2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンベル何キロ持てる? 8kg

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 14:13:23.28 ID:LGMo33zr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見るプロテイン!JK筋トレコメディー!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・アニメに関係ない質問は禁止→病気は医療機関に相談。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年7月より放送開始
AT-X:7月3日より毎週水曜日 22:30〜
※リピート放送:毎週(金)14:30/毎週(日)7:30/毎週(火)6:30
TOKYO MX:7月3日より毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月3日より毎週水曜日 26:05〜
KBS京都:7月3日より毎週水曜日 24:00〜
サンテレビ:7月3日より毎週水曜日 24:00〜
BS11:7月4日より毎週木曜日 24:30〜
配信情報詳細→https://dumbbell-anime.jp/onair/
●関連サイト
公式サイト:https://dumbbell-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/dumbbell_anime

●前スレ
ダンベル何キロ持てる? 7kg
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562934382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:39:05.18 ID:RHl3nnVS0.net
よくわかんねえけど筋トレが流行るのは大歓迎だ
もっと安くていいジムが増えろ
サプリも安くなれ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:39:07.40 ID:5lTYiaAi0.net
正直、可変式がいいってのはわかるけど
ネジが緩んだり、ホコリかぶったときの掃除がめんどかったりで
一体式の10kgのがいいかなって思ってるわ・・・
ゴムで覆われてる奴とかだと手も痛くならないしな
可変ダンベル持ってたけど、グローブなかったら、滑り止めのギザギザが痛くて
グローブつけるの面倒くさくなってあまりやらなかったりしたんだよな・・・

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:39:57.46 ID:9NPGxJ3Ad.net
筋トレした後にめっちゃ飲みたくなって今も居酒屋いるんだけど
これ絶対に筋肉には良くないよなぁ……一応タンパク質多めに取れるようなオーダーしてるけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:40:00.46 ID:dpTGpJrE0.net
>>66
嘘だろおい
でもまあ必要になってからでいいよな、我が家の4Lペットボトルの次のダンベルには申し分無い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:40:56.19 ID:Fqk6KYg90.net
24で物足りないとかマッスルエリートおるね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:41:48.90 ID:YsMQVg7L0.net
>>70
ひびきの食事シーンいいよな
原作だと食べるシーン無い回もあるけどアニオリでいいから毎話入れてほしい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:43:07.58 ID:9NPGxJ3Ad.net
>>70
ひびきの食事シーンは食欲刺激するんだよなぁ…
流石にあんなにステーキ食えないけど二枚くらいは食いたくなる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:43:13.05 ID:gG3wJ5vYK.net
>>73
固定だと重いのはともかく、軽い重量に調整できないのがな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:44:23.93 ID:428YDACm0.net
個人的には家でやるトレは自重が良いと思う
フリーウェイトは危ないし器具使いたければジムに行くことをおすすめするが
もし家でやるために買うんならせいぜい自重トレの補助する程度の物が良い
チンニングスタンドとかアブローラーとか
ダンベルはトレーニングしていくとどんどん重量アップしたくなるし
そのたびに買うのも結構馬鹿にならないので俺なら買わない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:47:04.22 ID:428YDACm0.net
>>74
アルコール分解するのに使う栄養素は筋肉作る時も使うので毎回やってると筋トレ効果半減
まあ我慢しすぎてもろくなことないのでたまになら良いと思うけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:47:44.84 ID:i8g1bAwz0.net
>>74
アルコールは筋肉の生成を妨げるぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:48:26.99 ID:NLtI2zAh0.net
自重トレのなにが一番ダメかって このアニメがしょっぱなから言ってるけど
いきなり自宅トレする人は継続できない

ジムに行って金を払ったからもったいないって理由でもいいからトレーニングが習慣になって
自分なりにどのトレと機材が必要かってわかってから自宅トレに切り替えた方がいいと思う

うちはチンニングスタンドだけで家トレしてるねえ・・ダンベル買おうかなって思うけど懸垂で腕と肩は鍛えらえるし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:49:05.99 ID:Fqk6KYg90.net
>>71
ただねえ、鍋には最大の欠点しめの雑炊とかうどんの誘惑がが

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:49:49.21 ID:9NPGxJ3Ad.net
>>81
>>82
やっぱそうだよなぁ……
筋肉つけたいならアルコール辞めるべきなんやろうけど
どうしても休日は飲みに行きたくなってまうわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:51:01.98 ID:428YDACm0.net
>>85
いや別にやめる必要はないんじゃないかな、病気とかじゃなければ
苦行のために生きてるわけじゃないしお酒が好きならそれを楽しむのはあり
ただ節度をもって程々にw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:51:11.51 ID:YsMQVg7L0.net
誰も聞いてない持論をこんな所でいきなり語り出すレス見てると筋肉肥大すると承認欲求も肥大するのかと疑問が湧いてくる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:51:46.40 ID:NLtI2zAh0.net
この漫画の最終回は数年後になって

シルバーマンジム帰りの女子高生がステーキショップに行こうか迷ってる時に後ろから謎のひびきっぽい影があらわれて
「強くなりたくば肉をくらえ!!!トレーニング前、トレーニング後 肉をくらえ!! 一日6回肉を食らえ!!」
って言って終わりだと思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:52:23.64 ID:4hquzBhc0.net
やる気出してるんだからスタートはなんでも良いじゃんさ。あと自重トレはデブとガリで難易度違うし。
俺なんかワンダーコアスマート一万円で買ったけど、ジムでハックレッグレイズして家では千円のアブローラーしかやてない。
でもモチベーションアップにはなったから泣いてないよ。
はーゴミ持って行ってくれんのかなこれ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:53:06.74 ID:NLtI2zAh0.net
正直このアニメは自宅トレ始める人にとっての最高のモチベ―ション維持アイテムだと思う
OPEDの曲を含めて

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:53:47.44 ID:428YDACm0.net
>>89
メルカリ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:53:56.40 ID:9NPGxJ3Ad.net
>>86
そうだよな!
酒飲んで好き放題食っても問題ないくらいトレするわ!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:54:43.63 ID:NLtI2zAh0.net
トレーニング始めてなんかの理由で肉とかタンパク質食べる時に
あーこれ食べる前にトレーニングしとけばよかったもったいねえ・・・って思うようなった・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:55:30.54 ID:WZGoUIIB0.net
>>77
>>78
やっぱひびきは食べる才能あるんだなって思う。もっと食べてほしい。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:56:43.28 ID:1nQhTiIvM.net
4月から続けてるけど筋トレ楽しくなってインクラインベンチと可変ダンベルほしくなったわ、これにチンニングスタンドあればとりあえず引きこもれそう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:57:20.92 ID:NLtI2zAh0.net
>>95
チンニングスタンドは最高よ
あとは自宅トレするならプリズナートレーニングって本がおススメ
とりあえず立ち読みしてみるだけでもいいと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:57:34.45 ID:pA25aQ540.net
>>87
そしてこのアニメでひびきの脇を見て海綿体も肥大させる

>>60
動画工房なんだから髪をポニテにまとめるときの動きも細かく作画してほしいって欲が出る
こうして
https://i.imgur.com/D3cg9uO.jpg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:58:22.33 ID:WZGoUIIB0.net
ダンベル何キロ持てる?のファンブックとかアニメのキャラクター写真集とか出てほしいな。筋トレグッズのコラボとか、スマホで筋トレや食事管理アプリみたいなのとか面白そう。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:58:54.31 ID:NLtI2zAh0.net
>>98
ファンブックっていうかそのへんとサントラCDは残念ながらBDの特典だったりする・・・・

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:59:10.76 ID:lr7RsXyn0.net
>>97
流石に京アニを比較対象に挙げるのは酷や

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 19:59:11.90 ID:9NPGxJ3Ad.net
筋トレって余裕な重量を沢山やるのと
マジできっつい重量を10回行くか行かないかくらいでやるのどっちがええんやろ
マジでキツイのでやるとフォームとか微妙になってる気がするし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:00:53.85 ID:428YDACm0.net
>>101
2話で朱美が言ってたやん
筋肥大させたければ重いのを10回とか
筋持久力あげたければ軽いのを回数こなす

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:01:06.45 ID:BVcemu5s0.net
>>14
原作の制服ってそんなエロデザインなんですか!

ダンベルなんキロもてる?のトレーニングブックだしてほしい。
マッチョが表紙だと買いづらい。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:01:22.13 ID:9XMC8LPdr.net
>>101
初心者なら前者
1RMの30%以上あれば筋肉はつくというのが定説

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:02:22.70 ID:NLtI2zAh0.net
ここの人たちに質問なんだけど
筋肉の量そのものの筋肉量と
重いものを持ち上げる筋力ってどういうトレで差がつくんでしょう

しばらくさぼっても筋肉量はかわらないけど持てる重量って確実に下がって筋力は落ちてるんだなって思うんだけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:02:23.89 ID:fm5bRbVdH.net
スクワット→体幹ときて、最終回まで見ると全身鍛えられる作りになってるのかな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:03:37.80 ID:gG3wJ5vYK.net
>>101
余裕だとストレッチ程度の効果。フォームチェックくらいでやるものだろう
自重でも、20回が限界なら20回までやるものと言われている

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:04:57.54 ID:428YDACm0.net
>>105
「筋肉の質」でぐぐってみると良いかも

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:05:02.23 ID:YsMQVg7L0.net
>>103
トレーニングブック出すなら原作以外の監修付けて欲しいな
原作は最新刊でも解剖図の筋肉の名前間違ってるレベルだし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:07:07.44 ID:i8g1bAwz0.net
>>101
まずは軽めで呼吸法とかフォームを意識する方がいいと思う
自分はそもそも筋肉大きくしたくなかったから未だに軽めに軽めだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:10:17.07 ID:95X6BVWA0.net
>>87
脳も筋肉になってるな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:11:25.80 ID:NLtI2zAh0.net
むしろ脳まで筋肉ってレベルまで行ってるなら説得力あるけど
実際は全然ムキムキじゃないのに知識だけでマウントとろうとする人もいそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:12:20.46 ID:aY9hWnVb0.net
原作者を侮辱するな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:12:32.76 ID:WZGoUIIB0.net
>>99
ほんとだ。原画集、ファンブック、サントラはBD特典みたいだね。とりあえず予約してくるか…。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:13:39.85 ID:uN3ii9Nb0.net
お願いマッチョ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:14:12.49 ID:NLtI2zAh0.net
>>114
だいたい全部で3万円ってところだな
たしか21日からアニメイトかなんかでダンベル何キロ持てる?ポスタージャックキャンペーンをやるみたいで
その期間にアニメイトで予約するとポスターもらえるっていうからどこで予約するか迷ってますわ
店舗特典の個別イラストもまだ出てないし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:15:16.87 ID:n7oOwdSP0.net
>>105
筋肉動かす神経が重いのに慣れてるかどうかでも大分かわると言われてるね
高負荷に常に挑戦していけばそういう神経が鍛えられるとか
BIG3の一つのベンチプレスとか、筋量かわってないのに久々にやるとマックス上げられなかったり
でも一週間とかトレーニングすれば元に戻ったりするのもそれだと思う

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:15:33.13 ID:EVXV+S8jM.net
チビがボクシングやるようなもんでガチ勢はコンプレックスからの承認欲求が強い人は多い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:16:08.70 ID:NLtI2zAh0.net
>>117
なるほどねえまだ筋肉痛とか筋肉がつくメカニズムも完全に解明されてはいないっていうし
奥が深い世界ね(´・ω・`)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:17:18.79 ID:u/9FCaP/0.net
これって恋愛的な展開はあるのかなw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:18:04.75 ID:WdvEi1oI0.net
>>100
京アニが筋トレアニメを作ってくれることを期待するしか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:18:07.00 ID:Vg1D1+L90.net
なんつーか、見せるというと言葉悪いけど「痩せる・締まった」体になるために付ける筋肉と
実際的に動く・重いものを持ち上げる的な筋肉は別に語った方が良い希ガス
どちらが良い悪いじゃなく、目的が違う意味で
このアニメとしてはもちろん前者な

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:19:33.67 ID:NLtI2zAh0.net
>>122
筋肉に貴賤なしって言ってる通り、自分が必要とする筋肉、肉体を目指してトレをしているならみんな一緒って思うけど
昔からボディビルダーの筋肉は使えない見せ筋とかって叩く人も多いんだよね

そもそもボディビルダーは最初から見せる筋肉の為にトレ―ニングしてるんだからあたりまえだろと

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:19:35.09 ID:5T12glNed.net
>>105
付けた筋肉も使い方が分からなければ力出せないってだけ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:20:07.91 ID:CAsyfyurM.net
>>122
そういう細かいことは先の先の先の話だろう
脳筋はすぐにそういう細かいこと言い出すからいけない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:20:59.03 ID:WdvEi1oI0.net
>>122
結局やることはほとんど変わらんと思うがw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:21:28.32 ID:n7oOwdSP0.net
>>119
勝手な持論だけど逆に言えば神経系鍛えて筋量にそぐわない重さにも挑戦できるということだから
常にマックス気にしちゃうのも怪我の元かなと
重くする前にいつもよりゆっくり動作させたり常に負荷抜けないようにして筋肉いじめた方が
リスク少なくして賢く筋肥大できると思う、もちろん負荷を大きくしてクリアしてくのがやりがいと言う人もいるからそこは個人の自由だけどね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:23:02.35 ID:aY9hWnVb0.net
アスリートのトレーニングはいかに効率良く体を動かすかのトレーニング
ボディビルのトレーニングはいかに効率悪く体を動かすかのトレーニング

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:24:57.21 ID:NLtI2zAh0.net
人間の筋肉は自分の骨を砕くほどの力があるのでいつも無意識に6割に抑えてるとかあるけど
あれをマンガみたいに10割引き出せるボディビルダーとかでてこないかな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:25:30.87 ID:gG3wJ5vYK.net
人が昭和以前のような手と足を使った不便な生活なら、筋トレも特に要らない
白黒映像の漁師なんて、筋骨隆々だった

今は体を動かさないことが多いのだから、見せ筋だろうが鍛えておいた方が良い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:25:45.16 ID:nCyQklc40.net
筋肉付ける気なんてサラサラないんだけど
ワイも三十超えて腹出てきたから
それぐらいはなんとかしようと思ってて
プランクっていうのだけ続けていればおk?
まあまあきついけど集合住宅の狭い部屋でほとんど動かなくて出来るのはいいね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:26:14.11 ID:Vg1D1+L90.net
>>129
それをやるとすれば、ボディビルダーじゃなくて格闘家だな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:26:19.59 ID:NLtI2zAh0.net
>>130
たしかエロ時代の飛脚って世界的に見てもありえない持久力だったっていうね
今は老後がやばいから足腰は鍛えておいた方がいいと思う

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:26:42.95 ID:1nQhTiIvM.net
>>123
究極の見せ筋を作ることがビルダーの目標だしな
細くてすごい負荷クリアできるよりそこそこの負荷でデカイ身体つくるのが理想だし、それが才能と言われる世界

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:26:47.02 ID:ZBkupst00.net
>>121
けいおん!の頃の京アニさんなら作って欲しい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:27:09.34 ID:NLtI2zAh0.net
>>132
ひびきっておそらく一瞬だけ人間のリミッターを外して筋肉を100%発揮できる能力者から
自分の体重のすべて手に集めることができる能力者のどっちかだと思う

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:29:22.68 ID:evuAyT62a.net
>>129
ビルダーにはそれ無価値な能力だからな

むしろ10キロで200キロの苦しみを
筋肉に与えることができる奴が有利

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:29:41.36 ID:5NYffxPsp.net
クリロナの筋肉は美しいし実用的

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:30:31.00 ID:eRrgpFe20.net
上手い人は意外と重量軽めてのはたまに見かける

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:30:33.00 ID:gG3wJ5vYK.net
>>131
姿勢の維持やバランスを保つためのスタビライゼーションという体幹トレーニングのひとつで、それだけで腹は引っ込まない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:33:36.89 ID:NLtI2zAh0.net
腹を引っ込ませる方法って2段階だよね

最初に軽めの有酸素運動と食事制限と筋トレで真っ先に内臓脂肪が落ちて腹筋が引き締まってウェストが細くなる
そっから先はあらゆる体の部位の贅肉を落としてやっと落ち始める腹部の皮下脂肪との戦い

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:34:21.81 ID:Vg1D1+L90.net
「腹を引っ込める運動」ってのは実は存在しなくて
とにかく全身の脂肪を減らすことで結果として腹が
引っ込むんだよな
「腹筋が割れる」も同じだけどさ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:34:23.63 ID:1nQhTiIvM.net
このアニメで程よくヒビキ達に人気出たらスピンオフのキャラが本編で今後優遇されることもあるんだろうか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:34:50.96 ID:N88so/Rod.net
>>136
北斗神拳伝承者か!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:35:30.77 ID:NLtI2zAh0.net
>>143
むしろケンガンアシュラはもうオメガになってひびきたちはどうなってるかわからんし
だったら各キャラを主役にしなしてボクシングやらなんやらのスピンオフ作品やってくれたほうがいいと思う

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:35:52.47 ID:NLtI2zAh0.net
>>144
それ3話でやるから(´・ω・`)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:41:03.30 ID:Xm5EWlTPa.net
>>101
オールアウトする事が大事やで

>>105
運動単位でググるんや!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:42:04.38 ID:GEgJWIHe0.net
あざとい系コスプレイヤーは出てこない悲しみ。鬼灯の冷徹のアイドルコンビみたいで好きなんだが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:44:07.54 ID:NLtI2zAh0.net
>>148
そこは2期に期待しましょう1期の終わりに2期決定でれば
2期開始までにみんなそれぞれ筋トレしようぜって盛り上がると思うの

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:44:26.77 ID:wgDFHilT0.net
アニメ版のひびきかわいいなって書きに来たのに
筋トレの話しかしてない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:45:59.59 ID:ChzrgcPaH.net
二頭を追う者は一頭をも得ず
【解説】1つの筋肉だけを鍛えようとしても結局は上手くいかないということ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:46:34.08 ID:dpTGpJrE0.net
>>150
あの喘ぎ声が響いちゃったんだな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:47:21.97 ID:MzX5W6vd0.net
マチオの筋肉講座中のツッコミが2話にしてなくなったのが残念
一言二言でもいいから言わせたほうがいい
退屈せずに見続けられるか全然変わる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:47:25.75 ID:nCyQklc40.net
>>140
>>141
>>142
マジかよ…
ひびきちゃんのファン辞めます

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:49:17.50 ID:4hquzBhc0.net
色々調べた結果、腹を凹ませたかったら腹筋なんかよりは毎日スクワット20×3の方が可能性があるなかなり。
運動量の次元が違う。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:49:46.48 ID:fhGEjChO0.net
>>136
ケンガンアシュラの世界観だからリミッター外しはアリだと思う
街雄さん含めてギャグ時空の人たちだから、深く考えても仕方ないけど……

ジーナはよ出てこないかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:51:21.68 ID:wgDFHilT0.net
>>152
うん
声が最高にかわいいし
他の子より明らかにチビポチャなのが漫画よりはっきり分かる
目がキラキラするのもかわいい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:51:49.50 ID:48nEPhzZ0.net
腹へっこますのは脂肪減らす以外ないから食事管理きちんとするしかないぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:51:53.16 ID:ChzrgcPaH.net
腹をへこます=腹まわりの脂肪を減らし、腹筋を鍛えることで内臓を押さえる、ということだろうか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:51:54.13 ID:4hquzBhc0.net
>>154
むしろ1話で正解出してるから安心してファンを続けて下さい。スクワットは毎日やったらダイエットに効果的!ってちゃんと言ってるし。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:52:18.68 ID:wTZ01WNU0.net
スクワット10×3セットって毎日やったほうがええん?
それとも休養日いる?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:52:38.21 ID:NLtI2zAh0.net
腹回りの贅肉って外敵に腹をえぐられたときに内臓を守るために最後まで残ってるらしいけど
普段生活してて腹を内臓えぐりとられるぐらいの出来事に遭遇することってたまにしかないよね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:53:02.63 ID:DvMZaNcn0.net
おまえら運動したら風呂入れよ臭いぞ(´・ω・`)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:53:34.79 ID:NLtI2zAh0.net
>>161
スクワットは有酸素運動と筋トレの両方の特性を持ってるけど自重トレになるので
膝が痛いとか足がすっげー筋肉痛とかでなければ毎日やっても問題ないと思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:55:32.26 ID:48nEPhzZ0.net
>>161
その程度なら毎日やってもいいんじゃね
立てなくなるまでやるっていうなら休養日は絶対必要

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:56:26.14 ID:Vg1D1+L90.net
>>161
まずスクワット10×3セットやってみる
翌日筋肉痛がでたら休む、出なかったらダンベル持ってやる
それでも筋肉痛が出なかったら重りを増やす
これでええで

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:58:16.63 ID:dpTGpJrE0.net
>>157
ワイが感じたのはスクワットあたりや
ほんとに声が合って生き生きしてる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:58:19.74 ID:GEgJWIHe0.net
あの顔面偏差値とスタイルだったらめっちゃモテたいもなにも普通に入れ食いレベルでモテるのでは?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:58:42.98 ID:Fqk6KYg90.net
>>162
たまにはあるんかい!
甥っ子のヘッドバッドは強烈だった 転ばぬ先の腹筋をきちんと鍛えなきゃ(使命感)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:58:44.95 ID:wTZ01WNU0.net
>>164-166
d
とりあえず筋肉痛の度合いと相談しながらやってみるわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:58:58.73 ID:Vg1D1+L90.net
余計な先のことまで考えず、実際にやってみるのが一番ええねんで
軽く感じたら負荷・重り増やせばええし、きつく感じたら休むなり
負荷減らせばええ
「これじゃなきゃ効果は出ない」って事は無いねんからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/14(日) 20:59:00.12 ID:vpc4njGW0.net
朱美の清純と変態のスイッチの激しさもすこ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200