2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がり Part56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:34:14.11 ID:T2f0N7XK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。。!!!!!
【放送情報】
AT-X 1月9日(水)から 毎週(水) 22:00〜
毎週(金)14:00〜/毎週(日)23:00〜/毎週(火)6:00〜
TOKYO MX 1月9日(水)から 毎週(水) 25:05〜
テレビ愛知 1月9日(水)から 毎週(水) 26:35〜
KBS京都 1月9日(水)から 毎週(水) 25:05〜
サンテレビ 1月9日(水)から 毎週(水) 25:30〜
TVQ九州放送  1月9日(水)から 毎週(水) 26:35〜
BS11 1月9日(水)から 毎週(水) 25:30〜

公式サイト:http://shieldhero-anime.jp
公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
TVアニメ 盾の勇者の成り上がり のスレです ハイ
書籍改変のため、なろう版とは大きくストーリーが異なります。

◇次スレは>>900が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

【関連スレ】
【盾】アネコユサギ 総合スレ15【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557660358/
【前スレ】
盾の勇者の成り上がり Part52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558005979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:36:14.14 ID:T2f0N7XK0.net
◇Q&A
Q.このアニメは何クール?原作あるの?
A.全25話連続2クールで、原作は既刊21巻未完結の書籍(ライトノベル)です。漫画版や、朗読のAudible版(体験可)もあります。
原案のweb小説もありますが、書籍では7割程エピソードが追加・変更されており全くの別物です。特に書籍5巻/漫画9巻以降は大きく展開が変わります(作者曰くハードモード)

Q.尚文は盾で殴らないの?シールドバッシュ使いなよ。
A.尚文の攻撃力が序盤で1〜3程度とレベルを上げても低すぎるため、盾で殴っても拳で殴ってもダメージは低いです。物理法則よりステータスに依存した世界になっています。
また四聖勇者は全員同列ですが、他の勇者がステ平均型とすると尚文は防御極振り型になります。

Q.盾の勇者だけ迫害されてるけど何か理由あるの?あの王や王女の目的は?
A.アニメ内で語られるネタバレになるのでお待ち頂くか、原作書籍をお読みください。

Q.4話でラフタリアが幼女に戻ったり、尚文が大人ラフタリアに驚いていてよくわからなかった。
A.尚文は冤罪からの精神障害でラフタリアの成長に気づいていませんでした。幼女に見えていたのは全て尚文視点です。

Q.槍の勇者のやり直しって何?
A.盾の勇者終盤の槍の勇者・元康がとある理由で召喚初日に戻ってきた公式外伝です。こちらも書籍と漫画版、原案web小説があります。

Q.何故三勇教にとっての悪魔である盾の勇者も召喚したの?
A.四聖召喚は四聖の武器が脅威であると判断しないと成功せず、成功した場合でも脅威度によって召喚人数が変わるため大半は一人だけで、誰が召喚されるかは選べません。

Q.原作の話題はこのスレでも大丈夫?
A.アニメと直接の関連性がない話題はスレ違いのため、その話題に該当するスレ等でお願いします。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:37:28.63 ID:T2f0N7XK0.net
登場人物
https://i.imgur.com/eB3iAek.jpg

地図
https://i.imgur.com/8S8pTrh.jpg

https://i.imgur.com/zTpyXrl.jpg

文字
https://i.gyazo.com/520bab1bf4ba3964cb26566e926751f0.png

◇キャラスレ
【盾の勇者の成り上がり】ラフタリアは愛に溺れたいかわいい Lv.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556831072/
【盾の勇者の成り上がり】フィーロたんは天使ですぞ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548250328/
【盾の勇者の成り上がり】メルティは生真面目かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554930396/
【盾の勇者の成り上がり】マイン・スフィアは次期女王かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1553959253/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:49:34.23 ID:pXKOHi3k0.net
エイミングランサー乙! ブリューナク乙! グングニル乙! リベレイション・ファイアストーム乙! リベレイション・プロミネンス乙! ハハハ! 乙い! 乙過ぎるぞぉおお!

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:55:54.02 ID:RGAngq22d.net
>>1 乙
>>900
このスレは実質PART57
次のスレ立てはPART58のスレ番でお願いします

【前スレ】
盾の勇者の成り上がり Part52 (実質PART55)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558005979/
盾の勇者の成り上がり Part55 (実質PART56)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559158788/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:19:58.01 ID:n9JT26Ud0.net
良い最終回だった (´;ω;`)ブワッ


                え? まだ続きあんの・・・

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:29:58.31 ID:qsPJf2DV0.net
え? 最終回じゃないの??

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:48:48.76 ID:zDCw+RnRM.net
つまらんかったが今週は見て良かったわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:52:27.85 ID:ylDSWHl50.net
この後どうやっても切りのいいところ遠いのに
残りの半端な話数でどうするんだろうな…

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:52:56.45 ID:ZV71KMM60.net
俺はラフタリアの声を聞き流してクズとビッチの頭を踏みつける。
ラフタリアは俺に人々が尊敬する勇者であって欲しいと言う願望があるんだろうなぁ。
残念だが俺は庶民派だ。
聖人君子か何かと勘違いしてもらっては困る。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:57:48.83 ID:7pDUdZnwp.net
>>1

>>5
宣言もなくいきなり立てられて荒らしに埋められた55はノーカンでいいだろ
番号通りここが56じゃないの?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:58:24.37 ID:QF9sO1xu0.net
ギ、ギロチンした後のマインちゃんの頭だけ欲しいな…(マジキチスマイル)

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:05:32.60 ID:Kv0AP3v60.net
ちゃんとした悪役は嫌いになれない
ケツ振って乳揺らしながら尚文に懇願するマイン最高だわ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:06:46.90 ID:pVsABjNY0.net
>>12
あんな嫌なおまんこが嘘発見器であえぐ姿見ておちんぽ汁出してしまったから気持ちはよくわかる。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:08:05.80 ID:eHTuOUEC0.net
今見た
納得出来ん
少なくとも禁固刑100年もんだろw
仮にISISにイギリス王室が加担した場合どういう刑になるんだろう?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:16:03.50 ID:g4d7SE+Y0.net
貴族から末端の兵士まで加担した連中全部探し出して大粛清しなきゃならんのと違うかあれ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:19:53.26 ID:QrlSnUnPM.net
前スレ997
クズは奴隷にしないではなく奴隷にすることができない。
過去の栄光でこの世界に10個もないレアなアイテムを持っておりその効果で奴隷化しようとしても弾かれる。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:20:11.57 ID:oNMS2YQoM.net
>>16
それ三勇教ジャマイカ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:21:27.23 ID:kN0elstz0.net
いっちょつ
>>15
世界の危機に対して一番の大国及び国家間の協議無視しての
私的利用だから例え的に割とあってるなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:21:39.04 ID:JnUs4nHFp.net
賢者の孫なら2人共見殺してただろうさすがなおふみ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:22:15.01 ID:2o1/f1gv0.net
おつ
結局流されず本当のことを理解してくれてるのが助けた村人達と一部兵士達ていうのがいいよね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:23:23.23 ID:1KicI7Ms0.net
>>16
鞭の貴族はトカゲにプチッされたから後はメルティ殺しと山火事に加担した連中を殺すだけ
まぁこれはほぼほぼ同じ人物で構成されてるだろうけど
殺すのは確実に自分の意思で動いてるヒゲのおじさまだけでいい気もする

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:25:18.33 ID:2o1/f1gv0.net
>>20
こっちは植物ひとつの問題も苦労して解決する一方で向こうはちょっと女に声かけられただけで森燃やす悪魔だからな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:26:08.44 ID:gkc0Kgj90.net
なんで服を着たまま寝るの?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:26:34.05 ID:dJ+PayWI0.net
お前の名前はビッチ、お前はクズ!!
       ↓
  うおおおおおおおおお!!
       ↓
   ワッショイ♪ワッショイ♪


お前らこんなので感動してるのか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:27:29.13 ID:wlRzmgxL0.net
海外のファンタジー物ならサクっと首チョンパだろうに甘いぞ尚文

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:29:56.92 ID:1KicI7Ms0.net
>>25
茶番すぎて失笑しかなかったけど尚文様のアバズレは無駄に良い声すぎて吹いた

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:31:08.28 ID:kN0elstz0.net
>>25
パチン☆ んアバズレ♪
が抜けてるやり直し

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:31:12.14 ID:BXqk9U6c0.net
>>25 スクールカースト最底辺が授業中に空想する夢を映像化してくれたんやで

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:31:32.85 ID:IAGQoqG90.net
>>16
アニメではどんな改変されてるか不明だが、原作の三勇教派閥は獄中行きだったり
国の沙汰を察した連中で逃げのびた国外逃亡したぞ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:34:26.39 ID:enOs1+Md0.net
このアニメおっぱいだけは素晴らしい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:35:02.29 ID:9kqc/Be30.net
この作品は2話と4話がピークだった
後はだだ下がり

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:35:31.37 ID:yZuAzvmr0.net
ビッチって名前になったけど処女っぽいよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:36:10.90 ID:gfmdqNsw0.net
まじで「ビッチ」「クズ」「アバズレ」の流れ寒すぎるわ……
なんでこんなもの見てたんだ俺…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:36:18.54 ID:Kv0AP3v60.net
尚文が止めなかったら命と引き換えにクズとビッチの助命って
このBBAも相当アレだよね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:36:41.83 ID:oNMS2YQoM.net
>>33
確か膜は有るぞ
もう無いのかもしれんが

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:38:45.33 ID:jo0QY4JIa.net
>>35
王達が色々やらかしたり自分の立場があっても家族は大事だから仕方ない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:39:16.78 ID:8Al71aWC0.net
原作と大分変えてきたがどっちが良かったのかは何とも言えないな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:39:52.18 ID:VyF4d2S10.net
話にならんね、きっちり処刑しろ、止めてんじゃねえよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:40:44.59 ID:/UsWRkhG0.net
>>15
クズ王一応勇者だからな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:42:10.14 ID:o/6tJKQ/0.net
女王の「命がけで助命を」の下りはいらんかったな。蛇足

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:43:37.43 ID:VyF4d2S10.net
今回ってアニオリ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:43:51.49 ID:enOs1+Md0.net
女王は脱いでくれたら良かった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:43:54.32 ID:kN0elstz0.net
>>38
流れはあんま変わらんから変わったのって尚文への印象くらい?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:44:28.58 ID:Kv0AP3v60.net
>>41
命と引き換えにだぞ
国をどうするつもりなんだよw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:46:25.39 ID:ylDSWHl50.net
>>33
処女二回失ってるけどまた膜再生してるかもな
あの世界何故か充実の処女膜再生技術あるから

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:46:38.35 ID:kN0elstz0.net
>>42
原作だと死刑にしろって言うのが尚文
色々交渉して死刑だけは止めたのが女王
まあ交渉っつーのも手足切り落としたり、想像するだにエグい感じのを先に言って
怯ませる的な交渉術だったっけかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:49:14.87 ID:K4ayXuat0.net
ちっ、あのクソビッチどもw
ギロチン台上だぞ!命乞いしながら踊り、泣き、放屁しろよ

尚文やさしいな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:49:31.11 ID:TqNSc5FW0.net
盾が蔑まれた理由がいまいち分からんかった。誰か分かりやすく教えてけろ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:49:32.08 ID:DVwF3pho0.net
今週で綺麗に終わったし最終回かと思ったわ
この後なにやっても中途半端な蛇足にしかならんと思うけどなにやるんだ?
てか尚文は馬車とかなんにも貰わずに出国しようとしてたけどアニメ的な演出とはいえマヌケすぎだろ・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:49:57.87 ID:qvlVvQiJ0.net
尚文の指パッチン『アバズレだ』
けっこう好き
そりゃ、ラフタリアもあんな発情した顔するよな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:50:10.07 ID:hi3O/uQV0.net
エロアニメならギロチン台のまま民共に犯されまくるんだろうけどな
王は絶対良い声出すわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:50:47.61 ID:QrlSnUnPM.net
>>49
宗教的な迫害

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:51:26.66 ID:BXqk9U6c0.net
主人公が少年の場合は人殺しはNG という出版社の暗黙のルールなんやで

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:51:48.35 ID:X8RP0xhz0.net
王はともかくビッチは改心させないと駄目だろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:52:28.87 ID:IAGQoqG90.net
>>42
改名の罰は原作通り。ただ、公開処刑で茶番劇のような流れはアニオリ

原作はクズとビッチを死刑にしろって逸る尚文に対して、殺すことができない事情があるから
死刑以外にして欲しいと女王に頼まれて、四肢をもぐ手もあるがどうしようかと悩んだ結果

王族籍の剥奪と改名の罰を与えて、今度盾一行に被害を与えたら問答無用で殺すって事で手落ちにした

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:55:35.56 ID:/UsWRkhG0.net
>>55
ぜってぇー改心しないのでご安心ください。
>>56
基本アニオリがなんというかことごとく滑ってるよね。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:55:36.44 ID:cnhT45Tu0.net
「殺すことができない事情があるんです〜」
「でも次やったら殺しますね〜」

殺す事が出来ない事情w

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:57:33.10 ID:DVwF3pho0.net
ビッチの方は盾憎しになってるのには理由があるとかこのスレで散々言われてたよな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:00:14.46 ID:9+2BYFK2d.net
>>52
成年コミック雑誌でそういう話があったな。
魔物にもヤられまくるが。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:00:26.18 ID:8Al71aWC0.net
理由があるのはクズの方だろ
ビッチは生まれながらの悪だから

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:01:56.63 ID:DVwF3pho0.net
どうして生まれながらの悪になったのか?っていう理由があるじゃん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:02:13.69 ID:sLmefFt1a.net
>>58
マインが自分で舌を噛んで自害を図るくらいの事情やぞ
あの世界では貴族階級の婦女子にとって死刑を超える最大の刑罰みたいなものだけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:02:47.46 ID:ylDSWHl50.net
>>55
生まれつき性根が腐ってるから絶対改心しないぞ
自分以外平等に憎んでるから
今後も災厄を巻き散らかしまくる

外伝の槍なおしだと流石にヤバいと槍も分かってるから
ループの度に最優先抹殺対象として始末している

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:03:56.98 ID:m9hZOzg4K.net
姉に殺されそうになってるのにそんな姉を救ってくれてありがとうなんてよく思えるよな。俺なら絶対ギロチンを止めないわ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:04:02.71 ID:oNMS2YQoM.net
>>62
原作のスレで聞いてこい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:04:10.43 ID:/UsWRkhG0.net
>>64
ものすげーわかりやすくいうとゴブスレのゴブリンだからな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:04:27.38 ID:8Al71aWC0.net
今後もビッチは槍パーティの一員として行動するのに
槍が処刑を黙認するような描写をして大丈夫なんだろうか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:04:29.27 ID:jo0QY4JIa.net
>>58
ビッチに関しては助けるのにかなり無理してるからマジで次がない

>>59
それ王の方

ビッチは違う

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:05:01.08 ID:DVwF3pho0.net
>>66
いえ別に興味ないです

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:05:45.96 ID:STv6HtXq0.net
>>68
追放しないのか槍の馬鹿さも天井知らずだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:05:49.78 ID:/UsWRkhG0.net
>>69
正直即座に出荷で良かった気がしないでもない>赤豚

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:06:01.00 ID:7Qaa3T4yd.net
改名の件の尚文劇場わざとらしくて好きだわ
ラフタリアが苦笑するの分かる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:08:45.84 ID:VyF4d2S10.net
改変っていうか改悪か・・・にしてもヒドいな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:09:41.47 ID:8Al71aWC0.net
何回か見直していたらアバズレと名付けるくだりが癖になってきた
これはこれでいいか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:10:18.28 ID:/UsWRkhG0.net
基本アニメの改悪しかしてないでfaだな
唯一良かった点は初代四聖のフィトリアの生みの親の片割れを出したことぐらい?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:10:22.64 ID:ylDSWHl50.net
>>75
あの辺のノリノリ演技は
あれはあれで楽しくはあるw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:11:17.46 ID:xGzQkjhVK.net
しかし、3馬鹿勇者連中はまったく反省してなかったな、、、
(特に槍)

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:12:27.57 ID:jo0QY4JIa.net
>>72
まだ救えるラインだったってだけでしょ
槍直しで戦争に発展した時はクズ以外は見捨てられたし・・・

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:13:51.15 ID:Kv0AP3v60.net
王もマインも全然不快じゃないけど
槍とかほんと死んでくんないかなあ・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:14:08.08 ID:1KicI7Ms0.net
>>78
DG裁判とかギロチョンのクズとビッチを見たら反省とかバカバカしくなるよね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:18:25.15 ID:qvlVvQiJ0.net
アバズレだ☆

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:19:28.60 ID:oNMS2YQoM.net
>>74
言うほど改悪でもないそ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:20:08.04 ID:kN0elstz0.net
>>54
尚文さん成人してるんですがあの

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:21:54.40 ID:IAGQoqG90.net
>>83
尚文劇場は評価分かれるところとか?
聖人尚文が復讐以外の選択肢にするとしたらあんなオチだろうけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:23:08.55 ID:gsqA2gqr0.net
英語字幕見てslutって単語初めて知った
日本でのビッチ≒アバズレ= slutで、英語のbitchはヤな女ってくらいの意味みたいね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:25:41.82 ID:aRz+WVpG0.net
>>83
改悪やろ
まあ復讐諌める尚文な時点で予想されていたことだが良くなったとは思えない。
アニオリの部分はアニメ組からもツッコミばかりだし、アニオリで良くなった所ほぼないと言っていい。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:25:48.43 ID:bwmEMhC60.net
欲を言えばマインがメルティ殺そうとしてたのを知った王がマインと口喧嘩するシーンとか欲しかったな
メルティ溺愛してるわりにただ驚くだけって意外だな。バカ娘くらい言わないのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:27:41.87 ID:zWPTyFki0.net
>>80
そのうち死ぬから待ってろ。多分アニメでいうと三期か四期だろうけど。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:28:17.30 ID:g4d7SE+Y0.net
ギロチンは異世界から伝わったのか
あの国は近世フランス並に斬首しまくり文化だったのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:29:11.62 ID:7Qaa3T4yd.net
>>87
アニメ組だが既読者がアニオリ改悪だというほど別に違和感なく見てるぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:29:27.57 ID:Dn6bGidqr.net
3馬鹿はビッチに酷い目に遭わされるまでは反省してなかったな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:30:10.09 ID:STv6HtXq0.net
>>88
女王とメルティを本当に愛してたら敵国に行ってる時に勇者召喚なんてしないような

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:31:03.19 ID:KS6u3vCk0.net
子供は育てたように育つ。
だから、子供が期待通りに育たなくても、子供を責めてはいけない。
みたいな話もございますが。
マインは育て方を間違えなければ、まともに育ったのだろうか?
具体的には王位継承権を二位にしなければ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:33:26.06 ID:/UsWRkhG0.net
>>93
ってかなぜかアニメではクズ王が召喚していたことになってるよな・・・。
ってか触媒あいつもってねぇーだろう。
>>94
無理

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:34:45.09 ID:aRz+WVpG0.net
>>91
そりゃ気にしない人は気にしてないけど、過去ログ見てもここがおかしいとか指摘されるのはアニオリ部分が多い
今回だと死刑を求めるのが尚文と女王で真逆だし今回の流れで原作どうこう言われてもって感じ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:34:56.80 ID:ylDSWHl50.net
>>94
無理
そもそも幼少時からろくでなしだったから
王家継承一位をもらえなかったし
害悪だからメルティはあまり会わないように育てられたて経緯もある

生まれつき性根が腐ってるてのは比喩とかではなく
どう育てても結果は変わらないてレベルだから

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:35:52.08 ID:oNMS2YQoM.net
>>87
何がどう改悪なんだ?
元と違うから改悪だと以外汲み取りようがないんだが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:36:34.86 ID:KS6u3vCk0.net
>>95>>97
そろって即答&断言で草生えるw
とってもよく分かったわ。ありがとうw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:39:02.42 ID:ahf0bGS90.net
もうマインちゃん出てこないの?
強姦されてるとこみたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:39:57.58 ID:/UsWRkhG0.net
>>99
まあ、そらねWEB最後まで見たら断言するしか無くなるよ。
これでアニオリで改心とかするルートとか憑き物が落ちるルートがあったら笑うしか内が

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:40:27.90 ID:bvoQGIKW0.net
アニオリがクソだと言うのは自由だが面白いと思った奴の気持ちを否定するなよ
そんなにクソだと語りたいならアンチスレに行ってくれ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:43:44.71 ID:dlrLZaHg0.net
>>86
辞書で直訳したらそうなるだけで実際は「クソアマ」とか「売女」とかってののしるスラングだからね

>>100
原作通りならまた出てくるけど、この分だと2期はないまま終わるだろうし、
残りの回でマインの出番はほとんどないかも

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:43:56.66 ID:8Al71aWC0.net
アニメはマイルド路線なのはいいけど女王が自分の命と引き換えに助命を願うつもり云々は国を放り出して無責任だろうとは思う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:44:16.37 ID:2cdfdGN70.net
ヴィッチにエロいことしたいわ
メルティも将来ぼいんぼいんになるのかな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:45:50.65 ID:/UsWRkhG0.net
アニメの改変は基本もう少しうまくやれないもんかね。
って19話の間延びした尺を潰せば女王のぶち切れモードいれることが普通に出来たよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:48:07.36 ID:IAGQoqG90.net
>>101
書籍ではラストは異なると言われてるよ
WEBと書籍は世界が異なると作者公認されたからどうなるか不明

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:48:42.12 ID:7Qaa3T4yd.net
>>96
回によってはそうかもしれないが最新話はそこまでつっこまれてないと思うが
文句言いたいやつはどんな内容でも言うし大概文句言ってるのは既読者でそれには正直ウンザリしてる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:50:02.48 ID:ikLeW5gT0.net
途中城門で緑色のロリキャラがオッサンにタックルされてキャ〜〜〜って言ってたけどなんだったのあれ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:50:29.23 ID:/UsWRkhG0.net
>>107
知ってる。ただあれの性格がどうにもならないって断言はできる理由にはなるからね。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:50:50.62 ID:B6Db/hIT0.net
残りの話数でカルミラ島のレベル上げと波できるか?
OP的にはやるだろうけどグラス出てきたぐらいで終わりか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:51:15.46 ID:/UsWRkhG0.net
>>109
弓の仲間
あとマルドは一応あの国の貴族ので(リーシアもだが)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:51:40.06 ID:vL7MsF4j0.net
>>109
弓のパーティーを教皇戦で見てなかったのかい(棒

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:52:41.77 ID:sLmefFt1a.net
>>100
これで想像して我慢してね
https://i.imgur.com/Ph23bl9.jpg

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:53:39.61 ID:vL7MsF4j0.net
>>100
Web版と違ってマインのセックスビデオ鑑賞会は無いからなぁ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:54:38.69 ID:ikLeW5gT0.net
>>112>>113
thx
前半のopに3勇者の仲間映ってたけど全然出番なくて拍子抜け
槍のパーティにいる魔法使いっぽいロリのやつとかもっと見たかった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:55:49.46 ID:/1RU1MLQd.net
録画今みた

先にスレ見てたからチョッとハードル下げてたかもだけど、正直、原作知らなくて良かったと思ったわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:56:39.31 ID:2KUIsBxL0.net
たぬ子と鳥はまなむすめだけど、次期王女までたらし込むとは、とんだ年下キラーだよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:56:40.10 ID:/UsWRkhG0.net
>>116
あれ赤豚の取り巻きの幼なじみだから基本役立たずやで

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:01:41.67 ID:Jzt609E/0.net
女王余裕で抱ける

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:02:24.56 ID:2KUIsBxL0.net
>>120
屑かな?

122 :千年うんこ :2019/05/30(木) 23:09:01.06 ID:k0d2zBkR0.net
あの女王が「竜の眠る星」の女王に重なってならない
向こうの女王のほうが断然毅然としてる上に大人だけど

誰も知らんか知らんわな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:10:49.79 ID:u0pZHAPD0.net
うーん、スッキリしないな
槍もクソ野郎のままだし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:14:12.24 ID:su8nHk7P0.net
>>123
槍が配下になるのはまだまだ先

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:16:45.95 ID:jo0QY4JIa.net
>>116
付け足すならあの緑色ことリーシアはコンゴの展開で重要なキャラになる
アニメ範囲ではまだ画面端のモブだろうけど・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:17:06.13 ID:pVsABjNY0.net
>>120
禿同
鬼ピストンしてえ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:17:09.06 ID:0ViRBmcU0.net
胸の谷間を異様に強調してたしあわよくば盾をたらしこんで…って考えはあったよね
もしかしたらそういう趣味の人かもしれないし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:20:24.42 ID:hi3O/uQV0.net
まぁ殺せ殺せ尚文が言うよりはこれで良いんじゃないかね
憎みはあれど仲間が信じてくれればいいってスタンスでやってきたのが全て崩れてしまう
原作の方が変なんだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:21:15.07 ID:8Al71aWC0.net
アニメが書籍6巻までいければリーシアの出番多いんだけど残念

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:22:03.39 ID:aRz+WVpG0.net
>>98
原作は尚文が死刑求刑するも、諸事情で死刑にできないので生き地獄で勘弁して欲しいとの女王の嘆願を聞き入れて改名にする。
諸事情には他国との戦争を回避したり、各国との取り決めがあった。(早期帰国できなかった要因の1つ)
→女王が死刑にしようとして尚文が止める展開に改変。
アニメは何で今まで女王が帰国しなかった理由の説明もなく、アニメだけじゃ只の無能だね。
女王が最後に助命を請うと言っても処刑言い出したのは女王だし、助命するなら原作の方が自然。

原作はこんな状態になっても仲間を信じるとビッチの無実を晴らそうとする元康
→処刑されるビッチを見捨てる元康。そしてなぜかノリノリで式典に行く。
ちなみに原作はこのまま元康の仲間続けるのですが、処刑見捨てた元康が捨てられても同情できない。


あと、尚文さん達は城から格好良く出ていってますが、来週また城ですよ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:23:47.42 ID:Vm5JHCrea.net
ばばぁははなんで名前呼んでもらえないのか
後、くっころ系の美人さんはよ出してくれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:25:10.30 ID:hi3O/uQV0.net
>>130
帰れなかった理由は言ってただろうが
原作と違うから許せないだけだろアホ
てめえは今後クズと名乗れ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:26:12.15 ID:pVsABjNY0.net
>>132
おちんぽ汁出して落ち着いたらどうだ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:26:51.74 ID:/1RU1MLQd.net
>>130
えっ?
お前ホントにアニメ見たの?
女王が帰国しなかった理由説明してただろ

アホなの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:29:42.45 ID:6GFRzdvp0.net
1話が面白かったから惰性で見てるけど全編通して面白くないね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:30:10.76 ID:aRz+WVpG0.net
>>132>>134
あ、そこは言ってたか、すまん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:30:17.96 ID:hi3O/uQV0.net
>>133
お前はおちんぽ汁と名乗るがいい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:31:52.07 ID:EGXVJAz+0.net
>>130
とりあえず砂時計は城下にあるっぽいしまぁ城出るのはいいんじゃね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:33:05.41 ID:XiNTXgh90.net
いまんとこ出てるキャラで好みなのは女王とごじゃると剣PTの武闘家ちゃん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:33:31.95 ID:/1RU1MLQd.net
>>136
素直だから許す!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:35:25.36 ID:hi3O/uQV0.net
>>136
すまんとかどの立場だよぜってえ許さねえわ
クズは二度と来るな活字だけ読んどれ
こちとらアニメを楽しんで語っとるんじゃ
原作では〜とかキモいんじゃクズ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:35:41.70 ID:K+y0Ve3xM.net
てか尚文血液何リットルあるんや(笑)
30リットルはゆうに超えてるよな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:37:05.33 ID:7Qaa3T4yd.net
>>135
面白くないのに20話見続けるとか暇人だな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:37:37.37 ID:kN0elstz0.net
1話でも城は出たけど城下町でうろうろしてたし
1話との対比ならまあ良いんじゃね宿にでも帰ったんやろ…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:38:26.57 ID:IAGQoqG90.net
アニメ尚文が盾の勇者の使命とか言ってるアニオリは思わず笑ってしまうな
この段階では勇者は面倒だな、この呪われた盾め!と思ってるのに

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:38:55.63 ID:/MQgU7XG0.net
盾の勇者よりも槍の勇者の方が酷すぎない?
自分も少し騙されてたとはいえレベルアップする中で一緒だった女がギロチン掛けられて助けを求めても見なかったフリをするのも
俺は女の子たちの味方だって言っても女たらし以上のクズというか悪い意味で可哀想

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:40:02.56 ID:ikLeW5gT0.net
>>130
原作読んだことないけどこのレスを信じるなら普通にアニメの方がいいな
アニメも大概だけどそれ以上に原作のナオフミやべーやつじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:40:34.84 ID:enOs1+Md0.net
なろうの限界だろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:40:50.50 ID:4evaNlBV0.net
>>33
処女ビッチってやつだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:41:34.01 ID:0ViRBmcU0.net
俺だったらもうメルロマルクの代で寝泊りとか世話になるのは絶対嫌だな
女王が良くしてくれるだろうけどそれもなんか恩着せがましいというか、「今まで迷惑かけた分これでチャラにしてね?」って打算に感じられて居心地悪いわ
とりあえずエギルの店を拠点に宿は城下で適当に取りたい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:42:47.52 ID:JnUs4nHFp.net
>>146
最初から全てが嘘で妹まで殺そうとしてた女ってなったらさすがに庇うってのも厳しいんじゃないかね…俺でも見捨てる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:43:23.02 ID:b0/z07Ix0.net
変態服屋もおったな 結構好み

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:45:29.95 ID:jnFYp+So0.net
変態服屋は声優といい見た目といいどう見ても俺ガイルの海老名姫菜です本当にありがとうございました

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:48:07.06 ID:ikLeW5gT0.net
>>150
そういやエギルって名前で呼ばれたシーン一回もないような気がする
結構出番多いのに

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:48:13.66 ID:cBC6Tzt9F.net
尚文は優しいけど甘くはないんだよな
アニメ尚文じゃ鏡の勇者にはなれないだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:48:33.79 ID:memTx8cG0.net
処刑時の元康はもっと表情曇らせて欲しかった
あとアニメ版の尚文が善行値高過ぎる気がするけど大丈夫か…?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:49:37.88 ID:PWXDNYT10.net
ところで、DVDなんだが他のアニメもあんなに高いものなのか?
高いから購入を躊躇してしまったぞ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:51:09.36 ID:RQ0auDsG0.net
ビッチはどうせなら尚文が奴隷印付けて二度と裏切れないようにした方が良かったんやないの?
で、ラフタリアちゃんと三角関係とかにしても面白いのかも

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:51:09.71 ID:zWPTyFki0.net
元康は本当に何であんな風にしたんだ…。
駆けつけようとするけど錬と樹に止められるとかで良かったやん。
アニメ作ってる人は元康アンチなのかってくらい酷い。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:51:23.00 ID:hi3O/uQV0.net
>>147
原作だともっとネチネチした陰鬱野郎なんだろうな
そんなの見たくねえしこれでいいわ
原作のが良いとか言ってるやつは同じ陰鬱なネチネチ野郎だけ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:53:06.32 ID:i/VgjRwi0.net
クソは女王がいるのになんで王だったの?
現在のイギリスの例で言えばエディンバラ公フィリップ殿下だよねえ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:33.96 ID:jo0QY4JIa.net
>>141
お前も似たようなもんだぞキモいクズ君

>>147
一応捕捉するなら尚文が処刑といったのは罰を何にするか問われたからそう答えただけで、
自分からは求めてないぞ
さらに言うならその後の諸事情もクズ達を助けるための女王の言い訳で、尚文はそれを汲んで助命を受け入れたって話

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:42.33 ID:FYMCpcjf0.net
原作は四人全員勇者の資質あるけど問題があるってコンセプトだから
尚文様サイコー!三勇者はクソ!なアニメとは好む層が違うかもね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:44.88 ID:IAGQoqG90.net
>>147
ヤバイというか原作の尚文は相手にとって鏡的な対応だからね
優しくされればそれに報いるし、逆に悪意を向けられたら容赦なく借りを返す

普段はツンツンしながらも仲間達に面倒見の良さを出しつつ
ウザイ敵には、不殺とか言わずにちゃんと報復するから作中のカタルシスのバランスを取ってる感じかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:55.60 ID:RO0rQnbF0.net
女王様、あんな美人でバインバインなのになんであんなクズ猿糞王と結婚してしまったんだろ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:58.46 ID:cBC6Tzt9F.net
>>160
レッテル貼りしてこんなとこに書き込んでるやつも陰鬱なネチネチ野郎なんだろうなぁ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:55:14.27 ID:a4UkvAkJ0.net
>>157
50分くらいしか入ってなくて7000円とか余裕で越えますもんな。

ただそれ位にしなきゃ予算回収出来ないそうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:56:35.19 ID:hi3O/uQV0.net
>>166
おっと、さっそくネチネチが釣れちゃったねぇ
ワッチョイキモすぎて草生えるわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:03:53.48 ID:nyrdpgH+0.net
>>165
若い時のクズは知略も武力も申し分ない凄いやつ。盾の勇者を神とするシルトヴェルトを何度も撃退し、その強さから英知の賢王と称された。
ようは昔は凄くて女王の方から惚れたってわけだね。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:04:14.65 ID:b9C0iIkc0.net
>>161
勇者共が勝手に王だと思ってただけだぞ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:05:37.41 ID:fksWhw6eC.net
俺はあの原口する国民どもに腹が立った

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:06:51.18 ID:fksWhw6eC.net
つかクズ王とビッチって原作知ってる奴が言ってたのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:07:58.07 ID:WF9lk4i80.net
国民から憎まれてるよね、王家
あんだけ圧政やってりゃ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:08:02.68 ID:H433gOOd0.net
ディスク1枚に2、3話分くらいしか入ってないって売り方がおかしいよな
値段上げても良いからもうちょっとまとまった形にしてほしい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:09:11.50 ID:LGJzGfE50.net
>>56
原作ファンには悪いけどそれ聞いててすげえうんざりとしてた自分としては今回のアニメは割と悪くなかったわ
アニメ観てた時は「なんだよ改名ってこういう事か、尚文かっこいいじゃん。ネタバレ文章だけ聞いて誤解してた」
って思ったんたが、アニオリだったのな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:09:20.30 ID:nyrdpgH+0.net
>>172
尚文がアニメの途中でそんな風に言ってたし、ああいう奴を表す言葉だから知らず知らずに使っててもおかしくないけどね。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:11:15.61 ID:8z3DaNU2a.net
>>172
本名知っててもクズとビッチがあまりにも呼びやす過ぎて自然とそうなる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:13:16.71 ID:nyrdpgH+0.net
>>175
尚文としては地位と名誉を奪われ、援助が与えられず、他の勇者をけしかけられ、誘拐疑惑をかけられ、味方してくれたラフタリア、フィーロ、メルティ共々命を狙われた訳だからね。
ちょっとミスっただけで命がなくなってもおかしくなかった。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:16:03.05 ID:z+b74fPM0.net
あと4,5話しかないのにOPで鎌持った人はいつ出てくるん?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:16:15.40 ID:LGJzGfE50.net
>>147
別に原作尚文が陰険だろうが性根悪かろうがそれはそれでいいんだよ
ただその死刑求刑する程の憎しみの発散が酷い改名とか子供じみ過ぎてて笑うしかないってレベルだし
これは尚文とかじゃなくて正直作者が悪いと思う
少なくともネタバレ文とちらっと見たWeb版の王とビッチへの断罪シーン(裁判のところ)での感想では尚文の視点で私情入り混じって書いてるような文章に感じて引いた

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:18:07.14 ID:7pnENDcjd.net
カタルシスといえば聞こえはいいけど要は相手がグズなら自分もクズになるってことが勇者の姿としてどうなのとも思うしな
外国市場で売るなら死刑そのものに賛否ある国もあるし野蛮ととられるのかもしれない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:19:27.30 ID:oyeqdejE0.net
>>170
1話で「王」って自己紹介してたよ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:20:21.67 ID:LGJzGfE50.net
>>178
すまん
そのレスは何に対してのレスなのだろう?
「だから本来死刑求刑もやむを得ない」って話?
だとすると>>180なんだわ
なんか断罪シーンが「嫌な奴を悪く書いてやろう」ってのが表に出過ぎてて物語として陳腐に感じた

アニメ版の方が尚文かっこよく見えるし、正直カタルシスもあると思ったよ
多分だけど原作ではビッチ命乞いもしないだろ
カタルシスどころかストレス溜まりそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:20:27.36 ID:xZ5e3mW1M.net
今見た。最終回かと思っちまったぜ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:20:45.11 ID:Lfhd/nU1a.net
アニメ尚文は老成し過ぎて元が平凡に暮らしてた
大学生のオタクに見えないからなぁ

たまに言われてるラフタリアが想像した勇者像のそのものかな
普通のファンタジー戦記ならともかく異世界転移モノではないね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:21:58.59 ID:/0z31KCaa.net
ストーリーが幼稚でも台本と演出が良ければなんとかなるもんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:22:42.31 ID:boNWwTMs0.net
>>179
次一応出るはず

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:22:43.99 ID:nyrdpgH+0.net
女王がトップで当然そこには夫がいて、夫の役職に王とするのってそんなに不自然でもなくね?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:23:08.50 ID:ZHTbl37s0.net
>>179
来週の終盤か再来週

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:24:06.97 ID:8z3DaNU2a.net
>>183
読んでもいないくせにそんな騒いでキモいなお前

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:24:20.04 ID:O88K/geV0.net
>>181
そこまでやるほど普段がゲスな人間として描くには正直今までが普通のラノベキャラ描写だった
憤怒の盾に囚われかけてラフタリアに救われたりフィーロに優しかったり

それこそなろう絡みではよく比較対象になるランスならやりかねんなとは思う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:24:47.94 ID:LGJzGfE50.net
>>186
そりゃあ基本的に小説の酷さってのは文章の酷さだと思うし
それでも人気あったならあらすじが気に入られた部分が大きいんじゃないだろうか
文章の質なんてアニメじゃ反映されないからな
物語シリーズくらいやらない限りは

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:25:25.49 ID:nyrdpgH+0.net
>>183
作者は尚文、というより四聖勇者をいいところもあれば悪いところもある一人の人間として書いてるねん。
ここは尚文の悪い所が出てるって事。尚文は勿論、他の勇者にだって良いところはあるよ。
ラフタリアは尚文のこういう所に呆れてる訳だね。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:27:33.91 ID:LGJzGfE50.net
>>190
観てるアニメ版がいいって話です

あと読んだ部分の話をしてる
本当に裁判部分のみだけどね
あれは端折ってくれて正解だわ
女王の尚文への弁明や二人への糾弾がもう延々と裏設定を語ってる作者みたいだった
もうちょっとセリフ練ろうよwって思った
本気で設定語ってただけだったから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:27:50.24 ID:Lfhd/nU1a.net
>>183
ナオふみ様(両手を合わせて涙を流し目を潤ませて)

どうか復讐なんて馬鹿な真似はおやめください。復讐は復讐を生むだけです。
ここでナオふみ様が我慢すれば良いだけのことなのです。できれば、女王にもっと温情を

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:29:02.58 ID:6+VTaUzPd.net
読んだ部分(web版

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:29:35.22 ID:/17xFQQU0.net
>>169
ほう。昔は魅力的だったが、今では見る影もないくらいに腐ってしまったということか。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:29:47.62 ID:8z3DaNU2a.net
>>194
言い訳乙

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:31:38.83 ID:LGJzGfE50.net
>>193
だから別に陰険でもいいんだよ
陰険な主人公が書けているなら
ちらっと読んだ部分だけだけど、そこでは「性格の悪い主人公」としても描写不足に感じた
尚文のトラウマや恨みが全然伝わってこなかった

そこまで恨み骨髄の相手を死刑に出来ない憂さ晴らしがクズ・ビッチとかが子供過ぎる
それなら二人の命を助けてやる方便にした方が展開としても説得力あるわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:32:09.63 ID:/17xFQQU0.net
あと、ビッチが盾に命乞いしたときの顔。
リゼロのスバルが序盤でEMTに「全部君のためにやってあげたんだ!」
みたいに押し付けがましく言い放った時のゲス顔と被ったわw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:33:54.77 ID:LGJzGfE50.net
ずっと「クズ!ビッチ!改名!ドヤァ!」ってのに物凄く疑問だったしアニメで観るの怖かったくらいだからな
普通にいいじゃんと思ったわ
アニオリとは思わなかったけど
単に原作を誤解してたんだと思ってたけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:33:56.12 ID:LnMRBoXq0.net
ついに罰が下されたか尚文優しすぎ聖人かよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:34:16.31 ID:OafiRxgu0.net
今13話まできたんだけどアトラって出てくる?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:35:40.46 ID:6+VTaUzPd.net
>>203
出ない
二期やればギリギリ出れるかもしれない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:36:28.41 ID:nyrdpgH+0.net
>>199
うーん、俺としては尚文の恨みは散々伝わってきてるんだけどな。そこだけ読んだって言ってるけど、ストーリーが進む中で散々恨みつらみが書かれてる訳で、あの話だけでそれまでの分の恨みを書こうとしたら文章がくどくなるし、読み手としても読みづらいだけ。
後、名は体を表すって言うし、名前を変えるって結構大きいと思うよ。解釈の違いと言われればそれまでだけどね。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:37:17.53 ID:fksWhw6eC.net
奴隷紋があると裁判簡単でいいな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:37:57.30 ID:V55tAQIW0.net
>>193
現実でも子供殺された親が死刑望んだりするが、別にそれを悪い所とは言わないような

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:38:58.24 ID:6+VTaUzPd.net
処分を決めるときにどれだけ恨んでるとかを今更くどくどと地の文でやられるのはたしかに嫌だな
読者と尚文の意見が一致した瞬間でしょあそこは

「殺せ!死刑だ」

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:39:04.04 ID:LGJzGfE50.net
改名シーンまでは確かに読まなかったけど、裁判で糾弾されて罵倒されてるシーンとか
クズもビッチも「なんか馬鹿二匹喚いてる」みたいな描写だったし
あれでカタルシスそもそも感じるか?って思う

>>205
感想違うから説明しても仕方ないかもだけど
「尚文は憎んでます」と口で説明されたみたいな感想だったよ
なんていうか客観性が薄い文章というか「起きた事実だけを淡々と書いている」と感じた

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:41:56.23 ID:lKzmYIVFd.net
これはマルティー改心して尚文に落ちただろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:44:36.10 ID:nyrdpgH+0.net
>>209
web版でいいから序盤から読んでみなよ。そこで散々描写してるわけなんだから何度も同じ事書かれてもお腹一杯だよ。あそこはそういえばこんな感じだったっけって思い出させるだけでいいねん。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:45:31.06 ID:LGJzGfE50.net
>>208
くどく書く必要ないだろ
王の無様さを書くシーンの部分を尚文の反応にするだけでも充分だと思う
まあそういうのが読みづらいって人もいるみたいだけど
個人的には感傷的でない文章は(特に人間ドラマに比重置くなら尚更)読み応え感じにくいな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:47:18.57 ID:0VaI3vWY0.net
>>209
一部しか読んでないからだろと言われたことを
なんでまた掘り返してんだ

文章読めないなら大人しくしてろよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:47:39.20 ID:6+VTaUzPd.net
少年漫画の主人公かよってかんじで
アニメの裁判の茶番は違う作品見てるかと思うくらいだったわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:47:45.19 ID:oyeqdejE0.net
>>188
変だよ
女社長の夫を社長なんて役職につけるか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:49:00.90 ID:LGJzGfE50.net
>>211
そういう話じゃないんだよ
嫌な奴でしかも物語の割とメインのキャラを裁くシーンなのにただの説明で終わってるんだよ
女王が裏で何をしてたか王がどんな悪行をしたかビッチがどう皆を騙してたのか
ただネタバラシしてるだけに感じた
俺は小説で一番あかんのは説明になる事だと思ってるから
Wikipedia読むのと感想が変わらないものほどヤバいと思う

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:49:29.79 ID:6+VTaUzPd.net
>>212
尚文の反応って
ざまあ
だったと思うんだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:50:40.00 ID:7pnENDcjd.net
>>207
尚文は死にそうな目にあったかもだが死んではない
王が家族が殺されたから盾は迫害されても仕方ないと似たような行き過ぎた感がある
そこまでするかって言った民衆に近い感覚だよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:51:03.26 ID:6+VTaUzPd.net
>>215
(代理の)王だぞ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:51:34.44 ID:pMHpvZpH0.net
>>216
Wikipedia読む程度の感覚で目的の文章だけざっくり読んだおまえが悪い
文章を批評する資格がないって言われてるのがわかんねーかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:53:04.87 ID:LGJzGfE50.net
>>217
人生観変えられて人間不信でトラウマまで出来てラフタリアやフィーロいなきゃ死んでてもおかしくなかったくらいの目に遭わされてた男が
元凶裁かれてる時の反応が「ざまあ」で済んじゃってるのが問題じゃないのかと言ってるんだが
そんな軽くていいの?
安い恨みだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:54:50.72 ID:LGJzGfE50.net
>>220
じゃあ文章について反論してみてくれよ
いい文章なんて数ページ読めばわかるだろ
漫画と同じで
原作馬鹿にすんなってんなら悪かったけどさ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:56:11.74 ID:6+VTaUzPd.net
>>221
ほかにどんな表現があるの?
読者が納得できて冗長にならないように教えてくれ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:56:20.91 ID:oyeqdejE0.net
>>219
天皇の名代として皇太子が式典とかに出たときに「朕は天皇陛下である」なんて言うか?
代理なら代理って言わないと、それは僭称って言うんだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:56:28.64 ID:nyrdpgH+0.net
>>216
該当するところ読み直してきたわ。説明口調っていうのはまぁ納得だけど、最初から割とこんな感じだから貴方には合わないって事かもね。尚文は物語の語り部だからどうしてもああなっちゃうんだと思うわ。
さっき似たような事言ったけど、受け取り方は人それぞれで貴方が嫌っていうのを俺は面白いって思ってた。そりゃそんな奴の意見納得いかんわな。
こっちとしては自分が面白い物を他人にも面白いと思って貰いたかったんだけど、長々と付き合わせてごめんね。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:59:36.38 ID:6+VTaUzPd.net
>>224
僭称してないとは言ってないだろ
してたんだよわざと

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:00:15.19 ID:6XwXMWl80.net
>>221
そこまでの過程で散々悪態ついてるから裁かれるときにまたクドクド書く必要ないんだよ
アニメは絵で見せるようにしてるから尚文の心情描写少ないし性格も違うし、そんな一部切り取った所だけ読んでも理解できるわけない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:00:21.56 ID:DTVQmw7o0.net
女王がトップの国だその配偶者の呼び方ってイギリスがわかりやすかった気が
まあ作中の世界ではそう言う呼び方なんだろうって事でもいいと思うが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:01:03.40 ID:0VaI3vWY0.net
>>222
読んでもいないくせによくそんな偉そうなこと言えるな
それで黙ることもできないだから世話ないな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:03:27.63 ID:I6xnAU6UM.net
メディアの違いも考慮せず、原作そのまま描くのが正義みたいに考えてるのは
さすがにどうかと思うわ
情報量少ない文字媒体なら、あれくらい極端でえげつない描写でも笑って済ませられるが
あれをそのまま情報量の多いアニメでやったら見てる人殆どドン引きやぞ?
こういう毒のある系作品のアニメ化では
描写もキャラもある程度マイルド化するのは当たり前
今回の話はアニメとして普通にまあまあ良かったよ
ビッチにはもっと見苦しく漏らしながら泣き喚いて欲しかったけどなw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:05:54.42 ID:6+VTaUzPd.net
むしろアニメのほうが情報量少ないと思うんだが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:06:19.52 ID:MWsIgqbH0.net
>「盾の勇者さまが止めてくれなかったら、自分の命を引き換えに助命してもらうつもりでした」

なんでこんな蛇足を付け足してしまうんだろうな

女王が自分で死刑を命じておきながら判断を撤回
今まで「国の為」と言ってきた言動が全部ひっくり返ってしまうじゃん
国そのものが終わりだよ 女王にとって国とはその程度の価値だったということになる

女王を賢そうに見せておきながら、最後には結局バカ女にする
なぜかと言ったら「盾の勇者をかっこよく見せたい為」
その為に周りがどんどんバカになっていって、物語がどんどん薄っぺらくなっていく

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:08:09.36 ID:LGJzGfE50.net
>>223
まんまの文章にはならないからニュアンスで言うなら
「一刻も早く俺の目の前からこの二人を消してくれ。こいつらの姿も言葉も全て不快だ」くらいの感じでいいと思うんだが
「ざまあ」なんてちょっとムカついた野次馬程度の反応だと思うよ

>>225
わざわざ読み返させて済まない
まあそうだな
該当シーンだけああだとは思わないし
それが良かった人もいるんだろう
こちらこそ付き合わせて済まない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:09:03.02 ID:Md9uOTy90.net
冤罪やクラスアップさせてもらえない、レース中に落とし穴掘られた等の
嫌がらせされたから死刑にしろはやりすぎなんだけど
身内を暗殺したり国家、世界規模の陰謀企ててたのに死刑にせず名前変えるだけで許すのは軽すぎる
なんか色々チグハグだよね
ついでに言えば「ビッチとクズに名前を変える」が復讐方法としてはあまりに子供じみてて
もうちょっとなんか別の方法なかったのかと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:09:13.80 ID:fcjZf5Fh0.net
こいつらのせいで民が大勢死んだとまで言っちゃったから、ビッチに改名でゆるすって違和感あったわ

ギロチン落ちる瞬間に盾発動させて刃を食い止め、ビッチ失禁、たとえ誰でもあっても守るのが俺の役目!と見え切って去る、とかかな?と想像してた

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:12:06.58 ID:UiUm0bl/F.net
改名に関しては四肢を切るとかの罰はラフタリアがいい顔しないっていうのもあるからああいう方針にしたのもあるぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:12:11.77 ID:jWic3fCM0.net
>>154
どれだけsaoがヒットしてるかわかる
みんなエギルとしか呼ばない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:13:36.77 ID:6+VTaUzPd.net
>>237
キリトもいるから仕方ない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:15:52.83 ID:jWic3fCM0.net
>>238
だったな
sao補正か知らんが一番まともな剣にキリト役やらせてる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:17:08.10 ID:1i5O8Qpm0.net
軽過ぎるんじゃなくて、勇者の言葉が死ぬ程重いんだぞ、あの世界。
圧倒的に被害に遭っていた盾の勇者の温情を無視して極刑なんかしたら、
それこそ争いが起きる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:22:36.66 ID:V55tAQIW0.net
極少数が、死刑よりも重い処置と言ってたけど
それで辛いなら自殺すれば良いだけだし

死刑と違って選択肢が豊富にある時点で死刑より重いはずがないんだよな
名声なんて陰謀を暴かれ中継された時点で地に落ちたし
周囲の憎悪はそのままに、クズとビッチよりも酷い名前で呼ばれる事になってただろう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:23:07.95 ID:Md9uOTy90.net
>>240
そういう原作設定の話じゃなくて単純な一視聴者としての印象の話

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:24:01.64 ID:6XwXMWl80.net
>>234
原作はもっと色々ついてる(アニメはついてくるのか不明)
・王族の資格剥奪(これはアニメもあった)
・尚文への土下座
・ビッチは多額の借金の返済、クズは今後も処罰が待ってる
・改名させたのは強姦冤罪の悪名を背負わされたことへの意趣返し
・手足をもぐこと等も考えたがラフタリアの手前自重した

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:25:03.09 ID:V55tAQIW0.net
>勇者の言葉が死ぬ程重いんだぞ、あの世界。

このレスもたまに見るけど、1話から通して見て来た人達なら
勇者の言と命が重く扱われてない世界を見て来てるんだよなぁ…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:25:12.77 ID:YnhAL6MK0.net
良い最終回だった・・・

え?続くの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:25:28.42 ID:LGJzGfE50.net
>>234
まさにそう思ってたから今回の「そこで提案だ!」(茶番感)はいい展開だったと思うよ
今回一番の戦功者にして一番の被害者の提案だし、温情なのもわかってると思うし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:25:40.20 ID:Lfhd/nU1a.net
>>230
マイルドにしてるっていうか、アニメは一貫して尚文様万歳ー尚文様最高ーって
立ち位置だから何か微妙なのよね
原作が尚文の欠点と成長も描きながら進んでるだけに

その証拠に槍の方はキャラ崩壊させてまで尚文アゲアゲの噛ませキャラとか
説教タイムがアニオリで二箇所も追加されてたり

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:28:30.06 ID:mblxdIaCM.net
死ぬまで投獄でよくね。奴隷用の檻があるんだから罪人用の檻もあるだろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:31:35.29 ID:43Q3iOMK0.net
>>215
普通は王とは名乗らないよな
エリザベス女王の旦那は
「エディンバラ公フィリップ王配」(王の配偶者)だしな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:40:21.28 ID:V55tAQIW0.net
既読組の話だとマインは元から評判悪かったらしいが
にもかかわらず、国民総出でマインの話を勇者よりも信じるくらいだったし

兵士、貴族、宗教家、チンピラ
命令や私欲からだったり、自分の思惑と違うと
平気で勇者を殺害しようとする勇者軽視な世界観だったし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:44:30.71 ID:z8aFaDoC0.net
なろうのマインという名前のキャラはクズになる法則

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:46:52.07 ID:LGJzGfE50.net
不自然さで言うなら四聖教とかいうの受け入れ過ぎだろとも
国教だったんだろ?三勇教
最高権力者の言葉とはいえ国教をいきなり変えると言われて信者でないにしてもシンボルを笑顔で投げ捨てるとか切り替え早過ぎだろw

まあここに関してはもし原作で三勇教に市民達が虐げられて不満溜まってたとかの設定あるならまだ納得出来るけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:48:03.66 ID:O88K/geV0.net
>>250
尚文の「なんでこんな奴ら守らなきゃならない」って台詞がずっと印象的で、現地住民すべてから迫害されながら勇者として戦うジレンマにどう向き合っていくのかと思ってたんだがな

単に主犯が罰されたら国民も手のひら返すんだなーと思ったし尚文もそれでスッキリしちゃうのかと
女王の宣言一つでまた簡単にひっくり返る国だという事だけはよく分かる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:48:15.74 ID:d2v6lcwp0.net
>>215
オルトクレイはKingじゃないのKing Consort(王配 )

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:48:30.79 ID:YnhAL6MK0.net
三勇教トップが御神体殺そうとしたらそりゃ見限るだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:52:21.32 ID:1i5O8Qpm0.net
三勇教の教義ガッタガタなら、それはそれで三勇者が出ていった時点で、お前ら引っ込めや!ってならない?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:52:44.22 ID:VFCDSwoS0.net
女王の演技が上手すぎて心が震えた

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 01:53:42.29 ID:LGJzGfE50.net
いや、信じてたものが悪だとわかった時動揺するだろ普通
というかあの市民の反応どんだけ三勇教嫌いなんだって感じだわ
普通いきなり国教変わったらもっと戸惑うわ
三勇教の権力が大きかったならまだ根強い畏怖とかあるだろうし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:04:12.87 ID:boNWwTMs0.net
>>235
どう考えても三勇教のほうがやらかしているのでかいんだよなぁ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:05:38.19 ID:ZT80JRuRa.net
四聖勇者を崇める方がメジャーなのは知ってるだろうからそこまで拒否ないんじゃない?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:06:59.71 ID:V55tAQIW0.net
アニメの女王は実際どうするつもりだったんだろうな

ギロチン落とす寸前になって
「だけどー」とか「ちょっと待ったー」とか言って親族の助命してたんかね
確約される保障も無い所か、そこまで行ってるなら望み薄そうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:07:45.79 ID:6XwXMWl80.net
>>252
三勇教の権威が失墜してる。
三勇者のせいで国内で災害が起き、悪魔である盾によって解決されていることで三勇教に疑問を持つ国民が増えた背景もあり、教皇ら三勇教はクーデターを実行に移した。
(本当は神たる剣槍弓の勇者に盾の悪魔を殺して欲しかった。)

アニメじゃなぜか描写なかったが、尚文の行商で助けられた人が指名手配されたとき逃走の手助けしてくれたりしていて実際に尚文と接した人は四聖教改宗に抵抗ない。
当然ながら国教で無くなっただけで盾を嫌う輩はいるよ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:13:35.44 ID:le2smf/S0.net
尚文さんも「生理か?」「便秘か?」って言いそうだな
ラフタリアが桜島麻衣だって最近気付いた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:15:25.81 ID:LGJzGfE50.net
>>262
にしてもシンボル笑顔で投げるのは割り切り早過ぎだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:16:32.82 ID:6XwXMWl80.net
>>256
四聖教は剣槍弓盾を等しく崇める宗教
アニメじゃ三勇者の失敗例しか出してないけど一応彼らも人助けして来てるからね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:16:35.70 ID:aQcjEfcS0.net
実況も盛り上がってなかなかの評判

キーくやしー
ってやつがネガネガしてるなww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:27:00.36 ID:LGJzGfE50.net
改めて観直したけど間違いなくわざとやってるだろってレベルで最終回だな
特に最後のモノローグ狙ってるだろw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:35:15.71 ID:boNWwTMs0.net
>>252
かいてないなぁ
ってかそのあたりは描写されてないまたもやアニオリだな

まあ外国人向けに普通に四聖教の教会はあったとは思うけどね。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:40:32.40 ID:BhHHoQmFM.net
そもそも3勇教はなんで盾だけ除外してるんだ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:53:27.57 ID:boNWwTMs0.net
>>269
ものすごーくわかりやすくいうと
四聖教成立時に過激派が抜け出してやつらが成立した宗教でメルロマルクの前進となる国が亜人と戦争していたので盾を抜きにした組織を作った。
という建前

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:54:56.86 ID:Je/L1arIF.net
盾が何をやらかしたかっていうのは今の書籍のとこの時間軸だっけ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:05:50.60 ID:74wIx9bs0.net
全体的に原作よりも話を重たく改変してる
エロほのぼのをがっつり省いた上でだ
これはセンスを疑う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:07:31.28 ID:boNWwTMs0.net
>>271
いや、むしろ書籍の時間軸だとおそらくものすごーくマイルドになってると思う。
WEBの先代だとがちで魔物を作り出してただろうけど。書籍だと作り出してない程度の差は多分ある。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:32:12.77 ID:9f6hOolP0.net
勝手に勇者召喚して各国激怒ってハナシだけどさ、クズに召喚されてしまった勇者を
最初の予定通り各国に振り分ければ済むことなんじゃねーの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:34:54.31 ID:gB8osqCK0.net
アニメ仕様の尚文は普通の勧善懲悪ヒーロー。
処刑を中止させた時の演説は「誰? この爽やか兄さん」だった。
いろいろな方面に忖度したらそうなるしかなかったんだろうけど、
小説や漫画を知っている層には少々物足りない。

でもまあ、賢者の孫よりはずっと丁寧に作られてて良作だと思っている。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:37:34.14 ID:He/Y7dt70.net
>>261
横山三国志の劉封のくだりを思い出した

劉備が義理の息子の劉封を処刑しようとするんだけど、
ギリギリで思い直してやっぱり命だけでも助けようとしたら
タッチの差で執行されちゃってた、みたいな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:39:41.71 ID:boNWwTMs0.net
>>274
実際に今後は派遣とかされる予定ではある。
あいつらが問題を起こさなかったら

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:48:08.93 ID:owJCYPIB0.net
女王の無能さハンパないんだよな
今回のでやっと間違いに気づけたぽいけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:53:36.41 ID:1i5O8Qpm0.net
三勇者には、各国からの使者が勧誘に来てたけど
あいつらのゲーム知識的にはメルロマルクで活動したかったので、勧誘を蹴ってた
尚文は、ラフタリアと会う前に勧誘してきてたせいで、人間不信マックス状態だっから話すらまともに聞いてない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:58:49.84 ID:boNWwTMs0.net
まあ下手にシルトヴェルトいくとしぬけどね。

一部の俗に言う盾の種馬派がいて自分の種族の種馬にしてある程度孕ませたらぶっ殺す派閥がいるからね。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 04:19:47.44 ID:He/Y7dt70.net
>>280
まだなんかあるんかい
もうこの世界は滅びたほうがいいような気がしてきた

定期的に異世界の住民を勝手に拉致召喚して勇者に仕立て上げてる時点で
そもそもかなりやばいわけだけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 04:27:33.72 ID:zK8ADLOM0.net
ビッチとクズは消化不良とは言え一応罰があったからまだ良いとして槍だけは解せん
式典には俺たちだけで行こうぜじゃねーよおまえクズ王と同格の自覚も無いのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 04:27:35.34 ID:TCaQw1Un0.net
亜人至上主義か極まって「我らが神たる盾の勇者を人間風情が名乗るなど許せん!」という過激派もいるのよ
どこに召喚されても程度の差はあれ碌なことがないのが作品世界

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 04:35:22.63 ID:ibhXfBjn0.net
その国の最高権威に近かった二人が改名されて生き残る事により、国民より侮蔑され国の権威の失墜を誘発する方向へ持っていった盾の悪魔の所業は、歴史に残るの亡国行為である
極右勢力による真三勇教誕生が生まれる土壌が作られた瞬間でもある。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 04:36:28.14 ID:rWlf/bp/0.net
なんか数百年以上かけて世界全体が勇者に対して逆境与えるように仕向けられてるそうな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 04:45:53.94 ID:boNWwTMs0.net
>>281
シルトヴェルトの闇の一つですな。
どこの国に対しても膿があるからね。

なんで平均数ヶ月でシルトヴェルトに召喚された勇者は死ぬ。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:02:40.60 ID:owJCYPIB0.net
質問に全部答える知恵遅れおるのなろう感ある

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:04:09.78 ID:X+c+bVZm0.net
元々大藪春彦のようなピカレスクロマン的
復讐に対してストイックで、その為なら好きでもない女抱いて
周りを欺き、利用できるもんは全て利用する
なんて幻想は2話の子育てパパさん奮闘記で諦めたし
後はアゴタリアさん愛でるだけにシフトしたから
アニメ展開でもなんの問題もない
出来ればもっと極限まで尖らせて伝説を作って欲しい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:11:18.87 ID:He/Y7dt70.net
>>282
あいつの行動は状況的に全部
「ビッチにそそのかされたから」「ビッチに騙されたから」で
説明できてしまうから、公に罪を問うのは無理な気がする

たぶん、仮にビッチみたいに奴隷紋つけても
本人は王国の裏の事情とか全然知らないし、バカゆえの「よかれと思って」の行動だから
ビッチみたいに奴隷紋が発動して「ギャアー」とかならない気がする

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:14:20.71 ID:1i5O8Qpm0.net
ラフタリアと会わないか何かの状態で立場改善してたら、尚文は槍を処刑してたかも、みたいな事を作者が書いてた気がする

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:17:12.70 ID:PAAF7wCY0.net
>>289
まあ槍は良くも悪くも嘘言ったり騙そうとは一切してないし
しようとも思わない性格なんだよねだから発動はしないよね付けれないけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:17:33.40 ID:TqZ/pKZ00.net
いつあるかも知れん2期以降に既読者が気を使ってんだろうけど、どうせビッチは悪魔でも乗り移って生まれてきてんだろ?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:18:18.29 ID:W1u9Q0FhK.net
原作は知らんがアニメだと盾以外の勇者って重度の精神障害とか知的障害みたいになってるな
もう少しどうにかならんかったんか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:22:43.07 ID:zK8ADLOM0.net
>>289
そうは言ってもクズ王もマルティが犯されそうになったってのは信じてたわけだしなあ
むしろ大事な娘が襲われたと思ってる分槍より盾憎しが強いのは仕方ない気もする

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:23:21.34 ID:PAAF7wCY0.net
>>290
そんな事書いてあった記憶はないがもしそうでも勇者は殺せない
そこは女王が絶対許さないだろ国の危機になるし今回ここまでして解決した意味もなくなる
国以上に世界の危機を救うためには勇者4人ともいなくてはいけないと女王は分かってるから

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:39:13.20 ID:1i5O8Qpm0.net
いや書いてたよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:41:54.81 ID:ZHTbl37s0.net
>>293
どうにもなりませんな
錬と樹は愚かですからな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:44:10.82 ID:PAAF7wCY0.net
>>296
私の記憶にないと言ってるだけど書いてなかったとは言ってない
というかなら初めから「書いてた」って言えばいいのになぜ「気がする」って書いたの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:50:05.35 ID:F5LjGLGT0.net
セブンオール「この展開なら俺様も処刑されずにすみそうだな!」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:17:25.75 ID:1i5O8Qpm0.net
セブンオールさん、波でも戦ってたのかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:24:18.44 ID:6+VTaUzPd.net
セブンオールさんは再登場するたびに評価を下げまくるすごい人

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:34:16.84 ID:ZHTbl37s0.net
初めて出た時(web版)は鳳凰の片割れを瞬殺し麒麟も独力(ハーレム込み)で倒して実力があるかのように見えたのだが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:44:22.49 ID:fzV26TCEd.net
>>224
何か随分と狭い世界で生きてるんだなお前

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:00:34.41 ID:cbYo9urZ0.net
録画しといたのを今さっき見たのだが、
エンドクレジットの部分もクズとビッチに変えてほしかった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:01:48.73 ID:ZHTbl37s0.net
>>304
確かに
来週からは変えてほしいな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:02:18.43 ID:ibhXfBjn0.net
奴隷紋詰問のエロさはなんなんだろうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:27:39.70 ID:SqcLy7/fM.net
「気持ちいいんだろ?」
「誰がおまえの腐れチンポで感じるかかぐわあぁぁぁ!!!!」

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:31:08.66 ID:JIO4w5vf0.net
三勇教に、イヤイヤ入っていた国民も多かったんだろうな。あの喜びようをみると

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:31:57.89 ID:5nHsqGBiM.net
>>293
来週の勇者会議でも話あるだろうけど尚文と三勇者ではこの世界の認識が異なる。
三勇者はゲームの世界と信じ込んでいるからゲーム感覚。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:33:14.09 ID:3dkgbDxoa.net
いきなり三から四に変えますって、教義とかどうすんの?
指導者は?
そんなに簡単に改宗出来るならはじめから宗教なんかいらなくないか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:39:45.81 ID:SqcLy7/fM.net
>>275
ゴブスレなんてアニメ版も頭の中ゴブリン殺すこと99%の立派な狂人さんなのに、盾スタッフは何に忖度したのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:41:42.68 ID:6XwXMWl80.net
>>310
四聖教自体はこの世界の一番メジャーな宗教
指導者は他国から呼び寄せてたはず
国教じゃなくなることで国から援助を受けられなくなるだけで改宗しない人はしないでしょ。
樹の仲間なんか三勇教徒のままっぽいし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:42:16.01 ID:SqcLy7/fM.net
>>272
三勇教との戦い何話もやるなら1話くらいエロほのぼの入れろよなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:53:48.31 ID:Lq/BR+4H0.net
>>272
そういうので一番やらかしたアニメがあった事を思い出した
無駄に重くするのは駄目なクリエーターの特徴だよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:55:30.26 ID:TltQ5HLUr.net
温泉回があっただろうが
何言ってんだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:57:11.79 ID:1i5O8Qpm0.net
温泉回は、元からあります。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 07:59:50.35 ID:0apdrZcEM.net
確かに良い最終回だったわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:02:19.59 ID:nrBGyZV+0.net
>>310
中世ヨーロッパでも枢機卿クラスが政権簒奪を企み失敗
その派閥が取り潰されて、キリスト教の別の派閥が国教になる事はたまに有ったから
元々過激派の三勇教が潰され
四聖教が国教になるのも、そうおかしな話では無いな
盾の扱い以外は教義に差は無い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:14:37.99 ID:WveVYJZP0.net
そういえば長女マルティが本名らしいが王に名前呼ばれてたっけ?勇者補助活動を偽名で
してたのも暗黙の前提なのかね色々と設定に疑問が有るけどなろう作品にツッコんじゃ駄目かなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:21:05.71 ID:Rat6R2OhM.net
>>319
4話で呼んでただろ
難癖

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:26:11.71 ID:DIsnfHs+a.net
女王「死刑を執行します」
盾「ちょっと待ったー」
女王「(ほっ)」
メルティ「(ほっ)」
盾「俺にやらせろ」
女王メルティ「!!?」

なまくら刀で何度も何度も

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:26:40.82 ID:bUi3Q84M0.net
>>310
盾の勇者が活躍したことによって
三勇教に不信感を持つようになったうえに
教皇が信仰対象である筈の盾以外の四聖勇者も殺そうとしたのが判明し、
それがとどめになって国民の三勇教に対する信用がなくなった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:29:45.88 ID:zfwjMa4z0.net
尚文が我慢すれば済むだけのことなのに

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:31:01.53 ID:Rat6R2OhM.net
>>321
勇者は伝説の武器以外装備することができません
殺るならアイアンメイデンとかになっちゃう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:31:04.23 ID:oRP360n2d.net
漫画とかだと槍がまだマインに情あったからこの先もパーティー組んでておかしく無かったけどアニメでこの後槍パーティーにマイン居たら視聴者からの元康ヘイト限界突破するんじゃなかろうか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:37:43.14 ID:cWTg5Piu0.net
>>324
あれは簡単に死ねないらしいしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:39:57.44 ID:3remvgI4r.net
>>154
2クール目すぐに何故かエルハルトさんとか謎の名前でラフタリアに呼ばれてるぞ
エギルなのに

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:40:12.79 ID:nrBGyZV+0.net
来週に勇者会議が来るという事は、島のメンバー交換はカットか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:46:51.36 ID:G96fv00yM.net
>>325
槍が愛の狩人になる前の仲間の行動もアニメ元康じゃ同情誘えない改悪なんだよな。
原作通りでもヘイト貯まるのにアニメスタッフはヘイト増やしすぎだわ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:53:30.19 ID:yIMw/U+U0.net
尚文ノリノリだったな
楽しそうな表情見れたのは良かった
女王が次することは勇者の再配置なのかな
もう囲っていてはだめだろう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:08:30.85 ID:fcjZf5Fh0.net
>>324
あーそれいいね
取ってつけたようなギロチンよりも、そこでアイアンメイデン召喚、ではこれで、、の方がガクブルだったろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:12:36.44 ID:4Z0Mc2Jw6.net
>>325
2期はやらないという前提なら、槍のパーティからビッチを外してても問題はないと思うが、
その辺がアニメでどうなるのかがまだわからん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:15:53.02 ID:ls0P/lYx0.net
尚文(の声優さん)ノリノリすぎワロタ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:15:58.72 ID:TCaQw1Un0.net
>>328
アニメは書籍版がベース
そしてメンバー交換は書籍版には存在しない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:17:28.76 ID:bgEGzkz20.net
拷問で死ぬとかアカメ思い出すからやめろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:20:55.31 ID:Eb5xGr0Zp.net
21話の尚文はきっとナオフミ=イチノセだったんだよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:23:22.69 ID:Lfhd/nU1a.net
>>325
アニメの槍はかなりキャラの性格が崩壊してるからなぁ
原作通りに進むのは難しいかも

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:29:08.32 ID:1tZNQ8Gv0.net
>>328
島編はウェブと書籍じゃだいぶ違うぞ
ウェブにはいなかったOPにも出てる鎌の○○のラ○クも出てくるし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:34:40.42 ID:owJCYPIB0.net
伏せ字意味ないな
頭悪いからだろうけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:35:40.01 ID:IJztuGB80.net
アニメ、終わらせるには一番のタイミングだった気がするけど、これ2クールだっけ?
あと4から5話で綺麗に終われるの?

王様は改心してなさそうだけど、これからもなにかやらかすのかな?
と言うか国民の前で悪行全て晒されて、醜態も見せて、盾の勇者の言葉で爆笑されてたけど、
これからも普通にあの国で生きていけるんだろうか?
だとしたらメンタル鋼鉄どころじゃないな。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:41:09.74 ID:PiWNS2HU0.net
ビッチのほうは奴隷紋つけっぱで嘘がつけない刑にしといたほうが良かったんじゃないか
いや決してのけぞりあぁぁぁん!が見たいわけではなくてだね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:41:38.35 ID:ZHTbl37s0.net
アニメしか見てないスレ民には槍直しの、できればフォーブレイ編以降まで見てもらいたくなるな
尚文と残りの3勇者が最初から仲良く協力し合うループは見てて本当に気持ちが良くなる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:44:31.08 ID:la3gdfplM.net
>>340
ここで終わっても波とか必要あったの?とか言われるだろうし続いてる作品ならどこで切っても一定の不満は出るよ。

生き地獄を味合わせる名目の改名だから憤死するくらいでないと意味ない。
ただメルロマルクと周辺諸国が存続してること自体が過去のクズの功績だから国民感情は割と複雑だと思うぞ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:45:29.36 ID:ZJgPtEJjM.net
>>340
綺麗には終われない
つうかこの後キリのいいところがかなり先だから
アニオリの締め方で終わるはず

クズは改心までまだワンステップ必要
もう女王が目を光らせてるから大したこと出来ないけどね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:45:42.91 ID:IJztuGB80.net
>>342
ループするってことは、波にやられてやり直すってこと?
協力プレイしても勝てなかったら、もうダメじゃあないか!

原作そろそろ手を出してみたいけど、冊数多すぎてためらってしまうぜ…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:46:18.43 ID:la3gdfplM.net
>>341
原作はこのまま奴隷。
尚文に危害加えたら罰せられることになってる。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:46:49.06 ID:IJztuGB80.net
>>343-344
なるほど、たしかに。
というか、今の話って原作の何割くらい進んでるんだろうか。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:47:05.61 ID:4Z0Mc2Jw6.net
>>340
原作だと、クズ王はこの後ある程度改心してまともになる
ビッチはもはや救いようがないけど

俺はアニメ版はクズとビッチへの制裁やって終わりだと思ってたから、この後も続くのが意外だった
原作通りになるのか、アニオリ展開になるのかはわからんけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:49:04.80 ID:ZHTbl37s0.net
>>345
ループするのは元康だけ
とある事情でループすることになってしまうが、それは原作のネタバレにもなってしまう

書籍は色々エピソード追加されてて多いけど、web版の盾は短いから割とオススメ
web盾をチュートリアル代わりにして槍直しを読むと良い

槍直しは書籍も3巻でそこまで進んでないからwebとそこまで大きな差が無い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:49:55.84 ID:ZHTbl37s0.net
>>347
原作書籍は21巻だけど、アニメは5巻まで

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:57:49.00 ID:PiWNS2HU0.net
>>346
それは良かった
クズもビッチも反省するようなそぶりが無かったのが気になってたけど
そこらへんは次回だろうな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:02:57.40 ID:ls0P/lYx0.net
原作の時からだけど嘘ついたら苦しむの判ってるのに嘘つき続けるマイン凄いなw
映像化されるとなおさら笑える

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:15:27.60 ID:w44lyQETa.net
やり直しは盾の理不尽な扱いを全部槍がぶち壊して行くから爽快感半端ないぞ。
漫画無料配信してるサイト貼っとくから興味あれば1〜3話まで読んでみるといいよ。19〜21話は非推奨。
当たり前だけどネタバレ満載だからそういう人は注意。とはいえ、CMやってるし大丈夫なはず…。
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000048010000_68/

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:19:56.54 ID:ChYZtlTed.net
クラスアップの描写なかったけど
さすがに出かける前に済ましたんだよね?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:23:11.86 ID:ZHTbl37s0.net
>>354
来週

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:32:10.05 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>348
海底神殿みたいなの出てたから島の波やってもう一回グラス出てきて終わりじゃね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:34:20.05 ID:BKHnw7stM.net
>>353
今週の展開で(原作改変という意味でなく)消化不良の人には最新話もオススメしたい。

>>354
来週
凱旋のように城出てるけど来週お城で会議です

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:38:07.41 ID:DIsnfHs+a.net
やっとフィーロがウルチョコボに
ラフタリアがラクーンシティーのタイラントに
尚文がキャプテンアメリカになるのですか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:40:20.83 ID:y4YbkW1h0.net
尚文に命乞いをしている時、奴隷紋が反応しなかった
奴隷紋は主人にのみ嘘が付けないんじゃないの?だから元康とも奴隷契約を結ばせていたよね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:49:53.56 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>357
会議が同日行われなきゃいけない訳でもないのに城出ても来週また城とかいつまでもこだわってる奴ってなんなん?
今回の残念ポイントそんなとこじゃないと思うんだけども

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:50:20.85 ID:5CQ4nYtl0.net
アニメでやる尚文の性格はこんなもんで良いと思う
それに合わせてシナリオを改変してるけど悪いとは思わないが
戦闘シーンが糞過ぎるのが残念、そこさえよければな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:53:19.85 ID:ZHTbl37s0.net
>>360
アニメは来週になれば城を出たあとに1・2日後にまた呼ばれたって設定でもいいよな……

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:56:28.18 ID:4Z0Mc2Jw6.net
>>359
女王が奴隷契約を元康にも結ばせたのは、
原作では、元康から「嘘をつかなくても奴隷紋が反応するような契約になってるんじゃないのか?」
という意義があったから、不正がないことを証明する為に元康に契約に結ばせたことになってる

アニメではその辺の細かい説明がカットされてる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:03:02.93 ID:y4YbkW1h0.net
>>363
なるほど、納得した

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:03:13.94 ID:nSdG5Neva.net
>>359
普通に奴隷紋の設定としか言いようがない
ラフタリア見てたら分かるけど設定次第じゃただ紋章付いてるだけみたいになるし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:08:53.72 ID:cWTg5Piu0.net
ヌエ戦なんて狸も鳥も勝手に攻撃してたしな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:09:07.83 ID:WO76CmlMd.net
ろくでもないアニオリで終わらせたら炎上だな。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:10:52.86 ID:y4YbkW1h0.net
>>365
うんうん、奴隷紋は設定(主人の命令次第)って事だね
元康がマインに嘘をつくなと命令していれば尚文にも有効だろうし

そんな命令や契約がなくてもラフタリアは教皇に「私たちはおとりです」と正直言っちゃう素直な良い子w

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:13:02.13 ID:tIFj7xosM.net
>>360
アニメだとまるで他国に出かけるような描写だから>>354のような心配が出てくるかなと思って、別にメルロマルク出てないよって言いたかった。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:22:20.36 ID:BJSkwmTF0.net
>>368
あそこで会話を挟む事で足止め時間を増やしたんでしょ(適当)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:24:51.97 ID:Lfhd/nU1a.net
>>353
やり直しは槍が盾の処女を狙う発言したり、槍と盾が抱き合ったりとか
ホモホモしい描写たまにあるから苦手な人は気をつけた方が良いだろうね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:55:17.75 ID:V2DLzPaO0.net
>>324
尚文がギロチンの刃落としたらどの程度のダメージになるんだろう?
あの時点の尚文って攻撃力5だったがギロチンの落下ダメージはどんなもんなんだろ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:05:22.83 ID:ZHTbl37s0.net
>>372
『落とすことができない』が正解
攻撃判定に触れた時点でギロチンの縄を切る斧も剣も持てなくなる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:05:36.89 ID:Lfhd/nU1a.net
>>372
そもそも落とそうとしたら弾かれて出来ない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:17:07.90 ID:ChYZtlTed.net
>>369
良かったクラスアップは来週あるんですね
メルちゃんと涙の別れがあったから
てっきり放浪の旅に出たものかと思ってました

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:18:17.13 ID:fznHo51LM.net
少しは腕を上げたか!?
とかグラスが言って終わるんじゃね
戦いは次に持ち越しとか…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:28:12.95 ID:mgzzO3GhM.net
ヴィッチはこのままでは勿体ない
デレさせてエロエロにさせろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:30:52.94 ID:fznHo51LM.net
クラスアップさせて貰えるってことは水晶とかも貰えるのか!?
魔法の本もラフタリアが一緒に勉強しましょうって言ったきり描写がないけど原作ではあるのか!?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:32:33.45 ID:xDpiWpD20.net
アニメでも回復使ってなかったっけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:32:41.11 ID:f0ahLGvgM.net
>>375
今週の終わり方だと、次話が「数ヶ月後メルロマルクから遠く離れた地で波と戦う尚文達の姿が!」から始まっても違和感ないよね。
むしろ来週なったらまだメルロマルクいるのかよと言われそう。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:39:16.31 ID:f0ahLGvgM.net
>>378
水晶は魔法簡単に覚えられるけど威力が低く、調整とかできないから今となっては無用な物。
行商してた頃に勉強して使えるようになったからラフタリアも尚文もちょくちょく魔法使ってるでしょ。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:39:50.25 ID:DIsnfHs+a.net
よくよく考えたら裁きで馬車がお亡くなりになったことに気づいたフィーロがローリング駄々こねを繰り返した結果
女王にジャンピング土下座して「やっぱ金貨500枚で馬車買っていいかな」と懇願
そして勇者会議へ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:40:33.81 ID:ls0P/lYx0.net
勇者会議とかいうせっかくの作画コスト低く済みそうな回30分じっくりやらせてもらうからな!
口パクだけがんばるぞ!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:49:07.13 ID:DTVQmw7o0.net
口パクすらない手抜き…無いか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:53:22.45 ID:ZHTbl37s0.net
>>382
アレはフィトリアからもらったもので仮のものだから尚文たちが山?森?に隠した馬車は影が回収してるから平気

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:55:10.57 ID:i3OYqIaF0.net
精霊会議ってなにすんの?総集編?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:55:23.57 ID:P7mxRiZY0.net
ワイの槍ガイジなんのお咎めも無いのかよ
見損なったわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:00:41.55 ID:fzV26TCEd.net
>>386
精霊会議?
スレ間違えてるぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:02:37.98 ID:3BvxbOpKK.net
あいつ結局騙されただけだぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:05:08.31 ID:EY5+Awtb0.net
アバズレの声がエロ過ぎてさすがにボリューム下げざるを得なかった
良い演技してやがる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:07:20.17 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>378
魔法についてはアクセサリー商の話の時に魔力付与教わったら使えるようになったって言ってたぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:08:18.91 ID:Z8wm0p0ta.net
ビッチの改心は有り得ないけど、外伝でビッチ改心ルートは見てみたい気がする

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:08:43.97 ID:FMIpy7Ysp.net
スタッフロールがビッチとクズになってないという最大の失敗

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:09:21.53 ID:bgEGzkz20.net
ビッチじゃないビッチなんてビッチじゃない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:13:50.75 ID:4Z0Mc2Jw6.net
尚文に命乞いして奴隷紋発動しなかったってのはアニオリだから、
マイン関連はこれで締め=2期はないということかもね

原作と漫画にあった、強姦冤罪確定の後でマインが泣いてる時に女王が「それはウソ泣きですか?」と聞いて
マインが否定したら奴隷紋が発動するくだりがカットされたのは残念だった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:20:58.30 ID:boNWwTMs0.net
>>378
水晶で魔法を覚えるメリットがもうないです。
>>395
正直アニオリがかなり悪い方に行ってる印象

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:48:18.74 ID:5C7oZ8QRa.net
アバズレの鳴きは悪くなかったな
奴隷紋つきならやってもいいレベル
奴隷紋ないとおなか刺してきそうな感じだしね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:55:17.06 ID:Z8wm0p0ta.net
そもそも原作でも命乞いの時に奴隷紋は発動してないだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:05:54.75 ID:z9oBdttm0.net
女王って何歳なの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:08:18.58 ID:y4YbkW1h0.net
>>399
17歳

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:10:23.37 ID:bQZpq+Ixa.net
>>400
おいおい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:13:00.02 ID:z8aFaDoC0.net
女王のおっぱいもみたい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:17:08.68 ID:4Z0Mc2Jw6.net
女王「できることはなんでもいたします。ですから…」
尚文「じゃあ、今日の夜俺の部屋に来て、お前の体で俺を慰めろ」
女王「えっ…」

薄い本でこれをやるやつは絶対いるだろうな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:17:55.77 ID:DTVQmw7o0.net
>>401はおじゃるたちに連行されたようだ
後日戻ってきた彼の眼は虚ろであったという

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:22:11.34 ID:3BvxbOpKK.net
>>403
いくらナイスなバディったって………
メルちゃんをだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:23:44.26 ID:jH5oulukM.net
>>403
ビッチも含めた話にしたほうがいい

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:23:49.80 ID:bDpY/42fd.net
敵が強い力を持ってる間は憎くてたまらないけど、自分が上回っていざ復讐できる瞬間になったら急に冷めていくよな
もう相手に付き合って憎み続けるのも腹が立つっていうか、相手のために割く時間すら惜しくなる
なまじ良識あって責任感も強いから死刑にしたら今後もずっと気にしちゃいそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:25:39.63 ID:8FHKk8xw0.net
>>404
三勇教より恐ろしい子

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:32:40.61 ID:X+c+bVZm0.net
フィーロの馬車は山火事で失われたモンだと思ってたけど
密かに回収されてたのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:40:53.61 ID:WO76CmlMd.net
>>400
スマホ太郎のアイキャッチでそのネタやってたなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:43:28.94 ID:zfwjMa4z0.net
ビッチの命乞い本当に見苦しいな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:06:55.82 ID:JaUCVnPfa.net
アニオリ展開と聞いて来てみたけど
あの裁判のシーンは原作にもあったのか

なんかこうもうちょっとなんとかならんのかね
引っ張った割に安直と言うか

いきなり王妃が登場してあっさり全部解決じゃんw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:07:03.88 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>403
そんなん要求したら喜んでメルティ差し出すぞあの女王

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:10:09.97 ID:IJztuGB80.net
>>411
ギロチンの時は見苦しかったけど、奴隷紋の尋問は俺の愚息が見苦しくなりました。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:10:46.08 ID:oRP360n2d.net
>>411
ビッチの見苦しさが前回一番良かった所だな
ブリさんマジですこ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:11:53.80 ID:tljeNEIm0.net
>>392
外伝だとやり直しで1話分「ビッチの中身がまともなOLだったら」ネタがあったが、如何せん愛の狩人が
いる世界だから死亡フラグが立ってしまっているという…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:21:08.00 ID:WO76CmlMd.net
>>413
ぜひ娘の婿に!
と盾を取り込むのに利用しそう。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:23:42.62 ID:QkNtMw3F0.net
EDクレジットのババア吹いたw名前無いのかよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:26:05.38 ID:oRP360n2d.net
>>416
洋裁屋の姉さんと仲良くなって盾×槍の同人誌作って愛の狩人に渡せば助かるかもしれん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:28:15.11 ID:2QYqpTAY0.net
いい最終回だったな次は海か温泉に行こうかw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:36:05.20 ID:4Z0Mc2Jw6.net
>>412
奴隷紋使った弾劾裁判は原作通り
途中で槍に奴隷紋の契約を移行させるのも含めて

原作では弾劾裁判の場でクズとビッチに改名させ、2人を強制土下座させてお終い
ギロチン公開処刑はアニオリ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:36:38.55 ID:y4YbkW1h0.net
裁縫屋で思い出したけど、今回のラストに尚文の事を差別しなかった人たちに裁縫屋もいたね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:37:36.95 ID:0DbxC3dkd.net
>>321
これいいな
でも最新話はほんとスッキリしたわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:40:07.15 ID:+5fsZ1XX0.net
>>418
WEB版ですら彼女の本名が明らかになったのはエピローグなので・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:52:07.23 ID:y4YbkW1h0.net
>>424
でも本名あるのにクレジットはババアのままなんてw
リユート村出身の少年兵はアニメで名前もらっていたのに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:53:55.85 ID:xDpiWpD20.net
>>412
今まで権力で押さえつけられてたから
それを覆すのが権力だっただけで
他の手段としては革命とか有無を言わせぬ暴力とかになるがよろしいか

大公レベルの権力だからちっとやそっとの力じゃどうにもならんし
その力を持った時点であっさり解決してしまうのはしょうがないんじゃに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:56:01.38 ID:BJSkwmTF0.net
>>412
外伝だと別の形で解決させてるよー。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:57:37.79 ID:aEG1StsAd.net
ラグナロクとか言われてもピンとこな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:02:39.25 ID:ncEoW+Jq0.net
転スラと同じパターンで次週から外伝か?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:03:25.25 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>417
web版だと実際そういうこと言ってるし
https://ncode.syosetu.com/n3009bk/75/

女王のキャラ付けは本質的には変わってないと思うからまぁ間違いなくその展開に 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:23:19.48 ID:xDpiWpD20.net
なろうサイトはRock対象なのか…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:23:20.54 ID:DG3iRVJMK.net
>>392
ビッチが改心することはあり得ないが、うっかりビッチに転生してしまった人ならいる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:30:40.06 ID:rFQ2bqfc0.net
盾「はぁやれやれ」
(俺のパーティー以外はダメダメだなぁ)


結局いつものなろう主人公
きっしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:44:30.20 ID:zRH8wpPDK.net
>>395
あれは生き残るためにどんな相手だろうと誰彼かまわずに
本気で媚びを売る無様で醜い命乞いの姿を見て
文字通り「ビッチな」性根を確認したからと解釈した
槍が駄目と見るとすぐさま盾に(しかも本気で)すがり付く
こいつダメだ死んでも治らない的な確認
必死過ぎて引くほどの醜態をずっと晒し続けて欲しい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:46:05.22 ID:cWTg5Piu0.net
槍に見捨てられたけど槍PTには居続けるらしいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:48:38.18 ID:+GBpbOyad.net
>>435
名前を変えられただけで、皇族待遇なのは変わらないのかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:50:20.22 ID:c1lJUXJ9a.net
槍がビッチをPTに飼い続けるとPTメンバー全員がビッチって呼び続けるから逆恨みされそう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:50:27.07 ID:zRH8wpPDK.net
>>398
常に欲望に忠実に生きてる女だしな
生き延びるのに必死な時に売る媚びが本気じゃないはずがない
奴隷紋が発動しなかったのは当たり前といえるよね
あれだけ敵対して貶めてた盾相手に…みっともないね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:54:28.40 ID:eUg8wKYRd.net
>>436
原作だと奴隷落ちした上で槍がマインを見捨ててないから槍パのままなんだけどアニメだとあのあたりどうなってるか謎だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:55:18.43 ID:M/EJKDtlM.net
死刑は免れたとしても普通に終身刑になると思うんだが。盾が許しても他国が黙ってないだろ・・・・
まあクズに比べればビッチのほうは国際的には問題視されないかもしれないけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:55:42.65 ID:+GBpbOyad.net
>>439
えー王妃様は娘が斬首より奴隷落ちの方がマシなの。。。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:58:50.08 ID:z8aFaDoC0.net
貧乳メルティは処刑

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:59:47.22 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>437
アバズレだっ☆

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:00:31.98 ID:WO76CmlMd.net
まあ生き恥晒して苦しめると言うキツイ罰なんだがな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:02:12.27 ID:Eb5xGr0Zp.net
王が主権→配偶者=王妃
女王が主権→配偶者=王配、王婿

作中でもこの辺ちゃんとしてんのに間違ってるやつがちょいちょい気になる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:02:40.48 ID:eUg8wKYRd.net
>>441
四聖勇者のパーティーなら活躍して汚名挽回出来る機会が巡ってくる可能性高いからだいぶマシよ?
世界救えればの話ではあるけどね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:03:28.07 ID:eUg8wKYRd.net
間違えた汚名挽回じゃなくて汚名返上な

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:08:40.56 ID:apJ689F9M.net
汚名挽回?
その言葉は実績を見せた者が言うことだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:23:48.00 ID:jH5oulukM.net
汚名挽回っていうとビッチにふさわしい言葉だ
きっとこれから挽回するだろう最高のクソだから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:30:18.05 ID:9uvfnf3I0.net
>>441
まだ奴隷落ちで温情だよ。これで世界を救う偉業に力を貸せれば
っていう親心のラストチャンスでまたやらかした場合
ある大国との盟約通りに死ねる事すら嬉しい刑罰が待ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:34:35.20 ID:C1JOh9FF0.net
>>446
マルティのせいって言ってしまった槍が「心を入れかえるからまたパーティーに入れて」って言われたから入れましたじゃただの女好きの阿保になっちゃうんだよな
あの状況でも愚直に俺は仲間を信じる
マインは少し魔がさしただけだと思ってるからこそあの後も普通にパーティー組んでるんだけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:48:13.58 ID:kE2R/rs+M.net
>>275
Web版読んできたけど物足りないか?
喚き散らして罵声飛び散らすだけのWeb版よりカタルシスもあったと思う
これは嗜好の違いなのかな?
裁かれる時すら悪態ついてる奴見てすっきりするのか?

いやカタルシスやすっきりとかの問題でないなら済まない
その場合は何が物足りないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:53:00.77 ID:DSlpKJZwM.net
>>451
あの頃の槍ならビッチ庇うよな。
処刑でもされそうなら実力行使に出るか、何らかの交渉してビッチだけでも助けようとするだろうにアニメ元康は見捨ててこの後どうするんだろ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:53:35.64 ID:kE2R/rs+M.net
>>443
無闇に爽やかだったなあそこw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:54:31.59 ID:WO76CmlMd.net
>>450
個人的にはビッチは恐怖公の部屋にぶちこみたい。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:59:07.54 ID:oxt74ZRfa.net
>>421
なら原作ではメルティの
「お父様とお姉様を助けてくれてありがとう!」も無いのかな

それが有ると無いのとでは読後感がだいぶ変わると思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:02:36.94 ID:ZHTbl37s0.net
>>456
無いよ
原作では尚文が死刑を訴えるが女王が殺す以外の事なら何でもするから勘弁してほしいって懇願する
その結果が改名の罰だから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:05:05.17 ID:zRH8wpPDK.net
>>446
よしんば名誉が回復出来たとしても
「勇者パーティーの英雄、アバズレ」とか言われる羞恥プレイに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:07:37.57 ID:V2DLzPaO0.net
>>448
ビッチの場合は汚名挽回で間違いないだろ
返上できるとも思えんし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:08:31.16 ID:DSlpKJZwM.net
予告のクズに言い直すのワロタ
燻製たちとのいざこざなんて端折っていいのに。
やっぱ島の尺不安だ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:10:28.74 ID:C1JOh9FF0.net
>>458
本気で改心したらちゃんと罪取り下げて名前呼びに戻すんじゃね?
絶対ありえないルートって作者にお墨付きもらってたけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:10:32.68 ID:NB/AgzSBd.net
久々にめっちゃ普通の予告だった、真剣で決闘やってるのはまあ
けどこれ温泉回は諦めて、いつもの紙芝居ダイジェストでレベル上げとボス二つ省略するとしても
残り4話でちゃんと終わるのか…?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:16:33.09 ID:9uvfnf3I0.net
>>456
原作でも尚文に礼を言うけど、それは守って命を救ってくれた事だね
尚文劇場の死刑免除の動き自体アニオリだからないよ
原作は王籍剥奪+改名の罰+再度同じ事が起きたら今度こそ死刑執行の契約で和解に応じたからね

あそこのエピソードの締めはメルティが尚文に礼を言って
フィーロと分かれを惜しみ抱き合う2人を見ながら
盾が冤罪からの環境回復と良い仲間達を得られた事を実感する流れになる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:17:51.06 ID:yhRES8x9d.net
なんでここを最終回に持って来なかったんだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:20:19.39 ID:JIO4w5vf0.net
勇者会議~いや!来週の見所はアホ毛です!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:24:01.97 ID:2QYqpTAY0.net
しかしメルティが離脱したな
また新しい幼女を探さないとw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:25:19.05 ID:WO76CmlMd.net
>>464
ゴブスレはそこは上手いことやってたな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:26:58.66 ID:cWTg5Piu0.net
>>466
狸の友人でもいいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:27:05.06 ID:+QMIRO4Ma.net
>>310
イギリスと言う国がありまして国王が離婚したいので
あらたにイングランド国教会というものを作りました

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:27:07.31 ID:k/lICszn0.net
思ったよりいい最終回だったな


え? これ最終回じゃないの????

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:28:26.87 ID:eUg8wKYRd.net
勇者会議漫画みたいに巻き進行でやっちゃうんだろうか
あそこきっちりやらないと三勇者がゲーム感覚な説得力出ない気がするけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:29:45.39 ID:bgEGzkz20.net
もうちっとだけ続くんじゃよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:30:39.23 ID:Emcp+K5uH.net
ビッチとかアバズレは蔑称としてどうなの…
めっちゃ貞淑かも知れないだろ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:30:40.84 ID:+QMIRO4Ma.net
クラスアップするとレベルがあげられるようになるからタヌキの亜人さんがまた老化するんではないかと
心配している

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:33:26.68 ID:9uvfnf3I0.net
>>474
WEB版ではクラスアップする時にロリへ戻すかの決議があったよ
読者投票の結果、そのままでいる事が決定した

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:49:04.59 ID:FL/ir3OS0.net
ラルク兄貴とテリスおばさんだけがアニメの楽しみだったのに
残り4話、尺の都合で出番短くなるのが残念だ。。。
島編とこの2人にもっとスポット当てて欲しかったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:51:00.82 ID:k/lICszn0.net
槍の奴はこれからはビッチあばずれマインと奴隷プレイするのか
いいご身分だなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:51:35.97 ID:zRH8wpPDK.net
>>469
ああ、教義の中身ほとんどカトリックのアレンジ程度の違いなのに
「一度結婚したら離婚や死別後も再婚出来ない」縛りを無くすためだけに
便宜上ローマと決別してプロテスタント言い張るイギリスの国教か
当時の王様が再婚したくてでっち上げたやつ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:52:52.10 ID:pIATywkKa.net
>>467
ゴブスレはいい改変やったよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:58:36.93 ID:ls0P/lYx0.net
>>473
https://i.imgur.com/bEPQwwN.gif
アバズレDA☆

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:00:18.07 ID:8BjzHWCYr.net
今回のアニオリ、不満があるとしたら
強制土下座させられたクズがつつっと涙を流すシーンがなくなったことかな。
「私、汚されてしまったのね…」的な乙女感があって好きだったのに

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:03:23.33 ID:0waNsijar.net
今の高校って世界史必修じゃないのか?
イングランド国教会ってならわんの?

それとも高校出てないのか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:03:31.55 ID:Kk4q6Nnhd.net
>>457
うん
原作よりアニメの方がいいわ

間違っても為政者のする態度じゃない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:04:18.94 ID:xIM4I/0X0.net
尚文ここまで来て何で金すらも断るんだよ
作者はそれがカッコイイと思ってるのか知らんが
別に意地張って断ってもカッコよくないわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:05:58.67 ID:xIM4I/0X0.net
あとビッチとアバズレはマジで引くわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:06:56.52 ID:WO76CmlMd.net
むしろ今までの事があるからゴッソリ踏んだ食っても良いからな。
桁が一つ少ない位の事は言っても良い。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:09:58.67 ID:DSlpKJZwM.net
>>484
作者じゃなくてアニオリな。
原作は今までの補填分も含めて全面的な援助をして貰うことになる。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:11:32.65 ID:ptDTa5SYM.net
たぬきとイチャイチャがなかった、減点

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:17:20.50 ID:xIM4I/0X0.net
>>487
えっそうなのか
何でそんな改変したんだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:17:33.35 ID:9uvfnf3I0.net
>>484
それアニオリ。原作はむしろ冤罪補償の支援を受け入れてるよ
女王の言葉を仮に信用する契約の一つでもあるし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:17:33.84 ID:FL/ir3OS0.net
アニメは全体的にキャラの性格が違うからなぁ
特に尚文とフィトリアは別人レベルで原作と性格違うわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:20:31.48 ID:oxt74ZRfa.net
金は別に困ってないし
勇者は報酬目的で戦うのではないと言う意思表示だろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:23:01.25 ID:WO76CmlMd.net
つまり製作サイドがクズやビッチや三馬鹿以下と言う事で良いんだよね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:24:56.97 ID:RncI/K8a0.net
ラフタリアの村って所属どこ?シルトヴェルトでいいの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:24:59.58 ID:8soBQQaZa.net
>>378
水晶で魔法を覚えてた三勇者と、読める尚文の差は、
来週か再来週辺りにやるかも

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:25:01.53 ID:YlVRZjhta.net
制作サイドは無能・穀潰しと改名させよう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:26:21.52 ID:k/6pXUHQd.net
メルティの前で自殺する気とか糞母だなこいつも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:27:29.69 ID:9uvfnf3I0.net
>>492
残念ながら普通に金策に困ってる。それはアニメでもやってたよ

フィーロは金食い虫だから常に稼がないといけないし
ラフタリアの装備の新調を断念して予備武器に留めたくらい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:28:59.47 ID:V2DLzPaO0.net
>>494
良いよ
21話で言ってた信のおける領主ってのがラフタリアの居た村の話

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:29:17.43 ID:0waNsijar.net
残念、それは私のアニオリさんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:29:53.17 ID:V2DLzPaO0.net
>>494
ちがた、シルトヴェルトじゃなくメルロマルク領だ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:32:36.03 ID:8soBQQaZa.net
>>430
書籍の方で追加されてる、樹が政略結婚反対言い出したところに、
夫婦漫才始めて、
これだけみせつけられたらしょうがありませんね
の流れ好き

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:33:08.50 ID:oxt74ZRfa.net
金や勲章よりもここは
さっさとクラスアップしてもらうべきでは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:34:04.41 ID:BJSkwmTF0.net
>>501
メルロマルクだよ。セーアエット領っていう亜人にも優しくて有能な貴族の領地やね。女王も信頼してたんだけど、最初の波で被害にあったって訳よ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:35:17.52 ID:8soBQQaZa.net
>>435
豪遊した借金(王族の間なら国庫はまだ自分の物になる可能性があるので保留)返さないといけないしね

元康の仲間になった気に入らない女性を売春宿に売るとか、
ゴブリン並のことしてるのに、それでも借金付けとか・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:38:41.15 ID:8soBQQaZa.net
>>481
書籍が強制(物理)土下座+声真似で、
漫画は強制(女王からの圧力)土下座で本人が謝る
だっけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:40:52.45 ID:8soBQQaZa.net
戦争回避のために、シルドヴェルドの方にも、
人間が、奴隷にならず虐待も受けず暴力で殺されることもない村が作られてはいるんだっけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:45:12.69 ID:QaRpbkgpa.net
勇者は食わねど高楊枝

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:52:16.27 ID:bDpY/42fd.net
しかし三勇者は謝らねえな
ようやく冤罪が晴れたんだから一言あるのが礼儀だろうに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:56:34.29 ID:8soBQQaZa.net
なんで主人公である人間様なのに、
もしかしたら名有りのモブAIかもしれない輩に頭を下げる必要があるんです?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:57:44.69 ID:DSlpKJZwM.net
>>503
予告見ればわかるがクラスアップは来週やるよ。
しかし半年前にアフレコ終わってるのにアニオリで勲章とかタイムリーで笑っちゃった。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:00:40.82 ID:9uvfnf3I0.net
>>509
チート使ってイキってる格下の雑魚が調子に乗らないことだ
そのチートさえあれば、自分がもっと上手く使えるのに
・・・と、三勇者は思っております

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:03:06.72 ID:mPD0MJkX0.net
>>509
尚文もわりと暴言吐いたりしてたので……
一応自分たちの失態だって意識はあるので一言謝れって言えば今の段階なら謝ったろうけどね
尚文は言わないから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:03:20.51 ID:oxt74ZRfa.net
冤罪をかけられて迫害されれば強くなれること
教えてあげればいいのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:06:53.64 ID:REadPH+N0.net
1クール目の段階では「展開が早すぎる、亀まで行く気か」とか言ってたのに
実際はカルミラ島に使える話数すらたった3話。
何かをバッサリカットしないとグラス戦まで行かないな・・・
そういえば確か緑色の変な女がいた気がするけどその辺は全カットで
いいのではないか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:10:47.99 ID:C1JOh9FF0.net
活性化地点が吸血鬼の名前って言われててカルミラって吸血鬼?って思ったらカーミラの事だったのに気が付いたのがここ最近だった件

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:11:10.94 ID:8soBQQaZa.net
実際、緑の子は誰の配下か、だけ分かればいいから、
各パーティーの喧嘩とか、MMORPGのマナー講座とか飛ばしてもいいかも

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:12:33.74 ID:3nr5VC570.net
謝罪謝罪って気持ち悪いな
ストーカーかよw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:13:34.75 ID:5P1f9bBu0.net
このざまじゃ二期はないか
いい素材だったが残念だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:18:53.52 ID:9uvfnf3I0.net
>>515
冒険者コンビとの交流部分を少々と家族温泉を削れば入るんじゃない?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:25:45.58 ID:etqcSYGeM.net
>>517
弓のチン毛アタマだつってるだろ!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:31:27.65 ID:ooDLvBiM0.net
>>509
>三勇者の扱いについて。
(中略)
>彼らも描写はしていませんが主人公でもあるのです。
>誰を主人公にしても盾と同等の酷い目に遭います。目の前に迫っていますので楽しみに見ていてください。
>彼等が問題を起こしつつ謝らないのは、モデルとなった主人公がヒロイン以外に謝っている所を見たことないのが理由です。

7年前の作者の活動報告より

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:32:14.34 ID:BJSkwmTF0.net
>>509
作者曰く、彼らが謝らないのは、彼らがモデルになった主人公がヒロイン以外に謝るのを見た事がないかららしい。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:32:25.65 ID:zRH8wpPDK.net
ふえぇ言ってた娘は偉そうな鎧のおっさんに突き飛ばされてたな
鎧のおっさん偉そうだったから、よほど大物なのだろうな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:34:32.97 ID:9uvfnf3I0.net
>>524
鎧の勇者やぞ。尚文も「鎧」と愛称で呼んであげてる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:35:07.24 ID:REadPH+N0.net
22話
俺の名はラルクお前は?
ナオフミ?ハハハ!そいつは悪魔のような盾の勇者の名前だぜ!
もっとましな偽名にしな!
23話
ええっ!?海底に砂時計が!!?波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24話
ラルク「実は俺達敵だったんだぜ!」
グラス「盾のやろう、ぶっ殺してやる!」
盾「決着つかなかったじゃねえか!!」


527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:36:08.59 ID:kE2R/rs+M.net
>>483
書籍は確認してないけどWeb版読んだ限りでは「助命の懇願」って感じですらないよ
「今王家の血筋から処刑者を出すのは拙いのでどうかお願いします」と冷静に交渉って感じで助命してた
アニメみたく「親として妻として殺したくない」という雰囲気は感じなかったな
そもそも死んでも構わんという空気は共通で、女王はあくまで政治的な意味で殺すわけにいかないって感じ

あとそもそも処刑場に移った描写ないから全部裁判の席での出来事

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:38:29.42 ID:8soBQQaZa.net
>>526
グラス登場、どういうことなんだ?で「二期決定」も覚悟してる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:40:45.23 ID:2QYqpTAY0.net
スマホゲーでフィーロってキャラいたわちゃんと翼も装備してた
ただなぜか髪の色がピンクだったけどなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:41:32.63 ID:4jtLTr190.net
>>523
ちょっと文章の意味が理解できないんですが、自分の日本語読解能力無いのは認めるけどどういう意味か分かりやすく教えてほしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:41:32.69 ID:kE2R/rs+M.net
>>522
>モデルとなった主人公がヒロイン以外に謝ってる所を見たことないのが理由です
…いや、何言ってんのこの人…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:48:08.02 ID:bDpY/42fd.net
それはモデルの人が謝罪が必要なほどの失態をしていないだけでは?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:48:57.89 ID:8soBQQaZa.net
>>526
ちなみに、25話までらしいで
残り4話

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:50:24.48 ID:H4Esr5JD0.net
アニメで展開急いでる感は否めないけどおもろーな回だった
女王と王とビッチの細かい表情の動きの描き具合が良かったわすげえ頑張ってるなあ制作陣

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:50:36.43 ID:8soBQQaZa.net
>>532
ナイスボートの主人公とか、悪いことしてないもんな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:50:50.89 ID:mPD0MJkX0.net
>>530
謝らせる展開にしてもいいのにしない展開にした理由がモデルからそういうとこ参考にしたからですっていう作者の展開作りのメタ的な製作事情ってだけでしょ
書籍だとマイルド化の影響で錬は酒場で普通に尚文たちにすまなかったって謝ってるしアニメでもそこはやってる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:51:01.51 ID:xDpiWpD20.net
>>530,531
性格的に身近な人以外にはプライドを優先するキャラってことなんだろうけど
錬が比較的柔軟な考えするから意固地張るようなキャラにはあんま見えないね
モデルの一人だろうキリトも確か他キャラに謝ることあったと思うしw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:52:27.50 ID:BJSkwmTF0.net
>>530
俺の上の人が書いた作者の言葉通りやな。つーか酷い文章やったな。私事だが、別の事しながら文うってて、クソ読み辛い文章になってたわ。すまないね。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:00:03.93 ID:9uvfnf3I0.net
>>537
錬は一つの事を続けられる集中力と分析力は高いけど
柔軟な考え方はしないぞ。人生経験が少なくてコミュ障ぼっちだから視野狭窄ってのもあるけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:00:15.12 ID:wlHUTDYW0.net
元ロイヤルビッチっていい年こいてクズと女王をパパ、ママ呼んじゃう残念さんなのに
大人びているメルティは○○上と呼ぶしっかり者なんだから
尚文様に敬意を表している女王を見習って盾上とかラフ上って呼ぶようにならんとあかんな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:05:30.05 ID:95JtGtmwa.net
>>527
書籍でもWEBでも女王の本心は「無事では済まなくても家族を死なせたくない」だぞ
交渉中も立場上の建前を並べたうえでそのことを尚文に言って温情を願った

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:05:46.89 ID:xDpiWpD20.net
>>539
アニメの範囲じゃそれ出てこないし、一番中立的な考えしてるのは確かだしなあ
書籍の島編だと戦い方云々の話はしないんやろ確か

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:06:22.77 ID:Eb5xGr0Zp.net
>>537
ヒロインが1人とは言ってない
とかそんな感じかも?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:20:19.88 ID:H433gOOd0.net
>>522
これ見る度に思うけど作者もちょっと変な人だよね
謝ったところを見たことない=謝らないキャラではないだろうに
大抵の主人公は迷惑をかけるヤツを懲らしめる側だから謝る機会なんてそうそう無いだけでしょ
たとえばキバオウはんが同じように陥れられてキリトも散々糾弾しちゃってた場合、後で冤罪だったと分かればキリトの性格なら絶対謝りに行くでしょ
実際に作中でそういうシチュが無かっただけでさ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:22:43.17 ID:cWTg5Piu0.net
>>537
剣は謝ってるしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:27:42.13 ID:IpQ667JGr.net
21話めっちゃよかったわ
これが最終回でも文句ないレベル
つーか全体的になろうアニメと思えないほど作画とかクオリティ高いんだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:31:16.46 ID:9uvfnf3I0.net
>>544
何か勘違いしてるがキャラ複数をモデルにして
それを悪い方で捉えた場合がコンセプトだよ

異世界転生してハーレム構築してるキャラもそうだけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:31:21.60 ID:viu/1SHza.net
いや今回作画はけっこう怪しかった
特に冒頭

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:32:02.25 ID:mPD0MJkX0.net
>>544
尚文が冤罪でどれだけ傷ついて憎悪抱いたか向こうはよくわからんってのもある
偽の証拠出された現場では確かに責めたけど
ぶっちゃけその後は強姦冤罪の件については槍は多少あいつは強姦未遂を起こした危ないやつだ!って言ってたけど
弓や剣はその件については責めるどころかろくに触れもしてないし決闘の件や報酬の件では尚文側についたりとそもそも大して問題と思ってなかった節がある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:36:35.11 ID:Cz/TNM650.net
そもそも三人はゲームと思ってるのに人間を襲ったみたいに言われてるのはなんでだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:45:28.81 ID:95JtGtmwa.net
>>544
三勇者にとって謝る時じゃないだけだとは思わないのか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:50:20.23 ID:lE47XByt0.net
いい最終回だったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:02:27.03 ID:xDpiWpD20.net
>>549,551
やられた方は覚えてるがやった方はすぐ忘れる、って感じやな

尚文が称賛されてる=もう大丈夫なんだろうな、で忘れ去ってる可能性のが高いかも
実際思い出すのは自分たちが似たような体験してからだし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:05:02.34 ID:1i5O8Qpm0.net
いい最終回だったな。
パーティーメンバーは、これ以上増えなくていいんだ。
ラフタリアとフィーロだけで良いんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:26:31.96 ID:1i5O8Qpm0.net
つーか予告見たけど、燻製の奴、何してやがんだ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:35:42.15 ID:ay4I3Vrd0.net
>>497
その母からメルティのような性格良いのが生まれた不思議
まぁその分マルティが極悪だがw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:42:01.82 ID:uhODegePa.net
今回の尚文の恩情にビッチがメロメロになって、
盾パーティのハーレム要員に押しかけ女房するアニオリはあるか。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:42:48.09 ID:1i5O8Qpm0.net
許容すると思ってんのか
獣の尻尾生やして出直してこい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:43:08.83 ID:Mk/yNQIy0.net
一部地域では最終回とかありそうだな
しかし作監15人掛りでこの出来は如何なものか
作画的にはマインの顔と乳が別レイヤーになってたとこしか評価できない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:43:44.58 ID:boNWwTMs0.net
>>557
さすがにないだろう。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:48:00.49 ID:wlHUTDYW0.net
>>556
父親譲りの沸点の低さと姉そっくりの引きつり顔をするけどね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:01:12.60 ID:95JtGtmwa.net
>>553
樹なんかギルドの報酬の冤罪事件の真犯人を捕まえた時に聞くまでもないのにわざわざその事を掘り返して認めさせてたからな

>>555
書籍や漫画であった配下同士の喧嘩なんだろうけどなんで剣抜いてんだコイツら・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:08:05.69 ID:zRH8wpPDK.net
>>539
剣はまだ高校生らしいから仕方ない
最年長の槍がああなんで年下に思えないが…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:11:46.47 ID:6XwXMWl80.net
>>562
書籍じゃ言い争いなのに予告ガチ戦闘してて草
城内で剣抜くとか処罰ものだろ

オルトクr、クズの妨害によって…ww今までで一番おもしろい予告だった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:12:12.16 ID:zRH8wpPDK.net
>>544
キバオウはん後々、最下層で更なるやらかししてたからなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:18:39.02 ID:oyeqdejE0.net
>>556
早世したミルティ・ムルティ姉妹が間にいそうだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:21:17.34 ID:1i5O8Qpm0.net
オルトク…クズは笑ったわ
予告の奴が何をギャグに走ってんだw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:30:10.66 ID:eYoRcjJg0.net
たぬきは人間とエッチできるの?
子供は作れるの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:38:41.63 ID:BJSkwmTF0.net
>>568
出来るよ。人、亜人、獣人、一部の魔物はエッチしたら子供が出来るみたいだね。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:39:46.15 ID:6XwXMWl80.net
>>566
ビッチとメルティの間に王子ならいる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:02:56.58 ID:rMbHLhV/0.net
>>569
四聖勇者との間に作ると純血が作れるって話もあったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:05:01.83 ID:Mfu/+Z2PK.net
>>455
恐怖公の配下が病気になっちゃう

573 :Sevenall :2019/06/01(土) 00:06:48.72 ID:dRgODHp0r.net
まったくこの世界にはロクなやつがいないな

LV300超えの俺が主人公だったら、波も全部余裕で解決できるってのによ
勇者共が無能すぎて見ていられないな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:08:01.32 ID:rMbHLhV/0.net
>>573
余裕で波におまえさんが攻略されるだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:09:25.51 ID:9Rb8jpS20.net
母が巨乳で姉もそれなりに大きいってことは、メルティも大人になったら巨乳になるのかな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:10:20.46 ID:X8tZOBrg0.net
>>575
そう思っていた頃がメルティーにもあった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:13:57.49 ID:9Rb8jpS20.net
まあ、声がまれいたそだしな…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:15:43.60 ID:mbPgKuwFd.net
>>527
全然冷静じゃないわ
女王の個人的な思いは別にして政治的な意味でこそ処刑を宣告しなければ為政者としてアカンという話

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:15:58.79 ID:kwfpEcIu0.net
貧乳は処刑

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:18:40.53 ID:rMbHLhV/0.net
従妹のアトラは歳も歳だけに貧乳だったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:24:23.03 ID:zrL+rgCi0.net
どうしてもECOを思い出す

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:26:20.92 ID:cLXo8fY3M.net
メルカスはババアクイーンが若いチンポ使って出来た要らない子だろ、あれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:27:02.86 ID:2rss/05M0.net
>>570
ビッチとメルティで子供作ったのかと脳が混乱した・・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:31:18.02 ID:Z020JD1Y0.net
今から毎日尚文がメルティの胸を揉んで育てるべき

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:32:34.05 ID:cLXo8fY3M.net
フィーロの総排泄腔をガチ開発

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:32:37.52 ID:75bLX/zK0.net
>>578
メルロマルクが他国に攻められないためにクズとビッチを処刑できないから政治的な意味やで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:37:55.24 ID:ju/ZON6ea.net
>>586
それ建前

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:41:47.38 ID:mbPgKuwFd.net
>>586
国際的な取り決めを無視して好き勝手行動する王家の人間二人を生かしておく方がよっぽど責められる口実になるし
国内からも王家に対して嫌厭の情が湧いてくることになるぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:42:01.42 ID:cLXo8fY3M.net
基本的に懲罰皆無なのはおかしいよな、現代からするとむちゃくちゃな中世レベルなのに
というか、むちゃくちゃてってたのに
舌を切るとか、両腕切るとか、生かしてても生涯残る懲罰は有ってもおかしくない
あと、赤豚は盾の奴隷で、殺してもokな感じの

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:44:47.39 ID:mRwhn7bw0.net
>>587
女王として死んでほしくないのは事実だが、政治的理由もまた事実だぞ。
マインは某国への嫁入りで機嫌取り、オルトクレイは有名すぎて生きてるだけで抑止力(他にも理由あるけど)。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:47:05.88 ID:ZYUNAxOZC.net
いろんな勇者いすぎではないか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:47:08.76 ID:b5dUVP6t0.net
>>590
ビッチ・あばずれを嫁に出すの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:47:26.03 ID:Bikh37Lb0.net
>>588
既に(女王が)責められまくった上で、
あの二人を外交の武器として(女王が)利用済みなので、
殺すとむしろ責められる(雌便器を欲しがってる世界一の国から特に)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:49:29.32 ID:Bikh37Lb0.net
>>592
嫁だよ(なおゴブスレ世界のゴブリンに襲われたほうが楽に死ねる模様)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:53:30.64 ID:4/tyDgVqM.net
フィーロって脱糞する時は人なの?鳥なの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:53:52.44 ID:mbPgKuwFd.net
>>593
アニメ内でそんな説明描写無いんですけど
原作では裁判の前後でそういう説明があったんか?

無いのなら単なる後出しでしか無いんだけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:55:31.81 ID:ju/ZON6ea.net
>>590
政治の話じゃなく女王個人の話なんだけど・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:00:20.77 ID:6YfNeIqu0.net
たぬ子は最近欲情してないな
つまらん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:02:01.50 ID:ju/ZON6ea.net
>>596
殺したら問題があるのはクズ1人でビッチは殺しても殺さななくても変わらない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:04:40.28 ID:VKGduKVU0.net
あそこは政治的に利用価値があるという理由も含めて
尚文に交渉持ちかけてる場面がwebにはあったと思うけど
オルトクレイに関しては私情も割と入ってたと思う

アニメの場合だと政治的な理由を話す場面無かったから
女王が割とダメな政治家に感じてもしゃーない気もする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:06:14.51 ID:1PhE21g+0.net
>>575
遺伝は掛け算と聞く
逆の性質も出る可能性

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:07:05.19 ID:75bLX/zK0.net
>>593
アニメは丸々カットされた。原作では洗脳疑惑で盾が追われてる辺りで触れられてる
クズについては裁判の最中に語られたけど、アニメは尚文劇場やるために削られちゃったね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:07:57.23 ID:rMbHLhV/0.net
>>587
建前は大事やで
>>588
クズは7星勇者の杖の勇者なので、杖がある限りにおいては波の危機がある限りにおいては殺すことは出来ないっていうか
アニメだとなぜかクズが召喚したことになってるが、やったのは三勇教な
>>589
召喚された勇者のせいで割と現代的な感覚もあるからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:08:15.92 ID:75bLX/zK0.net
>>593じゃない。>>596だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:09:51.14 ID:rMbHLhV/0.net
>>591
四聖勇者4人とその補佐をする眷属器が各武器に2つずつだぞ。
>>596
原作では、前後では説明はあるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:12:59.23 ID:WJNriE220.net
>>578
その後のフォローとか読んでないからそうなのかもしれないけど
少なくとも断罪シーンでは悪い意味で冷静というか軽過ぎた

607 :Sevenall :2019/06/01(土) 01:15:13.92 ID:dRgODHp0r.net
>>591
勇者は一人でいいのに、分散させすぎなんだよな
雑魚四人よりも、一人で全武器使える真の勇者のほうが絶対強いだろ
それに武器同士は引かれ合って、集めれば集めるほど強くなるしな

質、量、そして武器を使い分ける戦略が重要ってわけだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:19:12.07 ID:rMbHLhV/0.net
>>607
はい。後ろにソウルイータースピアをかまえた推定累計LV1000超えている槍の人に始末されような

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:21:46.19 ID:mRwhn7bw0.net
このスレ定期的にセブンオール湧くよな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:43:17.44 ID:cGSX/3fo0.net
>>607
セブンオールさんちっす

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:44:30.78 ID:ju/ZON6ea.net
>>607
愛の狩人が命ずる。聖武器よ。眷属器よ。愛の狩人の呼び声に応じ、愚かなる力の束縛を解き、目覚めるのですぞ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:50:48.57 ID:1ziEqizU0.net
マインはともかく王は死刑にされるような事、何かやったのか?
盾に嫌がらせしただけで、きつすぎると思う
マインに騙されていた面もあるし、過去の功績考えるともう少し軽い処罰でいいだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:52:03.33 ID:rMbHLhV/0.net
実際に処刑に関しては違和感しか無かったぞ>クズ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:58:03.55 ID:5OZmtvUE0.net
尚文に対しては主に嫌がらせだがその前段階で国潰されてもおかしくない事してるし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:58:08.41 ID:mbPgKuwFd.net
>>612
四聖勇者を召喚することを止めなかった
召喚された四聖勇者について独占しようとしていた

これだけで十分死に値すると思うけど?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:01:09.12 ID:cGSX/3fo0.net
クズの役割を考えるとあそこで断頭台行きなのはおかしいわな
女王はあの状況になる前に尚文と交渉するべきなんだけどアニオリ茶番やりたいがためにああなった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:02:09.31 ID:dtov6vuK0.net
びっちはそんなことしない
盾の洗脳だってやりさんはなんでかばわないのん?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:03:43.74 ID:mbPgKuwFd.net
>>602,>>605
なるほどね
原作では事前に触れていたんか

ただ原作では描写していてもアニメでは描写していないのは事実だし
もしかしたらアニメ版ではそういう設定では無いかもしれないわけで
原作の知識を以って「本当はこうだったから」というのは何か違うとは思う

でもって今後そういう裏事情がアニメ内で出てきたら「後出しじゃねーか」という感想になるとは思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:04:37.10 ID:dtov6vuK0.net
槍の勇者のやりなおしってもちろんびっちと一緒にやりなおすんですよねえニチャア

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:08:43.18 ID:0CVJhCUYa.net
>>612
そもそも世界の滅亡を防ぐための勇者の行動に
制限かけて遅滞行動取らせる時点で重罪

各国も盾への扱いに批判したが、劣悪な扱いの盾だけでなく
三勇者も他国の招致を断ってメルロマルクに滞在したから
四聖に深慮な考えがあるのではないか、って事で様子見になった

実際は人間不信の盾とゲーム知識優先な三勇者のオチだけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:13:59.46 ID:MAYnVDGf0.net
>>618
それは原作から展開変えてきたアニメスタッフの責任だな。
残り4話では関係ないことだが2期があった場合避けては通れない話だから後でスタッフが苦労する自業自得

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:25:21.23 ID:aCU39RfQp.net
>>570
王子…名前はミームか

623 :名無しの成り上がり :2019/06/01(土) 02:31:44.45 ID:QBIm1UUi0.net
観てて逆に「なんで王の死刑執行まで止めたんだろう?」って思ったな
ビッチが盾に酷いことばっかりするのって王にそう教育されたからだと思ってた
王は命乞いもしなかったし
わしには信念があって盾を差別してきた、わしは正しいんだ みたいにしてたから
そのまま死なせれば良かったのに って。
まあそれでもメルティが慕うお父さんなんだから、助けてあげた方がいいのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:33:25.17 ID:EYa3mD8Ra.net
王自身は王女がいなかったらさほどの嫌がらせはできなかったからな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:54:21.85 ID:sVBVgNNV0.net
ねんどろラフタリアに失望した! なぜ3話のラフタリアじゃないんだ!グッスマのボケ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:58:55.70 ID:YYCNUTZU0.net
>>621
もしも今のスタッフが二期を作るとして、
政略結婚の駒としてビッチが必要だったと後付しても、
相手が変態設定はないような気がするわ
原作知らないけど、アニメは全体的にマイルドにしてるから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 03:02:59.55 ID:2rss/05M0.net
>>626
精々が「その後、ビッチの姿を見た者は誰も居ない」で終わりだろうね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 03:49:18.54 ID:nIjDuQfL0.net
アニメファンがいまこそネット上で声を上げて叫ぶべき!

お前ら民放キー局の「局印税」と電波オークション問題って知ってた?

俺は昨日のニコ動の問題提起動画で初めて存在を知ったんだよ

【けものフレンズ2炎上から学ぶ製作委員会方式と放送利権】
https:// www.nicovideo.jp/watch/sm35183063

要するに
1,OECD加盟国中、電波オークション制度が無いのは日本だけ!!
2,このためわずか数社の民放キー局が限られた電波を独占できる。他の事業者は算入が不可能
3,TV局は局印税収入を全ての番組で「中間搾取」している
4,昔の民放各局はワリと紳士的で、アニメから発生する二次利用の権利やその収益をぶんどるようなことはしなかった
5,テレ東の川崎という幹部が、最初にアニメは海外でもカネになるということを「発見」した。
  それにより二次利用の権利などに関して暴利を貪るようになり出した
6,電波オークション制度の無い日本では、電通と民放キー局の独占的地位が圧倒的に強いため業界内で誰も逆らえない
7,現在、安倍政権の内閣では電波オークション制度の導入が検討されているが、テレビ新聞各社は、
  絶対にこの問題を番組や紙面では取り上げようとしない

このせいで日本のアニメ業界は厳しい状態がつづいてきた
ネトフリの参入はアニメ業界にとっては現状の手詰まりを打破してくれる数少ない希望だったらしい

マジで怒りがこみ上がってくるわ!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 03:55:52.97 ID:VbZMjSsa0.net
最新話を観てワイはマインを許したわw
てかあのおっぱいはなかなかエロい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:12:15.38 ID:b5dUVP6t0.net
>>603
>アニメだとなぜかクズが召喚したことになってるが、やったのは三勇教な

アニメしか視てないけど、教会みたいな所に呼び出されてたから、呼び出したのはクズじゃないと思うんだけど。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:17:08.37 ID:rMbHLhV/0.net
>>630
なぜか最新話で女王がクズが呼び出したといっている。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:56:08.99 ID:2rss/05M0.net
脚本の連携が取れて無い・・・・と思ったけど1話もこの人の脚本だったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:02:37.01 ID:8VVXfP4a0.net
クズも一枚噛んでなかったら三勇教に対して協力関係は結べんと思うのよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:03:27.33 ID:b5dUVP6t0.net
クズが「呼んどいて」と指示を出し神官が呼び出しの儀式をした場合、クズが召喚したことになるんだろうか。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:21:17.79 ID:rMbHLhV/0.net
そもそも触媒を管理しているのは、横流しして受け取った三勇教だろうからどう考えても主動は三勇教でしかあり得ないんだよなぁ

女王のあの発言どう考えても主犯にたいする発言でしかない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:37:04.21 ID:u7iYknPL0.net
今回が最終回でよさそうな感じだったんだが、
俺たちの戦いは続くの続きをやってくれるのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:39:13.61 ID:ZrDXq++/0.net
OPで尚文の心の友が出てきちゃってるから、島までやらなければならない運命なんだよなぁ
あと、人類最強候補やっと喋ったね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:42:45.72 ID:2rss/05M0.net
勇者召還は三勇教の暴走だとしても、それを許可しちゃった以上クズの責任は否定できないけどね
仮にも最高責任者代行だった訳だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:43:46.19 ID:6rV9O0FB0.net
複数勇者召喚という世界規模の愚挙を咎めもしないクズ
これもはや主犯だろ
つーか女王の忍は普通に城まで来てるのに、女王クズ間で意思の疎通が見られない反映されないって何事だよ
クズが女王追い出そうとクーデター謀ったのでは?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:02:47.96 ID:pyXehs8ca.net
20話見たけど三馬鹿調子良すぎだろ
剣はまだいい槍はガイジだから仕方ないとして弓はなんか素直にムカつく

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:21:38.32 ID:Ub26O7C80.net
なんか最終回感がすごかったけど来週から外伝でもやるん?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:25:15.78 ID:x+3wH9ns0.net
今だに続くスピンオフまである槍の性格や行動の根底理念まで崩しちゃって…
殺された時のトラウマと反省で仲間(特に女子)は信じるという妄信があればこそなのに
アニメの槍はあっさりマイン見捨ててるから今後捨てられても仕方ないし
とことん信じてたからこそ裏切られて絶望するのにアニメ槍は軽くて絶望しそうにないなw
愛の狩人は誕生せずスピンオフも始まらないな(2期もないんだろうけど)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:47:14.27 ID:b5dUVP6t0.net
正直な話、二期って面白いの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:49:47.31 ID:D5Hs53uV0.net
面白いよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:52:04.07 ID:x+3wH9ns0.net
アニメスタッフしだいだろ何もかも
原作云々言ったってアニメの出来が悪ければつまらんだろ
このアニメに限らずな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:02:32.78 ID:yO/jMQu80.net
過去の四聖勇者の子孫とか出てこないのかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:16:14.26 ID:D5Hs53uV0.net
出てくるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:16:36.17 ID:D5Hs53uV0.net
(豚王とかな……)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:23:55.53 ID:dQDbjhNs0.net
いい最終回だった!
アニメしか見てないが、これで終わりでよくないか
ダメか
国教の崇拝対象となると、ある意味もう成り上がり切った気がするが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:29:48.44 ID:hSsbuopX0.net
>>623
クズはアレでも過去に亜人国家を追い詰めた軍師だから
人間国家の諸侯に人望が有るし、亜人国家へにらみを利かせる要石になる

ぶっちゃけ今回の暴走でも他国に攻め込まれなかったのは
女王の政治手腕と共に、亜人国家が「孔明の罠?」と警戒して動かなかったから

>>646
メルロマルクの王族は、過去の勇者の子孫
ていうかお子様ランチや温泉などは勇者が持ち込んだ文化らしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:30:27.46 ID:gqoiTTHs0.net
>>646
もう出てる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:41:38.50 ID:lTySoA1qM.net
>>649
到達点は神殺しなので…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:45:21.67 ID:0VRdEAWNK.net
今までの激闘はカンピオーネのザコキャラに至る道のりだったのか……
先は長いな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 07:52:23.46 ID:ykPq6tGG0.net
PT交換あれば尚文にセルフカースくらうビッチが見れるのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:21:54.10 ID:75bLX/zK0.net
>>633
別にクズは三勇教と協力関係にはなってないよ
三勇教側がクズの憎しみを影ながら利用してただけ

>>639
クズは憎しみに駆られて家族のためには
これが一番正しいと思い込んでいて影からの言葉は無視してた

だから、忙しくて手が空かない女王は
クズへ言葉が耳に入る可能性があるメルティに王都への帰還を命じたよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:34:44.02 ID:xbGmvNPD0.net
なんか主題が解決しちゃった気がするんだけど、
ここからは普通の異世界転生ものになっちゃうの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:42:38.84 ID:5OZmtvUE0.net
まだスタート地点(0)になっただけだし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:44:14.30 ID:75bLX/zK0.net
>>656
むしろここからだな。メルロマルクでウロウロしてたチュートリアルから
ようやくスタート地点の世界が舞台になる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:44:36.16 ID:qqfg/+NY0.net
おっぱいバリバリ刑で悶えさせておけば満足やろ?
とどめに命乞いやで?
うん、まぁ見たかったものではあるなw

おっさんの盾への憎しみの理由をほのめかすだけで結局誰も言わないのな
溜めに溜めるほどのものじゃなさそうだけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:44:36.58 ID:yxXYcB6y0.net
>>656
まだ序章に過ぎないぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:46:36.56 ID:qqfg/+NY0.net
女王の命で除名がどうとか言ってたが
金貨500枚とかしょぼいなw
現在の貨幣価値にしてどれぐらいか知らんけど
国(世界?)が亡ぶかどうかがその勇者たちにかかってるんだろ?
国を挙げて支援しろよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:50:25.97 ID:qqfg/+NY0.net
録画した映像を編集して国中に放映
みたいないんたあねっつ魔法があるなら
忙しいからとかあほな理由で放置すんやな
だいたい今回の件が起こる前から三勇教はあの国で一番の宗教だったんだろ?(国教?)
女王の無能さも結構な原因じゃねーかw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 08:53:48.80 ID:brw6HPGJ0.net
あれ?ビッチの肉便器展開は?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:09:20.06 ID:75bLX/zK0.net
>>661
>>662
原作は国をあげて全面的な強力を契約してる。三勇者にも盾優遇は今までの不遇を還元してると釘を刺してる
アニメは資金に困ってるのにアニオリで断ってるからどうなるか不明

映像は編集できるからこそ魔法技術を知ってる相手には意味がないよ
影の変身能力もあるから本物の魔力反応を見ない限りクズは信じない

三勇教は数百年前から過激派を隠しつつ、国の暗部にも手駒送ったりしてたから
今代の女王が察知出来ていなかったのも仕方ない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:16:54.28 ID:ohtxNkZha.net
三勇教は一般信徒にまで盾を排斥するよう教えているわけじゃないのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:18:53.60 ID:+0tSm2Wh0.net
>>655
大切なはずのメルティの護衛が全員三勇教とか笑えるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:19:00.98 ID:irf9YTDVM.net
>>656
主題は波との戦いなわけでそちらほとんど進んでない。
成り上がりもゼロに戻った所なのでこれから。

>>661
金貨と勲章アニオリだからな。
原作は女王が三勇者より優遇した支援を契約してる。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:19:38.63 ID:cQp8jdiHM.net
>>665
いや盾は悪魔てのは普通に教義
そもそも盾アンチで産まれた宗教で三勇者を祭ってるのはただの当てつけだし
ただ宗教てふわふわと信仰してる人も多いからね
カトリックだって肉食べちゃいけない日とか細かく守ってる人どれだけいるのか…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:36:18.78 ID:0CVJhCUYa.net
>>666
アニメで明かすか分からんがメルティの護衛にはレベル60以上の変身してた影が潜んでた
盾がメルティを守る気があるなら潜伏したままにして
盾達のサポートをするように命じられてたぞ

まーその何度かのサポート内容もアニメはカットされてるせいで
アニメ初見は影無能と思ってる人はいるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:37:04.25 ID:sbAXqg3ua.net
>>661
1オンスのメープルリーフ金貨なら7600万円くらいだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:51:43.13 ID:mbPgKuwFd.net
>>655
メタな視点から見ればそうなるんだろうがそういう事情を知らない人間から見れば>>639の視点にも見えるのだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:56:00.86 ID:5OZmtvUE0.net
金貨1枚当たりの価値って俺らの感覚で言えば10〜100万辺りじゃないかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:59:52.94 ID:+0tSm2Wh0.net
>>669
メルティの寸前まで切りかかってたしな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:11:05.21 ID:5mLvr0Wd0.net
金貨つうても重さや混ぜ物の量次第でピンキリだしそもそも金がこっちの世界と同じ価値かわからないし
結局その世界の食事や宿の価格とか銀貨の交換レートとかから類推するしかないぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:15:43.86 ID:5OZmtvUE0.net
銀貨1枚で町はずれの村の宿屋で一泊二食付きなんだったか
通行税一回銀貨100枚だと死刑宣告レベルで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:20:14.77 ID:sbAXqg3ua.net
1オンス銀貨で1740円くらいで金だと85倍くらいの値段
ここは銀貨1枚5000円くらいの相場と仮定すると
金貨500枚は2億を超える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:22:31.72 ID:3c4cJ6wx0.net
王も悶えるシーンとかあるのかと思ってちょっと期待したけど何もなかった
マインと一緒にされて私利私欲で動いたみたいなイメージになってるけど変な思想あるだけで行動自体は誠実だった気がしないでもない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:23:52.99 ID:INPSRxeo0.net
>>670
宿屋一泊銀貨1枚を日本相場で大体1万で金貨:銀貨が1:100で計算すると大体5億くらいじゃね?
こう考えるとかなりの金額を渡していると考えてもよさそうな。


…そう考えると三勇教がいかにクラスチェンジのさいに吹っ掛けてたかよくわかるなぁ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:24:45.34 ID:6eSLchTXK.net
>>600
アニメ民が「小難しい政治の話なんかしても解らんだろ」って思われて
スタッフに「底辺アニオタに合わせて簡単にしてやんよ」って省かれたのかもな

実際、小難しい政治の話を盛り込むとスレで愚痴愚痴と「難しい話はアニメに要らん!」
とか「こういうノイズこそ省略しろ」「脚本無能」とか言い出すやつが必ず出るもんな
そして俺らが世界史やら国際政治やらの豆しば先生で盛り上がってると
付いてこれないで、アニメスレでアニメ以外の話すんな!とかスネるやつが必ず居る

これはアニメ民が侮られても仕方ないわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:26:21.94 ID:INPSRxeo0.net
>>677
クズの場合はビッチに唆されたり騙されて尚文への八つ当たりを起こっていたわけだから
ビッチの嘘を明らかにすることで大体原因が解消されるのよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:26:48.69 ID:5OZmtvUE0.net
>>676,678
作中の1金貨=X銀貨のレートが不明とはいえ単純計算だとかなりの額になってるな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:27:21.99 ID:sbAXqg3ua.net
クズ「盾がずっと俺にキレてたのは……逆恨みやなかったんや……(呆然)」
ってなってたりするのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:28:14.12 ID:e8ab3zRO0.net
>>677
マインの計画が成功していたら溺愛していたメルティを殺され、おそらく女王も
殺されてもマインを疑いもせず盾の勇者への復讐のためだけに執念を燃やしていただろう。
要するにもう完全に老人ボケになっていた。原作ではこの後まともになるんだけど
正直すごく不自然であれはおかしいと思った。ボケたまま死亡した方がよかった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:31:33.24 ID:eGc/ugDz0.net
一泊二食付きの宿で銀貨1枚だから銀貨は1万円くらい
金貨は最低でも銀貨の10倍以上だから10万円くらいのイメージだった
でも銅貨を銀貨の1/10で考えると千円になり、お子様ランチと一番安いランチが銅貨7枚(7千円)になるので
銅貨は200円くらいが妥当かと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:36:19.76 ID:zb46v10u0.net
銅貨9枚で2人飯が食える世界
安いの選んでたから=900円(450円の安定食×2)だったとしたら1銅貨=100円
1銀貨=100銅貨=1万円
1金貨=100銀貨=100万円(最高級聖水がこの価格)
500金貨=5億円

物価と金銭感覚は↑の日本円とイコールではないだろうけどまぁ聖水買うのにラフタリアが諌めるのも分かるレベル

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:37:23.95 ID:5mLvr0Wd0.net
成体のフィロリアルが銀貨200枚〜
飛龍が金貨20枚
成長したラフタリアが買い取り価格で金貨35枚
さびれた村の宿代が1銀貨
レートは書籍のどっかに1金貨=100銀貨ってあったと思う
だいたい銀貨3000〜5000円、金貨30〜50万ぐらいじゃね

つまり2000万出せば十分ラフタリアは買える!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:38:14.35 ID:eGc/ugDz0.net
>>685
あっ、銅貨9枚だったか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:41:24.80 ID:MAYnVDGf0.net
>>683
メルティと女王が死んだら確実にクズ覚醒するぞ。新槍シルトヴェルト編の如く。
今の雑魚尚文なら割と簡単に殺されるだろうな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:41:26.67 ID:6eSLchTXK.net
>>657-658
まあ最初は勇者として召喚されたんだし
冤罪の名誉回復でやっと状況がプラスマイナス0だよな
確かに遠回りしてスタート地点に戻ったと言える
タイトルの「成り上がり」はやっとこれからか……
でもあと数話でアニメ終わっちゃうけどね……

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:43:13.96 ID:Gwsnw0uNM.net
盾は亜人の国に行けば神のように崇められるんだから簡単に成り上がれるのでは

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:43:25.47 ID:EYa3mD8Ra.net
女王=アディーレ
金貨500枚=過払金
ビッチ=武富士

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:44:06.90 ID:zb46v10u0.net
>>690
って言うのを尚文が知ってればな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:48:41.15 ID:lTySoA1qM.net
>>690
シルトヴェルトの盾の勇者が召喚後一月で暗殺された事例がありましてですね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:51:37.88 ID:eGc/ugDz0.net
ちょっと気になるのが国王が勇者たちに銀貨を千枚単位で支給していたこと
そうすると金貨は銀貨の1000倍以上の価値って可能性も出てくるが
100倍や10倍の価値でも小さなお店だとお釣りが出せない可能性があって買い物しやすいよう銀貨にしたのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:51:47.19 ID:5OZmtvUE0.net
>>690
これからじゃないと無理だが
女王帰還前だと盾限定で海外遠征不可能じゃなかったかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:53:10.04 ID:MAYnVDGf0.net
>>690
原作じゃ今回の話の中で女王からこんな話がある。

亜人の国シルトヴェルトに行って真実を告げるとメルロマルクと戦争が起こる
尚文に姫や貴族令嬢等があてがわれハーレムが形成される(尚文「気色悪い」)
なお原因不明の病に冒され、哀れにもイワタニ様は…

女王の虚言じゃなく過去シルトヴェルトに召喚された盾の勇者の末路

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:02:56.42 ID:cQp8jdiHM.net
崇められてるからこそ
その周囲で権力争いが起こってるというね
最悪密かに殺される

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:06:54.21 ID:e8ab3zRO0.net
>>690
シルトヴェルトは盾の勇者という偶像を崇拝しているだけで、現物の盾の勇者はむしろ統治に邪魔になるから殺す。
人間も亜人も平等なシルトフリーデンが一番ましだがあそこもいろいろある。
実際には行動の制約が少なかったメルロマルクである意味良かった。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:13:21.39 ID:+0tSm2Wh0.net
>>690
子孫だけはたくさん残せるらしいね
用済みになったらポイ捨てされるみたいだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:15:15.54 ID:K5sHhycMd.net
純粋に信仰心厚くて尚文の一声で動くのも多いんだけど
そいつらを自分たちの支配下に置くための種馬としか盾の勇者を思ってないのも上層部に結構食い込んでるからややこしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:16:44.50 ID:EYa3mD8Ra.net
子孫残すだけ残して逃亡しよう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:18:04.09 ID:INPSRxeo0.net
>>694
実利的にそうだろうな。駄菓子屋巡りに万札を使うような話になってしまうわけだから
初期の装備であったり日用品のレベルであれば銀・銅貨のほうが使いやすいわけだしな。
本当に高価なものになって初めて金貨取引がされるようなもんだろうし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:20:24.00 ID:q+1OG2TG0.net
改名シーン開始時点でさんざんネタになってたけど
むしろよくあれだけで済んだなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:27:54.33 ID:5OZmtvUE0.net
権力持ちからすれば権力剥奪ってだけで四肢もがれるのと大差ないような
ケツ拭くのにも他人にやらせていたのに今後は自力で全部しないといけないし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:28:24.03 ID:5OZmtvUE0.net
死ぬよりマシと言えばマシか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:28:45.58 ID:eGc/ugDz0.net
>>702
駄菓子屋巡りに万札を使うって例え分かりやすくていいね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:29:09.99 ID:NJjWvkKq0.net
亜人の国に行けばラフタリアみたいな子に中出しし放題かよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:30:24.48 ID:EYa3mD8Ra.net
国民から人気のある神鳥の聖人を私欲のために迫害してた人が平民として街中歩いてたら
腕ゼリーとかされても不思議じゃないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:30:28.65 ID:Z020JD1Y0.net
亜人の国に行けばハーレム気づけるけど命の危険があるからなあ
今のストーリーでラフタリアとメルティ嫁にするだけで十分なのだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:32:51.45 ID:d3HrqLKmd.net
>>705
まあぶっちゃけ女王の顔を建てただけなんですけどね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:33:32.22 ID:PHSdoHzs0.net
メルティはいらん
フィロリアル好きな元康とでもヤってろ
狸だけで十分

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:33:45.75 ID:INPSRxeo0.net
ぶっちゃけ「飼い殺し」だからねぇ。本来のシステムを考えると
「ハーレム漬けにして魂を腐らせる」のもまた悪手なんだよなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:35:46.95 ID:3c4cJ6wx0.net
女王やマインみたいな気の強そうなほうが好み

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:40:41.08 ID:YK9PbmTE0.net
>>713
尚文もそういうリードしてくれそうなお姉さんが好みだったんだよ
好み・・・「だった」んだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:41:17.21 ID:/ajsySLd0.net
なんか尚文が「俺はこの大切な仲間たちがいればどこに行っても大丈夫」な空気出してるが

その大切な仲間が一人離脱してるんですが

つーか何時からお前はそんなルフィみたく仲間が大切な宝と思うようなキャラに?
幼女奴隷と魔物を従えててる奴が言ってもなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:45:02.57 ID:K5sHhycMd.net
>>715
メルちゃんは空気読まずに憤怒空間に割り込んで来てたけど付き合いも信頼関係も薄いただの一時的な仲間だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:49:19.17 ID:EYa3mD8Ra.net
メルちゃんは都合のいい女枠

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:49:54.36 ID:2pJJ1spzM.net
そもそもメルロマルクの王族に嫌悪なんだし仲間とも思ってないだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:53:48.44 ID:+0tSm2Wh0.net
>>714
今は肉食系が大嫌いになったんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:53:48.66 ID:eGc/ugDz0.net
>>715
俺もメルティ離脱しているのにあの台詞はかわいそうだと思ったw
尚文との別れを惜しんだメルティに女王が「尚文様と一緒に旅を続けなさい」と言ってくれる展開にしても良かったね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:55:08.02 ID:EYa3mD8Ra.net
メルティにはラビアピアス贈ってるから
離れてても仲間だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:55:23.46 ID:3MfCZtfFd.net
>>720
コミックだと「次期女王を連れ回す訳にはいかんだろう」ってセリフあるけどね。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:56:08.74 ID:eGc/ugDz0.net
>>718
最初はそうだったけどあの時点ではすっかりラフタリアやフィーロと同じくらい信頼していたと思うよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:57:32.21 ID:zrL+rgCi0.net
アニメでは仲間だいすこなのが表現しきれてなかったのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:57:59.73 ID:2pJJ1spzM.net
ビッチに受けた仕打ちはインポになってもおかしくない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:58:52.45 ID:+0tSm2Wh0.net
>>722
波に巻き込まれるしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:01:26.98 ID:MAYnVDGf0.net
>>719
肉食とか関係なく、性的嗜好が一切無くなって、むしろ嫌悪してるまである。

>>720
危険だし次期女王としてやるべきことがある。
ラフタリアのような人を出さないためにメルティにしかできないことをやろうと奮起してるんだぞ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:02:21.81 ID:K5sHhycMd.net
原作ならメルティとは今後も微妙に距離感ある仲が良いのか悪いのかわからん程度の仲だよ
アニメだと改変されたけど逃亡中に尚文はメルティを泣かせて笑うっていう趣味悪いことしてるし
書籍だとだいぶ後の話だがメルティに挑発されたからって顔面殴ってるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:03:04.71 ID:Z020JD1Y0.net
世界が平和になるまでは盾チームは恋愛禁止だし仕方ないね
ラフタリアも真面目だから恋愛とか浮ついたことを言ったら怒るって尚文が言ってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:11:34.53 ID:PHSdoHzs0.net
ラフタリアは常時、発情しながら、それを我慢する事でエネルギーに変える天命剣という技を編み出すよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:12:24.10 ID:mRwhn7bw0.net
尚文は良くも悪くもやり返す人で、自分を信頼してくれてるラフタリア、フィーロ、メルティの事は凄い大切にしてるぞ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:18:03.05 ID:+0tSm2Wh0.net
>>728
男女平等なんだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:21:53.06 ID:75bLX/zK0.net
>>715
>>720
アニメ無しになったエピソードで大分前からあるよ

本当なら戦いから遠ざけるべきだが、自分にはその力も余裕もない酷い人間
盾の勇者の自分は仲間がいるからこそ戦えるから、せめて責任をもって世界が平和になった後は
幸せに過ごせる場所を作ってあげないとな、って

メルティに関しては元々がイレギュラーで一緒に行動してたから
王族としての義務に戻っただけなのを理解してるよ。理解出来ずに別れを惜しんでるのはフィーロ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:27:34.57 ID:/ajsySLd0.net
アニメの疑問

勲章を授与すると言われ意気揚々と三勇者は会場に行ったが女王は何をこの三人に渡せるんだ?
剣と弓はまあかろうじて三勇教の陰謀を暴いたという形に出来るが槍は積極的に盾殺そうとしてたんだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:29:05.71 ID:Bikh37Lb0.net
小説と漫画とアニメで、使える情報量違うんだし、
アニメだと描画してないから後だしってことですね、スタッフやらかしましたね、ってのもなんだかなって気はする

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:29:08.76 ID:yWeJwOhl0.net
ラフタリアに辛い過去をつけないほうがよかったな
なんかアレのおかげでいつまでも婦女暴行の冤罪と周りからの塩対応でネチネチやってる尚文が馬鹿に見えてきた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:30:45.08 ID:9cDSl+P10.net
>>734
(盾の)勇者様に勲章上げるから来てください。

少なくともこれで元康が来ないわけないな、うん。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:30:58.22 ID:6exehTJ4d.net
脚本がやばくね?
「叙勲の授与」とか何回も言ってたし、
王族籍の剥奪したわりに女王がギロチンの後でも「王と王女」とかいってるし
日本語やばい脚本家?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:34:51.65 ID:75bLX/zK0.net
>>732
原作尚文は良くも悪くもリアリスト、よくある敵キャラの女をちょっとして懲らしめや
不殺で許したりってことはないね
道理が通じず、悪意でこちらに被害出す奴はロリっ子だろうが容赦なく始末を認めるよ

女に手を挙げるなんて、と批判される時もそいつの自業自得だという具合に

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:37:58.04 ID:cGSX/3fo0.net
メルティ殴ったのはダメージないことがわかってたからだし仲間にまで男女平等パンチするキャラではない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:38:10.63 ID:QosdvZK+0.net
槍の勇者の性格が怖いホラーアニメだったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:39:55.47 ID:ykPq6tGG0.net
尚文がメルティに全力パンチしても1ダメージだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:40:15.47 ID:75bLX/zK0.net
>>738
今までにもアニオリ入れるのは良いけど、原作をそのまま持ってきたりするから
整合性取れなくておかしくなってるのあったからね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:41:53.14 ID:gqoiTTHs0.net
アニメの槍の性格は尚文以上に原作から改変されすぎてもう別人として見てる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:42:54.84 ID:QosdvZK+0.net
話がまったく通じないってやばない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:44:31.55 ID:ykPq6tGG0.net
クズとビッチどっちかだけ助けてやるとか言ったら
自分が助かろうとして更に見苦しくなるビッチが見れて面白かったのにw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:44:47.15 ID:oiq5Q+rkd.net
ダメージ1なことわかっててもラフタリアやフィーロには挑発されてもやらないイメージがある
メルちゃん作者からもヒロインと思われてないっぽいしヒロインと明言されてるラフタリアとフィーロからは格一つ二つ落ちるでしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:46:06.91 ID:QosdvZK+0.net
あそこ槍の勇者が見放すシーンも軽くホラーだよ
なんなんだよあいつ、アスペか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:46:32.15 ID:ykPq6tGG0.net
狸と燻製戦ってたけどアニオリだっけか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:48:44.44 ID:gqoiTTHs0.net
>>749
書籍だと勇者会議の時に同時進行で勇者の配下たちで一悶着起きるけど戦いまでにはならないな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:50:32.25 ID:Z020JD1Y0.net
槍って何があっても仲間を信じぬく奴なのに処刑直前のマインを見て暴れないのは違和感あるな
完全に見捨てて手を切るならともかく今後も槍パの一員として同行させるのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:52:48.69 ID:gqoiTTHs0.net
>>751
好意的に解釈するなら女王が尚文の知らんとこでいざとなったら私が命がけで止めますからって事前に元康を言いくるめてたらあり得るかもしれないが
まあ脚本家アニオリや改変にそこまで考えてない案件だと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:54:14.06 ID:QosdvZK+0.net
いままでこっちの意見聞かずに自分通してた槍が処刑寸前に賢者モードみたいな顔してたのほんま謎
嘘の強姦のせいだとしても最後まで謝らんかったし、「俺たちだけでいこうぜ!」ってなんだよw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:54:50.70 ID:75bLX/zK0.net
書籍の槍は割と話が通じる部分あったり、剣と弓を殺されたと聞いて尚文に休戦申し入れて
剣と弓の仇のために一緒に戦ってくれとか、ビッチ相手にも信じ続ける仲間に熱い部分はあったからなぁ

アニメだとご覧の通りな有り様だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:55:24.30 ID:MAYnVDGf0.net
>>751
原作の元康なら実力行使でもして止めてるだろうな。
こんな状態のビッチすら見捨てず無実の証拠探しし始めるやつだし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:56:58.38 ID:BBStEEPb0.net
槍は信じる対象をビッチから女王に変えただけってことでここは一つ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:59:02.87 ID:PHSdoHzs0.net
いうて槍も、ビッチが嘘つきって分かった後は、地味に塩対応に変わっていってるとか同行者の女が言ってなかった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:01:17.68 ID:gqoiTTHs0.net
>>756
原作の槍はそんな器用なことできる奴じゃないよ
アニメの槍はキャラの根本すら無くなってる上に好感持てる要素ないアニオリで埋め尽くされた別人でしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:17:47.17 ID:grPbliCC0.net
アニメは原作のある程度肝心な部分を端折りまくってるから、そのせいで背景が色々と分かりづらいのが難点だな
弾劾裁判の時に奴隷契約を一時的に槍にしたのだって、原作だと槍から
「嘘をついてなくても、奴隷契約で無理やり言わせてるだけだろ」という異議申し立てがあったからなのに、
そこを端折ってるから、アニメだけ見てる人だと、「なんでわざわざ奴隷契約変えてるの?」と疑問に思う人もいるだろうし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:18:46.34 ID:O+nZMlj90.net
「今度こそ一緒にごちそう食べられますよね?尚文様」といいつつ、祝賀会で揉め事を
起こすラフタリアさん。なお、次回予告でそれに触れない中の人

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:22:01.69 ID:Dx+NTjLrd.net
アニメ組からすると冤罪ねつ造やメルティ殺害未遂が明らかになってもマインは悪くないってあの場で元康が言い出したら何言ってんだこいつってなる
処刑はやり過ぎだとかだとしてもお前はそれに踊らされて追い詰めてたくせにとどのみちヘイトがたまりそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:22:52.67 ID:12ltlDFt0.net
女王「王族という身分でありながら卑しく汚い手を使い
    実績を示すこともなく対立するものを貶め
    己がためだけに権力を手に入れようとしていたか」
正しい王族だな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:26:48.90 ID:q+1OG2TG0.net
まあ普通に槍の行動はありじゃね
仮に槍が助命嘆願しても反感買うだけだし
流石に妹を暗殺しようとしましたと自白したやつをかばう方法が思いつかなかったんじゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:31:06.62 ID:3EJDk8yn0.net
槍がまだビッチのことを仲間だと思ってるなら
ビッチを助命した盾に感謝の一言くらいはあるべきなんだよな
それで安心して祝賀会に行くというのならまだわからんでもない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:32:26.98 ID:gqoiTTHs0.net
>>761
ヘイトは貯まるだろうけどそれが原作元康の良いところでもあり悪いところでもあるから
自分に利益があるから女を信じようってわけではないんよ
旗色が悪くて自分に利益が無くても信じようとする
女の非が明らかでも何かやむを得ない理由があってやったけど根は善人と信じようとする
ビッチが本当に根は善人ならそれに心を開いて改心して共にやってけたりしたかもしれないんだがね…
そうじゃなかったっから壊されるまでひたすら道化を演じることに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:34:40.40 ID:Bikh37Lb0.net
ビッチが尚文を落としていたら評価するのに、が無くなったのは残念

アニメだと、メルティへの仲良くするのですよ、が普通に友人として仲良くするようにって感じになったし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:37:57.15 ID:89z62rLm0.net
元康は良くも悪くも女大好きで盲信してるってだけだから
周りの女さえまともなら現時点でも割とまともに仲間思いな勇者として活動可能な人格なんだよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:47:31.48 ID:Ka+P6jYw0.net
このまま原作通りビッチが元康のパーティメンバーのままなら、
それこそ「こいつ頭沸いてんじゃね?」になるんだよなあ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:55:30.13 ID:b5dUVP6t0.net
>>667
つまり普通の異世界転生ものに戻るって感じだよねぇ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:56:54.69 ID:Bikh37Lb0.net
ビッチが莫大な横領金返さないといけないのと、元康も肩代わりしている、
って背景も、アニメだと描かれなさそうだしなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:57:10.89 ID:Yu1J/5KO0.net
>>769
普通の異世界転生って?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:59:06.86 ID:eGc/ugDz0.net
>>768
だよね、元康は一応マインのことを出来る限りかばってくれたけど最後は見捨てたわけだし
マインの性格から「どうしてあそこで暴れてでも助けてくれなかったの」と元康に逆恨みしそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:07:01.09 ID:kWTzkn7sa.net
クズとビッチに改名されたがメルロマルクならともかく他国に行けばそれ関係なくない?
他国でも改名した名前でないと罰せられるんか? 王族でなくなったしクズはともかくビッチはもうメルロマルクいる意味無いし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:15:34.62 ID:89z62rLm0.net
>>773
だからビッチは逃げられないように奴隷にした

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:21:19.77 ID:395oMp5DF.net
>>773
国にこれまでの罪状を償うために奉仕を課せられてるよ
ビッチは逃亡できないように高度奴隷紋刻まれてる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:29:26.03 ID:f4FUGTP90.net
今回ラストの溢れ出る次回作にご期待くださいオーラには吹く
ここで終わってたほうが切りが良さそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:36:21.38 ID:6ArQsuRb0.net
21話ってコミック版だと何巻ぐらい?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:37:27.48 ID:5OZmtvUE0.net
転スラみたいに以後単発のみとか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:38:57.45 ID:3MfCZtfFd.net
ビッチは嘘つけない呪いかけて思っている事をズバズバ言って周りがドン引きする様を見てみたい。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:40:36.83 ID:zb46v10u0.net
>>774
ビッチを奴隷化した名目は虚言癖があるから嘘を暴く為一時的にだろ

本来のと違う沙汰にしちゃってるからこの後の整合性は色々大きく弄らないと無理よ
つまり真価は次回に賭かってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:47:27.44 ID:ZYUNAxOZC.net
このすばの便利な魔道具あればよかったね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:50:07.67 ID:3MfCZtfFd.net
>>781
あれは本人が嘘だと思っていないと意味ないんだがなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:50:53.11 ID:f4FUGTP90.net
しかし奴隷紋便利だな
痴漢冤罪とか無くなるぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:53:12.91 ID:thnKqxiK0.net
いい最終回だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:53:16.35 ID:mCHLOIqyd.net
>>777
8巻ラスト

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:54:49.81 ID:6X6YlusT0.net
冤罪もなにもバカばっかじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:55:25.73 ID:cGSX/3fo0.net
奴隷紋の痛みくらいじゃ止まらない真のヒロインがいましてね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:55:47.59 ID:89z62rLm0.net
>>783
奴隷紋で無理やり「やりました」と言わせることになるだけだと思う
現代の技術だって冤罪を無くすだけならそう難しくも無いし運用の問題

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:59:12.88 ID:Bikh37Lb0.net
センス・ライやセンス・イービルで済む他のファンタジーと違って、
奴隷化しないと嘘が分からないとか面倒だな、盾の世界

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:02:14.81 ID:GfcTIsfGa.net
国王はあんだけ盾を嫌ってたけど何されたん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:02:26.74 ID:B0Yfm1ctM.net
盾に命乞いするビッチの顔で勃起した

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:05:57.07 ID:qEP2lO7Hr.net
メルティちゃんが可愛すぎる!顔を赤くなってあそこが熱くなってる理由も知らなくて毎晩濡らしてる思うと興奮するわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:06:21.37 ID:Bikh37Lb0.net
>>790
事あるごとに何度も家族を殺されてるだけだよ
それが盾を信望する亜人の仕業に見えただけだよ

今後も殺されるんじゃないかと怯えてるだけで、盾自体に問題はないよ
この後のも盾の仕業じゃないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:11:41.41 ID:6eSLchTXK.net
>>722
ドラクエ3「全員王子王女で邪神と戦わされた…」
ドラクエ4「旅の仲間にお転婆王女が居る…」
些細な問題だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:16:17.65 ID:zb46v10u0.net
>>789
個人的には盾のくらいの不自由さの方が面白くはなりそうに思うけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:26:10.79 ID:6eSLchTXK.net
>>736
まあ確かにな
ぶっちゃけラフタリアのが遥かに苛酷な人生を送ってるしな
まあナオフミもあれだけ酷い目に有ったんなら一時的には荒んで仕方ないかも、だが、が
いろいろな誤解や疑問も解き明かして貰って
正当な公権力で冤罪を仕掛けてた犯人を裁いて貰えて
まーだあんなグレた態度のまんまかよってなる
いつまでスネてんだよいい大人が(独り暮らしの大学生は大人です)ってなる
お前そんなんで昔自分がグレかけから更正させた弟に顔向け出来んの?って
もっと酷い目に有ってきたラフタリアがあれだけ真面目に育ったのにねぇ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:28:28.95 ID:zb46v10u0.net
>>794
ドラクエ2「あれ…おれ3だっけ?」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:44:04.97 ID:lK+DpvFv0.net
槍がバカすぎてつまんねーな
問題児いないと話が作れないのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:50:37.02 ID:lK+DpvFv0.net
バカ槍の話が長すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:52:47.14 ID:KdgDarte0.net
>>789
嘘つくと鳴るベル位で丁度良い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:52:47.15 ID:GfcTIsfGa.net
>>793
アニメでまったく説明ないからなんのこっちゃだったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:53:06.40 ID:aCU39RfQp.net
千葉か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:53:40.06 ID:aCU39RfQp.net
すまん誤爆ったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:54:42.01 ID:KdgDarte0.net
しかし国教を三勇教に盾を追加って、これまで悪魔扱いしてた盾を崇めろって言って信者が納得するわけ無いだろ…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 15:56:13.52 ID:ZYUNAxOZC.net
>>804
国民も馬鹿だから問題ない
どいつもこいつも調子よく原口しやがって

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:02:27.89 ID:yxXYcB6y0.net
一般人調子良すぎて笑うわ
なんだよあの尚文劇場のリアクション

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:04:11.05 ID:6X6YlusT0.net
>>805
「なんだウソだったのか考えてみりゃそうか・・・」
うん、バカだねw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:07:25.20 ID:5mLvr0Wd0.net
>>804
盾の勇者「アバズレだ☆」
国民「うおおおおおお!盾!盾!」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:14:38.25 ID:75bLX/zK0.net
>>804
重度の三勇教信者は今回の事に加担したとして獄中行き。もしくは国外に逃亡したから追跡中だぞ
別に国教と言っても宗教国家ではないから、大半の国民には助けてくれる方を重要視するだけ

アニメは描写されてないが、盾が神鳥の聖人と知って国民の多くは盾擁護派に回ってたからね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:17:56.73 ID:89z62rLm0.net
というか一般から見た三勇教って「四聖勇者の盾を悪魔扱いする邪教」ではなくて
四聖教から分派した特に三勇者を崇める宗教ってだけだしね
国が大々的に「盾の勇者は強姦魔でやはり悪魔だった」と言えば騙されるとはいえ
実物見たり国が「あれは間違いです」と言えば手の平返したっておかしくはない

ネットがある現代でさえテレビ盲信して騙される人いるんだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:32:51.06 ID:b5dUVP6t0.net
>>810
ネットに騙されるバカが今大問題になってんじゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:35:46.05 ID:89z62rLm0.net
>>811
つまりあの世界の一般人は不自然に馬鹿というわけではないというわけだ
そして大衆を騙せなくなると馬鹿な事言い出すのも現実と同じ

テレビ「ネットに騙される馬鹿が〜」
三勇教「盾の悪魔に洗脳された〜」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:40:35.57 ID:0FG8jXh+M.net
アホだらけの世界を普通主人公が無双するのがラノベだ
賢いキャラなど出るわけ無いだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:41:21.32 ID:p8MBUgr50.net
>>796
尚文ってスネてるとかじゃなくて盾の呪いでイカれてんじゃないの?
憤怒のせいで人格が変異している
普通はここまで根に持たないことでも盾のせいで嫌な記憶や感情がリフレインしてる気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:47:01.54 ID:fp1rZYUi0.net
>>804
三勇教がやらかしたといえ信仰対象の三勇者も殺そうしたからでしょ
政治と違って宗教だから今まで担ぎ上げしていた存在を都合が悪くなったから殺しますってやったら普通の国民は幻滅する。
それを実行したのが一部の過激派ならともかく、宗教のトップである教皇自ら教会関係者を引き連れて行動したから三勇教の方針と認識されてしまうし
だから三勇教という組織に信仰しているか亜人に対する差別的な感情を持ってない限り国民は改宗に対して抵抗は持たないと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:51:37.26 ID:0CVJhCUYa.net
>>796
>>814
たまに思い違いしてる人はいるが尚文の被害は冤罪だけじゃないからな

平穏な日常からいきなり拉致されて武器を持たされての強制兵役
期限は世界が平和になるまで。戦場から逃げる事も出来ず
戦に勝てなければとばっちりで自分も死ぬ事になる状況

これで好待遇で協力してくれるならまだしもトドメが罠にはめて強姦冤罪で
無一文の異国の地で放り出され、稼ぎや成果も没収しようとする

これで恨みが深くないわけないべ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:53:52.48 ID:bRfC9wQa0.net
母親が自殺未遂した
母親の涙はじめて見た
自分が仕事辞めて支えなくちゃな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:54:57.47 ID:zRtmDPUF0.net
>>816
伝説のアイテムとハーレム要員付きの異世界転生を「辛い」と感じる人が多いなら
ここまでなろう小説流行らないと思うけどなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:01:29.66 ID:ulv4BXWnF.net
>>796
尚文は実家暮らしだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:02:46.87 ID:5OZmtvUE0.net
他所の転生/転移物って基本周囲は協力的だしな悪くても悪意はないと言ってもいいし(ちょっとしたチンピラみたいな物は居たりするが)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:03:24.62 ID:Yu1J/5KO0.net
>>818
はなこ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:05:22.80 ID:yxXYcB6y0.net
>>818
大概は死んで転生だが
尚文は生きたまま望んだわけでもないのに連れて来られてる
流石に転生税とは事情が違う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:07:30.08 ID:hSsbuopX0.net
>>804
メルロマルクの大半の人間は、それほど宗教に染まってないので
どの宗派だろうが大して問題に思わない
ロザリオを投げ捨てた観客が「四勇者平等に崇める?そりゃいいや」なんてのんきな発言してたろ

少数派のガチ勢がクーデター未遂で逮捕されちゃったから
なおさら抵抗は少ないかと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:09:42.55 ID:e8ab3zRO0.net
>>818
ストーリーの骨格は巌窟王だから。正直尚文の受けた実害描写が弱いからあまり
悲惨な目に逢ったってのが読者に伝わってない。ロリコンが美少女ロリに囲まれた幸せな世界にしか思えない。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:11:10.58 ID:0CVJhCUYa.net
>>818
前提が違うぞ。よくある異世界転生は事故やら恵まれない最期からの第二の人生だが
尚文は満たされた環境から謂れもないクソの環境に放り込まれたからな

これは後に尚文を拉致した盾の中の人も申し訳ないって謝りはしたけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:11:26.02 ID:zRtmDPUF0.net
>>822
尚文が転移嫌っていたとしても大抵のオタクは異世界転生が基本大好きだから
尚文はこんな辛いんだぞって主張してもたいしたことないだろ、いつまでスネてんだよっていう
齟齬が生まれるわけよ
尚文が恨むのも仕方ないわって多くの人が思うにはもっと尚文が酷い目に遭うべきだったんじゃないかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:12:13.66 ID:5mLvr0Wd0.net
教皇側が色々暗躍してたように女王側(の影も)三勇教が失墜するように根回ししたり盾の支援したりタイミング見計らったりしてたんじゃなかったっけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:15:05.14 ID:PHSdoHzs0.net
別に不満の無かった生活や、親の居るところから強制召喚されて、
冤罪にかけられ、異国の地で犯罪者呼ばわりされて、蔑まれて、まともな知識もなく、自分一人で生活する能力を得る事すら困難で、
戦う術を手に入れる手段すら分からない状態で、一ヶ月後には死地に送られる事が決まっていて、
支援もなく、協力もない中、頑張った結果の奴隷まで奪おうとした奴らだぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:16:49.56 ID:jjO7R0b50.net
これはファンタジーだからいいけど
いきなり北朝鮮に拉致られてカリアゲ豚のケツ舐めろって強制されたら死にたくなるよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:17:46.19 ID:/Hj8AfhUd.net
尚文は最初は他三人と同じく普通に異世界転移にオタらしく浮かれてたよ
それが裏切りと冤罪で目が覚めたけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:19:56.38 ID:zRtmDPUF0.net
>>828
そういう作中設定の羅列は何も意味ないと思うよ
このカレー辛くないねって言ってる人に
そのカレーには辛さの元のなんたらスパイスが入っていて……って説明したところで
カレーが辛く感じるようになるわけないんだから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:20:18.48 ID:75bLX/zK0.net
>>826
リゼロくらい明らかにボコボコにされないと共感しない人もいるから仕方ないよね
箇条書きで尚文が受けた被害を並べると分かり易いけど

IFルートで国外に逃亡しようとすれば暗殺され、奴隷決闘でラフタリアが槍にNTRされた場合は魔王に覚醒するから
もっと酷い目になる前にバッドエンドしちゃうんだよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:21:44.44 ID:+0tSm2Wh0.net
>>830
普通に仲間が来てくれてたら頭の悪い三勇者と同レベルになってたんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:24:32.83 ID:Bikh37Lb0.net
リゼロくらいからというか、同期やん
ラフやんに尚文が慰められたの、ゼロから!の二か月前くらいだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:26:41.75 ID:89z62rLm0.net
>>831
とはいえ「カレーを食べて辛いと言っている人の動画」を見て
それは辛いわけがないと主張する人を説得するにはカレーの成分とか説明するしかないと思う

まぁカレーなら食わせるって手もあるけど流石に盾の勇者として送り込むことはできないし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:46:06.42 ID:mCHLOIqyd.net
>>831
被災者とか障害者に対して
「何でこいつらこれだけ国から支援や優遇措置受けて辛い辛いって不幸面してんの?十分幸せじゃん」
みたいな事言う奴居たら普通に嫌じゃん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:49:53.92 ID:ykPq6tGG0.net
四聖の時点でどんな差別受けようが勝ち組
育てば自分も奴隷も強くなるし
普通の冒険者でクソゴミ扱いされてたなら分かるが
四聖の時点でイージーモード

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:50:12.25 ID:+e1czsos0.net
>>833
お人好しのまんまで何もわからないまま一番最初に死んでたかもな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:55:35.37 ID:e8ab3zRO0.net
>>831
ほとんど無一文で放り出されはしたが街では多少陰口叩かれるだけで金出せば
飯もちゃんと食えるし宿にも泊まれる。亜人連れていても排斥もされない。
一番重要な武器屋のおやじは最初から信じてくれたし、他の道具屋などもまったく
差別的な対応はしなかった。まさしくゲーム世界としか言いようがない都合のよさだし。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:01:56.76 ID:Z020JD1Y0.net
孫くらい無敵ならともかくリゼロとか盾で主人公やるのはまったくうらやましくないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:02:15.35 ID:/Hj8AfhUd.net
勇者じゃない普通の冒険者なら戦いから逃げて平和に暮らす道もあったろうけどそれが出来ないし
世界自体がほぼ詰みかけで四聖の力でも相当厳しいからハードモードではある
尚文は(本人達も気づいてないけど三勇者も)まだハードの本領が来る前のスタート段階から盛大に躓いてるけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:07:19.48 ID:BBStEEPb0.net
武器屋のおやじは優しかったが、他だとまともに相手されずモンスターをチラつかせて脅してなかったか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:12:31.14 ID:5OZmtvUE0.net
薬屋は不明だがやってないと思う
素材引き取ってる所と食堂はバルーン?をちらつかせたりけしかけたりしていた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:39:08.99 ID:p8MBUgr50.net
尚文のつらさとかが大したことないって反応になるのは視聴者からしたら他人事だから当然だよね
ラフタリアとフィーロがいて楽しそうにしてるように見える槍の人と同じ
みんながピンチの時に盾のチートでどうにかしろよって反応はリアリティある

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:45:47.54 ID:b5dUVP6t0.net
>>818
俺はケモ耳とか耳が尖ってるのとか生理的に無理だから
あり得ないくらいモテモテになるとしても異世界転生はヤダな
アニメで見てる分にはイヤではないが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:47:59.57 ID:PHSdoHzs0.net
金出せば、の時点で、尚文の自力が凄いだけなんだよな、アレ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:57:50.94 ID:75bLX/zK0.net
>>839
盾のバルーンの刑が噂になったから触らなくなっただけよ
何もなくて扇動された場合、町に入るだけで石を投げられるようになる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:01:55.06 ID:jBC+pFw9M.net
>>734
一応召喚されてから二度も波から国を守って戦ってるから盾以外の三人も勇者として勲章もらえるくらいの仕事はしてる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:03:00.65 ID:2rss/05M0.net
>>845
もしかして異世界魔王スレでも暴れてなかったか?w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:31:02.87 ID:b5dUVP6t0.net
>>849
異世界魔王に言うことは特にないからスレ見たこともない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:35:55.47 ID:Avg98azrd.net
バルーン刑の他に武器屋の親父が知り合いにはアンちゃんがんな事やるわけ無いって話広めててくれてたんじゃなかったっけ
あとマルティの性格もなんでかんで領民知っているみたいだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:37:07.01 ID:UD1Nwyh4a.net
今更見始めてちょっとハマりつつ3話見てたんだけど、勇者3人組が共闘してて「1話の反発設定どこ行ったんだよ」って突っ込みたくなった
気になってしょうがないから誰か説明してくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:37:36.82 ID:Yu1J/5KO0.net
>>847
あの話ホンマ胸糞
戦力になってんのが余計に悲しい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:39:45.90 ID:MsNqBznuM.net
>>852
一話の説明は一緒にレベル上げすると反発するって話
バラバラにレベル上げして波では共闘しましょうが共通認識だよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:43:48.64 ID:UD1Nwyh4a.net
>>854
同行者設定って奴か。なるほどありがとう
てかなんで勇者たちは互いに同行者設定出来ないんだっけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:45:18.69 ID:MsNqBznuM.net
>>855
半径1キロ圏内だったかに他の勇者が居ると経験値が入らなくなる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:47:10.77 ID:UD1Nwyh4a.net
>>856
そんなんあるのか
そんで波来てる状態のときは経験値取得解禁みたいな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:47:23.49 ID:iNxuTaIdM.net
できるけど現在は育成段階

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:49:02.62 ID:Z020JD1Y0.net
波というボス戦は攻略優先で経験値無視、普段はそれぞれがPT組んで育成みたいな感じ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:50:40.55 ID:MsNqBznuM.net
>>857
アニメでは入ってる描写有るけど本来は波でも変わらず経験値は入らない
因みに勇者同士でも同行者設定は出来る

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:53:44.28 ID:UD1Nwyh4a.net
そうなのか
勇者は波への唯一の対抗策なのに、なんでわざわざ効率悪いことさせるんだ?協力してレベリングしたほうが良くないか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:58:26.33 ID:75bLX/zK0.net
>>861
本来はそれが一番だけど、次回の勇者会議を見れば無理なのが分かる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:00:46.11 ID:MsNqBznuM.net
>>861
ループして何度も波をクリアした元康が出した結論も同様だよ
四人同時召喚の前例が無かった故の悲しい誤解

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:01:03.47 ID:UD1Nwyh4a.net
>>862
マジか。ちゃんと理由もあんのね
ネタバレ避けてくれてありがとう!急いで続き見てくるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:06:49.67 ID:ohtxNkZha.net
てか波は1カ所でのみ発生するわけじゃないんだよね?
なら本来は勇者が各地に散って対処すべきなのでは

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:12:34.45 ID:3iZxeo8o0.net
>>844
いやリアルの痴漢冤罪で検察に起訴されて家族が泣きながらお父さんを見送る方がつらいがw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:15:58.35 ID:D5Hs53uV0.net
>>865
そうだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:16:02.46 ID:ZprWdRQS0.net
ばらけさせる必要がある四聖勇者をメルロマルクが4人まとめて呼び出したから
外交問題がこじれまくって女王が不在ということになってるんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:18:05.46 ID:IzYPX3LBM.net
>>547
というかモデルがいるのは別にいいけど
そこから自分で作り上げたキャラに対して「モデルがこうだから」って言っちゃうのが「何言ってんの?」って話
二次創作書いてるんじゃないんだから…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:32:14.82 ID:rMbHLhV/0.net
>>865
本来は勇者が波に対処するため(及び波の期間中に戦時下にさせないために)作ったフォーブレイという国で召喚をするはずでした。
三勇教主動で召喚されてる。(なぜかアニメではクズが主導したことになっていてるが)

で、波が起きる国に派遣される予定だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:38:56.55 ID:1cMzAaAP0.net
>>869
お前こそネタに対して何言ってんの?
コンセプト理解してないだけでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:41:14.15 ID:+0tSm2Wh0.net
>>870
女王とメルティの命なんてどうでもいい設定になってるんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:43:18.26 ID:tyninODKa.net
三勇教から四聖教に鞍替えってようするにカトリックからプロテスタントに変わるようなもんだろか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:43:58.05 ID:gqoiTTHs0.net
四聖が1キロ圏内に入ると経験値入らないのは武器の仕様外の使用による不具合みたいなもんなので
人間には理由よくわかんないから別々行動でいいのでは?と思われてもしょうがない
精霊そこらへんもうちょっと誤解招かないヘルプにしろやと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:48:02.67 ID:rMbHLhV/0.net
>>873
プロテスタント→カトリックかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:55:11.22 ID:RyAQ/HXJ0.net
なんで早口で詰め込んでるんや
1番重要な回やろ
はぁ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:58:03.58 ID:RyAQ/HXJ0.net
盾の勇者好きやのに
展開が雑すぎる…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:59:30.14 ID:rMbHLhV/0.net
なんというかゼロ魔一期とかのアニオリとかが割と良かったように思えてくる不思議

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:00:08.48 ID:uK/8tQira.net
オマージュとインスパイヤとコピーとモデルとパクリと(ry

モデルって、参考以上の意味無いだろうからなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:02:59.08 ID:RyAQ/HXJ0.net
早口はあかんやろ
早口は…
あとビッチとクズは処刑すべきやと思うで
王位剥奪は当然やが
またなんかやらかすやろ

所詮、ラノベみたいな展開はやめて欲しいわ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:05:51.97 ID:2rss/05M0.net
>>880
なぁ、さっきから早口早口言ってるけどもしかして「早足」って言いたいのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:09:25.14 ID:RyAQ/HXJ0.net
>>881
いや早口や
早足ならええけとわ
早口はあかんやろ…

早足てのはできるだけムダな場面を抑えて
コンパクトに収めることを指すが
早口はぜーんふぶっこんで尺が足りないから
2倍速再生みたいなもんや

前者はええが
後者はあかん

単純に見にくい…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:15:02.51 ID:v9QdOq1S0.net
めっちゃ早口で喋ってそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:15:13.35 ID:2rss/05M0.net
>>882
そんなお前ルール持ち出されても解らんがな
しかも早口で捲し立てられても・・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:15:34.11 ID:v7LBDLKN0.net
その定義…
意味がわからん…

早口ってオカルティックナインみたいなのだろ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:18:15.32 ID:rMbHLhV/0.net
>>880
クズは何もやらんぞ(アニオリが無ければ)
アニメでは省かれたけど祝賀会の食事に下剤をいれるぐらいだな

なお近くに女王もいたので間違ってくったりしたら薬剤の範囲化に巻き込まれている模様
ビッチのほうが毒物いれてたけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:18:30.30 ID:RyAQ/HXJ0.net
>>885
いい例え出してくれたな
盾の勇者 最新話はオカンみたいな感じやったわ…
1番重要な回やのにオカンはあかんやろオカンは…
2話使ってでも丁寧にやらにゃあかんシナリオやろが…
ほんま…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:21:27.01 ID:KdgDarte0.net
このままビッチが魔王化してラスボスで良いんじゃって思えてしまう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:35:19.90 ID:5Q1oHsiL0.net
なんか悪意あるまとめサイトがナオフミがクズとビッチって改名させたシーンだけ流したせいでナオフミがレベルの低い糞野郎に見えてたけど国民も自分も納得できる感じで収めたスカッとしつつも大人対応やん、復讐しつつも全部丸く収めていい落とし所だと思うわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:38:02.71 ID:5Q1oHsiL0.net
実際考えようによっては国全てに醜態を晒して一生クズやビッチって呼ばれつづけるのは死刑よりキツいやろうしな、メンタル弱気奴だと自殺するだろうけどあいつらなら大丈夫だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:41:27.18 ID:O+nZMlj90.net
どのみち、中途半端半端で終わるんだしどうでもいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:43:59.41 ID:D5Hs53uV0.net
>>882
そんな早口で捲し立てられてもアカンから落ち着いて話してくれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:45:43.88 ID:IsgOXVAC0.net
そも周囲にヴィッチwとかやられても半年もあれば仏の心で過ごせるのではなかろうか?
庶民堕ちした元王女なんだからヴィッチクィーンとか阿婆擦れ女王とかすればもう少し長持ちするだろうに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:48:17.69 ID:5Q1oHsiL0.net
ようやく最初の頃の無邪気な俺が好きだったナオフミに戻ってくれて嬉しいわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:49:11.12 ID:5Q1oHsiL0.net
俺が世界全てをすくってやるから任せとけ!とか言いそうだないまなら

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:58:39.22 ID:b5dUVP6t0.net
>>880
女王が治める国なんだから、元々王位なんか持ってないだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:58:55.74 ID:f6nz9kCt0.net
雑誌で今後の展開について少し書かれてたけど
あのビッチ王女、やはり尚文に対して早速復讐企てるらしいな。
しかもあれだけの事があってまだ元康PTに同行するみたいだし
やっぱりあの時にそのまま処刑させとくべきだったろあいつ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:00:35.50 ID:b5dUVP6t0.net
>>888
ビッチな異世界魔王は嫌いですか?とか新しいラノベ作れそうだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:02:02.96 ID:v7LBDLKN0.net
助命を請うたのに無視された槍のパーティーに居続けるの?
凄まじい面の皮の厚さと鋼のメンタルだなw
槍の方がやりづらいのでは?
やりだけに。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:06:20.62 ID:nhjENstOa.net
次の波っていつ?
それまでに尚文のレベルアップはちゃんとできるん?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:07:33.34 ID:F9owCGiV0.net
すがる様な命乞いっぽい名前の呼びかけはしたものの最後まで自分の非を認めなかった自称次期女王さまの生き様よ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:11:02.06 ID:mimqZUGZp.net
>>899
原作なら
俺はそれでも仲間を信じる!
信じる!
信じる!

ベキッ(心の折れる音)

なので問題は無かったのだが・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:12:07.01 ID:IsgOXVAC0.net
>>899
ゆうても槍の人以外にアレを拾ってくれる勇者はおらんのよ
それにあの時はマインだったのを槍の人が見捨てたというよりは
自分の嘆願ではどうにもならんくらいな周囲の状況だから諦めたって印象だった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:13:18.50 ID:zaSgZlxQ0.net
あの赤い髪の王女を見ると二度と見たくない気分になって魂そのものまで消滅させたくなってしまう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:15:33.31 ID:D5Hs53uV0.net
>>900
クラスアップの前にスレ立てを頼むな

クラスアップは来週できるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:25:53.09 ID:ykPq6tGG0.net
ビッチは定期的にギロチンにかけて泣き喚かせないと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:33:34.07 ID:ANvMg/mUa.net
奴隷紋便利すぎワロタ
て言うかもっと早くやれよ女王

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:36:30.68 ID:KdgDarte0.net
>>907
迂闊に奴隷紋使うと槍が出てきて「いたいけなマインになんて酷いことをするんだ尚文!」とか言い出すだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:36:57.98 ID:O+nZMlj90.net
盾】アネコユサギ 総合スレ16【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559345681/
作者スレ更新

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:38:25.72 ID:aCU39RfQp.net
>>887
裁判ネタで2話引っ張ったらそれはそれで間延びするわ
1話に納めたのは妥当と思うよ
まぁ19-20話を無駄に引っ張っらずに1.5話くらいに納めてれば
裁判前のやりとりとかもう少し丁寧に出来たのにとは思うけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:41:46.99 ID:5Q1oHsiL0.net
>>904
だな死んで転生することすら許されないわ。ドラゴンとか悪魔の力借りて魂まで破壊したい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:46:16.76 ID:uAoR1Sir0.net
クズとビッチのせいで大勢犠牲になったとされるその遺族達
盾「クズとビッチ」
民「ドッ、ワハハ」
こんなギャグ仕立てにされても、遺族達は「いやいやいや」ってなるだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:48:16.76 ID:Weui9cB7M.net
そろそろ魔物退治しようよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:51:37.56 ID:q68tzsUI0.net
魔物ハンターの仕事は街中で女に絡む事だと第1話で説明されてるから、温泉回でやってる事は間違っちゃいないな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:57:01.66 ID:AjUWhWSn0.net
アニオリで虎娘が優遇される2期はまだですか
https://i.imgur.com/menEEED.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:58:44.78 ID:htvzQ8NOM.net
基本的にキャラも設定も話に都合よく作られてるだけで
人間味とかリアリティはあんまりないからな
原作はそれら全てがギャグテイストの一歩引いた視点で綴られてるから
ギャグ時空セーフな感じで普通に楽しく読めるんだが
アニメは結構シリアスな異世界譚調にまとめてるから
どいつもこいつもサイコパスに見えて引いちゃうんだろうな
もっとGガンみたいなシリアスギャグ調で作った方が正解だったのかもしれん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:15:38.42 ID:MAYnVDGf0.net
>>912
クズとビッチのせいで犠牲になった大勢の人って誰さ?
せいぜいラフタリアみたいな奴隷狩りにあった亜人くらいで一般民で死ぬようなことしてないはずだがな。

クズたちが行った罪のは四聖勇者の勝手な召喚と盾の迫害。
波は自然災害みたいなものだから、四聖勇者を召喚したおかげで被害は減っている。
3話の波に襲われた村も四聖がいなければラフタリアの村と同じく壊滅して廃墟。
四聖勇者の召喚で国際問題にはなっているものの女王が戦争を未然に食い止めてるから人的被害はまだない。
盾の迫害にしても被害被ってるのは尚文一行だけなので一般民には関係ない。

後は三勇者によって出た災害もあるが、当事者の三勇者やその場の村人らも悪いし、王族の責任か疑問な所。
19-20話で教皇らの手下の三勇教徒も結構死んでるかと思うが、あれはクズ関係ない。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:20:46.45 ID:n+AezGPea.net
すまん飛行機飛ばしても立てられなかった
申し訳ない誰か頼む

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:21:45.34 ID:uAoR1Sir0.net
>>917
作中で女王が言ってたそうだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:28:28.22 ID:D5Hs53uV0.net
>>915
あまり槍に干渉するのはやめるのですぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:34:17.52 ID:Z020JD1Y0.net
>>915
たぬこと虎娘が尚文を取り合う可愛いハーレムはよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:48:43.10 ID:rMbHLhV/0.net
>>917
ビッチはさておきクズのせいで死んだ人間は、ほぼいないよね。
アニメの女王の痴呆プリはかなりやばい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:04.62 ID:B+OpXaqC0.net
>>917
本来は協力し合ってこそ最大の力が発揮できるのが四聖勇者で、クズ王が画策
したため一歩間違えばグラスに全員敗北してあの世界がおわるところだったんだが。
現在のところまで」あの世界が無事だったのは尚文のおかげと言っても言い過ぎじゃないぞ。
それも呪いに打ち勝てたから。カースシリーズを使った時点で相当危なかった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:08:44.57 ID:7Y8agpdI0.net
>>917
波の前は亜人も一般国民のくくりの中にいたんやで
直接亜人迫害したのは貴族だけど
元々亜人保護が女王の方針でそれがないがしろにされるのを黙認してたのは
王の失態になるかと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:14:04.97 ID:NLSSgM6K0.net
>>917
確認したが作中で女王が言ってる

君は好きな原作をちょっとでも悪く言われるのが嫌なのか
全レスがアンカーから始まる癖があるのと
その派生でネタバレを平気でしていくのを自重した方が良いかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:14:16.71 ID:c+0weptq0.net
クズ、ビッチ(アバズレ)に改名されたw
1話の胸糞から長かったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:15:57.37 ID:lEhR8fNGa.net
クズは三勇教と協力関係になかったのなら
三勇教が勇者を呼び出したり娘と結託してることになぜ無反応だったんだ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:20:59.40 ID:zAhCmf5y0.net
>>927
WEBから抜粋
「返す言葉も無い……それでも、あの子が三勇教会の者に提案して四聖勇者を召喚すると言った時は使命に目覚めたと思っておったのじゃ」

アニメ?しらんよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:21:23.05 ID:Nt1UOPsY0.net
各キャラから見た尚文との関係

たぬ子>里親
フィーロ>親
メルティ>夫(母親の強い要望)
クズ&ビッチ>名付け親

親率高い、流石はみんなのお母さん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:22:08.89 ID:lEhR8fNGa.net
結局いいぞやれってスタンスなんじゃねえか
止めなかっただけで協力してはいないってことか
黙認だろそれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:31:33.55 ID:WZdZunuC0.net
>>930
次スレお願いします

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:33:24.64 ID:9jSdc1gu0.net
お願いじゃなくてさぁ……立ててくるから待ってて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:39:47.26 ID:9jSdc1gu0.net
920踏んでたのにスルーしてしまってたらしいから

盾の勇者の成り上がり Part58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559403310/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:41:03.99 ID:6ghoo9W+0.net
奴隷狩りが、多くの犠牲って話なんだろな
女王がクズに指令出してたけど無視してた案件だし

亜人虐待自体は、その前からやられてる話だから、女王の責(ry

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:46:25.07 ID:W9fGQ/Ri0.net
>>933
盾乙

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:47:41.03 ID:pURMIPYq0.net
信頼出来る領主に留守を任せてたってそいつしか居ないんかい?
あっさり死んで使い物にならないしw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:48:43.90 ID:W9fGQ/Ri0.net
>>917
この場合未然に防げてるのと
戦争のきっかけになりそうだったのは別問題じゃにーかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:49:01.14 ID:9jSdc1gu0.net
>>936
1番信頼してたのが死んだ領主で、そこで波が起きたのもおそらく意図的なものだから
他のやつもクズ王が左遷させた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:51:57.37 ID:KWaj5q900.net
>>933


まさか屑が教会と組んで馬鹿やるとは思ってなかったんだろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:52:34.22 ID:W9fGQ/Ri0.net
>>936
王配を権力的に抑えられるのがそいつしかいなかったんじゃない?
元々三勇教が国教だったし亜人の国と戦争してたのもあって
貴族の中で亜人と友好的なとこは希少だったり力が弱かったりしてもおかしくはないし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:00:15.49 ID:1dWJ1IPH0.net
あれだけやられて助命とか、どこまで甘ちゃんなの盾
メンタル弱すぎて吐き気がする

女王も、反逆罪に対してあだ名つけて終わりとか、舐められるだけだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:00:57.02 ID:zAhCmf5y0.net
>>939
赤豚「お父様、マインのお願いを聞いて。国の波からの被害を守るために三勇教が勇者を呼びたいとおっしゃっているの。ですから。お父様お願い」
こんな感じなことをいったのじゃろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:03:11.77 ID:6ghoo9W+0.net
指揮系統として、クズより上に一人置いたって話だっけ
信頼できる人は他にもいたけれど、
女王代理の二番手だったクズが左遷してしまってる

会議に出たときは「予言がなんかあるので少し国を離れます」程度だったわせだし、
そんな国家滅亡の危機レベルの対策なんてしてないだろうし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:08:13.52 ID:2PUFj0mB0.net
感動の別れみたいな演出で
てっきり新展開くるのかと思いきや
勇者会議ってなんやねんもー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:13:37.49 ID:a6JHSLYha.net
お前はクズだ!ビッチだ!
…なんだかなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:16:35.03 ID:K8agVIs80.net
いい最終回だったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:22:38.77 ID:B+OpXaqC0.net
次週よりR\盾の勇者の孫が始まります

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:24:47.75 ID:baoRyHcg0.net
>>924
2行目でも書いたけど亜人狩りはクズの失態だろうよ。
書き方悪かったかもしれんが一般民(=会場で笑ってる人間)に遺族いないだろうなってこと。

>>925
アニメで言ってることは知ってる。それがそもそも誰のこと言ってんだろって話。
女王の発言も、処刑も、笑い取ってるのもアニオリだから原作から改変するにしても
整合性とってもっと上手くやれよって意見。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:39:11.03 ID:M6PNhVv20.net
ビッチはダルマにして娼館送りで良かっただろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:44:03.60 ID:NLSSgM6K0.net
>>948
アニメで女王が言ってた事を知ってるなら
それがどの時期で誰らの事かも女王は語ってたが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:03:50.92 ID:baoRyHcg0.net
>>950
ごめん。それはアニメ見てもわからなかった。
具体的なことは言ってないと思うので解説ください。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:06:09.74 ID:6ghoo9W+0.net
今回の辺りは、ピッコマの無料配信だと4巻の59辺りからか

小説は1日分8ページ区切りぐらいだから無料とはいえ、量少なすぎだよなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:27:10.89 ID:NLSSgM6K0.net
「大逆罪、国家反逆共謀罪により死刑」
「この二人は民を守る立場にありながら、権力闘争に明け暮れ」
「あの波の後も民を救済しようとしなかった」
「そのせいでどれだけの民が傷つき、そして死んでいった事か」
「これは許されぬ事です」

何々村の何々さんまで無いから分からないって主張?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:32:45.55 ID:OH9J2E9ca.net
>>853
なんでそんなに胸糞?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:37:08.30 ID:6ghoo9W+0.net
そういえば「改名」って書籍だと、
殺さないための最低条件である「地獄を味わわせる」の手始めの罰でしかなかったのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:39:06.54 ID:zAhCmf5y0.net
>>953
国家反逆共謀罪に当たる部分が屑はねぇーな(娘の建前を信じているだけ)
権力闘争はしてないな(しているのはビッチだけ)
波の救済=兵士がヒャッハーしていて奴隷売却は報告が上がってこない限り対処は無理

証人になりそうなエクレールに関しても4聖召喚のごたごたで放置と
なんというか・・・・わりと屑側にたつとほぼ全部言いがかりなんだよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:51:56.37 ID:Nt1UOPsY0.net
>>956
そんな理屈が通るなら国王要らないな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:54:05.71 ID:QN84PSGI0.net
女王が怒り心頭な説明があんまりないからなぁ
主に主犯は三勇教とビッチなのは間違いないんだけど
webだとクズの方も女王的に有能なの左遷してたりとか色々やってるっぽいからなぁ
主権者の女王の指示無視して私怨に溺れて盾迫害冤罪は間違いなくクズに責任があるし
あとはまぁビッチの監督責任的なところかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:54:55.13 ID:NLSSgM6K0.net
波後はオンオフよろしく全てが完全回復して
次の波まで治世になる訳でもあるまいし

重症者や孤児等の波による後遺症や混乱やヘイト
それに乗ずる暴行や、常日々ある人間同士の争い
それらは国が救済するべき事なのに
勇者殺しにかまけて犠牲者出しっぱなしって話だと思うが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:03:24.96 ID:zAhCmf5y0.net
>>959
そもそも屑の認識は、三勇教の説明でメルティが盾の勇者に洗脳されてさらわれただからな
あと波事態への対処をしないと被害が増える=民への手当てをしても無駄になりかねないので憂いを立つために盾にリソースガンブリは十分選択肢としてはありだったりするし。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:07:10.96 ID:NLSSgM6K0.net
盾にリソースガンブリが何の事かは知らんが
波自体の対処しないといけないのに
盾を不当に冷遇して世界危機の要因にすらなりかねないのが王だったんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:13:12.03 ID:baoRyHcg0.net
>>953
いやだから波の後も民を救済しなかったというのがおかしい。
対処として四聖勇者召喚してるじゃん。世界的には犯罪ではあるが国を守るため行動はしてる。
2回目、3回目の波は四聖の活躍で被害は最小限だし、三勇教の暴走のおかげで民は傷ついてないまである。

救済しなかった民は亜人だけ。
ただ三勇教があんな宗教だからクズにとっては亜人が民ではなかったのだろう。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:13:49.47 ID:jAfRtUZGM.net
最高責任者ってのは基本結果責任だからな
しかも自分の私怨と娘への溺愛だけで
アホでもわかる判断誤って
国を崩壊の危機に晒してんだから
擁護の余地なんてないだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:15:40.59 ID:jr2BbVA/0.net
女王が
「(さぁ早く私の体をご所望くださいし その若くたくましいモノで私を
弄んでくださいまし ああーん)」
ってエロゲのキャラにしか見えなくて困る

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:18:52.09 ID:Cf5R5ZO70.net
そもそも女王の帰国を散々邪魔してる筈な上、
そのトップ女王が居ぬ間に、明らかに亜人保護政策を取るトップの方針に楯突いてる政策ぶちかましてるクズは、やっぱり反逆罪なのでは?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:19:35.25 ID:NLSSgM6K0.net
>>962
なんかもう脊髄反射で突っかかって、後に引けなくなってる様相だな

国が出来るレベルの救助まで
たった4人に丸投げなのがこの作品の国家と君の考えなんか?
この作品を好きで擁護してるだろうに完全に逆効果になってる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:21:58.36 ID:zAhCmf5y0.net
>>962
ってか兵士がセーアット領の民は全滅してましたーで報告したら真偽不明でそこで終わる。
ラフタリアみたいな生き残りが出てきて訴えかねない限りはね(あるいは領主の娘であるアニメ未登場だったはずのエクレールか)
>>963
いや、娘の件はさておき、主宗教が3勇教の時点で盾優遇路線は、貴族の反乱とか招きかねないから選択肢の中では当然とるべき選択肢よ。
ってかクズの視線から見ると三回目の並みに関しては、尚文の対応はざけんなーになりかねないし。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:23:22.40 ID:Nt1UOPsY0.net
たまにびっくりするくらい理解力の低い奴出て来るな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:24:52.83 ID:kalgKduY0.net
影を通しての女王の指示を無視するのは何罪になんの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:27:37.01 ID:baoRyHcg0.net
>>966
国が出来るレベルの救助って何のこと言ってるの?
4人に波を対処させるために召喚したって最初から言われてるんだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:35:04.94 ID:zAhCmf5y0.net
>>970
編成機能を知らないで兵士達を同行させなかったのは、三勇どものミスだしね。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:43:29.57 ID:NLSSgM6K0.net
>>970
「あなたもこの目で見てきましたね」とメルティに言い
奴隷化されて死んでいく回想あったし
そういう事象等が
「どれだけの民が傷つき」
「そして死んでいった事か」と言うくらいあったって話だろ

単発回で格村個別の問題等もを見せて来たが
国はそれらのレベルの問題までとにかく全て
波や魔物と戦う勇者4人にやらせる気だったって作者の意なん?
しかも私怨で冷遇したり殺そうとしてるのに?

それとも君が勝手に言ってるだけか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:46:01.45 ID:kalgKduY0.net
女王「貴方もまた三勇教と示し合わせ、私が不在の間に四聖勇者を一度に召喚した」
↑これは大逆罪?三勇教と示し合わせとあるから国家反逆共謀罪の方か?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:47:47.46 ID:baoRyHcg0.net
>>971
アニメじゃそこもカットだしね。
漫画版くらい簡略でいいから入れて欲しかったな。
尚文と三勇者の認識の齟齬の積み重ねって必要な伏線だと思うし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:49:56.39 ID:zAhCmf5y0.net
>>972
それクズ云々以前の国の闇だな、そもそも亜人奴隷の暴力行為は波発生から始まったわけじゃあ無いぞ
それについては女王が元々把握して対処しないと行けない問題

なおただした場合は、パーターで貴族の大反乱が起こるけどな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:55:27.98 ID:PIZDULTM0.net
主人公が村人で嫌がらせしたのはどこぞのお嬢様程度なら
主人公の裁量で裁くことも違和感ないけど世界の平和だとか王族の暗殺だとか絡んでるのに
いくら尚文が特別な立場といえ尚文が名前を変えるだけで許すといえば
尚文への嫌がらせ以外の罪も軽くなるのは一般的な感覚でいえばおかしいよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:55:34.67 ID:zAhCmf5y0.net
>>973
一番近いのは外患誘致かな(フォーブレイや他国が大激怒するって言う意味で)
ちなみに戦争になっていない理由の大半が勇者自身がいることを(ゲーム知識で、メルロマルクにいた方が有利だから)決めたからと育成段階だったから
と、配偶者のクズを実質除く5人の七星勇者の権利を捨てたから(平たく言うと対処できない波が来ても他国からの援軍が望めない)

それでも女王には何度も暗殺者が送られてるけどな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:58:58.71 ID:qV1spgcH0.net
>>956
たかが王配が王を名乗っただけでも反逆罪だろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:00:26.94 ID:Cf5R5ZO70.net
それぐらい勇者の信用ってのは重いんだ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:05:38.09 ID:V9YZmdU40.net
女王の声優上手すぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:06:50.54 ID:baoRyHcg0.net
>>972
波のない期間に国から依頼受けて報酬貰ってるって説明あったと思うけど。
ちゃんと見てきてから発言しなよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:07:13.50 ID:PIZDULTM0.net
>>979
勇者の信用、勇者の言は重いって設定を出すと
序盤冤罪かけられた時に散々町人に馬鹿にされる展開が違和感になるね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:08:34.69 ID:zAhCmf5y0.net
>>978
一応国の制度としては認められてるぞ>クズが王を名乗る。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:12:42.72 ID:QN84PSGI0.net
>>967
優遇する必要はなかったんだよ
冷遇しなければ良かっただけ
ビッチにまんまと乗せられて且つ逆恨み的に盾迫害に走ったのが執務者として失格

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:17:28.84 ID:zAhCmf5y0.net
>>984
三勇教「それ優遇って言います。」

割と現地の感覚こうだからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:19:18.74 ID:NLSSgM6K0.net
>>981
だからさ、君の中では常に4人で出来る分の問題しか都合よく発生せず
それを全て対波の4人にやらせ、国は一切何もしないのが国と作者の意思なのか?

作中でたまたま盾が救済した話の多くが
国からの正式な依頼じゃなかったし

亜人(一般国民)に関す問題はだんまりになっちゃったし
ちゃんと見てないのはどっちか、いい加減にして欲しいね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:21:13.14 ID:zAhCmf5y0.net
>>986
腐竜に関しては、一応国に要請を出していたぞ。
バイオプラントに関しても変異が早すぎて国や領主の対処が出来なかっただけだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:27:18.45 ID:zAhCmf5y0.net
後一般論として貴族制度のある国において問題が起きた場合は、まずその土地にいる代官や領主、代官が複数の村や町を束ねていて近くにいない場合は、村長がとりまとめて対処をするってのが一般論的な中世の対処な
連絡に時間がかかるのでタイムラグが激しいので、王家の直轄領でも無ければ貴族の私兵や私設兵団や騎士団がまずは対処に当たる(一般論として)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:27:51.87 ID:QN84PSGI0.net
>>985
いや召喚直後の現地民はそこまでじゃないだろ
冤罪ふっかけられて以降が城下町全体に盾迫害の空気が生まれたわけで
そうじゃなきゃマインと買い物に出た時や冤罪前の食事の時からそういう違和感感じてないとになる訳だし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:35:20.69 ID:c+0weptq0.net
弾劾裁判おもしろかった、いいギャグだった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:50:46.25 ID:NLSSgM6K0.net
ID:baoRyHcg0の持論をまとめると

民や村は全て勇者達が救済すべきで
国は勇者を呼んだのだからそれ以上する必要は全くない
それら問題も全て把握し金を払って依頼している

亜人(一般国民)の犠牲者数を彼は全て把握しており
作中にそれ以上の犠牲者はいるはずもないし
女王は「どれだけの民が傷つき、そして死んでいった事か」と咎めるのもおかしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:54:57.08 ID:Nt1UOPsY0.net
>>991
王は長女に騙されてただけなので無罪



993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 05:02:05.75 ID:9mAOxwS10.net
>>989
盾の悪魔とは聞いていたが普通に人間に見えるしそんな悪もんなんだろうか?

強姦事件

やっぱり悪魔だったんだこんなすぐに事件起こすなんて

って感じなのかね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 05:38:07.01 ID:zAhCmf5y0.net
>>989
現地人(三勇教派閥軍人貴族)は最初から最後までそんな感じだぞ
反乱起こして物理的に処分されるまでは

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:32:25.03 ID:8QJ5eIxA0.net
>>933
おつ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:32:46.82 ID:qV1spgcH0.net
>>983
アニメの中で説明あった?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:46:44.06 ID:Cf5R5ZO70.net
説明もクソも王名乗ってんじゃん?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:51:13.42 ID:zAhCmf5y0.net
つーかアニメの描写だと王城が三勇教+旗印になるはずの王位継承権のうる貴族に占拠されているから
クズは、反乱軍にとらえられて拉致監禁されてないとおかしいんだが


脚本は描写とすりあわせせーよ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:58:30.99 ID:ysSdpcRH0.net
>>457
>女王が殺す以外の事なら何でもするから勘弁してほしいって懇願する
そこで女王に「やらせろ!」って言えば良かったのに。
めくるめく官能の世界(*´д`*)ハァハァ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:59:37.36 ID:9jSdc1gu0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200