2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十五の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:00:29.40 ID:AiQUhpYX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 三十四の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557122121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:01:07.07 ID:AiQUhpYX0.net
■スタッフ
原作:手塚治虫
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
美術監督:藤野真里
色彩設計:三笠修
撮影監督:大山佳久
編集:武宮むつみ
音楽:池頼広
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:MAPPA/手塚プロダクション
製作:ツインエンジン

■キャスト
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人
ミオ:水樹奈々

■主題歌
1期OP:火炎(歌:女王蜂)
1期ED:さよならごっこ(歌:amazarashi)
2期OP:DORORO(歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION)
2期ED:闇夜(歌:Eve)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:01:25.18 ID:AiQUhpYX0.net
■どろろ(1969年版)
・アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
・dアニメ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cd?partId=10920001&ref=twtr

■関連スレ
どろろ 2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1232041547/

【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547549130/

【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1553247705/

【どろろ】みお(ミオ)は薄幸可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1552998136/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:03:22.61 ID:AiQUhpYX0.net
■百鬼丸が倒した鬼神と取り戻した部位と醍醐の国への影響

#1 泥鬼→皮膚:土砂崩れ
#2 万代→感覚:隣国との関係悪化
#3 一口齧り→右足
#4 妖刀似蛭→耳(聴覚)
#5 蟻地獄→声帯 百鬼丸の右足を喰って奪った代わりに蟻地獄の持っていた声帯が百鬼丸に戻る
#6 蟻地獄→右足:日照り
#8 残され雲→鼻
#15 マイマイオンバ→背骨:鯖目の領地焼失?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:03:52.62 ID:AiQUhpYX0.net
■よくある質問
※何度もループしてる話題や質問があれば適当に追加よろしく
Q1:何でタイトルがどろろなの?主人公は百鬼丸だろ?
A1:手塚自身が「どろろの性格が大好きなのです」とコミックスのカバーに書いている。
Q2:何クール?
A2:2クールです。(全24話)
Q3:どろろは○○のぱくり!
A3:発行年代を調べましょう。元ネタは日本神話のヒルコという説あり。
Q4:5話の怪鳥は鬼神?
A4:公式曰く鬼神ではないとのこと。(詳細は公式twitter)
Q5:蟻地獄(5話 6話)からは何を取り戻したの?
A5:声(元々取られていた)と右足(食い千切られて奪われたが再戦の後改めて取り戻した)
Q6:ミオたちは原作ではどうなってるの?
A6:原作でも売春を匂わせている描写があり、立ち退きを拒否した為子供達もまとめて全員殺されます。
Q7:百鬼丸にチンチンはあるの?
A7:生まれた時に男児判定、寿海も男児名を付けているのでチンチンはあります。
Q8:百鬼丸は体を取り戻すと弱体化していくの?
A8:今作は不明ですが、原作では変わらず強いです。(ゲーム版では生身になるほど強くなっていく。)
Q9:バトルが非現実的過ぎじゃね?
A9:エンタメ志向を重視してアンリアルな方向で描写している。数百メートル下の湖に落ちても平気とのこと。(byアニメージュの監督インタ)
Q10:EDでどろろの口パク何て言ってるの?
A10:公式のED絵コンテによると「待ってー」冒頭の百鬼丸は「うおおー!」とのこと。ソース↓
https://twitter.com/.../1094947694492012544

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:04:31.99 ID:AiQUhpYX0.net
以上テンプレ

                /::| /:::::::::::::::::>、
           ,...-─-、{:::::レ::::::::::::::::::∠___
          ̄>─-::、::::\───-::、:-=ニ ̄\
         /´ ̄><::\:::\::::::::::::::::::::`ヽ、::\
   |      _,X‐-‐:::´ ̄::゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::`:::‐-:::ァ
   ト、_,..-‐´:::::::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::::::::ト、::::::::::/ヽ:::::::/
   .\::::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::|:::| \:::::::::::::Yーヤ
 /   \:::>::´::::/:::::/:::::::/:::::::::::;イ::::|   ミ:::::ヽ::ヽ´
 \_...-‐:::´::::::::::/::::/:::::::/:::::::::::/ j:∠.._  ミ:::::::ヽ::ヽ
  ヽ::::::::::::::::::::/::::/:::::;/::::::::::::/  //     ミ:::::::l\ヽ
    \:::::::::_/:/:://:__><´   /´‐___   ミ::::::::ヽ ゙:|
      ̄,イ:::ィ'´ ,イ/,rァo.ヽ   ´  /,rァo.ヾ_  レ⌒ヽ、\_
      { /:ハ!/ ヘ乂:ツ       乂:ツノ   .|/` | ` ̄
     _,-┼'‐、A        、 .       ,┴y─y‐、_
___<⌒ヽ )  {  「__)__________ェユ__〈__〈_,(  )___
     ̄´ ̄`´ ̄´                       ̄

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:31:49.71 ID:5CA6LC4N0.net
おつです
リンク省略再々貼り

Q10:EDでどろろの口パク何て言ってるの?
A10:公式のED絵コンテによると「待ってー」冒頭の百鬼丸は「うおおー!」とのこと。ソース↓
https://twitter.com/osamukoba/status/1094947694492012544
(deleted an unsolicited ad)

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:51:04.15 ID:TbNYf4GHa.net
いちおつ
スピンオフで学園ラブコメとかどうだろう
兄弟バッテリーで野球要素も入れてとか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:53:55.94 ID:nfqlAYZ60.net
百鬼丸がみおと幸せになれる学園ラブコメだと…?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:02:47.01 ID:lzuuLCLfa.net
靖子が「(終盤の展開は)なんかちょっとかわいそうだったかな」って言ってたんだけど
多宝丸死にそう…

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:03:41.88 ID:x6bYSAvO0.net
>>8>>9
もしかしてタッ◯みたいなアレか?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:10:00.18 ID:ZWJWh1880.net
いままで女性がご飯系の名前だったと思えば
どろろが大人になってとろろ(あるいは山芋)になる可能性も無きにしもあらず

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:14:28.91 ID:Hf0rG1hfK.net
>>1乙丸

アニメージュ本当に良かった
幼少陸奥可愛い…
あと琵琶丸の仕込み琵琶かっこよすぎた
刀じゃなく諸刃の剣だったんだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:16:47.22 ID:kRoG0/Dc0.net
前にアニメ誌のインタビューで靖子が
どろろと百鬼丸の二人はバディという関係性で
男女の関係性は持たせないみたいなこと言ってなかった?
なんかたまにスレで将来結ばれる説称える人いるけどないっしょ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:19:46.91 ID:UxHv33IL0.net
新スレ乙っかちゃん。

「赤い花白い花」って大昔にNHKのみんなのうたでやってなかったっけ?
それと、音階が西洋風だから和風時代劇のどろろで使うのは違和感ある。
個人的には「魔界転生」で真田広之が村娘と歌ってたわらべうた風がよかったな……
おっと歳がバレるぜ。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:26:18.50 ID:tEtsm1ty0.net
「精通。それは漆黒の闇の中で生きてきた百鬼丸にとって、すさまじいほどのめくるめく快感の嵐だった…」

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:28:59.02 ID:IU1/jJdmp.net
>>14
あくまでバディの関係とは言ってた
今回のインタビューではどろろが育って女の子になってしまったらそれはもうどろろじゃないのでと言っていたから成長したどろろは見られないっぽいな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:29:49.27 ID:TbNYf4GHa.net
財宝争奪戦編まで広げるなら4クールでもよかったかしれんね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:31:24.13 ID:kRoG0/Dc0.net
いや財宝関連は原作でも大した内容なかったじゃん

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:32:44.54 ID:ZWJWh1880.net
果たして異性のバディというものが存在しうるだろうか
男女の究極の信頼関係が恋愛関係にならないと誰が言えるだろう

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:34:08.61 ID:nfqlAYZ60.net
>>20
ズートピア

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:34:19.66 ID:3qCMpi+r0.net
まあ今回のインタ見る限り演出と視聴者次第って言ってたから最後はどっちとも取れるように抽象的に描いてるだろう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:35:24.63 ID:TbNYf4GHa.net
現在の価値にすると一千兆円レベルの財宝だろ
国ひとつ買えんじゃん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:35:34.97 ID:ZWJWh1880.net
>>21
あれはやってた
劇後やってた

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:41:45.31 ID:ZWJWh1880.net
Xファイル、ボーンズとか
男女のパート―ナーのドラマでその二人をくっつけたら話終わっちゃうじゃん
ってのを最終的くっつけてしまうのはままあるけど
今回は未完の作品を終わらせる為にくっつけてしまうのはあるっちゃあるよ
ゲーム版もハッピーエンドだったし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:42:01.05 ID:5BK+lF0b0.net
>>15
西洋風というより、和製フォークだな
時代劇の木枯らし紋次郎の主題歌は六文銭が歌ってたよ
どろろとほぼ同時代に世に出た赤い鳥の歌を使ってもいいんでないかい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:43:51.87 ID:5f2/oXW4p.net
小林靖子は男女だからって安易にくっつける脚本家じゃないよとだけは言っておく

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:47:23.86 ID:TbNYf4GHa.net
GAROの主人公と筆おろししてくれたおばちゃんのことかー
俺はエマさん大好きなんだけどな
後日談の劇場版でも結局くっつかなかったし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:48:42.93 ID:AiQUhpYX0.net
特にラスト3行は納得 それでこそこの二人としか
https://i.imgur.com/h75NzMi.jpg

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:49:58.34 ID:5f2/oXW4p.net
脚本家としてシナリオを書く時はキャラクターに同情は一切しないとも言い切っていたな靖子氏

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:50:27.96 ID:xm0EmFJ90.net
サイボーグ009の時代劇版にも見える。
実は、原作の連載時期は被ってるんだよね。
出版社やプロダクションは意識していたと思う。
どろろの方が、後で始まって先に終わった。
商業的には負けだね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:59:29.19 ID:vt0SR01/0.net
>>29
「女の子」になったどろろはなんとなく想像できるけど、成長して今の性格ではなくなった百鬼丸が想像できない。
たまにスレに貼られる原作風の性格になるのかな。そもそもペラペラ喋っている姿すら想像できない。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:01:35.54 ID:ABdvf5h20.net
>>20
金カム

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:04:40.08 ID:Hf0rG1hfK.net
>>28
エマちゃん最高ですわ
あんな複雑で魅力的なキャラはなかなかいない

靖子さんのバランス感覚は好きだな
どろろについては、物語の後の時間に想像の余地が残るのではないだろうか
とりあえず主人公二人は生き残ってほしい…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:10:07.40 ID:UxHv33IL0.net
暴カニ男の眉毛が許せんな。
眉カットして整えたい。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:11:33.38 ID:Hf0rG1hfK.net
19話はコメディに振った話、とも言及されてたね
やるならいっそカオスレベルに振り切ってほしい
靖子回は17話の次は24話というのもちょっと意外だった
18話は誰の担当になるんだろうか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:15:19.40 ID:xm0EmFJ90.net
最終回くらいになったら、どろろの成長過程は都合良く吹っ飛ばされるよ。
突然、10年後くらいの場面に切り替わって、
盗賊団のリーダーとして颯爽と活躍するシーンが出て、話はそこで終わり。

百期丸に団体行動は無理だから行動を共にしないだろう。
何処とも知れず、消えて行く。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:20:15.94 ID:LbMMBSt+a.net
>>1
乙鬼丸

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:29:56.39 ID:yvozx9nea.net
>>29
いずれは青年と女の子になるって事だね
まあその辺は皆さんのご想像に位で終わってくれたら万々歳だ

ゲームのラストとかちょっとやりすぎだろって思ってたけど
少年と子供から青年と女の子にしちゃったからだと思えば違和感含めてまあ納得した

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:47:19.80 ID:JNQsJN180.net
>>27
どろろの腹で人体練成
>>29
百鬼丸死にそうな気がしてきた
生贄になるのではなく、ミオと結ばれるために

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:50:59.28 ID:ClPbk8s2a.net
小林靖子全然知らないけどバッドエンドやビターエンドはやめて種籾の明るい未来とさよならするなら再会するとこまで書いてくれ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:52:26.99 ID:Hf0rG1hfK.net
雑誌といえば、ニュータイプにも美術監督の藤野氏のインタビューが載ったらしくて気になる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:57:44.03 ID:JNQsJN180.net
RD 潜脳調査室に倣えば、せっかく取り戻した目を伏せて、
琵琶丸のように諸国行脚するのかな
どろろは盗賊団でもいいけど、隠れ里を作って稲を育てるのかもしれない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:02:47.72 ID:3qCMpi+r0.net
figmaやED配信はいつになるんや…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:13:42.11 ID:U/5/Xdoe0.net
>>29
あ、なんかほっとした
こういう立場や性別を越えた絆で結ばれてるコンビのアレコレは見る側に委ねるってのがいいわ
ハッキリと公式で男女の仲みたいに描かれるとなんか陳腐になりやすいんだよな
少年少女の二人がただ寄り添って生きるってのがちょっと退廃的な美しさがある

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:45:50.61 ID:f2rMLn0R0.net
登場人物に同情しないとあるからバッド寄りの結末になるんじゃないかな
百鬼丸の中の鬼神問題があるから
鬼神化が抑えられなくなるのを予感した百鬼丸が自らを地獄堂に封印するとか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:46:46.88 ID:vt0SR01/0.net
よくよく考えたら、あと6話で終わりなのか。
これだけガッツリはまったアニメは久しぶりだし、キャラにも愛着があるから、
最終回は気になるけど、いざ迎えた時の喪失感を考えると怖い……。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:47:02.58 ID:5BK+lF0b0.net
>>31
水木、石森、白土は意識してただろうな
商業的には失敗したが 
「えっ、どろろ知らない?おもしろいのに〜」って感じで語りつがれる名作となった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:51:01.65 ID:9MbgVprZ0.net
>>前スレ994
違うよ、ブラインドフューリーはルドガー・ハウアー、ブレードランナー、ヒッチャーの人
ロボコップの人はピーター・ウィラー、まあ、バーホーベン繋がりではあるけどね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:53:14.34 ID:3qCMpi+r0.net
残りの話数考えたくねえ
今はおこわが気になる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:57:45.45 ID:ClPbk8s2a.net
>>46
記憶には残りそうだけどつらいなそこまでやる人なのか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:03:09.06 ID:k2ujv4Fh0.net
前スレ>>1000
金小僧はアヤカシでも鬼神でもなく金の精だよ 
埋められたおカネが みつけてほしいと訴えてるの
平成アニメでは殺されたお遍路さんの霊だったかな?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:04:28.88 ID:BrJx6c4E0.net
>>33
金カムはアシリパさんが矢印向けてるだけじゃん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:05:30.01 ID:mdPV333h0.net
電王のピアノ回のような感じがする
ちょっと未来は希望あるけど現状は最悪みたいな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:05:51.43 ID:U1tt2hkdM.net
残り7話だよね。次週どろろとのバディ感がちゃんと修復されるかで残り話数が穏やかに見られる変わってくるかな。
早バレ予告でどろろの言葉に耳を貸さず行ってしまう展開あるが、ここは話を聞かないんじゃなくて、アニキにどろろの静止を断ってでも景光と対峙する強い意志が芽生えた描写をしてほしい。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:11:30.81 ID:SxD67CaF0.net
>>20
コブラとレディは

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:12:08.74 ID:U1tt2hkdM.net
予告よく読んだら「自らの身体を求めて醍醐の国へ」ってあるな。アニキ…ひとりになっちまうぞ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:14:01.23 ID:rWnHodDo0.net
とにかくこれが気になる
https://i.imgur.com/igIH2jD.jpg

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:16:51.86 ID:xPPtqyixa.net
大事な人がいるんだっていう再確認はあるが、最後まで人として生きられるかどうかがテーマだと語ってた

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:39:01.49 ID:KfcID5Jh0.net
>>51
試練に負ける者には厳しいかと、ただ今回の百鬼丸とかどろろって何気に不屈の精神を宿しているからね、逆境を撥ね除けた後のカタルシスを描くのは上手いと思う。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:47:21.05 ID:usHdDhzn0.net
>>55
あと7話だったか。それでも、もう二桁ないのが悲しいなあ。
21話のあらすじは、実際にどろろと百鬼丸のやりとりを見ないことにはなんとも言えないね。
さすがに13〜15話の頃みたいに、突き放すような態度ではないと思いたい。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:48:38.44 ID:U1tt2hkdM.net
最後まで人として生きるってヒトの身体でって意味じゃなく精神的な意味だよね。人らしく他人=国をおもいやったらアニキ身体諦めて封印されるエンドしかないやん。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:01:02.89 ID:xPPtqyixa.net
>>62
生まれ持ってる鬼神の炎があるからな
誰が止めようが関係なくなるんじゃないか
そのエンドは流石にないと思うが

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:19:53.36 ID:KSoUs+T2M.net
>>29
これいつの雑誌?気になる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:24:59.13 ID:CburB4j1r.net
>>58
何か地味にすげえ発言しとるなw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:31:35.34 ID:fGd8gTPl0.net
終盤は厳しいものの最後はすっきり安心できるような展開を期待してる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:54:41.21 ID:N8CxNyRj0.net
個人的に視聴者の想像にお任せするみたいな曖昧な終わり方は嫌
いろんな媒体で世に出てきたどろろだからこそ今作なりのちゃんとした結末を描いて欲しい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:56:52.72 ID:DFc9T85U0.net
前スレに「実写版の映画は嫌だ」って書いてた奴がいるが、
2007年に一度映画化されてる。
興行収入34億5000万円の大ヒットだと。
百期丸は妻夫木聡。どろろは柴咲コウ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:00:54.17 ID:rWnHodDo0.net
>>64
今月号のアニメージュ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:41:59.68 ID:Hu9HSHxG0.net
せっかく現代に蘇ったんだからハッピーエンドがいいなぁ。ハッピーはむりだとしてもせめて原作読後のあの寂しさをうめたい。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:07:28.41 ID:gmMidVMH0.net
とにかくお別れエンドだけはやめて一緒に旅を続けて欲しいなぁ
それなら二人が結ばれる派も結ばれない派もどうでもいい派も後々好きに想像できる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:17:11.97 ID:ytaS88h10.net
再会したかしないか曖昧にぼかしながらも明るいエンドだった舞台版よりは救いのない展開になりそう
靖子だし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:31:56.93 ID:A/Ckv7u7a.net
>>68
どろろ実写版賛否両論あるね。
自分はかなり好きだけど。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:32:10.14 ID:zwhIleCE0.net
さよならごっこは慣れたもんさ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:37:35.00 ID:A/Ckv7u7a.net
>>65
やっぱ多宝丸死にそう。
兵庫陸奥合わせてかなり好きなので悲しい。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:48:52.39 ID:hffKp+wq0.net
寿海ママ徹底して絶望し尽くした人間として描かれているのつらいよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 04:40:05.58 ID:d+F8vYw80.net
寿海ママは百鬼丸に絶望から救われたろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 06:08:53.38 ID:twmX67Ck0.net
>>58
百鬼丸か多宝丸のどっちかが悲惨なことになりそう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 06:59:56.81 ID:AFf4XNC2a.net
百鬼丸のバッドエンドになりそうだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 09:33:46.16 ID:ci/EbSoF0.net
加賀の事考えたら死ぬのは救いだろ
親父ともども生き延びて家族売ってまで作り上げた国がどうなるか見届けて苦しんでほしい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 09:44:18.67 ID:fX0/p01O0.net
百鬼丸もどろろも、寿海ママの元で幸せにって展開は
やっぱ望み薄そうだな(´・ω・`)

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:12:55.61 ID:d+F8vYw80.net
テガミバチみたいな最後は概念になって世界を見守ってるよみたいなエンドじゃなきゃなんでもいい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:43:30.33 ID:kjHDH0Mc0.net
エンドまでの過程はともかく舞台はアニメの脚本協力が入ってるわけで結末も大して変わらないと思うけどな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:50:59.41 ID:OjmxkhOW0.net
部隊はアニメの途中でやるから最終的にアニメでの最後とは変えてくる可能性もあるけどね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:10:31.88 ID:d4cs9O1X0.net
原作に近いのが一番良いような気がしてきた
「またいつか」ってやつ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:12:44.87 ID:t2yWA0IJ0.net
>>35
あの眉は醍醐パッパの遺伝子がめいっぱい自己主張しているようで笑える

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:19:06.22 ID:kjHDH0Mc0.net
アイデンティティだからな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:19:37.50 ID:YOJG6dO30.net
50年前の手塚原作の「虐げられた民衆の階級闘争」て要素が
現代ではFOしてるから、未来の一向一揆につなぐendになるのかならないか?
侍が横暴な国もあるけど、醍醐や鯖目では領地経営がうまく行ってる限り
庶民は満足してたじゃね
だいたい一揆勢に自治能力がなければ、成功しても、その後でポシャるだけ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:28:17.80 ID:50VW25BK0.net
百鬼丸はなんで足を貰えなかったんだ。
足が無いまま多宝丸と配下の軍隊やサメや野党と戦うのか?
百鬼丸死亡フラグ?
タイトルがどろろなのももしかして百鬼夜丸死んでどろろが代わりに鬼神を狩るフラグ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:29:59.29 ID:OjmxkhOW0.net
>>89
メタ的な話で言うと次の回で足が戻るから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:40:35.50 ID:50VW25BK0.net
>>90
なんだと!単調過ぎてビックリだ!

じゃージュカイがおっかちゃんと呼ばれて悔し泣きしたのはなんだろ?
泣いた意味がわからない。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:43:51.57 ID:rWnHodDo0.net
>>91
>じゃージュカイがおっかちゃんと呼ばれて悔し泣きしたのはなんだろ?
>泣いた意味がわからない。

君は少し人の感情というものを学んだ方が良いかも知らん
そのままじゃサイコパスと言われるぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:44:18.32 ID:OjmxkhOW0.net
ええー
これからまた辛い旅に出る息子との別れを前にして名も告げず去ろうと思ったところに
おそらくその意味もよく判っていなかったはずの子に
「あなたは私の母親ですよ」と告げられたら育ての親としてはそれは泣きますよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:45:57.92 ID:kjHDH0Mc0.net
ちゃんと見てないのか理解出来てないのか
罪の意識に苛まれてたからおっかちゃんと呼ばれたことで救われたんだよ
悔し泣きではなく嬉し泣き

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:50:42.88 ID:50VW25BK0.net
>>94
なんで?
確かにジュカイは沢山の人を殺した。
それで百鬼丸におっかちゃんと言われて救われて泣くのはおかしくないか?
まだ父とは呼んでくれないのか…と落胆の涙では?それか悔しさや無念。
俺の感覚がおかしいのか?
普通に考えてそもそも泣く場面じゃない。
普通ならお前はもはや修羅だ!さっさとわしの前から消え失せろ!とかだろ。
けものふれんず2並のミス脚本なのでは?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:53:27.95 ID:kjHDH0Mc0.net
だめだこりゃ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:59:52.93 ID:7739jg/b0.net
多分「いつもの人」が手を替え品を替え……

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:06:52.87 ID:rWnHodDo0.net
もしかしてこないだの、第一話の百鬼丸を産んだ時の縫ママのリアクションがおかしいとか言って
こっちが説明したら、これは脚本の欠点だー!って発狂したのと同じ奴か
文体もそっくり

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:09:00.24 ID:OjmxkhOW0.net
まだ父とは呼んでくれないのか…って感覚がちょっと

百鬼丸がようやく喋れることとかを知ったくらいなのに
父母の概念をそこまで理解してるなんて樹海先生も思ってないでしょ

大事に育ててくれた人=おっかちゃんと呼ぶんだとどこかで聞いて
それを覚えてしまっているんだなって子供の勘違いに感極まった嬉し泣きだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:09:50.93 ID:LSdehfCc0.net
なんで相手するんだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:10:38.75 ID:ze4cKYMG0.net
脚くらい餞別にやれよとは思ったぞw

それにもうこの作品冗長になってきたんだよなあ

どろろパパの隠した宝物が火の鳥の羽だった、くらいのサプライズが無いともうどうでもいいな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:11:07.21 ID:pz0SS2AG0.net
こういう思考をする人って脳のどこかの病気?
若い人に多い、文章が理解できないだけの人?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:15:28.46 ID:rWnHodDo0.net
>>101
今回の展開でもまだ面白いと思えないなら、ダラダラ見続けて
ここで不満漏らすよりもう切った方がいいぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:18:02.41 ID:uSTwsiRq0.net
「今はいない」
の相手が
ミオなのかドロロなのか
この辺りも味わい深い

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:19:26.03 ID:uSTwsiRq0.net
>>102
トカトントン
で検索すると
昭和時代から居るよこう言うの

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:19:45.65 ID:ze4cKYMG0.net
>>103
適当に見るから別にいいよ
「みんなそれぞれの事情がある」ってのを延々とやり続けてるのに飽きた
百鬼丸が視力を取り戻した時の反応には興味あるね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:21:20.77 ID:DFc9T85U0.net
50VW25BKには、子供を持って欲しくないな。ペットも飼うな。
たぶん愛情の概念が無い。
殺したり、殺されたりって、ところ以外、ストーリーに付いて行ってない。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:21:55.16 ID:ze4cKYMG0.net
どろろの女バレ早過ぎたんだよ
イタチに犯される薄い本は見たいね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:23:26.61 ID:ze4cKYMG0.net
立ちションできない時点で普通バレると思うけど、そこらはファンタジーなのな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:28:26.33 ID:DFc9T85U0.net
武家の支配に対する庶民の反発を、重要なテーマの一つにしている時点で、
積極的な大団円は難しくなってる。

戦国の最終的な勝者は徳川幕府。
その後の大日本帝国は、第二次世界大戦で300万人以上の死者を出し
最悪の終わり方をした。
犠牲者の多さは戦国時代の比じゃない。

火袋・どろろ親子の夢は果たされなかった。
日本は連合国に無条件降伏した結果、やっと国民主権が認められた。
戦国時代には一向一揆と言う形で、庶民の自治領も設立されたけど、
信長にコテンパンに虐殺されて敗北。

今の日本人は国民主権と象徴天皇を両方受け容れ、
元号が変わっただけでお祭り騒ぎなんかしたけど、
この収め方はイギリスとかを参考にした連合国軍に教えてもらったもので、
日本では庶民のレジスタンスが成功した例が無いんだよ。
最後はバッドエンドか、曖昧な終わり方しかできない。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:48:03.66 ID:I608aoqad.net
ワッチョイ 57bc-8620もNGでいいよ もう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:50:51.12 ID:rQlygMcl0.net
「百鬼丸!」
「おっかちゃん!」
「なんでやねん!」
で漫才できそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:51:58.15 ID:50VW25BK0.net
いやいや冗談だよ。オレは愛情あるし実は分かってる。バカとは違う。
ジュカイがなんで泣いたのかも理解してる。
大切人、どろろに会いに行くんだな、と息子が女に取られた事に悔し泣き、男泣きだよね。娘を嫁に出す父親の気持ちってやつ?
オレはこれでも国語は好きだったからね。本当はわかってた。
騙されたヤツはあわれだのーw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:57:24.62 ID:TKPSpch70.net
おもんないで

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:09:59.16 ID:z6BjV53ep.net
自分に縄を巻きつけて海へ飛び込むのは釣りじゃないって先生が言ってた

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:21:58.03 ID:fX0/p01O0.net
読解力無いんだったら黙ってれば良いのに

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:25:09.88 ID:m9e1Hawq0.net
リアルでは無視されてるから罵倒でも自分の発言に反応が返ってくることが嬉しいんだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:26:49.83 ID:PR5Xe1wY0.net
気の毒になってきたしいい加減スルーしたれよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:31:19.50 ID:wfHICBfc0.net
あのかわいいチビ丸が大人になったら醍醐パッパみたいなおっさんになるのかな
母上の面影も受け継いでちょうどいいイケメンになると良いんだけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 14:08:27.68 ID:pz0SS2AG0.net
>>105
ああ、なるほどw

>>104
手の仕草で百鬼丸が思い浮かべた存在(背丈)を暗示してるからどろろと思う

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 15:11:05.62 ID:+2ecpTiUa.net
>>120
カタカナでドロロとか言ってるしわざとだろ
構うと喜ぶだけだよ
お客さんじゃない人は皆どろろの事だって分かってるし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 15:24:26.36 ID:ZB9SOMVY0.net
百鬼丸にとって「おっかちゃん」というのは物理的な生みの親女親というのではなく
どろろが慕う様子から自分を慈しみ愛してくれた存在として認識してるんだろう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 15:39:13.45 ID:LSdehfCc0.net
どこでだか忘れたけどどろろが「おっかちゃんてのはあったかくてなんとかで〜…」
って説明してる所なかったっけ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 15:55:21.22 ID:VSRoWiSN0.net
>>109
戦前は、田舎のばーちゃんなんぞタチションくらいできたそうだ、どっかで読んだ
描写がないだけでどろろもできたはず、と思ったが
腰巻下ノーパンであろうばーちゃんズに比べ、褌のどろろにはハードルが高そうだ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 16:23:50.10 ID:rUxwNdG2K.net
>>115
16話のどろろのことかと思った
三郎丸が釣れてた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 16:27:21.71 ID:8BaRS+R60.net
どろろの立ちション問題については、その辺はファンタジーでいいと思う。
盗賊団の仲間たちと一緒だった時だって「ちょっと小便行ってくるー」って
場を離れればわざわざついて行かない限り誰も現場は見ないし
(疑ってかかって確認しようとしない限り)
物語の中で「どろろはこういう方法で立ちション問題もをクリアして
皆に気づかれなかったのだ!」って説明されてもストーリーの本題とは
関係ないから

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 16:50:55.36 ID:CKATX8nm0.net
別に原作通りとか改修するなとは言わないが
あんまりおもしろくない

相変わらず化け物に迫力ないし
別にどろろをわざわざリメイクする必要なかったんじゃないの
他に今向きの漫画あるだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 16:52:29.86 ID:rWnHodDo0.net
>>127
来るとこ間違ってるぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:32:35.35 ID:DFc9T85U0.net
「京女 立って垂れるが すこしきず」って言う、有名な川柳を知らんのか?
東日本の女は座ってションベンしていたが、西日本の女は立ってやってた。
どろろの舞台は能登半島周辺だから、どっちに属するか知らんけど、
民俗学の研究とかやってる人から見たら、大問題かもな。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:37:06.53 ID:0Cn1JMIO0.net
前の東京五輪の頃まで、女が立ちションする習慣は残ってた
自分は女も立ちションの国に住んでたから余裕です
着物やスカートの時は立ってするほうが楽ちん

お自夜は立ちションしてたはず
いちいち座ってたらマムシに噛まれる危険大
どろろはふんどしをずらせばできます

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:41:38.80 ID:ze4cKYMG0.net
女子トイレ盗撮動画見たことあるが、女は横に出たり、飛び散ったりと大変なようだったが、
立ちションするときは思いっきりくぱぁしてやってたのかね?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:55:24.99 ID:tGzNe9wdM.net
>>130
あれは習慣じゃなくて、選手が素早く用をたすための特別なものだったような

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:02:27.19 ID:kjHDH0Mc0.net
そこは想像で補えるだろ
スルーしとけ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:16:11.18 ID:BQH5AirHd.net
中世のヨーロッパの女も立ちしょんだぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:22:51.79 ID:DFc9T85U0.net
こういうのを「時代考証」って言うんだよ。
当時の人間は、どんな生活をしてたのか?
何を考え、何を食って、大小便はとうしていたか?
答が出なくても研究して想像する事はできる。
なぜションベンの話だけスルーする必要が有る?
他人が作った動画をアホ面して観るだけじゃなくて、
能動的に考察してカキコする方が楽しいぞ。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:31:06.97 ID:ze4cKYMG0.net
想像も何も、汚さないためにはガニ股でおまんこくぱぁして穴からダイレクトに放尿できるようにするしか無いじゃんw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:32:12.91 ID:PR5Xe1wY0.net
男女関係なく流石に立ってウンコはしないだろうから、ウンコしてると見なされて問題解決じゃね?だめか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 19:57:39.96 ID:0Cn1JMIO0.net
女の立ちションも男と同じで手を添える
尿道口周りに筋肉がつくから飛び散らないよ

お自夜・どろろ母子は野外ですること多かったはず
小くらい立ってやれないとマムシに噛まれて死ぬ
お縫の方とは生活環境が違うんだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:01:33.73 ID:ZB9SOMVY0.net
いつまでシモの話してんだよキモイな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:25:54.71 ID:rUxwNdG2K.net
18話本編も楽しみだけど、次のED変化がいつかも気になる
じわじわ見えてくるの楽しいな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:31:43.67 ID:svMTL+ff0.net
結局急に質がガクッと落ちた理由ってなんだったの?
有力スポンサーが降りた?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:37:21.14 ID:6r/KOM+S0.net
アニメージュでふんどし百鬼丸見れる?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:37:50.22 ID:9+F+iYtW0.net
欲しい欲しいとしつこくお願いして、
大人を困らせるところ、
キャラは全く違うけど「リボンの騎士」のプラスチック王子を
ちょっと連想した。
よりによって悲劇のイケメンをバカ王子にかぶせるなどと、
俺の馬鹿馬鹿馬鹿……

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:41:34.68 ID:usHdDhzn0.net
今後は百鬼丸が人に、多宝丸が鬼になっていく話になるのかな。
「母上ー、山鳩を仕留めて参りました。精がつきますぞお!」の頃の、綺麗な多宝丸を返して!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:48:46.62 ID:0Cn1JMIO0.net
>>141
舞台の再演が見込めなくなったかも
百鬼丸役の鈴木拡樹さん他の仕事で忙しいらしい
浄瑠璃が10年ぶりに再演だけどスポンサーになる資金力なさげ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:53:27.89 ID:tVAp6xlQ0.net
>>144
そういうキレイな多宝丸見ちゃうと顔を悲しみと怒りで歪めさせたくなっちゃう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 20:54:27.49 ID:svMTL+ff0.net
>>145
声優の事情かー

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:05:26.16 ID:ME26w8X5p.net
やっぱり最後はお別れENDかなぁ
せめて最後はふたり一緒にいて欲しいなぁ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:09:13.02 ID:DFc9T85U0.net
どろろは、父親の意思を継いで盗賊団のリーダーになるフラグが立ってる。
百鬼丸が盗賊の仲間になって、あの力をサムライとの戦いに使うのは反則。

それこそ鬼神の様な殺人鬼になってしまうから、
集団行動が苦手なコミュ障は治らない方が良い。

もちろん弟と一緒に、醍醐の為の戦に参加するのもダメ。
戦国時代に、あれだけの強さを持ってしまったら、
当たり前の人間になって、どこかのコミュニティに属するのは無理。
1人で旅を続ける。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:12:19.64 ID:kjHDH0Mc0.net
>>140
EDに変化があるのは良い演出だよな
百鬼丸視点で仄暗さはあるが色彩豊かなのはグッとくる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:12:56.78 ID:mFwvec9+0.net
さっき17話見たけど・・・面白すぎる
15話で失望したけど確実に挽回してる
次が楽しみだわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:13:53.59 ID:H0iowEFw0.net
>>145
そういや鈴木拡樹さんって幽遊白書の舞台版キャストに名前出てたな

さっきまでのシモの話見てたら
寅さんの「粋なねーちゃん立ちしょんべん」を思い出した

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:16:25.80 ID:d+F8vYw80.net
15話は小林氏に投げたのが失敗だったな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:17:23.86 ID:uobTUDcYa.net
舞台の再演が見込めないからって理由でいきなり2クール目から質落ちたりするもの?
予算はあらかじめ組まれてるっしょ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:18:36.45 ID:9DuHtELG0.net
15話もよく見たらすごくきれいなんだけどね
他の回からは確かに浮いてるかも

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:20:51.75 ID:H0iowEFw0.net
15話の人はグレンラガンでも賛否あった人だな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:27:58.43 ID:HuzwK4/ca.net
グレンラガンに比べたらこれでも大分作品の絵柄に寄せてるよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:30:01.07 ID:rUxwNdG2K.net
特に質が落ちたとか感じず楽しんでるなあ
どろろに焦点当たる展開は1クール目から待ってたし
思い切りロスりそうで再来月が心配

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:37:14.05 ID:usHdDhzn0.net
15話は背景とか、百鬼丸が小船を漕いでいるシーンの水面の波紋とか、
その直前のどろろの憂い顔とか、良いところは凄く良い印象。
マイマイオンバが櫓に突っ込むシーンはシュールで思わず笑ってしまったけど。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 21:56:33.77 ID:2UmsbVxV0.net
>>143
青いハート飲んでイケメンになるから…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 22:54:13.69 ID:U1tt2hkdM.net
公式がツイで「17話からEDの絵に変化が」って名言してるね。徐々にじゃなく、きっかけがある話の時だけ変化するのか。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 22:59:12.30 ID:Hu9HSHxG0.net
16話であれ?EDちょっとだけ見えやすくなった?って思ったんだけど、ただ目が慣れただけだったかw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 23:35:16.19 ID:fGd8gTPl0.net
百鬼丸の視力が戻った回のEDですっきりはっきり祭りになるのかな?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 23:48:01.87 ID:s/83oxCo0.net
当方、年頃のおっさんなのでEDって単語にドキっとします

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 00:31:26.57 ID:fOg3XKH00.net
あらすじ読んだ感じだと、18話と20話は鬼神が出てくるの確定だね。
18話で左足が戻るのは予告で分かるし、20話でもどこかしらを取り戻すとすれば、残りの部位は3つか。
終盤は鬼神との連戦になるのかな。鬼神が合体して一体になるなんてことはないだろうし。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 00:31:45.06 ID:nnJI715fd.net
もしかして「AV機器」って単語に未だにドキッとするタイプかw
こち亀でもネタにしてたが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 00:54:33.81 ID:VJ/iaQaN0.net
>>143
17話おねだり丸だったね
「どろろ、さがしてる。ほしい」すら言えなくて不憫だった

>>144
靖子「返しません。私の好みは苦悩する多宝丸」

>>149
それが落とし所だね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:00:38.58 ID:mTB8r5/40.net
百鬼丸は鬼神退治が第一でそれをサポートしてくれるどろろが必要だから探してる
だから足が欲しいのは鬼神と戦うためというのは正しい発言だよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:18:13.45 ID:iI4GtYCC0.net
>>165
菩薩像の加護で1ヶ所守られたので奪われたのは11ヶ所
現時点で7ヶ所取り戻してるからあと4か所だね
18話が左足確定、残りは右腕・左腕・両目になるのかな
最終6話で残り3ヶ所、おそらく最後の部位が戻るのは
最終話だろうからそこまで連戦にはならないかも

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 02:00:37.74 ID:fOg3XKH00.net
>>169
奪われたのは12じゃなくて11だったか。菩薩像の加護のことがすっかり抜けていた……。
最終6話で3ヵ所なら、話数的に綺麗に話が畳まれそうだね。

それにしても片腕だけ戻った状態は戦いにくそうだな。
いつもの両手仕込刀で戦うスタイルは当然使えないから、11話の時みたいに腰の刀で戦うのがメインになるのかな。
残った片腕の仕込刀は、田之助戦みたいにフェイントで使えそうだけども。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 02:01:05.47 ID:VJ/iaQaN0.net
全部戻らない可能性もある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 02:56:02.65 ID:uLkvgH0J0.net
>>95
命じられるままに多くの人を殺し、そのことを弟子にもなじられ、
養い子はモンスターに育つとは、
自分の人生はなんだったのかと虚無的になっていた寿海に、
「おっかちゃん」という、存在の肯定をくれたのだぞ
息子はモンスターじゃない、ちゃんと情を通わせる人間に育て上げたのだ、
私という人間の人生は無駄ではなかったのだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 03:21:26.05 ID:uLkvgH0J0.net
>>122
おかゆをふうふう冷まして出したシーンは、おじやの手で作ったお椀と同じだよね
おっかちゃんとは狭義には、火傷しないようにふうふう冷ましてごはんをくれる人、
子供が大好きに思う人ってところだろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 03:58:38.84 ID:VJ/iaQaN0.net
多宝丸「おかゆふうふうは乳母だった。母上はなさらなかったぞ」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:44:24.23 ID:cI2WW7Am0.net
百鬼丸は表情あのままなのか
まばたきすらしていないように見えるが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:12:23.80 ID:nnJI715fd.net
>>175
だって本物の目玉じゃないから乾かないし…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:15:24.42 ID:uLkvgH0J0.net
義眼だから乾かないんだろ
1話目では皮膚が戻ったときパチクリしてたが

>およそ6歳頃までに完成されます。
>この時期までにクリアに見える状態にしないと、その後は見る能力が育たず、視覚障害が起こることもあります。
まさか・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 06:50:01.45 ID:Iouzl9i6a.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
ふも
(deleted an unsolicited ad)

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:06:33.35 ID:MBE+NOU/0.net
マイマイオンバの回のキャラのデフォルメが不評だけど、
顔がこんなのとか ( ˙-˙ ) カワイイじゃん。
手足もクキッとしてるし、
全部あれがええです。
コメディ回はあれでいきましょう。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:51:54.83 ID:3pYxdBYb0.net
メージュに木製の義眼だから視線が動くこともないって書いてあった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:00:43.93 ID:grOJwS+hp.net
「叶うなら、遠くまで。」てあるけどこれはふたりにとってどういう意味なんだろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:02:51.33 ID:cdDslgm9K.net
>>180
目が戻るのは最後って予想も多いけど、目が動かせる百鬼丸はしっかり見たいな
かなり表情の印象が変わりそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:17:00.83 ID:PEId1gEI0.net
OPだと手より先に目戻ってない?
個人的には最終回前に戻ってほしいな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:31:54.13 ID:SjOERUlD0.net
>>165
この先 鵺が出てくるらしいけど あれって合体した鬼神じゃないの?
少なくとも九尾から取りもどせなかった部分は一緒に戻ってくると思う

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:32:13.06 ID:983Aqfx/0.net
次回で片足取り戻すとして残り3つの部位、両腕と視力は
どちらも百鬼丸のキャラ立ちそのものに関わってしまうので、どのタイミングで取り戻すのかは読めないな
全部取り戻したら、百鬼丸は異形ぶりが無くなってただの剣の強い兄ちゃんになってしまう・・・

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:57:05.46 ID:uLkvgH0J0.net
目が見える代わりにオーラが見えなくなって、
苦戦する展開はあると思うな
情報が処理しきれず混乱したり、
人間だと思ってたヤツに刺されるとか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:18:42.49 ID:3Zc2LnqC0.net
アニメージュ買ったけど小林靖子のインタヴューでへこみそうになったわ。
安易なハッピーエンドにはしない。が方針の脚本家らしいけど
原作では殺された助六をアニメでは死なせなかったのはなんで?
言ってるだけで実際は違う。だったらいいけど
でもそうは言っても靖子は監督じゃないし監督ってるろ剣の追憶編の人だよね?
この際靖子は忘れて監督に期待しよう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:26:55.60 ID:3pYxdBYb0.net
メージュの靖子の口ぶりだとおおまかな構成を渡してあとは各ライターが自由に書いてるみたいな感じに見えた
各話での雰囲気や齟齬の理由がわかったけど上がってきた脚本を調整したりとかはしない方針なの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:36:59.63 ID:mTB8r5/40.net
靖子は今進撃で忙しいからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:40:10.04 ID:4kPmsOGV0.net
>>187
>原作では殺された助六をアニメでは死なせなかったのはなんで?
放送後このスレでも出てたけど助六と母親が再会できて幸せである方が
百鬼丸が母親に救われなかった不幸が増すからだよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:40:45.36 ID:7DYMFuR60.net
>>187
全部読んだなら分かると思うが
決別する家族との対比だろう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:41:26.37 ID:ofCt/vqMM.net
>>187
親兄弟から死ね救えないと言われた後に、普通の家族の暖かい情を百鬼丸に見せつけるため

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:44:59.18 ID:Wd6Abm50a.net
あの助六が親と喜び合ってるシーンで百鬼丸の顔見きれてて写さないのがまた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:51:34.89 ID:3Zc2LnqC0.net
>>190
>>191
>>192
靖子ひどいな・・・。それを知らなかったら情で。とか思ってしまうわ
反感買うかもしれんけど自分靖子は好きになれんわ
寧ろ今回のメージュで千葉翔也の株があらたにあがった。
以前某イベントでの安達勇人とのトークショーで握手する機会あったんだけど
「トーク面白かったです。」と、通りいっぺんのこと適当に言っておいたら満面の笑顔で
「本当ですか!そう言って頂けて凄く嬉しいです!有難うございます!」って言ってくれて胸キュンしたわ
元子役だから演技と言ってしまえばそれまでだけどテキトーなこと言う客にも誠実に対応するプロ意識に勘当
メージュの記事でも多宝丸に対しての見解洞察も凄かったし。たいしたもんだよ。若いのに

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:00:19.79 ID:2ewrozf40.net
安っぽいお涙頂戴マンガなんだから、こんなもんだろ
深読みしてるほうがおかしい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:17:00.25 ID:VJtlHNdx0.net
まあどんな作品や作風にも必ず好き嫌いはでるからな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:22:47.16 ID:7DYMFuR60.net
>>183
ハイライトがないから目が戻った表現ではなくEDの変化と同じような意味だと思ってる
まあ戻るのは終盤だろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:03:39.27 ID:QuvSyZjlM.net
>>184
複数同時なら目と片腕が戻って原作通り初めて見たどろろを高い高いしてほしいが、そんな平和なシーンがあるとその後に凹む展開仕込まれそうだしなぁ…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:08:51.23 ID:fOg3XKH00.net
>>184
文献によってバラバラだけど、鵺って大体4種類ぐらいの動物が合わさった姿をしているんだっけ?
九尾は12体目の鬼神と関係していそうな気がするけど、仮に鵺で右腕と左腕の二つを取り戻せれば、
多宝丸とは刀同士で戦うことになるから、絵ヅラなんかは良さそうだね。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:11:17.21 ID:t1zzaQ++a.net
鬼神をすべて倒した百鬼丸が身体を取り戻しクーデターが起こって醍醐と多宝丸が手足を失った障害者になって物乞いするエンドかもな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:11:50.98 ID:3Zc2LnqC0.net
あまりこういう言い方はしたくないんだけど・・靖子女の嫌な部分が全面に出てるね。
私情ははさまない。自分はキャラに同情しない。みたいなこと言ってるけど一番私情で作品を作ってる。悪い意味でプロ意識ないな
本当にこういう言い方嫌いだけど男性だったらそのへん割り切るというか安易なハッピーエンドにはしない!(キリッ)
みたいな中二病みたいなこと言わないで本当にいい作品を私情をはさまないで作ってくれそう
今からでもいいから靖子どろろから降りてくれんかな
二期作ってほしいけど靖子抜きで作ってほしい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:15:21.73 ID:/fw9xuHEa.net
原作の鵺倒すところ何回みてもソードマスターヤマトかよって思ってしまうw

旧アニメみたけど50年も前のアニメなのに今期アニメよかよっぽど良くできてるな面白い

百鬼丸とどろろが今期アニメよりバディ感あるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:15:28.19 ID:GDXzVqLC0.net
何を言い出してるのこの人

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:25:26.62 ID:fOg3XKH00.net
百鬼丸が足を片方ずつ取り戻したから、腕も片腕ずつ取り戻すという先入観はひょっとしたら間違いなのかもしれない。
残りは左腕+右腕+両目ではなく、もしかしたら、右目+左目+両腕とか、両目+両腕+?とか、そういうパターンもあるんじゃないだろうか。
背骨並みに予想外な部位が残っているかもしれない。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 13:47:38.35 ID:983Aqfx/0.net
>>201
こんなスレにいないで貴方はお祓いでもしてもらってこい
鬼神に取り憑かれてるぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:15:12.00 ID:VJtlHNdx0.net
>>201
君さ、他人から見たら君の嫌う女のイヤな情念全開やで

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:17:38.96 ID:VJtlHNdx0.net
情念に囚われて作品を客観的に楽しめなくなるどころか一から十までヘイトし始める
君、これやで?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:24:43.73 ID:R/mTujj90.net
>>201
それで結局どうなったら、プロ意識が有る脚本になるんだ?
ハッピーエンドが一概に悪いとは言わんが、
観なくても想像が着く様な終わり方なら要らんだろ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:26:48.16 ID:QuvSyZjlM.net
201の人気に嫉妬

そんな事よりしらぬい生き残りルートの可能性について…ダメだ思いつかねえ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:27:33.69 ID:R/mTujj90.net
今やってるのは2期なんだけど。1期は40年前に有ったの知らんのか?
1期分まで全部観てるのは、度を越したアニオタだけだろうが。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:28:47.83 ID:VJtlHNdx0.net
すまん、アニオタじゃないが旧アニメを再放送で見てた世代だ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:32:31.06 ID:2ewrozf40.net
ところが安易なバッドエンドはハッピーエンドと同じになるんだよ
手塚漫画はほぼそんな感じ

バッドエンドというよりビターエンドなんだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:34:28.37 ID:VJtlHNdx0.net
便乗手塚アンチあらわる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:35:19.43 ID:2ewrozf40.net
手塚にバッドエンドは無いし、靖子もそうだから、中途半端なビターエンドで終わると思ってたらいいよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:37:44.39 ID:YIEoIC3Q0.net
手塚にバッドエンドは無い
えー…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:42:10.68 ID:/ZmC0foD0.net
なんか百鬼丸があんな姿でも命だけはあったってところが引っかかってるんだよな
これ体の部位捧げても百鬼丸が死んでしまったら価値無くなるから
鬼神との契約なしになるとかいうことにはならないのかね
多宝丸が兄上国のために死んでくれってのが最大のタブーになるというか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:46:04.71 ID:paSTgcJ80.net
>>216
なんで死ぬと価値なくなるの?
鬼神は最初から全部分けて食らうつもりで契約してんだから
パーツ分けて死んでおしまいの予定だったわけで
だからこそ取り損ねた命が一番高レア扱いでいろんな妖かしから狙われてるんでは

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:50:18.22 ID:R/mTujj90.net
舞台が戦国時代である以上、最終的な勝者は徳川だって事は変えられない。
それにも関わらず「百鬼丸とどろろで理想の世を作るぞ」って言うエンディングにしたら、
「安易なハッピーエンド」と言って良いよな。
「犬夜叉」みたいに妖怪さえ倒せたら良いって事にはならない。
100%のハッピーエンドは無理って言うのが、設定として決まってる。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:07:27.77 ID:KPyWc2Pa0.net
>>202
演出が富野とか出崎だから面白くないわけない

構図とか音楽の効果もかっこいいからな〜
演出>動画の上手さだよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:12:43.94 ID:ZFDLqSgr0.net
どろろは加賀一向一揆の旗頭となり加賀国守護の富樫政親を滅ぼします

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:18:33.95 ID:7IBoCmF+p.net
新浄瑠璃百鬼丸ネタバレ聞きたい人居る?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:19:55.98 ID:fWzdPJym0.net
階級闘争ではないって靖子が言ってるから一向一揆とかはないと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:24:35.66 ID:R/mTujj90.net
>>216
景光が「妖怪と取引して契約した」って言うのは、キリスト教的な罪。
人間が「実子への愛情」と言う魂を、悪魔との取り引きの対価に差し出す。
これは悪魔がキリストに勝ったと言う事。
キリスト教世界の悪魔にとっては、単に臓器を手に入れるより価値が有る。

仏教の世界感では、悪霊を払うにも成仏を促して救済するのが基本だから、
悪魔と神の闘争は無いんだけど、娯楽作品だから、
あんまり深く考えないのが大人の対応。

舞台は乳幼児の死亡率が高く、間引きや人身売買、子捨てが横行していた時代。
臓器や生物学的な死自体に、大した意味は無い。

景光が手放してしまったのは人間性。これは西洋的な価値観で悪魔の勝利。
百鬼丸がやりたかってるのは臓器の回収って言うより、自分探し。
生物学的な臓器は、ただのメタファーなんだから、
細かい所は、目を瞑って、娯楽作品として割り切るのが大人の対応。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:26:23.13 ID:/MD/5PGB0.net
>>218
おいおい、徳川家康が天下取るのってどろろの世界から130年は後なんだが?そんな家康も一向一揆には物凄く苦しめられる(笑)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:32:58.07 ID:R/mTujj90.net
>>224
一向一揆は信長の大虐殺で鎮圧される。
仮にどろろと一向一揆がイコールなら、敗北はもっと早いよ。
徳川と一向宗の戦いも、結局は徳川の勝利だし。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:35:37.04 ID:/MD/5PGB0.net
>>222
どうだろう?一向一揆は明確な階級闘争でも無いからね、簡単に言うと無能な領主を追放して豊かな国を作る要素の方が強い。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:40:09.00 ID:ciOzq7cBa.net
景光が妖怪に食われて終わりでいいよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:41:11.87 ID:NQj22Z2c0.net
>>188
各ライターが自由に書いてんじゃなくて絵コンテが変えるんだよ
アニメじゃ常識
コンテまで進んだらシリーズ構成は手を出せない
監督なら可能性あるけどコンテまでいったらやり直してる時間ない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:46:25.10 ID:2ewrozf40.net
そういうこと
時代考証だの深い意味だの考えるアニメじゃないんだよ、こんなの
有り難がって見てるやつが滑稽

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:49:18.05 ID:uyIEPmwYd.net
まあただのエンタメだからな
それで個人で勝手に時代考証や考察するのもまたエンタメなんだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:49:49.49 ID:7DYMFuR60.net
一向一揆はまず無いんじゃないか
最初からそれを重点的に描いてたなら分かるが原作を改変してるわけでテーマ自体はキャッチコピーに集約されてる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:52:23.31 ID:/MD/5PGB0.net
>>225
長島の一向一揆の事ならその後も暫く織田方は一向宗に苦しめられる事になる、まあいずれにせよ一向宗による統治は100年続くからね、どろろも末期の頃には生きて無いと思う。
織田にせよ徳川の場合も最終的には和睦だしね、徹底抗戦なら間違いなく泥沼になってた。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:53:42.87 ID:uyIEPmwYd.net
そのエンタメ作品考察してガチ切れしてるような奴はアホくさく感じるが、楽しんでる分にはいいんじゃないか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:54:48.49 ID:2ewrozf40.net
一般に時代物は、当時に近くなるぶん古いほど良いんだが稀にそうじゃ無い場合もある。

黒澤映画の一部とか、時代劇なのに現代テイスト入れて中途半端感あったりね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:54:59.50 ID:GDXzVqLC0.net
一揆要素消すなら地名も醍醐の君主も架空の物にするんじゃね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:59:57.87 ID:1va76KDO0.net
醍醐一家含め支配階級を醍醐領から追い出したところで近隣との争いなど問題が解決するわけでもなさそうだけどな
現状では景光による支配はある程度上手くいってるようだし跡取りの多宝丸も民から慕われてる
醍醐対百鬼丸どろろの構図は出来ても反乱や一揆のような侍対農民の階級闘争にまで持っていくには最低もうワンクッション欲しい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:04:54.79 ID:2ewrozf40.net
何が何でも、階級闘争だのブサヨ路線にしたがる輩がいるんだなあ
普段は農民なんぞ屁とも思ってないくせにw
こういう偽善は要らんよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:06:18.55 ID:KPyWc2Pa0.net
百姓一揆はいいシーンなのに
たぶん鬼化どうたらのキャラの内面にか焦点あてないだろう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:07:34.26 ID:/MD/5PGB0.net
>>236
あるとすると百鬼丸の存在そのものが鍵になるかもね、鬼神が倒される事による領地の疲弊はそのまま領主の責任になる事は寿海も言及しているしね。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:11:48.55 ID:2ewrozf40.net
農民vs武士なんて勝敗明らかなんだから一揆は鎮圧された、で終わるがそんなの見て面白いか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:17:38.54 ID:3Zc2LnqC0.net
ゲーム版はどういった終わり方なのですか?どなたか教えてほしい
アニメもう終わるかと思うとまた欝再発しそう。どろろと百鬼丸伝はきっとまだ暫く続くと思うから
それを楽しみにのりこえていこう。
アニメスタッフによって解釈表現が違うのは仕方ないんだろう。余談だけどハンターハンターの1期(フジテレビ版)は
クラピカを女性という設定として描いてたとアニメスタッフが公言してた。ただそれを全面に出さなかっただけで
観る人が見たらクラピカ女性とわかる描写を入れてたとの事。そういった解釈表現がメディアによって違うのは本当楽しいよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:18:08.09 ID:km4y7gqz0.net
>>240
安定した権力の無い時代の身分は流動的だし
刀狩り以前の時代の農民は普通に武装してるぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:18:47.68 ID:KPyWc2Pa0.net
今の人ってゲームみたいに勝ち負けしか見てないんだね
このキャラもあくまで内面しか関心ないしアニヲタ向きにスケールが小さくなったのが良くわかるよ
時代の流れかなんだかわからんが

武士に石を投げた子供の目の光の強さ、もうそういう作画をできるのはいないんだろうな・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:19:57.83 ID:1va76KDO0.net
>>240
最初から、遅くても中盤には醍醐が民に対しても明確な悪役ならそれも面白い
それでもドリフターズみたいにテコ入れやみせ方が必要だろうけど

今回のアニメ版じゃ凄惨な感じの妖怪活劇がいいとこだね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:20:27.24 ID:rtPa3RGza.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
たるはま
(deleted an unsolicited ad)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:22:55.01 ID:2ewrozf40.net
武士vs武士、農民vs農民なら話は成立するが、手塚の設定は薄っぺらくて卑怯
これだから手塚漫画は安易で偽善と呼ばれる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:30:15.92 ID:KPyWc2Pa0.net
妖怪もなんか迫力ないんだよなぁ・・・
もう原作オマージュで現在版にしまるっきり改変したほうが良かったんじゃないの。
それなら前作と比較もされないだろうし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:38:08.28 ID:vo1AwMXLa.net
また懐古爺さんがアンチスレに行かないで本スレ荒してんのかw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:39:40.24 ID:/MD/5PGB0.net
>>240
まあ武士も長い歴史で言うと百姓だからね。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:40:10.51 ID:R/mTujj90.net
アホか? 殆どの娯楽アニメは、偽善要素を失くしたら成立しない。

政治をテーマにするなら、火垂るの墓や、はだしのゲンくらいまでやらないと意味無いが、
それでもやっぱり「武家支配への怒り」が無かったら、イタチVSどろろ親子の差別化ができない。

火袋の方針はイデオロギーにまで昇華されてないし、一向宗みたいに宗教的な権威も無い。
だから盗賊団の実権はイタチに握られた。
階級闘争や一揆までは行かないんだけど、どろろが成長したら、
人道的な正義感はどろろのアイデンティティなる。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:42:05.76 ID:vo1AwMXLa.net
ちなみにこの懐古じいさん
小林靖子を横手美智子と勘違いして叩いてた池沼です

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:43:37.41 ID:Wd6Abm50a.net
>>221
よろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:49:20.87 ID:/fw9xuHEa.net
>>219
富野さんと出崎さんを知らなくて申し訳ないのだが
構図の上手さと音楽の良さはすごく思う
現代のアニメみたく動かないし明らかに絵の枚数足りてなくて止め絵みたいになっててもカッコいい

どろろも(ノタも)ちゃんと戦闘に役立ってたりするのも良いバディしてて好きだ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:04:28.58 ID:cl/Ayrui0.net
DJニキとドライバーニキの反応が面白ければそれでよし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:09:53.36 ID:KPyWc2Pa0.net
>>253
ガンダムとかあしたのジョーとかコブラとかアニメ名作見たことないのか???
見るべき。

リメイクされてるけど圧倒的に出崎版がいい。
今のアニメは作画とかCGの技術は凄いけど、血沸き肉躍る的な躍動的な演出力は落ちてる
深夜帯に代わってから対象が限定的になるのは必然的なんだろうけど
宮崎や出崎みたいな演出家がでるのは無理だろうね、作監もそうだけど。

ばんもんの百鬼丸vs太郎丸の一騎打ちがちびるほどかっこいいよな〜
あれは構図とか演出の上手さだろう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:11:33.85 ID:/MD/5PGB0.net
>>253
富野はガンダムが有名、出崎はこのスレで挙げるとするとOVA版ブラックジャックだろうね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:14:24.41 ID:AVtap5XXM.net
菩薩像が身代わりにならなければ頭も取られてそのまま終わりだったのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:14:51.84 ID:NQj22Z2c0.net
>>251
マジかww
人の名前がわからなくなるのは年寄りにありがちではあるがひどいなw

偉そうに自説述べたがるやつはアンチスレなんていかないよ
面白いと思ってるやつに対して作品の駄目さを語りたいんだから
まぁそれだけ面白いって感想が目についたり注目度が高くなってしまったって証拠でもあるんだが
人が楽しそうに話してるところへ水ぶっかけるような年寄りにはなりたくないもんだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:19:55.75 ID:TbM+ry+a0.net
>>240
「カムイ伝」では一応、一揆勢が勝ったぞ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:36:49.86 ID:YWz75rqp0.net
>>240
戦国時代は基本的に集落治める小豪族の下、村同士での潰し合いも日常茶飯事
鉄砲や槍を持ち出して日頃殺し合ってもいる
国同士の戦争で動員される足軽もそいつら。戦場なんて殆どが農民

人望も人材もガチで無い大名だと一揆でそのまま押し潰されるが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:49:14.81 ID:ZBMmtazY0.net
>>240
加賀の一向一揆はかなりの期間続くわけだが
どうせ人間はいつかみんな死ぬってくらい大雑把だぞそれだと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:52:32.08 ID:tizvhhyi0.net
加賀は例外っていってもいいだろ
まあ結局よってたかってボコボコにされたんだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:56:00.06 ID:R/mTujj90.net
醍醐が仕える富樫氏は何度も一揆軍と戦ったり、逆に担ぎ出されたりしてる。
けっこう一揆軍の方も勝ってる。
本願寺家の内紛の時、富樫は片方に味方して負け組になった。

原作がこの地を舞台にしてるのは、
その辺の史実も関係有ったのかな? って気がする。

でも連載は短期間で放棄されたし、アニメも残りの放送回だけで、
そんなややこしい史実に絡んだりはしないだろう。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:02:19.42 ID:oBWpdR5Q0.net
ドライバーニキ最近上げてなくない?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:04:25.51 ID:vo1AwMXLa.net
>>264
「ドライバーニキ」って何よw
この荒らしの総称なん?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:04:58.46 ID:GDXzVqLC0.net
戦国武将なんか徳川に全部制圧されるぐらいおおざっぱな見方だな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:11:08.78 ID:y1MgkUqba.net
ドライバーニキは海外のリアクターさんだね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:13:25.81 ID:fWzdPJym0.net
海外云々の人は該当スレに帰ってくれないかなあ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:15:54.85 ID:vo1AwMXLa.net
ああ、「海外評価ガー」の荒らしか
脚本ガー、演出ガー、で原作原理主義やつだからわかりやすいよなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:25:28.23 ID:grOJwS+hp.net
ドライバーニキははじめの方は見てたけどあまり反応良くなかったし
おそらく途中で離脱したんだろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:51:40.50 ID:VZFCA6ql0.net
>>253
音楽富田勲だからな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:01:57.75 ID:/MD/5PGB0.net
>>263
まあ旧作アニメも一応最終話に一揆的な話はやったけど
醍醐の圧政に耐えきれず農民達が一揆を起す→一揆勢が醍醐に鎮圧される→百鬼丸が帰って来て逆転
てな具合で簡単に触り程度だったからね。
今回もそこら辺をやるとすると始めの理由は変わるだろうけど流れ的には同じ様な感じだろうね。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:04:46.31 ID:3qvI982sa.net
皆詳しいな有難う
あんまりアニメ見てこなかったし見ても音楽がとか構図がなんて考えて見たこともなかったよ

今のアニメのどろろも音楽良いなと思ってたけど
旧アニメのDVD安かったから買ってみたら大当たりだった

今度アニメを見るときはスタッフの名前とかも見るようにしてみる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:22:39.42 ID:rIm++8wf0.net
個人的に多宝丸の中の人はメージュのインタビューで役に感情移入しすぎててちょっと引いた
ちょいちょい景光役の人がフォローしてくれてたけど
まだ若手だからなのかもしれんけど、一応製作側の人間なんだしもうちょっと一歩引いた目線で作品を語って欲しかった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:53:10.40 ID:KPyWc2Pa0.net
昭和40年代のアニメはJpop汚染とかなかったから
以外に音楽いいんだよな

あしたのジョー主題歌とかコブラとか神アニソン
音楽担当がジャズピアニストとかね
今はもうJpopで画一化されちゃってるから味気ない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:38:10.38 ID:+ySJdty40.net
醍醐領でプロパガンダ丸出しのお芝居してたけど
百鬼丸の件ばれたらあらすじ変わってんじゃないだろうな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 21:19:06.19 ID:4fv6vrv8a.net
感想眺めてると原作ファンでもアンチ化しちゃってるぽい人と楽しんでる人いて面白い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 21:30:23.65 ID:cdDslgm9K.net
>>276
そろそろ多宝丸主人公のカニ退治編が上演されてそう
鬼神の件は、こらしめた後に自らの子供を施して
従えたことにすれば、前バージョンと矛盾なく繋げそう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 21:31:55.58 ID:xhyCVIGHa.net
どろろんどろろん でろでろばぁ♪

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 21:40:12.62 ID:7IBoCmF+p.net
新浄瑠璃百鬼丸

百鬼丸 17歳だがベビーの姿でどろろがいつも抱っこしてる 体を取り戻すとともに年相応の姿になる
どろろ 髭面のおっさん 妻子を亡くしてる気の弱いコソ泥 最後は多宝丸に斬りかかられ狐に食われて死亡
みお 戦で奴隷として囚われ女郎小屋に入れられるが健気に頑張る不幸な少女
多宝丸 マザコンで根からの悪人 実は妖怪であり百鬼丸によって斬り殺される
醍醐景光は原作と大差ない設定と性格

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 21:40:31.08 ID:fOg3XKH00.net
明日はいよいよ放送日。
イタチとどろろの掛け合いが好きだから、イタチには死んで欲しくないけど、生存は絶望的に思えてならない。
考えてみれば、イタチは、どろろのおイタチ(生い立ち)を知っている唯一のキャラになるんだな。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:04:48.91 ID:rPtjWJdl0.net
>>280
いろいろすげぇなw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:07:06.92 ID:2qGVw6rg0.net
>>280
もはや同人誌かよってくらいな別物w

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:08:23.00 ID:zjcldE+S0.net
どろろの設定と寿海のビジュアルを同一人物にしたのか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:12:31.30 ID:rPtjWJdl0.net
>>280
この設定でも見てみたくなった
浄瑠璃は見たことないからちょっと敬遠してしまうけど漫画だったら読んでしまうな
もう毒食らわば皿までというか
いろんなどろろがあって面白い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:13:33.73 ID:W3GmLrjU0.net
イタチは人間臭くて魅力的なキャラだから生存してほしいが
生きてたら盗賊を続けるだろうから庶民からすると迷惑なんだよな
体に矢が刺さってるし最後に漢気を見せる感じか
しらぬいも生き延びてほしいが次郎丸(鮫)を失ったら生きている意味もなくなるだろうな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:15:26.27 ID:jyiHm5uH0.net
>>284
どろろも寿海もママだから間違ってないな!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:22:39.38 ID:SjOERUlD0.net
しらぬいはサメとともに死ぬのかな 
イタチは百鬼丸に殺されるかと思いきや
「なにもしないから どろろ返して〜」とまさかの和解
安心したところ横から多宝丸にバッサリかも

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:24:44.50 ID:cdDslgm9K.net
>>285
分かる
原作が撒いた種を色々な人が育ててるようで、バリエーションの多彩さが楽しい
アニメ終わるのは淋しいけど、進行中のどろろ原作漫画が2作もあるのがありがたい
原作寄りの伝とSFアレンジのS&Dで触れ幅大きいのも面白いね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 22:35:19.69 ID:7IBoCmF+p.net
>>284
イタチとどろろをミックスしたような設定だったよ
新浄瑠璃のどろろの見た目はイタチっぽい髭のおっさんを思い浮かべてけれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 23:03:26.52 ID:fOg3XKH00.net
>>286
大義のために動くとか、村を作るとか、そういうことをするようなキャラではなさそうだもんな。
火袋みたいに侍相手の野盗になったとしても、危険人物であることに変わりはないし、
18話で華々しく散るのが一番後腐れないのかもしれない。悲しいことに。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 23:23:03.85 ID:fakOmAlC0.net
>>253
第1話でノタっぽい子犬が出てきたけどあれっきりだったから残念だねえ
旧アニの「雷火犬」のエピなんかじゃ結構いい味を出す役割を担ってたんだけどね、ノタ
ちなみにノタの被ってる烏帽子は、みおのお手製だったりする…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 23:26:10.77 ID:W3GmLrjU0.net
18話で百鬼丸が兵庫?を、多宝丸がイタチを
それぞれ手にかけたら
新たな確執が生まれてしまうね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 23:55:55.33 ID:VJ/iaQaN0.net
加賀一向一揆やるなら、15話頃までに一向宗の門徒や僧侶が登場させる
出てこなかった以上やらない
このアニメは実写映画のようにファンタジーにしないで
原作通り時代物にしただけでも意味あるよ

多宝丸が子供時代に着てた水干とか時代考証が良い
お金は銭だし、鯖目の屋敷で出た茶色いご飯は玄米にひえや粟を混ぜた感じ
8話の花嫁衣装は時代考証アウトだったけど、公式のお萩すごい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 00:25:07.80 ID:Af2NR8w50.net
>>289
どろろに限らんがそういう発想の方が楽しめるよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 00:30:41.11 ID:xF9EVQBT0.net
>>272
別に圧政じゃ無くね?
単に当時の生産力が低くてちょっとの天候不順で飢饉になったり
災害で環境が破壊されたりで、領主が有能だと被害が少なくなるだけで

領主を倒せば農民の生活はバラ色って訳でも無いし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 00:31:06.16 ID:7XQwtxAnd.net
どろろの関連作見てると、ブルース・リーの死亡遊技に魅せられる人の気持ちがよくわかる
未完の作品ゆえの魅力というか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 00:55:46.13 ID:MSzmJbG90.net
>>280
みお死ぬ?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 03:29:43.75 ID:6RLqXivO0.net
最後は仕込み刀で親を斬る
と、その刀がポトリと地に落ちて、右腕が生えてくるんだ
そんな絵面があったらビターだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 03:51:37.40 ID:6RLqXivO0.net
>>241
OPの♪恋人だったり〜♪でクラピカとレオの2ショットだったなぁ
そうか女解釈か
>>257
脳を盗られて操り人形でもよかったね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 05:32:07.48 ID:oAY1N4K+0.net
アニキ脱ぎすぎ、弟は脱がなさすぎ
11話序盤カニ退治の後でびしょ濡れだった
妖怪退治に陸奥・兵庫があんなに銭を持ってるのも少し変

陸奥「あいにく手持ちが・・若」
たほ「うむ。屋敷まで来るがよい」

お礼渡してる間に多宝丸は着替え(ふんどし姿で思うところあり)
景光いるとややこしいから所要で不在

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 05:55:58.95 ID:+JEz51h50.net
>>296
あくまで旧作アニメの話ね、年貢の件は税率によっては死活問題に直結するから農民も必死だよ、歴史的には逃散(農地から一時的に逃げて農作業を拒否する)なんて例もあるし。
そういう事も含めて当時の領主と言う存在は統率を求められていたと言ってもいい。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 05:58:55.15 ID:oAY1N4K+0.net
多宝丸は体のどこかに鬼神との約定の印がついてるかも
契約後にできた子だから、何かしらの影響あってもおかしくない
だから脱がせないのかな

>>299
景光なら良い絵面
縫の方はどろろが止めそうだし後味が悪い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 07:16:58.88 ID:fMzMLta3M.net
>>303
どろろ「多宝丸、あんた… 殿さまは何であんたを男として育てたのかな」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 07:27:32.04 ID:ST01Nntu0.net
>>303 >>301
まとめると
多宝丸、死ぬ前にどしふん姿見せいってことだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 08:19:15.38 ID:WmC6Ea87K.net
放送日だし、そろそろどれか追加情報来ないかな
・ED曲発売
・サントラ発売
・HMV特典絵柄
・原画展詳細
・画集詳細
・figma詳細
・ねんどろ詳細

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 08:30:29.92 ID:sOxcNiKLa.net
>>305
ふんどしわっしょい?
https://youtu.be/jDSGjhiFHtk

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 08:46:50.46 ID:DefpRwzt0.net
>>305
ヒドイネタバレ発見
多宝丸死ぬの?百鬼丸と兄弟力を合わせて鬼神を倒すんじゃないの?
最後の最強鬼神との戦いで百鬼丸の盾になって死ぬとかなら仕方ないが。
そしておつきの2人は百鬼丸に仕えることになるとか。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 08:51:07.82 ID:kr6GWoFb0.net
また君か

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 09:08:43.52 ID:dvNKKNh8a.net
>>292
雷火犬は良いね…ノタ大活躍だしどろろも頑張るし百鬼丸も珍しく(?)どろろのこと心配してるし

ノタ元々はミオのとこにいた犬なんだよな
原作はともかく良く旧アニメ百鬼丸に着いてきたねと思ってしまうw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 09:27:10.72 ID:8s4cOwoj0.net
>>304
女の子であの眉毛とかかわいそうだわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 09:42:12.44 ID:BLkSSmlka.net
やって来ました月曜日。楽しみだな。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 09:43:51.83 ID:sFykb95cd.net
>>308
原作じゃもうばんもん後半で死んでるキャラだから
最後まで生存出来る保証のないフラグの塊なんだもの

まあそんなキャラ今作では数多くいるけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 10:13:29.46 ID:WmC6Ea87K.net
池袋MAPPA展は今日最終日か
週末からさらざんまいを追加して名古屋に行くみたい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 10:16:10.16 ID:Q9LjON7i0.net
手塚キャラという時点で全員死亡フラグが立ってるのだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 10:45:32.68 ID:XfEShJ8y0.net
>>300
クラピカ女解釈という頭で最初から見たら色んな発見が出来て楽しいんだろうね
ハンターハンターの旧作また見たくなった。アニメで女設定というのはきっと原作者の了承を得てるわけだろうから
もしかしたら本当にクラピカは女かもしれない。だったら嬉しい
陸奥も女だと知って正直嬉しかったし。陸奥が女なのは何かの複線なのかな
凄く魅力的で興味深いキャラだから陸奥メインのスピンオフも見てみたい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 10:55:58.36 ID:Q9LjON7i0.net
>>316
特に深い意味は無いらしい 陸奥が3人の中で一番年上だそうで
https://i.imgur.com/XRQV9Xt.jpg

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 11:46:42.97 ID:BUvcFu2h0.net
原作クラピカは明言はされてないけど男だっけ?
冨樫性別不明キャラ好きだからアニメの設定も快諾してそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 11:56:32.47 ID:XfEShJ8y0.net
>>318
ハンターハンターずっともう読んでないから知らないけど多分まだクラピカの性別は判明してないはず
クラピカ男説を唱えてるのはBL好きの腐女子だから。それがうざいからクラピカ女の子であってほしい
いっその事どろろも性別判明しなければもっと面白かったかも。男の子版どろろとか益々作品の幅が広がるね
いくら腐女子でもあんな小さな男の子と百鬼丸相手でBL妄想はしないだろうし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 12:06:20.58 ID:qJYx23rY0.net
いや子供時代の外伝あったけど明らかに男だった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 12:06:50.69 ID:gbjsuhF+0.net
>>319
クラピカもどろろも性別がどっちだろうが魅力的なキャラだし
そんな思考をする方が歪んでると思います

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 12:07:03.52 ID:Gm3p70uia.net
>>317
そういえば一昨年の大河も幼馴染3人の話だったよね。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 12:12:18.45 ID:x8xA5vYm0.net
>>306
原画画集サントラは時期的にまだいいけど他はもう来てほしいな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 12:16:46.72 ID:WmC6Ea87K.net
MAPPATwitterの原画公開復活して嬉しい
先週はなくて寂しかった

姉弟+1の幼馴染みトリオというと、幻水2を思い出す

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 13:04:33.49 ID:Y0WesyLed.net
アニメの幼少期の百鬼丸、なんか既視感あると思ったらバガボンドの幼少期の佐々木小次郎だわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 13:20:19.37 ID:Gm3p70uia.net
>>322
自分で書いててアレだけど直虎、直親、政次の幼馴染3人共かなり悲惨だよね、、領内も悲惨だけど。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 13:48:53.40 ID:xeAon6E60.net
>311
ドロシーさんがいるじゃないか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 19:31:03.87 ID:0zwKH7cf0.net
>>307
面白かったありがとう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 19:47:40.76 ID:mglXCSFCa.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
るもはまー
(deleted an unsolicited ad)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 20:08:35.37 ID:HI82KEn10.net
HUNTER×HUNTER作者は幽白の蛍子が一番嫌いなキャラと言い捨ててた
次回作でヒロインを作らなかったのはそのせい
クラピカはもちろん男

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 20:19:37.16 ID:wyR17Oxa0.net
次回作はレベルEなんですが…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 20:47:25.03 ID:ST01Nntu0.net
ツベでカルトQの手塚治虫見てたんだけ「どろろ」は問題も出場者
トークも全く触れてなかった
全手塚作品の中で立ち位置中途半端だったんかな?と思った

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 20:49:23.33 ID:a539Ixxw0.net
景光はラスボスでは無いのか。だったら誰が?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 20:52:44.67 ID:dkaV6kfha.net
鬼神の中で百鬼丸の身体を取り損ねたやつが一匹いるがそいつの可能性も

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:08:31.77 ID:0zwKH7cf0.net
>>332
福祉利権周辺の人権団体がうるさいので…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:17:31.81 ID:0zwKH7cf0.net
MAPPAのロゴを見ると全裸でアニメ制作に取り組む制作陣の姿を連想します。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:23:36.58 ID:+JEz51h50.net
>>330
スレ的にはどうでもいいけど突っ込み所満載だな。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:27:05.71 ID:SGWnnbZFp.net
浅田さん絵100億回いいね押したい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:37:24.83 ID:Apie8tXVa.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
んなか
(deleted an unsolicited ad)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:41:52.15 ID:dkaV6kfha.net
新生義足のギミックを予想しようぜ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:42:54.20 ID:GsC51Cr50.net
なんと生身の足(取り替え不可)が生えてくる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:46:02.25 ID:+JEz51h50.net
>>327
自分的にはドロシーと言うとドロシー・ゲイル
かR・ドロシー・ウェインライトかな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:48:02.75 ID:fMzMLta3M.net
自分はプリンセス・プリンシバルのJK(20)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:54:29.41 ID:vrZSt+dq0.net
はぁ…緊張してきた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:55:08.69 ID:+JEz51h50.net
>>340
高足は15話でやったかな?
http://j.people.com.cn/n3/2016/0217/c208972-9017790.html

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 21:57:53.36 ID:x8xA5vYm0.net
楽しみだけど緊張するな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:13:36.34 ID:dkaV6kfha.net
MAPPAだし
ローラーダッシュできる義足はどうだろう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:25:02.08 ID:9y6Q9jqB0.net
俺が見たかったどろろアクション見れたから満足

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:25:04.95 ID:AFddbgvn0.net
村人皆殺しにした鮫が鬼神なのか
疫災呼び込んでるのは鬼神やな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:26:01.70 ID:Bv2fQbOb0.net
意外な展開だった
てっきり島でイタチたちやサメと決着付けて戻ってから多宝丸と決戦かと思ってた

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:26:30.68 ID:hWPQpJiO0.net
   
   
   
    
   
 くっそつまんねえええええええええ!!もう最後までゴミ糞のままだろこの産廃アニメ!!(ペッ
  
  
   
  

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:26:43.55 ID:tiJC+NQm0.net
兄貴かわいそう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:26:51.65 ID:x8xA5vYm0.net
最高に良かった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:27:58.38 ID:fLWN9ASm0.net
面白かったな2週連続や

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:28:17.83 ID:vrZSt+dq0.net
全部決着つかないまま終わった感じ
とりあえず兵庫は死んでなさそうで良かった
「おのれ兵庫の仇!」なんて逆恨みされるのは嫌よ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:28:27.51 ID:WmC6Ea87K.net
アクション良かったわ、満足
財宝についても良いアレンジ
アニキの初オノマトペがかわいい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:21.68 ID:fLWN9ASm0.net
>>355
ぶっちゃけ逝ってもよかったけどなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:24.82 ID:2BaF4iZK0.net
イタチさん…
合掌

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:34.00 ID:vrZSt+dq0.net
それにしてもほっぺたつねりからのおでこスリスリの破壊力よ
たまらん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:34.74 ID:0lZ63Yml0.net
イタチ…。(´;ω;`)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:40.11 ID:BUvcFu2h0.net
バトル良かった
迎えにきたの言い方もすごい良かった
気になったとこといえば短期間で多宝丸強くなりすぎなとこくらい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:54.11 ID:bHEMMwmI0.net
サメ弱すぎだろボーナスキャラかよ

下僕どもはカニの化物退治した時は百鬼丸のおかげで命拾いしたとか言ってたくせに
掌返して敵とか言い出したからデクの方がくたばってもざまあとしか思わん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:29:56.72 ID:9y6Q9jqB0.net
どろろが完全にメス堕ちしたな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:30:07.42 ID:oGXc8WbQ0.net
多宝丸vs百鬼丸の殺陣は良かった・・・
陸奥の放つ矢はどんだけ威力あんのよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:30:08.13 ID:Bv2fQbOb0.net
醍醐軍の捜査能力凄過ぎ
どろろのお父ちゃん、イタチに気付かれずあの量の金を島に運び込んで
罠作って隠すとか技術凄過ぎ
サメの人、誰ににも見つからずに島の頂上まで登って爆弾用意して執念凄過ぎ
イタチ最後はどろろかばって何だかんだ良い奴過ぎ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:30:13.55 ID:wk5uXeOX0.net
なんか次郎丸あっさりだったな
BGMも同じのが流れたりとなんか小林治の時みたいに変だった
でもバトルは良かったし、どろろの演技がすげーと思う回でもあった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:30:40.40 ID:kr6GWoFb0.net
いやー面白かった!
アクションシーンの作画良かったしエンタメしてたわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:31:02.03 ID:EER0J7w80.net
鬼神が一般人殺してる事知ったら多宝丸どうするんだろうな
必要な犠牲と割り切れるか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:31:31.91 ID:aKQ0U8Xg0.net
短い もっと見たい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:31:39.35 ID:WmC6Ea87K.net
予告音楽www
おこわちゃん可愛いやん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:32:08.72 ID:W7Z3RHEt0.net
来週の予告なにこれw
萌えキャラでてるけどオリジナルキャラ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:32:22.73 ID:xeAon6E60.net
闇落ちどころか多宝丸のまだら模様消えてるじゃん
つまり多宝丸は鬼神の呪縛から離れて自らの手で未来を切り開く人になったってこと?
でも百鬼丸とは敵なんだ
しかし百鬼丸一人を退治しに行ってずいぶんと損害を出してしまったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:32:49.76 ID:+JEz51h50.net
イタチは原作よりは報われたよね、、まあ、あのオチになったら逆に、この後どうすんだよ的な空気もあるけどね(笑)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:32:59.91 ID:kr6GWoFb0.net
>>369
1話分を1時間にしてもらってじっくり見たい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:33:50.82 ID:x8xA5vYm0.net
予告草
インタ通りギャク回に振り切ってるな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:33:54.57 ID:wk5uXeOX0.net
来週ギャグ回かぁギャップやばそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:33:58.75 ID:tiJC+NQm0.net
3対1とかかわいそすぎー
卑怯

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:34:13.27 ID:kxNet2OX0.net
イタチ結構いいキャラだったから生き延びてほしかった
こんな形で死んでしまって残念だわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:34:15.30 ID:EER0J7w80.net
みお以来の美少女キャラか
さすがに死にはしないだろうが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:34:31.35 ID:qsjbSHuS0.net
ストーリーも作画も最高だった
だけど残り6話という悲しい事実

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:34:42.81 ID:aKQ0U8Xg0.net
来週ワロタ
新ヒロイン登場か
誰も死ななさそうで安心だ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:35:08.82 ID:Bv2fQbOb0.net
最後はどろろ&百鬼丸と多宝丸が和解して
百鬼丸「この金で国を立て直せ。俺らは旅を続ける」
で終わる可能性もあるな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:35:19.06 ID:vrZSt+dq0.net
>>368
カニみたいに村を襲うあやかしが鬼神だった場合ってホントどうなるんだろうね
今の覚悟決めた多宝丸なら少数の犠牲<多数の平安に振れるんだろうか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:35:52.93 ID:oB4xeKmi0.net
>>378
でも死に方がなんかリアルで良かった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:35:56.39 ID:BUvcFu2h0.net
木を貫通する矢とかどうなってんねん

来週完全にギャグに振り切ってるなw
どろろらしからぬ感じだけど予告見た感じはかなり面白そうだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:36:30.51 ID:WmC6Ea87K.net
金を拝んで死ねただけ原作よりマシなのかな…
いいキャラだったわ、イタチ
最後に軍資金掠めるどろろは強か可愛い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:37:03.73 ID:1Cbmeg1ca.net
じろーまるーがジローラモーって

せっかく対地上戦対応型になったのにあっという間に殺られちゃったね

百鬼丸の背中に矢が刺さるのは原作オマージュ?でも原作はまだ代用骨だったけどw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:37:10.80 ID:XMKmf7QJ0.net
イタチやっぱり憎みきれないキャラだった

次回予告www

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:37:14.54 ID:kxNet2OX0.net
多宝丸は前は父親と違って結構まともなやつじゃんって思ってたのにすっかり吹っ切れてしまったな・・・
個人的にお付きの陸奥がムカつく
「若は醍醐の国の民を背負っている、お前などとは覚悟が違うのだ!」ってそれ単にてめえが多宝丸を絶対視しているだけじゃねえか
そもそもお前百鬼丸のこと何も知らねえだろっていう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:37:42.65 ID:EjwGpMa5M.net
イタチは人間臭くてほんと良いキャラだったな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:38:27.59 ID:x8xA5vYm0.net
イタチ本当良いキャラだったわ
アニキも良かった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:38:40.41 ID:kxNet2OX0.net
頬っぺたをつねられてるどろろは可愛かったけど、その後の泣き顔はブサイクだったな

https://i.imgur.com/paw4tse.jpg
https://i.imgur.com/Cfv7VeE.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:39:52.14 ID:Bv2fQbOb0.net
次郎丸、火をつけた爆弾を上から蹴落とせば無双できたかもしれないのに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:39:58.39 ID:EER0J7w80.net
縛る時に服着せてあげたりイタチはどろろには妙に優しかったな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:40:50.00 ID:1Cbmeg1ca.net
お宝あのままほっといたら誰かに見つかって横取りされないのかな

百鬼丸がいちいちどろろを構う?庇う?ようになっててちょっと感動したw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:41:05.79 ID:WmC6Ea87K.net
しらぬいも鮫愛を貫いてて良いキャラだった
人間なんぞの体を云々の台詞は原作踏襲もあって良かった
察し良すぎる感もあったけどw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:42:10.61 ID:vrZSt+dq0.net
次郎丸!俺を喰え!ってやるのかと思ったらそうでもなかったしらぬい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:42:59.19 ID:imZqh3WSH.net
あああイタチがついにお亡くなりに
お宝見たせいでふっと気が抜けて死んだんじゃないだろうか

>>343
にじゅうスパイのドロシーさん乙

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:44:17.36 ID:BUvcFu2h0.net
>>389
同じこと思った
陸奥好きになれんわ
このトリオの中だと兵庫が一番マシ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:44:39.85 ID:M2/mg4B00.net
めちゃめちゃ面白かったけどしらぬいが割を食う回だった
原作は結構可愛いとこあったのにな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:46:02.86 ID:nYfCGjEta.net
しらぬいは自ら次郎丸のエサになるかと思ったわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:46:33.96 ID:+JEz51h50.net
>>385
間違いなく あの貫通力は強弓の類ですわ(笑)
陸奥は筋肉女子でほぼ確定。
https://youtu.be/RKHf_LnQssU

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:46:53.67 ID:aKQ0U8Xg0.net
二郎丸は、せっかくフュージョン(みたいな補食強化)したのに、陸上ではやはり動きが微妙で、あっけなくやられてしまったな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:47:06.12 ID:EER0J7w80.net
お互い相手の事情なんてどうでもいいんだからどっちが悪いというわけでもない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:47:32.83 ID:PlGaFfrva.net
多宝丸トリオについてはなんとも思わなかったな色々立場があるからなくらいしか
しかしあんなに大軍で出かけて百鬼丸は仕留められないわ兵は大量に失うわでパッパお怒りだろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:48:12.44 ID:imZqh3WSH.net
しらぬいは、どろろ達をサメに喰わせようとしたひどいやつなのに
ボコられて悲惨な顔になったせいでかわいそうに感じてしまう。
今回は大量の死者(モブ)を出して次の番組が「なむあみだ仏!」って
狙ったかのようなタイトル

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:48:37.12 ID:WmC6Ea87K.net
イタチはほんと最後まで味のある奴だったなあ
中の人の演技も良かった、また聞きたい声だ
火袋の隠し金は、お自夜に加えてイタチの分も三重の形見になってしまった感

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:49:43.91 ID:WwdUWOqV0.net
なんだか2クール目から急につまんなくなった様な気がするのはオレだけかなあ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:50:08.20 ID:Bv2fQbOb0.net
最後、どろろ達が手漕ぎ船で帰ってたけど
港町の漁村で醍醐軍が待ち構えてないよな・・・?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:50:19.25 ID:vrZSt+dq0.net
多宝丸は(公式な)初陣で失敗したんだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:52:41.33 ID:XGXDXeXAa.net
百鬼丸の声色が柔らかくなってた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:54:09.90 ID:IlIDz8Dw0.net
陸奥の矢スローで見てみたら木のウロの中通ってたよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:54:10.33 ID:YVCsJUg+a.net
久しぶりにおおっとなるアクションシーンが見れて満足!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:55:01.52 ID:oB4xeKmi0.net
百鬼丸がどろろに手を差し伸べたり、前と比べて気遣いが見えてきて、大事な存在になってきてるのがいいよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:55:17.07 ID:kxNet2OX0.net
>>394
甥っ子のように思ってたんだろう
それが今回「ファッ!?甥っ子は姪っ子だった!?」ってなってなおさら裸を自分以外の男に易々と見せるか!ってなったはず

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:55:23.27 ID:lzeIBxwq0.net
今週めっちゃおもしろかった。畳みかけるような展開にもうワクワクしながら見たわ。
百鬼丸の「こっちも、ドカン」が可愛かったな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:56:31.56 ID:x8xA5vYm0.net
先週も良かったが今回は特に満足感ある
ギャク回が楽しみだわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:56:48.60 ID:nYfCGjEta.net
>>411
中の人演技上手いよな
普段のぎこちない喋りの時は棒気味に喋ってるけど百鬼丸の気持ちに変化が出た時は一気に声に感情乗せてくる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:56:58.87 ID:kxNet2OX0.net
>>404
相手の事情はどうでもいい←分かる
だからこっちはお前よりも上だ!←は?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:57:02.65 ID:+JEz51h50.net
>>412
あ、、本当だ、、残念!
マッチョはお預けか、、

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:57:09.58 ID:XMKmf7QJ0.net
再会して涙目で嬉しそうなどろろに良かったねってなった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:57:32.81 ID:/p5ibqZo0.net
アニキの声にきゅんとなる日が来るとはな
どろろもそうだが声優ではなく俳優が声やると知って落胆していた日が懐かしい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:58:37.50 ID:xmLGkXo1a.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
わたやき
(deleted an unsolicited ad)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 22:59:42.21 ID:kxNet2OX0.net
実況スレに貼られてた原作のしらぬい死亡シーンらしいが、俺はもうダメだ→死んだ・・・がなんかジワジワくる

https://i.imgur.com/dYBpytd.jpg
https://i.imgur.com/51dSTv3.jpg

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:00:50.06 ID:dOWpTb/s0.net
>>389
それ言うならお前が鬼神の餌になれやと冷めた目で見てしまった
結局汚い所押し付けていいとこ取りしたいだけじゃんと

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:02:11.94 ID:Y0REz06Ua.net
不知火登場したと思ったらいきなり死にかけてたじゃん
なんなんあれ?
一週見逃した?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:03:03.68 ID:W7Z3RHEt0.net
>>424
シュールやなw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:03:18.35 ID:+JEz51h50.net
>>426
多分16話見逃してますね、、

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:03:27.67 ID:zSgbGwgb0.net
>>408
分かる。
時代物のふりしてたがボロが出てきた。
時代物風現代劇で萎える

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:06:00.85 ID:vrZSt+dq0.net
>>426
前々回に三郎丸やっつけて島に上陸したイタチたちにボコられてる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:07:48.78 ID:Y0REz06Ua.net
ああ、完全に見逃しとる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:09:24.49 ID:tZ7cYEUy0.net
醍醐と多宝丸側に全く感情移入できないからイライラするなぁ
スタッフは「どっちも正義なんだよ」とでも言いたいんだろうけど
鬼神の力に頼らなきゃ自分の国も守れない無能が「覚悟が違う(キリッ」とかほざいたところではっきり言って全く響かないわ
そんな覚悟があるんならとりあえず自分の手足でも食わせとけや
ついでに腰巾着2人の手足も食わせとけば計12本で鬼神も満足するだろ笑

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:10:10.22 ID:zSgbGwgb0.net
チャンバラが軽業みたいでもうチャンバラコントだし
地蔵がドミノ倒しでこれまたコント
イタチの死に様もコントと

いやいや苦痛の30分じゃった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:16:27.53 ID:tZ7cYEUy0.net
>>408
スケールが小さくなったからね
これまでは鬼神という超常的存在と戦ってきたり「戦」そのものに抗ったりしてきたのに
最近はずーーーーっと醍醐や多宝丸やその他が「百鬼丸が生きてるせいで民が苦しむんだ><」って言い続けてるだけ

醍醐や多宝丸が大物感や魅力ある敵役だったらそれでも良かったんだけどそのどちらも無いから・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:17:19.90 ID:NTKBgDny0.net
>>432
旧アニメみたいに多宝丸をとっとと殺して欲しい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:19:05.52 ID:PF9QNV1Ea.net
兄貴の仕込み刀かたっぽ折れたんだけど、次回がギャグ回でどうするんだろう
ご都合主義的に手が戻るとかないよね…戻ってもいいけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:19:53.26 ID:PjwGqYW1M.net
しらぬい死んだ…のか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:20:14.56 ID:zSgbGwgb0.net
でも、コントのように死んでったイタチはあれはあれで良かったかもしれん。
あっちで父ちゃんと仲良くな、みたいな感じでなんとも思ってなさそうなどろろも。
大袈裟なこと語るようなアニメじゃないんだから、こういう軽いノリのが似合う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:22:33.55 ID:x8xA5vYm0.net
>>436
あらすじ読んでくるといい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:26:01.99 ID:PlGaFfrva.net
マイマイオンバもこのくらい見せ場があればな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:27:25.00 ID:BUvcFu2h0.net
多宝丸トリオ親父の言いなりなら原作と違って生存させた意味が薄れる気がするんだよなあ
鬼神は契約あっても関係なく人を食いまくってるしいるだけで人を脅かす存在なんだからそんなもんに頼らず守るって方向に行くとかさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:27:57.32 ID:AZZhXoQf0.net
今回凄くよかった
戦闘シーンも迫力あるし、イタチもよかった
ここ数回、文句ばかり書いてきたが、見直したよ <(_ _)>

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:29:37.44 ID:AZZhXoQf0.net
多宝丸の正義なんてうんこだけどな
鬼神に頼らずになんとかする方法を模索すべき
まだ若いんだし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:32:00.25 ID:AZZhXoQf0.net
>>408
それは自分も感じてた
「みんなそれぞれの事情があるから仕方ないよね」
を延々と続けてたからね

でも今回はなんというかラストに向けた転機が見えた気がして考えを改めたよ、自分はね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:33:16.36 ID:WmC6Ea87K.net
四つ巴はどうなるかと思ったけど、テンポ良く見応えもあって良かった
吉村さん回は手堅い印象
来週は多分村越さんかなと思うけど、どうなるだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:34:24.75 ID:PAepcXtb0.net
俺も百鬼丸に「迎えに来た」って言われてぇえええええ

てか3対1とか卑怯すぎる
多宝丸好きだったけど姉弟共々死んじゃえ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:34:33.78 ID:dAgyUBPw0.net
次週、陸奥がビキニ姿で弟の敵を

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:35:16.25 ID:/AddGKrc0.net
つか一人の人間のパーツで満足する鬼神なら年に一回くらい生贄備えたら国も大繁盛するだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:35:43.32 ID:x8xA5vYm0.net
多宝丸は言いなりというか先週の鼠の妖を駆除する方法といい百鬼丸や縫ママに恨みを抱いてるんじゃないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:36:09.08 ID:GsC51Cr50.net
>>443
ハッピーエンドになるかバッドエンドになるかはそこが境目だな
景光はともかく多宝丸はまだ見込みがある
百鬼丸たちは所詮流れ者だろうし醍醐領が被害に遭った場合立て直しの指揮取れるのは多宝丸ぐらい

兵庫マジ兵庫

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:36:39.73 ID:nYfCGjEta.net
>>445
村越氏はコメディ得意な人だからギャグ回なら面白くなるんじゃないかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:37:55.05 ID:1J2/syX/0.net
来週はどろろと百鬼丸の妖怪退治珍道中かよ
さ来週に反動が来て地獄旅になるんだろうな 気構えはできた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:39:49.54 ID:5ZTvtZXza.net
>>452
来週ムコ殿してる百鬼丸
ちょっと手塚風になってるなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:39:55.54 ID:WmC6Ea87K.net
19話予告、BGMのポンに合わせてお面被る二人出すのじわるわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:40:12.38 ID:zSgbGwgb0.net
あ〜今週来週とギャグ回なのか、なるほど。
色々詰め込もうとして消化しきれなかった原作なんだから、
どんなエンドだっていいんだよ、こんなのは

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:41:36.07 ID:AZZhXoQf0.net
>>450
若いんだし、お馬鹿じゃないんだから、
不遇な兄貴のことも考えつつ、
取り敢えず鬼神を倒しつつ、国を守る方法を模索しないとね

どうも干ばつが起きたりするのも鬼神の影響もありそうだし、
倒す意味はありそう

隣国が攻め込んでくるのは知らんが、
多宝丸と百鬼丸が組めばほとんどの敵は倒せるわな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:43:19.71 ID:0DHiGA4s0.net
蟹回の多宝丸は好きだったが
今はお供の2人揃って嫌い
結局こいつも醍醐の息子なんだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:46:24.19 ID:/AddGKrc0.net
百鬼丸はパーツ取り戻す度に弱体化する設定なのか?
いくら何でも陸奥の矢も避けられないとかこれまでの無双ぶりからして違和感がある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:47:14.33 ID:+JEz51h50.net
>>432
灌漑と治水の事でも言いたいのだろうけど灌漑はともかく治水は日本の土地柄かなり難しいからね、文明的に治水がまともに取り組みされるのは戦国中期から末期まで待たなければならない。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:48:57.61 ID:hY+bMv/K0.net
>>458
そういや坊さんがそんな事匂わしてたな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:49:16.12 ID:ZX6P51Wf0.net
今回久々に1クール目の空気を感じた
面白いのレベルが違ってた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:52:17.23 ID:4JnmD1+7a.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
ぬこほは
(deleted an unsolicited ad)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:52:17.51 ID:BUvcFu2h0.net
パーツを取り返すと一旦弱体化するのはこれまでの流れと同じじゃないの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:55:44.94 ID:+JEz51h50.net
>>458
敵の攻撃は毎回ぼちぼち当たっているよ、生身の部分かそうじゃないかだけ、陸奥の矢も運悪く隙間があったから当たっただけみたいだし(前の方で貫通したと見間違えた自分が言うのもなんだけどorz)

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:57:20.34 ID:WmC6Ea87K.net
どろろのイタチへの手向けの言葉も良かったな
穏やかな悼みと、裏切りも墓荒らしもひん剥きも、全て水に流す許しを感じた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:57:54.30 ID:W7Z3RHEt0.net
今週マジでおもしろかったし作画も気合い入ってた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:57:55.78 ID:ZX6P51Wf0.net
なんつーかやっぱ絵コンテ演出って大事だなと思ったわ
今回はかなり有能な人が絵コンテ演出やって、原画までやってたらしいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:58:09.88 ID:aKQ0U8Xg0.net
足場破壊とか兵庫がパワー系過ぎた
陸奥の弓の腕も異常だ でも美しいからOK

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:58:58.26 ID:x8xA5vYm0.net
予告見た時は詰め込みすぎじゃねと思ったが上手くまとまってたな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:59:32.67 ID:/AddGKrc0.net
何だかんだ言っても今週は良かったな
詰め込みすぎた感あるけど 
どろろとの再会も最後に手を差し伸べる所も良かった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/13(月) 23:59:33.70 ID:kxNet2OX0.net
ちなみに陸奥って男らしいぞ
俺も当初女だと思ってたけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:00:41.57 ID:PC5Ww1lV0.net
今週絵がきれいだし動きもかっこよくて話も良い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:02:31.86 ID:DcSxLH340.net
>>465
だね。イタチが咄嗟にどろろをかばうのも良かった

お宝は金銀などの財宝じゃないと予想してたけど
まんまだった(笑)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:03:39.02 ID:/OyqkDVa0.net
これだけ詰め込んで無理のないストーリーってやっぱ作る人によってかなり変わるんだな・・・
にしてもどろろ役の人声優じゃないのにうますぎるやろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:04:17.29 ID:BwKEiYhR0.net
来週の天邪鬼が予告で既にかわいくて辛い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:04:28.96 ID:zcj+mdD30.net
今回の絵コンテ演出の人がばんもん下とマイマイオンバもやってくれてたらもっと分かりやすくなってたんだろうなあ
惜しすぎる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:04:34.46 ID:aw8Oh00f0.net
残った刀も刃こぼれしてボロボロやなそろそろ本物の腕が来るんかな
そしてギャグ回か

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:05:21.23 ID:Vki3vM540.net
魔神次郎丸のデザイン好き

お宝は何か古いゲームの背景みたいだった…

イタチは咄嗟にどろろを庇ったり最後まで憎めない奴だったな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:06:56.06 ID:XLyFPmgPr.net
ギャグ回の後はそらもうズンドコに落とされる鬱展開が待ってるんスね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:07:05.47 ID:iECMACdx0.net
予告の百鬼丸もおこわもかわいいな
来週は気楽に見れそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:09:57.50 ID:wGWz4Oj00.net
予告の百鬼丸が刀つきつけてる馬の表情じわる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:10:09.98 ID:CaItBkX1d.net
流石に6話に一度やってくるクライマックス回は気合いが入ってた
二人の関係もこれにて「転」が終わって「結」に突入か
他の回を犠牲にしてでも、この回にリソースぶっこみたかったのは良く伝わったw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:12:53.92 ID:yovVmaC90.net
>>453
気が抜けて手塚絵に戻るアニキを想像したじゃないかw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:13:31.94 ID:Y8h6qLz70.net
鬼神に頼らず国を立て直せと簡単に言うが百鬼丸が身体を取り戻し始めた途端日照りやら何やらでガッタガタになるんだから(今までの反動もあるのかもしれんが)
あの土地とっくの昔に死に体でもうどうしようもないんじゃね?
醍醐だって馬鹿じゃないだろうし自力で何とかなるなら鬼神なんていかにもハイリスクなものに頼らなかったのでは…
ああでも目的が天下取りだからあまりうかうかしてられなかったのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:14:41.97 ID:tRgLBefT0.net
イタチとどろろの距離感は面白かったな
たちの悪い悪党のようであり
兄貴のようであり

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:15:33.93 ID:Y0oks5w+0.net
多宝丸トリオ対百鬼丸見ごたえあった
それにつけてもサメの弱さよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:15:48.39 ID:B4m0usX+0.net
次回村越脚本回なん?やったぜ
7話結構好きだから楽しみだわ

>>459
鬼神に頼ってたんじゃその文明も発達しないけどな
それに治水だけじゃなくて領地争いでも鬼神に助けて貰ってるしやっぱりしょーもない奴らやで
覚悟()とか民を守る()とか言っていざやる事がただのリンチとかもう情けなさすぎて・・・
仮に「いずれ鬼神の力を奪って永久的な加護を我が物に」とか考えてたら大物感もあったんだけどな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:16:01.42 ID:OIppLUCp0.net
えっ、しらぬい あんなところで淋しく死んだままなん?
サメといっしょに海にかえって蜃気楼になるんじゃいの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:17:00.53 ID:/OyqkDVa0.net
ここまでやってどろろと離別エンドとかやめてくれよ
胸糞すぎる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:19:47.09 ID:wGWz4Oj00.net
>>488
なんか惨めに死んだ感じでかわいそうだったな
あれだったら次郎丸に自分を食わせてた方が良かった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:21:37.06 ID:tHqzwimBa.net
どろろの親父はあんなに金をネコババしてたんだな…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:22:06.62 ID:yovVmaC90.net
なんかすごい良い夫婦みたいになってたなw

原作からしらぬい好きだからあの扱いは残念だった。せめてサメのそばで死なせてやってほしかった。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:23:33.48 ID:sFEU4LSV0.net
多宝丸強すぎ
ボンボンの中学生があの強さって

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:24:24.20 ID:iECMACdx0.net
予告よく見たらこそ泥どろろか?
面のやつといいかわいいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:24:29.69 ID:9JLyKVH8a.net
>>489
取り敢えず「どろろ」というタイトルに意味を持たせたラストにして欲しい
離別しても最終回Cパートでどろろの所に帰ってくるとか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:24:37.30 ID:qlNIcdfZa.net
多宝丸なんか鬼神の加護を得たんかって強さだったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:25:18.44 ID:hNoNz7iz0.net
>>493
百鬼丸を食いそこねた鬼神が多宝丸に取り付いてるんじゃないか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:27:08.59 ID:B4m0usX+0.net
>>484
天下取ると言いつつ16年経っても未だに何の成果も無いのはちょっと・・・
雌伏して兵力を蓄えてるのかと思いきやずっと朝倉と領地争いし続けてただけでしたとか草も生えない無能っぷり

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:28:33.74 ID:hNoNz7iz0.net
今週で脚が生えたから先週おっかちゃんに貰わなくて結局良かったんだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:30:59.14 ID:XLyFPmgPr.net
>>486
エラ呼吸の魚が陸に上がるってのが悪手よ
まだシャチとか哺乳類ならワンチャンあったな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:31:25.68 ID:WPUGBwGNa.net
陸奥の矢は木のウロを狙って射って貫通したのだと思ったけど
そうだったとしても凄い威力だな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:32:22.37 ID:SGLDFJZR0.net
2クール目に入ってからのモヤモヤが一気に吹っ飛ぶカタルシス回だった
まあこれを狙っての今までの演出だったんだろうね
やっぱどろろ面白いわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:32:31.02 ID:iECMACdx0.net
頭を取り損ねてる時点でちゃんとした契約じゃないからな
薄々気づいてるようで信じたくないようだった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:35:17.67 ID:sffq3qZ40.net
>>499
いや、それは違うと思うわ
足がないことで機動力が下がって死ぬ危険性が高まるわけだし、現に今回一度捕まったし
生身の脚が戻ってきたから前回新しく義足を作っても無駄になってたなっていうのは本当に結果論

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:35:38.03 ID:XyF8mYE20.net
おはぎさんも人間と共存ルートだったけど
今回の鬼神もある意味人間と共存してたんだよな
しらぬいが人間性を捨てていたからかもしれないけど
鬼神ってなんなんだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:36:43.13 ID:IAaJc3j+0.net
>>500

古生代あたりの魚類と両棲類の中間種はリクギョよろしく陸の散歩してたらしいぞ
その直結の子孫がサメ類だ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:36:49.96 ID:Y0oks5w+0.net
>>500
どろろに襲い掛かるかと思ったら木にかぶりついて逃がしてるしな
鬼神ってもしかして知能低い?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:36:51.74 ID:B4m0usX+0.net
多宝丸に鬼神の力が宿ってる(憑いてる)説あるかもな
九尾から体のパーツ取り戻した描写って無かった気がするし
もしかして多宝丸の中で生きてるんじゃ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:37:29.99 ID:FrjUGZz+K.net
鬼神「天下取りは12体フルコンプ特典となります」
ってことか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:37:56.09 ID:4kyDKN/sa.net
どろろがウルウルして喜ぶとこが可愛かった。一人になる、置いて行かれる、っておっかちゃんが死んで一人ぼっちにトラウマなんだろうな。
百鬼丸はちょいちょい良い兄貴になって来たなー。
迎えに来た、でウルっと来た。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:38:36.60 ID:IAaJc3j+0.net
放置プレイされた不知火がカアイソウで思わず勃起したわ
鎮魂射精するしかない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:40:00.94 ID:Y0oks5w+0.net
ラスト、百鬼丸が手を差し出して待ってるのに金をとりに行くどろろw
いちゃいちゃさせすぎないさじ加減いいね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:41:13.72 ID:rSkOXSNw0.net
兄貴の「こっちもドカン」てどういう意味だったのかニャ?
夜盗も発破類は持ち合わせてないよね?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:41:46.81 ID:F7l/BuEL0.net
サメ映画見たくなったわ
とりあえずシャークネード観よう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:42:44.01 ID:XfcPYRbB0.net
配信次回予告は神かも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:43:38.64 ID:FrjUGZz+K.net
>>507
実体のない鬼神の魂的なのが、器物や生物に取りついてる状態なのかなと
憑依対象の知能に引き摺られてそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:43:53.96 ID:B4m0usX+0.net
ダブルヘッドジョーズも見ろ
メガシャークも見ろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:44:19.68 ID:SNmxV9V/0.net
今回と次回の温度差すごいなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:46:33.46 ID:iECMACdx0.net
>>508
ばんもんでの黒い風を受けてた描写は田之助のように宿ったとみてるがまだ分からんね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:46:37.95 ID:UiOkU+hj0.net
地蔵アタックでどろろの魂の色も少し赤く濁っただろうな(*'ω'*)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:49:40.84 ID:UiOkU+hj0.net
海底47mとかMEGとか正統派?のサメ映画も増えてきている

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:50:19.50 ID:rSkOXSNw0.net
すぐに見つけられそうなお宝…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:50:46.29 ID:nORD4VR80.net
全体的に絵が綺麗だったな。15話といい、水の表現にこだわりがあるのかな。
久しぶりに百鬼丸とどろろが一緒に行動しているのが見られて大満足。
単独だと悪いわけではないんだけど、この二人はセットじゃないと物足りなくなってしまった。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:55:26.33 ID:l3/L/UFPd.net
生臭坊主に肉食わせる為の対価払って神頼みしてる自分ら棚上げな人多いな
このスレ
まあ、それが現代日本の宗教観なんだろうけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:56:38.36 ID:nSxMDdFma.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
むかく
(deleted an unsolicited ad)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 00:58:54.14 ID:trHC8V2e0.net
イタチ、いい最期だったよ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:00:08.33 ID:IAaJc3j+0.net
詰め込み杉って意見もあるけどもとより手塚マンガってそういうもんだったよね
いまなら5週×20ページで進めるところを、1週24ページで終わらせる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:01:15.22 ID:BPwH15Pm0.net
前に蟻地獄の辺りで既に足戻ってなかったっけ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:02:10.32 ID:ZbXZm9oI0.net
なんか今週は絵が綺麗だったけど
差があり過ぎんな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:04:02.18 ID:4BaJbSi6a.net
取り返してないパーツは両腕両目両乳首か…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:06:08.20 ID:iEUEdE4P0.net
>>528
幼少期にクソザコ妖怪倒して右足ゲット→蟻地獄と右足と声帯トレード→蟻地獄倒して右足ゲット(取り返す)
で今回サメから左足ゲット

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:06:14.04 ID:tz73GPXqM.net
いやあ今回ほんと素晴らしかった
今までで一番好きな回かも
1話にしてどろろ、多宝丸、イタチ、不知火のそれぞれのストーリーを上手くまとめたよね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:07:38.11 ID:nORD4VR80.net
12話では、百鬼丸にわざわざ一騎討ちをしかけた多宝丸が、今回は数の暴力で確実に潰しに来ていたのは、
OPの邪悪スマイルに見合うだけの成長を遂げたと言えるね。もう中二病とは言えないな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:14:17.22 ID:rhUZCA4+0.net
切ろうと思ったら今回面白かった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:15:25.72 ID:6omjkKFh0.net
どろろの石投げ精度の高さったら
次回は平和そうで何よりです

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:17:02.68 ID:U5S7ip8Ta.net
ずっと一緒にいることが必ずしも幸せとは限らないし
別れが悲劇とも思わないから最後はさよならごっこでいいと思ってるけどね
二人は末永く幸せに暮らしましたなんて締め方しないだろうし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:18:25.81 ID:BahbR8fXK.net
>>507
どろろがチビッ子だから助かった
もうちょっと身長があったら頭をパックリやられてたろう
サメの体長や顎のサイズではあれより下の位置は狙えない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:18:32.68 ID:DRKI42/G0.net
今週はエクセレント!素晴らしい出来であった。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:19:08.58 ID:MXluJfhd0.net
今回良かったが最後のおかねあそこに放置したまんまで大丈夫なんかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:19:34.78 ID:Rp+iLcJH0.net
>>513
罠全てを解除するのは無理でも、洞窟の入り口から罠の一部の火薬を拝借するくらいなら出来るから、
折角火薬があるなら活用出来るだけすりゃ良い。という話

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:20:13.17 ID:e6JfWL330.net
>>454
久しぶりにいいポンを見た
やばい、19話予告癖になりそうだなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:22:03.68 ID:BahbR8fXK.net
あれだけ崩壊した現場から右義手を回収したのは凄い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:22:58.47 ID:OQvo2Qln0.net
予告の嫁さんカワええやん


さすがに……死なんよな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:23:51.21 ID:iECMACdx0.net
百鬼丸語彙力はないが知能は高いよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:26:15.61 ID:e6JfWL330.net
>>539
イタチ一味はみんな死んじゃって、多宝丸達は百鬼丸目当てに来たから
お宝の事は知らない
しらぬいのドカンで崖が崩れて道も途切れただろうから、
何も知らない人があの場所をわざわざ訪れる可能性はほぼないんじゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:29:52.89 ID:YdmkH66J0.net
アクションシーンも良かったな。見応えあった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:30:31.13 ID:tz73GPXqM.net
しかしどろろの声優がほんと上手すぎるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:36:44.47 ID:/OyqkDVa0.net
声優じゃなくて子役だよね?
何であんなにウマイのか怖いくらいだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:37:54.54 ID:nORD4VR80.net
醍醐の国って、いまだに隣国と敵対しているよね?
今回の百鬼丸討伐で兵を減ったのは、あとあと痛手になるんじゃ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:45:29.61 ID:0KOvnRyM0.net
今週の作画が鬼のように良くてワロタ
地獄変回の作画は、マジでヤシガニ一歩手前だったのにムラがあるよな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:48:11.53 ID:8f2twuI00.net
鮫、あんだけかよ
話を混ぜるなら、宝の番人にすればよかったのに

浜辺で足が戻るのは、人魚のイメージかしら思いました

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 01:59:31.29 ID:FDGb/G0y0.net
>>521
MEGは糞チャイナ映画だったぞ
ステイサムも強すぎてサメの方が可哀想なくらい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:01:03.51 ID:F4DS9M+eH.net
多宝丸「兄上よ、卑怯とは言うまいな」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:01:18.99 ID:evRBRHvh0.net
   
   
   
   
   
   
   >>431  見逃すとかあるまじき失態だな、さっさとタヒんじまえよ!(ペッ
  
   
   
   

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:05:33.35 ID:mHU+Xzso0.net
マイマイオンバに続いて、サメも人間によく懐いてたな。
「鬼神」って言うからには「神」の一種で、性格の悪い奴。
日本の「神」は自然の力の化身だから、人間に味方する事も有れば、敵になる事も有る。
「善」や「慈悲」だけの「仏」とは違う。「妖怪」と紙一重。
「もののけ姫」や「千と千尋」では、ほとんど区別されてない。
どろろの神も同じ系統だな。

自然神は豊作をもたらすと同時に、日照りや洪水、疫病も起こす。
上手く機嫌を取れば人間の味方になるけど、怒らせると祟りが有る。

天神祭の菅原道真や、平将門も権力争いに敗れて祟り神になったけど、
祟る力が有るんだったら、祀って願い事をすれば助けてくれるんじゃね?
って言う事で、信仰の対象になってる。

どろろに坊さんは出て来るけど、神社や神主は出て来ない。
これって多分、制作者の意図的なご都合主義だな。
神主から見たら、百鬼丸は罰当たりな奴かも知れない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:07:11.70 ID:8f2twuI00.net
話がとっちらかってんなぁ
最初に食わせた死体って不知火の母親かね
なんで人を憎むのか意味不明(洞窟暮らし=不遇はわかるけど)
鮫と合体させて、襲うとかほしかった

落石攻撃のあたりはアンゴルモア髣髴したった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:10:43.85 ID:Rp+iLcJH0.net
>>556
恨むんじゃなく、弱い人間じゃなく強い鮫に憧れて、鮫に自己投影して縋ってただけの話よ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:12:06.66 ID:5BrCw6/T0.net
若がくるなら
若が鬼神の味方をするって言うシーンが見たかったなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:17:35.72 ID:2Fp++MAm0.net
次回はギャグ回か?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:18:09.11 ID:oFKs/wSA0.net
>>498
縫が、鬼神が百鬼丸の頭取りそこねてる時点で約定は破綻してるとか言ってたから、天下取れてないのも仕方ないんじゃね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:19:47.87 ID:8f2twuI00.net
>>557
そうなのか
不知火の話としては中途半端だよ
右腕をくれてやったのだから、今度は全身を(つまり自分を食わせる)
怪人化してほしかった

アンカ、次郎丸二回目だよね(形態違うけど)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:19:48.81 ID:XePBCNk00.net
アクション良かったけどサメ倒した後の百鬼丸の動きが片足ない人の動きじゃなくてそこだけ気になった
どろろに向かう動きがぴょんぴょん片足歩きしてる感じでもないし片足のままあんなに屈んでどろろと額当てるのは難しいような
木の枝でも支えにしてたら印象違ったんだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:20:33.10 ID:nORD4VR80.net
>>553
ラスボスは多宝丸の身体から出てきた全盛期の姿の景光ですね、分かります。

百鬼丸と多宝丸があれだけ強いから、景光も剣の腕は立つのかな。
今のところ景光の戦闘描写は1話だけで、しかも寺の人間を一方的に斬っただけだから、
景光の力量はまったく分からないよね。謎の大物オーラがあるから、強くても違和感はないけど。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:23:05.16 ID:BPwH15Pm0.net
徳川家康や豊臣秀吉レベルな天下人な方々は大鬼神とか超鬼神とか更に格上と契約してそうだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:23:44.51 ID:uUaRdoL60.net
>>424
原作の方がなんかいい散り方だね
アニメにもうまく組み込んで欲しかった
あと原作は普通に人殺しちゃってるけどその辺違うのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:28:47.93 ID:mHU+Xzso0.net
サメは家族、って言ってたろ。
犬や猫を飼ってたら、近所のオッサンやオバハンより、
家族であるペットが大事ってのは普通だ。
不知火は、ピュア過ぎて、歯止めが効かなくなったんだろ。

核戦争で北斗の拳みたいな治安になったら、
自分の家族を飢えから救う為に、こっそり隣の親父をバラして、
食料を奪うって、普通にやりそうだろ。
絶対バレない自信が有ったら、誰だってやるさ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:32:29.98 ID:0KOvnRyM0.net
イタチは準レギュラーになれそうな感じだったけど結局死んだか
どろろと口喧嘩しつつ共闘も出来るのはこいつぐらいだよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:32:47.95 ID:8f2twuI00.net
やけに百鬼丸は太ももの印象が残ったw
折れた刀、おっかちゃんが直してくれるのかなぁ?
それが来週の祝言?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:38:46.24 ID:XEU8z6fZ0.net
>>542
右の義手ならどろろがずっと懐に預かってたよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:43:01.04 ID:sffq3qZ40.net
>>562
最近そういう細かいところ気にするやつ増えたなあ
道理でどんなアニメでも何かにつけて叩く奴が減らんわけだ
>>563
別に遺伝だから強いわけじゃないでしょ
百鬼丸の場合は過酷な状況下で実戦を積み重ねて強くなった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 02:59:28.62 ID:LExqjzMe0.net
再会の時のどろろの演技すごく良かった
イタチがどろろかばった時キュンときた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 03:03:09.80 ID:0DK6Q9dI0.net
>>487
まあ歴史的にそうだし、そうで無ければ神社があれだけ多く作られないよね、神頼みが多かったのも事実なんだよね。
一方一部の寺なんかは中国から渡って来た書物とかあるから場所によっては治水とかの技術はある程度習得できたりする。
日本の古代にも治水をやってたらしいけど何故かロストテクノロジーになってたりする事情もある。
何を言いたいかと言うと、術を知らない人間ってそんなもんだよ、と言うこと。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 03:09:33.99 ID:0DK6Q9dI0.net
>>555
そういえば原作でも神社ってあまり記憶に無い様な気がする。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 03:55:30.25 ID:cSrXj74C0.net
どろろがいたちにふぁっくされまくる本

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 03:55:34.05 ID:0q+wfPxN0.net
次回、兄貴の貞操を守るのはたった一枚の白い布の巻

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 04:03:51.37 ID:8E8CQmsO0.net
結局イタチはどろろだけには辛く当たりきれなかったな
本当の悪もんだったらどろろが女の子と分かったら変態に売りさばくのが山賊

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 04:09:05.46 ID:Xk5retlZa.net
ばんもんで助六には家族が迎えに来たがアニキは家族と決別
色々な別れを経てアニキからどろろに迎えに来たと言うのは感慨深い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 04:09:09.31 ID:XfgO2wHW0.net
サメが弱すぎる(ノД`)、午後ローのサメ特集みてたら何でもありなんだがw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 04:44:27.67 ID:6EytRraFK.net
イタチがどろろ庇った所で昔の投石のシーン思い出してちょっとうるっときた
イタチはどろろを良い意味で子供扱いしなかったと言うかそこそこ対等に扱ってくれてたように見えたわ
どろろも両親に酷いことをしたイタチの死をざまあみろとも言わず看取ったのは凄いなと思った

先週もだけど百鬼丸のおでこスリスリは飼い猫思い出してちょっと笑った
猫ってああやっておでこ擦り付けてくるから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 04:50:05.60 ID:JZAQBMAh0.net
面白かったし来週への流れが凄すぎる
ヒルコが流されて海経由で漂着した先で恵比須神になる伝説あるよね
えべっさん丸な御伽草子ギャグ回みたいで楽しみ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 05:10:55.19 ID:JZAQBMAh0.net
神社が出てこないのは仏教の雰囲気を出したいからだと思う
そうしないと旧約聖書っぽさが出る

原作では赤ちゃん百鬼丸はタライで流されるけど、このアニメでは舟
災厄が降りかかったり弟が討伐に追ってきたり、何のモーゼですか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 05:54:00.30 ID:FrjUGZz+K.net
宝がちゃんとあったので、使い道まで描かれることになりそう
俺達の宝探しはこれからだエンドは回避したね
入り口埋め直して隠したのかな
宝の塚だから宝塚だ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:12:05.22 ID:7QAM7HW8d.net
3対1は流石に卑怯すぎて草

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:19:42.94 ID:vLN7+Q8M0.net
神社は絡新婦の回でどろろたちがねぐらにしてたから
出てないわけじゃない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:29:18.97 ID:0oOKo/nFM.net
イタチの遺体は宝のそばに放置なのかあそこに埋めてやったのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:29:35.78 ID:iznI4O0U0.net
完全体次郎丸、鳴り物入りで変身したのに出番なさすぎぃ!
イタチ一味を相手に大暴れするのかと思ったのに。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:29:48.39 ID:3qqUvtfud.net
>>583
卑怯じゃないでしょ
試合でも決闘でもなく戦なんだから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:32:34.72 ID:rEVJh8wR0.net
百鬼丸とどろろが仲良くなりすぎてるけど
こっからさよならごっこされると悲しいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 06:47:17.58 ID:j7Og7SUD0.net
サメ野郎が太郎丸なのかと思ったが違うのか。

なんで次郎丸が百鬼丸の足持ってたんだ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:09:25.24 ID:qzdk9oGY0.net
>>589
2本揃えると、鮫から人魚姫になれるから

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:18:48.70 ID:wGWz4Oj00.net
>>550
お前ヤシガニ見たことないだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:28:41.97 ID:zbyJBslFa.net
正統派な剣の振り方の多宝丸に対してひらひら舞いながらいきなり足蹴りしたり下から足狙いにいったりトリッキーな動きのあにきすこ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:29:56.30 ID:ZXT8EI6ga.net
おこわちゃんが可愛いのでびっくりした
キャラ付けからしてブ〇か巨デブかもしくは両方かと予想してた
おこわちゃんパパさん、ちゃんと兄貴の刀直してくれるのかな…何か不安だギャグ回だけに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:33:36.04 ID:iofX68bS0.net
>>587
卑怯は卑怯でしょ
自分が弱いていうのを見せてるようなもんだし

で多宝丸は兵庫とか死ぬと兵庫の仇とか言い出すぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:36:33.16 ID:j7Og7SUD0.net
3対1どころか百鬼丸一人を討伐するために軍を動かしてるんだが?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:38:39.76 ID:KjfkPMZvd.net
>>582
あれを持って百鬼丸が困窮した国に帰還するのかもしれないね
元手にして国を立て直せば自らを犠牲にせず親の願いを叶えられる
その後は弟に国を任せてどろろと共に旅に出ちゃうと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:45:42.47 ID:iofX68bS0.net
>>596
その結果だとしても一向一揆で潰れるんでしょ加賀は
結果ありきはよくないがうまく醍醐が滅びないと

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:47:35.50 ID:r8T/M5Faa.net
鬼神相手に無双してたのに人間如きに苦戦するとか…
シナリオの都合で適当に弱体化するのは何で見ても冷める

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:53:40.54 ID:iofX68bS0.net
シナリオで弱体じゃねえよ
身体取り戻してるせいで弱体化してんだぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:55:13.88 ID:r8T/M5Faa.net
木の棒が生足になって弱体化とかするか?
あの木の棒どんなスーパーパワー持ってたんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 07:59:27.97 ID:SNmxV9V/0.net
体取り戻すたびに弱体化するって設定があったのは原作だけだっけ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:02:18.54 ID:0DK6Q9dI0.net
>>594>>595
まあ動きが既に人外の百鬼丸相手だし、そういう戦い方をするのは当たり前なんだよね。
あまり関係無いけど元寇の有名な絵の考察
https://sp.ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar531213
やっぱ一騎打ちって希なんだよね。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:02:36.88 ID:wGWz4Oj00.net
今までもパーツ取り戻した直後は弱体化してたろ
パーツが馴染むとまた強くなる
百鬼丸学習スピードも半端ないから再戦あったらそんな苦戦しなそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:03:05.07 ID:r8T/M5Faa.net
あれ特殊な義体部分が生身になるせいで攻撃手段減や痛みや怪我のリスクで弱くなるっ設定じゃないのか
全体的にデバフかかる設定だったの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:04:44.88 ID:r8T/M5Faa.net
>>603
それ感覚取り戻した時だろ
今回、新たな感覚取り戻したわけじゃないのに関係あるか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:04:46.19 ID:2x4guTWBd.net
武器が生身の手足になるんだから弱くなるよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:08:13.42 ID:3qqUvtfud.net
>>594
全然卑怯じゃないよ
個人闘争じゃないんだから
戦争で少数を多数で攻めるのは基本でしょ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:08:43.33 ID:xk20Kxw2M.net
多宝丸強すぎるな
たしかちょっと前まで、戦に出たことなくて部下二人と訓練だけの日々だったよね
天賦の才か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:10:06.11 ID:Q1jYlaaNa.net
多宝丸と鍔迫り合いするシーン、ギアッチョ戦みたいに矢をぶっ刺すのかと思ったら違った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:10:42.07 ID:G/IPhkRUM.net
しかし多宝丸トリオ、兄貴ひとりにあんな大勢繰り出してかなりの損害も出してるのにぶっちゃけ「なんの成果も得られませんでしたァ!」だよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:11:04.20 ID:FrjUGZz+K.net
たほトリオ連携攻撃は十分厄介そうに見えたし、弱体化とは感じないな
一番大きいのは殺しに来てる三人を殺さないように捌いてる点で、鬼神相手とは訳が違うかと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:11:50.56 ID:r8T/M5Faa.net
多宝丸より棍棒マンの方が成長半端ない
蟹戦どころかねずみ戦でもあれだったのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:15:27.42 ID:zbyJBslFa.net
再戦があるなら先に陸奥と兵庫の得物潰しておけばok

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:20:57.51 ID:4aa3B/C2M.net
あの爆弾はどっからきた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:21:01.31 ID:DcSxLH340.net
しらぬいの活躍をもっと見たかった
イタチと同時回で死ななくても良かったんじゃないの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:25:40.39 ID:FrjUGZz+K.net
多宝丸…!って叫んだ時は弟への憎しみもあるのかと思ったけど、
何故と問い掛けるあたり、対話を諦めてないし殺したいとも思ってない
人を斬って鬼神に近づくなってどろろの願いも効いてる
次の対決はどうなるのかな…
鬼神の炎への影響も大きそうで、兄が弟を斬る展開にならないことを願ってしまう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:32:20.10 ID:xk20Kxw2M.net
百鬼丸に顔を超近づけられて照れるどろろかわいい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:35:52.91 ID:OhvVQXXta.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
、ならな
(deleted an unsolicited ad)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:46:01.44 ID:Ogo3FSAQ0.net
>616
お前は敵だ!と言うのも自分に言い聞かせてるってことかな?
何故ここまで自分が死ね死ねと血を分けた親兄弟に言われるのか分からないだろうしね
人を思う気持ちを知って鬼神でもない普通の人間を殺すのは抵抗があるんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:46:38.52 ID:enfZlHeX0.net
サメ男の掘り下げ薄かった様に思えるけど何で人間を恨んでたんだっけ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 08:50:13.56 ID:EUfTEifFM.net
>>569
腕だけ周囲と別の色で見えていたんだろう
目で見ていない分、どこにあるかは見つけやすいとか
まあ運が良くなければ、瓦礫は動かさないといけなさそうだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:01:23.87 ID:RH/NKbiMa.net
>>620
多分母親の餓死する様を見て弱い人間に嫌気がさしたんだと思う。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:03:55.67 ID:FrjUGZz+K.net
>>620
母を亡くして人間の脆さに嫌気がさし、鮫に傾倒した流れは描かれてた
最後の自爆は、家族(鮫二頭)を殺した連中への敵討ち

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:15:07.01 ID:x5tC8usl0.net
面白かった!サメと一緒に死ねなかったしらぬいは可哀想だけど
イタチの声優さん小悪党な感じがよく出てて上手かったなあ
最後の死体の山を後にして旅立っていく二人が「どろろ」な感じがして好き
なにより百鬼丸とお互いに必要としてる関係だとはっきり確信が持てて、どろろに良かったねと言ってあげたい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:17:12.30 ID:7bat1YrU0.net
百鬼丸がどうやってどろろの位置を掴んだのか、誰か教えて下さい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:20:12.96 ID:rgewWPrPa.net
鬼神の加護(適当

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:29:00.67 ID:B0R+pc8M0.net
兵庫死んだの?
正直、鬱陶しいだけのトリオに成りつつあるからざまぁとしか思えんが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:29:01.78 ID:0q+wfPxN0.net
鮫としらぬいの不完全燃焼は感じた。
そこは火薬じゃなくて鮫力で攻撃せいよと思う。
そのほかは面白いんだけどね
オリジナルと原作ミックスちょと欲張りすぎてるかな
宝探し・鮫・兄弟げんかとパパのオリジナル追加
どれかひとつ減らせばよかったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:30:39.69 ID:paBbnIEW0.net
話はさっぱりわからないけどどろろの裸見れたので来週も見ます

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:32:30.64 ID:YgRU9+l5d.net
鮫自体が魔物化しても即落ちだったり
サメファミリーがワリ食った感じだね

どろろ発見は心眼センサーのおかげかと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:32:45.18 ID:rZ8r97FL0.net
なんで鬼神になったばかりのサメが脚持ってたの?おかしくね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:33:19.60 ID:OIppLUCp0.net
来週は百鬼丸 童貞の危機やで!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:42:07.14 ID:G4MFbr2Ia.net
百鬼丸、普通に聞き込みしながら歩いてたじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:48:19.40 ID:8TiTgK1A0.net
寿海「待たせたな。」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:51:20.19 ID:oFKs/wSA0.net
>>632
「精通。それは漆黒の闇の中で生きてきた百鬼丸にとって、すさまじいほどのめくるめく快感の嵐だった…」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:53:34.43 ID:iECMACdx0.net
>>628
鮫死んでるんだから力も何もなくね
部位も戻ってきてるし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 09:54:59.03 ID:8f2twuI00.net
>>628
構成が仕事してない
本来は宝探し・鮫の回だった
他と掛け持ちしすぎだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:08:15.76 ID:JK3qcrmH0.net
話が取っ散らかりすぎ
よくこんなアホ脚本作れるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:09:04.04 ID:1rv8JKQL0.net
サメ鬼神にしらぬいにイタチに多宝丸とカオスな展開だったがうまく処理できててよかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:11:25.11 ID:TCVMZcRJa.net
>>628
まあ多宝丸との因縁は必要だし寿海の話は良かったし削るところが無い様な気もする。
むしろ原作の朝倉方かどっかの代官参戦が多宝丸の参戦に変わったのは良い改変だと思う。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:12:50.05 ID:iECMACdx0.net
鮫愛最後まで貫いててしらぬいらしい最後だったと思うがな
色んな要素はありつつも綺麗にまとまってたわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:13:14.78 ID:OIppLUCp0.net
神社→神サマの家または別荘 神主が寝泊まりする場所は別
寺社→仏サマに祈るための集会所および仏教を学ぶための教育施設  

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:14:33.80 ID:0q+wfPxN0.net
>>636
17話予告見て
討伐軍と野党乱戦中に鮫覚醒、鮫が水中戦含めて雑魚まとめて処分中
アニキ鮫を撃破・足回復。
そのあと弟とタイマンで同時にイタチ・どろろに陸奥と兵庫攻撃〜
みたいにするかと思ったんだよね
実際本編の乱戦って一番コストかからんからそう展開なんだよん。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:18:34.61 ID:0atrmUR80.net
なんか再会が少女マンガチックで実によかった。
ほっぺたつねったのは「お前勝手に離れてんじゃなーよ!」の意思表示で
おでこすりすりは「会いたかった・・・」の意思表示なんだろう
それを見ていた不知火は「てめーらいちゃついてんじゃねー!」と思っただろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:21:03.18 ID:gVH+p/N+p.net
次回
百鬼丸童貞卒業の巻

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:23:27.61 ID:0atrmUR80.net
>>399
え?そう?
自分女性キャラの中でどろろの次に陸奥が好きなんだけど?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:31:37.79 ID:OQvo2Qln0.net
>>583
鬼神相手だと名指ししてるからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:35:05.70 ID:i+WshWqsd.net
多宝丸強くなりすぎでは?
いきなり互角かよ。しかし今回ヒョウゴが死んで片腕を失った感じかな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:41:11.89 ID:wGWz4Oj00.net
百鬼丸は何故と問いかけてるし対話する気があるのに弟は聞く耳持ってないという…
弟は思考停止してないでちゃんと話して解決しようという気はないのかね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:47:42.71 ID:rZ8r97FL0.net
多宝〇側からしたら話し合い要らないよね
百鬼〇が鬼神を殺すかぎり国が衰退していくのは動かせない事実なんだから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:48:34.65 ID:oFKs/wSA0.net
>>649
無理矢理自分に言い聞かせての状態だろうし、聞いたところでその決意が揺らぐだけだからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:52:50.36 ID:iECMACdx0.net
兵庫は負傷しただけで生きてたろ
多宝丸が強いというか3人相手で百鬼丸は何故殺そうとするのか問いかけてるし
多宝丸は殺しに来てても百鬼丸は殺そうとはしてない
戦うスタンスがまず違う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:55:40.85 ID:WsLFU/KPa.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg

むかゆ
(deleted an unsolicited ad)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 10:59:37.45 ID:K7xFdRL0a.net
遠距離攻撃に近距離攻撃大いて互角なら
タイマンなら瞬殺だろ多宝丸

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:07:42.57 ID:ZXT8EI6ga.net
>>645
みおで卒業済みじゃね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:09:54.81 ID:QwzvexNcd.net
シャンバラのグラトニーみたいだな強化ジローマル

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:10:40.35 ID:/jEGw9lda.net
>>655
原作では済みかもしれないけど今作では多分頬を触った程度だろう。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:11:01.27 ID:3qqUvtfud.net
>>645
百鬼丸が勃起丸に

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:19:03.69 ID:rPe/pGKP0.net
多宝丸兵庫の連携攻撃をかわして弓をいなす一連の流れがかっこよすぎ
何度も見直しちゃうわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:24:26.33 ID:sffq3qZ40.net
なんか多宝丸が強くなってるってレスをちらほら見るけど、そうだったか?
前回ばんもんでやりあった時も鍔迫り合いはしてたし、今回苦戦したのは兵庫が同時に攻めかかっていて陸奥が弓で援護していたからだろう
それがなければ普通に多宝丸が負けてたと思うけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:26:57.32 ID:cqTCMer30.net
鬼神なのにサメちゃん弱すぎじゃね
海に引きずり込めよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:29:18.23 ID:TS6m2Y7s0.net
この何とも言えない詰め込み感こそが原作リスペクトだったりするのかな?
結構なとっ散らかり感が強かったと思う。残り話数が少なすぎだ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:30:57.88 ID:cqTCMer30.net
鬼神じゃないカニの方がもうちょい仕事してたな
つうか予告見たがZからZZくらいの落差があるな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:33:16.03 ID:B0R+pc8M0.net
サメちゃんはきっと海中だと鬼強いよ
きっと尺の都合で本領を発揮出来なかったんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:36:46.97 ID:cF+Tz6V+0.net
>>662
詰め込み感というよりは、これだけ動いてアクションしてるにもかかわらず
戦いが終わった後の「余韻」の描写をたっぷり取ってるのが原作リスペクトだと思った
二人が船で旅立つラストシーンもそっくりだし
https://i.imgur.com/W8FGJrZ.jpg
https://i.imgur.com/gGMOKrC.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:37:27.24 ID:Y0oks5w+0.net
詰め込み過ぎのわりにうまくまとめてたと思ったけどな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:40:52.03 ID:cF+Tz6V+0.net
今回は文句無し 2クール目前半クライマックスの盛り上がりとして見事
二人の関係も溜めに溜めた分、カタルシスがあったしね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:41:32.58 ID:cSrXj74C0.net
百鬼丸「どろろ!クンカクンカMyオナホ」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:45:55.44 ID:rLHCh/Zc0.net
陸奥も「お前に罪はないが醍醐の国のために死んでもらう」程度にしておけばカッコがつくのに
ああやって自分の側を正当化するセリフ吐きまくると実に悪役っぽい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:50:24.86 ID:ReoPKaSw0.net
お地蔵がドミノ倒しみたいになって滑ってったけど
結構重い石の地蔵があんなになるかなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:54:37.60 ID:cF+Tz6V+0.net
今、次回予告見たけど
何だこのBGMw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:55:34.91 ID:FrjUGZz+K.net
>>670
地蔵ドミノは原作オマージュでもあるけど、
トラップの一つとして火袋が細工してた可能性もありそう
ドカンといい、割と殺傷性高くて笑った
回避できるよう伝えておかないと嫁と娘が危なかったレベル

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:56:48.75 ID:IAaJc3j+0.net
地蔵がドミノ倒しって原作にあったっけ?
なんか手塚マンガで読んだ記憶がある

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:57:16.94 ID:IAaJc3j+0.net
>>672

ああ、あったのか
読み返してみるかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:57:44.33 ID:cF+Tz6V+0.net
お地蔵さまが人を殺す兵器になるという皮肉も手塚御大らしい発想であるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 11:58:34.22 ID:iECMACdx0.net
今回もかなり良かったが
次回予告何度見ても飽きん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:00:15.87 ID:B0R+pc8M0.net
地蔵ミサイルは菩薩様の加護じゃね
縫の方が役立たずになったからどろろを支援する気になったんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:01:32.29 ID:5c0nrfUB0.net
イタチはこういう最期か
爆発のとき咄嗟にどろろを庇ってたし悪党だけど根は情のある奴だったよな

カニ回もそうだったけど多宝丸トリオの戦闘スタイルはRPG感あって好きだったりする
多宝丸も兵庫がやられた時(生きてたけど)名前連呼して動揺してたし人間味を失ったわけじゃないんだよな
息子と息子を闘い合わせてる親父が一番の悪だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:02:23.03 ID:FrjUGZz+K.net
19話予告BGMは本編でも使ってるのかな
あのポンはなかなか中毒性高いw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:03:19.19 ID:cF+Tz6V+0.net
「あんな女にデレデレしやがって!なんでえなんでえ!」のヤキモチどろろくんちゃんがとうとう見れるのか
みおには嫉妬しなかったのは、あの時はまだアニキと出会って日が浅かったからとも言えるか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:08:44.84 ID:G/IPhkRUM.net
たまたま兄貴が先に倒しちゃってるからいいものの今回のサメみたいに明らかに醍醐の兵士に危害をくわえるような鬼神に出くわしたら多宝丸トリオはどうするんだろうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:08:49.47 ID:iECMACdx0.net
>>680
今回で絆も深まったしな
楽しみだわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:19:28.35 ID:cSrXj74C0.net
>>680
男はロリコンである
男はすぐやりたい癖にびっちは嫌う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:21:30.25 ID:8Yo/oPeZa.net
悲報
どろろちゃん今週も恥ずかしい姿を視聴者に見られる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:22:20.33 ID:cSrXj74C0.net
ちょっと軍資金を、どろろは正しいww
どろろの母親は馬鹿だよなwwwww
母娘の生活費取ったぐらいで変わるような隠し金じゃねーのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:22:56.07 ID:B0R+pc8M0.net
>>684
大事なので二回やりましたw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:24:15.36 ID:qAqCs+hGa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
やわぬ
(deleted an unsolicited ad)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:24:59.66 ID:0atrmUR80.net
>>657
確かに原作での百鬼丸はみおで済んでると思う。
そのあとの女性への肉食ぶりを見てもチェリーのそれではない
けど原作百鬼丸14歳なんだよな。凄い早熟だ
でも原作は1960年代だし、あの時代の14と今の14とは早熟度が違うのかも
60年代の二十歳って今で言う30くらいに老けてるし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:25:02.79 ID:FrjUGZz+K.net
ママ直伝の愛情表現で少女を赤面させる息子の姿を
寿海先生に見ていただきたい…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:26:18.78 ID:dTVum9R8d.net
足がはえるシーン、もう少し丁寧にやってもよかったんじゃね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:27:08.95 ID:xk20Kxw2M.net
雪の下からアニキ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:30:25.74 ID:FrjUGZz+K.net
>>690
尺とテンポとコストの都合だろうけど、
3話の右足で一度やってるので妥当な判断だと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:31:24.76 ID:cSrXj74C0.net
どろろがイタチ達にレイプされまくる本書いてねよ!
LOとかに掲載されてる作者さんたち

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:32:55.47 ID:Vo9JVdtnd.net
>>680
つまり百鬼丸がまた脱ぐのか!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:36:03.15 ID:p0006lLzM.net
>>660
だな
刀を折られるまで一刀流で手加減してたしな
そもそも多宝丸を殺そうとしてなかったかもしれない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:38:47.38 ID:K7xFdRL0a.net
百鬼丸のアクロバット戦型に敵う人間いねぇだろ
3人でも翻弄され気味だったよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:39:27.14 ID:FvdLyDmva.net
>>669
初陣だから気張り過ぎたんだろう(笑

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:41:45.09 ID:cSrXj74C0.net
百鬼丸「兄より優れた弟などいない」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:45:07.70 ID:gVH+p/N+p.net
初めてが百戦錬磨の名器の持ち主みおねぇとか百鬼丸の性癖が狂っちまう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:47:06.10 ID:FvdLyDmva.net
>>688
変な例出すけど都井睦雄なんかは恐らくヤリチンの部類だからね。昔は性文化的にも今と価値観が違い過ぎる。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:47:37.18 ID:cSrXj74C0.net
サメ三郎死んで足が生えた
サメ二郎死んでちんぽ生えた

みおとあった頃は竿なし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:49:33.80 ID:8Yo/oPeZa.net
>>693
サメじゃなくてくじら

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:52:23.84 ID:x5tC8usl0.net
声優さん皆上手かったな
百鬼丸と多宝丸は面差しがやっぱり似てるな
百鬼丸に目が戻ってもっと感情を顔に出せる日が来たら更に似てくる気がする
兄弟で殺し合ってるの辛い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 12:56:58.79 ID:rPe/pGKP0.net
もしかして作中誰もしらぬいの名前を知ることなく彼は死んでいったのか・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:03:06.56 ID:gVH+p/N+p.net
介護の一環で勃起丸を鎮めてあげたりはしてそう
みおさん慣れてるらしいから
歌いながら腰振ったら百鬼丸が二重に喜ぶ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:05:06.10 ID:i3OVhlmp0.net
世俗的な欲望(イタチ)超俗的な自我(シラヌイ)は敗れ公共のために殉じるものとその中でないがしろにされる個が残った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:09:52.02 ID:0atrmUR80.net
浅田弘幸の百鬼丸とどろろの再会シーンのイラストの二人の表情がまるで初夜の夫婦みたいで見てるこっちがなんだか照れた。
浅田弘幸どろろコミカライズしてみたい。って言ってたし本気でコミカライズしてくれんかなー
それか意外なところで福満しげゆきとか。まあここのスレの住民はみんな福満知らんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:11:36.44 ID:zOhCH6cB0.net
しっかし面白くなくなったな
毎回安っぽい感動入れて女向けの安っぽいアニメになっちまったな
序盤だけは評価しておく

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:19:57.91 ID:Y6U89QN40.net
最初はまともだったのに段々悪い奴になっていく展開、ウケは良くないだろうけどリアルな感じがしていいね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:23:07.65 ID:JpsD7dqI0.net
しらぬいは自分で勝手にからんでいったくせに、やられた途端、被害者ヅラしてるのに、違和感がすごい
2匹のうちの1匹だけが鬼神だということも知ってたんだろうか?
海がテリトリーなのに、あんなに爆弾を用意してあったのもよくわからない
どうも設定の詰め甘いのが気になる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:24:22.21 ID:OIppLUCp0.net
>>665
そのページ サンデーコミックスでは
どろろ「へっ 一本足のくせに いばるない」
百鬼丸「どこかで足を作らなきゃな」
どろろ「きもちわるーい」
になってた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:25:51.43 ID:UUExViEQ0.net
>>625
原作だと「あっちにどろろの存在を感じる、、助けを求めてる!」的に気を感じてるシーンがあったと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:33:45.54 ID:iECMACdx0.net
>>710
海がテリトリーでも餌は人間だから鮫に餌をやる為に隠し持ってたんだろう
しらぬいにとって鮫が家族で人は餌でしかないから殺されたらそうなるのも無理はない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:33:47.99 ID:cSrXj74C0.net
この匂いは!どろろの小便!こっちだ!!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:36:12.47 ID:cSrXj74C0.net
百鬼丸は嗅覚を取り戻してから毎晩どろろのふんどしでシコってた
なので100km離れた場所でもどろろの小便の匂いを感じ取れる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:36:57.89 ID:hJGCtnkK0.net
テレパシー設定のないろうあ者が
声(声帯?)を取り戻したとたんにペラペラ喋りだすって
やっぱり違和感なんだなぁ
樹海に教育を施されたわけでもないのに
どこで言葉覚えたん?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:38:55.92 ID:oFKs/wSA0.net
>>710
サイコな野郎が被害者ヅラするのはよくあるパターンなんだがな
前々回辺りでしらぬいが村1つ分の人間食わせてたと言ってた
そんな事はしらぬいだけでは出来ない以上サメ達の仕業だろうし、鬼神(鮫型のバケモノ)という事も知ってただろうよ
爆弾についてはよくわからんがどろろのパパが残していったものの可能性もある、トラップに使ってたし
それをしらぬいも知っていたのかもしれない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:39:11.23 ID:qzpDIaqu0.net
でかい人死んだの?百鬼丸がどちらかを殺す展開かと思ってたのに
どちらも殺さないままお流れになったと思ったら
サメの鬼神も3話跨いだ割にあっけない
一匹目もすぐ死んだしバトルを描くのが面倒なのか
思えば1話目からずっとあっさり倒してるよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:39:22.42 ID:oFKs/wSA0.net
>>716
どろろじゃね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:39:24.35 ID:Y0oks5w+0.net
>>712
原作はテレパシーという最高に都合のいい能力を持っていたから

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:39:35.01 ID:zhB5jTTXa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
るぬ
(deleted an unsolicited ad)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:41:45.67 ID:82f/qoM+a.net
>>716
おっかちゃんという言い方はどう考えてもどろろだろう。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:44:14.20 ID:oFKs/wSA0.net
今までの話ちゃんと見てるのか?今更その疑問?っていう単レス多いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:45:22.33 ID:1rv8JKQL0.net
>>718
カニの件でわかったように百鬼丸が特別に強い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:45:50.16 ID:sSZM5SQDa.net
大量の爆薬で吹っ飛んだのに綺麗に死体残ってるしらぬいにちょっと笑った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:48:19.24 ID:rmFUeZc00.net
>>678
善人か悪人かでいったら悪人でクズだけど
あれだけ矢刺さってたら死ぬのは時間の問題だろうし
死ぬ前くらい善い事して死のうみたいな感じだよねたぶん
最後に感動させてこようとするせりふとかいわず俺の金ーとか言って死んだのは良かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:50:14.53 ID:hJGCtnkK0.net
>>719
相手の言っていることも理解してるわけで
どろろから吸収するにしても
語彙が多いというか
年相応の語彙を持ってる人の喋り方で
学習が早すぎる感がどうにもね

>>722
それは間違いないw
萌ゆる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:55:16.75 ID:Y0oks5w+0.net
自分の名前書けるくらいだから
寿海にある程度国語習ってたんじゃないかなーと忖度

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:56:08.09 ID:V/jysYUb0.net
>>681
先にアニキVS鮫で咬ませて しかして後生き残った方を総攻撃
軍師が付いてたら、そうしないか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:58:09.86 ID:DLNw62Q7a.net
>>707
浅田弘幸のイラスト毎回良いけど今回も非常に良かった
キャラ原案担当だしコミカライズも是非描いて欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 13:59:37.77 ID:iofX68bS0.net
つうか貴重な正規兵死なせていいのか
雑兵じゃないから補充きついだろうに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:02:06.43 ID:B0R+pc8M0.net
>>729
醍醐の守護神さまを殺しちゃダメでしょ
ちゃんとサメ様を応援して

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:03:49.80 ID:/OyqkDVa0.net
>>707
確かに初夜っぽいw
エッチぃなぁ・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:05:51.54 ID:cF+Tz6V+0.net
ちゃんと金を拝めた今回のイタチの死に様も良かったが、原作も捨てがたいんだよなあ
「イタチの最後っ屁をぶちかましてやるぜ」は聞きたかった
https://i.imgur.com/2W6qZ8o.jpg
https://i.imgur.com/9y0jcas.jpg

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:21:56.19 ID:cSrXj74C0.net
三下ぁとかアクセラレータの台詞パクリじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:25:38.77 ID:OQvo2Qln0.net
>>735
くそ……やられた…フッと言ってしまった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:37:07.67 ID:x8+hTvpGM.net
火器ってあの時代だと最新鋭の武器だろうに
火袋パパ、めっちゃ上手く扱ってたな
埋め火なんて火薬のプロじゃないと
設置するだけでも難しいぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:38:25.84 ID:TS6m2Y7s0.net
設置後相当日が経っても、確実に起爆。
つうか無粋な突っ込みは野暮ってもんだ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:38:40.69 ID:FrjUGZz+K.net
>>734
そういやイタチは通り名で本名は斎吾なんだっけ
原作でイタチの斎吾って名乗ってる場面があったね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 14:51:34.67 ID:iofX68bS0.net
百鬼丸多宝丸も幼名だから本名ではなかろうよ
イタチだって親しくないやつに本名呼ばれたくないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:10:18.09 ID:ggTHkpr6a.net
>>734
おおかっこいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:11:00.16 ID:x5tC8usl0.net
>>711
結構ひどいこと言ってるんだなw
ブラックジャックでも雑誌掲載の「(移植してもらった)顔の皮膚そろそろ変えようかなと思ってるわ」みたいな台詞変えられたの思い出した

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:12:05.74 ID:TCVMZcRJa.net
>>726
そういえば百鬼丸も弓矢受けてたから破傷風大丈夫だろうかとちょっと心配、一説には破傷風誘発させる為に矢尻に糞尿塗り込む事もあるらしいし。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:12:30.59 ID:hhyi/ZjC0.net
多宝丸トリオって百鬼丸に勝てるじゃん
お供二人の援護が優秀過ぎる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:15:35.47 ID:+91PhoI+0.net
多宝丸自体も割と超人的な動きしてるよな

しかしどろろ可愛すぎか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:18:40.55 ID:1rv8JKQL0.net
当座の生活費を持って行こうとするどろろを置いていく百鬼丸のところワロタ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:26:52.62 ID:v788UCl/a.net
あそこは、お財布担当の台詞だよなぁとなごんだw

咄嗟にどろろを庇ったイタチの「どろろ!」は
イタチの中の人ツイートによると、台詞に無いのに出てしまったそうな
なんか嬉しい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:33:18.68 ID:cSrXj74C0.net
どろろの最後ッペ
空気入っただけだから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:48:59.58 ID:2IB+P41Z0.net
なんだか躍動感がさっぱり無くてつまらなくなっちまったな
走っても足踏みしてるみたいだし剣戟も効果音や鍔迫り合いでのごまかしてる感じがしてちっとも盛り上がらない
活劇なんだからもっと頑張ってくれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:51:23.42 ID:cSrXj74C0.net
どろろって回避率凄くね?
最初のリンチぐらいしかダメージ食らってねぇ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:54:28.58 ID:PqzFPJ9dd.net
今回兵庫が死んで、次週陸奥が死んで、その次で多宝○死亡?
もうそろそろ最終話に向けていかないとならないし。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 15:54:59.11 ID:0atrmUR80.net
>>742
どろろって結構セリフ替えられてるね。多宝丸の「カ〇〇カ〇〇」は「ノライヌノライヌ」になってたし
まあ、それは仕方ないにしてもサンデー版の
イタチ「お前百鬼丸のこと好きなのか?」どろろ「うん、好きだ」が
文庫では
イタチ「お前、俺たちと一緒にいくか?」どろろ「嫌だ。あにきと一緒にいる」
ってなってるし。何故変える必要がある?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 16:04:48.67 ID:7m4VyVKha.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
かや
(deleted an unsolicited ad)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 16:18:58.56 ID:vLN7+Q8M0.net
>>726
>>死ぬ前くらい善い事して死のうみたいな感じだよねたぶん

そんな事考えてない
あそこで咄嗟にどろろを助けようとするのがもイタチの本性の一つ
良くも悪くも人間の本能のままに生きてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 16:41:34.36 ID:FrjUGZz+K.net
>>746
微笑と差し伸べた手が空振ったようにも、
待たずに行くのが無言の突っ込みにも見えて味わい深いw
良いコンビだね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 16:41:34.47 ID:IAaJc3j+0.net
>>707

いまやヤンマガで連載してる福満知ってるくらいでイキられても

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 16:43:40.93 ID:nuvpiXRN0.net
>>743
陸奥の糞尿とな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 16:55:03.28 ID:VQafD9t4d.net
どろろ以外に1人くらい、アニキの運命を嘆いて体を取り戻すことに無条件で賛同してくれる人はいないのか
皆よってたかって死ね死ねってさ、アニキが可哀想すぎて辛い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:02:38.06 ID:2t9kATDPp.net
そういう意味ではみおが居れば百鬼丸メンタルも安定してただろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:04:01.97 ID:x5tC8usl0.net
>>752
そんなストレートな事言ってたんだ!?>どろろ「うん、好きだ」
手塚先生はちょこちょこ変更するよね
でもこれは「アニキと一緒にいる」の方がなんか好きかも
どろろが健気で憐れっぽくて

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:16:25.76 ID:E04ntbEp0.net
>>570
細かいところ気にするって意味じゃ考察も同じなんだけどね
作り込みが深ければ賞賛や考察になり浅ければ批判や指摘になるってだけ
視聴者に責任転嫁するのは違う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:29:59.44 ID:E04ntbEp0.net
>>651
百鬼丸が生きているだけで〜って言ってたけど
別に生きてるだけなら醍醐の国に害は無いんだよな
それなのに共生の提案もせず殺しにかかるのは短絡的だなと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:34:10.56 ID:FrjUGZz+K.net
>>760
修正された会話、そこじゃなくて「ばかやろう!」のとこだったと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:35:16.32 ID:0DK6Q9dI0.net
>>757
残念、多分毒に使うとすると複数人のブレンド仕様(汲み取りで溜まってるやつ)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:44:59.87 ID:73D1OmN20.net
今観てる。
鮫すっげえおっかねえと思ったら百鬼丸もっとおっかねえw
化け物だろw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:48:32.26 ID:ggTHkpr6a.net
>>762
少しでも害を及ぼす可能性があるなら潰したいやん?
一匹でもゴキブリ見つけたら安心出来ないのと一緒

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:57:26.59 ID:sffq3qZ40.net
>>758
どろろすら体を取り戻すために村が不幸になってもいいのかって一度は百鬼丸と喧嘩別れしたじゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 17:58:22.04 ID:iECMACdx0.net
>>762
縫ママが言ってたが生きてるままであれば体取り戻そうとするのは当然で
約定破れてる上に醍醐の国は鬼神からの恩恵が無くなり国も滅ぶ
醍醐側からしたら理に適ってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:01:02.86 ID:FrjUGZz+K.net
5〜6話で示されたように、奪還部位は捧げ直せる
景光と多宝丸は、百鬼丸を殺して観音キャンセル分含めた全身を鬼神に捧げ直すことで、
鬼神の加護をコンプ状態まで戻したいんじゃないかな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:01:12.57 ID:0DK6Q9dI0.net
>>766
そのゴキブリって万人の敵とかじょうじ並みに強いけどな(笑)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:03:07.33 ID:rSkOXSNw0.net
兵庫死ねばいいや。
蟹に食われそうなとこ百鬼丸に助けてもらったくせにさ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:04:36.33 ID:wwxcIVNja.net
https://twitter.com/setsujisato/status/1128114599016853504?s=19
ステキ…
(deleted an unsolicited ad)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:04:39.08 ID:73D1OmN20.net
観終わった。
今週、凄いアニメーションだな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:04:40.77 ID:0DK6Q9dI0.net
>>769
どうだろう、あくまで選択権は鬼神にあるからね、多分次の要求は闇金以上に怖いと思う。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:06:09.87 ID:e6JfWL330.net
>>769
もう鬼神の多くが倒されてるからコンプは無理じゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:07:24.30 ID:FpL6e+Jfa.net
そういや火袋の財宝ってあれ本物なんか
一国も買えるほどなら時価数千兆円のお宝だろ
黄金っていうより黄土色だったんだが・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:10:05.28 ID:QPfOnuya0.net
>>711
たしかに服着替えるだけできもちわるーいは変だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:12:35.43 ID:0q+wfPxN0.net
兄貴だけでも助かってテーマどおりどろろと遠くへ行ってくれと思う

鬼神的には国全員の魂が報酬対象だったがが菩薩の加護で兄貴だけ魂守られたので
代わりに体をもっていった。
人間なのは兄貴だけ。兄貴の魂を刈りとりコンプするために国民をゾンビ状態で
仮に生かしてるとかだったらすっきりするのう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:13:58.81 ID:Y0oks5w+0.net
さすがに盗賊で数千兆円は無理じゃないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:14:02.98 ID:FrjUGZz+K.net
>>774-775
鬼神側の都合や実際どうなるかは置いて、醍醐側の発想はそんな感じかなと
可能性があると思えば試しそうでない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:15:38.81 ID:XyF8mYE20.net
どろろと百鬼丸が別れるエンドは嫌だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:17:08.11 ID:FpL6e+Jfa.net
兵庫は怪我により全身不随に
そこに謎の天才義肢師が現れて兵庫に新たな手足を与える
兵庫、最強の刺客として復活

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:19:46.46 ID:Y0oks5w+0.net
原作はもうすぐ生まれる我が子が報酬だったけど
今作ははっきり限定されてないとこが怖いね
景光自身が妖怪化は旧作と同じになっちゃうから避けるとして
縫の方は自分で捧げようとして失敗しちゃったからやっぱり多宝丸生贄くるかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:20:39.97 ID:3M+hyY2p0.net
弟にばんもんの鬼神が取り付いてる説
好きだけど今回白かったから可能性ないのかな
倒したら目が戻ってきて最初に見えたのが弟の亡骸とかやりそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:20:58.84 ID:fzqgPBWvd.net
>>772
役者さんってすごいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:21:36.72 ID:Y0oks5w+0.net
それにしても縫の方は報われないな
自害までしたのに空振り?で
百鬼丸は他の人をおっかちゃんと認識するし
多宝丸にもそっぽ向かれて

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:21:37.35 ID:FpL6e+Jfa.net
イタチは火袋を裏切らないで盗賊団のナンバー2の座にいたなら
案外、美しく成長したどろろと夫婦になってたんじゃないか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:22:28.86 ID:PV01QVlZ0.net
どろろと百鬼丸の再会シーンがよかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:25:57.37 ID:rEVJh8wR0.net
>>781
さよならごっこは慣れたもんさ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:26:35.23 ID:1rv8JKQL0.net
もう琵琶法師の出番はないのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:30:20.56 ID:sffq3qZ40.net
>>786
自業自得よ
再会するまではひたすら無事を菩薩像に祈ってたいい母親だと思ってたのに再会したら吹っ切れて「母はあなたを救えません。民の安寧のために死んでください。」で結局こいつもか・・・ってなったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:31:57.20 ID:e6JfWL330.net
>>780
醍醐側の発想という話なら、景光たちは蟻地獄の一件
(百鬼丸捧げ直し可能)を知らないと思うよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:38:21.22 ID:FpL6e+Jfa.net
そういや右手の刀が折れたままだな
原作ではあれも無銘ながら業物の刀だったんだよな(脇差しは竹光
どろろが百鬼丸についてきたのもあの刀を盗るのが目的だったし
もしや多宝丸が自分の愛刀を百鬼丸に託す展開か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:39:03.05 ID:hJPxqEy8r.net
今回面白かった
あんなにイベントぎゅう詰めなのに
話もちゃんとまとまってたし

そんで次回は予告BGMからして笑わせに来てるなw
おこわちゃん普通に可愛いじゃん
ちびまる子ちゃんのミギワさんみたいなキャラ出てくるかと思ってた
これで勝気でミーハーな性格だったら好きなタイプだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:41:27.56 ID:wSO+RSCS0.net
事案

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:43:21.30 ID:rEVJh8wR0.net
>>793
次回予告

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:46:55.62 ID:Y8h6qLz70.net
>>786
可哀想だけど息子より国を選んだ時点でもう百鬼丸の母親とは言えないし、そのことは縫の方自身もよく分かってると思うよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:49:59.67 ID:9tp3XWHvd.net
どろろの右腕の刀は折れ、左腕も刃毀れしてるけど、このアニメは大体翌週には解決する。
足が欲しいと言えば翌週足が戻る。
恐らく来週はどろろの右腕が戻ると思われる。
目はいつになったら戻るんだろ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:51:11.28 ID:heJdXpqB0.net
イタチたちはどうやって電気もない時代に夜の山の中を散策したの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:51:12.95 ID:sffq3qZ40.net
たまにどろろと百鬼丸を間違えてる人いるよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:51:21.86 ID:mNaDvSpc0.net
>>798
どろろじゃなくて百鬼丸だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:53:49.80 ID:wwxcIVNja.net
正直作画のクオリティが話数によって落差すごいからBDでは底上げ頼む…w

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:53:53.10 ID:FpL6e+Jfa.net
>>799
夜目が利くから組織でのコードネームが「イタチ」だったんじゃね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:56:19.91 ID:oFKs/wSA0.net
>>762
いや、本来なら赤子丸ごと鬼神がいただく予定だったが仏の加護で邪魔されて一部を取り逃した時点で、鬼神との契約は完璧なものでは無くなってる
更に、百鬼丸はそのせいかアヤカシを引きつけ命を狙われ続ける
そして百鬼丸も奪われ今も食われてる自らの身体を奪い返す為に鬼神を探して倒しているから、今の醍醐の国にとっては確実に害

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:57:13.46 ID:nODsXYjT0.net
色々詰まった話なのにちゃんとまとまってたし、面白かった
9話とか13話も演出しだいで良い話ができたのになぁ、残念

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:57:31.91 ID:FrjUGZz+K.net
>>792
うん、雑な書き方ですまん
醍醐側の発想は取り合えず返してみよう、で
視聴者目線では5-6話があるから不穏さが増すなあと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:58:17.21 ID:5CjXRvuz0.net
おこわちゃんかわいいやったー!
そういや百鬼丸は目が見えないからそとみはあまり関係なかった
気にするのはどろろの方だな
来週目が戻ってどろろに
「おこわちゃんって可愛い方?」とか聞いて
石を投げられるのかもしれない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:58:39.23 ID:/rhs0QSna.net
イタチたちが度々「オレのお宝」と口にしてたが(もとはといえば彼らの分だと思う)
彼らが宝を手にしたら奪い合って自滅しそうだとうっすら描かれていたな

小林治は次回みたいな話を担当すればよかったのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 18:58:48.80 ID:eHdw+bBI0.net
>>679
あの祭り囃子みたいなBGM、旧アニメのOP「ほげほげたらたら…」をアレンジしてるんじゃないかな?と

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:00:17.46 ID:oFKs/wSA0.net
>>809
アレンジ曲ならとても嬉しい、テンション上がるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:03:11.22 ID:FpL6e+Jfa.net
どろろの投石って攻撃力なんぼよ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:04:34.59 ID:2q9aGC0xp.net
今見たけど今週も面白かった
多宝丸陣営が壊滅状態でざまぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:07:10.45 ID:/rhs0QSna.net
百鬼丸はどろろに光を見いだしたけど
どろろは最後まで傍にいてくれるだろうか
「アニキがどんな選択をしてもついていく!」ってふうには見えない

15話まで悩んでた父の遺産の使い途は先送りしたのに
もう一つのわだかまりである百鬼丸を責めたことには触れない

発破をかけるためとはいえ
一人で生きてきた、弱音吐いたことない発言は省みる気配なし
アニキのおかげでコソ泥しなくてすんでるし命を何度も救われている
背中の地図とお宝についてグチグチ言ってたのは弱音じゃない?

13・15話では言い聞かせないとむやみに人を斬る奴扱いしといて
自分がイタチにさらわれたとたん「アニキがきたらコテンパン」
百鬼丸の火薬で醍醐兵を殺す物騒な提案には異義なし

元鞘に収まったけどモヤモヤするなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:07:49.31 ID:1rv8JKQL0.net
おこわが撫子みたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:13:08.88 ID:9g7ua2750.net
多宝丸・兵庫・陸奥の3人に
まだ好感持てる人いるか?
今回の話で一気にこいつら嫌いになった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:14:44.12 ID:JJdca4VT0.net
部下は主君に忠実であるべきだから別に

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:14:51.78 ID:Y58P7/p50.net
>>757
陸奥のおしっこなら飲める

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:16:03.76 ID:sffq3qZ40.net
>>813
そこは確かに思うところはある
体を取り戻すのであればどうしても鬼神の加護を奪うことになるし、今後命を狙ってくる者たちを逆に殺さなければならないだろう
どろろは今度こそそれについて割り切ったのかどうかまだ分からんね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:16:59.15 ID:yiuLEEgL0.net
>>815
陸奥と多宝丸嫌いになったわ
兵庫はまだ少しだけマシかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:17:07.51 ID:TD6757j00.net
多宝丸は地獄堂まで行ったけど追い出されたし
縫の方は自分も生贄に捧げようとしたら意味なかったみたいだし
こいつらにはもう出来ることないだろうし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:21:20.72 ID:3qqUvtfud.net
19話の予告の音楽ってホゲタラのオマージュ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:22:16.30 ID:FrjUGZz+K.net
たほトリオは今の方向性だとパパの手下以上のもんじゃないし
兄弟の決着が最終話の手前でつくなら、もう一回印象が変わる可能性もあると思って見てる
どうなるか楽しみ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:25:28.62 ID:1ROMYFbB0.net
今回は絵も音楽もそしてストーリーも全体的にレベル高い回だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:26:17.70 ID:FpL6e+Jfa.net
多宝丸が3人がかりで百鬼丸と戦うのはちょっとカッコ悪かったよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:33:07.20 ID:B0R+pc8M0.net
>>794
おこわちゃん可愛いけど肉食系だなw
どうして鍛冶能力も無い百鬼丸が鍛冶屋の花婿になるのかと思ったけどおこわちゃんのごり押しか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:37:11.73 ID:FrjUGZz+K.net
食べ物シリーズもおこわちゃんで打ち止めかなあ
「おいね」が使われなくて良かった
個人的に陽だまり思い出して辛い名前だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:40:32.94 ID:Y58P7/p50.net
>>824
スポーツじゃないんだから1対1でやれなんて言う方がおかしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:46:40.49 ID:CvqXj3z/a.net
多宝丸たちとの戦いとかしらぬいイタチの死に様とかぜんぶよかった
百鬼丸が足ないせいで苦戦したけど
寿海としては苦戦の末に死んだりしても何も問題ないってことなんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:47:12.33 ID:0WjU0qJz0.net
>>824
国と民を守る為には仕方ない
なんとしても百鬼丸を殺さないと駄目だからね
宋襄の仁みたいな事は言ってられん

そしてどろろたんかわいい
意外とイタチと良いコンビだったのに…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:49:18.70 ID:yovVmaC90.net
>>787
あのお父ちゃんが許さないと思うw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:53:02.07 ID:/3xaZ/4/0.net
醍醐の領地がどの程度の規模か解らないけど、
兄貴ひとりのためにそこの民全員をもとの災害天国に叩き落すわけにはいかないからなあ
鬼神って百鬼丸一人生贄にしただけで10年も20年も領地守ってくれてるんだから人間側に凄く得な取引だし
なんかここでチラっと出てたけど百鬼丸は母親の祈りが通じて観音様の加護たっぷり受けて名君になるはずだったとかいう設定なら鬼神としてはその価値があるのかも知れないけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:56:27.55 ID:JZAQBMAh0.net
どろろの世界の「国」は今の県より規模が小さい
石川県=ほぼ加賀国+能登国
福井県=ほぼ越前国+若狭国

>>722
イタチがかばった時の「どろろ!」がアドリブだったとは
梨央ちゃんパワーすごい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:56:53.80 ID:XbWIZ2vW0.net
絵の質が元に戻ってよかったよかった

おでこすりすりで腐女子勢大歓喜だったの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:58:27.03 ID:sffq3qZ40.net
>>833
ネタで言ってるのか分からんが、どろろは女だってもうとっくの昔に判明してるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:58:50.91 ID:yG0agB230.net
イタチとおでこすりすりした時の対比がいいね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:00:41.19 ID:yovVmaC90.net
>>824
今までの多宝丸なら一対一にこだわっただろうけど、実力差は一回やって分かってるし、そういう甘い考えは捨てたんだろ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:06:41.03 ID:oYiYLerBa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
ゆな
(deleted an unsolicited ad)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:09:53.48 ID:F7l/BuEL0.net
手塚作品じゃないがどこぞの島津なら1対3ぐらいセーフと言ってくれそうなもんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:10:32.06 ID:nrhVNFJaM.net
なりふり構ってられない必死さを感じたし主従姉弟チームワーク見れて良かったよ

しらぬいはもうちょい尺あればもっとなんとかなりそうだったけど…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:14:47.48 ID:ilQTtF/30.net
ラストの月と船がとてもよい儚い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:15:43.11 ID:B0R+pc8M0.net
多宝丸「相手は鬼神、人間じゃないから一体多数で問題ない」(言い訳)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:17:09.24 ID:mypPdGZlr.net
金の亡者って普通は醜いものとして描かれるけどイタチは最後に望み通りカネを拝んで死ねてよかったなって…
泣けたわあのシーン

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:19:34.94 ID:K+NpyoPW0.net
>>838
その島津なら確実に糞尿塗った矢を撃ってたなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:25:40.51 ID:UGFWJht80.net
>>838
百鬼丸がドッカンって提案するとこがハンニバルに似てた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:27:50.65 ID:NHoe4bS7a.net
今週は話も作画も良かった
毎回こういう感じなら良いのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:28:01.72 ID:qUZnrvJhr.net
こっちもドカン、だけでピンとくるイタチ有能

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:28:17.72 ID:aqCR0Hpq0.net
>>743
皮膚のない状態で16年間生きてきたのに今更感染症とか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:28:25.80 ID:/3xaZ/4/0.net
>>838
皆ドリフターズを連想するなか、
俺は衛府の七忍のチェスト関ケ原を連想してた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:37:08.38 ID:eiot0riT0.net
OPで無意味に蹴ってるどろろ好き
子役の子ほんま上手いな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:40:49.58 ID:DcSxLH340.net
しらぬいの子供の頃って今のどろろにどことなく似ていた
気のせいか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:46:26.86 ID:RiVeT/yX0.net
>>815
百鬼丸討伐で思考停止してるカルトみたいでつまらないよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:49:04.98 ID:cA+Gye/s0.net
詰め込みすぎでふう
次回はエロ回?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:52:58.63 ID:5xSKLyCX0.net
本来なら多宝丸はばんもんで殺されるのに
なんでこんなに引っ張る必要があるのか理解できない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:57:00.69 ID:cA+Gye/s0.net
多宝丸は生き残るモードでしょ
もうこうなったら

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 20:59:51.71 ID:ttOsYy3V0.net
いやー、今回は面白かった。アニキが来てどろろが涙ぐむとこが最高だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:01:27.62 ID:rFvcV7Fp0.net
多宝丸生存は無理だろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:03:26.58 ID:XbWIZ2vW0.net
各話読み切りだからジョジョみたいに総集編を挟むっていう手も使えないんだろうけどそれにしても前の2話は…まあ 元に戻ったのでいいか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:03:48.70 ID:TUHVWBFu0.net
映画でも多宝丸は生き残るからな

醍醐の国のために多宝丸は
生きてないと物語として終われんからな

この国はどうなるみたいな投げ出しENDなんか
やったらク〇アニメ確定だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:04:46.80 ID:UGFWJht80.net
百鬼丸が体全部取り戻して醍醐領が荒れ果てて景光も死に多宝丸が領主を継いで
今度は自分の子を鬼神に差し出すエンドかもしれんし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:04:52.79 ID:iECMACdx0.net
引っ張った方がその後盛り上がるからな
原作読んでたらここで終わるとかは分かるがそういう先入観を捨ててみた方が楽しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:16:54.87 ID:FrjUGZz+K.net
おこわちゃんのキャラデザ、微妙に懐かしい…
というかるーみっく味を感じる
髪型と顔のバランスかなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:24:16.27 ID:G70oNgnXa.net
>>850
似てる 違う生き方してるけど百鬼丸・どろろと対比させた存在だったりするんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:24:44.39 ID:+bPXNC0Y0.net
あの太さの木を貫通する弓ってどんなパワーなんだよ
つか弓結構深く刺さってそうなのにめっちゃピンピンしてるのな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:28:14.89 ID:G4MFbr2I0.net
>>863
丁度木のうろに刺さったから薄いんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:34:02.70 ID:+OOyVz1Y0.net
>>863
よく見ると木の穴(うろ)部分を貫通してるとか
そういうところ狙って撃てる腕あるよってことなんだろうけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:37:11.85 ID:rLHCh/Zc0.net
>>851
今回の醍醐一等はありがちな正義面の小悪党にしか見えなかったけど
人間なんてこういう虫がよくて浅ましいものという作品のスタンスなのか
根は善人なのが腹を括って悪ぶってるのかどっちなんだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:40:18.58 ID:QPfOnuya0.net
このままでもつまらんし他方丸はもう一捻りあるかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:41:45.16 ID:hJPxqEy8r.net
兵庫はパワー型だし見た目ゴリラだけど
すぐ突進する馬鹿ってキャラでは無いのに
真っ先にやられる役にされてて気の毒だな

初登場時からあの三人の中じゃ一番先に死にそうとは思ったけど
「前の若のほうが良かった」とか言える存在なんだし
なんとかならねえかなあ…駄目かな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:42:30.52 ID:nORD4VR80.net
百鬼丸ビジョンだと兵庫の武器が、ばんもんが崩壊する時と同じ水色に見えていたのが気になる。
観音像の加護があったように、鬼神の加護みたいなもの(もしくはそのもの)がついているのかな。
多宝丸の刀はどうなっているんだろう。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:43:27.99 ID:H/qNnDX10.net
>>859
そして負の連鎖は続く……

DAIGOおとんも若い時は、多宝丸のような
青臭い正義感に燃えるボンボンだったかもしれんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:44:21.06 ID:+OOyVz1Y0.net
ただのあやかし絶対ころすマンから人の心を知っていく百鬼丸と
領地ファーストで人の心を失っていく多宝丸の対比?
ここからまた百鬼丸が怒りで暴走するようなことがあればどうなるんだか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:46:42.40 ID:BAP9AIvI0.net
百鬼丸まだ怒りで暴走するような展開来るの?
さすがに成長させてるのに何度もやられたら飽きるわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:48:50.62 ID:1rv8JKQL0.net
どろろが殺されたら逆上するかもな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:48:59.08 ID:B0R+pc8M0.net
>>870
き、きっと劇場版で百鬼丸とどろろが救い出して赤子を育てるENDになるさ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:50:43.21 ID:3qO4duVoa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
めに
(deleted an unsolicited ad)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:53:42.70 ID:eI4IAxcqd.net
>>824
一対一で戦って敗死する「頭悪い」キャラがお望みとな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 21:56:25.56 ID:rFvcV7Fp0.net
あの虐殺した侍が出てくれば鬼神スイッチポチッとな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:04:10.74 ID:muRoU4ke0.net
どかん丸
https://i.imgur.com/wSzaDOQ.gif

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:06:34.64 ID:heJdXpqB0.net
多宝丸、部下死なせまくって結果だせなくて許されるのかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:07:48.43 ID:1rv8JKQL0.net
多宝丸はイタチが百鬼丸の仲間だと思ってるから結果は出した

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:11:27.50 ID:OIppLUCp0.net
大勢でよってたかって殺しにきてるのに
人殺しはダメだよってどろろに言われ
アニキどうすればいいんだよ〜

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:14:22.98 ID:c6fsg7olp.net
死なない程度に両手足を切り取ってやればいいんだよアニキ
目には目をって奴だ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:17:59.87 ID:e6JfWL330.net
本作においてはぶっちゃけ正当防衛の結果の殺人は
鬼神化に繋がらないような気もする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:18:21.92 ID:LgyV9B3zd.net
今週の感想
・作画良かった
・どろろめっちゃ可愛い
・兄貴イケメン
・イタチ嫌いになれない
・サメとは一体・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:21:55.47 ID:G/IPhkRUM.net
兄貴の腕の刀異常な強度だと思ってたけど刀だけなら多宝丸のがさらにすごいのな
原作でも折られてたし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:24:26.58 ID:+OOyVz1Y0.net
兄貴の刀は刃こぼれすごかった
16年替えてないとすればとんでもない代物ではあるが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:28:03.54 ID:XbWIZ2vW0.net
あれ前回作り直して貰わなかったっけ?腕の刀

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:28:13.20 ID:wGWz4Oj00.net
>>747
梨央ちゃんの演技に触発されたと書いてたね
ほんとうまいもんなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:29:37.40 ID:muRoU4ke0.net
「一人たりとも生きて返すな!」
「鬼神に与する者共々、ここで成敗する!」
「その左腕の刀もへし折ってやる、百鬼丸!」

多宝丸完全に悪役ですやん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:30:32.21 ID:DTcWSPYg0.net
>>787
無理
愚かな火袋があのままなら、どろろが成人する前に
間違いなく全滅してる
それを察してイタチは離れたんだし

結局火袋は誰も信用してなかった
手下に隠して財宝を隠したりブービートラップを仕掛けたり

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:36:39.40 ID:cClgIpyk0.net
バトルシーン見ごたえあったなぁ
この調子で頼むで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:40:02.47 ID:+OOyVz1Y0.net
まいんちゃんとか今回の鈴木梨央ちゃんとか
子役が少女から大人に変わる中途半端な時期に声優やるって流れができつつあるんだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:41:37.76 ID:zbyJBslFa.net
>>861
るーみっくぽさもあるけどぽよよんろっくあたりが描きそうなデザインだと思った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:44:30.90 ID:wGWz4Oj00.net
>>885
日本刀は横からの衝撃に弱いんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:44:58.90 ID:cSrXj74C0.net
イタチ!わかった!羞恥プレイ!
恥ずかしい感じると地図が浮かぶ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:50:35.31 ID:g7x3tkWu0.net
つべの公式次回予告の次に自動で違法うぷ英語字幕18話に飛ぶのがなんとも業が深い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:57:23.02 ID:rLHCh/Zc0.net
あれ公式期間限定無料とかじゃないんだ
ふとっぱらだなーとか思ってた(自分はアマプラ)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:57:57.69 ID:jQt1hCHM0.net
覚醒二郎丸マジかっけー
フィギュア出ないかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 22:59:15.89 ID:OIppLUCp0.net
百鬼丸の刀折ったのは兵庫やろ
次回あらすじには「多宝丸に折られた刀」って書いてあるけど
あれって餅つきの杵なんかいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:00:18.27 ID:XbWIZ2vW0.net
>>898
ちょっとシンゴジラの蒲田くんを連想した

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:03:06.47 ID:qPBtzB+E0.net
イタチが原作と同じように憎めない結構良い奴で終わったのは良かった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:09:39.30 ID:UGFWJht80.net
シャークネード「飛ばないサメはただのサメだ」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:12:26.58 ID:e6JfWL330.net
>>886
3話を見る限りでは義手に刀を仕込んだのは右足を取り戻した後だから
仕込み刀の使用期間ここ1〜2年じゃないかな
それ以前の百鬼丸は木刀無双してたし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:18:09.04 ID:4tOH7BTO0.net
>>878
そんな事ないのに、どろろ達が「なんだコイツ」って
百鬼丸を見てるように見える

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:19:25.90 ID:g7x3tkWu0.net
>>904
ドリフターズで信長がハンニバルを見る目だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:22:02.77 ID:FpL6e+Jfa.net
実際、日本刀は3・4人もブッた斬ったら血糊が付いて斬れなくなるとか
だから合戦などでもメイン武器は槍だったそうだ
脇差しは主に敵将の首を落とす用だったとか
あの宮本武蔵も関ヶ原で負傷したのは槍相手にだったらしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:22:07.56 ID:/3xaZ/4/0.net
>>902
鮫は殴れ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:22:34.77 ID:+RjHP8oa0.net
民の命、国のいく末その全てを背負っておられる
覚悟が違うのだ〜
って皆んなして正気かよ?と思った。
でもこれで悔いなく兄弟喧嘩見届ける覚悟が出来た。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:23:09.21 ID:NvPkMkx3M.net
まさかタンクトップタックルを使うとは
兵庫はタンクトッパーの先祖だったんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:24:45.33 ID:/3xaZ/4/0.net
>>881
むしろ地蔵落としで何人かどろろが殺してそう
子供くらいの大きさの石が直撃とか普通に逝けるだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:27:48.21 ID:fI4zLoS60.net
旅が文字通り命がけ
てどういう意味

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:31:20.01 ID:NvPkMkx3M.net
>>879
無能すぎる馬鹿若殿と領民から思われて一揆だよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:32:41.12 ID:Y8h6qLz70.net
しかしここ毎回毎回キャラ叩きの流れになるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:33:56.64 ID:rE/8xSy70.net
鬼神倒して体戻ったり戻らなかったり、話が見せ場優先で適当になってるな。

サメなんか鬼神化したばっかりで、体を捧げられた時に食ってないだろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:35:55.48 ID:NvPkMkx3M.net
もうちょい脚本練って欲しいよな
金と時間が足りない感が半端ないよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:37:56.89 ID:eRSnOwlva.net
>>910
琵琶丸「ぼうや、人をころしたね?」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:51:00.81 ID:LemH4P+D0.net
鬼神が糞弱くて盛り上がらんな
数半分にして一体一体をノーマル妖怪とは別格のボスキャラにすりゃよかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:52:22.81 ID:6HAPF2pJ0.net
スレ読む限りなんか今回好評だな
しかし俺はSD画質のような背景のショボさが気になった
さらに剣戟の応酬ならゲームの隻狼の方が凄いし、少なくとも12話までと同じ会社が作ってるとは思えん
ワンパンマン1期と2期ほどの違いがある
ストーリーも都合良すぎな展開とか、12話までのワクワク感とか神秘的な雰囲気も消え、オッサンである俺の心に響くものも無くなった
マイマイオンバから続く複数話構成も薄味だ
濃厚さが足りん

作画や背景の品質低下はしょうがないとして、なんで脚本が薄味に感じるのだろう
靖子脚本の問答の巻ですら薄味と思える
問答の巻と言いながらなぜ寿海は百鬼に道を示すこともしなかったのか
大人の鑑賞に耐える深さがないんだよな
こういうのが「シリーズ構成をしくじってる」というのだろうか
ふしぎの海のナディアの島編を見てる感覚だわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 23:55:34.14 ID:NvPkMkx3M.net
次回はおふざけ回なの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:00:37.88 ID:jSpafDC+0.net
ただでさえ鬼神減らしたのにまだ減らせとか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:01:41.83 ID:sjUVsdHz0.net
合わんだけだろう
ぶっちゃけ今回ツイッター上でも反響が大きく好評
詰め込みながらも分かりやすくまとまってて濃厚な回だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:01:57.23 ID:VpGSPVKPa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
さてはた
(deleted an unsolicited ad)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:04:33.22 ID:VqUAJPzj0.net
>>917
12体でもまだ多かったかもな
少なくとも背骨は要らんだろ
背骨戻ったからって百鬼丸に成長ないから発展するドラマがない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:07:25.79 ID:0zFkJ1A8r.net
巨大地蔵たちが質量兵器になるとは

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:20:58.39 ID:VqUAJPzj0.net
>>921
詰め込みもそうだが、ご都合展開が緊張と緩和の間伸びに拍車をかけてる感じがする
23分が長く感じた

俺はワンクール目のどろろ2019が好きだった
だから残念なんだよ
ラストに向けて靖子の本気が見れると信じて視聴は続けるが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:22:13.28 ID:rab3V+maa.net
後のクラスター爆弾である

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:28:33.97 ID:XQ2DJ9HP0.net
ゆっくりじっくりやって、続編匂わすエンディングではダメなんだろうか。いつも展開早めで悲しい。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:34:30.13 ID:av8Djcal0.net
アホウ丸は無能すぎるだろ
どんだけ部下失ってんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:37:54.50 ID:1kOZNWuA0.net
>>911
決死の思いどころじゃなく、本当に死ぬかもしれないこと?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:43:40.30 ID:ccdRjfzR0.net
次回ギャグ回っぽいけど残り話数大丈夫なのかよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:46:12.67 ID:S8LVemA+0.net
どろろ
https://pbs.twimg.com/media/D3xIFwKWkAUE68e.jpg
おっかちゃん
https://pbs.twimg.com/media/D4MqgtrUcAAhUxF.jpg

改めて見てもよくわからんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:57:10.49 ID:rab3V+maa.net
>>931
チョッキにして着てみればわかるかしれん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 00:59:23.97 ID:0zFkJ1A8r.net
結局刺青の地図の謎ときみたいのはなくてすんなりカネにいきついたよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:06:20.26 ID:rab3V+maa.net
ブービートラップにハマって死んだ部下「せやな・・・」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:09:43.84 ID:5Bdqx09Ka.net
お自夜が地図についてどろろに言ってた意味がわからなかった隠し要素も特になかったし
簡単に他人に見られる温泉と火あぶりは想定してなかったのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:10:06.36 ID:Hs5t0SF5d.net
>>913
清廉潔白なキャラ以外は叩きたがる、よくある5chの流れよ
感情移入がー好感がーと言ってる人は要注意

もうお互いのエゴのぶつかり合いの話なので、んな事言ってもしょうがないのになあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:22:05.36 ID:9g7n2l+CM.net
最後のどろろに手を伸ばして行くぞ来い、してるあにきいいな。どろろは単においでってジェスチャーに受けたのか黄金拾ってて放置されたあにきがまー拾ったら来るだろ、と行ってまうのもいつもに戻った感じでよし。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:26:59.54 ID:3ob3cw/A0.net
あれ早く腕返してのジェスチャーかと思ったw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:29:02.48 ID:0zFkJ1A8r.net
肘から刀身が出てるのかっこいいけどあちこち引っ掛かりそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:33:25.47 ID:8eOAibwdr.net
>>454
壁掛けのお面が何故かアップになる場面もシュールで草生える

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:34:27.76 ID:sjUVsdHz0.net
手を取らないのもどろろらしくアニキの行動の端々から大事に思ってるのを窺えるのも良い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 01:39:31.93 ID:3ob3cw/A0.net
おこわちゃんみおねぇ以来の美少女だけど
百鬼丸がまたべったりになる展開あるかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:23:46.56 ID:ZaknDHIy0.net
>>931
地図と言われれば地図だな
これで宝にどうやったらたどり着くんだよってなるが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:33:16.63 ID:PnH+wz+/0.net
>>906
血糊が付いて斬れなくなると言うのは都市伝説だよ、槍がメインになったのは刀の使用にはかなりの技量が必要だから、イタチもそれを自慢していた。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:36:12.32 ID:AVoiVm7G0.net
>>942
次回予告での花嫁衣装きたおこわに無理やり引き摺られてるアニキを見るにその展開はなさそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:40:07.88 ID:rab3V+maa.net
おこわ「この病室に最初に入ってきた男の人と結婚するわ」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:42:46.84 ID:1kOZNWuA0.net
予告の馬のシーン、久米田康治臭さはなんでだ

天邪鬼といえば、よく四天王とかに踏みつけられてるが関係あるかな
隠れキャラっぽい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 02:46:30.22 ID:sjUVsdHz0.net
テンプレの追加が必要だな
#18 二郎丸→左足
>>950よろしく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 03:00:54.48 ID:I5hKxtmB0.net
お前らトロッコ問題って知ってる?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 05:10:12.47 ID:c24Qcyz/a.net
>>947
天邪鬼は旧作にも出てたな、どろろが騙されて酷い目にあってた
饅頭独り占めしようとしたどろろも悪いけど…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 07:18:34.50 ID:r8BH/Peoa.net
>>938
「お金ちょうだい」にも見えるw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 07:41:25.06 ID:u2rt62se0.net
>>947
あの馬中に人入ってるみたいな反応してるの気になる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 07:45:11.65 ID:OqWr0WB9M.net
>>931
これTシャツのプリントにしても普通にカッコいいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 07:53:25.72 ID:4Itwo/8m0.net
>>931
なんかウルトラ怪獣っぽいな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 08:19:02.56 ID:oLcNKjd90.net
>>899
餅つきの杵みたいだよな
多宝丸陣みてると猿蟹合戦思い出すんだ
10話の巨大蟹といい公式も多宝丸=蟹なんだろか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 08:23:46.26 ID:yyewWMFSM.net
結局百鬼丸がなんでどろろの位置が分かったのか表現されてなかったね

エスパー能力なんだろうか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 08:38:20.56 ID:z3xQWc6B0.net
人にはない力があるっておっかちゃんが言ってた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 09:08:57.51 ID:bh139XO/a.net
>>955
多分あれ金砕棒だよ、腕力があれば扱えるので以外とポピュラーな武器だったりする、てか猿の様にすばしっこい→百鬼丸、どろろの構図なのか(笑)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 09:19:57.38 ID:JB4uIHV/0.net
>>804
契約が完璧ではないっては縫の考えに過ぎないし
例えその考えが正しくても鬼神が殆ど殺されてる今捧げ直しても完璧にはならないし
完璧でなくても醍醐の国には十分な利益があるし
そもそも縫がその考えに至る前から醍醐の連中は百鬼丸を殺しに来てたし

琵琶丸のように百鬼丸に鬼神を倒さない選択肢を提示するとか
醍醐の国から離れてもらうように懇願するとかやり方はあるだろう
そこらへんをすっ飛ばしてるから単純な悪に見えてしまう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 09:23:05.17 ID:tYuaNu2x0.net
>>955
確かに蟹、臼、蜂といる
百鬼丸は猿かw
動きはそんな感じだがw
栗がいないのが残念

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 09:24:22.41 ID:u2rt62se0.net
>>960
どろろが栗で

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 09:42:50.99 ID:ujic2a7Kp.net
さよならごっこが変わるの嫌だったけど今のEDもなかなか良いな
OPは今のが好きだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 10:19:38.77 ID:4MjhQppN0.net
>>950
てゆーか、次スレは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 10:50:39.10 ID:Qn4rWvxTd.net
>>931
これ見て、左から5番目の地蔵には何かあるらしい、と察したイタチは超人だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 10:54:11.57 ID:I5hKxtmB0.net
かあちゃんのはところどころ文字っぽいのが地名か?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 10:58:30.51 ID:IcrRQAUQ0.net
>>965
方角じゃないかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 11:24:43.26 ID:5C0PYWoR0.net
夜中の踏み逃げはアテにできないので>>970踏んだ人次スレな
立てられない人は踏まない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:01:44.83 ID:viBqguov0.net
だから善とか、悪とか、そういうの関係無いんだって。
大半の人は、100円玉拾っても、バレなかったら警察に届けないで、
ネコババするっていう、当たり前の人間なんだから

誰だって、自分がかわいいけど、あんまり自己中だと孤立しちゃうし、
どうしようかなって? 迷いながら状況に対応して生きてくだけだろうが。
それが人生だから。

このストーリーで、善とか悪とか言ってる奴は頭固いよ。幼稚なのかな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:06:25.04 ID:/bmzoEvea.net
>>964
よく見ると左右5番目は対になっていないのよね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:17:57.98 ID:gsJHlp2aM.net
先行カットまだ出てないのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:31:24.28 ID:1kOZNWuA0.net
>>931
こんなに凝った模様なのに、その場で略図にできるほど情報量ないのね
謎解きがほしかったな〜

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:32:00.97 ID:sjUVsdHz0.net
また踏み逃げの予感

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:33:11.22 ID:gsJHlp2aM.net
前のコメ読んでなかったごめん
立てれないので誰かお願いします

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:39:35.73 ID:/bmzoEvea.net
立てれたら立ててもいいけど前々回リンクコピペ失敗してるしね、、昼休みも残り10分程しか無いしorz

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:43:55.57 ID:4MjhQppN0.net
じゃ、立ててこようか?
>>948のテンプレの追加は了解
#18 二郎丸→左足

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:57:37.16 ID:VdVq7Bxa0.net
>>944
包丁で肉切ったことねーだろ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 12:59:53.91 ID:4MjhQppN0.net
ど…どろろ…頼む…俺に一度だけ…次スレを拝ませて…くれ…


どろろ 三十六の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557892354/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:00:44.76 ID:DFPJAzLdM.net
サメは鬼神になっても陸に上がったらあまり強くないって印象を受けたw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:01:32.03 ID:/bmzoEvea.net
>>975
トイレからの書き込みで恐れ入りますが、よろしく御願いしますm(_ _)m

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:01:40.53 ID:sjUVsdHz0.net
>>977
乙どかん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:02:16.15 ID:1kOZNWuA0.net

どろろ、迎えが来たぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:09:58.18 ID:B3rgFhMr0.net
赤い花白い花
すげえ興ざめ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:47:05.63 ID:lZCjFmlWd.net
>>969
ホントだ!よく気付いたね、あなたイタチ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:53:55.06 ID:0DFlbLfm0.net

アニキ、とりあえず美味いもん食おうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 14:19:33.97 ID:B3rgFhMr0.net
蟻地獄倒したから声が戻ったと思ったら殺せてなかったんだな
なんでだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 14:46:32.65 ID:EHzYG/Ko0.net
蟻地獄が救急搬送されて見事蘇生したからにほかならない(ナレーションの声)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 14:57:51.39 ID:sjUVsdHz0.net
マジレスすると>>4に書いてる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 15:03:28.00 ID:gsJHlp2aM.net
>>977
ありがとうございます

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 15:04:33.13 ID:r8BH/Peoa.net
足食う代わりに声戻すってやたらきっちりしたシステムだね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 15:06:41.45 ID:B3rgFhMr0.net
>>987
ありがとう
蟻地獄下までしか見終わってなかったからテンプレ読まなんだ
すまんかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 15:25:48.03 ID:V7hQkcdja.net
>>977
あっちで乙っちゃんに会っても、今度はケンカしないでくれよ、、(>人<)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 16:36:43.99 ID:S8uALEioK.net
>>977
乙イタチ

>>953
どろろバージョンを背面にプリントしたやつ欲しい
前面は左裾にロゴだけある感じの

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:01:40.94 ID:Q+3D13qqH.net
>>956
たほと戦っているときは昼
どろろを会ったときはもう夕方
アニキはどろろを普通に探して、時間が少しかかっったかな
あの島大きくないみたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:02:06.60 ID:B3rgFhMr0.net
百足倒しの報酬は歯が一本と思った
ギャグかと思ったら鼻だった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:43:31.54 ID:S8uALEioK.net
次回も楽しみ
一息つける明るいカオス回を期待

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:45:27.99 ID:PnH+wz+/0.net
>>976
別物の刃だけど自分の指なら大小関わらず結構切った事ある、生身の血って以外とサラサラしてるもんだし刃物って錆防止の為に油塗ってるから血が付いても乾燥したらポロポロ落ちるもんだよ。
包丁と違って日本刀も油塗ってるから同様かと思う、多分切れ味が悪くなるのは骨を斬った時だと思うんだよね、骨って硬いから切っ先が凹むんだよね。
>>983
残念ながら原作既読組です。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 20:38:46.91 ID:xSmPhDJZ0.net
>>982
『赤い花白い花』はフォークグル―プ赤い鳥の名曲
赤い鳥がカバーした『竹田の子守唄』は守子唄の名曲

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:03:10.10 ID:YfPulr/30.net
おこわ猫娘に似てるな
コメディもいいけど同じ時代境遇なのに死んだミオがアホみたいに思えてくる
周りが止めるのも聞かず焦りすぎたんだよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:08:06.68 ID:S8uALEioK.net
先行画像まだかなー
見ないで楽しみにするんでもいいけどね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:09:58.81 ID:sjUVsdHz0.net
おこわちゃんの声誰になるんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200