2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都アニメーションアンチスレ2

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 17:04:48 ID:9flLrTUB.net
なにが京アニの悲劇だバーカ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 20:12:28 ID:S/RGYsRV.net
>>275
>なにが京アニの悲劇だ
まぁ、「マスゴミ関係者」は、そう思ってんだろうな。
「オレたちの言うことを聞かなかった罰だ」とかね。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 23:56:33 ID:q2bZf5Fe.net
ジブリと同格とかまた出たのか
売上も視聴者数も10分の1も無いやろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 13:51:15 ID:W/NAOrwW.net
ここがなんかやるたびに業界全体引きずられる感じが嫌だったな
一スタジオが影響力持ち過ぎでさ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 14:22:45 ID:04n7lmA1.net
ジブリのどこが凄いのか分からない…スト破りした人が立ち上げた会社だろ
うちの職場ジブリの仕事(非アニメ)を取ってきた創価社員のせいで
創価学会員の社員パートが羽振り利かせて弱っている

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 21:01:03 ID:U1AX1cDz.net
オタクに伝染性の躁病を蔓延させた気味悪い会社だった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 21:02:17 ID:U1AX1cDz.net
けもフレ暴動、オタクの集団凶暴化、その源流がハルヒ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 22:34:17 ID:b2e+ADfH.net
けもフレはテレ東や制作の不祥事だし京アニは関係あったの

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 21:29:00 ID:QMF4r9M0.net
ヤマカンの正論が説得力を増していく
電車男やハルヒさえ無ければ今とは全然違う夢と希望の時代になっていただろう
バッドエンドの世界線に落ちた分岐点があのへんだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 21:47:32 ID:QMF4r9M0.net
あの狂騒に乗っかってしまった瞬間、我々はバッドエンドルートの住人となった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 07:55:32 ID:e4fSacyV.net
宮崎駿が受賞しなかったら、アニメは文化という言葉もなく、オタクは文化の担い手と喚くのもいなかった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 10:46:50 ID:dZmXJEPR.net
それもそうだな
どこからバッドエンドルートに落ちたんだ
パヤヲを持ち上げてた頃ならまだビターエンドぐらいに軌道修正できてたんでは

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 14:19:28 ID:EAqU66jt.net
中森明夫が居なかったら、「オタク」という言葉が市民権を得ることは無かった。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:09:08 ID:jTcLc82n.net
エバ()なんかを持ち上げた時点でトゥルーとグッドエンドの世界線は消えたよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 02:13:09 ID:kxwGMRF6.net
鍵アニメを作ってた頃は掛け値なしに神だったが
ハルヒで業界全体を狂わせ、自らも滅びに向かうとは

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 16:38:00 ID:DvY3UCbq.net
■スクウェア・エニックスを退職しました(派遣)

去年の6月からゲームプログラマとして派遣で働き始めましたが1月中頃に会社に出社することができなくなり
そのまま自己都合退職ということになりました。
ある有名タイトルを開発するのに使用されていたゲームエンジンを使っての開発だったた
め就業してすぐその有名タイトルを買ってクリアしたのですが
直属の上司から「そんなことして何の意味があるのかわからない。くだらない」と言われ
「キングダムハーツ3を買ってクリアしないと首にするぞ」と言われました。
キングダムハーツ3は上司が開発に参加したプロジェクトでした。
「PlayStation4を持っていないので厳しい」と伝えると「PlayStation4も買わないと首」と言われ続けました。
PlayStation4とキングダムハーツ3を買ってクリアし、そのことを伝えると
「買えなんて言ってない。お前が勝手にやった。そうだよな?」と脅され
「私が勝手にやりました」と言わされました。
そして今度は「キングダムハーツ3を一回クリアしたくらいじゃだめだ」
「3回クリアしないと首だ」と毎日言われるようになりました。

ちなみに上司はPlayStation4を持っておらずキングダムハーツ3もやったことがなく
「デバッグでやった」「業務外でやるわけないだろこんなゴミ」と言っていました。
「それは勘弁してください」と答え続けていると今度は京都アニメーションの放火事件があったため
「人がたくさん死ぬと楽しくてしょうがない」「京アニの通夜に行って花火上げてこい」
「やらないと首にするぞ」と毎日言われ続けました。
また、台風19号で実家に被害があった際には「お前の家族がみんな死んだらよかったのになぁ。
今から帰省して殺してきてよ」「できないと首だから」と言われ続けました。
このような発言を毎日言い続ける理由を本人は「楽しくてしょうがないから。
絶対にやめない」と言っており、
彼の様子からそれは本当のようでした。
(略)
私が理不尽に損したことは諦められますが私のような被害者が増えることはなくなってほしいので、
スクエニでイニシャルがF・Hの人とは付き合い方に気を付けていただければと思います。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 19:59:17 ID:mDI6es6w.net
完全に風化した

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 20:18:05 ID:mDI6es6w.net
ヤマカン「僕がハルヒをヒットさせたせいで、オタクがSNSなどで群れてしまった・・・ 責任を取りたい・・」 [491614621]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584097345/

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 22:03:34.90 ID:aze3s2dy.net
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85c7-RVNe) 2020/03/13(金) 21:38:45.03 ID:Bl+mZ4F60
ハルヒって角川がネットで工作してたよな
当時はステマなんて言葉も浸透してなかったし面白ければいいじゃんみたいな適当な空気だったから
工作も楽だっただろう

149 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1de-jhVl) 2020/03/14(土) 06:42:18.39 ID:Mg0086WI0
ハルヒのころVIPとかであからさまなステマあったな
あれがあったからあんまりいいイメージないわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 13:18:04 ID:tKJseQy+.net
ワニ騒動でまた京アニを思い出した

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 17:45:21 ID:f6ujKEg5.net
もともとウザかった京アニ信者
京アニが死んだことで神格化してさらにウザくなってる
たいしたことない会社なのに

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 05:58:20 ID:SNRmBvh2.net
ハルヒらきすたは
ハピマテ騒動の集団狂気を定着させる悪しき苗床にされた
イキリオタクの源流がここにある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 21:36:43 ID:ZwKbGC7a.net
国と京アニが一番嫌がる事って被害者遺族に訴訟起こされることだよな
防火対策の不備、および事件前の青葉への対応を突かれるのが一番「まずい」ケース
集まった億単位の寄付金を被害者に分配する金の動きは「口封じ」の場合のそれと矛盾しない

・事前に襲撃を予想できたか?
・犯行の予兆(粘着メール、騒音等)に対して適切に対処したか?
・本当に小説をパクっていなかったか?
・本当に京アニは海外からも愛されるクリーンなアニメ会社だったか?
・建物は火災によって燃えることがあると予想できたか?
・屋上への扉は本当に施錠されていなかったのか?
・防犯システムは来客のために切られていたとは何だったのか?
・NHKは
・避難訓練は本当に実施されていたか?
・避難経路にモノが置かれていなかったか?
・消防署の点検は本当に行われていたか?
・事務所の規模×螺旋階段は本当に消防法に抵触しなかったか?
・避難階段を設置せずとも適法だったか?
・ガソリンの販売は適切だったか?
・京アニ大賞に不正はなかったか?
・京アニ及び社長の発言に嘘や偽証はなかったか?
・このまま本当に全ての災害素因を加害者一人になすりつけきれるのか?

これらすべての項目がオールグリーンになって初めて裁判が開始できる
個人的には以下の項目もクリアしてから挑みたいが

・巨額の寄付を非課税にしてくれた誰かさんにちゃんと「菓子折り」を持って行ったか?
・国と対立しえない弁護士が選ばれるよう誘導できたか?
・加害者を「理想的な加害者」として洗脳できたか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/20(月) 19:45:46 ID:AQTrpNsh.net
ネット普及世代以降のオタクってのはリア充になりきれなかったキョロ充だから
学校でもあったろ?陽キャグループからハブられた奴がオタグループに混ざるようになる格落ち現象
昔のオタクみたいな周りにどう思われようが好きなもんを一人で追いかけるってスタイルじゃなく
ネットで話題になったもんを追いかけて一体感、安心感を得るのが目的
だから売上やソシャゲのセルランとか単なる搾取され度をなぜか搾取されてる側なのに誇り出す
俺だけじゃなくこんなにやってる人いるんだぞ!流行ってるんだぞ!と

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 20:11:39 ID:RYErGaNy.net
アニメにとって不幸だった15年間に終止符が打たれつつある

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 20:15:44 ID:2c5G9PoP.net
綺麗なだけで動きに迫力が全くないようなアニメが持て囃されていたのは本当アニメとして最悪な時期だったな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 18:26:28 ID:w13gi75/.net
三強扱いのエヴァガユーフォホモ水のうち2つのコアスタッフが全滅状態なんだろ?
ホモ水はホモ水でオリンピック連呼する呪われたアニメだしな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/27(月) 09:51:47 ID:JAujAYIH.net
もしかしてホモ水は官房機密費入りのオリンピックステマアニメだったのか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/27(月) 13:57:22 ID:4BaYCM1n.net
あー、それあるかもな。やたら「大会」に、こだわってたし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:00:46 ID:o6XoP4a5.net
いだてんなんかと同じ国策コンテンツだったかもな
開催地先行も大詰めだった2013年夏だしな
NHKとの急接近もその文脈で読むべきか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 04:04:40 ID:o6XoP4a5.net
ラグビーアニメといい腐向けには国策がねじ込まれやすい印象
今年やるはずだったコナン映画も五輪モチーフで椎名林檎なんだろ?
男向けはいつも通りのなろうやきららばっかでド安定だけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 22:00:12.30 ID:wDK/s7vo.net
アニメの正常化は来年以降かな
ハルヒ〜ラブライブ〜けもフレと続いたお祭り騒ぎ系はもうこのまま復活しないでほしい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 22:17:03.74 ID:zXpRf+Nm.net
京アニ以外のアニメsageはNGサンライズもテレ東は関係ないでしょ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 23:31:46 ID:wDK/s7vo.net
ハルヒがああいう客層を発掘し、その客層に受ける物が作られていった
会社は違っても同じ系譜なんだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 23:34:14 ID:wDK/s7vo.net
一体感という言葉を死語にしたい
あんな時代はもうこりごりだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 23:38:08 ID:wDK/s7vo.net
アッパー系知障はオタクをやめろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/07(木) 11:43:03 ID:LdoV4/zJ.net
>>305
腐向けは男児向けや一般向けに偽装しやすいし
フェミのロビーで見破る奴は社会的に影響ある
所からは既に排除済みだからな…

男臭さは絶好の隠れ蓑

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/08(金) 01:04:10 ID:zosx6pOK.net
「社会的に成功したければ、女子供向けの商売をしろ」と言う、藤田田のことばは正しかったんだな。
青年部よりも婦人部の方が、社会的影響力は強い。アニオタ(男)向けに何を作っても、影響力など多寡が知れてる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 18:31:59.14 ID:sIW/pLAj.net
>>8,10,133
ヤマカン史観をもう少し補強するなら、運命の狂い目は2005年とみなすべき
電車男とハピマテがハルヒの前段だからな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/10(日) 07:08:56 ID:WLBlEhad.net
それに青葉事件でオタクの天下が終わったかというのも疑問な点
野外コスプレ通年開催のアキバブームが加藤事件で終わった程度の影響だろう
>>84の「作り手の領域に踏み込ませる」やり方が終わっただけだろう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 20:26:09 ID:kWeAeiWe.net
嫌韓流も2005年だなぁ
あの年は忌むべき特異点

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 20:30:43 ID:kWeAeiWe.net
「オタクの時代」15年間って基本的にこれの延長だよな
・電車男 →オタクすごい!
・ハピマテ →一体感()
・嫌韓流 →国粋主義

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 20:31:51 ID:XgyJHz/P.net
京アニアンチは全員青葉予備軍

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 20:32:58 ID:kWeAeiWe.net
「オタクの時代」は終わらせないといけない
2004年より前の状態にロールバックするんだ
何も生み出さなかった不毛の15年間をリセットだ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 22:06:02 ID:kWeAeiWe.net
批判を禁じて褒めちぎったら劣化する
オタク文化はその最たる例なんだろう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/12(火) 06:56:45 ID:h7C/CVLP.net
>>316
電車男→「オタクは認められた!」という慢心
嫌韓流→「難癖つけられてる!」という被害者意識
ハピマテ→「一般人を見返してやる!」という復讐心

15年間続いたオタクブームの三大要素だなこれ
現在に至る病巣のすべての原点が2005年にある

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/12(火) 07:05:06 ID:h7C/CVLP.net
?慢心
?被害者意識
?復讐心
「オタクの時代」を終わらせるため、これらを一個ずつ潰していく必要がある

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/12(火) 07:08:07 ID:h7C/CVLP.net
?市民権の剥奪。公的空間からの締め出し
?オタクは常に加害者であると宣伝する
?一般向けコンテンツでオタコンテンツを敗北させる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/12(火) 07:11:44 ID:h7C/CVLP.net
これらの改革を達成できれば
失われた15年はもう戻ってはこないが
2004年の状態まで正常化することができる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/12(火) 07:14:44 ID:s8oOIt55.net
パプリカやチコちゃんは一般には受けてるんじゃないの

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/13(水) 01:28:26 ID:wE5r1yWK.net
ゴミケ中止と漫画家たちの反安倍表明は
オタクにとって決定的な挫折体験になりそうだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/13(水) 01:41:36 ID:wE5r1yWK.net
「安倍政権とオタク文化は全世界から支持され尊敬されている。一部のキチガイに絡まれてるだけ!」
という脳内設定が完全崩壊したからな
京アニ事件の風化の速さで既に予兆はあったが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/13(水) 01:52:38 ID:wE5r1yWK.net
制作側とも同床異夢で、オタクだけが世間から孤立
宮崎事件のトラウマをえぐる状況だ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/14(木) 06:57:53 ID:uT1RH7vJ.net
漫画家や声優たちの反安倍と泡を吹くオタク
作り手と受け手の間に大きな亀裂が入った
今年こそが「オタクの時代」の終わりだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/14(木) 07:05:35 ID:uT1RH7vJ.net
この機会に、オタクの威信的なものは再生不能な状態まで破壊しておいたほうがいい
二度と成功体験を与えるな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 01:45:47 ID:eT90G332.net
40〜30年前のオタクって、今よりもうちっと教養的にマシな感じってイメージだったんだけどな
今のネトウヨみたく精神的、人格的、知的にヤバイ奴も、もちろん居たけどね

むしろ、ここ15年くらい(2005年〜)で急激に劣化した、という印象なんよ(´・ω・`)

インターネットの普及と商業の進出、アフィカスまとめサイトの出現、
商業の食い物としてアングラから表の世界に引っ張り出されたオタク文化、
それらのせいでだんだん表の世界で増長してきたキモオタ…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 07:21:24 ID:GOYU8PkW.net
パヨクの妄想が怖い
犯罪者かよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 09:35:45 ID:82Kg+hSu.net
クールジャパン幻想は完全に終わりだな
担い手たるオタクが極度に幼稚で創造性皆無な集団だとはっきりしたからな
マジでこれ>>84
いや麻薬の売人どころか豚のエサやり係だったか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/18(月) 07:32:00 ID:789SX8r4.net
オタクは群れてはならない
ノリの悪さこそが最高の美徳であるべきだ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/18(月) 07:35:50 ID:789SX8r4.net
ノリの悪さ、仲の悪さ、
態度の小ささを目指すべきなんだ
イキリ放棄宣言

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 11:06:09 ID:iVHP/LUE.net
2006年ごろは狂騒の時代だった
振り返れば何も生まなかった不毛の時代だ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 11:22:23 ID:iVHP/LUE.net
ノリは悪くあるべきだ
昔はよくあった鬱展開アニメみたいなのを増やすべきだよ
バブル化した規模の縮小とともに客層を元に戻す

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 12:58:10 ID:ZpHI0WBM.net
一体感は忌むべきものだ
ハルヒやハピマテ以前に、バルス祭りの時点で叩きまくって潰すべきだったんだよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 08:12:02 ID:E7E7BtUf.net
青葉逮捕されたな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 08:36:39 ID:taJ0gpE1.net
逮捕されたな。一人で何もできないそうだ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 10:10:34 ID:mPeUC6sd.net
えらい縮んでたから膝から下は焼けてなくなったようだな
手も指すら残ってないだろうし

これから裁判でおかしな妄想もすべて否定され人格すら切り刻まれる

生きてて何が楽しいんだこの芋虫は

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 11:01:43 ID:sei4kgNg.net
すぐ逃げたとはいえ予期せぬ自爆で
爆心地の一番近くにいたわけだから重症よな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/27(水) 15:31:08 ID:MrQ+9Cm7.net
>>339
麻原焼香・・・・・

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 01:59:56 ID:F6FSoUgf.net
どうせ死刑すら生温い、生き地獄を〜
とかいってネットでキモオタがイキり出すんだろ
少し前まで完全に忘れてかぐや様や鬼滅、五等分辺りでハシャいでたレベルの癖にな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 02:52:19 ID:a1FkFTbS.net
元々少年漫画というのはDQNに好まれる内容が多く
逆にオタクはCLAMP作品や感傷的なエロゲを好んだ
文化的だったとも言える
それが00年代半ばに混ざったことでイキリオタクが誕生したんじゃないのか
少年漫画的な要素とそれを好む客層をいかに排斥できるかがオタク文化の今後の運命を左右しそうだ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 03:27:43 ID:a1FkFTbS.net
不良漫画やバトル漫画を好むDQNや脳筋たちがオタクを名乗るようになったのがイキリオタクの始祖じゃないのか?
男性至上主義や右翼思想が必ずセットになってるし
00年代前半までは無かった傾向だと思うわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 04:32:49 ID:a1FkFTbS.net
少年漫画を貫く精神、それはズバリ
「仲間」を褒め称えるとともに、「仲間以外は敵だ」という攻撃性
DQNや脳筋やイキリオタクにとって最も基本的な価値観
これを無くす必要がある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 04:35:41 ID:a1FkFTbS.net
欲を言えば「仲間意識」をこきおろす内容のアニメが必要だ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 04:53:50 .net
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5162-VESM)2020/05/27(水) 21:21:42.15ID:nVi/7iW30
俺もアニメーターになりたかった。
アニメ監督になりたかった。
廻るピングドラムのような難解な通好みのアニメを作りたかった。
けどアニメーターは薄給だから選べなかった。
今はサラリーマンをやっている。
青葉の事件は、まっとうな生き方を選ばなかった奴らへの天罰だと思っている。
青葉は悪かったけど、青葉だけが悪かったのか?俺にはわからない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 05:18:36 ID:a1FkFTbS.net
>>348
メーターになりたいのか監督になりたいのかを
まずはっきりとさせるべきだったなこいつは
メーターは作る内容を選べないぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 05:21:22 ID:a1FkFTbS.net
ゴミみてーなポルノアニメで乳揺ればっかり描かされたり
ホモアニメでキラキライメケンばっか描かされたら精神崩壊しちまうぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 06:08:27 ID:W2vz+BkF.net
青葉の姿がTVに映ったのって、なんか意図があるように感じる。
隠そうと思えば、もっと隠せたはず。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 12:24:32.34 ID:CNd+qv2W.net
>>351
死刑になってもアレじゃあ執行されないだろうから税金分は役立てようと
日本の医療の高さを世界にアピールする狙いっしょ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 12:28:27 ID:eotnU9y4.net
ホモアニメでキラキライメケンばっか描かされて嫌になったのしらんが、
若手で京アニやめてる人もいるのね。
かぐや様の千花ダンスEDやってた人とか。
今は萌え系アニメばっかやってて幸せそうだったわ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 21:41:08.97 ID:w+qk8R0R.net
青葉予備軍の巣窟はここですか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 00:58:34.60 ID:Z+9qeoO/.net
やっぱり少年漫画というフォーマット自体が人間の成長に有害なんじゃないだろうか

88 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/05/29(金) 17:17:12.82 ID:52EKHVZc
ヤンキーものが流行ってた時代は格闘技系の真似するのが厨房のトレンドだった
だいたいるくでなしブルースみたいな喧嘩描写ばっかだから
回し蹴りとか踵落としとか裏拳とか
脛に固いものこんこんして鍛えてるようなのまでいたらしいからな
トイレの壁に穴があいてるのはヤンキーブームの頃が一番酷かったらしいし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 07:04:03 ID:TsyHT/+r.net
ヤマカンブログはさしずめ「裏切られた革命」のオタク版だな
00年代前半までの希望がいかにして闇に塗りつぶされていったかを語る歴史の証言だぜこれは

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 17:51:18 ID:/MtQlJhZ.net
オタクが「一体感や共有」を最優先するようになってから本当にアニメってつまらなくなったからな
そのきっかけになったラピュタやハルヒは本当に本当に嫌い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/02(火) 22:54:58 ID:4T/fGmrV.net
>>356
オタク嫌いらしいけど、自分のこと言ってんのかなーとか思える

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 00:49:12 ID:Rq2cOM3p.net
ヤマカンこそ京アニ随一の傑出した人物だったことは間違いない
歴史に残るのはヤマカン一人だけだと思うわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 04:36:09 ID:eOWCQLSO.net
オタクがいなくなる日

もはや国政にまで悪影響を及ぼすようになった「オタク」という存在を、僕は「殲滅」すると宣言した。
物騒な話に聞こえるかも知れないが、実は意外と単純なことだ。

「俺はオタクだ!」と名乗りを上げる人間をゼロにすればいいだけだ。

オタクは民族でも人種でもない。宗教でもない。政治団体でもない。
教義や信条の下に強い訴求力で結集する勢力ではなく、ただなんとなく緩く群れているだけだ。
しかし、それだけなのに、彼らは頻繁にカルト化し、暴徒と化す。

本来オタクという存在は不必要であり、無意味であり、今や害悪ですらある。
それを解体することに何の異論があろうか?

みんなそもそも、ただのアニメ好きであり、声優好きであり、ラブライバーであり、『ゆるキャン△』ファンである。それだけでいいのだ。
どうしてわざわざ「オタク」と名乗る必要がある?
何度も指摘しているが、これは差別用語である。

そこにはやはり、同族意識で安心したい心理と、同調圧力で己の支配力を肥大化させたい欲望の二つが垣間見える。
それ以外の動機は見当たらない。
前者はともかく、後者が危険なのだ。
しかし前者と後者は密接に関係する。

「オタク」と名乗るべきまっとうな理由は、この世にない。
だったら速やかに解体すべきだ。
「オタク」という語を葬り去るべきだ。

僕は新型コロナウィルスよりも先に、オタクをゼロにする。
それは人類の存亡にとって非常に大事なことだからだ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 04:38:18 ID:eOWCQLSO.net
まぁネット空間の暴走族みたいなもんだし
こういう提案は悪いことやないと思うわ
ヤマカンを支持する

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 01:58:01 ID:+Eu0qiGC.net
電車男から15年
日本社会はもう二度とオタクを応援しないと決意すべき

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 02:50:04 ID:+Eu0qiGC.net
この15年間で進行した事態は
知的レベルの暴落、インテリの撲滅といったところだ
いまやオタクといえばDQNの亜流にすぎない存在だ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 03:01:36 ID:+Eu0qiGC.net
ハルヒやらきすたは本当に良くなかった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 08:48:30 ID:CuI6Fp9k.net
てす

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 01:46:08 ID:HvmJfeod.net
オタクを根絶する

タイトルからして物騒な雰囲気だが、別に皆殺しにしろと言ってる訳ではない。
収容所に隔離しろと言ってる訳でもない(本心はそうしたいが)。
「俺はオタクだ!」と名乗りたがる風潮を失くせばいいと言っているだけだ。

徐々にだが、世間で「オタクと馴れ合うと危険だ」「オタクって実はいかがわしい人の集まりなんじゃないの?」と疑問視する声が上がってきたように思う。

「オタク」という名称を自分の狂気の発露に利用し、「俺たちみんなオタクだもんな!な!?」と同調圧力で迫り、集団化することで暴虐の限りを尽くした狂人どもを、今こそ無力化すべきだ。

こうすることで、盛んに炎上に加担することも、「売り上げによる勝ち負け」という不毛なレースに参加することも、引いては青葉真司のような犯罪者の背中を押すこともなくなる。
すべては「オタク」という温床が育んだことだ。

そしてオタクは今や「ネトウヨ」と化し、アベの背中を押し続けて日本の空中分解まで企もうとしている。
彼らの狂気は留まるところがない。
検察庁法改正なんて、誰が擁護できるというのだ??

しかし、コロナでちょっとは頭が冷えただろう。
「弱肉強食ごっこ」も「独裁者ごっこ」も、そんなもので遊んでいるほどオタクの力は(財力含め)ないのだ。
「現実逃避」にかかる費用は、もはや誰も負担してくれないのだ。

「オタクの遊び場」はもうこの国にはない。そんな余裕はない。
僕はこの国家的窮状を、むしろオタクに振り回されすぎたこの国の国民に対するお灸だと考える。
前を向こう。オタク=ネトウヨに振り回されるのはやめよう。
今こそ自分の生活を護るための「モラル」を形成しよう。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/09(火) 02:12:54 ID:BLpU67Un.net
昨日って加藤事件の日だったのか
アキバホコ天でハルヒダンスとかやってた嫌な時代だったな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 10:32:50.05 ID:FsQfO6x7.net
ラピュタとハルヒは嫌いなアニメの筆頭だな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 10:34:08.87 ID:FsQfO6x7.net
あとけもフレ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 11:41:18.59 ID:b5xWAlgw.net
ID:FsQfO6x7
京アニが絡んでなければ知るか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 07:25:11.53 ID:i+Kn51Jo.net
アンチじゃないけど2013年くらいを境に京アニは変わってしまった
絵は確かにきれいだけど、世界観や構成や細々したところが
京アニから押し付けられてる感がある
キャラクターも堀口悠紀子が抜けて魅力がなくなった
ただ原作が優れた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は
ひとりよがりな京アニの価値観を感じながらも名作だと認めざるを得ない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 10:19:26.59 ID:TBcSbJPj.net
あれは同情で良さげに扱われているだけで、放送中は空気でネタアニメでしかなかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 10:20:45.47 ID:nABKe5UM.net
2013年てホモ水泳の年か
震災前後ぐらいでガラっと変わったな確かに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 06:37:43.62 ID:hoJ5eTXt.net
>>372
VEは、他スレ「今期No1糞アニメを決めよう」で善戦してた。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 13:27:04.10 ID:h3fvAXml.net
考えさせられるなあ

【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★3  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592106831/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 13:30:51.37 ID:4uOT6RWu.net
電車男やワニがそうだと言われてるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 13:32:18 ID:4uOT6RWu.net
VIPやニコ動のわざとらしいハイテンションも電通臭がしたよな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 13:38:12.19 ID:h3fvAXml.net
アニメの異様な盛り上がりも……

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 13:47:26.84 ID:4uOT6RWu.net
ステマで一番ブッ叩かれたまどマギは博報堂だったけどね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 15:48:10 ID:ZENs+QFr.net
>>379
>ステマで一番ブッ叩かれた
やり方が下手だから。だから博報堂は電通を超えられない。もうちょっと頑張って欲しい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 21:25:06 ID:4uOT6RWu.net
>>87
要はこれだな
クールジャパンとか言い出した時点で電通&経産省案件だったんだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 21:54:58.59 ID:4uOT6RWu.net
歴史の見直しが必要だわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 22:19:56.44 ID:YXDZQ9OH.net
あれからもうすぐ一年か

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 22:31:47.55 ID:YXDZQ9OH.net
完全に風化したな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 17:53:51 ID:GqFuE0+p.net
腐向け専門スタジオに成り果ててた京アニに青葉は何を期待していたのだろう
投稿作品はホモ小説だったのだろうか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 21:33:44.16 ID:TW7Ue7ex.net
アニメ文化はやはりニコ動が出来た頃から堕落した
超ハイテンションの躁病みたいなムードに覆われた
そのきっかけとなったのがハルヒやらきすただな
オタクは「泣き」を忘れてチンピラ化していった
だが泣きの最高峰のAirやKanonを作ったのも京アニ
そういう二面性があり悪いほうへ舵取りしてしまった
震災後は泣きでも躁病でもない方向性に変わった
自社版権のホモアニメと質もどきのアニメ群である

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 16:51:09 ID:Tk88mpRJ.net
すべてのオタクは明るさを忌むべきだ
それによってのみ文化的に復活できるだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 22:04:17.70 ID:Tk88mpRJ.net
ずっと京アニに服喪して笑いを忘れるべきだ
笑いより泣きのほうが尊いしオタク文化の真髄だ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 22:06:11.00 ID:Tk88mpRJ.net
全オタクは笑いを忘れ明るさを憎め
そうすれば本来あるべき姿に戻れる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 06:21:22 ID:au1H7ptC.net
アニオタの怨念がこもったスレ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 11:55:38.39 ID:cL605ZD9.net
春アニメは売れましたか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 12:09:59 ID:jAXIRklN.net
他所の作品でバイオなんとかの予告編が既に神とか言ってのマジドン引き

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 11:51:11.66 ID:jHGy4rLR.net
ハルヒあたりが引き起こしたオタクバブルは業界にマイナスでしかなかった
だからといって焼かれていいわけではないが
名実ともにオタクバブルは終わりつつあるしな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 17:36:39.27 ID:X6prrsza.net
アニメやゲームのスタッフとかは明らか人を舐めてるのが見えてるから既に買うのに値しないわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 16:56:47.22 ID:ehfOzk22.net
ハピマテ、ハルヒ、電車男から暗黒の時代に突入した
15年間の黒歴史はヤマカン史観でしか読み解けない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 16:59:31.79 ID:ehfOzk22.net
失われた15年間に対するアンチテーゼでしかアニメは復活できない
ヤマカンこそが次代のリーダーとなるべきだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 22:02:43.57 ID:ehfOzk22.net
>>133
過ちに気づいて責任を取ろうとしているヤマカンは尊敬に値する
逆に赤松のビチグソ野郎はイキリオタクを煽ってカリスマ気取り

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/03(金) 22:14:32.19 ID:ehfOzk22.net
>>395
この三大汚点からすべてが狂い出し
バッドエンドの世界線を引き寄せた
まずはそのことを認識せんといかん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 08:24:03.14 ID:Ir8GZZaQ.net
電車男ってドラマでそこまでアニメに出てたのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 12:22:11 ID:LAhHGFSA.net
赤松はほんとうにゴミだよ
正論王子ヤマカンとは正反対のビチグソ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/06(月) 01:02:40.00 ID:kl+Ku7xC.net
赤松こそがオタクの失われた15年を象徴する人物かもな
そこには虚無と虚勢しかない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/06(月) 11:16:50.53 ID:kl+Ku7xC.net
ヤマカンこそが正しい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 12:35:01.95 ID:ffL8VrT0.net
京アニは自社文庫本しかアニメ化しない方針にして
下り坂の会社よな
昔の京アニにちかいのがufoだけどあそこは
Fateの下請け会社だからなぁ。鬼滅とどうして流行っ
たのかもよくわからんしなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 13:07:36 ID:msf+nZfs.net
腐向けだし絶対に応援上映やりそうだったが無理やな>鬼滅

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 18:04:50.98 ID:7GuWkjgB.net
Freeあるのにデカイ釣り針だな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 13:24:29.48 ID:8P7vj81i.net
自社レーベル特化&映画特化の先には
腐向け応援上映という金脈もあったが
それももうダメとなるとどうするんだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/14(火) 00:58:46 ID:7tDZBwNi.net
もうすぐか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/15(水) 04:43:16 ID:Xn2hjiXb.net
18日だ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 00:06:35.76 ID:paGt7VVS.net
土曜か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 22:20:03.02 ID:tWea6YqN.net
オタクの支配欲2
2020-07-16 11:19:41

オタク「ヤマカンはアニメを作っているのにどうしてオタクを攻撃するんだ!」

はぁ?
いつからアニメはオタクのものになったの?
その独占欲・支配欲は、もうとっくに狂気の領域だ。

彼らの強い支配欲は、この一文からも明らかだ。
「アニメはオタクのもの!」
「アニメクリエイターはオタクの言うことを聞いて奴隷のように作品を作れ!」
この二つの異常な心理が読み取れる。

この数十年にわたって彼らが築き上げた「オタク=支配層」の発言権を失いたくないだけだ。
そして、今後も業界を奴隷のように弄びたいだけなのだ。

それにしても、それに何の抵抗感もなく受け入れる業界は何だ?
僕はむしろそちらの方に腹が立つ。
だから「京アニ事件」も簡単に無視できる。
もはや同業の仲間が死のうが一切構わず、この腐った業界を維持することに必死なのだ。
理不尽な力に隷属する、どうやら日本人はそういうのが大好きらしい。

しかし、さすがに多くの人が死んだのだ。
本当にお前ら人間か?
アニメを愛し、護ってるつもりか?

一周忌を前に手も足も出ないこの業界はただ唾棄するしかない。
支配欲の刃をしまわないオタクは決して許さない。

これでも僕が間違っているというのか?
どう考えても信じられない。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 06:28:52.83 ID:IQhlKYbg.net
>>392
ここだけやる前から評価決まってるんだからなアホらしい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 07:41:03.27 ID:u/YG3S1E.net
そもそも話してもないのに凸からの神作神回だの言い出してるから他に敬遠される

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 13:20:44.17 ID:sI4tfWA7.net
京都アニメーション放火殺人事件で5月に殺人容疑などで逮捕された青葉真司容疑者(42)が、京アニのテレビアニメ「ツルネ―風舞高校弓道部」の一部のシーンについて、「自分の小説を盗まれた」という趣旨の供述をしていたことが17日までに、捜査関係者への取材で分かった。

この作品は弓道に青春をかける男子高校生たちのストーリー。
NHKのテレビアニメとして2018〜19年に放映された。青葉容疑者が主張するシーンの放映部分は2分半程度。
捜査関係者によると、作品全体ではなく一部の具体的な場面を指して、「盗用」と主張しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c73a25316f145e645bd5108ec753a746e0c6d9d

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 14:54:00 ID:LPvg4P8T.net
>>411
京アニ信者は青葉と大して差はない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 17:16:38 ID:IQhlKYbg.net
>>514
実際5chでもtwitterでもマスコミはクズだの青葉は⚪せだの叩きまくってたしね
京アニの肩持つ金目的のyoutuberには感動しましただものダブスタだわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 19:25:25.86 ID:WkCbCwke.net
京アニがいいわけじゃない
ただ、ユーフォの久美子とあすかの百合シーンがみたいだけ
奏と久美子でもいいな
池田晶子氏だけ、お悔やみもうしあげる
他はべつに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 20:31:25 ID:56A/YvPr.net
京アニシャッチョのあのQ&Aが成立しない感じ
あれ日常的に嘘を吐いてる人の特徴だよね。言う事も二転三転してるし

慌てた状態で質問攻めされたら本当のことをポロッと言っちゃうのが普通の人間
なのに初手から嘘つかなきゃ!の思考になってる

何かは・・・あるよねぇ・・・?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 20:35:22.25 ID:56A/YvPr.net
税金控除の寄付は遺族や被害者に、ってなに
業務中に勤務地で火災に遭ってるんだから会社や行政から保障されるのが筋では

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 20:39:37.35 ID:56A/YvPr.net
国としてはクールアニメの大看板がブラック企業でした!ではマズイからなぁ
そりゃ何とか美談に持っていきたいよ

螺旋階段を見逃した消防法の責任は?
消防署は本当に見回りしてた?
京アニは避難経路を確保していたか?施錠やドア前荷物は無かったか?

悪いこと全てを「一番の加害者」におっかぶせて終いにしようとしてるけど
本当に被害者を思う気持ちがあれば、再発防止を願う気持ちがあるならば
誰が悪いかランキグンを作る勇気、出ませんか

どうしてこういう社会的関心が高い事件こそ裁判員裁判にならないんですかね?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 20:48:06.27 ID:IQhlKYbg.net
オタクって本来は日陰者のはずなんだが今はネットで繋がれるから自分は支持されてる強い偉いとか勘違いしているか
もしくは日頃いい扱いを受けてない鬱憤があるのか

アニメって絵を描いてもらって音声つけてもらって動画にしてもらって見る側はサービス受けてるだけ言い方を変えれば介護されてるだけで視聴者側に何の苦労とか努力とかは無い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 21:15:50.34 ID:56A/YvPr.net
ぼくは「京アニ」のファンじゃないけど「京都アニメ」のファンです

報道ではしばらく京都アニメーションは「京都アニメ」表記でした

ジャーナリストさんが「どんな企業なんだろう?」「どんな建物だったのだろう?」

「どうしてこんなにも火災が拡がったのだろう?」という正しい報道精神で彼らを見ていた頃の略称です

彼らは京都アニメーションを知らなかったからこそ「京都アニメ」という的外れな略称を勝手に作ってしまったのです

ところが、別の価値観が流れて来ると、彼らはそれに乗っかりました

京アニの愛称で親しまれていたこと、その作品が国内外から愛されていたこと

報道はそれらを吸収してお涙頂戴記事ばかりになりました

事件の真相究明よりも、読者と被害者意識を共有することを選んだのです

全ての報道が「京アニ」表記で統一されたとき、そこにマスコミ各社は善人ムーブメントの完成を見ました

ぼくは「京都アニメ」のファンです

まだマスコミが、社会が京都アニメなんするものぞと興味を持っていたあの頃のファンです

京アニという言葉を口にする時、誰もが美談を語る顔になります

その言葉が、ぼくたちを事件の真相から遠ざけているような気がしないでもありません

ぼくたちは「京都アニメ」から「京アニ」に乗り換えられるほど、何かを理解したでしょうか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 21:24:38.61 ID:LPvg4P8T.net
>>420
京アニはニコニコの公認動画やら、聖地巡礼や小物特定させるネタ設けたり、早くからネットを駆使し、オタクに寄り添った作り方してた印象。
京アニ信者てマック理論で、売れた=面白いを押し付けてきて嫌われていた。

けいおんでもいたように思うが、ユーフォスレでは前置きに「部活やったことあるならわかると思うけど〜」と必ず入れて煽るような書き込みをする。

ハルヒから現在。うさんくさい何かによって煽られる。

青葉はその仇花としか思えんけどな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 03:04:17.36 ID:s/3afn9I.net
>>419
>誰が悪いかランキグンを作る勇気、出ませんか
お勤めご苦労様です。これで幾らなのかな?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 05:59:24.39 ID:RmU6JYn2.net
>>422
ネット民なんて所詮部外者だから実際京アニのことなんか何も知らないし顔も会わせたことない人達なんだけども、うさんくさい何かが京アニとはこうだっていうのを押し付けてきて、物を見分けれる人間ならうさんくさいから近寄らないでおこうってなるんだけどそんなのに乗せられる人間も大勢居るんだなと
自称事情通なオタクも結構居るんだろうけど神神って連呼する人無理やわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 15:57:04.19 ID:6adg06sk.net
らきすた最近見たけど、何と言うかあざとい可愛さだね。
OPやつかさ、ゆたか。うんちくもコミケとかオンゲネタ。
そういえば、メイドラもコミケ回あったけど、あれは原作なんかね。後、チャンネルとEDが意味不明だった。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 18:17:02.09 ID:qSN713hc.net
何かハルヒを押し出してるけど長門共々ニク便器に興味ないな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 11:21:38 ID:CNGa5PSl.net
>>425
ニコニコでも同人動画公認したり、EDみたいなオタク向け、オタクに寄り添い人気を得てきたわけだが、今のアイドル的な手法を近いのかもしれない。
アイドルでの犯罪が起きているように青葉が出たわけだ

京アニは何となくスタッフを前に出してるイメージが強いが、山田だけじゃないのだろうな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 11:37:04.57 ID:EA6JLivn.net
>>425
京アニと関連は薄いけど小林も公式同人誌セットとか言うの売ってるな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 19:27:22.18 ID:4neDVWhm.net
京アニの作品ってどうにも小難しいイメージ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 19:41:17.31 ID:kVhWNPGA.net
なんかイマイチな原作拾ってきて京アニメで売ったみたいな作品あるけど、キャラの表現が如何にもオタクに媚びた感じで売ったのが凄いきもい。メイドラも中身糞なのに、カンナが中国や海外で人気あるからだし。そういう女児キャラやホモに萌えるパーソナリティ障害が今日日のターゲットな感じ。偏見だけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 22:21:44 ID:PV1N4V5R.net
月刊アクションが地盤かためてる感じか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 01:35:39.21 ID:QjZWMfwv.net
正直独特の気持ち悪さがある
ドロドロした人間描写とか
リアルだと思ってるなら考えを改めたほうが良い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 06:24:02.20 ID:/IoZ+xio.net
「涼宮ハルヒ」8月17日は“#エンドレスエイト”の日! 懐かしむ声、そして羨む声も「当時のファンが羨ましい」「誇れる経験」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597662506/

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 06:50:30 ID:0YOfkyih.net
くだらねえ話だなって思ったらたいてい京アニ製
他に制作会社もあるのに いまだに新聞にとりあげる
他にも 風俗店で亡くなったとか カラオケ店で亡くなったとかあるだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 17:42:23.02 ID:U1RoAzoS.net
ハルヒか長門の声優が腹上死したとかなら超ウケるよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/08(火) 18:09:29.84 ID:Z6ob9S3i.net
京アニってアニオタ、声オタどっちが多いんかいの

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/11(金) 21:55:53.48 ID:k2tpsDqE.net
ハルヒとらき☆すたと中二病でも
がマジでうぜえ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 06:39:14.28 ID:PWTG8ciW.net
今更出ても売れやしないだろ。ちょっと前にけいおんやってて相手にもされてない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/12(土) 15:08:34.13 ID:NaTjRvjt.net
白石稔

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/13(日) 00:49:00.04 ID:NFl5N8n1.net
https://i.imgur.com/0MySvbG.jpg
たくあん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 01:38:14.72 ID:tC3qly+x.net
ヴァイオレットってセイバーのパクりじゃん
髪色に目の色服装までセイバーと酷似してる
また京アニがパクったのかよ
全く懲りてないんだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/14(月) 08:00:50.34 ID:HJ+nB7kQ.net
見られてないし話題にも上がってないからどうでもいいです

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/18(金) 17:55:43.79 ID:1Ymw3ioS.net
止め絵はきれいだけどアニメートはそこまでもなく、
ヴァイオレットとかユーフォ、メイドラゴン辺りは話の筋が雑すぎる。(メイドラゴンは原作が雑だからしかたないか)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/19(土) 19:58:14.99 ID:biUQFVbW.net
原作付きはともかくオリジナルで雑とか終わってるな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/09/27(日) 13:58:21.32 ID:rPJhDErc.net
泣かす・感動させるが前面に出すぎてる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 09:30:27.45 ID:XTTqP78j.net
ありえない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 21:30:58.29 ID:dg8AAz9t.net
絵柄が一般的にウケなさそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/03(火) 16:46:44.87 ID:8SXVaiQS.net
ねー臭いよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:00:03.53 ID:A79aZgpQ.net
わからん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 20:00:36.37 ID:068TjIOr.net
素晴らしい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 00:31:28.72 ID:rbLqi827.net
https://twitter.com/yunmin2525/status/1337415224777789440

京アニ放火でよく青葉が悪いって言われるが、ぶっちゃけ逃げ遅れたから死んだ人が多いんじゃないの?

だったら逃げ遅れた奴らに責任があるのであって、青葉はそんなに悪くないと思うが。

単なる不慮の事故だと思う。

https://i.imgur.com/F1hKGpy.png
(deleted an unsolicited ad)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 23:12:52.08 ID:5M6DFyDh.net
逃げ遅れた人は個人の問題だけど、建物の螺旋階段とか会社の責任もあるだろうが、それが青葉の良い悪いとか全く関係ない。しかも良い悪いって子供かよw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 00:59:07.77 ID:9RsMF531.net
> 逃げ遅れた奴らに責任があるのであって、青葉はそんなに悪くない
いや流石にその論は頭おかし過ぎるだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 05:37:52.77 ID:mKwy/i/T.net
青葉様、帰ってきて

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:01:28.06 ID:n/Pmac/+.net
国策で「クールジャパン」とかやりだしたのは韓流に脅威をおぼえたからではないか
電車男(2005)、ニコ動・ハルヒ(2006)
なにもかもわざとらしい持ち上げが始まった時期
その直前の2003、2004ごろが冬ソナブーム
プリキュア(初代)にさえヨン様が映ったぐらいでな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:02:43.24 ID:n/Pmac/+.net
研究総括しないといかんよ
くっさいくっさい15年間を

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 18:35:11.13 ID:EkbMaoA/.net
ステマって言葉や概念が生まれる前のオタクってすげー踊らされてたよな
あの頃のオタクが日本で一番騙されやすいカモだったろ
ハルヒステマに踊らされて秋葉のホコ天に集結して迷惑なハルヒダンスやったり
ハピマテ1位運動に踊らされてCD複数買いしたり
俺たちのローゼン閣下って麻生支持したり

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:57:05.04 ID:UZ7Ji3AL.net
ツマンネ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 16:01:14.66 ID:Mlr5pvzx.net
踊らされてたのはニワカばかりでそもそもヲタクじゃなくね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:20:33.19 ID:lU3ylMuo.net
>>459
そうだね
ようは強引な客引き、無節操な客寄せが悪しきイノベーションだった
業界全体に自滅的なバブルを引き起こしたんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:25:49.29 ID:lU3ylMuo.net
客に客引きをさせる、宣伝させる手法はステマというよりマルチ商法なんだよな
とにかく「参加」させようとした
客を使役するんじゃなく自分たちが働けという基本原則を再確認させられた15年間じゃったよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:30:21.06 ID:lU3ylMuo.net
「大騒ぎして客同士で宣伝しあってね!」→働かない広報担当は給料返上しろよ
「客に原作書かせてアニメ化するだけだぞ!」→自社をブランド化したやりがい搾取やんけ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:32:21.02 ID:lU3ylMuo.net
客は信者でもボランティアでもない
使いたければ社員として雇え
という教訓

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:03:00.87 ID:lU3ylMuo.net
客を使うが、客の声は聞かない
みたいな一方的な関係もあった
対話になってなかったんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:05:28.99 ID:lU3ylMuo.net
「信者は黙って従いなさい、金とアイデアだけ運んできなさい」とでも言いたげな態度

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:36:33.18 ID:HtsWuo0e.net
客を参加させ、帰属意識を煽り、客観性をなくさせる
客を働かせるが客との上下関係だけは厳格に保つ
中毒者を作る搾取商法なんだわこれ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:15:02.98 ID:ikgaOGdX.net
コロナ禍や飯塚幸三の陰に埋もれたけど青葉って今何してんの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 23:02:43.73 ID:PhUCkBJu.net
リハビリしてるよ
絞首台に登るためのな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 17:47:53.35 ID:TWJR2Uop.net
【石川由依】声優脅迫事件@Wiki
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html


進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役
等で知られる声優の【石川由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に殺害予告を行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった正真正銘のガイジ犯罪者のアカウント

モラナー@岸本福太
https://mobile.twitter.com/rideryryr

サブ垢
https://mobile.twitter.com/moranauAA

↓↓↓脅迫犯もみあげ障害者手帳セルフ開示↓↓↓

https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21

↑↑↑脅迫犯もみあげ障害者手帳セルフ開示↑↑↑
(deleted an unsolicited ad)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 17:25:11.61 ID:mLaQaosY.net
放火事件で亡くなった方や被害に遭った方には申し訳ないけど
感動ポルノか池沼アニメしか作れない会社で好きじゃない
ここを支持している信者も性質が悪い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:41:11.25 ID:dO7r9aQ8.net
ハルヒとニコ動がオタク界を狂わせたと思ってる
あれさえなければ加藤事件も青葉事件も起きない世界線だったとさえ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:56:08.60 ID:dO7r9aQ8.net
むしろKey的な感ポルを払拭しようと躍起になりだしてから害悪スタジオになったと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 19:01:48.45 ID:dO7r9aQ8.net
ジブリと旧ガイナをかけ合わせたような
無理してる感じのオサレ&パリピ路線になってからだな
やることなすことキモくなってきたのは

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:39:49.80 ID:FnaMdaF9.net
けもフレガイジ真フレ「キュルル役の石川由依をナイフでメッタ刺しにして殺す」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1617552367/

【けもフレ2】ミカサ2Bヴァイオレットエンプラ役の石川由依さん殺す【京アニ事件】・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1617959178/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:50:04.65 ID:j63QErxx.net
いじめ被害者の聴覚障害美少女がいじめ加害者の健常男性に愛の告白をして結婚式入場もどきで終わらせた「聲の形」と税金でタイアップするくらいだし。

しかもタイアップしているのが日本人の教育を担当しているはずの文科省。

被害者の心に寄り添うより、自分の自慰行為の道具にしたいだけですよ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 21:23:40.34 ID:4QCMIXoO.net
とにかくスタジオとしてアクション描けないのが最初から最後まで足を引っ張った
アクション描けるufoとMAPPAが躍進してるのを見てもね
ヤマもオチもない日常アニメは結局広い層には受け入れられないんだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 22:33:55.60 ID:4QCMIXoO.net
アクション描ければそれなりの原作を任される機会もあっただろうけど
日常芝居しかできないのでくだらない萌え4コマみたいなのばかりやって
自分たちが面白くしてやってるんだみたいな勘違いから自社文庫という火種を抱えるコースに行ってしまった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 23:19:09.28 ID:08lrOP+x.net
美少女動物園だけやってるならまだマシだったのにイケメン動物園のFree!がゲイポルノにしか見えなくて吐き気がした
同じパンイチでもあしたのジョーやはじめの一歩はなんとも思わないがFree!は男性ストリップそのものだったな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 00:33:13.93 ID:moDOmMyq.net
腐向けにしても少年漫画原作ならまだ違ったんだろうけどな
キャラの中身が女でありすぎた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 12:43:25.16 ID:Spr1kKsL.net
才川リコみたいな基地外ストーカーを描いてて、怖くならないのかね
ああいうのが一旦「敵」に回ったら、どういった事をやらかすか、自分たちが
一番よく知ってるだろうに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 09:25:53.85 ID:SojzOHj5.net
作者の采配でそうならないから安心しろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/11(火) 23:16:46.16 ID:w+5qFoL+.net
日本の英雄である青葉真司さんに万歳!
見事、我らが宿敵に天誅を下してくれた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/12(水) 01:14:45.76 ID:sNFGpqtg.net
Free!の絵はいつ見ても女性向けポルノにしか見えない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 01:14:04.52 ID:iSg/ghW9.net
さむい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:47:31.41 ID:Kk33AzHD.net
作画ばっかり褒められて原作作れないから
原作集めようとして青葉みたいな爆弾を引き入れてしまった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 14:38:51.36 ID:Nc0UGtaS.net
>>485
アニメ界だけじゃなく日本企業全体がそうだが、意地でも人材育成をしたくない「野生至上主義」だからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 14:42:47.67 ID:K70cSj8m.net
放火事件が無くてもどの道ufotableやMAPPAに抜かれていたと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 15:53:11.52 ID:iRRUSsUv.net
京アニって女体好きの女嫌いの臭いがプンプンするアニメばっか作ってたな
オタクのなかでも最もきつい連中が寄り添ってたのも納得

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:19:12.42 ID:VY+jC1OC.net
石原立也や山田尚子は死ななくてよかった
武本氏や晶子さんを失ったのは痛い
関係者以外は、そんなことをかんがえるのだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:33:22.97 ID:tLx8vDY7.net
ああなった流れはほぼ山田のせい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 01:07:51.79 ID:cXPwDuIb.net
教訓:ライターは自社で責任もって育成すべし

格闘大会やりゃチートマンが釣れるみたいなマンガっぽい考え方自体が間違い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 01:10:22.88 ID:kPpSvP2J.net
放火の犯人て無罪の線濃厚みたいやね
これが焼き得ってやつか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:38:33.95 ID:/apciogg.net
素人相手に上昇志向を煽り、創作活動=就職活動という図式を作っちまったのは出版業界の罪
芥川賞直木賞の時点で存在そのものが間違ってた

494 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:44:12.75 ID:9bR/xvuf.net
けいおん1期が萌え豚受けのピークだったけど
流石に京アニ自身も豚に対して嫌気がさして2期から非萌え路線に行こうとしてた

495 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:07:01.77 ID:pPCyOi3b.net
萌え豚より腐女子の方がお布施してくれると始めたのがホモ水泳

496 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:45:23.07 ID:dWYYK+rC.net
> 非萌え路線に行こうと
京アニがというより山田尚子な
京アニから萌え豚を排斥して文学チックな作品へ路線変更させようとしてるのが山田

497 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:09:15.50 ID:dktoPHlM.net
オサレに意識高くしてジブリの跡目争いレースに飛び入り参加
ゴローや細田あたりをライバル視しまくってそうだったが新海とかも出てきた
グダグダしたレースの間に青葉事件があったりコロナで映画ブーム止められたり中国アニメが出てきたからすべてが混沌のうちに共倒れしそうやな

498 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:11:54.76 ID:dktoPHlM.net
>>494
萌え豚を切ったら豚に燃やされたでござる

499 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:16:20.79 ID:dktoPHlM.net
>>495
あの路線もそのうち自主的にやめてたと思う
性欲まみれの客とかやっぱ嫌だろうよ

500 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 07:02:57.75 ID:NiTmZnAt.net
リズなんちゃらが興収3億の大爆死だからな
駿後継者レースなんて分不相応でしかなかった
そして萌え路線を否定しても事故後のTV復帰第一作は萌えアニメという

501 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:47:24.57 ID:tX5BOAbI.net
ジブリのブランド化は野心家の鈴木に加えてバブルの時代背景とか成立要件が複数あるからな
容易に再現できない

502 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:04:07.53 ID:lQ+Omjjx.net
>>499
キャラデザがイマイチだったホモ弓道はコケたね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 07:57:59.97 ID:0E32p+PA.net
萌え豚媚びがイメージ悪いからって腐女子に媚びる路線に行ったのは頭おかしい
自社版権路線で手堅く稼げる算段だったんだろうけど
例の事件の時もホモ水泳は不自然に無視される感じだったし
世間的には萌えよりホモのほうが気持ち悪いんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 11:46:07.26 ID:FWvBi5Bb.net
一貫してKeyとつるむのがベストだったかもしれなかった
声の形エヴァガあたりに通じるものがあったんだし
そうすりゃ麻枝もあんなに落ちぶれずに済んでたぜ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:41:26.19 ID:coQQ+DRD.net
をよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 18:37:01.55 ID:rmq/9GSR.net
落ちぶれるも何も麻枝は元々ゴミライター「ハズレの方」
それを分不相応に持ち上げられていただけ
あれが素の実力で相応のポジションに戻ったに過ぎない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:44:39.53 ID:HNRE4Cjl.net
青葉の裏百八式・大蛇薙が京アニのアニメーターらに炸裂して
もう3年ですか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:41:53.55 ID:NsZaW9ne.net
>>503
ホモ水泳は絵面もねっとりした腐婆目線で作られていて肌色全開だしな
パッと見HENTAI日本製ゲイポルノにしか見えないしあんなの報道出来ないでしょ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 22:49:03.09 ID:/CW+yYoI.net
せっかく水泳部だから競泳水着の女子キャラもウネウネ動かすのかと思ってたらそういうの無かったみたいだな
そりゃホモ目当ておばさんには若い女子なんかノイズだろうけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 00:02:01.63 ID:tKcZnMDg.net
>>509
女子キャラも好きな腐だけど松岡江はなんかウザかったわ
マネージャーじゃなくて兄同様選手として描けばよかったのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 18:33:43.85 ID:K9g5glsm.net
選手だとマネよりも独立した人格として描かないといけなくなるからいろいろ面倒だったのかな
京アニの腐向け世界の中で女子を入れたのも男へのサービスよりは変な自意識が感じられる
まあ萌え豚向けはユーフォのミニスカ衣装とか相当露骨だったしそっち見とけって事だろうけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 19:08:39.13 ID:tKcZnMDg.net
>>511
男へのサービスだったら声優もババア無理スンナ系の渡辺明乃なんかじゃなくて同じ大沢事務所なら花澤を起用するはずだよ
普段美少女ヒロインをやるような声質じゃない声優に萌えキャラをやらせる辺り京アニの変な自意識の表れだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:49:44.85 ID:gYmIVjUcc
>>1
ここもアンチスレですね!
ユーフォなんて、少女がキモヲタ男性へ奉仕するという内容のアニメでしたからね・・・(苦笑wwwwww

他にもアンチスレありますよ!(^^)wwwwwwwwww
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1570534861/l50

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 01:06:08.95 ID:Qo4lRcOv.net
ヤマカンが言ってた通り、ハルヒほど有害なアニメは歴史上なかった>>133

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/28(水) 10:43:08 ID:I4d6j7/o.net
>>514
これが事実なら
青葉真司さんは日本の英雄として崇めるべき

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/30(金) 11:26:43 ID:UmUupuSR.net
>>515
さすがにそれはないぜ
過去に遡行してハピマテとハレ晴レのブームを潰してくれるならともかく

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/05(木) 11:31:50 ID:H+qHK7OX.net
そこで庵野さんがこんな指摘をしたんです。つまり,世の中には,その「自分と他人が似ている」という部分を広く捉えようとする人と,狭く捉えようとする人がいて。「俺とお前は一緒じゃん」と言って,少しでも似ていたら「兄弟」にしてしまうのがヤンキーで,「僕と貴方,ここは違いますよね」みたいに,世間からみたら同じ種類の人間同士なのに厳密に区別したがるのがオタクなんだと。他人が自分と似ているかどうかを判別するときの方向が真逆になっている。そこが,ヤンキーとオタクの決定的な違いなんだって,庵野さんが指摘していたんです。

 ↓

>>133

 ↓

どうやら今、オタクの最新のトレンドは『DQN化』らしい
ヤンキーみたいな馴れ合いの内輪ウケ、お互いがお互いを無条件で
認め合うセカイって何だかんだ言ってやっぱ良いよね。ムラ社会に回帰だ!
失われた青春プレイバック・永遠の学園祭、思いっきり馬鹿やって何が悪い?
キモイと言う奴が悪いんだ!俺には権利がある!
メタボリックデブが女装コスで街を練り歩いてコスプレ文化の素晴らしさをアピール!
聖地巡礼と称して田舎町の住宅街で撮影だ!
批判意見には『否定的意見もありますが、全体的に観ればアレは成功です。
批判する方が馬鹿です。』とメタ視点で対抗。
何だかんだいって成人式で暴れるガキとか初日の出目当ての暴走族とか渋谷ハロウィンとかを
馬鹿にしながらも彼らの放つ若さのエネルギーとか絆のような繋がりとか
ギラギラしたマッチョイズムが羨ましかったんだ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 00:07:09 ID:FtZYVj+J.net
>>517
なんとかハルヒ以前の状態に戻せないもんなんだろうか
取り返しのつかない破壊活動をしてくれたよ京アニは

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 00:58:18 ID:FtZYVj+J.net
正確にはらきすたやニコ動と組み合わさったことで大災厄を招いたのだろうが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 00:59:39 ID:ZqRdN3Hz.net
ハルヒやらきすたはまだマシだったよ
ホモ水泳で腐に媚びるようになってダメになった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 11:00:25 ID:FtZYVj+J.net
別に腐がDQN化したわけではないだろう
オタクをDQN化させたハルヒやニコ動は癌そのもの
一体感()なんてものは絶対的に否定しなければならなかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 11:56:35 ID:FtZYVj+J.net
>>517
これの逆をやらないといけない
オタクは一人ひとりが敵対するべきなんだよ
帰属意識、仲間意識を強く拒否することが鍵となる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 13:19:00 ID:N3/5kw2s.net
原作レイプしかしないし、感動ポルノとホモしかしなくなったから嫌いになったわ
AIRやCLANNADやってた頃は良かったのにな
結局keyのおかげで大きくなっただけの会社
燃やされたから小さくなったと言うべきなのか…w

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 13:43:31 ID:sUeGyPBO.net
麻枝と組み続けるべきだった
くさかろうとなんだろうと感動路線でずっとやるべきだった
結局その路線に回帰したわけだし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 13:49:08 ID:sUeGyPBO.net
ホモアニメはただの金稼ぎだからどうでもいいが
パリピぶってバカ騒ぎしたハルヒ〜けいおんの時期はマジで公害だった
オタクがDQN化したことは日本のアニメ界の巨大な災厄としか言えん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 01:25:17 ID:xEWyHFk1.net
ホモアニメもヒットしたのは水泳だけ、2発目の弓道は不発だったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 14:50:58 ID:vJxCRad/.net
しかも青葉がパクられたと主張してたのがホモ弓
青葉はホモだったのだろうか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 18:07:23 ID:F3DULk7Y.net
たまこまがけいおんアンチと山田尚子アンチに叩かれまくったのが
その後の腐女子媚び路線に行く決定打になったと思う
日常も必要以上に叩かれてたしキモオタに心底嫌気が差したんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 19:08:24 ID:OuZWZibQ.net
つまり腐媚び路線のレールを敷いたのはヲタという皮肉だったのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 19:31:41 ID:z+GxG0I8.net
たまこま見てたけどクソつまらなかったぞ…
というかAIRかCLANNADあたりで京アニのピーク過ぎた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/11(水) 02:58:00 ID:ZU5ntHKR.net
麻枝と別れたことでバッドエンドルートに分岐したんや
パリピアニメやホモアニメやめて結局麻枝的な感動路線に戻したわけだし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/11(水) 12:27:16 ID:ofSQSNHu.net
KanonもAIRもCLANNADも結局感動ポルノやんけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/11(水) 12:54:15 ID:QCxb3ToN.net
それアニメ化される前からお涙ちょうだいの陳腐な池沼ヒロインエロゲって言われてた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/11(水) 14:17:24 ID:X1wUv2YW.net
CLANNADアフターのひまわり畑回を見て感動ポルノと言ってるアホはセンスないからしゃべらなくていいよ
ホモ水泳やエヴァガの映画、聲の形でも見て興奮しておいで(クソワラ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 05:11:33 ID:OSDlWHan.net
神様になった日を見ても分かるように麻枝と別れたのは正解
ラノベの自社ブランドを立ち上げたのが失敗の始まり
真摯にアニメだけ作ってれば良かったのに欲をかいて手を広げようとするから。。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 07:04:50 ID:LXYQUdvA.net
アクション描けないのに「京アニは神作画!最強アニメスタジオ!」と絶賛されるのに違和感があった
ジャンプアニメを任せてもらえないところにそれを証明している

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 21:00:27 ID:SIHEYqrx.net
オリジナルは作れない
青葉のようなキチガイのネタをパクることしかできない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 02:04:09 ID:lKvqs0GD.net
集団で異常に持ち上げまくって気持ちよくなるゲームでしかなかったんだよな
一体感ゲームだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 19:22:20 ID:lKvqs0GD.net
AIRで神格化されすぎたことが結果的に良くなかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 14:42:58 ID:Um1Qg76x.net
一体感は悪だ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 20:26:20 ID:OaltTUJP.net
正直00年代でアニメ業界衰退元凶だから
もうなくなろうが構わん

でもここまで目立ったのも他のアニメ会社もろくでもなかったせいでもあるが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 01:16:39 ID:OqpKm4aO.net
京アニとニコ動が存在しなければオタク文化にはもっと明るい未来があったはずだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 12:06:10 ID:+WAXSn/C.net
感動ポルノの頃はちょっと苦手な制作会社くらいの印象だったけどホモ水泳で嫌いな制作会社になった
ホモ水泳はなんと言うか腐ったおばさんのねっとりした目線で描かれていて気持ち悪い
水着姿が男性ストリップにしか見えなかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 17:33:32 ID:thNGwLAF.net
生前こんなものを描いていましたよと水泳の絵を見せられても反応に困る遺族の方もいるんだろうなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 18:32:59 ID:WIu6xVF2.net
水泳までは淫夢民みたいなのがツッコミ入れながら見てたっぽいが
ホモアニメ増えすぎれから枠とスタジオを圧迫されるってんで叩かれるようになった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:36:14 ID:G3upGIpn.net
ホモ..

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:46:54 ID:8Js+910i.net
水泳は全然さわやかさが無い
水泳の後やたらホモ臭いスポーツアニメが増えたよね
あと腐婆監督がやたら赤毛推しだったけどあんな常識や倫理観の無いDQNを正当化するのも不愉快だった
赤毛は見た目もギザギザした歯並びが化け物みたいだった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:22:48 ID:MwU9v4CW.net
内海叩きはなんかすごかったな
ホモ氷やFF15でもなんか約一名が暴走してるとかでインサイダーだか妄想だかわからん叩きが横行してたな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 20:35:31 ID:W2E3WWxF.net
例の事件のせいでスタジオ自体が感動ポルノ的存在になって
叩くのはありえないみたいな感じになってるな
たまたま事件前後に作ってたのがエヴァガというのもそれを後押ししてる
事件以前はエヴァガなんてボロクソに叩かれてたのに

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 21:06:31 ID:aV/Ed5TN.net
>>549
麻枝と縁切りしてそういう路線やめたのに結局その路線を永久に強いられるはめになったか
パリピアニメやホモアニメを今さら作る気にもならんだろうしファンもアゲアゲな空気に戻れんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 21:17:27 ID:jU1dUfPA.net
進路調査表にフリーとか書くホモガイジが可愛いとでも思って描いてるのかね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/29(日) 20:07:49 ID:+jllWN3n.net
日常系連発→ホモ→放火ですっかり勢いなくなったなこの会社
他の制作会社の作画レベルが上がりまくる中で、ニッチ需要路線に行ったのが決定的だったと思うわ
最近は存在感なくなってきてたとこに放火のダメ押し

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 13:01:27 ID:pY8OhS57.net
昨日地元のイオンのレストラン街に行ったんだけど
ちょうど自分が入った店の向い側がココスでホモ水泳のコラボ絵が入口でバーンしていた
面子の中には当然赤毛もいたんだけど化け物みたいなグロい歯並びも見せていた
食欲失せるわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 13:19:20 ID:wDq6izbk.net
凄惨な事件からの感動的な復活で売りたいのに
作ってるのが萌えエロのメイドラとホモ水泳ではね…
世間からも「こういうの作ってるから燃やされるんだろ」と思われるでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:00:06 ID:MzIFthvX.net
>>554
表現の自由に対する脅迫的言辞。
ギリアウトかも。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 15:59:15 ID:P4Q+uutv.net
凄惨な事件をみんなの支援と応援で乗り切りました、くらいがちょうどいいかね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/31(火) 21:00:13 ID:sO1WJk/P.net
感動的なホモアニメで男さえも魅了するぐらいの意気込みがほしい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 12:59:01 ID:35a3iC7r.net
ホモアニメなんか見たくもないわ
メイドラゴンみたいな百合路線を突っ走ってほしいな
女のこかわいいし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 17:05:27 ID:9iFdM7ps.net
ホモも百合もきもちわりぃわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 19:21:17 ID:CwmiVVPz.net
>>517
京アニの罪はこれ
オタク界を変なお祭りムードに染めたぶんだけお通夜ムードで埋め合わせをしてほしい
アゲたぶんがサガりきってプラマイゼロに釣り合うまで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/06(月) 20:31:47 ID:hDsFjvzP.net
>>557
出崎統監督が存命だったら作れたかもしれない>男も魅了される感動的なホモアニメ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 13:41:58 ID:ZSIq6z8b.net
ヤマカン

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 13:44:34 ID:Cf7/UlzF.net
群れて共有することを推奨する売り方はもうやめてくれ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 13:45:22 ID:Cf7/UlzF.net
原則一人で見るものという作りに回帰して
鑑賞法まで含めての作品価値なのだから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 14:10:44 ID:Cf7/UlzF.net
ヤマカンが言ってる通りで
自分が良いと思うアニメを見ようよと
「みんな」を否定するべきだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 14:13:00 ID:Cf7/UlzF.net
けもフレ騒動とかの異常性を見て業界も少しは懲りただろ?
懲りたよな?
懲りてくれ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 16:40:46 ID:BPm+SqrL.net
んふふふレイッカ〜ン
んふふふヤマッカ〜ン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/08(水) 19:25:45 ID:SLHAN+SC.net
てかいまだにメイドだのアイドルだの擬人化だので大騒ぎしてるのを見ると
二十年近く何も新しいものを生み出せなかったんだなと思うわけ
絵描きやら声優の志望者を無闇矢鱈に数増やしまくっただけで
労働集約型産業そのものだわな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 16:45:33 ID:qmAhDTr8.net
人ばっかり増やしまくってどうする気なんだか
インバウンドみたく何かで一挙全滅もありうるのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 16:47:41 ID:qmAhDTr8.net
20年前に無かったもので今あるもの
ボーカロイドやVtuberなんかはあくまで技術革新にすぎないからな
新しいものは何も生まれてない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 16:48:59 ID:qmAhDTr8.net
20年後になってもまだメイドだの擬人化だので大騒ぎしてんだろう
という絶望

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 21:20:00 ID:ZfNzpwMz.net
メイドによほど恨みがあるんだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:35:54 ID:HV+e0EMv.net
直近の10年だとアイドルと擬人化ばっかのまま何も新しいものが生まれてない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:36:53 ID:HV+e0EMv.net
20年前はメイドメイド言ってたから減ってるほう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/09(木) 23:43:12 ID:HV+e0EMv.net
完全に廃ったのは「妹」とかか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 00:32:19 ID:4aCQASRH.net
ツインテールもアホ毛もニーハイもバカリボンも首輪も健在だしな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:06:52 ID:DGPMEEeM.net
アニメブームって無意味なバブルだったんじゃないかね。新しいものが何も生まれていなさすぎ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:09:25 ID:DGPMEEeM.net
絵描きや声優志望を無闇矢鱈に増やしまくってデフレ競争させるよりも、医療介護職員こそ増やすべきだったろうこの国は

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:11:47 ID:DGPMEEeM.net
「クールジャパン」とかいって無理やり持ち上げまくってきた国策は完全なる間違いだったと思うんだ。その頂点にあったもののひとつが京アニで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:13:37 ID:DGPMEEeM.net
青葉事件は陸奥事件みたいなもので国策の完全破綻を予告していたんだと思うわけ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/10(金) 21:23:57 ID:DGPMEEeM.net
なんもかんも行き詰まった絶望の国で大人たちが幼児帰りしてアニメアニメ言ってたこの20年は客観的に見るとすごく異常で、ああいう事件が起きる必然性は予見できたろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 01:44:44 ID:ZVf/4LRK.net
やらせというか官製バブルだったんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:13:37 ID:ZVf/4LRK.net
業界に人を増やし続けることが目的化して、どんどん質が悪くなり、最終的に青葉みたいなのまで吸い込んだという必然

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:15:51 ID:ZVf/4LRK.net
国をあげてオタク持ち上げて、国民全員に無理強いする勢いで、憧れさせて人を集めて、医療介護などエッセンシャルな仕事は人手不足のままだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:17:45 ID:ZVf/4LRK.net
絵描きや声優に夢なんて持つな、と声を大にして言いたい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:19:35 ID:ZVf/4LRK.net
国策ででっち上げられた偽りのオタクドリームの結末、ある意味で終着駅があの事件だったんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:21:06 ID:ZVf/4LRK.net
マジで何も新しいものが生まれてこない、この創造性のなさはやっぱりおかしいと思うぜ人ばっかり増やして

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 03:32:01 ID:ZVf/4LRK.net
国に煽られて数だけが増えまくった。そこがインバウンドバブルとの類似点だな。ホテルを建てまくってもホテルが進化した訳じゃない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:31:19 ID:ZVf/4LRK.net
医療介護の他、SEも大勢育てる必要があったのだろう。この国の悲惨なアナログぶりを解消するには

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:33:44 ID:ZVf/4LRK.net
それが浮ついた夢を煽られて絵や小説や声優志望に走らされたことにより一つの世代が丸々空費されてしまったんじゃないだろうか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 05:37:01 ID:ZVf/4LRK.net
一攫千金みたいな夢ばかり追わされる。これはギャンブル狂いにさせられたようなものだ。当然何も新しいものは生み出せるわけがなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:56:34 ID:vTaWFH6y.net
人生の負け犬がおのれの妬みをアニメ会社にねちねちとぶつけて鬱憤を晴らすスレになってるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 12:59:12 ID:vTaWFH6y.net
まあ暴発して惨劇を起こすよりはここでガス抜きしててくれたほうがましか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:20:34 ID:ZVf/4LRK.net
いやいや、国策の大間違いで特定業界にばかり人を集めすぎた弊害を言っているんで、受け皿にされた京アニは最大の被害者だわな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:24:32 ID:ZVf/4LRK.net
国策で作り出された人手不足と人手過剰の歪みを認識しないといけない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 13:28:52 ID:ZVf/4LRK.net
医療介護やITなど人が必要な業種に誰も来ない。逆にオタク産業には必要ないのに無駄に集まりすぎる。半分遊びで売り方は押し売り。国が煽ったせいで偏りが激しくなった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:00:47 ID:ZVf/4LRK.net
業界人になりたがる人間が多すぎるが買い手の数には限りがあるから、国民全員をオタクにしようと押し売りみたいなことを国やNHKがやるわけよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 15:03:33 ID:ZVf/4LRK.net
挙国的なゴリ押しが始まる前の規模感に戻すべきだよこの業界

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 17:27:59 ID:a6X3/mfV.net
COCOSのホモ水泳コラボ絵はさすがにいつものストリップじゃなく店員の制服姿だった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 19:07:49 ID:ggbz+4Yn.net
てかあの事件以降はもう性欲丸出しアニメ作るの無理やろ。モチベーション的に

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/19(日) 01:20:07 ID:wIxTSxek.net
>>600
ホモ水泳なら海パン一丁に裸エプロンで接客がデフォな気がしてな
しかしアニメコラボ慣れしているCOCOSでもさすがにそれは無いかw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 20:01:46 ID:jcrrn+io.net
国策でアニメをめちゃくちゃ持ち上げることはもうやめてほしい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 14:40:16 ID:3XwI3QeR.net
いしかわゆい とかいう女子供にしか支持されていないゴミ声優

ヴァイオレットという主演貰えたけどTV版放送当時は作品の知名度皆無で
進撃だけの一発屋で終わる予定だった
コロナと某事件の影響で映画バズってついでに主演女優賞貰えただけ

まぁ所謂ヲタ層はヴァイオレット・エヴァーガーデンなんて観ないから
いしかわゆい が男から不人気なのは当然だけど

しかもキュルルだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 00:08:33 ID:gfrHOQdG.net
野心家の鈴木がマスコミにジブリアニメをめちゃくちゃ持ち上げてもらったあたりから完全に悪い流れが続いてるんだよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 22:56:29 ID:+MUAxj86.net
今一度初心に戻って、
アニメは子供が見るものと言う固定観念を作りだした方が健全な社会になると思う

涼宮ハルヒブームのときから萌えポルノアニメが幅を利かせたせいで
硬派アニメ等が激減してアニメ作品全体の質が明らかに下がったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 01:23:07 ID:OAV22tN6.net
内容の質は落ちたかも知れんが業界やアニメの制作技術に関しては間違いなく上がってるよ
ピラミッドがデカくなった分、下層も広がったからそういった印象を受けてるだけ
表面的な一部を見て全体を知った気になってるのは自称識者の頭の悪い評論家みたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 08:05:18 ID:wOuUkNma.net
ゴミケを神聖視する風潮はらきすたで作られたものだったかな。害悪だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 09:12:50 ID:bgJbMVch.net
>>596
お上の政府自体が幼稚だから呆れてくる
本来なら第一次産業や医療介護など
社会的に必要とされて危険な仕事ほど国策で優遇して高給にしていくべきなんだよな

アニメ等の第三次産業の虚業は無視して勝手にやらせておくべきだった
声優やアイドル歌手になりたがる阿呆が後をたたないが
ニッチな需要しかないんだから食い扶持稼げるわけないんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 10:32:12 ID:wOuUkNma.net
「アニメは国の誇り」「趣味を仕事に」と煽って志望者増やしすぎたせいでいまだにアニメタ薄給状態というね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:11:00 ID:PzLYA1hl.net
「アベノマスク」という感染防止に無意味な布マスク2枚配布に注ぎ込まれた実に466億円の予算があれば、十分に臨時病院も建設出来ていた筈ですし、そして検査体制の充実に回していれば、未だ1日33万件程度という貧弱な検査能力は無かったでしょう。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 11:41:07 ID:LX9fggJb.net
大民主党政権時代を懐かしく回帰している青春をかけた学生運動で負け犬と化した団塊爺の愚痴を書き込むスレ

612 :イサオ:2021/09/27(月) 21:28:52 ID:0PFRE9n7.net
>>608
まったくその通り
与党も野党も国会審議中に鬼滅ごっこで遊んでいるこの国に未来はない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/27(月) 22:47:58 ID:bgJbMVch.net
>>606
ハルヒブーム起きてから
カウボーイビバップ、攻殻機動隊、マスターキートンの様な
実写と遜色ない作品が明らかに出てこなくなったんだがどう説明するんだ?

昔の少数精鋭と違って今の烏合の衆じゃ
仲間意識なんかないから裏切り上等だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/28(火) 08:46:26 ID:c38hoOt9.net
ホモ水泳のローソンコラボグッズ
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1442612564203081740
ココスコラボと同様に男性ストリップやゲイポルノ路線はやめたのか?
(deleted an unsolicited ad)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 16:24:45 ID:hfDtljJz.net
>>614
あの事件後はもう露骨に性欲的なことできんのだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 21:04:01 ID:m78qkULK.net
ローソンのメイドラファイルおもいっきり爆乳イルルでエロいんだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 00:58:35 ID:m3BF1rM4.net
>>607
「聖地巡礼」も修学旅行の回で行ったのがよりによって京アニ本社で、せめて任天堂あたりにしとけよとは思った

それから10数年後に最低の形で巡礼しに来た奴がいたわけだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 03:56:41 ID://PSB+eb.net
京アニのようなエロゲアニメで有名になったくせに
お高くとまってる会社だからいい気味だよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/14(木) 11:58:43 ID:XUr6vDQb.net
さすがに企業コラボ絵は自重しているけどアニメ雑誌では相変わらずゲイポルノ絵を載せているねホモ水泳
http://pbs.twimg.com/media/E89gp1kVkAICuQ1.jpg
http://www.pashplus.jp/wp/wp-content/uploads/5ed11d62213dec09886b3ee3717715d4.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 19:40:55 ID:B1fjvcD5.net
2013年1月1日  平成25年1月1日  皇紀2673年1月1日

2013年  平成25年  皇紀2673年

2013/01/01(火) 00:00:00.00

皆さんはいっしーが馬鹿にされて悔しくないんですか?怒りがわいてこないんですか?
なんで平気でいられるのかが不思議で仕方がありません。
由依さんがどれだけ酷いことたくさん書かれてネットで理不尽な扱いを受けて
正当に評価されていないのを知らないんですか?


石川由依さんがアイドル的人気も有る実力派声優で
進撃の巨人/ミカサ・アッカーマン以降も、人気作や有名作に次々出演できて
NieR:Automata(ニーアオートマタ)/ヨルハ二号B型(2B)や、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのような硬派な作品のキャラ以外にも
今話題の萌えアニメやゲームにも出演して
20代の内にソロデビューしてCD発売して、ラジオやライブやイベントも色々やって
人気アイドル声優ユニットに参加できて、炎上作品にも巻き込まれず
京都アニメーション第1スタジオ放火殺人事件(京アニ放火殺人事件)も新型コロナウイルス(COVID-19)も
けものフレンズ(けもフレ)もけものフレンズ2(けもフレ2)もけものフレンズプロジェクト(KFP)もヤオヨロズ(8million)も
たつき(尾本達紀)も吉崎観音(吉崎大二郎大直)も福原慶匡も細谷伸之も最低最悪の主人公のキュルルも
青葉真司もこの世に存在しない時間軸

ゆいっしーが将来有望な期待の若手声優で、女性人気だけじゃなく
ガチ恋勢のファンも多数居る男性人気もある平成25年の世界線

石川由依さんが、アイドル声優兼実力派声優として大人気になることを確約されている歴史改変された2013年の世界

2013/01/01(火) 00:00:00.000  
 
 

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 20:01:52 ID:FGPml8Yz.net
犯人は前科者でどこにも働けなかった
でも人を殺すなら自分死ぬべきだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 08:51:45 ID:4oN7hV7W.net
裁判とか案件多すぎて生きてる間に決着つかねーだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/25(月) 20:50:37 ID:m26ZjYf9.net
>>621
自分の命で責任を取る覚悟があるなら、他人様を巻き添えにするのは自由だと思う
殺人も罰則があるだけで厳密には禁止されていないし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 15:29:58 ID:N36Uhobd.net
アニメージュ12月号表紙
http://pbs.twimg.com/media/FDVQaZlaIAAAM36.jpg
ホモ水泳のギザ歯豆腐メンタル替え玉DQNクズが表紙
脇をチラチラ見せているのがいやらしいな
やっぱりゲイポルノだわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/05(金) 19:44:23 ID:Du7+3PCd.net
スタジオ燃やされてこんなもん描かされて京アニのアニメーターは虚しくならないの?

626 :!id:ignore:2021/11/06(土) 11:20:16 ID:NyBmYwnW.net
この最近、ヴァイオレットが金ローでテレビ放送されるってんで泣ける泣けると方々で特集組まれたけど、なんか数年前の猫型ロボット映画の賛否両論くらったプロモ髣髴とさせるわ
アレそんなに感動作だののゴリ押ししてたっけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/06(土) 15:31:55 ID:7fEyUXcu.net
Key的な泣きに回帰するのはいいんだろうけど電通的なドラ泣きは毛色が違うよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/07(日) 08:32:08 ID:C27MDW+X.net
ヤフコメの「初めて見ましたけど感動しました!」
ってのはどう見ても信者の偽装

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/15(月) 13:04:56 ID:+Xh3fqck.net
涙腺ガバ過ぎ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/16(火) 22:31:07 ID:pecjUAb/.net
ヴァイオレットちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 14:54:12 ID:WytA/zgi.net
日テレは京アニを囲い込むつもりなのかね?
細田は竜とそばかすがコケたらいよいよ捨てられると思ったが竜そばヒットで首が繋がった
でも褒められるのは映像と音楽で細田が褒めてほしい脚本の評価は散々だったよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/17(水) 15:26:11 ID:yQa2t6jS.net
長いこと縁があるジブリも最近これ!みたいなヒット作も無いし、比較的オタ寄りでプッシュしてたエヴァも区切りは着いたし日テレも次のデカいアニメは欲しいのかも
ただそんな力入れたとこで京アニがジブリみたく万人受けするもの作れるかはちょっとね…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 07:37:18 ID:Hm4rGPr8.net
ジブリこそメディアによる異常な猛プッシュでブランド化された感じやし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/19(金) 13:35:38 .net
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 41体目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1631826822/

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8127-taHZ) :2021/11/02(火) 07:51:20.88 ID:FLriM3jp0
石川由依って殺害予告されたり信者がいたり極端な奴が集まってくるのな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-mI/s) [sage] :2021/11/02(火) 12:13:56.59 ID:B1ebKpR2a
あー・・石川嫌いなやつがエヴァガ叩いてるのかなあ?
そんなに目の敵にするようなアニメじゃないのに
この前の金ロー放送に異常に敵意むき出しにしてるレスが多い


進撃スレの住民に脅迫犯もみあげの存在教えてあげた方がよくね?
石川に殺害予告したのも好意剥き出しのレスしてるのも岸本福太の自演ですよって、

普通の石川ファンが風評被害浴びてて可哀想

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/23(火) 21:00:30 ID:MLinxgF+.net
>>605
これは一理ある
国民的アニメと呼ばれる作品は、メインターゲットが子供で、人気のメインも子供のものばかりだからな
主役が基本的に子供なのも、メインターゲットの層に親しみを持ってもらうためだと推察できる

大人のオタク向けアニメは、主役を大学生以上の大人にすれば良いかも

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/24(水) 07:46:48 ID:qZtf7DgV.net
ヴァイオレットちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/29(月) 02:56:38 .net
 
 
 
ミカサとヴァイオレットと2Bを演じる以外で商品価値の無い
男ファン0人の空気声優の
僕の大好きな【石川由依ちゃん】をナイフでメッタ刺しにして殺して実家に放火する。


 
 
 
 
 

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 00:29:42 ID:/PhwRaMY.net
青葉は正解だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 23:11:01 ID:8QPI/59E.net
萌えアニメ描きたくてアニメータになった人ら、予想外にホモアニメばっか描かされてどんな気分だったのやろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/01(水) 23:12:31 ID:8QPI/59E.net
別に京アニに限った話じゃないけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 00:41:58 ID:tsnP8HTZ.net
ふえ?京アニの面子は腐が多いんじゃなかったっけ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 07:39:40 ID:jf1TgoS+.net
鍵っ子やけい豚なんかもかなり居たんじゃないのか?ここがいちばん神格化されてた頃の

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 07:43:01 ID:jf1TgoS+.net
ソシャゲ絵描きになった萌豚は幸せかもしれんが今の時代にアニメーターするのは地獄やろね。なろうとジャンプばっかで

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/02(木) 16:57:13 ID:jOBnJa3e.net
平家物語は好評だったみたいだね
山田尚子は他社作品がメインになるのかな?

645 :イサオ:2021/12/13(月) 07:26:52 ID:6RGBvuuB.net
>>631
ジブリは吾郎の代になったら、いつの間にやら国営放送局様に横取りされてしまいましたからね
取れる所から取ってくるしかないんでしょうね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/13(月) 12:59:23 ID:BCNoVbr4.net
日テレって長年やってるアンパンマンのグッズが版権持ってるおかげで金運んでくるから安泰みたいに聞いたことあるんだけどなあ
下手に深夜帯にアニメ枠作ったり何よりも京アニ頼りにならんでもさ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/15(水) 14:43:12 .net
進撃の巨人 ミカサ・アッカーマンや
ヴァイオレット・エヴァーガーデンや
NieR:Automataの2B役などで知られる
石川由依ちゃん

キュルル役の声優の僕の大好きな【石川由依ちゃん】
の未来を奪って一生消えない傷を付けた
けものフレンズ2(けもフレ2)の
キュルカスの生みの親【吉崎観音】と【細谷伸之】をナイフでメッタ刺しにして殺し放火する
そして焼けた吉崎と細谷の人肉をカニバリズムの奴らに喰わせる

けもフレとかケロロとかケムリクサとか稚拙な未熟児用アニメを好んでるガイジも全員殺す

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 09:43:59 ID:2tlLKxUu.net
ヴァイオレットちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/27(月) 11:26:49 ID:NplsvC8U.net
鈴木がドラケンも降板で京アニの対応は甘過ぎるみたいに言われているな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 06:38:43 ID:Chod25KZ.net
ファンや新人声優など散々食い散らかして来たベテラン声優達は業界追い出されたりしていないのに
たかが嫁以外の女とセックスしたってだけの事でなんであんな人殺しでもしたかのような扱いしてるのかイミフ
鈴木は表に出てないだけで麻薬絡みとか他に何かあるのかと邪推するわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/12/28(火) 15:53:22 ID:ttbC53OT.net
情報漏洩の方が問題だったんじゃないの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/07(金) 15:40:45 ID:Q1MRAzjC.net
>>643
きららみたいないかにもペド向けアニメのほうが描きたくないだろ本人が同族でなければ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 14:08:55 ID:Sjwn1VCS.net
業界の中では好待遇なはずなのに、ベテランになると出て行っちゃうなんて話をちょくちょくめするけれど、ボンズとかUFO、この間の王様ランキングの新OPとか見ているとそうなるだろうなあ。
歌に合わせて口パクとか踊ってたメイドラゴンのOPは、何か古臭い感じしたもの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/16(日) 22:36:45 ID:N48zbZnS.net
>>652
萌えアニメが増えすぎてロボアニメが廃ったのには
ロボ好きアニメーターがやる気を無くしたってのもあるだろ
それと同じようなことが起こる
「戦う男」ばっかり描かされるのは嫌やということで萌えアニメーターが逃げる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 22:36:04 ID:zdn79KuO.net
なめんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/13(日) 22:44:04 ID:jlvvNh5E.net
くっさ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/14(月) 12:01:55 ID:ZJoGlLLd.net
ふん!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/07(木) 13:14:13 ID:NNijY6AV.net
マンコ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 13:14:09 ID:rU6PIzh6.net
青葉真司さんは

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/04/13(水) 20:27:37.02 ID:vYGSwQox.net
一度死んで神になって「元気でやっとるか」って現れます

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/05/12(木) 00:14:04.92 ID:JcajQy6l.net
死ね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 10:55:16 ID:Ri1hMW8C.net
>>14
それが本当ならなぜ創価学会は公安調査庁の監視対象になってないの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/06/05(日) 10:59:36 ID:Ri1hMW8C.net
>>28
学会員って2パーセントもいるの😰
マジかよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/07/03(日) 10:59:03.63 ID:Y17IO5WT.net
ふーん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/08/01(月) 11:41:03 ID:A3Bnsv7S.net
うんうん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:[ここ壊れてます] .net
マジ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/09/26(月) 12:59:04.88 ID:8X3EW5RI.net
そうですね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/24(月) 15:38:04.83 ID:ze4Vm38S.net
へえ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/11/21(月) 20:14:03.23 ID:+IJaAHCx.net
マジ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/19(月) 22:53:04.16 ID:DNsB8foK.net
それで?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/12/27(火) 14:30:21.64 ID:Y6+Vztfo.net
鄭蘭慶「ハゲ狩す」
菅野大介「ハゲ狩す」
ティフェヌ・ベロン「ハゲ狩す」

総レス数 671
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200