作れよ
なんで素人が盾構えて特攻するんだよw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:47:52.59 ID:SERpGupI.net
発明家がどこまで出来てなにが出来ないかよくわからないから何やっても舐めプに見えてしまう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:48:36.40 ID:DyQkw8cP.net
>>80
村人の方がコスト対性能で安いじゃん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 16:59:26 ID:oDaHi5ZO.net
超人科学者作の自動運転なのに墜落するんだ
召喚魔法かなにかの影響なのか?
つまり化学は魔法に勝てないのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:02:10 ID:aL/lnGqs.net
>>44
あれ劣化ウラン弾とか言ってたような…
そんなのぶっぱなしたら環境ヤバいだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:06:02 ID:HNOvSlVQ.net
それ以前に劣化ウラン彈を必要とする装甲をもった対象がいるのか?
あれは重いというだけで爆発する訳じゃないぞ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:06:47 ID:2v2Ugjj8.net
>>83
物理法則にとらわれない魔法にはどうあがいても勝てないと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:13:04 ID:UkXPeWDD.net
>>69
エルフや獣人や魔法使い居るからアンデットとかドラゴンとか神とか天使とか悪魔も居るからな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:16:11 ID:FOxBPG0X.net
劣化ウランって放射能撒き散らすけど林檎ちゃん完全除去出来るんだっけ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:24:39 ID:ZAXd/eSB.net
放射能くらいは地球に居た頃から余裕で対処済みらしい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:26:38.90 ID:lY2n53md.net
医者:脳をこねくり回して敵を洗脳
発明:核ミサイルぶっぱ
政治:マヨネーズ作り

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:30:26.58 ID:UkXPeWDD.net
>>88
劣化ウランは原子炉用の濃縮ウラン取り出した後の残りカスだから

ただの重い金属だぞ

重くて硬い金属なので飛行機の翼や宇宙ロケットの表面によく使われている

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:30:37.05 ID:dwbhJ7xD.net
>>28
原作の方だと国を興した後そういう民主主義のダメなところがモロに出て大変なことになるエピソードがあるぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:35:28.56 ID:rrdy1FCp.net
>>57
スマートじゃないよね。
こっそり忍びこんで救出、領主だけ懲らしめて村の平穏をとりつけるくらいのことが可能なメンバーなのに。
乗り込んでいって兵士虐殺とかやり過ぎ。キャラや設定が活かされていない。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:36:16.51 ID:UkXPeWDD.net
これがアメリカ軍で正式採用されている劣化ウラン弾や
対人用の弾ではなく対装甲車用の弾やで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1978430.jpg

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 17:44:08 ID:O9O3ZX78.net
ミリオタキモイ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:04:40 ID:Bjyosb/X.net
>>91
いや核燃料には不向きなだけで普通に放射性物質
あと化学的な毒性もある

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:17:00.61 ID:930BjCFX.net
たいした硬度もない城壁に劣化ウラン弾を使うメリットってなんだっけ?
散らばった放射能物質を完全除去できるとしてもかなりの手間がかかるだろうし。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:17:14.97 ID:62e1TwtZ.net
いい加減なろう主人公みたいにドヤ顔で知識披露すんのやめなよ発達障害か?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:17:35.45 ID:4i5pZsXm.net
おじゃる丸さん羨ましいです!!ぼくもリンゴちゃんのパンツ見たいです!!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:25:52.25 ID:DZnsCmE4.net
豚さんの短剣を撃ち落として銃を構えながらおしゃべりしてたけど撃鉄降りてたな
2発目を打つ前に起こしてたっけ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:34:05.77 ID:yOKkyjHI.net
超人高校生て劣化ウラン弾まで使うの?
いったいどこからどうやって手に入れたの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:41:48.03 ID:ZAXd/eSB.net
超人商人が買ってきたか、超人科学者が発掘したか、超人マジシャンが帽子の中からパッと出したか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:43:32.28 ID:a2zcCDkZ.net
ドラえもんが3人もいるから劣化ウラン弾ぐらい無から作れるやろ?

マヨ総理の秘書官が平時から拳銃持ち歩いてナチュラルに国民射殺してるから
劣化ウラン弾も標準装備だったのかもしれないけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:45:23.46 ID:aL/lnGqs.net
この時代の文明レベルだったら原始的な大砲とか巨大バリスタとかで良かったような
いきなり劣化ウラン弾はパワーワード過ぎる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:46:20.01 ID:930BjCFX.net
発電用の小型原子炉もってたぐらいだから、
劣化ウラン弾もっててもまあ許容できなくはない。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:51:57.41 ID:yOKkyjHI.net
そのうち人工衛星も作りそうやな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:55:44.91 ID:u3uKUGad.net
Hシーン興奮した

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:58:22.79 ID:m1PQ8HFT.net
超人高校生の元いた世界も異世界だよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:02:17.53 ID:fQR1rjF0.net
世界の財の3割支配してて100億の取引で喜ぶぐらい物価低いし
ジュラルミンが世界を革新した世界だからな
あの作者だしアメリカとかに日本の足舐めさせてそう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:06:24.13 ID:dWfHePbs.net
お前らジュラルミンに親でも殺されたんか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:13:47.06 ID:QtfYrYtB.net
マヨネーズと温泉かよwと笑われている裏で武器の生産のみならず攻城兵器まで作らせていて
それが実際に役立ってしまうんだから総理の先見の明はスゴいな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:17:20.36 ID:ZhhAGTib.net
作者はミスリルとかアダマンタイトみたいななろう金属は意地でも使いたくないのか?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:20:28.63 ID:gGJR2Yjg.net
神回やんけ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:21:14.15 ID:Bacxxu+T.net
>>111
公衆浴場は確か機械の排熱に使った熱湯を再利用しようってことでできた副産物なんだよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:21:58.38 ID:dWfHePbs.net
>>111
盾の量産は明らかに事前に進めてないと間に合わないタイミングだったな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:23:54.37 ID:YGHnh2tD.net
大商会と領主をこらしめたけど
これで7人と村人含め国家反逆者のレッテルが貼られる事になるな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:28:59.69 ID:xOJe+yzh.net
あのエルフの娘を差し出せば許してやろう(´・ω・`)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:32:43.34 ID:gGJR2Yjg.net
リルルたんがえちえち過ぎてやばい回ですた
ジュラルミンだのレールキャノンだのは蛇足

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:35:15.80 ID:xOJe+yzh.net
わかる領主vsリリルで24分でも良かった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:36:27.01 ID:930BjCFX.net
>>111
村を自衛できるだけの武器(機関銃とか)を作るのが先だったと思うが。
魔獣や盗賊など脅威は十分に感じ取れていたはずだし。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:38:40.63 ID:dWfHePbs.net
>>116
反逆とか反乱じゃなく戦争という言葉を使ったあたり、覚悟を問うただけで最初から帝国と闘って勝つ目処は立ててた模様
それでも覚悟を聞いたのは自分らがいずれいなくなることを前提にしてたからだ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:45:36 ID:FEbC46w6.net
このスレで、エロ以外のレスした人は負けです。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 19:48:09 ID:tioC9vH1.net
>>100
ブローバック式だった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:04:57.59 ID:cy1Pp63L.net
生温いな。
先週からあんだけ帝国側がゲス野郎な感じなんだから
領主と将軍は目玉抉り取ったり、八つ裂きにするぐらいが良かった。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:05:29.78 ID:7MyWiKgi.net
https://i.imgur.com/P8CKBix.jpg
これの繋ぎを誰か持ってませんかね

しかしスタッフは力の入れどころが分かっとるね
https://i.imgur.com/Te3jXtD.jpg
https://i.imgur.com/XxCqA8J.gif
https://i.imgur.com/MRd0G8V.gif
https://i.imgur.com/EEJrCiR.gif

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:07:46.07 ID:sYgmOb9l.net
いずれいなくなる人に
戦争起こされるのは、たまったものじゃないと思う

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:10:55.55 ID:ZhhAGTib.net
>>124
ありふれとか好きそう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:39:29.86 ID:ndRn4ETi.net
これマヨ太郎いらなくね?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:40:19.74 ID:/yEcD5VZ.net
うたわれるものやドリフターズの蜂起シーンとやってることは同じなはずなんだけど今一のりきれない
ただバイアスがかかってるだけかもしれんがなんか違うんだよなあ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:40:59.02 ID:RJQpThKA.net
うたわれるもののパクリかと思った
敵もインカラとカブってっし。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:44:14.09 ID:mFSuNn6I.net
レールガンなんかまだ実戦突入できない未完成兵器なのに女の子一人で作るとかな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:49:38.86 ID:QsuC2NJd.net
>>128
マヨ太郎はイキり代表だからまとめてイキるときに必要なんだろ(適当)
まあ一番役に立たねえな所詮政治家だからね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:53:19.97 ID:sYgmOb9l.net
異世界日本じゃ普通なんでしょ
レールガン言って見ただけの可能性強いけど
というか大量に電力を必要とするレールガンを使う必要性が感じられない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:00:07.68 ID:PEOS3tq4.net
>>71
お前だってそうだろ?
あの面とチュー出来るのか?

>>72
イケメン正義

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:03:44.93 ID:BljEkqds.net
レールガン装備した多脚砲台に劣化ウラン弾か…
ろくな設備も人員もないってのに
ドラえもんかよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:07:02.17 ID:VKUmrkBt.net
あれだろ
作者はどこぞのビリビリ中学生の超電磁砲のレールガンみてたいしたリスクもコストも掛からないと思ったんだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:07:52.65 ID:C1qIu4qK.net
>>131
世界の数世紀先を行く頭脳の持ち主だからな
俺らが15世紀に行ってアレコレ言うのと同じ感じだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:08:25.90 ID:aL/lnGqs.net
この辺りがもしかして超人高校生の無双のピーク?
それ以降は苦戦したり話し合いばかりでイマイチ振るわなかったような

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:10:49.35 ID:uvYiwLs0.net
うたわれるものは実際に村長が殺されてるからなぁ
背負ってるものが違いすぎる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:11:08.15 ID:N+eXcndj.net
革命とか言うけどもう立派な侵略者にして殺戮者だよね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:15:14.72 ID:mFSuNn6I.net
>>137
頭脳が凄い=なんでもできる
じゃあ理由にならんよ
それなりの過程とか見せてくれんと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:18:43.88 ID:N+eXcndj.net
別にレールガンが作れるなら作ってもいいんだ
でもそういうキャラは万能すぎて苦戦すると逆にここの局面でこれが出来ないのはなんでだよ?って事になるな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:19:22.12 ID:SGMMi+2C.net
天才科学者→数世紀遅れた異世界でも現代より先の物が産み出せる
天才経営者→システムが違う異世界でもお金儲けができる
天才忍者、天才剣豪→なんかしらんが強い
その他→天才だから(以下訳

理由なんて天才だから過程なんて必要ないのだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:19:24.51 ID:gDJGEk0b.net
作者がなろうっぽく書いてと言われて書いたんだろうがなろう読者の好みから致命的に外れてる気がするわ
汚いおっさんのレイプなんて受けたのはエロゲ流行ってた時代でなろう読者には受けんて

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:21:24.43 ID:OAhoEDhk.net
そもそもレールガンって空想じゃなくガチ物は原子力発電所丸々一つ分の電力を一発で使うとか前記事で読んだが電力どっから持ってきてんだ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:31:44.68 ID:sYgmOb9l.net
まぁ戦艦なら波動方みたく全出力つぎ込めば撃てるってさ
主砲程度の威力なら

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:33:37.27 ID:vBmZbW9B.net
https://twitter.com/if_224/status/1187667966638215171
矢野さん…
(deleted an unsolicited ad)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:34:54.62 ID:C1qIu4qK.net
しかし威力が城壁破壊だけってショボくね?
てっきりあの辺一帯塵と化すかと思ったわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:35:59.28 ID:ZAXd/eSB.net
電力は飛行機に積んであった小型原子炉で余裕に賄える

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:36:42.63 ID:Nwrd8V7d.net
中国で放送禁止になりそうな回だな。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:41:24.21 ID:sYgmOb9l.net
余裕ではない
原子力発電は安定的に電力を供給するのには向いているが、急に出力を上げたり下げたりするのには向いていない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:45:05.74 ID:sYgmOb9l.net
ついでにメンテに異常に手間がかかるのも原子炉
冷却水の問題に加えて、廃棄物の問題

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:48:21.16 ID:chj3r3rj.net
そんなの超人だからどうとでも出来るよ!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:50:17.26 ID:2yF2Ppr7.net
忍者が非処女と聞いて怒り心頭なんですが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:57:16.30 ID:+KZ+hFZG.net
これ安倍さんが転生してたらもっと凄い事になってたと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:57:29.60 ID:dcbZZCcx.net
どこぞの異世界の癒しの女神とトレードできそうなレベル
どっちも金髪だし衣装も似てるし、こっそりすり替えてもバレないぞきっと

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:04:17.36 ID:qQUlH5rx.net
>>155
まるで全然使えないって意味でな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:05:58.51 ID:ZflgQypI.net
>>157
混迷に導く宇宙人鳩ポッポ…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:08:49.61 ID:ZflgQypI.net
>>155
そこは友愛の使者ルーピー鳩山だろw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:11:14.30 ID:a1qzyX0K.net
ってかレールガンなら何発も打てよ
1発城壁壊すだけとか舐めてんの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:19:46.56 ID:zEhtgWwx.net
つか高校生総理大臣、防弾スーツ着てなきゃいけないくらい暗殺の危機なのかよ
なにしたんだよw消費税60%にでもしたんか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:32:01.83 ID:CB7otlph.net
>>148
そんな強力にしちゃうとリルルまで死んじゃうよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:32:55.61 ID:7p8FB2sT.net
>>147
作画は最高の仕事してくれてる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:33:34.92 ID:sYgmOb9l.net
>>159
スタンフォード大ですよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:38:34.05 ID:qsQOB1mX.net
鳩山も安倍も最悪だから比べる意味ないやん
ラノベ今期酷すぎてワロタ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:50:16.59 ID:Nwrd8V7d.net
中国共産党的には今回どうなの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:53:03.39 ID:dsUxumsX.net
文明を500年は進めてしまうぞとか恥ずかしすぎて困るね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:56:41.87 ID:sYgmOb9l.net
急激に進んだら住民が追いつけず
滅んでしまうがな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 23:09:56.50 ID:RGz/FzvI.net
政治家なら未来の資源あてにするな今あるものでやれと言いたくなる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 23:13:02.95 ID:dsUxumsX.net
戦争だとか言いながら領主殺さんし
あとで交渉の材料にするんだろうけど落とされた領主に使い道ないだろうなぁとか
天才なら500年進めずやれよとかツッコミながら見る作品だよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 23:14:45.99 ID:sYgmOb9l.net
というか、これらは全て百年以上も前に
トム・ソーヤーの冒険の作者であるマーク・トウェインが
「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」ですでにやっているんだって
こっちはタイムスリップ無双だけど

・圧制と迷信が蔓延る中世で19世紀末の科学力で無双
・電話網の創設、株式の導入、社会の発展と同時に民衆の啓蒙、民主主義を広める
・そうした努力も宗教の力で無に
 メッキが剥がれるように民衆も元の無知な生活に
・辛うじて残った少年たちを率いて 
 ガトリングガンと有刺鉄線と高圧電流で教会配下の騎士団を壊滅させるも
 結局、歴史は変わらず

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 23:57:25 ID:4WZUlP8F.net
アニメだと可愛らしく描かれてるけど忍ちゃんてクッソエロい体してるよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:01:25 ID:yupRLrgN.net
魔法使いの爺さんも、ボウガン持ち3人くらい相手だと勝てないよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:08:00 ID:onLXC5kb.net
>>165
安倍は「パヨクを前代未聞レベルでファビョらせてる」って意味ではすごく有能じゃん
なぜか南朝鮮本国も向こうの国内で安倍やめろデモ起こしてるしw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:11:01 ID:pJ7QdbfX.net
>>144
主人公が金と力でヒロインを買うのがなろうだよな
死に損ないに一目惚れとかなろう的ではないわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:12:55 ID:onLXC5kb.net
>>171
マーク・トウェインSUGEEEE!!!

つーかツッコミすくねえけどこの異世界ハンドガンが発明されてるの?文明レベル高くね?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:35:08 ID:81p2x3qm.net
>>160
レールガンを何だと思ってるんだ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:36:17 ID:prvtW7bC.net
あの領主は童貞なの?
女を前にして舞い上がりすぎじゃね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:39:00 ID:hu7VU9P4.net
>>177
大量の電力を常時供給できるのなら可能

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:44:35.20 ID:onLXC5kb.net
>>178
それすごく思ったわw
作者の中の悪の部分の分身かなにかなのだろう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:45:45.94 ID:81p2x3qm.net
>>179
電力供給出来ても砲身の冷却が追い付かんでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:49:05.54 ID:hu7VU9P4.net
>>181
さらに電力を消費して冷却・・・・

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:49:26.29 ID:P/cE5QMU.net
領主様は処女厨だから・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:50:54.63 ID:/nMCh5D7.net
原作だと砲身が壊れて一発しか撃てない
作画リソースの問題で省略した

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:56:17.61 ID:iYCJQVLp.net
>>100
デコッキング状態のカットを挟んだのは気になった
せっかく、その前はコッキング状態だったのに

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:01:04.22 ID:81p2x3qm.net
>>184
コミックだと地面抉って城門も派手に吹き飛ばしてたのにな
まぁそれはそれでレールガンの威力じゃ無いがw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:21:14.24 ID:SPvAomhl.net
なぜ絵に描いたキモ豚領主なのはなぁ…
まぁ処女エルフとか舞い上がるのもしゃーないよw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:22:07.78 ID:0i2xqpPe.net
治水だの外交だの為政者にケツ拭いてもらってた連中が民主化しても
急には無理じゃね、いろいろと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:24:11.92 ID:fp9EBY5/.net
ニンニン可愛いよニンニン…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:38:17 ID:8NUmO8sc.net
村人がチキガイすぎるわ・・・どんだけ殺すんだよ
しかも楽しそうにやるからメッチャ胸糞

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:40:17 ID:4dMdj3eg.net
>>178>>180
童貞じゃなかったら自分の理想の絶世の美女を手に出来るとしても冷静でいられるのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:41:29.16 ID:P/cE5QMU.net
>>190
殺されかけたんですがそれは・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:42:13.01 ID:yS+XQDrD.net
日頃搾取され続けた恨みがあるからめっちゃ爽快だろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:43:09.25 ID:jnImnu8f.net
エロフと忍者かわいいけど他のイキりいらんな
特にマヨ太郎
口だけで嫌味だけは達者なとこが政治家っぽくリアルなのがむかつく

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:45:09.89 ID:3O8IipKH.net
>>194
おまけに良いとこ取りで本人は特になにもしてないのにまるで自分の全て手柄みたいなイキり面するとこが政治家っぽいな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:46:50 ID:LNcgh7oo.net
爪で強く拳握ってましたアピールするために掌に怪我をするとこが正にアピール合戦のマヨ太郎がやりそうなことだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:47:56 ID:BrgwKYUF.net
この手のなろう系のヒロインってわりとかわいくても主人公の○○太郎達が酷すぎて結局埋もれていくよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:48:22 ID:dSEjFcKd.net
エロフ1人の為に200人殺したキチガイども
マジシャンだけマトモな感性あったけどどうせ染まるんやろな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:52:16.73 ID:pJ7QdbfX.net
>>193
立場が逆転すれば100000000倍返しにするのが常識
ってありふれの主人公が実行してた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:54:02.58 ID:eRcPbN7c.net
これからもっと殺すし有益なら脳改造して人の尊厳も踏みにじるゾ
マヨ総理はエルフの処女1枚がそれだけ大事だからな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:56:07.07 ID:rlDxGp/4.net
なんでも作れる科学者が居るなら即効性の眠り薬でも作って貰えばいいのにな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 01:56:25.29 ID:onLXC5kb.net
>>191
少なくとも処女権だかもらえるような奴があそこまで手や声を震わせるようなことは
いくら美女相手でも無いだろw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 02:04:09 ID:TwhQakSv.net
>>202
むしろお前が童貞臭い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 02:23:17.15 ID:GnOpVhJ1.net
>>203
お前は原作者臭いな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 02:46:38.64 ID:OuV8qOsm.net
この先は超人達だけど無双俺TUEEEな展開ではないという煮えきらない感じ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 03:57:56.33 ID:t9OoVdXi.net
政治で無双なんてそもそもできないからなw
マヨ太郎はマヨネーズで無双するくらいしかできないw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 04:25:57.82 ID:wXJlr6VJ.net
7割が食用油なマヨネーズの油はいったいどこから手に入れたのだろう?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 06:47:58.47 ID:P/cE5QMU.net
牛肉以外ステーキと認めなさそう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 07:01:28 ID:30m1EWJd.net
人を斬ったり撃ったり殺したりするのはOKなのになんでエロはダメなんだ
規制の方向がおかしいだろ
どう考えたって犯罪レベルでいったら
エロ<<<<<殺人
だろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 08:11:00 ID:X6a3V9Bz.net
>>207
オリーブオイルはあるとか言ってなかったか?
冬越すのが大変な地域で大量に自生してるか知らんけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 08:33:38.23 ID:Uu2RuxnK.net
エロ以外見どことがない今後の展開にもエロあるのか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 08:39:28.91 ID:81p2x3qm.net
>>211
結構ある

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 08:42:25.27 ID:prvtW7bC.net
エロ担当がエルフとかにしかやらせてないのがダメだわ
忍者と侍にその役割やらせろよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 08:45:33.49 ID:zMNMRVPH.net
忍者と侍も脱ぐぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 08:57:21.76 ID:ENkpUFzW.net
乳揉みってなんのことだ?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:00:37 ID:Uu2RuxnK.net
見どころが女剣士レイプ未遂くらいだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:05:35.28 ID:ex6Uv9mh.net
>>216
あれは完遂してほしかった
せめてもっと脱がして突っ込む寸前までやるとか
前はともかく後ろは入れちゃうとか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:19:18 ID:ZDhSdmou.net
エルフは脱がーーすっ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:26:05 ID:81p2x3qm.net
>>218
カレーでも食って落ち着け

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:28:18 ID:T1zQ3WRf.net
トイレの大の後はメガネを使ってるんだろうか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:32:11 ID:3Rp++Kyx.net
基本的に超人高校生も村人も頭おかしいからエロさ感じねぇ…
唯一まともなマジシャンはオスだしマジでつっかえつっかえ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:39:23 ID:tjeRq6vY.net
ファンアートが少ないなこのラノベ
こりゃ同人とかも期待できないか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:43:00 ID:RNsQ8Xg1.net
>>222
5ちゃんに専スレすら立ってないからな
作者スレならあるが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:44:42 ID:Es0xWeKG.net
領主は更生するの?クズのまま?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:03:52 ID:nCMW1zSy.net
このイタさじゃな
キャラも可愛いのは作画だけだしアニメスタッフ可哀想

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:20:52.78 ID:Im6ZxCje.net
なろうから主人公への感情移入だけをなくしたような作品だな
俺TUEEEEじゃなくてこいつらTUEEEEEEだよ
知恵を絞ってとかもないから見所はおっぱいエルフのエロくらいか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:21:32.75 ID:RNsQ8Xg1.net
>>225
そもそもこの作者って痛々しくて胸糞悪い作品しか作らないことに定評があるからな

それでもちょくちょく売れるのはそういうのが好きな層が居るんだろうなとは思うが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:23:49.18 ID:RNsQ8Xg1.net
>>226
「なろうからなろうの欠点ばかり集めてきて作った非なろう作品」

というのが正しい評価だろうね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:24:56.90 ID:T1zQ3WRf.net
そういやなろう系の作品って一時期 人間宣言 が流行ったよね。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:38:29.50 ID:RNsQ8Xg1.net
>>229
聞いたこと無いな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:59:19.48 ID:sYwsFydm.net
そんな嫌なら見なければいいだけの話では。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:05:49.81 ID:81p2x3qm.net
在宅アニメ品質管理のお仕事なんでしょ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:15:53.46 ID:92mL876m.net
これマジシャンは魔法使えるようになるんか?
種無し手品が実質魔法みたいなもんやが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:23:19.79 ID:Ix176ju7.net
>>233
本物の魔法使いからも魔力感知とかに引っ掛からずに魔法が使えるって気味悪がられる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:35:54.83 ID:ijA86Jkp.net
科学者も医者も魔法だろすでに
商人とマヨだけしょぼい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:38:58.18 ID:RNsQ8Xg1.net
>>234
なろう主人公「魔力感知にひっかかるとか雑魚過ぎない?」

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:39:52.51 ID:2o6/0Kw0.net
なろうなんて
所詮絵が描けなかったキモオタの妄想作文
しかも片寄った知識はあっても
まともな学歴もない嫌われもんだから
話に突っ込む方が野暮

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:24:25.48 ID:OuV8qOsm.net
ここがピーク

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:27:02.08 ID:tjeRq6vY.net
>>226
俺tueeeも序盤だけじゃなかったっけ
すぐに強敵相手に苦戦するようになってた気がするぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:29:35.37 ID:RNsQ8Xg1.net
>>239
現状でも楽勝とまではいってない状態だからな

マッコイは初日に勝負してたら商人に勝てたし
領主は胸じゃなくて頭狙ってたら政治家に勝てたし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:33:39.22 ID:ir8Qalar.net
OPで銃からビーム出てた気がするし、総理が魔法撃てそう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:40:22.45 ID:Uu2RuxnK.net
エルフの乳揉みと女剣士レイプ未遂以外に見所ある?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:42:25.76 ID:RNsQ8Xg1.net
>>237
なろう相手にマジになっちゃうのは5ちゃんの書き込み相手にマジになっちゃうようなもんだからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:04:32.93 ID:HsB9AFMb.net
令和のスマホ太郎か

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:12:13.66 ID:tjeRq6vY.net
なろうじゃなくてアニメ化もしたプロの作品なのに
ここでは完全になろう扱いで吹く

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:14:24.67 ID:G0Z+IKgS.net
別に最初から最強でも構わないんだけど
周りが子供でも書けるレベルの無能ばかりなのがなんとも

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:17:02.00 ID:Ix176ju7.net
そう思うなら書けばいい
今の世の中、なろうみたいに発表の場はたくさんある

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:22:54.98 ID:RNsQ8Xg1.net
>>246
別に最強じゃないぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:43:43 ID:2d3FHDAH.net
文章なら好意的に想像するけど絵になるとツッコミどころ満載でやべえやつ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:44:39 ID:fp9EBY5/.net
ニンニンちゃんとリンゴちゃんさえいれば良い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:46:13 ID:Sv3LR16O.net
>>242 ニンニンちゃんの監禁束縛プレイもあるよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:00:43 ID:RNsQ8Xg1.net
そうだよな、書いてみればいんだよ

俺も公開してないけど書いてみてはじめて他の
マンガとかアニメとかラノベとかの作者の工夫とかそういうのが見えてくるようになったし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:03:42 ID:cnuYsYQx.net
100倍じゃなくても10倍でも大喜びしてただろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:06:46 ID:ijA86Jkp.net
てか科学者も医者もマジシャンも適当なんだから
商人も適当に株発行して世界の財の9割手中におさめたとか
マヨは手を使わずにマヨ作れるとかでよくね?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:32:10.59 ID:2o6/0Kw0.net
これなら
何でもかんでも授けられたチートの方が
理屈もつじつまも通るんだよなぁ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:37:50 ID:tJxQeyTE.net
>>226
この作品ってキャラの描写が出来なくてが死んでるから
エロフなどの微エロを愉しむライト官能小説だと思ってる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:42:28.99 ID:tJxQeyTE.net
>>225
原作はKindleで一巻を読もうとして数ページ読んだところでギブアップした
原作をちょっと見てみりゃこのアニメのスタッフが少しでも見られる物になるよう
どれだけ頑張っているのが良く分かるよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:57:26 ID:0ePeETWh.net
>>245
これってプロの作品なの?
素人なろうレベルだから知らなかったわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:08:53 ID:rlDxGp/4.net
なろうを意識してあえてイタイ作風で書いてみました、こういうのがウケるんでしょw
みたいなノリなんだろうけど出来上がったのがなろう以下のレベルっていう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:10:14.73 ID:30m1EWJd.net
なろうだろうがテンプレ糞ラノベだろうが物語を作れるってのは凄いと思うわ
内容云々はまぁ置いといて

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:34:57.54 ID:dN55atA5.net
なろうで書いたら読者から総攻撃受けるのでこんな内容書けません

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:40:02.17 ID:RNsQ8Xg1.net
>>261
なろうだったら結構ウケると思うよ

ぶっちゃけ「なろう未書籍化勢」や「ランキングのったこと無い勢」や
「完結したのに1ポイントも入らなかった勢」と比べればちゃんとしてるし

なろう小説は60万作品以上あるけどその7割は完結しても1ポイントも入らないんだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:49:49 ID:tjeRq6vY.net
プロに向かってアマチュア勢の中ではマシって
全然褒めてなくね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:59:57 ID:tJxQeyTE.net
なるほど、これはなろう系の作品を揶揄した作品なのか
だから主人公達はなろう系を煮詰めたような設定の割にその活躍はあっさりと描写されてて
敵役の胸糞悪い描写に力を入れてるのね、それなら納得する

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 16:05:15 ID:okoGzXzG.net
コミカライズ版見たけど、林檎君、意外とある?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 16:13:43.24 ID:ViAYT0Dl.net
あまりスレ伸びなくなってきてるし飽きられつつあるな
今期の異世界モノも全滅か

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 17:07:10.77 ID:RNsQ8Xg1.net
>>263
アマチュア勢の中ではマシというか
本気でやってないアマチュア勢と比べてマシって感じかな

商業作家じゃないアマチュア作家だと
商業作家じゃ儲からないからやらないような採算度外視の超大作とか作ることがある

君の名はの監督もそうやって作った個人制作アニメを
ネットで無料公開して有名になった人だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 17:09:27.56 ID:RNsQ8Xg1.net
アマチュア作家はたまに凄い作品作る人が居るから
これとアマチュア作家を比べほしくないね

アマチュア作家に失礼

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 17:47:06.94 ID:scU1CXL5.net
時代云々言ってイキったのに鎧付けた兵士相手に片手剣で白兵戦してたのには吹いたw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:32:43 ID:81p2x3qm.net
>>265
周りが奇形レベルってだけで結構あるよな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:43:41 ID:vqfjKXtZ.net
けものたちはともかく商人が剣持って突っ込んでたのは自分も笑った

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:51:13 ID:B2tpLA6p.net
武術とかそういう特技が無くても訓練された一般兵士よりは強いのね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:54:35.46 ID:ViAYT0Dl.net
なろうだと獣人はたいてい普通の人間より力持ちで強いからまぁいいとして
実業家がジュラルミン盾片手で持って普通に人殺しててるのは草

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:56:13.05 ID:okoGzXzG.net
メインの女性陣
忍:忍者だし、お色気作戦もいるよね。非処女説有りだし…
医師:あのデカさだし、精度上げるの苦労したんだろうな…
武士:サラシ巻いてるから、取ると凄い
林檎君:意外に…

暁:自分、男です…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:58:15.33 ID:81p2x3qm.net
あの攻城戦は突っ込みだしたらキリが無いから
でっかい矢羽根の付いたクロスボウボルトとか、盾で弾かれて破損すること無く真上に跳ね上がる矢とか
そもそもジュラルミンにそこまでの強度無いとか重量もっとあるだろとか
レールガンで撃ち出した弾が炸薬入ってそうとか
戦隊ものの戦闘員並みに何もしないでやられるだけのモブ兵士とか
地面に落ちた程度で弾むゴム弾とか
全部適当に流せるようじゃないと今後も観てて疲れるぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 19:17:10.51 ID:tJxQeyTE.net
そこまでアレな描写だけはしっかりしてあるということは
これが何かの重大な伏線になってるんだろうな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 19:30:01.87 ID:Ub0qnN+f.net
>>266
本好きが結構面白い。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 19:48:21.06 ID:jn8iCqct.net
カーチャン獣人がお願いするところの演技は良かった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 20:49:17.69 ID:zLm4PXTV.net
あのカーチャンも領主に頂かれてるんだよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 21:12:48.41 ID:mSfnVxo9.net
皇帝キチのおっさんが異常なしぶとさで主人公翻弄するのは今から楽しみ
ニンニンの情報は遅れも発明家も核ミサイル耐えられ武士も刀折られて
嫌いな高校生サイドの半数近くが赤っ恥で痛快だったわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:24:30.38 ID:/KVLnprl.net
ママさんが一番シコい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:30:50.16 ID:/3HRLo2V.net
あんな角度で撃っちゃうとリルルに当たる可能性があるよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:32:32.77 ID:/3HRLo2V.net
防弾チョッキがあっても骨折ぐらいするし、悶絶するほどの痛みもあると思うんだが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:35:00.95 ID:sYwsFydm.net
戦闘能力はないのかと思いきや主人公普通に強いんだな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:46:15.12 ID:Sbp+373t.net
現世で最強の人達が異世界で無双するのの面白さが分からん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:48:13.18 ID:tJxQeyTE.net
命を狙って襲撃してきた暴漢を護衛を差し置いて
撃退しちゃうような人間って事になってるからな
多分、ハイウッド映画に出てくる歴戦の兵士クラスなんだと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 22:51:25.79 ID:DH1OQoAW.net
あんな領主をのさばらせる国じゃ王様はそれ以上の悪党なんだろうな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:04:48.51 ID:7W1z4nxj.net
>>285
言われてみりゃ他の作品は普通の奴が異世界でチート能力手に入れるのばかりだな
まぁどっちでもいいけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:07:12.24 ID:90Su9Px8.net
元の世界で無能だったキャラが多少チート能力もらった程度でTUEE出来るかっていうと怪しいし
元から超人だった連中が異世界で暴れるってコンセプト自体はそう問題ないんじゃね
とりあえず女の子が可愛くておっぱいがエロいので見る

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:27:00 ID:ViAYT0Dl.net
こいつらの元いた世界が異世界よりよっぽどヤバイ世界だったみたいなオチがほしいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:33:13 ID:pJ7QdbfX.net
>>286
まあアメリカ大統領なら余裕だもんな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:53:46 ID:cPlqxB3S.net
悪いこと言わないから今すぐ下野紘のやつを主人公にしろ
あんな見る拷問いやや

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:55:29 ID:7W1z4nxj.net
ニンニンのマンマンに俺のチンチンをインインしたいYo!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:57:25 ID:90Su9Px8.net
大量破壊兵器をバンバン作れそうな発明家が一番やばいな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 00:23:43 ID:pbFO7pjM.net
>>292
下野紘とかヤッコイはこれから活躍するから

https://dotup.org/uploda/dotup.org1979584.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979585.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 03:33:50 ID:4TLkLxMw.net
>>295
アニメでそこまでやるかな?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 03:51:26 ID:u8uC+R7q.net
商会の豚さん味方になるのかよw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 04:11:02.03 ID:54uPnZ6s.net
あの豚、良いスメアゴルの口調で笑ってしまう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:26:28 ID:RpGd7cia.net
>>297
後々アドバイザーになってもらうためにゴム弾で気絶させて生かしたのかと

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:31:05.33 ID:z/h/V7xo.net
味方よりこき使うが正しいんじゃね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:48:03.99 ID:TZDrh060.net
超人高校生は配信で1位とりまくり
(アベマ、dアニメ、UNEXT、アニメ放題、Gyao、バンチャ、Hulu3位)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:52:54 ID:h79KJvRo.net
浅学なんでわからんけど
弓矢の遠距離攻撃って「狙撃?」って言うんだろうか?
言ったとしてあの時代背景、世界観の騎士が言うんだろうか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 09:34:24.21 ID:3lzMDcm8.net
核は?核はまだなのか!?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 09:51:03.14 ID:g9QuSGcz.net
リリルたん(*´Д`)ハァハァ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:05:34.79 ID:JvauhySL.net
>>299
そっちじゃねえ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:15:37.91 ID:bY9gfJUU.net
ここまでヒロインが乳を思いっきり揉まれまくったアニメは見たことがないなあ(非エロ系で)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:38:10 ID:GPsj4D7K.net
主人公がそういうことしそうにないから、敵に頑張って貰わないとな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:42:11 ID:4TLkLxMw.net
>>301
やはりエロか
前期はありふれが配信では1位だったみたいだし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:47:43.03 ID:+nX5SEX+.net
偉いおっさんに女の子が手込めにされるシチュ好き
本編では未遂なのは仕方ないが薄い本で頼むぞ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:50:40.44 ID:1BHaNd/q.net
エロで釣るのが目的になってるのは深夜アニメだから仕方ないんだろうな
この作品もエロで抜いたら何も残らんし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:54:28.67 ID:m4VRts8S.net
>>310
エロで抜いたら
エロを抜いたら

むう、日本語は面白い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 11:03:28.54 ID:1BHaNd/q.net
ムゥ
確かにエロで抜いたら何も残らんわな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 11:03:41.14 ID:5CpqSUJX.net
人それを賢者タイムという

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 11:58:35 ID:wi4o6ToS.net
異世界転生ってだけで観る人多いこと

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:12:10 ID:cEmMntjN.net
初夜権システムエロすぎる
一般作は無理でもこれをテーマにしたエロゲやエロ漫画増えろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:30:47.03 ID:EgWr60kG.net
かあちゃん領主に食われてるってまじ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:33:27 ID:2nAK/eVm.net
>>316
初夜権は今の領主になってから施行された法律

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:33:52 ID:54uPnZ6s.net
>>310-313
クソワロタ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:37:33 ID:pvnBkM9G.net
そういや領主の兵たちはエロフ村民はエロフ以外全員焼き殺したつもりだったろうになんで誰も生きてることに驚いてないんだ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:46:03.60 ID:7kFV8Enc.net
作者がそこまで思いが及ばなかったから、が一番近いんじゃないかな?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:49:20.05 ID:pbFO7pjM.net
インザーギが村に攻め込んできた理由もカットだしなあ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1979897.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979898.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979899.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979900.jpg

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:52:37.57 ID:lmN3pOOb.net
>>317
……、歴代領主は無能か!
まあ実際は金払えば免除されたらしい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:54:09.25 ID:pbFO7pjM.net
>>319
皆殺しにしたらエルフが言うこと聞いてくれなさそうだからやで
どうせ後で皆殺しにするつもりだったけどな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1979902.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1979903.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 12:54:28.07 ID:cEmMntjN.net
アニメは尺の都合上かなりカットされているからな
比較のためにコミカライズ読んでみたら主人公が父親を死刑に追い込んで家庭崩壊とかやたら重い設定が出てきてびびった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:00:08.84 ID:OTwk4snT.net
領主さまのシェフチェンコをインザーギしてホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクするシーんは
円盤の特典として収録されますか?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:03:00.31 ID:o3KZRjY6.net
>>324
7人が以前から知り合いである事すらカットされてるしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:09:41.18 ID:DOcYiqEp.net
前総理が汚職したから秒速で死刑は重い設定じゃなくてギャグの間違いだろw
どう見ても日本じゃなくて笑うとこだぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:12:27.29 ID:7kFV8Enc.net
お隣の国の話かな?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:13:05.24 ID:dN4wflAc.net
カットしなきゃイキりマヨ総理含めた超人高校生の臭さが10倍ぐらい跳ね上がるから
臭い部分削ったアニメスタッフは有能

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:13:49.21 ID:pbFO7pjM.net
>>327
( - - )総理お色で秒速死刑は笑うところだよね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:15:53.17 ID:pbFO7pjM.net
( - - ) ← 慎重勇者が1話でスライムを殺したから憤慨しているゼリー
        超人高校生がお気にいり

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:20:23.22 ID:yn2Yi+hS.net
>>321
こんな外道共を司は許したのか・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:24:14.88 ID:lmN3pOOb.net
>>328
あれは数少ないお隣が優れてるところだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:28:26.28 ID:pbFO7pjM.net
>>332
( - - )使える相手なら赤でも黒でも使うんやぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 13:47:55.80 ID:R+/8EzYv.net
>>322
オペラに出てくるので名前は知られているけれど
実際のところ制度してあったのかはよーわからんしね
どうにでも描ける

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 14:05:15.58 ID:EO4YKNwD.net
初夜権は烙印の紋章にも出てたな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 14:25:55 ID:JDzLCtyn.net
>>308
ありふれとこれが一位ってことはもしかしてクソアニメほど配信が伸びるのか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 14:53:52.28 ID:pbFO7pjM.net
>>337
( - - )とりあえず巨乳ヒロインでおっぱいモミモミされると配信は上位に来るで
    一般アニメなのに18歳未満入場禁止になったヨスガや伊藤誠は
    ニコニコ生放送の一挙無料配信で視聴者超いっぱい集まったからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 15:07:11.90 ID:/uOq5pl2.net
>>323
この娘誰ですか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 15:46:30 ID:wDa4upEs.net
>>170
別に
「次に、どこのエリアを攻撃すればいいか?」や
「条約を結ぶなら、誰と交渉すればいいか?」
といった情報を聞き出してから殺してしまっても構わんのだろう?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 16:04:31 ID:4TLkLxMw.net
>>321
村に攻め込んだ理由はそれとは別だぞ
違うページにしっかり書かれてるだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 16:04:46 ID:fMW0kffE.net
>>171
こっちの方が面白そう
そりゃ本当に住民の性質を変えるなら最低でも数十年経たないと変わらんよな
悪法の代名詞である生類憐みの令も長い戦国時代で培われた命を軽んじる国民性を
矯正するために出されたものだって研究もあるみたいだし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 16:06:57 ID:pbFO7pjM.net
>>342
( - - )戦国時代ってあんまり長くないけどね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:06:51 ID:01nVQLs6.net
教化されてない奴らに力を与えるとろくな事にならんぞ
それが非差別民族だともう手に負えん
絶対獣人vs人間の殺し合いが起きるだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:08:43 ID:cEmMntjN.net
せっかく7人超人がいるんだし敵味方に分かれて殺しあったほうが面白い気もするがそういう作品でもないか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:11:56 ID:9yUFgZBy.net
ソープ譲が異世界転生してマットプレイで天下取る話とかのほうが斬新

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:16:48 ID:5CpqSUJX.net
風俗嬢が異世界転生する話はすでにあった気が・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:17:46 ID:JDzLCtyn.net
敵はゲスだけど主人公らも性格悪くて誰も好感が持てない
もうちょい魅力的なキャラ作れないのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:20:40 ID:4TLkLxMw.net
>>347
異世界行った女子高生が風俗嬢やる話はあったな
ヒッチハイクって言葉を間違った使い方してるのが印象的だった
ってかそれしか記憶に残らん奴だったが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:24:03 ID:960VKKQ0.net
>>324
それもう毛ちゃん並みのガチ革命家だな
異世界の文明文化大革命しちゃうのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:29:43 ID:wFTA43I2.net
>>323
アニメよりこっちの展開の方がいいな
逃げる仕掛けをする主役側と、それを知った上で利用する悪役とかいいやん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:03:18.50 ID:CwVYBzfV.net
作者の自己投影感と性的欲求が表れてて最高にキモいな
どっちか一方にしろよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:03:47.57 ID:u8uC+R7q.net
まぁ落第騎士からそうだし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:23:21 ID:q2P9fawp.net
このクソ主人公どもが日本に戻ったとき他の異世界から転移してきたもっと優秀な連中にクーデターおこされてみんなギロチンにかけられたりしたら面白いのに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:32:01.13 ID:z/h/V7xo.net
異世界に召喚されて日本に帰ってこれたのってある?(一時戻れたのは含まない)
ゼロ魔ぐらいしか知らない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:35:09.32 ID:u8uC+R7q.net
問題児とかは自由に行き来してるな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:37:16.41 ID:2nAK/eVm.net
>>355
DOGDAYSは長期休暇ごとに遊びに来ているくらい行き来しているw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:40:20.20 ID:z/h/V7xo.net
あれは特殊すぎて異世界って感じしないな星間旅行だ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:52:09.12 ID:cEmMntjN.net
転生モノならともかく召喚モノは帰るほうが多いんじゃね
なろうだとありふれや盾、昔の作品でもレイアースあたり

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:00:24.45 ID:01nVQLs6.net
まぁ帰ってきたら帰ってきたでロクでもない事するからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:09:01.80 ID:5CpqSUJX.net
なろう作品って終わらずに投げっぱなしのが多いイメージ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:11:05.50 ID:bY9gfJUU.net
六花の勇者は放り投げて未完で終わったね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:14:21.16 ID:R74iQcxw.net
今期はこれとFGOがきっつい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:14:34.45 ID:rZZ/kSCi.net
>>361
エタることが多いのはなろう出身に限った話ではないぞ
ハルヒみたいな大ヒット作品でも起こりうること

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:20:32.60 ID:GPsj4D7K.net
せっかくキャラデザがエロいんだし、原作よりエロは際どくやった方がアニメのメイン層は喜びそうな気もする、今回なら完全剥かれるところまでやったりとか
ストーリー的にはちょっと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:25:12.34 ID:5CpqSUJX.net
エログロバイオレンスな中二病がファン層に多い(個人的な感想です)から
特に悪役の毒の強さをもっと前面に出さないと毒にも薬にもならん空気アニメにしかならないと思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:39:24.59 ID:54uPnZ6s.net
レイプまがいなエロって全然エロく感じないわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:43:19.84 ID:iHR4n/SR.net
>>367
そうかい
俺は好きだぜ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:50:11.38 ID:54uPnZ6s.net
そういうのよりも、
幼馴染「・・・ねぇ、見せっこしない?」
俺「は?何言って・・・って、なんで脱ぎ始めてんだよ!」
幼馴染「恥ずかしがらなくなっていいじゃんっ♪昔は一緒にお風呂入ってたでしょ♪」
俺「いやそれは子供の頃の話だろ、って脱ぐの止めろよ!」
幼馴染「ホラホラ、恥ずかしがってないで〜脱いで脱いで♪」
俺「やっ止め・・・っ脱がすな・・・っ」
幼馴染「あらぁ〜・・・そんな事言って、こっちはもうこんなに大きくなってるじゃん」
俺「そ、それは・・・!」
幼馴染「俺のも見てよ!もうこんなにビンビンだよっ」
俺「チクショー!」
みたいなのがいいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:01:26.81 ID:mlVu4w2s.net
ゴブスレぐらいはっちゃけると一定のコアファンがつくただしその数倍のアンチも沸く

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:17:18 ID:Vlh67UKI.net
>>355
ありふれは帰ってくるやん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:18:20 ID:lmN3pOOb.net
>>342
生類哀れみの令は動物虐待を理由に半グレを捕まえるための法律って聞いたことある

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 21:38:32.26 ID:wIYFj+rq.net
誰か>>369のけつの穴に突っ込んでやれよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 22:05:04.81 ID:WatdD/nv.net
>>372
BS放送の、歴史モノ番組で研究者らが言ってたが
「生類哀れみの令が出るまでは、赤ん坊や病人や老人が、捨てられているのが当たり前に有った。
 『発見者は保護するように』と令が出されて、収容施設や救援用の予算も設定された。」
という。

制限が無ければ、人間は幾らでも邪魔者を切り捨てて
利己的に成るってわけだ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 03:06:52 ID:RSUuTYGN.net
>>345
原作最新刊ではベーシックインカムをテーマに実業家と政治家がやりあったけどそのくらいだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 03:08:59 ID:RSUuTYGN.net
>>323
あふれでる強キャラ感
アニメでも弓矢掴んでたよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 05:22:03 ID:X87wbZre.net
>>369
┌(┌^o^)┐ホモォ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 05:44:41 ID:IdHOk5Jz.net
マヨ太郎って詐欺師みたいで胡散臭くて嫌いなんだよね
平等平等言ってるけど平等なんて絶対に不可能
"ほどほどの資本主義"が一番理想的だし
マヨは共産主義でも目指すつもりなのか?w

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 07:21:12.31 ID:LDINa4qg.net
エルフ手に入れてご満悦なのはいいけど
なんで死刑言い渡した連中放置して引き揚げてるんだ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 08:00:44.92 ID:n9YS9u+D.net
領主がイケメンで優しかったらどうなってたの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 08:13:13.01 ID:d4Z0jx4I.net
僧侶枠になってた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 08:38:46.49 ID:jIYdD4Ed.net
>>346
ヤングサンデーでピーチスターズ連載していた漫画家が今そんな感じの奴描いてるな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 09:18:37.99 ID:XDevrB+N.net
>>374
誰かが都合悪くて揉み消したんだろうな
明治辺りに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 09:25:34 ID:T+Ub+7Pw.net
>>379
エルフと取引するための人質
エルフが体を許した後は殺すつもりだったんじゃね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 09:40:16 ID:lIGeUB4O.net
領主も貴族も自分に不利益なことばっかやってるからな
余程主人公らに権力を与えたいらしい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 10:03:03.79 ID:VD3EZ/Ga.net
他の異世界ものと比べると実は最強とか親が世界最強の魔術師とかそういう設定が無いからアベンジャーズみたいだね
アベンジャーズ見たことないからわからないけどそういう層には人気なのかな配信サイトだと大人気らしいし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 10:08:24.19 ID:fHkqeA0Z.net
ヤベエンジャーズ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 10:46:29 ID:VfztiIVE.net
安倍ンジャーズ

世界最高の政治家:安倍晋三
世界最高の実業家:堀江貴文
世界最高のマジシャン:Daigo
世界最高の性豪:山口敬之
世界最高の発明家:ドクター中松
世界最高の医者:高須克弥
世界最高のジャーナリスト:KAZUYA

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 11:20:57.48 ID:ymwE31v0.net
私服を肥やすには結局統治手腕が必要
byトロピコの独裁者

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 11:23:29.02 ID:krKfTEPq.net
超人が配信で一位とか他の異世界モノ雑魚すぎだろ
慎重とかけものみちとか意外と人気ないのな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 11:27:08.66 ID:mM8M5BJR.net
それでアンチいらいらしてるのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 12:27:40 ID:+oWlm1lk.net
次回はエルフをゴブリンか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 12:39:11 ID:lIGeUB4O.net
配信サイトで大人気ってそんな誇らしいのか?
ありふれとか孫も一位取ってたろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 12:48:32 ID:ymwE31v0.net
>>392
エルフはヒロインだからゴブリンされないでしょ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 14:10:59.18 ID:4Kn0nnb0.net
>>345
ぶっちゃけ口だけマヨ太郎ぼろ負けするからやらないだろうな
他のやつに勝てるとこないし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 14:42:04.69 ID:8jY+A80k.net
口だけマヨ太郎は女にモテるという得意技があるぞ
特になにもしないで良いとこ取りばかりしてるから男には嫌われてそうだけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 14:49:24.36 ID:tFGnZvs+.net
ただのエロアニメだろこれ
やたら乳とマンコ見せてくるけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 16:07:30 ID:ymwE31v0.net
>>396
美少年だから勝ち組

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 16:27:14 ID:IdHOk5Jz.net
マヨ太郎はチート仲間使わずに政治して見せろよ
あんな仲間いたらルーピーですら無双するぞw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 16:41:55.50 ID:vgQB7a5t.net
え?マンコ見せてたっけ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 17:42:14 ID:7DcYdI2n.net
忍ちゃんは元々マヨ総理の右腕だから・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 17:42:34.54 ID:nBmxhTrJ.net
総理大臣が神が必要とか言ってたけど夜神月みたいな考えなの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 18:03:19.98 ID:Htj8+Efu.net
>>402
いや、統治の手段としての宗教
王や皇帝に対する権威をまとうため

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 18:51:51.91 ID:ymwE31v0.net
マジシャンは政治家にキレていい
割とマジで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:01:47.06 ID:fHkqeA0Z.net
マジシャンは人気出そうな男の娘キャラなのに
小学生が考えたに違いない雑な設定で無駄になってると云う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:29:33.30 ID:KvOX6kR2.net
他も似たり寄ったりやないですか!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:31:07.16 ID:L59KX2l0.net
マジシャンは発明家の次くらいに人間離れしたキャラなのに異世界来たことを受け入れられず、人殺しに戸惑ったり真っ当な人間として描かれているのがなんとも

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:35:59.40 ID:VfztiIVE.net
>>403
本当に世界最高の政治家なんでしょうか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:37:57.44 ID:lIGeUB4O.net
このスレで褒めてるところキャラデザとエロだけじゃねーか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:42:45.28 ID:SS1wepHl.net
マジシャンのキャラデザはいいからなぁ
まぁアルカナハートのドロシーにしか見えないうえに中味はマトモでもイキりマヨネーズ総理の木偶人形にしかんねぇけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:44:12.52 ID:f9O9rFdD.net
矢野茜がキャラデザインやってなかったらとっくに切ってるわこれ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:46:42.83 ID:uJ2taATI.net
>>409
むしろ他に褒める所あるの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:59:23.13 ID:tkXdjSvB.net
これレールガンやジュラルミン盾使うより化学兵器で一網打尽にした方が安全かつ効率的と思うのは自分だけかな
非人道的なのは認めるがどうせ虐殺することには変わりないんやし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:00:00.85 ID:L59KX2l0.net
何とは言わんが世の中にはキャラデザからしてゴミな作品もあるから十分長所になってるよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:02:09.66 ID:Rv3hPrJu.net
>>413
村人たちに当事者意識持ってもらわにゃならんからあまりに一方的すぎるのもよくない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:02:52.12 ID:27LbdZkw.net
あれかな?こいつらは御子神に弱みでも握られてんのか
特に真田なんかは自分がリーダーなってもおかしくないしぶつかるだろ

あれかな?ケモミミ達はいつ虐殺されてもおかしくないウイグルみたいな状況で生きてるのか
その割には交易もしてるしそんな悲壮感もないな

あれかな?リルルは獣人じゃないけど村人はたった1人の多種族のために命賭けれるくらいリルルに恩義かなにかあんのか
村のたった1人だけいる多種族とかどっちかといえばつまはじきものだろうに

あれかな?凄腕諜報忍者は御子神に任せず村人も巻き込まずリルルを単独でサラッと救出できたんじゃないか
あえて村全体を巻き込んで大袈裟にしてラストも御子神に任せるとか

全員御子神の洗脳にでもかかってんのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:06:43.60 ID:2nEoYeHz.net
>>413
城一つ壊滅できる規模の化学兵器だと人質ごと殺しちゃうだろ馬鹿じゃねーのこいつ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:07:09.05 ID:VfztiIVE.net
>>413
ジュラルミンも化学兵器も天才がいるから作れるようなもんじゃなく
工業力が必要な代物だけどいいんでしょうか?
もっとももっと工業力が必要な核兵器も出てくるようですが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:14:50.97 ID:5KtNjWmV.net
ってか城壁壊して相手より長射程の弓まであるなら
白兵戦なんてせずに相手のレンジ外から攻撃して敵を引きずり出せよ
そのまま特攻して盾以外に防具無しで白兵乱戦とか自殺行為だろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:15:14.11 ID:tkXdjSvB.net
>>415
なるほど一理あるかもね

ただこれから国相手にドンパチするのに技術的証拠残るものより
魔法とかのろいとか適当言ってごまかせる化学薬品の方が後々有利に戦えると思ったんで・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:19:42.69 ID:tkXdjSvB.net
>>417
死んでもいいんじゃねえの
一人の犠牲で味方が助かるし
人質は敵に殺されてたって吹聴すればいいんだから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:24:22.48 ID:tkXdjSvB.net
>>418
医者もいるんだし塩素ガス程度ならジュラルミン製造よりだいぶ簡単かなと
欲を言えば無味無臭の神経ガスとか理想的だけどね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:25:25.00 ID:ewGAOCzn.net
>>421
うわぁ...
城攻めの理由すらわからないとか馬鹿を通り越して知的障害児だなこいつ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:30:23.30 ID:tkXdjSvB.net
>>423
たしか自分たちの権利がどうのこうのだっけ?
エルフの救出はそれの理由にされただけと思ったんだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:35:44.41 ID:N3sQ2wkt.net
ジュラルミン盾ってあさま山荘の時ですら役に立たなくて二枚重ねにしてたやつだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:36:41.79 ID:G78nC6BB.net
そうだよ
だからあれは林檎ちゃん謹製の異世界ジュラルミンシールドなのだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:38:39.84 ID:tkXdjSvB.net
かがくのちからってすげー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:40:24.32 ID:L59KX2l0.net
よく知らんけど銃弾はダメでもしょぼい矢とかなら防げるんじゃないの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 20:43:22.40 ID:tkXdjSvB.net
石矢とかいってた?
鉄の矢に驚愕してた気がする

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:02:22 ID:uJ2taATI.net
>>424
獣人は仲間(捕まった女)を助けたいだけで、権利とか関係なかったはず。
だから主人公が貴族の家畜として生きれば殺されなくて済むって言っても断ったんでしょ。
人質殺した時点で主人公は悪役側だな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:06:36 ID:j7R5shNT.net
ライフリングでアルデラミン思い出したけど、設定ガバガバご都合超人萌豚シコキャラの分、かえって売れそうだね
リアル深刻人間描写なんて要らなかったんや

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:10:24 ID:6BPgGWJB.net
頭や首を撃たれてたら終わってたな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:17:41 ID:L59KX2l0.net
マヨネーズと実業家が前線に出る意味がわからんよな
メタ的に見るとマヨネーズは主人公である以上見せ場を作る必要があるから仕方ないとしても実業家はガチでわからん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:18:14 ID:tkXdjSvB.net
>>430
thx
そこまでアニメに真剣じゃなかったんで結構適当なこと言ってしまってた(原作も未読)
超人高校生ガチ勢には不快な思いさせてしまって正直スマンかった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:20:51 ID:5KtNjWmV.net
盾もって剣を振るとか素人じゃ無理だからね
ってかジュラルミンとはいえ4、5?はあるだろ
一般人じゃ剣も振れないし出来てもバランス取れずにフラフラやぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:23:59 ID:L59KX2l0.net
なろう世界の亜人種は人間より力持ちだからそのくらい余裕で持てるでしょ
だからこそそいつらの先陣を切る実業家の異常性が目立つんだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:24:48 ID:7DcYdI2n.net
抱えてたり持ち上げてるならまだしも体の前で5kgの物を掴んだ状態はきついわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:28:32 ID:3rHlWXPl.net
>>432
拳銃の命中率は案外低い

アメリカの警察(NYPD)の拳銃射撃命中率データ(執行中の犯罪者相手)
(距離ごと命中率)
距離25m〜:4%
25〜15m:8%
15〜7m:9%
7〜2m:17%
2m以内:38%

距離が4〜5mとしても20%以下で的が小さい&動く頭部に当てるのは困難。

しかもライフリングもない、反動でブレるフリントロックで当てたほうがすごいw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:34:04.02 ID:6BPgGWJB.net
>>438
モロに心臓の位置に当たってたし、あんなんでも実は射撃の名手だったのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 21:37:28.60 ID:3rHlWXPl.net
>>429
鉄の矢をあの距離から届かせたことに驚いていたんだろう。
長弓でも500mが限界なのでそれ以上の射程なんてまずありえない。
しかも長弓じゃなく短弓で達成するってどれだけ強い弓なのか…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:29:38.49 ID:G78nC6BB.net
獣人お母さんと侍が人殺してイキってるところは突っ込んだら負け?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:33:03.12 ID:SS1wepHl.net
負けって言うかアレのイキりで村人がキチガイかクズにしか見えなくなった
元村一の狩人とか言ってるけど盗賊の間違いやろって

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:38:28.84 ID:fPz1Jthr.net
獣人が人を殺すのはマンハントであって殺人ではない(だから“狩人”)とかいう恐ろしい意味があるんだよきっと

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:39:35.28 ID:5KtNjWmV.net
ってか元狩人と鎌二刀流で戦うのってなんか関係あるの?
狩人なら弓矢か精々槍だろってか普通近接武器使わねーよ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:42:13.14 ID:kvmDn+y2.net
>>438
マヨの銃はコルト ガバメントだったよ
現代銃しらない領主がフリントロックと言っただけ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:42:20.50 ID:3rHlWXPl.net
>>443
金属の定規を研いで刀にしたり、丸ペンで人を殺す闇狩人を…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:45:05.74 ID:6BPgGWJB.net
>>445
いや、領主が小型フリントロックでとっさに撃って司に当たったのがすごい、ってことだから会ってるかと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:47:45.87 ID:MFOdN2Co.net
あれガバメントにしては微妙に小さい気がするんだよな
マスタングかも

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:48:10.33 ID:L59KX2l0.net
つーかいかにもななろう風中世ヨーロッパみたいな世界観なのに領主が銃持ってて文明の水準がよくわからん
魔法とかもあるみたいだが銃火器とどっちが強いんだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:50:38.61 ID:7DcYdI2n.net
中世ヨーロッパなら銃は普通では・・・?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:53:54.59 ID:MFOdN2Co.net
三銃士の銃が当時最新のマスケット銃でフリントロック式、という設定だったような

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:57:52.43 ID:kvmDn+y2.net
>>447
領主の方か、ごめん
動く頭部ってあったから読み違えた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:02:13.10 ID:kvmDn+y2.net
>>448
日本にあった銃ってことでガバメントかなぁ、と思ったくらいで
しっかりみてはいないからそうかも

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:27:55 ID:tpfEyvfw.net
実銃撃ったことある奴なら分かると思うが10mくらいでもクッソ遠く感じるぞ
的がデカけりゃ当てられる気がするが、よくある空き缶置いて〜……みたいなのは無理ゲーに感じる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:45:07 ID:4Iv8VHua.net
またなんにでもイキリ単語言ってるバカいんのかよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:05:09.01 ID:/lr8YGT5.net
波平がエルフにスケベしてた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:27:15.51 ID:CqHv6VYQ.net
>>408
パンと娯楽と宗教与えておけば民は黙るからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 02:06:53 ID:NAXI/UdC.net
>>416
司が最初に言った目的は他のメンバーにも共通の目的だからぶつかる必要が全く無い

エルムの村は領主に逆らえば虐殺される恐れはあるがこれまで逆らったことはない
今回の件でさえ言いがかりのようなもので当初は逆らったつもりもなかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 02:11:02 ID:NAXI/UdC.net
リルルはどういう経緯かは知らないが村人たちから家族のように扱われてる
家族を救うために立ち上がるというのは不自然でもなんでも無い

忍者は万能ではない
自分一人ならなんとでもなるだろうがリルルを連れて敵を倒しながら脱出は厳しい
それに領主に対しはっきりと敵対の意志を伝えるために司が乗り込む必要があった

穴だらけの話ではあるがさすがにこれくらいのことは読み取れる
読解力なさすぎじゃない?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 04:07:21.84 ID:o3r5E8pK.net
なんかアニメ以上に視聴者の方がチンパン感出てきたな
なんかとりあえずくさしたいから当て擦ってる奴多くね?
ニコ動のコメントとかひたすら燃えてる家の火を消せ消せ言ってて笑ったわ
ジュラルミン博士も多すぎだろどんだけジュラルミンで矢を受けたことある奴多いんだよこの国

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 05:24:09 ID:Q9FXCIJ5.net
>>446
普段は漫画描いて文化無双するのか

現地人「文字読めない・・・・・」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:29:19 ID:R1E63wND.net
>>460
ネットで拾った知識でドヤ顔で披露するなろう主人公みたいなイキリ視聴者多すぎだよなこのスレw
銃の薀蓄語ってるやつも鉄オタみたいでキモいし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:42:58.59 ID:eRAyXmEm.net
化学兵器で虐殺しろは流石に草

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:46:25.69 ID:EJsnK9ZO.net
過去の事例なんかから判断するのはイキりな訳か
なら作者は実際にジュラルミンで矢を受けたり脳改造術したり日本をテロ上等の国にしたんだろうなスゴイナー
作者スゲー

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:49:24.23 ID:50iqGNnI.net
ガイジ丸出しのおうむ返ししても低能晒すだけやぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:53:52 ID:YInPNVAc.net
何この流れw
ボロクソに叩かれて顔真っ赤にした作者でも降臨してんの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 09:27:50 ID:Hj61hbae.net
年々視聴者の痴呆化が進む深夜アニメだけどこんな手帳持ち向けのアニメすら理解できないのがゴロゴロいるなんてアニメ制作って大変だなぁ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:09:39 ID:yaQrX3rM.net
作者より博識で賢い俺つえーはネラーの嗜みだから

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:11:49.71 ID:QjvMo2M1.net
クソアニメを守る俺カッケーーー的な逆張り楽しいのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:40:17.80 ID:GWn6jKia.net
アンチとアンチのアンチしか居なくて信者が存在しない絶望的な流れ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:40:48.44 ID:2F6PPlDH.net
そういや、コンパウンドボウ使ってなかったな
実は使ってたのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:45:53 ID:PdfSqz49.net
わりとダメな方だけど毎回誰がエロいことなってるか見逃せない
乳首券発動させてる神田川よりエロいもん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:47:46 ID:rbJeEP+q.net
作者「ジュラルミンだ(ドヤ)」
機動隊「ピストル貫通しないポリカ盾に変えたよ」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:49:49 ID:xMfDiaNW.net
>>473
リンゴ「そっちは素材が手に入らなかった!」

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:51:16 ID:c8PzvVkX.net
>>473
石油採掘出来たら作りそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 11:01:50 ID:rbJeEP+q.net
ttps://ncode.syosetu.com/n1769dx/
掲載日2017年らしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 11:42:15 ID:qDoI4oTD.net
すいませんどうしても気になったんですが。
司君はお父さんを死刑に追い込んだ過去があるとありましたが、政治家って司法に介入出来ましたっけ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 11:44:40 ID:uKYgrXBS.net
>>477
今でもやってますがな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 11:49:36 ID:x2qivGne.net
>>471
性能から考えると下野が使っていたのがそれだろうな。
詳しく描きこんでいないのでそうは見えないがw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:10:58.64 ID:EJsnK9ZO.net
>>477
あの国は高校生が総理大臣になれるし
汚職犯は即座に死刑になるような蛮族国家・日本です
現実と一緒にしてはいけない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:24:55.63 ID:Hj61hbae.net
我々がガチったら文明のレベルを進めてしまうからなぁとか言ってるけど
文明のレベル進められるのりんごくんだけじゃね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:29:35.78 ID:Q9FXCIJ5.net
>>481
一応、経済と政治も文明レベルに含まれる
あと医学もか
ニンジャ、侍、手品師は単に個人が凄いだけだが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:29:42.09 ID:BbdNvSh4.net
>>481
医者は?と思ったが誰もまねできないだろうし、薬が作れるわけでもないか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:29:59.56 ID:Q9FXCIJ5.net
>>483
作るよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:31:31.09 ID:c8PzvVkX.net
>>483
しかも失った血まで何とかしちゃう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:31:33.32 ID:poiHrYjl.net
>>481
スマホ太郎なら1人でもいいが
林檎はスマホ太郎と違って武力がないので1人で文明すすめるのは無理やろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:31:48.67 ID:BbdNvSh4.net
>>482
経済と政治は不用意に現代的なの入れたら社会が混乱しそうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:33:29.82 ID:BbdNvSh4.net
>>484
薬って現地でもありそうなの以外だったら、工業製品の側面もある科学技術の結晶なのでは?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:33:30.10 ID:poiHrYjl.net
>>487
それをどうにかできるから超人なんやぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:34:17.38 ID:xMfDiaNW.net
医者の手術の様子を見てリンゴ君が「すごい」って言ってたけど
リンゴ君は超高校生級の医学を見たことなかったの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:35:13.29 ID:BbdNvSh4.net
>>489
現代でも先進国・発展途上国関わらず政治経済での問題山積なのに解決できるのか!?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:36:16.46 ID:poiHrYjl.net
>>491
現実には超人が居ないからしゃーない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:38:12 ID:Q9FXCIJ5.net
>>488
まぁ薬以外でも衛生観念とか傷の治療法とかでも時代によってだいぶ違うし
あの世界、「苦しそう>アヘン与えりゃ楽になるで」って言うレベルの医療状況だし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:41:04 ID:poiHrYjl.net
>>493
アヘンから効果だけ残して毒抜きするとモルヒネになるからな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:41:30 ID:BbdNvSh4.net
>>492
超人が政治経済をコントロールする社会
トップを書記長とか言いませんよね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:54:03.65 ID:poiHrYjl.net
>>495
帝国はみんな清潔で笑顔の絶えない全員幸せな国だというのに
それを壊そうとする主人公たちって極悪人だよね(´・ω・`)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1981517.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1981518.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1981520.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 13:09:00 ID:+U5pPNfT.net
まぁマヨ総理はの治める異世界日本はヒットマンが突っ込んでくる程度の統治レベルだから…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 13:10:06 ID:x2qivGne.net
>>483
アヘンが手に入らなくなったので代用品でそそる薬サルファ剤を作るぞ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 13:19:07 ID:GWn6jKia.net
>>496
侍女に顔似てるけど同一人物なん?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 13:57:04.45 ID:x2qivGne.net
>>496
「自分の命すら大事だと思えないから人の命を奪うっ!
なぜ部下の命すらたやすく切り捨てる男が、人類すべてのことを考えられると思う!
死を強いる指導者のどこに真実があるっ!ねごとを言うな!」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 15:03:23 ID:0Gyu6N8C.net
マヨ総理はすげー強引に憲法変えてそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 15:03:38 ID:AhydGm7g.net
>>496
これじゃ「アカメが斬る」だな
超人高校生はナイトレイド的な立場か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 16:40:44 ID:YMFADgZN.net
>>500
まあ敵の命はカスなんですけどね!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:05:42 ID:CS/baty9.net
超人高校生って太郎系ではないけど、それよりもっとひどいなにか

魔法戦争はただ糞アニメだったし他の太郎系は太郎だけど
これはただの糞アニメではない太郎よりもひどい別種の新種
こういうのがこれからも出てきて数年経てば名称が付けられるだろうよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:36:20.71 ID:lqCecKkR.net
「ナントカ総理」みたいな感じで分類されたりするのか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:05:07.15 ID:rbJeEP+q.net
超硬ジュラルミン盾は異世界クロスボウでも片手で防げるようです!

原作読んだら複式簿記とベーシックインカムでドヤ顔しだしたからちょっと困った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:08:21.28 ID:WCOWGlC4.net
文明レベル上がったら獣人なんて速効で種族淘汰されそうなのに、それ分かっててお前たちが選んだ自己責任だぞ!みたいな事言うマヨ太郎マジ外道

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:49:18.63 ID:3yZy3Er6.net
クロスボウが対騎士等の重装兵用ではなく暴徒鎮圧するだけの軽い威力の奴だったんでしょ
それはそれとして機能性や素材量考えるとジュラルミン盾なんて作るよりヘルメットやメイル装備作れよなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:52:05.33 ID:+U5pPNfT.net
獣人が武力と経済力と政治力を手に入れて多数派の人間と戦うんだぞ
もうすでに殺害行為を行ってるから種族間対立不可避
マヨ太郎さんは責任を取って最後まで面倒見てやれよ…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 19:25:17.09 ID:GWn6jKia.net
>>504
スマホ太郎は出来が酷い酷い言われつつも妙にインパクトがあったから知名度高いけど
これは記憶に残るほどのインパクトがないからな
3年くらいしたら完全に忘れられてそう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:33:47.76 ID:Q9FXCIJ5.net
>>510
3年どころかアニメ終わって半年もしたら記憶から消えてると思うよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:53:20.48 ID:mJh5JKXJ.net
後続がアレすぎて太郎が再評価されてるのほんと草なんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:57:04.26 ID:poiHrYjl.net
>>509
獣人って数多いよ、というか人間と比べて繁殖しまくる上に
人間より身体能力高くて長生きするよ

ドラゴン系とキツネ型の獣人は色々な国の重鎮になってるよ
犬系はクソザコナメクジだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:17:24.18 ID:poiHrYjl.net
>>504
太郎系じゃねえの?

鯖太郎も太郎なんだから太郎でいいだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:14:53.47 ID:OV6hG0fm.net
どこの作品でも太郎太郎言ってるのがいるけど、所詮ごく一部の界隈でしか使われてない内輪ウケのネタなんだから、
自分で好きに呼んでればいい。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:24:11.96 ID:+rMnzi3V.net
なろう産じゃないものをなろう系扱いするのは正直分かりづらいわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:25:23.63 ID:uKYgrXBS.net
>>516
カクヨムとか投稿サイト系ならまだ許せるが
最初からラノベとして出版されるのはなろうとは言いたくないな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:32:07.95 ID:Hj61hbae.net
カクヨムとかアルカディアもまとめてなろう扱いされてるけどまぁ区別する意味もないわな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:03:09 ID:EJsnK9ZO.net
ここにもいるのかやらおん太郎
まぁマヨ総理は余裕でなろう系な内容だけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:04:17 ID:poiHrYjl.net
カクヨムもアルカディアもGA文庫もMF文庫も電撃文庫もみんな仲良くなろうや

毒石とかのジャンプマンガもなろうやし

入間くんみたいなチャンピオンマンガもなろうやで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:27:35 ID:zghhj2kG.net
なるほど既に実績のある作家先生の原作か、道理で群像劇でキャラ立ちもしながらチートと異世界を崩壊させずに纏めている。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:47:45.14 ID:Y2gacy40.net
商人がバトルもできるとかいうチートにチートを重ねるパティーン

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:51:46.15 ID:WggkRNoy.net
百万回言われてるだろうが、これをドクターストーンと同じ期に(しかもキャスト被り)放送って公開処刑すぎるな

暁きゅん、昔マジック中に事故って血液恐怖症ありましたとかじゃなくて良かったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:58:58.48 ID:b/D5NUre.net
中身はともかく一般受けでヒロインのおっぱいがおっさんに揉まれる貴重なアニメだぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 01:25:28 ID:71+m14Eh.net
>>515
一つが受けたから他のもって流れなんだろうけど、そう言う奴が異世界系の作品見て「また異世界かw」とか言ってんだよな
お前らが何にでも太郎太郎言うのとどう違うのかと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 01:27:03 ID:71+m14Eh.net
>>521
これ程の皮肉はそうそうお目にかかれないw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 01:31:46 ID:EiuA+HoF.net
リルルたん次回の揉まれを乞うご期待ください!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 01:33:14.71 ID:3+aQAJyR.net
なろうに設定、ストーリー、キャラなど一切期待してないのである
いかにエロいかが重要

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 02:15:42.30 ID:Xs9tM5CA.net
突っ込み不在の恐怖がよくわかるアニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 02:33:29.92 ID:UJViMY1x.net
クソゴミカスラノベ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 02:46:22.01 ID:aqZbEIi2.net
BSはカットだったか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 03:01:08 ID:e06TmeXw.net
ニコ動は揉みあり、BSはカットだったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 03:23:41.88 ID:zghhj2kG.net
ツッコミはこのスレッドが行うのです

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 03:46:24.78 ID:tys/lVDV.net
トイレ監視されたり処女かどうか調べられるシーンはカットか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 04:15:16 ID:2Hwpw25L.net
>>505

川崎マヨ総理

弱点:カイヤ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 05:18:26 ID:FSlOgHS7.net
>>534
>トイレ監視されたり処女かどうか調べられるシーン
そんな素敵シーンが?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 06:35:04 ID:58D6Oav6.net
剣じゃなく銃量産したほうがよかったんじゃ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 06:36:37 ID:yJMzbnRZ.net
なんでわざわざ攻城戦したの?
マジシャンの指パッチンで救出すりゃいいじゃん
魔法じゃないから事前にある程度の準備が必要だとしてもあいつ浮けるんだし護衛として忍者あたりに付き添ってもらいつつ城に入って仕込みすればいいじゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:53:57 ID:jznyAfeG.net
ここまでやって自分がゴム弾かよ
こう言うの白けるんだわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:57:04 ID:64+Vi6fR.net
その世界ぶっ壊すの本当に嫌い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:13:28.03 ID:CzNkD4GX.net
大体この手の作品で女の子が襲われるシーンはちょっと体に触られるくらいで助けられるけど、これはガッツリおっぱい揉まれてたな
良いと思います

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:14:31.01 ID:mLy7rSyY.net
おっぱいは触っていいけどキスはNGな模様

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:17:45.51 ID:b/D5NUre.net
おっぱい目当てに見始めたので細かいことはいいスルーの精神
まあ凡人以下がもらい物の力でイキるよりは元から凄い奴がイキったほうがマシかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:21:06.11 ID:0mnw68wx.net
オトギフロンティアで村人馴れたのでいっそレイプされて欲しかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:23:32.97 ID:b/D5NUre.net
権力者のおっさんが逆らえない女の子をいいなりにするシチュほんと好き

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:45:22.04 ID:WUlctAGn.net
>>543
でも凡人以下のやつが何の努力もせずチート能力もらって無双するやつの方が売れるんだよね
なろう信者ってジャンプ漫画主人公みたいな血統持ち嫌ってるから凡人ってところがミソなんだと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:56:37.67 ID:71+m14Eh.net
>>537
設備揃えてる最中

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 09:30:37 ID:v71H2Ect.net
BSも乳揉みカットかよ・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 09:36:06.32 ID:gzv2ryp/.net
電撃文庫は異世界系少ない印象がある
そのせいか最近影薄い気がするけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:01:31 ID:BxMPQrww.net
電撃はまだなろう化は嫌がってる印象あるね
多少なりと質も気にしてる感じする

逆に富士見ファンタジア文庫なんかは質は切り捨てましたって感じの舵のきりよう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:06:54 ID:3+aQAJyR.net
もしかしたら何か見落としたのかもしれないけど、
誰も消火活動してなかったのはなんで?
周りにも家あって、森の中なのに放置はやばくない?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:10:15 ID:71+m14Eh.net
>>551
具体的にはどうすんだ?
井戸や風呂から手桶で水汲んできてパチャパチャかけるのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:13:32 ID:3+aQAJyR.net
この世界の消火システムがどういう形をとってるのかしらないけど、
その環境なりの消化方法はあるだろ
このでも知恵を持った存在が生活してるわけだから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:13:42 ID:4B6wmMep.net
科学者がなんとかしたんだろう
どうでもいいと思われたところは容赦なく端折るからいちいち気にしない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:16:36 ID:w+30IYAj.net
異世界って枕詞をつければどうとでもなる
だからあの火事は異世界火事で一切燃え広がらないんだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:22:12 ID:x9eaMqah.net
火事なんかより遥かに頭おかしい光景が広がってるからセーフ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:17:08 ID:0RsgBSBl.net
この物語って何でもできる(限定条件あり)の奴が本当の何でもありの魔法を目の当たりにして
七転八倒する話なのかな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:22:28.58 ID:36RYvvTW.net
>>538
魔法じゃなくて手品なので仕込みが無ければできません。
どんな仕込みが必要でどこが仕込み済みでどこが仕込みがされてないかは物語の都合で左右されます。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:27:56.00 ID:wqclmIwN.net
どうしても火の粉で一張羅のスーツが穴だらけになってカッコ悪くなっちゃうって思っちゃうな
身なりがきちんとしてないと交渉能力も落ちちゃう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:28:22.71 ID:0RsgBSBl.net
つまり作者が想像できる手品は種明かしされるけど
作者がどうなってんのか分からない手品の説明が無いってことなんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:30:09.64 ID:36RYvvTW.net
BSプレミアムでたまにやる「マジックキャッスル」って番組見てると
まーあれくらいの手品は出来なくはないだろうとは思う。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:31:30 ID:w+30IYAj.net
なんでも出来たり出来なかったりするのだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:37:25 ID:RPI+o8MZ.net
いつか使おうと事前にこっそり掘っておいた穴を使って燃え盛る家屋の中から気絶した獣人を運び出せたよ!スモークで脱出口隠して派手な演出で視線誘導したりとかしたから獣人たちにはワープさせたと思わせられたよ!

じゃなくて

指パッチンしたら急にカラースモークがいくつか焚かれて獣人達をワープさせるしワープしてきた本人達もなんでここにいるのかよくわからんって反応してるしでどうみても完全に魔法的ななにかなんだよなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:47:48 ID:WZo1Erdi.net
ゴブリンを期待したのにナニも無かったので打ち切りしたアニメ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:00:09 ID:CkcMrOMc.net
>>557
本当になんでもありな魔法使いは
地方領主の護衛なんてチンケな地位に収まってないから関係ないけどね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:27:13.88 ID:FRAwhY80.net
先週の見たんだけどパイ揉みシーンは地上波だとカットなの?
別に乳首出てないのにケチだなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:30:05.23 ID:dJwuC7Ts.net
高校生じゃなくて職業相応の年齢の奴連れてきたらまた違ったんじゃないかというか宮本武蔵服部半蔵ヒポクラテスエジソンドナルド安倍とか連れてきたら面白そうだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:33:31.38 ID:tKAEfBSr.net
イージーモードのドリフターズじゃん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:40:45.67 ID:gzv2ryp/.net
>>543
元から凄い奴って言うけど仁とか千空みたいな奴を描くのって難しいからな
このラノベ並にいい加減なら転生ボーナスの方がまだ説得力あるし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:41:28.75 ID:aqZbEIi2.net
エジソンは発明家より改良家で訴訟家では

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:48:48.39 ID:0RsgBSBl.net
まるで魔法のような手品を披露して華麗に金を盗む
グランドイリュージョンって映画があるけど
あれはちゃんと手品の種明かしするから説得力があるのよね

この作品にもちゃんとそういう部分があれば良かったんだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:59:29.17 ID:CzNkD4GX.net
科学と魔術が交差してますね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 13:03:31.42 ID:8uf91ElK.net
もっとおっぱい見せてくれ!!!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 13:17:06.63 ID:I3C/ULac.net
領主の風貌ってお前らじゃんw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:11:07 ID:yedEpPAm.net
金歯じゃないよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:15:46 ID:g5LkEXmf.net
金歯の加工技術を考えるとかなり技術力がある世界だけど
ここから数百年進めるって思い上がり過ぎじゃね
ジュラルミンの性質すらよく分かってないレベルで

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:20:54 ID:71+m14Eh.net
ジュラルミンて一言で言ってもピンキリだけどね
ただまぁ、この作者がそんな事理解してるとは考えにくいけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:24:16.26 ID:2ksRpwE3.net
文明レベル数百年進めるって宇宙進出目指すのかな?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:40:00.58 ID:lbvWWfJr.net
なーろっぱの年代設定が1500年辺りなんだっけか
500年加算で2000年目標なんか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:46:45.43 ID:+svCWnKU.net
>>579
中世から近世を都合良く集めた感じだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:47:52.73 ID:Q+Qzx1OT.net
なろうもウェブもたくさんジャンルがあるのに何故か異世界物しか無いかのように言われる不思議
いいから俺と一緒に闇狩人でも読もうぜ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:49:57.36 ID:RfrNCiPr.net
自分から好きにしてと言っておいて
たかだかキスされそうになっただけで魔法で吹っ飛ばすってひどくね?
処女厨への配慮なのかもしれんが性格悪い女だなぁって印象のほうが強いわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:50:16.79 ID:RnLmVQQC.net
>>578
火星に置いてきたGが人型に進化するくらいの時間だよなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:59:07.30 ID:+svCWnKU.net
フリントロック銃や食事のイメージからすると
17世紀か18世紀あたりを意識している気がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:02:29.08 ID:bqSsg16w.net
純潔のマリアは時代に合わせた考証やってそうな感じだったけど、
これはそう言うのやってないでしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:04:48.87 ID:Bx7ZVrHL.net
>>582
魔法は本人の意識とは別に発動したんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:05:27.67 ID:yedEpPAm.net
どの地域のどの時代に合わせて考証するんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:25:33.10 ID:WUlctAGn.net
低能芋警察にはナーロッパと中世ヨーロッパが同じように見えるんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:56:24.57 ID:71+m14Eh.net
中世って言っても長いからねぇ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 16:03:37 ID:5fFZBMyM.net
ジュラルミン盾最強わろたw

普通に引きずり倒されちゃうw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 16:23:55 ID:CkcMrOMc.net
>>584
日本でも

平安時代794年-1185年
鎌倉時代1185年 - 1333年
江戸時代1603年 ? 1868年

が似たようなイメージで語られてるからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:11:34.35 ID:l7ksIG/k.net
硬さを求めたら普通重くなるからなそれこそ自動迎撃装置かバリアみたいなの作ったらええんとちゃう?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:12:23.41 ID:fh+GHi2H.net
林檎ちゃん謹製異世界ジュラルミンシールドを舐めるなよ
敵の知能と武力にデバフをかける効果があるんだぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:29:44 ID:N5dgd0Sf.net
>>593
自分たちにバフじゃないんだ・・・・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:30:40 ID:71+m14Eh.net
知能については最初から低くね?
味方含めて

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:54:38.24 ID:+svCWnKU.net
>>585
うん、単なる参考資料集める時の中心年代ってだけだと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:03:30 ID:yJMzbnRZ.net
盾なんかなくなたって指パッチンしてマジックさ!つって矢を全部落とせばいいじゃん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:09:21 ID:DIZZLalb.net
>>587
時代考証っつうかさあ、文明レベルの設定っていうか
この異世界に何があって何がないのかが説明されずに後出しで拳銃出してくるなら
今後大砲やガトリングガンが説明なしに出てきてもおかしくないよね?っていう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:11:32.90 ID:N5dgd0Sf.net
>>597
指パッチンすると対象が切断されるでいこう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:13:08.23 ID:WUlctAGn.net
そんなのよりはりんごくんの出来ることと出来ないことが不明なせいで何やっても舐めプに見える方がどうかと思うわ
あいつだけ飛び抜けてチートだし次の回でモビルスーツ作ってても驚かないよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:15:41.13 ID:+svCWnKU.net
>>600
便利すぎるとは思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:16:29.29 ID:l7ksIG/k.net
人が乗るのなんて古いぞモビルドールだな
宇宙世紀なんて飛ばしてガンダムWの時代まで世界を進める!!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:30:06.43 ID:wqclmIwN.net
>>600
りんごくんと石神千空を入れ替えようぜ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:01:49.39 ID:CkcMrOMc.net
>>600
スマホ太郎とかロボ軍団作るからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1982376.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:19:02.89 ID:Oh5TDf1t.net
自律型AIとドローンで充分だと思うが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:35:05.45 ID:NK02LUu1.net
パンジャンドラムが出てくるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:11:53.33 ID:1Ss/nqaK.net
>>605
「人間だけを殺す機械かよ!」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:13:23.31 ID:1Ss/nqaK.net
>>604
空にそびえるくろがねの城に出てきそうな機械の獣かw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:21:00.43 ID:OIk+DxrB.net
>>608
やっぱり機械獣にしか見えないよね

マヨ総理は対抗して林檎にイデオンを作らせてようぜ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:21:29.08 ID:5pwKTXJ0.net
ジュラルミンって投石相手の盾くらいにしかならんと思うけど
防弾スーツがあるくらいだし
アラミド防弾繊維の傘をジュラルミンフレームで支えてるのではないだろうか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:00:11.46 ID:CkcMrOMc.net
>>610
あの距離でフリントロック銃が当たると防げる繊維だけの防弾チョッキは存在しない
だが防げたということはあの防弾チョッキはカーボン入りだったんやろな、自動車によく使われてるアレや

http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=1525

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:05:23.14 ID:71+m14Eh.net
落ちた弾が変形したのはスーツに当たったからか、それとも発砲時の加薬による物かでも見方が変わってきそうやね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:15:20.75 ID:4wZsykyd.net
拳銃弾やライフル弾を防ぐ必要はないし、獣人達の身体能力は高そうだから、ジュラルミンの盾だってぶ厚くすりゃ十分機能するだろう
そもそも普通の弓矢程度なら傾斜つければ木の板でも防げるんだぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:23:26.09 ID:6WfuZbD2.net
>>613
傾斜つければって相手がどう撃ってくるかわからないからなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:33:10.60 ID:bJcb/rRc.net
権力者をやたら無能で浅ましいやつに書く話多いけど上の地位についてるならもう少しまともなんじゃ…と思ったけど現実でも割と無能なやつ多いからこれがリアルなんだなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:12:42.32 ID:fh+GHi2H.net
異世界小物貴族だからしょうがない
領地経営とか誰がやってるのとか考えたらいかん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:18:57.65 ID:5pwKTXJ0.net
>611
ハンドフリントロックだから大口径低速弾
弾も変形しやすい鉛だろうし貫通力はたいしたことない
アラミド繊維のソフトアーマーでより貫通力のある357マグナム防ぐレベル3Aは日本でも市販してるよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:20:32.99 ID:M2ffJ1r7.net
まあ外との交流が盛んな港街一つを牛耳る大商会が無能な時点で領主の能力もお察しよ
明らかに立地として重要な位置にある街なのに、トップ郎党アホ揃いで成り立つと思っちゃう作者を憐れんであげる作品だぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:34:34.60 ID:aqZbEIi2.net
>>614
集団戦なら飛んでくる角度はだいたい分かるからそれに合わせる
もちろん外れたら死ぬ

でも歴戦の兵士じゃないただの村人だからの

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:45:06.79 ID:XN7fzVVF.net
衝撃は防げないんですけどね
防弾チョッキ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 23:02:49.56 ID:SA/Sh37u.net
防ぐんだよなぁ
林檎くんちゃん製だから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 23:11:58.63 ID:fh+GHi2H.net
林檎ちゃんとかいう制限のないドラえもん
作中の都合で出来ないことがあったりなかったり

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 23:12:48.87 ID:9m8edAiH.net
>620
実はアバラの1本くらいなんともないぜと
医者からもらった痛み止め飲んでたりして

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 23:22:03.75 ID:aqZbEIi2.net
>>620
衝撃を防いで和らげる目的があるから防弾チョッキは厚みがあるのだが
弾が貫通するのを防ぐだけならアラミド繊維を芯に使ったスーツでもいい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 23:54:41 ID:BOHeXjiI.net
>>620
いったい、いつから
「異世界の超人高校生総理が着ている防弾服が、衝撃ごときを無効化できない」
と錯覚していた?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:00:37 ID:vX8q4XG0.net
戦国時代は、火縄銃から身を守るために竹の束を盾にしていたそうな。
効果はあったが、弾いた弾丸が何処に飛ぶか分からなかったそうな。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:10:22 ID:V8JkLjLO.net
主人公たちも恩人を守るために世界を破壊するとかやべぇな。まあ元の世界でも同じことしてたんだろうし今更か、リアルにあんな誰も逆らえない有能高校生がいるなら是非世界を支配してもらいたいものだしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 00:13:00.54 ID:cIrUfNMm.net
>>624
あのスーツの仕立てで貫通防げるレベルの芯を入れたりしたら関節部の柔軟性を確保できないんじゃない?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:23:45 ID:MZB8/9+z.net
>>628
当たり前だけど弾の威力による

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:33:25 ID:GlXE0PxL.net
あくまで分散させるだけで衝撃を無くせるわけじゃないのよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:34:26 ID:oThEWijO.net
インチキマジシャンが血を見て引いたから少しは劣勢になるかと思ったら呆気なく克服すんのな
余裕で生き抜くって言ってるしこの先もこの調子か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 01:04:42 ID:W8Gx/AvQ.net
防弾スーツの性能云々よりもマヨ総理自体が異常に硬い可能性はないのか

護衛とか待ち構えて囲まれたりするかもしれんのに
領主の部屋になんの警戒もせずに入っていくのには
自分の防御力に絶対の自信がなくては無理なはず
最低限銃くらいは構えるでしょ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 01:21:14.17 ID:/Aeu91dO.net
マヨ総理はサイボーグだった?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 01:41:38 ID:i3Cgg30C.net
>>604
その太郎さんは一応拾い物にしてなかったっけ?
自作もあるのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 02:40:02 ID:rOZL1wBq.net
>>634
これやね

https://i.imgur.com/QYmSea7.png

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 06:37:37.36 ID:v/aZm/mq.net
マヨ総理は独裁者スイッチの擬人化みたいなもんやなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 06:40:23.70 ID:hv8p6NzN.net
>>620
銃発展段階の小銃の威力なんてたいしたことない
俺なら筋肉の壁で防げるレベル

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 08:44:30.09 ID:iPwnwGL4.net
拳銃くらい防弾チョッキ無くてもなんとかなるけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 09:40:18 ID:Y+BNBhrD.net
あのエルフちゃんのキスを阻止した魔法はエルフちゃんが発動したの?
それとも体を乗っ取った不明な何者かですか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 09:42:25 ID:hv8p6NzN.net
俺たちの願いが届いてキスを防いだ 
プリキュアの映画でよくあるやつ
キスをしてたらビッチとして見放すしかなかったところだった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 11:06:21.68 ID:loJMNTLf.net
俺TUEEEE系に耐性あったつもりだったけど魔術師がチートすぎて白ける

でもおっぱいがバインバインだったから許した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 11:16:52.52 ID:b77QZQi6.net
>>641
なろうの俺TUEEEだと単独で城に攻め込んで制圧したりするから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 11:21:17.59 ID:iqPTpliM.net
>>640
村人の安全の対価に身体差し出す気だったからな
実質売春婦

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 13:29:28.80 ID:zhwRP5Fs.net
魔法使えないってのは斬新だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 13:39:32.76 ID:3rd5Ie34.net
>>640
俺はもっと領主頑張れと思って見てたけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 17:45:33.89 ID:hv8p6NzN.net
>>645
お前たちの闇のパワーより俺たちの光のパワーが勝ったようだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 17:47:29.94 ID:V8JkLjLO.net
>>646
逆だろエロという光が規制という名の闇に負けた…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 17:59:48.08 ID:V8JkLjLO.net
光が闇に敗北するのはもう決まってる…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 18:11:48.53 ID:3rd5Ie34.net
規制無し版見た俺が勝ったようだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:17:43 ID:+2J6H36J.net
俺あのエルフあんまり好きじゃないしそこまで嬉しくなかった
エロシーンは忍者か医者でやってくれよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:19:03 ID:s5C7BfCj.net
忍者はもうすぐ下着で拘束される回が来るぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:20:58 ID:rOZL1wBq.net
光と闇を合わせることで最強に見える
この作品に必要なのは黄金の鉄の塊で身を固めた鉄壁の守護神たる存在

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:22:44 ID:iOKPa18q.net
医者は訳わからんチートだから好きになれん
なんらかの液体で血の代わりにするとかやるべきだった
村長の体までチートになってんじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:30:06 ID:hNZrB7gZ.net
そんなこと言ったらほとんどの超人がわけわからんチートだろ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:31:04 ID:aeVxgq3m.net
商業作家
「異世界物のラノベが売れるには全部法則があって、
それを素直になぞればある程度ご都合主義展開でも作品は売れる。
書きたいものを書くのはもう卒業した」

ラノベ業界はもう終わってる……

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:36:31 ID:rOZL1wBq.net
あの世界の日本は相応の金と時間をかけたプロジェクトでデザイナーズベイビー作って、実際に多大なる成果を出してるのに
産みの親が「自分より優秀だから」って言うだけの理由でプロジェクトの成果である子供を迫害しても許される世界だからなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 18:38:16 ID:ZzZFEWZy.net
>>655
まあ、AIがそのうちラベノ書けそうだと思うくらいには
パターン入ってると思うわ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 18:45:36.80 ID:nwLtF/4p.net
メガマガのピンナップで抜いた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 18:52:08.14 ID:+2J6H36J.net
>>655
某漫画家漫画では書きたいものを書かせてもらえない作家はクソ雑魚なだけって言ってたぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 19:36:34.06 ID:tneIkScj.net
売れ線の内容を書きつつ売れてきたら自分が本来やりたい内容にシフトするのが定跡
ラブコメで客を釣って後半は本来やりたいドロドロに移行するのはよくある

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:18:38.48 ID:MZB8/9+z.net
>>651
どうせBSはカット

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:23:51.38 ID:b77QZQi6.net
>>660
ラブコメで話を引き伸ばすとしたらドロドロ人間関係にするかバトルモノにしちゃうかの二択じゃね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:46:35.91 ID:VTQTjhsJ.net
>>643
貧乏農村だと良くあることだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:47:34.08 ID:VTQTjhsJ.net
>>657
作曲とかもAI支援って話でてるしなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 21:10:23.09 ID:b77QZQi6.net
>>664
そもそも人が感動するストーリーのパターンなんてシェイクスピアの時代にも完成してたっていうし
最近よく話題に出るデウス・エクス・マキナをアリストテレスが「いい加減それ止めろ」と言ってたりしてたからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:24:27 ID:eIodieLO.net
アバンから微妙に寒い
ジョージなだけで強キャラ感あるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:24:36 ID:TqfvBZI1.net
うぉおおおお忍者ちゃんえちえち過ぎだろぉ!!!!
おっぱいエルフちゃんが一番のシコキャラだと思ってたのに
隠れ巨乳の忍者ちゃんこそ一番のシコキャラだと認識を改めざるをえない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:25:28 ID:b77QZQi6.net
バトルモノの作品のストーリーなんてのは
日本の剣豪小説も中国の武侠小説もアメリカのハリウット映画もなろう異世界ファンタジーも
大体やっていること一緒だからな

敵が出てくる、その敵を主人公が殺す

これだけ
戦う理由や主人公の力の種類や立場や舞台背景とかで差別化しているだけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:26:30 ID:eIodieLO.net
バニー姿のリルルちゃんエロかった
忍ちゃんロリ巨乳だったのかw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:26:42 ID:TqfvBZI1.net
忍者ちゃんがあんなに隠れ巨乳でスケベボディとはなー
やはりくノ一と言えば色仕掛けたまらん(*´Д`)ハァハァ
何となく乗り込んで捕まるフラグ立ってるけど期待していいのか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:27:42 ID:TqfvBZI1.net
けも幼女ちゃんロリ可愛かったな〜
娘さんの身の安全なら俺に任せろ!!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:31:22 ID:Z7jmf77u.net
えっろ
https://i.imgur.com/6Ba81FB.jpg
https://i.imgur.com/0Ri8b8l.jpg
https://i.imgur.com/KdNaORs.jpg
https://i.imgur.com/w2BM1jx.jpg
https://i.imgur.com/jmjbjUp.jpg
https://i.imgur.com/VwsibxO.jpg
https://i.imgur.com/U1gXTlA.jpg
https://i.imgur.com/CQKVg2W.jpg

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:31:27 ID:eIodieLO.net
マジックとマヨネーズだけで人心を掌握できるものなのかw
前回のクズ騎士団長の首を刎ねられたのは良かったわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:43:18 ID:aRLdo1F3.net
原作だと司はメイド服のままだったのに、何故すぐ脱ぐ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:46:27 ID:vyupej74.net
天才政治家ってなんだろう?
民主主義にそんなもの無いと思うんだよな
政治家がその才能を発揮するのは独裁一択だと思うのだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:47:52 ID:4KGxGAX8.net
>>675
画期的な法案を提出できるとかかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:56:08 ID:eIodieLO.net
>>672
葵ちゃんの土手が妙にエロいw
リルルちゃんと桂音さんのキャラデザが若干かぶってる気はするけど…キャラデザはほんといいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:57:38 ID:MZB8/9+z.net
>>675
天才政治家の足を徹底的に引っ張るのが民主政治だもんな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:02:26 ID:Z7jmf77u.net
良い揺れだ
https://i.imgur.com/HQuwmAa.gif

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:16:34 ID:gSd5f8Oo.net
>>679
女神よりは揺れてないな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:26:01 ID:J9QP1sau.net
>>672
どこのお店ですか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:28:43 ID:i3Cgg30C.net
>>675
人をたらしこむのが上手いやつ
法案とかそういうのは外注

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 22:58:22.88 ID:TqfvBZI1.net
ケモ幼女ちゃんかわええええ!!
娘さんの身の安全が保障されればいいんだよな?(ごくり

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 22:59:05.19 ID:TqfvBZI1.net
林檎ちゃんに火力発言してもらいたいよ(*´Д`)ハァハァ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 22:59:38.02 ID:TqfvBZI1.net
林檎ちゃんに火力発電してもらいたいよ(*´Д`)ハァハァ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 22:59:40.57 ID:3m9okxOC.net
とりあえず色々考察しながら観たら駄目なアニメなのは間違いない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:00:55.44 ID:8htr1a/i.net
女キャラの可愛さだけはガチ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:01:50.82 ID:TqfvBZI1.net
ケモ幼女ちゃん尻尾フリフリしちゃって触りたくなっちゃうよね
ほんとモブの女の子でさえめちゃくちゃ可愛いから最高だぜ!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:04:02.82 ID:TqfvBZI1.net
忍ちゃんまさかの隠れロリ巨乳えちえち過ぎたまんねぇええええ!!
さすがくノ一、男(ケダモノ)を仕留める最強の武器を持ってたわー
あの可愛さとおっぱいで色仕掛けされちゃ落ちるしかない・・・虜になっちゃったよ!!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:05:47.41 ID:s5C7BfCj.net
>>689
そんなに好きならキャラスレ行けばいっぱい画像あるよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:06:00.37 ID:TqfvBZI1.net
しっかしあんなエロ可愛い忍者ちゃんをこのまま放っておく手は無いよな・・・
捕虜にして薄い本の女の子にする神展開は当然用意されているのだろう!?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:07:51.84 ID:3m9okxOC.net
なんかID:TqfvBZI1が一人で頑張ってるけど何がしたいんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:11:47.33 ID:rOZL1wBq.net
発作でも起こしてるんだろう
中学生には刺激が強すぎた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:12:51.82 ID:nwLtF/4p.net
来週風呂回だけど謎の光発生するのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:30:27 ID:LVi1XOJT.net
総理とかどうでもいいからマジシャンキュンに女装させろよ!ビキニ着させろよ!むしろ裸にしろよ!!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:32:10 ID:rOZL1wBq.net
>>695
来週に期待しとくと良いんじゃないかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:35:52 ID:RZWzepZR.net
いやもう話がひどいわ…

原作者偏差値40ないだろこれ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:37:35 ID:sIQUu82r.net
真面目な話ニンニンちゃん2019年度アニメの中で一番かわいい女の子だと思うの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:42:50 ID:b77QZQi6.net
>>678
本当の天才政治家は大衆誘導して世論を操って
支持率の超高い民主主義的な独裁者になるから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:48:06 ID:vX8q4XG0.net
全く野暮な質問で申し訳ない。
ステージ代わりのトラックはどうやって作って、燃料やオイル、タイヤやバッテリー等はどうしたんだ?

エルフを神にするのかと思った。
まあ、あのおっぱいは間違いなく女神だがな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:48:16 ID:3OQZcqyV.net
おっぱい革命

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 23:50:45 ID:3OQZcqyV.net
おっぱいのおっぱいによるおっぱいのためのおっぱい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:53:57.50 ID:W1k4gGHl.net
異世界特設ステージだぞ
理屈はない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:55:08.96 ID:/tua1aTR.net
しっちこー せいきょー! しっちこー せいきょー! 女子高生教! しっちこー せいきょー!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:23:02.14 ID:ZgEta6VG.net
領主様は何処行ったんだ
先週生かしてたから国民の前で処刑するか生かして利用するのかと思ってたんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:36:51 ID:aSXQ9ys2.net
ニンニンよりゴッドのオニンニン

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:38:44 ID:RKPFnONh.net
今夜のニコ生アニメ向こうの鯖の調子悪いのか映像と音声が全く流れないくせにコメだけはひたすら流れやがる。おかげで超人最新話見れやしねえ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:48:13 ID:SDxF5yCS.net
なんだ?これ
あほくさすぎるやろ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:50:32 ID:SDxF5yCS.net
家電も自由に作れるのかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:52:17 ID:l7YthOxJ.net
ジャーナリストはあんなデカかったっけ??

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:53:30 ID:aSXQ9ys2.net
>>709
家電作れるしプログラミングも思いのままだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:56:24 ID:pP6nKxTH.net
総理の女装に対して女性陣の反応が面白いなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:58:19 ID:czA2N820.net
「抗生物質を用立てて欲しい」「分かったなんとかしよう」
よしっサルファ剤だな!硫酸温泉から探そうぜ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:01:51.63 ID:dmAyb98d.net
>>713
人類の夢「完全免疫剤」やぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:10:44.23 ID:SDxF5yCS.net
そこらへんで3千円で売られてるトースターにどれほどの工程かかってんのか知ってんのかよこの作者
まあいいけどさあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:11:35.11 ID:7VVPQ+rY.net
いきなり火力発電はあかんやろ
水車発電から始めんと…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:31:15.77 ID:Dps4QQ58.net
マジシャンが塔消したのはほんとにタネのあるトリックなの?
さすがに魔法にしか見えん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:33:23.70 ID:aSXQ9ys2.net
種はあるよ。男の子だもの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:33:56.27 ID:csYXyhE2.net
>>717
仕込みはある
あるんだけどどんな仕込みかは明かされない
作者が思いつかないからw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:39:01 ID:snLhS7SB.net
話の進め方がメチャクチャだね

>>699
あのレベルの国の天才政治家ってリー・クアンユーやマハティールや朴正煕
プーチンやエルドアンみたいな開発独裁型のワンマン政治家だろうね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:41:38 ID:uSkupXKW.net
>>720
知識ひけらかしたつもりが
ピノチェトが出てこないあたりお察しか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:50:59.61 ID:NpT274FH.net
>>717
あるよ
ググレば解るけどホントにバカバカしい仕掛け
仕掛けのある場所に来てもらわないと不可能だから
マジシャンが『行って見せる』なんてのは
オツムの弱い作者くらいしか思いつかない

とにかく不思議なのは
空中に浮いてる描写をガラスの板にただつっ立ってるような手抜きで見せてる事
実際そういうマジックも有るんだけど
そういった雰囲気の無い所作とかマジシャンが一番避ける事なんだよなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 01:53:44.67 ID:04crKvI/.net
https://i.imgur.com/EvyTRa8.jpg
お約束の置いときますね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:19:33.35 ID:snLhS7SB.net
>>721
ピノチェトってアメリカの傀儡軍事政権のイメージが強いんだよな
新自由主義の人体実験やった人
wikiには“1973年から1990年までの実質GDP成長率は年平均で3.70%”って書いてあるよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:20:38.95 ID:2gOYEIqb.net
>>710
実はでかくてサービス要員でもある

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:37:59 ID:rDOKmWNm.net
>>722
元ネタであろう自由の女神を消したカッパーフィールドはマジシャンとしての技量以上に
演出家として評価されてるくらいだしね
あと、卵と酢と油ブチ込んで混ぜるだけで作れちゃうマヨネーズであそこまで人心を掌握できるもんかね
それから一流の商売人はモノで儲けるんじゃなくって権利で儲けるんだよ

なんか作者の頭の程度が回を追うに従って知れてきそう
落第騎士は面白いのに…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:54:11.06 ID:UtYORGS7.net
落第騎士よりこっちの方がおもしろいわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 03:14:30 ID:WgmDpr7I.net
アイリちゃん、かわいい、ペロペロ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 04:04:24 ID:wV1fJ9Xa.net
落第も大概だろw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 06:38:24.39 ID:NIZPe14V.net
https://twitter.com/if_224/status/1189907197808918528
バニーのラフ画
(deleted an unsolicited ad)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 07:07:29.80 ID:+sesABB5.net
落第は10巻からうんちだから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 07:45:51 ID:WQWlWMDR.net
落第楽しめる知能ならこれも楽しめるだろw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 07:46:36 ID:muIqjygA.net
落第騎士は設定聞いただけでドン引きした
アメリカとかにマウント取れる軍事国家の強い日本に憧れてるのかな作者

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 08:00:06.20 ID:9UtiqfUc.net
>>730
さすが矢野さんw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 08:46:13.33 ID:hbUf8Xn8.net
マヨネーズ神格化し過ぎやろ
苦手なやつも居るだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 08:49:19.15 ID:Yp2QX4gj.net
土着の宗教ガン無視すぎないか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 08:50:55.52 ID:wV1fJ9Xa.net
>>736
5話から観始めた?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:01:00.64 ID:CbtjhJhV.net
他はともかくござるも色仕掛けに拒否感ないのか?w

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:03:39.52 ID:+sesABB5.net
林檎ちゃん以外中古だし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:06:31.51 ID:jPf029i4.net
>>736
宗教は全部帝国に弾圧されて消されている
七光聖教も過去に潰された宗教の一つ
現地の人達からすると昔の宗教が復活したとしか取られていない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:11:13.61 ID:qB5eF/Y5.net
火力発電所ならすぐできちゃうのか・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:14:58.62 ID:8KheXHc7.net
2話3話は面白かったのに何なんだこれ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:16:16.31 ID:Yp2QX4gj.net
土着宗教なかったのか
それって何話で言ってた?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:21:06.61 ID:wV1fJ9Xa.net
>>738
ござるはそもそも羞恥心が欠落してるらしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 10:01:43.51 ID:2LWGkey5.net
七光聖教って名前よりマヨネーズ教の方がしっくりくると思うんですけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 10:09:19.92 ID:2QBgBexs.net
「どうやって動いているんだ!?」
いやマジどうやって動いてんだよ

バニー登場でサブイボ
「我こそ神」
サブイボ
マヨネーズ登場からのまた食ってるだけの奴隷
ひっでぇ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 10:12:06.15 ID:CbtjhJhV.net
マジシャンをゴッドに仕立てるのはまーいーけど、
教祖様の定番の奇跡の治療ではなく食い物で釣るのは一周回ってなんかワラタw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 10:26:16.57 ID:WQWlWMDR.net
その気になれば医者とりんごくんでドラッグを大量製造して異世界民をクスリ漬けにすることもできるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 10:37:10.19 ID:QNhs18ee.net
政治に宗教を混ぜていくスタイル

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 11:00:03 ID:pP6nKxTH.net
>>743
3話で>>740ってことを忍者が調査した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 11:01:58 ID:jMoASpqg.net
超人高校生たちは異世界でも余裕で黄巾の乱を起すようです!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 11:19:12 ID:jPf029i4.net
>>747
神と6人の天使という設定だからね
それは治癒を司る使徒の眼鏡医者の担当

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 11:51:14.44 ID:PCWUapwy.net
>>748
司がいなかったらやってますね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 11:58:42.52 ID:lm45fmAh.net
っていうか医者の出番まだ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:00:37.59 ID:RCwIt0nq.net
イキリ核太郎
って呼んでいいですか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:01:16.86 ID:wV1fJ9Xa.net
>>754
もうちょっと先じゃね?
次は忍の番でしょ、流れ的に

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:01:18.36 ID:IKm6joQ6.net
麻薬で信者を増やす宗教団体にしか見えんかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:29:39 ID:jPf029i4.net
>>753
てゆーかそのうち反抗的な貴族の頭弄って素直で従順な信徒に改造しだすしね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:38:52 ID:2QBgBexs.net
とりあえずすぐ抗生物質使うやつはヤブ医者なのは間違いない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:44:36 ID:3ZX4jE2n.net
あんだけ文明が発達した世界で宗教が失われて久しく土台もないのに胡散臭い信仰宗教は笑っちゃう
ま、医者が脳改造手術したら嫌でも信じるんだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:29:37.44 ID:CbtjhJhV.net
魔法というものがある世界だと
本当は魔法ですらできないことでも「すごい魔法使い、でも人間」で流されそうだが?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:29:44.83 ID:K3bfbIVe.net
医者と林檎ちゃんのご都合でどうとでもなるからな
いつでも実行できるくせにそれをやらない意味がわからないんだけど
いずれやるならなんで今やらないの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:36:00.99 ID:WQWlWMDR.net
>>762
我々が本気を出すと世界を壊してしまうからな(ニチャア

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:47:24.15 ID:D3cKxWBW.net
>>672
なんで総理のメイドがないねん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:52:24.19 ID:NnJsvn1s.net
>>154
情報収集の為に偽名で娼館で働くだけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:55:30.20 ID:pP6nKxTH.net
>>761
あの世界の魔法は四大元素系だから、建物消したり出したり卵から鶏にしたりって芸当は無理じゃない?
空を飛ぶくらいは風属性で可能かもしれんが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 14:04:30 ID:NpT274FH.net
建物を吹き飛ばして
卵を温めて育てればおk

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 14:12:40 ID:2LWGkey5.net
>>765
インサートしちゃうの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 14:37:49.31 ID:wV1fJ9Xa.net
>>767
実は、卵って温めればすぐに孵化する訳じゃ無いんだぜ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:00:22.71 ID:q/O/hALC.net
マジシャンの髪色が影?の影響でピンクになってるんだけど。
色彩的にそうなるもんなの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:26:46.48 ID:7pXKvoxz.net
よくこんなのアニメ化したな…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:36:33.41 ID:aSXQ9ys2.net
親の七光り聖教

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:00:49.69 ID:o6hdDDEx.net
超人高校生は7人がガチ仲間割れして互いに争い始めてからが本番

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:11:28.17 ID:4yOXaq51.net
今回の話見ておっぱいアニメと認定しました

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:19:02.06 ID:2LWGkey5.net
>>773
マジ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:51:41.58 ID:XBUMMrL2.net
マジックの腕がどれだけ凄くても神を名乗る程の威厳がゼロだからあの場面の全てがアホっぽかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:53:58.75 ID:SfIx9oAW.net
ホントはみんな半ズボンから見える太ももに惹かれたんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:59:41.74 ID:wV1fJ9Xa.net
>>776
やはり神を名乗るには相応の風格は必要よね!

https://i.imgur.com/OSwiRdw.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:11:56.23 ID:NpT274FH.net
>>777
少年メイドは至高のアニメです

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:12:31.24 ID:n4na/IcV.net
エルフを旗頭にするから、エルフに載せてきたのかと思ったが
あのトラックのコピー元は何だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:14:49.27 ID:ACli2G5K.net
>>778
格には
神>英雄>人間>犬>駄女神といつ位がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:01:13.03 ID:wV1fJ9Xa.net
>>781
仕方ないね、世界の摂理だし
ってか、ここ数年のアニメ業界ってまともな女神居たっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:22:52.88 ID:i/XgXlGt.net
リンゴちゃんの貧乳ちっパイはよ!!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:53:06.18 ID:2DUIAFnq.net
ショタマジシャンの短パンの中に手を挿れてアソコをまさぐりたいね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:57:37.70 ID:f1WFlXuz.net
落第騎士大好きだけどなあ 10巻で実質完結なのは同意

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:58:05.06 ID:PCWUapwy.net
>>778
実は信徒たちはみな気づいてたけど、教義に従って自分たちの崇める女神をおちょくってたオチ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:06:56.87 ID:16N50u3m.net
>>778
てっきりASHRの写真でも貼ってあるものかと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:10:01.71 ID:n9ufSCyz.net
宣教師もカステラとワインで釣ってたし多少はね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:10:50.71 ID:WQWlWMDR.net
超人高校生の中でりんごくんだけ貧乳なのは嫌がらせか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:17:54.03 ID:mpJscoyS.net
>>735
俺マヨネーズ苦手
国と戦争になるかもしれないのにマヨネーズで喜んでる国民がバカすぎる
騎士団長も娘大事なら団長引き受けてないでとっとと娘連れて逃げろよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:20:49.15 ID:k5AGkA6I.net
林檎くん…
https://i.imgur.com/NUjOHgp.jpg

周りがでかいだけで、Bはあるのかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:21:54.61 ID:vXb8fl3w.net
補給と攻撃が全くおかしい。
村単位なら7人でも何とかなったろうけど、領地単位だと500年前の土人レベルに、指示も教育も行き届くわけがない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:22:12.70 ID:D3cKxWBW.net
https://i.imgur.com/45B7WLH.png
総理なにやってはるんすか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:45:29.59 ID:VjrNpLlx.net
ニンニンちゃん可愛い…ニン活したい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:50:59.88 ID:q/O/hALC.net
>>790
前回の戦いで負傷者いなかった、もしくはいたけど死人なし。
の国民だから、兵士よりも獣人(対人も余裕な狩人)は強い部類なんでしょ。
だから逃げる必要もないんじゃない?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:09:54.34 ID:16N50u3m.net
昔家庭科の授業で自作したマヨネーズは、それだけで料理かってぐらい美味かったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:20:10.60 ID:b0JKH0HM.net
この作者って憎たらしい敵を書くのは上手いんだが倒した後スッキリしないの多いよね
溜まったヘイト解消がこれだけ?ってなって次から新しい敵がまたヘイト貯める

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:21:29.69 ID:JYDCA2EX.net
>>797
未だに桐原くんを超える悪役も出てきてないけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:29:42.94 ID:eA9nFFfC.net
>>794
でも非処女らしいぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:37:59.74 ID:VjrNpLlx.net
全然構わん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:39:47.36 ID:qB0aWpZX.net
>>793
アズールレーンかよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:41:02.14 ID:xrBu7SdV.net
「宗教で洗脳して民衆をまとめるのが早い。俺たちは神の使いということにする」

「民主主義をやるぞ」

この時点で矛盾してるんだが誰も気づいてないな
民主主義やるなら議会開いて選挙せねばならんだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:43:48.21 ID:xrBu7SdV.net
それと引っかかったのは市民革命の部分
市民革命なんて言葉を騎士団長が理解できたとは思えないがそれは置いておいて
市民革命と言うのは封建社会から王権集中国家になって起きるもの
あの世界は帝国なんだから神聖ローマ帝国みたいな領邦国家だろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:47:51.48 ID:xrBu7SdV.net
さらに
「騎士団長に市民革命を起こしてもらう」
という発言については完全に意味不明
騎士団は権力側の武力であって市民革命を鎮圧する側だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:48:34.01 ID:Em7W9f54.net
>>798
桐原くん倒した後一切出てこなくなったのほんと草
そういうところが二流なんだよなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:55:36.85 ID:K3bfbIVe.net
敵対する相手を片っ端から洗脳手術すればいいじゃん
もうそれで解決だよ
超人医者は異世界で洗脳して余裕で革命するようですでいいじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:26:32.20 ID:7pXKvoxz.net
世界中にマヨネーズを配って世界を掌握

 〜完〜

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:38:41.19 ID:Bgu+CtJ2.net
>>802
「神からの命令だ。 民主主義で、いこう!」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:50:17.30 ID:p9EP6d9l.net
今週も内容はともかくおっぱいはエロかったな
医者の人のバニー好き

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:04:42.19 ID:Ro3cMoK+.net
ロイヤルメイド隊総理大臣

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:26:07.76 ID:PCWUapwy.net
>>808
civすな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:26:20.08 ID:QNhs18ee.net
異世界行きの黒幕はりんごちゃん
レールキャノンやトラックの部品
絶対に元の世界から調達してるやろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:30:20.91 ID:2QBgBexs.net
ハンドミキサーのハウジングって樹脂製じゃないよな
また得意のアルミ製かな?
電気通すのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:40:25.07 ID:D3sGpp3s.net
つか工場どうなってんだ?
他の金属みたいに溶かせば良いじゃなく取り出すのにアルミって作るのに電気分解とか化学技術のオンパレードだぜ……
異世界行きましたで急に用意出来る金属じゃないだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:55:29.68 ID:p9EP6d9l.net
マヨ総理の一番の長所って最強チートの林檎ちゃんに好かれている点な気はする

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:59:55.75 ID:wV1fJ9Xa.net
神&天使宣言するのは良いけど、馬鹿正直に全員並ぶなってのな
顔出す必要があるのって、看板である暁、外交や政治担当の司位だろ
強いて言うなら物資調達時に有利になる勝人か
逆に、忍と林檎は公表しちゃ駄目だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:12:34.50 ID:aSXQ9ys2.net
作者「超人だから」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:13:39.44 ID:pP6nKxTH.net
トラックは誰が運転してんだろ
クマキチか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:17:39.95 ID:wyT66hl3.net
>>814
アルミ以前に当たり前のように原発建設してるからね
アルミのシャベルも自販機感覚でポンと出せるよ
https://i.imgur.com/yIckuKN.png
https://i.imgur.com/HabL3Hf.png

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:22:57.63 ID:TXZ48tnb.net
ひ●動で懐肥やしてるあの半在者しか喜ばないこの糞アニメ、早く放送中止になっちゃえば?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:30:25.12 ID:jPf029i4.net
>>819
まるでAGEシステムだよね
さすが数世紀先を行ってると言われる林檎ちゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:59:29.50 ID:gO8VUQlG.net
D型エンタープライズに付いてた装置に迫る性能

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:59:58.84 ID:GmPhl43+.net
さすがにりんごが便利過ぎるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:15:00.28 ID:RcTPLkLq.net
残念過ぎるお話に毎回凄くIQ下がるの俺だけかな

>>823
これ
今後も困ったことがあったら未来兵器?でズバッと解決なんですかね

まぁ女の子の可愛さは間違いなく今期1だから観続けるんですけどね!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:18:57.77 ID:yQyrd478.net
りんごとマジシャンがチートすぎるだろ、あいつら異世界チートマジシャンかよ(笑)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:21:25.98 ID:gO/V2Dho.net
マヨ総理が一番しょぼい気がする
次点は白兵戦オンリーの剣士あたりか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:29:40.09 ID:9xW21DLv.net
りんごちゃんがぶっちぎりでチートとして
実質魔法使えるマジシャンもなかなかのチート
りんごちゃんのできない薬製造と脳改造手術のできる医者も優秀
忍者剣豪商人も見劣りはするがまぁ強い
こんな凄いやつらが集まってるのにリーダーシップを発揮できる我の強いやつがマヨ総理しかいないってのも変な話だよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:31:26.71 ID:fh6Nf6rz.net
この作品をざっくり一言解説すると、
「異世界ではマヨネーズとおっぱい最強」
って事か。
最後の方に出てきた帝国の魔導師も、マヨネーズ食わせて何とかするんだろ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:39:49.67 ID:yQyrd478.net
>>827
女一人見捨てて村を守るって冷徹な判断下そうしたのはやるやんって思ったけどな、その後結局流されてむしろええ〜ってなったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:42:25.52 ID:9AnxStcm.net
やるなら軍師のノリで総理やってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:42:27.45 ID:xEMVdKV8.net
>>829
部外者だし村民の意思を無視したらそれはそれで総理のすることじゃないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:44:38.25 ID:9xW21DLv.net
マヨネーズって実は薬物の暗喩なんじゃないかと思えてきた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:44:44.46 ID:yQyrd478.net
>>831
なるほどなトップにたつものとして国民の相違ならそれ受け止め実行するのも上に立つものの責務か

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:46:03.40 ID:yQyrd478.net
>>832
実際うますぎて麻薬のように魅了されてしまいやがてデブになるから作ることも食べることも禁止されている国もあるくらいやで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 00:50:07.79 ID:UHg03Q1n.net
りんごにミサイルでも作らせて
神の矢とか言って何発か王城にでも打ち込めば
王国もおとなしくなりそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 01:00:55.07 ID:SjeSvO1J.net
>>835
ICBMつくって撃ち込むやん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 01:07:08.43 ID:RcTPLkLq.net
>>835
やっぱり誰でもそう思うよね
化学兵器でも使って城1つ焦土化しても黙りそう

なんでもありのお話って書くの簡単そうで逆に難しい気がしてきた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 01:09:40.36 ID:7XDkR+jg.net
トラックが作れるなら装甲車が作れるわけだしもう負ける要素がねぇ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 01:32:51.68 ID:ozuwwr6J.net
というかこのアニメって原作の販促になってるのか?
あれを見て読もうとするヤツいないやろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 01:38:41.37 ID:qaEaEgqk.net
>>838
今回出て来た潔癖公
街一つ焦土と化す戦略魔法の使い手ですよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:09:47.69 ID:pjiTBv+E.net
街一つ焦土にするのはいいけど不死身なの?
毒とかウィルスとか寝てる時に鉛玉とか対処出来るのかね

脳改造手術で片っ端から傀儡に出来る医者にかかったら秒で暗殺されるだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:11:47.46 ID:GKLRA7Di.net
今までの魔法じみた超人のパワーを見るに
出来ないことがあると逆にご都合だよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:20:46.59 ID:6hKuj7cP.net
魔法と区別つかんw
両陣営何でもできるという感じか?w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:25:28.56 ID:6u6AZPgE.net
>>841
不死身

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:51:48.07 ID:76Pl/1Dd.net
いくら不死身でも異世界GODマジシャンが超マジックで存在自体消去すればええやん?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:55:58.28 ID:iYYn0iWv.net
?「生きながら苦しめる方法ならオレもいくつか知ってるお前に試してやろうか?」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 03:48:58.72 ID:h2u84h7k.net
>>808
民主主義も今までの王様や神様の位置に民主主義って神様の代理を置いたもんでしか無いけどな
結局、人が人を支配する為の方便でしかない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 04:15:07.04 ID:7XDkR+jg.net
先週満を持して出てきた宮廷魔導士から一気に魔法のインフレするんやなw
ますますご都合ひどくないですかね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 04:46:00.46 ID:UObSW8tT.net
最後のとこだけど、正面にいたのになんで首が落ちてるの?
真横から切らないと無理だよね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 06:07:24.82 ID:sQoCjy2M.net
魔導士だから何でもできるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 06:51:23.83 ID:tT3i8K6Q.net
子供のために騎士を辞めるって仕事はどうするの
収入他にあるのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 07:43:37.74 ID:aD7efQFJ.net
天草四郎も手品で奇跡をでっちあげたっぽい
同じ手品でも状況設定で宴会芸になるか奇跡になるか
士気を上げるのは集団心理をコロコロできてこそだからな

司の言い分もなんだかなー
現実には民主主義も絵に描いた餅みたいなもの

実際は民主主義に擬態した「別物」が世の中を動かしている
もっとも大きい力が「惰性」
あまり良くない方に流されている

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 07:49:04.74 ID:/o/lmwzs.net
>>796
そう言えば高校の時は弁当サンドイッチだと毎回毎回奪いに来る奴がいたわ
当時のうちは洋食屋やっててマヨネーズは父親の手作りだった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 09:49:07.07 ID:59O+7KtB.net
>>839
スカッとする話やギャグ路線でもないラノベはどの層に向けて売り出してんだろ。
エロ絵目当てならコミック買えばいいし本家を買いたいってならなくね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 09:52:04.21 ID:L7HYkBED.net
>>844
マジか 核の炎で焼いてもか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 09:55:23.24 ID:SfsYDHED.net
頭カラッポにして異世界で魔法で何でも出来るvs現代から科学の利器色々持ってきましたなアニメとして視る事にしている

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 09:59:16.30 ID:uEkK5EWV.net
ニンジャが非処女ってあちこちで見るが原作でどんなエピソードがあるんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:21:53.58 ID:VcsGobzL.net
>>855
その辺は多分アニメでやるから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:23:56.83 ID:/mL5cDAL.net
エロしか見所ないんだからもうちょい頑張ってよね…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:37:16.66 ID:2F/Aep75.net
冒頭の手品シーン
視聴者用のカメラでは杖を境界線に搭の有無を操るような演出してるけど
描かれている暁と観客と搭の位置関係からだといくら視点を誘導しても
ああいう見せ方するの無理じゃねって思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:24:52.30 ID:ToOxpqVO.net
凡人高校生が書いたお話に無茶いうなよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:48:12.10 ID:kqFq9wug.net
医者がエロ過ぎる
これがなかったら見てない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:23:29.12 ID:um9OHVBh.net
わかる
もっと出番よこせい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:29:35.00 ID:/mL5cDAL.net
俺は忍者がタイプなんだが非処女と聞いてキレたね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:30:19.35 ID:9xW21DLv.net
剣豪人気なさすぎて草

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:33:54.91 ID:atuooG09.net
剣豪は輪姦されてればヒーローになれた
エロ的に

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:37:09.89 ID:PNjG44Lu.net
>>838
戦国自衛隊でも武田がブービートラップでトラックを行動不能にしていた。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:37:53.02 ID:/mL5cDAL.net
侍は何もかもがテンプレ過ぎてな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:19:43.92 ID:6hKuj7cP.net
結局自分らの欲求でできたわけじゃない民主主義は日本みたいな似非民主主義になるだけなんだよな
そんなもん王政とほとんど変わらないやんっていう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:29:45.83 ID:xczkaaVZ.net
>>868
恋愛に疎ければ完璧だったけどそこは外してくるっていう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:31:16.11 ID:YIbbNke6.net
テンプレなら「拙者こんなはしたない格好できないでござる」だろう。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:48:04.89 ID:WVu9QBvc.net
そうそうもっと恥じらって欲しかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:55:03.60 ID:sQoCjy2M.net
ラジオで医者のセリフの語尾に医者演技のままイカを付けようとしたのに一瞬で演技もイカちゃんになっちゃう中の人が可愛かった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:20:57.04 ID:0aWleBF4.net
中1があまり詳しくない知ってる知識だけで書いたような内容だなこれでok出した編集や出版社は頭おかしいのかな
異世界だから何でも有りでもこれはやっちゃダメのパターンや無菌室無しで手術やいきなりトラックやハンドミキサーとか見てて頭痛くなってきたわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:29:31.82 ID:gO/V2Dho.net
やりたい放題しているわりにケレンミはないから無茶苦茶すぎて笑えるってほどでもないしな
女の子とおっぱいしか見所はない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:39:27.83 ID:t1Pca0/f.net
倫理観や文明レベルはもちろん物理法則すらテキトーだからなこのラノベ
核ミサイル耐える敵が拳銃で射殺出来るし

マジシャンや科学者や医者のなんでもありといい基準があやふやだから何かにつけて盛り上がれない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:45:14.14 ID:VcsGobzL.net
ストーリーや設定はオマケで本題はエロだから仕方ないね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:20:08.99 ID:cUlhvl1b.net
なろう系の主人公達とそれに巻き込まれる人々って感じの
なろう系を揶揄する内容でも無いんだよな
どんな企画があってできたんだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:28:51.88 ID:OOgmWBtE.net
>>874
自分もヤンガンで新連載見たときは、うわーなんか痛い漫画来ちゃったなと思ったけど、女の子かわいいし今も
楽しく読んでるよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:35:00.66 ID:59O+7KtB.net
>>876
原作読んでないから知らないんだけど、特殊な弾丸とかだったパターン?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:35:04.66 ID:9xW21DLv.net
>>876
昔やってた某糞ラノベアニメで核ミサイルでも破壊できないロボットが電気流れただけでオシャカになったのを思い出した

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:38:10.74 ID:wGIxm5hf.net
起源弾か何か?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:39:42.43 ID:K/miWkiY.net
リルルたん(*´Д`)ハァハァ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:42:53.75 ID:VcsGobzL.net
>>880
ピンポイントで存在する弱点が剥き出しの状態でスナイプとかじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:07:02.74 ID:ovkY4cqy.net
なんなんこれ?
まともな大人が考え付く話じゃないでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:26:46.40 ID:59O+7KtB.net
>>884
だとしたら核が通用しないんじゃなくて、核攻撃が当たっていなかった感じか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:29:29.93 ID:SQS9jRl/.net
はぁ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:49:11.10 ID:NPjX7ctV.net
機動旅団八福神って漫画で、核爆発に耐える特殊防護スーツが刃物に弱い、ってのがあったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:53:55.08 ID:QecytFZh.net
>>885
異世界転移物の流行りに乗ってエルフ嫁といちゃいちゃさせなきゃという商売ッ気だけで書かれた作品だからな……

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:57:20.36 ID:wuTG6NDb.net
「異世界○○」って作品多すぎるな
そんなに現実世界から逃避したいのかって感じ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:04:17.90 ID:jtCqbTw4.net
>>890
なろうで異世界ものが多いのは凡夫でも現代知識で活躍できるからだな
ジャンプみたいな血統主義は才能がなければ主人公になれない現実を突きつけてくるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:18:05.15 ID:tpNY1UCu.net
民主主義って歴史上の中で最も完成された政治形態だし、異世界でも案外通用するかもよ?
現に今は時代遅れの王政や独裁を敷いている国は圧倒的に少ない

何で民主主義が叩かれるのは分からんのだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:26:03.37 ID:yQyrd478.net
>>892
更にその先を望んでるからだろうな、サイコパスみたいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:33:09.76 ID:ToOxpqVO.net
民主主義は多数決とかいう人類史上最悪の発明を前提とする欠陥がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:34:27.76 ID:tpNY1UCu.net
それじゃ何で現代はその多数決とかいう人類史上最悪の方法を取る民主主義が多数なのかね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:35:41.16 ID:VTXkepG6.net
王はいるけど政治は民主主義、ってのがいいかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:35:46.93 ID:QecytFZh.net
民主主義はもっとも無責任な政治形態だからなあ
結局は民主主義って民意の介入に限界があるから、民主って建前で現状責任を民に擦り付け、
結果誰も責任を取ることが無いだけの政治形態になってる
この辺は株式なんかも同じで株とい先払いだけの分しか責任が発生しない無いから下手したら経営者に全く責任追及がない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:38:37.80 ID:ToOxpqVO.net
別名衆愚制だしな
民衆のリテラシーが高いことが前提な時点で人類には早すぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:41:53.64 ID:9xW21DLv.net
お前らのしょーもない政治論なんかどうでもええわw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:43:11.86 ID:ToOxpqVO.net
まあ民主主義万能みたいな書き方がアレだってことだわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:46:50.13 ID:W3n55hqH.net
>>891
歴史番組とか見ると
地球でも異世界でも現代人ほどのクソ雑魚生物存在しないんじゃね?
と思うぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:47:13.65 ID:8eJTHaDZ.net
独裁国家で民衆がめちゃ優遇されてる国もあるし一概には言えんよなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:53:39.46 ID:VTXkepG6.net
歴史に残るような人物が特に優れた能力や実績を残してるだけで、一般庶民は当時でも雑魚だと思うぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:54:08.39 ID:tpNY1UCu.net
>>902
例えばどんな国?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:55:32.92 ID:jtCqbTw4.net
>>901
自然界ではそうだろうけど肝心なのは人間社会でイキることだから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:02:41.77 ID:UHg03Q1n.net
>>904
アラブとか資源持ち途上国に多いな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:15:09.23 ID:W3n55hqH.net
>>905
人間社会でもだよ
いきなりアフリカの狩猟民の所に転がり込んで何か一人でできることあるか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:17:50.15 ID:jtCqbTw4.net
>>907
身体的なハンディキャップを補うために異世界では魔法やらチートやらゲーム的なステータスの概念が存在するわけだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:20:11.34 ID:ZOfRUOGU.net
そりゃ市民がそんなに働かなくても豊かに暮らせるからだろ
どっかの国じゃ税金ゼロなんてのもあるし
民主主義における責任ってのは「ナニかやらかしたら次の選挙で落とされる」じゃないのか?
リアルだとそれがあんまり機能してないとかあるかもだけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:20:36.85 ID:yQyrd478.net
まあ世界がどうこうとか最近はもはや興味ないがなみんな幸せの形が違うんだから自分の大事なもの以外はどうなろうが知ったことじゃねぇわ。愚民が魔王と呼ぼうと問題じゃない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:14:52.07 ID:GGSkaPkX.net
やっぱりマジシャンいらない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:16:25.32 ID:4vyWSQCg.net
とりあえず魔法が存在する世界で手品が受けるというのが全く理解できない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:32:43.24 ID:hTfy/2W6.net
あの世界の魔法はファイアーなんちゃらとかアイスなんちゃらみたいになろうにありがちな属性魔法しかないんじゃない?知らんけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:38:01.60 ID:PgoagT+Z.net
それは別になろう以外でもありがちだろう…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:39:52.17 ID:rIMnknT5.net
レビテーションは理解してたから他の魔法もちゃんとあるんじゃね?
この作品には奴隷化の魔法は必須でしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:10:58.82 ID:hTfy/2W6.net
商人が買った猫耳幼女って奴隷紋みたいな魔法施されてたっけ
普通に金だけ渡してお持ち帰りしてた気がする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:11:30.00 ID:uWVGNOsZ.net
スタイル良いのは医者だし和がいいなら侍だしロリコンなら林檎ちゃん



でも一番エロいのは忍ちゃんだよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:39:34.00 ID:QtrbXodx.net
奴隷化魔法はあるじゃん
医者の脳改造手術

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:41:50.04 ID:H8fIDr80.net
>>909
やらかしたアホが次も普通に当選するからね……京都とか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:43:46.75 ID:7mwn3bWu.net
政治家いるし洗脳技術ぐらいは心得てるんじゃね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:22:04.22 ID:8Tzywx8P.net
>>918
魔法(物理)じゃねぇかw
つかロボトミーってああはならんよなぁ
まぁその辺突っ込みだしたら切り無いけど、この作者

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:44:27 ID:4vyWSQCg.net
そういや娘大好き騎士団長さんの家が思いっきり現代の家だったなw
あの世界の科学水準どうなってんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:58:22.58 ID:H8fIDr80.net
だいたい皇帝が悪い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 05:12:16.22 ID:7VLFxEMP.net
3話見た
奴隷の子で泣いたわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 06:08:10.89 ID:HkKeAiih.net
民主革命かわテーマなのね
なんかうたわれるもの思い出したわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 06:13:42.87 ID:HkKeAiih.net
騎士団長といい、奴隷の子といい
子供をだしてくるのは卑怯だわ
おじさん泣いちゃう…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:32:06.99 ID:DXMXOggh.net
有能な人材とはいえ、男手一人で娘を育ててるフラグ全開(?)の兵士を勧誘する鬼畜総理。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 08:29:40.17 ID:WLgt4mga.net
中世なのにコンクリートで基礎作ってる異世界

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 08:46:20.33 ID:I+4QWyUA.net
異世界から来たのが超人高校生だけだと思うのが間違い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 08:55:46.46 ID:BVAyH/ss.net
鉄人高校生たちは異世界でも余裕で体を鍛えるようです!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 09:38:41.37 ID:3GDU/XsK.net
医者にカンチョーしたい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 10:14:39.71 ID:necwdXwS.net
革命ってその後始末の責任も負わなきゃいかんのですが
趙マヨ太郎さんたちは帰るつもりなんでしょ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 10:28:16.63 ID:2WrZRzTX.net
マヨネーズが神の食い物みたいな扱いだけど
味見れば作り方に行き着く料理人くらいいるだろ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 10:34:42.17 ID:2QFEnwOM.net
なんでハンドミキサーみたいなちっこいのでちまちま作っているんだ?
もっとでっかい機械を導入しろよ。馬鹿なの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 10:37:44.63 ID:6HJpr1WW.net
中世に現代知識持ち込んでTUEE系は総じて登場人物が物知らずという設定だから仕方ない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 10:59:06.39 ID:s8DazywP.net
>>933
マヨネーズというのは暗喩で実際にはアヘンみたいな麻薬なんではなかろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:00:41.62 ID:yvVgblYq.net
後のキユーピーである。
(ユの字が大きい理由はネットで調べてみよう)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:02:11.24 ID:rIMnknT5.net
>>921
ロボトミー手術ってもともとパワー系ガイジや精神病を押さえ込むために行われてた物だっていうしな
多分、大人しくなる(従順になる)ってイメージで使ったのだろうけど
効果は万別で逆に暴れるようになったり、無気力になったり廃人になったりと
どうなるかは分からないし
アメリカのケネディ大統領の親族も廃人になってしまったし
日本じゃ手術を受けて能力が低下した男性を医師の家族を殺したりしてるからね

少なくとも洗脳じゃないよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:07:16.71 ID:QOYu9Pmm.net
>>932
自立するまでは面倒みるつもりだから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:07:51.84 ID:GfoQMLCh.net
歴史的なスパンで物をみとるのかもしれんし
まぁ実際苦しんでる人間も大量にいるんだから
革命してもそれはそれで良いのかもだが
それにしたって現状の封建社会で笑って生活してる子供もおるだろうに・・・
戦争おこしてその親とかを殺して
「どうせ金持ちが票持ってく民主主義」作って民が幸せになるかは別問題だとは思うが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:08:23.51 ID:jCxf6If+.net
>>928
2000年前にローマン・コンクリートというものが…
中世では技術継承されなかったので文字通り廃れてしまったが。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:08:33.80 ID:H8fIDr80.net
>>930
それは鍛えるだろ
異世界で頼れるのは自分の身体だけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:12:36.47 ID:I+4QWyUA.net
>>940
そんな知らない子供よりも世話になった村人の方が大事だから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:18:38.54 ID:jCxf6If+.net
暁はーっはっはっは!さぁ皆の者!神を崇めよ、崇めよ…崇めよー!』
この私を拝めと電波なこと抜かした神に近い乙女座の黄金聖闘士を…w

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:24:44.03 ID:cLL8a8dW.net
>>940
現状で笑って生きていける子どもってそれこそ貴族のせがれくらいなんじゃ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:24:45.99 ID:7mwn3bWu.net
>>924
その辺までは許容範囲だったな
りんご無双が始まってなんか一気に変わった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:30:17.11 ID:jCxf6If+.net
林檎『火力ならすぐ作れるよ』
火力発電所は石炭があるとしても燃料の入手&大気汚染という問題が…
広い土地あるのなら太陽光のほうが。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 11:48:40.81 ID:jCxf6If+.net
司「そろそろ電力が足りなくなってきた」
レールガンぶっ放す&ボーキサイトからアルミ精製と電力食いなことやって平気だったのに…w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:38:39.66 ID:jCxf6If+.net
>>917
荒くれ者の兵士をおだてて軍事機密ベラベラ喋らせる手腕の持ち主だしなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:48:43.69 ID:J2+EjhaS.net
科学技術が最強ではある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:53:24.20 ID:8Tzywx8P.net
>>950
あぁその調子だ
その勢いでそそるスレ建て頼むぜぇ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:56:55.48 ID:hifSKf2x.net
>>950
その科学技術で究極のオベリスクを建てるんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:07:33.67 ID:ctE5KIwH.net
次神スレ
俺が、俺たちが神だ

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! ゴッド6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572753440/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:09:40.61 ID:ctE5KIwH.net
あっ953は950です

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:12:12.74 ID:jCxf6If+.net
>>953
「一生ついていきます>>953様!」

民主主義は政教分離が原則なのに宗教を利用する司…w

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:31:33.32 ID:9femdVcu.net
天使である司が政治的意見を言ったらそれが絶対視されかねんからなぁ
今はその方が都合がいいから自分たちが帰った後で真の民主主義が実現すればそれでいいとか思ってるのもしれんが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:35:30.24 ID:HpKJftwa.net
余裕でスレ立てとは貴様も超人高校生かよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:45:07.14 ID:7YGJvDD5.net
残りレスを気にすることなく余裕で埋めれるようです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:45:51.78 ID:WLgt4mga.net
もしかしてこの作者発電所建てれば無尽蔵に電気湧いてくると思ってるのか?
シムシティかよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:53:29.13 ID:lCUEdSsL.net
中央と地方との文明と経済貧富格差
文明維持の為の重税と弾圧圧政
獣人宗教国家での種族対立選民思想

マヨさん帰ったあとどうすんやろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:53:44.03 ID:rIMnknT5.net
医者と科学者が結託して遺伝子操作で怪物を造ったり
トライオキシン245とか造らないの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:54:58.73 ID:rIMnknT5.net
>>960
文明が衰退して500年進むどころか退化したりしてな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:54:59.56 ID:hTfy/2W6.net
つかみんな休んでくれって言った側からりんごちゃんに火力発電所作らせるの鬼畜すぎて草

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:57:33.73 ID:7mwn3bWu.net
>>953
神様乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:15:27.60 ID:yvVgblYq.net
>>953
林檎ちゃん乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:28:43.15 ID:GyYf7Wze.net
騎士団長の子供がしっぽ振ってて可愛がった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:05:21.73 ID:lCUEdSsL.net
>>962
第一次世界大戦(核)
人口10分の1くらいになってそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:26:28.51 ID:p1GA27Wh.net
アニメ一応見たけど
超劣化ドリフターズって事でええんかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:31:04.69 ID:GyYf7Wze.net
ババンババンバンバン

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:38:47.39 ID:iLuNyTxJ.net
>>959
いや、もしかしたら謎技術で今までの使用電気って少ないんじゃない?
じゃなきゃ小型だろうがレールガンなんて代物使えるわけないし
素人作家あるあるでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:48:27.55 ID:p1GA27Wh.net
ドクストの苦労をスルーした楽勝ドリフターズって感じかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:49:12.98 ID:p1GA27Wh.net
というかドクストですらかなり現実の苦労を省略してるからなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:59:25.61 ID:H8fIDr80.net
>>959
シムシティでも普通に発電所の維持費取られまっせ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:06:44.74 ID:QtrbXodx.net
せっかく宗教と政治の分離に成功してたのに帝国可哀想

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:17:55.60 ID:4vyWSQCg.net
そもそも宗教がない世界ってのがありえん
太陽信仰とか原始時代からある発想だぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:25:43.64 ID:hifSKf2x.net
宗教が無い世界なんて設定あったかな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:27:53.24 ID:00+IQNvW.net
宗教はあったけど帝国が頑張ってとりあえずは滅ぼした

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:28:22.81 ID:5JtpiMQX.net
こんなゲロ以下の内容書く作者だし知らないんじゃない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:30:12.87 ID:4vyWSQCg.net
既成宗教あるところに
あんなゴッド出して上手くいくの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:50:56.48 ID:tbDnbP1n.net
>>979
七光聖教って元々帝国に滅ぼされた宗教だったんだよ
単なる思いつきじゃなくて復活した宗教だから浸透しやすいんじゃね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:39:01.44 ID:vthVYHjq.net
先代七勇者が帝国程度に滅ぼされるとは
この異世界の脅威は魔王じゃなく帝国なのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:43:09.59 ID:FXgVO5RH.net
林檎てだれだ
忍者?マジシャン?医者?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:44:35.57 ID:vthVYHjq.net
>>982
マヨ総理を慕う発明家

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:45:06.82 ID:uWVGNOsZ.net
くまさん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:45:58.76 ID:4vyWSQCg.net
>>980
一度滅んだ宗教を復活させるとか
それはゼロから作るよりいろいろ面倒じゃないのか
まず帝国が黙っちゃいないだろ

ってか宗教を根絶させるとかすげーな帝国

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:47:45.26 ID:uWVGNOsZ.net
>>985
まず無理よね

絶対無くならないものの一つやろ宗教って

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:47:49.50 ID:wpqYIRuN.net
>>985
黙っちゃいないも何も領主の屋敷を襲撃した時点で戦争する気満々だからね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:53:39.11 ID:qJJG2IPL.net
>>986
ローマ(ギリシャ神話)とか南米とか北欧神話とか
その他土着の宗教とか結構なくなってる
大体潰したのキリスト教だけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:57:02.07 ID:p1GA27Wh.net
>>988
宗教の弾圧は他の宗教によって行われる
社会主義共産主義も宗教みたいなもんやしなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:57:45.75 ID:4vyWSQCg.net
>>988
キリスト教は結構しれっと在来宗教取り込んでるからね
抹消したりはしてないし出来てない

だいたいギリシャ神話も北欧神話も今でもちゃんと残ってるじゃない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:59:08.30 ID:qJJG2IPL.net
>>990
もう信仰してる人いないだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:59:57.15 ID:FEUZBkkO.net
神話が残ってる程度の次元の話でいいなら七光聖教も残ってるようなもんだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:03:21.43 ID:qJJG2IPL.net
ヴィンランドサガで「俺たちの神様の方が強そう」みたいな台詞あったけど
今は物語でしかない北欧神話を実際に信仰してたってのが感慨深いな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:05:17.53 ID:4vyWSQCg.net
>>991
近年また復興してるみたいだよ
ギリシャも北欧も

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:09:06.67 ID:qJJG2IPL.net
>>994
まじ?
誰の神殿建て直すのだろう?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:18:35.51 ID:p1GA27Wh.net
お前らも二次元のキャラ信仰してる様なもんやん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:29:52.16 ID:8Tzywx8P.net
>>953
実際、宗教なんてラノベの信者と変わらんだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:32:02.43 ID:qJJG2IPL.net
うめるか

>>997
さすがに宗教ほどの熱意をもってラノベ呼んでる奴はいない・・・よな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:32:20.99 ID:qJJG2IPL.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:33:50.47 ID:8Tzywx8P.net
埋めてやる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200