2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありふれた職業で世界最強 第十六章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 21:43:50.83 ID:17/DO5AlK.net
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板( http://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲前スレ
ありふれた職業で世界最強 第十五章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566300714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 21:45:20.81 ID:17/DO5AlK.net
▲スタッフ
原作:白米良(オーバーラップ文庫刊)
イラスト:たかやKi
監督:よしもときんじ
シリーズ構成・脚本:佐藤勝一・・本欣司
音楽:高橋 諒
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
アニメーション制作:ASREAD×WHITE FOX

▲キャスト
南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア・ハウリア:高橋未奈美
ティオ・クラルス:日笠陽子
白崎香織:大西沙織
八重樫雫:花守ゆみり
天之河光輝:柿原徹也
畑山愛子:加隈亜衣

▲主題歌
オープニングテーマ: 「FLARE」Void_Chords feat. LIO
エンディングテーマ: 「ハジメノウタ」DracoVirgo

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 22:04:42.55 ID:ODIyD7eN0.net
4巻までアニメ化確定か

俺ははっきり言って4巻は見たくないんだよね
また大西沙織キャラがフラれるとこなんて見たくないんだよ
もう大西沙織キャラが負けヒロインになるの嫌だよ。勝ちヒロインになって幸せになるとこがみたいよ
今回は3巻までって聞いてたから少し安心してたのに

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 22:06:49.61 ID:SI27heNP0.net
>>1


▲放送及び配信日程 2019年7月より放送
AT-X     7月8日より 毎週月曜 23:30〜
 リピート放送:7月10日より 毎週水曜15:30〜/7月13日より毎週土曜7:30〜/7月14日より 毎週日曜24:30〜
TOKYO MX 7月8日より 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ  7月8日より 毎週月曜 24:30〜
BS11     7月8日より 毎週月曜 25:00〜

dアニメストアにて7月8日(月)より毎週月曜24:30〜最速配信開始!

▲関連サイト
アニメ公式サイト https://arifureta.com/
公式Twitter    https://twitter.com/arifureta_info
(deleted an unsolicited ad)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 22:52:25.10 ID:ODIyD7eN0.net
ありふれの原作をなろうで読んだけど、あの香織を大西沙織が演じるのだと考えただけで今から心が痛むよ
ほんと大西沙織は失恋して悲しむ役ばかりで嫌になる。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/27(火) 23:45:58.73 ID:AMBH8Fqn0.net
7話見てるけど、なんか6話から糞アニメ感が加速し始めたな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 00:48:48.15 ID:jbWLKwyC0.net
クソラノベ特有のなにやってるのかよくわからない展開になってきたな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 01:44:34.08 ID:m5JSpeJn0.net
▲関連スレ

アンチスレ
ありふれた職業で世界最強は5話で万策尽きた糞総集編アニメ5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1565653000/

原作スレ
【ありふれた職業で世界最強】厨二好き/白米良12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563971646/

キャラスレ
【ありふれた職業で世界最強】ユエは魔法最強かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563248639/
【ありふれた職業で世界最強】ティオは黒竜守護者かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1563465140/
【ありふれた職業で世界最強】シア・ハウリアはウサ耳かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1566242019/

声優スレ
大西沙織 part28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1565363083/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 02:03:18.55 ID:XB7UG+xG0.net
>>8
大西沙織スレ草wwwww

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 02:30:43.61 ID:oeBhvcP3d.net
マジかよ大西すっかり大人気声優だな
香織も報われ良きゃだし当然か

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 05:16:46.93 ID:oeBhvcP3d.net
>>9
それなw
ゴネくりまわして人として惨敗オワコンゴネ川ゴミ歌唱ガラしょんとか
ちんちんダウン症汚され負け組中古原みたいな
悪目立ち道化ピエロの三流雑魚と違ってそれだけ正当な評価受けるスケールのデカイ声優になってたのか大西はw

1992年声優が今期もまーた勝ったのか
これで946勝0敗でガイジオグラ一度も勝ち屁理屈なしの負け犬w

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 06:07:48.40 ID:R2mjOo8xK.net
大西沙織は平成と令和で負けヒロインやった声優第1号に
もはや石原夏織以上の負けっぷりだな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 06:25:58.84 ID:oeBhvcP3d.net
>>12
おいおい〜w
いくら92唯一の面汚し中古原の令和初仕事が
メイン取ってまでなお糞不人気不評汚れ悪目立ちしか出来ず才能が限界だからて
そこまで本当のこと言ってやるなよ…w
事実でも言って良いことと悪いことってあるだろがいぃ^^;

中古原は令和初雑魚負け組声優かw
確かに確かにうまいなおいw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 06:27:23.87 ID:oeBhvcP3d.net
汚れ中古ちんこ原未だに勝ち組役なしw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 09:11:46.28 ID:qZUeNFdX0.net
>>5
なろうから書籍化される段階で、ほとんどのなろう小説は
大幅な改変、修整が加えられる
この過程で、ほぼ別作品になってしまうので
なろうを読んでもアニメの原作を読んだことにはならない
パラレルワールドの小説を読んだようなもの

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:02:35.20 ID:wV9d+JZw0.net
今期覇権はコレ!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:10:07.45 ID:YI4nu9lC0.net
吐けん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:11:13.91 ID:XB7UG+xG0.net
>>15
ここまではほぼ原作通りだろ?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:14:23.86 ID:XB7UG+xG0.net
>>11
お前小澤亜李叩きはやめたの?
今期は小澤亜李はメインキャラゼロ。前期もミニアニメだけだったしもうダメだな
今期は大西沙織のほうが上だよ。そう認めざる得ない
こういう時期に小澤亜李を叩けよ

>>13
ありふれの香織こそ小原好美がやったすべてのキャラ以上の汚れ役だよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:22:00.76 ID:XB7UG+xG0.net
香織と雫の声優は逆のほうがあってた気がするんだよね
大西沙織は雫役のほうが今までのイメージ的にあってたと思う
しかしあえて香織役にしたのは、やはり大西沙織は主人公に恋をしてフラれる役が似合うってアニメスタッフから思われてるんだ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:30:38.41 ID:oeBhvcP3d.net
>>19
中古のちんこ原がなんだって?w
薄汚い悪目立ち負け組声優じゃとっくに底は見えてるけどw
色々噂の絶えない事務所でアラサー新人なんてもうね^^

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:34:57.61 ID:oeBhvcP3d.net
>>20
なるほどさっすが業界あげての勝ち組声優w
どっからでも勝者のオーラを嗅ぎ付けられてしまうってことかーw

それ以上忌み干されゴネガラさんやちんこ使い捨て汚れ原さんを貶めるのやめたれって^^;
本人らはあんな程度のレベルでもせいぜい頑張ってるかもしれんだろ^^;

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:36:22.00 ID:XB7UG+xG0.net
>>21
お前小澤亜李叩きはやめたの?
今期は小澤亜李はメインキャラゼロ。前期もミニアニメだけだったしもうダメだな
今期は大西沙織のほうが上だよ。そう認めざる得ない
こういう時期に小澤亜李を叩けよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:43:45.14 ID:oeBhvcP3d.net
>>23
あー92年唯一面汚しの汚れ中古原かw
あんなの偶数最強の92声優なんて誰も認めてないし
現に役者がダメで逃げてきた負け組役専廃品回収出演しかさせてもらえないド素人だしどうでもいいだろw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:45:06.68 ID:XB7UG+xG0.net
>>24
今は小澤亜李について聞いてるんだけど?
なんで小澤亜李を叩かないの?
今期メインキャラゼロの雑魚声優だぞ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 11:47:02.53 ID:XB7UG+xG0.net
そういえば小原主演のまちカドまぞく
8月中旬くらいまでアマランがありふれと接戦状態だったのにここ2週間で一気に突き放し、ダンベルまで捲ろうとしてる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:09:37.76 ID:oeBhvcP3d.net
>>25
おいゴネ干されガラはもう仕事こねえって信者すら口々にいってんだやめたらんかーいw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:16:06.68 ID:Y/t1ynwd0.net
>>15
賢者の孫は“大幅”というほどでも無かったな。なろうでの描写不足の補完が主だった
書籍は敵の部下の暗躍が補足的に増えていたけど、むしろコミカライズ版のほうが“大幅”に脚色されている

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:55:37.21 ID:XB7UG+xG0.net
物語の開始前から主人公のこと好きなヒロインがフラれるのは切ないよな
しかもそんなキャラばかりやらされる大西沙織
もう嫌になってくるよ。そろそろ大西沙織キャラが勝ちヒロインになるとこが見たいよ。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 12:58:34.99 ID:YI4nu9lC0.net
>>20
区別つかんw
キャラの顔もくべつつかんし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:02:45.08 ID:oeBhvcP3d.net
>>29
お?はい逃げたーw
まーた泣きながら壁に向かって独り言ですかぁ〜?^^
ガイジくん今日も大西沙織に惨敗ビビり逃げまくり難聴で耳を塞いでアーアーわめくだけーw

ガイジオグラ未だマトモな勝ち屁理屈なしでブツクサ壁打ち糞ざっこwwww

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:05:14.02 ID:oeBhvcP3d.net
さっそく今日も92年声優が圧勝してしまったのかーw
一度でいいから大西沙織に負けさせてあげて^^;

あ、中古面汚し原の三流雑魚以外w

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:16:30.98 ID:SDrzgwxpp.net
レス番飛びすぎい!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:21:52.66 ID:140bbu/o0.net
エンドカードくれー

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 13:24:53.80 ID:XB7UG+xG0.net
>>30
花守ゆみりはあんハピの杏、ゆるキャンのなでしこ、卓球娘の赤髪の子
これらのイメージあるから雫はかなり違和感あるんだよな
まあ七星のスバルのメンヘラの役とかもあるんだけど

大西沙織はダンまちのアイズやウマ娘のメジロの系統だと、雫に近いんだよな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:42:12.70 ID:6kRlC9vM0.net
アンチスレのほうがまともなやり取りになってるってほんと終わってるなこの作品

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 15:44:36.12 ID:XB7UG+xG0.net
大西沙織が次に出てくるのは9月23日の11話ごろかな
1ヶ月くらいご無沙汰

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 16:26:24.97 ID:NCN0AJqrd.net
声優オタク気持ち悪すぎだって
なんでここでやりあってんの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 16:37:32.62 ID:oeBhvcP3d.net
ガイジにレスつける似たようなガイジ同胞がウヨウヨいて味しめてんだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:05:01.93 ID:XHilstbD0.net
相手にしたくない奴はスレを離れ
新たに来たやつは作品の酷さにレスしてしまう負の循環

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:26:21.81 ID:UKEqyfkT0.net
相手してるやつも自演だから

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 17:40:45.45 ID:n2mDO7UvK.net
さすがハジメ様を正論だと言い切ってしまう地の文さんだけあって決め付けが凄い

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 20:23:16.67 ID:u68FvOr30.net
ハジメの声が超絶劣化緑川って感じで不快すぎるなこれ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:24:32.45 ID:VXOJs/vBd.net
何かロックマンみたいになってる
ボス倒したら獲得とか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:53:13.89 ID:XEQW2e4YM.net
>>44
反逆者があんなダンジョン作り上げるほど暇だったというのがね
あまりにも変すぎるから反逆者やダンジョンの設定をスピンオフで盛るほど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 21:55:29.24 ID:KmvrX7rk0.net
練り込んでから書き始めないから、設定がっばがばなのはなろういつもの

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 22:55:28.46 ID:TPLCoRUY0.net
チート五郎の方にも大西沙織のキャラ出てきたな
異世界チート魔術師(アルセナ)
https://pbs.twimg.com/media/EDDzJjCUUAAd_-e.jpg

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 23:09:04.85 ID:ty8Ek4+c0.net
おまいら世の中の小説がツッコミどこ満載なのにいちいち細けいなハゲるぞとゆうかハゲろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 23:26:17.43 ID:F/ehoUe8M.net
>>5
初めてキャスト見たときは こう思った
またどうせ負けヒロインなんだろう ってw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 23:47:32.08 ID:XB7UG+xG0.net
>>49
お前もそうか

大西沙織
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 
庶民サンプル(九条みゆき)
食戟のソーマ(新戸緋沙子)
エロマンガ先生(ムラマサ)
ユリシーズ(シャルロット)
ありふれた職業で世界最強(白崎 香織) ←NEW

なぜここまで報われない役ばかりなのか
未だ勝ちヒロインゼロ
もうアニメスタッフ全体が大西沙織には勝ちヒロインはやらせるなって指令出てきてるんだろうな。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/28(水) 23:48:26.73 ID:XB7UG+xG0.net
>>49
しかも最初はアニメ化は3巻までだと思われてたのに、
ペース上がって香織がフラれる4巻までアニメ化がほぼ確定した
ほんと大西沙織はフラれる役が似合うな。しかもアニメ内で失恋するとこまでやる
石原夏織も越えてるわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 00:36:22.20 ID:KyRe0JXcd.net
>>51
嫌われまくり自閉症の渾身の負け惜しみがいつものコピペかw
壁にしか喋れないガイジの妄想も逃げまくり難聴だしまーた92声優あっさり大勝利かな^^

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 00:41:50.25 ID:p1u+zpOI0.net
ハーレムを嫌う人も多いけどヒロインレースで作品が荒れるよりは平和でいいわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 00:58:46.94 ID:IYStgq0V0.net
>>53
最近はヒロインレースで盛り上がるアニメなんてほとんどないよ
主人公がメインヒロインに一途すぎてワンサイドゲームでまったく勝負になってない
五等分くらいだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 01:02:42.20 ID:IM2KvRGH0.net
他の要素で荒れてるんですがそれは

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 01:03:41.50 ID:IYStgq0V0.net
>>55
どんな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 01:12:13.74 ID:dKTvd0n3M.net
>>51
技術力も演技力もかなりの実力者だけど
一番光るのが負けヒロインなんだよ
名人芸と言ってもいい
負けヒロインがいる限り仕事が無くなることはない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 01:15:28.81 ID:i1c+Q/B60.net
>>47
俺も18位の頃こういう漫画描きたいと思ってたわw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 01:28:06.36 ID:AUdqexCD0.net
香織は変化したハジメでも付いていくんだな
意思が弱いというかなんというか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 02:20:36.13 ID:3dRdGEQn0.net
香織は元々人の心が分からないキチガイだから当然
くだらない理由で一生ついてくるピクミンみたいなヤツでハジメに惚れてることしか存在価値のない哀れなキャラ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 02:58:42.61 ID:IYStgq0V0.net
>>57
そうだろうか。俺は大西沙織が負けヒロインばかりなのはもう嫌だよ
そろそろ主人公と結ばれて報われる役をやってほしいよ

負けヒロインばかりは辛いけど、フラれる役こそが大西沙織に一番合っていると思うのであれば
俺はその考えに同意できる。
だが大西は負けヒロインばかり演じてることで持ち味を出せてるとは言えない
どうも実力不足で勝ちヒロイン役がもらえないと言える
特にありふれの香織は明らかに持ち味を出せてないと思うよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:00:05.93 ID:IYStgq0V0.net
>>59-60
同意
信者は香織がハジメを好きになるのは当然とか言ってるけど、
おばあちゃんを助けた程度の理由でいつまでも報われない片想いを続け、
他に好きな女がいる男の二番手以下になることを選ぶというのが理解できない
男の都合のいい女すぎて反吐が出る

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:02:09.70 ID:IYStgq0V0.net
>>57
フラれる役をやることこそが大西沙織が輝くものだとは思えない
少なくともありふれの香織役に光るものなんて何もないと思うよ
負けヒロイン役では持ち味は出せないと思ってる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:17:28.12 ID:SzcuC/7V0.net
 >昔からカオルは、弱者を踏みつける者も、そして嘘を吐いて他者の利益を奪う者も、大嫌いであった。
 >人を守るための嘘、人を幸せにするための嘘は、構わない。しかし、悪意ある嘘、人を傷付ける嘘、そして何かを不当に奪うための嘘は、駄目である。
 >しかしカオルは、相手がそういう嘘を吐いたこと自体を直接非難することは、あまりなかった。
 >……ただ、相手を完全に敵認定するだけである。
 >そして、『敵』に対しては、何をしてもいい。勿論、相手がやったのと同様に、手酷い嘘を吐くことも含めて。

ポーション読んでみろ
ハジメのやってることは正しいだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:22:59.81 ID:KyRe0JXcd.net
そりゃキズナイーバーですらお見舞い集合がデート()とか言い張る真性ガイジさんですもんねーーw
あれをラブコメ(笑)とかいっちゃうおめでたいアスペ残念童貞脳のキミの理解力じゃまあその程度でしょうね^^;

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:25:22.91 ID:KyRe0JXcd.net
>>63
はいはいいつものアホ丸出し負け惜しみねw
5年以上も粘着ストーキングする性犯罪嫉妬アンチがそういうからには相当な勝ち声優なんだろうというのが一目瞭然ですよねー^^

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 03:51:23.38 ID:KyRe0JXcd.net
>>61
それな!w
負け組汚れ使い古し中古原さんのちんちんオンリーワン持ち味はもっと活かせるはずですもんねーっw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 07:40:46.59 ID:6Uo5hSdqM.net
ものすごくつまらないです…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 08:20:50.17 ID:+7MykAq30.net
2週ぶりに観たが6話のダイジェストはなんだ・・・
話はしょりすぎ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 09:49:02.05 ID:9P2pcU7va.net
31日からオルガルとコラボやるので宜しくお願いします。

この度は、「ありふれた職業で世界最強」とのコラボ開催を記念し、
コラボ記念特設サイトを公開しました。
https://lp.alterna.amebagames.com/campaign/collabo1909-campaign/

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:05:36.26 ID:7TePAAFK0.net
こんなゴミとコラボとか可哀相

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 11:07:40.98 ID:fJU1W8xX0.net
なろう系コラボって嫌われてると聞くけどな

単純に作品自体の人気がファン層とそれ以外とで両極端
主人公至上主義だから勝ち負けのあるゲームとの相性が最悪
対等な関係というものができず元のゲームのキャラとの関係で荒れる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 12:02:51.11 ID:ujhlXkZh0.net
VRゴーグルとか小学生の工作の感じが出ていいね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 12:05:10.34 ID:ujhlXkZh0.net
本コラボはログインボーナスや衣装販売を中心としたコラボとなっております。
ただのたかやkiコラボ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 12:51:52.20 ID:3dRdGEQn0.net
某スライムコラボでも最強厨が湧いてな…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 17:41:56.38 ID:vh412jWm0.net
兎娘のウンコはウサギみたいなウンコなのか人間みたいなウンコなのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:40:43.69 ID:u3IBr79Y0.net
ウンコスレだから問題無い

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:44:17.40 ID:IYStgq0V0.net
英梨々はともかく、初恋の想いを断ち切ることもできず
魅力ない男への報われない片想いをし続けてる香織ほど悲惨なキャラはいないから
こんな恋に破れてなお輝くキャラですらないな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 18:46:46.35 ID:Xr2f0gsOd.net
>>78
そうだねーw破れなていもんねーw
キズナアスペくんもたまにはまともなこと言えるんだねぇ^^

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 20:28:45.15 ID:sW5RhRqd0.net
人面魚はあとでまた登場するんけ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 20:53:22.44 ID:aXw0KaBpK.net
『ペスのちんちん』の>>78、くまは言うに及ばずガヴちゃんも入ってきたからなぁ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 21:06:56.41 ID:IYStgq0V0.net
>>79
へえ、じゃあこの美は誰が勝ちなの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 21:12:30.52 ID:VNSIH9csa.net
シアちゃんかわいい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 21:16:09.71 ID:IYStgq0V0.net
>>79
破れたんだよ
ハジメはユエを選んで、香織はフラれた

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 21:18:52.90 ID:fJrtMoFiM.net
どうでもいいけどさ
こんなクソみたいな作品読んでブヒブヒ喜んでる奴ってどんだけ惨めなの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 21:22:44.97 ID:N4JwLSXOa.net
>>82
まだこんなアホな事ほざいてんのかこの豚

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 21:38:43.63 ID:G81sqDnH0.net
>>84
大西キャラ以外が振られたらまだ決まったわけじゃないと逃げるくせに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 22:05:39.07 ID:Xr2f0gsOd.net
>>84
どこで?どこでどうなったの?
教えて教えてー

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:27:41.71 ID:IYStgq0V0.net
>>88
だから原作4巻
これからアニメで放送されるとこだから見てろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:32:15.24 ID:Xr2f0gsOd.net
>>89
え?まだ放送されてないの?え??
「破れたんだよ」これなぁにー?
過去形みたいだけどどこでどうなったのかまだですかぁー??^^

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:36:33.30 ID:IYStgq0V0.net
>>87
それでもいいだろ。ジンクスに関係ないなら

人間はジンクスが好きな生き物なんだよ
一見関係ない複数の事柄にある共通点を見つけるとそれをジンクスとして言いたくなる
そのほとんどがよくないジンクスだけどな

東原亜希も桑島法子もそうやってジンクス好きの人間にネタにされてしまったんだ
CV大西沙織は負けヒロインになる。これもジンクスとして有名になったんだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:37:13.75 ID:QvdJZTukM.net
次の総集編はよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:40:53.47 ID:Xr2f0gsOd.net
>>91
うんでも騒いでるの負け犬たった一人だしそもそも君ゴリラだよねw
つまりまーた全部いつものねつ造ねw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:42:30.58 ID:1AeJB2I1a.net
>>91
それも論破済みなんだけど頭悪いコピペいつまで続けるの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:43:12.79 ID:IYStgq0V0.net
>>94
どの部分がいつ論破されたの?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:47:38.19 ID:1AeJB2I1a.net
>>95
ジンクス部分まるっと論破済みなんだけどアルツハイマーの老害はどうしようもねえな
ジンクスの意味を調べてから書けって散々言われただろジジイ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:48:01.41 ID:Xr2f0gsOd.net
>>95
ねえなんでゴリラが人間のふりしようと思ったんですかw
それも嫌われまくって罰ゲームの逃げ腰ヘタレ負け犬の知恵遅れただ唯一たった一人だけがピーヒャラほざいてる
マヌケ全開の恥っずかしぃ脳内負け惜しみをジンクスて(笑)

あ、自分が出来損ないなのは92年生まれのせいでぼくは悪くない!
とかいうガイジは負けまくりゴキブリ底辺欠陥品ってジンクス()なら納得納得w

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/29(木) 23:55:28.93 ID:IYStgq0V0.net
>>96
ジンクスじゃなかったらなんなの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:07:21.68 ID:gbcFJAax0.net
>>80
海底迷宮からの脱出時に主人公たちを助けてくれるんだけど
アニメではそこまでやらないんじゃないかなぁ
ハーレムファミリーになる海人族の母娘はアニメに登場しないようだし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 00:59:32.86 ID:sPj2s4GZ0.net
1992年度生まれ声優は勝ちヒロインになれない

これほど強いジンクスはない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 01:06:22.94 ID:sPj2s4GZ0.net
ありふれの恋愛

「……正妻権限で、騒がしくする子は出禁にする」

 迸る色気。男女の区別なく魅了する魔性の美。妖艶を体現したような大人モードのユエの言葉に誰もが息を呑んだ。
咄嗟に女性陣が反論しようとするが、機先を制するようにスっと流し目を送られれば、途端、ポワッと頬を赤らめて「うっ」と言葉に詰まる。
ライバルを自認する香織ですらそうなるのだ。はっきり言って誰も逆らえる気がしない。

 ちなみに、出禁がどこへの出入り禁止を示しているかと言うと、ハジメの寝室だったりする。
この一ヶ月、ハジメとユエ、そしてシアは幾度も眠らぬ・・・夜を過ごしてきたが毎日というわけではない。

 そして、ユエとシアがいない夜もハジメのベッドを温めていた女性はいるのだ。
それが誰であるかは言わずもがな。采配を取り持っているのが誰なのかも言わずもがなだ。
正妻権限≠ニいう言葉で推して知るべし

「……ん。罰として、今日は私が独占する」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 01:09:16.71 ID:sPj2s4GZ0.net
ぷはっと息を乱しながら口を離したユエとハジメに、香織達が、抗議とおねだりの声を上げる。

「ず、ずるいよ、ユエ! 私もハジメくんと……」
「あ、あの私も……ハジメと……」
「ご主人様、妾ともしておくれ」
「あらあら、あなた、私もお願いしますね」
「はぅ、な、南雲くん、わ、私も……」
「ハジメさん……どうか……」

 更に、アルテナをバックドロップで沈めたシアが無言でうるうると潤んだ眼差しをハジメへ向ける。ミュウはよく分かっていないのか首を傾げていた。

 そこへ、ユエがふわりと微笑みながら口を開いた。

「……ハジメ。誰とする?」

 そんなことを悪戯っぽく言われてしまえば、ハジメの答えは一つしかない。

「ユエ一択で」

「くふっ……じゃあ、さらっていく」

「……ちくしょう。死ぬほど羨ましい」
「ああ。俺も、あんな美女にさらわれてぇ〜」
「でも、南雲ならしゃあないかと思ってしまう自分が、何かもうって感じだ」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 02:31:21.56 ID:sPj2s4GZ0.net
想いを断ち切ることもできない悲惨な負けヒロインがいたの思い出したわ
このランキングの下位のほうにランクされてるefの新藤景って奴だ
https://akiba-souken.com/anime/vote/v_2085/

28 ゼシカ・ウォン (アクエリオンEVOL)
29 春咲千和 (俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる)
30 田村麻奈実 (俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTEスペシャル版)
31 檜山 ひかる (きまぐれオレンジ☆ロード)
32 新藤景 (ef - a tale of memories.)
33 左王子蘭子 (さんかれあ)
34 園田美月 (桜Trick)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 03:16:16.45 ID:sPj2s4GZ0.net
香織は始まる前から主人公に好意を持ってるというテンプレ負けヒロインだからな
その時点で負けだろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 07:21:20.64 ID:gbcFJAax0.net
最終的なハーレムメンバーはユエを筆頭に
ウサミミ、和装竜人、香織、幼女の娘付き未亡人の海人、担任教師、姫様、雫で良いのかな
ハジメが全員孕ませたらムシブギョー原作のラスト状態になるんだろうか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:27:20.24 ID:RStv5ymxr.net
兎邪魔すぎ
ここまで恥じらいがないと逆に萎える

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:29:34.64 ID:dGq+wy/Hd.net
錬成師ってありふれた職業なの?
農家とかラーメン屋じゃないの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:43:38.91 ID:dCriMghH0.net
人外メンバーが多いから全員はまず無理。
亜人とは交配可能なのか原作では言及されてないので不明。
できたとして教師、姫様、雫くらいだろ。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:45:00.81 ID:dCriMghH0.net
錬成師は生産職。
初期パラメータはまちがいなくありふれた常人程度。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 08:47:39.92 ID:yIHsrmG80.net
>>103
>園田美月
なんかAV女優っぽい名

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 09:38:06.41 ID:FNZuOUpk0.net
異世界のんびりみたいに女子は全員ハジメのものでいいじゃん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:27:14.48 ID:rXPqLc8SK.net
>>106
人間の女の性欲や色気に嫌悪するおっさんや若年のオタクが増えたせいで、
女としての色気・恥じらい・感情がない人外がメインヒロインの作品が増えたから
そしてそういう作品は人間ヒロインが当て馬でフラれるポジションにされる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 11:56:49.36 ID:RvQ99dxQd.net
>>112
うんでもキミは嫌悪されるだけの罰ゲームヒキ童貞だしそれも嘘だもんねw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 12:10:44.13 ID:ge1ltY6BM.net
>>109
何を生産してるの?
キャベツ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 12:44:15.28 ID:TrWN1TlT0.net
何でハジメちゃんは錬成師が天職なんだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 12:46:59.62 ID:X4BnTk+/0.net
話を作るのに都合が良かったのかね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 12:50:26.21 ID:WTpQIhlB0.net
話を錬成する…なるほど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 12:51:41.51 ID:TrWN1TlT0.net
錬成師は鍛冶職や召喚した人達が持ってるってことは日曜大工が趣味だったり黒歴史厨二病ノートに呪文の詠唱を書くのが日課だったりするのかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 12:57:06.09 ID:WTpQIhlB0.net
>>118
このすば2のOVA…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 14:30:17.22 ID:X4BnTk+/0.net
農家ならむしろありふれていても立派な職業だな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 14:33:49.78 ID:Ljpca1MC0.net
発明好きなありふれた大工が主人公とかそういうモンじゃなくて
実態は現代知識チート&アニメオタクチートだからな、本当に情けない話だよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 14:36:12.61 ID:WTpQIhlB0.net
農業やらホームセンター勤めやらその手のネタも出ているからね…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 14:40:43.26 ID:CyfYmZRpd.net
タイトルにあるありふれた職業が実際大した
意味も無いのはデスマーチで始まるなんたらが
デスマーチ1話しか関係ねえだったのを思い出しました

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 16:16:08.66 ID:LZwkQYaxK.net
『ペスのちっちゃいちんちん』の>>104、そんなことは解らんよ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 16:29:25.97 ID:VpiVAlEQ0.net
>>123
デスマはそりゃ関係あるの最初だけでしょ デスマーチが絡むのは(異世界にいく理由みたいなもんだし)

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 17:14:39.22 ID:CyfYmZRpd.net
>>125
何が「そりゃ」なのかわからんのだが
他にタイトルにするほどの特徴も無いだろ
ってことで良いのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 17:34:32.36 ID:VpiVAlEQ0.net
>>126
ありふれ太郎とちがって一応タイトル詐欺ではないって意味

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 17:52:37.68 ID:dCriMghH0.net
最強、最弱、無敵、チート、劣等、この辺は題目用の枕詞。
ありふれも同じ類。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 17:55:52.63 ID:CyfYmZRpd.net
まあ「勇者じゃない俺が世界最強」みたいな
意図ではあるのかな
別にまだ世界最強でも無い気がするが
そのうちもっと滅茶苦茶なパワーアップするのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 18:05:02.25 ID:sPj2s4GZ0.net
ありふれで大西沙織の負けヒロイン伝説にまた新たな1ページが加わった

本当に恋愛アニメで勝ちヒロインに恵まれない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 18:07:41.38 ID:EIVdAz/Ga.net
なろう作者ページにまで荒らし押し寄せてうざいな
ここでやれよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 18:16:36.35 ID:RvQ99dxQd.net
>>130
それでそのどこまでどう確定なのか反論不可能で決定的な証拠まだー?w
今日も答えられず逃げまくりで壁に向かってブツクサ妄想ほざくだけなんですか〜?^^

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 18:22:40.89 ID:gbcFJAax0.net
>>116
ラスボスとのラストバトルで、ずっと押されっぱなしだったところでの形勢逆転とか
互いにHPゼロに近い状態での僅かなとどめの一撃として、大技でも何でもない練成術を・・・という展開を
最初に考えていたのかも知れない

>>129
全部の迷宮をクリアして、神代魔法を全種類使えるようになる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 18:39:54.09 ID:A5vB8nVA0.net
作者様のリセマラの結果現れた魔物だからね
誰にもコントロールできないぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:04:46.37 ID:N66wkRF6M.net
ラスボス戦の流れさえパクリだからな
2重人格で抑え込まれた人格を呼び覚ます銃弾は、レアすぎてテンプレとは言い逃れできない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:05:54.46 ID:S2dEF3q20.net
>>129
そういうのはあるよね。クラスメートが勇者だし

最初は土壁くらいしか作ってなかったからそれくらいしか出来ない職としか思われてなくて役立たず扱いだし自分でもそう思ってた
死にかけと執念でいろいろやってみたら色々作れるじゃん!ってなったんだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:10:18.85 ID:X4BnTk+/0.net
>>133
自分で何でも生み出せるという設定が便利だったんだろうな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:25:56.16 ID:N66wkRF6M.net
>>13
高校生が鳥形AIドローンが執念だけで1か月そこらで作れりゃ世の中苦労せんわw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:32:44.47 ID:gbcFJAax0.net
>>135
ラスボスの体内に仕込ませた金属粒子から刃を練成させてズバズバと内側からメッタ刺しにするのは
X-MENの映画2作目で、牢屋にいるマグニートーが看守の体内の“鉄分”を自分の磁力で取り出して
鉄球に変えて牢を壊して脱獄するシーンを思い出した

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:41:33.51 ID:N66wkRF6M.net
>>139
メジャーどころで拾えてもそんなんだよな
もっと一致してるのがなろうにあったんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:56:07.40 ID:M8B1wVXZ0.net
>>139
そこはメタリカ思い出したな俺は

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:56:55.35 ID:M8B1wVXZ0.net
>>140
ちなみになんて作品と似てたの??

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 19:57:20.10 ID:Ljpca1MC0.net
体内の金属粒子を操作するファンタジーだと、
ブランドン・サンダースンのミストボーンシリーズを思い出すな。多分錯者は、ハヤカワFTとか絶対読んでないだろうけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 22:05:12.23 ID:q05d0xUWK.net
>>131
それで地の文さんはそっちにかかりきりでこっちに来なくなったのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 22:29:21.47 ID:uWRIMynG0.net
6話位で急に明るいキャラが出てきたぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/30(金) 23:33:24.33 ID:cRaCvW++d.net
たとえ架空のキャラとはいえ
人の人生を「勝ち」「負け」でしか語れない人って
生きている価値有るんだろうか?

例えば、貴方の人生は「勝ち」「負け」どっち?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 00:22:04.26 ID:1N7CMgw/0.net
ツインテの方が奈々で違う方が妙子でいいの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 00:47:56.38 ID:muqstuX+0.net
このアニメ女の子はかわいいから主人公が邪魔だなあ
女の子たちだけで話を進めてほしかった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 01:03:21.16 ID:ku3klYlc0.net
>>148
だってみんな主人公の都合のいいオナホだし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 01:47:21.52 ID:gvhZv7HS0.net
それじゃまちカドまぞくと被るだろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 01:50:48.05 ID:YhRDPgvz0.net
お前らハジメ様の持ち物を侮辱するとドパァンからのやぁん正論とハーレム女の罵倒コンボ食らうぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 02:10:27.96 ID:BNTTXPcV0.net
性格は悪いけど自分にだけは従順、不老不死のロリとかかなり都合が良くて可愛いぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 02:12:50.89 ID:qVQPt7ev0.net
ニコ生で7話みたよ
最初からこういうコメディ路線で進めてたら前半ももう少しマシだったかもね
戦闘シーンとかは相変わらず何やってんのかよく分からんな
クラスメイト?モブ?のシーンいらなくない?もはや誰だよっていう
バカップルはウサギを少しは労ってやれよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 02:14:39.26 ID:ku3klYlc0.net
大西沙織は演じたキャラがハッピーエンドになったこと1度もないよな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 07:15:01.60 ID:QS574Tci0.net
>>154
アルジェボルンのジェイミーはどう見ても勝ち組だろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 07:21:46.52 ID:zhkD8RNt0.net
>>153
クラスメイト?モブ?のシーンは次回以降、主人公が担任教師やそいつらと再会する
展開のための伏線だから入れておかないと

ウサギは旅を続けていく中で立ち位置が上がっていく
アニメじゃそこまでやらないだろうけど、クライマックス戦を控えてちょっと弱腰になったロリを
いきなりぶん殴ってケンカするくらい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 07:25:55.70 ID:zhkD8RNt0.net
>>155
前スレにて:
635 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa0-QC9K [61.207.91.67]) [sage] 投稿日: 2019/08/26(月) 18:23:29.00 ID:rErkGor90
> 632
アルジェヴォルンのメンテ役メガネ娘は一応、勝ちヒロインじゃないの?
主人公が姉コンだったために明確に結ばれた描写がなかったけどさ
636 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79b-gQHD [220.104.210.155]) [sage] 投稿日: 2019/08/26(月) 18:27:06.00 ID:b/ZK1+TO0
> 635
主人公兼メインヒロインのベルゼブブ嬢も含め、
アニメ内で明確に主人公と結ばれて勝ちヒロインになったことは一度もない

>>154は一貫して譲らない人

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 07:34:30.59 ID:em0DCCHba.net
譲らないというかただのアホだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 07:37:34.17 ID:GZKqyDJj0.net
勝ってても勝ってないないことにするからな、完全に結論ありき

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 08:13:46.54 ID:mD5kDVTZ0.net
ウサギはいつのまにか服げ変わってたな
なんか説明あった?
見落としたかな?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 08:32:05.10 ID:tbhwo9zp0.net
錬成職はチートとしか言えないのが
高レベル魔物倒せる、たった数千回で信管等を含めた拳銃をただのアニメゲーム等の好きなキモオタが作れる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 08:32:05.16 ID:tbhwo9zp0.net
錬成職はチートとしか言えないのが
高レベル魔物倒せる、たった数千回で信管等を含めた拳銃をただのアニメゲーム等の好きなキモオタが作れる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 08:35:26.31 ID:tbhwo9zp0.net
>>161
更にたった一人でわずか二ヶ月で、バイクや車見たいなもん・高性能義眼・高性能重火器製作を一人でできるとか先生の並みかそれ以上チートだろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 08:43:43.89 ID:EmX10feS0.net
>>163
ありふれの本質は、なろうファンタジーで銃器やバイク等の現代チートでイキりたいってやつなんだろ
当時のなろうには、ファンタジー世界で銃器やバイク、飛空挺建造程度のモノはあったがイキリは見たことない
ありふれた錬成士とかは、そのために後から理由くっつけたモノ
そんで見下してたやつにマウント&イキリって方向性が、可哀想ななろう読者層の共感オナニー支持を受けた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 10:28:01.74 ID:qVQPt7ev0.net
異世界チート錬成師?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 10:49:39.02 ID:aWsrYuTi0.net
文明持ち込みでイキるなら最低限の説明くらいしろよと思う
バイクもレールガンもいきなり未来技術すぎて
ヒロイン「これは何?」
主人公「〇〇と言って俺の世界にはこういう道具があるんだ〜」
的な異世界お約束のコミニュケーションすらまともに取れてない
自分独りだけ分かってるつもりの錬成オナニーか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 11:42:34.31 ID:ku3klYlc0.net
>>155
あったなそんなアニメ
でも大昔のアニメ誰も覚えてねえよ。サウジアラビアが昔ワールドカップで決勝トーナメントに進出したことあるようなもん
今は負けヒロインしかやってない滑り台声優だ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 11:45:32.22 ID:ku3klYlc0.net
例えばLynnも昔は報われる役やったことあったけど、
Just Becuase以降は負けヒロイン声優って言われるようになったし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 11:59:54.33 ID:em0DCCHba.net
ほら、ああ言えばこう言うで人の言葉を聞く気が無いだろ?
そりゃ嫌われるわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 13:22:40.09 ID:u30f2EiY0.net
ああ言えば上祐知らんだろ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 14:28:20.55 ID:jjF9BokL0.net
ありふれた胸なら世界最弱

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 14:30:58.07 ID:ku3klYlc0.net
>>155
少なくともあのアニメハッピーエンドではないだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 14:33:20.73 ID:ku3klYlc0.net
大西沙織キャラで一番恵まれてたのは、ガヴリールのヴィーネだと思う
アニメそのものは微妙だけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 15:23:48.56 ID:DXPHkbZf0.net
>>160
少なくともアニメでは説明全く無し。考えられるのはおもらししたから着替えたくらいか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 16:39:22.47 ID:nlUoh3W3K.net
次が愛子編で、その次がティオ編
ティオが出てくるのは再来週か?それともその次か?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 19:21:41.01 ID:ku3klYlc0.net
ありふれの香織はキャスト見ただけで負けヒロインってみんなわかったみたいだな
もう大西沙織はラブコメで絶対に負けヒロインになること覚えられてる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 19:24:55.01 ID:C9LX3R3Ad.net
爆死声優よりはマシか?
負けヒロインの第一人者と開き直れ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 19:39:12.67 ID:J9Stxk540.net
>>161
飛行船や潜水艦なんかも作れる正真正銘のクソチート能力だぞ

179 :えくすとりーむ :2019/08/31(土) 19:42:51.41 ID:bCjOEPno0.net
あらすじをみているように感じる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 19:46:24.03 ID:C9LX3R3Ad.net
本編がダイジェストなんですか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 19:49:10.50 ID:6JLSQFgC0.net
つまんねーw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 20:07:11.11 ID:Arg2DqjV0.net
>>178
そんなもん作っても一方とかにも勝てんやろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 20:13:15.51 ID:Arg2DqjV0.net
最強なんじゃなくて周りが雑魚すぎるだけなんだよなぁ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 22:13:55.23 ID:ku3klYlc0.net
>>177
爆死声優でもあるから
メインキャラで売り上げ1万越え未経験

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 22:15:10.07 ID:ku3klYlc0.net
>>177
インパクトがないのがダメ
持ち味出せてれば負けヒロインでもいいけど、大西は今までの役で持ち味出せてるように思えない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 22:58:33.32 ID:zhkD8RNt0.net
>>180
アニメは原作本に興味を持ってもらうための販促PVであって、本編といい難い・・・

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 23:04:30.28 ID:GCYj0rez0.net
オッサンの汚いケツを見せてそいつの出す下利便に興味を持てる奴がいるのか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 23:09:31.62 ID:reJEhlEM0.net
原作自体がダイジェストに近いからな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/08/31(土) 23:36:44.85 ID:DXPHkbZf0.net
どうせ大した事描けないからダイジェストにされた方が見やすいという

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 02:26:35.11 ID:P7kGTw+Z0.net
>>177
そんな開き直り嫌
もう大西沙織が負けヒロインになるの嫌だよ
そろそろ大西キャラがアニメで勝ちヒロインになって幸せになるとこが見たいよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 02:33:33.82 ID:P7kGTw+Z0.net
ありふれの原作をなろうで読んだけど、あの香織を大西沙織が演じるのだと考えただけで今から心が痛むよ
ほんと大西沙織は失恋して悲しむ役ばかりで嫌になる。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 06:53:46.07 ID:sWHAvQbR0.net
ギャグがダダ滑りな上に、話も全然面白くない
こりゃダメだね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 07:06:24.65 ID:KQ8vItm00.net
シアちゃんアホウサギすぎるけどエロくて悔しい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 07:26:19.28 ID:7r6+q0730.net
残念ウサギは仕草が下品すぎてあまり好きじゃない
ぶっ飛ばされたりコケたりの時にガニ股になるから90年代とかのギャグキャラみたいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 07:37:48.79 ID:MLatkRci0.net
おもらしパンツ濡らしたままダンジョン攻略

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 07:55:01.65 ID:BNs7mjUh0.net
着替えたじゃん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 08:50:06.95 ID:RKdlSkTX0.net
大西さんの人毎日必死やなあ
有名な人なん?
これに出る出ない選べんかったことがそもそもやろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 08:52:01.53 ID:6HYuGcKwa.net
>>197
まあまあ有名なキチガイ
なにせ話が通じないからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:08:47.09 ID:P7kGTw+Z0.net
>>197
人気声優ランキングで10位に入ったこともあるし、エジソンのMCやってる
なんでこれほどの声優が1度も勝ちヒロインやれないのか不思議なくらい。しかもこんなアニメに出て

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:10:48.81 ID:P7kGTw+Z0.net
>>197
花澤香菜や悠木碧といったトップレベルの超一流声優には及ばないけど、それでも声優の上位に入ってるよ
毎クールコンスタントにメインキャラやってるし、仕事選べないほどダメな声優じゃないはずなんだけどね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:11:47.68 ID:6HYuGcKwa.net
ほら、話が通じてないだろw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:18:54.02 ID:NLU/cesYM.net
ひとりでスレの1/10以上もレスしてる時点で異常者やぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:24:15.48 ID:9QjdYJPRa.net
頭の病気なんだよw
病室に隔離されてるから5ちゃんしかやることが無い可哀想な人なんだw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:40:08.90 ID:biq8MLnWd.net
>>200
事務所がダメなのか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 11:47:55.62 ID:BjZAC4q/K.net
>>204
アイムは佐倉綾音を輩出した大きいとこだし、事務所のせいじゃないでしょ
でも大西はアニメではキャラに恵まれない
報われないキャラばかりでつらい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:06:27.13 ID:bfJ9b7eFd.net
>>204
気狂い相手にお触り厳禁

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:16:06.20 ID:P7kGTw+Z0.net
声優も負けヒロインはともかく失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。
ましてやそういう役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
大西沙織とか特につらいと思うよ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/01(日) 13:07:33.50 ID:yZTX6YN2K
ドクターストーンとか彼方のとかコミックにほぼ忠実に作ってるアニメがうらやましい
どうしてこうなった。。。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 12:57:40.45 ID:P7kGTw+Z0.net
声優も失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
ましてやハジメみたいな魅力ない糞男を好きになってしかもフラれる役なんてものすごい辛いよ

このアニメで一番可哀想なのは声優だと理解してほしいね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:04:35.06 ID:CAjl3R++K.net
さすがに一番可哀想なのは原作者の制作リセマラで仕事に穴があいた元の制作だろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 13:59:35.77 ID:bdjiGcxka.net
エッチなゲームとコラボ始まったゾ😳

この度は、「ありふれた職業で世界最強」とのコラボ開催を記念し、
コラボ記念特設サイトを公開しました。
https://lp.alterna.amebagames.com/campaign/collabo1909-campaign/

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 14:09:47.10 ID:P7kGTw+Z0.net
大西沙織だけじゃない
1992年度生まれは負けヒロイン声優ばかり

1992年度生まれ声優が勝ちヒロインやったアニメ見たことない
前後の世代には勝ちヒロイン声優いるのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:05:29.45 ID:3n1WJdGI0.net
>>210
リセマラされるクオリティだったのが悪いだけなんで可哀想に思う理由がない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:09:46.96 ID:lxTh6/Mw0.net
今のアニメも酷い出来だし元のほうがいい可能性もあるからなあ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:16:22.07 ID:C5yPJamLd.net
>>213
キャラデザだけで判断すんなよ信者さん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:22:27.45 ID:CAjl3R++K.net
内々の話のうちに変更なら別にいいんだけど
全部決まって発表までした後のちゃぶ台返しだからなぁ
原作者様には発表までキャラデザ含め全部秘密にしたまま話が進んだのかな?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 16:36:25.07 ID:BNs7mjUh0.net
最初どんだけヒドかったんだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:07:10.91 ID:80vI1CMDM.net
正直原作基準でアニメが糞って言ってる奴は、どこまで夢見てんのかって感じ
むしろ不要で不快なシーンを切ってよく纏めてるほう
地の文で無理矢理正論通してるフォローがなけりゃ、本当に見るべき場面がない。
そのスカスカを埋めて、エヴァや新海誠みたいな超絶クオリティのアニメーションでも作ってくれるとでも思ってたんだろうか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:17:54.15 ID:YhUfeNBP0.net
>>213
あれで十分だろ、我儘言わなきゃ時間もあって内容はまだマシになってた可能性が高い

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:27:56.83 ID:3n1WJdGI0.net
>>219
その可能性があるならそもそも変えるわけないだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:31:29.18 ID:C5yPJamLd.net
>>220
止めたのはあの基地ってる錯者だぞ

まともな可能性は十分にある(ていうか止めたのはキャラデザのせいでしょあの言い訳見るかぎり)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:43:47.61 ID:P7kGTw+Z0.net
声優も負けヒロインはともかく失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。

ましてやハジメみたいな魅力ない糞男を好きになってしかもフラれる役なんてものすごい辛いよ
このアニメで一番可哀想なのは声優だと思うよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:51:45.13 ID:CAjl3R++K.net
アニメ延期の理由につきましては……

ありふれた公式HPにアップされていたアニメ告知用のキービジュアルが、さりげなく変更になっているあたり、察しの良さでは訓練されている疑いすらある「なろう民」の皆さんならお分かりになってしまうかなぁ〜と。

あと、ここ数ヶ月、アニメ用のシナリオとか絵コンテとかいろいろ送られてくる度に白米は自室でのたうち回っていたり……げふんっげふんっ。

とにもかくにも、たくさんの祝福コメントや楽しみですコメントをいただきましたのに、このような結果になってしまい、本当にごめんなさい。
深く、深くお詫び申し上げます。

せめて、これから再出発するアニメ企画においては、むしろより良い作品になるチャンスと時間を得たのだと前向きに捉え、白米自身粉骨砕身頑張っていく所存ですので(白米、今回の件で少し経験値を稼いだはず!)、引き続き応援いただければ幸いです。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 17:59:29.12 ID:YhUfeNBP0.net
ほんと余計な事するよな
素人が口出して良い結果でると思ってんのかね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 18:35:35.82 ID:3n1WJdGI0.net
>>224
リテイクくらうアニメ制作がプロの仕事をできてないだけだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:12:26.06 ID:jWr/9ihn0.net
>>225
原作者が初期のシナリオや絵コンテでのたうち回ったってことは、そこに原作者の権限で介入&リトライさせた結果が、今のシナリオの惨状なんじゃね?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:14:20.07 ID:CAjl3R++K.net
>>226
原作者様、リトライ!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:48:30.85 ID:eKmxaj2YM.net
センスのない人間に引っ掻き回されることによって、アニメ制作が上手く回らなくなったんだろうな
だからカットカットで無難な作りにして、監督お得意のエロ描写多目で凌いだと見た

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:49:06.34 ID:8hHAJzBo0.net
>>223
遠回しな言い方してるのが印象を悪くしてるな
普通に納得できなかったって言えばいいのに

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 19:50:49.52 ID:3n1WJdGI0.net
>>226
普通に考えて今どころじゃない酷さだったからのたうち回ったとしか思えんが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:10:08.26 ID:lxTh6/Mw0.net
1巻5話、総集編、2巻2話の滅茶苦茶な構成からして現場崩壊してそうだしなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:15:25.93 ID:JgHylMsb0.net
これって5.5やっちゃった分11話で終わるの?
それとも12話やるの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:15:35.29 ID:eKmxaj2YM.net
>>230
錯者の脳内アニメ(げきじょうばんくおりてぃ)の基準に達してなかったから、もっと気合い入れて作画凄いの作れってゴネた感ある
ワンパンマンやモブサイコみたいな感じで!みたいな
でもアレらは原作ファンのスタッフが予算以上に頑張った結果なわけで
まともな人間からは忌避されるこの作品にそんな愛を持って制作してくれるスタッフなんていなかったんやろなぁ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 20:40:25.24 ID:P7kGTw+Z0.net
>>232
全13話だが

>>231
当初は5・4・4と予測されてたんだよな
残りは3巻3話、4巻3話で完結か?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 21:36:29.65 ID:P7kGTw+Z0.net
幼馴染というより、物語の開始前から主人公を好きなヒロインは
1話で出会うミーツ系ヒロインに負けるのが王道だよな
幼馴染じゃなくてもありふれた職業の香織がまさにこのテンプレ負けヒロインだし

幼馴染でもストーリーが進むにつれて絆を深めていくパターンなら勝てることもある

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:10:14.56 ID:WF3/qub80.net
そもそも香織って幼馴染じゃないんだが光輝目線なら幼馴染だけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:14:40.28 ID:8gm3f8awK.net
『ペスのちんちん』の>>235の妄想じゃん。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 22:15:58.77 ID:P7kGTw+Z0.net
>>236
幼馴染じゃなくても物語の開始前から主人公に好意持ってるヒロインは負け確

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/01(日) 23:08:41.71 ID:P7kGTw+Z0.net
失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろう
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。
たまにならまだしも、負けヒロインばかりは精神的につらいと思う
やっぱ幸せになる役をやりたいよ

本人は負けヒロインばかり受かってしまうから渋々やってるんだろうが、
やっぱみんな恋愛が報われて幸せになれる役がやりたいと思ってるよ
それが人間の心理なんだよ
報われない役ばかりやりたいなんて思ってるのは悲劇のヒロイン気取りの女だけだ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 00:31:59.54 ID:QC+oGa150.net
ちょっとうさぎがお下品すぎませんかね?

ひさしぶりのゆかな節が聞けて満足

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 08:43:46.88 ID:1v2fW16v0.net
盾の勇者が2期、3期決定かよ。
思えば1期のころから優遇されてたな。
第一回放送は1時間で、作画も安定、しかも2クール。
ありふれとエライ差がついちまった。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 08:44:56.67 ID:hv09ZtVeK.net
アニメ「盾の勇者の成り上がり」の第2期・第3期の制作が決定。
新たなビジュアルもお目見えした。

今年の1月から6月にかけて2クールで放送されたアニメ
「盾の勇者の成り上がり」は、異世界に「盾の勇者」として
召喚された大学生・岩谷尚文が、冒険へと繰り出して
数日目にして仲間や金、立場などすべてを失うところから
始まるファンタジー。
公開されたビジュアルではアニメ第1期でも尚文の仲間として
活躍したラフタリア、フィーロに加え、新たな仲間の姿が描かれている。

また続編の制作決定を記念したトークショーを、
9月16日に東京・新宿ロフトプラスワンにて開催。
イベントにはマイン役のブリドカットセーラ恵美をはじめ、
アニメ第1期の制作を担当したキネマシトラスの
プロデューサー・小笠原宗紀、シリーズ構成・脚本の小柳啓伍、
キャラクターデザイン・総作画監督の諏訪真弘、
KADOKAWAのプロデューサー・田村淳一郎が登壇する。
イベントの詳細は公式サイトなどで確認を。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000009-nataliec-ent

http://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0901/shieldheroanime_zokuhen_fixw_640_hq.jpg

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:10:58.88 ID:6m72w/ks0.net
>>241
元のwebから書籍化で肉付けされた部分も漫画、アニメと精査されてるの分かるしな。

ありふれはアニメスレが荒らし状態ずーっとだしこっちは平和よ。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:12:37.12 ID:6m72w/ks0.net
おっとここはありふれスレだった。盾スレね。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:39:06.43 ID:cO3aMnaV0.net
どうして大西沙織はここまで演じるキャラが幸せになれないのか
あまりにもハッピーエンドに恵まれない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 09:45:28.34 ID:cO3aMnaV0.net
VIPで出会った大西沙織&冴えカノ英梨々ファンが「大西は安定してメインキャラやれてればいい」って言ったのに対し
俺は「いやもう負けヒロインは嫌だ、大西ファンとして自分の好きな声優には報われる役をやってほしい」
と言ったら「世界はお前を中心に回ってない」とか言われたわ

同じ大西ファンに向かってそんな言い方はないだろ?
ファンとアンチならまだしも、同じ声優のファン同士、多少違う考えも尊重できなくてどうする
大西ファン同士で仲間割れなんかしても言いことないのに

俺はそういう言い方されてから大西ファンになるのやめた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:04:41.43 ID:9aJREnezK.net
>>246
それ言ったら小原ちゃんはヨゴレ枠(それでもゴネまくって仕事なくしたゴネクリ川よりは断然マシ)でしょ、
『ペスのちんちん』にして『チンポよく回します』。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:06:12.86 ID:cO3aMnaV0.net
>>247
大西のほうがヨゴレ枠だから
ありふれ以上にヨゴレ役はない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:08:22.48 ID:djlUrqGsa.net
>>248
ヨゴレの意味を調べてきてねゴミクズくん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:40:05.49 ID:cO3aMnaV0.net
やっぱ声優の法則ってあるんだろうな
ありふれはキャスト見ただけで香織は負けヒロインってみんなわかるし、
異世界チートはキャスト見ただけで幼馴染が勝つなってわかるし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 10:49:19.92 ID:ytE99aks0.net
アラフォー二人でメンタル削りあったのうりんよりマシだと思うんだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 11:13:02.51 ID:bZFllq3v0.net
前のやつが今の出来より悪かったって人はほかの白狐の作品見てやれよ
今の制作よりましな作品がいっぱいあるか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 11:28:47.40 ID:cO3aMnaV0.net
もう大西沙織キャラが負けヒロインばかりなのはきついよ
たまには大西キャラが勝ちヒロインになって幸せになるがみたいよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:24:21.43 ID:7yVrkaM0M.net
別にこのアニメ自体もそこまで酷くないだろ
作画とかキャラデザとか
ストーリー展開が酷いのは原作のせいだし、演出と構成が酷いのは原作者のワガママのせいだろうしな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:30:02.48 ID:cO3aMnaV0.net
>>254
原作はかなり売れてるようだが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:49:06.52 ID:jTa52eqs0.net
>>255
売れる≠面白い
散々言われてるだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 12:53:49.23 ID:djlUrqGsa.net
>>256
そいつに統合否定とか出しても理解出来ないぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:46:49.80 ID:CzZIbbVuM.net
まだ一般向けに調理しやすい盾と、どう調理してもゲスにしかならないありふれ一行じゃ当然の結果じゃないか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:57:15.67 ID:dwCezwCsM.net
地の文をハジメの一人称で語らせて受けを狙った方がよかったな。そうすれば地の文のキモさもギャグに昇華できたかもしれない



ごめん、無理だは

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 16:02:20.28 ID:Aurott0s0.net
>>248 大西沙織のヨゴレ
>>248 ヨゴレの大西沙織

>>248 大西沙織はヨゴレ
>>248 ヨゴレた大西沙織

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 16:42:00.77 ID:cO3aMnaV0.net
香織と雫の声優は逆のほうがあってた気がするんだよね
大西沙織は雫役のほうが今までのイメージ的にあってたと思う
しかしあえて香織役にしたのは、やはり大西沙織は主人公に恋をしてフラれる役が似合うってアニメスタッフから思われてるんだろうな。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 17:04:59.32 ID:Aurott0s0.net
つまりそうだからそれでいいじゃないですかw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 17:50:14.96 ID:hv09ZtVeK.net
>>259
ハジメ「正論だった」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 17:55:06.77 ID:CzZIbbVuM.net
>>259
ハジメ「やあんっ」

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 17:58:44.16 ID:cO3aMnaV0.net
>>262
よくない
もう大西沙織が負けヒロインやらされるの嫌だよ
勝ちヒロインになって報われる役も見たいよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:00:33.15 ID:djlUrqGsa.net
>>265
お前が知らないだけ定期
アホを晒してスレに迷惑かけるのもいい加減にしとけ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:01:37.03 ID:cO3aMnaV0.net
声優も負けヒロインはともかく失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。
たまにならまだしも、負けヒロイン役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
大西沙織とか特につらいと思うよ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:02:49.92 ID:cO3aMnaV0.net
>>266
言っとくが不戦勝は勝ちとは言えないって彼方のアストラスレで言ってたぞ
ましてや今まで負けっぷりを考えたら、不戦勝での価値じゃ溜飲下がらないよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:04:35.11 ID:cO3aMnaV0.net
シアが花守ゆみり
香織が高橋未奈美
雫が大西沙織

声のイメージからしたらこれが一番あってた気がする

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:11:09.47 ID:djlUrqGsa.net
>>268
知らねえよアホ
本当に理解力も読解力も無えなこのゴミ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:15:27.43 ID:cO3aMnaV0.net
>>270
788 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 17:59:38.36 ID:N2I3qLWz
>>786
小原好美は演技上手いじゃん
キズナキチ憎しで適当なこと言うなよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1563375012/

声優総合板で論破されてるぞ。反論したら?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 18:17:44.94 ID:djlUrqGsa.net
>>271
どの辺が論破なの?論破って意味知ってる?
俺はお前の話をしてるんだけどまた話を逸らして逃亡するの?
どれだけアホなの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:13:35.79 ID:6xXUwLqz0.net
>>242
ありふれも2期やったらミュウが出るだろうな
そのときは賢者の孫みたいに
地がオバサン声なのに無理して作り声でロリ役を演じるようなVチューバーの起用は
やめてもらいたいが

レミアは原作者が「大原さやか一択で」って言いそうw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:21:49.08 ID:cO3aMnaV0.net
4巻の新キャラの声優は誰になるんだろうか
ハーレム入りしなかったキャラだが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 19:30:36.94 ID:wo9HBGmSM.net
>>264
地の文つってんだろ!

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 20:31:47.44 ID:tBvEvfn50.net
>>275
ハジメ「正論だった。」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 20:44:46.78 ID:I9UuXxrtM.net
ネコ耳出て来てから壮絶につまらなくなったけど、最後までこのまま?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 20:50:27.82 ID:cO3aMnaV0.net
今日は愛子回
次はティオ回。ティオ回は来週?それとも再来週?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:18:57.94 ID:Aurott0s0.net
女教師ったらそれこそボン・キュッ・ボンだろ
女教師である意味がないわ、愛ちゃんは

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:20:44.85 ID:OT04GpwFp.net
>>279
禁書の先生はもっと子供先生だぞ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:40:07.18 ID:6n0omWH/M.net
>>279
何を言っとんだ君は
https://i.imgur.com/lGlfSo6.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 21:50:01.97 ID:4m+4P6En0.net
愛子先生は教え子を導く先生やっていてキャラとしては割りと好きだわ
これでヒロイン入りせずサブキャラのままならもっといいんだが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:23:42.36 ID:CpZhY9ZP0.net
スレでやたら香織だけ目の敵にされてるのが意味分からない
香織まではハーレム入りで納得出来る所じゃん
むしろ雫と愛子先生がハーレム入りするらしい話が意味分からんしそっちの方が叩かれるべき所じゃないの

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:23:46.02 ID:QIUog6Gw0.net
>>282
クラスメイトぶっ殺した奴とズッコンバッコンやってのうのうと教師続けている基地外だぞ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 22:48:52.33 ID:cO3aMnaV0.net
>>283
目の敵になんかしてないぞ
ただ大西沙織がまた負けヒロインだって話題をしてるだけだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:11:17.07 ID:6xXUwLqz0.net
>>282
ヒロインではあるが活躍も出番も少ない
web版のアフターストーリーでも主役回は少ない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:32:46.58 ID:cO3aMnaV0.net
AT-Xまた

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:54:03.90 ID:dxiYBKZQ0.net
ちびっこ先生かわいい
真実を知ってショックを受けてたな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:54:52.46 ID:CpZhY9ZP0.net
愛子先生パーティが加わって面白くなってきたぞー
しかしこれ再会出来ない白崎さんは可哀想過ぎる・・・w

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:55:03.31 ID:cO3aMnaV0.net
>>288
今日で愛子の話終わった?
次回のサブタイトル何?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:55:28.19 ID:93uUP5G60.net
やっと先生とクラスメイトに会った
いつもよりは面白かったかな
朝凪がエンドカードだった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:56:32.51 ID:cO3aMnaV0.net
>>289
今日は愛子編でその次がティオ編
香織が合流するのはそのあとだ。このペースだと香織が合流するとこまでやると思われるが、
最速でも9月23日放送の11話までないかな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:56:58.19 ID:0nmcWkmv0.net
ユンケルさんとかキャサリンとかカットされてそうだけどさて

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:56:58.64 ID:CpZhY9ZP0.net
おや、愛子先生のようすが・・・
先生グイグイ来るな、気があるのか!?
ただの加隈ちゃんになってんぞw
愛子先生パーティの女子生徒一人もハーレム入りしそうだよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:57:08.71 ID:C/0f0KWV0.net
ハーレム要員一気に増えたな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:57:18.28 ID:cO3aMnaV0.net
愛子の話これで終わり?
次に続くの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:57:47.99 ID:dxiYBKZQ0.net
うさ耳モフってたのかw
モブクラスメイトの意見に激しく同意したわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:58:16.80 ID:cO3aMnaV0.net
>>297
愛子先生の話今日で終わった?
その辺どう?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:58:28.68 ID:CpZhY9ZP0.net
愛子 さらっと再会
香織 必死に南雲君捜索中
どこで差が付いたのか、先生早くかおりんに教えてやれよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 23:59:49.79 ID:dxiYBKZQ0.net
>>298
みんなで車に乗って捜索に向かうとこで終わった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:00:19.64 ID:b5uUXAoy0.net
>>299
香織は既にユエに敗北してるから・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:00:22.19 ID:i/N7DORO0.net
この盛り上がり総集編では無いわけか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:01:25.35 ID:b5uUXAoy0.net
>>300
サンクス。まだティオは出てきてないみたいだな
次回のサブタイはなんだった?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:03:12.82 ID:c3nlHLtI0.net
>>303
黒竜を穿つ者

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:04:36.88 ID:b5uUXAoy0.net
>>304
サンクス。それだと来週もまだ愛子編だな
ティオ登場は再来週か

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:07:45.64 ID:qq9PBSuqd.net
ありふれたもあと3話で終わりか..早いね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:09:15.98 ID:b5uUXAoy0.net
>>306
今日を入れてあと6話だよ
総集編込みで13話なら5話だけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:09:44.31 ID:dE0IPtGJ0.net
>>294
愛子は嫁ハーレムの一員になるけど
女子生徒はハジメと親しく接するけど、少し距離を置いている。クラスメイトたちからは愛人と認識される

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:18:28.15 ID:cEy+FbuI0.net
愛子先生は可愛いけど愛子先生パーティの3人娘も可愛い
特にツインテちゃんがめちゃくちゃ好みだったわ!!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:28:08.23 ID:b5uUXAoy0.net
コップクラフトが来週総集編決定した
コップクラフトも9月30日までやるな

全13話ならマジで枠が足りない
1話減るのか?10月までやるか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:52:56.99 ID:4NoG9rxB0.net
今回は面白かった
こういうのでいいんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:56:02.16 ID:pqwWduoK0.net
イキリ やれやれ
今回も安定の糞回
信者しか評価しないだろうな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:56:45.06 ID:NuaXYP460.net
漫画版では3人娘のひとりの霊圧が消えてたが
アニメでは男を追加でひとり生贄に捧げて3人娘に復帰してたな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:56:49.13 ID:cEy+FbuI0.net
Q.今日のありふれどうだった?
A.愛ちゃん先生と護衛隊3人娘が可愛かった!!
いや、ホント可愛い女の子4人も加わって楽しめるわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:57:14.59 ID:kgHdABIr0.net
なろう特有の亜人差別
しょーもないイキリ
クソつまんないギャグ
行儀悪いぞ→スプーンを投げつける

なろうの全てが詰まってるわ
なんでWeb版のアニメ感想欄では「ギャグパートだけ面白い」とかぬかしてんの???????
読者の精神年齢いくつだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:57:29.53 ID:6wRv1gPD0.net
場面が飛び飛びのように感じるのは何でだろう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:57:54.59 ID:pqwWduoK0.net
褒めるところが女キャラとか終わってんだろ…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:59:22.02 ID:cEy+FbuI0.net
このアニメの救世主、愛ちゃん先生ブーストで盛り上がってきたな!!
パーティの3人娘も可愛いよ特にツインテちゃんすげー好み(*´Д`)ハァハァ
リーダー格の女子生徒はハジメに気があるみたいでハーレム入りしそうだぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 00:59:47.65 ID:g+ZILC0q0.net
中国でSAOより人気なんだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:00:13.40 ID:b5uUXAoy0.net
やっぱ来週からティオ出てくるのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:00:18.17 ID:NuaXYP460.net
>>315
そんなファンタジーの定番要素になろう特有とか言われても

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:00:47.47 ID:cEy+FbuI0.net
クラスメイトに裏切られ殺されかけたとはいえ
ハジメが香織ちゃんと愛ちゃん先生の事は信じててホッとしたわ
愛ちゃん先生ついてくるのはいいけど早く香織ちゃんに教えてあげなよ
一番ハジメの事を心配して会いたがってるのは香織ちゃんなんだからさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:00:52.68 ID:i/N7DORO0.net
腫れ物に触る感覚だったが、愛子先生の押しに負けたハジメも人間やな。

クラスメート(農業組)が好戦的じゃなくてホント助かる。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:02:24.30 ID:cEy+FbuI0.net
そういやこの異世界はスマホ通じないの?
スマホ太郎や百錬三郎はスマホで連絡取れたのに
南雲見つかったって愛ちゃん先生が香織ちゃんにスマホで連絡すれば速攻なのにな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:03:24.58 ID:f9E0O+Rj0.net
>>319
お祭り(炎上)が大好きだから伸びてるだけだぞ評価自体は向こうでも低い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:04:02.74 ID:NuaXYP460.net
>>322
教えるっつっても通信手段なんてないから手紙になるし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:04:03.64 ID:cEy+FbuI0.net
香織ちゃんがハジメの生存を信じて必死に探してる中
あっさりハジメと合流出来てしまった愛ちゃん先生と仲間達
なんかね、この時点でも既に香織ちゃんが負けてる気がしてもうね・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:04:07.37 ID:GjZ0B8kC0.net
意外とあっさり再会するんだな(´・ω・`)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:04:40.81 ID:g+ZILC0q0.net
>>325
何も知らないのに適当なこと言わないでね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:04:50.37 ID:7+1H5nGA0.net
今回始めて面白く感じた
こういうのでいいんだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:06:29.13 ID:b5uUXAoy0.net
>>327
CVが大西沙織の時点で負け確だよ
大西沙織は未だ勝ちヒロイン経験ゼロ
滑り台声優

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:07:01.83 ID:rnmOmtIT0.net
うさうさの話を高速ですっ飛ばしたのは正しかったなw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:07:05.05 ID:i/N7DORO0.net
ハジメにとって香織が疫病神なんだろう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:07:48.11 ID:cEy+FbuI0.net
しっかし愛ちゃん先生ブースト爆上げやべーわw
愛ちゃん先生のパーティが加わっただけでこれまた別のアニメみたいになってるじゃん面白くなってきたね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:07:54.98 ID:b5uUXAoy0.net
やっぱり3巻は2巻よりペース緩まったな
女キャラの数が多い3巻はじっくりやるだろう
まあ3巻3話、4巻3話なら2話で消費した2巻よりペース下がるのは予測通りだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:09:15.55 ID:b5uUXAoy0.net
>>327
香織は負けヒロインだから
ハジメに告白してフラれるとこまでアニメ化されるから覚悟しとけ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:09:47.72 ID:7+1H5nGA0.net
最初からこれでやってほしかったなあ
そうすればもっと楽しめたかもしれん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:10:18.12 ID:anrQ3w4X0.net
>>329
bilibiliの評価くっそ低いぞ、中国語読めるんなら自分で見てきなよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:12:02.79 ID:i/N7DORO0.net
加隈のロリ寄りはあのまま続けたら胃痛がw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:12:10.40 ID:mmPoStp00.net
今までは悉く必要な箇所をカットしてたから意味不明すぎたけど
今回はフューレンカットした代わりにウルのところは概ね原作通りだな
愛人のカットされたシーン補完してくれたのは評価したいけど最初からやっとけとも思う
7話までがどうしようもなくクソ過ぎたのが悔やまれる
どうして最初からこうできなかったのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:16:12.37 ID:58h5UrD2K.net
>>322
そら二人とも攻撃魔法ブッパ型じゃないから犯人候補からは外れるし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:18:13.83 ID:b5uUXAoy0.net
コップクラフトが万策尽きて総集編になった影響はどう思う?
これで9月30日の2話連続放送はなくなった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:24:50.93 ID:qcVsskng0.net
bilibiliの評価は4.5。最低レベルの評価。
同じなろうの盾の勇者は7.1あったからな。
ただこの夏アニメの中では断トツ人気なのは間違いない。
最低評価つけてるのに視聴継続してる奴らが多い。
半分冷やかしかもしれんけど。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:26:04.34 ID:NuaXYP460.net
>>340
前から言われてたけど迷宮出て主要キャラが集まってからが本番だからどうにもならんのよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:27:42.85 ID:oFs8+r5oa.net
誰とは言わんが、IPあるといつもの「52-」でオナニイ連投しないんやな
あの性癖異常マン、いくつ回線持っとんねん?ww

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:27:50.22 ID:7i1WVaOJ0.net
>>36
知ってるか?隔離スレはタイトルに「隔離」を入れないから隔離出来てるんだわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:29:13.48 ID:q+nsI48J0.net
貧乳、幼児体型では女教師失格です! >>279

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:30:07.67 ID:58h5UrD2K.net
>>338
確か簡体字とか言ったっけ? あんな省略し過ぎな字体じゃ読めんよ普通
あれならまだ台湾の難しい字体(繁體字)のが読める可能性が高いわ
難易度と読みやすさの兼ね合い的にやっぱり日本の常用漢字はバランスがいい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:30:13.89 ID:7i1WVaOJ0.net
>>60
生徒属性のピクミンもいるが言い得て妙>ピクミン

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:30:17.23 ID:TotJ3HCj0.net
なんか普通だったな
イキってたけど普通だった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:34:05.09 ID:qcVsskng0.net
>>348
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28221390/?spm_id_from=666.25.b_6d656469615f6d6f64756c65.2

总播放(再生数)
4046.5万

追番人数(お気に入り)
212.6万

弹幕总数(コメント数)
84万

評価
4.5

評価だけクッソ低いけど、それ以外の数字は悪くない。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:36:36.61 ID:oFs8+r5oa.net
ワッチョイ9b-君はO西やlynでオナニイし杉やぞww
もっと自分の汚いフニャチンを大切にしなさい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:38:25.70 ID:b5uUXAoy0.net
MXですぐ前にやってるコップクラフトが来週総集編になったことを
動揺してる奴がいないのは意外

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:38:54.97 ID:x5IBA4ga0.net
先生かわいいなw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:41:03.73 ID:LccSRCd/0.net
この時代どうやって回線引いてんだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:53:29.88 ID:7i1WVaOJ0.net
>>332
あの撃たれた甲冑金髪ニーチャンが小ボスなんですか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 01:53:53.17 ID:anrQ3w4X0.net
>>348

何も知らないのに適当なこと言わないでね
って言ったのそっちじゃん、てっきり向こうの事情に詳しいのかと

あとこの話の流れで中国語sage日本語ageは意味不明すぎて意図がわからない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:04:26.91 ID:Ab+T3Q3cH.net
>>345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sae7-2OEJ [182.251.55.165])2019/09/03(火) 01:27:42.85ID:oFs8+r5oa
誰とは言わんが、IPあるといつもの「52-」でオナニイ連投しないんやな
あの性癖異常マン、いくつ回線持っとんねん?ww

>>352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sae7-2OEJ [182.251.55.165])2019/09/03(火) 01:36:36.61ID:oFs8+r5oa
ワッチョイ9b-君はO西やlynでオナニイし杉やぞww
もっと自分の汚いフニャチンを大切にしなさい



オエー
おまえだけが気持ち悪いんだけど
どうせいつものコマメだろ?早く巣に帰っとけ犯罪者

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:05:54.28 ID:dE0IPtGJ0.net
>>318
リーダー格の子(園部優花)は日本に帰ってきてから、ハジメのハーレム嫁が
愛ちゃん先生も含めて8人いるので、素直に加わろうか躊躇している状態が続き
ハジメとは親しい友人止まり(両親はハーレム入っても構わんと言っている)の状態

>ユエ様、旦那に代わり皆の前に出て、言った。
>「……それではこれより、優花はダークホースになり得るか調査会≠始めます!」
>調査会が、始まるらしい。

で、ユエが警戒し始めた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:07:26.74 ID:ZdC9xLkBK.net
今回3巻のどのくらいまで進んだの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:16:42.38 ID:dE0IPtGJ0.net
>>356
金髪兄ちゃんはうる星やつらで千葉繁が演じたメガネくんみたいに
愛ちゃん先生マンセーするだけの取り巻き男でしかない
これから魔人族との大規模なバトル展開があるけど完全に戦力外

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:23:04.39 ID:7i1WVaOJ0.net
>>361
年間4クールだと鬱陶しいタイプかw
ありがとねー

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:36:29.23 ID:J/2hdLvl0.net
愛ちゃん先生は異世界での職業も先生なの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 02:48:16.92 ID:9UTRRFLL0.net
関係ないけど、鍛治師ってそこまでありふれてもないよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 03:08:29.52 ID:dE0IPtGJ0.net
>>363
先生の天職は「作農師」
農業におけるスキルや魔法に絶大な適性を持ち、土壌の問題・改善点を見抜く天性の感覚と
その改善の実行力を併せ持った超レア天職で、「勇者」に次ぐレア度、とのこと
戦時中でも自国の食糧供給を数倍に出来るので兵糧を絶やすことはない

先生は自身の天職技で、敵の結界の中にメタンガスを発酵・充満させて
それを引火させて大爆発を引き起こす戦法を取ったことがある

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 03:12:07.60 ID:mmPoStp00.net
>>362
一応、最終決戦ではちゃんと戦っていて後に神殿騎士団長まで昇進していたりする
なお妹が居るがハジメに魔改造されてしまい超人集団の一員に

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 03:35:30.09 ID:J/2hdLvl0.net
>>365
情報ありがと
アニメで描写されてた印象ないけど、すごい重要な天職だね
その設定をうまく活かしたら面白そう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 03:35:56.08 ID:psvPbRnP0.net
香織と再会する所までやるかどうか大規模戦闘で終わりかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 03:45:02.97 ID:WC6Jp9qS0.net
アイちゃん先生が言ってた「戻らなかった清水」って誰?
今後の展開に関係してくる?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 04:01:28.69 ID:NuaXYP460.net
>>367
冒頭の農地開拓してたのがそれだよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 04:45:11.30 ID:HzVHu/IW0.net
窒素系の肥料はある意味武器になるしなw

【硝酸アンモニウム】他 チリ硝石とか
化学式はNH4NO3。比重1.725,融点169.6℃。
肥料としての名称は硝酸アンモニア,硝安とも。
水によく溶ける無色の結晶。約210℃で分解するが,
さらに高温では爆発する。
爆薬(硝安爆薬),肥料として用いられる。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 05:20:14.77 ID:psvPbRnP0.net
>>369
愛ちゃん先生を護衛してた生徒の1人
今後の展開に関係してくるよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 05:33:41.72 ID:8OlOwLFLM.net
外人が嫌悪感むき出しにしてて草生える

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:03:10.10 ID:PdfX0v6R0.net
愛ちゃん先生の護衛に居るおさげちゃんが可愛いな
あの子名前なんて言うん?
おさげちゃんも南雲に惚れたりするんか?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:21:11.17 ID:nXZGi02iM.net
日笠はキャラと声合ってなさすぎやろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:22:51.88 ID:re9u39E40.net
>>373
叩きすぎだよなあ
金髪騎士ぶちのめしたのをエゴイスト呼ばわりはなんなんだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:33:53.79 ID:WC6Jp9qS0.net
金髪はアイちゃん先生の護衛役で地球人召喚者とも関係良かったのに
絡む際にウサミミを切れとか変な言いがかり言わせてハジメをオラつかせる原因を作った。
1番感じ悪いのは作者。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:40:01.61 ID:siMna9P20.net
やっぱなろう主人公はイキってなんぼだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:40:38.74 ID:ziim+9vQK.net
『ペスのちんちん』の>>301が大敗北なんだよ。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:47:30.63 ID:NuaXYP460.net
>>377
関係よくないぞあいつ
もともと愛ちゃんに言い寄りまくってるのを警戒されてたし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 06:47:40.38 ID:Yz/cUy6g0.net
やっと見たかった展開になった
6話くらいでここまで来てほしかったわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:29:10.11 ID:iQ85+VED0.net
こういうキモいイキりが大好きな層が支えてる作品なんだよなー

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:36:31.66 ID:le/PwXly0.net
バイクのセンスがないな
本物のバイク触った事もないオタクだったんだろうなハジメ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:44:01.17 ID:8OlOwLFLM.net
>>376
外人はこういうイキり腐ったキャラがよほど嫌いなんだろうね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:52:12.36 ID:lH4b8OuV0.net
最近の展開好き。最初の方は全然話が進まなかったし

>>377
アニメしか知らないから本来の性格知らないけど、選ばれた勇者ってので増長してるんでしょ
普通の作品ならアイツが主人公クラスなポジだし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 07:55:01.05 ID:g/iuGOzGd.net
うーん。見た目を無視すれば舗装されてない荒地に、あの今風のアメリカンっぽいバイクは無茶。
実用性考えるとバギーがいい。。が、カッコ悪いからダメなのかな。
車は4駆でハマーっぽくてゴツいのに。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:03:45.80 ID:lH4b8OuV0.net
厨二作品だし乗り物にまであんましリアリティ求めても
まぁ4輪だとやっぱ取り回しに問題あるからバイクの方が良いでしょ
元々二人旅の予定だったし、なによりユエとも自然に密着できるし
あのカウルも空力より装甲と考えれば

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:08:27.29 ID:PWlau5KAa.net
全話見てきたアニメ組だけど
主人公べつになろう特有の突然力授かって最強ではなくね?
神水で生き延びていた時点ではあのださ勇者より弱いやろ
そこからレベル上げながらボス倒して大幅レベルアップからの報酬としてスキル覚えたんだから普通じゃね?
デスマとかスマホよりは好きやで

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:11:38.62 ID:PWlau5KAa.net
チート何ちゃらよりは間違いなくおもろいあれ1話できったわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:15:16.24 ID:i/N7DORO0.net
どの戦う作品でも主人公がメンタル強くなってステータスも高くなってきたら盛り上がる…まあ、後は人間性の問題か。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:17:33.57 ID:i/N7DORO0.net
後は天才じゃーと騒がれるよりはイキる力蓄えてくのは楽しみ要素か

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:35:26.33 ID:TjwuIgii0.net
>>388
そのシチュエーションがすでにご都合主義の塊なんだよ 神様チートとなんも変わらん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:42:52.56 ID:YE19Ykrka.net
とはいえここらへんの愛ちゃん先生絡みの話は結構面白い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 08:53:16.83 ID:58h5UrD2K.net
>>357
それ言ったの俺じゃないぞ安価先を間違えてる
何のためのIDやワッチョイだと思ってんの良く見て

俺はただビリビリとかいう中華サイトを勧めるのは如何なものか、と
普通の日本人は同じ漢字と認識しづらい簡単文字でつまずかね?って言ってるだけよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:20:58.30 ID:PWlau5KAa.net
>>392
そんなこといっていたらキリがないぞ
桃太郎だって桃拾われなかったら一生桃だったし、かぐや姫だっておじいさんが気づかなかったら一生竹の中。ほとんどの物語そのレベルのご都合主義はあるよ

これだって橋から転落してそのまま魔物に食われて物語終了だったしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:22:50.43 ID:tRAYFmjL0.net
まあ寓意もないんで、おとぎ話にも達してない産業廃棄物なんですけどね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:23:45.60 ID:PWlau5KAa.net
例えばだけど
ナルトとか主人公最強血統なのに努力型だろ、いきなり最強ではなかったし
ようはちゃんと苦労してる描写があるかないかの違い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:25:34.57 ID:PWlau5KAa.net
まあこればかりは人の好みだわな
俺は単にスマホみたいになんの苦労もなしに最強系が嫌いなだけ
苦労してる描写があるだけマシってことよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:30:24.36 ID:tRAYFmjL0.net
>>398
スマホ等のギフトの強さや、デスマ等の偶然に獲得した強さではないが
目くそ鼻くそというか全然苦労してないんだなコレ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:38:16.96 ID:VZN2QJEtd.net
>>398
‥‥苦労?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:39:30.89 ID:stIQzYcp0.net
苦労してないというけど
ハジメと同じ体験はしたくないな
痛いのは嫌だし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:43:58.54 ID:NgaKD5kjK.net
プロローグの段階で最強になってあとはひたすら俺TUEEEEEするだけなのに
いったい何が違うというのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 09:53:50.63 ID:ZdC9xLkBK.net
>>368
香織加入までやるのもう確定してる
見てないの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:26:44.83 ID:9Eojly4ea.net
>>403
>>360
原作読んでないの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:28:29.95 ID:PWlau5KAa.net
盾並みに苦労しないと許されないのか...
隻眼隻腕になったしもうええやん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:32:48.69 ID:8OlOwLFLM.net
そりゃあ人がそんな簡単に短期間で強くなれるなら
誰も積み重ねの努力なんてせんて

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:36:17.87 ID:stIQzYcp0.net
例え短期間でも片腕食いちぎられて拷問並みの苦痛を繰り返すのは嫌だなあ
数週間この苦痛に耐えたら俺tueeeでモテモテハーレムが待ってるよと言われても俺は御免被るよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:37:24.00 ID:b5uUXAoy0.net
ありふれはハーレムアニメとは言え明確なメインヒロインがいて優劣が存在して

正妻はユエ。香織は負けヒロイン
正妻は桑原由気で大西沙織はまたしても負けヒロイン

声優業界ってこういう風に細かいところで差別するから
見てて面白い

つまり業界的に扱いが
桑原>>>大西
ってことなんだよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:39:16.16 ID:b5uUXAoy0.net
>>404
読んでるよ
もう3巻だろ。このペースなら4巻ラスト、ハジメと光輝のバトルまでやるって言われてるぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:40:02.79 ID:CwtAjUHaM.net
道路整備されてないのにあんな車走れる訳無いだろ!
漫画じゃねーんだぞ!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:43:16.18 ID:8OlOwLFLM.net
アニメキャラと同じ苦労を味わいたいかどうかなんて話する奴初めて見たw
痛すぎて草

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 10:46:14.10 ID:otqPjB9Q0.net
なんか演劇の回転舞台並みの話の飛びっぷりだったな
繋げ方下手かよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:02:10.54 ID:kgHdABIr0.net
よく考えなくても一話のあの状況でハジメが落とされる理由がわからない
いくら嫉妬やら気にくわない奴でも生きるか死ぬかの状況で突き落としたところでなんの利益を得るんだ?
いくら使えない奴でもいないよりかは数倍マシだろうよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:07:55.01 ID:Ynbswk9X0.net
あいちゃん先生可愛いやん
この子も落とすのか?
どうみてもマスコット枠だろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:09:32.54 ID:XNb0ggjnr.net
生徒の一人がなんか堕ちそうなんだけど女なら所構わず落とすのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:11:11.41 ID:z3scXeHZ0.net
ウサギと同じような感じで
ハジメからは特に積極的なことはしないけど
女のほうが勝手に落ちるんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:14:36.28 ID:mbWVzA3b0.net
敵対する奴はなぜかハジメだけには強気に出る
全員コピーしたかのように同じ作者の劣等感が強いだけだと思うが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:21:13.09 ID:mbWVzA3b0.net
ダンジョンを攻略して強くなった×
モンスター食べて強くなった〇
食事で強くなれるんだからラクでいいよな痛いのも一回だけだし、その上便利スキルを大量に覚えられるという
上で一生懸命モンスター倒してた勇者組はハジメに追いつくことはないしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:26:15.09 ID:stIQzYcp0.net
>>418
一回じゃ大して強くなれないよ
糞不味い魔物の肉食って身体が崩壊するのを神水で治癒するのを何十回も繰り返してる
苦痛も酷いが魔物を食う為にはまず倒さなければならないし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:28:33.70 ID:cTTCokcx0.net
原作読んでないけどハジメを貶めた犯人はすぐわかるの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:29:56.40 ID:tRAYFmjL0.net
この力を得るために、主人公は100回死ぬ必要があった

って作者が一文書いたら、無条件で「100回死ぬなんてなんて苦痛と苦労なんだ!」って思っちゃう
底が浅いバカな読者増えたよなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:30:06.72 ID:i/N7DORO0.net
一回描写されてないだけで後は省略してるだけだろ

あと、ツインテールの子露出高いな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:32:44.42 ID:mbWVzA3b0.net
あれ?熊退治のときも敵の腕普通にかじってなかった?
そんなすぐ直るなら痛みなんてほぼないだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 11:55:55.28 ID:FtlRxTbg0.net
先生かわいい(*´Д`)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 12:00:43.18 ID:XDdB/toJa.net
アニメ組の俺でも犯人わかったぞ。そんくらいわかりやすい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 12:10:12.48 ID:mbWVzA3b0.net
原作は桁が適当だからな対戦車砲の10倍だとか100倍だとかそんなので世界最強かよっていう
比較対象出してしょぼくなるってね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 12:11:06.15 ID:rZS47OmY0.net
今までちょっと見るのがしんどかったが、やっとみられる展開になってきた気がする
存在の紹介程度でほぼ関係がなかった先生と生徒との絡みがありそうだ
先生は主人公に抱かれそうで妄想も捻る

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 12:19:02.75 ID:Va/QpsnSM.net
>>420
わかると言うか最初から犯人が書かれている
でそいつをダシに脅迫してとある計画を進めている別の黒幕がいるけどアニメではカットされた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 12:41:23.33 ID:rYySelc90.net
>>410
「この車は走行という結果を生む」 とか言って茶化してくれればまだあれなんだけどなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:04:00.68 ID:b5uUXAoy0.net
今年はえんどろ〜ってアニメがあったんだが、
女キャラだけの異世界転生ものとか書ける奴はいないのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:08:06.87 ID:/BwC0UxWM.net
平均値があるだろ
悪役令嬢も女性キャラ多めだし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:17:47.90 ID:mNimNEeJ0.net
>>365
め「おや、貴女も爆裂魔法の使い手ですか?」

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:34:08.45 ID:PjtKXDTe0.net
ちびっこ先生がオナラ大爆発で敵を倒すと聞いて

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:34:54.68 ID:TjwuIgii0.net
>>395
それ言ったらスマホもデスマも理不尽に殺された結果だったりデスマーチな仕事ラッシュで精神を疲弊しきった結果得た力だからご都合チートではないということになるがそうはならないだろ


苦労があるないの問題じゃないんだよこれは

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:38:56.78 ID:qiTPB+K2M.net
>>388
ベヒーモスより強い奈落の魔物を罠に嵌めた程度で雑魚が殺せる方がご都合展開だと思わん?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:39:57.78 ID:NuaXYP460.net
>>429
つーか整地機能付いてるからなあのバイク

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:40:09.32 ID:b5uUXAoy0.net
ありふれの原作をなろうで読んだけど、あの香織を大西沙織が演じるのだと考えただけで今から心が痛むよ
ほんと大西沙織は失恋して悲しむ役ばかりで嫌になる。
たまには大西キャラが勝ちヒロインになって幸せになるとこがみたいよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:40:46.38 ID:TjwuIgii0.net
>>435
激しく同意 ていうかベヒーモスより強い魔物を調理せずによく食えたよな

固くて食えないだろと

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:45:18.56 ID:/BwC0UxWM.net
隻椀、隻眼っていえばベルセルクのガッツだな
ハジメ様も蝕を生き残るくらいのことをしてれば叩かれないのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:46:36.12 ID:qiTPB+K2M.net
ステータスで管理されてる筈の異世界でステータス平均30の雑魚がステータス平均500の敵を罠にかけたところでトドメは刺せないし、反撃をチクリとでも受ければ即死だよな
ハジメから実は例外でステ雑魚なのにベヒモス足止めできたり、奈落の魔物にトドメさせたり、何万年に一度作られるクラスの超超超レアアイテムを片腕食われて半狂乱で掘り進んだ先で偶然見つけたりとか
完全にご都合展開なんだよなぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:48:42.32 ID:NuaXYP460.net
>>439
一晩ひどい目にあっただけって言われるだけだぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:48:56.98 ID:qiTPB+K2M.net
あと壁加工できるなら下に行かずに普通は上に掘り進むわ
なんで下に降りたよ
つかダンジョンの壁は特殊な力で錬成を受け付けないんだあーとかいうならなんで熊から逃げる時穴掘れたよって話だわ
細かいところは目をつぶって、ああ俺つええしたいため、白髪隻眼隻腕やりたいための無理くりですね?って理解しないとダメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:50:20.23 ID:TjwuIgii0.net
>>440
それ指摘すると信者はステータスは飾り 数値盛ってもたいして意味はないとドヤ顔で語ってくるんだよな


ならなんでハジメはバカにされたり足引っ張ってる感じになったのかこれがわからない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:56:53.46 ID:eUV5qRBeM.net
まあダンジョンや魔物自体が人知の及ばない奇想天外な存在なのに
それを人為的に作り出したという設定の時点で二重にも三重にも思考停止せざるを得ない話だね。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:57:13.47 ID:qiTPB+K2M.net
アニメ制作陣もそこが分かってるから、細かいことは省いてやったんじゃねーの……

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:57:18.33 ID:NuaXYP460.net
>>443
正面切って戦う力がないからだろ
これから戦争しようってときに不意打ちで一匹ずつ倒すならなんとかってレベルのやつが
まとめて薙ぎ払える連中と比べて役に立つと思うのか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 13:59:10.70 ID:KGe9g6Rw0.net
>>437
竜娘の所で終わりだろw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:01:45.13 ID:i/N7DORO0.net
盾の勇者は昨日の続編決定に続きRPGアツマールのゲームをSteamやスマホ用に開発始めたみたい。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:02:21.15 ID:mbWVzA3b0.net
>>446
ベヒーモスの足止めをできたのはハジメ一人まとめて薙ぎ払われそうになるのを正面から止めれるのに意味が分からんよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:03:01.13 ID:TjwuIgii0.net
>>446
ハジメは他の奴らより努力した(信者談)んだろ? ステータスが雀の涙ほどの影響力だとしたら努力分ハジメの方が他の奴らより上手く立ち回れるわけだ

しかし実際は足引っ張ってしまった
考えられるとすればハジメの努力かステータスの影響力が誤差レベルのいずれかもしくは両方が嘘ってことだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:07:15.55 ID:eUV5qRBeM.net
そういやこのダンジョンって穴掘れるんだな
穴掘って逃げる発想はあったのに、穴掘ってダンジョンから出ることは考えなかったか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:15:10.72 ID:XDdB/toJa.net
盾勇は面白かったから2期、3期は期待してる
単純に主人公がいい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:17:49.75 ID:NuaXYP460.net
>>450
あの場で立ち回れてたのハジメだけだが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:21:28.59 ID:qiTPB+K2M.net
>>453
それがご都合展開丸出しだよなって話なんだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:21:30.37 ID:mbWVzA3b0.net
>>453
せやな一人だけ正面切って戦ってるよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:22:56.48 ID:TjwuIgii0.net
>>453
その前に足引っ張って光輝に助けてもらってたで でその時もっと努力しとけって言われて目一杯やってるわ糞みたいな悪態ついてる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:27:04.22 ID:mbWVzA3b0.net
なんだか描写が安定しないんだな
キャラの精神も安定しないからそのせいか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:27:37.14 ID:TjwuIgii0.net
まぁここ以外にもステータスが雀の涙レベルの影響力しかないがおかしい所はあるんだがな アニメではまだだけど光輝対魔族の時とか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:33:45.75 ID:yzNgwTMox.net
やっと同級生と出会って実力の違い見せられるじゃん これは面白くなるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:37:48.39 ID:i/N7DORO0.net
お付きの金髪騎士?アイツ煽るだけ煽って一発撃ち込まれ負けるという。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:42:29.93 ID:mbWVzA3b0.net
>>441
あと蝕の話もベルセルクを書いてる三浦なんかは書き込み細かいしあの絵をかくのに相当な労力をかけてるし恐怖や痛みが伝わる
ありふれでも食べてレベルアップの苦しみをしっかり描いてるなら楽に簡単にとは思われないと思うよ
一文二文で済まされたものにはイメージは難しいしそんなものから苦痛や苦労なんてうかがえしれないね
日記で今日は楽しかったって書いてあってどこまで想像できる?って話

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:43:22.75 ID:b5uUXAoy0.net
>>447
先週までは4巻のラスト、香織がハジメに告白するとこまでやるって言われてたけど?
次回はもうティオ登場だし、2巻ほどじゃないがペースはかなり早い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:47:20.96 ID:NuaXYP460.net
>>461
何ページもかけて描写してるのを一文二文と言われても

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:48:31.25 ID:TjwuIgii0.net
>>463
さらっと流してるぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:54:39.52 ID:Ynbswk9X0.net
香織居ない内に話進んでるな
原作もそこら辺の描写ないのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:55:01.13 ID:TotJ3HCj0.net
ハジメちゃんのセリフがいちいち寒いんだよね
キモオタがリアルでクッソ寒いセリフをドヤ顔で言ってるのと同じレベルの寒さがある
なんでだろう...

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 14:55:17.37 ID:HXXiTh6xK.net
まぁ作者&信者=ハジメだからな
自分が認められないのは、周りが悪い!自分は正しい!
って思考だから何言っても無駄だぞ
そのうえ原作はまとも、もっと面白い!だからな

ガンダムのシャア好きな奴にスゲー似てる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 15:06:56.56 ID:mbWVzA3b0.net
>>466
コミュ障特有のどんな場面でも空気を読まないセリフをするからじゃない?
基本的にネラーみたいなセリフしかない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 15:19:02.99 ID:ziim+9vQK.net
>>408
その桑原もえーでに毒されている(他にかくましもいるし)からなぁ、『ペスのちんちん』。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 15:29:45.92 ID:N/PjjCi80.net
>>469
それに触れるな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 15:55:24.13 ID:XDdB/toJa.net
で、ハジメちゃんがだいすけと天の川ぶっ飛ばすシーンまでまだ?そこだけが楽しみだわアニメ組としては

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 15:59:37.22 ID:RrtDmY7/0.net
日常の方アニメにすればよかったのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 17:31:09.06 ID:z5+caVkUd.net
>>471
信者乙

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 17:52:21.12 ID:7i1WVaOJ0.net
>>460
あれは騎士風なのに品性が足りない奴だ
という事を表現したのではないの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 17:54:01.03 ID:XDdB/toJa.net
>>473
このアニメ割と好きだが原作集めてるほどの信者じゃねえよ。勘違いすんな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:01:23.95 ID:tRAYFmjL0.net
力ってのはね、後から何度も思い出して後悔するようなも肉親とか恋人とか、人間性とかを失って引き換えに得るもんなんだよ
そうでないなら、そりゃファッションだ。別にファッションで力を得てもいいけど、そんなもんに苦労とかほざくのが笑止千万

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:03:52.13 ID:pC8ObU1O0.net
最近割と見れるようになってきたなこれ
シアってこが可愛い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:16:52.46 ID:58h5UrD2K.net
>>439
まず言うとな
バトルファンタジーの主人公で隻眼片腕っていうのは
エルリックサーガやエレコーゼシリーズの作者であるマイケル・ムアコックの
第三の代表作「紅衣の公子コルム」の主人公コルムが物語の冒頭で戦いに負けて
瀕死の重症になってその辺りに倒れてた魔物の目を眼窩に埋めて
本物のように機能する金属製の魔法の義手を腕に着けて復讐を誓ってる
この紅衣の公子コルムが義眼と金属義手デザインの最初
ベルゼルクのガッツもありふれのハジメもキャラ造形はコルムの影響下だぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:30:36.30 ID:mbWVzA3b0.net
鉄腕ゲッツの異名を持ったドイツ騎士(16世紀)
ガッツの元ネタなら実物のほうが早いんでねえの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:30:38.62 ID:z5+caVkUd.net
>>475
まずアニメだけ見てる組なら天の川に対してそこまでヘイトは貯めない(貯めるイベントはまだ先なのとアニメの描写が薄過ぎるから) この時点でアニメ組じゃない

さらに原作読んでるならハジメのイキりよりもそっちにヘイト溜め込んでる時点で信者の可能性大

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:30:52.92 ID:eUV5qRBeM.net
>>478
ベルセルクはそっちの影響としても
ありふれは他のなろうの影響じゃないかな?
無職転生でも隻腕義手だし、義眼のキャラだってそこらへんに転がってるでしょ
年代が合わない気がする。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:32:40.17 ID:NuaXYP460.net
>>476
つまりドラゴンボールはゴミだと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:34:08.16 ID:z5+caVkUd.net
>>482
ドラゴンボールは最初から人間性大分かなぐり捨ててるしあれは修行して強くなるタイプだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:34:37.42 ID:qiTPB+K2M.net
>>482
ゴクウは家族捨てて修行に行ってるんだが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:35:36.84 ID:mbWVzA3b0.net
ドラゴンボールはファッションパワーつけてきたときは大体カマセ役

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:43:50.63 ID:NuaXYP460.net
>>483
真面目に修行やってたの最初の頃だけだろ
インフレ始まってからは適当だぞ
サイヤ人は死にかけて復活したら戦闘力が跳ね上がる都合の良い特性持ってますとかで

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:48:37.37 ID:XDdB/toJa.net
>>480
いや意味がわからん
単に陽キャイキリの勇者がムカつくのと犯人であろうDQNのだいすけ殴り飛ばしてくれってかいただけだぞ
深読みしすぎどっちが信者なんだか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:53:49.69 ID:fHPI7w/u0.net
光輝は原作だと読者のヘイト買うような描かれ方だけどアニメだと印象薄いから
ざまあ展開が来ても盛り上がらなさそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:55:17.57 ID:tRAYFmjL0.net
別にファッションでパワー身につけても別にいいんだよ。話が面白ければ、別にどうでも良い

そんで、ファッションで身につけたパワーに対して、苦労したとか言っちゃうのが頭おかしいってだけ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:56:50.11 ID:NuaXYP460.net
そもそもハジメがイキってもいいように悪役を用意してるみたいなひねくれた見方でもしてなきゃ
ハジメにヘイトが集まったりはしねーよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 18:58:37.95 ID:mbWVzA3b0.net
てかドラゴンボールは深夜枠のアニメじゃないからな
ありふれも小学生ターゲットなのか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:00:31.31 ID:TjwuIgii0.net
>>490
オイオイそれまじでいってる?
ハジメの気持ち悪さこのスレでも散々でてきたのに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:00:47.91 ID:eUV5qRBeM.net
>>482
アイテム全ロストから精神と時の部屋を速攻で仕上げて、1週間で新兵器開発から末端の兵士の隅々まで、最終決戦に準備を間に合わせるハジメさんの悪口はやめるんだ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:01:56.34 ID:TjwuIgii0.net
>>486
お前ドラゴンボール全然見てないことはわかったわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:12:54.19 ID:qiTPB+K2M.net
>>493
しかもハジメがこういう事をしたいと思えば例外なく確実に実現できる糞ご都合展開なのも目を瞑るべきだよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:15:39.89 ID:eUV5qRBeM.net
漫画やアニメは終盤大概パワーインフレだけど
こっちは初っ端から知識インフレだからな
どこの高校生が設計図もなしに車やバイクを1ヶ月で作れるのかと

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:26:46.60 ID:dIqJb/Wr0.net
主人公が作ったバイクや車って
「この造形物は移動手段という結果を生む」的な
なんだか分からんけど魔法的なものじゃないのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:27:36.14 ID:mbWVzA3b0.net
いっそのこと元の世界に変える結果を生むどこでもドアでも作れよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:34:33.43 ID:hl1mJKBX0.net
>>498
作るよ
帰ってからだがな!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:37:31.90 ID:dIqJb/Wr0.net
どうせ科学的なこととかちゃんと説明しない(できない)んだからドラえもんの秘密道具みたいな設定でやっちゃえよっていう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:40:53.32 ID:dE0IPtGJ0.net
>>414
>>427
帰還してからのアフターストーリーで先生の実家に行った回があるのだが
先生の幼馴染の男がNTRしようとしたところをハジメが現われ、そいつの前で
「愛子は俺の女だ」と言いながら先生の浴衣の胸元に手を突っ込むシーンがある

>>415
>>359参照

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:41:21.68 ID:p21tdPnt0.net
カレーがハヤシライス色してるのがとても気になる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:57:54.71 ID:Medv3dHm0.net
>>501
クソワロタ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 20:01:22.88 ID:fL1NhlN70.net
食事中は行儀よくしろよと言ったハジメが食べ終わりにスプーンを皿に投げて音立てたのが草生える

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 20:01:45.85 ID:dE0IPtGJ0.net
>>497
原作ではこのあと、マンタ型の飛行母艦も作るからなぁw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 20:30:08.78 ID:b5uUXAoy0.net
大西沙織がまた負けヒロインなのがきつい
もう報われない役ばかり見るのつらいよ
たまには大西キャラが勝ちヒロインになって幸せになるのがみたいよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 20:35:37.99 ID:8lWa5Dnn0.net
なんか2話ぐらい前から突然馬鹿アニメになったな
最初からこれやれや

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:21:25.35 ID:+kjn138j0.net
なんでハジメさんが異世界移動したようにしかみえないOPを変えちゃったんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:21:43.96 ID:rYySelc90.net
>>506
あんたまるで、AI搭載してないNPCみたいだなw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:26:02.48 ID:UW2dzIkjp.net
一応ハジメさんも冒険の合間に錬成の練習して技術力上げたり武器の用意したりしてるんよ
文章ではサラッと書かれてるだけだしアニメじゃロクに描かれてないけどな

まあオーくんが作って、ミレディさんが使ったら怖くなってポイした超貴重なアイテム拾えたからハジメさんの今があるというか、アレないと話にならず香織以外のクラスメイトの思った通りの結果になってたわけですが

てかアニメ本気で端折りすぎだな
1クールならミレディの所までにしないとこうなるのわかってはいたんだが
そうなるとクラスメイトとか空気だし堕竜も出てこないわけですが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:28:13.29 ID:z/KET8ft0.net
ギルドのお偉いさんが
ガラの悪いチンピラに「これからなんでも言うこと聞けよ?」ドヤァ!
と言われて即答で「いいだろう」って馬鹿なの?死ぬの?
作者は完全にアスペだろこれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:31:34.65 ID:NuaXYP460.net
>>497
そうだよ、魔力で無理やり走らせてるだけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:35:53.74 ID:NuaXYP460.net
>>511
単体で軍と渡り合えるような強さの連中を法で縛るなんてナンセンスだから
互いに利用し合える関係に持っていくに決まってんだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:36:16.30 ID:mbWVzA3b0.net
馬車無理やり走らせるようなもんか?
現地人もやっててもいい気がするけど知能的に無理なんだろうな
そしてクラスメイトもどうせできないw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:38:46.53 ID:NgaKD5kjK.net
>>514
そういや10人に1人はいるらしい錬成師だけどクラスにはハジメ様だけなんだっけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:39:18.80 ID:NuaXYP460.net
>>514
知能以前に単純に魔力が足りない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:40:10.66 ID:NuaXYP460.net
>>515
全人口じゃなくて鍛冶職に就くやつの中で10人にひとりだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:41:51.31 ID:mbWVzA3b0.net
>>516
ハジメ以外はレベル上げる方法もないんだなオー何とかって人はすごい錬成士だったのになw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:43:09.76 ID:NuaXYP460.net
>>518
ユエやシアと同類で先祖返りの化け物だしあいつ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:43:40.87 ID:NgaKD5kjK.net
鍛冶職なんて全然ありふれてないしその中でさらに10%しかいないって
全然ありふれた職業じゃないような気がするんだけど
あの世界では人口の半分が鍛冶屋なのかな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:43:45.18 ID:+kjn138j0.net
>>515
何とか先生が頑張って開拓した田んぼの中も錬成師だらけなんだよね
というか10人に1人とか職業バランスがおかしすぎるわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:43:57.65 ID:zsuQjE+t0.net
てか先生達はなんで一部の生徒引き連れて別行動してんの

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:47:37.89 ID:DcW40Oa70.net
>>513
内心だと、見下してるだろうな
地球に帰った後でも、得たアイテムや技術で金持ちになるけど、政財界からはヘラヘラしてるけど内心で成金か猿山気取りのばかもんと見下されてるだろうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:52:43.48 ID:eUV5qRBeM.net
>>514
俺の解釈の間違いでなければ自分が馬になって馬車引っ張るようなもんじゃね?
魔力がどんな便利設定になってるのか想像もつかんが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:54:03.33 ID:NuaXYP460.net
>>520
天職を持ってるやつ自体が稀でその中ではありふれてるってだけの話だぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:54:22.48 ID:b5uUXAoy0.net
しかしこれ総集編除いて全12話?それとも全13話?

全13話だったら最終回が10月になってしまうが。夏アニメがすべて終わって秋アニメのいくつかが1話を放送したあとになる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:58:02.05 ID:NuaXYP460.net
>>523
そう思いやつには勝手にそう思わせとけばいいんじゃね
なんか手出ししてきたら潰せばいいだけだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:58:37.58 ID:eUV5qRBeM.net
まれのなかでもありふれてる?
わかるようでいみわからんな
ていうか信者のフォローが雑やな
コロコロ変わる設定に振り回されてるのがよくわかる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 21:59:16.62 ID:mbWVzA3b0.net
持ってるやつがまれで特に使えもしない天職ってなんか意味あるのか?
そんな奴らは迫害されるだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:00:02.30 ID:UW2dzIkjp.net
>>522
先生は激レアな職種で農作物の収穫量向上のため引っ張り凧
ただ護衛してるのがイケメンだらけなので生徒達が先生を護衛から守るために同行してる
同行してる生徒はハジメが死んで(死んだと思われてる)迷宮攻略組には同行できないレベルで精神的にやられてた生徒
勝手に召喚してきた知らない世界のためには戦えなくとも先生のためには戦えるという感じ
先生のためにも戦う事が出来ない生徒もいる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:01:29.42 ID:NuaXYP460.net
>>528
そのまんまの意味だがなにを難しく考えてんだお前?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:01:42.58 ID:IrLUQEP50.net
ありふれた、チート、ママの中でこれが1番見れるわ
1話見たときはすげー不安だったけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:02:18.40 ID:eUV5qRBeM.net
ていうかこの熱心なフォロワーさんには>>442>>451を解説してほしいわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:06:24.48 ID:UW2dzIkjp.net
>>514
ハジメの乗り物は魔力を直接操作できないと動かせないけど、それできる人は激レア
亜人では忌子にされる程に

で乗り物はモーターはあってもエンジンは無い感じで電力の代わりに魔力使う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:07:12.49 ID:NuaXYP460.net
>>533
単に縦方向には一定距離以上錬成が使えないようプロテクトがあるだけだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:08:23.63 ID:mbWVzA3b0.net
近くをちょっとずつ掘れば?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:10:21.67 ID:TjwuIgii0.net
>>535
そんな設定どこにあるんだよ 妄想設定はNGだぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:10:48.86 ID:eUV5qRBeM.net
>>534
魔力の直接操作って何?
説明できる?

>>535
横方向にプロテクトかかってないの何で?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:13:36.01 ID:dIqJb/Wr0.net
魔力で動くならモーターもエンジンも不要な気がするんだが
もうクルマの形をした空飛ぶ絨毯でよくね?w

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:13:46.50 ID:mbWVzA3b0.net
>>534
魔物はできるけど現地人では激レアなんだね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:14:06.57 ID:NuaXYP460.net
>>537
原作にそう書いてある
直接上への階段を作ろうと試したけど壁が錬成を受け付けなくなって無理だったって

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:14:13.19 ID:TjwuIgii0.net
>>531
珍しい中でありふれてるって結局希少スキルだってことだぞ


ただの言葉遊びじゃんそれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:14:42.72 ID:iQ85+VED0.net
>>541
おい壁掘れてたろうがいい加減にしろよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:15:07.13 ID:eUV5qRBeM.net
>>537
え?また嘘設定なの?
ステータスどんなに鍛えても、100メートル5秒では走れないとか言ってたくせに、ウサギ空にぶん投げてたし
なんで嘘言うのかいみわからん。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:15:18.02 ID:TjwuIgii0.net
>>541
プロテクト云々はどこソース?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:16:11.74 ID:NuaXYP460.net
>>545
そのシーンにプロテクトでもかかってるのか反応しないって書いてある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:19:51.25 ID:TjwuIgii0.net
>>544
ステータスはどんなに上げても誤差なはずなのにステータスを3倍にするかわりに一定時間たつと動けなくなる限界突破がもてはやされてて実際使ってから自分が圧倒されてた魔族相手に勝利寸前までいくというおかしさ

>>546
それハジメの考えでしかないやん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:19:53.77 ID:mbWVzA3b0.net
入ってきた穴に階段でもつけて帰れよって話だよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:20:20.77 ID:eUV5qRBeM.net
なんかあからさまに後付けで書き足したような設定やな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:22:01.21 ID:TjwuIgii0.net
>>548
これな ていうかそんなプロテクトかかってるんならなんでハジメは最深部まで落ちたんだろうな? プロテクトは働かなかったのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:22:46.73 ID:NuaXYP460.net
>>549
WEB連載開始から2週間あたりの超序盤の記述に後付けとか言われてもな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:24:18.62 ID:hl1mJKBX0.net
崩落程度で普通は行けない隠しダンジョンには偶然行けるのに、何故か戻ろうとするとプロテクトがかかるとかガバガバすぎ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:25:19.48 ID:NuaXYP460.net
>>550
最深部じゃなくて真のオルクス大迷宮の最上階だが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:25:41.28 ID:eUV5qRBeM.net
縦方向にプロテクトかけるほどの慎重さがあるなら
なんでそのプロテクトを台無しにする大穴を放置したのかと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:27:04.33 ID:mbWVzA3b0.net
大体正規の入り口あるの?
それらしい描写全くなかった気がするけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:27:20.48 ID:+kjn138j0.net
そもそも橋からダイブというの制作者の想定外なんだよ
あれだけ南雲くん言ってる女が後追いダイブしないところからも明らか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:27:32.79 ID:NuaXYP460.net
>>552
1回入ってしまうとクリアするまで帰れないんだからガバガバじゃなくて鬼畜そのものだが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:28:01.48 ID:TjwuIgii0.net
>>553
そういうのいいからなんで奈落に落ちたの? プロテクト働かないの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:29:12.71 ID:mbWVzA3b0.net
しょっぱい錬成魔法で上方向に掘るのは想定したのにw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:29:42.73 ID:eUV5qRBeM.net
>>557
じゃあユエを封印した人はどうやって帰ったの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:30:04.90 ID:TjwuIgii0.net
>>557
不法侵入対策しなさいよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:32:52.54 ID:mbWVzA3b0.net
ダンジョンの目的としても最終試練であるそのダンジョンで殺意満々で設置した意味って何なんだろうな
ただの馬鹿なのかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:32:55.68 ID:NuaXYP460.net
>>558
真の大迷宮の話してるのにその上に乗っかってるだけの迷宮の話いつまでしてんの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:34:07.35 ID:eUV5qRBeM.net
掘り下げて侵入されないようにってならわからんでもないけど
そのプロテクトを台無しにする大穴放置する意味はないよね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:34:45.73 ID:TjwuIgii0.net
>>563
その真の迷宮に不法侵入できるだろって話な ていうかユエ隠してる迷宮なんだからそういうセキュリティはしっかりするだろ普通

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:35:51.44 ID:NuaXYP460.net
>>560
ネタバレ引き出したいだけなら原作スレで聞けよもう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:38:14.22 ID:NuaXYP460.net
>>565
力のないやつが不法侵入したとこで魔物に襲われて死ぬだけなのに対策する意味がどこにあるの?
そもそも大迷?できたのは何千年も前の話だからユエは関係ないし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:38:20.27 ID:eUV5qRBeM.net
>>566
設定コロコロ変わって説明も嘘混じりでいみわからんから
わかる奴に聞いてるだけだが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:39:22.57 ID:TjwuIgii0.net
>>567
隠したい相手は実力あるやつだろいい加減にしろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:40:50.99 ID:NuaXYP460.net
>>568
だからだったらこんな嘘流して撹乱させてくるアンチの巣窟じゃなくて原作スレで聞けばいいだろ
お前の質問はこれ以上は完全なネタバレ抜きに回答できねーよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:42:07.28 ID:eUV5qRBeM.net
何千年も駆動し続けて崩落しない人工ダンジョンとは
また凄い話が出てきたな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:42:32.33 ID:lfyoSkYb0.net
エヒトさんが肉体を依り代にして不法侵入してきたらおしまいじゃん
解放者がバカなのか話の作りがガバガバなのか知らんけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:43:56.73 ID:mbWVzA3b0.net
ほとんど質問しかなかったんだがどれが嘘なん?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:46:30.10 ID:eUV5qRBeM.net
>>570
何千年も崩落せず駆動し続ける人工ダンジョンに、何の疑問も持たない人達に聞いても煙に撒かれそうだし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:46:33.18 ID:TjwuIgii0.net
>>572
これな だから万全のセキュリティしかなきゃいけないのにこのガバガバっぷりそのくせ上に行くのを妨害するギミックはあるんだから時間なかった言い訳も通用しない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:46:43.32 ID:NuaXYP460.net
>>572
お前もう答え知ってるだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:48:50.04 ID:NgaKD5kjK.net
これまで散々ネタバレしまくってた地の文さんが
まさかネタバレだからと回答を控えるとは

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:49:49.88 ID:TjwuIgii0.net
>>573
真実だろうが嘘だろうがあまり関係ないぞ どのみちガバガバだから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:49:54.76 ID:lfyoSkYb0.net
>>577
ドパァン!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:50:19.32 ID:mbWVzA3b0.net
狭いのに食物連鎖が働く謎ダンジョンしかも階層ごとに敵が変わる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:51:36.94 ID:eUV5qRBeM.net
かなり脳死させて読まないと設定話は読破できなさそうなのが想像付くね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 22:58:52.11 ID:TotJ3HCj0.net
ハジメちゃんはべへモスと戦って橋から落とされたわけだが...
何で五体満足で行動できるんだろうな
落ちても大丈夫なところに真の迷宮があったのかね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 23:00:39.08 ID:hl1mJKBX0.net
>>567
んじゃなんで隠す必要があるんだよ
エヒトやその手先にバレないように隠してんだろ?しかもオルクスはワザワザ他の迷宮を制覇してからでないと攻略出来ない様になってるんじゃなかったっけ?偶然穴に落ちたら入れましたとか間抜けもいいとこだろwww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 23:06:15.70 ID:58h5UrD2K.net
>>542
まあ王城勤めや騎士団付きの鍜冶屋は全員が錬成師の天職ってのも
考えたら錬成師の天職持ちの鍜冶屋を選んで雇ってるんだろうしな
単純に「戦闘に向いてない」からが残念がられた理由だろうよ
戦争目的で召喚してんだからさ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 23:12:42.32 ID:eUV5qRBeM.net
ていうか試練と称して、何千年もの間腕に覚えのある冒険者を攻略不可能なダンジョンに誘い込んで全滅させてるんだから、神と反逆者どっちが外道かわかんないね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 23:18:02.69 ID:lfyoSkYb0.net
革命に犠牲は付き物だからしょうがないね…
まぁぶっちゃけ世界観より主人公に特別性を付与すること優先しすぎてしっちゃかめっちゃかになってるだけなんですがね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 23:36:41.16 ID:eUV5qRBeM.net
神はわざと戦争起こして人の命をもて遊んでるってわりには、ミレディも完全に遊んでたし
神は洗脳で人の心をもて遊んでるってわりに、挑戦者の心抉るような仕掛けばっかりで
結局神のように何千年も人間をもてあそんでただけだったという

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 23:54:50.30 ID:fHcZC5Lgd.net
>>478
ありふれ錯者がムアコックとか読んでる訳ないだろww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:01:34.09 ID:74SPBbJbd.net
>>525
天職とやらを持ってる人間の中で鍛治屋の割合ってそんなに高いのか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:06:40.86 ID:UNQVEJ/I0.net
コルムはクウィルの手とリンの目が、「返して貰うぞ」って神にえぐり取られたのが印象深かったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:10:23.42 ID:e/K3IGPB0.net
>>583
ほかをクリアしてることが前提の難易度なだけで入るのが難しいわけじゃないが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:29:13.66 ID:z/VDDU5d0.net
>>591
あのーユエを隠してたんじゃなかったんですかねー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:30:41.87 ID:TTsqn7VB0.net
正規の入り方知らないしね〜
ベヒモスの所から飛び降りるのが正規だったりすんのかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:32:35.03 ID:k5vzTc+C0.net
ユエの正体は余分なこと言わず隠してるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:35:12.83 ID:rXEOTp4GM.net
正規のルートはがっつり封印したけど、橋からダイブするルートがあることに気付かなかったってだけじゃね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:41:09.76 ID:2VMLKQqXp.net
>>538
魔力の直接操作はカンタンに言えば呪文使わずに魔法使う、みたいなこと
シアは身体強化に使ってるしユエは基本魔法名だけで魔法を使ってる
クラスメート達は魔法使うのに呪文を唱えてる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:43:11.27 ID:9XchB+0wM.net
他のダンジョンをクリアしてることが前提の難易度のくせに、誰でも入れるガッバガバなじんこう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 00:48:07.81 ID:9XchB+0wM.net
>>596
魔法はイメージで打ち出すとかよくあるやつねw
アホクサ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 01:02:30.69 ID:9XchB+0wM.net
ラノベで使い潰された魔法の設定が限られた人間しか使えないとは
まさに>>586の通りだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 01:35:41.37 ID:9D+TjP5/0.net
いじめっ子の檜山、中野、斎藤、近藤は苦しんで死ね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 01:58:26.39 ID:M7fteW/50.net
ここ数年のラノベアニメの中でもぶっちぎって糞じゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 02:07:25.14 ID:J+ndlbAw0.net
大体なろうのキーワードで作者がご都合主義って書いてるんだからイチイチこまかいこと突っ込むなアンポンタン

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 02:16:16.71 ID:tGhBwB/n0.net
主人公に優しすぎる世界

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 03:01:10.07 ID:DGjkX+PV0.net
>>602
なろうって言う極めて異質な閉鎖されたコミュニティじゃ容認されていても
世の中に書籍と言う形で流通された上に、アニメにまでなれば目立つ粗を指摘されるのは仕方ない事

それに対して
>がご都合主義って書いてるんだからイチイチこまかいこと突っ込むな
ってのは言い訳にもならん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 03:18:03.44 ID:o7BHb94C0.net
人が増えてきて楽しくなってきた
愛ちゃん先生かわいい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 03:22:26.13 ID:e/K3IGPB0.net
>>604
突っ込むようなことじゃないのになろうだから重大な欠点ってことにしてるだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 04:07:38.33 ID:LlS4dSBJ0.net
やっとらしくなってきたな
愛ちゃん先生かわいいじゃないか
これも嫁に加わるかと思うとワクワクするな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 04:15:08.89 ID:BVS4arnjM.net
WEB版でも良いから読んでみれば最近上がってるツッコミへの回答は本文で説明されてるんだけどな。
アニメの構成が悪いからこうなってるのは信者のオレでも認める

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 04:17:49.51 ID:e/K3IGPB0.net
そもそも突っ込みたいんじゃなくて単に叩きたいだけだから回答の有無なんて関係ないんだがな
回答あったとこで全部ご都合って言うだけの簡単な仕事なんだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 04:26:52.50 ID:LlS4dSBJ0.net
>>538
> 横方向にプロテクトかかってないの何で?

迷宮は製作者と主がいるんで、そいつがそういう風に作ったとしか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 06:25:12.85 ID:UU33YOQp0.net
>>591
それなら隠す意味は?他の迷宮も隠されてるしオルクスは表で蓋してあるのは資格のないヤツには入られないようにするためなんだろ?資格=力ではないとか言うなよ、他の迷宮制覇した実力前提の難易度で作られてるんだから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 06:29:03.03 ID:NrlNp9TuM.net
この世界の錬成職は何作ってんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 06:29:37.33 ID:e/K3IGPB0.net
>>612
そりゃ剣や鎧作ってるに決まってんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 06:31:39.57 ID:NrlNp9TuM.net
>>613
ありふれた職業で数も多いだろうに発想のかけらもないな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 06:39:51.18 ID:e/K3IGPB0.net
魔法があるんだから複雑な機械なんかは発想として出てくるわけないからな
文明なんてのは必要に駆られるからこそ発展するもんだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 07:20:01.50 ID:esn9zqte0.net
>>600
檜山と近藤は魔人族との戦闘中に死ぬ
近藤は敵に寝返った女生徒に殺されてゾンビ兵として操られ、ハジメに撃たれる
檜山は香織を刺殺して傀儡人形として手元に置こうとしていたところをハジメにボコられ
魔獣の群れの中に投げ込まれ、あちこち喰われて死亡
(香織はビーストウォーズメタルスのコンボイみたく、魂を死んだ敵のボディに取り憑けて復活)

中野と斎藤は最終決戦にクラス総出で参戦した後、日本に帰還してしばらくニートになるが
それからアイドルの親衛隊になる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 07:21:58.21 ID:UNQVEJ/I0.net
>>615
それは勝手な思い込み
火の魔法を使えない人たちが、火の魔法と同等な効果を発する「機械」を求めることは、至極当たり前なことだ
機械文明を発展させないように抑制するのは、万能の魔法を使える貴族階級が民衆を弾圧してる設定が多いね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 07:30:50.27 ID:VaODd8Lf0.net
一話とかボーっと見てて気にしてなかったけど、あの銃ってハジメが魔物から獲得した能力使って撃ってるから他の人には使えないのね
ガワだけ作って複雑な機構は能力任せだったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:00:01.72 ID:k5vzTc+C0.net
先生ってホントに成人した大人?同級生にしか見えない(笑

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:19:01.85 ID:SNuoOYKlM.net
>>619
頭の中も同レベルだぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:22:39.15 ID:k5vzTc+C0.net
>>620
なるほど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:31:42.22 ID:TU4NUxkQ0.net
なんでここに先生が!?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:36:30.27 ID:fzHEKDleM.net
>>612
零のコミック見る限り調理器具から武器等の金属が絡むものは大体関わってる模様
他にも本編でアーティファクト修繕とか街の復興も主に錬成師がやっているようなので殆ど何でも屋に近いな

>>617
ありふれについては神が文明滅ぼしては再建してを繰り返して遊んでるからその辺が発達しないのもわからんでもない
アニメじゃカットされたが銃に生徒反応し騎士が弱い兵士でも高い攻撃力が得られると食い付いてくるシーンがあるので兵器の有用性自体は認識できている様子
まあゴム弾じゃ威力わからんだろと言う突っ込みもありコミックはスプーンショットに改変したと思われる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:41:30.46 ID:JQozbv5w0.net
なんで異世界にバイクがあるの?ガソリンは?
バイクがあるなら車は?農耕用トラクターは?
それなりに機械が発達していると言うことなんだろ?
多分、原作では説明されているんだろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:44:39.78 ID:z/VDDU5d0.net
>>608
回答になってないからツッコまれてるんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:52:14.40 ID:o3+yxv/SK.net
>>624
説明か? されてるぞ
あれはガワだけのハリボテに近い代物だ
車輪やギアやシャフトは一応はそれっぽく作ってある
でもエンジンや動力部分は本当に魔力で自動で回転するだけ
原作じゃモーター回転音みたいなのはするがエンジン燃焼音はしない
アニメでドルンドルン音を立ててんのは明らかに描写間違い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:55:23.24 ID:9D+TjP5/0.net
>>625
アンチの読解力がないからだろ
ストレス発散で叩くのが目的で粗探してるだけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:57:33.56 ID:z/VDDU5d0.net
結局ガバガバで主人公に都合がよすぎるからスマホの神様チートとなんら変わらないんだよな



それなのに檜山殺すときはお前じゃ無理だ(ドヤァなんだから笑える

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:58:59.54 ID:JQozbv5w0.net
>>626
サンキュー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 08:59:21.99 ID:z/VDDU5d0.net
>>627
作者がご都合で流してるんじゃなかったの? 考えがメチャクチャだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:00:32.31 ID:rXEOTp4GM.net
魔力で回転するだけならセグウェイみたいのでいいじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:05:24.14 ID:iyfKWGZ9K.net
地の文さん以外の信者が復活してるじゃん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:07:00.39 ID:vMKEVvMK0.net
>>618
威力上げるのに能力使ってるだけで火薬で撃ってる
火薬も錬成してるカットあったろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:13:05.46 ID:xM1QrOzU0.net
無限の想像力で保管してくれって駄作の基本

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:16:45.76 ID:geMTDHgTK.net
>>506
桑原とてえーでに毒されているんだから同じだろ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:23:49.16 ID:xM1QrOzU0.net
移動中ずっと魔法使ってるってどんだけ魔力あるんねんw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:24:57.57 ID:tGhBwB/n0.net
都合よく魔力無限なんでw
重力魔法とやらも気軽にばんばん使えますよw
巨大な飛行船だって飛ばせちゃうw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:26:15.66 ID:vMKEVvMK0.net
OPでウサ単体でもバイク走らせてるし、魔力貯め込める電池的な物があるんじゃね?
最初の迷宮攻略後にいろいろ調べてたようだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:34:15.80 ID:xM1QrOzU0.net
で普通の錬成士は穴掘りしかできないのか?それともハジメみたいに物を作れるの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:36:41.83 ID:SNuoOYKlM.net
>>628
元から地力のあるヤツの台詞だよな
偶然に偶然を重ねて転がり込んできた力でイキリ倒して凄くみっともない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:43:31.37 ID:9D+TjP5/0.net
>>640
相手はいじめっ子だから
精神的なダメージ与える必要あるしな
イキり倒すのも仕方ないこと

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:45:59.88 ID:9D+TjP5/0.net
>>640
ハジメは元から地力ある方でしょ?
図書館で本読んで知識蓄えたり将来のために父の会社でバイトしたりして

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:51:16.26 ID:bcOOdYhI0.net
ギルド支部長にする頼み事、2つ目の「何でもお願い聞いて」だけで良いよな。その後に「じゃあ早速だが、ステータスプレート作ってくれ」で

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:57:13.90 ID:xM1QrOzU0.net
学生アルバイターは地力を持っていた?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:57:17.07 ID:tGhBwB/n0.net
>>639
普通の錬成師はせいぜい鍛冶屋くらいにしかなれないらしいよw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 09:58:29.96 ID:tGhBwB/n0.net
つか、都合よくホイホイ武器だの道具だの作ってたり、仲間はことごとく異常な強さだったり、ほんとなろうだなこのアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:02:12.29 ID:9XchB+0wM.net
>>603
ほんと薄っぺらな世界観でゲロ吐きそうだわ
作者に都合がいいように行間埋めて解釈してくれっていうのはご都合主義で合ってんの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:02:51.95 ID:YmagHNpJ0.net
テテテテッテテー
近未来バイクぅ(シャキーン)

的なノリだろう・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:03:31.50 ID:k5vzTc+C0.net
オルクス邸で武器などの錬成を勉強したんやろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:04:55.40 ID:9XchB+0wM.net
>>642
いくら知識があっても設計図もなければパーツも全くない状態から1ヶ月でバイクは作れんな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:06:00.28 ID:iyfKWGZ9K.net
>>646
これだな
吸血鬼はともかく他のハーレム要員はハジメにとっては邪魔な存在なはずだし
魔物肉と神水の洗礼やって生き残った奴だけ連れていくとかすれば良かったのに
そうすりゃ仲間の強さの説明にもなるし
断ったり死んだりする奴がいればただのトロフィーでも想いの強さが見えて少しはマシになるのに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:09:11.22 ID:vs2BMV3L0.net
主人公とその取り巻きだけ特別というどうしようもない世界だぞ
そしてチートアイテムがなければ生きながらえなかった身分のくせにそれで得た力を盾にクラスメイトに対してイキりまくるとかいうこれまたどうしようもない展開の連続よ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:14:47.42 ID:k5vzTc+C0.net
今までハジメにやってきたことがブーメランとして返ってきただけじゃね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:16:22.34 ID:V+DPS59u0.net
高校生なら高機動車の外見は詳しく知ってても四駆の機構やら
独立懸架やショックアブソーバの構造なんかは知らんだろうな
よく作れたもんだ
ひょっとしたらスマホ(映像や音声で遠隔地と会話する装置とか、
何でも検索できる万能データベース)も作れるようになるんじゃないか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:17:00.39 ID:xM1QrOzU0.net
最初のころは汚い設計図と試作ゴロゴロやってたのにもう設計図も試作も必要なし!!
俺が作ったものは〇〇の結果を生むwだぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:17:50.17 ID:UNQVEJ/I0.net
クラスの大半が、イキった上から目線でハジメを見下してゴミのように扱ってたの?
それはつらいなぁ、コンプレックス凄いなぁ(棒読み)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:19:26.00 ID:1+EF5Pmbd.net
ハジメくんの話し方がいちいちおもしろい
氷室京介とGACKTが合体して目一杯アクセント付けて話してるみたいなふわふわ感

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:19:44.81 ID:2VMLKQqXp.net
>>598
その考えで大きく外れちゃいないが制約は色々あるし練度により強さは変わるし適正により使える使えないもある
ハジメさん基本、魔法適正全くないから魔法使えないし
ただ魔力を直接扱えるから魔力を流すことにより動くアイテムを呪文なしで動かす事が出来る
ハジメが作るアイテムはアクション起こすのに魔力が必要で普通の人にはそれが出来ない
だから特殊効果(例えば炎出す機能とか)付きの魔剣作っても普通の剣としか扱えない。それを呪文使ってでも使えるようにするのには国家錬成士総出で頑張る必要があったりする

>>628
原作読む限りガバガバではないな
アニメ見ると全然説明されてないし描写オカシイのは多々ある
てかスキルの描写も説明もロクにない
端折り過ぎ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:23:10.49 ID:xM1QrOzU0.net
原作よんだってガバガバだぞ
ステータスの数値だったり対戦車砲の威力の10倍100倍だとか適当な数値出してくるたびにげんなりするわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:27:38.03 ID:SNuoOYKlM.net
>>641
見下してたキモオタにボコられるってだけで十分なダメージになるだろ、力に浮かれて調子こいてるだけにしか見えないわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:28:04.59 ID:2VMLKQqXp.net
>>644
両親の英才教育の元漫画家としてもゲームクリエイターとしても戦力になるレベルだからねー
武器や車関連の知識は基礎教養のレベルで持ってんだろ
召喚されても与えられた知識で満足せず、自分から図書館に通って知識を得に行ってるから地頭相当良いよ
教えて君じゃなくて自分で調べて身につけていくタイプ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:29:59.26 ID:2VMLKQqXp.net
>>659
そここだわる必要あるか?
確かにステータスプレートの数値はキレイすぎるからもう少しバラせよとは思うがw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:30:53.67 ID:xM1QrOzU0.net
>>661
そこまで英才教育なら学校で寝てても満点は取れるんだろうな
たかだか高等教育だし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:31:37.20 ID:UNQVEJ/I0.net
なろう系以外のアニメで、これよりも酷いアニメは探せばある
だが、これほどの嫌悪感をもつあにめは他にはないよ。錯者と読者の幼稚性と暴力性。その一点の気持ち悪さが
群を抜いてる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:33:02.03 ID:iyfKWGZ9K.net
>>661
プロのゲームクリエイターや漫画家が車の駆動系を正確に理解してるわけないだろ
車作るプロでも分業が進んだ今は一から一人で作れる人間なんて存在しないんじゃないか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:34:22.12 ID:vs2BMV3L0.net
ハジメくんは将来を見据えるなら中卒でクリエイターとして活動するべきだぞ
だって学校行っても寝不足で寝てるとか人間関係が面倒だとかなら行くだけ無駄じゃん
まるで異世界転移のために学校に行ってるみたいで笑っちゃうんすよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:35:30.95 ID:niT5Wz5o0.net
探せばあるどころか今期やってるチートのほうがこれよりちょっとだけ酷いわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:36:14.31 ID:xM1QrOzU0.net
>>662
あるよゲーマーならステータスは重要項目ゲーム風世界ならそういった要素を重要視しないなら何の意味が?
ただの剣と魔法の世界でいいじゃんノイズすぎるし突っ込みたくなる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:38:15.07 ID:2VMLKQqXp.net
>>663
学校の勉強とはジャンルが違うところあるからな
クラスにもいたろ?
頭いいのにテストの点数悪いやつ
学校の成績高くするのを目的としていたら力かける方向間違ってるやつ
で関連分野だけテスト勉強しなくてもほぼ満点のやつ

ハジメさんからしたら手に職もってるんで学校の成績悪くても将来安泰だったわけで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:39:28.27 ID:z/VDDU5d0.net
>>667
少なくともイキりと見てて感じる不快感に関してはチートなんて足元にも及ばんわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:40:17.45 ID:xM1QrOzU0.net
いや武器や自動車関連って物理や数学出来ない奴は無理やってあと英語程度は

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:42:05.85 ID:vMKEVvMK0.net
>>671
デカいだけでミニ四駆レベルの構造の可能性

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:43:06.12 ID:xM1QrOzU0.net
>>672
ずっと直進かw傾斜でひっくり返ってろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:43:28.24 ID:z/VDDU5d0.net
殺されそうになった(確たる証拠なし)だけで殺害+家族に精神的拷問が許されると思ってる錯者と毒者ってサイコパスなんじゃ?と思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:46:59.79 ID:2VMLKQqXp.net
>>665
基本構造知ってればいいわけで、ミニ四駆だと厳しいけど組み立てるラジコンカー作った事あれば充分だろうな
別にまんま今現存してる車コピってるわけじゃなくてそれっぽい形してるけど中身別物だろうし
基本構造知っててどんな機能が必要とか足したいとか分かれば魔力とかで代用してるし

知ってるか?ハジメさんの2丁拳銃はスキル使ったレールガンなんだぜ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:49:05.88 ID:z/VDDU5d0.net
>>675
ラジコンカー作れれば作れる(笑)
ラジコン制作会社にぶん殴られても文句言えないわ 舐めすぎ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:50:50.91 ID:pJnXcI5XM.net
君はそのラジコンカー設計図なしで作れるの?
是非やってみてほしいね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:51:26.19 ID:vMKEVvMK0.net
>>675
レールガンって放熱が最大の問題なのにバンバン連射して撃ってすぐのバレルを脇に挟んだりしてるんだよな
銃身に使ってる金属は加熱するほど強度が出るとか言ってたからそこは良いとして、お前の身体の耐熱性どうなってんだと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:51:47.43 ID:74SPBbJbd.net
>>669
そもそも学校に通う必要あるの?
プロ棋士で高校進学しなかった某ロリコン竜王みたく、クリエイターとして食っていけるスキルは持ってるんでしょ?
本人が学校に価値を見出しているならともかく、いつも居眠り&クラスメイトと碌な交流なしなんだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:55:04.27 ID:74SPBbJbd.net
>>675
ラジコンで例えるなら、まずキットから自作するレベルなんだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:55:52.39 ID:pJnXcI5XM.net
>>676
作者もこんな感じで世の中舐め腐ってるから
大学の同級生もコイツ話にならんわって、友達できなかったんだろうと想像に容易い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:56:27.19 ID:xM1QrOzU0.net
ラジコンって大体組んであるからな
キットから作ってるなら確かに基本構造は知ってるかもな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 10:59:30.21 ID:2VMLKQqXp.net
>>671
物理や数学できない描写あったか?
ゲーム関連のプログラム叩き込まれてるならそこら辺は出来るだろうな

>>676
ラジコンカーの基本構造しっててハジメさんのスキルあれば何日もかければ作れるだろうさ
武器も道具もハガレンみたいに一瞬で錬成してるわけじゃないからな
何日もかけて作ったもの取り出してるだけで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:00:03.05 ID:xM1QrOzU0.net
でもラジコンって結構ブレーキだったり速度調整だったりが雑なんで人が乗ったら飛んでいくわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:02:45.84 ID:UNQVEJ/I0.net
錯者も読者も無知なんだから、知ったかぶりをやめて、素直に「マホーだから」だいいんだよ
知識も知恵も知能も無いのに、屁理屈並べ立てるから、傍から見てて不愉快なんだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:03:36.32 ID:pJnXcI5XM.net
別にスキルがなくても発泡スチロール削ったり木を掘ったりすれば真似できるよね?
是非設計図無しでバイクと車作りに取り組んでみてほしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:04:12.16 ID:tGhBwB/n0.net
>>665
ハジメはありとあらゆる兵器、銃器、その他電子機器から航空機の詳細な技術知識、製作技術、素材加工の設備すら作る科学知識まで、
高校生(学校では寝ていて家ではゲーム会社の手伝いをしながら)にして完璧に修めている天才だぞ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:04:37.72 ID:2VMLKQqXp.net
ああ、あと、ハジメさんの車はハンドル握らなくともアクセルとブレーキ踏まなくとも魔力操作できる状態ならコントロールできるぞ
下手するとドライブシャフトなしてタイヤを直接回転させてるかもな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:05:42.11 ID:NrlNp9TuM.net
動力が魔力なら自転車レベルだろ
ハジメさん用にバイクのなりにしただけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:05:45.25 ID:tGhBwB/n0.net
重力を常に制御できるから本人は歩く必要すら無いんだぞw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:07:07.99 ID:pJnXcI5XM.net
さすおには妙な子理屈捏ねてて、なんだこのアニメと思ったもんだけど
これに比べたら数千倍考えてたんだなと思った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:07:11.06 ID:xM1QrOzU0.net
車も人力車か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:08:25.22 ID:74SPBbJbd.net
>>687
ますます学校に通う必要がないような

>>688
中身がらんどうのハリボテでも、記憶だけを頼りに実寸大のコピーを作るのって難しそう
資料もない訳だし
銃の時点で今さらだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:09:16.16 ID:tGhBwB/n0.net
潜水艦やら飛行船やら、ミサイルランチャーに電磁加速式と思しき超小型パイルバンカーやら、ハジメにかかれば完璧に強度計算や設計、稼働運用まで一人で全てこなせるんだぞ。
すげーだろ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:10:02.51 ID:pJnXcI5XM.net
>>688
乗り物の意味ないだろ
馬鹿じゃねーの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:12:54.72 ID:IdGC5zyu0.net
会社のほうでゲーム制作のためにかなりガチな資料を持っていて
ハジメがそれを見たことがあるという可能性はあるけど
もちろんそんな描写は一切無いんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:13:09.49 ID:tGhBwB/n0.net
元々は非力だったから小動物系のはわわ僕なんて的なひ弱系男子やってたけど、力を得た今はニチャっとした笑みで薄汚い欲望のままに振る舞うオタクの憧れやぞ
ひれ伏せ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:14:32.69 ID:xM1QrOzU0.net
>>696
そんなガチ資料社外に出すのは車メーカーは許さないよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:15:11.73 ID:pJnXcI5XM.net
>>689
たぶん自分で発電機回して走る電気自動車という捉え方で間違いないかと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:16:05.40 ID:74SPBbJbd.net
>>695
魔法の絨毯で十分だよね
車にする必然性が全く存在しない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:16:44.99 ID:k5vzTc+C0.net
SHIROBAKOで大学生の後輩がディーゼル車調べたらその後、あだ名ディーゼルさんになったの思い出した。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:17:14.18 ID:2VMLKQqXp.net
エアコンもついてるけどエアコンの仕組みは使ってないだろうなw
見た目や機能が現代の物のようでも中身は全然違う

>>695
意味はあるだろう。ある程度の人員をまとめて楽に移動出来るんだから
ただボンネットに座ってても運転できるってだけ
だから>>684みたいのは的外れもいいところ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:18:00.88 ID:tGhBwB/n0.net
>>696
それ読んでも普通の人間は理解できんぞ
車のスペックで外観寸法や馬力だの排気量だのは簡単に分かっても、そういったスペックを決める内部構造は高度な専門知識の結晶だから
各素材の強度まで計算された設計思想なんか一つとってもただの高校生には理解は難しいと思うよ……
エンジンやらサスやらトランスミッションやらが最初から用意されていて、それを組み立てるのと難易度は大きく違うし
にもかかわらず、それ以上に高難度な飛行船やらミサイルランチャーやら、レールガンやら作れるハジメは天才だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:18:31.48 ID:xM1QrOzU0.net
電気人力車な
蓄電地とか現代水準のものじゃないと使い物にならんと思うけど昔は蓄電池が重すぎて電気自動車が微妙だったと聞いたことあるし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:21:08.42 ID:2VMLKQqXp.net
>>700
それは趣味と効率の問題だろうな
ハジメさんファンタジーよりSF好きみたいな気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:22:10.30 ID:xM1QrOzU0.net
>>702
車乗ったことがないのかな?
急発進急ブレーキしたことがない?
無詠唱といことは魔法の出力は一定と解釈してるんだけどいきなりフルスロットルやったらどうなるかわかるかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:22:21.53 ID:iyfKWGZ9K.net
>>696
外見とか挙動の詳細なデータはあるかもだけど
外から見えない駆動系の詳細な資料なんてゲームじゃ使わんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:23:19.36 ID:74SPBbJbd.net
>>705
SF好きにしてはガジェットに対する愛着や敬意を全く感じない
薄っぺらい、にわかな感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:23:34.03 ID:tGhBwB/n0.net
アホがガワだけ真似ればとか言ってるけど
そんな単純なものじゃ無い
一つの工業製品を既成の技術とは別の原理、仕組みで再現するのには、相応の技術的背景が必ず必要になる
例えば戦闘機を見て、ガワだけ作って中身は魔法とか言っても、魔法で代替させるためには元々の原理を正しく理解しなければまともには動かないもんだよ
バイクならまだわからんでも無いと言えるけど、ミサイルランチャーやらレールガンやら飛行船やらは絶対に無理だわ
だからハジメは全ての知識技術を修めていた天才

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:23:35.52 ID:2VMLKQqXp.net
>>703
ミサイルランチャーとかも見た目それっぽいけど構造は別物だと思われ
超基本的なところは同じなんだろうけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:23:42.73 ID:pJnXcI5XM.net
>>704
上のほうのレスで魔力溜めとくバッテリーを作ったかもしれないって言ってる奴いたけど
そんなもんあったら戦闘で魔力切れさせないほうに使うだろっていう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:25:06.92 ID:vMKEVvMK0.net
原作未読なんだが、ウサ子が単独でバイク乗れてるのは理屈付いてるの?
確かあの駄ウサって魔力駄目だったろ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:26:47.58 ID:2VMLKQqXp.net
>>706
それこそ魔力の直接操作だろ
なんで出力一定だと思ったかが謎なんだが?
それだと魔力操作殆どできてないじゃん
お前走る時全力疾走しかできないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:27:43.91 ID:UNQVEJ/I0.net
この二両については「エンジン等の構造は一切無い。動力は自身の魔力か神結晶(笑)だそうだ
まぁ、登場時点でエネルギー効率とか航続距離の説明がないのでいろいろお察しなんだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:28:00.28 ID:tGhBwB/n0.net
ちゃんと設計しないと重すぎて動かなかったり、衝撃で簡単に壊れたり、部品が破断ないし曲がったりして使い物にならんしな
部品は硬けりゃ良いってもんじゃない
適切な硬度、延性、比重、耐熱性、耐摩耗性、……いやもう上げるのも馬鹿らしいけど
それをハジメは全て完璧に使いこなせるだけの技術的な成熟を高校生にして元々遂げていた天才ってことになる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:28:37.61 ID:pJnXcI5XM.net
>>710
それって構造や仕組みを知ってるってことじゃなくて発明って意味なんだけど
ちゃんと意味わかってて語ってる?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:29:00.32 ID:iyfKWGZ9K.net
この世界は魔力もハジメ様に都合よく作られてるわけか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:32:10.76 ID:2VMLKQqXp.net
>>712
シアは魔法は使えないけど魔力の直接操作ができるからバイクを操れる
シアは戦闘中も魔力操作で身体強化してるんだけどアニメだとそういう描写は無いよな〜
森の中でユエと特訓して身体強化を扱えるようになったんだが、アニメだとそれも分からんと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:33:14.11 ID:xM1QrOzU0.net
>>713
何をもって操作するんだよ
例えば詠唱してるなら小節を区切ることで威力を弱めるとかは定番だ
この世界のスキル名は短すぎるし区切るところもないし
自身の魔力値とやらをいじるのか?ただの感覚?
要は機械ってのは出力を一定にしないとすぐ壊れる一定だから制御できる
お前は自分の握力を毎回一定することができるか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:35:41.66 ID:pJnXcI5XM.net
>>713
車運転したことある?
同じ出力でも登り坂では速度は落ちて下り坂では逆
路面の状態でも変わるし
そういうのひっくるめてコントロールしなきゃいけないんだけど
ほんとにその乗り物使う意味あんの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:38:18.31 ID:74SPBbJbd.net
>>719
アクセルの踏み具合でエンジン出力を調整するみたいなものじゃね?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:38:47.06 ID:2VMLKQqXp.net
>>719
そこは練度だろ
感覚としては自転車漕いでるのに近いんじゃないか?
自転車動かすのは常に一定の力なのか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:40:45.34 ID:vs2BMV3L0.net
スクールカーストを異世界で見返してやるためだけの高校生活とかハジメくんかわいそう
昼休みに机に突っ伏してそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:41:58.42 ID:UNQVEJ/I0.net
なろうでは錯者様が書かれた言葉は、「御真言」なんだよ
信者は、一切疑いを持ってはいけないんだ。疑義を質すことは信仰に反する。黙って従え

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:42:07.91 ID:tXa4Y7qs0.net
1話で奈落に落ちてから
今回遂に元の仲間と出会ったわけだけど
この作品はなろう系でも工夫が凝られてて面白いよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:42:18.09 ID:pJnXcI5XM.net
>>722
自転車とバイクや自動車は全然違うんですが
何言ってるの君は?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:46:05.34 ID:2VMLKQqXp.net
>>720
ソロプレイなら乗り物いらなかったかもな
でも多分バイクに乗った方が楽なんじゃないの?
流石にフライングマンタ使ってた時はカツカツだったみたいだけど車やバイク使う分には大した魔力使ってなかったみたいだし
そういう事以上にユエさんと2人乗りしてイチャイチャしたいだけかもしれんけどw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:47:21.76 ID:fzHEKDleM.net
てか今更なんでまたアンチ湧いてきたんだ
この間までキチガイが暴れてたのが急に入れ替わったように出てき暴れだしたけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:47:26.59 ID:U4tMcasy0.net
チートで作ってんだろ。
用途に合わせて作ったらガワも構造も強度もそれにあうように
素材から最適化されて自動で作れんだよ。知らんけどw
設計図なんかまず引いてないと思う。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:48:44.84 ID:vMKEVvMK0.net
>>718
そうなのね、ありがと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:49:50.62 ID:U4tMcasy0.net
チート工学で無双するのはなろうではよくある。
珍しくもなんともないw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:50:46.02 ID:2VMLKQqXp.net
>>726
ハジメさんの車やバイクはエンジンなくて魔力操作で動いてんだから似たようなものだよ
人力が物理か魔力かの違い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:50:57.12 ID:pJnXcI5XM.net
>>717
主人公に都合のいい世界で
足りない説明も描写も読者が都合よく解釈してくれる
これがご都合主義らしい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:53:54.16 ID:9D+TjP5/0.net
アンチはあほだな
そんな細部が気になるなら異世界転生・転移自体おかしいだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:55:21.31 ID:xM1QrOzU0.net
信者が沸いてるから暴れてるだけなんだが?
基地外かくるとレス帰ってこないもん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:57:20.01 ID:2VMLKQqXp.net
>>729
設計図については何とも言えんがトライアンドエラーで何度も作り直してる描写は一応ある
戦闘で壊れることは想定してるだろうから設計図もありそうな気もするが壊れたら次もっと凄いの作るから設計図いらねー的な考えもなきにしもあらず
未完成品使っだこともあるけどあれは単に「未完成品」というロマンなんだろうけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:57:48.70 ID:tXa4Y7qs0.net
大迷宮で死にかけて必死にサバイバルしてたとこ忘れちゃったのか?
4話かけてやってたのにな主人公の修行部分
あんだけ修行すればバイクとか車くらい作れるだろ

ただ魔物の肉食べると成長するのは主人公だけなのかどうかが知りたい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:58:00.89 ID:pJnXcI5XM.net
>>732
その魔力はどっから湧いてくんだよ
そんな非効率的な移動して遊んでる余裕あんのか?
ほんと話になんねぇわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:58:53.03 ID:xM1QrOzU0.net
>>734
前に書いてある通り超天才って設定すりゃかわせるだろ作者がアホなだけ
アンチでも全部たたいてるわけじゃないし小さなご都合は見逃してあげてるよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 11:58:55.75 ID:9D+TjP5/0.net
>>674
お前何見てるの?
檜山は公衆の面前で恥かかせたり、侮辱したり、暴力リンチしたり、
魔法で奈落に落として殺そうとしただろ
殺される理由としては十分すぎるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:01:35.63 ID:55XCaP8f0.net
基本的には魔物の肉なんか食ったら死ぬんで、死ななかったら成長するかもしれん

主人公も最初は死にかけてたけど、ご都合エリクサーで回復して、今は耐性ができてるんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:01:59.77 ID:9D+TjP5/0.net
>>679
世間体のために形だけは学校通ってるだけだろ
高校なんか入学自体も簡単だし
3分の2以上出席して試験で赤点取らなければ簡単に卒業できる
大学は受験勉強が大変、単位取るのも大変、学費掛かるからね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:02:26.86 ID:2VMLKQqXp.net
>>738
ああ〜つまりあなたの中では自転車は非効率なんですね
魔力どこから湧いてくるかって筋力(この場合体力?)どこから湧いてくるかってのと同じなんだけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:02:33.18 ID:DGjkX+PV0.net
>>740
でも桧山に直接トドメはささないよね
この辺がなあ〜どうせ下種主人公でいくんだからキッチリやれと思うんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:03:57.29 ID:xM1QrOzU0.net
>>744
とどめさしてるけど?
死ぬと分かってて魔物群れに放り投げるってのは立派なとどめだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:04:35.89 ID:74SPBbJbd.net
>>740
理由になっていないな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:05:21.09 ID:UNQVEJ/I0.net
>あんだけ修行すればバイクとか車くらい作れるだろ

たった2ヶ月間で新開発したモノ全部リストアップしてから
もう一度その台詞言ってみてくれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:05:53.36 ID:2VMLKQqXp.net
>>745
「直接」はさしてないぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:05:54.39 ID:tXa4Y7qs0.net
>>741
そうなんか
大迷宮ってのは昔呼ばれた転生者たちで生き残った有能な人たちが作ったらしいから
神に対抗する人間を育てるためにそういう魔物を用意したとか思ったんだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:08:08.42 ID:pJnXcI5XM.net
無駄な体力を使わないように軽量化をした自転車と
無駄に魔力を使う構造と大きさの、ご都合主義で塗り固められたのハジメの発明品が同じな訳ないだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:09:24.83 ID:9D+TjP5/0.net
>>746
なってるだろ?
自分がどれか一つでもされたら屑ども殺したいとか思わんのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:09:34.90 ID:74SPBbJbd.net
>>743
自転車は人力を効率よく移動力に変換するけどハジメ謹製魔力車は違うだろう
魔力で移動するためわざわざ車やバイクを作って車輪を回すなんてのは非効率的の極み
空飛ぶ絨毯で十分

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:11:13.29 ID:xM1QrOzU0.net
>>751
実はですねほとんどの人を殺したりしないんですよ
かかわらないように生きる人がほとんどです

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:12:12.32 ID:YYftRl2lp.net
で、ハメた奴って誰?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:12:17.05 ID:pJnXcI5XM.net
人の命を弄ぶ神に対抗するためにダンジョンjを作ったら
数千年間誰もクリアできずに、神と同じように人の命を弄んだだけだったという

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:15:34.54 ID:xM1QrOzU0.net
てか狂った神って言ってるけど地球の神話に出てくる神のほうよほどくるってるっていうね
しかも恩恵すらないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:16:43.07 ID:2VMLKQqXp.net
>>749
解放者達も流石に魔物食って成長するなんてのは想定してないと思う

>>750
無駄な魔力という根拠はどこから来てるんだ?
その辺が謎
魔力使った方がずっと楽なんだろうさ

>>752
それ多分重力魔法使うから効率悪いと思われ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:17:14.11 ID:o3+yxv/SK.net
>>710
たぶん古代中国の「火龍箭」みたいなもんだろう

ダイナマイトに似た形の細長い爆雷(竹の筒に火薬詰めたやつ)の
片方が偶然に蓋が外れてロケット噴射して飛んだ事故から生まれた
1300年代のミサイル兵器の一種
構造は極めて単純で今のロケット花火(龍勢)とたいして変わらない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:17:20.01 ID:74SPBbJbd.net
>>751
報復したいという動機にはなっても、報復が許される理由にはなっていないだろう
あと殺されかけたことや暴力リンチならともかく、恥かかされたことや侮辱されたことで殺害報復は、頭が蛮族すぎる
脳みそ鎌倉武士かよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:20:45.27 ID:fzHEKDleM.net
過去スレ見たら同じようなことずっと言ってそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:20:59.76 ID:xM1QrOzU0.net
>>757
重力魔法だとなんで効率悪いんですか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:22:31.53 ID:pJnXcI5XM.net
>>757
魔法を使ったほうが体動かすより楽なら
魔法を使った文明がもっと発展するだろうに
そうじゃないから剣や鎧着こんで戦ってんだろ
君はほんとボロカスだよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:24:16.26 ID:9D+TjP5/0.net
>>753
そう。大半の人間は自分が気に食わない奴がいても関わらず距離置くだけだが
いじめっ子屑は距離置こうとしても近づいて攻撃してくるからな
学校って言う閉鎖空間だから逃げ道がない
こういう屑いじめっ子達のせいで自殺したり精神病んで引きこもりになったり
人生破壊されてる善良な人が多くいる
本来ならば異世界みたいにいじめっ子屑殺しても無罪にするべきなんだよ
反撃できないからいじめっ子屑どもが調子に乗る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:25:02.47 ID:e/K3IGPB0.net
>>762
ハジメたちみたいにトチ狂った量の魔力有してるやつ規準で発展するわけ無いだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:25:45.59 ID:fzHEKDleM.net
>>762
魔力は普通は直接操れないんだ
まあ実際楽かどうかは知らんけど日常だとシアがバイク抱えてはしった方が速いとか言っててハジメがいじけてたから
ただのロマンと言う線も捨てきれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:26:08.72 ID:xM1QrOzU0.net
ハジメ並みの魔力がないと車すら動かせないのに
魔力のほうが楽とはいかにだよなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:27:16.66 ID:xM1QrOzU0.net
100m5秒切れないのにバイク抱えたほうが早いってどんだけ鈍足なんだよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:29:29.59 ID:pJnXcI5XM.net
>>765
ササクッテロラ Spff-xZJtの言ってたこと嘘かよ
アホクサ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:30:25.05 ID:9D+TjP5/0.net
>>759
学生時代に恥をかかせられたり侮辱されるのは脳にダメージいくから人生に悪影響なんだよ
攻撃してくるんだから殺されて当然だろ?
相手が自分のこと考えず好き勝手攻撃してくるんだからこっちが相手を思いやる必要はない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:34:19.35 ID:xM1QrOzU0.net
学校なんて変えればいいと思うけど閉鎖空間にしてるのは親も悪いな
教育委員が動かないのも悪い学校教育制度改革を訴えていけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:34:34.10 ID:74SPBbJbd.net
>>769
なんだ釣りか
つまらん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:35:35.73 ID:pJnXcI5XM.net
いろんなアニメの変な設定にツッコミ入れてきたけど
信者に嘘混じりの妄想で反論されたのは初めてだわ
クソすぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:40:21.59 ID:9D+TjP5/0.net
>>771
いや釣りじゃないよ
俺や善良な人たちの本音
攻撃してこない無害な人には攻撃しない
攻撃してくる屑には報復する
異世界ものでは自分に攻撃してくる屑はちゃんと報復される
だから読者に人気なんだろ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:40:43.88 ID:SNuoOYKlM.net
>>748
車がバンバン通ってる道路に突き飛ばして人を死なせて、殺してません!車に跳ねらたから死んだんです!って言ってるようなもんなんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:50:01.91 ID:2VMLKQqXp.net
>>761
神代魔法だからね

>>762
まず一般人は魔力の直接操作は出来ないのでハジメさんの車もバイク扱えないぞ
ハジメさん達のスペックはバケモノ級(勇者様wを歯牙にも掛けないレベルで)なのでハジメさん達向けに作ったものではあんまり文明に貢献しないぞ
オーバースペックすぎる

いくつか前にも書いたがハジメさんのソロプレイなら乗り物は必要なかったかもな
何日も移動する長距離移動考えたらあった方が体は休められるだろうから良いだろうね
集団移動のための側面もあるし

>>766
魔力の強さとかじゃなくて魔力を直接操作出来るかどうかが問題

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:52:11.65 ID:xM1QrOzU0.net
万能スキル魔力直接操作ってなんやねんw
出力抑えてるだけなら魔力低いやつでもおkやろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:53:55.41 ID:vMKEVvMK0.net
この世界の魔力が空間に当たり前に存在してる外的な物か
自分の内部から発生する物かでも違ってくるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:55:36.24 ID:55XCaP8f0.net
最後の方では、自分が望むことが実現できる魔法とかでてくるからなんでもあり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:56:56.25 ID:2VMLKQqXp.net
>>774
まあ確かに高速道路に突き落としたようなもんだけどな
ライオンの檻に入れたとかな

ただ「直接」ではなく「間接」だよな

>>776
ハジメやユエがどれだけバケモノかお分かりだろうか?
ただ魔力量や強度と直接操作は別な
そして万能スキルってわけでもない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 12:59:34.68 ID:xM1QrOzU0.net
結局重要なのは魔力操作スキルだろ
ありふれた魔力操作スキルで世界最強

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:00:12.39 ID:c/iccFuV0.net
主人公側が完全にただのチンピラだし
それを咎める奴の方が悪者だと言わんばかりの描き方にマジで嫌悪感を感じるわ
これほどイラッとする程イキってる主人公は見たことがない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:05:15.79 ID:pSwI5Mc9a.net
>>773
善良な人は人を殺そうとはしませんw

お前の歪んだ主張を世間の本音とか馬鹿なことを言うのは辞めなさい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:06:14.48 ID:xM1QrOzU0.net
正直これの信者にはドラえもんをお勧めする
脳みそ空っぽでも見れるし良いアニメだぞ
しかも長い結構な時間つぶせる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:07:39.19 ID:e/K3IGPB0.net
>>782
どんな理由があろうが殺すのは駄目ってのは善良なんじゃなくて単に馬鹿なだけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:08:37.41 ID:2N2wd9cs0.net
なんで今日は伸びてるんだ
万策尽きて総集編にでもなったのかと思った

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:11:04.89 ID:pSwI5Mc9a.net
>>784
??
殺しの是非を語った覚えはないけどどうしたの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:13:38.45 ID:2N2wd9cs0.net
笹食ってろ
なんでいきなりこんなキチガイが現れた?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:14:28.23 ID:e/K3IGPB0.net
>>786
自分の手を汚そうとしないってのなら余計にタチが悪い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:15:49.53 ID:2VMLKQqXp.net
>>780
魔力の直接操作は重要だが効果の多様性はハジメさん作成のアイテム。だから錬成士としての能力でやっぱりタイトル通りなんだよ

2巻以降はオーくんのところで学んだ事が大きいんだろうけど
つまりオーくんマジ有能

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:16:31.56 ID:xM1QrOzU0.net
魔力操作とかいう知能のない魔物でも獲得してるのに知能あるやつらはほとんど使えないスキルw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:21:52.00 ID:xM1QrOzU0.net
普通魔力制御というとどんなファンタジーでもあるけど修行で身につく
しかしこの世界の人は制御とい物がほとんどの人ができないのに魔法を兵器のように扱うw
石ころ一個吹っ飛ばすのも全力な世界w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:24:54.49 ID:e/K3IGPB0.net
制御するのに詠唱と魔法陣が必要ないってスキルだが
どこから制御自体できないって発想に飛んだんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:26:16.57 ID:iyfKWGZ9K.net
そもそもこの世界の「魔力」ってものはどんな物で何ができて何ができないのかとかちゃんと設定あるの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:26:23.77 ID:tGhBwB/n0.net
>>779
いや、普通に直接だよ、その場合

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:27:12.10 ID:xM1QrOzU0.net
>>792
ならほかの人はそれ動かせばいいじゃん?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:29:22.10 ID:3hbVLaLk0.net
このアニメ・原作見ていじめられた過去でも思い出したりしてんの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:32:53.30 ID:e/K3IGPB0.net
>>796
主人公のイキリを見て不快に感じるやつはそうなんだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:33:07.08 ID:xM1QrOzU0.net
人力より魔力のほうが効率的
魔力の制御は魔法陣や詠唱で制御できる(ハジメが魔法陣を靴の中に忍ばせてって考えてた描写あるからサイズは問わない)
ハジメが世界にいる時間より長く彼らはその世界にいる
なんで彼らは技術を発展させないんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:33:25.50 ID:2VMLKQqXp.net
>>790
この世界の魔物知能あるぞ
挑発などの駆け引きするしヒロイン人質にしたり、お約束無視されて「えー」みたいな顔したりと結構表情豊か
アニメではその辺もかなりカットされてて悲しい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:38:00.69 ID:xM1QrOzU0.net
>>799
そか良かった落とし穴にはまって簡単に死ぬような強い魔物はいないんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:39:54.47 ID:2VMLKQqXp.net
>>798
技術を発展させると神様が壊しにくるからさ

因みに魔法陣の大きさというか複雑さは適正や能力と関係あり

>>800
人間も落とし穴に嵌りますが?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:40:17.09 ID:z/VDDU5d0.net
>>751
相変わらず錯者と毒者には過剰防衛という概念がないのか 後家族報復の理由なしなのが笑える

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:40:23.04 ID:2N2wd9cs0.net
英語版ウィキペディアみたら10月7日まで放送されるような書き方されてるが
本当に10月7日までやるのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:40:39.01 ID:3hbVLaLk0.net
>>797
主人公のイキリ見て共感してる奴の方がじゃなくて?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:41:52.60 ID:xM1QrOzU0.net
>>801
神様も落とし穴にはめて殺せば?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:47:52.69 ID:tGhBwB/n0.net
主人公のイキり具合がニチャっとしてて気持ち悪いのはじじつじゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:54:09.64 ID:eIwpXyQpd.net
>>797
どう考えても共感してる方がいじめられてそうなんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:55:19.98 ID:xM1QrOzU0.net
魔法技術の発展ってエヒトが目くじら立てるようなことなのか?
自分の器が欲しいんだろ?成長しなきゃ意味ないじゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 13:56:51.80 ID:74SPBbJbd.net
>>797
逆だろ
現にこのスレに居着いてる元いじめられっ子のID:9D+TjP5/0は、ハジメのイキリっぷりに共感して「ああいう風にいじめっ子を殺すのは正義」って言ってる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 14:00:14.74 ID:xM1QrOzU0.net
てかハジメは言ってんじゃん復讐する気もないってそんで檜山に対しては香織の分と言ってボコボコにしてる
つまり報復でもなく単なる暴力と殺害

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 14:03:34.55 ID:pJnXcI5XM.net
>>791
ラノベにありがちな設定採用してるくせに、使用者を主人公とそのオナホに限定してる辺り質悪いね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 14:03:55.34 ID:YUs360A70.net
ハジメの強さが同級生に知れ渡ってしまうなドキワク
クラスメイトの女子の反応があったがエンディング映像からしてマジで全員ハーレム入りするのん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 14:07:53.18 ID:3zG5Zib40.net
元いじめられっ子はイジメっ子に復讐したいんだろう
だからこの手の主人公に心酔する

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 14:15:53.37 ID:pJnXcI5XM.net
>>808
発展させたら滅ぼされたってのは考えたけど
そのくらいじゃ滅ぼす理由がないよねぇ
そんな目的もあったら尚更

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/04(水) 14:27:30.83 ID:DGjkX+PV0.net
いじめっ子云々じゃなくて邪魔する奴は全員ぶっ潰すって決意したんだよなコレ
んで桧山が邪魔したんだから頃しても仕方ないと思うんだが
いざ、その段階になって同級生殺しの汚名を被るのを嫌ったであろう作者がまさかの放棄
頭撃ち抜けよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:25:18.30 ID:PNdpkwLq0.net
>>812
エロマンガ先生でもフラれただろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:25:36.55 ID:XXeWi03/a.net
>>814
だからゴリラのルールを人間に押し付けるなよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:28:04.31 ID:PNdpkwLq0.net
大西沙織だけでなく、1992年度生まれ声優は恋愛やラブコメで負けヒロインばかりで、
1992年度生まれ声優が勝ちヒロインヤッたアニメ見たことない

前後の世代はたくさん勝ってるのに

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:28:36.02 ID:1WqPbntiK.net
>>816
少なくともOVAまでの範囲では振られてないよ
2期3期と続けばあるかもしれんが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:29:00.91 ID:PNdpkwLq0.net
>>819
アニメ1期7話でフラれたじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:29:13.15 ID:F3h8HT3b0.net
>>818
分かる分かる
仲間なんだから俺にも返事してくれよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:29:32.59 ID:XXeWi03/a.net
>>818
そもそも「年度」生まれとかほざいてる時点でお前の負けなんだけどバカだから分かんねえんだろうな

バカだから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:29:48.86 ID:PNdpkwLq0.net
>>821
ならお前の好きな声優は誰?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:30:26.03 ID:XXeWi03/a.net
>>820
へえ、キチガイはアレが振られた事になるんだ
流石この美の宇佐美は負け!とかほざいちゃうアホだなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:31:32.07 ID:PNdpkwLq0.net
>>824
まあどうでもいいよ
冴えカノとありふれでは完全に負けだから
ありふれでは原作はどうなろうとアニメでは負け

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:32:31.77 ID:XXeWi03/a.net
>>825
まあどうでもいいよ
原作では勝ちだからお前がいくらほざこうが事実は変わらないし

本当にお前はアホだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:33:30.53 ID:PNdpkwLq0.net
なあ、アニメで負けるかどうかまだわからないだろ、アニメでは原作改変で香織の勝ちかハーレムエンドになるかもしれないじゃん
とか言う奴はいないのかよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:34:36.39 ID:XXeWi03/a.net
>>827
原作改変とかトンデモ思考してるキチガイはお前しかいない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:34:52.47 ID:PNdpkwLq0.net
>>826
なんで勝ちなんだよ。原作でもユエに負けてるだろ
香織は光輝にマウント取るための道具としか思われてない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:35:35.47 ID:XXeWi03/a.net
>>829
だからお前は原作読んでねえだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:37:23.27 ID:XXeWi03/a.net
>>829
あ、先に言っとこ
4巻しか読んでねえんだから二度と原作を語るなって言ったよな?
バカだから理解出来ないのかな?
そもそも4巻を何処で読んだの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:39:04.99 ID:PNdpkwLq0.net
70〜90年代生の夏季五輪個人金メダリスト※カッコ内は団体
72年度:恵本裕子、高橋尚子
73年度:中村兼三
74年度:野村忠宏、瀧本誠、室伏広治
75年度:谷亮子
76年度:阿武教子
77年度:なし(体操男子団体の米田、塚原)
78年度:岩崎恭子、井上康生、内柴正人、上野雅恵、野口みずき
79年度:なし(団体もなし)
80年度:鈴木桂治、小原日登美(体操男子団体の富田、鹿島、水鳥)
81年度:谷本歩実、塚田真希
82年度:北島康介、柴田亜衣、吉田沙保里(体操男子団体の中野)
83年度:なし(ソフトボールの西山と他数名)
84年度:伊調馨
85年度:村田諒太
86年度:石井慧、米満達弘
87年度:松本薫
88年度:内村航平、金藤理絵(体操男子団体の山室)
89年度:なし(体操男子団体の田中)
90年度:田知本遥(バド女子ダブルスの高橋)
91年度:大野将平(バド女子ダブルスの松友)
92年度:なし(団体もなし)
93年度:登坂絵莉(体操男子団体の加藤)
94年度:萩野公介、ベイカー茉秋、土性沙羅、川井梨紗子

75〜94年度生まれで個人も団体も金メダリストなしは79年と92年だけ。最弱世代
79年度:なし(団体もなし)
92年度:なし(団体もなし)

1992年度生まれはゴミwwwww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:39:49.46 ID:XXeWi03/a.net
>>832

>>815
>>822
はいはい論破済み論破済み

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:43:53.19 ID:eMYgajh5d.net
>>827
アニメでどこでどう負けるのか聞かれても逃げ回った時点でおまえ負けてるし
負け犬の遠吠えごときに正論すら不必要

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:48:53.44 ID:Ek+w4d0YF.net
>>823
おまえと同じ意見なんだから好きな声優も同じに決まってるじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:48:57.31 ID:PNdpkwLq0.net
>>834
原作通りなら香織は最終回でハジメに告白してフラれるよ
原作では5巻につながる告白だけど、アニメじゃ最終回でフラれるから完全に滑り台っぽい描写になるだろうね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:49:31.52 ID:PNdpkwLq0.net
>>835
なら大西沙織の良さを教えて。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:52:10.05 ID:XXeWi03/a.net
>>837
お前は大西沙織のファンでも好きでもねえだろ
またデタラメかよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 17:55:56.31 ID:eMYgajh5d.net
>>836
いや原作関係ないんだよねアニメの話だけど?
原作どおりならとか聞いてないけど

「アニメで」どこまでやって何がどう負けなの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:03:52.05 ID:PNdpkwLq0.net
>>839
4巻ラストまで
もう確定した

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:04:27.90 ID:eMYgajh5d.net
>>840
あれ?反論不可能で決定的な証拠は?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:05:27.21 ID:PNdpkwLq0.net
>>841
各話タイトル
09話 黒龍を穿つもの
10話 女神の剣
11話 化け物たちの休日
12話 忍び寄る影
13話 無能の無双

ソースはマルイのイベント
最終回までの台本が飾ってあった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:09:11.57 ID:eMYgajh5d.net
>>842
うんじゃあそのソース早く出して
一回で出来ないのかな用の足りない人間だ
反論不可能なやつ早くね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:11:11.99 ID:PNdpkwLq0.net
>>843
マルイのイベントにあったらしいんだよ
嘘じゃないだろ。原作スレでみんな見たって言ってるし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:11:39.25 ID:PNdpkwLq0.net
ありふれの香織はキャスト見ただけで負けヒロインってみんなわかったレベル
もう大西沙織はラブコメで絶対に負けヒロインになること覚えられてる。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:17:02.58 ID:eMYgajh5d.net
>>844
らしい?飾って「あった」書いてあるけど、え、なに、知らないの?
「確定」ってキミ言ったよね
確定というからには公式ソース当然持ってるんだよね

早くね一回で出来ないのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:17:58.05 ID:PNdpkwLq0.net
>>846
原作スレで聞け

あとお前このスレの住民に迷惑がられてるからほどほどにしとけよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:22:57.32 ID:eMYgajh5d.net
>>847
そいつら5年以上も声優粘着して興味もない作品スレで負けだ確定だって騒いでんの?
あっそういるなら呼んできてね

それで反論不可能で決定的な証拠はまだかな?一回で出来ないのかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:24:10.60 ID:PNdpkwLq0.net
>>848
お前この美は宇佐美の負けとか言ってただろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:29:30.00 ID:eMYgajh5d.net
>>849
いやここありふれスレなんだけど関係ない話は控えてくれる?みんな迷惑だから
それで>>827>>834というレスに「確定」とキミが言うから
その「キミの意見」を尊重して聞いて差し上げてるんだけど、まだなのかな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:37:56.60 ID:r8JVUg/Da.net
>>849
それお前の事じゃん
人のせいにすんなよな

あとお前このスレだけじゃなくて殆どのスレから嫌われてるからほどほどにしとけよなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:43:46.37 ID:F3h8HT3b0.net
>>823
俺が先に>>804で質問したのに、なんでそれに対して答えないうちにそっちから俺に質問しちゃうかなあ

まず俺の質問に答えてくれないとね
同意されて嬉しくないの?嬉しいでしょ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:00:15.54 ID:PNdpkwLq0.net
>>852
なんかわざとらしい
本当は同意してないんじゃないかと

ナンバー1にはならなくていいけど、オンリーワンにはなるべきだ。
だから負けヒロインばかりは辛いけど、フラれる役こそが大西沙織に一番合っていると思うのであれば
俺はその考えに同意できる。
だが「安定してメインキャラがやれていればいい」「声優として食べていければいい」などと考えるのは
あまりもスケールが小さすぎる。夢が小さすぎる。
ていうか夢にすらなってない。メリハリもついてない
せめて安定してメインキャラがやれてプラス、なんらかのインパクトは残せよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:00:36.89 ID:PNdpkwLq0.net
声優も負けヒロインはともかく失恋役を演じるのが辛いのはわかるだろ
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくも無い、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。
たまにならまだしも、負けヒロイン役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
大西沙織とか特につらいと思うよ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:05:58.30 ID:F3h8HT3b0.net
>>853
そうやって疑ってばかりだと友達なくしちゃうよ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:09:06.92 ID:1WqPbntiK.net
>>854
>泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないから
という理由で

>たまにならまだしも、負けヒロイン役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
というのが事実なら

声優歴8年で負けヒロインが冴えカノ1回しかない大西は
>大西沙織とか特につらいと思うよ
ってことはないのではなかろうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:15:15.26 ID:r8JVUg/Da.net
>>853
>>854
はい、また論破済みのコピペっと
それしか出来る事無いの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:23:38.53 ID:7PDfKwdi0.net
そいつの相手はしないほうがいいよ。故人の松来未祐さんさえ悪く言う無神経なやつだから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:30:28.31 ID:PNdpkwLq0.net
>>856
ありふれでも負ける

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:49:02.29 ID:PNdpkwLq0.net
>>856
理由はそれだけじゃねえよ
やっぱ演じるキャラがハッピーエンドになれないのはつらいと思うよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:56:45.38 ID:1WqPbntiK.net
>>859
仮に負けても8年で2回
冴えカノが2015年だっけ?なら丁度4年に1回
これを「負けてばかり」「負けヒロインばかり続く」というかどうかは見るほうの主観だが
少なくとも俺はストレスになるほど負けが続いているようには思えないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 19:59:11.99 ID:xHGt9l5wK.net
『ペスのちんちん』の>>860
それ言ったら小原ちゃんはヨゴレ(チンポよく回します)枠だし
桑原もえーでに毒されてるじゃん。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:04:16.03 ID:r8JVUg/Da.net
>>860
ただのお前の妄想じゃん
理由にもなってなくて草

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:23:16.67 ID:eMYgajh5d.net
>>859,860
そっか。それでそれの反論不可能なやつまだ?
逃げまくってた分際で急に水を得た魚のようにイキりだして「確定」とまで言ったんだよね
ならそれの反論不可能な証拠前例がなければ成立しばいというキミの持論を尊重してるんだし早くね

それともイキって食いついてきたわりに結局"正論すら不必要"な負け犬で合ってたかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:32:18.22 ID:PNdpkwLq0.net
>>861
5勝5敗でも、5敗の印象のほうが強かったら「負けてばかり」という印象になる
10勝1敗でも、1敗が強烈だったら負けたイメージがつく
冴えカノの負け方があまりにも強烈だったから大西沙織は負けヒロインってイメージしかないよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:32:26.56 ID:oa/L6OED0.net
いよいよ何のスレかわからなくなってきたwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:33:41.19 ID:PNdpkwLq0.net
【悲報】代表的な負けヒロイン声優

東山奈央
花澤香菜
大西沙織
石原夏織
http://otari-man.com/makehiroin-seiyuu

大西沙織さんは、ツンデレキャラの負けヒロインを演じられているイメージが個人的にあります。
だいたいあの作品のキャラでそうゆうイメージがあるのですが・・。
そのあの作品とは、冴えない彼女の育てかたですよね〜。そのヒロインの中の澤村・スペンサー・英梨々のイメージが強すぎて、強すぎて。

やっぱり、今のアニメの中では、ツンデレ系のヒロインって負けヒロインになりやすいと思います。
この作品の中でも、主人公の幼馴染ポジションだし、幼馴染で幼い時に主人公と思い出があるなど、負けヒロインの特徴である事が盛りだくさんのキャラ、英梨々を演じられてから、負けヒロイン声優という地位を確立した感があります。
冴えない彼女の育て方は、原作も人気だったし、加藤恵というすばらしいヒロインを生み出した人気のアニメでしたから、なおさら負けヒロインである英梨々を演じた大西さんも負けヒロイン声優として認知されたと思います。

大西沙織さんは、やっぱり英梨々で負けヒロイン声優イメージがついちゃったよね。
http://otari-man.com/makehiroin-seiyuu

こう言われてるし

大西沙織さんは、やっぱり英梨々で負けヒロイン声優イメージがついちゃったよね。 ←ここ重要

たった1度の負けでもものすごい強烈な1度の負けだから大西沙織は負けヒロイン声優イメージがついちゃったんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:38:22.39 ID:1WqPbntiK.net
>>865
オリンピックと同じ頻度で起こることをそう思うのは
数を数えられない哀れな人種なんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:39:25.51 ID:PNdpkwLq0.net
>>868
俺だけじゃない
>>867の人もそう思ってる。それにお前が認めてないけどエロマンガも負けだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:40:51.01 ID:PNdpkwLq0.net
>>868
駒野友一といえば2010年ワールドカップでPK外したイメージしかないだろ?
ロベルト・バッジョといえば1994年ワールドカップ決勝でPKを外したイメージしかない。それまでの活躍はみんな忘れた

印象なんてそんなもんだ。大西沙織は英梨々のイメージが強烈過ぎて負けヒロインのイメージしかないんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:41:53.01 ID:PNdpkwLq0.net
>>868
4年に1度どころか一生に一度でも強烈な負け方したら
そのことばかり印象に残って言われるんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:42:20.35 ID:eMYgajh5d.net
>>867
はい逃げたー
つまり「ありふれで大西は負ける」は口から出任せのコンプ拗らせねつ造の真っ赤な大嘘
なら大西は根気も大勝利声優であり一度もアニメで負け経験のない勝ち組ということが確定

はい論破っと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:42:50.93 ID:1WqPbntiK.net
>>869
そいつ「負けてばかり」とか言ってないじゃん
一つの強烈なインパクトだと言ってる
負けてばかりでストレス云々というお前の意見とは真逆

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:44:40.16 ID:eMYgajh5d.net
要するに正論どころか冷やかしですらまともに取り合う価値のない不要な存在の負け犬ってこったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:47:50.91 ID:1T7La2Rr0.net
1人一日50レス以上www

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:50:32.36 ID:uZcQg8fad.net
負けヒロインとやらを演じたことがストレスになったとの発言をした声優っているのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:52:43.08 ID:PNdpkwLq0.net
>>873
負けヒロイン声優イメージがついちゃったとか、負けヒロイン声優とは言ってるよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:53:11.84 ID:PNdpkwLq0.net
>>873
一つの強烈なインパクトだと言ってる
わかってんじゃん。大西沙織は負けたイメージしかないんだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:53:57.25 ID:PNdpkwLq0.net
>>876
東山奈央、石原夏織
報われる役をやりたいって発言した

それに言わなくってもみんな勝ちヒロインになって幸せになる役をやりたいと思うよ
メインヒロインのほうが人気あるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:57:28.33 ID:1WqPbntiK.net
>>877-878
うん
>>856への反論としてそれなら
つまり大西には負けヒロインによるストレスなどは無く
バカがバカな視点から見てるだけってことだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:58:32.34 ID:iAXWOUZA0.net
野沢雅子は美少女キャラやりたいって言ってたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 20:59:09.91 ID:PNdpkwLq0.net
>>880
>>860 >>879の通り
泣き叫ばなくても失恋する役はつらいよ
それに演じるキャラが一度もハッピーエンドになったことがない
そろそろ大西沙織が勝ちヒロインになって報われる役をやらせてあげてよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:02:03.40 ID:1WqPbntiK.net
>>882
つまり>>854は完全にお前の間違いだと認めるわけか
それならちゃんと「間違えましたごめんなさい」って謝ろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:03:02.44 ID:PNdpkwLq0.net
>>883
間違いじゃない
失恋役を演じるのが辛いってのは間違いない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:03:51.42 ID:PNdpkwLq0.net
>>880
ネットで負けヒロイン声優って言われるのも嫌だろうね
バカがバカな視点だろうが、ネットでの評価を気にする声優も多いから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:04:42.28 ID:F3h8HT3b0.net
・負けヒロインがストレスになる(誰かの想像でしかない)
・報われる役をやりたい(実際に発言した)
これ、全然イコールで結び付かないんだけど?
こじつけじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:05:23.30 ID:1WqPbntiK.net
>>884
それが4年に1回しかないことでも?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:06:23.29 ID:82sHcjhid.net
今録画見たが、皆を守るとかいいながら落雷ブッパに二度見したわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:07:40.17 ID:PNdpkwLq0.net
>>887
エロマンガ先生もだから2〜3年に1回だろ

それに1度も勝ちヒロインやったことないのはもっときつい
恋愛アニメに限らず自分が演じるキャラがハッピーエンドになれないのはつらいよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:08:53.49 ID:PNdpkwLq0.net
>>887
勝ちヒロインはゼロ

負けヒロインを3回くらいやって勝ちヒロインゼロも普通につらいと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:10:11.05 ID:PNdpkwLq0.net
じゃあ声優本人じゃなくて大西ファンの視点でも考えてくれ

4年に1度だろうが2〜3回だろうが大西が負けヒロインばかりなのはきつい
そろそろ大西沙織キャラが勝ちヒロインになって幸せになるとこが見たいんだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:11:30.97 ID:1WqPbntiK.net
>>889
じゃあ8年間百数十本中の3本
確率的にはガチャの最高レア引く確率より低いのに
「負けてばかり」なの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:12:38.99 ID:1WqPbntiK.net
>>891
いやお前の「演者はストレスがきつい」に対する反論してるんだが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:13:01.80 ID:PNdpkwLq0.net
>>892
勝ちヒロイン役はゼロじゃん
なんでこれほどたくさんのアニメに出てる大西沙織が1度も勝ちヒロインをやったことないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:13:36.38 ID:PNdpkwLq0.net
>>893
勝ちヒロインやったことないから
大西沙織はハッピーエンドになる役をやったことない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:15:18.02 ID:PNdpkwLq0.net
>>892
その百数十本中のたった1度も勝ちヒロイン役をやったことがない
これはきついだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:16:49.81 ID:1WqPbntiK.net
>>894-895
だから>>854への反論だよ
勝ちがないとか関係ないだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:18:25.40 ID:PNdpkwLq0.net
>>897
文章の一部だけ抜き取って反論するとか揚げ足取りはやめろ

失恋役を演じるのが辛い
これだけわかればいい
声優本人も言ってるんだから間違いない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:19:31.55 ID:PNdpkwLq0.net
あと>>718もあるから
失恋する役ばかりやってると自身のリアルの恋愛まで報われなくなる
ゲンが悪いから声優自身もなるべくそういう役ばかり続くのは避けたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:22:13.36 ID:F3h8HT3b0.net
>>884
失恋役がつらいって発言した声優はいるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:23:20.77 ID:1WqPbntiK.net
>>898
いや全文拾って反論したろ
ガチャ未満の確率なのに「負けてばかり」はおかしいし
それなら負けヒロインばかり演じることのストレスなんか無縁だろってのがこっちの反論だよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:24:54.43 ID:PNdpkwLq0.net
>>900
石原夏織

【悲報】声優・石原夏織さん、演じるキャラの悲しい特徴を語るwwwww
http://yaraon-blog.com/archives/98089

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:25:35.72 ID:PNdpkwLq0.net
>>901
これだけ勝ちヒロイン役ができないのもガチャ未満の確率じゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:26:52.25 ID:PNdpkwLq0.net
大西本人もイベントで自分は負けヒロイン役ばかりって言ってたよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:29:47.26 ID:1WqPbntiK.net
>>903
だから勝ちヒロインの話なんかしてない

>たまにならまだしも、負けヒロイン役ばかり続くとストレスは何倍にもなる
>大西沙織とか特につらいと思うよ

というお前の主張に対し
ガチャ未満の確率の負けヒロインならお前のいう「たまにならまだしも」であり
「特につらい」ということはないという反論なんだから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:30:11.49 ID:PNdpkwLq0.net
あとハジメみたいな魅力ない性格悪い男に恋する役はもっとつらいと思うぞ

他の作品でそういうこと言ってた声優いたし、とあるの上条は女性声優陣にボロクソに叩かれてた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:30:55.77 ID:PNdpkwLq0.net
>>905
じゃあそこは訂正しておく。
すまん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:31:53.22 ID:PNdpkwLq0.net
たまにっていうのはたまに勝ちヒロイン役もやってればって意味だったんだけどな
勝ちヒロイン役経験ゼロはきつい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:34:43.15 ID:F3h8HT3b0.net
>>902
切ないとは言っているがつらいとは言ってないようだが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:34:51.26 ID:r8JVUg/Da.net
>>902
相変わらずトークのネタだって理解出来ないアホが何かほざいてら

>>904
はいまた捏造

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:35:30.98 ID:PNdpkwLq0.net
>>909
そうかな
つらいからそういう発言したのだと思うが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:37:37.57 ID:r8JVUg/Da.net
>>911
また理解力も読解力も皆無なアホが自分の都合の良い解釈をしたのか
書いてない事まで捏造するんだから救いようが無いアホだよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:39:08.98 ID:1WqPbntiK.net
>>907
はい論破

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:40:50.57 ID:F3h8HT3b0.net
>>911
本当につらいなら回りくどく切ないなんて言わずに最初からつらいって言えば済むんじゃないの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:48:26.26 ID:PNdpkwLq0.net
>>914
そのへんはわからんけど
悲しい想いする役はつらいってのは人間の心理だと思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:48:50.72 ID:PNdpkwLq0.net
大西沙織だけでなく、1992年度生まれ声優は恋愛やラブコメで負けヒロインばかりだから
1992年度生まれ声優が勝ちヒロインやったニメ見たことない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:50:53.55 ID:r8JVUg/Da.net
>>915
分かんねえくせに何語ろうとしてんだこのゴリラ

>>916
それも論破済み
記憶力も無いのか、憐れだね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:50:54.24 ID:F3h8HT3b0.net
また>>854に突っ込むけど

負けヒロインを演じたことでストレスが貯まって鬱になったとか病気になった声優でもいるの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:56:07.04 ID:rsuyzQb50.net
スゲーなこのスレ
レスの1/3があぼーんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 21:57:35.42 ID:PNdpkwLq0.net
>>918
そこまでは知らないけど、負けヒロインを演じたことでリアルの恋愛でも負けて
一生独身で終わった声優ならいる
松来未祐

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:00:42.34 ID:r8JVUg/Da.net
>>920
知らないのに語ろうとしてるアホ
働いてもいない女と話した事すら無い負け犬のくせに他人、それも亡くなった人をネタ扱いしてるゴミ

松来未祐がリアルの恋愛でも負けたソース出してくれよ
断言したなら出せるよな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:05:40.79 ID:F3h8HT3b0.net
>>920
じゃあそこまでストレスになってないんじゃないの?

演じたキャラとリアルの恋愛が結び付く根拠は?
負けヒロインを演じた声優は全員結婚できないの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:07:40.93 ID:F3h8HT3b0.net
>>920
大体「知らないけど」ってなに?
それっておまえが想像しただけのことであって事実とは違うよね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:09:47.89 ID:PNdpkwLq0.net
>>922
松来未祐がそうだったし、ゲンが悪いだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:10:58.12 ID:r8JVUg/Da.net
>>920
何にも考えずにまた適当な事ほざいて総ツッコミされてやがる
学習能力も無い、と
マジでお前アスペルガーなの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:12:16.00 ID:r8JVUg/Da.net
>>924
またソースの無い捏造か
都合の悪いレスは見ないフリしても構わんけど逃げてもお前が何にも答えられないバカだって証明にしかならんぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:25:10.66 ID:F3h8HT3b0.net
>>924
負けヒロインを演じるとリアルでも失恋するからやりたくない?
そんなことが本当に信じられてるなら女性声優はみんな負けヒロインを拒絶すると思うんだけど
そんなことで負けヒロイン役を受けない声優なんているの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:29:29.75 ID:PNdpkwLq0.net
>>927
だからたまにならいいだろ
勝ちヒロイン役もやってるなら
大西沙織はこれだけアニメに出て1度も勝ちヒロイン役やったことないのは本人もつらい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:31:55.95 ID:r8JVUg/Da.net
>>928
お前みたいな働いた事すら無いゴミに他人の何が分かるの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:33:16.55 ID:PNdpkwLq0.net
>>927
仕方ないだろ。仕事だから断れるわけがない
だから勝ちヒロイン役は実績や人気が上回る声優がやることが多い
人気声優は勝ちヒロイン役がもらえ、三流声優は負けヒロイン役しかもらえない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:33:25.53 ID:PNdpkwLq0.net
ありふれはハーレムアニメとは言え明確なメインヒロインがいて優劣が存在して
正妻はユエ。香織は負けヒロイン
正妻は桑原由気で大西沙織はまたしても負けヒロイン

声優業界ってこういう風に細かいところで差別するから
見てて面白い

つまり業界的に扱いが
桑原>>>大西
ってことなんだよな。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:35:14.40 ID:PNdpkwLq0.net
大西沙織も自分が負けヒロイン役しかやれないこと嘆いてたから

失恋する役ばかりはつらいのは間違いない
少なくとも声優はみんな幸せになれる役をやりたいと思ってるよ
報われない役ばかりやりたいとか思ってる悲劇のヒロイン気取りの変わった性格の声優以外は

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:38:02.07 ID:r8JVUg/Da.net
>>932
嘆いてたソースすら出せない無能
間違いないとかお前の妄想でしかない
幸せになれる役をやりたいと思ってるのもお前の妄想

しかし本当に聞かれた事に答えねえなこのアホ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:38:08.21 ID:3R80VqC10.net
多分、次の回で出るであろう巨乳でOPにも出てるメインキャラっぽい黒髪出るの遅すぎじゃね?次9話やろ?
それとも2クール決定してんのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:40:26.95 ID:PNdpkwLq0.net
>>933
ツイッターで聞いた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:41:09.17 ID:r8JVUg/Da.net
>>935
本当にバカだなこいつ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:55:55.07 ID:F3h8HT3b0.net
「つらいのは間違いない」
本人が言った訳ではないんだな

報われる役をやりたいってのはまあそうかなあとも思うが
これも裏が取れてないからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:57:33.96 ID:PNdpkwLq0.net
>>937
石原夏織が報われる役がやりたいって言ってた
何より人間の心理だろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 22:58:20.87 ID:F3h8HT3b0.net
>>934
こんなの2クールもやられても困る…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:03:46.19 ID:F3h8HT3b0.net
>>938
大西沙織の話してるのになんで石原夏織が出てくる?
同一人物なのかよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:05:47.31 ID:PNdpkwLq0.net
>>940
声優誰しも当てはまることだろ
報われない役ばかりやりたいとか思ってる悲劇のヒロイン気取りの変わった性格の声優以外は

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:11:41.91 ID:PNdpkwLq0.net
>>906には返信ないのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:12:54.81 ID:PNdpkwLq0.net
ていうか石原夏織も2〜3作品くらいしか負けてないんだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:27:35.33 ID:PNdpkwLq0.net
原作にはまだ続きがあるから香織にも希望があるとはいえ、
アニメでは最終回で負けて終わりそうだよな香織は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:45:34.21 ID:F3h8HT3b0.net
大西の話かと思いきや石原引っ張り出してきて誰でも同じみたいなこと言い出すとか、小学生と話してるような雑さというか適当さで話にならんねw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 23:51:35.70 ID:Y7590UOY0.net
そもそもハーレム要素のあるアニメなんてあって年に数本なんだから
大半の声優は勝ちヒロインなんてやれないんだよねぇ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:00:11.03 ID:9pbQ+hMb0.net
>>946
ヒロイン2人三角関係なら2分の1で勝てるし、その2分の1を外しまくったら相当な悪運だろ
それに英梨々や香織みたいな当て馬は作品に1人しかいない
他は賑やかし要員のただのサブヒロインだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:07:15.71 ID:9pbQ+hMb0.net
>>946
大西は百合・美少女動物園アニメのヒット作もない
メインキャラのアニメが爆死アニメばかり

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:09:05.95 ID:zSatySAx0.net
またダンまちをナチュラルになかったことにしてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:15:36.42 ID:9pbQ+hMb0.net
>>949
まだ勝ってないから
2期までやったのはすごいけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:18:02.98 ID:zSatySAx0.net
アニメの中で結論出さなきゃ勝ちと認めない謎ルール適用すると
勝ちヒロインに当てはまるキャラなんて相当減るわけだが
三角関係ですら続きは原作でってのがほとんどなのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:25:50.95 ID:9pbQ+hMb0.net
>>951
じゃありゅうおうのおしごとはどっちが勝ちだと思う?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:27:56.12 ID:9pbQ+hMb0.net
アニメでは香織が負けヒロインにならなければいいね

監督や脚本家はそういう気の利いたことできなさそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:28:27.90 ID:zSatySAx0.net
アニメは完全な投げっぱなしだし原作は結論出てねーだろあれは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:31:33.97 ID:zSatySAx0.net
そもそも振られただけじゃ負けにはならないんだからアニメの範囲ですら負けになることはない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:37:24.84 ID:9pbQ+hMb0.net
>>955
いやフラれたら負けだろ。アニメ内で逆転勝ちとかない限り

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:37:41.77 ID:9pbQ+hMb0.net
>>954
姉弟子は邪魔って言われて泣いたんだよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:41:59.41 ID:zSatySAx0.net
>>956
本人が負けを認めない限り負けにはならん、常識だぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:44:21.89 ID:9pbQ+hMb0.net
>>958
本人が負けを認めてない負けヒロインなんてたくさんいるわ
勝者が確定したのにあきらめきれずつきまとってるサブヒロインよくいるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:45:26.86 ID:9pbQ+hMb0.net
>>958
じゃあ君嘘の椿は負けじゃないのか?。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:52:16.96 ID:zSatySAx0.net
>>959
つきまとうことができてる時点で勝敗が確定してないってことだぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:55:16.94 ID:9pbQ+hMb0.net
>>961
959に答えて

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 00:59:42.38 ID:9pbQ+hMb0.net
俺は綺麗にあきらめることができて想いを断ち切れたヒロインのほうがまだ幸せだと思うわ
ハジメみたいな男に想いを断ち切れず報われない片想いをし続けてるなんて悲惨以外何者でもない
そのくらいの説得力ある理由も存在しないし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 05:46:12.24 ID:/Dip+1bn0.net
>>961
>>951踏んでるから次スレよろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 07:36:59.96 ID:2AjLiqled.net
>>945
こいつの大西云々はでっち上げのこじつけしかないから突っ込まれると反論不可能だし仕方がないね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 07:37:45.53 ID:2AjLiqled.net
>>963
はい英梨々は報われた勝ちヒロインいただいきましたっと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 08:09:23.60 ID:zSatySAx0.net
スレ立てられんかったんで>>970よろしく

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!
――そして、少年は“最強”を超える。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板( http://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>951が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲前スレ
ありふれた職業で世界最強 第十六章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566909830/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 08:33:08.79 ID:RNVjKwKQK.net
950踏んどいて立てられないって地の文もキチガイと同レベルかよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 08:42:27.05 ID:fEnO2tN2K.net
『ペスのちんちん』の>>948、ダンまちは?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 10:48:37.86 ID:aWA+Pg+t0.net
原作信者は最初のダンジョン抜けたらつまらなくなると言ってたが、
俺はダンジョン抜けて仲間が揃ってきて面白さをだんだん感じてきた。
日笠のドラゴンも楽しみだわ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 10:55:03.76 ID:yL4KQk+gK.net
>>966
英梨々も負けだよ。それも恋愛でも絵でも負けて全方面敗北

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:00:19.81 ID:yL4KQk+gK.net
俺も立てられなかった
>>975お願い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:01:22.99 ID:9pbQ+hMb0.net
香織役が大西沙織になった時点で負け確定だろ
キャスト見ただけでみんな気付く
大西沙織は負けるためにキャスティングされたんだよ

原作ではどうなるかわからなくてもアニメでは負けだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:21:36.76 ID:J8vtYXcZd.net
>>973
>>872

なんだ嘘か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:22:54.92 ID:J8vtYXcZd.net
>>971
>>963のやつがこうおっしゃってるだろ
勝ち確定したんだから負け惜しみはやめろよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:31:34.86 ID:9pbQ+hMb0.net
>>975
俺は香織よりマシと言っただけで英梨々は勝ちとは言ってない
お前962の論理なら香織は負けって認めるのか?

次は>>980

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:31:44.91 ID:9pbQ+hMb0.net
スレ立てられないから>>980

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:34:19.95 ID:9pbQ+hMb0.net
>>967
>>960の返信まだ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:34:52.96 ID:5DVcF6wm0.net
盾と職業はイキリロリコン太郎

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:52:44.81 ID:RNVjKwKQK.net
お前らスレ立てられないならスレ伸ばすなよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:06:13.47 ID:J8vtYXcZd.net
>>976
いやそんなこと書いてないね
そのレスで英梨々は勝ち役確定した

香織?はい>>872

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 12:19:11.81 ID:w4LkKkcfa.net
>>978
質問に答えられないアホが返信まだ?とかほざくなよw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:06:06.08 ID:R5gv63mX0.net
ありふれた声優で負けヒロイン

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 13:18:07.70 ID:J8vtYXcZd.net
>>976
つまり>>820も勝ち確定になったわけだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:00:14.84 ID:ptdbvngu0.net
>>970
「お尻でイクッ!」
とかそういうセリフありますか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:34:12.27 ID:9pbQ+hMb0.net
>>981
次スレ立てろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:35:07.24 ID:teVzrvsE0.net
>>934
原作だとパーティーメンバー増えるが今回のアニメではそこまでやらないだろうから
OPに出てる(アニメに登場する)メンバーの加入は原作準拠だろう
話がかなり進んでから加入するキャラはそれだけアニメ登場も遅くなる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:38:31.50 ID:9pbQ+hMb0.net
>>987
やっぱりアニオリはないのかな
アニメでは繰り上げで愛子と雫も加入とかやればいいのにって思うんだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:39:20.89 ID:/Dip+1bn0.net
>>984
次スレ立てご指名だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:40:13.92 ID:9pbQ+hMb0.net
>>987
原作改変が一切なく4巻で終わると、アニメでは香織は負けヒロインになるよな

991 :えくすとりーむ :2019/09/09(月) 14:48:01.11 ID:yjMeJOswd.net
話、跳びすぎ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:52:16.30 ID:RNVjKwKQK.net
誰も立てないから立ててやったぞ

ありふれた職業で世界最強 第十七章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568008243/

テンプレほしけりゃ追加しといて

993 :えくすとりーむ :2019/09/09(月) 14:57:39.42 ID:yjMeJOswd.net
錬成って、ありふれたどころか、最強スキルなんじゃね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 14:59:19.67 ID:/Dip+1bn0.net
>>992
テンプレ改竄かよ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 15:13:25.46 ID:BVeIwYf/0.net
立てる人いねえもんな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 15:14:56.94 ID:avH0Nj/1K.net
何だその糞みたいなテンプレ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 16:39:12.23 ID:LmKzYPaXJ
Ume

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 15:48:38.60 ID:k7tmQE4+0.net
立ててもらったのにひどい言いぐさw
これが信者か

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 16:35:52.04 ID:dRocRhoU0.net
>>998
別に叩いても貶しても良いけど、そういう嫌がらせはどうかと思うよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 16:40:24.86 ID:zSatySAx0.net
アンチがキチガイなだけって自分で証明したいんだろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 16:43:10.39 ID:yL4KQk+gK.net
>>1000
遅いよ。>>960の質問に答えて

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/09(月) 16:51:47.00 .net
糞アニメ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200