2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンベル何キロ持てる? part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:01:44.43 ID:mwXg3YCp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見るプロテイン!JK筋トレコメディー!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年7月より放送開始
AT-X:7月3日より毎週水曜日 22:30〜
※リピート放送:毎週(金)14:30/毎週(日)7:30/毎週(火)6:30
TOKYO MX:7月3日より毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月3日より毎週水曜日 26:05〜
KBS京都:7月3日より毎週水曜日 24:00〜
サンテレビ:7月3日より毎週水曜日 24:00〜
BS11:7月4日より毎週木曜日 24:30〜
配信情報詳細→https://dumbbell-anime.jp/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://dumbbell-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/dumbbell_anime

●前スレ
ダンベル何キロ持てる? part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1562290445/

おいこら規制回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:04:53.63 ID:pS1yUnEe0.net
・スタッフ
原作:サンドロビッチ・ヤバ子
作画:MAAM
(小学館「マンガワン」連載中)
監督:山アみつえ
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン:菊池愛
プロップデザイン:中島千明・松本恵
美術監督:杉浦美穂
色彩設計:真壁源太
撮影監督:伊藤邦彦
イメージグラフィックデザイン:纐貴文
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音響効果:白石唯果
キャスティングマネージャー:谷村誠
アニメーション制作:動画工房
製作:シルバーマンジム

・キャスト
紗倉ひびき:ファイルーズあい
奏流院朱美:雨宮 天
街雄鳴造:石川界人
上原彩也香:石上静香
ジーナ・ボイド:東山奈央
立花里美:堀江由衣
ナレーション:玄田哲章

・主題歌
OPテーマ:「お願いマッスル」(歌:紗倉ひびき(ファイルーズあい)、街雄鳴造(石川界人))
EDテーマ:「マッチョアネーム?」(歌:街雄鳴造(石川界人))
※マッソーマッソーテラマッソー

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:06:04.00 ID:dn0/gSNYK.net
>>1
乙てるよ、乙てるよ!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:06:19.79 ID:pS1yUnEe0.net
■関連スレ
[漫画板]
【作画MAAM】ダンベル何キロ持てる?2kg【原作サンドロビッチ・ヤバ子】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509962871/(dat落ち)


■キャラスレ
【ダンベル何キロ持てる?】紗倉ひびきは太り気味かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562072338/

【ダンベル何キロ持てる?】奏流院朱美は筋肉フェチかわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1562169344/

10s追加で

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:06:55.99 ID:5vmSgWVFr.net
作者筋肉すげ

腕だけでダンベルを持つ「アームカール」ですと、20sでトレーニングしています。ザ・ジムトレの「ベンチプレス」だと、105sですね。
今、150sを目標にしています。2020年までに、ビッグ3と呼ばれる種目「ベンチプレス」「スクワット」「デッドリフト」あわせて、500sでトレーニングできるようになるというのが、目下の目標です。
https://i.imgur.com/sbFCI7G.jpg
https://i.imgur.com/dqieAZX.jpg

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:08:33.72 ID:TH+rGQMFK.net
ワッチョイ有るから本スレこっちか?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:09:26.13 ID:DF/uEJZH0.net
>>5
趣味を兼ねてるんだな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:12:27.27 ID:0eV6xY0qd.net
>>1

エアロバイクしながら本編を見るとノリノリで漕いでしまう。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:14:59.07 ID:WD3AP0ONa.net
105www
普通の体重ありゃ大学生が一年で行ける数字www

ボディビルマガジンだと筋トレしたら風邪引くような
とことん才能ない人がやってみる企画で
一年と数ヵ月でベンチ3桁越え達成してたわけだが
これ真面目に言ってるのか?
恥ずかしくないのかこいつ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:15:58.45 ID:e/MiYcy30.net
仕上がってるよ!仕上がってるよ!
頑張る>>1は乙くしい!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:17:49.33 ID:kDfXnw760.net
ヒマな学生と複数連載持ってる漫画家だと使える時間が違いすぎるだろ。
一般人と違うってのに。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:18:01.30 ID:0eV6xY0qd.net
糖尿病ワイは三ヶ月たったけど、まだチェストプレス60kgでな。怖くてベンチプレス行けないんじゃよ。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:18:01.67 ID:7t6Y28jr0.net
>>1ナイス乙!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:18:07.43 ID:vPNO1gPm0.net
今期はダンまちよりダンもて

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:18:38.23 ID:WD3AP0ONa.net
おいおいこいつは昔から鍛えてる設定だろw

10年以上なにしてたんだ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:19:47.45 ID:7t6Y28jr0.net
一般人からしたら105上がるだけでヤバイ
そこまで行けるほど継続出来る人が少ないし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:21:47.43 ID:pS1yUnEe0.net
馬鹿だからこれでも煽っている心算なんじゃないの?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:22:12.51 ID:WD3AP0ONa.net
一般人てなんだよ、そこらのエアロビメインのジムでも120位なら上げるおっさんおるわ
大抵プレート足りないから真面目なジム行くけどな

体格いい奴で腕立てしてるやつなら初日で100は上がるぞ
写真じゃわかんねーけどひょっとしてクソチビなのか?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:22:13.35 ID:COn+HzoC0.net
>>1
乙マッスル

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:26:39.73 ID:zLLEelHBr.net
週間連載1
隔週連載1
なのに
総合格闘技
ブラジリアン柔術
ジム通い

よく時間あるな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:27:53.77 ID:T+mc1Q8nM.net
ベンチ経験ないと最初は60も上がれば良い方なんですが…
神経経が適応出来てないから100なんて普通は無理

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:29:09.02 ID:3R8f3a+Z0.net
腕立てどれくらいできたら自重卒業?
まあ腕立てのバリエーションでさらに負荷かけることもできるが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:30:21.10 ID:DF/uEJZH0.net
趣味系のマウンティングはお約束だな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:31:14.48 ID:TtZvQJwNd.net
オープニングもエンディングも普通にフィットネス流れてそうな曲調なのが笑う

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:32:12.45 ID:WD3AP0ONa.net
>>21
神経系とか気にする重量じゃねーだろ100なんて
レスリングや柔道してるやつなんか
初日にデッド200とかも浮かすしな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:33:03.63 ID:WD3AP0ONa.net
>>22
むしろ弱い奴こそ自重より軽くできる
ウェイトをやるべきだと思うぞ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:34:23.37 ID:T+mc1Q8nM.net
何でデッドとベンチを一緒にしてんの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:35:50.63 ID:OzkeDQox0.net
とりあえず気になったところ
ベンチプレスを初心者にやらせるのはあり得ない。
バーベルは脇を開いて真下に下ろすと肩が壊れるため、下げて胸骨の下〜上げて鎖骨までを曲線の軌道で上下させる。これは凄まじく難易度が高い。

バストアップはするがしない。
筋トレで育つのは筋肉のみ。土台である大胸筋の発達と引換に脂肪である乳は急速に萎んでいく。
数値上のバストアップはするが、明らかにの脂肪の発達を望むニーズからは詐欺でしかない。

痩せない。
筋肉は太ることしかできず、脂肪は筋肉の上に付くためいくら鍛えてもたるみを引き締めることは不可能。
シットアップで腹が引き締まったように見えるのは内蔵を筋肉が抑えつけた結果でしかない。勿論健康としては有用である。

疲労回復にBACCは効果がない。
BACCは分解を防ぐ、と言われてるだけであって疲労回復や筋肉痛防止に全く効果がない。
しかもBACCはプロテインやクレアチンと違いエビデンスが不足しており、効果も疑問視されている。
筋肉痛防止ならクエン酸を取り、筋肉の分解を防ぐなら素直にプロテインを飲めば十分。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:35:58.08 ID:COn+HzoC0.net
ダンベルでも才木玲佳とコラボして欲しかった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:36:11.41 ID:0eV6xY0qd.net
俺は150kg余裕だぜ!っていうのがマウンティング。後は言わなくても分かるな。

>>26
それはジム通って実感しました。
腕立て伏せもチンアップもスクワットも間接やられそうな貧弱デブでも、マシンで適切な負荷がかけられます。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:39:21.52 ID:f/1hVDzld.net
筋トレ警察もげんきだの

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:39:23.33 ID:bwWZNuqr0.net
ナイス>>1

おまけ動画に筋肉くん出てるけど筋肉くんってユーチューバーみたいなことしてるんだなw
つか筋肉くん年齢40とかビビるわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:39:35.69 ID:WD3AP0ONa.net
>>27
神経系がどうとかいうから
やってりゃなんにも関係ない例として出したけど

回数にしろ足上げ腕立てにしろ
3桁越えたデブがしてりゃそれだけで100は上がるよ
今は皆高校から筋トレやってるから素人あんまおらんけどな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:39:40.09 ID:dn0/gSNYK.net
ウェイトに飽きたらタバタ式

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:41:00.74 ID:TtZvQJwNd.net
このアニメのイベントやるとしたらひたすら筋トレなのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:41:27.60 ID:CTPbCzdYM.net
松ちゃんが上がらない言われてるのは100kgのスミスがラックアップレベルの可動域でヘロヘロしてたからだな
肉体を見るともっと余裕で上がりそうだったのに

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:42:18.66 ID:WD3AP0ONa.net
松ちゃんはもう少し足をやってほしいの

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:43:32.10 ID:pHaZIZBG0.net
>>1
ナイスバルク!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:44:18.49 ID:CTPbCzdYM.net
スミスがじゃなかった
普段スミスでやってるから慣れてなかったんじゃと言われてる動画や

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:44:43.52 ID:e/MiYcy30.net
俺も筋トレはしてるけどこんなとこでイキる筋トレ警察は恥ずかしいからやめてくれ
萎縮してカタボってしまうわ
質問があったら答えるぐらいでいいよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:45:18.68 ID:3R8f3a+Z0.net
>>28
最近はbaccってのもあるの?
ついていけんわ
まあついていく気ないけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:45:41.42 ID:dn0/gSNYK.net
>>20
トレーニングや練習は1日のうちせいぜい2時間くらいだし、距離もなければできるんじゃない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:45:41.91 ID:OzkeDQox0.net
パラレルスクワットは有害。
過剰な重量を扱わない限り、スクワットの基本はフルスク。よく推奨される地面とモモを並行にするパラレルは膝関節の負担が一番集中するフォームであり、続けると関節炎や軟骨消耗による歩行障害が顕著になる。

食事の回数よりその中身。
少ない良質な食事は、悪質な多くの食事に勝る。
回数云々はまずは徹底して糖質と脂質をカットしてから始まる。

ED「30分以内にプロテイン」は古い。
もう1世紀ぐらい古い情報である。プロテインを摂取するタイミングはワークアウト後24時間。つまり基本はいつ取っても構わない。
また取る量も最近のエビデンスでは取ったタンパク質分だけ吸収してくれるという結果も出ているため、擦り切り1杯だの20gだのに拘る必要性も全くない。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:46:41.19 ID:V4FBYo950.net
全然アニメの話してないのにスレが伸びている・・・
この流れはゆるキャンでも見た
覇権行けそう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:47:53.12 ID:WD3AP0ONa.net
ベンチはやらせてもいいけど稼動域がクソクソのクソなのは笑った

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:48:02.27 ID:f/1hVDzld.net
キャンピング警察もマウンティングチャンスのビッグウェーブに乗って暴れてたの?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:48:05.38 ID:GEnuCbBY0.net
>>1

>>35
ひびきリスペクトでひたすら食べるのもいいじゃない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:49:53.65 ID:WD3AP0ONa.net
>>46
キャンプグッズの話を延々としてるやつはいたけど
アニメの話しろよってキレる層と
作中のグッズの話だからよくね層に分かれてたな
これ系のアニメにはつきものだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:50:22.76 ID:3R8f3a+Z0.net
趣味系は「○○じゃないといけない!」を振りかざす奴と鵜呑みにする奴多いよね
そして商売が儲かる
そりゃ機材やサプリは効率いいかもわからんけど
そこまでのレベルじゃないしボディビル目指してるわけじゃないから

>>26
そんなわけでアドバイスはありがたいけど自宅で自重やります
ジムに往復する時間あれば筋トレ終わりそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:50:43.41 ID:DF/uEJZH0.net
>>46
ガチキャンパーが暴れてたよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:51:08.60 ID:pHaZIZBG0.net
>>35
どっかのジムに集まって参加者と声優皆で筋トレか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:55:09.84 ID:CTPbCzdYM.net
このアニメでトレの話すんなって無茶すぎじゃね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:55:36.83 ID:3R8f3a+Z0.net
>>43
プロテインのくだりは聞いたことある
そういうまだ確立されてない理論がたくさんあるのと
変な持論・古い理論を断定的に語る脳筋
そして金儲けのためなら何でもする業界
が渦巻いてるのが筋トレ界隈で
割と何言われても信頼性に欠ける

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:58:40.72 ID:f/1hVDzld.net
とりま自分の行った小並みスポーツでは最初ベンチプレスやりたいって言ったけどチェストプレスからって言われた
でもベンチプレスは筋トレの華だからエンタメとしては掴みに欲しいとこだよなきっと

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:58:44.62 ID:WD3AP0ONa.net
まあ人体実験を望んでしてくれるやつが居るだけ筋トレはまだマシな方だ
バイオなんかは研究が狭いから嘘がなかなかバレないからな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:59:17.25 ID:yRkT4QoLa.net
実際のジムに喘ぎ声出しながらベンチしてるJKは居ないけど
ピッチピチのトレーニングウェア来てひたすらランニングマシンとかエアロバイクしてるお姉さんはオバちゃんは珍しくもない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 19:59:45.41 ID:BRXPU/zP0.net
とりあえずスクワット始めました
太ももとお腹を締まらせたいので

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:01:11.58 ID:f/1hVDzld.net
多分スクワットしたあと30分歩かないと痩せないんだろうな。知らんけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:02:10.94 ID:dn0/gSNYK.net
>>53
超回復や筋肉痛自体も現象は確認できても仕組みがまだ解明されてなく、仮説の段階らしいから、いつ摂るかいうのもまたひっくり返るのだろう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:02:36.81 ID:3R8f3a+Z0.net
>>58
筋トレで追い込んだあと有酸素運動が良いとよく言われるね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:04:05.47 ID:OzkeDQox0.net
>>53
ただし糖質は運動後速やかに取るべきと言われる。
筋肉の分解は糖質切れによって起こるためバーン中に消費される糖質を確保しておく。
オレンジジュースは特に有用だね。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:07:41.59 ID:mND8NJ8N0.net
最近は筋トレ前、中にもとるように推奨されてきたぞ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:08:53.42 ID:3R8f3a+Z0.net
>>61
へえそれ知らなかったわ
運動後に糖質も取らないといけないの
学校の体育とか絶対それやらないじゃん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:09:11.67 ID:hyffQhoM0.net
筋トレなんて宗教同然なのに
俺の宗派が絶対正しいみたいに言い出すやつは総じてうざい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:09:30.74 ID:WD3AP0ONa.net
シュワとか昔からトレ中にアイスカパカパ食ってたからな
あれが正しかった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:09:56.55 ID:Ty1hN/rO0.net
かわいい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:10:42.59 ID:/lA3rYoAa.net
効率の良い痩せ方はまず脚、背中、胸のデッカい筋肉を肥大させてから有酸素運動するのがいい
ベンチプレス、スクワット、デッドリフトなど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:10:51.27 ID:ERuSGX7d0.net
>>63
別に絶対やらなくちゃいけないっわけでもないし若けりゃ回復も早いからな
真偽はともかく

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:11:05.36 ID:TtZvQJwNd.net
主役の声優さんが筋トレしてる動画みたらめっちゃ腕がムキムキで笑った

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:11:51.71 ID:IRAmbX63a.net
>>63
体育の教師がまともに知識がないってのが
日本を筋トレ後進国にしてる

でもこのアニメの原作ダメな方だから…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:12:36.14 ID:3R8f3a+Z0.net
アニメで10回1セットなのはちゃんと意味があるのね
尺の都合で10回しかやらないと思ってた

ガチムチ目指すなら1セット10回前後×数セット
で追い込める負荷が良いみたいね
20回以上になるとガチムチでなくスタミナ増強

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:13:58.38 ID:WD3AP0ONa.net
ロニーコールマンでも胸トレ25回1セットだから
それ決めちゃわない方がいいよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:14:23.68 ID:hyffQhoM0.net
>>68
効率の違いがあるってだけで間違いじゃねーからなー
その違い自体も誤差レベルでどれが1番かなんてコロコロ変わるのが実情だし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:14:51.15 ID:MRgU86ha0.net
シックスパック篠崎って仙狐さんのED作曲者か

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:15:00.28 ID:SK3dg/ArM.net
https://i.imgur.com/r4Rmipx.jpg
可愛い。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:15:07.55 ID:dn0/gSNYK.net
>>71
10回は基本的な数で、5回とか8回じゃなかったか
顎痛めたから、高重量はもうやらないけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:15:51.16 ID:NPnPn73l0.net
http://imgur.com/KKOCaCa.jpg
トレーナーってこんな顔ずっと見せられるんだろ?
なんか目覚めそうだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:16:26.01 ID:3R8f3a+Z0.net
>>72
やれやれ
これもまた確立されてないやつなのか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:17:12.32 ID:COn+HzoC0.net
>>75
朱美は鍛えてもあんまり筋肉付かなさそうな体質っぽい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:17:14.41 ID:3R8f3a+Z0.net
>>77
画像開く前にそれだと思った

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:19:19.87 ID:e/MiYcy30.net
>>77
リアルの筋トレ女子の苦悶顔はこんなにかわいくない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:21:05.40 ID:/lA3rYoAa.net
>>71
筋肉を肥大させるにはなんとか10回できるぐらいの負荷がいい
ひびきの1セット目7回、2セット目5回、3セット目3回しかできなかったってのが超リアル
ひびきが必死でやってるってのがこのレップ数でめっちゃ伝わってくる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:21:13.64 ID:f/1hVDzld.net
主演声優さんマジで肉体派だな。ひびきの未来の姿であろうか。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:21:51.58 ID:V4FBYo950.net
>>64
方法による差より、体質の差のほうが決定的だからな
基本さえ守っていれば、あとは選手が気持ち用継続できるトレーニング方法を選ぶのが一番良い
細かい差でああだこうだ言うやつはバカ丸出しだわね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:23:14.91 ID:hYURNiiOa.net
まあはなっから浅いトレするのはどう考えてもダメだけどな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:29:24.33 ID:EkjuJK9H0.net
原作者の筋肉ヤバいけどこのマンガは結構ネームざっくりで作画のほうの人が頑張っていろいろ調べて描いてたような

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:29:43.69 ID:QCkhbex30.net
スレの内容だけみてたらマジでなんのスレかわかんねえww
ウエイト板の雑談スレみたいな内容になっとるなw
筋トレ好きでアニメとかみるやつにはドンピシャなアニメだなこれ
俺も久々にジムいったわ。俺ふくめむさいおっさんしかいなかったけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:30:06.73 ID:VXQvBRKz0.net
ファイズあいさんの声は本渡さんと大谷さんの声域をいったりきたりする面白い声だな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:33:07.06 ID:OzkeDQox0.net
>>63
人が動くのに真っ先に使われるのは糖質、つまり炭水化物。
それが切れるか足りないと判断されるとタンパク質か脂肪が消化される。

筋トレでは大体糖質と筋肉を分解したタンパク質が使われ、ランニングのような有酸素は脂肪も加えて全部使われる。

教育の現場では何より熱中症が大事だから思考停止して塩分!水分!するのも仕方ないと言えば仕方ない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:33:50.40 ID:pS1yUnEe0.net
>>87
女の子が来ても響みたいなひきつった顔になった後回れ右するのか…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:34:07.51 ID:WD3AP0ONa.net
筋トレ好きはハイパーパーシャルベンチと
謎のバーベル浮かせたパラレルスクワットに驚愕するけどな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:36:00.68 ID:94ZFaRJYd.net
このアニメは間違いなくおっぱい派が多い
胸の動きの形にフェチを感じる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:37:32.87 ID:DF/uEJZH0.net
脇派と太もも派の方が多そう

94 :脂肪 :2019/07/07(日) 20:37:37.29 ID:22FDmQtR0.net
筋肉は裏切らないですって?騙されてはダメよ!
あの子は、あれ食べてはいけないとか、あれ飲んではいけないとか、あれ食べろあれ飲めとか口うるさいし、
満足させるためにハードな運動まで要求するし、ちょっと運動サボっただけで平気で裏切って出て行くのよ。
でもね、あたしはそんなこと言わないよ。
何食べてもいいし、何飲んでもいいし、運動なんかしないで好きなだけ食っちゃ寝しててもいいの。
こんなに甘やかしてくれるの、あたしだけよ。
だから、あたしとずぅーっと一緒にいよ。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:38:05.00 ID:BNJZ83Nf0.net
よく噛まないで食べるのも太る原因になるかな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:38:47.58 ID:l7XB8JVj0.net
完全にネタアニメ枠
だがそれがいい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:39:56.79 ID:bwWZNuqr0.net
きんに君の別の動画で、初心者が続けるコツを言ってたんだが
1に細かいことを気にしないって言ってて
なるほどって関心したわ
ここに出てくる、筋トレ警察とか気持ちを萎えさせることしかしてこないもんなww
細かいことを気にしてやらないよりも、気にせずやった方がいいに決まってるわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:40:54.84 ID:ERuSGX7d0.net
>>90
都会じゃないと若い女の子こないよ
といってもJKは見たこと無いが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:42:21.88 ID:19c55Ule0.net
>>95
基本的にカロリーの摂取と消費のバランスだけだと思う
良い身体を作りたい場合はPFCバランスの管理が重要

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/07/07(日) 20:43:06.83 ID:3R8f3a+Z0.net
>>97
筋トレで大事なことはネットで論破することでなく鍛えることだからね
他人が間違ってようが自分の筋肉とは関係ない

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200