2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2001

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 04:55:57.07 ID:uia8Nloa.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2000
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559657164/

おいこら

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 04:58:00.64 ID:zDfHSspV.net
************************統一評価基準************************

SSS アンチも逃げ出す最高傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
SS 驚天動地の大傑作、5年に1回は出る
S 次世代に語り継ぐべき傑作アニメ。

A DVD&BDを購入に値する秀作。
B 自信を持って他人に進められる良作。
C 毎週視聴しても損しない佳作。
D 気がむいたときに見ればいい程度の凡作。
E 視聴するに値しない駄作。
F あえて視聴を拒否してしまうほど不快な作品。産廃。

Z ネタ。ある意味ネ申。

後は適当に+やーを付けましょう。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 05:51:43.75 ID:eK/5niRk.net
>>1おつかれ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 06:00:29.05 ID:eK/5niRk.net
>>1以外はテンプレートではありません
荒らしですので無視して下さい

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 06:34:05.32 ID:4oiPkwEM.net
気がつけば2000スレは消え
2001スレが始まる

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 07:41:40.66 ID:YI8MmLAI.net
>>1乙です
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
 || ○荒らしは放置が一番嫌い。荒らしは常に誰かの反応を待っています  ||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。    ||
 || ○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。         ||
 || ○荒らしにエサを与えないで下さい。                      ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(><; ) 基本なんです ||
 || ○いろいろへんな人がいますが無視で     ⊂⊂ )           ||
 ||_______ ∧ ∧__ ∧ ∧______| ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
   ( <●><●>)__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧
   (つ旦  と) ハ ハ_(  ∧  ∧_(   ∧  ∧  お約束ぽっぽ
わかってます  (*‘ω)〜( ( ´‘ω‘)(_,,( *‘ω‘)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___o(;;゚;;)
いろいろなアニメのAA集です
http://seesaawiki.jp/asciiart/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 08:17:45.84 ID:YI8MmLAI.net
「世話焼きキツネの仙狐さん」オンリー同人誌即売会「モフモフなのじゃ!」
http://project-d.biz/senkosan/
6月8日プラザPIO

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 08:54:44.18 ID:BOGXR8B9.net
ステマアフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました。

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、動画配信サービスなどを運営するDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役←口コミマーケティング会社 
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 


■名誉毀損で訴訟案件
勃起「ざっくり角川!」←製作委員会全体の決定だから嘘
DMM顧問山本一郎(DMM役員福原と交流あり)「吉崎が説明しろ!」
DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
https://i.imgur.com/bVwRh58.jpg
(deleted an unsolicited ad)

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 08:55:03.13 ID:D5NgPlbr.net
■2019冬アニメ1巻売上げ

21,039 マナリアフレンズ
14,353 けものフレンズ2
10,696 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,680 ケムリクサ
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 08:55:11.13 ID:mzwSqN23.net
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9


株式会社つばさエンタテインメント

取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング

https://i.imgur.com/sW5P5Nr.jpg



川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円奪う
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html

事件発生から翌日のブログ

さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 09:17:25.96 ID:VXPE0V4p.net
●カドカワ公認カドカワステマのやらおんの記事拾ってみた。
 ・【悲報】けものフレンズ2に登場した施設(プール)が韓国の物だった事が判明、ジャパリパークは韓国にあった!!!
 ・『けものフレンズ2』第10話感想・・・キュルカスざまああああああああああそのまま溺れて海の藻屑になって○ね!!!
んでケムリ記事は、
 ・『ケムリクサ』第11話感想・・・EDの演出に鳥肌!!! 色々判明したけどさ・・・まじでたつき天才やろ、やっぱり才能ある人とない人じゃ大違いだわ 

凄いわ!サイトではPVの為に媚びまくって、5CHでは本業カドカワステマの仕事でけもフレ2工作と
金の為にあれはあれ、これはこれもここまで行くとマジキチ糞虫。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 09:51:26.86 ID:yvRTHDwj.net
ドラゴンクエスト10で毎日のようにトラブルを起こしていたドラクエ10廃人英一郎が賢孫のカートとそっくりだと話題に


219 名前:その名前は774人います (ワッチョイ 0f73-wT5a)[] 投稿日:2019/06/06(木) 05:12:10.34 ID:Hjm5nZob0
>>211
熊澤栄一郎(44)=賢者の孫カートがあまりにも似すぎている件
って動画がようつべに上がってたから削除されてなければ見てみるといい

熊澤「俺は事務次官の息子だぞ!お前らとは住む世界が違う庶民ども!」
カート「俺は貴族の息子だぞ!お前らとは住む世界が違う庶民ども!」

熊澤「俺の親に頼めば揉み消すことなど簡単なんだよ!」
カート「俺の親に頼めば揉み消すことなど簡単なんだよ!」

熊澤「親父に殺され、殺人を犯した親父が一部からは英雄扱いを受ける」
カート「恩師に利用され魔神化し殺され、殺人を犯した主人公が英雄となる」

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 09:55:34.46 ID:QmrQLAuR.net
NHKラジオにシャア

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:00:19.85 ID:rfxfA7+b.net
つまらねぇとつぶやいて、はきすててねころんだ〜

全然ちがうかった。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:20:47.87 ID:0GIVC0sO.net
>>12
最後・・・

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:30:08.18 ID:YVzgPKDt.net
しかし、ほんとクソアニメしかねぇな
「ひぐらしのなく頃に」も駄作だったし

おもしろいアニメないのかよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:32:26.11 ID:jk8xxrlG.net
元から駄作www

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:36:19.67 ID:YVzgPKDt.net
「オカルト公務員」ちょっと見たけどホモ向けか

女の見た目をしてるのに男だってのホモが好きだよな
キツすぎ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:39:07.97 ID:0GIVC0sO.net
腐向けの女にしか見えない男は口調まで女だからな、仏のピンクとか
こっちのは性別の判断ができない口調か男の娘

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:39:26.80 ID:YVzgPKDt.net
「赤髪の白雪姫」
「甘々と稲妻」

ここらへんはどうなんだ?
おもしろいんか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:43:16.15 ID:0GIVC0sO.net
お前に薦めるものはこの世に存在しない
あと他人に薦められて見るものはハードル上がって上回ることは稀だから自分で探したほうがいい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:47:44.23 ID:OR1HlR1w.net
どうせ薦めたところで重箱の隅突くような見方しか出来ないだろうし
イライラしながら鑑賞するくらいなら何も目に入れない方がいいんじゃない?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:49:06.22 ID:BHykpvng.net
赤毛は悪くは無いけど普通だよな、合わないから途中で切った
稲妻は日常系が好きなら普通に見れる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:50:50.39 ID:7VdHu4j6.net
メガテン好きとしてはオカルト公務員のなんちゃってオカルトぶりにムカついて見てない
女性作家は設定がいい加減な作品が多すぎるわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:52:26.42 ID:CGl+Fe/B.net
本物のオカルトとは?
禁書か?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:53:16.99 ID:kpmsRLXz.net
公務員とか仏とかガチの女向けをわざわざ見んでもいいだろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:54:31.23 ID:0GIVC0sO.net
仏とか今期じゃなきゃ見ることもなかっただろうな
さらは今期じゃなくても見たと思うけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 10:58:31.80 ID:plOEa+y1.net
オカ公は女向け要素もあるだけで男も楽しめるぞ
仏は女向けでしかないから切ったが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:00:13.29 ID:kpmsRLXz.net
いいよ面倒だから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:15:43.15 ID:YVzgPKDt.net
「ゴールデンタイム」微妙だったな

何がやりたいのか全く分からなかった
廃棄されたテレビなのにあのオチで終わるのは設定やいままでの展開無視って感じだったな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:30:18.01 ID:dvh1PO6S.net
今日のアレ>ID:YVzgPKDt

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:31:32.60 ID:JcT2EOjY.net
>>25
邪神ちゃんやろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:33:06.50 ID:DQCje5SV.net
>>30
ピンドラ見ろよ
脳みそにウジ虫のわいてるお前には理解不能だろうけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:34:47.93 ID:grWFdo+v.net
みんなでID:YVzgPKDtに糞アニメをぶつけてやろうぜ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:35:26.41 ID:OK9iBw29.net
世紀末オカルト学院

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:35:56.20 ID:QnTmZJgx.net
今期面白そうなのなさすぎて全く見なかったんだが結局面白いのあったのか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:36:37.69 ID:0GIVC0sO.net
さらざんまい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:37:06.13 ID:WI+w6Zi9.net
マジで今期は何も見なくていいぞ
もう全部切っていまは青ちゃんしか見てないけど、それも別に見なくていい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:37:21.00 ID:SIykY3vW.net
>>36
お前が楽しめるアニメはこの世に存在しないから安心して卒業しろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:38:04.08 ID:kpmsRLXz.net
>>36
面白い面白くないの基準が人次第なので何とも言えない
ただそんな熱狂させる程のものはない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:38:38.00 ID:QPwBpWG7.net
けいおんホンマ完成されとるな、これが10年前のアニメとか信じられんわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:38:46.31 ID:IIAsPoyf.net
>>36
さらざんまいは面白い
ただしものすごくクセがあって
人を選ぶアニメだが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:38:48.85 ID:QnTmZJgx.net
>>39
いや来期は楽しそうなのあるから見るつもりなんだが

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:38:58.15 ID:sNgRyQEq.net
つまらないばっか言ってる奴はそいつ自身がつまらない人間なんだろう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:39:16.10 ID:x+TYdTym.net
今期の覇権は進撃
その後に鬼滅、ジョジョが続く感じ
ショートではいせかると超可動がいいな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:41:50.37 ID:kpmsRLXz.net
>>43
来期期待してるアニメって何?
それ次第で今期見たほうがいいアニメがわかるかもしれんぞ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:44:51.13 ID:8ZpyoJUq.net
オカルト公務員は、東京に天使が生息してるのにシラケて一話切りしましたわ
トールマン大使がバラ撒いたのか?ロウの陰謀か?って思っちゃうやん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:45:21.04 ID:QPwBpWG7.net
逆に考えるとおかしいよな
10年前のゲームと今のゲームはクオリティにおいて天地の差が開いている
アニメは10年前でも今と変わらないクオリティのものがある、実はアニメって進化してないのか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:45:37.13 ID:DQCje5SV.net
>>46
あんスタ
ハピエレのアプリアニメはやたら良く作り込むんで腐向けではあるが期待してる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:45:40.59 ID:QnTmZJgx.net
>>40>>42
さらざんまいは幾原邦彦だからちょっとタイミング考えてみてみるわ
>>46
ヴィンランド・サガ
彼方のアストラ
シンフォギア
ダンベル何キロ持てる?
コップクラフト
ロード・エルメロイ二世の事件簿
ケンガンアシュラ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:47:58.57 ID:gZIpQOzB.net
ケンガンアシュラ期待してる奴とか初めて見たw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:48:27.06 ID:8ZpyoJUq.net
今期さらざんまいがあるからピングドラム復習したけど、ピングドラムの方が面白いな
そしてピングドラムよりもウテナの方が面白い

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:49:56.84 ID:QnTmZJgx.net
>>51
うだつの上がらないリーマンのサクセスストーリーと聞いたぞ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:50:36.09 ID:YVzgPKDt.net
「ワンパンマン」1期1話

作画頑張ってるな
2期の作画がクソなのがよくわかるわ
ただ、お話に中身がなかった

それにアクションが微妙だったな
夢の中で地底人たちと戦うシーン、コンテが微妙すぎて何をやってるシーンなのか分からんからおもしろくなくて流し見するしかないという本末転倒だった
これじゃ作画を頑張っても無意味だろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:52:18.35 ID:JcT2EOjY.net
ユリ熊はあんま面白くなかったな
話の顛末はちょっと良かったけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:52:26.52 ID:kpmsRLXz.net
>>50
さらざんまいはホモっぽさに過剰反応しなきゃイクニアニメにしてはわかりやすい話だな
ヴィンランドサガとNHK繋がりで進撃とかバトルアクションつながりで鬼滅とか見ればいいんじゃね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:53:17.42 ID:YVzgPKDt.net
ワンパンマン1期は残念作画の典型だな

やたら動かすけど、何をやってるのか分からんからつまらん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:56:06.06 ID:3ELRbC5e.net
>>48
内容はともかく映像面(作画とは別な)は向上してるよ
けいおん再の画質は甘い
当時京アニは720p制作に切り替わってたけど540pくらいの画質に見える
京アニはエヴァガからフルHD制作に切り替わった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:58:11.02 ID:7VdHu4j6.net
ヴィンランドはもしかしたらだいぶ原作を削ってるか、エピをシャッフルしてる可能性が
上映会報告から、割と早い段階で父上がああなるらしいし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:59:01.03 ID:8ZpyoJUq.net
2011年マンが倒せないアニメ業界

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 11:59:43.92 ID:YVzgPKDt.net
ヴィンランドサガで主人公の親父が死ぬのはかなり序盤だろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:00:15.04 ID:kpmsRLXz.net
来期期待してるアニメはヴィンランドサガと神だった獣くらいだな
来期は異世界系とラノベ系の数がやたら多いがそのへんはどうでもいい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:01:32.01 ID:gZIpQOzB.net
NHKアニメだとイメージだと2期3期前提で原作あんまり弄らないイメージ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:01:32.57 ID:x+TYdTym.net
サクサク進めて奴隷編突入前までやってほしいな
2クールだとギリギリでしょ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:02:04.59 ID:o/eqFD6n.net
3バカ勇者のマウントうぜえw
ビッチお姉様は全く反省してないのかよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:03:19.66 ID:yvRTHDwj.net
アベマで青ブタ劇場版の試写会放送やってるわこんなの公開するなんて珍しい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:04:02.93 ID:IIAsPoyf.net
>>48
それは科学技術の依存度で決まる
たとえば小説は10年前どころか
100年前と比較しても極端な開きはない

ゲームはコンピュータの進歩が反映されるから
10年ですごく進歩できる
アニメでも3Dとかなら10年前より確実に進歩してる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:04:35.62 ID:7VdHu4j6.net
ちなみにトルフィンは普通にヴィンラントドに行き着くが、現地でトラブってすぐ撤退する模様w
子孫は現在アメリカとヨーロッパで繁栄中

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:04:40.97 ID:OR1HlR1w.net
神だった獣はゴーンと同じ香りがする

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:05:24.40 ID:IIAsPoyf.net
>>55
ユリ熊は何がしたいのか
分かりにくかったからな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:05:26.72 ID:VZ4OfP9y.net
気楽に見られるはずのショートアニメですら積みアニメ化した今期

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:05:32.36 ID:4FWV/m2m.net
ハチナイのアンチスレ荒らされてDAT落ち。オマエラやろ。
 まぁKUSOで切るから、もうスレ立てしないけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:06:08.51 ID:kpmsRLXz.net
アニメに関しては確かに進化してる気があんまりしない
21世紀に入って20年近くも経つのにいまだ作画崩壊とかやってるなんてね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:06:38.18 ID:YOFTd5CP.net
>>20
「白髪の白雪姫」だったら面白かったかも

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:06:52.33 ID:IIAsPoyf.net
>>56
皿はイクニにしてはだいぶ分かりやすいね
ユリ熊だと裁判官が何者かとか
最後までよく分からない部分が多かった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:08:51.93 ID:IIAsPoyf.net
>>71
似たようなの多いからな
ラブコメが多くてかぶってる

まあショートで深刻なのやられても仕様がないけど
まさか異世界カルテットがショートでマシな方だとは

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:09:45.79 ID:gZIpQOzB.net
>>65
ヤリマンビッチお姉さまが反省するような殊勝な奴に見えるかw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:09:55.33 ID:nviEfxgV.net
かみけもは面白そう
めいびいはしれっと闇を描くし、そういうのマッパはうまそう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:10:10.54 ID:CGl+Fe/B.net
>>52
ピンドラはマンガが面白い
ピンドラでもやたら海藻シーン出てくる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:13:32.86 ID:gZIpQOzB.net
かつて神だった獣とヴィンランドサガはいかにもだけれど期待したい
ナカノヒトゲノムっていうのが内容全く知らないけど気になるんだよなー鬼頭明里、石見舞菜香、名塚佳織だし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:13:43.94 ID:OR1HlR1w.net
ヴィンサガはゾンサガタイトルのパロディ元ってことぐらいしか知らんけど原作は名作扱い?

pv見る限りはヴァイキングがヴィンランドを目指すまでの略奪冒険戦記みたいな感じだと思った

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:20:41.30 ID:OK9iBw29.net
ヴィンサガはなんか淡々としててあまり面白いと思わなかったな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:23:42.06 ID:74Qcu676.net
ヴインランドサガは漫画で読んでこそ面白い作品の可能性もあるな
何が違うか説明しづらいが、作者の画力に面白さが支えられてる部分がある
それにまとめて読んだほうがいいタイプの漫画で一話一話だとインパクト薄めかもしれんし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:23:43.65 ID:IIAsPoyf.net
>>73
いもいも「アニメの進化は私がここで食い止める!
お前らは先へ行け!」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:23:56.52 ID:7VdHu4j6.net
>>81
実在の人物であり、商人でもあったトルフィン・カルルセヴニ・ソルザルソンの話
なお、義理の父親のレイフ・エリックソンのほうが有名w
北海大王と呼ばれたクヌートが覇を唱えていた時代の話

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:26:06.45 ID:r/LuJase.net
ヒストリエ アニメ化はよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:35:09.58 ID:8ZpyoJUq.net
ヴィンランド・サガってなんか途中で話が迷走してなかったっけ?
復讐者みたいなのに狙われたところで読むのやめちゃったんだよなあ
漫画の続きチェックしてみるか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:35:24.43 ID:YOFTd5CP.net
>>77
ヤリマンビッチだっけ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:40:11.48 ID:74Qcu676.net
ヴィンランドサガは敢えて言うなら瞬発力は弱い漫画だなジワジワ面白いとでも言うか
だから1話ごとに放送されるアニメは人に勧めづらいな
まぁヴァイキングが航海したり暴れたりするというだけで心躍るというような人が見ればいい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:43:25.97 ID:AmJWYQ2y.net
史実を基にした歴史ものだと狼の口じゃないか
3年前に完結してるし、絵が個性的だけどヒストリエより完成度高いと思うぞ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:46:31.45 ID:YVzgPKDt.net
「グリムノーツ」微妙だな

テンプレ中世ファンタジーってだけで萎える

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:48:15.07 ID:7VdHu4j6.net
狼の口はヴォルフラムがケツに杭をぶち込まれたシーンだけ鮮烈に覚えてるわw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:49:31.81 ID:YVzgPKDt.net
オカルト公務員もわけわかんねーな

新宿に天使と天狗ってなんだよ
しかも茶番
そしてテンプレ良い子主人公
つまんね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:49:39.14 ID:r/LuJase.net
NHKが本気でつくればいい
ピアノの森みたいなやっつけ仕事は困る
NHK解約してネトフリしたほうが安いんじゃないか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:49:41.45 ID:gZIpQOzB.net
>>88
冒険者名「あばずれ」w
あばずれやビッチより「ヤリマン」とか「公衆便所」にして欲しかった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:51:58.42 ID:mV+WZk0b.net
>>74
つまんね寒っ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:52:02.81 ID:74Qcu676.net
来期もあんまりダークホースっぽいのもないんだよな
マリーはいつものマリーだろうしオリジナルも少ないし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:52:53.50 ID:r/LuJase.net
ビッチに毒渡したやつとタヌ子にからんできたやつは邪教徒だから斬首すべき

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:56:26.34 ID:Gf7jy9zY.net
あばずれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:57:32.27 ID:gZIpQOzB.net
>>97
荒ぶる乙女はちょっと面白そうなんだけどCM見るとキャラデザがなんかなー
もう少しエロ可愛い方向に出来なかったものか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:59:29.34 ID:74Qcu676.net
荒ぶる乙女のキャラデザインはあれでいいよ
ただマリー節っていつもだいたい同じだからよ…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:59:46.40 ID:11MOIBFL.net
武器コピーなんてされたら武器屋の商売成り立たんなw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 12:59:56.36 ID:x77ZM1Gb.net
今のアニメ業界じゃ進化はしないだろう
そもそもオタクが進化を求めていないからね
だからオタクなんだろうけど
萌えやらホモを捨てる覚悟あるのか?要はオタクを排除できるかって話よね
ここを捨ててないと、すぐに中韓に追い付かれて抜かれるよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:01:03.69 ID:zjrlTzuy.net
>>97
来期は異世界系6作品を筆頭に派遣争いは激化するだろうね
それ以外でも極めて粒揃いの良作が大量にある印象

中でも高木さんやとあるの続編など既に人気のシリーズもくるし
新規枠でもソウナンですかとかコップクラフトなど、何度もこのスレで期待値の高さをうかがえる書き込みが目立つのもある

しかしなんといってもダークホースは きららの まちカドまぞくなのではないかなと思ってる
やっぱこの系列は強いよ、面白い、見てて安心できる安定のシナリオだからね
とは言っても、本当に激戦が予想される来期だけに、今から期待感が収まらないよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:01:44.11 ID:74Qcu676.net
俺は愛国戦士でも日本アニメ信者でもないから面白いアニメを見られるなら中華製でもいいよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:04:09.93 ID:0GIVC0sO.net
>>54
お前今まで見ないでワンパンの作画批判してたのかよ…
あとそれを言うなら残念作画というか無駄作画だな
残念作画じゃ文字通り残念な作画になる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:04:39.05 ID:OR1HlR1w.net
中華は人気を博したキング・オブ・アバターの二期やるそうだね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:05:28.73 ID:pBa/ZxXw.net
キャロチューゴミすぎるわ
なんたらタレントとかいう番組の真似をアニメでやってどうするんだよ
本物の番組で売れないゴミをアニメでやってどうする

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:05:29.63 ID:74Qcu676.net
きららはダークホースでもなんでもなくて固定層狙い撃ち系だよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:05:31.90 ID:8ZpyoJUq.net
マリーが自己投影した自己憐憫女がどんどんとワガママになっていくが
なぜか王子様役の男子がその女を受け止めてくれる
ただし第三者から見ると周囲の見えていない独善的なカップルなのだがそこは都合よくスルーされる

やっぱりこんな感じになるんでしょうかね?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:07:03.84 ID:0GIVC0sO.net
中国産は結局感性が違うから作画キャラデザ頑張ったところでどうにもな…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:08:17.93 ID:x77ZM1Gb.net
だいたい
通常攻撃が二回攻撃のお母さんっていう
気持ち悪くて叩かれたラノベがアニメ化する時点で狂っているよw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:10:04.02 ID:74Qcu676.net
>>111
日本産でもきららとか好きな人とは徹底的に感性違うから

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:11:50.38 ID:OR1HlR1w.net
全く話題に上がらんけど来期の消防隊アニメはなかなか作画頑張ってる気がする

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:12:24.86 ID:Is9w4fUL.net
豚や腐とは感性あわねーな
中華のが全然マシ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:14:29.91 ID:IIAsPoyf.net
>>103
そこが一番売れてるんだから
捨てられるわけないだろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:14:52.55 ID:x77ZM1Gb.net
ハルヒらきすたけいおんまどマギがヒットしてアニメの発展に貢献したのは分かるが
いまさら、けものやゾンビサガがウケる時点で、なんの進歩もしていないどころか
後退しているよね
上の作品と下の作品が逆ならまだ分かるが
ゾンビなんて、放送時期が違えば駄作扱いでしょ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:15:01.88 ID:74Qcu676.net
外国の映画とかを見ると日本人とは感性が違うからこそ興味深くて面白いんだけどな
オタクにはそういうのを受け止めるような度量はないだろうが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:16:24.40 ID:8ZpyoJUq.net
ツイッターのネタ投稿で

子供たちが間違えてバイオハザード1を起動してしまい
ゾンビに襲われて右往左往しているところ
それに気づいたお母さんがコントローラーを奪い取りナイフ一本でゾンビを始末
「危ないからもう勝手にPS1を起動しちゃダメよ」
お母さんありがとう

ってのがあったけど、それを思い出すタイトルだな>二回攻撃のお母さん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:16:59.89 ID:2j6r9HWA.net
2回攻撃ww

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:17:33.92 ID:AmJWYQ2y.net
深夜アニメが少数に円盤を売るって商売で成り立つ以上
万人向けよりオタク向け作品が増えるのは必然じゃね

進撃の巨人だって原作は超売れてても円盤はなろうレベルでしょ
勿論視聴者数は何倍も多いだろうけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:18:59.90 ID:gZIpQOzB.net
>>104
萌え系では大塚舞キャラデザのまちカドとPVでパンツ見せてる手品先輩に期待したい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:19:36.50 ID:o/eqFD6n.net
来期はかつて神だった獣たちへと炎炎の消防隊面白そう
トライナイツのキャラの見た目がこの音のヤンキーとメガネ先輩に似てるw
売り上げ覇権はあんスタだろうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:20:08.50 ID:MXoxqMcm.net
円盤って7巻くらい迄あるからね
仮に単巻2000でも14000枚になる

そしてBDボックスなるものまで販売される。それが1000枚だとする。

結構な売上になるよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:21:15.02 ID:gZIpQOzB.net
>>114
>来期の消防隊アニメ

指先から本気の情熱−幼なじみは消防士
これだな!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:21:47.57 ID:zjrlTzuy.net
>>117
いやいや進歩しまくってるよ
ハルヒやけいおんの頃はまだ、いわゆる萌えアニメ、萌え作画というものが完成してなかったからね
退屈なJKの日常でも作画でブヒれれば売れるという時代だからこそ売れた作品だよ

マドマギは別格でしょ、シナリオの深さからして歴史に残る名作だし

けもフレ1やゾンビが受けたのはシナリオの奥にある「のけものはいない」という大乗仏教的な優しいストーリーだったからこそだよ
今のアニメはレベルが飛躍的に上がってきてるので作画だけでは売れない、作画と中身が一致してこそのヒットとなりえる狭き門だよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:22:37.54 ID:CGl+Fe/B.net
>>125
僧侶枠かよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:22:57.98 ID:MXoxqMcm.net
おそまつ、ユーリ。特にユーリは最高に面白かったな。続編やってよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:23:15.89 ID:0GIVC0sO.net
>>113
そういうことじゃないんだよ
作中の人物の思考が理解できないって意味、好みや趣味嗜好の話じゃない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:24:15.72 ID:gZIpQOzB.net
>>129
マグメル見れば一目瞭然だよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:24:43.65 ID:zjrlTzuy.net
>>111
どうしても文化の違いがあるから違和感を感じてしまう部分はあるだろうね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:24:58.24 ID:IIAsPoyf.net
>>126
けもフレとゾンサガはかなり違うぞ?
けもフレはきららの方が親和性がある

ハルヒからずっと停滞してる気はする
エヴァみたいに社会的に影響あるほど
デカイ作品は出てこないし小粒化してる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:25:17.27 ID:YOFTd5CP.net
>>119
全爆弾のお母さんという兵器がリアルであってだな
通常兵器のくせに全体攻撃で二回攻撃

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:25:35.65 ID:YVzgPKDt.net
「まどかマギカ」のシナリオの浅さは酷かったな

無理やり話をまとめるために突然、街崩壊シーンにいきなり飛んでそれを瞬間解決するために主人公のスーパーパワーで一瞬で終わらせたな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:26:55.83 ID:0L7LDAMq.net
消防もの多いの?
プロメアも消防ものだし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:27:14.45 ID:74Qcu676.net
外国人で違う文化圏に生きてるんだから日本人とは行動原理や思考が違って当然だろう
そういう思考の融通が利かないからわざわざ異世界にまで行って現代日本人の価値観で生きる話を好むわけで

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:27:38.73 ID:zjrlTzuy.net
>>132
エヴァは当時の作品だから凄いというだけで、今やってたらクロムクロより下でしょ
もう世間のトレンドがロボ系→日常系→異世界系と変化していってるんで、爆売れする目新しいロボ作品が出て無いだけ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:29:03.60 ID:Njwd23cS.net
きららを日本人の感性にするな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:29:46.53 ID:RPxoaq5Z.net
盾ぜんぜん話進んでねえぞ
惜しいアニメだな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:29:54.65 ID:YVzgPKDt.net
ワンパンマン1期3話、これ作画どうにかならんのか?

キャラがやたら動くんだが何をやってるのか全くわからん
作画SUGEEってならないわこんなんじゃ
たった3話目で背景真っ白バトルで省エネ作画も酷いしな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:30:40.06 ID:o/eqFD6n.net
スタミュ3期見る人いないの?
これもホモって言われんのかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:31:23.60 ID:IIAsPoyf.net
>>137
それはねーよ
エヴァに匹敵するアニメは
まだ出てきてない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:31:59.21 ID:AmJWYQ2y.net
手書きアニメに出来る進化は限られてると思うけどなぁ
完全に3D化するか、Fateや今度の海獣の子供みたいにCGを上手く使ってより高品質な絵にするか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:32:23.16 ID:8inxB8rR.net
ゾンビランドサガのネーミングはスクエニのサガシリーズの最新作として最初考えたからだよ
相談に来たやつがスクエニの奴だと思ってたら全然違ったんだよw
発案はDQXやBDFFの発案者
時期的には佐賀よかがなんか賞貰って釣りよか始めるかどうかって時期でそんな相談にも乗ってたから
佐賀を盛り上げようという事で佐賀が舞台という事に

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:32:29.77 ID:AmJWYQ2y.net
ガンダムUCはミリオン超えてるから大ヒットじゃね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:34:23.17 ID:x77ZM1Gb.net
ハルヒの頃は、いろいろな人間が試行錯誤してて
異世界や最弱最強やJKの放課後や萌えやら、いろいろやってて
ラノベもエロゲ作家が流れて来て、作品が産み出される土壌があった
ゼロ魔やISみたいにね
今の時代に、こういう新しいのが出てくるのか?
結局、今はこういうのが好きなオタクがアニメをつくっているからアイドルモノや異世界転生しか作れなくなる
それ以前の監督は、ちゃんとアニメを作っていた世代だから、深夜アニメでも見どこがあった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:37:05.54 ID:zjrlTzuy.net
>>142
まぁ俺も古い作品は好きだよ

ヤマトもエヴァもね、でもいつまでも懐古してても始まらないんだ
シナリオの優劣は数値では表せないけど、少なくとも作画技術は古くなっていくから、今の作品と比べると総合的に見て下位になってしまう
当時は、この世界観・作画ースゲー!という加点もあっての世間の評価だった訳だし
その大きな部分が「なにこれふっる」になってしまってる訳だからね、今の作画でリメイクしてくれれば話は別なんだけどね、時の流れは残酷なテーゼだよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:38:58.56 ID:yvRTHDwj.net
>>145
円盤がいくら売れてもグッズが売れてないからバンダイの決算では好調ではなく堅調としか言われないのがUC
SEEDの売上に遠く及んでない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:43:03.99 ID:0GIVC0sO.net
もうエロゲライターの弾も残ってないしな
そういえばあっちから来た人たちは異世界転生もの殆ど作ってないんだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:45:15.13 ID:jQD8bR2f.net
キャロル&なんちゃらは歌飛ばしてたら10分くらいで見終わるから楽だな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:47:56.44 ID:x77ZM1Gb.net
シングルCD1000円を200万枚売り上げるのと
アニメBD3000円〜6000円を20万枚売り上げるのとじゃ
制作に掛かる費用に違いがありすぎる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:49:24.15 ID:tsaCL0wQ.net
日本人オタクの感性なんて内向きで新しいものを認めずしかも美少女を眺めたい・楽して無双したいなど浅さの塊
威張れるようなもんじゃないな。海外で本気でアニメ制作に取り組むところが出れば抜かれるだろう
インスタントな欲望を満たすようなものばかり作っていればそうなる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:51:41.20 ID:VBh9cPgT.net
>>149
エロゲ界隈で転生もの全然流行らなかったし
はつみらが少し話題になった程度
転生に頼らずヒット作出した衣笠とか丸戸はすげえよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:55:20.49 ID:YVzgPKDt.net
ワンパンマン、どんどん省エネ作画になっていくな

ほぼキャラが止まって顔面アップばっか
同じカットの使いまわし
しかも話はつまらない

クソアニメだなこれ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 13:57:20.13 ID:gZIpQOzB.net
衣笠がヒットを?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:00:44.73 ID:VBh9cPgT.net
>>155
2019年上半期売上第6位やで〜

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:01:07.31 ID:ryrrY+aZ.net
ハルヒとか今やってたらちょっと作画いいだけの典型的ラノベアニメって評価で終わるな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:02:28.97 ID:CGl+Fe/B.net
>>141
スタミュは男でも観れる
台風でステージメチャクチャとかゾンビ最終回まんまなのに偏見に晒されてるよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:03:21.20 ID:yvRTHDwj.net
後年になって今やったら〜とかそういう腐し方するのは最もみっともない
長年放送してるドラえもんでも見とけ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:10:08.17 ID:os2A95jl.net
深夜アニメはネタが尽きてきた、ヒット作が出にくくなった、女向けが増えてきた
末期症状だな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:13:22.39 ID:OK9iBw29.net
地デジ以前のアニメ見てると、今のシーンいる?って首を傾げるような無駄な間が結構あるんだよな
そういう目立ちにくい部分も随分洗練されてきてると感じる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:19:46.98 ID:j33LR/8R.net
>>152
そもそもアニオタ向きのアニメは全体から見るとそんな人気ないじゃん
国内で人気あるのはジブリとか新海とかコナンとかだし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:23:56.37 ID:QTUGZN9s.net
>>152
( - - )そもそもプリキュアとかフィリピン人が作ってるからな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:25:55.43 ID:ryrrY+aZ.net
コナンとかドラえもんとかの子供向け(?)映画は近年売り上げを伸ばしてるんだっけ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:27:01.90 ID:imz6exNb.net
シシリー可愛いだけの回だった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:27:46.18 ID:ryrrY+aZ.net
>>163
だからつまんねーのか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:28:37.61 ID:QTUGZN9s.net
>>146
>今の時代に、こういう新しいのが出てくるのか?

( - - )それと同じことを80年代にガンダムトミノが言ってたし90年代にはエヴァアンノが言ってたで

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:46:10.92 ID:gZIpQOzB.net
原作知らんけど孫は先週出てきた王子の妹と婚約者がストーリーに絡む気配を感じなかったんだが
もし絡まないならせっかくここまでテンポだけは良かったのに1話無駄にした感じ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:51:42.84 ID:YVzgPKDt.net
クソアニメしかないな

なんかおもしろいアニメ無いか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 14:53:12.79 ID:v/iSoBXz.net
お前らの代表
https://i.imgur.com/kMbuTva.png

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 15:07:26.70 ID:QTUGZN9s.net
>>169
( - - )ジャンプの「ぼく勉」を見ればいいんだぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 15:29:56.64 ID:fayHmS4e.net
連日テレビはひきこもりの犯罪事件か高齢者の運転事故ばっかだなw
テレビメディアも311の放射能偽装してきた政府の御用役者みたいなのしか出なくなってきたな
極右の松本人志を筆頭にワイドショーなんか完全に自民党公報TVみたいになってしまった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 15:40:44.05 ID:DgpO2YA5.net
>>169
視聴中に眠ってしまうのばかりだわ
次シーズンに期待

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 15:40:54.82 ID:fayHmS4e.net
結局わかったことは自民党政府はマスメディアに通達して人権を落とせってやらせてるってこと
ネットも利用して人権を下げまくってる

人権を下げることで人の価値を下げ、給料も下げられるし税金も上げられる
人を奴隷化するために人権を下げる活動が政府公認で行われるわけだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 15:49:02.36 ID:fayHmS4e.net
今政府公認で日本で大企業を巻き込んで大々的に行われている活動が人権を下げるということ

右翼左翼で誤魔化しているが、実際は目くらましにしている
本当の狙いは国民の人権を最大まで落とすことにあった
人間の価値を下げ続けることで理不尽だと感じていたことを普通の感覚に持っていこうと活動している
現に人の意識は変えられてそうなっている

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:03:56.18 ID:c/4vcdZ/.net
きらら枠がないからつまらないんだよ
来期はあるし、これからはワンクールに最低1作品はきらら作品があってほしい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:06:18.49 ID:fayHmS4e.net
>>176
なろう枠が全部きらら枠になればいいだけだ
異世界ファンタジーなんて毎期1本あれば十分すぎる
なろう枠潰して女子高生の日常を垂れ流せばいい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:18:09.90 ID:wVhyGfwF.net
このスレクソ以下の長文垂れ流すやつを毎回NGにするのがだるい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:19:45.43 ID:QTUGZN9s.net
>>177
来期のきららのまちカドまぞくはファンタジーモノやで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:19:59.30 ID:fayHmS4e.net
盾の勇者はメルティと女王と涙の別れしたのに最初ですぐ再会ってなんじゃこりゃ
感動もくそもねえな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:20:37.32 ID:thOrNLsD.net
復活したあるみんみてえれんやっぱりあるみんすげーすげーよあるみんってなって
その期待感にあるみんおしつぶされそうピーゴロっていつもお腹の調子悪くなってるきっと

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:21:07.04 ID:jpauiP7P.net
そういう報告するお前もNGにされる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:21:22.13 ID:fayHmS4e.net
>>179
そりゃくそっぽいな
えんどろ〜もくそだったし
きららは設定がないから楽しめるんだが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:25:41.17 ID:OK9iBw29.net
えんどろは兎に角まおちゃんかわいいで完走出来たから俺的に良作

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:29:59.01 ID:fayHmS4e.net
異世界中世の世界観に飽きた
遡るならドラえもんの昭和風の世界くらいまでだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:33:41.22 ID:MXoxqMcm.net
ゆるゆり三期はよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:36:09.68 ID:fayHmS4e.net
ドラクエの世界に飽きたっていったほうがいいか
城があって城下町があって、塀で囲まれてて、塀から外にでれば草原のフィールドで
っていう中世ヨーロッパ風のドラクエ異世界に飽きたわ
あのへんの似たような風景をみただけでまたかとげんなりする

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:37:38.22 ID:dvh1PO6S.net
>>178
わっちょいなら一週に一度でいいのにな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:39:47.83 ID:QTUGZN9s.net
そもそも現代日本舞台のアニメばっかりなんだからそっちを見ればいいじゃん?

仙狐さんとか超可動とかノブナガ先生とかなんこことかぼく勉とか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:41:00.99 ID:MXoxqMcm.net
長文NGマンってさ、それしかレスしない人が多いんだけどロム専なのかな
いつも不思議に思うんだよね。会話の邪魔とかならわかるんだけど、会話してないし…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:41:31.41 ID:fayHmS4e.net
ドラクエって本当に終わったんだなって11やって思った
7以降はやっていても作業ゲーのような感覚でちっとも楽しめない
ぶっちゃけ6から怪しかったけどさ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:42:39.29 ID:dvh1PO6S.net
ここの奴ってアスペが多すぎで大体会話になってないじゃん・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:43:30.07 ID:yvRTHDwj.net
ドラクエのブランドなんて10が発売した時点で地に落ちてるだろ
今回のドラクエ10廃人殺人事件でさらに底をぶち破った

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:45:37.62 ID:fayHmS4e.net
会話にならないからなんだっていうのか
いいネタレスがあればそれに乗っかればいいしそうじゃなければ読み飛ばせばいいだけだろう?
ただの取捨選択にあーだこーだ言ってる偏屈なレスして何か意味があるのか?
NGがどうたら周りに要求したりするのって、ようするに皆に衆目されたいがために構って欲しいか構ってもらいたいだけなのか
ほとんど意味のないレスだよなそれ

そんなくだらんレスするなら周りが興味を持って食い付けるようなレスを頻繁に飛ばせよ
Twitter感覚で面白い呟きがあればそれに乗るようなものと一緒なんだから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:45:59.79 ID:8aEI9m+n.net
キャロチューのマーメイドシスターズいいなぁ
フルバージョン聞きたいわ
なにかのネタ動画のBGMのよさげだ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:49:39.62 ID:MXoxqMcm.net
人格攻撃されたら無言でNG入れるかな
でも長文マンのアニメの話、割と良い事言ってる時もあるんだよな
一つの意見としてね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:50:27.31 ID:x6ncD8bA.net
まあペラッペラの薄い政治観とか語られたら
そらN Gしたくもなるわな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:52:39.92 ID:fayHmS4e.net
>>197
勝手に無言でNGにしとけばいい
いちいち相手のレスを利用して周囲に同調圧力を求めるレスをするのは自分が周りに同調されたいと思っている証拠だぞ
ようするに取捨選択ができないといってるようなもの

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:56:14.16 ID:0LMNNj17.net
長文マンってどれ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 16:59:23.09 ID:pd1tHEmH.net
やはりヤマカンは偉大だったな。
ヤマカンの凋落が今のアニメ業界の没落とリンクしてるな。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:02:33.15 ID:YOFTd5CP.net
>>162
新海?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:08:06.41 ID:evj4wvAg.net
つまんねつまんね言ってる人ってアニメがつまんねーんじゃなくて人生そのものがつまんねーのでは?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:08:39.65 ID:MXoxqMcm.net
きみなわより秒速5cm派かな
少ないセリフ、音楽と絵だけで語る
原作読んだけど、なんて事ない普通の良い話だったよ
それをあそこまで神的に化けさせるんだから。アニメってすごいよね。って思った

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:09:31.62 ID:fayHmS4e.net
>>202
逆じゃね?
人生がつまんねえからアニメくらいしか楽しみがないw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:11:26.68 ID:MXoxqMcm.net
ほらほら喧嘩しないの!アフター5だよ!!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:12:50.21 ID:evj4wvAg.net
>>204
でもそのアニメがつまんねーんでしょ?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:15:06.25 ID:WpzBsOZ+.net
手品先輩の原作を書店で見かけるたびにだがしかしの人かと思ってた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:15:40.19 ID:fayHmS4e.net
>>206
だから死活問題なんだろう
アニメしか楽しみがないからそのアニメすらつまらないとなると絶望ってやつw
つまらんつまらんという声に過剰に反応してしまうやつはまさしくアニメしか楽しみがないと自白してるようなもんだよ
だから止めた方がいい
自らの自虐を周りに吹聴してるようなものになってしまう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:21:03.53 ID:PhuQV8Kf.net
つ鏡

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:22:59.68 ID:XZI/ON7w.net
普通にうつ病だろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:23:39.22 ID:fayHmS4e.net
>>209
脊髄反射かいw
感じるものがあって刺さりまくりかw

なろう批判されると過剰になろう擁護するやつらと同じだよ
そんなんで目くじら立てて人格攻撃と擁護に全力になってる時点でそいつはなろうしか生きがいがないように見えてる

別になろうだけに限らないなこの理屈は
ようするに批判に過剰反応するやつ全てに当てはまるw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:27:42.06 ID:bhM/6FMS.net
>>204
アニメしか見てないから人生がつまんねーのでは?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:29:29.85 ID:fayHmS4e.net
>>212
それ同じ意味やん
アニメしか見てない=アニメしか生きがいがない=アニメしか縋れるものがない=人生の引き出しがアニメしかない=だから人生がつまらない

という同じ理屈やで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:30:01.61 ID:8aEI9m+n.net
他人が抵抗すると加害者のレッテルを張る
クズだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:33:45.16 ID:pd1tHEmH.net
なかなか哲学的な会話だな。
確かにアニメ以外に人生の楽しみが色々あれば今期見るアニメが2本しか
なくてもアニメ好きとか言ってられるけど
アニメしか生きがいが無い人間だと2本しか見るのが無かったら
もう絶望的なことになるな。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:35:30.56 ID:MXoxqMcm.net
そもそもアニメしか楽しみがない人って居るのか?
ゲームは?エロ動画は?酒は?タバコは?睡眠は?
なんとなく書き込んでるあろう5chは?

アニメしかってありえないだろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:36:36.16 ID:evj4wvAg.net
まあ普通アニメが楽しくなかったからといって死活問題にはならんよなぁ・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:36:44.79 ID:XKuZTsEB.net
百合豚って実は同性愛なんてどうでもよくてね
自分と同性のキャラが出てるのが嫌なだけなんよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:37:18.95 ID:fayHmS4e.net
>>216
考え方が極端
比重の問題であってアニメがその人間にとってどこまでの人間形成におけるウェイトを占めるか
という話

なんでも極端に考えるのはよそう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:38:44.83 ID:pd1tHEmH.net
こことか酒、たばこ、睡眠は楽しみであっても趣味じゃないでしょ?

そもそもアニメ好きだけで人生充足する人がいるのか?
アニメきっかけでアニメ好き友達とコミケやイベントで遊ぶのまでいったら
まあ、楽しそう。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:39:26.66 ID:MXoxqMcm.net
>>219
アニメが無かったら人生つまらないって話なんでしょう
極端に考えなくていいならこの話は終わってしまう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:40:02.30 ID:fayHmS4e.net
>>217
だったらアニメが批判されようがアニメに対する個人的感情の比重は大きくないから別に問題にならんよな
アニメが人生の全てじゃないから

逆にいえばアニメを批判されて発狂してしまう人間というのはそれだけでそいつの為人がみえてくるという話でもある
お前にはそれしか生きがいがないというのを露呈してるといっていい

なろう信者にもその傾向がある
だから見透かされてて煽られるし馬鹿にされやすい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:40:41.02 ID:MXoxqMcm.net
趣味にカテゴリするなら、趣味のない人って割と多いと思うよ
随分と前から社会的問題としても取り上げられてるじゃん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:45:01.15 ID:kp5jUjl2.net
>>222
それだよな
アニメつまらん君は、アニメだけが全てじゃないからつまらん連呼しても問題ないが
逆に、キミみたいな人生にはアニメしかない君はアニメへの批判に敏感になるから批判した人を叩きたくなるんだろう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:45:50.33 ID:bhM/6FMS.net
>>215
それもあるけど
色んな方面の楽しみを知ってると
楽しめるアニメの幅も広いのよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:46:41.94 ID:7PNFIWcy.net
「300年後の地球には、もう病気はなくなっているでしょう……」とバシャールという宇宙人は述べています。
「がん」などの治療には地球の医学界や製薬会社は全力で研究しているようです。医学の進歩が人間の長寿命化に貢献することでしょう。しかしながら、難病や奇病の患者も増えているといわれます。
人間の死後世界に幽界や霊界がありますが、その次元での人間の形、幽体や霊体が無病の形態のようです。食べることも寝ることも必要ないといわれます。そうすると「排泄」も必要がなくなるのでしょう。
進化した異星人は、自由自在に幽体や霊体に「幽体離脱」ができるようです。アブダクションの場合でも人間の「幽体」を操作しているようなのです。人間も幽体や霊体になると「不死」になるようです。
人間の目に見えないアストラル界やエーテル界の異星人は、私たち一般人は、認識できません。エーテリヤン(霊人)は、非常に高い次元に属しており、多くの円盤を操縦しているといわれます。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:47:55.84 ID:fayHmS4e.net
>>224
それだよなといいつつ理論がねじ曲がってるんだがw
俺はアニメを批判されても何も感じないし批判もする
逆に批判した俺をアニメ(なろう)しか生きがいがない人間たちに批判されるくらい粘着されてるぞw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:49:21.21 ID:7PNFIWcy.net
未来には難病も克服され、不治の病もなくなり、人間もより長寿になるのでしょう。超太古に異星人が人間を実験室で創造したとき、人間は異星人のように完全で長寿であったといわれます。
しかしながら、時代を経て病気に弱い体に退化したと指摘されています。「ヨーロッパの人口が激減した中世の黒死病の流行は異星人の細菌兵器だった」といわれます。細菌をばらまく堕天使もいるといわれます。
一般に、宇宙人は驚くほど長寿で、「不死のテクノロジーを得ているリラ星人」のような異星人種族もいるようです。異星人の寿命は数百歳とか、数万歳とか荒唐無稽で私たち一般人には、にわかに信じ難い話のようです。
人間に最も近いといわれるプレアデス星人も「外見は若く見えますが、実際の年齢は数万年歳」とかの話もあるようです。
当然のことながら、「神」は不死で時空を超えているので「神」というのだそうですが、「この世」にも多大な影響を与えているのかもしれません。
「神々は最高神「イ・アム」を頂点として7つの位階に分類されるという。 神々の総数は10億を超え、それぞれ位階に応じて宇宙の各所を支配している」といわれます。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:50:11.09 ID:+2udpg/A.net
アニメへの依存が少ない人ほどアニメはつまらないとハッキリ言えるが、
人生の楽しみがアニメしかない空虚な人ほどアニメは楽しいものじゃないとアイデンティティが崩壊するからアニメ批判をみるとID:fayHmS4eみたいに発狂してしまう
こういう事だな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:51:37.90 ID:PhuQV8Kf.net
自覚がないって怖いよね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:51:45.84 ID:fayHmS4e.net
>>229
発言が自家撞着してるぞ
矛盾してると分かってて書き込んでるんだろうけど頭の悪さしかでてない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:53:06.69 ID:7PNFIWcy.net
「時空間を超えてこの地球にやってきて、人類をアブダクション(誘拐)し、受精して、子孫を作りました」。それがエササニ人のバシャールだそうです。アブダクションにも様々な形態があるようです。
日本の昔の「人さらい」や「神隠し」のケースでも、戻ってこない人々も多かったようです。異界に消えた人々は、宇宙人とともに暮らしたのでしょうか。はたして、どうなったのでしょうか?
30年前にオリオンに行ってしまった日本人がいるそうで驚きです。UFOは、人類の歴史が始まって以来、最も重要な現象だといわれます。「UFOの物質化、非物質化」を人間の最先端の科学者が理解するまでには、数百年かかりそうです。
アバブ・トップシークレットの情報も異星人が管理しているようです?アブダクションに怒って、グレイの種族と戦争をしようとしている異星人もいるようです。科学のレベルに格差があると一方的な、戦争になってしまうようです。
「タウ人の遺伝子を使ってグレイを作るために主に子供を標的にして誘拐し、殺して細胞とホルモンを取りだしたのでタウ人がグレイ種を殲滅しよとしている」といわれます。
「くじら座タウ人は、イプシロンのエラダナス星系で大きなコロニーを保持している。祖国の大気と重力の関係で、密度の高い身体を持つ」といわれます。
「最近になって、ロシア人はタウ人との協定を破棄し、同じ協定をリュウ座人の前衛部隊と交わしてタウ人を追い払ったと考えられている」といわれます。争いは未来にも続くようです。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:56:34.79 ID:jQD8bR2f.net
脱線ですまんけど
楊暁ってむこうでは
どれくらい珍しい苗字なの?
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=961847

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:57:43.33 ID:eak8vUZl.net
わざわざ気に入らないレスに全返しする程必死な奴がいるのは確かだな
アニメ語らいたいだけなら他の健全な場所でやりゃいいのにわざわざこんな秩序も糞もないゴミ溜めに書き込む人間が今更、意味のあるレスを求めるのか
お前の望む反応で満たされようと何も生産性がないことに変わりはないぞ
お前にとってそれが気持ち良くないから排外しようと躍起になっているようにしか見えんなこっちとしては
批判だって批判の批判だってあってもいいだろ
それに対する攻撃的レスが来るのなんて百も承知だろうに
嫌だ嫌だと潰そうとするのではなく受け入れた上で自分の意見をぶつければいい

お前らを突き動かすのは所詮、承認欲求でしかなくその根源を満たしたいが為の自己顕示こそが2000スレという高みにまで成り立たせてきたんだよ
好きに言わせてやったって良いじゃないか
俺もそれに応えるまでだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 17:59:58.96 ID:fayHmS4e.net
そして誰も今期アニメの話はしなかった

これが全てやろw
目に見える結果が全てさ

面白いつまらないの結果は誰もがこのスレの有り様で分かっていること
ただくだらねえ雑談したいだけなんだなここの連中というのは

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:03:40.36 ID:6I55V3j6.net
キャロチュウ
アンジェラの曲が一番ありきたりでつまらんじゃないか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:06:48.80 ID:7PNFIWcy.net
気の合う者のみで和して御座るなれど、それでは和にならんとしらしてあろうがな。
今度は合わんものと合わせるのぢゃ、岩戸が開けたから、逆様のものが出てきているのぢゃ、この行なかなかであるなれど、これが出来ねば岩戸は開けんのぢゃ…。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:08:42.00 ID:WIXwcnUO.net
反対の世界と合流する時、平面の上でやろうとすれば濁るばかりぢゃ、合流するには、立体でやらねばならん。
立体となれば反対が反対でなくなるぞ、立体から復立体に、復々立体に、立立体にと申してあろう、漸次輪を大きく、広く、深く進めて行かねばならんぞ、それが岩戸開きぢゃ。
低い世界は戒律なくてはならんぞ、人民の頭で、戒律と秩序、法則をゴッチャにして御座るぞ。
平面と立体とをゴッチャにするのと同じ迷いの道であるぞ、気つけ下されよ。
病むことは神から白紙の巻物をもらったことぢゃ、この巻物をどんなに読み取るかによって新しき道が開けるのぢゃ。神からの巻物おろそかにするでないぞ。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:09:47.79 ID:fayHmS4e.net
何故なろうがネトウヨ小説と言われるのか
それはなろう愛好者たちの思考行動がネトウヨとくりそつだからだ
ネトウヨそのものと言ってもいいだろう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:09:56.05 ID:eUb/j1TK.net
やんらなごむんな
ほんならこたけたぬきんてまていやん
きゃもけんなやんhi

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:10:29.22 ID:WIXwcnUO.net
生命の樹、生命の水を間違えて下さるなよ。樹とはキであるぞ、水とは道であるぞ、樹と水にたとえてありを、そのままにとるから、囚われた迷信となるのぢゃ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:12:06.15 ID:0GIVC0sO.net
きじゃないいつきだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:12:26.43 ID:WIXwcnUO.net
大化物の山猿は世界万有救ふべき、使命なりせば人の幸、日の出ぬ前の笹の露、小さき命いちいちに、かまけておけぬ努めあり…。
世を救ふために世を滅ぼし、世を救ふために罵詈よ浴び、世を救ふために毒をのみ、世を救うために破壊(くだ)く・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:14:08.84 ID:WIXwcnUO.net
雛形の魔界の終わり!は、この世界の終わり!。
1日に10万人死にだしたら、神国の夜明け近づいたと思え猿民よ・・・

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:16:33.93 ID:cusjwiv7.net
メリカやギリスは花道で、ドイツもイタリもオロシアも…、外の国の魔物が束になって攻めてくるぞよ・・・(* ̄ー ̄)♪。

シベリア狐は死にたれど、再度あなどってはなりませぬ…。魔物の力…、強ければ強いほど、その何十倍もの力で神国一厘の扉の鍵をこじ開けて、外の国に跳ね返して破壊のビックリドンドンメカ〜♪(笑)の魔界力の秘策発動に導いて、木端微塵に粉砕致すぞよ…(* ̄ー ̄)♪。

魔物の外の国よりも、魔界の神国の神秘のほうが恐ろしいこと…、外の国の魔物にもいよいよわからせなならんから、魔界村の猿民も覚悟なされよ。

この戦…、武器はいらぬぞ(* ̄ー ̄)♪。神と繋がりし者…、神人となりて世界を導くぞよ。

元の元の世に戻して、厳選した新しい人を活かして、神の手元として御用に使うて、いよいよ猿魔華DON決戦で次の世の岩戸開きの前哨戦ぞ・・・(* ̄ー ̄)♪。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:20:52.02 ID:MXoxqMcm.net
ゆるゆりのきょうこが彼女なら絶対毎日楽しいぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:22:45.37 ID:cusjwiv7.net
人間の病気に対するエイリアン・エンジニアリングは、すべてそろっているのかもしれません。「現代的な解釈ですと堕天使ルシファーとかリラ星人のサタン(悪魔)という言葉は、遺伝子科学者の研究集団の名前だ」といわれます。
シリウス星人が遺伝子操作等でモンスター・タイプの生物を創り神に嫌われたといわれます。しかし、今なお、底層4次元にモンスター・タイプが生存しているともいわれます。宇宙人のマッドサイエンティストが「禁断の生体実験」をしているのかもしれません?
異星人科学者が全宇宙を探検旅行しているのか、観光旅行をしているのか不思議な話のようです。高次元になるといわゆる「サイズ」は自由に変更できるといわれます。
極大を極めると極小になり、極小を極めると極大になるというリラ星人の宇宙科学もあるようです。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:22:54.39 ID:pdmPVGdN.net
賢者の孫見たけど、もう婚約かよ
次は子作りか?w

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:24:46.38 ID:k+FNeNLE.net
賢者の孫のヒロインまったく魅力を感じない
ただの可愛いお人形みたい
何人か複数ヒロインがいるうちで
ああいう「あの、その…///」系がいるんならまあ分かるけど
正ヒロインとしてはキャラ弱すぎ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:26:57.94 ID:Srk+aghr.net
名前:名無しさん投稿日:2019年06月06日

こういう馬鹿なやつって焼けた肉もトングで取ってそう



名前:名無しさん投稿日:2019年06月06日

生肉用トングと焼けた用トングわけるのめんどくせえな



名前:名無しさん投稿日:2019年06月06日

トングで生肉焼く→トング焼けた肉を皿に載せるってしてくる奴氏ね

ってあったけどなにかまずいの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:27:07.45 ID:AE/YAKLN.net
かと言って他の女性陣のキャラが立ってるわけでもない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:27:41.89 ID:fayHmS4e.net
>>249
あんなゴミでも同じようなラノベ作品より数倍売れてる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:27:55.30 ID:cusjwiv7.net
はるか昔、世界は仙界と人界に分かれ、仙界はさらに、人間出身の仙人・道士達からなる崑崙山の仙道「闡教(せんきょう)」と、それ以外の動物・植物・森羅万象に由来する「截教(せっきょう)」に二分されていたといわれます。
ウラとオモテの世界を自由に行き来できて、他の人も仙界へ連れて行ける道士もいるといわれます。人間タイプの異星人とグレイタイプの異星人等のスター・ウォーズがあったといわれます。
宇宙人には動物タイプは3割ほど存在するともいわれます。異類混血がスター・ウォーズの原因だともいわれます。
『封神演義』は、中国明代に成立した神怪小説史実の殷周易姓革命を舞台に、仙人や道士、妖怪が人界と仙界を二分して大戦争を繰り広げたという小説です。
『封神演義』はフィクションですが、崑崙山の仙道「闡教」の元始天尊と「截教」の通天教主や申公豹などの神々(異星人)のグループが二派に分かれてスター・ウォーズした時代に、地上でも戦乱があったというものです。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:28:53.63 ID:pdmPVGdN.net
原作厨はシシリーにやたら厳しいと思った理由がこれだったんだな
ここまでヒロインとして絶対的な位置を手に入れたら、女ヲタは嫉妬して
腐に敗走するわけだ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:28:58.54 ID:Srk+aghr.net
生肉を網に置く これはトング、
片面やけたのでひっくり返す これもトング
両面やけたので皿に肉を移動 これもトング
なにか問題あるの?
トングって網のアチアチのところに数秒触れるからなんの問題もないし

舌やタレに触れる箸でアチアチの網の肉をとるのか?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:29:23.13 ID:gZIpQOzB.net
>>249
マリア(赤髪)>リン(貧乳メガネ)>アリス(貧乳金髪)>シシリー>ユーリ(巨乳金髪)
俺はこうだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:29:57.96 ID:Srk+aghr.net
賢者の孫みてるけど
サブヒロインの赤髪ちゃんもかわいいよな
脇役に徹してて孫を恋愛対象としてみてないのでまったく進展とかないけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:30:11.60 ID:CGl+Fe/B.net
観るもんねーわ厨はスレROMっときゃいいのに今期アニメネタ一切書けないくせに構ってちゃんでウザい
嫌ならスレ見るなっての

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:31:21.83 ID:cusjwiv7.net
「第2次世界大戦は堕天使ルシファーと大天使ミカエルの代理戦争だった」という奇説もあったといわれます。「世界の歴史は、秘密結社同士の戦争の歴史である」といわれます。
オリオンやルシファーの力 は、イエス(金星の大長老サナンダ)を地球から除き得る(磔のこと)ほどに強いのだということだそうです。ルシファーもグレイ(ゼータ星人)を作り神に反抗したとも言われているといわれます。
堕天使ルシファーもオリオンからやって来たそうです。フリーメーソンと金星人の繋がりが窺われますが、フリーメーソンの主神は堕天使ルシファーといわれます。「ヒトラーは堕天使ルシファーに憑依されていたのだ」という説もあります。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:33:20.11 ID:Srk+aghr.net
さっきプリチャンのBD2,3巻もとどいたわ
プリチャンのBD1〜3巻分と
HUGプリのBD全巻視聴しなきゃ;;

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:33:44.19 ID:cusjwiv7.net
イルミナティカードに登場してくる、車を遠隔操作してるcrashしてる感じのCARBOMというカードがあるんよ。
これはまさか…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:35:30.81 ID:imz6exNb.net
孫の下手糞妹の出番多いの何でなんだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:35:51.82 ID:XZI/ON7w.net
>>255
網にふれた程度じゃとんぐ中央部のくぼみまで
殺菌できないでしょ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:36:17.04 ID:cusjwiv7.net
イルミナティカードに登場してくる、WW3(第三次世界大戦)のカードがあるんよ。
そのWW3のカードの何かが爆発してる背景にあるのがジャップランドの国会議事堂なんよ〜!( ・_・)ノΞ●~*😱😱😱
これって、ヤバない…?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:36:30.22 ID:Srk+aghr.net
https://www.youtube.com/watch?v=cMjrtRDPDRw
このアニメの水着シーンエロかったよな
巨乳キャラとスレンダーキャラ
どっちもよくて迷う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:36:45.96 ID:CGl+Fe/B.net
りんかちゃんは新曲の振り付けでも蹴り入れてるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:37:28.25 ID:6I55V3j6.net
>>256
よく名前全部覚えてるな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:37:53.83 ID:pdmPVGdN.net
>>265
水着のフリルは大切だな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:38:02.13 ID:hIGHse+4.net
孫とブタの婚約シーン要らんやろ
異世界はハーレムだけやっとればええねん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:38:48.32 ID:fayHmS4e.net
>>267
なろう信者のアスペぶりが鮮明になったな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:39:47.45 ID:XZI/ON7w.net
なろうアニメも後発は今までと全く同じてわけにゃいかんでしょ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:40:01.70 ID:pdmPVGdN.net
シシリー父は、英雄孫と交際で舞い上がっていたけど
シシリー母は、それ以上の婚約まで決めさせたのが策士

しかし、真の策士はいきなり親に会わせたシシリーだな
あの親子は、相当の戦略家w

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:41:27.30 ID:fayHmS4e.net
Bザビギニングってやつ一話みたけどくそつまらん
なにこのゴミ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:42:08.90 ID:cusjwiv7.net
ネトウヨ「与一の弓がセレーネアローに負けたのか…。日本の与一の弓が敗北したのか…。これはやらせだ!!(怒)」

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:42:36.88 ID:Srk+aghr.net
ちょっとHなアニメってみたくなるよな
クズの本懐で手でシコシコしてもらったり
ヤンキーの女先輩とHしたり

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:43:40.97 ID:Srk+aghr.net
シシリーの実家が温泉宿経営なんだっけ
寝る前の性的サービスもつけてくれそう
温泉街ってフーゾク街あるよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:44:31.49 ID:YVzgPKDt.net
それにしても「日常」の20話、すげぇな

「日常」は基本的に全てつまらんがこの回だけは凄いんだよな
こういうのが作画が良いっていうんだよ
何をやってるか全くわからん「ワンパンマン」は「日常」20話の作画を見本にするべきだろ
このテンポ、そしてぬるぬると動きまくるキャラの躍動感
これこそアニメだわ
アニメでしか出来ない表現なんだよなこれが

あの名作「スロウスタート」に匹敵するわ
こういうぬるぬるキャラが動いてまるで生きてるかのような躍動感を得る
これがアニメの醍醐味よ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:47:29.60 ID:8XgBm/IT.net
暇だったから漫喫行ったんだけど異世界ソープランドなんてのあるんだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:47:34.87 ID:CGl+Fe/B.net
シンの空中浮遊魔法でお兄さま思い出した奴多そう
深雪が「流石です」言う奴

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:48:37.63 ID:YVzgPKDt.net
「B the begining」はゴミやろ
間違いない

オチもクソだからマジで見る価値ないで
まあNetflixオリジナルアニメは9割9分クソやからスルーが基本やな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:49:46.49 ID:XdY5S8Pq.net
ゼロリセットイベント&猿魔華DON!決戦後には、放射線レベルが放射線測定器機の限界を超えたスーパーミュータント基準値にまた変更されます。

したがって、進化した原始猿🐒しか生きられないのです。

超ハイレベル放射脳線量は、上級も下級玉砕奴隷猿🐒も国境なき多国籍奴隷移民団も、皆一律にわけ隔たりなく襲いかかります!。

社会的地位も金も身分も職業も関係ありません!。生息している生物すべてに超ハイレベル放射能は襲いかかるのです!( ^∀^)♪。

最終的には、黄金の肉体へ進化した半霊半物質な高次元原始猿🐒しか生きられない環境になります(゜∇^d)!!♪💕😘😉😚💖

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:49:53.80 ID:OR1HlR1w.net
別にスロスタ見ても全く躍動感あるように見えないけど
チカチカダンスもそうだけどリミテッド形式のアニメに無闇矢鱈枚数使いすぎて却って不自然さを生むだけなのをドヤ顔で晒すのやめてほしいわ
ああいうタイプのクリエーターオナニーは不純物でしかない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:54:55.60 ID:YVzgPKDt.net
「ワンパンマン」1期の作画がどうしてクソかって、キャラが何やってるかが全く分からないからなんだよな

コンテがクソすぎてこっちに理解させる気がないんだよ
まるでカメラが動きすぎて何やってるか分からんB級アクション映画

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:58:34.15 ID:fayHmS4e.net
これから起こること。

第一段階:65歳くらいまでに悠々自適生活に移行出来る階級と70歳まで働かないとご飯が食べられないまたは70歳まで働いてもご飯が食べられない階級の二階級分化社会に移行する。
第二段階:若者がその状態を理解してしまう。
第三段階:階級闘争始まる
第四段階:おだやかな社会主義革命始まる。
第五段階:労働者独裁を目指す共産主義革命が始まり内乱時代が始まる。
第六段階:中国が漁夫の利でおいしくいただく。
第七段階:日本消滅。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 18:59:44.07 ID:YVzgPKDt.net
>>282
チカダンスはクソやろ
あれは実写をただトレースしたアニメ表現の否定でしかないからな

逆に「スロウスタート」は神なんだよな
1話の下校中にたまちゃんが歩きながらしゃべるシーン見てみ?
実在しないはずのキャラがぬるぬる動いてまるで命が宿ったかのように感じる
これがアニメなんだよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:18:08.57 ID:OR1HlR1w.net
>>285
全く思わんのだが
そのヌルヌル動かすだけってのが作品審美を測る上で決してプラスに働かない人だっているってのに持論振りかざして共感得ようと偉ぶってんじゃねーよ馬鹿

世界的賞を総なめしたスパイダーバースもさながらストップモーションを彷彿としたカクカク表現をしていたものの
型にはまった動きは殆どなく、ハイカラーでカラフルな色彩やあらゆる角度からのダイナミックなカメラワークで視覚的に飽きさせない作りをした未知のアニメーション作品だった
ああいうのを躍動感があるというんだよ
お前みたいなボンクラに見せても無駄だと思うがな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:26:21.89 ID:8ZpyoJUq.net
キャロチュー
負けたシベールの方がパフォーマンス良かった件
宇宙と交信しちゃってる人がナンバーワンな件

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:27:06.14 ID:BBKGZAV8.net
またいつぞやと同じこと繰り返し始めたぞこのジジイ
ボケるとあかんな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:27:55.36 ID:Pp/2v1BX.net
東映アニメーションがアニメ企画を初の一般公募 大賞賞金100万円
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/06/news088.html

東映アニメーションは6月6日、「東映アニメーション 100年アニメプロジェクト」を発表。
新しい発想を持つクリエーターと100年続くアニメ企画を発掘するため、
年齢・性別・経歴などを問わず、オリジナルのアニメ企画を一般募集します。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:29:50.32 ID:Pp/2v1BX.net
東映アニメーション
「世界に羽ばたく、次世代アニメクリエーター&アニメ企画を募集!」
https://toeianim-100p.jp/

創立60周年を経た東映アニメーションが新たな試みとして、
アニメ企画&クリエイターを広く募集する新規プロジェクト
「東映アニメーション 100年アニメプロジェクト」を立ち上げました。

あなたのアイデア、これまでの経験を活かして
100年続くアニメーションを私たちと一緒につくりませんか?
私たちも長年培ってきたノウハウを活かし、全力でバックアップします。

あなたの想いをこめた、オリジナルのアニメ企画をお待ちしています。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:30:39.13 ID:YVzgPKDt.net
>>286
制作費9,000万ドルの作品と比較とか、さすがにアホがぶっ飛びすぎだろ

それにスパイダーバースのPVを見てみたが未知の動きなんてないだろ
スパイダーマン作品ではよくある構図と動きばかりだったが
まあ、そこらへんの知識がないおまえみたいなのは未知に見えてしまうのかもしれんがな

ただ、スパイダーバースのカメラワークや動きは視聴者に分かりやすくなるように工夫されてるのが好印象だな
何をやってるのか全くわからん「ワンパンマン」というゴミを生み出したスタッフは見習うべきだろう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:31:19.54 ID:+P01bjtd.net
>>289
こういう企画もので面白いのが出来たためしがない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:32:28.47 ID:8ZpyoJUq.net
Yu-noは糞アニメだなー
10話の序盤の結城のしょーもないボケシーンとかマジいらん
あーいうところがセンスないんだよなーこのアニメは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:40:25.56 ID:Nr9TF8Zm.net
孫は原作はスマホ以下に酷いモノだけどアニメ制作サイドは珍しく良い仕事してると思うわ
原作良くないのに加えて手抜き作画と糞改変と設定無視を繰り返す近年の他のなろうアニメが酷すぎるだけとも言うが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:41:49.29 ID:OR1HlR1w.net
>>291
極論言えばの話で幾らでも例はあるけどな

で?お前はスロスタのどこに躍動感があると思ったの?
ただ髪揺らしときゃ動いてる風に見せられるやろってその他全身の動きや体重移動の描写を疎かにするアニメのどこに?

日常系の中でも特段生活感溢れる映像的工夫もない、巨乳とミニスカだけで釣ろうとする気満々な他のきらら系とどこが違うというんだ?
ふわっとした印象観でしか述べないお前の評論を見ても何も説得力が湧かないんだが

それに主役の浪人ガイジの設定に無理があるし、テンプレキャラがテンプレ展開を淡々と繰り広げるだけの希薄すぎる内容のどこに価値を見出した?
日常モノだからって何の起伏もなくていいわけじゃないぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:42:08.61 ID:YVzgPKDt.net
「ワンパンマン」1期

例えばさ、4話だったか5話だったかで広い荒野でハゲとサイボーグが手合わせする話あるだろ?
あれでハゲがサイボーグに寸止めをする、そうするといきなり一瞬でカメラが上空から見下ろす形になるんだが視聴者からしたら荒野だからどのくらい上空から見た視点なのか分からん、
その二人がどこにいるかもわからんという状況になるわけ

なんか凄い事だと表現しようとしてるんだろうが、
表現方法やコンテが最低なので何をやってるかわからん「あ、それ終わったら教えてね」的な感じになるわけこっちは

そういうゴミが「ワンパンマン」1期なんだよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:43:37.98 ID:icVkgm+B.net
これでスッキリNG推奨
途中に空白改行入れるアホ
(^|\n)([\s ]*\n)
絵文字使うアホ
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}]
連続アンカするアホ
>+\d+([  \n]*>+\d+){4}
リンク貼るアホ
ttp(s)?://
長文書くアホ
(?:.*\n){5}
(?s).{250}

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:49:22.83 ID:26x6wZFO.net
盾の勇者に新キャラ出てきて更に面白くなるとは予想できなかったw
YU-NOも400年周期の謎が奥深くて続きが気になる名作SF
鬼滅の刃は戦闘シーンが熱くて何回も見たくなる
振り返ると今期は質の高いアニメ多かったね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:51:00.13 ID:YVzgPKDt.net
>>295
まあ、「幾らでもある例」の中でわざわざ極論を出してきたってことはその例の引き出しがないんだろうなおまえは

それに「スロウスタート」は体重移動なんかを表現するリアル調の絵柄ではない
むしろそれを表現しないことこそ魅力に繋がるんだよな
絵柄や作風によってリアルにするべきなのかそうじゃないのか
おまえはそういうところを理解することから始めた方が良さそうだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:51:27.97 ID:hzzNfaAz.net
真顔になるやつ
https://pbs.twimg.com/media/D8TOtTOUIAAG4yI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D78N8qPUEAA4zeq.jpg

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:54:40.22 ID:UaIm/E84.net
盾って、もう終盤じゃないの?
まーだイガミ合いしてんだが最後までイガミ合いやんの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:54:58.99 ID:IIAsPoyf.net
ラフタは幼女時代が短いのが悔やまれるな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:55:00.81 ID:QI+bd3YC.net
盾見たけど、王族でいきなりギロチンは無いわな
この場合は幽閉で名誉の自死だろうw
なろうでファンタジー書く人間も多少時代劇とか向こうの史劇見といたほうがいいわな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:57:24.58 ID:yvRTHDwj.net
結果敵に成長してるほうが人気出ただろ正妻感満載で
たまに回想でロリ映るけど劣化版にしか見えんし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:59:06.44 ID:qIR2mRep.net
うむ敵として成長した方が正妻感が出るぞ
変換ミス使って煽ってるわけでなくガチでな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:59:16.38 ID:vTlJySAv.net
盾は槍が変態になる所までアニメ化できなさそうで残念

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:59:34.76 ID:DQCje5SV.net
青春盾野郎か

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:01:03.53 ID:IIAsPoyf.net
盾は王族の嫌がらせに立ち向かうのが
メインストーリーになってるからな
波の魔物とかどうでもよくなってくる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:01:11.33 ID:OR1HlR1w.net
>>299
バジェット的要素なんて作品評価をする側の人間にとっちゃ知ったことないんだけどね
お前の言うアホがぶっ飛びすぎって論調に沿って極論と口にしたまでよ

それにリアル調でなくとも京アニ制作のアニメは全身の動きや体重移動描写も抜かりなく力入れるんだけどね
そういう映像表現が認められたのも一時期の京アニ神格化風潮に一役買ったぐらいだ
で、スロスタを評価する声なんてどこにもないし同じ期の同系統アニメに完全にかき消されちまってるじゃん
その時点でお前の基準なんてお前の中で完結してるだけに過ぎないし、絵柄の問題なんてのを持ち出したのも単なる言い訳

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:06:29.94 ID:y4eQRZuM.net
ラフタリアは幼女のほうが良いって言ってるやつはマジモンのペドだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:11:45.71 ID:26x6wZFO.net
ラフタリアは成長した方が好きだな
尚文と共に歩んできた軌跡でもあるし
単にキャラが可愛いだけでなくちゃんとしたストーリーあるからこそ盾は面白い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:18:28.25 ID:/ahtIqkP.net
ラフタリアはもみあげのファサファサは残してほしかったな
ツルンとしたモミアゲかわいくない
成長したときはがっくりしたけど声が凛凛しいから成長後もすき

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:19:23.20 ID:IIAsPoyf.net
ラフタの成長速度が速すぎるんだよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:19:38.41 ID:/ahtIqkP.net
あれ上の画像みたら大してモミアゲ変わってないただの思い出補正だったわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:26:38.71 ID:hqLaxAnC.net
盾アゲはもう心が痛くなる
カドカワじゃないスライムと一緒に沈んどけ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:28:41.95 ID:AQjP4vZR.net
和氣あず未@azumi_waki
仙狐さん実は
「うゆん」じゃなくて
「うやん」って言ってるんだ…!
うやんややんやや〜ん

2:20 - 2019年6月3日

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:31:22.26 ID:26x6wZFO.net
>>315
スライムは感動ポルノでシズ殺してたし論外
盾のようにちゃんとしたストーリーのアニメと比べるのは失礼だよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:33:04.06 ID:AmJWYQ2y.net
中堅なろう系をアニメにするより
オバロをまともな作画でリメイクした方が需要あるんじゃないか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:33:07.49 ID:y8TCAW9Q.net
盾はゴミだろ
転スラは面白い
盾はゴミだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:33:50.24 ID:YVzgPKDt.net
盾がちゃんとしたストーリーとかギャグかよ
クソ茶番の典型だろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:34:19.55 ID:y8TCAW9Q.net
>>318
オバロマッチポンプはやたらと過大評価されるよね
盾以下だろアレ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:35:48.82 ID:WI+w6Zi9.net
ゴミだけど転スラよりは面白いわw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:37:14.67 ID:YVzgPKDt.net
「ゆゆ式」のつまらなさどうにかならんのかな

延々とパソコンで検索した言葉についてつまらん語りしてるだけで何も進展ないよな
もうちょっとお話に中身がほしいわ
キャラの仲が進展したりとかさ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:38:25.35 ID:CGl+Fe/B.net
安楽死マンのドクターキリコは作中では失敗ばっかだったが、キリコから患者を引き取ってもBJは毎回手術成功してる訳じゃない
キリコは諦めた人で、BJは諦めない
そもそもBJで出てくる患者は奇病奇形が多い
どろろが分かりにくいのは、手塚の生命に対する思想が根底にあるのが見えづらいとこにある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:40:40.93 ID:RSdDMk8c.net
仙狐さん
見ていると欲求不満というより不完全燃焼感を感じる。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:40:43.84 ID:26x6wZFO.net
転スラは独りのキチガイがスレで漫画がーと暴れてただけ
盾の勇者はちゃんと中身語られてるから評価高いのは周知の事実
OP作画なんて劇場アニメ並みのクオリティだから凄すぎるって

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:40:43.86 ID:YVzgPKDt.net
2期以降はクソだが「オーバーロード」1期の完成度は高いよな

シャルティアと一騎打ちする理由付けなんかもキャラ設定を生かした納得できるものだったしな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:41:00.66 ID:a2qKAevY.net
>>319
ありふれた職業はどうなん?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:42:02.28 ID:nZ6bGH5q.net
黒く作ったモノを見て、なんで白くないのかと言う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:44:36.83 ID:zDfHSspV.net
1軍の凱旋やで

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:58:43.25 ID:0YqTaLcH.net
仙狐さんの問題点は
結局は癒やしより男の性癖くすぐる様式のアニメなのに
仙狐さんの属性が多くの男性陣の性癖にまったく刺さらないうえに
さらにその性癖をくすぐる描写自体がそもそも少ない

じゃぁ誰得なの?っていう感じになっちゃってるのが仙狐さんなんだと思う

仮にご主人の帰りを待ってるのが仙狐さんじゃなくラフタリアだったら今期覇権なわけだし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:59:41.43 ID:zDfHSspV.net
お腹ぽんぽんやで、

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:01:49.12 ID:YVzgPKDt.net
王族でいきなりギロチンはないとか言ってるのがいるけど、
ふつうにマリー・アントワネットなんかもギロチンで殺されてるからな

ここらへんは中学生で習うはずなんだが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:04:55.06 ID:BNRN1cCX.net
キズナキチ=在日朝鮮人=小倉知広

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:06:00.17 ID:zDfHSspV.net
あー明日から梅雨入りか
なんかずっっっと雨とかなんだけど
勘弁してほしいわ
土日雨だと洗濯物が干せねーんだよなあ
部屋干しすっっっとガチンコで臭くなるから困るんだよ
梅雨とかいらねーだろ
いつまで続けるんだよこの習慣
そろそろなんかミサイルかなんかで雲消し飛ばせよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:07:34.27 ID:zDfHSspV.net
つーか仕事ほんっっっっっと!辞めたい!!
辞められる!やっったーーーっって思ったトタンダメだったとか
あー貯金しときゃよかった
100万くらい貯金しとけばがっっっつり1年くらい愉しめただろうに
失業保険とかそういうの併せ技で使えばさ
あーーーーオリンピックがっっっつり実況したかった・・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:07:34.52 ID:xDebIKk9.net
>>36
覇権アニメとか意外性のあったアニメなど一個もない
定番中の定番はいくつかあるけど見ても時間の無駄かなって思う

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:08:34.27 ID:IIAsPoyf.net
>>331
いや盾はなろうだからウケてるんであって
仙狐とは客層が別だから
きらら系に社畜をぶち込んで誰が得するって問題

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:08:39.97 ID:RSdDMk8c.net
そうね仙弧さん誰得って感じだよね。
100%ガードしていて全くその気になれないみたいな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:10:12.27 ID:a2qKAevY.net
ところで
ふたばにめを
ふたばにらっ
て言ったけどなんで?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:10:43.48 ID:IIAsPoyf.net
仙狐は男女ラブコメにしたのが失敗な気がする
エロがシッポくらいしかやりたくないなら
ぼっちみたいに女同士だけにしとけば良かった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:11:08.73 ID:xDebIKk9.net
見た目が幼女な800歳
見た目が800歳な幼女

どっちがいい?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:11:09.39 ID:RSdDMk8c.net
キャロチュー音楽頑張っているなあ。
ヒット曲風のものもつくってきたし、でもCD出ても買うほどではないかな?
洋画だけどヘドウィグみたいな強烈な個性が欲しい。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:12:00.63 ID:xDebIKk9.net
>>343
今回のバトルの理不尽な勝敗で一気にみるきが失せた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:12:40.85 ID:hqLaxAnC.net
>>342
ものべのプレイするとどっちも抱けると気付く

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:14:48.44 ID:8ZpyoJUq.net
>>308
女王が女王として断固として裁きを下すのではなく
盾が許してくれればーって盾に判断を投げてるのが論外すぎるわ
盾が貶められたり命を狙われたりしたことと
女王への反逆罪とは別件なわけで、後者に比べれば前者はついでみたいなもんだろうに
ビッチは拷問セックスで女を殺すことで悪名高い変態王に嫁がされるし、あの女王もいい加減メンタルおかしい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:14:54.41 ID:00JOksks.net
メドヘンって1話だけ面白かったんやな
それと、ちょっとぼっち生活の主人公に似てた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:17:20.91 ID:qIR2mRep.net
女王はゴミキャラだよ
ビッチ別に好きじゃないけど正直女王出た時はこの女王糞だと思った
狂ってるとか言っても面白い狂い方じゃないし主人公に都合の良すぎるただのゴミキャラだった
いっそビッチに女王殺してもらいたかった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:17:57.49 ID:pRZFowMc.net
続編除いたら今期千狐さんしか観るもんねーだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:18:07.85 ID:8IqaCBC6.net
>>346
飽くまで盾への謝罪なんだから罪人の扱いを任せるのは普通だろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:19:26.13 ID:xDebIKk9.net
せんこさんは萌えとかそういうのじゃなくて
働き方改革と原点回帰だよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:20:08.85 ID:YOFTd5CP.net
>>331
千狐さんは主人公のご先祖だと思っていたわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:20:27.80 ID:AE/YAKLN.net
>>341
仙狐さんが
日々の生活に疲れた現代人を癒すのがテーマなのだから
主人公はやはり一人暮らしで社畜のおっさんが最適解だ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:20:37.56 ID:0YqTaLcH.net
>>335
乾燥機能付き洗濯機買え
洗剤と柔軟剤入れてスイッチポンで終わったらフカフカに乾いてそのまま着れる
晴れとか雨とか全く関係ない
世界が変わるぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:21:53.90 ID:Srk+aghr.net
あとで視聴アニメリストをつくらなきゃ;;
プリチャンはやくみてええええ
えもちゃんみたいなギャルがいいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:22:20.84 ID:0YqTaLcH.net
>>338
それもあるだろうが
齡800歳の見た目幼女の婆さんって今どこに需要あんのかね
あとこの設定上でラフタリアより包容力発揮するキャラいないだろ今期

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:22:26.55 ID:Srk+aghr.net
センコさんってソーププレイみたいに体あらってくれないの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:23:28.43 ID:a2qKAevY.net
>>346
マイン王女、こうなるのか?
http://h-philia.net/wp-content/uploads/2018/02/capture221520182231-400x225.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:25:10.29 ID:Srk+aghr.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/0/e0daa8d3.jpg
こういうのでいいんだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:25:16.67 ID:IIAsPoyf.net
>>356
えっロリババアって
定番キャラじゃねーの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:25:30.77 ID:om20hMBr.net
盾のBD3巻までスルーしてたけど4巻の予約いれたわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:25:38.87 ID:QI+bd3YC.net
>>333
ギロチンは革命のときに、効率的に処刑するための道具だよ
それまでは斧で首落としていた
まあ、ビッチはマジ反乱起こしていたから、処刑は妥当だがな
王族の女が処刑されるときは処女ではだめなので、牢番があれをするとかいろいろあるが
ろくでもない話になるので割愛するが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:26:05.76 ID:xDebIKk9.net
せんこさんは最終回に向けてどんどんさびしい場面が増えてくるだろうな

昔は無条件に家族から降り注いでいた愛が無くなって
支えるものもなく無意味に働くだけの人生とはなんなのか考えさせられる

クレヨンしんちゃんのモーレツオトナ帝国の自転車のシーンみたいな
愛を与えられる立場から愛を与える立場への移行が出てくるんじゃないかな

800年も生きられない人間が命をつなぐと言うことの大切さを見直すことになればいいけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:26:30.62 ID:IIAsPoyf.net
>>359
このすばのサキュバス回は良かったな
基本ぬるいラブコメだけどこの回はエロかった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:27:51.34 ID:om20hMBr.net
キャロル&チューズデー、録画してたけど途中回で速報がはいったので
どうせ円盤でるだろうし、そのときは買うかもしれん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:28:11.15 ID:IIAsPoyf.net
>>363
きらら系はそういう寂しさを
みじんも感じさせないから
やっぱ中途半端な気がする

誰得って言われるのはそういうこと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:29:17.87 ID:gZIpQOzB.net
>>311
EDのラブソング感と相まって今回のとか微妙に切ないのがいいね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:29:29.05 ID:om20hMBr.net
しかし、しばらく来てなかったけど(3週間ぶりかな)
スレ番2000超えたんだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:29:50.93 ID:xDebIKk9.net
千狐さんはわかっててあえて大事なことを言わないで見守ってるような気がする
そういう間を感じる
だてに800歳生きてるわけじゃない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:30:28.66 ID:YVzgPKDt.net
キャロチューはゴミだろ

完全な出来レースやんけ
歌が良いかどうかなんて関係ない
最初から勝つキャラが決まってて、審査員が難癖つけて他の候補者をいじめるだけのゴミアニメ
シナリオがクソすぎ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:32:06.88 ID:Srk+aghr.net
アニメサロン板っていまどうなってるの?
数年前常駐してたけど閉鎖病棟みたいだよなあそこ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:33:03.11 ID:IIAsPoyf.net
>>371
このスレと五十歩百歩じゃねーの?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:34:45.88 ID:CGl+Fe/B.net
>>357
このすばのどすけべダクネスでさえ寸止めだったのにあるかよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:36:56.04 ID:Uzepa2cI.net
仙狐さんとかぼっちとかそう言えばあったな
遠い昔に聞いた名前(´・ω・`)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:39:26.03 ID:00JOksks.net
そういえば、わたてんのovaって冷静になると微妙だったよな
なんかいつもと違う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:41:34.67 ID:xDebIKk9.net
数千年かけて作ってきた家族の仕組みをここしばらくの間で全部なかったことにして
仕事や趣味だけして死んでいくことの無意味さ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:42:09.67 ID:AE/YAKLN.net
OVAは普通TVよりクオリティ高くなるものだが
逆は初めて見たぜ>わた天

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:44:24.12 ID:om20hMBr.net
キャロルは異世界食堂並みに
食生活がパターン化して飽きているときにそれを吹き飛ばす新らたな料理って感じ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:44:31.32 ID:jH/p/3sP.net
大人気ストブラOVAもTVよりクオリティ低いから大丈夫だ
ファンを得た者の強さよのぉ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:44:45.32 ID:xDebIKk9.net
社畜のおっさんが無条件に仙弧さんに癒されてそれがどういうことか理解して
社畜のおっさんが今度は他者に対して愛を注ぐようになるまでのアニメだったらいいんだけどなあ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:47:35.47 ID:OSSOq+hS.net
PKO派遣部隊の後方支援の玉砕を自己責任で終わらせて闇に葬る上級大本営しぐさ!の源流は、神奈川県警の自殺認定にあり!・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:47:58.17 ID:USYhfmgt.net
皿も放送は夜中だからここに書くのは大変だよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:49:50.25 ID:IIAsPoyf.net
>>376
でもそれが国の棄民政策なんだから仕様がないじゃん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:50:14.60 ID:OSSOq+hS.net
なんか慣れって恐い。感覚が麻痺してくるんだよ。ブラック企業がで出したころは、それが話題になりネットやマスコミでもネタとして成り立ってスレも伸びたのに、すべてがブラック化したこの時代には、あたりまえすぎて話題にもならなくなった(笑)。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:50:45.87 ID:/wwVagC2.net
>>379
乳首券発行してるんだっけ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:52:17.05 ID:OSSOq+hS.net
愚猿はタダ働きやブラック労働が好きなんやから、特攻隊やりたい猿には好きにさせてやればええんよ…。
アメリカ人や他の外国人からすれば、タダ働き重労働を喜んで特攻隊する愚猿が理解でけへんのやろうけど、元来猿ジャップランドは特攻好きな猿種やからね…。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:54:28.05 ID:OSSOq+hS.net
生まれながらにして4000万円の借金背負こんで、さらに世界一高い血税を払わされて、、、、
ゴイムビッツブラック魔界収容所に拘束されて、年金と言う名の貰えない税金払わされて、上級老害を食わせるために搾取され続けて、トドメに世界最強の放射能高線量漬けにされとるんやから、猿🐒ベイビー👶が生息できる環境にないやん・・・・・・・・

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:57:44.89 ID:QWhu6d8D.net
ストブラは、低予算でも魅力的なアニメだからな
未来から娘が来た回が一番だったけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:58:38.91 ID:OSSOq+hS.net
結局すべては、生まれながらにしてゆりかごから墓場まで中世魔界地獄猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園で終身刑のまま果てる…、退化したロボサイボーグ原始猿🐒であることに違いはないのでは?…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:01:31.45 ID:JHhK1LQx.net
魔界村をただの奴隷地獄と、かいかぶらないでいただきたい! ・・・。

黒い壺売りV3を、そこらへんに転がってる半島仮面と同じ穴の狢であると、愚猿の価値観で勝手にみくびらないでいただきたい!!・・・。

安部真理教総帥「ここは我らが田布施一族の祖国…、東朝鮮皇国であーる!。近頃‥、東朝鮮皇国を中世の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園だとほざく輩がネットで暴れているという報告を受けている!‥。

っハッハッハッ‥、そのような愚猿ジャップの戯言などに翻弄されるほど我々は暇な時間をもて余してはいないのだ!。

太平洋戦争後のどさくさに紛れて我々は大日本帝国の制圧に成功し!、ほぼすべての主要産業のポストは手にいれた!。

‥しかし、プラザ合意以後はこの東朝鮮皇国も衰退の一途をたどることに至りはや30年の月日が流れた!‥。

しかし!我らが田布施一族郎党の血脈は、この東朝鮮皇国が他国に再び侵略されることになろうとも永遠に不滅である‼。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:02:35.72 ID:dvh1PO6S.net
ちょくちょく思うが、387みたいな人って何人なんだろうな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:03:40.11 ID:CGl+Fe/B.net
リーマンが仙狐さんに対して欲望も愛も中途半端だからこんな感じで妥当
皿じゃないんで

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:03:44.49 ID:xDebIKk9.net
社畜のおっさんがあと何年仕事を続けるか知らないけど
残りの時間すべて仙狐さんに癒され続けてたら違和感を感じるだろ?
癒されないといけない状態なのは社会が病んでるからじゃなくて違う理由じゃないか?と言うこと
もし社畜のおっさんに妻や子供がいたら癒しがどうこう言ってられない

形を変えたものが今の世界ではびこっている気もする
愛を与えてくれた母にエルガイムmkIIのプラモを壊されたぐらいで
万死に値するとか言うモンスターも平気で生きていた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:05:49.70 ID:ORkcAs1d.net
>>391
こども部屋おじさん👦たちは、このスタイルで生きてきたから(笑)

元祖ゆとりとも呼ばれている。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:06:44.90 ID:11MOIBFL.net
仙狐さんは親と違って先に死なないし老化しないからな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:07:08.31 ID:IIAsPoyf.net
>>392
皿は突き抜けてるけど
仙狐は中途半端だな

イクニはヌルいことしないで
変態アニメ作るから好感が持てる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:08:30.70 ID:xDebIKk9.net
仙狐さんはそれをわかっててそういう目で見守ってて気づきを待ってるんじゃないかなあ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:09:10.39 ID:ORkcAs1d.net
‥ってか、先進国(スイス)での一般住人の非常時想定避難訓練では、核シェルターへの最短最速避難ルートの確保や簡易核シェルターの活用法をやったりしている。
核シェルターの普及率は200%を超えていて各世帯が二つ以上持っている計算になる…。

‥対して猿ジャップランドでは、そもそも上級国会議員や霞が関官僚などの要人しか核シェルターを持っていない…。
一般住人の避難訓練は、いまだに「ヘルメットを被って机の下に隠れてください!。」の連呼リアンである。

核ミサイルVS竹槍…

核ミサイルVSプラスチックのヘルメット…

核ミサイルVS机の下…

現代兵器VS旧石器時代の精神…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:10:43.50 ID:xDebIKk9.net
仙狐さんにたまに恩返ししてるよね
何かを教えたりもする
あれも家族の疑似体験なのでは?

仙狐さんは母親でもあり子供でもある

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:10:58.72 ID:0YqTaLcH.net
なんここ たゆたゆver ♯9

大事な所は見せない
ラッキースケベは強引過ぎて何がなんだかわからない
毎回パターンが同じ

いい加減怒っていいでしょこれ
みるタイツの爪の垢を煎じて飲めと

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:12:29.24 ID:ORkcAs1d.net
太平洋戦争後…、先進国が競って核兵器開発を進める中、中立国であるスイスでは武器も軍隊も持たない変わりに、、、、
核シェルターの普及率を高めようと力を注いだ結果が1970年代には30%以下だった核シェルター普及率を→2018年には200%以上まで押し上げた。


いっぽう同じく軍隊も核兵器も持てない猿ジャップランドでは…

大日本帝国日露戦争1905年→カルト大魔界帝国2018年

この間113年もの月日が流れた結果・・・
銃剣→こん棒

竹槍→石槍

鉄兜→プラスチックヘルメット

防空壕→机の下

あれ??…
退化してないか??…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:12:40.83 ID:IIAsPoyf.net
>>400
みるタイツよりなんここ派だけどなあ
タイツは足はいいけど顔がモブ顔だから
もっとエロ見たいなら僧侶枠へGO!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:14:18.25 ID:0YqTaLcH.net
仙狐さんの最終回が、老いて力尽きる中野を変わらぬ幼女の姿で見守る仙狐さんっていう構図だったら熱いな

さよ朝エンドは熱いよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:15:13.04 ID:0YqTaLcH.net
>>402
全話課金して完全版視聴済みだわ洗い屋さん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:16:01.38 ID:/wwVagC2.net
>>403
さよ朝はマリーにしてはよかったな
タイトルから結末はわかっていたのに胸が熱くなった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:16:14.81 ID:QPwBpWG7.net
新作ポケモンの新システムやっと公開されたな
次はダイマックスか・・・ツイッターとか見ると今のところ反応悪いな・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:19:31.14 ID:xDebIKk9.net
>>403
その前に俺のところはもういいから他の困ってる人を助けてあげてほしいと言って欲しい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:22:44.39 ID:CGl+Fe/B.net
仙狐さん中途半端にエロ入れてるからさよ朝展開されてもな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:23:43.49 ID:0YqTaLcH.net
>>407
そんな男気見せられたら仙狐さん堕ちるわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:25:40.76 ID:xDebIKk9.net
何か思考のギャップを感じる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:31:31.06 ID:YVzgPKDt.net
「ワンパンマン」1期の作画ほんとクソだな…
信者が作画褒めてたけど、大嘘だったわな

ほとんど背景描かん省エネ作画やんけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:33:29.34 ID:QNR+soZr.net
仙狐さんってなんか狙いがぶれてていまいちなんだよな
おっさんになりきる奴には脇役のキャラが邪魔だし
日常や動物園感覚の奴にはおっさんが邪魔になってる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:33:40.19 ID:pdmPVGdN.net
>>405
さよ朝はもっとあっさりでよかった
泣かせるっていう意気込みがすごすぎて、こってり重くなってた

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:35:32.62 ID:00JOksks.net
ワンパンマンとかいもいもも1週間延期になっしジョジョみたいに総集編入れたりするけど、最近のアニメ制作会社って仕事ぬるいのかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:36:18.54 ID:IIAsPoyf.net
>>412
そうそう
わた天がウケたのは
おっさんはみゃー姉になれないから
邪魔にならないんだよね
っつーかみゃー姉がさいかわだし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:37:41.57 ID:pdmPVGdN.net
>>411
あまりマッドハウス舐めないほうが良い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:38:28.90 ID:QWhu6d8D.net
ワンパンマンがないだけで
けっこうなダメージだったわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:38:48.83 ID:XZI/ON7w.net
>>416
作画と背景もわかってないやつにレスしないほうがいい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:39:09.06 ID:yvRTHDwj.net
>>416
マッドハウスがすごいんじゃなくて一期監督がつれてきた外のアニメーターがすごかっただけな
マッドハウスだけで作ってるアニメの作画なんてゴミばかりだろ
勘違いするな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:39:43.32 ID:CGl+Fe/B.net
仙狐さんは働く男に無償で奉仕する専業主婦の立場だから違和感あるというか
これがリーマンが給料袋でも渡して、お昼浅草で狐うどんでも好きなもん食ってきな、みたいな話だと違ってくるんじゃね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:40:18.20 ID:QWhu6d8D.net
>>411
俺は逆に
ここ動かすとこ?ってシーンが
一期に多く感じた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:41:46.61 ID:/wwVagC2.net
マッドはACCA以来いいアニメ作ってない印象
よりもいは評判いいようだけど俺には合わんかった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:41:50.42 ID:Q43CZpks.net
動画工房って何でキモいアニメしか作らないの?
スタッフはああいうアニメが作りたくて業界に入ったの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:41:50.63 ID:pdmPVGdN.net
ワンパン1期と2期じゃ全然違うw
キャラデザとかはよく似せているけど

JCが悪いわけじゃないが、マッドハウスと比べるとねw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:42:36.00 ID:9qAeicBN.net
シロいらねーだろと登場前は思ってたけど
登場後は中野がいらなく感じだして
最新話は微妙だった
隣の部屋メインにするほうがいいんじゃね?レベルで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:43:25.09 ID:YVzgPKDt.net
隕石ぶっ壊す話とかほんと酷いぞ

ずっと空ばっか映して背景ほとんど描かん
あとは紙芝居ばっかり
こんなクソみたいなのが作画良いって目が腐ってるだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:46:09.30 ID:pdmPVGdN.net
というかJCはワンパンマンあんなに頑張っても
ローカル独立局枠なのになw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:47:21.23 ID:5OqbkNNz.net
これ突っ込んじゃいけないんだろうけど
キャロチューって会話は日本語なのになんで日本語で歌わないの

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:49:52.89 ID:dvh1PO6S.net
>>428
字は英語だぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:50:14.55 ID:QWhu6d8D.net
仙狐さんみてたら
チーズたっぷりグラタンが食べたくなってきた
冷凍食品でお勧めあったら教えてちょうだい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:50:16.06 ID:IIAsPoyf.net
>>428
日本人向けだから仕様がない
なろうの多くは欧風中世が舞台だけど
日本語喋ってるだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:50:19.50 ID:2j6r9HWA.net
何か新しい創造性 
次に続いた 
何か解決されるカタルシス 
成長をもたらす 進化をもたらす 
愛がある
時代の波に乗る 
勉強になる 考えさせられる 
美しい 発展的である

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:51:42.50 ID:pdmPVGdN.net
>>428
日本語で歌うとなると、声優使えよってことになりそうだけど
歌唱力的に物足りないと判断されたんでは

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:52:51.83 ID:XvhW0gl8.net
>>428
現実の日本人シンガーも洋楽歌うときはそうだけど?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:53:52.44 ID:YVzgPKDt.net
>>430
冷凍食品のグラタンは全てクソ不味い

自分でホワイトソースつくってチーズかけてバーナーで焼き目つければめちゃ美味しいグラタン作れるぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:54:05.93 ID:pdmPVGdN.net
>>430
5種のチーズグラタン セブン

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:54:17.13 ID:yiXIUbwy.net
仙狐さんは床屋さん。床屋ってなんかえろいw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:55:32.76 ID:pdmPVGdN.net
5種のチーズグラタンはうまいぞ
うますぎて、失禁するなよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:58:53.72 ID:6I55V3j6.net
>>433
マクFでは気にならなかった
声質も似てたしな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:59:18.99 ID:pdmPVGdN.net
>>435
ハインツ グラタンソースもうまいぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:00:51.38 ID:TdM5k/ao.net
グラタンはノーチラスに乗せてからが本番

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:02:05.28 ID:QWhu6d8D.net
みんなサンクス

5種のチーズグラタンを試してみる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:03:38.52 ID:YVzgPKDt.net
いや、冷凍食品はすべて不味いわ

自分で作ったグラタンのが遥かに美味い
そんな手間もかからんから作ってみるといい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:07:38.36 ID:Srk+aghr.net
ミリオンアーサーのアニメってどういう構成なの?
本編が18分くらいで
へちょ絵のアニメコーナーが5分くらい?
さっきみたら絵はかわいかった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:08:53.16 ID:QWhu6d8D.net
うち、ガスコンロ繋いでないし
電子レンジと電気ポットしか調理器具ないのだわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:09:43.01 ID:o/eqFD6n.net
この時間に飯の話はやめろ!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:10:27.85 ID:pdmPVGdN.net
>>441
改造するんですね分かりますw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:11:32.62 ID:Po41PV9T.net
俺は毎週男子ごはんの料理作ってるわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:12:58.07 ID:7VdHu4j6.net
晩飯は味噌カツラーメンだった
太る

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:14:39.61 ID:ITeLJ3Pp.net
腹減ったから冷やし中華作るわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:14:43.71 ID:Srk+aghr.net
アマゾンでIH調理器が5000円くらいでうってるよ
あれいんじゃない?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:18:18.50 ID:YVzgPKDt.net
コンロ買って自炊した方がええで

外食なんて原価率3割がせいぜいや
つまり同じ金払っても自炊の1/3程度の食材しか出てこんっちゅーことやで
そりゃ不味いもんしか喰えないわな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:20:22.73 ID:gX92zU/8.net
電子レンジ用加熱プレートがあるじゃん
焼き魚に便利

レンジが臭くなるけどな!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:21:02.24 ID:Srk+aghr.net
ワイは冷凍食品ばかりたべてるわ
冷凍パスタと198円とアルトバイエルンとか
冷凍パスタの紙容器で4分レンジにかけて、
そのあとウインナーをのせて90秒レンジ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:22:33.72 ID:9qAeicBN.net
来期の萌え系でおすすめ教えてほしいのだけど良いかな?
高木さんは食わず嫌いで今のとこパスで、手品先輩もコミック2巻あたりで切ってます
ロリアニメ結構好きなんでうちの娘の〜を見るつもりだったけどなろう系な上にスマホ監督と聞いて迷ってます
今期ならぼっちとせんこさんを楽しんでみてます
その他最近のならわたてん、ゾンビランドサガ、吸血鬼さん、あそびあそばせが好きでした

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:22:39.69 ID:gX92zU/8.net
レンジ用タジン鍋もあるぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:23:05.70 ID:pdmPVGdN.net
>>455
なろうは外せないよね、うちの娘

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:24:15.66 ID:Srk+aghr.net
ながとろさんて漫画よさそうだよな
エロいことしてほしいわあれ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:24:52.78 ID:jv+AQak9.net
はあミリアサも糞つまんねえ
はあ今期どんだけ大不作
はあ来期はまともなアニメ1本ぐらいはあってくれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:27:24.43 ID:Srk+aghr.net
ミリアサってへちょ絵のほうがおもしろいの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:27:49.48 ID:zjrlTzuy.net
おまいら・・・文字のメシテロやめろや・・・
5種のチーズグラタンが気になって寝れなくなったじゃねーかw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:28:22.46 ID:pdmPVGdN.net
最新話見てないけど、前回はアホな妖精組体操が伏線の妖精合体が面白かった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:30:28.15 ID:jv+AQak9.net
そのくそみたいなしつもんにいみがあるのか
おれがおもしろいといったらおめーがつまらないとおもっていてもおもしろくなるのか
じぶんのいしすらもてないくそざこうじむしいかのみじんこやろうはしねよもう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:32:48.48 ID:7VdHu4j6.net
ミリアサ
キャラ紹介で「ヴィスクラ:ニャーニャー言ってるが狼の獣人である」で笑ったw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:34:22.74 ID:YVzgPKDt.net
悪役令嬢カタリナのキャラデザが気に入ってたから期待したけど、
乙女ゲーってホモ向けの恋愛ゲーか

こりゃダメだ
ふつうに女主人公の冒険ものだと思ってたからショックだわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:35:18.39 ID:zjrlTzuy.net
リゼロのOVA見てきたけど、やっぱ面白いわ・・・キャラが立ってるってこういうのを言うんだね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:35:53.80 ID:QWhu6d8D.net
ホモ要素無いだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:36:19.10 ID:9qAeicBN.net
らいきいまのとこみるよていのあにめねーのよ
しらべるきっかけくらいくれよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:36:32.06 ID:dGEzXcfI.net
ミリアサおもしろい。洗脳のところでつられて泣いた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:36:55.39 ID:alPOaoy1.net
闇芝居みろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:38:17.52 ID:IIAsPoyf.net
>>468
なろうときらら見ておけば
全部似たようなもんだから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:41:26.74 ID:1wcT1cgX.net
多分お前らは夏はBEMにはまる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:42:19.53 ID:zjrlTzuy.net
話題になってるからミリアサ20話にして初めて視聴中だけど
声優が全員めっさ上手いね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:43:39.31 ID:1vqpU+M3.net
来期は男が一杯いるだけの作品じゃないガチの男向けホモ作品が複数あるから期待してる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:43:55.06 ID:dvh1PO6S.net
おめーら飯の話ばっかしてんな(呆

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:45:39.38 ID:ltB3PnYJ.net
ミリアさみたいなヤツだと作画の出来と正反対に声優がやたらノリまくって芝居するのが面白いな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:47:53.48 ID:jv+AQak9.net
こうしてみると名前見てこれ見ようと思える作品はねえな
まあきっかけぐらいはくれてやんよ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5806

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:47:53.77 ID:pdmPVGdN.net
>>474
ホモしか愛せない体になってしまったんだなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:48:27.86 ID:zjrlTzuy.net
>>476
今までの話見て無いから分からないけど、作画酷いの?20話見てる感じでは別におかしくないけどね・・・
それより、久しぶりにノリノリの水瀬演技を見た気がする
他の声優も上手いし面白そうだなって印象、こりゃ1話から見直してみたくなってきたは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:49:26.75 ID:tsaCL0wQ.net
来期も今期と同じくらいの不作かな
いや、それが標準と考えるべきか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:54:15.89 ID:uia8Nloa.net
ミリアサないないってやってた。妖精合体回は絵よりも脚本のほうがエロいが
錬金相手だとロリコン禁止法違反になりそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:54:54.51 ID:Ysdk3MUy.net
これからは今期みたいな状態が標準になるのか
それと今期みたいな状態は今期だけなのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:54:58.72 ID:QPwBpWG7.net
女の子が居候してるのが癒やしアニメとして理想なんだよなぁ
一緒にお風呂入るのも、ご飯食べるのも、パジャマパーティーするのも自然な流れになる
ごちうさ、きんモザ、ふらっち、こみが、吸血鬼さん、こういう人気作品は全部居候ものだから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:55:05.38 ID:jv+AQak9.net
流石に今期程の皆無っぷりはないと思いたい
思いたいが未来は誰にもわからない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:55:31.14 ID:RSdDMk8c.net
今期はロビハチが一番楽しみ。
のってる感じでカッとんでいる。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:55:45.23 ID:fayHmS4e.net
payitup2019@payitupdemo
【年金返せデモ 告知】
日時: 6月16日(日)
場所: 日比谷公園 14時出発
(集合・コース詳細は近日)

5月22日に金融庁審議会で出された、少子高齢化や非正規雇用の増加で政治の年金支給が困難となり、将来的に国民に自助を求める報告書案に反対したいと思います。
https://twitter.com/payitupdemo/status/1134076667893129216
(deleted an unsolicited ad)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:56:50.52 ID:IIAsPoyf.net
>>482
今期が標準化するんじゃねーの?
アニメ氷河期のやって到来

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:57:19.78 ID:yF8ppvR0.net
今期だめなら来期も駄目だよ
もちろんその次も駄目だし一年経っても駄目
もう深夜アニメについていけてないから卒業して過去の名作でも漁るか別の趣味見つけた方がいい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:57:51.31 ID:jv+AQak9.net
強いて言えばどろろワンパンだな
強いていう必要もないから今期は面白いアニメ皆無と言っていい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:59:08.81 ID:dvh1PO6S.net
来期、なろうが4もあるんだぞ?
さ来季なんてらろう6になってたりしてな・・?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:01:27.95 ID:Hfphuz23.net
>>490
50年後には宇宙を埋め尽くさんばかりのなろうが…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:02:18.86 ID:hhhAnQoP.net
来期の特徴として愚にも付かぬラニべアニメが異常に多いことだな
そういうのは見なくてもだいたい内容の予想がつく以外の言葉がないから
期待して見て期待通りのものが出てくると嬉しい人向け

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:05:56.94 ID:t3EKNSeq.net
>>490
なろう四天王ここに降臨、そして無職転生というなろう王が後ろに控えている

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:06:50.42 ID:TWMyJe0q.net
>>491
バイバインかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:07:17.66 ID:hhhAnQoP.net
来期はまさかの消防隊かぶりがあるんだなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:07:54.07 ID:Wl8J21Wx.net
なろうはカドカワのターゲティング広告みたいなもんだからな
一昔前のラノベ四天王の再来

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:08:00.77 ID:3hcrKCIb.net
前々期
ゾンビランドサガ◎グリッドマン△ダブルデッカー△鬼太郎△ぼのぼの△

前期
モブサイコ〇ケムリクサ〇どろろ△コトブキ△鬼太郎△ぼのぼの△

今期
どろろ△ワンパン△鬼太郎△ぼのぼの△

来期
◎は無理でも〇アニメぐらいはあって欲しいな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:09:25.69 ID:4FfxgJ7p.net
秋冬は空気アニメだったからくりサーカスが春アニメの中だと面白いんだよなあ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:10:24.72 ID:M0TMevQu.net
なろうも作者が自分をさらけ出して歪んだ欲求を前面にだしてくると面白いんだけどな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:12:14.95 ID:IfBTHE9x.net
通全二みたいの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:12:59.24 ID:t3EKNSeq.net
>>499
このすば

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:14:08.29 ID:ciyCaahR.net
氷川きよしってV系に転身してたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=2fmucSKJXxQ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:19:35.10 ID:t3EKNSeq.net
https://pbs.twimg.com/media/DlgkOGFU4AAk_WP.jpg

これ、コスプレじゃないんだぜ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:21:16.93 ID:TWMyJe0q.net
>>502
メイン層って確かじっちゃばっちゃの世代だと思ってたんだがだいぶ様変わりしたな
ガチガチのハードロックだけど大丈夫か?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:23:05.50 ID:LKwaMLwc.net
>>503
こうもり可愛いけど、病気持ってるんだっけ?
子供の頃、夕方良く飛んでて網で捕まえて家に持って帰ったら酷く親に怒られた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:29:10.29 ID:Hfphuz23.net
>>503
帰宅時にこんなの玄関先にぶらさがってたら絶対おしっこ漏らすわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:30:35.04 ID:lnuz3F6h.net
フルーツオオコオモリは食用にされるからな・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:31:34.60 ID:CrKoisq8.net
>>503
ソフィートワイライトちゃんか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:32:40.01 ID:owA7Ym46.net
蝙蝠もえ来たな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:32:58.87 ID:AP9Z0Hwk.net
祝河村たかし市長アニメ化

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:34:53.16 ID:MtexmVLo.net
ちっちゃいコウモリも、クリクリおめめに豚さんみたいなお鼻でかわいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:36:23.02 ID:Wl8J21Wx.net
>>502
アイドル声優みたいになってるやん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:38:22.49 ID:ezSXOWU9.net
からくりサーカス C

このアニメいつもバトルがコントみたいになるな
キャラはふざけてるしテンポも悪い
あくびしながら見てた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:48:20.31 ID:JTO/zrRs.net
再生ボタン押してすぐこのスレ開いてしまった直後、もうこのアニメに何の興味も残ってねえなと気付く第9話

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:50:04.11 ID:hhhAnQoP.net
何の9話だよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:51:48.75 ID:TWMyJe0q.net
キャロチューやろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:52:08.38 ID:owA7Ym46.net
迷宮クソたわけにかわいいコウモリでるよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:57:10.70 ID:AxZd1gri.net
ネトフリでハイスコアガール13〜15話が配信されてたんだな
すっかり忘れててさっき見たわ
ストーリーは超テンプレなんだけど
ゲームネタというヒネリが入ってることもさることながら
キャラやシーンの提示の仕方が丁寧だし上手いんだよなあ
ゲームネタや90年代懐古の影に隠れがちだが、むしろそういう丁寧さが評価されるべきだわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:57:28.81 ID:8g2xAlQ0.net
ユーノのシナリオは本当に頭悪いな
くぎゅだけのために見ている

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:59:54.01 ID:NS0X1T0U.net
>>507
果物なのか蝙蝠なのかよくわからんやつだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:03:23.55 ID:QZ+Og3h1.net
芹澤優 @iRis_s_yu
特急乗っちゃって降りたい駅で降りられなくて…もーーって思いながら折り返して、そこでもまた特急乗っちゃって降りたい駅通り過ぎて…ふふふ。美味しいご飯可愛い人と食べれたからいいや。💓

わよう🐼ワグナー経営💜
@CleRin_Milky
すみません、それ、きちんと駅員か車掌に申告しましたか?
折り返した区間は無賃乗車になりますよ?わかってツイートしてます?
しかもそれを2度ほど行ったとのことですが申告していない場合、誤乗車による無賃送還とは認められません。
折り返した区間分、運賃(及び特急券)をお支払になりましたか?

  
 
https://i.imgur.com/u0fDhoX.jpg

この声優の腋ベロンベロン舐めたいわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:06:48.26 ID:hhhAnQoP.net
声優板でやれ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:07:24.13 ID:rP65FrLg.net
メルヘンメドヘンニコ生アンケート
https://i.imgur.com/mNtIfDx.jpg

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:09:27.94 ID:ciyCaahR.net
>>519
日本人に期待する方がどうかしている
だいたい陰謀論とか創作してるのが全部欧米だからな
聖書にしたってそうだ
ユダヤにイルミナティにフリーメーソン
こんなに面白い創作日本人に書けやしない
その辺のきな臭い話をどんどん濃くするセンスは日本人にない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:09:52.38 ID:QZ+Og3h1.net
>>523
これでんでん現象じゃない?
300人くらいのコアな信者しかついてなさそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:12:34.17 ID:vfhk3uur.net
メルヘンメドヘンは打ち切りみたいになったからラスト2話見てないけど
多くの人は3話くらいで切っただろう。超絶うんこ作画だったし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:15:23.47 ID:ciyCaahR.net
日本人の多くは陰謀論を見ると非現実だと一笑に付す
が、欧米人はあながち嘘ではないと興味津々で食い付く

この違いは大きい
その教養の差が激しいんだよ

だから素養が無い日本人にアメドラのような脚本は書けない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:16:36.73 ID:YzrcszU6.net
>>521
親告罪かな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:31:13.81 ID:iSZdpucV.net
さらざんまい死人多すぎ
あと2話でどう収拾つけるのか見届けたいところ
DBみたいに一回で複数蘇生できたりするのかね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:31:37.15 ID:14iBTXha.net
アイカツ(再) 第9話 神回
エンジェリックシュガーのブランド180年前からあるのかよw
この時点で笑ったw
今回の話、まさにアイカツの面白さが凝縮した回だな
作画も可愛かったしこの辺りからアイカツがただのジャリ向けじゃないと気付かされる
優しい世界

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:32:21.69 ID:ahnxEE5b.net
耄碌生活保護ジジイは税金食い潰してないで早く死ね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:41:28.50 ID:14iBTXha.net
録画見終わった
やっぱ初期・諸星すみれ天才だな
更に今回美月さんも出てきたし。
次回 おとめ初登場回か

スター宮のフィギュアーツ今更ながら買ってしまったわ
見ながらアイカツ見てる幸せ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:42:38.00 ID:LKwaMLwc.net
>>521
興味が出て、そのIDのツィートを見てみたけど、攻撃性とか自己顕示性が凄いな・・・
いつか事件を起こさないことを祈るばかりだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:46:02.82 ID:HUcMvnhq.net
盾の勇者って硬派なアニメだから見てて感動すること多いわ
ホモアニメみたいな低俗なアニメはなくなって盾のようなしっかり作られたアニメ増えてほしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:51:49.75 ID:14iBTXha.net
これからミリオンアーサー今日の録画見る

一期は全話視聴
二期は一話切りしたアニメだ
OPEDをちょっと確認したいので録画したんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:54:41.17 ID:D8fMAzt/.net
けいおん!の癒し効果は抜群だな!あずにゃんが加入して更に癒し効果が強まった
皿が血みどろ展開なので余計ありがたい結果に。わたしぜったい失敗しないので

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:55:02.56 ID:DaaQl0JT.net
>>534
盾は
「なろうにしては」硬派だね
「なろうにしては」面白いね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:55:34.02 ID:WFTzPbyu.net
そんな粗悪な餌に

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:58:34.97 ID:ciyCaahR.net
>>534
苦言を呈するならキャラがガキしかいないこと
精神的に老成したキャラがいない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:00:16.93 ID:4FfxgJ7p.net
メルヘンメドヘンは嫌いじゃ無かったぜ
キャラ良し  ストーリーもおバカでストレスフリー

問題はフッズ  つぶれれば良いのに

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:00:23.81 ID:HUcMvnhq.net
>>539
女王いるよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:02:36.01 ID:B94nM7a2.net
 
爆死駄作ゴミアニメを必死に持ち上げる工作員の何と哀れな事よ盾www
 

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:03:30.22 ID:HUcMvnhq.net
盾の勇者はずっと作画いいし凄いわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:05:10.21 ID:QZ+Og3h1.net
キュアエールの声優って顔がアレだけど
プリキュア以降って仕事あるの?
声はいいよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:06:59.76 ID:14iBTXha.net
叛逆性
久々見た回が錬金ちゃん回でよかった
つか水瀬いのり久々聞いた
今期切りまくってたからな・・・
まだAだが錬金ちゃん騙され感ハンパねーな
面白いじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:07:01.67 ID:ciyCaahR.net
>>541
ゲスロでも見た方が早い
日本人の感覚じゃ作れない究極に老けまくったじじいたちしかいない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:07:35.03 ID:ZcTvNlFk.net
6月7日 今日はなん日?

緑内障を考える日

緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。

六(ろく)七(な)で「りょくない」の語呂合せ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:08:15.13 ID:QZ+Og3h1.net
https://www.youtube.com/watch?v=nJEu-7SXzUI
プリキュアショーってどこでやってるの?
ラゾーナ川崎とかでやってそうだけど
1度もエンカしたことがない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:09:29.57 ID:DaaQl0JT.net
>>544
プリキュアの声優には主に二種類いる

プリキュアだけが代表作の声優
プリキュア程度は代表作でも何でもない声優

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:11:18.09 ID:ciyCaahR.net
日本のバンドだとこういう大人の余裕感みたいな雰囲気出してるミュージックってねえんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=TDGvmM1qAVg

アニソンもそうだが日本の音楽って勢いだけで間を詰めすぎて中身子供ががちゃがちゃやってるようだわ
このすばとか作品色にも現われてるよな子供っぽい感じが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:12:45.65 ID:HUcMvnhq.net
>>546
ゲスロより面白いアニメなんていくらでもあるしなぁ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:12:59.23 ID:QZ+Og3h1.net
https://www.youtube.com/watch?v=nJEu-7SXzUI
プリキュア映画のBGMほんといいわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:15:47.82 ID:UaGYAYOp.net
エレンさん巨人を駆逐してやるっていってるのに自分が巨人になっちまって
しかも巨人化しても失敗ばかり
かたわらのあるみんは人間の身で成功を積み重ねてるわけで
エレンさんのなりたかった姿があるみんで
で今回も団長よりあるみんが選ばれた ほらやっぱり 俺じゃねえんだ特別なのはって
けどなああるみんさんなら手を尽くしてるから兄のブラとパンツを服の上から身に着けてるんやでエレンさん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:16:15.75 ID:kEhIisvF.net
希望の皿で死んだ人間が復活という展開は勘弁な
マジで希望の皿集めて何お願いすんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:16:44.56 ID:UaGYAYOp.net
ちなみにミカサ交渉用のエレンのパンツもぽっけにはいってるで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:18:23.89 ID:HUcMvnhq.net
盾の勇者みたく作画の良いなろうアニメ増えないかな
ホモアニメとか臭そうなのはもういらんて…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:20:41.66 ID:PD1Wp79H.net
盾が硬派とか言ってるバカ見るとぶん殴りたくなるよな
萌えキャラでハーレム作ってるけど硬派アニメです(キリッ)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:20:51.00 ID:ciyCaahR.net
>>556
作画はよくても中身はガキくさいんだよなあ
もう少しおっさん臭い中身の方がいい
主人公がまず駄目
LOSTのジョンロックみたいな全てを語らずミステリアスな感じを残してる渋い感じがいい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:22:43.30 ID:kEhIisvF.net
白狐の慎重勇者は作画が期待できるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:24:26.69 ID:ZcTvNlFk.net
虐待じゃないのかこれ
https://youtu.be/D-GP_PBSiNg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:24:48.70 ID:ciyCaahR.net
>>559
慎重だからいいわけでもないよ
主人公に大事なのは全てを安易に語らないこと
なんでもすぐ理解しないこと
そして自分を偽ること

こうすれば安くない主人公が出来上がる
主人公がしょぼいのばっかで見る気失せるしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:27:31.88 ID:14iBTXha.net
今期不作とか言われてるがそれが逆によかったかもしれん
視聴本数激減でつまらんアニメバッサリ切ったお蔭で微妙ラインの苦行から開放されたわ
叛逆性もたまに見たら面白く感じたし

>>536
けいおんは明日見るわ
今日はアイカツ見たから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:29:11.73 ID:ciyCaahR.net
他のキャラから見たら掴み所がなくて取っつきにくそうな主人公を作るのが大事なんだ
そうするとミステリアスな感じが引き出せる

鈍感とか難聴は論外だぞ
主人公が意図して隠したり偽ってるから貫禄がでるわけよ
浅すぎる主人公ばっかしかいねえからなアニメって

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:31:20.59 ID:QZ+Og3h1.net
https://www.youtube.com/watch?v=adnomLMoV7I
こういうのってロリペドアニメオタクおじさんが再生してるんだろうか
30万再生って大手だよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:32:49.14 ID:HUcMvnhq.net
>>558
アメドラはどれも質が低いからね…
日本のアニメが20年以上前にやってきたことを猿真似してるにすぎんよ?
もう少し名作アニメを学んだほうがよい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:33:04.21 ID:zWukeVpl.net
ミステリアスなキャラは主人公の知り合いか友人くらいがいいんだよ
そのキャラに主人公を持ち上げさせるほうがインパクトある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:33:50.05 ID:ciyCaahR.net
>>565
まずキャラの精神年齢が20違う
そこをアニメを考えないといけない
全キャラの精神年齢を20引き上げることがアニメに必要

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:36:14.07 ID:y43B3Nf5.net
これからの若者に求められるのはじじばばの溜め込んだ金をあれやこれやで盗むことかもな
犯罪の検挙率も殺人なんかじゃなければ三割、やる気が出る割合よな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:36:34.52 ID:ZcTvNlFk.net
親も親だわ
https://youtu.be/DpRSiWUQ6qc

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:36:58.29 ID:ciyCaahR.net
>>566
それこそアニメのテンプレだろw
石田彰あたりがその役w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:37:01.45 ID:y43B3Nf5.net
みくに作品みるなら西尾維新みるがな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:39:29.68 ID:HUcMvnhq.net
>>567
20年以上前のアニメにまるで及ばないのが今のアメドラだよ
名作アニメの知識をまずは付けておいで?
議論のスタートラインに立たないと会話にならないよ…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:40:55.32 ID:QZ+Og3h1.net
ほしそういちろうみたいにおっさん声優ってどうやって生活してるの?
大阪のラジオでしか仕事のない男性おじさん声優もいるよね
小野坂とか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:41:02.98 ID:W4S2yfrr.net
テレビ東京「じっくり聞いタロウ」より

https://i.imgur.com/4K0QGLr.jpg
https://i.imgur.com/WOAKFl5.jpg


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000007-mnet-musi

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:42:05.53 ID:LKwaMLwc.net
>>569
リアルの鉄壁スカだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:42:22.22 ID:UaGYAYOp.net
アニの部屋に残ってるじゃんパンツとブラをニチャアって
これでベルトルトの時の切り札になるかもっていうあるみん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:44:52.20 ID:y43B3Nf5.net
おう黒乳首さんのこと悪くいうなよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 02:48:34.63 ID:LKwaMLwc.net
>>574

誤解を生むような うらる貼りはやめなさいw
彼女は高校から日ナレで、既にアニメ出演してたエリートだからそんなことしてる理由も暇も無いよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:01:40.57 ID:YJ0E9uZU.net
もう今期ミリアサだけしか見てないわ
やーまちゃーん!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:17:21.42 ID:shePAyPr.net
dアニメでSHIROBAKO見てたら
ベケットのゴトーを待ちながらが突然始まってビックリした

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:17:57.81 ID:shePAyPr.net
しかしこのタローって奴は
ちゃんと罰を受けるか成長するんだろうか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:21:43.66 ID:W4S2yfrr.net
実際黒乳首の件で内心ヒヤヒヤしてる声優は何人いるのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:29:04.75 ID:vEZQaYfj.net
ヴィンランド・サガ初回は1-3話一挙放送なのか
強気なのか序盤のつかみが弱いからなのか
ガンダムは割食って休止になるのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:29:05.39 ID:n1KPplWO.net
皿はすごいアニメだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:33:16.92 ID:3sAt8o+m.net
はあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:38:26.50 ID:shePAyPr.net
黒乳首以前にエヴァのアスカ役の声優もAV出演バレてたろ
便器商売平気な育ちの奴が声優目指してるとか普通にある話だろうし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:38:28.24 ID:HUcMvnhq.net
ホモアニメはノーサンキュー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:44:04.96 ID:Bat+2t6U.net
木曜日はここたまアイカツがあるから深夜アニメは必要ないのに
今期の大本命さらざんまいを放送してくるフジテレビ(´・ω・`)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:45:29.92 ID:ctZ5hROE.net
本屋で見かけたのだがなろう系ってわりと女子が買って読んでるのだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:46:59.91 ID:luZC3g6f.net
皿あと2話か 頼むぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:47:49.59 ID:W4S2yfrr.net
声豚は落ち込みながらシコるしかない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 03:50:48.76 ID:hFkPDH6S.net
皿はゴミの兄貴が死んでもなんとも思わないけど
生まれた時からゴミじゃねえんだよな
それをちゃんとみせるんだよイクニは

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:01:42.15 ID:+CS8Wb1h.net
>>583
掴みで言えば弱めだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:01:49.16 ID:EpG2qq7n.net
>>589
いとこの家庭が母子で盾の漫画読んでた
あやうく早口でアニメについて語りだすとこだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:02:19.45 ID:hFkPDH6S.net
皿の兄貴はガキなのにまとまった金が必要になったからゴミにならざるをえなかったんだけどな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:13:20.94 ID:ctZ5hROE.net
なんか急にパン屋が中に入っている本屋さんが近所に増えたんだよね
家の近所だけか知らんけど流行なのかなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:15:41.44 ID:vfhk3uur.net
さらはかわうそ勢のほうがホモ度高いな。宮野と細野がホモセックスしてるのかと思ったわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:25:14.49 ID:NPD31yGs.net
世界でいちばん強くなりたい
こんなごほうびアニメがあったとは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:29:24.51 ID:1iiMEzc6.net
今期百合アニメがないからきつい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:41:29.09 ID:XfPNwLC+.net
フィンランドサガって面白い?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:48:22.03 ID:Swi5B0Wi.net
ヴィンランドもプラテネスも大好きで漫画買ってるけど
ヴィンランドはおまえらは絶対面白くないって思うよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:54:02.00 ID:J1icytVb.net
>>333
吸血鬼さんで観たなそういや

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 04:54:13.75 ID:Swi5B0Wi.net
幸村と森薫って同じレベルの超人だと思うけど
陰と陽だな
乙嫁をアニメ化したらおまえらも讃えるだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 05:15:17.59 ID:Swi5B0Wi.net
冨樫と板垣は同じレベルの超人だから
ビースターズはおまえらも楽しめるよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 05:36:05.68 ID:OoK/wCBN.net
ビースターズ途中まで読んでたけど
なんつーか粘着質な意識他界系で読むの怠くなって脱落したな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 05:39:04.56 ID:962X16tv.net
>>604
ないです(ヾノ・∀・`)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 05:50:37.62 ID:1iiMEzc6.net
富樫も蟻編まではよかったけどそのあと一気につまらなくなったからなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:05:15.12 ID:B/gBe8Hz.net
鳥山フォロワーの海賊とか忍者よりよっぽどおもしろい
冨樫フォロワーのビースターズ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:05:27.78 ID:TW+xyzW/.net



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』

副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

落合陽一『量子論&核融合&光遺伝学。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。
漢字→漢民族。
釜山方言→博多方言。
中国仏教→百済仏教。
初代天皇→伽耶人。
日本天皇の起源→慶尚南道。
日本神話→百済神話。
邪馬台国→福岡県。
大和朝廷→大阪府。
縄文人→マレー人。
弥生人→中国人。
初代天皇→韓国人。


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカキン&ヒカル『ツイッターは社会のルール。』

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:08:22.60 ID:ArmBYKlP.net
>>605
ビースターズは並みがある
つまらんときはマジでひどいんだが
ある日突然面白くなる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:28:54.61 ID:B9jUKhIf.net
アニメ映画監督の宇井孝司さん死去 57歳 「タッチ」「ジャングル大帝」人気作手掛ける
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6325902

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:32:15.84 ID:OJgJuiBv.net
「プラネテス」もクソだったけど、
「ヴィンランド・サガ」もクソだよな

あの作者ってどうすればこんなに話をつまらなく出来るのかってくらい無内容なマンガしか描かんよな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:38:16.69 ID:shePAyPr.net
漫画も小説もアニメも長所違うからなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:38:54.94 ID:FyIH3c+F.net
元AV女優が主人公やってたアニメはすごいわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:44:20.20 ID:+USW/Alg.net
>>596
数年前にカフェと雑貨の店はよくできてたな
それのお手軽版か

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:52:42.66 ID:1iiMEzc6.net
わたてんのみゃー姉やNEW GAMEのひふみんクラスの女神が出てくるアニメってなかなかないよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:13:57.93 ID:x0lb+Vkb.net
ヴィンランド一気に3話ということは、少々削って「絶対に殺してやる!!」までやるつもりか
ということは2週目からアシェラッド団だから作画動画カロリー凄いことになるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:19:22.52 ID:DaaQl0JT.net
「ゾンビは?ゾンビは出ないの?」と言われるだけのかわいそうなアニメ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:22:32.83 ID:OJgJuiBv.net
まあ「ヴィンランド・サガ」はつまらんから空気なのはしゃーない

伝説最強の戦士だとか煽っておいて主人公の親父がすぐ死ぬのもギャグだしな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:23:59.48 ID:KggnWS28.net
かみけも楽しみー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:28:12.25 ID:QS3o+Sth.net
今日のぼっちは1時間もあるんかぁ
前回中止だったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:30:31.13 ID:eTzWo56Z.net
けいおんはやっぱあずにゃんが出てからが本番だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:32:10.29 ID:OJgJuiBv.net
「ワンパンマン」1期9話、
何をやってるシーンなのか全くわからん

ところどころ戦闘中に下書きみたいな雑な絵になるのもやめてほしいわ
サイボーグの片腕が無くなってるのに「マシンガンなんたら」

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:34:23.74 ID:OJgJuiBv.net
サイボーグの片腕が無くなってるのに「マシンガンなんたら!」ってパンチのラッシュしてるのもわけわからん
スタッフは片腕が無くなってるのわからんのか?
パンチのラッシュなんて出来るわけないだろ
どういうシーンなんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:34:48.54 ID:QS3o+Sth.net
けいおんでアニメ見始めたからもう10年経ったのかと思うと感慨深い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:35:59.71 ID:IfBTHE9x.net
たった10年か

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:40:15.15 ID:M2MOfdFh.net
深夜アニメに入ったのはフルメタルパニックからだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:40:19.83 ID:OJgJuiBv.net
深海王をワンパンで倒すシーンも微妙な演出だった

豪雨だったのに、ワンパンしたら同時に雨が止むってのはどういうことなんだ?
ワンパンした瞬間だけ雨が止んで、2〜3秒後に雨がまた降ってくる演出にした方がパンチの凄さが際立ったんじゃないのか
これじゃ天気が普通に晴れになっただけにしか見えんのだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:42:06.32 ID:PD1Wp79H.net
深夜アニメはスーパーヅガンからっていう猛者いるだろこのスレ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:44:21.68 ID:OJgJuiBv.net
そもそもさ、サイタマがインチキ疑惑になって「俺は趣味でやってるだけだから」って言うシーンもわけわからんよな

もともとヒーローとして有名になりたいからヒーロー協会に登録したって流れだったろ?
そのあとで、「俺は趣味で〜、だからおまえらからどう言われても構わない」って市民に言い放つのはいままでの流れと矛盾するんだよな

こういうところもシナリオが雑なんだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:45:18.30 ID:a+wcP4bY.net
低気圧が完全に消し飛ぶ上昇気流だったのだから
あれでいいと思う
寧ろ周囲の建物もドームもすべて消し飛ばして
守るべき市民も消すべきだった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:45:38.30 ID:INOAk1Kb.net
https://i.imgur.com/cC3fQfb.jpg

来期はこれが注目だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:49:16.09 ID:S/O5hACI.net
盾は金かけたわりに大失敗だな
2クール目なんか空気だったし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:50:49.54 ID:PD1Wp79H.net
お母さんは出落ちだろどうせ
まあ1話は見るけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 07:53:06.94 ID:OJgJuiBv.net
>>632
すげぇ雑な絵だな

顔と胴体の繋がりに違和感しかないんだが
首のところの影を濃く描きすぎなんじゃないかこれ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:10:45.18 ID:IfBTHE9x.net
>>632
ここまで気持ち悪い
キャンペーン見たことないな
通全二が伝説作りそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:11:13.63 ID:mZxeqNGN.net
>>633
おっ、せやなwww

配信サイト総合ランキング
**8,892pt *35,568pt ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
**5,976pt *29,880pt 盾の勇者の成り上がり
**2,609pt *13,047pt ワンパンマン(第2期)
**2,190pt *10,950pt 賢者の孫
**2,078pt **8,314pt 文豪ストレイドッグス
**2,047pt *10,235pt 鬼滅の刃
**1,814pt **3,628pt なんでここに先生が!? <もっとたゆたゆver.>
**1,496pt **7,483pt 異世界かるてっと
**1,462pt **7,312pt なんでここに先生が
**1,450pt **7,250pt ダイヤの
**1,117pt **5,586pt ぼくたちは勉強ができない
**1,096pt **4,385pt 叛逆性ミリオンアーサ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:13:11.64 ID:TWMyJe0q.net
進撃先輩の名前がないっすねぇ…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:14:28.06 ID:EpG2qq7n.net
進撃ってどこで無料配信されてんだよ
NHKで全国民が見れんのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:18:07.60 ID:iAM8OnYl.net
今さらランキング厨の頭の悪さに突っ込んでもな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:18:57.39 ID:PD1Wp79H.net
どう見ても2クール目が有利になる累積pt
1クールのと比べるのおかしいやろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:20:55.91 ID:OJgJuiBv.net
ソースも貼らんランキング信じるアホおるんか?

どこの国の何の配信サイトなのかもわからんし、貼ってるやつもアホなんだろうけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:23:33.78 ID:mZxeqNGN.net
>>641
伸び続けてるということは1クール目から視聴数が落ちてないってことやで
悔しいなら2クールアニメの盾のptを折半すればええ、それでもトップだけどw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:24:29.48 ID:IfBTHE9x.net
うまい焼きそばソースだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:25:05.23 ID:EpG2qq7n.net
盾とか孫とかなろうアニメはどの配信サイトでも常にランキング上位にいる
なろうブームはこの先ずっと続くわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:26:47.52 ID:IfBTHE9x.net
他に良いアニメがない消去法な気もする
ゆるキャンやゾンサガなら勝ってるから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:27:16.13 ID:5mGDLMtm.net
盾も終わるしなあ
通常価格が攻撃力で二回払いのお母さんでも期待するか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:27:37.36 ID:MYT4xioE.net
>>639
ひまわりでうpされて
何故か民放の団体の申し立てで削除されてますな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:29:34.25 ID:IfBTHE9x.net
>>647
身体で払うお母さんかエロいな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:34:16.95 ID:1iiMEzc6.net
すのはらで失敗したのにまだ熟女アニメ作ろうとしている業界の神経が分からない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:35:55.60 ID:fZ87OJ4Q.net
孫はメイ姫の声優だけじゃなくてシシリーの両親も大概だな
なんでこのアニメはこんな棒ばかり集めてるんだ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:36:29.09 ID:kPurCMzj.net
ケンガン、ダンまち2、一歩通行以外で原作が人気の奴って何がありますか?
この3つしか知らないので今回どれ観たらいいのかさっぱりで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:40:08.48 ID:8IV6WHQG.net
>>633
なにか言い返したらどうだクズ王

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:43:20.32 ID:q5Q61Dmg.net
>>651
無名や新人に優しい良企画や

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:43:27.34 ID:8C/amLU0.net
2クール物も含めて今期は何だかんだ観れるの何個かあったが来期はマジで何も無さそうだな
よくてメイドラぐらいか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:45:10.71 ID:ahnxEE5b.net
ケンガンやっとアニメやんのか
主人公のおうまさんが雑魚過ぎて

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:48:19.66 ID:IfBTHE9x.net
>>654
マヨイガも声優多くて優しい企画だったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:50:04.15 ID:1iiMEzc6.net
はぁ美少女がゴロゴロイチャイチャして料理と作ったりしてるだけの癒やしアニメ見たいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:51:37.62 ID:IfBTHE9x.net
それ仙狐

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:52:14.61 ID:ClOfDH0J.net
仙狐さんってなぜだかよくわからんが出てくるキャラみんな可愛くないよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:54:26.34 ID:OJgJuiBv.net
そりゃ顔の輪郭が台形だからな
あの輪郭のせいで仙孤のキャラはみんな可愛くない

ていうか、「ワンパンマン」1期最終話の引き延ばしが酷いな
何度も再生するやつをみんなで細切れにしてるはずなのに核の部分を見つけられないってどういうことなんだよ
はよワンパンで終わらせてくれよ、つまんねぇから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:55:44.33 ID:fZ87OJ4Q.net
>>654
井口裕香のラジオ番組で声優養成学校の生徒が出てくるんだが
ぶっちゃけその子たちのほうが上手いと思うんだよ
そのくらいひどいぞ孫の声優たち

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:57:24.31 ID:3Vsg4FGt.net
あのどうでもいい脚本ならお遊戯会声優で十分だろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:58:53.95 ID:IfBTHE9x.net
孫の展開ワンパターンだからな

孫「あれ? やっちゃった?」
一同「すごすぎる……(ドン引き)」

本当なろう民がされたいこと丸出しで恥ずかしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 08:59:43.59 ID:1iiMEzc6.net
>>659
女の子しかでないアニメでお願いします

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:00:01.52 ID:IfBTHE9x.net
>>665
じゃあ前期のわた天

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:00:22.63 ID:q5Q61Dmg.net
オーグの妹、男の裏声みたいで気持ち悪いの何とかならんのかな
べつにVチューバー雇ってもいいけどもっと適役あったでしょ
ロリ役には合わねぇ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:01:19.65 ID:CXK3QjeB.net
真のなろう民はなろうスレでなろうと関係ないこと話してる連中だけだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:01:30.86 ID:BhscmikB.net
>>665
ストパン

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:01:39.63 ID:OJgJuiBv.net
ワンパンマンの作画が微妙なのはさ、
速い攻撃ってのを表現しようとしてやたらキャラや腕が線だけになるやつを多用しすぎなんだよね

あれのせいで全く戦闘に迫力がない
こっちも何をやってるか分からんからはよ終わらせてくれという感じにしかならん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:09:03.49 ID:IfBTHE9x.net
盾がデフォルメの逃げをまったく使わないで
正攻法で作画している所だけは素直に認める

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:09:16.67 ID:xv4lvEnB.net
みんなわかった上で内容とか作画がそれなりのアニメってあるじゃん
今期だと賢者の孫とか
みんなわかってるから別に作画に文句言わないし、いつものアレな展開もわざわざツッコまない

でもド素人声優出てきたらさすがにツッコミ入ったでしょ、なぜかって
今までどんなに作画が崩壊したアニメでも声優の演技は崩壊してなかったんだよね
それがとうとう声優まで適当になり始めたからさすがにそれは・・・となったんだと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:10:02.90 ID:OJgJuiBv.net
「ワンパンマン」1期

完全に出オチだったな
作画を頑張ってたのも最初の1話だけで、あとは背景もろくに描かん手抜き作画ばかり
内容がスカスカなのはいまさら言うまでもないが、最後のボロスのエピソードの引き延ばしがあまりにも酷すぎた
再生する敵にやたら尺を割きすぎたり、ハゲが道に迷ってるやつでやたら尺を稼いだり

つまんねぇゴミアニメだった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:11:24.03 ID:q5Q61Dmg.net
こいついっつもジョジョやら何やら叩いてるな
さっさと切れよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:16:21.71 ID:IfBTHE9x.net
>>672
なろうで一緒くたにしがちだが
盾と孫ではかなり差があるな

作画も作話(単純に主人公スゲーってしない)も
差があったが声優まで違うとなると
今さら分かっていても言わざるをえない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:18:01.08 ID:1iiMEzc6.net
>>666
わたてんはリアタイ完走して録画も2周したからな、あれは理想のアニメだよああいうアニメをもっと増やしてほしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:21:08.80 ID:xv4lvEnB.net
技術のある実力派の制作会社になろうを作らせると盾になる

勉強になったね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:21:17.48 ID:TWMyJe0q.net
「気に入らなかった」と黙って即切りすれば済むことをわざわざ理屈っぽく言葉を繕って賢ぶりたいから全話アニメ見るどうしようもない爺だからな

作品やその愛好家を貶し嘲笑うことでしかコンテンツを楽しめないとか哀れにも程があるよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:22:43.12 ID:S+HjfaX2.net
ATXはなんでこんな弱々しい電波で馬鹿高い料金取ってやがる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:24:07.48 ID:xv4lvEnB.net
>>676
> ああいうアニメをもっと増やしてほしい

増やすと儲かるの? お前はわたてんにいくら落としてるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:24:53.46 ID:Ka42tFJ6.net
ATXの電波ってw
スカパーの衛星運用会社だろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:25:27.27 ID:xv4lvEnB.net
月2000円は有料放送としては別に高くないけど
他の配信サイトと比較すると割高感が出ちゃってるよね

俺も正直なんのためにお金払ってるのかよくわからない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:25:43.12 ID:IfBTHE9x.net
>>676
わた天がそんなハマるなら
今期はぼっちがわりと近いかなあ……
ヒロインがロリじゃないけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:26:19.95 ID:Xa92QDok.net
>>676
最終回でコケたあのゴミアニメか
何がいいのやら

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:27:38.94 ID:UgQytzuN.net
>>674
スロスタガイジだから無視すんのがいいよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:27:41.02 ID:dfUkAZep.net
わたてんが理想とかペド自慢してなにが面白いの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:28:12.98 ID:fZ87OJ4Q.net
好みなんてそれぞれだからわた天サイコーって人がいても別におかしくないけど
俺はわた天がただただ気持ち悪かった
まともに会話できないレベルのコミュ障の大学生でロリで百合ってなんかもう色々ひどい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:30:22.74 ID:bKS67A2F.net
>>687
深夜アニメなんやしそんな設定くらいスルーしとこうぜ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:31:08.60 ID:CGNZVItu.net
ATXはもう役割を終えたよ
BS11がなくMXもまだアニメに力を入れてなかった時代は首都圏ですら千葉やら埼玉やらローカルU局を受信しなければならなかった
その頃のATXはオリジナルアニメも製作していて輝いていたね
今は無料のアベマに負けてるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:32:22.68 ID:Z0XOBXzm.net
まあ別に誰がどんなアニメ好きでも良いし否定はせんけど正直ぼっち生活はキツイ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:32:25.26 ID:bKS67A2F.net
わたてんに関しては目つぶってる時の作画が半目みたいに見えるのがちょっと嫌だったわ・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:32:25.72 ID:M2MOfdFh.net
>>674
何時も何かを叩いてる不機嫌な人ってのは
自分では高みに上った気でいても、周りからは一番蔑まされるんだよ
それが例えネットでも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:32:32.47 ID:l07tLx7e.net
>>687
結局今やってる孫やらハーレムラノベと一緒よ
なんの中身も無い気持ち悪い理想を形にしたのがわたてんだし嫌悪すんのも当然

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:33:10.63 ID:rP65FrLg.net
わたてんのova語ろうぜ!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:33:58.92 ID:fZ87OJ4Q.net
>>688
前にも同じような意見このスレで読んだけど
なんていうかわた天のあの姉貴っていかにも本当にいそうな感じなんだよね
うざメイドみたいにロリ百合だけどムキムキマッチョで突き抜けた変態だとギャグアニメだと思えるが
わた天のはリアルで見ていて痛々しいというか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:34:02.61 ID:XmLMS8Ho.net
>>692
俺の好きな去年やってた日常系アニメを神聖視してる奴じゃなくてよかったわ
余計なヘイト溜まる事になるしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:34:25.35 ID:v3V6Xi4V.net
ID:OJgJuiBv
無視されてて笑う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:35:28.97 ID:CGNZVItu.net
見つけたら即NG案件だろw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:36:09.22 ID:dfUkAZep.net
わたてんとか内容以前に絵だけでくっそキモいんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:36:15.80 ID:bKS67A2F.net
>>695
なるほど、リアルにいそうな人がアニメとかのキャラにいると嫌なんやね、ちょっと気持ちはわかるかも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:36:33.64 ID:BVLXS4tJ.net
きらら豚となろう豚ってやたら仲悪いんだよな
同じ底辺のゴミ向け同士仲良くすればいいのにお互い自分の方がマシと思ってマウント取ってるのが笑えるが
同族嫌悪なんだろうけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:38:17.32 ID:eaxX2ogs.net
むしろわたてんの姉はリアルでいてもなんも出来ねーだろうなって感じで見れたけどうざメイドはガチで引きましたわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:40:59.12 ID:1iiMEzc6.net
かわいいアニメが叩かれてエロアニメが持て囃される現状が理解できない
エロアニメのほうがよっぽど恥ずかしいと思うんだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:41:10.78 ID:bKS67A2F.net
わたてんの松本とかウザメイドのみどりんみたいなキャラってできればあまり日常アニメに出て来てほしくないタイプだわ、終盤になるとしつこいなぁと思うようになるんだよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:41:34.98 ID:CXK3QjeB.net
格好良いアニメが見たい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:42:37.03 ID:o3mPowqr.net
キャロチューみたいなお洒落なアニメが増えるといいなぁ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:47:13.79 ID:SjBGSjI7.net
ゴルカムやアンゴルのような骨太なアニメを良作画で見たいのよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:53:01.96 ID:OJgJuiBv.net
つまんねぇアニメしかねぇな
信者が褒めてた「ワンパンマン」もゴミだった

なにか他にオススメアニメないか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:55:55.08 ID:9BO0iyfM.net
迷家を超える本格ホラーが見たいね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:56:12.76 ID:vEZQaYfj.net
>>652
高木さん2

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:56:31.46 ID:owA7Ym46.net
孫 シシリー母、岡本麻弥ぽいなと思ったら本人だった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:57:14.03 ID:SF51nl+O.net
アニメ卒業の時期なんだろ
次はもっとましな趣味見つけろよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:57:36.04 ID:ArmBYKlP.net
結局のところぼっち最強と決まってるんだよなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:57:56.23 ID:xv4lvEnB.net
萌え日常モノ って円盤売れない映画入らない海外でウケないの三重苦なのに、ファンの声が異常にデカイんだよね
だから>>676みたいな、自分の見る目が正しいかのような意見があると、はあ?って感じる

女だけの日常アニメって明らかに斜陽産業なのに、
よくもまあそんなマイノリティな己の性癖を隠すこと無くいけしゃあしゃあと口に出せるなと

2018年の映画は
ヒロアカ 18億
夏目 8億
のんのんびより 1億

だし

冬アニメは
五等分 1万
かぐや 4800
わたてん 3200
えんどろ 1300

じゃん

もうわかるじゃん、斜陽なのよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 09:58:22.89 ID:xv4lvEnB.net
>>708
寄生獣だって言ってんじゃんだから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:00:31.61 ID:OJgJuiBv.net
寄生獣はダメだな

アマプラでもNetflixでもやってないからな
見る手段がない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:01:24.15 ID:a0eZkG3u.net
>>708
ピンドラだっつってんだろ
低脳のお前のトンチンカンなレビュー待っとるぞw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:02:38.40 ID:xv4lvEnB.net
>>716
U-NEXTとHuluで見れるだろ

わかったよ、次からアマプラとNETFLIXで配信されてないアニメだけおすすめするわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:04:28.67 ID:NZxj3Y63.net
完全におもちゃにされててワロタ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:08:37.36 ID:56KwAbxr.net
>>707
アンゴルは二期見てみたいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:09:01.93 ID:OJgJuiBv.net
じゃあ、ピンドラを見るか

Netflixで配信されてるからそんなに変なアニメでもないだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:09:57.71 ID:txESPRId.net
>>701
コミックCUNE豚は許されますか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:12:54.88 ID:o0RSyTDR.net
>>722
きらら豚の下位互換だからアウトちゃう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:13:01.60 ID:d1cTeI76.net
>>722
エッチなのでオーケー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:15:18.70 ID:xv4lvEnB.net
わたてんは間違いなく傑作だよ
女だらけの日常アニメでは間違いなく数年に一作の会心の出来だと思う

それでも
MALスコア7.54
円盤1巻3200枚

えんどろだって、オリジナルってことで相当頑張ってたのに
MALスコア7.08
円盤1巻1300枚

これが美少女動物園の現状ね
名作に対して反響は凄いけど結局金にならない これ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:15:23.09 ID:3q/6wKUI.net
最近のロリペドや都合の良い女が転がり込んでくる系も百合なら許されると思ってる節があるのが嫌い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:16:48.10 ID:iJWMuAIz.net
えんどろってきららじゃなかったのかよw
ずっときらら系だと思ってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:17:53.06 ID:lnuz3F6h.net
えんどろはホビージャパン

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:18:07.66 ID:HUcMvnhq.net
わたてんは最終回で大失敗したから糞アニメだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:18:28.14 ID:OJgJuiBv.net
わたてんもえんどろもゴミだろ

1話切り余裕だったわ
あんな萌え豚向けアニメとか見ないわな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:20:34.59 ID:lnuz3F6h.net
わたてんはジャリがウザ過ぎて途中で見るの諦めた
最後どうなったんだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:26:22.91 ID:OJgJuiBv.net
ピンクドラムのキャラデザ気持ち悪いな

やたらキャラのまつ毛長いわ
みんなホモなのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:26:29.21 ID:HUcMvnhq.net
わたてんはくまみこと同じように後半失速
あれを見て楽しめるなら何見ても問題なかろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:26:42.26 ID:ArmBYKlP.net
>>731
ロリコンがハーレムつくって大勝利だよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:32:20.45 ID:qexrnJ1p.net
冴えカノ久しぶりに見たら加藤の正妻っぷりが凄かった
本当に一番かわいいね
映画見に行きたい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:32:30.93 ID:OJgJuiBv.net
なんで親不在の3人家族なんだ?

エロゲ設定なのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:35:00.11 ID:OJgJuiBv.net
冴えカノの加藤とか空気だろ

いちばん可愛いのはエリリだわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:42:11.03 ID:LSLsxyoD.net
ぼっちはきらら死滅の今の時期放送で得してるよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:45:27.16 ID:W/Q9oQmf.net
合鍵持ってる時点で勝負ついてるけどな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:47:14.76 ID:OJgJuiBv.net
あー…

「ピングドラム」1話切りかなぁ
妹のご都合病死からのご都合蘇生、そして変身魔法少女みたいなノリ
きっついわこれ
たぶんこれ、この先の展開もご都合スーパーパワーで何とかなっちゃうやつだろ
こういうの見ると目が死んでくるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:47:15.89 ID:WpDKpAzK.net
ツダケンの断末魔は鳥肌モンだったわ
あの人を認識したのはgangstaの耳聞こえない役だた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:51:58.44 ID:OJgJuiBv.net
とりあえず作品のリアリティラインをきっちり描かないとダメだと思うわ

1話から重病の妹が蘇生したらダメだろ
これから先、どんなキャラが死のうが何とかなっちゃうんだろうなぁとしか思わなくなるわな

この作品では死んだら生き返りません、または生き返るにもかなりの代償が必要になりますとかってしないと死を扱ってもどうとも思わんわな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:53:51.34 ID:WpDKpAzK.net
個人的にはアニメにリアリティとか
甘いモン食いたいのに塩舐めるようなモン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:55:12.40 ID:PzyqfNrx.net
アホウが最後まで観ないで銀河鉄道の夜批判してる感じだな
ネコにリアリティないとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:58:13.79 ID:WpDKpAzK.net
エバガの公開恋文回のツダケンの王子様は
ギャップ狙いの配役だったんだろう
バラライカまで出てたのに最後まで
おとぎ話的純愛で終わっててワロタワロタ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:01:04.92 ID:wWKQEJok.net
>>724
やったー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:01:51.30 ID:IVy1ldFI.net
津田健次郎の声は過剰にニヒル過ぎて鼻につくところがあるな
細谷佳正の声も過剰に男気をアピールしてるみたいな声でたまに鼻につく

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:03:39.92 ID:ynuEYirw.net
>>731
同じくあの6話だったかのオレンジ髪の声がうるさすぎて不快度が上回って見なくなったわ
静かな黒髪のやつはまだマシだったな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:08:05.52 ID:XTBBs/7k.net
リアルとリアリティは違うんだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:10:33.11 ID:rsH8F891.net
わたてんの細かいところが気に入らなくて見なくなったと語ってる時点ですげーわ
どこが気に入らないじゃなくてビジュアル見た時点で直感的にゴミがって思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:16:09.66 ID:OJgJuiBv.net
「輪るピングドラム」2話

おもしろくなってきたな
ゴミクソだった1話とは大違いだわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:18:36.83 ID:C4QyT1wY.net
お、グレーテルはジョジョ飯だ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:19:34.28 ID:eNBXUnPR.net
メルメド意外と面白かったぞ
最初の1、2話とロシア絡みの話は

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:22:14.73 ID:8sWlicCW.net
>>747
ACCAのニーノの次回予告がすげーねっとりしてて好みなんだが男としては少数派なんかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:27:26.94 ID:CrKoisq8.net
孫はシシリーよりはシシリー母のほうが好みだな
ただ、二人とも垂れ乳なのがあかんわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:31:42.17 ID:TRkHBmIY.net
進撃マガジン最新まで見たけど結構話飛躍するんだな
カードも出揃ったしあと1年、長くて2年で終わりそう
一つ思うのは絶対エレン最後ミカサに引導渡されそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:35:26.22 ID:s3n6a1vB.net
>>741
断末魔じゃないが某ゴブリンの小倉唯の絶叫演技もかなり良かった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:37:31.19 ID:xv4lvEnB.net
小山茉美の後継は、井上喜久子でいけると盾で気づいた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:41:06.72 ID:OJgJuiBv.net
「輪るピングドラム」3話

つまんねー…なんだこりゃ
ファンタジー要素なしでマジでただのストーカーものじゃねぇか
しかも、相手の恋人に遭遇する超テンプレ展開
これ、ペンギンとかファンタジー要素いる?
ぜんぜん盛り上がらないなこれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:44:12.94 ID:kB4LwTO7.net
過去アニメ+実況をここでやんな
しね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:46:51.98 ID:CrKoisq8.net
改行相手にする奴はちゃんと一緒に連鎖NGで消えるように安価つけろよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:49:04.20 ID:JlOrXXb0.net
RゼロのOVAつまんねぇ
ストーリー進行に関係が無い会話が多すぎて途中で見る気無くなった
こんなの良く本編完走したと思うわ2期来ても見なさそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:50:01.11 ID:w/WQF6b0.net
改行太郎は質問豚の親戚なのか?
なんでわざわざここで過去アニメ実況してんだろうな
キチガイのやることはわからん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:52:16.85 ID:kqtO4DAh.net
全部同じ奴だよ
たとえ違っても全部キチガイだから問題なし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:56:00.26 ID:ezSXOWU9.net
>>637
お、話題の割に低迷してたジョジョがここまで来たか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:01:57.55 ID:OJgJuiBv.net
「ピングドラム」4話で限界だわ

日記も未来予知なのか何なのかわからんまま終わったし、
何なのかわからんから日記の中身を何度も描かれてもおもしろくない
クソアニメだったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:12:31.99 ID:TcH4g9j1.net
改行入れるアホはNGしようぜ
(^|\n)([\s ]*\n)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:15:11.57 ID:Joz+wHIr.net
わたてんのみゃー姉のようなのは比較的良く居る
何故か彼女らの体臭は独特の臭いでかなり臭い
ホルモンバランスが異常なんだと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:15:23.91 ID:WpDKpAzK.net
>>757
オモラ神官の肩をパクリンされた時の
まんま絹を裂くような絶叫な
まさか小倉唯の演技がこのスレで褒められる日が来るとは
ってあの時書いた奴は誰だよw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:21:17.38 ID:aPfD2w61.net
百合営業してても裏では枕しまくってるよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:29:19.62 ID:WpDKpAzK.net
ツダケンさん鼻に付くほどニヒル杉なのが持ち味だから
むしろハンネスさんの代役は適役だったと思う
アレは藤原さんに当てて欲しかったと
ツダケンさんさえも思ったんでないかと
その代わり休業中の巨人のCMはハンネスさんキメ台詞ガンガンで
復帰したら犬金組長でオモクソ堪能させてもらったが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:29:54.81 ID:PzyqfNrx.net
皿は銀の皿な限り、マブ、燕太、悠兄のうち1人しか助けられない
後2話でどう転ぶか分からんが、ハッピーエンドの条件は金の皿3枚というね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:38:36.53 ID:MY00AkxD.net
このスレの存在を忘れていた
というか板を忘れるくらい今季何も見て無かった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:41:41.52 ID:w/WQF6b0.net
何も見てない雑魚はこのスレ来るなよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:42:43.40 ID:qruSIASL.net
ニ、三作みてるので自分はセーフ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:47:52.93 ID:OJgJuiBv.net
今期のアニメはクソしかないからな

キャロチュー、ワンパン、進撃、どろろ、ジョジョ
ほんとそびえ立つクソばっか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:47:59.61 ID:ClOfDH0J.net
見てる本数はいつもの3割くらいなのに
1話切り率はぶっちぎりのトップという異常な今期アニメ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:50:49.84 ID:1oftG0wW.net
年金貰えるか分からんよ
でも年金保険料上げるよ
老後は2000万必要だよ
自分で勝手に貯蓄してね
でも消費税を上げるよ

もうコントかよってレベル

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:53:22.49 ID:EpG2qq7n.net


【画像】黙れドン!の原作者、イケメンだったぜなぁ!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559867750/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:56:08.60 ID:BMk4tovu.net
どろろと皿以外は楽しみにしていた超可動くらいだな
他は気付いたら放送日過ぎてた
どろろも最近は危ない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:57:31.77 ID:AxZd1gri.net
二回攻撃のお母さんって原作しらないけど

お母さん「こういうことですと、○○さんのお母様にご連絡させていただくことになりますよ」
やらかした人「この歳でお母さんに連絡はどうかご勘弁を・・・」

みたいなノリで成敗していけば1クールはやれる気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:08:08.68 ID:kB4LwTO7.net
>>774
× スレ来るなよ
○ スレに来るなよ
筋は悪くなさそうだからもうちょっと勉強すれば日本語上達するよ。頑張って

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:08:16.36 ID:OJgJuiBv.net
どろろも駄作なのは決定してるしな

都合いいお宝設定とかさめるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:09:09.62 ID:sIMY7mRF.net
ほもざんまいはもうほもほも過ぎて逆に耐えれるようになってきたw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:17:09.14 ID:ZxCjV4Io.net
木嶋君かわいすぎる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:22:45.66 ID:838LISBl.net
盾と孫
作品の面白さと逆に、孫の作者は素直だが盾の作者はひねくれてるな
作品に作者の性格がにじみ出てるが対照的で面白いよw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:28:24.52 ID:NG6+v8q8.net
峰不二子の嘘違○動○サ○トに上がってるんだが
劇場で見た人可哀想とかいうレベルじゃないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:29:53.13 ID:CzFZLBUZ.net
>>778
早く安倍解雇してくんねーかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:43:01.26 ID:7S6S0Dt7.net
Google Chromeの75が来てた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:59:54.61 ID:WpDKpAzK.net
むしろ脅して貯蓄させといて
年寄り向け高度医療なんかを端折らせて早仕舞い
小梨の残余を国庫パックン狙ってんじゃねえかとw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:02:06.75 ID:WpDKpAzK.net
年寄りに金かかる医療を受けさせないで
地味に早仕舞いさせる方向は
既に現場では始まってるしなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:05:48.91 ID:7S6S0Dt7.net
鬼滅の刃

1話のひたすらモノローグで説明ゼリフがウザくてしょうが無かったので1話切りしようかどうしようか迷ってる
録画が溜まりまくってんだがどうしたもんか
ニコ動のdアニメでいつでも観れるから消しちまうか……

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:06:10.99 ID:iIAfO6s8.net
自己負担額はどんどん上げてくよ
金持ちじゃないのに健康崩した奴は長生きできなくなる
食生活見直しとけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:06:26.14 ID:IfBTHE9x.net
安楽死法案そのうち出てくるから心配すんなよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:09:55.00 ID:M2MOfdFh.net
鬼滅すら見てない奴がこのスレ居たってしょーがないだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:11:25.85 ID:OJgJuiBv.net
「鬼滅」は見る価値ないぞ

敵キャラが自分がやられるまでを克明に実況して死んでいくとかギャグ展開やるしな
原作が酷いとアニメもこれだけ酷くなるのか、というサンプルが鬼滅

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:12:54.24 ID:UamTJG/u.net
ねづこ脱がないかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:21:45.55 ID:o0RSyTDR.net
鬼滅面白いな
戦闘シーンにぶっこんでくるギャグがシュールで笑える

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:23:14.98 ID:1oftG0wW.net
>>794みたいなレスって自分に酔ってそう
上げてくよってお前が上げるわけじゃないじゃんw
なんかただのニートがさも国の決定権を持ってるかのように語る害児増えたよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:23:53.27 ID:FHu3N1f2.net
禰豆子は脱がないけど脱ぎキャラは出てくるよ
初登場するところまではアニメでやると思う
普段も胸元開きまくった隊服着てる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:24:02.05 ID:JFuNZf2f.net
鬼滅の敵はみんなおしゃべりでいいな
愉快な奴らよのぉ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:25:03.16 ID:CrKoisq8.net
不作不作言ってる奴がことごとくホモアニメの話をしてるのでお察しだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:27:50.04 ID:OJgJuiBv.net
フライドポテト食べたくなってきたな

1個30円弱のじゃがいもを包丁でカットして揚げて塩を振るだけ
なんてリーズナブルで美味しい料理なんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:30:37.78 ID:7S6S0Dt7.net
本音を言えばセーシェル諸島あたりの超高級リゾート地に美少女何人も引き連れて
バカンスに行きたい
のんびり天国のように綺麗な珊瑚礁で静かに波の音聞きながらビキニ美少女好き放題犯してメチャックスですよ
高級ホテルで美酒美食堪能したら後半戦でまた美少女犯しまくり

こんなゴミゴミした東京の小汚い家でアニメ見てるよりはるかに最高の人生だよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:31:31.71 ID:IfBTHE9x.net
異世界転生するしかないね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:32:47.39 ID:qv7hY3pQ.net
鬼滅は鬼舞辻のビジュアルでこれは…ってなった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:36:09.09 ID:OJgJuiBv.net
ハンバーガー屋のフライドポテトって高すぎるよな

70gで150円もする
自炊すれば120gで30円だ
人はどうしてフライドポテトなんて買うんだろう、ボッタクリなのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:39:01.67 ID:iJWMuAIz.net
改行ガイジと質問豚同一人物くせえ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:46:50.69 ID:AxZd1gri.net
ネズコにペンギン帽子かぶせたら別人格になり「生存戦略しましょうか」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:48:51.96 ID:o0RSyTDR.net
>>807
自宅で揚げ物とかメンドイやん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:49:31.92 ID:JTBL66WP.net
>>803
生のじゃがいも揚げるのはあのホクホク感が苦手
ケンタッキーやモスのポテトがそうだ

マックとか冷食の細切りが良い
あれこそフライドポテト

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:59:54.59 ID:IfBTHE9x.net
フライドポテトとポテトチップスは不健康食の代表
とくに油が身体に悪いのでゆでて喰えばマシになる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:00:59.99 ID:h+/q42Vk.net
今日はひやっこいからラーメン作ったで
袋麺て安くて便利だよな
美味くないけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:03:57.26 ID:JTBL66WP.net
ラーメンはトッピングが全て
サッポロ一番みたいなゴミでも
チャーシューメンマ味玉ネギノリがのってたらごちそうになる

一番負け組な食い方はあの花みたいや
ラーメンに卵落とす食い方

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:06:03.71 ID:xk76bBya.net
サンラータン麺も知らないこどおじは黙ってろよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:07:18.43 ID:EpG2qq7n.net
>>807
おまえ材料買って野菜切って揚げて片付けするまで数分で終わるの?
月給25万の底辺でも時給換算したら時給1500円
底辺基準でも作るのに6分以上かけたら金をドブに捨ててる馬鹿と同義だけどw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:09:46.73 ID:8EKRmON3.net
ラーメンはスガキヤに限るにゃあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:12:32.01 ID:OJgJuiBv.net
>>816
そりゃ自炊のが買うより早いに決まってるだろ

外食だと食べたいと思った時に、店に買いにいって列に並んで待ち時間のあとに商品を受け取って家で食べる頃にはシナシナで不味くなってるわな
しかも食べる度に買いにいかないといけない時間のロスな

その点、自炊ならじゃがいもくらいは家にふつうにあるだろうから熱した油に切ったじゃがいも入れて数分待つだけよ

どう考えても自炊のが時間の節約になるし、揚げたてのいちばん美味いものを食べられるわけよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:15:39.91 ID:OJgJuiBv.net
ラーメンは麺が全てだろ

麺さえまともならトッピングは何でも良い
逆に、トッピングにこだわってもインスタント麺やカップ麺なんかのゴミだとどうやっても美味くならない

これはご飯でもいっしょだよな
ちゃんと土鍋に炭を入れて炊いたご飯なら納豆でさえご馳走になるわけだ
米が美味いからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:16:53.02 ID:o0RSyTDR.net
>>818
んなわけあるか
揚げ物なんて油はねるから掃除大変だっての
ていうか部屋に篭ってないで外出しろよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:16:54.00 ID:AxZd1gri.net
当事者が戦闘中にペラペラと説明する不自然さ、流れの悪さ
「知っているのか雷電」のような解説役って大事やったんやな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:18:06.42 ID:NiLcFT3V.net
八十亀ちゃんきやわわ
飼いたくなる小動物感ある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:20:26.67 ID:t3EKNSeq.net
終末期がん患者、VR映像で思い出の場所へ「まさか見られるとは」 不安感減る効果
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000009-kobenext-sctch

SOAのユウキに時代が追いついてきた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:20:57.64 ID:OJgJuiBv.net
>>820
自炊したことないんか?

いまのキッチンなんてIHで真っ平らなキッチンだろ
油がとんでもふきんでちょっと拭くだけしか手間かからんわな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:21:50.20 ID:o0RSyTDR.net
>>824
キッチンの壁油でギトギトになってそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:22:26.24 ID:t3EKNSeq.net
https://i.imgur.com/GP9Ro5h.jpg

これ、乳リーが一番でかくね?w

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:23:16.83 ID:1oftG0wW.net
>>823
VRって両目の視力がないと駄目なんだろ?
片目死んでるから使えねえんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:23:23.45 ID:XDHVFwr+.net
自分の時間をコスト換算できないやつは紛れもないニートの証
英一郎予備軍

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:25:53.34 ID:t3EKNSeq.net
>>827
やっぱり、写真って大切だよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:26:36.37 ID:kB4LwTO7.net
10年前のアニメか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:27:27.27 ID:LKwaMLwc.net
>>826
左から二番目のヒロイン見るといつも思うんだけど・・・くりそつじゃね?
https://i.pinimg.com/originals/69/5c/27/695c273a625c36fb00bb809428a85b33.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:28:11.41 ID:t3EKNSeq.net
>>828
5chで時間潰しているのが言ってもなぁw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:29:16.52 ID:t3EKNSeq.net
>>831
系統は似ているが、乳リーの方がもっともっちりしている

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:30:55.58 ID:LKwaMLwc.net
>>833
乳リーってシシリーの事か・・・w
いつの間にそんな あだ名にw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:31:43.95 ID:CrKoisq8.net
>>826
乳リーは垂れてるから大きいけど張りがあるユーリに負けてるんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:34:12.75 ID:+0KBFe9y.net
いつも30コメくらい書き込んでるやつ、余程自分に自信あるみたいだし、自分で話作ってなろうにでも投稿したらいいのに
アニメ見まくって悪い所分かってるんだし、知識もあるんでしょ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:34:55.63 ID:a3lByIco.net
豊胸手術したような固そうなおっぱい嫌い
乳リーやダクネスみたいなだらしないのがいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:34:55.65 ID:EpG2qq7n.net
月給25万の底辺が毎日自炊に一時間かけたら毎日1500円の外食してるのと同義
月給40万の平均的リーマンだと毎日2500円の外食するのと同義
自炊なんて計算の出来ない馬鹿のすることだなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:36:13.96 ID:cQbPAfQp.net
>>837
なんとなく前期のあすかのキャラとか嫌いそうだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:36:31.51 ID:OOmDtZ/c.net
異世界なろうの世界に行きたいよぉ
今日も埋もれたダイヤの原石を探すんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:37:15.21 ID:AxZd1gri.net
キャロチューのシベールのキャラづけってなんかあの世界では浮いてるというか
中途半端なヤンデレは作品にとって危険だから、アレ以上はヤンデレ方向に踏み込まない方がいいと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:37:57.83 ID:nFK8YU5j.net
あー速く二日後のアニメイベントに行きたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:38:43.05 ID:pUSGZiC4.net
漏れも子供のころロジャーラビットのようにアニメキャラが現実に現れる
なずけて真キャラあるいは神キャラがいるんじゃないかと信じてた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:38:47.49 ID:LKwaMLwc.net
>>841
毎日12時間くらいMMORPGをプレイしてたら いつか行けるかもしれん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:41:01.36 ID:hF3UAUOJ.net
アニメがつまらんとこのスレの糞豚の雑談が増えてさらにつまらなくなるな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:41:27.32 ID:E+d4kJFK.net
ユミルがガリアードにくわれてたその頃〜愛しのクリスタは名も無き農民とパコパコ子作りセックスしてたのほお〜

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:41:38.38 ID:kEhIisvF.net
マリアそこそこ胸あるのに男にモテないんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:42:31.70 ID:OJgJuiBv.net
>>838
ほんとそれな

自炊だと待ち時間ゼロで調理開始で材料費くらいしかかからんのに、
外食だとわざわざ一回一回店まで出向いて店が混んでたら長い待ち時間が発生して帰宅まで時間がかかるししかも原価率3割のゴミ料理しか喰えないんだよな

ほんと外食ってメリット無いんだわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:43:07.86 ID:OOmDtZ/c.net
ハーレムアニメ漫画のせいでまともな恋愛できずにここまできてしまった
いつか運命的な出会いがあって女の子が告白してくると思ってた
でも現実は違う、女のケツを追っかけ回す奴が勝つんだそれが現実なんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:43:55.65 ID:OiYCV+BP.net
ホモざんまい作画とか演出もえらい良く出来てるなって思ったらウテナ作った人やったわ
ホモアナルネタ以外は素晴らしい名作

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:44:40.89 ID:hF3UAUOJ.net
三昧からホモ取ったら何も残らんけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:47:04.05 ID:CrKoisq8.net
>>847
どう見てもあの中では一番可愛いのにな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:49:18.10 ID:mZxeqNGN.net
>>848
都合が悪いから買い物の時間と片付けの時間を省いてる自炊馬鹿
飲食店は大量に仕入れるから個人がスーパーで買うより材料費が遥かに安価になることを知らない馬鹿

結論、ニートは馬鹿

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:49:41.68 ID:838LISBl.net
さらざんまいやたら人が死ぬけどホモって人の生き死に好きなん?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:49:55.62 ID:IfBTHE9x.net
>>826
作画がヘタれてるな
前期の五等分なみ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:50:52.80 ID:O9jkZspy.net
麻婆関連は少ない材料でそれなりのもん作れるから助かってるわ
コク出すためにコチュジャン、甜麺醤、豆板醤は毎度入れるようにしてるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:51:45.43 ID:OiYCV+BP.net
ホモしか見所が無かったらこんな伸びないし話題にもならないんだよなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:52:27.45 ID:kEhIisvF.net
孫は雑な作画で丁度いい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:52:30.92 ID:JTBL66WP.net
>>819
ででたー土鍋に炭入れ奴ww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:52:37.99 ID:hF3UAUOJ.net
>>857
どこで話題になってんだよwwwww
わらかすな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:52:50.61 ID:OJgJuiBv.net
>>853
店の仕入れ値ってそんなに安くならんぞ
もっと社会勉強した方がええわ

フライドポテトの値段みてもわかるだろ
自炊のが遥かに安いわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:53:35.58 ID:CrKoisq8.net
>>856
>コチュジャン、甜麺醤、豆板醤は毎度入れるようにしてるけど

いや逆にコチュジャン甜麺醤豆板醤を入れないで作るの無理じゃね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:53:47.11 ID:H0FTnBtW.net
ネトフリアニメに外れなし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:55:33.80 ID:IfBTHE9x.net
>>836
そのいつもの奴が誰か知らんけど
オレはWeb小説に投稿してて
ランキング上位取れてるぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:55:39.93 ID:eJcH0yLz.net
スレ違いの雑談してるバカは全員NGにぶっこんでる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:56:05.72 ID:JTBL66WP.net
>>827
片目なら実際に片目で見える景色になるだけや
右目左目の視差による立体感は感じられないが
目や頭の動きに100%追従するのがVRなんだから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:56:13.10 ID:t3EKNSeq.net
日本酒少量入れて、ご飯炊くと美味しいらしい
試したことはないけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:56:23.83 ID:IfBTHE9x.net
>>838
健康面でも自炊は良いぞ
全部外食だと野菜不足になるからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:56:24.54 ID:OJgJuiBv.net
麻婆豆腐に俺はコチュジャンは入れんわ

甜麺醤と豆板醤とシャンタンDX
あとにんにくを自分ですりつぶしたやつな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:58:38.24 ID:LKwaMLwc.net
何をモメてるんだ・・・

外食と自炊 半々で良いじゃない、何事も中道が良いと偉いお坊さんが言ってたよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:58:56.50 ID:IfBTHE9x.net
>>854
違う、重いドラマ好きなイクニが
たまたまホモアニメ作っただけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:59:03.14 ID:OJgJuiBv.net
ご飯炊くときはあらかじめ汲み置きしておいた水つかって竹炭いれると遥かに美味くなるぞ

たまに、昆布とか入れるとまた風味が変わって美味しくなるわな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 15:59:47.02 ID:IfBTHE9x.net
NG報告してる奴はNGに入れる
自分だけ選べると思うなよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:00:08.24 ID:iZxfTwFn.net
キチガイが自炊いや自演してるだけだろ
片っ端からNGっと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:01:04.13 ID:OiYCV+BP.net
アニメだけじゃなくてスレも見れないとか池沼かて

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:02:11.49 ID:O9jkZspy.net
>>862
コチュジャンは一般的にあまり使われないらしい
ただ自分は豆板醤多めに入れる方で、発酵食品はなるべく毎日摂っていきたいから全部入れてる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:02:23.82 ID:JqYrYMOc.net
禰豆子小さくなっても着物が縮むわけじゃないよな
出てくるときちゃんと着付けてるの凄いな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:02:47.58 ID:OJgJuiBv.net
自炊の片付けが大変って言うやついるけど楽だろ

フライパンなんかも鉄のやつ使えば熱いうちにタワシで水洗いするだけだしな
安いテフロンやら何やら使うから片付けが面倒になるんだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:03:23.96 ID:xNPSqrM+.net
イクニは薄っぺらい死亡展開や別離の悲劇を入れて感動ごっこやるスイーツ監督だからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:05:55.08 ID:OJgJuiBv.net
イクニのあの安っぽいやっつけ感動劇はなんなんだろうな

「ピングドラム」もそうだったけど、1話目でいきなり妹が死んでも感動するわけないやん
おかしいと思うわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:06:22.57 ID:mZxeqNGN.net
>>861
マックのポテトの原価14円な、カット→冷凍水分飛ばし→揚げまでの工程含めてな
仕入れ値がスーパーと変わらないなら14円分で同じ量作ってレシートと共にうpしろよ
出来なきゃお前の負けな、口だけのイキリガイジw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:16:15.89 ID:OJgJuiBv.net
>>881
楽やろ

じゃがいも一個120g30円弱なんやから、店のポテト70gぶんだと10数円が材料費だわな
そんで、たった10数円のポテトを店で買うと150円とかなわけや
こりゃ自炊のが遥かに安いって話になるわな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:19:57.36 ID:mZxeqNGN.net
ちなみにマックのポテトの原価をグラム換算すると100gあたり18円
使用してる品種はラセットバーバンクという水分の少ない品種
スーパーで売ってるじゃがいもなんて揚げても水分でベトベトのゲロマズなゴミができるからな

ラセットを同じ値段で買えるスーパーがあるってマジ?w
日本中から客が殺到して行列ができるなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:23:23.29 ID:JTBL66WP.net
マックのポテトを芋の銘柄意識して食ってる奴なんておらんやろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:24:24.36 ID:eTzWo56Z.net
ポテトの限らず家で揚げ物なんて絶対やらんわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:26:59.77 ID:O9jkZspy.net
油の処理めんどくさいしな
何より芋関連は煮る蒸す以外の調理法はとらないわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:28:48.48 ID:IfBTHE9x.net
家で揚げものやる必要ないな
火事になりやすいし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:29:22.55 ID:OJgJuiBv.net
揚げ物は絶対に家でやった方がええで
外食とか論外や

揚げ物こそ揚げたてかどうかでまったく味が変わるからな
ほんと店で食べるよりもサクサクの美味しい揚げ物が食べられるのが自炊やで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:31:38.85 ID:o0HnUzV+.net
ぱすメモ サ終だってよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:33:05.15 ID:IfBTHE9x.net
ぱすメモはあのアニメじゃ
広告塔にすらならんだろ
イミフなパロディだけで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:34:51.90 ID:XPVNT3fT.net
ぱすめもの会社はソシャゲどころじゃないだろ赤字額がやばすぎる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:35:36.85 ID:mZxeqNGN.net
>>884
ファストフード店のポテトの味を家で再現したくて試行錯誤してたことがある
水分でベシャベシャの男爵いも揚げて満足してる馬鹿舌じゃない限り専門店で買うほうが安くて美味いというのがよくわかった
輸入食品店でグラム200円以上する芋を18円で仕入れてんだからな、勝てるわけがない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:36:21.49 ID:Joz+wHIr.net
ラーメンは今スーパーの生麺のインスタントや冷凍食品に有名店の味そのまんまのが有るから
買って作った方が店で食うより時間かからないよ安くあがるし
ハンバーグも下手な店より美味いレトルト売ってる
食いに行くと店までの行き帰りと料理出てくるまでの時間で損するよ
外食の価値が有るのは手に入りにくい食材食べるときくらいでしょ
ああ天ぷらの話だっけ?本当にうまいの食いたいなら作らなきゃしょうがねえ
でも天ぷらはどうやったって太りやすい最悪の食い物だから奨められないかなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:36:26.61 ID:IfBTHE9x.net
しかしお前らどんだけ
ポテト好きなんだよw
ピザ体型だろw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:37:45.15 ID:LSLsxyoD.net
ぱすメモの円盤今週発売されてたんだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:39:03.96 ID:o0RSyTDR.net
>>894
マックの揚げたてポテトはうまい
これはガチ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:40:53.94 ID:9kXgwIK8.net
(ヽ´ん`)「揚げ物なんて買うやつは馬鹿。ミスドなんて自分で作れば500円でこんなにできる」
と嫌儲でイキリまくってたやつがのがこのウンコのような何か
ケンモ飯というミームが生まれた瞬間であった
https://i.imgur.com/KiVAC2N.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:41:52.27 ID:kEhIisvF.net
お前マジで死ぬのかよアニメは好きだったのにな
DMMが引き取ってエロ付きで復活させてくれねーかな
最近のソシャゲアニメ死ぬの早すぎだろ
https://twitter.com/pasumemo/status/1136877472799027201
(deleted an unsolicited ad)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:42:46.08 ID:+AeXAgQ0.net
バーガーはKFCのチキンフィレサンドが美味いよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:44:01.19 ID:EpG2qq7n.net
10年続いたボーダーブレイクも9月でサ終

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:44:25.59 ID:C12zn7K7.net
最近見かけるマクドの黒い店って何か違うの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:45:41.53 ID:dCduZ+pI.net
ミスドはハニーオールドファッションが好き
クリーム入ってるのきらーい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:46:10.05 ID:EpG2qq7n.net
今期アニメ総合スレ 2002
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559893551/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:47:39.10 ID:kEhIisvF.net
ハチナイ、消滅都市、な仏、遡逆、幕末はアニメ終わってすぐにサービス終了しねーよな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:49:12.29 ID:XPVNT3fT.net
ボーダーブレイクはリアルの問題で筐体がもう古過ぎて持たないらしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:49:32.99 ID:owA7Ym46.net
ソシャゲアニメで成功例ないし
もうこのビジネスモデルも終了だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:50:10.42 ID:KkES4Xo2.net
筐体問題だとQMAもそろそろ危ないな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:51:43.26 ID:e1rKKvZa.net
PS4版リリース時にやってみたけど糞ゲーだったなボーダーブレイク

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:51:52.36 ID:dYYuo8UC.net
ギャンブルみたいにたまに儲けさせんと続かんわ
所詮バーチャルじゃな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:53:05.79 ID:JTBL66WP.net
海獣見るのに映画館来てるが
天気の子の予告がダントツ過ぎてつらい
湯浅とかカスみたいだわ見に行くけどさ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:53:39.05 ID:NC3kVn4S.net
最高のギャンブルは投機だな
お前らもお手軽にFXなんかどや
今晩の雇用は荒れそうだぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:54:41.77 ID:6IsaF38x.net
大金ドブに捨てた奴だけがイキれる糞みたいな業界
さっさと滅びろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:54:55.10 ID:Cu0XXx+G.net
プロット見る限りは天気より海獣の方が面白そう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:55:32.81 ID:mZxeqNGN.net
>>906
グラブルもマナリアも大成功だろ
円盤は言わずもがなソシャゲのアクティヴも伸びた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:57:41.51 ID:CrKoisq8.net
ユーノ美月さんのパンツ良かった
パンツ見られたあとのリアクションも可愛くて良かった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:58:36.21 ID:XPVNT3fT.net
ソシャゲ業界は据置き舐めてたら据置き業界がソシャゲに参入してきて危機らしい
技術じゃ絶対勝てないw初代ガンダムに似てるかもしれない
ジムの量産が始まったw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:01:02.76 ID:ZxCjV4Io.net
神撃のバハムート一期は評判良かった気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:03:55.03 ID:DSbY+aZk.net
最近のソシャゲアニメで成功したのはバンドリくらいだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:04:59.71 ID:XPVNT3fT.net
任天堂に訴えられたソシャゲ会社も危機だそうだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:05:07.36 ID:IfBTHE9x.net
>>903


マナリアあんなダラダラした展開で
売れてるんじゃ大成功じゃないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:19:43.32 ID:M0TMevQu.net
そろそろ滅びと救いがテーマのアニメ作品が出てきても良いと思うな。
東北大震災の影響を受けた作品は出てきたけど滅びと衰退の実感を作品にした作品はまだないように思える。
白血病とか早死にとかやっぱりなと影響を実感してきたし、その先の救いとは何かを想像する。
ウクライナのように弱体化して他民族や国家に浸食されていくのか?
緩慢な死の実感を得られるのは限られた国民だけなんだよね。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:21:01.69 ID:jacRzHRT.net
>>825
換気扇の羽も忘れちゃいけないな
特にシロッコファンは地獄だ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:23:12.82 ID:QO/8lNwr.net
ソシャゲ会社の中でもサイゲだけはまだいい
ゾンビランドなんてサイゲ無かったら生まれなかっただろう
今のところゾンビランドはソシャゲとの連動企画じゃないみたいだから普通の深夜アニメとして見れるし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:25:37.47 ID:IfBTHE9x.net
>>921
ポスアカは終末旅行とかないことはないけど
今のアニメじゃあんま需要ないんだよな

現実の世相が暗いから見たくないって
みんなきららやなろうに逃げちゃうから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:25:56.22 ID:1oftG0wW.net
ヴィッセル神戸のDF西大伍のツイート(@daigonishi22)が議論を引き起こしている。

 発端はU-20ワールドカップを戦い終えたクラブの後輩であるU-20日本代表MF郷家友太のツイート(@GOKE_YUTA)。

大会を終えて仲間への感謝、世界の壁を痛感したことで挑戦する意欲を新たにする考えなどをつぶやいていたが、
これに対して西が「くどい」「同情売ったりたらたらと自分の思いを説明しない」「ありがとうございましたで、良いのよ」とアドバイス。郷家は該当ツイートを削除し、「次からそうします!!」と返信した。

 “公開説教”のようになってしまったが、西のツイッターには賛否両論が寄せられている。

「大伍くんは強い!」「一般人の仕事においても共感できる」とするツイートがみられる一方で、「ただのパワハラじゃん」「いやめっちゃいいツイートやと思う」「自分のスタイルにあった情報発信の仕方でいいと思います」と郷家を支持する意見もみられる。

 なお、郷家はツイッターの再投稿を行っており、「応援ありがとうございました!!」と感謝をつぶやいた。

6/7(金) 13:44配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-43467956-gekisaka-socc

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:26:08.89 ID:MqO6ruIM.net
二期まで作られたSHOW BY ROCK!!もソシャゲアニメじゃないの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:26:26.25 ID:t3EKNSeq.net
電気圧力鍋は時短もできて、アンチ自炊派も納得だぞ
まあ俺も欲しいが持っていないけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:32:38.88 ID:QO/8lNwr.net
>>926
それはサンリオアニメ扱いのほうが強過ぎたw
今のサンリオは深夜アニメよりガンダムに集中してるようだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:35:07.62 ID:S2aSelxr.net
>>924
終末物が一番作られたのは米ソ冷戦期だけどね
あれは現実の恐怖に駆られたのかね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:38:43.74 ID:1oftG0wW.net
>>925
アニオタがキレそうだな
一言で終わる喋りを10言くらい言い続けたりアニメってクドイ喋りするキャラクターばかりだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:41:33.50 ID:K1KBvOVm.net
アメドラがID切り替え失敗して自演してるんだが…(笑)

保存しとくか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:41:59.05 ID:IfBTHE9x.net
>>929
その頃の日本は成長してたじゃん
今の日本は衰退してるからウケない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:42:36.74 ID:1oftG0wW.net
こんなんでいちいちID切り替えなんかしねえわ
付言しただけやで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:42:43.31 ID:QO/8lNwr.net
あいかわらずageはすげえな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:43:14.53 ID:BjzrilKX.net
>>929
13デイズを時代設定変えてアニメ化もいいかもな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:45:13.72 ID:OJ16+uR4.net
>>935
いぶきだな
サブカルだとドンパチやらんと盛り上がらん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:46:39.51 ID:7TAI4taJ.net
>>897
かりんとうも広義ではドーナツの一種か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:52:27.02 ID:M0TMevQu.net
まあ確かに暗い状況なのに暗いもの見たくないよね。
笑えて楽しい終末の方が良いね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:52:49.02 ID:1oftG0wW.net
2016/07/03
【テレビ】<TV界での生き残りかけ>最近、政治にコメントする芸人が増えてないか?“コメンテーター芸人”が増殖中!c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467508185/181-183
2016/12/11
【テレビ】<ビートたけし>「芸人がワイドショーやるようになったら終わり」- 小池都知事と対談c2ch.net
http:
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482266203/
2019/04/28
【芸人】ウーマン村本「アメリカはコメディアンがホワイトハウスに招かれて盛大に大統領を罵って笑いを取る」 ★2
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556411809/697
2019/06/07
【芸能】 カンニング竹山、ワイドショーを痛烈批判 「あいつらテレビ界のゴミですよ」
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559882453/

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:55:48.18 ID:TXswN+4M.net
米中経済戦争中の今こそC2期やろうや

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:59:18.20 ID:xI2IjB/W.net
自演失敗して苦し紛れの言い訳をするアメドラ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:00:25.53 ID:PSg/nOVK.net
Cってノイタミナの?
あれ割とすこやった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:09:16.02 ID:LKwaMLwc.net
Cは面白かったし二期には大賛成

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:10:54.54 ID:QO/8lNwr.net
Cはもう古過ぎだろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:15:55.82 ID:TXswN+4M.net
>>944
公麿が三国の歳くらいになってるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:20:38.69 ID:B9jUKhIf.net
揚げ物は電気フライヤーが便利(油入れるやつね)
火事の危険もないからな
仙弧さんのリムコロさんコミケサークル参加
https://twitter.com/rimukoro/status/1136907343000506371
(deleted an unsolicited ad)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:24:42.56 ID:P0nisXCG.net
ゴブスレよりユーノの方がトラップ含めてダンジョンらしいじゃん
寄り道扱いのダンジョン要素に本業が負けてるってもうこりゃ恥以外の何者でもねえな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:26:21.42 ID:sdkYLZ3e.net
次スレもう立ってるのに、もう一つワッチョイ付きで立て直したアホおるやんけ

どうせワッチョイ付きスレなんて誰も使わんのにほんまアホやわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:30:21.87 ID:IfBTHE9x.net
ゴブスレはレイプが本業だろふざけるな!
むしろエロゲ原作のYU-NOが
本業のエロで負けてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:31:11.15 ID:PzyqfNrx.net
外食ファーストフードのポテトの品種とか大した問題じゃなく
業務用安物油が体に悪い

週末もんなら火垂るの墓観りゃ十分
国なんか日本でも江戸幕府に大日本帝国滅びてるから大したことない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:32:50.38 ID:CrKoisq8.net
>>949
ユーノは亜由美さんエロとかくぎゅのパンツとか美月さんのパンツとか頑張ってるぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:34:44.50 ID:HUcMvnhq.net
YU-NOはのんびよのキャラデザでエロを楽しめる唯一無二の作品

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:41:15.08 ID:NZxj3Y63.net
全然のんのんに感じないんだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:54:25.33 ID:lnuz3F6h.net
アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00010000-teikokudb-ind

>2018年に倒産したプロダクションアイムズは、
>アニメ業界ではクオリティの高さなどでも知られた中堅アニメスタジオだった。
酷い事実誤認だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:56:48.93 ID:3kFM4/A8.net
冷戦が日本を育てた
アメリカの敵を育てて、もう一度冷戦をやろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:57:31.34 ID:O7PBud4Z.net
>>955
父さんが絶賛争ってる最中やん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:58:01.09 ID:3kFM4/A8.net
>>954
AICやGONZOじゃあるまいし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:59:16.42 ID:LKwaMLwc.net
>>954

wiki見たら制作協力が
・トリセン
・クロプラ
・競女

独自制作が
・アクティヴレイド
・デートアライヴII

なかなかの中堅どころというのは合ってると思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:00:03.75 ID:HUcMvnhq.net
のんびよ三期するしロリコンアニメの頂点に君臨するな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:00:36.76 ID:OJgJuiBv.net
プロダクションアイムズといえば、「僕は友達が少ない」や「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」や「デート・ア・ライブ」

ここらへんを手掛けた名スタジオだな
名作ばっか作ってるわ
「たくのみ」も安定して楽しめる作品だったしな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:01:33.90 ID:+591hzQv.net
>>960
ハーレムものが得意なのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:02:36.65 ID:ujtZdX5z.net
日本も貧しくなったしそろそろアニメの方向性もチェンジしろよ
パトラッシュとか三千里とか
こういうアニメの方が共感されるだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:03:10.95 ID:TXswN+4M.net
円安続きで海外発注費かさんで潰れたんだっけか
内需切替えできんとこは辛いな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:04:32.38 ID:+591hzQv.net
>>955
それが今の中国では?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:04:56.46 ID:QO/8lNwr.net
おい
AICの時とアイムズの時は別だぞ
AICの時は中の上ぐらいの規模だったアイムズは独立して一からやり直し

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:05:26.32 ID:ujtZdX5z.net
なろうラノベより今やってる夕方アニメのイナズマイレブンの方がまともな政治劇やってるじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:09:10.76 ID:lnuz3F6h.net
>>961
角川系の下請けみたいなもん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:10:12.80 ID:oM0dhxrc.net
【経済】アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559900742/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:12:57.60 ID:NZxj3Y63.net
>>954
アクティブレイドとかいうのが致命傷だったな
2クールは正気と思えなかった

PAのゴーン・・・
誰か止めてやってくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:15:31.38 ID:OJgJuiBv.net
「フェアリーゴーン」が失敗した原因は全てシナリオライターのせいだろ

あいつのせいで話がよくわからんゴミアニメになってるわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:18:46.84 ID:JTBL66WP.net
海獣の子供
超絶クソだった
感想は帰ったら書く

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:20:11.08 ID:fmufxVDy.net
エガオノダイカでさえ絵が可愛いという長所があったのに…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:20:57.06 ID:ctZ5hROE.net
今日はジョジョ曜日だな、いよいよ最終決戦だね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:21:22.00 ID:HmITNaho.net
そろそろ一気見したいなぁ
候補としてはきゃろちゅー、皿、ゴーン

ゆーのは毎週観てるから却下

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:22:25.75 ID:3kFM4/A8.net
劇場版アニメって、テレビに比べて尺が少なくて
作画コストに対する利益が高いらしいけど

ストーリーが凡庸でファンディスク的なもんでいいやと思って作られると
ザックリと酷評されるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:22:26.80 ID:HmITNaho.net
グリムガルはめっちゃ良かったんだけど、ゴーンそんなにダメなのか?観てないからわからんけど、このスレみてると、観る気失せちゃうなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:22:46.87 ID:kEhIisvF.net
>>972
作画崩壊したけどな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:22:53.90 ID:OJgJuiBv.net
ジョジョはクソやからなぁ

あとは、鬼ごっこしてジョルノがワンパンでボス倒すだけやで
まったく盛り上がらん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:24:21.01 ID:aLKbu8Wy.net
エガオは姫様のワキマンがエロかった事しか記憶にない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:25:49.47 ID:OJgJuiBv.net
「灰と幻想のグリムガル」の盛り上がりの無さも酷かったが、
「フェアリーゴーン」はそれよりさらに盛り上がらないからな

何をやってるのか分からん、興味を持たせようとする努力すらしない
それが「フェアリーゴーン」のシナリオ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:29:15.57 ID:QO/8lNwr.net
グラスリップ辺りから何かおかしくなりはじめた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:30:50.48 ID:PzyqfNrx.net
ガルパン「海獣は四天王の中で最弱」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:32:57.89 ID:TDIQ+Ku8.net
メイドインアビスくらい面白いアニメ観てーな
さっさと2期やってくれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:33:23.47 ID:kEhIisvF.net
ゴーン持ち上げてる奴ってマーリヤちゃん可愛いぐらいしかいってねーからな
マーリヤちゃんのおまんこ舐めたいと思って見ないと楽しめないかもな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:36:00.62 ID:TDIQ+Ku8.net
ワンパンも間開け過ぎだよな原作ストックなかったのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:40:58.27 ID:B9jUKhIf.net
>>983
饅頭顔組第二期やらんかな
ハクメイ・終末・アビス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:41:47.47 ID:QO/8lNwr.net
ワンパンは原作は描いてるがバトルばっかなのでアニメだとあっという間に消化しちまう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:45:05.41 ID:HmITNaho.net
サイタマの登場が少ないからね
これは仕方ない。だってサイタマが出てくるとワンパンだから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:47:08.74 ID:HmITNaho.net
メイドインアビス、宝石の国かな

特に宝石の国。原作よりアニメで観たい作品
メイドインアビスは原作でもいいんじゃないか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:48:46.78 ID:AxZd1gri.net
さらざんまい、ここまででいちばんキャラ立ってるのが今回の兄ちゃんというのはちょっとビミョーだな
兄ちゃんの話は良かったんだが、主人公3人も警官2人もどうにもキャラが薄いね
ウテナもアンシーもいないウテナって感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:54:07.12 ID:E+d4kJFK.net
アーンチアンチアンチスレ〜(笑)
嫌ならみんなよ暇人学生ニートが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:54:30.82 ID:JTBL66WP.net
ワンパン出れば終わりなんだから
他の キャラ達の戦闘シーンなんか 回りくどいから いらないと言ってるやつ
ワンパンマンのお約束を全否定する無慈悲なほどの短絡的思考で好き

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:55:10.89 ID:7u8y7ElM.net
>>975
そう思ってノゲノラの劇場版見たら見事な完成度だったっていう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:21:42.26 ID:HmITNaho.net
>>993
すごい良かったけど、動機が下ネタじゃなければ神にもなってたと思うよ
何故、とも思うけど、しっくりくるのがそれしかなかったよなぁとも思う。仕方がない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:37:40.61 ID:BV+MKbyj.net
>>914
テイルズのソシャゲのやつもアニメ化してほしいわ
アクションゲーとしては完成度高いし
1部の後半のストーリーは中々良かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:40:24.23 ID:+591hzQv.net
>>962
貧しくなったらああいうのには共感できないな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:43:02.31 ID:CrKoisq8.net
シュビドゥシュビシュバもふもふー♪
チュッ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:43:18.78 ID:ezSXOWU9.net
>>973
ここからがまた面白いもんな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:43:19.67 ID:Ti9mta5c.net
ノゲラゼロ深夜に地上波放送してほしい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:46:45.09 ID:unaT1aTy.net
チューズデイきゃわわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200