2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(草爺禁止) Part21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 19:15:01.86 ID:Nd5y2riz.net
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>963が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと ←超重要
・草爺は板が荒れるので書き込み禁止 ←超々重要

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:16:16.73 ID:bHGijyyI.net
>>1
オタクのご意見に同意だけど
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:17:19.45 ID:bHGijyyI.net
はなの下を伸ばすキャラ設定は同じだなw
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:17:52.42 ID:bHGijyyI.net
>>3
あと切れるのもw特にコバッチュ役の声優の最近の漫画に
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:18:22.61 ID:bHGijyyI.net
出ているのを見たが芸風がアニメのときと瓜二つでああこの人の芸風なんだなと
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:18:58.47 ID:bHGijyyI.net
思ったよwww
ジョン・ウー監督のミッションインポッシブル2の女だっけ?ケム。あの映画もジョン・ウーがケム役の声優さんに惚れ込んだかなんだか、あの声優さんのpvみたいでシリーズ最悪に面白くなかったけど
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:19:28.77 ID:bHGijyyI.net
アニメてもケムが出てからの面白なさは異常。妊娠初期なのに冷たい大理石の床に裸足、しまいに靴下滑りやって馬鹿じゃないか?
演出やで
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:20:03.48 ID:bHGijyyI.net
>>6
他の人も言ってる通り、ミカサはアルミンに看護師続ける!って宣言してるし
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:20:32.90 ID:bHGijyyI.net
コバッチュの医者に戻る資金援助を断ってるのも知っているし
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:21:07.07 ID:bHGijyyI.net
>>1
アルミンからして見たら、付き合ってる時とか援助しようとしたり精神的にも支えようとしようとしてたのに
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:21:58.88 ID:bHGijyyI.net
>>8
ネガティヴでお酒飲んでる弱い女だったのに、アフリカから戻ったら強い女になってる!
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:22:32.39 ID:bHGijyyI.net
自分はミカサを変えることはできなかったのかー
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:23:04.74 ID:bHGijyyI.net
という思いからの
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:23:39.45 ID:bHGijyyI.net
>>7
「なんでやめたの?」
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:24:09.90 ID:bHGijyyI.net
じゃないのかな、と思うけど
長文ウザかった
ケムの貧相な見た目と媚びるような目付きの不気味さが苦手
スタイルも良くないし美人でもない
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:24:46.63 ID:bHGijyyI.net
まったく魅力を感じないわ
@S_Rikud0 ← 検索してね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:25:18.95 ID:bHGijyyI.net
ミカサの方がマシ
なんだかロマノ不足で激辛カレーに唐辛子入れて食べてる
ケムがウザいのはアニメの朴??煦齧買ってるかな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:25:52.77 ID:bHGijyyI.net
>>7
声質が甘ったるいのにイチャイチャモードのときはさらにまとわりつく感じが
@S_Rikud0 ← 検索してね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:26:24.95 ID:bHGijyyI.net
よそ者がやってきてアルミンとイチャついてると他エレンでやってくれって気になる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:26:57.40 ID:bHGijyyI.net
>>4
コバッチュが恋愛モード入ると、また薄暗いカップルが誕生すんのかと思っちゃう
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:27:49.01 ID:bHGijyyI.net
>>1
答えのない問題抱えた女にコバッチュが答えを求め、僕が力になるからって優しさで追い詰める
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:28:22.58 ID:bHGijyyI.net
じゃあどーすりゃいいんだ!
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:28:54.91 ID:bHGijyyI.net
アナタにはわからないわ!
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:29:27.84 ID:bHGijyyI.net
>>7
が繰り返される喧嘩をしては、何も解決してないのに寂しさで寄り添って流してしまう
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:29:58.04 ID:bHGijyyI.net
ホント不健康というか不健全というか
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:30:32.96 ID:bHGijyyI.net
重苦しい
ケムは更にウザくなる
ソアじゃなくてソーにしようよ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:31:04.28 ID:bHGijyyI.net
クロアチアの内戦で失った妻と子供が忘れないのだろう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:31:39.11 ID:bHGijyyI.net
>>8
男は別フォルダ、女は上書きと言われているからなw
中国人夫婦悪いやっちゃなー
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:32:10.38 ID:bHGijyyI.net
子ども置いておくつもりだからじーっと見てたんだな。すっかり騙された。
登場早々ひんしゅくを買うケムンパス
ちょっと一回キニーシャの登場回を見直さないと
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:32:43.65 ID:bHGijyyI.net
>>5
そうしたらケムがマシに見えるかも
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:33:37.46 ID:bHGijyyI.net
>>12
ケムの声聞いてたらキニーシャ思い出して腹立ってくるw
今日のはいい回だった
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:34:08.20 ID:bHGijyyI.net
医者と兵士とその家族
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:34:37.43 ID:bHGijyyI.net
助かる命と救えない命
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:35:10.27 ID:bHGijyyI.net
>>21
不安と困惑とやるせなさと覚悟と希望
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:35:40.49 ID:bHGijyyI.net
普段のアニメでも同じようにできないわけじゃないけど、こんだけ長いシーズンだとやり尽くした感があって恋愛話やド派手な大事件やらに頼りがち
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:36:17.46 ID:bHGijyyI.net
ミカサとサシャという対象的な二人の医学生を中心にしてNICUに舞台にしたことで意外なほどに新鮮味があった
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:36:49.88 ID:bHGijyyI.net
わかるw
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:37:23.59 ID:bHGijyyI.net
>>12
まさに的確な考察w
@S_Rikud0 ← 検索してね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:37:52.75 ID:bHGijyyI.net
超同意
赤ちゃんのママがプリティリトルライアーズのスペンサーママだった
nicuの今回は好きな話だ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:38:25.31 ID:bHGijyyI.net
>>18
ミカサとサシャの違いがわかるいい回
ずぶがいしょう と とうぶがいしょう っていう時があるけどなんか違いあるの?
おんよみとくんよみ
医学用語としては頭部は「とうぶ」
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:39:17.06 ID:bHGijyyI.net
>>18
ちなみに頭蓋骨も「とうがいこつ」
@S_Rikud0 ← 検索してね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:39:47.57 ID:bHGijyyI.net
ただ、救急ではなぜか「ずぶ」と呼ぶ人が多いらしい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:40:19.83 ID:bHGijyyI.net
言葉は生き物だから、よくわからんことが多い
ずぶの素人が!
これアニメあるあるだから、いろんなところで話題になってる
@S_Rikud0 ← 検索してね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:40:51.94 ID:bHGijyyI.net
>>13
その時に、頭部とうぶ、胸部きょうぶが緊急時に混同するから
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:41:23.14 ID:bHGijyyI.net
救急ではずぶと呼び始めたっていう人がいたけど、ほんとかどうか
ぶっちゃけ正解はないよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:41:59.98 ID:bHGijyyI.net
軍隊や医者によっても違うのが普通だから考えるだけ無駄
胸部キョウブとトウブが紛らわしいからズブみたいです
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:42:30.26 ID:bHGijyyI.net
緊急時はせわしないもんね
立体機動シーンの監修の木原さんがずぶって言う人だから台詞もそうなった。
外人ってブラジャー付ける人と付けない人いるんだな。ケムは美人じゃないから見苦しいわ。
ケムのじっとりした目がなあ。最初にアニメに来た時もアルミンとみんなが再会を喜んでるのに、なんか変な嫌な顔してたね。
ケムって不潔っぽいんだよなぁ
ケムは空気読めない邪魔者役なの?そういう役がいなきゃ漫画が成り立たないのはわかる。そういう役って腹立つけど共感できるところあるのにケムだけは無理。気持ち悪すぎる。早く消えて欲しいね。
ケムのウザさはまだまだこれから
本放送の時もケムは不評だったけど、年数経った今でもその印象は変わらないんだね。笑
まだウザくなるんですか…(_)
早く3人でアフリカへ帰ればいいのに
アルミンのカミさん可愛いじゃん
他の女性は仕事に真摯に向き合ってる
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:43:04.10 ID:bHGijyyI.net
>>27
キムはだってだってぇ〜アルミンお願い〜と上目使いでごり押し

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:43:36.48 ID:bHGijyyI.net
早くいなくなれ
キムじゃなかったケム
ケムって、立体機動関係者でもないよね
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:44:10.70 ID:bHGijyyI.net
>>29
アルミンの玉の輿って感じ
this is usのランダル出てたね
ケムって承認欲求が強すぎる
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:45:01.63 ID:bHGijyyI.net
>>27
私はこんなことも出来る
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:45:32.29 ID:bHGijyyI.net
こんなことだって知っている
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:46:05.58 ID:bHGijyyI.net
私がいないと大変でしょ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:46:38.43 ID:bHGijyyI.net
>>25
私がいて助かったでしょ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:47:10.65 ID:bHGijyyI.net
私のお陰でみんな助かったわ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:47:44.55 ID:bHGijyyI.net
延々こんな感じ
一番ここに必要ない人やな
ケムがバッシングされる要素がわからん
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:48:13.77 ID:bHGijyyI.net
視聴者の性別によるのかな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:48:47.81 ID:bHGijyyI.net
>>23
男に好かれる女は女から嫌われる、みたいな
逆にチャックは見た目薄汚くしてあるけどオスとして優秀
バズーカ打ち込まれるシーンまだぁ?チンチン
俺はケムは嫌いじゃないな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:49:17.98 ID:bHGijyyI.net
でも嫌われる理由はなんとなく分かるw
ぱくろみさんのオンナオンナしてる役が
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:49:50.33 ID:bHGijyyI.net
>>14
すっごく気持ち悪いw
フリーダ自身がゲイを見下してる差別主義者というのがよくわかる回だった
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:50:43.27 ID:bHGijyyI.net
>>42
ああいう人だからエルヴィンの結婚式にも呼ばれないし、亡くなった時に皆とも悲しめなかった
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:51:13.85 ID:bHGijyyI.net
結婚式に呼ばれなかったのはエルヴィンの能力を疑って監査いれたせいだろ
それ以前からだよ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:51:45.08 ID:bHGijyyI.net
人を陥れる性格だから
@S_Rikud0 ← 検索してね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:52:19.93 ID:bHGijyyI.net
>>54
フリーダ自身がゲイを見下してる差別主義者というのがよくわかる回だった
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:52:52.30 ID:bHGijyyI.net
このアニメ漫画に登場する人物は、必ずしも聖人君子ではないし、立派な努力家ばかりでもない。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:53:26.11 ID:bHGijyyI.net
それどころか、あれやこれやの問題を抱えた人々ばかりなわけさ。
@S_Rikud0 ← 検索してね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:53:58.46 ID:bHGijyyI.net
そんな連中ではあるが、あれやこれやを抱えながらも立体機動に向かって努力し
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:54:32.36 ID:bHGijyyI.net
>>43
人生とは何ぞやを探し求めるってのがテーマではないか?
見下してるって言うけど、フリーダはゲイなわけで。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:55:03.59 ID:bHGijyyI.net
ロマノの名前を付けたのは、皮肉でしょ。
ゲイを見下してるんじゃなくて、フリーダ自身ゲイでそれを嫌悪してたロマノへの報復でしょ
=なのか?
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:55:46.18 ID:bHGijyyI.net
>>54
また懲りずにそんな自論書き込んでるけど、だいぶズレてるよw
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:56:28.68 ID:bHGijyyI.net
>>48
皮肉にしてはキツ過ぎるからの報復、復讐が正解
ケムの乳首が気になって会話が入ってこなかった
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:57:00.25 ID:bHGijyyI.net
本国では現在シーズン6放送中だからシーズン5の放送が終わったらシーズン1から帯放送とかしそう
相変わらず、あっさりエレンに唆されて立候補とかしちゃうサシャ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:57:32.50 ID:bHGijyyI.net
友達はすぐ部下より信じちゃうジャン
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:58:05.35 ID:bHGijyyI.net
>>56
雑に退場したチリ、なんかもう漫画自体が雑になって来たなあ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:58:34.66 ID:bHGijyyI.net
髪型変だけどフロックが一番かっこよかった
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:59:08.43 ID:bHGijyyI.net
キレた顔つきが超こええ
チーフ、さりげなく新車ですやん 儲かってますな
「大隊長!新車ですね!」みたいのがあってもよかったのにね
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:59:39.90 ID:bHGijyyI.net
BBAに「次ぶつけたら隣の署の中古よ」って言われるとか
漫画にタラレバ言っても仕方ないけど、チリはどのタイミングでカウンセリング行ってたらセーフだったんだ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:00:13.70 ID:bHGijyyI.net
>>38
本国じゃシーズン6やってんのに毎度遅過ぎる
チリの糞な振る舞いをアルコール依存症って事で収めるとか
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:00:42.92 ID:bHGijyyI.net
なんか、チリを無双させた意味が無いよな
S1からシーズンごとに1週休む程度のほぼノンストップスタイルなのに遅いとは
フロックの髪型、公然猥褻カットやんw
あっ、おつ
ああいう選挙ポ鎧の巨人ってマーレじゃ主流なの?
@S_Rikud0 ← 検索してね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:01:17.25 ID:bHGijyyI.net
>>53
兵団でも見たな
予告編でオーイエィというシーンのは何話目にありますか?
HOPEポ鎧の巨人に吹くわw
イイ女が出てくるとだいたいそのエピのうちにセヴとピロートークしてる
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:02:09.04 ID:bHGijyyI.net
>>33
何かあいつ怪しいぜ…と思って相談すると「アイツはイイ奴だ」とセヴに否定される
ひさびさにミサカライトいいやつ回だった
@S_Rikud0 ← 検索してね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:02:41.63 ID:bHGijyyI.net
チリ退場じゃなくひっぱるのね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:03:12.90 ID:bHGijyyI.net
エンドに登場してるし復帰するのかな
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:03:47.94 ID:bHGijyyI.net
>>44
だれだまた新たな問題登場
@S_Rikud0 ← 検索してね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:04:22.14 ID:bHGijyyI.net
今度は分署対決w
ZEBRA
スレ立て乙です
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:04:53.13 ID:bHGijyyI.net
チリって本当に退場なんだ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:05:24.40 ID:bHGijyyI.net
戻ると思ってた
@S_Rikud0 ← 検索してね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:05:59.22 ID:bHGijyyI.net
>>43
新しい人出るんだな
@S_Rikud0 ← 検索してね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:06:29.49 ID:bHGijyyI.net
コロコロ変わるの嫌だなぁ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:07:02.95 ID:bHGijyyI.net
>>37
女性関係はともかく人を見る目がないのはリーダーとしていかがなものかと
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:07:56.66 ID:bHGijyyI.net
>>33
またファルコが貧乏くじ引く役なのかしら
チリ退場なのかそうでないのかどっちだ
エンドキャスト登場するくらいだし粘るんじゃないの?
ジャンはクリスタに薬を盗ませていたクズだから、何度痛い目に遭っても
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:08:29.39 ID:bHGijyyI.net
仲間>女>仕事・法
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:08:59.62 ID:bHGijyyI.net
あのセンスって
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:09:33.42 ID:bHGijyyI.net
>>52
ヒットラー想像されられて気持ち悪い
@S_Rikud0 ← 検索してね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:10:05.99 ID:bHGijyyI.net
退場
サシャの議員活動って何すんだ?
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:10:42.66 ID:bHGijyyI.net
というか、ネタとしてはつまらなさそうな予感しかしないw
チリはただのアル中なのかもとから若干人格障害持ちなのかわからんかったな
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:11:12.06 ID:bHGijyyI.net
ジャンが関わるとなんでもジャン砲が炸裂するんじゃないかと思うようになってしまった
ジャン「ここを出ていく前に俺にパンツの中のチリ毛をくれよ」
キモ
テイラー・キニーまだ36歳なのか。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:11:45.81 ID:bHGijyyI.net
>>40
あれ白髪だよね?老けすぎだな。
マーレはパンツの中のチリ毛は剃るのが主流です
祝チリ退場
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:12:17.31 ID:bHGijyyI.net
やっと楽しく見れる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:12:50.48 ID:bHGijyyI.net
>>52
パイパンちんこっすか?
メッドからとファイアからとorzからちょうどよく女子が参加で仲もいい
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:13:44.29 ID:bHGijyyI.net
>>95
別にみんな揃えなくたって

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:14:17.88 ID:bHGijyyI.net
漫画に言ったってしょうがないけど、でもなんか不自然
いても不自然じゃないけど
@S_Rikud0 ← 検索してね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:14:47.07 ID:bHGijyyI.net
あんまりいるのも特別な気もしないし
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:15:22.01 ID:bHGijyyI.net
>>81
クロスオーバーもワクワク次男坊
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:15:54.51 ID:bHGijyyI.net
欧米では、男女とも剃ることが多い
進撃だよ
「NHKアニメ」調査兵団の母親が登場
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:16:30.62 ID:bHGijyyI.net
自分も流行ってるのかなと気になった
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:17:00.75 ID:bHGijyyI.net
チリはこんな退場になって扱い悪くて可哀想だな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:17:33.71 ID:bHGijyyI.net
>>72
とくに好きと思う事もないキャラだったけど、もう少しフォローエピあると思ってた
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:18:02.97 ID:bHGijyyI.net
ずっとやってるからS4半分過ぎたところで、もう惰性で観てる感があるな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:18:38.32 ID:bHGijyyI.net
>>83
とうとうジャンかあちゃん登場か
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:19:31.07 ID:bHGijyyI.net
>>99
本当によく最後まで演じきったなって思ったよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:20:04.75 ID:bHGijyyI.net
チリは途中からクソだったけど、声優さんはお疲れ様でしたって感じ
最近あんまりエレンのお姫様描写がないね
ボクシングの時のどやっ!があるじゃん?w
私が応援するから議員になって、とかも
マーレの選挙戦ってパートナーと円満かとか支えがあった方が有利だから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:20:36.06 ID:bHGijyyI.net
議員になるの応援するっていうのはいいシーンだと思ったけど
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:21:08.93 ID:bHGijyyI.net
>>67
日系人層も取り込めるし
熱き駐屯兵団の闘いを描く漫画の主役として
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:21:38.99 ID:bHGijyyI.net
「市会議員の副業です」はどうなのw
実際も市議会レベルだと、専業じゃ生活できないんじゃね?
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:22:12.90 ID:bHGijyyI.net
漫画内でも消防署いくつも閉鎖するくらいカツカツな自治体なんだろ?
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:22:43.27 ID:bHGijyyI.net
避難エレンだって閉鎖しちゃったわけだし
議会炎上かな
「火消し乙」って煽りまでデフォルトでw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:23:16.28 ID:bHGijyyI.net
>>90
NYの市議の報酬が1200万円くらい、ホノルルが600万円くらいらしいから、進撃も1千万超すレベルかね
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:23:47.27 ID:bHGijyyI.net
その収入でなら生活できるだろうけど、漫画に出てきたようにスタッフを使うのは
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:24:21.74 ID:bHGijyyI.net
>>80
ボランティアか大きな献金がないと無理だろう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:25:17.05 ID:bHGijyyI.net
>>96
日本は国会議員の実質報酬が世界一高いから、地方議員も高くなっていた
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:25:48.30 ID:bHGijyyI.net
最近は市町村議員はだいぶ少なくなったので、逆になり手がいない
「10万ドル」って言ってたじゃん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:26:22.57 ID:bHGijyyI.net
それでレオンの目の色が変わったw
韓国のアイスホッケー監督女性、クリスタに似てる
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:26:52.41 ID:bHGijyyI.net
>>92
てかそっくり
オリンピックスレに移動を
肝心なときに無線が通じなくなってみんなが心配しだしたら無事に出てくる演出に正当な理由が欲しいわ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:27:24.62 ID:bHGijyyI.net
報告放棄は周りも危険に晒す最悪な行為だろ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:28:02.93 ID:bHGijyyI.net
毎度のことだけど、流石に演出優先しすぎだw
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:28:30.82 ID:bHGijyyI.net
調査兵団の仲間信じる〜部下を信じる〜が後を引かず大事にならずに終わって良かった
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:29:05.55 ID:bHGijyyI.net
>>96
結局、同期も部下も信じていたとおりだったわけだが、それぞれを一度は疑っていたのは良い傾向だな
調査兵団が早速手を出しに来たwと思ったら既に手を出していた…?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:29:34.02 ID:bHGijyyI.net
エレンに見られたし、歩くスピーカーみたいな人にも聞かれたぽいけど大丈夫かな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:30:07.54 ID:bHGijyyI.net
>>94
サシャの唐突な告白…
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:30:59.21 ID:bHGijyyI.net
>>88
チリが居たときにオーチスがいつもやってたくらいの嫉妬心見せていたら信じられるが
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:31:31.67 ID:bHGijyyI.net
後付け展開にしか思えない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:32:03.07 ID:bHGijyyI.net
経験者優先で人員配置し、若い奴は解雇もありえるって空気だったけど、人事部無能だな
@S_Rikud0 ← 検索してね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:40:32.92 ID:VB8IwsO5.net
ヤマトってw いまさらww

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:08:49.95 ID:5JvTzzZW.net
今更で悪いけど、録画した2202を見終わって吐き気しかなかった
幼稚なクソポエムを最悪の滑舌で延々朗読したようなwwww

けもフレ2が色々叩かれて場外乱闘にまでいっちゃってるけど、2202は違う次元で最悪のクソアニメじゃね?!

オリジナルもかなり臭い作品だったけど、これはマジでクソオナニーポエム、気持ち悪い出来損ないの妄想オナニー同人二次創作

こんなのがプロフェッショナルの世界で制作されちゃうとか異常だわ

2199はそれなりに良く出来てたのに、いったい誰の問題?
しかもこんなクソ作っておきながらまだ更に続編???
出資者はバカしかいないの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:11:24.79 ID:F11ftw1w.net
まぁそれでも
収支を出すと儲けがあるんだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:49:52.73 ID:W7JNMkQA.net
2202のヤバさは半端ないから続編でどう挽回するんかね
次も銀河みたいな謎誰得戦艦出して来たらもう終わりだわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:07:33.29 ID:LgrFZHYt.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/582
>全否定したくもならぁな。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/583
>そんな悲惨な運命にしたくないとなってもおかしかねぇわ。

だから「オカルト黄泉がえり」2202には
大満足なwwwワケだwwwwwwww

カスキモヲタ丸出しなwwwwそんな自己チュー★バカ同士wwwwwww
馴れ合いwwww結託して「戦争が」wwww「名作が」出来るならwwwwwwwwww

誰も苦労しないwwwwwwwwwww
「ヤマトアンチキモヲタ★リメイクファン」はいつも杜撰だwwwwwww
「ヤマト」処かwwwwお笑いネタにしかならねえwwwwwwww

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/581
>初代原理主義はヤマトファン内でも少数派だと思うわ
>その自覚があるから庵野も第一世代とか言ってるんだろうし

純粋な「初作原理主義」者ってのは
そもそも「リメイク」なんて必要とさえしていない。「初作だけで終わって」いるからだ。
初作リメイクを「そのまま」でやる、と言い切った(当時の)庵野でさえ厳密に言えば若干違う。

>その少数派の論理でさらばに繋げないとか言われても
>最後の沖田だけが嫌ならそこ変えりゃよかっただけじゃないの

イズブチは根がヤマトアンチ、だから「散々バカにした」ヤマトを
単に「終わらせたかった」だけ。
>>1
俺はジジイじゃねえぇーーーーーから「通し」だよなあwwwwww

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:14:32.30 ID:fGVqE1uC.net
>>137
終わり終わりサギだな
本当に終わるの

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:54:27.98 ID:MiqKJEma.net
>>139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/633

>実写版の様にヤマトをCRSで完全に破壊するシーンを描いた方が
>良かったと思う

>2202が好きな事は、私には全く問題がないのですよ
>アンドロメダとガミラスを
>上手く融合させたデザインで、私は好きです

こんな「なんでもOKなレス乞食」がマジで居るんだから
そりゃーナンボ適当な「無節操」駄作だって続くだろう。

こんな自己厨意見の「最大公約数」取ったとかイイワケすれば、
最初から全部、もーーーーー何とでもなる。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:09:11.41 ID:BJju5kKa.net
おいおいいきなりスレタイ破りかよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:51:45.51 ID:1UHsXYRl.net
>>141
「ジジイ」なんて指定してる時点でバカガキ丸出し。
ジジイじゃねえ普通のオトナ、なら「そもそも何も」問題ないからな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:52:58.51 ID:BJju5kKa.net
問題は大有りだろう
わざわざ、来るなと指定されているんだから
スレタイ読めるよな?
日本語理解できるよな?
それだけお前は嫌われているって事だよ
自分の言いたい事を書きたければ
自分で板を立てればよかろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 19:18:00.93 ID:1UHsXYRl.net
>>143
「爺」でググれな?非常識バカ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 20:13:47.24 ID:BJju5kKa.net
>>144
うるさい
爺で伝わらなきゃ
お前の事だよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 20:39:12.15 ID:1UHsXYRl.net
>>143
つうか「自分で板」立てるとかwwwwwww
いつぞや「板とスレ」の区別も付いていないカス荒らしがいたがwwwww

もしかしてお前か?
そもそも板のルール読めていないしな。
許されるのは本スレとアンチスレ、各1本だけ。

まあリメイクは全部カス駄作だし、「こんなカス荒らしが」
湧くのも「むしろ当然」だ。

>>145
「ググり方」も分からない老人ボケか。
ググっても「読めない痴呆症」かwwwwwwwwwww

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 00:41:08.38 ID:YfwbcYVJ.net
草爺 うざい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:17:06.59 ID:oJfypFku.net
続き。>>146

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/892
>そこで「ヤマトらしさとは?」という終わりのない議論に戻ることになる。

「終わりがねえ」のは「マイナー駄作のファン」が
ヤマトとは、なんて最初から「そぐわない」話題をやるからだ。

ヤマトアンチなワガママ自己厨同士で
結論なんぞ出る訳もない。その結果「先鋭化した」wwwww
コミュ障バカ★同族同士でwwwwwwwまるで不毛な↓水掛け論開始。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/903
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/906

「軍人」「公僕」ってのは元から多数(公共)に奉仕するもの。
カスヲタワガママ、なんてまるで反するwwwwwwwwwwww
だから内容はwwwwww「自称リメイク」同様wwwwwwww元から完全崩壊している。

「2202は」ヤマトじゃない、
とか「ヤマトファン以前」だ。
元からアニメアンチ、駄作ファンなので「面白さ」なんてwwwwwwwwどうでもいいのな。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:35:14.32 ID:oJfypFku.net
ついで。>>148

「作品性」が、つまり『ヤマトらしさ』が理解出来てねえから

>旧ヤマトとその元ネタ以外の、他の作品から横流しされている

なんて「パクリの源流」の話になる。

そもそも原作だって「西遊記から」始まった話に
「戦艦大和」を付け足したモノだと、「ファンなら」常識。

原作愛のない「ヤマトアンチ・アニメアンチ」論法のwwwww
これまたパクリ状態。これなら何だって批判できる、完全ノースタンダード。

「根がアニメアンチ」でもなければwwwwwww
こんな恥ずかしいコト、とかwwwwwwwwまず書き込めねえな。

いかにもマジ「駄作ファン、丸出し」。精神が腐っている。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 02:08:43.71 ID:in6K4VTA.net
>>149
草爺、あんたさんざん「スレタイ読め」って連呼してたよな?

うそつき!最低だなあんた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 07:05:50.87 ID:m7n8TVdt.net
>>150
いーから日本語も読めない、
「爺」でググれもしない情弱バカはネットやめろ。

誰かを見たくない、NGしたいってんなら誘導。
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/
「NGしたがる」バカほど「NGされやすい」からな。

もうTV放映なんて大半で終わってんだし
「イチゲンさん」や初心者釣ってレス乞食しよう、
とか駄作ファンが試みても、そもそも無駄。

「罵倒される、笑われる」のがイヤな笑われっぱなしの
カス無能バカはこれ読め。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1551478400/992

「罵倒する、笑う」ばっっっっっかりでwwwwwwwwww「スレタイ話題が」出来ない
敵前逃亡アニメアンチ★ゴミテイノウはコッチ読めな。>>150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1551478400/993

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 08:48:05.32 ID:in6K4VTA.net
>>151
いくら屁理屈こねようとこのスレタイの意図は
「あんたを排除すること」なんだよわからんの?

その意図が本当にわからないなら超絶のバカ
分かって居座ってるなら問答無用のクズ人間

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 09:17:59.18 ID:m7n8TVdt.net
>>152
「意図を正確に」表現も出来ないバカの言う事、
なんぞガチどうだっていい。

スレタイは正義。それがルールだ。
いくら「書いた奴が」間違ってても、その責任は「間違えたバカ」にある。
甘えんなカス。
ルール舐めてる自己厨バカがネット使うなよ?「某氏」じゃあるまいし。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 09:27:56.59 ID:in6K4VTA.net
>>153
超絶のバカかつ問答無用のクズ人間ということを
あんた自ら認めてしまったわけだが

さてどうしたものかこの困った爺さん…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 09:36:03.20 ID:m7n8TVdt.net
ついで。>>153

「バカ同士」群れたいだけなら
小林と同じようにSNSでもやってブロックしまくればいい。

そういう便利な機能が満載、だから「SNS」=「ソーシャル」(笑)
という頭文字、になっている。

「分かり合える」お仲間同士、で馴れ合いてえんならソッチ逝けな。>>152
そして真っ正面からの戦いを強いられる「匿名掲示板」なんて
最初から見ないこと。
つうかガチのファンなら「そんなもん」気にする必要さえねえ。
「作品さえ」あれば十分だからだ。

「駄作ファン」やその作り手なんぞ、「それを発表したが最後」>>154
何をどうやってもその地位から逃れられねえ。

これがネットで騒いで「なんとかなる」んだったらwwwww駄作なんてこの世に存在しない。
ヘタに作品でムダ金使わずwwwww「ネット工作だけで」名作になれるんならwwww
誰も苦労なんかしねえわwwwwwww

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:05:07.09 ID:6iz85cEq.net
>>154
こういうタイプの人に有効なのは「徹底した無視」「あぼーん」
これに慣れると人生、生きやすくなるよ^^

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:07:28.35 ID:m7n8TVdt.net
おまけ。>>155

しかし小林同様「SNSには」逃げられないのはwwwwww
単なる「ヤマトアンチな寄生虫」レス乞食だからだ。>>156

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/16
>何をどう考えてこの展開にしたのか、興味湧いて仕方がない
>どう考えればこれだけそびえたつクソを作れるのか
>作ってる最中におかしいと思わなかったのか

ヤマトは最近「駄作続き」なんだから舐めプした。

とか、インタビューされてマジメに答えるwwwwwwwとでも
まさか思ってんの?
「駄作メーカー連中」よりもwwwwwwwガチで甘えまくり。

作品なんか見なくても、「事前の言動」で予測は十分つく。
ヤマトファンらしからぬ態度が、もーそこら中に出まくってる。
「それも分からん」のは単に同類だから。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/945
なんか「西崎ファン」は日本語が
あからさまにおかしい連中がクソ多い。クスリでもやってんのか?

ヤマトを作ったのは西崎」言いたいらしいが
「他力本願な」一発屋に用はねえ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/946
こんな「他力本願なだけ」の>>156
ヘタレたカスも同類だ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:27:01.90 ID:78PtP++S.net
草爺うざい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:41:32.58 ID:m7n8TVdt.net
ふろく。>>157

どんなバカでも、つうかトモダチもいないバカほど
「自分は○○のファンだ」とか「××は△△の仕業」とかなら>>158
妄想でも何でも、どうとでも言える。

だから付け込まれて「安易な駄作の養分」になっている。

小林や福井のような「後付け説明」に必死で群がりwwwww
いくら駄作でも、安直に「次回作話題」へと摩り替える。
単にバカで友人がいない、から毎回情弱で周回遅れ過ぎ。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/947
「死にざま」が「さらば限定」とか言い出すカスお花畑。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/948
どうして訴訟沙汰、にまでなったのかも「どうでもいい」バカ。
そもそも法廷ではなく「和解決着した」内容以前でwwwwwwその意味自体も分かっていない。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/949
だから突然対抗にwwwww「小林なぜか登場」wwwwww
そんなに「松本と」同列で比較したいレス乞食自爆、ヤマトアンチ★コピペバカ。>>158

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:59:10.80 ID:m7n8TVdt.net
要約。>>159

だからなwwwwwww「ファンなら」面白さを語ればいいし
それが出来ないアンチの言い分、ただ「結論だけ」挿げ替えてwwwww
擁護した「つもりになってる」だけ。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/950
>西崎義展さんが否定して登場しなかったデザインだと聞く

今度は「西崎擁護」にバトンタッチwwwwww
単な「ヤマトアンチの言い分」繋ぎ合わせてる、だけだからwwww
マジ支離滅裂。

アンチやりまくった挙句「原作から」使える部分が
無くなった「ヤマトアンチ★終活出渕」と同じでwwwwww
自己否定のヒマラヤ山脈状態wwwwwwww

だから「先もねえ」wwwwwww

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 11:25:10.99 ID:m7n8TVdt.net
まだ続くのか。>>160

「最大公約数」「飛ぶ理由」「愛」「死生観」とかなwwwwwww
そんな「バックヤード」やら「楽屋」にwwwwwwwww
貼ってあるような自己満足なだけの標語なんかどうでもいーのな。

ウラで何やっていようがwwwwwそんなもんは所詮ウラ。
それでもまだ「食える料理」なら、レシピだって
気になるかもだがwwwwwwww
クソ不味い残飯マカナイの「レシピ」なんぞwwwwww元から誰も気にもしない。

だが、駄作マニアな「レス乞食」には「レシピが受ける」という無能な誤解があってwww
「ゴミ闇鍋のレシピ」なんぞを必死解説し始める。
しかも「(闇)鍋奉行」気取ってケンカ始めるから始末に負えないwwwwwwwww

「作品価値」とかwwwww「おもしろさ」なんぞ、そっちのけ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/954
「まだ立てる」のかよ駄作スレwwwwwww

162 :230:2019/05/06(月) 11:28:06.40 ID:iZilfLQ8.net
>>159
>「死にざま」が「さらば限定」とか言い出すカスお花畑。

『愛するものを守るために死ねることかな』

これはどー見てもさらばらしさだろ。

初代で愛するものを守るために命を捨てたキャラがいたか?

古代守は1話で命を捨てたが結果的に生き延びてイスカンダルで愛するものを得て生を謳歌する
結末を迎えた。
雪は古代を守るためにコスモクリーナーを作動させて命を落としたが、真田の言葉は「まだテスト
もしていない。何が起こるか分からんぞ!」であって、古代を守るために命を捨てたのではなく、
結果不幸にも死亡しただけだ。
沖田艦長は生き延びて使命を果たして大往生だ。

その他、名有りキャラに死亡者は1人もいないだろうが。




……

………

…………あ、藪がいたかw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 11:49:37.44 ID:m7n8TVdt.net
>>162
「イスカンダルへの旅は自分の命を奪うかもしれない」
なんて「ヤマトの乗員」全員みんな思ってる。

そして事実大量に死んでいる。
「名アリキャラ」?そんなもん何の関係もねえよ。

アニメ脳まる出しのオマエが「メインキャラ」なんて区分けするのは
カス自己厨なwwwwwお前の勝手だがwwwwwww
実際の戦争状況ではまるで関係ねえ。
つーか「バカはレスすんな」っつうの。

164 :230:2019/05/06(月) 12:00:43.43 ID:iZilfLQ8.net
>>163
そんな事言ったらマジンガーZの兜甲児だって同じだろ。
光子力研究所の職員だってバリアパリンして死にまくりだわw

話にならんなwww

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 12:21:35.40 ID:OgaTmFbi.net
草爺コテンパンに伸されてるわ
惨めだなw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:10:45.69 ID:m7n8TVdt.net
>>164
スレタイも読めないバカはwwwwwwww
何でも混ぜたがるのな。「お話」以前だろがヴォケ。

だからキモ自己厨な「ロボ合体」パクリ駄作しか出来ねえとwwwwww
何度言ったら分かるんだこのハゲ。>>165

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/958
>ネットなどで確認して事実を知ればいいだけだよね

「関係者が」wwwwwww事実ペラペラしゃべると思ってる無職バカ。

>でもネットには(ここもそうだけど)自分の都合にいい様に
>事実を改ざんしようとする 大嘘つきがいるから気をつけないとw

モロ自分のことだなwwwwwww
そもそも「失敗作の原因」なんぞ「分かって当たり前」だろーーーがアニメアンチ。

「分かってて、なお改善できない」から、駄作が出来る。
だから世の中カス駄作だらけ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:36:36.69 ID:m7n8TVdt.net
続いた。>>166

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/960
>ヤマトは故・西崎と松本双方揃ってのヤマトだから

はいはいダブスタ★レス乞食。
そもそも西崎なんか金集めただけ。

確かに企画の立ち上げはやったかもだが「企画倒れ」に終わるだけ。
最大限やれても、いいとこブルーノアまでも行きそうにもねえ。
リメイク熱が高い名作「ヤマト」になる可能性なんか微塵もねえ。

あと「片っぽ死んでる」たって事実養子が以下省略。
元からクリエイターじゃないから素質とか関係もねえわな。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/961
だからその「色」ってなんだよ自己満足バカ。
エンタメで重要なのは「おもしろさ」だろがエンタメウンチ。

自称ファンから「こんなテヌキ」だから
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/963
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/964
安っぽいパクリ闇鍋が横行する。

>ところで2520のイベントになんで小林マコリン来んの?
駄作をエサに小林ファンのレス乞食ウゼエ。

つうか2199のせいで「騙りのファン」
実はキモヲタヤマトアンチばっかな。>>160
元から初作や、原作、その要素とか叩きたいだけ。>>162

168 :230:2019/05/06(月) 13:42:18.85 ID:iZilfLQ8.net
>>166
使命のために命を懸ける覚悟があるのと愛するものを守るために死ぬ事は違うって話だよ。

お前が横からつっこんで来た俺のレスは
『> 個人的なヤマトらしさを定義するなら
> 大義を果たす意志と、愛するものを守るために死ねることかな
>
> そういう意味ではさらばでの各キャラの最期は脳裏に焼き付いてるし
> 帰艦後の加藤の安らかな顔は象徴的だった

いや、アンタ、それ個人的なヤマトらしさの定義じゃなくて、さらばらしさの定義だよ。
完全にさらばに毒されたさらば脳だよ。』
ってレスだ。

愛するものを守るために死ねるってのは自分が死ぬ事前提なんだよ。
命を懸けるってのは結果死ぬかもしれないけど死ぬ事前提じゃない。

『愛するものを守るために命を懸けられる』、とレスした相手が書いてたら俺もさらば脳とか言わなかったよ。
『愛するものを守るために死ねる』になると途端に特攻に直結するのさ。
爆弾抱えて体当たりじゃ生きるか死ぬかの命懸けじゃなくて、死しかないんだよ。

分かったかよw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:50:55.40 ID:m7n8TVdt.net
あ。URLミスった。>>167
最後のURLは当然こっちな。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/965

>ところで2520のイベントになんで小林マコリン来んの?
駄作をエサにwwwwww小林ファンのレス乞食ウゼエ。

レス乞食、だから無責任にwwwwwww
話題は風呂敷拡げまくり。
「批判の的」は無暗に絞ってウヤムヤ。

「誰か一人」が悪い、俺らは悪くない!で全部済ませたがるwwwwwカス無能。

「誰か外して」名作になるんならwwwwwww
そもそも続編がボロボロ★駄作連続でコケまくっててwwwwwwww
「リメイク依存に」なんかwwwwwwなってねえ。

>>168
「脳内補完も」出来ない無能カスキモヲタに用なんかねえよ。
あんだけ大量に棺桶宇宙に流してんのによ。

バカはレスすんな、と何度言えば分かる?

170 :230:2019/05/06(月) 13:55:35.47 ID:iZilfLQ8.net
>>169
誰がヤマトで乗組員死んでないと言ったよ!?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:01:50.36 ID:m7n8TVdt.net
>>170
「自分の言ったコト」だけwwww自分で脳内補完してんのかwwwwwwww
そんな「自己チュー」脳内カス補完とかwwwwww誰も求めてねえ。>>169

スレタイ読めねえのか?

ここは「テメーが主人公スレ」じゃねえの。
他人のレスの日本語も読めない、マトモにアニメも補完できねえ
自己厨カスバカはレスすんなゴミ。

172 :230:2019/05/06(月) 14:13:19.46 ID:iZilfLQ8.net
>>171
> ここは「テメーが主人公スレ」じゃねえの。

お前が言うのかw?

超特大ブーメランだことwww

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:16:13.04 ID:m7n8TVdt.net
ついで。>>169

とにかく「カス駄作ファン」ってのは
駄作の肩ばかり持ちたがるのな。>>155
駄作の「戦犯探し」もその一環だ。

とにかく普通にやれば普通の駄作が出来るのはwwwwww
「リメイクまで」される名作が
実際極めて少ないんだから「アニメアンチカス」だって分かるだろ。

「ダメな奴」2〜3人外してwwwwwwwww>>161
それで名作が出来るんならwwwwwwwww>>166
「この世は名作マミレ」になってるわwwwwww

>>172
バカを叩いてるだけで主役扱いか?
そんなだからクソ駄作のファンになってんだよ自己厨カス。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:39:48.84 ID:m7n8TVdt.net
おまけ。>>173

とにかくバカなんて叩くのも面倒クセエわ。
これが『ヤマト』、しかも「自称リメイクのスレ」でさえなければ
小林も福井もアフォガノタも、230とか言うバカコテ?も完全無視で済むのに。

続編群が不人気、「だからリメイクへ」なんて
wwwwwヘタレた動機の時点で無視するべきだった。
しかし実写版が「意外にもマシ」だったせいでこのザマ。

そもそも「原作ファン」の、圧倒的大多数は
正しく厳密にスルーしてる「ゴミリメイク」。だから人気はねえぇーーーーしwwwwwww
話題にもなっていない。

ごく一部のキモヲタヒッキーが妙に必死なだけ。>>172
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/973
スレも、また「自称リメイクも」wwwwwwこれじゃあwwwww
失敗して「なお迷走する」のは当たり前。

>まさに仰せの通り
迷走迎合レス乞食丸出し。

>2199公式コミカライズは逆に、アニメが曖昧にした部分を明確にすることで
>物語の多重性をアニメとコミカライズで楽しめる様に展開したんだ

駄作をいくら多重化しても駄作山積みなだけ、という前提さえ無視wwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/983
アニメアンチ以前のエンタメアンチ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/985
そもそも「おもしろさ」が何なのかさえどうでもいい自己厨キモヲタ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:50:01.35 ID:m7n8TVdt.net
まだ続くんかいwwwwww>>174

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/989
こんな「承認されたから」で名作が出来るかってのwwwwwww

食えもしない「ドロドロ闇鍋」のwwwww
製作過程やレシピとかwwwwwwwマジ問題外。>>161

そもそも「作品(価値)には興味ねえ」自己厨駄作マニアだから
「それでヒットしたのか」はwwwwwwww眼中にもねえ。
バカ丸出しのイイワケやってwwwwwそれでファンが付くってんならwwwwwwwww

今頃小林閣下はwwwwwww押しも押されぬ
ヤマト復興の旗手になってるだろwwww
短絡同レベルなwwwwwwマジ同類wwwwwwwww

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:12:29.82 ID:Q4fuhR2l.net
その小林も養子の言葉にキレて関わりを絶ったから
次のヤマトには外注で受けるかどうかだな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:17:14.00 ID:4Q5ioSL5.net
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/l50

ちと前のが終わったので、アニメ2にワッチョイ有りを立ててみた

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:18:07.31 ID:Q4fuhR2l.net
大体制作委員の連中なんて中身をよく知らずだからな
むらかわもアニメ側のプロデューサーにもちゃんと相談しないからこんなドタバタが起きる
順番がおかしい事に気付かないのがむらかわ
結局小林まで巻き込んで何をやってんだろうか
一応止めたのは小林じゃなくてそのプロデューサーな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:29:50.10 ID:l0+FrFFs.net
>>177
乙です

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:30:29.16 ID:4Q5ioSL5.net
前回スレで次スレ立てる番号を踏んだにも関わらず
それをガン無視して次スレを立てもしなかった奴がいたなあ

そいつが2202副監督様を擁護しまくってるんだけど
小林誠が自分のツイートで2199公式コミカライズに圧力をかけたことをゲロってるのに
全てプロデューサー単独責任にするのはおかしいだろうに

ちゃんと版元(恐らく養子)に圧力をかけたと書いてるんだけど
そしてむらかわ氏はネームの段階で2199制作委員会の承認を得てると書いている

つまり2202副監督さまの圧力が無ければ、2199公式コミカライズの中断も無かった
こんな当然のことが理解できないなんてなあ

2202副監督さまのやったことは、西崎義展さんが承認したヤマトにイチャモンをつけて
その連載を潰し、その連載を楽しみにしていたヤマトファンに嫌がらせをしたんだよ

こんな簡単なことが理解できないなんてなあ

2199ではアニメ本編ですら、ユリーシャと森雪のただならぬ繋がりを描いていて
双子かクローンか?なんて想像させる余地があったにも関わらずだからなあ

2202副監督さまを擁護することだけは、ヤマトファンならやっちゃダメだと思うね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:04:10.83 ID:OgaTmFbi.net
>>178
またいい加減なことをw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:19:39.90 ID:wemXsDVU.net
アニメ本編で森雪=イスカンダル人疑惑否定してなかったけ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:40:26.23 ID:4Q5ioSL5.net
>>182
それをいうたらコミカライズもイスカンダル人を否定しているよ
森雪はユリーシャのクローンだけど地球人の胚から生まれた
れっきとした地球人の女性だというふうに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:59:11.60 ID:wemXsDVU.net
・ユリーシャと間違えて拉致されるためのただの伏線でしょ(森雪=イスカンダル人疑惑)
・ガミラス星でユリーシャとして振る舞ったから「もう一人の私」でしょ?
・クローンなら岬なんかに憑依せずに森雪に憑依した方がスマートでしょ(体の相性バッチリでしょ)?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:22:37.75 ID:OgaTmFbi.net
ぐちゃぐちゃ言わずに古代に地球に来したイスカンダルの末裔でいいじゃん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:05:07.85 ID:4Q5ioSL5.net
>>184
だからさ、なぜユリーシャは森雪の居場所を感知できたのか
その理由の説明が何一つないだろ
アニメでは単に誤解を招くだけじゃなく森雪とユリーシャには何らかの繋がりがあると
演出していたんだよ
それは双子かもしれないしクローンかもしれない
もちろん事故の時にユリーシャの血を森雪が輸血されたからなのかもしれない

でも居場所が判ると言う演出は、実はクローンかもしれない、という演出をちゃんとしているんだよね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:07:56.72 ID:4Q5ioSL5.net
沖田艦長はユリーシャが森雪の居場所を感知できることを知っていて
だから古代進にユリーシャと共に森雪救助の任務を与えた

2199公式コミカライズは、それを森雪がユリーシャのクローンだからとして
その後に展開されるアニメでは説明不足だった部分を補った

確かに森雪がユリーシャのクローン、分身なら居場所を感知できるし
沖田艦長が森雪を地球人女性と見做すと同時にナゼ?ユリーシャに救出を依頼したのか
その根拠にもなるんだよね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:00:38.04 ID:m677VsdL.net
>>183
地球人の胚(受精卵から細胞分裂した初期の状態)から生まれたなら、イスカンダル人のクローンじゃないのでは?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:07:00.45 ID:qZPy9cLp.net
>>186
岬に憑依した理由付けは?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:12:18.98 ID:m677VsdL.net
まぁ、一年で大人サイズに細胞を培養したけど、知識も経験も一歳児未満の森雪なんて、はっきり言って嫌だね。
地球人とイスカンダル人の恋を描きたいなら、旧作どおり古代守とスターシアでやればいい。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:17:24.83 ID:m7n8TVdt.net
>>179
>>180
やっぱりスレ立て荒らしの常習犯か。
そもそも「隔離用に」ワッチョイスレがあるんだから出てくんなよゴミ。

元から「お互いを隔離する、そのためのNG」機能なんだがwwwwww
そんなことすらwwwwwwww分かんねーのかガチヒッキー。

>>183
小林同類過ぎてwwwwww「いうたら」とかwwww
wwwwww口調まで似て来てるしwwww

>>186
>>187
やっぱり「クローンバカ」だったな。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555675879/996

知恵袋かどこかにwwwwww散々書き込んで引っ込み付かねえからってwwww
イマサラ足掻いても「駄作は駄作」なんだよカスwwwwwww

だから続編でもこのザマ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/20
新スレで「いきなり自己紹介」するバカwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/46
ガンダムとかドルバックとかwwwwマジどうでもいい。
ヤマト素人丸出し。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/48
どこが「さらば」だエンタメオンチwwwwwwww

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:24:25.46 ID:kaeo99SD.net
ユキは普通の地球人であってほしくないわ
クローンかイスカンダル血統かなんかであってほしい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:38:44.11 ID:m7n8TVdt.net
>>192
「普通の人間」がキライなのか。
まあお前も以下略。言ってしまえば「普通以下」なワケだなwwwwwww

だからなんか異常な「女ドラえもん」にwwwww保護してほしいとwwwwwww>>186
知るか無能キモヲタwwwwwwww>>187
そんな無能自慢とか、マジ他所でやれ。ガチ情けねええええwwwwwww

>>183
つうかコイツのwwwwwクローン知識って何だコレwwwwww
4次元ポケット、さえ付いてりゃwwwwwもー何だっていい模様wwwwwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:41:09.03 ID:78PtP++S.net
憑依とか星のエレメントだとか
ヤマトにオカルトを持ち込んだのが
2199の最大の罪

その後2202の
荒唐無稽、外連味たっぷりの
なんでも有りにつながっていく

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:12:13.42 ID:XPEk/2Nf.net
続いたわ。>>193

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/61

「女ドラえもん」ヲタはwwwwww
とにかく「ロボットの区別」にはムダに五月蠅い模様wwwwww

「女型ロボ」耳付き希望、とか正直に書けよカスwwwwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

「コレ書いた」藤堂娘ファン★キモヲタバカだろコイツwwwwwww

アレが「小林押し」キャラだとwwwww分かった途端wwwww
突然批判始めたwwwww手遅れキモ同類wwwwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/12
>雪のクローンの部分は、西崎さんがダメ出しした所なので
>アニメではやってはいけないと思う。
>コミカライズの方は、伊東と星名の役割が入れ替わってるし、
>別の世界線なので別にいいのでは?

自己厨「パラレルバカ」は黙ってろよ。
それ言い出したら「何だっていい」ってwwwwwだけじゃねーか。

196 :230:2019/05/06(月) 23:17:21.17 ID:iZilfLQ8.net
>>192
俺は嫌だぞ。
雪がクローンとか宇宙人とか。

俺は沖田がユリーシャを古代と一緒に行かせたのはあまり深い意味を考えなかったなぁ。ぶっちゃけ、古代は持ち場を離れて雪を捜しに
行く訳で、他のクルーは自分の持ち場があるから手伝わせられるのが仕事が無いユリーシャしかいない位にしか思わなかった。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:24:31.90 ID:XPEk/2Nf.net
>>196
「考えなかった」とかバカ丸出しで
「同レベルバカ」荒らし呼び込もうとすんなレス乞食。

チラシ↓に書けって。誘導な。
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:26:25.74 ID:4Q5ioSL5.net
>>188
現実のクローン技術は未授精卵の遺伝子核を排除し
そこに新たに遺伝子を組み込む事で行われる
だから遺伝子はユリーシャだけど受精卵は地球産ってことだと思う
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kagaku/klon98/index.htm#03
>>190
そこで真田さんが記憶に直接データーを書き込む作業をして
この時に中原中也の詩を森雪に覚えさせたという話になっていたね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:33:31.19 ID:XPEk/2Nf.net
>>198
ほら来たし。
そもそも「地球人の胚」が使えるって時点でwwwwwwww>>188
クローンの意味、なんてぶっちゃけねえわなwwwwwwww

>そこで真田さんが記憶に直接データーを書き込む作業をして
>この時に中原中也の詩を森雪に覚えさせたという話になっていたね

「他に仕込むべき」内容がいくらでもあるだろwwwwwwww
どこまでも私物化根性。

マジ病的自己厨wwwwwwwwカスキモヲタ趣味がwwww丸出し過ぎてキメエ。
受けるかそんな「ヤマトアンチ」カス設定wwwwwwwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:38:18.32 ID:m677VsdL.net
>>198
記憶喪失ってことは、記憶のダウンロードはされてないわけで。
もしクローンなら、頭の中身は一歳児未満。
普通に生活できてる以上、森雪はクローンじゃないわ。
アニメでも、ユリーシャと同じ車で事故に遭遇して記憶を失った地球人と説明されてたしね。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:43:13.89 ID:rCwrpwFj.net
むしろオマエが信者スレ立てろよ
単純に面白かったら褒める。つまらなかったら叩く。
たったそれだけのことだしそれでこそ感想スレの意義がある

作者がどんだけ不真面目だろうとどんなにダラダラgdgd糞展開だろうと
無条件で絶賛肯定以外認めないとか気持ち悪いわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:46:47.82 ID:XPEk/2Nf.net
続きな。>>195

要するに「キモヲタ」ってのはいっつも「女ドラえもん」に庇護してほしいだけ。
そんならそういうアニメ(BEATLESSとかなwwwww)
いくらだってあるんだからそっち見てりゃいいのにwwwwwwwwwwww

とにかく「他人の作品」乗っ取ってwwwwww>>198
「自己厨バカ改造」したがる。小林や福井とwwww「どう違うんだ」wwwwwwwww

当然その内容も、極めて杜撰なカス思い付き。>>199
「時間断層」とかの「4次元ポケット」レベルだwwwwwwww
彼らにとっての「SF」ってーーーのは「少しフシギ」の略、なんだろーなあwwwwwwww

そしてまあこんなザマだ。>>194

ヤマトアンチな「他者依存性癖」はwwwwww
もうねwwww連綿と受け継がれる。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 01:17:22.23 ID:sb93Zqc5.net
>>200
それは違うよ
記憶がないのは1年以上前の記憶がないということ
あった記憶を失ったという設定じゃなく
そもそも1年以上前の自分の存在を知らない
それが2199での設定でしょ
2202はバカ副監督が勝手に設定を変えたみたいだけどね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 01:25:15.65 ID:suFUYKwx.net
どっちみちクローン設定は無くなったんだよ、馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 04:34:49.53 ID:f8/OZdut.net
>>172
糞爺は自分のことを棚にあげるのが徹底してるけど
存在そのものが人格化されていないただの糞AIそのものだと思わない?
人間相手ならレスし甲斐もあるけど、こいつは既に人間じゃないよ
反応見てもわかるでしょ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 04:41:36.89 ID:uewQyTfI.net
真田がなかはらちゅーやの詩を森雪の記憶に書き込んだのなら
古代進と森雪の会話を隣でどんな顔して聞いてたんだろうな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 04:48:51.71 ID:f8/OZdut.net
森雪とスターシャサーシャは他人の空似
それに不満があった出渕は森雪を第3のイスカンダル人に設定したいとプロットに書いたら
西崎から森雪は旧作のままの「普通の地球人」にしろとお達し
地球にサーシャ以前に来訪した第3のイスカンダル人の設定は
冥王星海戦をサーシャ到着の為の陽動作戦にしたいが為にそのまま残しユリーシャとした
意思疎通とかもう一人の云々後半の思わせぶりは、出渕の往生際の悪さで
西崎死後に好きに改変できたなら最初からの設定通りにしたかった気持ちの表れ
ここで重要なのは故・西崎が森雪をどうすべきだったか示唆している部分
イスカンダル人に似てはいても「普通の地球人」
クローンでもなんでもない
原作者がそう言ってんだから踏襲するのが普通で
それを無視してクローン云々ってのは愚の骨頂というか
調子に乗りすぎというか、糞なんだよね
むらかわを擁護してる奴は結局ヤマトのなんたるかを全く理解できていない
似非ヤマトファン
むらかわ共々100時間くらい説教しなければならん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 06:46:31.28 ID:sb93Zqc5.net
>>205
わかる〜いわゆるbotっちゅうやつやな

>>206
だから2199公式コミカライズは、まさにそのシーンで
真田さんが森雪の正体をユリーシャのクローンだと明かすんだよ

>>207
あれ?普通の地球人なんて指示があったっけ?
単に同一人物にするなとうう指示だと思うけど

それになんといっても森雪は松本零士さんが創造した松本キャラだから
西崎義展さんは松本零士さんにお願いしてキャラを使わせてもらっている立場だろ

その松本版では森雪のクローンが沢山登場しているんだけど?
だから森雪がクローンというのはヤマトらしいと俺は思うけどね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 06:52:29.05 ID:8dbUnRb+.net
>>205

「230」なんてバカコテ付けてる時点でbot以下だろ。
オマエも「自分のレス番号」読めねーのかタコ?>>208
その数は「230」超えてるか?あ?

>>207
はいはいコピペバカ。「経緯」「設定」なんて>>208
どうだっていいの。>>203

松本キャラの区別も付かない「ヤマトアンチが」
「クローンだ」とかwwwwwアンチ丸出しで
騒いでたのが元ネタだよな明らかに。

ヤマトアンチ出渕がwwwwやっぱり「そんなカスネタ」拾って、さらに腐らせて
「記憶喪失」なんて劣化★綾波ネタにしただけ。

イズブチは「原作批判」ばっかやってたからwwwwww
そんな脇道でも作らないと「尺足りない」「辻褄合わない」しwwwwwwww
女増量したくてそうやっただけ。要するにコレだwwwwwwwww>>202

210 :230:2019/05/07(火) 07:07:28.58 ID:tHTfTZIA.net
>>209
バカコテでもいいだろ。

俺が俺であるとお前が分かりゃいいんだよw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 07:12:38.09 ID:8dbUnRb+.net
>>210
何もよくねえ。
ここは「バカ自己紹介」する板じゃあねえwwwwwwwからだ。

そもそも「間接的にでも」
俺にレスするなカスキモヲタ自己チュータコ。>>208
日本語もスレタイさえ読めない「アニメアンチ」バカに用なんかねえ。

212 :230:2019/05/07(火) 07:15:51.59 ID:7Xz9A7Ke.net
>>211
> 何もよくねえ。
> ここは「バカ自己紹介」する板じゃあねえwwwwwwwからだ。


そもそもお前がwwwwwwwwで自己紹介してるバカじゃねえかw
何言ってやがるんだか。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 07:21:45.91 ID:8dbUnRb+.net
>>212
だからレスすんなっつってんだろ「草恐怖症」。
笑われるのが不愉快なのはお前らが普段からバカ丸出しでwwwwwww>>208
笑われっぱなしだからだ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんな恥ずかしいこと書いてしまうwwwwwww
カスキモ★ロボヲタと同じだよwwwwwwww>>195
恥かいてはスレ流し乙wwwwwwwww

214 :230:2019/05/07(火) 07:25:09.01 ID:tHTfTZIA.net
>>213
レスしていいのはレスされる覚悟のある奴だけだ

って言葉知らんのかお前?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 07:27:42.89 ID:f8/OZdut.net
>>208
>それになんといっても森雪は松本零士さんが創造した松本キャラだから
>西崎義展さんは松本零士さんにお願いしてキャラを使わせてもらっている立場だろ
事実誤認 
森雪は西崎判断のシナリオに合わせて松本がデザイナーとしてデザインしたキャラクターで
松本オリジナルではないことを理解しなさい
復活篇でも松本オリジナルと言われる佐渡酒造やみーくん自体も、
会議で山本暎一は苦言を呈するも西崎は自分に権利があるとして自由に使っている
その辺りの事実を踏まえて松本のヤマトでの立場を理解した方がいい

>あれ?普通の地球人なんて指示があったっけ?
>単に同一人物にするなという指示だと思うけど
これも全く的外れだ
イスカンダル人にするなと言ってるのにクローンなんか認めるわけないだろう
自説に固執するあまりに目が腐ってるんじゃないか?
それ以降もただの屁理屈
本当にちゃんとヤマト見てたの?

ちなみに記憶そのもののないbotにはわからないみたいだけど207はコピペじゃないw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 07:28:40.44 ID:8dbUnRb+.net
>>214
そんで「それが」レスのつもりかスレ違いスレ流し荒らしバカ。
笑うことさえ出来ねー出来損ないのカスAI以下のwwwww自己チューバカにwwwwwww

用なんぞねえwwwwwwwwwと何度言えば分かる逃亡宣言ヴォケ。

217 :230:2019/05/07(火) 07:35:06.89 ID:tHTfTZIA.net
>>216
と言いつつ自分はレスせずにはいられない草爺であったとさw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 07:39:03.18 ID:c1DEIH7y.net
エンストしすぎだろ!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 07:46:24.28 ID:8dbUnRb+.net
>>215
内容は何度も読まされた。>>207
下らねーコピペそのもの。カンガルー同士のの水かけ合戦。>>208
「記憶が飛んでる」AI支援が必要なwwwww要介護者連中に
分からんのも無理はねえがな。

そもそも問題なのはそんなヒロインの「記憶が飛ぶ理由」なんてwwww
もとから「どうでもいいわヴォケが」wwwwwwwwってこと。
ビョーキ設定、なんて戦争物語のヒロインとしてwwwwwwwwww
あり得るか?バカじゃねえーーーーーーのか?って単純な話な。

記憶飛びまくり、だとそんなことも以下略。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんなアンドロイド(笑)てか「女ドラえもん」にwwwwwww
勝手妄想して「憧れるバカ」がwwwwwwwwww
必死になってスレ荒らす(あと知恵袋もか?)最大原因wwwwwwwww

「作り手の忖度」なんて言うヴォケカス↓wwwwww「論点が」おかしーのな。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/93
駄作は経緯なんか無関係。駄作は駄作。小林もそうだがwwwww
記憶ぶっ飛びイイワケがwwww発想の原点だからマジwwwwくだらねえ。

>>217
「バカファン」を叩くのは、=駄作の証明なんだしwwwwww当然だ。
ここは負け惜しみ抜かすwwwwwwwスレじゃねえんだが?>>218
いつになったらスレタイ読めるんだwwwwwwwwwww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 08:08:54.96 ID:8dbUnRb+.net
ついで。>>219

まーこれが「実在するガチの」ヒロインだったら
「アレコレ裏を忖度」するのにも、まだ意味がある。
多少は飾るだろうがwwwwまあ、「ナマの人間」だからな。

しかし「フィクション」しかも「アニメ」の女キャラ、なんて
脚本書いてるのはオッサンwwwwwwwなんだがwwwwww
しかもwwwwwwキモヲタのwwwwwwwww

それを「ナマの女が」再解釈して演じてるわけでもねえ。
声優は勿論人間だが、既に「声以外は」まるで弄れない以上wwwwwww
思ったようにはwwwwwwwそもそも演じようがねえ。

なんか「現実とフィクション」の境界さえアヤフヤな変質者連中がwwwww>>206
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/97
必死で「作り手」「カス設定」忖度してるとかwwwwww>>215
ただひたすら痛い、気味が悪い、
以外の感想なんぞ持ちようがねえwwwwwwww

ま、「カス駄作」だからそれ以外にはもうwwwwwwww>>210
逃げ道が存在しねーのなwwwwwwwwww>>213

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

「ここまで」バカ妄想が発達してたらwwwwww
まあ現代医学では「処置なし」だわなーーーーーーwwwwwww
マジで「女ドラえもん」がwwww必要なレベルだwwwwwwwwww>>195

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 08:10:37.21 ID:sb93Zqc5.net
>>215
和解書読んだことあるかな?
そこで西崎義展さんは松本零士さんを
宇宙戦艦ヤマトの共同著作者だと認めている
そこで西崎さんは自身は制作・監督だと認めていて
で、松本零士さんが総設定・デザイン・美術の著作権者だと確りと認めている
その上で和解書の中で無条件で西崎義展さんがそれらを使うことを
松本零士さんに同意を求める形で和解しているんだよ

そして松本零士さん原作の現在進行形の作品には、古代すすむも藤堂長官も真田技師長もサーシャも
スターシャも森雪や森雪のクローンが普通に登場しているんだよ

クローンを認める認めないという段階はアホの論調でしかない
アニメでは確りとクローンの可能性も含めて曖昧に描いている
そもそもガミラス親衛隊がクローンなのにクローンがダメなわけないだろうに

ヤマトをちゃんとみていたからこそ、クローンもまた容認されるということだよ
あと森雪は間違いなく松本キャラなんで
ヤマトの方が、松本零士さんから拝借しているんだということを忘れずにね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 08:21:05.13 ID:f8/OZdut.net
>>217
自分を指摘していると思われるレスを抽出して反応するようにプログラムされてるから
レスが止まるはずがない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 08:26:25.70 ID:f8/OZdut.net
>>221
キミの和解書の解釈はどうでもいい
事実は事実として理解しなさい
まあ今までのキミの反応から見て
どう諭しても理解できず狂った自説に固執するのはわかっているんだけど
他の人が見て間違った認識をしないように指摘だけはしておく
森雪がクローンでもいいとか馬鹿は好きに吠えてればいいけど
間違いは間違いだからね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 08:27:50.00 ID:8dbUnRb+.net
あ。アンカー間違った。>>220
botじゃねえからな。間違いもあるわwwwwww

>>216
これは正しくはコッチ。>>208

まあ「ロボアニメ」を「タナトス」とか言い出したwwwww
氷川の屈折もwwwwwwwこれじゃ仕方ねえわwwwwww

>>221
そもそも和解書も読めてないバカが何言ってんだか。
あと「クローン」なんて単なる一卵性双生児と同じで
何も特別視する話じゃねえ。SFとして時代遅れ。

論点も「まるで」読めていないしバカか?>>222
まあこれが効いたのかwwwwwww>>220
スレ流しキモヲタ必至過ぎるwwwwwwwwww>>222

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 09:32:57.38 ID:g7bjqy+3.net
松本信者の婆さんはマホロバスレへお帰りください

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 10:10:06.72 ID:sb93Zqc5.net
>>223
はあああああああ?
和解書に明記してある以上、それが事実だろ
事実は事実として受け入れてないのはお前さんな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 10:13:42.25 ID:sb93Zqc5.net
>>223
そもそもオメエは何を間違ってるか判ってるか?
オリジナルの設定を作ったひとが自分の作品でやってること
これは認められてしかるべきだろうに

対して2202の小林誠は創作者でもなんでもない余所者
それがオリジナルを差し置いて口出ししてんじゃねえよ

なにをとち狂ってるんだと思う

あとファンが好きに妄想するのは否定してないからな
創造者でもなんでもないただのバカな2202副監督さまが
2202と無関係な2199公式コミカライズにイチャモンつけたのが
間違いなんだよ

クリエイターが他のクリエイターを蔑ろにした
その結果、そのクリエイターの作品を楽しみにしていたファンを蔑ろにした

2202副監督さまは権利者でもなんでもないんだから
そういう横やりをすることがクリエイターとして失格
軽蔑の対象でしかないんだよ

判ったか!

228 :230:2019/05/07(火) 13:05:56.06 ID:EQuq3R1S.net
ナディアスレで瀕死の狸の話題があって、ググったら初代ヤマト関連の記事を見つけた。


『「瀕死の狸」についての記述を見つけました。
宇宙戦艦ヤマトDVD-BOX記録ファイル11pに書かれています。
石の狸と間違えられるが、正確には瀕死の狸といっておりAR台本には「池に浮くカモ」との台詞と書かれています。

他にも脚本時ではイスカンダル人が人類とガミラスの共通の祖先との話が23pに書かれています。

私的にはこの設定がTVにいかされずに、非常に残念です!もし使用されていればSFとしての深みが増しますし24話のガミラス本土決戦
後の古代の「我々が行う事は戦争では無く愛し合う・・」の台詞がよりいっそう心に響いたと思うのですが・・・』

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 13:30:41.10 ID:qZTkpc7V.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/108
「手足がある」以外まるでヒトには見えない
2199出来損ないロボをwwwwwww「アンドロイド」と言い張ってるバカ。
これでは「アシモ」だってアンドロイドだろwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/109
ロボ以前で「コスモタイガー全否定」のヤマトアンチ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/110
単なる「自爆バカ」。>>227
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/117
「慣性モーメント」でググれタコ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/120
いーから「オネアミス」見てろヴォケが。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/122
日本語が読めてねえ。>>226

こんな周回遅れバカ「ヤマト★アニメアンチ」がいるから>>228

「ヤマト」は舐められてwwwwwwww>>220
あげくガノタに乗っ取られた。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 17:20:37.87 ID:DVSep1v2.net
漫画2199の新たな事実
やはりクローンの件をちゃんと確認せずに掲載したから
版元が大激怒
小林は間に入って庇っていた側
相変わらずこのおっさんは肝心な事は言わずに
全部自分のとこで騒ぎを止める
そりゃ結城もしなくてもいいツイートをする訳だ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 19:55:35.69 ID:MoGiNL2Q.net
>>230
事実という割にソースが見あたらないのはなんでだろう

あ、俺は別に寺田くん(仮)の肩を持つ気はないよ
ただ小林擁護が異様に不自然だなと思っただけで

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 19:58:59.40 ID:sb93Zqc5.net
>>230
真っ赤な大ウソをつくんじゃねえよ
ちゃんと小林誠が自分が版元を説得したと書いている
そしてむらかわ氏はちゃんと2199制作委員会の承認を得たと書いている

答えは明白だろう
小林誠が圧力をかけたんだろうが!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 20:02:59.56 ID:y7pGI4+c.net
久しぶりに来たけど
小林誠は更迭された?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 20:42:50.90 ID:UES7qcFf.net
第7章の頃の小林誠のツイッターを見ると続編やる気あまりなさそうだけれど
どうだろうね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 21:00:31.73 ID:f8/OZdut.net
適当に手伝ってるだけのお客さんの時は
俺がやってる云々必要以上にアピールするが
まるっと自分の責任でやらなければならない時は
むしろ隠す方が本人的には充足する
複雑な様で単純な小林
皆油断せず叩きなさい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 21:04:05.58 ID:qau8NX+G.net
>>234
やる気がないっていうか
排除されたってのが正解だろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 21:13:48.34 ID:f8/OZdut.net
>>227
なんでいきなり小林の話になるのか全く理解できんのだが
何れにせよキミは偉そうに自説晒せるような知識も知恵もないんだから
大声出さずに静かにしていなさい
キミがいくら頑張ってもむらかわのコミカライズが糞なのは変わらない話
2199製作委員会通したとかの禿げた妄想も要らん
出渕はむらかわに好きにやればとは言ったが
そもそも2199の製作委員会は製作が終わった時点で事実上消滅しているから
通すもヘッタクレもないw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 21:47:36.86 ID:DVSep1v2.net
>>231
ソースは本人のツイート
寺田氏及び長文翁は本人のツイートなら信用するみたいだから
今回も信用せざる得ない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 21:53:03.94 ID:DVSep1v2.net
切れたのは版元。俺は被ってあげただけ

ガトランティス。つくられしもの。
と、クローニング生命であるというくだりをやってた頃に『森雪はクローン生命である!』
てのをコミカライズしてますてのを言われて
あーいーですねーいう人はいないと思うが。
まぁ私は関係ないので即発売されてもおかしくない筈ですがね
なぜ発売されないんですかね

ほんの数時間前のツィ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 21:56:44.03 ID:DVSep1v2.net
な、チョン文翁や寺田氏、その他はてめーの間違いを吹聴しまくった結果
恥をかいただろ

今後は俺が良いと思った勝手な妄想で他人を叩く、悪く言うのはやめた方が良いな
どちらも同じ共通点だから困る

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 22:02:59.12 ID:DVSep1v2.net
小林に聞いたら何か知っているかも?
そんな感じで相談した程度が大騒ぎ

結城の
一クリエイターがそこまで権限がある訳ない

なんで結城の言葉は信用しなかったのかな?
小林が防波堤になる策にまんまとハマった証拠ですな
だからむらかわも小林紋章を漫画でぬかりなく描いている事実

全く見る目がないね、引きこもりの老害オタクは
コンビニ店員以外の人間と会話しているのかしら?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 22:23:40.02 ID:MOPbMDeI.net
>>198
森雪の遺伝子核は捨てられて、ユリーシャの遺伝子核が森雪の受精卵の栄養を食って育ったクローンが森雪の正体?
で、頭の中身は真田技師長が書き込んだと?
ユリーシャの肉体をまとった真田技師長を、森雪と呼びたくないわ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 22:35:58.43 ID:suFUYKwx.net
宇宙戦艦ヤマト2202を観るにあたって全く意味のない知恵袋
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/teradatatuhiko

宇宙戦艦ヤマト2202を観てないのに批判だけするフェイクレビュー
https://movies.yahoo.co.jp/my/profile-qFabsAmCcDx.q4wessiEN_MJxg--/
https://movies.yahoo.co.jp/my/profile-sUidpbGXcSN0Z7jWUmb7psKTg7dicv4-/
https://eiga.com/movie/90125/review/02039799/

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 23:00:23.97 ID:MoGiNL2Q.net
>>238
その本人ってのは小林?
あいつの自画自賛は精神異常の域に達してるから
信用度ゼロなんだがwww

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 23:04:06.01 ID:f8/OZdut.net
小林の戯言を鵜呑みで連投とかw
本人乙とでも言ってやらんといかんのか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 00:02:56.08 ID:lsNts3CW.net
MKは前から自己保身のための嘘、捏造なんか日常茶飯事なのに
こういうときだけ真実を語ってると定義されるのは不思議でならぬ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 01:38:10.41 ID:GjDOiwnn.net
小林誠が嘘を書いても書かれた側が反論しているからなあ
むらかわ氏も玉盛氏も小林誠の吹聴したデマに反論している
むらかわ氏の漫画は2199制作委員会の元で書かれてんだよ
KADOKAWAのHPを観て来いよ

むらかわ氏がネーム段階で委員会の承認を得てから原稿挙げてると
自分のブログで書いているんだから小林誠のツイートを鵜呑みにして
むらかわ氏が勝手にやった様に吹聴する方がフェイクだろうに

あと>>243の様に無関係な人を晒す行為も2202擁護者のゲスさを示してるよな
よほどそこの人にコテンパにされて何か?憎しみを感じてるんだとしか思えない

小林誠がやたらと自分は攻撃されてるとか憎まれてるとかツイートしているけど
2202擁護者の対応がまるで小林誠のツイートの様でシンパなんだろうな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 04:34:22.87 ID:7rNT8iRp.net
ユリーシャが地球に来たのが物語の始まる1年前
森雪の1年分の記憶がすべて操作された嘘の記憶で物語の始まる直前に誕生したとして
受精卵から19歳まで1年足らずで成長したってこと?
それとも受精卵から19歳まで数日で成長して事故後の記憶は体験した本物の記憶?
「永遠に」のイスカンダル人の特異体質よりひどいな

クローニングとか記憶の操作は真田より佐渡先生の分野と思うが?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 05:56:05.40 ID:i56XtD7d.net
>>240
「本人談」とかをそのまま信じ込む(爆笑)
純朴カスキモヲタ厨二は「T君」や「オマエ」だけだ。>>247
関係者「宣伝発言」なんて(爆笑)今も昔も「お笑いネタで」しかない。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/150
2202と「さらば」を同一視。区別も付かねえヤマトつうかアニメアンチ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/167
同様の「大ヒット作」であったはずの「ガンダム」あと「マクロス」とかが
全部「記憶から飛んでるだけ」のアニメアンチ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/201
「アニメ表現」の手落ちから逃亡しまくってる話題逸らし。
>語源>艦載機>ヤマト以外
そんならアンドロメダも含めて今後一切「新メカ」「新用語」が出せないという無進歩なバカ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/205
「けもフレ」と比べる無軌道自己厨キモヲタバカ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/93
「原作付き」なんだからキャラデザインなんて「替えが効くパーツ」なのは当然。
むしろ結城押し、の連中は原作否定したいだけ。
>>247
「デマ」に反論など不要。
単純に「責任者が否定すればいい」だけ。バカか?
元から「続編を作らなかった」イズブチに全責任がある。

コイツラのような小林ファン>>238は、「小林の権限を」さも大きく宣伝したい>>241だけ。
ガチで権限があるんなら「自分の口で」言い訳なんかしねえ。ヒッキーはこれだしな。
>>248
そもそも2199話題なんぞ「マンガ版」含めて板違い。「記憶が飛ぶ理由」なんぞ
「忖度」する意味もねーわ。>>219

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 06:02:16.97 ID:rk3CnD1w.net
寺田君(仮)は>>243のコピペにすぐに反応するな、わ・か・り・や・す・いwwww

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 06:21:03.86 ID:rUCuuPl3.net
むらかわは一所懸命だけどSF音痴
好きにやればいいとは言ってはいるけど
もし出渕がプロットの段階で見ていれば
流石に止めたろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 07:10:09.79 ID:i56XtD7d.net
>>251
「好きにやらせた」時点で無責任まる出し。
イズブチなんぞにヤマトなど「やらせるべき」じゃなかった。

そんなんだから庵野にまで「もう一つのヤマト」とか
最初から「お花畑なパラレル」脳を露骨に
指摘されている始末。

続編2202とも同様。テキトーで何でもアリな同人闇鍋。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 07:49:01.47 ID:GjDOiwnn.net
>>250
反応するも何も
俺に執拗に張り付いた基地外が
俺だと言って無関係な人を晒してんだろうが
オマエの基地外行為には本当に反吐がでる
本当に俺とは関係ないからいい加減に止めろ
そいつに文句があるならそっちでヤレよ基地外

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 07:53:38.93 ID:rUCuuPl3.net
無責任?
何に対してかよくわからんが、友人の言動を堅苦しく縛る必要もあるまい
26話+αの監督としてはやるべき事はやっただろうし責任は負っているだろう
さらにその二次創作のただのコミカライズに一々責を負う必要もない
むらかわが好きにやった事の責は本人が全面的に負え
ヤマトに寄生するのはこれで最後にしろ
スターシャの盆踊りで切るべきだったな
現権利者側は悉く見る目がない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 07:55:30.82 ID:rUCuuPl3.net
>>253
横からだがお前寺田なの?
違うんだったら反応しないで放置しとけば?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:06:34.59 ID:VxbGAjTA.net
Aerocool、波動砲っぽいフロントRGBファン装備のミドルタワー「AeroEngine RGB TG」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0507/304099

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:19:50.81 ID:i56XtD7d.net
>>253
まあ、あんな「T君」の言動・主張なんぞを「パクってる」?
時点で「同罪」だからな。>>247
「そんなの」区別する「意味も必要も」ねえわ。

ヤマト理解もしてねえバカなんだし
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/214
小林相手とも同様に「同類のバカは、同類だから叩く」、そんなもんカンタンな話だろう。

>関係者「宣伝発言」なんて(爆笑)今も昔も「お笑いネタで」しかない。 >>249

「全米震撼」とか、そんな宣伝に
そのまま踊らされて(笑)どうすんだヴォケ、ってこった。>>247

「アニメ本体は」どうでもいいんじゃ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/215
スレ流し荒らし、以上にさえなってねえ。>>253

>>254
「ヤマトファン」に対する「責任」に決まってるが?>>252

イズブチ同類な、自己厨★私物化目的の
カス同人レベル★無責任ヤマトアンチには
そんなことも分からんか。

だから漫画版も2202も。
自己厨な同人駄作2199を「見習って」タガが外れてブッ飛んだ。
現に全部ヒットもしていない。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:31:01.15 ID:Gs9LjggM.net
>>244
いやいや長文翁はその小林のツィートを信用してただろ
むらかわの漫画を止めたのをゲロしたと
だから俺はそれを強調して書いたんだよ
小林が言うことは間違いない、と

まぁ今回の件で嘘書いてリスク負うのはどうせ小林だし
ただ長文翁は信じるしかない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:39:26.70 ID:i56XtD7d.net
>>258
「止めた」=「単にチクった」という意味でしかねえぞ?
「そんな小人物らしい」、という結論は不可避だが?

日本語も読めないバカがそれを「権力がある」とか?
誤読されても(失笑)そんなのは自己責任だ。

ていうか、普段笑われっぱなしで「草アレルギー」があるから
そんな勘違いやってんだろ?
笑われてる人物、が「権力がある」とか誤解する方がおかしいの。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:44:59.04 ID:Gs9LjggM.net
>>245
元々鵜呑みにしているのは長文翁と寺田氏だしな
つーか小林の一連のツィを自白と捉える方が狂っているわな
あれを自白と捉えているのはいつもの敵対している連中だしなぁ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:47:11.40 ID:Gs9LjggM.net
>>246
それがあいつに敵意を向けさせる、集める作戦だろう
俺だってなんでこいつはこんないらん事を書くのだろうか?
超オモシレーって、見ている

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:50:16.12 ID:Gs9LjggM.net
>>247
だったらなんで新刊は出ない?
そもそも連載はなんで再開しない?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:51:21.62 ID:i56XtD7d.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/213

「未来の名残」と言ったり「1970年代」と言ったり。
現代人(つうかヒッキー?)が「未来を見失ってる」からって
知ったことじゃねえしそれこそ大きなお世話だ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/120
>現実を散りばめるのは簡単にリアリティーを演出できるからであって
>たとえ空想の産物であっても緻密に計算してやれば
>オネアミスのような素晴らしいリアリティーを作ることができる。

アレは「ロシアの宇宙開発史」を
主にパクっただけの昔話であり計算もクソもない。

>>人型ロボットが航空機より単純とかいう馬鹿設定
>のどこに緻密さがあるのか?教えて欲しいわw

現代の航空機だって「レシプロ時代」から比べれば
メッチャクチャ複雑化してますが。バカ?

「ヤマト」以前の俺個人でさえ「衛星支援」による航法装置なんて
何個か持っている。多分4個くらい?デジカメにも付いてるしな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/218
とにかく「技術」なんてどうでもいい>>260
アニメ脳な自己厨まる出し。>>261

小林みたいのが「湧いて来るのも」また当然。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:58:21.47 ID:i56XtD7d.net
追加。>>263

ついでに「マンガ脳」でもあった模様。>>262

きもいアンドロイド★ヲタな「T君」↓ソックリ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:59:36.92 ID:Gs9LjggM.net
>>248
最初は身寄りのない雪を星のエレメンタルにするためにあの冷凍装置が作られたからな
そりゃ西崎は怒るわな
ただ2199で確実に終わらせる為には強気な手段でもある
旧作では雪は一回死んでいるし、この後に及んで生き返るネタとかまたヤマトがバカにされちゃう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:08:22.65 ID:i56XtD7d.net
>>265
ハイハイ、ヤマトアンチ。
イズブチや小林、あと「T君とも」ガチ同類。何しに来てんだろね?

なんか変なブログでもやってて
「T君同様」意地にでも(笑)なってんのか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:35:19.18 ID:GjDOiwnn.net
>>262
むらかわ氏のブログによると
コミックス第9巻原稿は2017年初(1月頃?)には脱稿しているそうだ
ガルパンもヤマト再開までむらかわ氏を繋ぎ留めておくためらしい
俺はむらかわ氏のファンじゃなく2199公式コミカライズのファンなんで
KADKAWAさんが2199公式コミカライズを再開してくれるなら嬉しいね
ちなみにKADOKAWA、2199制作委員会、羽原氏、福井氏とは円満だと
それと2199公式コミカライズは必ず再開するとアピールしているね

ちなみに2202でモニター設定デザインをしたにも関わらず
2202第2章試写会でモニター表示がむらかわ氏デザインと全然違う
「大げさで筋道の通らない形に多くがなってしまっていたこと」で
ショックのあまり物語の内容が頭に入ってこなかったと書いている

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:38:31.08 ID:GjDOiwnn.net
>>262
ちなみに2199公式コミカライズの英語版が新刊として出るとは聞いてる
もしかしたらもう出てるかもしれない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:40:51.27 ID:i56XtD7d.net
ついで。>>266

トモダチのイナイ「ヤマトアンチ」ほど
ネットで異常に頑張り出す。>>267
まあ小林君とかもな。

元から一般受けした、のが売りのヤマト原作。
だから「友人居ねえ」カス連中が友人欲しさで
必死で纏わり付くワケだが。コピペや自己紹介だらけで。>>267

その分マイナー安物向けのゴミ成分大集合。そしてキモ駄作化。
今や「ドロだらけ」の雪ダルマ。>>267

駄作化、してしまったもうオシマイ。
どんなに「やふー知恵遅れ」(笑)やら「ブログやら」で
頑張ってもなあ。
そもそもヒットしないんだから、当然誰も見もしねえ。

だが「ヒッキー」には、そんなことは想像も付かない。>>267
ネットしか情報源がないからだ。>>267

んで、とーとー「匿名掲示板」にまで炙れ出て来て
ノタウチ回って「雪ダルマ」から「泥ダルマ」へとチョー進化。>>267
きもいアンドロイド★ヲタな「T君」↓ソックリ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

そりゃー「駄作化」するワケだ。ざまあ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:54:16.56 ID:Zc51n28C.net
少なくともツイの反応見るにGWのむらかわのラジオでコミカライズ再開時期には触れてなかったんじゃないかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:58:14.25 ID:Zc51n28C.net
むらかわと連呼していてもクローバーラジオについて全く触れられてない辺り、本当にむらかわ2199のファンなの?という疑問が

今日から再放送するみたいだから熱心なファンは視聴してみては如何?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 11:16:50.83 ID:ubK39NGN.net
>>269
邪魔だから黙ってな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 11:35:27.20 ID:i56XtD7d.net
>>272
何が図星だったのか知らないが。図星バカは誘導。
ムダレスしてスレ流ししてんなよ?スレ検索もできない情弱ハゲ。

【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

ワッチョイスレで同類同士、他は全部NGでもして
ヌルい「馴れ合い」でもやってろ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 12:06:22.37 ID:rUCuuPl3.net
アンカーもつけられてないのにしつこく絡んでくる
五月蝿いハエみたいなID:i56XtD7dって何?
鬱陶しいから絡んでくんなよ
人に構って欲しいんだったら公衆で裸踊りでもしてろ
見かけたら石でもぶつけてやるよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 12:07:22.29 ID:Zc51n28C.net
むらかわのブログ読んだけど、ヤマトのコミカライズには不向きだったのかもね
自動車も自転車もバイクも戦車も戦闘機もロボットもまったく興味を持てなかったってのは割と致命傷な気がする

ミリタリ好きな宮崎駿、松本零士、島田フミカネらと余りにも違いすぎる、大塚康夫にしても車の模写大好き少年だったもん
機械の絵がどうにも薄っぺらいのはその辺が関係してるんだろうなぁ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 12:15:00.66 ID:i56XtD7d.net
>>274
アンカーも付けられない、=反論さえ出来ないのに
ウザいハエみたいなオマエって何?
これ読めな?>>273
日本語分からねえからムリか。

スレタイ話題で反論も出来ないならハチ公前で裸踊りでもやってろ。
見掛けたら「もちろん」通報するがな。
石ぶつけるとか非常識バカか?まあ聞くまでもねーが。

277 :230:2019/05/08(水) 12:24:23.49 ID:u7jUsV0n.net
草生やすのサボんなよ。NGしてる人が迷惑すんだろが。

まあ俺はNGはしてないし、文章見りゃ草爺なのは一目で分かるが、お前の書き込み見たくなくてNGしてる人があぼーんにならなくて迷惑するだろが。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 12:44:44.60 ID:i56XtD7d.net
>>277
まずこれ読めな?>>273
「草生やしてほしいなら」笑えるネタ書け。オマエはガチで笑えねえ。
つうか「そのコテの意味も」分かってねえバカなんざ書き込むな。>>230

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

せめてこの程度はガンバレ。
まあこのネタは笑い疲れてもう笑わねえがな。

そもそも「図星バカ」なんて図星な時点でアウトだろ。
迷惑なのは図星さされてバカレス★スレ流しするしか能がねえ
「お前ら」ヤマトアンチな。

279 :230:2019/05/08(水) 13:28:12.35 ID:exMxXFZE.net
>>278
> まずこれ読めな?>>273
> 「草生やしてほしいなら」笑えるネタ書け。オマエはガチで笑えねえ。


あ?
前にお前、あぼーんしたい奴はあぼーん出来るようにわざわざwwwwwwwwwと書いてやってるんだとか書いてたじゃねーかよ。
認知症で忘れたかよ!?

俺も50歳だけどさ!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:12:30.48 ID:i56XtD7d.net
>>279
なんだまだやってんのかボケ老人。まずはこれ読めな?>>278

>何が図星だったのか知らないが。図星バカは誘導。
>ムダレスしてスレ流ししてんなよ?スレ検索もできない情弱ハゲ。

>ワッチョイスレで同類同士、他は全部NGでもして
>ヌルい「馴れ合い」でもやってろ。

>>273で誘導してるし「反論もない」。>>279

隔離スレから出てくんな要介護ヴォケ。改めて誘導。
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/253
「絵文字使い」が某氏のツイを思い出す。
「推測」だらけで無責任テキトーまる出し。
やっぱり同類は似るらしい。ガチなレス乞食。

「エゴによる俺アレンジ」ってこったな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/255
ゲーム実写化話題(しかもポケモン)なんて
マジどうでもいいが一個引用。

>ぶつかるの超だいじ

スレチ話題で逃げ回り、>>279
ぶつかりもせず話題逸らし。「荒らすしか」能もねえ>>279
コミュ障自己満足キモヲタ★カス連中なんぞwwwwwwハナクソにもならんな。>>279

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:53:48.94 ID:i56XtD7d.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/257
コイツの言ってることは妥当。
なんだが、ねーーーー。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/258
「あれえぇぇーーーーー、バカがいるーーーーー」と思ったらwwwwww
毎回コイツか「他数人」なんだわ。ワッチョイ調べるとな。

空間騎兵は「原作でも」バックパック背負って
空間機動してたはず。パラシュートではねえわな。

そして勿論米海兵隊、だって航空戦力を持っている。陸戦能力もある。

「即応性」が特に重要なので「海でも平気」な
能力があるだけであってwwwwww
「持っちゃダメ」なんて線引きは存在しねえわ平和ヴォケヒッキー。

こんなバカがドヤるから、
同じレベルの「自己厨平和ヴォケ」がwwwwwww
調子コキ出して「おわり」。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

いーから「女ドラえもんに」甘えてろ要介護者。>>202
てかこの「T」君wwwwwwIPスレに↓逝かねえかなあwwwwwww

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21 (IP表示スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/
大絶賛★過疎り中の隔離スレwwwwww

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:12:17.12 ID:i56XtD7d.net
追加。>>281
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/262
レス乞食wwww必死過ぎるwwwwwwwww
つうか「自然に出る」のかよwwwwwwAAが???
薬飲めよwwwwwwwてか病院逝けよwwwww

絵文字を「小林ソックリ」と指摘した、これを読んでwwwwww>>280
「しまった」と思ったらしいがwwwww
「他のイイワケ」もwwwwwどーやらwwww何もww思いつかなかったらしい。

マジで病気かwwwwwww
記憶喪失ヒロインやらアンドロ介護ロボ「レイシア級」とやらにwwwwwwwwww
まーwwww憧れてるワケだwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/263
「恥ずかしくって」wwwww「ロボ話題から」逃げてやがんのwwwww
カスヘタレwwwww
あんだけ熱くwwwww語ってたのによ小林同類ロボヲタwwwwwwwww

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:54:32.03 ID:vK4OfHRb.net
むらかわはジーベック内ではキャラはまあまあ描けるけどメカはからっきしって評価だったんじゃないかな
だからモニターデザインはダメ出しされたってのが実情じゃないの?むらかわ本人は自分を高く評価してるみたいだけど…ミリタリ好きの知人に酷評されるなんて余程のことだと思うけどね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:02:59.51 ID:i56XtD7d.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/265
>松本だって自作の過去デザインをそのまま出してるだろ

だから「過去デザイン」だろうが
パクリだろうが「どーでもいー」んだよ。

そもそも「ヤマト自体が」戦艦大和のパクリだってことも
理解できねえとか「ヤマトアンチ」以前でお薬飲めレベル。

こんな連中が放し飼い、になってるって所が
イズブチを始め「ヒット作が」理解すら出来ていない
「ヤマトアンチの闇」のどす黒さ、底知れぬ恥知らずさの驚異を
マジマジと思い知らされる。

要は「面白いか」「一般受けするか」であって
能書きやお題目はカスの役にも立たねえ。
エンタメアンチ連中には「そんな一般常識」がwwwwwコロリと欠落している。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/89
>SWのあのドロイド2体はアンドロイドだろう
>2人とも自立した意思がある

うわ。こりゃあ流石にひどい。
まあクソ荒らし同士、サクッとクソスレ埋めてくれ。

>>283
マンマシンインターフェイスこそ
「玉盛」辺りにやらせるべきじゃねえかな。まあ適性は知らんが既知のメンツでは。
ことさら自己厨は、「その手の仕事」には向きそうもない。

「社長向きじゃない」とか、お抱え会計士に?面前で言われてるようではなあ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:05:47.06 ID:vK4OfHRb.net
思えば鳥山明や大河原邦男、永野護はモデラーとしても優秀なんだよな、模型作ってるとメカの構造や立体視、空間認識能力が培われるんじゃないかね
河森正治にしてもモデラーコンテスト開催してることからモデラーでも有るのかもしれない

むらかわに欠けてるのはそういう部分なんじゃないかなぁ…絵が平面なんだもん
2199の1話の〆の夕日のヤマトの絵は良かったけどさ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:14:22.68 ID:vK4OfHRb.net
メカにしても人間描くにしてもメカの構造や人体の骨格に詳しいほうがよりいい絵が描けると思うよ、同じイラストレーターでもさ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:24:28.72 ID:i56XtD7d.net
>>285
>模型作ってるとメカの構造や立体視、空間認識能力が培われるんじゃないかね

そりゃ逆だ。素養があるから自在に
「立体物も」作れる。3Dと2Dとの「シームレスな」能力だ。
「素は一個の」物体だからな。>>286

夕日のヤマトは原作に忠実、なだけだし
むしろ忠実過ぎてて「現実無視の」時代錯誤。盛大にズッコケた記憶しかねえし。

記憶が飛んでるヒロインを超えた、あれで2199は「全部終わった」。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/268
だから「自分の」とかどうでもいいっつーの。>>284

とにかく客観視してるオレサマどーよ、言いたいのか知らねえが
その手の「ヲタでも分かるラクチン能書き」とかカスの役にも立たねえ。
だから天才だって悩みまくって作品を「おっかなびっくり」世に出す。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:35:30.51 ID:fQ1sFkLI.net
なるほど、素養があるからか

なんにしてもむらかわのブログ読んで驚いたよ、むらかわが好きなのはヤマトのキャラだったのかな
艦載機、戦車、自動車に興味が無い(知人は愛着がないと酷評)んだから

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:50:39.12 ID:i56XtD7d.net
>>288
だから「自己紹介」をそのまま真に受けるなって。

それは他者にへりくだった「謙遜のつもり」かも知れんし。
「キャラ絵描きたい、その手の仕事クレ」という意味かも知れん。

ま、クリエイターが「文章で営業」する時点で
正直意味がワカランしwwwwそんな「逃げブログ」読む気も起きねえが。

とか言う具合に、普通だったら裏(優しく言えば行間)を読む。
本人の意図しない「行間自己紹介」の方が
逃げを打ちたがる「ヘタレほど」余計に目立つ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/270
>面白くないから許されないわけか

そんなもん「エンタメの」基本だ。能書きはどうだっていい。
能書きでOKなら、この世なんか名作だらけだ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:54:38.02 ID:GjDOiwnn.net
>>283
それなら2199の設定集を見て
そのモニターデザインがダメだと思うならそうだろう

でも現実には2199のモニターデザインの方が良いよ
2202の方がナンジャこれなのが多い

で案の定、2202のモニターデザインはむらかわ氏が出した絵が
勝手にやり直しされていたんだろ

ミリタリ云々は知らないけど、むらかわ氏がガチのヤマトファンだというのは
2199公式コミカライズを読むと良く判る

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:55:39.22 ID:WPVJl7Ce.net
少なくとも小林誠はモデラーであって機械屋ではないな
そっちのセンスは皆無だろう
https://twitter.com/syunnkimaru/status/1109084590965035010
https://pbs.twimg.com/media/D1Y1gWcU8AAykDQ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:57:41.55 ID:K+9wV7xK.net
これ草爺だろ
なんで草生やさんの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:58:07.04 ID:WPVJl7Ce.net
>模型作ってるとメカの構造や立体視、空間認識能力が培われるんじゃないかね

あったらこんな物作らないだろうね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:00:13.80 ID:nv9yKihO.net
2202のOP描いた麻宮騎亜にしても代表作のサイレントメビウスではグラビトン(対妖魔銃)やグロスポリナーに拘ってたなぁ…明貴美加?や岡崎武士にデザイン発注してたと思うが
劇場版の出来もなかなかのもんだった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:12:50.34 ID:i56XtD7d.net
>>292
笑って欲しければ相応に工夫しろ。
とりま、ここらあたりでも読め。>>282

「笑われ道は」そう簡単じゃねえぞ?エンタメの基本だ。
いくら駄作スレでも「受けを取るのは」難しい。
よほどなヴォケでもなければまず無理だな。

>>290
不人気な「ゴミ同士」しかもゴミが比較しても意味がねえ。
エンタメの基本だカス。>>284
「お笑い満載な」隔離スレから出て来るなヴォケが。

>>291
>>293
だからそこらの既製品の「悪魔合体」しかwwww出来ねえ。
あとドロドロ汚し。愛が足りていない。
>>294
麻宮はキャラが極端。
特に最近のメカと女の子、なヲタは、なんか何処かが壊れてる。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:13:03.92 ID:vK4OfHRb.net
ミリタリ云々はむらかわみちおのブログの4月分に書いてあるよ、彼が好きなのはメカではなくヤマトキャラなのではなかろうか
本人も告白してるでしょ、戦車やミリタリーの知識がないからガルパン漫画描くのに四苦八苦してるって、それは戦車や戦闘機、ロボットも同様でしょ

ガチのヤマトファンでも編集部が望む執筆ペースに及ばない免罪符にはなりえない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:15:52.30 ID:vK4OfHRb.net
今思えば2202でむらかわの仕事で印象に残ってるのは5章のEDのイラスト、人物画だよね…それがジーベックの評価なんじゃないかな

298 :230:2019/05/08(水) 20:20:52.27 ID:u7jUsV0n.net
>>292
多分、毎日毎日無駄に長い悪口レスを膨大に打ち過ぎて腱鞘炎になって、それでも悪口レスを打つのは止められなくて、せめて少しでも
打つ文字を減らそうとwwwwwwwwwと入力するのを止めたのではないかとw

いや、冷静に考えると1日に草爺が全てのヤマトスレで合わせて何文字入力してるか考えたら、トンでもないよw
数えるのは馬鹿臭いからしないけどw
老人がこんだけ打ってたらそりゃ腱鞘炎にもなるわwww

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:27:13.62 ID:vK4OfHRb.net
人物画は安心して任せられるけど、ミリタリ関連、メカ関連は他に適任者が居るってのが2202スタッフ内での評価と妄想
人物画任せてもらえるだけでも、むらかわは良かったと前向きに考えれば良いんじゃいかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:29:58.45 ID:i56XtD7d.net
>>298
ほらな。「入力クッソ遅いタコでーっす」って
無能カス「自己紹介」なだけだろ。

>本人の意図しない「行間自己紹介」の方が
>逃げを打ちたがる「ヘタレほど」余計に目立つ。>>289

このまんま。
文字入力のプロ、ノンプロが大量に居るのも分からねえ
単なるカス自爆状態。

使えないレス乞食カスヲタだーーーこりゃ、ってーーーのが
マジ丸分かり。草も生えねえ。

むらかわなんて「ヤマトに関われて」運がいい方だわな。
もちろん「運だけ」ではイズブチ同様、以下省略。>>299

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:30:47.37 ID:WPVJl7Ce.net
>人物画は安心して任せられるけど、ミリタリ関連、メカ関連は他に適任者が居るってのが2202スタッフ内での評価と妄想
しかし2202スタッフ内にミリタリ関連、メカ関連の適任者はいなかったと

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:30:56.47 ID:K+9wV7xK.net
いちいち絡んでくる上に笑って欲しければとか頭イかれてるわ
流石ヤマトアンチアニメアンチだな草爺

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:36:37.46 ID:vK4OfHRb.net
少なくとも戦車描くのに四苦八苦してるむらかわにミリタリ関連メカ関連は任せられないよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:40:07.89 ID:i56XtD7d.net
>>302
「スレ流ししか」出来ない無能ヤマトアンチが
なんか言ってるが。

>>257でも読み直せタコ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:47:59.53 ID:WPVJl7Ce.net
でも2202に戦車出てこないだろ
で代わりに出てきたのが地を這うメダルーサ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:54:06.52 ID:vK4OfHRb.net
戦闘機やロボットにも興味持てなかったんだから、その手の創作も多分苦手分野じゃないかな
むらかわにプレッシャーかけてもしゃーないでしょ、仕事速い人じゃないんだし仕事遅れて困るのはスタッフなんだから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:58:32.71 ID:K+9wV7xK.net
>>304
まずお前はスレタイ読めやハゲ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:02:00.44 ID:i56XtD7d.net
おまけ。>>289

>本人の意図しない「行間自己紹介」の方が
>逃げを打ちたがる「ヘタレほど」余計に目立つ。

なんで「こうなるのか」と言えば、まあ答えは簡単。
「身近にツッコミが」いないからだ。
交友関係が希薄、なので逃げ回るし、マトモなツッコミ「も」身近に居ない。

普通天才、ってのは内部に「優秀なツッコミ」を飼っていてwwwwww
瞬時にダメ出しが「自分から出る」もんだが、それが鍛えられていない。>>290
だから毎度「本番で自爆」する。>>302

正直言って。その手の連中に「お話作り」までやらせると>>298
そりゃ―勝手に自己崩壊する。>>281

>>307
>>257も読めねえタコとかネットやめろヴォケ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:06:15.32 ID:K+9wV7xK.net
>>308
お前の口臭ぇんだよ
お前買い物行くとレジのおばちゃん顔背けてるだろ?
チョンガーインポ臭爺ィはネット依存w
はよ鉄格子付きの病院に放り込まれろや

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:10:29.19 ID:i56XtD7d.net
>>309
ここは「お前の自己紹介」するスレじゃーねえんだが?

自己厨バカはツッコミ不在、に慣れ切ってるから>>308
こんな恥さらし自己紹介、以外には何も出来ねえ。

小林某が「模型ドロドロ」に汚すのもまあこれだ。
珍しいから「同類のファン」は、なんか付くのかもだがwwwwww
「ヤマトで」やっていい話じゃねえわな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:37:26.80 ID:UMoUIkg0.net
誰も興味なし
スレッドストッパーの自覚無いのかしら?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:05:43.14 ID:50sL59e3.net
草爺変わろうとしてたっぽいのにけっきょく草生やしてしまった…

生暖かい目で見守ることができなかった住人の罪は重い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:59:30.90 ID:7YPxF9wp.net
草爺は専用のスレが立ってるんだから
そっちに行けばいいのに

314 :230:2019/05/09(木) 06:12:43.90 ID:S2AAiOc/.net
>>312
変わろうとするも糞も、草生やすのをサボるだけで暴言三昧の発言内容には全く変わりがなかったんだから、草生やしてあぼーんしたい
人はあぼーん出来た方がまだマシでしょw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 06:35:29.18 ID:bk6czkPd.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/299
>「作品の世界観は作品内で完結するものではなく、折々の世相の影響を受ける」

自分が「その時の世相」しか知らねえから
作品にも「それしか投影できねえ」だけ。

>評価をするのは常に第三者。

他に「二者」が居るのかよ?
つうか単に「好き勝手に解釈してヨシ」とか言いたいんなら「チラシに」書け。
個人「孤立」主義なら「それ貫け」。
こんなとこで他者に同意とか求めてんな甘えん坊。

そもそも「たった数時間」のアニメで「全てが」表現出来るワケがねえ。
「外部の知識」「さまざまな常識」が必要なのは当然だし、
バカには「バカなりの非常識な」アフォ解釈しか出来ねえだけだ。

だからヒットもしないカス自称リメイク作っても(或いは観ても)
「恥知らずにも」平気でいられるだけの話。

あとスレタイも読めない>>312
低知能バカは病院逝けな。>>314
それもう「アニメ以前」の問題だからよ。>>313

ついでに。
「バカ同士馴れ合いたい」レス乞食は>>311
誘導。NGに便利なIP表示スレ。
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 07:14:10.49 ID:50sL59e3.net
>>スレタイも読めない

おまえが言うなよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 07:22:37.00 ID:bk6czkPd.net
>>316
「自分から」アニメ・ヤマト話題さえ振れないアニメアンチが何言ってんだ?
ここはそんなバカの>>312
「逃亡宣言」やら「敗北宣言」やら、するスレじゃねえぞ?

それこそチラシに書け。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 07:24:04.88 ID:50sL59e3.net
>>317
スレタイ読め

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 07:31:36.61 ID:bk6czkPd.net
>>318
スレタイも読めねえバカが何ってんだカス。
「ヤマト話題」もする気がねえんならネットやめろ。
せめて「面白い」笑えるレスでも出来んのか?

「笑えるレス」で何か参考にしたいってんなら、ここら辺>>281
いーから読めな。>>282

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 08:39:01.27 ID:thL7nqAn.net
草爺禁止が読めないらしいw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 09:10:01.70 ID:ufkVNsfR.net
>>284
>マシンインターフェイスこそ「玉盛」辺りにやらせるべきじゃねえかな。
正にその通り、謙遜でも戦艦も戦闘機もロボットも全く興味が無いと言ってる人がデザインしたって、それなりのデザインしか出来ないんじゃないかな
あと謙遜て時には周囲の人をバカにしてる発言になるからね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 09:57:18.77 ID:/fwb2+bg.net
>>321
なにか勘違いしてるよな?
むらかわ氏はモニターグラフィックスデザインをしている

モニターグラフィックスデザインとは
映画やアニメーションなどの劇中に登場する
モニターに表示される架空のGUIのデザインのこと

例えば2199の波動エンジンパネル表示とか
2199第10話で登場するワープ航法モニターの63.70パーセクとかがそう

だからマンマシンインターフェイスの様なのとは違う
例えば2199のコスモファルコンのコクピットデザインは山根さんだよ

映像を見れば2199のモニター表示GUIは非常に優れていた
先の63.70パーセクの表示とかね

それが2202ではいきなり適当になりモニター表示の誤字が話題になった
しかも2202ではむらかわ氏のデザインが使われずに勝手に別のに差し替えられた

実際に2220のモニターGUIは適当にされているのが判る

2199ではコスモファルコンのコクピットとか良かったのに
2202はそれらが全ていい加減で適当で出鱈目で酷い

2202の誰が勝手に変えるか知らないが担当者を蔑ろにして出鱈目を繰り返す
糞の2202の制作体制こそが問題なんだよ
なにせ現場を良く知る人が【愛のないとこ】と2202制作を揶揄する程に酷い

それはむらかわ氏が2199でも2202でもモニターデザインなのに
2199の時に素晴らしかったモニターデザインが
2202では誤字が修正されず内容も出鱈目なのを見ても2202制作現場の酷さが判る

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 15:08:41.64 ID:UJYhwAzt.net
あんたも懲りないねぇ…作画ミスは仕方ないだろ、六本指チェックミスした2199も同様だよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 15:18:49.25 ID:ufkVNsfR.net
それとは別にお前さんはおまえさんで六本指チェックミスして散々人を罵っておきながら謝りもしてないだろ?照れ隠しで偏屈な爺とか言いながら誤魔化して

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 15:27:13.78 ID:/fwb2+bg.net
>>323
だれが作画ミスの話をしてるんだ?

2199では凝った設定をしていたのに
2202は元の設定無視の出鱈目をした

その結果としてのミスは同様じゃない

2199のミスは凝った結果のミスだけど
2202のミスは出鱈目によるミスだから

2199ではすばらしい仕事をしていたのに
2202では視聴者をバカにしかしていない

それの?どこが?同様なんだよ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 15:33:37.06 ID:ufkVNsfR.net
むらかわに関して誤解があったことは謝罪するよ

でも作画ミスに関しては人間が関わってる以上は仕方ないというスタンスは変えないよ、タイプミスなんて普通に起こり得る
もし咎めるのであれば、手書きで六本指になった方こそ俺は問題視するけどね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 15:40:43.06 ID:/fwb2+bg.net
>>326
> 作画ミスに関しては人間が関わってる以上は仕方ないというスタンスは変えないよ、タイプミスなんて普通に起こり得る

いや?そこは俺も否定しないしヒューマンエラーは付き物だからね
そうじゃなくて同じ人間が同じ立場で関わってるにも拘らず
2199は素晴らしいのに2202はどうしようもない

これは2202の体制に問題があるということを言いたいわけ
その元凶は2202誤字ミスの時に、チェックすべき立場の副監督が
全ての責任をむらかわ氏に押し付けるツイートをしたことを見ても明らか

その後、むらかわ氏がインスタグラムで誤字ミスをテレビ放送に合わせて
修正しようとする意志を見せていたのに、そうならなかった

2199の時は可能な限りミスを取除いてからBDを販売したのとは大違いだよね
それが現場スタッフに2220を【愛のないとこ】と言わしめてるんだと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 15:42:04.84 ID:/fwb2+bg.net
>>326
まあ俺の書き方が悪くて貴方に主旨が伝わらなかった
それは俺が貴方に謝ります
ごめんね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 17:56:51.34 ID:XQYzlzDE.net
>>322

>だからマンマシンインターフェイスの様なのとは違う

あのなー「GUI」ってーーーーのは
「マンマシンインターフェイス」そのものな?
グラフィカル・「ユーザー」・インターフェイス、の事よ??????

アレか?
むらかわがデザインしてるのは「人間じゃねえ何か」向けの
「GUI」」だとでも言い出す気か?

>>320
草でも爺でもなけりゃ関係ねえんだろ。
スレタイ読めねえのか?

>>327
「こんな種類の」間違いやって>>325
しかも他人に「言い掛かり」付けてるのは>>327

ヒッキーアホ厨二だけだ。>>328

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 18:08:34.34 ID:/fwb2+bg.net
>>329
バカだねえ〜
マンマシンインターフェイスとGUIは違うから
呼び方が違うんだろ
ユーザーインターフェイスなのは知ってるよ
バカじゃねえのか?

マンマシーンインターフェイスといったら
スイッチやらハンドルやレバーなんかも含む
だからコクピットのデザインとかを玉盛氏がやればよい
そういう意味で元の人は書いている

しかし2199ではコクピットなどは山根さんでむらかわ氏じゃない
なぜなら彼はモニターグラフィックデザイン担当だから

その違いが判って書いてる俺と
その違いを理解せずに書いてるアンタと
一緒にしないで欲しいね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 18:16:48.86 ID:XQYzlzDE.net
>>330
イイワケにさえなってねえ。
だからむらかわがデザインした計器の「User」は誰だ?人間じゃねーのかよ?

まずは「大元のレス」読み直せな?>>284

計器の表示がマンマシン以下略、に
含まれるとすぐ分かるだろがカス。
中卒ガチヒッキー、ついでに「ググれもしない」タコ超乙。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 18:54:50.63 ID:Kz6SGZ7N.net
GUI
=グラフィカルユーザーインターフェース(Graphical User Interface)

コンピューターで言えば昔のMS−DOSの様にテキスト入力で操作する事に対して
ウィンドウズの様に絵とポインタで操作する事
マンマシンインターフェースの一部だろ

333 :230:2019/05/09(木) 19:14:52.10 ID:VkPf0yT0.net
草爺の書き込み

284
>>283
マンマシンインターフェイスこそ
「玉盛」辺りにやらせるべきじゃねえかな。まあ適性は知らんが既知のメンツでは。
ことさら自己厨は、「その手の仕事」には向きそうもない。』

むらかわの仕事はモニターデザインなのに、この書き込みでは草爺はむらかわの仕事を操作メカニックのメカニカルなデザインと思って
いて、そういうのは玉盛にやらせるべきと言ってる様に読めるな。


草爺が言い訳してるように『モニターもマンマシンインターフェースだろうがwwwwww』というのであれば、草爺は最初の書き込み
で、モニター画面デザインこそ玉盛にやらせるべきだったと主張してる事になる。
玉盛氏がモニター画面デザインして評価が高かった経歴があるのかは俺は詳しくないので知らないのだが、玉盛氏に操縦用メカニック
のデザインをさせるべきというなら分かるが、モニター画面デザインをさせるべきというのは違和感があるなぁwww

やはりなんか間違ってたろ、草爺www

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:28:36.89 ID:XQYzlzDE.net
>>333
だからコレ読み直せ。>>315

>「外部の知識」「さまざまな常識」が必要なのは当然だし、
>バカには「バカなりの非常識な」アフォ解釈しか出来ねえだけだ。

「GUI」の「User」が「人間だ」ってことを「ここで」明示してんのに>>284
それも理解できねえ「非常識カスバカ解釈」>>333
したいってんなら日記に書け。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:41:48.50 ID:/fwb2+bg.net
>>332
これは少し説明が必要ですね
まず元の>>321さんが言うのは戦闘機コクピットを含む
マンマシーンインターフェイスについて言ってる

でもむらかわ氏の仕事はモニターグラフィックスデザインで
貴方の言うようにマンマシーンインターフェイスから見たら
その一部分のモニター部分だけしかやらない

ただし逆に言えばモニター部分に関してのデザインをする
それは波動エンジンパネルとかワープ航法モニターとか含めてね

俺が>>322で説明してるののはモニターグラフィックスデザインが
【架空のGUI】のデザインをすることだと書いている

だからマンマシーンインターフェイスそのものをデザインしない
GUIが重要なんじゃなく【架空のGUI】という点が重要ね

なぜなら映画やアニメではこの手の【架空のGUI】が多用されるからだ
元々の論点はむらかわ氏は戦闘機とか興味ないのにデザインしているなら
「玉盛」氏がやった方が良いという主旨なんだよ
それはむらかわ氏がマンマシーンインターフェイスをデザインしてるなら
確かに言い分としては判る

でもむらかわ氏の仕事はモニターグラフィックスデザインだから違うよ
そういう話をしてるんだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:50:24.97 ID:XQYzlzDE.net
>>335

まず「元レスは」これな?>>284
>>321は「それを引用」してるだけ。これも読めねえバカはネットやめろや。

そして「マンマシンインターフェイス」は当然
「GUI」を含む。「表示されない」計器なんて「インターフェイス」にならねえからだ。
(厳密に言えば「操作する部分」が担当外であれば「GUI」の一部分でしかねえがな。)

むらかわはつまり「マンマシンインターフェイス」である「GUI(の一部)」を担当していた。
これを明示したのがコレ。>>284

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:50:44.96 ID:/fwb2+bg.net
>>333
なるほど
そういう意味でしたか
私は草爺の文章は脳内あぼ〜んなので
あくまでも>>321さんの内容で考えていました
いや〜補足をして頂きありがとうございます
感謝です〜

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:02:04.20 ID:XQYzlzDE.net
バカ向けに続き。>>336

つまり>>284が書いてるのは「GUIも『当然』含む」
マンマシンインターフェイス全般を「むらかわにやらせるのは荷が重い」
という指摘であって。

>>321は「これに同意する」主旨のレスをしてる。
>それなりのデザインしか出来ないんじゃないかな

ところが「このバカ」は>>335
>むらかわ氏の仕事はモニターグラフィックスデザインで >>335

などと「マンマシンインターフェイス」という
「全部を包括した」定義から言葉だけ言い換えて
逃げ回ってるだけ。
「全部マンマシンインターフェイスの一部なんだ」という「アタリマエな常識がねえ」。

無知無能中卒ガチヒッキーカスキモヲタ、連中にしてもこれは酷い。>>337

339 :230:2019/05/09(木) 20:04:03.42 ID:CPNUNGy6.net
>>335
モニターデザインは確かにマンマシンインターフェースの一部であることは確かで、草爺はそういう言葉尻で反論してるつもりの様です。
ですが、少なくとも草爺は>>284で玉盛にやらせるべきと書いてる訳で、これはメカニカルなガジェット部分のデザインの事を想定して
草爺は書いていると判断できます。

その意味で、むらかわの仕事はモニターグラフィック限定なのに草爺はメカニカルなガジェットについて言及するというボケてズレた
レスをしているのは間違いない訳であります。

その後に訳の分からん言葉尻でズレたレスをした事を糊塗しようとしている訳ですが、そうは問屋が卸さないのです。

マンマシンインターフェースの言葉の定義がどうこうではなく、モニター画面デザインの話なのにメカニカルガジェットデザインの
玉盛にやらせるべきというズレたレスをした事実は誤魔化せないのですからw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:10:51.08 ID:ttrLYwvP.net
徹底的に粗を叩いて壊すのもよし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:22:48.45 ID:j4zBj3UN.net
今日の寺田君はこっちに逃げ込んでるのかw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:24:25.72 ID:XQYzlzDE.net
>>339

>言葉尻で反論
「全部包括する」定義が「言葉尻」とか言うに事欠いて。

>メカニカルなガジェット部分

「言葉尻」にもなってねえ。単なる「話題逸らし」だ。
てか「マンマシンインターフェイス」が理解できねえって
泣き言そのもの。

>訳の分からん言葉尻でズレたレスをした事を糊塗しようとしている訳ですが、

ここは「自己紹介する」スレじゃねえんだが。

バカは「外の世界」が理解出来んので>>337
常に「自己紹介」しか出来ねえ。
だからこれ読み直せカスども。>>315

>「外部の知識」「さまざまな常識」が必要なのは当然だし、
>バカには「バカなりの非常識な」アフォ解釈しか出来ねえだけだ。

343 :230:2019/05/09(木) 20:38:26.57 ID:CPNUNGy6.net
むらかわのブログ見てきたので引用

夏からこっち、2202のモニター設定の作業を進めながら、並行して、同作のノベライズの絵を描いていた。
第2章を試写会で見て、一番ショックだったのはモニター表示が僕のデザインしたものとは全然違うものに変わってしまって、大げさで
筋道の通らない形に多くがなってしまっていたこと。
あまりのことに、試写会では物語の内容が頭に入ってこなかったほど。

2202は前作と違って、細やかな考証が多くないので、モニター設定の僕の段階で天文地理や物理化学、工業技術から組織管理まで調べ、
1つの表示に、それこそ漫画の何倍も手間と時間を費やして、それをヤマトという作品の理解に立ってデザインをしているのに、画面には
派手なだけで意味も何もない表示が赤く点滅してる。
さすがに耐えられなくなって、総監督には演出意図と合わないのなら、再デザインするからせめて連絡を欲しいと告げてしまった。
大好きなヤマトへ公式に関わっているのに、自分の無力を感じる。



戦車や戦闘機などの実在のメカニックに興味がなくて知識もない奴にSFメカニックのモニターデザインなんか出来る訳がないだろお〜、
という意見も確かにあると思う。

が、
『画面には派手なだけで意味も何もない表示が赤く点滅してる。』
とまで言うのは並大抵ではない。

実在のメカニックが分からない奴にモニターデザインが出来るものではないと言うのなら、2199のむらかわの仕事と
勝手に変えられた
という2202のモニターデザインを画像として比較に出して、むらかわが不満を言っている2202の方が優れていると提示しないとフェア
ではないな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:56:42.08 ID:XQYzlzDE.net
ついで。>>342

「これで全部」終わってた話な。>>329

>マンマシンインターフェイスとGUIは違うから>>330
>でもむらかわ氏の仕事はモニターグラフィックスデザインで >>335
>むらかわの仕事はモニターグラフィック限定なのに>>339

モニター上のGUIは「包括される」モノだという知識がない。

>むらかわの仕事を操作メカニックのメカニカルなデザインと思って >>333
=「という妄想」へ逃げただけ。

>私は草爺の文章は脳内あぼ〜んなので >>337
=ただの逃亡宣言。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 20:57:52.65 ID:XQYzlzDE.net
>>343
不発駄作「2199」の後作品だから、そもそも「金がない」。

だからもーーーーGUIなんかには、手間なんぞ掛けられねえーーーーってだけな。
いくら「むらかわが何を」デザインしても、
「そこから先の」実作業やるのは別人。

「全部自分で」やってから言えって話だ。
まーーーー「コピペバカなお前に」言っても、どーーーーせ意味ねーか。

>>341
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんなことヘーキで書く奴だからな。
女ドラえもん「介護ロボに」憧れてんだろ。>>269
マジ小林同類。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 21:51:30.43 ID:ttrLYwvP.net
>>343
2199のモニター表示 が言うほど良かったとは思えんが・・・
むらかわは自意識過剰で気持ち悪い
プロならちゃんと予算内に収まる仕事をしろ
過剰なものは削ぎ落とされるのは必至

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 21:55:54.75 ID:Kz6SGZ7N.net
2202は2199の流用だったりタダの幾何模様だったけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 22:10:29.01 ID:uP9ohu6s.net
安価の出来ない基地外とガラプーが揃っとるがな…
もうこのスレも終わりだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 22:32:29.34 ID:XQYzlzDE.net
続きな。>>331

「サービス過剰」とも言える庵野だったら
「これでもかあーーー」と危機感煽る表示で
全画面(ディスプレイ画面ではない)を埋め尽くすんだがなあ。

危機感薄い奴にやらせると
そこらのセキュリティーソフトの「表示よりも」危機感が乏しい。

キャラも「2199から」ガキだらけだし
「リメイクだから工夫する必要なし」という
「だらけ」切った空気、しかねえ。

>>347
こんなんなら曖昧に「レイジメーター」で済ませても
「その分キャラに」演技・説明させる「旧態依然な」方式の方が
「表現としてまだ」マシだろーーーレベル。

結局「User」は誰なんだ?
んなこと、2199からして気にもしていない「ヲタ自己満足」。だから
続編まで「スタッフ丸ごと」クソなこのザマ。>>345

>>348
アンカーも付けてねえ「単発ID」が、こんなとこで何言ってんだヴォケ。
いーからチラシに書け。
スレの「User」ぶってんな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 05:34:51.33 ID:9/aM8ziV.net
アニメ業界でデザイン案がボツにされるなんて日常茶飯事じゃないの?脚本にしたってコンテ、アニメにする段階で現場の人が端折ったりするのは当たり前って福井が宣伝会議だかで話してたと思うけどな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 05:53:58.92 ID:CA0AKjwi.net
>>350
それは担当を交えてボツの連絡をして直すなりするだろ
何の連絡も無くて勝手に変えられた
例えば2199なら出渕監督がココを修正してみたいに言うわけだ
それを以て最終案が出来てあとは演出でどう見せるかなんだよね

2199で感心したのは、もともとのヤマトは1回のワープが200光年という設定があった
それをモニターの中でパーセクに換算して表現した

こういう憎い演出を2199は1カットのモニターの情報として確りと描いたんだ

2202にはこうした憎い演出が無いどころか、モニターあってもなくても関係ない
視聴者をバカにした演出、否、バカな視聴者しか喜ばない演出をしているんだよ

だから2202を喜んで見ている奴は何処を見てんだ?って同じヤマトファンとして怒りを感じることも度々
さすがに喜んでる奴に文句は言えないから、そういう糞演出に文句をいわざるえないんだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 06:19:43.33 ID:9/aM8ziV.net
それは場合によりけりじゃないかな、例えば役者は収録したけど仕上がった作品見て初めて端折られてるの知ったケースとか当たり前のようにあるわけで
ジャンルは違うけど、むらかわの漫画原稿にしたって色合いが違うって掲載されたのを見て初めて知る

いちいち連絡するするシステムになってると思うほうがおかしいと思うよ

漫画にしたって楽屋落ちネタで自分が出演することになってるから見てくれとか自分の家で上映会したけど、いざみたら登場しなかったっての読んだことあるでしょ

あなたがむらかわの仕事に感心するのと、業界のならわしは別の話

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 06:49:04.85 ID:9/aM8ziV.net
高畑勲の火垂るの墓で摩耶を描いた庵野のエピソードは聞いたことあるでしょ、細部まで緻密に摩耶の原画を描きあげた
でも出来上がったフィルムを見たらなんと真っ黒、美術監督の山本の指示でハーモニィ処理を樋口真嗣の嫁がやったと

ソース
https://twitter.com/cyberiguana/status/984806088141754373

これがアニメ業界
(deleted an unsolicited ad)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 08:54:23.16 ID:an8rVT3i.net
>>351
何の連絡もなくって、最初からそのまま使うとかそんな話じゃないでしょ
同人素人の発想は怖い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 08:57:44.42 ID:an8rVT3i.net
表示見て喜ぶなとは言わんけど
それって極々特殊な見方だと思うぞw
普通はほとんど誰も気にしない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 09:03:53.96 ID:an8rVT3i.net
>>353
明度調整でちゃんと見えてるじゃないかw
どこも塗りつぶされてないし庵野の見たモニターが良くなかっただけじゃん
それにその場合は高畑からリアリティを要求されてそれに従った結果だし
むらかわのそれとは全く意味が違うから引き合いに出すのはおかしい
シルエット様に指示したのは実際はディテールは暗くてほとんど見えないと言う
さらにリアリティの追求だから細かいところは画面で見えなくたっていいんだよ
2202みたいに、設定あってもまあまあ使えそうなストック見つけて
適当に使って作ってる手抜きアニメとは別次元の拘りだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 09:34:30.26 ID:9/aM8ziV.net
リアリティに拘るのなら満艦飾にライトが点いていてアレはないと軍艦マニアの庵野はコメントしてるでしょ?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 09:37:52.79 ID:CA0AKjwi.net
>>352 >>354 >>355
たしかに現場によっては、いちいち連絡はしないのかもしれない
けど2199では、ちゃんと担当と監督が情報交換して採用されている

ちなみに2202第2章を見たむらかわ氏の感想を>>343さんが挙げてる

読めばわかるけど2202は2199と違いSF設定無視なんだよ
そんな糞作品でヤマトらしいSF設定を組み込んだ
それが反故にされてるんだから【愛のないとこ】だよ

ちなみに【愛のないとこ】はむらかわ氏とは別のスタッフの方の発言ね

2202はSFアニメの金字塔と呼ばれた作品の肝であるSFテイストを
それを愛すすヤマトファンを排除するために徹底てきにバカにして
最初のヤマトとヤマトファンをガチで排除した糞作品なんだよ

つまりヤマト愛の完全欠落したのが2202という作品なんだ
そして最初のヤマトからのファンの多くがSFファンなんだ

気にしない人が気にしないのは勝手だけど
本来、第一世代と呼ばれるヤマトフリーク達が
どれほど2202に怒りを感じているかを理解しないとね

出渕さんが2202に参加するスタッフに
「絶対嫌な思いをすると思う」と吐き出したのは
第一世代なら誰もが感じることだと思う

だから【愛のないとこ】と参加スタッフに2202は揶揄されるんだよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 09:47:56.29 ID:an8rVT3i.net
で、その結果2199は予算オーバーの大赤字で
ジーベック消滅の直接の原因w
同人素人噛ませると悲惨な結果になるという好例

>>357
満艦飾のライトがどの程度の光量か計算した上でのシルエット化
リアリティってのはそう言うもんだ
そもそもすげー描き込んでるなんて見せるのは作劇の邪魔なだけ
はっきり見せたらシーンが台無し
高畑の計算は悉くロジックで他の入り込む隙はない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:02:29.73 ID:CA0AKjwi.net
>>359
2199が予算オーバーの大赤字?
そういうデマ情報は戴けませんね
2199は経済効果が認められるから
経済ニュースにも取り上げられた
ジーベックが消滅した理由は知りませんが
そもそも2199は親会社のIGがメインだったし
ライセンス管理に東北新社がいた

ところが出渕監督が手を引くとわかったとたんに
IGは出資を減らし、東北新社は完全に手を引いた

代りにボイジャーがライセンス管理をして
ジーベックが筆頭に立った

明らかに養子とその関係者(豊田さんの暴露本で
制作プロと呼ばれる何者か)が2202を無理やり作った

バンダイプラモデルを見ればおかしな点がいっぱい
1.2202以外のヤマトシリーズは東北新社がライセンス管理
2202だけがボイジャーがライセンス管理

2.プラモ単価の高騰、特にメカコレは倍以上の単価
これはもともと基本となる生産ロット数が少ないから単価が上がる

要するに多くのヤマトファンの為ではなく、一部の者による私物化の
思惑が、その根底にある様に見受けられるんだよね〜

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:04:25.11 ID:CA0AKjwi.net
>>360
訂正

筆頭に立ったのはバンビジュだね
ジーベックは親会社のIGよりも多い出資をした

訂正します

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:26:19.83 ID:9/aM8ziV.net
>>359
なんかリアリティって言葉に引っ張られたけど、俺が言いたかったのは摩耶の原画を描いた庵野に何の相談もなくあのフィルムの仕上がりだったという事
こういう光景はアニメ業界では日常茶飯事なんじゃないか?と言いたかっただけ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:34:11.94 ID:9/aM8ziV.net
別にアニメ業界の体質を咎めてるんじゃなくて、そこまで逐一確認してたらアニメ制作進行に支障が出るから裁量は監督なり作画スタッフに委ねられてるんでしょ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 10:48:06.74 ID:9/aM8ziV.net
2017年9月17日のむらかわのブログだけど、デザイン変更担当したスタッフにしてみれば面白くないんじゃないの?結局こういうのって口伝てに広がるからスタッフの士気下げる行為になる気も…
デザインに手間と時間費やすなんてのは当たり前の事でアピールすることでもないと思うんだよね

採用されなかったのは残念、次こそは!!って前向きに考えればいいのに

365 :230:2019/05/10(金) 10:56:45.46 ID:+4klP2u5.net
>>353
細部まで描き込んだ原画をハーモニーで細部が見えない様に処理したって話だろ?

庵野が描いた原画を使わずに美術スタッフがろくに資料も調べずにちゃちゃっと真っ黒に描いたものを使ったとかじゃないだろ?

高畑監督の異常な完璧主義は有名だから、最終的なハーモニー処理で細部は見えなくするけど、細部まで描き込んだ原画があってこそ、
それを塗り潰した時にリアリティが生まれるんだと考えての蛮行だったとしても不思議ではないと思う。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 11:04:06.20 ID:CA0AKjwi.net
>>364
たしかに此処だけ読むとそう感じるかもしれないけど
これは2202制作体制の一環が2199とは大違いな点なんだよね

2199だと総監督の出渕さんが集めたSF設定スタッフがいて
いろいろとアイデアを担当と打ち合わせをしたと思うんだ
そこでSFテイストを醸し出すガジェットが描かれたわけ

2202ではそれを露骨に否定しヤマトらしいSF設定こだわる
そういうマインドの一切を否定して最初のヤマトを破壊した
その一環としてむらかわ氏が2199に準拠して描いたモニターを
根こそぎ否定するんだという点が重要なんだよね

2199では当然の様に練り込まれたSFマインドそのものを
2202は根こそぎ否定して作品から排除したということが重要

実はこのことは2202のメインスタッフがゲロってるんだよね
設定とか2199マインドからの脱却とか本当に腹立たしい

要はむらかわ氏の個人の欠点がどうのとかいう話をしてるんじゃなく
ここから2199のSFへのこだわりを2202は完全に否定している点
本来のヤマトが持つSFテイストやWWU海戦がモチーフというマインドを
実は2202が露骨に否定して排除していてヤマト【愛のないとこ】と
2202が揶揄された本当の理由を示しているんだよね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 11:10:01.13 ID:rHCs9IWl.net
ロナウドなどのアスリートは戦術が合わないとフロント批判はするけど、練習に手間と時間を費やすなんて同じピッチに立ってるアスリートなら全員やってる事をアピールなんてしないよね
むらかわも自分が好きで選んだ道なんだからアニメに関わってる有名なデザイナーなら当たり前のようにやってる事をアピールしないでいいよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 11:10:44.29 ID:FB7XA8vx.net
>>364
証拠はないので推測でしかないけれど

連載を潰したのと同じ人間がやった事なら、複雑な感情もわくのでは?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 11:18:33.99 ID:an8rVT3i.net
>>362
確かにそう言う点では庵野もむらかわも同人素人発想の点では共通してるな
決定権がある訳でもないのに後から本当に見苦しい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 11:20:54.43 ID:an8rVT3i.net
>>360
そう言う妄想はいいw
ジーベックの赤字の大元は復活編と2199、それと2202だよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 12:24:02.67 ID:CA0AKjwi.net
>>369->>370
こういうデマ
煽りレスを書く奴が本当に困る
ソースを示せ

少なくとも経済コラムなどで
2199はビジネスモデルが評価されている
例えば以下の記事の様にだ

ビジネスモデルとしての『宇宙戦艦ヤマト2199』
http://www.animeanime.biz/archives/20443
> 結果的に『2199』のテレビ放送は成功し、
> ある局では、同枠始まって以来の最高視聴率を記録したとのこと。
> 推定400万人が視聴したという。
> また、BD/DVDの販売は50万枚、プラモデルも大ヒットするなど、経済規模的には100億円に達した

これは2199制作委員会の主幹事のIGで2199ビジネス回り
担当の郡司プロデューサーによるセミナーだ
つまり2199は凄く儲かったと
2199制作委員会の主幹事さんが証言してるんだよ

だから貴方の2199に関する情報は完全にデマだと断言できる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 13:32:45.47 ID:an8rVT3i.net
2199成功にかかる製作委員会の収入と残念ながらジーベックの赤字は関係ない
俺も当時は相殺されてると思ってたんだが実際は違っていた
ジーベックの赤字についてはアイジーポートの決算報告参照のこと
君のそのオツムで読んでわかるか疑問だが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 13:35:24.93 ID:an8rVT3i.net
ネットの情報だけ上っ面で眺めてとんでもない妄想を繰り広げる素人には辟易する
こいつ寺田ってんだっけ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 13:46:04.30 ID:LSGNZTbt.net
彼のメンタリティは日本人よりは韓国人そのものだからな。
いつまでたって同じ事ばかり言ってる。
小林がーを日帝がーに変換したらよくわかる。

なお、寺田君認定したら火病を起こすので寺田君(仮)くらいにしとこう。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 14:18:27.12 ID:CA0AKjwi.net
>>372 >>374

だからお前達はバカなんだよ

> 2199成功にかかる製作委員会の収入と残念ながらジーベックの赤字は関係ない

自分でこの様に書いていて、どうしてジベの赤字の大元に2199が入るんだよ
オメエ自身が書いてることが、そもそも支離滅裂だろうが!

あとジベの赤字が云々いうとるけどzweiはIGが吸収してんだぞ
本当に赤字ならそんなことはしない

要は2202に移行した段階でIGや東北新社がヤマトから手を引いたのは
むしろ養子一派が排除したと考えるのが妥当なんだ

つまり2202で傾いたなら判るが2199は関係ないんだよ
判ったか!

嘘を吹聴してんじゃねえよ!

376 :230:2019/05/10(金) 14:34:09.62 ID:+4klP2u5.net
>>372
> ジーベックの赤字についてはアイジーポートの決算報告参照のこと
> 君のそのオツムで読んでわかるか疑問だが

そう思うなら解説ヨロ。

製作委員会は儲かったが、ジーベックは儲からなかったというのは2199が人気が無かった、売れなかったというのとイコール
じゃないだろ。

製作委員会も儲からずジーベックも儲からなかったなら正しく人気が無かったと言えるだろうけど。

製作委員会は儲かったがジーベックは儲からなかったというなら、利益配分の契約とかも絡んで来るんじゃないの?


復活編の時は冗談抜きで制作費の内の1億4千6百万円未払いで大変な目に遭ったらしいがw
『当社の子会社である株式会社ジーベックが、制作の一部を受注いたしました劇場用アニメーション作品の制作費の一部146 百万円
の売掛債権が、再三にわたる督促にも係わらず、発注元より支払いがなされておりません。そのため、発注元の状況等を検討の結果、
制作費146 百万円につき貸倒引当金を計上する見込みであります。当社グループといたしましては、今後、法的手段も含めまして、
回収に努めてまいります。』

2199は幾らなんでもこんな事にはなってないだろw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 15:35:05.88 ID:an8rVT3i.net
>>376
ジーベックが累積赤字の結果解散になった事実は理解出来てるよな?
それが全てだよ
製作委員会から制作費をもらって制作するただの下請け会社に
利益配分なんてないって事だ
2199の制作時に制作費から足が出た部分はアイジーが補填して
赤字部分はそのままジーベックに残されていたって話

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 15:46:18.89 ID:QERHuBHE.net
>>371

「経済規模」なんてどんぶり勘定な
話な時点で普通なら「ああなるほどなあ」と理解できる。

つまり「旧作人気が」基礎にあったから
「玩具・円盤CMとしては」成功した、
という事だけだ。

「アニメ単体の評価」なんかどこにもねえ。つまり「カスだ」ってことだ。
「どっかのTV局」なんて話では最近出来たローカル局の話なんじゃねえの。

>>366
「レイジメーター否定」が「2199マインド」だってことな。
「むらかわがそれに」手を染めた、ってだけな。

>>360
2199が売れなかった、「だから」
権利者である東北新社は「半分降りた」んだよ。

売れない駄作に「深入り」しても経費ばっかり無駄にかかるからだ。
だから模型単価も「2202では最初から」上げた。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 15:47:14.28 ID:an8rVT3i.net
2199は実際どれくらい赤字だったのか今となっては知る術はないけど
最初の予定から年単位で遅れたからなぁ
メインスタッフの月極めのギャラだけでも延べで一千万二千万は出ているだろうし
専属の制作進行や設定制作、もちろんスタッフルームの賃料光熱費など
遅れた分丸々追加予算が必要になったはずだし延々続いたリテーク作業も
追加予算は出ていたはずで26話で数千万は予算は追加されているだろうなぁ
劇場でイベント上映したから劇場作品だと勘違いしてる人も多いけど
そもそもがTVアニメ予算にちょっと毛が生えた程度しかしか出ていない作品だと言うことを
理解した方がいいね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 15:47:50.55 ID:pflw4i5S.net
>>315

第三者がと言った奴に「他に二者が居るのかよ」って
笑いとりにきてんのかw

教えてやろう、そこに居るのが1人だろうが5万人
だろうが、関係ない奴のことを称して第三者と
言うのだよ?w

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 15:57:10.84 ID:an8rVT3i.net
>>375
寺田くん落ち着いて!!
解れとは言わないけどちょっと落ち着こうね^^;
2202は2199の失敗を繰り返さないために制作方法を模索した
それが過度のクローズアップの多用だったりストック素材の活用だったり
スケジュールの遵守だったり
キミが散々批判してる部分はその結果でもあるんだよ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 16:02:55.36 ID:QERHuBHE.net
>>380
ググレカス。

>特定の案件・関係について、当事者ではないその他の者をいう。
>当事者が2者を超える場合であっても、
>特に第三の数字を増やして用いることはない。 (Wikipediaより引用。)

単に「無関係な奴」という意味じゃねえんだが?「何らかの問題」には
関わってる当事者が「二種類」いるから、(だから「2者を超える場合」と書いてある)
そんな場合にだけ「無関係な奴を第三者」と呼ぶのな。

アニメファンとかの類は「第三者」にはならねえ。
良くて「単なる無関係な奴」。
むしろ「意見言うとかの立場」であればなおさらだ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 16:58:48.98 ID:ccO/cNjP.net
2202の制作費は2199の半分以下

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:56:54.27 ID:jdIitOvk.net
ジーベックは2199や2202の制作委員会に名を連ねているから出資してる気がするけどな、なら儲かった際に利益は分配されてるのではなかろうか?
俺にはジーベックは2199や2202に関して言えばただの下請け会社には見えないけどなぁ…出資割合が少なくて利益配分もそれに見合ったものしか貰えなかったというなら分かるが

それとは別に納期守れなかったフルメタや2199でジーベックに違約金が発生してたとしたら、そちらの方が気になる
だからジーベックは2202の5章から6章の間に躍起になってフルメタ4を仕上げた気もするのだが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:07:04.14 ID:QERHuBHE.net
>>384

いーからもー「コレ読め」。>>345

駄作だから
「カネやスケジュール」が上手く行かない。メディアミックス「漫画版」2199もだ。
社会ではありがちな話。ぶっちゃけどうだっていい。

責任は「ヤマト終活★敵前逃亡」イズブチに、全部ある。
あと「そんな奴」リメイクスタッフにしたカス無責任連中、にもな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/409
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/410

もうね。後継作ももう「なんでもアリ」な迷宮ドロ沼。
「CRS」で全部解決な自己厨「オカルト駄作」、だからこのザマ。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:43:57.56 ID:KCwBBw0n.net
ここ最近の空中戦が一体何をどうしたいのかよくわからんが

2202はヤマトシリーズで史上最悪の駄作、聳え立つ糞であることや、
福井にも小林にも養子にもヤマト愛が全く無かったことは間違いない。
こんなカスどもは今後も一切ヤマトに関わらせてはいけない

これだけわかれば十分だ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:24:34.66 ID:QERHuBHE.net
>>386
「これだけわかれば半分だ」が正解。
原作ガン無視なお花畑2199に、「残りの半分」がある。

むしろカス駄作の前作、である以上
原作無視しまくった責任の分量は「より」大きい。>>345
結果「スタッフは変えられ」「フタ付き」「ガミラスが関わり」「戦力爆発インフレ」。

毎回ご都合「オカルト落ち」が「お約束」にまでなった。
こんなんじゃ、もう元には戻しようもない。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:32:45.54 ID:Ntw2BzIB.net
>>386
そのクソを切れなくて最後までしっかり見ちゃうクソの中のクソがおまえなんだけどな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:34:18.32 ID:Y97SXZEx.net
キチガイって意固地だから困る
レスアンカーくらいふつうに打てばいいのに、意固地になるからみんなに「あーこいつは駄目だ」と思われる
でもキチガイは相手のことなんて考えてないんだろうな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:34:25.74 ID:hQ362xZ9.net
>>383
2202は全13話で2017年だけで上映完了が最適だったわけか
ヤマト2が全26話だったのは当時は玩具を開発して売るのに
最短でも半年の放映期間が必要だったからだよね
2202プラモも2017年にアンドロとドレッドとヤマト出して
終了ならばバンダイも無駄な商品開発せずに済んだだろうね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:50:02.62 ID:Ntw2BzIB.net
>>390
何を長々と言ってんだこのアホは?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:53:32.64 ID:QERHuBHE.net
>>389
レスアンカーも普通に打てず
何一人でブツブツ言ってんだオマエ。大丈夫か?サッサと病院逝け。

>>390
それじゃー「玩具CM番組」にも、ならねーだろが。
自分で何言ってんのか、分かってんのかよ?
駄作スレだとも―ヘンな連中ばっかな。

2199からして「世間から」ガン無視の駄作。
でんでん現象の成れの果てだ。

393 :230:2019/05/10(金) 23:21:58.34 ID:I+GDImod.net
ID:QERHuBHEの草爺、wwwwwwww付けるのサボんなよ。

正体隠してスレに紛れたくなったか、今頃?
臭ぇ文章見りゃ分かるけどよ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:37:46.60 ID:Ntw2BzIB.net
>>393
相手すんな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:45:41.06 ID:QERHuBHE.net
>>393
だから「笑えるネタ」書けよカス無能。
草なんて「笑えるネタ」相手に「サービスで」生やすもんだわ。

クソ自己紹介、しか出来ねえカスなんか相手に>>394
生やすのももったいねえんだよ。

スレ流し必死にしてねえでいーからコレ読み直せ。>>345

396 :230:2019/05/11(土) 00:03:09.22 ID:KLaPHPfl.net
>>395
笑えるネタがどうこうカンケーなく見境無しに草生やして、NGしたい奴がNGしやすいようにとか嘯いていたのは元々お前だろうが。

wwwwwwwwといちいち打つのが腱鞘炎で辛くなってきたのなら素直にそう言えよ草爺w

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:08:09.82 ID:F05Rs1Qh.net
>>396
「笑える」以前でスレ流し以外
いつになったらできるようになるんだこのタコ。

そもそも「草はサービスで」生やすもんだと
何度言えば分かるんだ?いーからお薬飲め。そして>>345百回読み直せ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:06:13.90 ID:5gNpue3V.net
草爺は専用スレがあるんだから
そっちに行けばいいのに

399 :230:2019/05/11(土) 07:15:22.00 ID:uPb+FfSd.net
>>398
寂しくなったんだよw
だからわざわざwwwwwwwを封印してまでこっちに混ざろうとしてるのさw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:21:12.27 ID:S75h4hjW.net
>>377
何を言うか!
非ヤマト=アンチ松本路線の展開を指示する奴が何を言うのか!
証拠もなくて出鱈目を吹聴してんじゃネエよ!

だからソースを示せ
IG決算報告書のどこに書いてある
単に引用URLに頁を張り付けるなり示すなりせよ!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:29:25.05 ID:SOEWFaLq.net
草生やさなくても皆わかってるから大丈夫だよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:37:33.73 ID:SOEWFaLq.net
>>400
寺田くん落ち着いて!!
指示じゃなくて支持な
それに落ち着いて読めばわかるけど小林の脱松本路線を支持してる訳でもないからね
ちゃんと読もうね?
まあ、そもそもがヤマトは「松本路線」じゃないけどさ
ジーベックの累積赤字の話なら今までも何回も出てきたしわかっててもいいと思うけど
そもそも全レスwiki頼りのネット依存のキミなんだから頑張って自力で探しなさい
それと言葉使いももっと丁寧に
非礼は詫びるべきだけど今回は勘弁してあげるね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:44:21.26 ID:S75h4hjW.net
>>402
さすが大嘘つきが蔓延する2202シンパだな
そもそも俺は寺田くんじゃねえし
ソースも示せない奴が何をいうのか!
> 自力で探しなさい
まさに大嘘ツキの証拠だ
ソースなどないから示せないと正直に言えよ
こういう出鱈目を吹聴する奴は心から軽蔑するね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:53:43.00 ID:S75h4hjW.net
そもそも>>402>>372>>377だとは限らないからな
俺が>>376さんじゃないのと一緒だ
お前が>372や>377ならコテハンの>>376さんの質問を無視するなよ
俺も>376さんの質問の回答に興味があるね
しかも>376さんはちゃんとソースを示せてるから引用元を確認すればよい
だが>372や>377は何も示せていないのに誰が信用すると思うのか?
ソースを示せないのは、そもそもそんなソースがないからだと正直にいったらどうなだろうね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:59:50.56 ID:4ICUlYZs.net
寺田君必死だなw
知恵袋で橋下先生の話題でも語ってろ

406 :230:2019/05/11(土) 08:00:55.29 ID:5WdA01iL.net
>>400
そうだよねえ。

『ジーベックの赤字についてはアイジーポートの決算報告参照のこと
君のそのオツムで読んでわかるか疑問だが』
という表現は違和感を感じる。
自分の主張を証明する証拠がここにあるぞと仄めかしてはいるが具体的なアドレスやその資料の何ページに記載されているという
具体的な事は一切提示してない。
相手にその資料を確認させて敗北感を味あわせたいならそのものズバリを読ませようとする筈なのに、仄めかしをするだけで、探して
みな(見つけられないだろうけど)、読んでみな(理解できないだろうけど)、と相手が見つけられない理解できないという姑息な
予防線ばかり張っている感じだよね。

そんな資料はないか、あってもコイツの主張に合致するような記載はされてないと見るべきだろう。あったとしても悪意を持って
恣意的に読めばそういう風に解釈できなくもない程度の記載であるとみた。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:00:58.67 ID:SOEWFaLq.net
だから寺田くん!!落ち着こう、ね?
出鱈目のデマ妄想を吹聴ってのは>>360みたいなのを言うんだけどね・・・
自覚がないってのは恐ろしいね
軽蔑はしないけどちょっと可哀想
本当の嘘つきというのは一部事実を引用して自分の妄想をさも本物かの様に見せる
無意識にやってるにせよ自覚ありにせよ人間的にどうなんだろうという疑問は残るね
高い声で話せば道理引っ込んで自説が通るなんて思っちゃダメ!!
人の話を聞く気がないんだったら寺田ブログでも解説して好きな事をお書きなさいね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:09:38.55 ID:4sZ6zP1p.net
>>399
いーからワッチョイスレに引き籠ってな。
あ。恥ずかしくて「ワッチョイスレに」>>400
いられなくなったのか。>>398

>>400
これは読めたのか?>>378
まあイズブチ同様な「逃亡バカに」
読めるわけねえな。

>>404
>>406
荒らし同士「スレチ話題で」スレ流しか。
いーから2199スレでやれ。

まあ駄作過ぎてて、そんなもんねーーーけどな。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:14:07.06 ID:SOEWFaLq.net
>>406
キミは当然件の記事は見て書いているんだろうけど
上場会社の投資者向けのプレスリリースだから表に出せる最低限の事しか書かないから
諸々ある程度内輪の事情(この場合は復活編の未払いや2199の制作状況などの情報)を
分かった上で推測、理解する事で言外の事実を判断できるって話なんだ
今度当事者の下地元社長に会った時に事実確認はしてみようとは思ってる
見た目は寺田くんと同じネット上の情報の拡大解釈だから、
否定は自由だし理解しろとまでは言わないけどさ
悪意を持って恣意的な判断をしている訳ではないので悪しからず

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:30:06.34 ID:4sZ6zP1p.net
>>406
「分からねえ」なら流せよ無能。>>400
「水掛け論やってスレ流し」なんて無知の上塗りだろがカス。

俺が「Takahiroヲタ」に全く触らないのも
EXILEに興味もねーし、そんなもん「知らねえ」からだ。
「知らない知らない」て駄々こねて通じるのは美少女だけ。

ヲッサンが真顔でやってんなキメエ。

あとおまけ。>>408

ちなみに俺が「荒らし(つか馬鹿?)に厳しい」のは
ただでさえ煽り体質な上に
「荒らし(つか馬鹿?)と」「草生やしたりして」馴れ合ってると

傍からどう見ても「自演じゃね?」状態にしか
ならねえからだ。

そもそも常識的に考えてだぞ?「T君」とか「230」なんてバカが
「自然発生的に湧く」とか思えるか?
普通だったらあり得ねえ。

俺だっていまだに信じられない程「うまくネタに」なり過ぎる。
トトロのキャッチコピーがふと脳裏をよぎる。

「このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん。」

411 :230:2019/05/11(土) 08:44:39.68 ID:5WdA01iL.net
草爺が俺が荒らしに厳しいのは…と主張しとる…。


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::”””’-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||””》 ””└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三”`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |””》 ””└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ””        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,…-‐””  三   か  て  三
.        | ゝ―-‘′          |  |::::::::::::_,,,…-‐'”三  !?    三
          ヽ ””        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,…-‐””  ,,..-”’~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐”’~      〇
        | ̄\| /

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:48:09.34 ID:4sZ6zP1p.net
>>411
はいはいAA荒らし乙。
そんなにも馴れ合いてえのかバカ荒らし。

あと追加。>>410

夢も希望もねえ「ファンタジーお花畑」バカとか
サッサと日本から出てってくれんかな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:48:26.57 ID:F8wbrLpA.net
久々にヤマトスレに来たけど
いまだに原作者がどーのこーのってやりあってるんだなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:54:50.31 ID:4sZ6zP1p.net
>>413
リメイクヤマトのの「クレジットさえ」読めねえ
「アニメアンチ」バカが必死でな。

駄作化しても、クレジットに名前もない「松本氏は」関係ないと何度言っても
クソ駄作化した「責任を彼に押し付けたがる」
バカが超必死。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 10:43:49.78 ID:o0OWqN02.net
寺田氏は常に寺田氏らしき書き込みが一つしかないからなぁ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:47:31.78 ID:4sZ6zP1p.net
いつものバカ。ID:S75h4hjW
アオったら簡単にワッチョイスレにカムバック。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/460
「松本」「宮武」名前連呼するばかりで
「そんならイズブチデザイン」だって駄目だろう。「宮武でも松本でも」ねーしな。

要するに「デザインそのもの」なんて、どうだっていいだけの「ブランド依存」。
イズブチ同様「ヤマト終活」バカ。
「新デザイン一切がダメ」では、原作スタッフが引退したらオシマイ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/463
「引退」どころか「死んでいる」奴にまで
責任押し付けてるバカ。これじゃ先がねえ。

何としても義展同様「ヤマトを沈没」させてえらしいな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/471

寺田君「堂々と本人乙」すぎる。ついに開き直ってしまったか。
以降「T君」なんて、婉曲な表現も不要になったな。
こりゃ流石に、もはや笑えない。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/374
小林同類ロボヲタ乙。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/484

はいはいレス乞食。
貧乏人は「作品観られねえ」んだろ。哀れ過ぎるな。
てか「全文載せて」とかナニサマだよ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:52:55.86 ID:4sZ6zP1p.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/477
>松本がマシン童子そのまんまヤマトで使ってる事実と
>小林がハイパーなんちゃらから使ってる事の差はどこにもない

だから「当時の監督であり」実績も十二分な松本と
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/851
副監督に過ぎない、実績もねーーーーー「小林を」
比べる時点でおかしいだろが。

自分もまた「小林レベル」だからって肩持ち過ぎ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/487
要するに「老人ディスって」
「軌道修正」正当化してえだけ。「原作は」どうだっていい。

小林と同類確定。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/488
日本語読めない「バカ同意」wwwwwwwww
こりゃあ笑えるwwwwwwwwww

こうやって「バカ同士」群れながらwwwwww
権威や名前、ブランドを「盾にして」バカ言い訳wwwwww繰り返すのな。
某氏と「何が違う」のかwwwwwwwwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:34:47.71 ID:4sZ6zP1p.net
続きな。>>385

>もうね。後継作ももう「なんでもアリ」な迷宮ドロ沼。
>「CRS」で全部解決な自己厨「オカルト駄作」、
>だからこのザマ。

今格納スペース弄ってたら「ケ□ロ軍曹」の単行本を発掘(一部伏字)。
そしたら「ケロ□ボール」の説明に。

「都合の悪い機能は随時故障し、
都合のよい機能は随時追加される。」とあった。

人柱入れ替わったり、ゾンビ再生とかwwwwwwww
ご都合設定の本質をwwwwwww「見事」言い表している。
「ケロ□並み」なwwwwwwwwお笑いカスリメイク。

そりゃあ「お笑いスタッフ」やwwwwwwwww
「草恐怖症の自称ヤマトファン」とかがwwwwww
「チョー必死大集合する」のも仕方がねえわwwwwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/490
「理想の上司」なら撃つなよ波動砲をよ。
そもそも「死んでから」悩んでんなよ軍人のクセに。コミュ障バカか。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/491
同情できないホドに、同上。小林以前の問題だ。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:59:44.75 ID:4sZ6zP1p.net
あらら。続いたかやはり。>>418

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/492

>妥協して、理想と程遠い所にたどり着いた疲弊は、
>大人になる過程でほとんどの人が体験する事だと思う。
>それを真田さんは、それはあなただ、あなたがなった姿かもしれない。

はあ?
「2199真田が」wwwwwwマジでそーだろ。

「魔法と見分けガガガ」でwwwwwwwww思考停止してんだしな。ガキか?

駄作のイイワケ、「ヤマトキャラ」にさせるとか
2199に引き続いて、マジでサモシイ。いかにもな「2199続編」だな。

>理想と程遠い所にたどり着いた疲弊
それはヤマトファンだ。

>妥協して

それは「作り手連中」ヤマトアンチだ。
勝手に「他人に」押し付けて、ヲタが自己満足してんな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/494
現場に立っている軍人に「そんな妥協が」許されるワケもねえ。
そんなもん「一般常識だ」。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:56:50.53 ID:4sZ6zP1p.net
続き。>>419

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/495
>理想と現実、どちらか一方に偏るのもどうかと思うし。
明日から本気出す「モラトリアム」。

どっかの「六つ子の話」かよ?ニート予備軍か、または実物。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/496
えれー読みにくい。
>大まかな違い
それもワカランなら話にならんわ。アニメ見たくねえ奴か。何しに来てるし。

>基になりそうな作品ある?
そんなのは作り手の勝手。

>空間が消滅する理屈
2199から伝統の「ファンタジー魔法」。

>テレサが宇宙になんかした?
テレサ、じゃなくて自己厨な「作り手」の都合。

>何回か見ればしっかり描写されてるかな?
そこで悩む時点で無理して観なくていい。
マトモな作品なら体調とか無関係。「そんな言い訳」並べるヒマもねえ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:06:25.84 ID:cdFBGUr/.net
禁止じゃなくて草爺専用スレなんてあったんだなw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:22:02.28 ID:xAe2H2Fv.net
>>421
「そんなにファン」ならそっちに移動しろ。
そもそも板違い。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:54:49.35 ID:Iouzl9i6.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701 ( ー∀ー )(や
(deleted an unsolicited ad)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:45:21.31 ID:2MLWhgb5.net
バーガーって大して人気もないのに何で優遇されるんだ?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:10:27.73 ID:O3TFm0Mj.net
>>424

出っ腹気味なヤーブとか、あと子持ちになったシュルツとか。
マイナーヲタが感情移入しやすいような「脇役に」美味しい思いさせるのが、
なんか「群像劇」だとか?勘違いでもしてたんだろう。

つうか「原作批判の挙句」尺もネタも足りない。
埋め合わせ要員は、批判の対象にもなり損なっていた
よほどな「脇役しか」残っていない。

ヤマトアンチ連中が「原作否定ありき」で作れば、
まー勝手に「そうなる」しかない。
だから主役は埋没する。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/679
>2199に比べて2202が普通とか

イモ同士で比べる時点で「僅差」になるのは当然だ。>>345
少なくとも「反抗期」(笑)まで古代がグレードアップした分
「主役が」目立ってる、という基本には忠実。

2199の脇役重視、とか腐り切ってる。>>387

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:34:00.65 ID:O3TFm0Mj.net
やはり続いたかい。>>425

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/682
「お約束」で思考停止してるだけの
ヤマトアンチ同類バカ。

何としても「お約束」と蔑んで「旧作批判」する
同類を呼び込みたいらしいが、
こんなバカ連中が「2199で使えるネタ」を思いっきり「テメーで削減」した。

>艦隊戦もせいぜい数十から数百で留める
「2199バラン戦」が、記憶から「飛んでいる」模様。

>ヤマトが主役、だから同型艦は登場させない、
銀河が「同型艦」に見えるとか言う小林レベル。

>人が乗る人型ロボットは登場しない、
単なる自己厨なだけ。パワードスーツによる白兵戦、まで全否定。
とか書いたらまた「イイワケ書き込み」やりそーだな。

そもそも「面白ければ」なんだっていい、という
エンタメの基礎が分かっていねえから、
小林同様にこんな「自己厨」並べてるだけ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:11:23.72 ID:O3TFm0Mj.net
ついで。>>426
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/685

「ヤマト終われ西崎」に御大、とか付けてるバカ。
西崎にコビてた出渕同類の「ヤマト終活派」。

>戦艦大和が映える戦闘は海戦のみ
そんなら「宇宙戦艦」にする必要がねーだろヤマトアンチカス。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんなことヘーキで書く奴だからな。
自己厨「ゴリ押し」キモヲタ丸出しだ。
自分★介護用の「キモ★アンドロイド」ならwwwwwなんか「OKらしい」ぞ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 15:51:27.56 ID:Vx6X5UgI.net
絶賛炎上中!の、空母いぶき
福井が、腫瘍スタッフじゃんw

429 :230:2019/05/14(火) 18:09:08.58 ID:h20Y1aTb.net
>>428
というか空母いぶきの企画が福井になってるのが意味わからん。

自分の作品を映画化するのに企画として中心で動くのなら分かる。

他人様の漫画作品をなんで小説屋が企画として映画化するんだよ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 18:16:55.48 ID:wvD5VEr/.net
福井晴敏って人物が企画した話で物書き屋とは別の顔があっても問題ないと思うが?
ダウンタウンの松本人志なんて吉本の芸人でありながら
企画、監督、俳優、筋肉とお笑い以外に役職をやっているじゃないか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 19:11:53.05 ID:cW0DCFFb.net
>>430
松ちゃんの映画は芸人云々関係なく、松ちゃんが自分で企画も上げて
原作も書いてるんじゃ?他人の褌で勝負してる訳じゃないだろ

他人の褌でオナニーして汚い汁ぶちまける奴と一緒にしたらアカンw

432 :230:2019/05/14(火) 19:51:27.50 ID:h20Y1aTb.net
>>431
そうそう。
小説屋が他の漫画家さんの漫画の映画を企画して跡形もないほどに改竄して映画化するって何だよって事。

本業映画のプロデューサーが漫画の映画化を企画して改竄しまくるのはまあいいよ。映画の企画が本業だから。

小説屋が映画企画して原作者に敬意の欠片もなく改竄しまくった映画作るって…。

なんかもう二重三重に間違っているだろ!?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 20:40:39.12 ID:DRKI42/G.net
>>432
その通り。
世間では「福井晴敏のオレ改変ブランド」なんてちっとも求められていないのにね。
誰の需要なんだか?本当に意味不明。

434 :230:2019/05/14(火) 20:57:54.54 ID:h20Y1aTb.net
>>433
ハーロックもこんな事やったの?


『パンフに載っていた、福井のコメントの要約:
「アルカディア号乗組員=ネット依存のひきこもり集団
 ハーロック=そいつらがついていく、負のオーラに溢れたネットキング」
「ハーロックは見た目かっこいいけど実はイジけたオッサン」
「ハーロックがヤマ(今作の主人公)に言った言葉は全部、『俺も出来なかったんだけどね』
 というのが含まれてる」』

福井って、物語に出て来るカッコいいキャラは全てが嘘っぱちだ!全てカッコ悪くしてやる!!とか思ってアレンジしてるのか?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 21:40:54.74 ID:T5E2IH3i.net
続き。>>426
ツッコむ意味もない、から「お約束」と呼ぶんだが、アニメアンチには常識もない。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/713
これは「お約束」という表現=「アンチネタ」だ、
という事実をハッキリ書いている。

そもそも故・西崎は、「さらばでヤマト終われ」のヤマトアンチ。
同類が「ヤマト終活イズブチ」だ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/719
喰い付いてるのが下着とか。
コイツマジで引くな。

「思う」「思う」とか無知のクセに妄想だらけでいーーから薬飲め。

>>429
バカだろコイツ。「企画」という言葉も知らんとかマジか?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553897701/214
完全な自己紹介。マジでコレモン↓。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553897701/215

あとどうでもいいが「ワッチョイスレ」の方はもう
「なんでもアリ」のマジ闇鍋だな。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/706
キモヲタが「仲良しゴッコ」始めりゃあ「お約束も」クソもねえわな。

436 :230:2019/05/14(火) 21:56:43.51 ID:h20Y1aTb.net
>>433
いぶきの舞台挨拶の福田発言

福井晴敏(企画)
原作は、日本と中国が戦争してしまうというとんでもない代物でございまして、これを実写映画にする時にいったいどうしたらいいんだ
ということは、スタッフ全員、ほんとに悩みました。
これからご覧になればわかりますが、中国は出てきません。架空の国と戦うという話になっていますけど、それでもこの「空母いぶき」と
いう企画が果たして成立するかどうか? 我々が全力で取り組みました結果をこれから皆さんにご覧いただくことになります。
ほんとに忌憚のないご意見をいろんなところでお聞かせいただければと思います。


佐々木蔵之介(新波歳也役 航空機搭載型護衛艦「いぶき」副長)
この「空母いぶき」を映画化すると聞きまして怯みました。オファーを受けて、怖いなと思ったんです。
でも、プロデューサーが「これは戦争映画ではない。平和のための映画だ。」とおっしゃって、その覚悟を持って出演させていただきました。
素晴らしい映画になったと思います。


でも、プロデューサー(福井)が「これは戦争映画ではない。平和のための映画だ。」とおっしゃって、その覚悟を持って出演させていただきました。



いや、なんで小説屋が他人の漫画の映画化の企画なんてしてんのよ。脚本依頼されて脚本書いたなら分かるよ。
なんで、企画なの?なんでプロデューサーなの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:00:58.73 ID:T5E2IH3i.net
>>436
スレタイも読めないコピペバカはネットやめろカス。

「企画」なんて、漫画の持ち込みと同じだ。
「作って」「通れば」誰でも出来るんだよカス。
ただそこに「信用」がないと普通「通るワケねえ」ってだけだヴォケが。

非常識アニメアンチヒッキーは引っ込んどれ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:04:30.02 ID:DRKI42/G.net
>>436
それはね、福井はハイパーメディアリメイクリエイターだからだよ
ハイパーメディアリメイクリエイター=口だけ達者な便利屋だからね。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:09:42.43 ID:T5E2IH3i.net
続き。>>427

>>438
それじゃ「西崎義展」と同じじゃん(笑)。
主体になっても駄作しか、作れないワケだな。

440 :230:2019/05/14(火) 22:15:03.04 ID:h20Y1aTb.net
>>438
高城剛だね?w

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:18:18.43 ID:T5E2IH3i.net
>>440
スレタイに絡めることも出来ねえカスとか
「企画」語ってんなヴォケが。オマエは福井か?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:19:23.53 ID:DRKI42/G.net
「これは戦争映画ではない。平和のための映画だ。」
原作のファンを怒らせる事には長けている癖にその他周辺への配慮は抜かりがないというか器が小さいというか。
ヤマト続編やるんだね、この人。
ため息ばかりが漏れるわ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:23:24.09 ID:DRKI42/G.net
>>440
いや、福井晴敏だよw

444 :230:2019/05/14(火) 22:28:38.75 ID:h20Y1aTb.net
>>443
ハイパーメディアクリエイターの肩書きを乗っ取ったかw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:32:40.03 ID:DRKI42/G.net
>>444
ハイパーメディア(リメイ)クリエイターです
プレゼンの時とメディアインタビューの時にのみ才能が開花する人

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:33:27.61 ID:T5E2IH3i.net
「その福井に」乗っ取られてる「ヤマトスレ」。
意外と評価高いんだな、駄作ファンには。

「ヤマト終われ西崎」や>>427
その同類も多いわけだ。>>426

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:49:23.46 ID:DRKI42/G.net
>>439
福井はプレゼンの時の売り文句だけは上等なんだろうね。
そういうハッタリ感をかますところは興行師っぽいかもしれないのだけど。
ハイパーメディアリメイクリエイターの化けの皮が剥がれてからはなんたら大学で講師をやって細々とやってそうな雰囲気だわね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:57:31.96 ID:T5E2IH3i.net
>>447
「単に今風」を強調してるだけ。>>419

要するに「手近なゴミ」寄せ集めてドヤるだけ、の安易手法。>>425
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553897701/215

その場限りの「時事ネタ」↑、なんて常識過ぎて
陳腐、退屈なだけなんだが。

「バカ相手に」説明するのには
「そのバカと同レベル」な「カスネタが」必要だーーーーってだけな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:09:32.16 ID:DRKI42/G.net
>>448
BS放送のCMと同じ思考回路だよね。
メイン視聴者は老人だから老人が関心あるネタを散りばめておけばウケるでしょ!という広告代理店的安易な発想。
そういう安易な事ばかりしてるからいぶきの下痢総理で馬脚が露呈してしまったというね。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:23:24.82 ID:DRKI42/G.net
安易な発想で適当なことやってる事が「お粥」なのでは?
空母のタイトルがついてる作品で「これは戦争映画ではない!平和のための映画だ!」
これこそコンテンツのお粥でしょうが!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:26:51.87 ID:T5E2IH3i.net
>>449
戦争実際始まったら「下痢する」奴が出てもおかしくはない。
「ビョーキ」ってのはそういうもんだ。
まあ戦争物語に「ビョーキ」持ち込む奴こそビョーキなワケだが。

記憶喪失とかな。
単に市場「同類★病人向けに」狭めてるだけ。
だから「おかゆ」なワケだ。>>450

あとついで。>>435
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/706
>キモヲタが「仲良しゴッコ」始めりゃあ「お約束も」クソもねえわな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/757
だからこんな「旧作」しかも
2199の後継作、だからもうスレタイ2202無関係な「初作話題」>>427
蒸し返し出すのな。

スレ流しなのか、単にバカなのか知らんが
「トモダチ欲しくて」必死な
交友関係皆無の中卒低知能バカコピペ「ヤマトアンチヒッキー」集合体。>>417

452 :230:2019/05/14(火) 23:29:25.43 ID:/4Whztf2.net
>>449
今でもヤマトを見ようとする年寄りの観客なんて、頭の中味がガキのまんまのオタ(俺含む)か、ノスタルジーに浸りたいような
オヤジだろ。

ノスタルジーに浸りたい親父だって、かつて若かった頃の青春を思い出したくてリメイクに足を運ぶんであって、見たいのは嘗ての
ように若々しい古代進だろ。

年取った自分が今感情移入できるような鬱病熟年サラリーマンみたいな古代進を見せればかつてさらばを見に来た400万人を呼べるって
どんな理論だよw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:37:42.02 ID:DRKI42/G.net
>>452
知らんけど、福井にとってヤマトというコンテンツのお粥化ってのはご老人がぬるま湯に浸かって気持ち良くなるような「お馴染みのヤマト」だと思っているようで、
ヤマトファンがお粥のようにスルリと飲み込めないお話作りを志して2202の古代地獄巡りの旅のお話が捻り出されたと。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:46:40.38 ID:T5E2IH3i.net
やっぱ続いたか。>>451

>>452
情弱バカ★カスキモヲタが自己紹介しても
「そんなニッチな市場」な時点で同類だろーーーーーーがバカか?

あ、バカか。

455 :230:2019/05/14(火) 23:51:24.02 ID:/4Whztf2.net
福井はもはや小説屋をやめてたらしいな…


『福井は映画制作に首を突っ込み自ら企画を立ち上げては各製作会社と連携する「いっちょがみの企画屋」らしいよ
以下は福井本人のエッセイから


>思えば小説家らしく筆に専念していられたのは、深夜アニメをチラ見しながら『亡国のイージス』を書いていた平成十一年まで。
>以後は映画制作に首を突っ込み、いつしか自ら企画を立ち上げては各製作会社と連携する「いっちょがみの企画屋」にシフト、
>作家業の傍らアソシエイトプロデューサー的な立ち位置で映像作りに携わっていくことになるんだけど、
>その端緒になったのが富野監督との出会いだった。』

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:52:51.37 ID:DRKI42/G.net
バカップルが任務を棄てて飛び降り自殺しましたがその人たちに向けて波動砲を撃ったら生還しました
誰よりも軍人気質の加藤三郎が錯乱して軍を裏切ってヤマトを沈めました
兵隊ヤクザの斉藤は実は爆弾ゾンビでした
愛する女性が頭を打って記憶喪失になりました、そんな女性と一緒に特攻しました
辛い辛い古代は辛いよ!そんな古代は実は貴方達自身のことなんですよ?国民投票して貴方の存在意義を証明しましょうよ!

アホか!本当に間抜けなお話だよ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:56:29.52 ID:DRKI42/G.net
>>455
本人自ら「いっちょかみ」と名乗っているのかw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:00:45.40 ID:gCZFjyg4.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/720
「アラスジ説明」に躍起になってるうちに
「何がお題なのか」まで見失っているバカ。>>455
駄作ファンのこれが実力。

マジでご都合の嵐。こんなにも記憶が「飛ぶ理由」が
リメイクファンには大問題だ。

>>453
バカップルは「沖田の責任で」任務をほっぽり出した2199からだし
加藤が子連れになったのも、ビョーキの原因も2199由来。

ゾンビネタだって人柱交換2199だし、記憶喪失は言うまでもねえわ。
そして「あっさり形骸化」した蓋条約「適当描写」もな。>>448

こんなカス駄作が元では
「贅沢言うな」ってだけ。>>446
こんなガノタスタッフ連中とか、宛がわれた時点で「ヤマト終活」2199がカス過ぎ。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:01:01.00 ID:n+ym5SpK.net
>>456
「コンテンツのお粥化を防ぐ」と常日頃から公言している人間の頭から捻り出された発想がコレだからね。
本当に笑えるわ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:11:48.66 ID:n+ym5SpK.net
次のヤマトもメインスタッフ福井晴敏によって制作が始まりました。
広告代理店的安易で幼稚な発想と福井のお粥化防止というファンの神経を逆なでする低偏差値的発想のおバカストーリーが炸裂するでしょう。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:13:41.41 ID:n+ym5SpK.net
小林誠を追い出せばどうにかなるというのは大間違いだからね。
覚悟しとけよ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:13:54.20 ID:gCZFjyg4.net
あらやだ。アンカーミス。>>458
以下に訂正。

>>456
バカップルは「沖田の責任で」任務をほっぽり出した2199からだし
加藤が子連れになったのも、ビョーキの原因も2199由来。

(以下同文)

「原作破壊2199」を良しとした以上は
「原作と違う」という「2202アラスジ」並べただけでは
イイワケにもカスにもなっていない。

駄作同士のアラスジ水掛け論、しか出来ないのは
アニメが分からないだけの「アニメアンチ」か、
ヤマトディスりたいだけの「ヤマトアンチ」か
単なる「記憶喪失バカ」かの「どれか」だ。>>451

>>459
「お粥じゃないぞ雑炊だ」とかどうとでもなる話。>>460
そもそも自称リメイクは「闇鍋」だ。味なんか関係もない。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:25:35.21 ID:n+ym5SpK.net
>>462
2199は出渕ら第1オタク世代が愛があり過ぎたあまりに「ヤマトのお葬式」を決行してしまった、
2202は福井というヤマト愛が完全欠如したアルバイト感覚の元小説家が悪意を込めて「ヤマトメイン視聴者層のお葬式」を決行してしてしまった、
という事。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:32:28.26 ID:n+ym5SpK.net
愛が無い人に汚されるのならば、まだ愛がある人に汚された方が、まだ観ているこちら側は救いがあるというだけの話。
本当にそれだけの話。だけど原作への愛は必要。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:36:20.62 ID:gCZFjyg4.net
>>463
「葬式が愛」とか歪み過ぎだ。バカか?

そもそも「リメイク」やら「長期シリーズ」、なんかの
原点となる「初作人気」ブッ千切って「改変否定」
しててどうする。リスペクトがねえ。

単なるカスアンチのイイワケ。だから改変マミレ「ゴミ闇鍋」だ。>>462
原作を理解も出来てねえし、だから「続編否定」で敵前逃亡。
これでヤマトファン自称とかカスにも程がある。

しかもヤマトが原点となった「アニメ界」発展の
その接ぎ穂まで「独断で潰す」なんて
アンチ日本と言ってもいいザマ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:40:35.23 ID:n+ym5SpK.net
>>465
いや、母猫が産まれたばかりの我が子を可愛さあまりに食ってしまう感覚だよ、葬式っていうのは。
「自分達だけのモノにしたいから終わらせてしまいたい」という独占欲、ロードオブザリングの愛しいしと、ね。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:46:12.90 ID:gCZFjyg4.net
>>466
とっくに既出の「アラスジ」並べる自己満足は勝手にやってろ。
「設定アラスジ」並べてドヤってる
小林かお前は。

駄作は駄作だ。
そんなもんで「何かが上向く」とか思い上がるなアニメアンチ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:47:18.01 ID:n+ym5SpK.net
原作愛が欠如しても福井がキューブリックの「シャイニング」のような改変をやってのける事が出来るのならば俺は黙って鑑賞を続けるよ。だけど無理でしょ?どうみても。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:49:00.55 ID:n+ym5SpK.net
>>467
俺はずっと同じ事を書いてるよ。2199スレの時から。我ながらブレてないよ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:59:28.16 ID:gCZFjyg4.net
>>469
「ぶれない」バカ自慢とか日記にでも書け。付ける薬もねえ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/879

それしか誇ることもねえのかと言うか、
そもそも誇れる内容かカス。マジ小林かっての。

>>468
板違い自己満足カスネタ。日記に書け。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:02:30.09 ID:n+ym5SpK.net
「名探偵ピカチュウ」を観て思ったけどね、ファンに不快感を与えない事を優先して、基本のフォーマットを守る事が快感原則であるという制作方針は立派だと思ったよ。
2202が忌み嫌われたのはその快感原則を破っていたからだと思うね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:05:08.05 ID:n+ym5SpK.net
その快感原則を守って制作すれば、古代の地獄巡りの旅のお話も認められたと思うんだよね。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:09:48.16 ID:gCZFjyg4.net
ヤマトアンチは「ヤマトネタがねえ」。>>471
ヤマトなんかどーでもいいからだ。
だから出渕同様、脇役重視の自称「群像劇」なんぞになるのな。

「バカ」はブレねえが「作品」「主張の元ネタ」は、カンペキブレブレだ。>>471
戦争の重大局面で女のケツ追いかける「お花畑キモヲタ」遂に完成。>>472
エンタメ語る資格もねえな。単に「ピッカピッカジコチュ―」なだけ。>>471

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:18:17.81 ID:gCZFjyg4.net
ついで。>>465

とにかく海外作とか、必死で出してくるのも
マトハズレ「名探偵ジコチュウ」まる出し。>>471

こんなカス言い訳で、なんかの足しになるとか思ってんのかよ。
2199終活のせいで「ハリウッド実写版」までお蔵入りになってんのに>>462
本末転倒もいい加減にしてろカス。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:18:57.25 ID:n+ym5SpK.net
>>473
章ごとにことある度にヤマトそのものについて書いてきたけどね。
ヤマトスピリットという外見的及び内面的な描写の必要性を。
それこそ松本零士の戦場シリーズについて言及までもして。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:22:44.38 ID:n+ym5SpK.net
>>474
ポケモンというコンテンツの管理の方法が今のリメイクヤマトシリーズに足りていないと。
ヤマトの事をちゃんと分かっている人や組織に愛ある管理をしてもらった方が良い、と、これもずっと書き続けてきた。
それは庵野秀明へのラブコールであるのだけど。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:28:28.63 ID:gCZFjyg4.net
>>475
>>476
「自己管理も出来ねえスレチバカ」が>>468
言う内容かカス。結局全部が「自己弁護」な。

小林のマネッコやってなんか足しになるか?
単に「松本」「庵野」の名前出してレス乞食してるだけ。

「ブランド依存な」駄作リメイク屋生き写し。
名前だけのカス駄作。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:31:46.59 ID:n+ym5SpK.net
ハリウッド実写版の監督予定の人はインタビューで、
もし実写化が実現するのならば、ガミラス本土決戦をちゃんとやりたいと話していた。
被害者が加害者に転じてジェノサイドへと至る過程、そしてボロボロになったヤマトの甲板上で涙する古代と雪のシーンをやってみたいと答えていたよ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:36:08.84 ID:gCZFjyg4.net
>>478
だから「アタリマエな」「しかも他者の弁」コピペしてんな
責任転嫁話題逸らしのジコチュウハゲ。

ここはテーノーヤマトアンチがレス乞食自慢する場所じゃねえ。
いーからサクッと幼稚園からやり直せ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:37:07.81 ID:n+ym5SpK.net
>>477
2202は戦場シリーズに流れている戦場の中の美学的描写に欠けているというか、そういう要素を排除しているのが気に入らないと書いてきたよ。
庵野秀明というのはヤマト的演出を素の状態で繰り出す事が出来る唯一の人であると思っているよ。BGMのタイミングとか完全に会得してるでしょ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:40:42.30 ID:n+ym5SpK.net
>>479
ファンであった人ならば、やらなければならない要素というのがちゃんと分かっている、という事ね。
2202のスタッフに欠如していたモノね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:45:52.24 ID:gCZFjyg4.net
>>480
だから「潰れた過去話」なんてどうでもいいっつの。
2199で潰れたハリウッド実写版もな。>>481
スレタイ読めてんのかビョーニン。>>451

常時他者依存の敵前逃亡。
「美学的」とか見てなくても書けるクソ曖昧な例えで
自己陶酔すんならブログでやれ。なんか「T君」に似て来たなオマエ。>>417

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:50:30.56 ID:n+ym5SpK.net
>>482
美学、2202でも数箇所あったかねえ。
俺が気に入ったのはテレザート星でのキーマンの敬礼のシーンかな。
あのシーンの感覚が全編に貫いていたら良かったのに…と思うね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:55:54.30 ID:gCZFjyg4.net
まあ「T君」もそうだが。
アンチほど必死に「ファン偽装」したがるのな。>>483

バレると困るから「自称ファン」アピールにカスほど必死だが
その内容は常に「敵前逃亡の」他者依存。
「ヤマトブランド」に寄り掛かりたい、それだけのレス乞食自己紹介。

結局「駄作リメイク屋」ともソックリになる。>>483
何でもいいってだけの「単なるバカ乞食」。
駄作のせいで赤貧アニメ界、になってもどうだっていいジコチュウ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 02:31:22.54 ID:n+ym5SpK.net
>>484
俺はアンチではないよ。
普通に旧作のようなヤマトならではのお約束ごとを楽しみたいってだけよ。
福井の非お粥化お説教など別の作品で堪能しているからいらん!って話。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 02:44:41.82 ID:gCZFjyg4.net
>>485
「自称ファン」とかなんてクソの役にも立たん。
そんなことならアンチでも言える。

高度に発達したバカは、アニメアンチと区別さえつかない。
(厳密に言えば、区別するとか自体が無意味で無駄だ。)

だから寄生虫や「カス駄作」が横行する。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 02:54:32.70 ID:n+ym5SpK.net
>>486
じゃあどのような新作ヤマトが理想なのか教えてもらえますか?
草さんの理想のリメイクヤマトを教えてもらえます?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 02:58:34.54 ID:gCZFjyg4.net
>>487
ほら出たアニメアンチ定番の「同人趣味」な。
文章で満足できる、んなら「金掛けて」アニメ実物
作る意味ねえだろカス。

アニメアンチ丸出し。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 03:02:52.80 ID:n+ym5SpK.net
>>488
俺は2199の第3話かな。理想の話は。
それと冥王星でヤマトがひっくり返って潜水艦のようになる辺りは痺れたね。
あのようなシーンをずっと見ていたかった。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 03:05:25.65 ID:gCZFjyg4.net
>>489
ますます「T君」ソックリだ。

「アラスジ書いて」痺れたとか良かったとか見てたかったとか。
そんな「旧作没ネタ」がなぜボツったかも気にしないバカは園児からやり直せ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 04:01:05.05 ID:n+ym5SpK.net
>>478
この実写版監督の人はガミラス本土決戦後の古代と雪のシーンについて最初は理解に苦しんだらしい。
「勝利を収めたのに何故敗者に対して涙しながら後悔するのだろうか?」
と。ヤマトが好きになった理由もこのシーンがあったかららしい。
この古代の後悔の念の問いかけはガランティスの大帝の思想への怒りの原動力となるのに。
リメイクシリーズはお花畑的展開で消し去り、続編で気が狂った老人レプリカントの暴走行為に改変されてしまったのは残念。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 04:47:19.88 ID:fSdDNerK.net
この作品で気に食わなかったこと
人質作戦とか人間爆弾とか かな
なぜヤマトにエセ富野風味を加えたか理解に苦しむ

あと軍人だったら恋人より市民守れよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 06:02:46.66 ID:ERFbDB72.net
つ https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/teradatatuhiko
つ https://movies.yahoo.co.jp/my/profile-qFabsAmCcDx.q4wessiEN_MJxg--/
つ https://movies.yahoo.co.jp/my/profile-sUidpbGXcSN0Z7jWUmb7psKTg7dicv4-/
つ https://eiga.com/movie/90125/review/02039799/

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 06:56:05.90 ID:gCZFjyg4.net
なんかもーワッチョイスレは
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/759
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/766
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/769

スレ流しなのかバカなのか知らないが
周回遅れの旧作ネタだらけ。

そして「ヤマトアンチ出渕」はやはり、そんな「どうでもいい事」ばかり
ムダに覚えて必死でこだわったワケだ。

いかに「ヤマトアンチが」「ヤマトバカにしたくて」
2202スレに必死で、張り付いてるかが分かる。

>>491
単なる利己主義なんぞを「思想」と呼ぶのか。

ちょっとは考えるかググるかしろレス乞食。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:28:45.52 ID:gCZFjyg4.net
ついで。>>467

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/774
「駄作」は内容を説明しようがしまいが
やはり「駄作だ」という簡単な事実さえ理解出来ないエンタメアンチ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/776
「波動砲」は主砲ではない。

護衛艦も最強の武装は「対艦ミサイル」だったりするが
主砲はあくまで5インチ砲とかな。

「お約束」とか、言い出すバカほどカスニワカ自己厨バカキモヲタの法則発動。
カスでバカだから「お約束」で全部誤魔化すしかない。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:30:19.12 ID:/iIL2dJS.net
>>431
いやいや
それを言ったら宮崎駿はどうなるんだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:33:46.93 ID:/iIL2dJS.net
>>495
オタクラの言う主砲ってのはただのショックカノンな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:36:22.29 ID:/iIL2dJS.net
草も所詮だったなw
波動砲構想艦隊が実現し、収束よりも遥かに艦隊戦に向けて
強力な拡散波動砲を主砲として考えたのがさらばや2、それと2202だわな
ガミラスの圧倒的な戦力に脅威を覚えた結果産まれたものをないがしろにして

ほんとヤマトアンチだなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:40:44.97 ID:gCZFjyg4.net
続いた。>>495

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/
>意味が無いから撃った
意味ねえじゃん。
>第三章が2202のキモだろ
キモイ、の誤り。
>まぁそれも効かない敵が出てくりゃいいだけでなんの問題もない
チョー無敵★魔法少女でも出せ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/778
>同盟のガミラスから技術供与
>貰えるもの使えるものは全て利用する所からはじまるものだけどなぁ

>2202の話しにも出て来ていたことを

「だって出来たんだもんそうなんだもん」言ってるバカ。ガキか。>>497
ご都合主義を丸呑みする、「それが義務」とかナニサマだ?

客商売、なんて理解もしてねえ>>496
ガチ中学中退ヒッキー。>>498

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:49:33.75 ID:gCZFjyg4.net
オマケ。>>499
とっくに書いた話だが再録。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/879

自己厨ヲタ、ってのは何でも
あとから「イイワケ」付け足せば>>498
どーにかなるとでも思ってんのか?

言い訳足して、それで面白くなるってんなら
この世に駄作なんか存在しねえ。
予算の半分でも注ぎ込んで「ネットde言い訳大会」でもやればいい。>>498

まあアニメ本編は紙芝居化する、だろうが
それこそ「予算が―」とかイイワケしてろ。 >>498

つうか面倒だから本編画面L字に区切って
「イイワケ」テロップ、ダラダラ垂れ流せ。 >>498

大ヒット間違いなし。>>498
今ならなななんと「無料で!!!」このアイディア、くれてやるからありがたく使え。>>498

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:56:46.42 ID:/iIL2dJS.net
さっさと通勤の準備をしろよ草爺さんw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 07:58:06.64 ID:/iIL2dJS.net
客商売、なんて理解もしてねえ>>496 x
客商売、なんて理解もしてねえ>>431 〇

レス先を間違えるなよ 恥ずかしいやつだなw
これだから無職わw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:00:09.23 ID:gCZFjyg4.net
>>501
逃亡宣言も芸がねーなカス。
いかにもバカ丸出し。流石はカス駄作ファン。>>502

「客商売」、なんて理解も出来ないゴミ自己厨なのは当然だな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:14:42.50 ID:/iIL2dJS.net
恥は人間の特権だぞw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:17:14.98 ID:gCZFjyg4.net
>>504
バカが言っても恥の上塗り。
そんな2199の続編カス駄作。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:18:29.08 ID:/iIL2dJS.net
せっかくおっさんに華を持たせようと待っていたのに

こういう返しも出来ないんだから マジで顔真っ赤っかの余裕無しなんだろうなぁw
美味しい所を逃がすから人生詰むんだよ おまいわw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:22:17.41 ID:gCZFjyg4.net
>>506
とっくに詰んでるネットジャンキー自己紹介とか
小林見習ってSNSでやれ、実名モロだしでな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 08:36:08.90 ID:/iIL2dJS.net
日付が変わる前からもそうだが
一晩中スレに張り付いていて
誰かのレス待ちしていてアホなん こいつわww

マジでこいつを生んだ親は失敗と思っているだろうなw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 09:33:30.99 ID:smeaUJrb.net
波動砲が主砲扱いな石津版は当時違和感あったが
今ならマトモに思える、砲専用機関も推進機関と別に設置だし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 09:37:03.18 ID:n+ym5SpK.net
>>492
遠隔操作で他人の体をスキャンできるわ、それどころか思考を読み取る事ができるわ、
何でもありなんだもの。
こんなのホラー映画の化け物と変わらないわ。
2202はどの描写も大袈裟で表現のインフレを起こしてしまっている。その割には大雑把でヤマトで大事な要素である「過程を段階を踏んで見せる」事を省きまくって手抜きしているという有様。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 11:00:09.84 ID:/iIL2dJS.net
まぁゼムリア人がテレサを参考にして作ったのが大帝だからな

512 :230:2019/05/15(水) 12:07:35.41 ID:DILHcSVk.net
>>511
一言で言えば、初代を賛否はあれどアップデートして作り上げた2199に対して、さらばを跡形もないほどに好き放題魔改造した2202
って事だな。

ガトランティスの設定はマジで跡形もねー!!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:28:16.13 ID:n+ym5SpK.net
>>512
ハーロックの件と同じで、この福井という男は原曲の良さをぶち壊すトンデモアレンジャー(編曲家)なんだよ。
原作がなぜ愛されているのかを理解していないというか理解した上で原作を愛している人の気持ちを逆なでしてやろう、原作を愛する行為こそがコンテンツのお粥化なのでそれを破壊してやろうという使命感が福井のマインドの根本みたいね。

514 :230:2019/05/15(水) 12:32:30.00 ID:DILHcSVk.net
>>513
死ねとしか思えんな…。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:17:40.72 ID:n+ym5SpK.net
>>514
福井って人はオタクコンテンツが細分化していくよりも全体主義化を願っている節があるのね。
そしてスピリチュアルを好む傾向。
あれですよ、20世紀少年のともだち、ね。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:16:21.67 ID:Th2EVDgY.net
>>508
なに自己紹介してんだ?
>待っていたのに >>506

だから「SNSでやれ」つってるだろーーーーが小林ファン。

>>512
小林同類のネット依存患者>>511には「世間からガン無視」という事実も読めないし>>515
だから駄作で「賛否両論」なんてカスヲタ★バカ自慢しか出来ねえ。
魔法装置ファンタジー「CRS」同様で>>510
「何でもアリなのは」当たり前。>>513

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/816
>原文をちゃんと読んでから言うべき

原文以前でスレタイ読めてねえバカ。
こんな「作品横断★自己厨バカ」、マジクッソ多いもんで
駄作メーカーもまた、「調子コイて」アッチコッチにまで出張り出す。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:38:37.79 ID:Th2EVDgY.net
ついで。>>516

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/781
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/782
いつまで初作話題やってんだこのバカ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/787
「ヤマトファンぶりたい」必死さだけが空回り★バカ自慢なだけだろう。

「沖田艦」が出たのは大ハズレ2199のせいで予算もなく
「モデル使い回し」が必要になったからだ。
あと今さら無駄遣い「2199一万隻」のイイワケしてもただの自爆だ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/795
>未だにコンゴウ型を沖田艦などとほざくお爺さん
モデルは共通の上に作中の艦名は「平仮名表記」だが。園児なのか?

そもそも「ワープ可能」なんてあり得ない大改造して
依然「こんごう型」ってのもバカ丸出しだ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/811
太鼓持ちが言う「ヒットメーカー」とかギャグのネタ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/814
「その」同類。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/817
何を今時分。とっくに手遅れ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/828
場外乱闘バカ。
「初作」でさえ「2199続編のスレ」じゃあ無関係だってのに
何やってんだこの場外バカ連中。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:48:52.78 ID:Th2EVDgY.net
続きだ。>>517

「大人気ヤマト初作」以降、外野の外の球拾い連中が
「場外で大騒ぎ」する傾向が強まった。

アニメ誌の連続創刊やら、同人界の隆盛、とかだな。
まあ「他人に迷惑」掛けねー
趣味の範囲でなら、「球拾いが場外で」バカ騒ぎしても一向に構わねえ。

しかしチョーシコイてカン違いし、「場外の球拾い」バカが
グラウンドにまで乱入。
「作り手」にまで、回り出したのが悲劇の素。

気軽に「アニメとか語れる場」が出来たのはそりゃ結構な話だ。
しかし「場外バカが」「アニメ騙る場」になってるんでは
「カス駄作続々誕生」、のマヌケな「温床に」なってるだけ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 23:54:21.67 ID:JTO2eDFX.net
福井先生はお粥が嫌いなのですが
じゃあお米が立ってるご飯やパラパラチャーハンが好きかと言うと
そういう訳でもありません

好きなのは中途半端にベッタベタでネットリしてる
「おはぎ」みたいなご飯
もちろん餡子もたっぷり、胸焼け盛り付けです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 00:33:59.93 ID:IpkAP9Uj.net
>>519
福井スタイルという噛み応えがある作品、
幽霊や魂といったオカルト世界をガンダムやヤマトの世界で描くことなんですねw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 00:51:58.68 ID:IpkAP9Uj.net
俺にとって「お粥ではない」コンテンツというのは「反骨精神」であると思うのだけどね。
確かに2202にはある種の反骨精神はあった。
お馴染みのヤマトを楽しめるとばかり思っていたヤマトファンに冷や水を浴びせて嫌がらせをするというね。
何度も冷や水を浴びせてもヘラヘラ笑いながら新ピカの最前列に陣取るヤマトファンを眺めながら福井は
(オタクレベル的にはヤマト以外のオタクコンテンツに疎い視野が狭い弱者か。)と見下しているというね。
これは俺の妄想ではなくて福井自身がインタビューでヤマトファンについて話しているから。
「こういうメカが見たかったんでしょ?」と観客に語りかけていた出渕とは大違いである。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 01:01:04.30 ID:IpkAP9Uj.net
このように福井や焼き鳥のようなヤマトへの愛情が欠けた人に新作ヤマトの舵を取らせたくはない。
少しでも思い入れのある人や組織にコンテンツ管理をお願いしたい。
お金儲けの道具にするのは大いにウェルカムであるのだが、そこに少しでも愛情のカケラがなければやり切れないよね。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 01:18:09.26 ID:cXoiMJmV.net
>>521
>「こういうメカが見たかったんでしょ?」

そんなお安い「迎合」しようが「反骨」だろうが駄作は駄作なんだっての。

戦争物語で「迎合」するのもバカだし、その反動でネタもなくなってしまい
2199キャラは「内部反乱、内輪揉め」の
「反骨つうかバカ」の山だったろうが。

福井だって同じ。「迎合の成れの果て」。
だから2199のキャラ同様。お安い反骨は出来ても「戦い」が描けない。

「愛とか何とか」>>522
以前の話だ。愛もないから能力も資質もない。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 02:00:52.85 ID:IpkAP9Uj.net
確かに2202は「小林誠オレメカワイワイワールド」であったけど、小林誠を目の敵にしてた人達がついに刺してしまったのか。
まぁ自業自得なのかもしれないけど、小林誠1人を八裂きにして問題が解決するとでも思っているのかね?
一番の問題は愛が欠如した人に見下されているという事だぞ。表面は微笑んでいてもね。
小林誠を追放したら正しいヤマトが戻ってくるとでも本当に思っているのか?
何かのスケープゴートにされていないのか?
という事。
俺個人は彼を完全に追い出すというのはあまりにも不寛容だと思うよ。やり過ぎ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 02:09:50.33 ID:IpkAP9Uj.net
やはりヤマトというコンテンツは庵野秀明のような特別な人に管理してもらった方が良いと思うよ。
過去を愛おしく思い、そして未来の道筋も示す事が出来る才能。
過去と現在と未来を考える事が出来る才能。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 09:52:35.03 ID:lASJyfrR.net
小林の自業自得だろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 10:22:34.77 ID:41J7a7BF.net
才能のない奴が淘汰されただけの話
養子自身もいずれそうなる

528 :230:2019/05/16(木) 13:14:49.13 ID:XNWvpgmT.net
ツイッター内容をバンダイに御注進されてしまったそうだね。で、御注進した人にはバンダイから『関係各所に釘刺しときますわ!』
という返信が来たとか。

ザマアとは思うが、諸悪の根源の養子と福井には何も出来ないのがもどかしいなぁ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 13:34:35.84 ID:e8m5eD+9.net
>>528
バンダイが個人のツイートに八方美人な返信をしてるからといって
これまでの2202プラモデルの小林誠の支配力を見れば
某テレビ東京の某Pよりも力がありそうだよね

個人のツイートのご注進でバンダイが判断するとは思えないが
もし?追い出されるのだとすれば売上に実害が生じる場合だけだと思う

つまり養子たちにも何らかのペナルティが生じた場合に追い出されるんじゃないかな?

某テレビ東京はコンプライアンスが確りしていて某Pの件で社内規範違反だと謝罪した
某2202公式はコンプライアンスが出鱈目で養子が見逃せ問えば見逃す可能性があり庇ったくらいだし

余り期待しないで見守るのがよさそうですね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 14:50:11.25 ID:RHTva/n7.net
いまさら部外者小林叩きは見てて虚しいなあ

まあ小林誠はアンチにとってちょうど良いサンドバッグなんだろうね
養子や福井はいくら叩いても叩いてもノーダメだけど
小林はそれなりにダメージ表示が出るから多少は溜飲が下がるってもんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 15:33:17.61 ID:u4tNt+0C.net
第58回静岡ホビーショー2019
https://bandai-hobby.net/site/shs19/
会場では2202製品も展示されていたけど
サイトではなかった事にされている

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 15:33:34.49 ID:m3JZKhHV.net
>>530
ほんこれ。
愛なき連中(焼き鳥屋&福井)の盾にされてしまった。
不祥事を起こした政治家の代わりに罰を受ける秘書のような感じかな?
盾にされてしまった本人の自業自得、日頃の行いを利用されてしまった、というところか。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 15:55:27.37 ID:5vl1nMsR.net
まるで「愛なき人」に小林が含まれて無いような言い分だな
小林も十分過ぎるほど同類だろうが

534 :230:2019/05/16(木) 16:35:25.01 ID:XNWvpgmT.net
>>533
全く同感である。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 16:51:18.32 ID:m3JZKhHV.net
>>533
いや、とても歪んでいたが「愛」はあった。
彼の才能をコントロールする責任者、彼に権限を持たせ過ぎた人が悪い。
制作現場の「母親」役であったという羽原信義の日和見主義やアニメに疎いが音楽には精通していると自慢げに語る焼き鳥屋、
そして何よりもヤマト愛が欠けた何でもいっちょ噛み物書き福井のいい加減な仕事っぷりが小林を増長させた責任は重い。
この物書き、2202制作中に「ヤマトという作品はこうあるべき」だと学ばせてもらったとドヤ顔で語っているんだわ。
お前は勉強する為に高いギャラを頂いたのか!
批判が渦巻く2202で比較的好評であったアンドロメダによるヤマトの熱い救出劇のシークエンスは誰がメインでやったのか?小林誠なわけでしょ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 17:06:40.05 ID:m3JZKhHV.net
福井晴敏が企画したという「空母いぶき」でも同じ現象が起こっている。
出演者の1人が物議をかもす言葉を絶妙なタイミングで公の場所で発言して物議をかもし、大炎上している。
2202の何かとソックリではないか?
誰かが集中砲火を浴びる事によって助かる人々がいる。
昨今話題になっている上級国民のやり口とソックリだ。
大企業に重宝がられるという特権持ちのハイパーメディアリメイクリエイターブンゴー大先生のマニュアル通りの守られ方なんだろうね。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 18:08:46.23 ID:r6UphOKC.net
>>535
>いや、とても歪んでいたが「愛」はあった。

冗談は顔だけにしとけ、あれを愛だなんて言えるお前は一体どなた様だよ小林かよw

>批判が渦巻く2202で比較的好評であったアンドロメダによるヤマトの熱い救出劇のシークエンス

あれも「主役たるヤマトよりもアンドロメダばっかり活躍させて何やってんだ」って批判食らってるだろうが
そんなもんで誤魔化されるほどヤマトファンは馬鹿じゃねえっての

小林にあったのは、ヤマトへの愛じゃなくてクソにまみれた自己愛だけだったよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 18:11:56.25 ID:41J7a7BF.net
佐藤浩市と小林を一緒にするな
佐藤浩市に失礼すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 18:14:08.66 ID:m3JZKhHV.net
>>537
だから!とても歪んだ愛と強調して書いているのだがね。
俺は単に作業でやってる物書きよりも歪んだ愛の方を支持するから。
愛が宿らなければ作品の中に精神的魂は根づかない。

540 :230:2019/05/16(木) 18:23:20.88 ID:Drx+NMDH.net
>>539
せめてヤマト愛と小林自己愛は分けろよな。

小林のは自己愛だよ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 18:25:30.73 ID:m3JZKhHV.net
>>540
ちゃんとコントロールできなければね、誰だって自己愛に溺れるから。
出渕がやったように彼の才能をヤマトワールドにフィットするようにコントロールすれば良かっただけの話。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 18:55:23.63 ID:u4tNt+0C.net
小林誠をヤマトワールドにフィットするようにする為には
サブマリンのボラー連邦や辻忠直のディンギルのように
ガミラスでもガトランティスでも暗黒星団帝国でもない
まったく新しい敵を用意しないと駄目だよな
言うまでもなく地球側に関わらせては絶対に駄目

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 19:37:09.91 ID:1kPkQVnr.net
>>528
>>529
なんだいつもの「バカ二人組」小林ファンかよ。誘導。

【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

>>535
人、それを「自己愛」と呼ぶ。>>537
上記の「小林同類連中」には全員、やたら山盛りで強い。
オマエもな。>>539

「被害者ヤマト」「キャラ」「そのファン」なんかどうでもいいんだろ。>>540
自己厨病人だらけな「ヤマトワールド」なんて
パチモン以下だ。

ガンダムで言う「ガンガル」の方が
まだ圧倒的に「原作に忠実」。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 20:02:12.55 ID:1kPkQVnr.net
ついで。>>543

とにかく自己厨で「記憶が飛んでる」エンタメアンチってのは
「駄作の後継作は」方針転換される(=記憶が飛ぶ)、という
アタリマエな話が分かっていない。

だから名作ガンダムの「パチモンで」は
「記憶喪失★お花畑」なんて
カスでビョーキな「バカ話は」出なかった。

あくまでも純粋なマネ、模倣だったのな。
(まあ法的に訴えられると「アレ」だから細部を変えてあるだけ。)


こういった「パチモンの歴史」にさえ疎いのは
自分ら自身からして妄想根拠な「パチモン」なだけの>>529
「カスパチモン★自称アニメファン」だからだ。

だから「同類の贋作スタッフ」を真顔で攻撃してる「つもり」らしいが>>540
中味は同類のスッカラカンだ。>>528
とにかくカス同士で「迎合」してええええええええ、ってだけな。>>523

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 20:23:08.02 ID:1kPkQVnr.net
>>543
>>544
この二個をまとめれば。

「アニメ」ではなく玩具に過ぎない「ガンプラを」(てかガンガルを?)
玩具屋の店先で手足バタつかせて
「だってコバちゃんも持ってるしぃぃぃぃ」とか泣きワメきながら欲しがってる

自己厨バカ★ガキと同じ。
イズブチも似たようなもんだ。>>523

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/850
「場外の」カン違い★球拾いバカ。>>518

スレタイ「ヤマト」も読めない
単なる場外大ファール。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 22:17:42.72 ID:m3JZKhHV.net
いやー「空母いぶき」関係のスレッドが盛り上がってますなーw
福井のいい加減さが露呈して何よりだわ。
で、製作委員会の皆様、ヤマト続編は福井続投で本当によろしいの?
今からでも遅くないよ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 22:25:08.46 ID:1kPkQVnr.net
>>546
「駄作2199の続編の、さらに続編」なんかでは
何がどうなっても仕方ねえだろ。

そもそも「他にやりたがる奴が」
いるのかどうか?こっからさえ疑問。

原作否定外脳も何もないヤマトアンチイズブチに
やらせた時点でとっくに手遅れだ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 22:37:27.53 ID:m3JZKhHV.net
>>547
福井の真の正体は「駄作乱造クリエイター」だと化けの皮が剥がれる事を願うよw
ヤマト的には聖総統ね。福井は聖総統スカルダートだわ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 22:44:28.96 ID:1kPkQVnr.net
>>548
福井同類アニメアンチは「コレ」読めな?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553897701/224

とっくに化けの皮、剥がれてんだっつーの福井同類。

いーから「ヤマトは駄作でもOK」「それでも続く、乞食出来る」なんて>>546
自己厨★無職妄想は捨ててろガチヒッキーレス乞食。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:05:49.39 ID:rlNf6LCQ.net
いぶき以外は福井自身の過去作の艦隊が勢揃いらしいな。他人の原作の分際でよーやるわ。
そういう厚かましいところは小林誠副監督から学んだのかねw
岡氏(本当に何をやってる人か分からん)のように福井の代わりに脚本を書かされた伊藤が哀れだな。

551 :230:2019/05/17(金) 00:11:16.27 ID:fk5R0dcZ.net
>>550
> いぶき以外は福井自身の過去作の艦隊が勢揃いらしいな。他人の原作の分際でよーやるわ。

どゆこと?ローレライの主役が出て来たりするの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:15:20.59 ID:Vk1KLARg.net
またスレ流しバカが湧いて来たか。>>551
マクドナルドとか。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/881

いーからマクド買って映画館で大騒ぎしてろ。>>550

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:17:18.47 ID:rlNf6LCQ.net
>>551
関連スレで既に観た人の書き込みにて。
もし本当だとしたら福井という人間は相当にヤバイ人種だね。やっぱ聖総統だわw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:26:57.68 ID:Vk1KLARg.net
>>553
せっかくID変わったのに「正体バラす」スレ違いバカも大概だな。
サスガ「アメリカ軽食」にムダにウルセエわけだ。
スカルダートとかスレチだレス乞食。>>546

こーゆー「シリーズ依存」バカがいるから
その場限りな「軽食バカ駄作」しか出来ねえ。>>547
マジ福井同類。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:30:06.71 ID:rlNf6LCQ.net
>>554
2202は良い!と力説してる人がいるからジャンクフード好きって公言しても別にいいよって文化的ポリコレ配慮しただけだよ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:33:57.54 ID:Vk1KLARg.net
>>555
ポリコレとか言い出した。
だから「正体バレてる」つってんだろ自己厨アニメアンチ。

そもそも「ガチ戦争」描いたフィクション作品で
「周囲気にしてる」とか福井かよ。
そんなヘッピリ腰バカは「福井マンセー」でもやってろヴォケが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:40:35.82 ID:rlNf6LCQ.net
>>556
知らんけど、木下工務店という映画お上りさんがシネマハゲタカに詐欺られているのかな?っていう印象だね、空母いぶき。
広告代理店的ハゲタカグループの御用達物書きなのかな?福井って。
こういうヤバイ人種は叩き潰した方が良いと思うんだよな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:44:39.41 ID:rlNf6LCQ.net
もちろんヤマトも焼き鳥屋がアニメお上りさんでハゲタカグループに喰われてしまっているのかな?分からんけど。
2202の意味不明な無駄な数々のコラボとかキナ臭いものね。

559 :230:2019/05/17(金) 00:46:43.28 ID:fk5R0dcZ.net
>>557
叩き潰せりゃいいけど潰せないからなぁ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:47:05.46 ID:Vk1KLARg.net
>>557
だからなんとか工務店とかスレチ話題はコッチでやれ。

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

「もう終わってる」2202スレで
やる話じゃねえってことも分かんねーのか?

「どこでも手を出す」レス乞食。

福井とガチ同類な。
作品もヤマトもスレタイも無視。
「常時他人の」顔色窺ってチョー必死「自己厨★人気取り」だ。

いーからサクッと叩き潰されてろヴォケが。>>558

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:50:20.72 ID:rlNf6LCQ.net
>>559
福井の最近の言動は怪しいからね。スピリチュアルとかね。
いかにも胡散臭いというか、アッチ系というか。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:52:04.12 ID:Vk1KLARg.net
>>559
叩き潰されてる同人ハゲも移動してろ。スレチだ。>>518

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

オカルトかぶれで映画観る金もねえバカは>>551
レス乞食スレ流ししてねえで>>561
いーからバイトでもやれ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:55:14.05 ID:rlNf6LCQ.net
>>562
映画?昨日はカバネリ観たよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:58:34.90 ID:Vk1KLARg.net
>>563
「スレ流し」は否定しねーのな。
さすが福井レベルのフィクション荒らしは「神経までがオカルト」だ。

565 :230:2019/05/17(金) 01:00:43.73 ID:fk5R0dcZ.net
まあ、あまりスレ違いも良くないからこの辺にしとくが、いぶきは自衛隊は一切協力してないらしいね。理由は協力要請がなかったからw

実際の艦船でのリアリティあるロケ映像などはなく、セット撮影での艦内密室劇で艦船はオール安CG、戦闘シーンは概ねレーダーや
モニター見ながら俳優が叫んでるだけとの話。

スゴいな、福井www

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:02:08.33 ID:rlNf6LCQ.net
>>564
何とか総研的なコンサルの最近の傾向は「とにかくバカを相手に商売をしろ!」なんだよ。
福井はその「バカを相手に商売しろ!」系の御用達物書きなのかな?って。
それが俺が言う「愛が無い人達」の正体ね。

567 :230:2019/05/17(金) 01:04:12.66 ID:fk5R0dcZ.net
天才的な詐欺師プレゼンテイターなんだろうな、福井って…。

2202は1話で斬って本当に良かったわ、俺w

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:05:46.50 ID:rlNf6LCQ.net
>>565
よー知らんけど、コンビニ24時間店長夫婦がメイン舞台だとかwいや俺は観てないから知らないけどね。ダイハードが大好きと公言している福井らしいプロットだねw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:07:17.37 ID:rlNf6LCQ.net
>>567
だから「ハイパーメディアリメイクリエイター」と呼んでるんだよ。聖総統でも構わないよ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:10:52.99 ID:Vk1KLARg.net
>>565
「その海自」に協力してもらってたのに
用語ビシバシ間違ってた「自己厨駄作」2199で嫌われたんだろ。

挙句フタとか何やってんだバカか?
これで「バカ★ヲタに協力」しろとか?言い出すのがバカ過ぎる。

漫画家の「かいじが」協力したwwwwwwwってだけでもマジ奇跡だな。

>「とにかくバカを相手に商売をしろ!」なんだよ。>>566

それで踊らされてるバカ自爆。>>567
時間ムダにしたら「コンビニのバイト時給」だって失うのに。>>568
ヒッキーにはそれも分からんと来たwwwwwww>>567

たとえ安くても「仕事がある連中」にwwwwwww>>518
敵意燃やしてる場合じゃねえだろカス無職。>>569

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:34:07.54 ID:Vk1KLARg.net
ついで。>>570

結局そんなパッと見で分かる「お安い地雷企画」「空母いぶき」に頼るしかないのもな。
アニメ含んだ国産エンタメが
不発でカスばかりだから。当然「ヤマトシリーズ」その現代版が
コケまくっているのも原因の一つ。

関係企業も金や手間暇を惜しみ「乗るのを渋る」このザマでwwwwwwww>>360
ましてやセンセーショナルが売りの「マンガ原作」企画では
強気に出られないのは当たり前。>>378

周囲の協力も得られないし「ド貧乏」とか当然。>>385
三流がやるしかない「ヨゴレ仕事」にもなるわな。>>425
「とりあえず」な「地元コンビニ」化するのも当然な話だ。商圏は先鋭化し「クッソ狭い」。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:39:21.15 ID:DrV6Onjr.net
>>567
>>2202は1話で斬って本当に良かったわ

マジか?230のコテハンやたら見かけるから全話見たうえで
モノ申してるのだとばかり思ってたわ…

なにが目的で2202のスレに粘着してるんだ?なんだかな〜
ヤマトファンてどうしてここまで拗らせてしまったんだろう?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:41:12.62 ID:rlNf6LCQ.net
せめて第3章を観てから切れば良かったのに
250万隻と心中バカップルに向けて波動砲は観てもらいたかったなぁw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:44:25.35 ID:Vk1KLARg.net
>>572
「スレチ話題」ばっかやってる時点で気付けや。
ヤマトアンチの「ファン成り済まし」だ。

ヤマトアンチの出渕がやった「ヤマト終活」マンセーし、
だから「いぶき」話題でチョー必死な。
単にヤマト終わらせたい、だけのカス連中。>>537

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:50:29.01 ID:Vk1KLARg.net
あ。訂正。>>574
最後のアンカーはコッチ。>>573

そもそも「何話で切った」なんて種類の話で>>567
ドヤり出すのは貧乏ヒッキーの証拠。>>573
金がねえからな。

「オレサマはノーダメージだぜ」言いたいらしいが
「クッソ貧乏臭い」時点で恥ずかしい。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:55:07.47 ID:rlNf6LCQ.net
>>575
クッソ貧乏でも構わないよ別に。
未開封の2202円盤セット買い取ってくれないですかね?お願いします。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 01:59:37.25 ID:Vk1KLARg.net
>>576
クソ貧乏な上にカス情弱はそこらの「合法リサイクル業者」にでも持ってけ。
リサイクルは疎いし、そんな事に詳細なアドバイスは出来ねえ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:02:14.41 ID:rlNf6LCQ.net
>>577
アベンジャーズのムビチケも3枚あるんで買い取って頂けますか?2回観てお腹いっぱいになりましたので。
どうかお願いします。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:07:32.94 ID:Vk1KLARg.net
>>578
>>577も読めない貧乏若ヴォケバカはいーから老後の心配でもしてろ。
「福井のように」他者依存せず、コンビニでいいから働けよ?>>568

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:15:37.89 ID:rlNf6LCQ.net
>>579
いぶきのスレの書き込みを読んでたら面白くてね。
敵が謎の軍事新興国でステルスで攻撃してくるんだって。
そんでゲーマーユーチューバーの本田翼が「日本を助けてください!」と真田さんばりにネット配信演説したら国連軍が助けにくると。人民解放軍がドヤ顔で日本を守るんだって。
凄いストーリーだよねwやっぱ福井ってアホだわ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:21:02.68 ID:rlNf6LCQ.net
そのトンデモバカ軍事ストーリーと同時進行でコンビニ経営者夫婦のお話があるんだと。
コンビニ店長夫婦がクリスマスケーキを売るために七転八倒する話なのかな?
コント映画なのかねw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:21:31.38 ID:Vk1KLARg.net
>>580
「駄作のしかもネット書き込み」で満足できたようで何より。
いかにもな駄作マニアだ。そんなバカがいるから以下略。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:24:33.84 ID:rlNf6LCQ.net
いや、コント映画というよりもデビットリンチ的なシュールさを感じるわぁ。
コンビニ店内と空母艦橋内がシンクロするって凄い発想だわw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:27:07.94 ID:Vk1KLARg.net
続き。>>581

こんなバカ連中がクソ多いもんで>>581
狭苦しい商圏「バカ相手受け狙いの」

お気楽コンビニ駄作が出来るのな。>>583

このハイパーバカ連鎖で、「その結果」こうなる。>>571

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:40:51.85 ID:Vk1KLARg.net
ああ訂正。>>584
「続き」なのはコッチだったな。>>582

「小規模コンビニが」威力を出すのは>>583
とにかくやたら数がクソ多いからだ。

こんな自己厨バカが必死になってれば>>578
エンタメだってバカ迷走するしかねえ。>>544
コンビニ同様な「小粒作品」だらけになっても仕方ねえ話だ。

まあ「単に小粒」な、だけなら「まだ救いも」あるんだが。
こんなザマだしな。>>544

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:41:25.97 ID:rlNf6LCQ.net
福井晴敏は「ダイハード」が大好きだと公言しているが、アレはクリスマスという特別な日だから奇跡の連鎖が起きるというキリスト教圏内の人の発想の作品だからね。
その特別な日の奇跡感を抜きにしたらスティーブンセガールのバカ映画に格下げになるという。
そういうダイハード的な要素を空母いぶきに取り入れても「特別感」という空気が無かったら無意味なんだわ。
まだ観てないから分からんけどね。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:47:00.72 ID:rlNf6LCQ.net
>>585
まだ観てないから知らんけど、コンビニの店員ってやる事が多いじゃない?
そのてんやわんやな店内の喧騒感と空母艦橋内の一触即発の緊迫感は似てるのだ!と福井は連想したのかと。ホント、アホだわ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:48:21.03 ID:Vk1KLARg.net
>>586
いーから「ジコチュー宗教観」さらけ出すな。福井同類。

そんなキモ自己厨・バカ妄想多すぎるから>>587
小粒なクセに良くある態の
「ネット依存」バカ駄作になるんだろが。>>585

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:49:27.20 ID:rlNf6LCQ.net
こんなアホなお話を伊藤に代筆させたとか酷いよねえ。てめー自身で書けばいいじゃんw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:51:59.92 ID:rlNf6LCQ.net
もう寝るわ。草爺さん付き合ってくれてアリガト。俺は草爺さんのファンだからね。
これからもよろしく。
おやすみなさい。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 03:02:07.71 ID:Vk1KLARg.net
ついで。>>588

要するに「誰もが認める」名作を
拒否るしか、出来ないカス★無能ほど「先鋭化」して商圏が狭くなる。>>585

誰もが理解できる「コンビニ」という商法さえ
ムダにディスるというヒッキークッサイ「反社会的なアサッテの」方角に>>587
向かうしかねえ。

だから結局は「謎の敵」相手に戦い出す、
とか言う現実的にはまるで意味もねえ「宗教観」とか持ち出すし。
メジャー宗教とは無関係、どころかカス★カルト化。

「フタした」オカルト2199も
「オカルト他者依存」脳内国民に逃げた2202も。
どっちも全部が「カスヲタ連中」の自己厨意見。

纏まるものもこれじゃ纏まらねえ。未来の話なのに未来がねぇーーーーー。
「最大公約数」なんて元の数から「半分以下な」
市場しか望みようもねえバカ作品しか出来ようがない。

>>590
駄作の根源、福井レベルなアホは「他人とか付き合わせずに」>>589
いーーーーーーーーーーからとっとと入院してろ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 03:07:20.55 ID:FitIipGN.net
           ー忿-ィ'ひ!
          l「,沙'´ (フ'
          〔{-―E‐く       チャリーン
          〃` rュー- ′    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i
        |___|__|_|    |_|  しーJ 



                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ,,,,;;;;;;;;
                   ,,:::::
           ー忿-ィ'ひ!,,-''       :: : : :
          l「,沙'´ (フ',,        ::::::: ::
          〔{-―E‐く -,,        ::::::::: :.
          〃` rュー- ′  ''::::,,     ::::::::::::: : :
             _| ::|_        '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |___|__|_|    |_|   しーJ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 05:29:14.41 ID:/Mll9YCU.net
>>572
むしろ盲信バカ信者が追従してるのを止めないとダメだと悟ったんだと思うね
草爺も口だけで無力だしね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 07:16:17.85 ID:DrV6Onjr.net
>>590
女子高ではどんなブサメン教師でもファンが付くらしい。
そういう感覚なのかねえ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 07:41:11.86 ID:sT2+eS9k.net
一応高校生のファンもいるからな 2202
年齢関係なく話題があるのはいいことだわw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 07:51:44.40 ID:Vk1KLARg.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/856
>福井は守備範囲が広いね

人数足りない三角ベース状態なんだろ。>>595
外野手なんだかタマ拾いなんだか?も判らねえ状態のな。>>518

そりゃまあ脳内妄想「透明ランナー」も出て来るし。観客の興味も「珍プレー」に集中。
エンタメとしては斜め下過ぎる。

>>592
一般客度外視な自称「リメイクでは」余りにも的確なAA過ぎる。
>>593
童貞拗らせると「魔法が使える」らしいからな。>>594
2199ファンなら止められるだろ?がんばれ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 07:56:40.32 ID:/Mll9YCU.net
真のヤマトファン草爺でもダメなんだから
誰もこの凋落は止められないだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 07:57:47.52 ID:Fp7Da4YD.net
小林誠と幻冬舎の実態を多くの人の目に触れさせるきっかけを作った福井はいい仕事したよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:09:21.06 ID:Vk1KLARg.net
>>598
「駄作のスレで」何言ってんだ。
誰も見てない、それが駄作であり
「駄作のスレ」な。

ネト〇ヨとかキモヲタとか、使えもしねえカス
大集合な「だけの」スレで?
いくら大騒ぎしても「小林ツイ」同様。

世間になんか「なんも」伝わるワケがねえ。
だから「恥ずかしいだけのイイワケ」必死で始める「恥知らず」だらけにもなる。>>597

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:17:37.42 ID:Vk1KLARg.net
ついでだ。>>599
恥ずかしイイワケ、についてはコレ参照な。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/879

ちなみに俺の言動全てをも、その「恥ずかしイイワケ」に
含めても一向に構わんし。

いくらブチのようなヤマトアンチ終活バカが
後付けで何ほざこうが「名作」は名作。
一切付け足す必要もねえからな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:21:56.20 ID:/Mll9YCU.net
場末の匿名掲示板で匿名で誰ともなしにリメイクに文句を言ってるだけって点で
草爺も俺らもどこも変わらん
草爺のレスは他者に向けるっつーよりも全部自分に刺さる自戒って事と理解してる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:23:30.13 ID:Fp7Da4YD.net
糞自慰はまず意味不明の日本語を直せよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:27:59.72 ID:Vk1KLARg.net
>>601
>>602
バカ自爆乙。いーからこれ読めな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/400

図星食らってやっと気づいたかバカ。
「全部自分に」刺さってる自白乙。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:30:51.75 ID:rlNf6LCQ.net
ヤマトは福井晴敏のような厚かましい原作クラッシャーに関わらせてはダメだね。
マーベルやドラえもんのようにちゃんと管理してあげなければ彼にめちゃくちゃにされるぞ。
空母いぶきの評判を見ればお分かりだが、2202の批判の声は彼には届いていないだろう。というか聞く耳を持っていない。
何の使命だが理解できないのだが、他人が作り上げた歴史あるコンテンツを自分色に染める事に躍起になっている。ガンダム宇宙世紀然り。

605 :230:2019/05/17(金) 08:31:36.65 ID:LerIewk+.net
>>600
> いくらブチのようなヤマトアンチ終活バカが
> 後付けで何ほざこうが「名作」は名作。
> 一切付け足す必要もねえからな。


> 一切付け足す必要もねえからな。

いや、そう言うならヤマト終わらせるなと続編乞食、リメイク乞食すんなよ…www

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:32:09.24 ID:/Mll9YCU.net
自分だけ特別って根拠もない意味不明のレス
後頭部に刺さったブーメランは自分じゃ見えないから
仕方ない気もするけど

607 :230:2019/05/17(金) 08:36:59.10 ID:LerIewk+.net
>>604
> 何の使命だが理解できないのだが、他人が作り上げた歴史あるコンテンツを自分色に染める事に躍起になっている。ガンダム宇宙世紀然り。

ハーロックのコレもまさにそれだよね。


『パンフに載っていた、福井のコメントの要約:
「アルカディア号乗組員=ネット依存のひきこもり集団
 ハーロック=そいつらがついていく、負のオーラに溢れたネットキング」
「ハーロックは見た目かっこいいけど実はイジけたオッサン」
「ハーロックがヤマ(今作の主人公)に言った言葉は全部、『俺も出来なかったんだけどね』
 というのが含まれてる」』


ハーロックを見に来る客は男の中の男にシビレたくて見に来るのに、客に冷や水ブッ掛けてケタケタ嗤いたいだけなのがあからさまだ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:38:33.98 ID:Vk1KLARg.net
>>604
だから「駄作のスレ」で言っても無駄だっての。>>600
そんなことも気付けない「同類バカが」必死になっても
駄作化したシリーズは止められんよ。

まあ「勝手に止まる」かもしれんがな。
だがそれは「駄作人間の」自業自得。同類バカが「後釜に座るだけ」。
それが「自称リメイクの史実」だ。

>>605
コレも読めないバカだったか。>>600

>ちなみに俺の言動全てをも、その「恥ずかしイイワケ」に
>含めても一向に構わんし。

ちゃんと親切に「書いてある」のも読めねえ「ヒッキー★カス」自爆。>>607
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/400

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:42:54.46 ID:Vk1KLARg.net
あ。アンカー追加。>>608

>>605
>>605
コレも読めないバカだったか。>>600

>ちなみに俺の言動全てをも、その「恥ずかしイイワケ」に
>含めても一向に構わんし。

に訂正な。

そもそも「マトモなヤマトファン」なんて
駄作過ぎてて呆れられ、「ほとんど消えている」事実にさえ
気付けもしないバカ★ヒッキー連中多すぎ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:45:04.64 ID:Vk1KLARg.net
あああ。追加してねえwwwwww>>609
>>605
>>606

アンカーはコッチに修正wwwwwww
バカ多すぎて面倒クセエ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:48:04.90 ID:rlNf6LCQ.net
>>607
前にも書いたけど、原作ファンに対して冷や水を浴びせる作劇を施す事が「コンテンツのお粥化を防ぐ」手段だと思っている節がある。
最近炎上した実写ソニックザヘッジホッグの醜悪デザインのような事をドヤ顔でやってるのが福井晴敏なのよ。
空母いぶきに自分の過去作の護衛艦を主役のいぶきより活躍させたり、
いぶきの世界を自分の大好きなダイハードのようなクリスマス24時間のお話(コンビニの24時間営業の店長のお話とシンクロさせる)にするという原作ファンには辛く当たる癖に自分には甘々な事をやりたい放題しているという身勝手な人間。
だったらオリジナルでやれ!って話なんだけどね。何故か他人の原作にしがみついているというね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:51:20.90 ID:Vk1KLARg.net
>>611
くだらんヘリクツやら5chコピペやら>>607
引っ付けてるお前らも「カンペキ同類」だ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:55:30.02 ID:Vk1KLARg.net
ついで。>>611

とにかく「他作話題」「話題逸らし」出しては
「お粥化」を防ごうとバカ必死。自己厨★カスキモヲタの悪いクセ。

だからクソ冗長な「ゴミ闇鍋」になって
主役は埋没wwwwwwスレタイはどこへやら。>>607

614 :230:2019/05/17(金) 08:59:06.56 ID:LerIewk+.net
>>611
> だったらオリジナルでやれ!って話なんだけどね。何故か他人の原作にしがみついているというね。

他人の原作でやったらコケた時の責任を原作に擦り付けられるからじゃないだろうか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:03:17.70 ID:rlNf6LCQ.net
2202でもファンに冷や水を浴びせるような事をたくさんやったでしょ?
「俺が2202で1番やりたかった事は加藤の乱です。」と明言してるのだから。
マーベル映画だったら絶対にあり得ない事だからね。すぐに脚本チェックが入って没にされるよ。
このような悪意の塊の人間がヤマト次回作もメインでやるんだよ?
ほーら副監督を降ろしてやったからあんたら大満足でしょ?それでは俺の好き勝手にやらせてもらいますって具合にね。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:07:12.95 ID:Vk1KLARg.net
>>614
出渕批判ですね。分かります。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/861
「ヤマト終活」イズブチファンは
なぜか貧乏自慢しかしねえな。「作品そのものに」ついては>>615
頑として語らねえ。>>607

ヤマトアンチだし仕方ねえが。>>611

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:07:47.24 ID:rlNf6LCQ.net
>>614
一言で表せば、オリジナルを創作する才能が枯渇したんだろうね。
だからアレンジャーとして生きる決意をしたと。
肝心要の脚本も他の作家に代筆させて、それを修正してまとめ上げるみたいな楽な事してるんだから。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:12:37.55 ID:Vk1KLARg.net
>>617
アレンジャーwwwwwwそれも出渕批判だな。

「自分では責任」負わない>>614
「参謀役希望」とか寝ボケてたこと言ってたらしいが。

んなこと言ってたら「マトモなクリエイター」はウザくて近づかねえし。
庵野もそれを嫌って態よく「逃げた」んじゃねえの。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:22:07.74 ID:Vk1KLARg.net
要するに「駄作リメイクファン」連中が
スレチ話題やテキトー感想、>>607
あと「福井同様」長々くだらねえ「お粥防止薬」混ぜ込むのも。>>611

テメーのバカや「同レベル駄作」擁護したいがため。
原作なんかどーーーー――だっていいのな。

ヘタにまともな事とか書こうとすれば、
結局「自己厨ヤマトアンチ駄作」2199へと>>616
単純にwwwwwwハネ返るだけ。>>618

だから作品については何も言及できねえ。
駄作屋連中がwwwwwノビノビ羽根伸ばしてんのは、

「周囲にもまた」同類クソ多いからだ。
ドングリだらけだから安心、というワケだな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:30:50.30 ID:/Mll9YCU.net
実写版の山崎がまた大和を撮ってるみたいだなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 09:39:07.14 ID:n3YUFuuq.net
アルキメデスだろ
あれはあれで「大和」映画として面白い話だと思うぞ
個人的には「戦艦大和(1953)」「男たちの大和(2005)」に続く
戦艦大和を中心とした、今度はサスペンス調のお話だよなあ
楽しみじゃ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 11:02:00.34 ID:Vk1KLARg.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/866
まあ「ニコ動」なんて貼る時点で「色々お察し」な小林マニアバカ。

「確り」「確り」と連発するがその表現こそマジ手抜き。
全部これだ。小林(あとなT君)トモドモ日本語教室に通うべき。

てか「戦闘」なんて興味もないガチ★キモヲタ、だからこうなる。

ただのカス妄想に「だよなあ」とかやたら同意求めるのもレス乞食寄生虫まる出し。
「妄想に付き合ってくれりゃ何でもいいから話し相手が欲しいです」ってだけ。
マジゴミ。

>>621
オマエはいいーーーから「ドラゴン桜」でも読んでろ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/400

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 11:08:46.72 ID:Vk1KLARg.net
あららURL間違った。>>622
ニコ動貼ってるバカはコッチな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/868

とにかくトモダチいねーから「弾幕とか」ないと不安なんだろ。
だから擦り寄りたがるが「役には」立たねえ。

だあからトモダチいないの無間地獄。
ヤマトファンと「同じ将棋は指せない」自己厨バカ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 11:41:00.55 ID:xP3zqU5f.net
戦艦大和を活躍させれない
時代だったので宇宙戦艦ヤマトが受けた
今の時代戦艦大和を女子化する
時代なのでヤマトが古くさく感じる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 12:10:28.35 ID:Vk1KLARg.net
オマケ。>>623

実は「アニメや映画の批評ゴッコ」なんてバカでも出来る。>>611
「多数が見て」「多数が分かるように」作られている「映像音楽」エンタメだからだ。
だから無難な趣味の「筆頭株主」が「映画鑑賞」ともなっている。

しかもだ。
自称とはいえ「リメイク」なんだし
「ヤマトやそのキャラ」は出る。
どんな駄作でも(モチロン俺でも)褒められるし、
また貶すのだって「現に2199も売れてない」んだからこれも簡単。

なのにバカは止せばいーのに「ドヤ顔で」>>624
「作品評モドキを」書き込みたがる。>>624

普通「トモダチさえ」いれば
自分のバカには気付かされるはず。だがヒッキーなので以下略。>>624

だから結局は「作品評、のつもり」が>>624
「必ずバカ自己紹介」にしかならない。>>624

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 14:32:34.66 ID:sT2+eS9k.net
でもな
今になって福井の正体が分かったー、みたいなドヤ顔する連中って何だろうね
俺は2199スレから言ってたわw
あいつはただのオタクだと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 14:57:46.23 ID:q2pNGeVi.net
ワイはガンダムUCを観ろと言ってたで?
ガンダムUCを観れば2202は何をやりたい作品なのかが解るとな

観れば福井は2202でも同じことをやるつもりでヤマトをヤル気ゼロな事がわかるし
早々に諦めがつくだろうという善意で発言したんだが
その思いも届かず結局大勢が発狂してしまったのは残念やわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:18:24.59 ID:/Mll9YCU.net
>>624
戦艦大和が実際没してから30年後の宇宙戦艦ヤマト
それからもう40年経っていることを考えると
おそらく今の若者にとって、より魅力に感じるのは
オリジナルたる戦艦大和の方だろうね
海上に浮かぶはずの戦艦が宙に浮く様を奇異にある意味感動を持って見れた
昭和30年代世代と違って、すでに見慣れた光景である宇宙戦艦は若者には何の魅力もない
逆に70年前実際にあった巨大戦艦に想いを馳せて海上を進む様に心躍らせる方が
より現実的な感覚だろう
落ち着いて考えれば宇宙空間で丸見えよりも
喫水線以下にバルバス・バウが隠れている方が戦艦には相応しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:22:15.44 ID:/Mll9YCU.net
>>627
そういう当たり前の感覚があの養子に全くなかったのが返す返すも残念だね
その一点だけでも万死に値する
そんな養子を神とまでいう連中が古参ファンの中にまだ実際いることも残念すぎる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:27:47.83 ID:eYzVuvOW.net
>>626
は?オタクでない。オタクっぽい文系の人に過ぎない。なにか中途半端な印象を受ける。
その中途半端さゆえに真性オタクに対してコンプレックスを持っているような感じを彼の言動から感じる。
いまどき「宮崎勤ガー」という論調でオタク批判を展開してるんだよ。ちょっとビックリ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:34:40.39 ID:eYzVuvOW.net
>>629
焼き鳥屋は「新橋で安酒呑んでクダを巻いている」風情のただのおっさんでしょ。一見紳士風に装っていても言葉の端々から横暴さが透けて見えるんだよ。
福井のおっさん殺しのプレゼンに簡単に騙されてしまう感じだわ、いかにも。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:38:13.92 ID:eYzVuvOW.net
噂だと2199で波動砲発射口に蓋をした事を非常に恨んでいて、酔っ払った際に信者のおじいさんに絡み酒したとか。
「俺が蓋を開けてやったんだからな!あんな事しやがって!どうすりゃよかったんだよ!」と。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:41:53.18 ID:eYzVuvOW.net
「俺がやってやった」という論調が多いような印象を受ける。焼き鳥屋。
あくまでも俺の印象。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 16:44:22.10 ID:sT2+eS9k.net
そこまで知りながら何故最後まで付き合ったの?
これをおまえらが一番反省すべき事だと理解はしてるよな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:19:07.99 ID:/Mll9YCU.net
>>631
話した印象だとちょい山師的な感じ
物腰は柔らかくて上品な印象だったな
もしかすると大戸と同じ様な比較的裕福な家庭出身かもしれない
福井は単にガンダムで売れてるネームバリューに踊らされた印象だな
>>632
その波動砲に蓋云々は本当なら続編を製作する段になって
さらば/2の続編できない仕組みを初めて知ってその後の話だと思うね
2199の打ち上げパーティーでは養子は出来に大満足、
締めの演説ではセカンドシーズン作るぞって息巻いてた位
2199 が全く理解できてなかったって証拠

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:26:04.04 ID:2Ya6bBzY.net
最後まで付き合うも何も、俺らには上映や放送を止める権限は無いわけだが

それとも、それらを実力で止めるテロ(?)を起こせとでも?
そんな犯罪者みたいな事できないよねーwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:27:48.42 ID:/Mll9YCU.net
>>634
この愚行蛮行を止められなかった後悔はあるよ
無力は実感している
2202は1章で切ってるので最後までは付き合ってないから反省も何もない
TVも一応録画はしてあるがまだ見る気はしない
むしろ未だにヤマトに執着して2202擁護している奴に猛省を促したいところだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:34:13.64 ID:sT2+eS9k.net
>>636
アニメを見る以外にする事無いのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:36:57.52 ID:sT2+eS9k.net
>>637
旧作も好きだが今更だしな
大体おまえらでさ旧作スレで何一つ会話していないじゃないか
圧倒的におもしろいはずの旧作を語らずに何でここにいるの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:53:26.89 ID:/Mll9YCU.net
>>639
2ちゃん出来た20年以上前から散々話してきた
当時は懐アニ板のヤマトスレにはコアな連中がたくさんいたよ
おそらく氷川やら出渕も書き込んでいただろう
もうすでに語り尽くした感がある
ここのヤマト関連スレは2199が始まる前に既に役目を終えている
そんな事すら知らんニワカが2202を擁護しているって事なんだろうな
無理にヤマトファンを騙る必要もないよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:44:22.70 ID:sT2+eS9k.net
ここに来ても同じ会話しかしてないからなぁ
権利とか権利とか権利とか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:45:07.77 ID:2Ya6bBzY.net
>>638
見た結果、駄目なものを駄目だと言ってるが、それが何か?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:47:45.37 ID:sT2+eS9k.net
>>642
それを何回言いに来るんだ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:48:17.42 ID:Vwdwgfbp.net
>>640
ヒヨコ戦艦とかが2011年にはまだいたけど
2012年に2199がスタートするといなくなった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:53:13.70 ID:/Mll9YCU.net
>>641
なのになぜ来る?
みたいなことを君は俺たちに聞いている訳なんだがw

646 :230:2019/05/17(金) 19:23:21.68 ID:LerIewk+.net
単発単独のつまらない福井の新作アニメってだけなら興味もないし放置するわ。
俺の愛するヤマトを汚す行いだから放置出来ないのさ。

647 :230:2019/05/17(金) 21:03:55.93 ID:LerIewk+.net
久しぶりに2199のサントラを聞いてたが、音楽的にも2199はヤマトシリーズを網羅していたんだよなぁ。
初代の音楽のリメイクだけに限定せずに、新たなる旅立ちからコスモタイガー、挿話となる方舟で永遠にから新銀河誕生、さらばから
デスラー襲撃や大いなる愛まで網羅して、最終回で完全無欠のハッピーエンドを見せてくれた。

初代ヤマトも26話でハッピーエンドで終わったんだから、後付けで全滅大悲劇の続編を付けたす必要なんて無かった。
まあ、それによって伝説のアニメになったのも事実なんだけど。

少なくとも、出渕がヤマトシリーズの名曲総ざらえまでして完全無欠のハッピーエンドを演出して終わらせた2199には続編なんぞ
不要だったと改めて確信した。

やはり2202なんて要らなかったんや!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 21:11:21.30 ID:tivPuco9.net
2199が終わった時点ではそれは少数意見だったからしゃーない
全ては後の祭り。さらに2202の続編も作られるしな

649 :230:2019/05/17(金) 21:17:15.92 ID:LerIewk+.net
>>648
まあ2202は1話切りしてるから俺的には無かったことにしてるがw

2199の続編を名乗る紛い物が存在するらしいというだけ。ですよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 21:22:24.84 ID:n3YUFuuq.net
2199が終わったとき、後から2199に参加した「さらば」ファンが
続編を望んだのはそうだけど
2199見てた人達はファントークで出渕さんが「さらば」にしない
2199でヤマトの物語は終わりで、スピンオフとかしか作らない
そんなことを述べていたのを聞いていたから2202は反対だった
でも「さらば」ファンは第一世代とは違うから気持ちは判る
問題は「さらば」ファンですら2202を見たら絶句しかないと思うよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 21:30:23.55 ID:/Mll9YCU.net
>>648
少数意見?何を根拠にw
2202の続編って大銀河養子篇みたいな感じかねえ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 21:32:13.90 ID:/Mll9YCU.net
そもそも2199の後にさらば/2の続編が作れると思ってる時点で
ストーリー音痴の養子並だな
頭悪すぎだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 21:55:20.54 ID:SYZXlfkV.net
なんで福井にばかり仕事回ってくるの。
出版社のゴリ押し?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 22:01:16.03 ID:57thwd8U.net
>>653
仕事が早いから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 22:04:46.04 ID:oPs1ZAW4.net
さらばは名作だしね。
2199は旧作に比べて今いちだったけど、続編が見たくなるぐらいのクオリティはあったよ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 22:12:22.30 ID:I7SGwyoQ.net
旧作は39話構想がブチ切られた時点で不完全燃焼作品
26話でキレイに終わった、なんて絶対にないわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 22:18:45.56 ID:Vk1KLARg.net
>>626
人間誰しも「適性」というモノがある。天才だって百発百中じゃねえよ?
まあそんなこととは無関係に「初見からバカ過ぎる」けどな福井は。
「亡国のイージス」で気付く。

>>627
我慢して観たが意味はなかった。
2202公開前宣伝で反グローバリズム、言い出した時点で
ああコイツありふれた今風バカだ、と分かったからな。

>>640
そんなにヒマ人かよ氷川やイズブチ。>>518
まー役立たずなワケだ。

>>646
「俺の」だとさ。
はいはい「キモヲタ私物化」乙。>>649
そんなに終わらせてえんなら「続編スレ」来るなってのに頭おかしい。
勝手に終わらせてろよ「終わってる」テイノウ。

>>653
上で書いたが「イマ風」バカだから。
バカでも分かる「陳腐なプレゼン」をやる能力があるのな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 22:35:38.11 ID:Vk1KLARg.net
>>656
「当時の制作体制で」39話作って
今以上の名作になったかどうかは、極めて疑問。

ガンダムだって「打ち切り決まってスタッフは万歳した」。
短く作った方がシンプルで濃密、ってのは「劇場版」では普通だ。

そもそも「ありもしないモノを」神格化するその
オカルト根性がキメエ。

>>650
「T君」乙。そのたどたどしい日本語はどうにかならんの?

>述べていたのを聞いていたから
>2202は反対だった

オマエはリメイクスタッフから「リモコンされてる」
ロボットかよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 22:52:54.39 ID:Vk1KLARg.net
ついで。>>658

だいたい旧初作「本番」時点では
「スタッフの声」なんぞ、そもそも聞こえても来なかった。

「Tくん」なんか「ハイジ」観てたんだろうしな。

「スタッフがああ言ったから」「こう言ったから」なんて理由で動くのは
ヲタでも何でもない「ただのカスロボ」。

ロボットだから、マーシーンだから
「あんな小林君」にライバル心、燃やしてるのも当然だ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:12:26.29 ID:WLe//ad2.net
佐渡先生(旧版)のアイコンを使ってる奴がいるんだが
こいつが延々同じことばかり書いたりネトウヨコピペ貼ったりとキャラを汚す胸糞悪い行為を続けていたので通報ブロックした
https://twitter.com/eF9sL3qSYtRknBm
(deleted an unsolicited ad)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:16:46.77 ID:SKD9gXTu.net
>>643
一度で止めなゃならない理由が無いわけだが
糞の拡大再生産が続いてるなら尚更だ

工作員による糞の養護もしつこいしなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:34:01.37 ID:oPs1ZAW4.net
>>650
2199序盤で土方さんが顔見せしたり、さらばを作る気満々に見えたけど?
ガトランティスとの交戦シーンまであったような…あれは方舟の方だったかな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:38:33.51 ID:Vk1KLARg.net
>>628
>より魅力に感じるのは
>オリジナルたる戦艦大和の方だろうね

はいはい「ヤマト」アンチ乙。
こーいうマヌケが混ざるもんだから「福井みたいな」エセ軍事マニアが「ムダに湧く」んだ。
いーから大和のフルハルモデルでも作って池に浮かべてろ。

>>660
>医療相談受付中。ネットで調べてお答えします。

なんじゃそりゃ。つうか「そんなネタ」ほとんどねーじゃん。
いかにもテキトーヒマ人が「適当に始めた」横滑りツイート。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/889
「闇鍋2199」の後だから、>>662
後継作2202もまた同類の闇鍋。アタリマエな事だろに。

>>662
続編を「やる気が」イズブチにあったんではなく
「続編をチラチラ仄めかせて」自分の人気取りに走っただけ。

だから2199で「摘まみ食い」をしただけ。
本当に続編作る気だったら「摘まみ食い」なんて
する必要自体がない。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 00:52:39.59 ID:VOZNWZBe.net
>>663
いや俺はアンタと同類って意味で書いたんだけど>>660佐渡酒造アイコン

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 01:08:02.71 ID:r+XfS4Eg.net
おまけ。>>663

「原作否定」で、ヤマト批判ばーーーーーーーーっかりやっていた
「ヤマトアンチ出渕」には、元から初作リメイクで「使えるネタなんか」
ロクに残っては、いなかった。

なので当然26話分もネタがない。だから、キャラは増やすし内輪揉めだらけ。
それでも足りず「キライだったハズのさら2から」
ガトランティスネタまで「蛮族化」してまでツマミ食い。

「小林同類な」玩具厨、なんてまあ
こんなもんだ。玩具メカさえ出せば、ヤマトキャラや「続編を期待しまくる」
ファン心理なんてどーーーーーでも良い模様。

>>664
日本語も分らねえネットジャンキーバカは絡んで来るな。
「そんなツイート」チマチマ探し出してる時点で
「そんなツイート」の同類だと何故気付けない?
エゴサブロックの小林並みだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 07:21:06.37 ID:8vePDvGl.net
>>662
単に出渕らがさらば以降で土方が出てきた時に
「なぜ初作の時は出てこなかったのか?」的な議論をした結果が反映されている
さらばで作られたキャラだから出てこないのは当たり前なんだが
史実としてみると第1作の時にもいたはずだから出てこないのがおかしいってだけの話
さらばを作る気があるとかないとかとは全く関係ない話なんだよ
出渕らが2199でやった事の半分は旧シリーズ時のある意味「無粋な」ツッコミの解消
11話冒頭ガトの場合はドメル艦隊の噛ませで利用しただけ
辺境の蛮族扱いでメカもボロ弱、デストロイヤーに瞬殺されるナスカは涙なしには見られない
音楽も白色彗星バリエーションの「デスラー襲撃」使ってさらばファンの怒りを煽る
逆にあれ見て俺は出渕はさらば以降は作らん気だなと確信したよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 07:32:37.82 ID:r+XfS4Eg.net
>>666
>出てこないのがおかしいってだけの話
別に「出す必要」なんかねえ。沖田は有能な指揮官だから「選ばれた」でいい。

事前の内輪揉めで無駄な尺取っても>>665
沖田の有能さが削がれてるだけだ。まあ事実「シチューにカツ」のバカだった。

>ある意味「無粋な」ツッコミの解消
>辺境の蛮族扱いでメカもボロ弱、
>デストロイヤーに瞬殺されるナスカ

「無粋なツッコミ」やっていた「ヤマトアンチの本人」だから
シリーズ否定な「そんな改悪を」実際に、マジでやらかした。

つうか「T君」乙。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 07:53:24.11 ID:8vePDvGl.net
>>667
>別に「出す必要」なんかねえ。
ガミラス侵攻で地球滅亡の危機の時に呑気に学校で教鞭を取ってました的な事でよろしいか?
土方ほどの人間ならそれ相応の役職で戦線復帰しているはずだろ
ってのが出渕らの発想で、それには異論はない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 08:01:32.14 ID:r+XfS4Eg.net
>>668
「出す必要はない」と書いてるのに>>667
読めないバカはネットするなよ?親と一緒にネットやれ。

ついで。>>667

>旧シリーズ時のある意味「無粋な」ツッコミの解消

それは「無粋なツッコミ」の「完全肯定」と言うんだわヴォケが。

「解消」というなら、「常識をチョッと」足すだけでいい。
分かりやすい古典作、すら分からない、非常識なリアル園児向けにな。

しかし出渕自身「ヤマトアンチ」だから「完全肯定」、して
「他の指揮官」なんかムダに出すから
沖田の価値がしぼんでしまった。

結局2199沖田は「先制攻撃」でバチ被ったとか
艦内心理の把握も出来ていないわ、
反乱した奴まで使ってるわ。何の威厳もねえわな。しょぼくれた怒りっぽいジジイなだけ。

670 :230:2019/05/18(土) 08:14:40.86 ID:1U9LJl61.net
>>668
そうそう。
人材枯渇していた筈の地球軍にいきなり沖田と同年代の土方がさらばでいきなり現れたのがおかしいから、初代の時点でもいた筈
だと描写しただけだよね。

ケチつける意味が分からんわw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 08:19:36.23 ID:r+XfS4Eg.net
要約すれば、というか。>>669
これで全部終わっている話。>>665

>当然26話分もネタがない。だから、
>キャラは増やすし内輪揉めだらけ。

ヤマトアンチ出渕には、そもそも批判ばかりやっていた
「初作ネタ」では
使える部分がほとんど無かった。

だから「脇役増加」したし、それでも足りないから
「先制攻撃」や「途中でのヤマト反乱」、「ガミラス反乱」、「反乱軍設定」。
冒頭での「誰がヤマト艦長」やるかの内輪揉めもそれだ。

とにかくもう「コミュ障な内輪揉め」でムダに尺伸ばし。
おかげで沖田なんか「別に土方でもよくね?」状態に。
毎回キャラが埋没。

それでも足りなくて「ガトランティス蛮族化」でツマミ食い。
とにかくヤマトを「終わらせる」ことにだけ注力していて
内容もキャラも全部がバカ丸出しだ。

なんか「同レベルバカ」には>>670
受けたらしいが>>668
一般人は「キャラ★バカだらけで」ポカーンだ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 08:20:56.98 ID:+jejqu0h.net
「さらば」に繋がらない2199が「さらば」に登場するキャラが居たはずだなんてやる必要ないわけだが?

673 :230:2019/05/18(土) 08:27:07.37 ID:1U9LJl61.net
>>672
沖田が旅立った後の地球を守る人材が必要だろ。
なら、後に唐突に出てきた沖田と同年代の土方を登場させておくのが自然じゃないか。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 08:32:38.85 ID:r+XfS4Eg.net
>>673
「そんなことは」「そんな話の」中で描けばいいだけだ。

ヤマトの旅程の話の「外で十分」。アニメアンチというか
リアル園児には分からんのだろ。いーから「親とネット」やれやカス。

オマエが言う自然、というのはアニメも理解できねえバカが
イイワケのために用意した自己厨言葉か。ググレカス。

675 :230:2019/05/18(土) 08:48:20.76 ID:1U9LJl61.net
>>672
2199は音楽的にもさらば、新たなる旅立ち、永遠にからも引用していて、設定的にも完結編から古代アクエリアス文明の設定も採用
していて、2199一作で全ヤマトを包括する意図が明確にあるので、土方や方舟での斎藤の登場に違和感はないがな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 08:51:53.36 ID:r+XfS4Eg.net
>>675
そんな「バカ自己紹介」なんか犬に喰わせてろ。
オマエの中の違和感、だけで勝手に話を、「ヤマトを」
完結させてんじゃねえよヴォケが。

「一般人に見せる」商売であるエンタメ以前だ。
コミュ障自己満足日記に書いとれ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:07:24.49 ID:8vePDvGl.net
>>669
だから>>668でいいのかと書いている
日本語読めないバカは消えろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:13:09.92 ID:8vePDvGl.net
>>670 >>673
そうそう
俺は極当たり前のことを書いているつもりなんだが
草爺含めわからない奴もいるのが不思議
仮に出渕と違うスタンスでさらば含めたシリーズを「是」として初作をリメイクをする場合でも
土方は初作りメイクには出てくる必要がある事には違いない
草はなぜこの事も理解しようとしないのかわからん
本当はヤマトファンでもなんでもないのかもしれん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:13:26.41 ID:r+XfS4Eg.net
>>677
だから「出す必要なし」と書いてる。>>667
日本語教室に通ってから書けカス。

>呑気に学校で教鞭を取ってました的な事でよろしいか? >>668

オマエが「教育ないがしろ」な中学中退だからって。
太平洋戦争で航空戦力が思いっ切り低下した
我が国の歴史も知らんとか「ヤマトアンチ」まる出し。

流石はやふー知恵遅れ大好きな
『T君』なだけはあるな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:20:31.34 ID:1agxrp9d.net
>草爺は誰かの書き込みを罵倒するしか書くことがないのだ。
>自分からヤマトについて語ることなど何一つ無いのだ。
>スレの何処かに書き込まれるのを一日千秋の思いで待ち続けている
とっても的確に表してるよね!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:27:14.14 ID:r+XfS4Eg.net
>>678

>俺は極当たり前のことを書いているつもりなんだが
>土方は初作りメイクには出てくる必要がある事には違いない

>>674にも>>676にも>>671にも
「反論まったく出来ません」という単なる逃亡宣言とか>>680
日記に書いてろ。

単なる尺伸ばし要員に、土方とかムダに出してるだけだし
その結果「沖田はどうでもいい存在」に成り下がり。
事実どうでも良いバカになった。

「そんだけ」だろが。>>671

>>680
ヤマトどうでもいいヤマトアンチバカ。
何しに来てんだこのカス。
駄作ファンはいっつもこれな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:31:57.33 ID:4mPfDP9S.net
「出す必要はない」というのは「出してはいけない」とイコールではないよね。
まずキャラがあって、それがたまたま土方であっていけない理由はない。

単純な図式なんだけどねえ。それが理解できない理由がわからん。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:36:21.88 ID:r+XfS4Eg.net
>>682
出すんなら「出し方があるだろう」という>>674
当たり前な事も読めない

「バカアニメアンチは」書き込むな。

教育は重要だし、「それが軽い仕事だ」なんて書いてねえわ。
しかし教育大国だったハズの我が国では
そんなこと描く分蛇足。常識だろがヴォケが。>>679

まあそんな常識なんぞ「中学中退なバカに分かれ」、
というのが無理なだけ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:46:17.71 ID:8vePDvGl.net
>>679
だから初作のまさに地球が滅びそうな時、
最後の地球艦隊がぼろ負けして沖田だけ地球に戻ってきた時に
土方ほどの人間が何もせず呑気に訓練学校なんかで教鞭取っててもいいのかと聞いている
超巨大ミサイルがヤマトに迫っても黙って見てるだけとかありえると思うのか?
まあ、君にはその程度のことすら判断できないってわかってて聞いてるんだけどなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:50:41.49 ID:8vePDvGl.net
知識はあるけど知恵はない
旧作至上でインプットされてるから
誤謬を指摘されても正す事もできず否定するのみ
罵倒レスをライブラリー化して適当につないでレスを返すだけ
人間でなくてもできるレス
面白いけどつまらない

何かこのレス生成システム「草爺」を壊すキーワードもありそうだがまだ見つからないって感じだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:52:31.49 ID:r+XfS4Eg.net
おまけ。>>683

まーなんか2199では最初っから「記憶喪失女」が
しかも「歴史の授業」やってたしな。

スタッフがどうも「教育」とかいうモノに?
なんかよほどなコンプレックスでもないとwwwwwwwww>>684
「あんな」世界観とか描くワケがねえわ。

だから教育なんぞ、と軽んじてしまい、土方も沖田も
「俺が」「イヤ俺が」なんてお気楽に同レベルな
「カンガルーボクシング」始めるザマ。

もーーどっちだっていーじゃん?感しか出て来ない。>>684
「アンチの考え」休むに似たりだ。>>684

つうぅぅぅーーーーーーーーか。
永遠に休んでて欲しいわな。>>684

>>684
教育を「何もせず」なんて言い出す時点でバカ自慢。

そもそも「土方上げ」したいんなら
病人沖田の代わりに行かせろで終わってる。

そうならなかった、沖田が主役だという説得力を単に削いだだけだと
何度言っても「教育軽視な」中学中退ガチヒッキーには
「終生理解できない」ってだけだ。>>684

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:54:56.20 ID:r+XfS4Eg.net
>>685
質問以外能もない自己厨アニメアンチ中学中退バカの自己紹介とか>>684
いい加減に小林見習ってSNSでやれ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:00:58.88 ID:3zrPd/z3.net
>>661
で、ダメな作品と分かっていながらずーっと最後まで付き合って来たんだ
アホすぎる
時間の無駄遣い

で、アニメ以外に観る事ない人生なの?って問いかけた訳だが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:08:14.01 ID:8vePDvGl.net
地球に巨大彗星が接近して後数時間で人類諸共消滅するっていう時に
いつもの事だからと時間通りに誰もいない教室へ行って教卓の前で教鞭を取る
間も無く定年の老教師・・・
草爺にはそんな教師像が見えているようだw

俺はそんな土方は嫌だねww

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:09:53.15 ID:r+XfS4Eg.net
>>688
アニメアニメてウルセエな。

アニメなら何でもいいバカなら
むしろこんなとこ(ヤマトスレ)(しかもカス駄作の)に
いる必要もねーんじゃねーの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:11:09.59 ID:r+XfS4Eg.net
>>689
とーとーデムパ妄想語り出したか。
駄作ファンの「これが末路」だな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:25:31.64 ID:r+XfS4Eg.net
要するに。

「教育コンプ」丸出しのガチヒッキーには>>671
コレも読めずにバカ自家発電闇鍋妄想やっては>>689

自己厨★スレ流ししてました、終わり。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:31:29.39 ID:4mPfDP9S.net
>>691
あんたにも「末路」臭が濃厚に漂ってるんだが
いったいなにの末路だろう?

「成れの果て」とか「残骸」といってもいいかな
人だったころの残骸?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:34:12.35 ID:r+XfS4Eg.net
またスレ流しかい。>>693

>それが理解できない理由がわからん。>>682

ワカランワカランでスレ流ししてる「残骸バカ」の末路は興味がねえ。
そんなバカ自己紹介とかスレ違い。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:34:28.45 ID:bV8BkMVq.net
続編をやる気が無いなら、土方さんを顔見せしておく必要ないんで。
2199は、続編を作る前提で作られてると思うよ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:49:37.99 ID:r+XfS4Eg.net
>>695

話蒸し返してねえで。いーからこれ読めな。
>>663
>>665

なんか「T君」といい。必死に「反論もなんもナシ」の手抜きで
同じ話繰り返す連中って、
どっかでブログかなんかでもやってんの?

そもそも出渕が切られた理由は「続編の」
企画さえ「出さなかったから」だ。

「ヤマトの出ない」ヤマト、なんて玩具屋だって「それはムリ」
な自己厨バカ企画しか、考えていなかったから。

そういった「ヤマト前史から」デッチ上げよう、
とかいう時点でスゴイ私物化根性。
後継作2202が「こんな」になるのも、「アレでは」まあーーーーー止む無し。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 11:15:04.35 ID:q30qheyL.net
しかし
>出淵ガー
出淵はさらばをやる気が無かったとかあったとか
どうでもいい話だな

商業作品はまず出資者や版権所持者の物(監督の物にもなるのは彼らの意向次第)
出淵監督より上に養子やバンビジュ他がいるわけで
彼らが2199時点でさらば以降のリメイクも織り込んでるのは当然だよね

バンダイスピリッツ的にもアンドロメダに主力戦艦という
売れるの間違い無し(そして売れた)アイテムがあるしね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 11:19:23.81 ID:3zrPd/z3.net
アポロノームは予約販売のみで再販が無いからオクでは高騰してたな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 11:26:02.39 ID:r+XfS4Eg.net
ついで。>>696

まあ事実「ヤマト抜きのヤマト」なんて出渕がやりたがるのが
まさに「ヤマトアンチの」いい証拠だわ。

「ヤマトディスりに」明け暮れてるようでは
「原作シリーズのネタ」なんて自分じゃあ、使いようがねえしな。

今さら引っ込みが付かないわけだ。「T君」とも同様に。

だから「ヤマト以前」、つまり
「自分がディスっていない」部分しか、自分では出来もしない。

まあガンダムの「言わば御本尊」の一人でもある安彦が「ORIGIN」とか
やるのとはワケが違う。単なるコッパな玩具デザイナーに
「そんな事」やらせようなんて、考える奴もいなかった。

迷走して出来たのが中途半端な「星巡る方舟」、やっぱり爆死という事態に。
そこで「続編2202副監督」に抜擢されてしまったのが
やっぱり同類な・・・・・以下略。>>697

>>697
こんな流れを「どうでもいい」とか。
非常識ヤマトアンチが関わったから「このザマ」なんだが?
バカな自己厨玩具厨だらけだ。>>698

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 11:28:17.66 ID:f2VA/taD.net
>>688
ひょっとして、お前の人生ってここにしか無いの?

俺も含めて普通の人は人生の合間にちょびっとネットやってるから、
他にする事は山ほどあって、わざわざ考えたり探したりする必要は
どこにも無いんだよ、わかる?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 12:55:36.35 ID:8vePDvGl.net
>>697
残念ながら2199のシリーズ構成には養子もバンナムも一切関係ないんだよね
経緯は何度も記したから過去ログ参照で省くが
2199の世界観、作劇に関しては純粋に出渕らの意向のみが反映されている
それに対して後から自称権利者らが続編を作ろうとするのは権利的には全く自由で
それを行使した結果が出渕を外した2202だ
で、どうなったかは見ての通り

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 12:59:28.14 ID:3zrPd/z3.net
>>700
>>688のように言われることをいつまでもグダグダとやっているからだろw
アホか
さっさと己の態度と行動を知れ バカ者が

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 13:01:11.33 ID:3zrPd/z3.net
>>701
出渕が断ったから外したとか外していないとか
どこからそんな答えを持って来たんだ?
こいつもアレだよな
一回訴えられるか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 13:56:18.54 ID:8vePDvGl.net
>>703
何カリカリしてんだw
続編頓挫寸前の悪あがきにしか見えんわw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 14:09:36.55 ID:8vePDvGl.net
>>703
そんなあなたにこの辺オススメ↓
https://comic.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017041559/
https://comic.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1029653859/

706 :230:2019/05/18(土) 14:21:54.33 ID:1U9LJl61.net
ふー。
午前中ずっと暴れてたんかぁ。

土曜に仕事のない草爺が羨ましいわ。

出渕が旧作のヤマト世界を包括する形で2199世界を構築した事がなんでそんなに気に障るんだか。
完結編の時点で初めて設定された古代アケーリアス文明を初代の時点で提示したのと、さらばの時点で初めて設定された土方を初代の
時点で登場させたのは意味として同じだ。

後付けに後付けを重ねて奇形化した旧作世界をまるっと包括して整合性を付けて設定し直して、2199一作でスッキリ気持ち良く完結
させてくれて素晴らしいじゃねーか。

707 :230:2019/05/18(土) 14:29:43.73 ID:1U9LJl61.net
完結編までリメイクするつもりが無いのなら古代アケーリアス文明なんか出すなと主張するのと同じだな、土方出すなというのは。

当然居る筈のキャラを出して何が悪いんだ?
むしろ世界の深みが増しただろうが。

さらばの全滅物語をやるかどうかはまた全然別の話だ。

708 :230:2019/05/18(土) 14:47:45.92 ID:1U9LJl61.net
完結編まで作られた事でヤマト世界には古代アクエリアス文明というものが存在したという事になった。
後付けではあるが、そうなった以上は初代ヤマトの時点でも古代アクエリアス文明は存在していた事になるから、2199で古代アケー
リアス文明の遺跡を重要な位置付けで出した。

沖田の親友として土方を登場させたのもそれと全く同じ構造だ。

深みが増していいじゃないか、何が不満だというんだ、ホントにw

709 :230:2019/05/18(土) 15:03:08.62 ID:1U9LJl61.net
若干スレ違いだが先日紹介されてたコスモドラグーン水鉄砲が届いた。
所詮モナカ構造の水鉄砲ではあるが、サイズ的にも雰囲気は十分。8月発売のヤマトのコスモガンも注文したから届くのが楽しみだ!

https://dotup.org/uploda/dotup.org1850517.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 15:22:47.86 ID:3zrPd/z3.net
>>704
続編見ない人には関係ない話を何故自らするんだろ?
毎度毎度狂ったように出渕を被害者扱いw
MIXIでやり取りもしていない部外者はほんとどこから湧いて出てくるのやらw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 15:23:58.90 ID:3zrPd/z3.net
>>709
紹介した甲斐があったわw
楽しそうで何より

間違ってもノーブラでTシャツ来たねぇちゃんを撃つんじゃないぞw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 15:24:10.67 ID:+jejqu0h.net
完結編のアクエリアスって
あちこちの惑星に生命の種をばらまいて生命の発生を促したり、時には洪水で文明を滅ぼしたりする生と死を司る回遊惑星って設定だけで
アクエリアス文明なんてあったっけ?
あの女神がアクエリアス星人ってか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 15:55:42.75 ID:3zrPd/z3.net
>>712
アクエリアスに浮いている島を見て
かつて高度な文明があったようだってさなささんが言ってた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 16:13:59.43 ID:OvSEKFEO.net
ラピュタ王国があったんだろな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 16:14:50.49 ID:bV8BkMVq.net
>>707
当然出てくるんでしょ続編で?>アケーリアス文明
伏線ってのは回収するために張るもんだよ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 16:19:52.80 ID:OvSEKFEO.net
方舟ではズォーターはアケ―リアス文明の遺跡を探している設定だったけれど
2202でのアケーリアスの扱いはよく分からなかった
ガトランティスを生み出したのゼムリア人という新たな設定が出て来たし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 16:20:03.86 ID:3zrPd/z3.net
>>714
惑星に近づく度に水没する天空の覇者w

>>715
2202でもアケーリアス文明を調査していたからな
同様な事をやっている星間文明があるとしたら?
いや必ずある
そうするとどうなる事やら

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 17:55:41.86 ID:q30qheyL.net
>>701
好きにやらせた≠関係ない
口を出さずに承認することと、まったく無関係や関われないとの間には
大きな大きな隔たりがあるんですよ

出淵の意向が反映されている×
出淵の意向を反映「させてあげた」○
養子やバンビジュの立ち位置はコレ
そして出淵に好き勝手させることと権利者出資者の続編作りの思惑は
最初から共存出きるんだよね

しかしそれがどうやら裏目に出たので、2202では権利者自ら福井をつれてきた訳だね
福井はどんな素材(作品)も福井味にするスゴ腕料理人
違う味は期待できないが、作品を福井味にしたい場合は、その期待を裏切らないブンゴーだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 17:59:39.64 ID:4mPfDP9S.net
フチの字が違っとるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 18:43:46.62 ID:8vePDvGl.net
>>718
2199で完結して続編がない事はバンビジュも了解済みの話
製作委員会には完成してたシナリオは全話行っていたからね
だから2199終了時に続編製作の話が出てなかったんだよ
唯一シナリオを読んでおきながらその事をわかってなかったのが養子
一人で続編できるものとばかり思い込んでたって話
出渕がさせてもらったとかそんな次元の話じゃないよね
2199製作の経緯は過去ログ嫁
養子を持ち上げるのは無駄

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 19:48:54.90 ID:bV8BkMVq.net
続編は無いよりあった方がいいので、続編を作った側を支持する。
できとしても、2199より2202の方がいいし。
素材は第1作が圧倒的にいいのに、こんな風に作っちゃうの?
2199が色々やらかしたのに上手く修正したなー、面白かったわ。
これがそれぞれの感想。

722 :230:2019/05/18(土) 20:20:06.95 ID:t8O4FkDH.net
>>721
2202は1話のCGが2199より汚くて切ったわw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 20:46:18.46 ID:8vePDvGl.net
オリジナルより続編の方が出来がいい作品ってあまり聞いたことがないなw
必死すぎて怖い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 20:49:48.79 ID:OvSEKFEO.net
>>721はオリジナル見た事がないのだろうね
修正してオリジナルからさらに斜め上の方向に飛んで行ったが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 20:57:34.92 ID:bV8BkMVq.net
旧作は一方的に謎の異星人に攻められて滅亡寸前。
最後の希望はヤマトって話だったけど。
2199は、我々のようにガミラスの二等臣民として生きる道もあったのに、とか先に攻撃したのは地球だとか言われてて、根本的な部分でワケわからん話になってるわ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 21:35:30.75 ID:ycCKfs5d.net
旧作でもガミラスが地球に突き付けてきたのは絶滅か奴隷化
地球は奴隷化して生きるだけよりも徹底抗戦してただけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:06:32.72 ID:bV8BkMVq.net
大艦隊を持つガミラスに滅ぼされかけてる地球のヤマトに、波動砲を撃つなと言っちゃうスターシャとか。
自国民の上に、第二バレラスを落とそうとするデスラーとか。
2199は色々と変だった。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:10:20.23 ID:bV8BkMVq.net
>>726
違うよ。
旧作では奴隷化だの交渉は一切なし。
正体不明の敵が、一方的に遊星爆弾を落とし続けた。

729 :230:2019/05/18(土) 22:14:21.62 ID:t8O4FkDH.net
>>727
いや、波動砲を撃つなと言ったのはヴァレラスを救ってイスカンダルに到着してからだろ。
テキトーな事吐くんじゃねーよ!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:24:29.85 ID:bV8BkMVq.net
>>729
ほら、言ってるじゃん。
波動砲にフタまでさせた。
で、その状態でデスラー艦に襲われてる。
イスカンダルに向かう途中で波動砲を非難したのは、ユリーシャだったけどね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:39:57.82 ID:8vePDvGl.net
>>728
旧作ではガミラスは地球に絶滅か奴隷化を要求してたぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:54:03.90 ID:bV8BkMVq.net
>>731
してない、してない。
旧作だと、ガミラスは地球に移住しようとしてたんだから。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 22:57:14.11 ID:WxVGNS+S.net
>>728
旧作でガミラスが解るのは太陽圏離れてから
じゃない?(ガミラスの捕虜で分かったんじゃない?)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 23:00:29.02 ID:bV8BkMVq.net
>>733
そうそう。
捕虜にしたガミラス人が、地球人と同じ姿をしていることを知って驚くのは、太陽系を離れてから。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 23:14:57.04 ID:r+XfS4Eg.net
>>706
包括ではなくヤマトアンチによる「終活。」
オマエ同様なただの自己厨による>>708「続編パクリ」。>>699

>>707
日本語も読めないバカはアニメ見るなって。
「深みがない」2199だから続編から「パクって誤魔化す」しかなかったの。
アニメアンチにはそんなことも分からんのな。

>>709
小林同レベルの玩具マニア。>>711
×「若干」→〇「完全に」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 23:19:40.21 ID:r+XfS4Eg.net
>>722
なんで「終活2199イズブチ支持派」が
2202スレに来る?
この合理的な説明なんか「ただの一個も」見た事がない。

まあ「テーノーヤマトアンチレス乞食」目的なワケだが。
あと「連投スレ流し」な。
無職だし友人居ねーしでヒマなワケだ。>>706

>>729
「捏造改変駄作」のアラスジ説明したからって
それで「名作」になれるとでも思ってんのかアニメアンチ。

これこそ後付けで言い訳かましてる「マジ小林状態」。

737 :230:2019/05/18(土) 23:30:05.46 ID:t8O4FkDH.net
>>734
ついでに言うと捕虜にしたガミラス兵が地球人と同じ体の構造だったのが最終回で放射能の中で生きる生命体にいきなり変更になった
んだよねw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 23:32:58.72 ID:r+XfS4Eg.net
>>737
スレタイも読めず
バカ妄想スレ流ししか出来んのか?

まあイズブチ同様「ヤマトアンチ」まる出しだ。>>699

739 :230:2019/05/18(土) 23:50:11.98 ID:z3zAh51A.net
>>736
> なんで「終活2199イズブチ支持派」が
> 2202スレに来る?

オメーだって西崎から松本からさらばから何からリメイクまで全罵倒派だろうがwww

オメーが此処に来ていいなら2199の続編詐称すんじゃねえ2202派の俺だって此処に来ていいだろw

2202が2199の続編を詐称してなかったら俺だって生暖かく無視してオメーなんかと絡まず済んだわ!!2202が2199の続編詐称したお陰で
大迷惑だよ!



ああ、いかんいかん、飲み会帰りで言葉遣いが草爺並みに汚くなっちまった(* ̄0 ̄*)ノ口

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 23:54:20.69 ID:r+XfS4Eg.net
>>739
「迷惑なだけのヤマトアンチ」なんて「迷惑オバサン」同様ウゼエから
叩いてんだよ分かんねえか迷惑園児。

そもそも日本語も読めん癖に「何と」戦ってんだカス。
要するにオマエはコレ↓な。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/952

「続編のない」終活2199だけで満足してろヤマトアンチキャラヲタ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 23:58:57.25 ID:bV8BkMVq.net
>>737
放射能の中で生きられるのは確かだけど、放射能無しでは生きられない描写はないから、設定変更があったと作品からは読み取れないけど?

デスラーは放射能と共にヤマトに侵入し、コスモクリーナーDで放射能を除去したら撤退した。
この場面だろうけど。
放射能で地球人が倒れガミラス有利だったのが、それが除去されて地球人が反撃可能になったから撤退したと解釈できるからね。

さらばでも、その後の続編でもデスラーと古代が直接話すシーンがあるけど。
放射能があるから、あるいは無いからという理由で、どちらかが倒れたりはしてないよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 00:11:22.02 ID:wVLwP8xY.net
>>741
「自己厨リメイクファンはスレタイが読めない」

なんかどっかの出来損なったラノベタイトルみたいだな。

いーからこれ読め。>>699
「先もねえ終活」したバカ駄作の後で「シリーズ」しかも
そもそも旧作話題「放射能設定」なんか板違い。

>>715
投げっぱなしの「記憶喪失」設定とかまであるんじゃ
お話にもならんわ。
後からどうにでもなる「自家発電」ゴミ設定だらけ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 00:38:37.35 ID:Ve7UGxb1.net
>>732
>してない、してない。
横からだけど、確か第1話のナレーションで「絶滅か奴隷かを迫って
来た」と言ってた。

>>741
>放射能で地球人が倒れガミラス有利だったのが、それが除去されて地球人が反撃可能になったから撤退したと解釈できるからね。
これも確かデスラーが放射能ガスがないと自分達がマスクを付けない
といけないから不利だということを言ってた。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 00:41:33.88 ID:ZOSEZUuF.net
バカ爺の相手すると寿命が縮むよ

書き込みのレイアウトとか特徴わかりやすいから
視点をはずして書き込めばいい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 00:47:41.70 ID:wVLwP8xY.net
スレチバカは誘導。>>743
迷惑になりにくい「IP表示」スレとワッチョイスレな。

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21 (IP表示スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/

【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21 (ワッチョイスレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/

>>744
情弱レス乞食とかソッチでやれ。逃亡宣言もな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 10:05:37.68 ID:quO10+j1.net
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(草爺禁止) Part21

草爺禁止!!!

大事な事なので二度書きました

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 10:26:51.31 ID:+7qK/q18.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/947
ハイハイいつもの「T君」乙。

「明日への希望」がない
ヤマト終活「続編否定」イズブチのファン=ゲスの極み。>>739

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 18:41:24.79 ID:5Fi9nIJw.net
>>743
そのナレーションは有名な話だからヤマトを語る大前提のはずなんだけど
もうすっかり忘れてる人もいるんだよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 18:46:26.73 ID:5Fi9nIJw.net
旧作も二転三転、ツッコミどころ満載だから
そのままリメイクなんてちょっと考えれば無理な話なんだよな
草爺はインプットされた前提でのみレスを生成するから
「考える」ってことは無理な話、理解なんてできっこないね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 18:48:04.31 ID:5Fi9nIJw.net
そういえばこの草爺は昨日は俺のことを寺田だとか言ってたな
いつ気づくか放っておいたけど結局わからんままだったわw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 19:10:00.56 ID:ygwyKTPT.net
>>749
「そのままリメイクが無理だから」と「現代的な解釈で」作った結果が2202って、まったく笑えない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 19:32:29.23 ID:XeVA9PJq.net
あれが現代的解釈ねえ
ヤマト以前のアニメに先祖返りしたかと思ったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 19:36:22.16 ID:1KEe5AKF.net
繋がるわけでもない旧作続編に登場するキャラが初作の頃に居たはずだと出すくらいなら暗黒星団帝国やボラー連邦、ディンギル帝国も出さなきゃなw
特にガトランティスを蛮族設定にして出さなくても、サレザー星系の資源を狙って侵攻してくる暗黒星団帝国と交戦状態にあることにすれば
デスラーはもう少しまともなキャラに出来ただろうし、旧作シリーズの設定も取り込んだ初作になったと思うんだけどな
2199ってホント闇鍋って言葉がぴったりだわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 19:38:35.96 ID:gEqdpO+H.net
>>743
そうすると、ガミラスは地球に放射能を充満させて移住する予定だったわけで。
与えられた選択肢は、戦って絶滅するか武装解除して奴隷として放射能で絶滅するかの二択ってことだね。
2199みたいにガミラスの二等臣民として生き残る道は旧作にはなかったわけだ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:07:24.15 ID:5Fi9nIJw.net
1話時点での設定では恐らく2199と同じ様に単に宇宙征服の一環で地球に攻めてきただけ
だからガミラス捕虜はヤマト艦内でも生存できた
地球への移住設定は七色でドメル艦隊のガミラス側の大義を考えた時に思いついたもので
でも地球は放射能で汚染されてるけど?ってなった時に
じゃあガミラス人は放射能の中でも生きていられる設定にしようと変更する
ガミラスにヤマトが着いた時はガミラス星は放射能が充満していらず
戦いの後にガミラスの風が吹く中甲板で古代と雪は佇んでいる
まあそのままでいればいいものをコスモクリーナーでデスラーを退散させる理由付けで
ガミラス人は地球大気の中では生きられない様にしようと(捕虜話忘れて)設定した
簡単にいえばライター間の連絡不備とシリーズ構成不在、場当たり的な話の作り方って事だろう

ってな感じに放送当時は解釈してたな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:13:33.87 ID:XeVA9PJq.net
移住設定はヤマトが太陽系を出てきた時にデスラーが言っていた筈だけれど
太陽系を出る時には大勢いた筈の女性クルーが途中からいなくなったりするくらいだから

757 :230:2019/05/19(日) 20:34:42.96 ID:tYhvausn.net
>>753
> 繋がるわけでもない旧作続編に登場するキャラが初作の頃に居たはずだと出すくらいなら暗黒星団帝国やボラー連邦、ディンギル帝国も出さなきゃなw

そうだよw
2199世界の広い宇宙の何処かに必ずいるのさ、そいつらも。出渕もそのつもりの筈。

ただ、そいつらと出会ってしまって戦う続編を作らなきゃいけないかというのは全く別の話ってだけさw

分かる?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:54:18.74 ID:+7qK/q18.net
>>750
「寺田」と名指しのレスってどれよ?
アンカー付けれや。自己紹介自爆バカ。

>>749
ムリなら「しなければ」いいだろ?
ヤマトアンチまる出し。

>>748
日本語読めてる、のか?

>>755
「恐らく」なんて話は薄い本で「コミケで」やれ。
恐らく前のバカ自己紹介なんてスレチだカス。

>>757
福井以上に尺が長いバカ。
>>756
コイツもな。

ヤマトアンチ=2202スタッフと同レベル。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 21:01:18.49 ID:gEqdpO+H.net
旧作は地球人類絶滅まであと一年という切迫感や、家族が殺された怒りがひしひしと伝わってきたけど。
2199はそれが伝わって来なかったし、ガミラス人の家族や生活描写が多すぎて、下手すりゃヤマトが悪者に見えかねなかった。
2202は、ガトランティス人が戦闘用人工生命体で降伏の概念すらなく、ヤマトの物語本来の切迫感が味わえてよかったと思う。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 21:06:31.06 ID:XeVA9PJq.net
第7章で地球に降伏を要求していますが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 21:22:44.47 ID:+7qK/q18.net
ついで。>>758

というワケでリメイクファン、ってのはまず
「アニメの基本」である「尺」という概念がないのは明らかだ。

そのくせ先のない「ヤマトアンチ」なので、イズブチ同様に
とにかく「終活したがる」。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/973

>だから2199の続編を復活篇スタッフは「完結編」で作るべきだった

ヤマトアンチはとにかく「ヤマトを終わらせたい」。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/947

>あれでは「明日への希望」を相殺する
とか言っといて「コレ」だ。

ヒッキーの自分らに明日がない、からって
ヤマトをとにかく巻き込みたがる「終末思想」。
オカルト依存なのも、これでは当然であろう。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/960
エスパーなのかデムパなのか「自己紹介」なのか。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/994
完全な小林同類の「リメイク★ファン自爆。」

>>750
ちなみにこのスレ検索したが
「寺田」という書き込みの最後は5月11日。てらだ自爆乙。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:40:20.63 ID:CWgGgDDp.net
既にディンギル兵器は2199に登場済み

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:55:15.18 ID:5Fi9nIJw.net
尺じゃなくて呎な
基本がわかってないのは草爺のお約束だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 00:02:59.59 ID:EN4Em2zz.net
>>757
いくら宇宙が広いからって流石に旧シリーズ時にSUSが存在してる理屈にはならない気がするなぁ
復活篇も含めてヤマトのサーガって成立できるか検証すべきだよな
養子はもう復活篇の続きはやらねぇのかな
第2部やらずに2202やる事自体西崎への裏切りなのに
もしそうなら舌噛んで死ねばいい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:20:14.35 ID:PHSEm1/U.net
>>763
「映画の尺」でググれタコ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:25:38.49 ID:7FBT/WqW.net
>>761
そもそも寺田なんて奴はここなんてみてないだろう
知恵袋でそいつに叩かれた奴が腹いせに知恵袋のプロフィールを晒しているだけ
そして腹いせに知恵袋のプロフィールを晒す奴は本物の基地外なのが決定だし
可哀そうなのは寺田氏なんだけど、いつまでも寺田寺田というのも基地外だな
関係の無い奴を引っ張りだすんじゃないよね〜おそらくは小林誠シンパなんだろうけど
バレバレだぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:37:57.29 ID:PHSEm1/U.net
>>766
オマエはこのスレを「寺田」で検索でもしてるのか?
やけにソイツに詳しいようだが「寺田ファン」ですか?
小林同様エゴサでもしてんのか?

つうかアンカー間違ってね?
そのレスは「寺田」とハッキリ名指ししてる奴に反応し
引用しただけで別人だぞ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:42:11.88 ID:GnLdNomX.net
スレタイワロタ
今後全てのヤマトスレにこれ追加頼むわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:44:42.14 ID:PHSEm1/U.net
>>768
「草でも爺」でもない奴には無関係なスレタイだからな。
まあ笑われて当然だ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:52:43.46 ID:uobOvIcR.net
寺田を偶然見つけたものだけど
これだけの人間が長文爺を寺田と言い切れるのがもはや寺田であると

しかしあれだな
その寺田と似た書き込みをする連中が、同日に書き込みを全くしなかったり
連動した動きをするのは何故だ?
これも疑わしい案件だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:22:26.98 ID:7FBT/WqW.net
>>770
なんか妄想の激しい奴だな?
俺も一度「寺田」認定されたことあるけど
別に他の誰とも連動もしてないし俺じゃない奴もいっぱい「寺田」認定されてる
ただスタッフでもない個人プロフィールを引っ張りだすのは頭がおかしいと思う
レビューを引用するならわかるけど個人認定に使うとかバカなんじゃねえの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:42:25.26 ID:e807xibC.net
>>771
「同類が」似てるだけの話で喰い付くなよ本人。

どっちの「本人」なのかは知らねーが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:54:53.89 ID:e807xibC.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47

>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

まあこんなバカ投稿、出来る奴はそう居ないwwwwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 00:07:20.24 ID:wBmmtYgU.net
>>771
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557123296/60

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcb-syfw)[sage] 投稿日:2019/05/06(月) 22:46:37.56 ID:n81giDrv0
>>55
もう一つ重要な点がある
それは登場したのがダニロボ(二式)だったこと
これは復活篇の時に西崎義展さんが否定したデザインだと聞く
しかも「飛ぶ理由」で登場したメカの横流しで元からヤマトじゃない
そういうヤマトじゃないデザインを横流ししたことも問題だよね

>>56
さらばのシーンを>>54さんが挙げてるから観ろよ
物語の中でちゃんとアンドロイドと呼んでるから

さてロボットとアンドロイドの違いとは何か?

アンドロイドはもともとは人造人間を指すが
今のSFでは人に近い容姿を持つ人型ロボットなどもひっくるめて
アンドロイドと呼ぶから、いまはロボットの一つの範疇にも含まれる


高橋李依 part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1546764704/471

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcb-syfw)[] 投稿日:2019/05/07(火) 20:48:41.12 ID:5Pb2qTEE0
で、その血の繋がらない弟とはもうお風呂で鉢合わせしたり
転んだ拍子に股間に顔突っ込まれたりしたのかな?


寺田君(仮)こと長文爺はいい年したおっさん(爺)らしいが、若い声優さんに対してキモ過ぎる妄想を抱いているようですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 10:54:14.82 ID:NxTFzE0D.net
寺田君はリアルタイムで1974年の初作を見ていた様な事を言っているけど
実際はまだ20代だと思うね
石津どうこうとか最初のヤマトファンはアニメファンじゃないとか
過去の情報をいろいろ読み違えてる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 19:54:07.38 ID:8NCqw5He.net
マジかよ
寺田はゆとりだったのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 21:30:07.28 ID:cqnm/ggB.net
>>774
寺田君(仮)がキモいことを否定する気は無いが、そういうワッチョイストーカーも中々にキモいぞ…

>>775
実年齢がどうかはともかく、石津版にああも異様なこだわりがあるのは何でだろうな?
当時の普通のヤマトファンにとっては、本編はあくまでもアニメであって石津版など二次創作に過ぎないのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 23:58:14.30 ID:1xX0CHYq.net
>>777
あ、俺の事をいってるんなら
実際にリアルタイムで見たからだろ
そうすりゃ自然と小説版とコミック版を補完で読む
しかも小説版の方が先に結末を描くんだから
最初のインパクトが小説版なんだよ
当時、本当にヤマトを見ていたら、アニメは進捗が遅くて
次が待てなくて小説やコミックに手を出したからだよ

あと勝手に寺田(仮)とかするんじゃネエよ
似てるとか、俺の意見を他人の意見の様に言われるのはムカつくんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 02:15:04.43 ID:c5xry+Tq.net
>>778
アニメの本放送みながら小説読んだら
「なんじゃこりゃ?TVと全然違うやん」
てなるのが普通だろ。初期設定からして
アニメとはいろいろ違うのだから。

小説が先に結末を迎えたからと言って、
アニメの結末とは全く異なるルートなのは
読んでてわかりそうなもんだが。
てか、アニメとは別物だということを認識
できない理由が分からない。

本気でアニメ版と小説版が同じと思ってた?
だとしたら話は全く通じないだろうねえ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 04:28:27.64 ID:ENux9P4P.net
>>779

>>778 が仰ることは分からなくはないですよ。
僕は1974年は中一で、石津嵐の小説はすぐに購入して読みました。

読みだしてすぐにテレビと全然違う話なのには気づきましたが(ヤマトのスペックも違うし、名前が少し違うし)、でも、こんなキャラが後に登場するんじゃないかとか、このキャラは実はこうだったとか。
そう思ったり、期待したりする気持ちもあります。

「実は古代守はキャプテンバーロックっていうキャラで登場して、しかも、守は本当は沖田の実子だったんだ」って思いましたから。
そういう、細かいところは同じだろうって思っていたので。

だから、最終回まで見て、「あれ? 違うんだ」って思いました。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 05:05:19.87 ID:hVE/l1cr.net
自演までして・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 07:17:44.84 ID:sTyvkrtN.net
>>778
だから「言い訳がましい」んだよ。
ヤマト愛があるなら小林のように「イイワケダラダラ」
やってる暇なんかあるかカス。

自己弁護に汲々とする=他に何も知らんバカ。>>780

>>780
「分からなくはないですよ」=はいはい同類バカ自白。

>そう思ったり、
>気持ちもあります。
>思いましたから。
>思っていたので。

ヤマト話題できるトモダチすらいねえ「自己満足★自家発電」バカ。
リアルタイム世代じゃないんだろ。
もしくはただの「バカ妄想カスボッチ」。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 21:57:13.46 ID:fWKOwDJa.net
>>778
>実際にリアルタイムで見たからだろ
>そうすりゃ自然と小説版とコミック版を補完で読む

俺もリアルタイムで見ていたがアニメ本編しか興味は無かったぞ
俺の周囲にもわざわざ小説版なんか読んでる奴はいなかったし
誰もがお前と同じだと思うな

>あと勝手に寺田(仮)とかするんじゃネエよ

そう呼ばれてもしょうがない言動だからしょうがないだろ
嫌だったらコテでも付けろよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 21:57:43.58 ID:VZvcjtXk.net
小説版は、当時ほとんど話題になってなかったような…。
宇宙戦艦ヤマトを、ヤマトがスターシャを倒す話だと考えてる人はいないんじゃない?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 22:23:52.26 ID:iok4X3c9.net
2202版の彗星帝国の設定どっかで見たことあると思ったら
銀河の三人だわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 23:27:27.76 ID:m5PvlnON.net
>>784
そんなこたあない
小説版をクラス中が休憩時間に読んでいた
これマジな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 02:13:15.13 ID:zqVurHW5.net
子供なら自分のクラスでのことが世界の全てなんだろうが
当時から成長してないなら今もそう思えるのかもしれんぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 08:46:25.87 ID:TlIX1Zr9.net
それは全部にいえることだね
だから自分の回りでは小説版は流行っていた
同じ様に>>784の回りでは小説版は流行らなかった
ただそれだけのことなんだから>>786>>784も別に間違っちゃいない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 11:48:57.83 ID:s2NqXisI.net
>>788
>>786なんて、誰がどう見てもネタだろ。気付かねえのかよ。
休み時間にほとんどが小説読んでるクラスとかアホか。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:33:10.89 ID:fUnCJd6P.net
世の中には寺田の様に平気で嘘をつける奴がいるって事だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 13:25:09.10 ID:xWRzaLee.net
だってみんな持ってるんだよ

ママー、買ってよぉーーー

みたいなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:08:51.32 ID:1Ie7kuYW.net
寺田といい草爺といい、ヤマト界隈は色々拗らせている人が多いね
西崎死んでから碌な事ないからかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:22:28.44 ID:zRY1BFgx.net
>>792
最も拗らせているのはお前のような
ヤマトについて、では何も語れない情弱とかだな。

そもそもヒット作出ないんだから
普通な人間なんか「最初から(ほぼ)寄り付かない」なんて当然。

友人ゴッコの「カモが居なくて」寂しいからって
他人に八つ当たりは見苦しい。
そんなんだから作品は「目先のヲタ狙い」で余計に歪み「ヤマト終活」にしかならん。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:42:51.67 ID:1Ie7kuYW.net
ヤマトのリメイクが気に入らんと喚きながら全方向に八つ当たりしているのはお前じゃないか
参加するチャンスを与えられても及び腰で逃げ回るし・・・
偉そうな御託を並べるが結局はどうすればいいか何もわかっていないって事だよな
こんなことやってて虚しくならないのかねぇ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 12:35:30.77 ID:zRY1BFgx.net
>>794
「気に入ってる」んなら黙って作品見てりゃいいじゃん。

何が不満なのかさえ「自分でも」わからないまま
ネットに、さまよい出て来て

「そもそも」何やってんの?
駄作ファンは大変だな。お薬切らさないようにガンバレ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:44:22.03 ID:1Ie7kuYW.net
自称スレタイが読めるリメイクが「気に入らねぇ」文句たらたらジジイはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/l50

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:27:23.95 ID:K37jksBc.net
5/30 13:00 NHK ごごナマ「ささきいさお」
ゲストは歌手で俳優のささきいさおさん。77歳。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 08:42:23.82 ID:9v52MDIk.net
登戸の通り魔事件、犯行後約1時間のヘリ中継でまだ現場で救命措置やってる子はもうダメなんだろうな・・・
恐らく10人近くは亡くなってるだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:06:24.58 ID:9v52MDIk.net
現場は朝の登校時、百人近くの児童がバス待ちをしている所らしいな
犯人死亡で動機解明は難しいかも知れんが、
騒音被害などで学校等に苦情を申し入れたりしてないかね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 20:35:09.22 ID:Pj9EibCB.net
>>798
>>799
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1558260705/992
スレタイも読めないバカ連中が、なんか言ってるし。

ブレーキとアクセル踏み間違えて道まで外れ「歩行者の」
列に突っ込む老人自動車かよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 20:38:46.87 ID:Pj9EibCB.net
「バカ向けに」念のため。>>800

不人気駄作なリメイクスレ、だと
せっかく原作が良くてもこのザマだ。

こんなんだから「駄作が駄作を生み出す」「駄作スパイラル」からの脱出は
より困難になるばかりだ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 02:13:05.48 ID:L92fC+St.net
犯人死んで動機もわからず終い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 02:33:40.32 ID:5D1UZxhp.net
最後には国民投票とか言い出す始末…
これ最悪のリブートアニメになってしまったな
もうほとぼりが冷めたころ庵野に再リメイクしてもらうしかあるまい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:28:42.66 ID:UD9WVtbe.net
>>803
激しく同意

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:49:25.13 ID:UN/f0jl7.net
庵野がリスペクトするのは旧作のどの部分か想像つかないのはニワカファン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:19:36.35 ID:D3FI+K2x.net
原作は素晴らしいからリメイクしずらいんじゃね、ヤマトって
リメイクはこれまでに何度も行われたのに成功といえるのは2199だけか
誰が手掛けても大抵失敗。鬼っ子みたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:01:34.75 ID:0i2cFyDg.net
>>805
「どの部分」も何も。
「原作そのままやる」とか西崎義展相手に
言い放った時点で「初作全部」だろ。

まあ今、現時点でどうなってんのかは知らねえが。

>>806
「2199だけ」と言っておいて
「誰が手掛けても」とか、バカ丸出し。

そもそも「初作リメイクは」上記の庵野発言の通りに
「そのままやっても」鉄板(つまり外しようがねえ)だったから
初作ファンの「期待が集まっただけ」。

「そのまま」やるんなら
監督の仕事なんか、なくねえかwwwwwwという
「さら2」とは違ってクッソ恵まれた「初作リメイク」だったのに。

勝手に同人パロディ★キモヲタ祭りにしてwwwwwww外してるとかwwww
「ついでにさら2」まで巻き込み、勝手すぎる自己厨終活。
非常識通り越して、あんまりアフォ過ぎ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:02:11.25 ID:fb4FZMoz.net
>>797
ヤマト歌うらしいぞw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:42:15.25 ID:lYsYRffr.net
もうすぐ来るぞ
しかし77歳とは思えない声質だな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:57:20.54 ID:fb4FZMoz.net
新巨人の星、久しぶりに聞いたわ^^

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 08:09:28.44 ID:f+V9Ue35.net
2202頑張って宣伝してくれたがあっそで終わり
船越はヤマトの主題歌を「聞くと涙が出そうになる」「国民ソング」とまで言ってくれたけど
2202の事は完全にスルーw

世間はこんなもんだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 09:16:20.68 ID:5/bmL7ly.net
しかも2199は言ったけれど2022と2回言い間違えて2202言えなかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 09:29:30.88 ID:5aiwpYk2.net
2202はヤマトじゃないからだろ
だから2202といいたくなかったんじゃね?

なにせ2202スタッフが「愛のないとこ」と揶揄する作品だ
版元にヤマト愛がない、制作のメインスタッフにヤマト愛がない
そして往年のヤマトファンに対する愛がないのが2202

2202といいたくないけど、2022なら間違えたと言い訳できるからじゃないかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 09:43:24.61 ID:bGgWBbPP.net
>>813

「T君」自己厨★バカ妄想乙。
つうううぅぅぅうーーーーーか「版元」もクソも。

自分には才能も何もなく「権利」売っぱらう、
それで食い繋ぐしか
なかったwwwwwwww「自称原作者」西崎な時点でもうね。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/103
>試作車がダズル迷彩
バカ丸出し。

>Vのメカ
「前半部分は四角いヤマト」
「後半部分はアンドロメダ」

「四角い悪魔合体メカ」
小林の大先輩=イズブチ謹製のwwwwwwwwwww
「アリゾナ」なんてwwwwwサイコーだよな。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/216
「バカ妄想」で「キレイなイズブチ」とか、妄想されてもなあ。

ヒタスラ無意味通り越してwwwww
ただ「不気味なだけ」だ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 10:22:42.60 ID:f+V9Ue35.net
草爺ここ数日見なかった気がするなぁ
川崎の事件を受けて不審者としての検挙を恐れて大人しくしてたんだろうか
子供に通報でもされて警察のお世話になった前科があるのかもしれんね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 10:27:29.28 ID:bGgWBbPP.net
やっぱり続いてしまうのか。>>814
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/102
毎回同じこと繰り返す「頭デッカチ★キノコヘッド」バカ。「けもフレ」とかwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/67
「ガンダムまで」持ち出して「玩具悪魔合体」。

マジ「飛ぶ理由」小林のウルトラ「熱烈ファン」ならでは。
>好き嫌いはしょうがないが真っ当な感性があるなら

なんでもセンス、で押し通したがる所まで小林wwwwマジ★クリソツ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/217
「どうだっていい」レスにバカ長文で同意。寄生虫態度デカすぎ。

>(松本零士&西崎義展)派だが
松本には振られ、しかも「西崎は故人」。
しかも「水と油なその両者」にへつらおうとかマジ寄生虫。

>2199第5章の辺り続編を作れと出渕さんが指示される
そんなの日本語では「続編」と呼ばない。
イズブチが「続編企画作らなかった」から、仕方なくだ。

>「さらば」に繋げない

自己厨イズブチ「ヤマト終活」敵前逃亡の挙句に、
「小林主導」になるのもアタリマエ。
そもそも「2199自体」が「先もないさらば」と同じになっただけだ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/218
「その結果」まで全部、「ウヤムヤに」したがってる同類キモヲタ。

原作の作り手たちに、何のリスペクトもないバカ妄想★陳列なだけ。
自己厨悪魔合体「アニメアンチ」カス連中だらけだな。>>815

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 10:51:53.94 ID:bGgWBbPP.net
また続いたか。オイオイ勘弁してくれ。>>816

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/108
>宮武一貴さんに当時のヤマトの全長を確認

「アニメ」見てれば
「艦内広いなあ」なんて分かるだろ。原作アニメ、観てねーのな。
だから親御さん「原作スタッフ」に「宿題」やらせてるザマだ。

「原作、見直してない」と
事実、イズブチは自白してたしよ。
原作否定派ヤマトアンチ、バカ連続自爆丸出し。

>> もう旧作とは全く関係ない別作品

「元レスの」その発言は「2199も含んだ」
自称リメイク全部の話だろJK。
松本氏も一切「クレジット」されていないしな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 10:53:23.74 ID:f+V9Ue35.net
そもそも本当にリスペクトしていたら

  リ メ イ ク な ど 作 ら な い

リスペクトが足りなくてリメイクが失敗したんじゃなくてリメイクすること自体が間違い
草ジジイはリメイクが欲しいようだけどその時点でリスペクトが決定的に足りない

草爺はヤマトファンを公言するのを今後禁止な

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 12:49:52.05 ID:bGgWBbPP.net
>>818
ヤマトアンチっつーかアニメアンチ乙、以外に
お前はどう言って欲しいんだ?

CG含めた「日進月歩のアニメ」技術、まで全否定とか。

「リメイクでも」やらなきゃ―(つうかリメイク、さえマトモに出来ねえ)
カス「紙芝居安物アニメ」しか作れない、
どーだっていいゴミカス駄作屋アニメ界まで「勝手に全肯定」とかwwwwwww

いぃーーーーーーから薬飲めよ??カス。

ああ「バカに付ける」薬なんかねえのかwwwwwザマアwwwwwwww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 13:22:37.77 ID:bGgWBbPP.net
「自称」ヤマトリスペクト溢れた(?)>>818
イズブチのスピンオフ構想。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/223

>「続編よりは第二次火星沖会戦など前史(スピンオフ)に興味がある。
>でもヤマトが出て来ないから実現は無理」
>前史などのアイデアはある」と答えてる。

玩具屋だって「OK出せる」ワケがねえ。=「無理」。
ヤマトが出ない話、なんて元から「ヤマト」でもなければ「2199」でもない。


「原作玩具売れねえ」し。
「ヤマト」というタイトル自体が意味がない。

そもそも
原作者でもないのに根本的な「過去から」
私物化とか大概にしてろよ?
タイトル詐欺では「自称」リメイクよりも圧倒的にクッソ★ヒデエ。

>続編を作ることになっても自分は監督をやるつもりはない。

とにかく「ヤマトキライ」なんだわな。
スジガネ入りの「ヤマトアンチロボヲタ」自己紹介だ。

原作ネタ完全無視、「私物化丸出し★オレオレヤマト」
不人気キモヲタ自爆カス駄作になってるのも当然。後継作2202も、また以下省略だ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/116
手描きアニメでの「全長設定」なんて「手描き」なんだし
小型メカ相手とかでは精度も出せねえ。手間分「面倒なだけ」だ。
元から厳密化する意味がねえと何度言えば分かるこのアニメアンチ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:36:58.30 ID:f+V9Ue35.net
似非ヤマトファンが何か言ってるな
煩いわぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:11:05.25 ID:bGgWBbPP.net
若干訂正と追加。>>820
(誤)原作ネタ完全無視、「私物化丸出し★オレオレヤマト」

(正)原作ネタ完全無視、私物化丸出し★オレオレ「レッドホークヤマト」
に修正な。
波動砲に「蓋するほど」キライなら、これで十分だろう。

つうか2199がwwwwwwwまさかの大人気で
ヤマト以前の「前史」までやったら、どーせ自己厨★ロボヲタだ。
艦橋からしてロボな「合体巨艦ヤマト」にwwwwwwマジwwwwwwなっていたかも知れん。

>前史などのアイデアはある」と答えてる。
これの内容は、以下の書き込み。なので、URL補足。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/224

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/225

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1558260705/892

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/221
>何度でも同じ事を書くよ!当然だろ!

それならなんで「原作は」改変するんだwwwwwwwヤマトアンチ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/128
>阿久悠が
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/129
>富野も
他人の言ってることを「バカ妄想バカ解釈」。
結果「改竄」するしかねえ他者依存ゴミ人間。
>>821
自己紹介「反論出来ません」なんてチラシに書け。マジウザ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:12:05.19 ID:UmvAq0Hh.net
結局は楽しんだ奴の勝ちなんだよな
https://twitter.com/nobuteruyuuki/status/1134422394557222912/photo/1

草爺、もう済んだ事は捨て置いて
残り少ない人生、前を向いて生きろw
(deleted an unsolicited ad)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:21:48.95 ID:HzzUHz1l.net
>>823
カスヒッキーなお前の娯楽が貧相。
だから「駄作でもいい」ってだけだ。

昭和の鼻垂れガキでさえ「遊ぶのに」忙しい。、
当然「下らねえテレビまんが」なんて見もしなかったし。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/152
>福島原発事故が起こってしまった

ハイ嘘。3・11の前から出渕は
「ヤマトアンチ」に迎合して、放射能設定からとっくに逃げていた。
「科学」「物理」なんて元から知らんので説明も出来ず
設定全体を放棄するしかなかった。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/
>ヤマト初作の放射能の扱いが
>誤った知識や印象を広めたとも言われてたから、

ただの無能カスキモヲタヤマトアンチのタコ言い掛かり。
3・11以降ずーーーーーーーーーーーっと
現代でも普通に「放射能」と言っている。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:31:41.83 ID:36W6nnSX.net
ここも早く埋めようぜ
残りあと176レスか・・・けっこうあるな
草爺がんばって埋めてくれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:36:59.91 ID:HzzUHz1l.net
あ。URL二本目、レス番号が抜けてた。>>824
正しくはコイツ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/153
>ヤマト初作の放射能の扱いが
>誤った知識や印象を広めたとも言われてたから、

カスヒッキー「T君」同様で。
間違った思い込みを
「ただも―-----------必死で」繰り返すしか能がない。

だから「駄作ファン★バカ集団」ってーのは
学習も成長も、まるでしないのな。>>825

永遠の五歳児状態。
せっかく半田氏とか、設定屋雇っても前向きに生かすことは
根っからのアフォなので「元から」不可能。

これがマヌケな低知能・幼児向けのカス駄作でもwwwwwww「勝手に満足」
してしまう「人生後ろ向き先祖返り」の秘訣。>>823

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:57:03.02 ID:36W6nnSX.net
せっかく草爺を締め出せたのにこんどはT君かよ
高齢の拗らせヤマトファンは始末が悪い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:40:42.65 ID:UV7FjqfH.net
爺の中の時間は止まっていてもリアル世界の時間は進んでいくからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:41:46.36 ID:UV7FjqfH.net
未来の話と言いながら爺の頭の中は過去にとどまっているという

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:58:35.03 ID:UmvAq0Hh.net
草爺
もしこの一連の罵倒を止めたとしたら精神が一気に崩壊するんだろうな
ヤマトでおかしくなったってのは気の毒といえば気の毒

831 :230:2019/06/01(土) 13:23:58.64 ID:Ds/R3WDo.net
>>824
> ただの無能カスキモヲタヤマトアンチのタコ言い掛かり。
> 3・11以降ずーーーーーーーーーーーっと
> 現代でも普通に「放射能」と言っている。

いや、現代では放射性物質ないし放射線被曝という表現がデフォルトだろ。
お前の済んでるのは昭和何年だよw?

832 :230:2019/06/01(土) 13:25:15.65 ID:Ds/R3WDo.net
間違えた。

>>824
> ただの無能カスキモヲタヤマトアンチのタコ言い掛かり。
> 3・11以降ずーーーーーーーーーーーっと
> 現代でも普通に「放射能」と言っている。

いや、現代では放射性物質ないし放射線被曝という表現がデフォルトだろ。
お前の棲んでるのは昭和何年だよw?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:17:09.12 ID:HzzUHz1l.net
「反論出来ません」自白なんか>>828
需要はない。>>829
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/976
まあ「読んでるが反論できない」バカがいる、時点で>>831
駄作ファンはアフォだらけ、ってことだ。
>>831
「放射能」でググレカス。
3・11以降の記事だってバンバン★ヒットする。

21世紀の今でも「ソースの日本語読めねー」バカは居るしwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/180
文盲連中はwwwwww新聞取る金もねえのな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/179
> もともとのサイズは330メートルだったそうなんですよ。
>これは宮武(一貴)さんから聞いたことですが、

「聞かなくたって」そんな「常識は」知っているのがヤマトファン。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/193
ヤマトアンチ★イズブチや「その同類バカ」はwwwwソースも資料も日本語も読めない。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/209
しかも自己厨バカ闇鍋。

当然超有名な「原作アニメ」なんてwwwwwwww記憶から飛んでいる。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/220
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/195
はいはい復活篇ファン。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/196
スレタイも「飛んだ」クサい。

>>827
「同じ将棋が指せる」仲間じゃねえかwwwwwwwwセイゼイwww大切にして差し上げろ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 22:13:50.47 ID:9n9eQ7wu.net
旧作で極初期の設定途中段階だとヤマト全長は550m

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 02:06:03.80 ID:5u2GhmtA.net
岩石戦艦だし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 08:53:50.80 ID:MI02vMpk.net
2202が消えれば万事解決っすね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 09:49:20.48 ID:a/5s35Xf.net
>>834
「企画途中段階の話」なんて「小説版」「漫画版」ともども、てゆーーか「それ以上」に>>835
全然「別世界」の話だ。>>836
原作はアニメ「現物」、「バカ言い訳開始」する時点でヤマトアンチ丸出し。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/241
>大前提が大嘘なので何を言っても評価されない
>リメイクに対するスタンスは大筋間違っていないだけに実に惜しい

明らかに「1行目と2行目が相反」している。

「原作リスペクト」を抜かしてるクセに
「同人改変」やらかすバカリメイクの矛盾は、このように「原理的に」不可避だ。

そんな基本も分かっていねー「自己満足バカ」だから>>836
他者への「依存癖」ばかり。>>836

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/247
>1.俺達は寺田じゃない

だから他人まで
「寺田じゃない」と「言い切れる」のは
「寺田本人だけ」だと何度言えば分かるんのこのバカ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/250
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/251
「ワッチョイスレ」でナゼか「お互いバカを」NG出来ない
他者依存レス乞食集団。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/260
小林同レベルの「マイナー仲間ほしいだけ」無能特有な
ヘタレ選民思想。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 13:05:38.47 ID:a/5s35Xf.net
おまけ。>>837
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/243

>お前さんは2202は
>冒頭15分しか観てないんじゃなかったのか?

その「レス相手」。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/242

そもそも「ネットレビュー」とか「だけ見て」
批判にもならない批判やり出す「エンタメアンチ」はクッソ多い。

ヒッキーやリアル厨二=「クソ貧乏」なので、「エンタメ現物を」見ることが、出来ないからだ。

原作観なおしてもいない「出渕同レベル」なので
同類でお安い2次創作である
「古本の通販」なんかに、ただ依存するしかねえ。

要するに。
「他人も売れもしない同人改変」やってるんだしぃーーーーーー、
これを免罪符に「したがって」↓いるだけ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/275

つまりは「ただの」アニメアンチ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 13:29:27.88 ID:7dvxbxim.net
ヤマトアンチ アニメアンチ
この人間アンチが大好きな言葉だ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 13:40:28.37 ID:a/5s35Xf.net
続いたな。>>838
>>839

本来だったら「商売として真っ当な」ハズの
「アニメやヤマト」に対するアンチ連中を

「人間扱い」する必要があるのか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/244
さすが非人間的自己厨★オカルト駄作ファン=「人間アンチ」の証拠だわな。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/286
はいスレタイ読めない「アンチ人間」「アンチ5ch」あと「ヤマトアンチ」バカ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/287
「考察」とかバカエンタメアンチ丸出し。
戦争物語が「お互い似る」のは当然つーか闇鍋自己満足バカ。

841 :230:2019/06/02(日) 15:54:32.28 ID:Bf+6fDCk.net
>>838
> ヒッキーやリアル厨二=「クソ貧乏」なので、「エンタメ現物を」見ることが、出来ないからだ。

俺はそのレス相手ではないが、こと2202については貧乏だからではなく、2199の続編を詐称して2199を汚すようなニセ続編をデッチ
上げたものだから、見たら2199が汚されるから全力で見るのを拒否してるだけだ。

俺は君の名は。とかガンダム種とか鉄血ガンダムでも執念深くアンチスレに長居してるけど、それらでは全部見た上で批判してる。
基本的に作品は見た上でないと批判できないし、これらを見てもスタッフの違う前作を汚されたりしないからな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 17:03:10.01 ID:MI02vMpk.net
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(草爺禁止) Part21

ここもIPスレにすれば良いと思うよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 17:23:53.85 ID:7dvxbxim.net
当然です^^

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 19:33:07.44 ID:DxngqbXk.net
元々このスレ、ワッチョイありだと困る人が立てたスレだし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556619301/-100

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 20:16:47.47 ID:nZfzzTcF.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDdCiUIAApvgb.jpg

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 

今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 
   
数分で出来ますのでお試し下さい  

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 21:05:13.25 ID:MmBlsQFq.net
>>845
買い物の足しに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 21:27:50.70 ID:a/5s35Xf.net
続いたなあ。>>837
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/337

>1.俺は寺田じゃないぞ、いつまでも知恵袋を引きずるな

「俺たち」という表現を引っ込めたwwwwww>>837
はい「ウソツキ寺田」で確定wwwwwwwww

>俺は自分が定義した第一世代な

それを日本語では「騙り」と呼ぶ。ググれ。

>>841
誰も「ヒッキーや厨二」のマヌケ自己紹介、
なんて聞いてもねえ。>>842

図星だったからって反応してんなよ??クソ貧乏「ガチヒッキー」。>>843

848 :230:2019/06/02(日) 22:04:52.02 ID:52zlEvXc.net
>>847
そもそもテレビで無料でオンエアしてる時点で貧乏もへったくれもないだろうが…。

俺はこと2202については貧乏だからではなく、2199の続編を詐称して2199を汚すようなニセ続編をデッチ上げたものだから、見たら
2199が汚されるから全力で見るのを拒否しただけだ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 22:45:02.08 ID:a/5s35Xf.net
>>848
「自己紹介」ならツイッターでやれ。日記なら日記に書け。
闘病日記も同じ。「勝手にここで」披露してんなカス。

>俺はこと2202については
「それ以外」は貧乏が理由だという
貧乏人自爆もな。

日記帳も買えないほど、カスキモヲタ2199ファンは全員が
貧しいんならチラシに書け。
コミュ障なら病院逝け。

850 :230:2019/06/02(日) 23:33:20.78 ID:52zlEvXc.net
>>849
> >俺はこと2202については
> 「それ以外」は貧乏が理由だという
> 貧乏人自爆もな。

いや、相変わらず相手のレスをろくに読んでないのな。
2199を汚されるから2202は見るのを全力で拒否してるだけが、それ以外は見た上で批判してると書いてるのに、なんでそれ以外は
貧乏だから見てないなんて読解してるのよ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 00:04:20.99 ID:ZGqNf9am.net
まあ、一言で言うならワッチョイすら怖くて晒せない「ヘタレ」
そいつの負け犬的遠吠えになんの価値も意味もない
こうやってみんなで弄って遊ぶだけ
燃費がいいから面白い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 08:32:41.33 ID:dvm897fy.net
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(草爺禁止) Part21

次は最低でもワッチョイ有り、俺的にはIP有りにしようぜ
タイトルに偽り在りになってるからさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 10:35:36.32 ID:/oJ98TuX.net
>>850
「こと(殊)」という表現は「それ以外」が存在するってことな。
つまり2202批判以外は「貧乏が理由だ」って自白なんだが?

「汚される」んならこんなとこ見てんなカスコミュ障。いーから病院逝け。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/252
同類コミュ障ドマイナー駄作マニアが「仲間欲しくて必死」
レス乞食の図。
だから「けもフレ」とか他作までも闇鍋。

>>851
反論も出来ないコミュ障カスヘタレ連中は誘導。
「バカは」NGされ放題なワッチョイスレ。

【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/
(ただし機能してんのか?は「バカ多すぎて」かなり疑問。レス乞食集団カススレ。)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/383

スレ立て荒らしは誘導。IP表示スレ。>>852

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/

ついでに誘導。

「まさかの」リメイク褒めたい連中はコチラ。
【満足】宇宙戦艦ヤマト2202【褒め称えるスレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1520846038/

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 11:02:02.28 ID:/oJ98TuX.net
ついで。>>853

要するに「てれびまんが」しか理解も出来ない「アニメアンチ」連中が
半世紀も前の「原初の名作アニメ」や、
そのスタッフなんかまで「ダシ」にして。

「われこそが正義」言いたいだけな。
昭和初期的な勧善懲悪クソ話。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/981

つーーーーーか、とりわけ「その中でも最悪」のバカは
贋作屋同然の「カス★ドージンレベル」。
原作アニメから派生した「二次創作」支持したいだけ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/252
「他人の意見」パクる以外能もねーからwwwwwwヘボ関西弁語尾。
自己キャラもブレブレ。

リメイク全部が「カス」過ぎて。ドージンレス乞食だらけ。
池の水、抜いてみたら「在来種」なんてほぼ残っていないしwwwwwww
「共食いブラックバス・ブルーギル」だらけ状態だ。

これについでに「ヤマト終われ」アニメアンチ終活派が便乗してんの。
そりゃー権利者の「東北だって」ライセンス管理、なんか
他人(ボイジャー)に、丸投げしたくもなるわな。「売れない」んだからよ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/387
>俺はアンタを否定しない
>アンタが俺を否定してもな(笑)

はいはいレス乞食。
「エンタメの値打ち」なんてどーでもいいですよ「マイナードージン」ヴォケ自白。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 17:25:01.86 ID:ZGqNf9am.net
ワンワンw

856 :230:2019/06/03(月) 18:07:22.39 ID:kR15alY4.net
>>853
> 「こと(殊)」という表現は「それ以外」が存在するってことな。
> つまり2202批判以外は「貧乏が理由だ」って自白なんだが?

屁理屈にもなってねぇ(嘲笑)

こと(殊)2202に関しては見ずに批判する。
それ以外は見た上で批判してる。

という『殊』だって分かった上で「やーいやーい貧乏貧乏!!」と小学生みたいな幼稚な煽りをやりたくてわざと分かってないふり
してるだろwww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:19:40.13 ID:mAsY6vzX.net
また続いたし。>>847
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/417

>本物の寺田氏は俺とは無関係だから

無関係、と断言できるってことは
相手の「正体を」知っていなければならない。

たかが知恵袋、「偽名アカウントで」
知り合いがやっている可能性は「常に残る」からな。

ましてや「噂のT君}の芸風なんて空前絶後。
他に類を見ないキメラ悪魔合体レベル。「あの小林」をも凌ぐ。

そんな芸風を「マネしてる」奴がwwwwwww
本人じゃあ、なくて何だwwwwww

>>856
「ニホンゴワカリマセン、仕方ないので
相手の言いたいことをバカ妄想デムパ忖度します」

とか書いてる暇あるなら病院逝け。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 23:46:56.59 ID:dvm897fy.net
>>857
いや?相手の正体を知る必要があるか?
俺が俺と違う人間を「俺じゃないぞ」といってるだけな?

お前、頭?大丈夫か?
お前、例えば俺が○○と言う奴で、お前が○○だと名指しされて
「いや違う、俺は〇〇じゃない」ということが
お前には出来ないというふうに言ってるんだけど?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:34:49.76 ID:zGSw2u14.net
ついで。>>857
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/417
>本物の寺田氏は俺とは無関係だから

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/387
>俺はアンタを否定しない
>アンタが俺を否定してもな(笑) →>>854

「自分自身=テラダ」説をwwwwwww
しかも「横から」(笑)アンカー突っ込んでまでwwwwwwwww

「事実もなんも無関係に」>>858
アストロ必死でwwwwww否定してるバカ。>>858

>>858
「正体も知らねえ」んならwwwwww「誰だか知らない」と
フツーに言えばいいだけ。

「無関係だ」と、頼んでもねーのに「断言する」、ってことは
つまり相手が「正体不明ではない」「誰か」だとwwwwww「自分で自白」してるだけ。

「心底バカ」ってのは>>858
自己紹介、しか出来ない↓と何度言えば分かるのか?バカだから「そこから無理」なのか?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/437
>俺の知り合い

「自分の気持ち」なのに他人に押し付けたがって「精神分裂」。
「脳内国民」飼っている、典型的なwwwwwwww
2202国民投票レベルの「病的」レス乞食。>>858

「自分の言葉」からさえwwwwww「自分で逃げ回って」いる
マジカス★パラレルアタマ★ヘタレ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:02:05.03 ID:iRt9maqP.net
>>859
やはりコイツは頭がおかしい奴だな
俺は寺田氏本人じゃないんだから
本物の寺田氏は俺とは無関係だろ
そんな当然のことを述べてるだけ

俺が俺自身について寺田氏か否かを答える
そして俺は俺自身を知ってるのだから
俺が寺田氏じゃネエと述べるのが普通だぞ

俺は本物の寺田氏じゃないんだから

つまりお前は自明が理解できない
頭のおかしい基地外さまだと自白してるのな
筋の通らない基地外さまがお前なんだよ

ここは【草爺禁止】なんだから
お前の来るところじゃない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:15:08.11 ID:zGSw2u14.net
オマケな。>>859

こういう「他人に丸投げ」姿勢が
まさに福井脚本の真骨頂。

「クソな陰謀論」に面倒事「全部」押し付けたりwwwwww「私は器」で責任回避だ。
スッカラカンに記憶が飛んでるwwwwボケ老人かよ。

これはイズブチも同じ。
ヤマト原作アニメアンチ(自称ヤマトファン)連中に責任押し付けたがって挙句の
「最大公約数」発言だわな。

「俺が悪いんじゃねえよ」言いたいだけのマジカス。
単に「ドージンヘッポコ改変の」wwwwww責任逃れ、自分がただしてえぇぇlぇーーーだけな。

なので「散々既出な」ゴミネタ★闇鍋化。
「ボツネタ」「パクリ」「ヤマトアンチネタ」オンパレード。「カス★コピペ」だらけ。

小林とも同様。そもそもキモヲタ「悪魔合体」であってwwwwwww
なんも「クリエイト」してねえぇーーーーーー。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/441
>予定だったとは聞いたけど >話は副監督案だったと思う。

「アニメアンチ」連中がデッチ上げた「ゴミネタなんて」全部ゴミ。
ゴミがゴミを駆逐、出来るワケもねえ。てかも――――何せ「前作からして『2199』」だ。
だから「ゴミネタばっかり」生き残っているだけ。

>>860
「オマエの中では」、まーwwwwww「そういうコトに」したいんだろーがwwwwwww
誤魔化そうと必死な時点で既に終わっているwwwwwwwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:57:34.04 ID:zGSw2u14.net
ふろく。>>861

そもそも「テラダ生き写し」な書き込み、なんて「自分から」>>860
やってる時点で。>>860

「ひょっとして俺の知り合いかも?」とか>>857
考えるのが常識だ。「類は友を呼ぶ」からな。

5chでもよく「オマエは俺か?」なんてゆー種類の書き込みもある。
まあ、もちろん「ありがちな」よくあるお話だったら
赤の他人が「ネタかぶり」するのも当然だし「疑う意味」も、トーゼン乏しいが。

しかしあんなまず居ねえwwwwwww「テラダ芸風」がwwwwwwwwww
まるで知らない「完全他人」だとかwwwwwwwwwwww>>860
強弁する、てかもー「してしまう」wwwwww時点で異常過ぎ。>>860

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/443

「やっぱり他人の意見」パクってるだけの「T君」。
小林同様「バカ妄想★悪魔合体」なので、辻褄もやっぱ合わない。

>旧ヤマトに負けないくらい
>ブラボーな出来だった

はい「事実無根な」wwwwwwwwww「パラレルバカ妄想」へ逃亡wwwwwwwwww
マジ「2202★オカルトパラレル脳」wwwwwwwwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 10:39:34.21 ID:lgt8gZEM.net
寺田とは別人だと言い張るなら寺田はなぜ知恵袋とほぼ文言変わらぬレスを
ここで続けるのか釈明すべきだな
「寺田さんの書き込みは以前見てて共感、ここに書き込む時そのままパクりました><」
とか皆が納得できる説明を希望する

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:34:02.65 ID:iRt9maqP.net
>>863
だから知恵袋の意見と同じかどうかなんて知らないけど
俺の意見は共感した他の人の口調を借りてると以前に書いてる
もともと最初は草爺だったんだよ
今の草爺とは別人だけど2202公開初期の頃は草爺とよばれてた
草を沢山生やす口調で書いていたからね
でも模倣する奴が現れたんで、俺が草生やすの止めたんだよ
それで別の口調を真似ていたら、むらかわ本人と呼ばれたり
今度は全く知らない寺田と呼ばれたりしてんだ
むらかわ氏はスタッフだから良いけど、寺田氏はスタッフじゃないと判って
だからダメ出ししている

俺は当初は寺田誠さんや寺田Pのことだと思っていたからね
気にせずに寺田を受け入れてたんだけど、一般人はダメだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:46:57.94 ID:iRt9maqP.net
>>862
は?なんで俺の知り合いだと俺が思うんだ?
回りが同じ意見なら俺の意見が一般論だと思うぞ

そもそも俺の世代にオタクはいないしな(笑)
オタクなんて言葉が生まれる以前の世代だからな

むしろヤマトの意見に関しては世代の違いから
5ちゃんで激しい抵抗にあってると思ってる

世代の違いだから他の意見は否定はしないが
俺の意見を否定するなら違うと反論するのみ

あとは流石に5ちゃんだ
偏った連中が多いと思うだけ(笑)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:11:24.35 ID:lgt8gZEM.net
>>864
草爺は最初からここにいる一匹だけ
そんな所から嘘をつくってのもなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:17:02.38 ID:LRNIxUQE.net
草爺…ワッチョイ有、IP有スレを回避
寺田…知恵袋を引退しヤマト2202スレならIP有でも構わずひたすらに小林誠叩きに夢中

チョンでも分かるだろwww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:27:24.75 ID:iRt9maqP.net
>>866 >>867
だからオメエ達はアホなんだよ
俺が述べてるのは事実だけな
だから俺を寺田よばわりするのは止めな
2202のスタッフでもなんでもないんだからよ!
こういうアホどもがヤマトをダメにするのな
しかもこいつらsageもしないのな
ほんと>>866 >>867には反吐がでるぜ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:47:58.31 ID:lgt8gZEM.net
寺田必死すぎ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:52:02.61 ID:zGSw2u14.net
補足。>>862
要するに「自己厨バカ」⇒「トモダチいない」⇒「トモダチ欲しい」。>>864

なので必ず「SNSでやれ」レベルの「バカ自己紹介」なんぞをwwwwwww
「小林同様」必死でやらかす。

そもそも「ヤマト」なんかどーでもいいからwwww「出渕終活フタ★エンド」でもいいし。
あんなレベルの「ライバル小林」をww「お笑いネタ」ではなくガチで敵視するwwのもアタリマエ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/448
>なぜ福井の事は批判しないんだ?君は。

そいつ「ガノタ★キモヲタ」だからなあ。>>868
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんなザマwwwwwwww
UCなんかの「お姫様系」wwあとなーーwww「生命弄ぶ系クローン」ネタに弱い模様wwwwww
wwあぁーーーマジ★キモ。晒し上げwww食らうのも当然だwwwww

>>864
>2202公開初期の頃は草爺とよばれてた
はいはい「他人のパクリ乙」。>>865
>でも模倣する奴が現れたんで、俺が草生やすの止めたんだよ
「所詮はパクリ」wwwwwなので「逃亡」するしかねえwwwwwwww

>俺の意見を否定するなら
あっらら?「否定しない」んじゃーーーーなかったの?>>859
記憶★飛んでますか?
>>868
記憶も飛んでて「自分が誰なのか」も分からねえバカはwwwwww
記憶も飛んでる改悪リメイクスレ、に居ないでwwwwww「病院へGO!!」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:43:14.57 ID:lgt8gZEM.net
ここの寺田は寺田というよりのざわよしのりっぽいけどな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 14:28:03.42 ID:zGSw2u14.net
ついでにバカ叩き★蛇足。>>870
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/446
「利権に」憧れるだけでwwwwマジ貧乏な模様。さすがは記憶も飛んでるヤマトアンチ。

そもそも「故人西崎」が「フタ★エンド」2199にwwwwww
OK出したソース出せやwwwwwwいーからwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/449
>2202擁護する奴らってホントに寺田憎しだよな( ※)
寺田支援、してんのはお前だけだがwwwwwwあと「スレ流し」のコイツか?>>871
>福井はヤマトを知らないと自ら公言している
原作を「知らない」自分もどうでもいい、と言いたいだけの「同類」自己紹介。

>実は松本零士さんが大事なところは指摘したので
ハイ嘘。御大は漫画業(本業)に多忙で「ノーチェック」だしwwwwwww
試写見て怒り爆発した話も知らんの?

>ハーロックって元々女たらしだし優柔不断だし
「海賊だから」自由が基本、という話も理解出来ていない。記憶が飛んでるカス自己厨。

>養子のオーダーが糞以外のものでも無かった
自称でも「クリエイター」なら反論すべき。「受けた時点で」福井の責任。小卒ヒッキー乙wwww

>福井さんは2202ファンにそんなこたあしてない
wwwwwww「自分は2202ファン」だと遂にwwwwwww(※)
「同一レス内で」カミングアウトwwwwwww記憶が飛んでる★バカ過ぎるwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/457
>サッパリ意味不明なんだが?
記憶飛んでるレス乞食★自白wwwwwwイラネエwwwwwwwwww

>寺田でもテラダでも一般人を引っ張りだすのは止めなさい!
wwぶははwwwww「本人しか知らねえ情報」wwwww大公開だwwwwwwwwwwwww
テラダ=「一般人」(自称)wwwwwwwなんだそーですwwwwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 19:46:59.59 ID:iRt9maqP.net
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(草爺禁止) Part21

次は最低でも絶対にワッチョイにしような
俺はIPでも構わないぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 19:55:48.18 ID:lgt8gZEM.net
草爺の犯罪の抑止に貢献してるんだからこのままでいいよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 20:17:56.92 ID:U25ukf14.net
はいはい「情弱ヒッキー」は>>874
「犯罪やらかす」前にサクッと誘導。>>873

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21 (IP表示スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/

【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part23 (ワッチョイスレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/

【満足】宇宙戦艦ヤマト2202【褒め称えるスレ】 (IDのみだが過疎ってるから問題なし笑)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1520846038/

つーか「いくらカスでも」いい加減に
自分で探せ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/263
友人もいないので「自分が話題に上る」のが嬉しくて仕方ない模様。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/
その「同類相方」。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/471-474
チョーゼツ「重力制御」持ち込んだのはwwwwww
「ご都合イズブチ2199」なんだしwwwwwwwwwww
駄作の続編じゃ「カスでも」仕方ねーわな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 20:27:11.59 ID:U25ukf14.net
あ。URLでレス番抜けてたが。>>875
以下に訂正。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/264
その「同類相方」。

まあ実際「全員同類」でも、大して差はねえわけだが。

つうか「年中日夜★同一固定IPからの」wwwww
書き込みでwwwww平気とかwwwwww>>873
マジ、なんかやらかす前に病院逝けよ??いーからよ。>>874

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 20:33:53.24 ID:Lk59YJSd.net
オリジナルに重力制御はなかったらしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 21:41:46.65 ID:U25ukf14.net
>>877
普通に「1G程度」の
人口重力なら「原作」ヤマトにはありましたが?

「ヤマトアンチ出渕」同様で「原作」観てねーの?
小林同様でwwww記憶飛んでんのか?

2199でのバラン戦やらサンザー系
(2199では「サレザー恒星系」)での戦闘見たらもうwwwwww
2199の重力制御レベルは「全く異常」。アホか。

まあ自己厨「アンチSFバカには」区別も付かねーし
元からwwwwwwwwwどーだっていいんだろ。マジ★カス。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/565
ヤマトアンチ連中、リメイクファンはwwwwww
本格的に「コレモン」だわな。「情弱」とかの生易しいレベルじゃねえ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 06:37:55.18 ID:28hOoZCT.net
>>878
実社会で、相手にされてないからって、来訪禁止のスレに来るんじゃねえよ。臭爺。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 08:03:23.84 ID:ELPMB0+q.net
寺田と同じクソ人間だからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 09:44:15.99 ID:8SlENbu4.net
>>880
寺田氏は全くの無関係だよ
そもそも無関係な奴に他所でコテンパにされたバカどもが
リベンジポルノをしようとして5ちゃんで寺田を連発しているんだぞ
2202関係者の寺田誠さんのことだと思ったら違うんだからさ
まったく無関係な上に他所の話は他所でヤレよと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 09:52:38.46 ID:844puFRm.net
臭い爺さん
腐った爺さん
「くさじい」の当て字は何れも的を射ているなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 10:56:54.37 ID:dcwAVaxR.net
タツヒコうぜえ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 12:24:12.86 ID:VaZ9QZRR.net
おまけ。>>872

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/492
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/493
日本語も「アニメさえも」読めねーんだからwwwww無理に絡まず
サクッと病院逝け。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/486
「勝手にヤマト」終わらせようとした2199が諸悪の根源。
玩具デザイナーイズブチが「敵前逃亡」した以上
「後釜」だって「それなり連中」しかwwwwwww残っていない。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/497
>俺はヤマトというフィルターを外してたからこそ
はい「ヤマトアンチ」。

>どんな作品であっても前作やオリジナルへのリスペクトが必要

はい「自己厨同人」特有な「自己厨」ダブスタ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/498

そりゃー「同族が」リメイクやって。>>880
同レベル同人レベルな「好き勝手★私物化」、始めているのもアタリマエ。>>879

>>881
「ヤマトストーカー」の>>882
まぬけ自己紹介でしかない。

駄作ファン⇒「トモダチが欲しい」からwwwwwww
必ず自己紹介から話を始めるのな。>>880

いーから小林見習って
「SNSで」やれヤマトアンチカス★ヘタレ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 12:38:08.19 ID:VaZ9QZRR.net
あ。一個URL間違えた。>>884
以下へと修正。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/496

>俺はヤマトというフィルターを外してたからこそ

はい「ヤマトアンチ」。
しかもwwwwwwそう言ってる直後にwwwwwwww

>どんな作品であっても前作やオリジナルへのリスペクトが必要

「トモダチ欲しいレス乞食」なもんでwwwwwww言ってること「正反対でブレブレ」。
だから「2199で終われ」とか言いながら
続編2202のスレにもwwwwwww「超必死ストーキング」する自己厨コノザマだ。

こんなバカ連中には、ヤマト以前で「社会規範」やら「法律」なんて通用しねえ。
「記憶が飛ぶ」とかなんかのビョーキなら、いーからサクッと病院逝け。>>879
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/566
アニメとかスレタイとか以前、の問題。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 13:05:27.29 ID:VaZ9QZRR.net
URL間違えてなかったじゃんwwwww>>885
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/497
>俺はヤマトというフィルターを外してたからこそ

これで良かったんだわな。まー「良くはない」が。

言ってることがブレブレで、酷いと「正反対の自分ルール」
間髪入れずに「御都合で」押し付け始めるからwwwwwwwww
読み難い、ことこの上ない。

まあ読む意味もないwwwwwwwww
「魔法駄作★クソアニメファン」だからな。
何でも「魔法と見分けガガガ」でwwwwwwwテキトーにwwww押し通すのも当然だ。

「読んでるコッチが」バカバカしくなるし
後継作も「当然」wwwwww行き当たりバッタリなwwwwwクソ化するだろう。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 19:05:33.58 ID:Lfg8hFVe.net
>>886
落ち着いて考えてから書き込まないとだめだぞ
それでなくても日々脳細胞が死滅しているのだから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 19:59:48.92 ID:844puFRm.net
というか、彼はもうカウントダウン始まってるから
あと何ヶ月かしたら消えて亡くなる運命

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/05(水) 21:20:33.47 ID:/koljwnN.net
>>887
「考えられる」んなら「なにか」コメントねーのかスレチバカ。>>888
スレタイも読めねえバカは書き込むな。>>888

カス駄作ファン、ってーのは「叩かれるのが」恐ろしーもんだからwwwwwww>>887
「バカ自己紹介」しか↓出来んのな。>>882
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/505
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/573

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/503
「蓋が外れた」からって「蓋が無かった」ことにはなってねえ。
カスの続編は「やっぱりカス」だったし。
そして「カスのファン」もな。>>888

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:59:27.52 ID:oX5i66t1.net
お前は頭のネジが外れてるw
落としてなくなってるからもう取り返しがつかない
気の毒だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:36:51.05 ID:d7zi50lm.net
続き。>>889
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/611
>スタッフでも何でもない特定の個人を指すのは違う

スタッフだってその他著名人だってwwwwww
ヘタに「誹謗中傷」したら訴えられるぞ?バカかこいつは。ああバカか。>>890

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/613
>だったら知恵袋でヤレよ!

だからwwwwwwww「知恵袋」は↓wwwww論争する場所じゃあねえってのwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/886

こんな勘違いバカはwwwwww
「本人」しか居ねえwwwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/616
>寺田なる人物は出てこなかったな

「名前借りてるだけ」のバカは「リメイク屋」連中と「根っこが」同じだ。
どこだってお構いなしにバカを晒す。>>890
だって「バカ」なんだし。>>890

つうか「ヤマトスレ」にさえ、限らねえ。>>890
スレタイもwwwwwガン無視wwwwwwだしな。>>890

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:45:48.80 ID:d7zi50lm.net
あ。URL間違えた。>>891

だからwwwwwwww「知恵袋」は↓wwwww論争する場所じゃあねえってのwwww
×https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/886

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/986

知恵袋にwwwww「公正なジャッジ」なんてwwww元からねーから。

知恵遅れ、だとそんなことも分からずwwwwww
自己矛盾★バカ長文でwwwww「自称やまとはかせ」
お山の大将wwwwwww

てか逆に「リメイク駄作だらけで」wwwwww
一般ファンがほとんど離脱したので
逆に「バカ放し飼い」にwwwwwwwwwなってんのな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:21:21.73 ID:N4TGwgtT.net
このひとだれと戦ってんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:25:08.26 ID:KT5p3rmU.net
ガトランティス

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 14:44:54.30 ID:CV5lSFM6.net
国家公安委員会とだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:25:11.88 ID:oX5i66t1.net
彼は自分自身と戦ってるんだよ
ほぼ負け確定だけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 16:43:41.07 ID:uG+OjRpX.net
おぉ草爺よ、自分にすら負けるとは情けない…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 17:39:20.74 ID:d7zi50lm.net
「グウの音も出ねえ」wwwww>>893
駄作ファン、必死過ぎ。>>894

並行スレ埋まったんで>>1
ご報告。>>1000

つうかヤッパリ「グウの音も出ない」駄作ファンがwwww
必死に荒らして埋めた模様。

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/987
>敵前逃亡イズブチの「被害者」wwwwだろーが全員。
>そんな「イタイ過去」はwwwww
>みんなもう「忘れたい」んじゃねえのか?

まー「カス駄作ファン連中」としては>>895
「この通り」負け通しでwwwwww>>896
全部イチイチ図星、だったらしい。>>897

悲しいねえ駄作ファンwwww駄作に操立てて
なんかいー事wwwwwwあるのかwwwwwwああキメエwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:05:33.97 ID:CV5lSFM6.net
ひとり勝利宣言

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:22:28.17 ID:d7zi50lm.net
>>899
勝利宣言したかったのかもだがwwwww特攻でも何でもねえ
バカ「ひとり自爆」。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/312
>自分のクローンを子供から育てるってのは悪い話じゃないよね

バカ「ひとり繁殖」wwwwwwwwこれは流石にキメエwwwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:23:35.01 ID:oX5i66t1.net
ろくなリメイクも作られない駄作ファンの負け犬の遠吠えが空々しい
駄作のリメイクは駄作にしかならないってのは真理だねぇ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:24:41.87 ID:oX5i66t1.net
種無しジジイが何か喚いてるなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 20:44:05.73 ID:d7zi50lm.net
>>901
駄作ファンには「名作」なんて理解できるわけがない。
だから「駄作」でも満足してるし。
年中自家発電で「種」も空振りwwwwwww>>902

トーゼンどんな種があってもwwwwwwww
「リメイク」もマトモには出来っこねえwwwwwwwwwwざまあwwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 21:48:06.00 ID:oX5i66t1.net
リメイクが駄作なのは元が駄作だからって自覚はないのか?
お前がバカなのは親がバカだからって真理

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 09:37:44.72 ID:LWX6Tnea.net
リアル追求モノや 長編路線はリメイクが難しくて
いかにも漫画様としている短編作品の方が残りやすいよね
「守るべきところ」を分かってる作品は
何十年も続いて人気があるよね
変に変えようとするからそこで消えていく


リメイクで、オリジナルを越えた! って作品は何だろう???
個人的には2199は絵としては良かったが
旧作の方が胸に来るものがあった
2202は論外(絵は個人的には問題ないけど)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 09:51:28.31 ID:gPTgF4vk.net
>>905
個人的にだけど、ガンジス版の「鉄人28号」はリメイクの傑作だったと思う。

「太陽の使者」も時代設定に合わせた良リメイクだったけど、原作の時代背景も
極力維持したままで見事にリファインしてた。

FX?あれはリメイクじゃなくて1作目の続編だから…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 10:01:36.53 ID:tnsoukEv.net
>>905
アニメじゃないがウエストサイドストーリーはリメイクの理想形だと思う。
オリジナルを越えたかどうかではなく、その時代の最高の作品だった。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 11:00:43.71 ID:xfGJW2/4.net
>>905
「リメイクしよう」なんていう時点で、志が低い。
なので、まず上手くは行かない。

これは「なんとか2」なんていう「続編」の場合も同じ。
「制作動機」からして「既製品依存」でヘボい。
ほとんどが「続編は駄作」。

しかし「ヤマト」はリアル路線の元祖とも言うべき作品だし
しかも続編もヒットしたというレアケース。

これならば、「元から適当、陳腐」な子供向けロボット物>>906
などとは違うはずだと「普通なら」考える。
元の基準が高いからな。

コイツなんか「スレ流しかよ」レベルの外しっぷり。>>907

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/663
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/674
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/675
>出渕監督やるならデスラーズウォーですよね〜

とにかく「カスドージン」はニッチな脇道へと逸れたがる。
ヤマトアンチな自分らが「批判だけ」やって来た、
メインの話はやりたがらねーーーーーし。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/682
肝心な古代も沖田も全員カス。

こういった「脇役偏重」は、そもそもヒット作の「王道」さえ
理解出来ていない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/612
「脇役カス★ヲタ根性」がwwwwwww染みついているからだ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 11:06:02.80 ID:rBxhF5mX.net
>>905
オリジナルを超えたというより
見事に昇華した作品ならあるね

俺的には2003年から2009年まで作られた
「ギャラクティカ」が見事にリブートしていた

2202は何故かヤマトをリブートせずに
この2000シリーズのギャラクティカをパクってるんだよな

余りにもヤマトを蔑ろにした2202は酷すぎて論外
2199はギャラクティカに遠く及ばないけど
俺的にはリメイクとしては一応の合格をあげてたんだけど

2202が余りにも酷すぎて、その結果2199を高く上げざる得なくなった
決して2199が凄いのではなく

2202が余りに糞過ぎて、もはやヤマトを二度と名乗らないで欲しい程に
2202が酷すぎて、2199を相対的に高く評価せざるえなかったなあ

とりあえずオリジナルを見事に昇華したのが
リブート版(り・イマジン)の「ギャラクティカ」だと思うよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 11:17:26.89 ID:xfGJW2/4.net
「やっぱり」続くわな。>>908

>>909
「そこで板違いな実写作品」持ち出すのが
「アニメアンチカス自己厨」
「T君」クオリティ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/682

>そもそも2202古代進は非合理性の塊でしかない

「分かり合える」なんて言い出し、
「戦いいから」逃亡しただけの「カスキャラ」と
制作陣の「敵前逃亡」「王道嫌いな」セコイ性癖が合致した。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/685
>「相互理解」を描くのではなくて、

なので2202古代はやっと「ガノタ好み」レベルなwwwwwwww
反抗期にwwwwwwwwwwようやく突入。

脇道それ過ぎ、時代遅れ過ぎ。カス丸出しだ。
いーからバカは巣にカエレ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 11:48:40.29 ID:tnsoukEv.net
ふと思ったが、草爺の口調って事務次官の息子そっくりだな。
プロファイルはやっぱりそれか。高齢引きこもり100万人時代。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 12:04:45.63 ID:xfGJW2/4.net
続き。>>910

>旧作同様に古代が捕虜に襲いかかったら非難轟々な気も

元が「地球脱出計画」だった、ヤマトクルー(つまり若い)
だという設定が、毎回「記憶から飛んでいる」
リメイクファンの一例だ。

「ヤマト批判派」による自称リメイクなんぞやんなきゃ良かったな。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/690

「こんなお花畑バカ」しか、自称ファンも残ってねーしwwwwwwww
だから続編2202では「やっと厨二」なwwwwww反抗期。>>911

そもそも「捕虜」になれば安全、なんて発想がお花畑。
捕虜になったら「可能な限り手を尽くし脱出を図れ」が
軍事的には常識だ。

閉ざされ切ったカスヒッキー発想でwwwwww
「プロファイル」なんて言い出そうとするからwwwww>>911
全員「自分と同じ」でなければwwwwwww「気が済まない」のであろう。


>2199の「相互理解」は知性ある者が「知恵と勇気」で相手との齟齬を乗り越える

記憶喪失女が「ひとりで」wwwwww
捕虜から脱出どころか「ヤマトもガミラス市民さえ全部救出」
してしまうアストロエクストリーム★バカオチ。

ありえんわーwwwwwwwwwwご都合主義ダンゴ状態。
2199のキャラには「知恵と勇気」がwwww「てかもう記憶が」wwwwどこにもねえ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 12:12:35.13 ID:1eFIngJ6.net
>>909
君はたしか子供部屋おじさんかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 12:18:07.30 ID:LWX6Tnea.net
>>906
概ね同意だけど最初のアニメのファンはほぼ死に絶えてるから
ヤマトの場合とはちょっと違うんだよね

>>907
ごめん、アニメの話で頼むよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 12:37:46.25 ID:xfGJW2/4.net
補足。>>912
冒頭のコレは、以下参照。

>旧作同様に古代が捕虜に襲いかかったら非難轟々な気も
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/688

一応言っとくが、現代でも「捕虜になっても脱出しろ」は定石なんで。

>>914
そんな「アンケート類似行為」はアニメサロン板かどこかでやれ。
他作がどうでも「本作とは」まるで関係がない。

他作無関係に「ヤマトは続編も」ヒットさせた「極めてレアなケース」だ。>>908
それだけの志があった作品。なのに前作2199からして「カス」では>>912
「続編に期待」するとか土台からwwwwwムリ過ぎる。

実写のクセに「バンク使い放題」だった
「ぎゃらくてぃか」とかwwwww>>909
SW以後の安物パクリ★ドマイナー作品、とか

そこらのゴミカスwwww並べられても意味もねえ。
つうか単なるスレ流しか?

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/693
実際「正規軍」だって戦争ともなりゃー「いろんな事情」がある。
勝ってる側だって全部万全整っている、ワケじゃーーーーーーねえし、

ましてや「負け側」ではもうね。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/695
「スタッフ取り換え」られる時点で、まあお察し。モロ負け戦だwwwwwww
二番手だってwwwwwww「それなり」なのもなwwwwww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 13:09:48.54 ID:xfGJW2/4.net
ふろく。>>915

「ヤマトアンチの捕虜」(つうか人質?)状態だったヤマトキャラはwwwwwwwww
やはり2次元世界から「脱出も出来ず」殺されてしまいwwwwwww「なんか高次元」
「涅槃から救出」されてしまうとかマジか。

こんなオカルト世界観で、どーやってwwwwwww
新兵教育するつもりだ?

魔法装置CRSだって出来るんだし。
「メカテレサ」でも開発すればwwwwよくねーか?

まあ「リメイク真田」にはムリだわな。「魔法と見分けガガガ」でwwwww
スグに故障するしよ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/697

>山本はちゃんとメルダに復讐戦を挑み
>負けた上に、自分の命まで救われている

戦争という「物語」を見ることも、もちろん理解も出来ずwwwwwww>>904
「個人的な貸し借り」なんてwwwwww「低次元で」話を済ませてしまうwwwww
「城壁内部」の平面ガエル★カスキャラヲタ★自家発電ガチヒッキー発想だ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:43:07.36 ID:3so8yvkO.net
>>914
鉄人TV第1作のファンは普通に生きてるだろ
黎明期のアニメは完全に子供向けだからな
ヤマト初作のファンと年齢は然程変わらんw
死に絶えてるなんて失礼すぎる
2004年版はアニメ版のリメイクではなくて原作を構築し直しているからまた別の話
そういえば太陽の勇者は偽鉄人だなんて言ってた原作ファンがいたな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 15:48:29.14 ID:3so8yvkO.net
>>909
あれも旧シリーズのファンからはある意味大顰蹙だったんだよな
なんでスターバックが女なんだって怒ってる人たくさんいたらしいよ
旧ファンは切り捨ててもっていう作り手の気概を感じたねぇ
出渕もそれくらいの意気込みがあってもと思った事もあったけど
山本の女性化位が精一杯でリブートとまでは思い切れなかったんだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 16:13:01.26 ID:LWX6Tnea.net
>>917
もう少し意訳してくれよ

赤胴鈴の助やエイトマンのファンよりは多いだろうけど
白黒鉄人28号の熱狂的ファンとなると
やはりレアな存在と考えるだろう? 普通
まぁ、死に絶えてるは言い過ぎたわ、スマヌ。

あ!!! そういう白黒アニメのカテゴリーだと
「サイボーグ009」 とかもあるね

太陽の使者は好きだけど年配のファンだと赦せん!ってなるのかな…
ブラックオックスの音楽とか好きだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:09:06.96 ID:3so8yvkO.net
意訳も何も白黒テレビ版の頃に今の様なファン括りを考える事自体がおかしいんだよ
就学前の子供が見て喜ぶ程度のものだったんだからさ
レインボー戦隊ロビンとか特異な例はあるけどそれは本当に特異な事だ
太陽の勇者に関してはまず前田実のあのメカデザインがダメなんだろうね
鉄人変え過ぎだからね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 17:09:58.37 ID:3so8yvkO.net
太陽の使者か
すまんW

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:23:25.37 ID:LWX6Tnea.net
いいんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:35:51.71 ID:rBxhF5mX.net
皆さん忘れてるけどねえ?
「太陽の使者」はリメイク作品としては成功例だよ
当時、鉄人28号のリメイクとして人気を博した
だから「ショタコン」って言葉が生まれたんだぞ
ショタコンの元ネタは「太陽の使者 鉄人28号」の
金田正太郎くんだからね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:38:18.20 ID:rBxhF5mX.net
>>918
いや?スターバックの女性化は俺はファンに受けたと聞いてるけど?
大ヒンシュクなら6年も続編続かないし、その後のスピンオフだって生まれない
ギャラクティカは間違いなくリメイクの成功例だと思う
それに旧作を切り捨ててなんていない
なぜならスタッフに旧作のメンバーをそろえていたからね
旧作のアポロの俳優さんらが準レギュラーで登場したりしていたんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 19:06:48.21 ID:LWX6Tnea.net
皆さん忘れてるけどねえ?
ここはヤマトのスレだったりするw

いや、つまらんジョーダンだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 21:06:50.18 ID:3so8yvkO.net
>>924
だから旧TVシリーズのファンより新規ファンの方が多かったって事だろ
殆どが駆逐されたんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 22:32:00.10 ID:DKObw1Kr.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/707
>そこらへんのことは出渕監督のインタビューやファントークを見てれば判るよ

こんなカス、「自称ファン」が居るもんだから
同類「小林のような」連中までもが「内部情報ダダ洩れ」するよーになるのな。

>方舟のガトは、もともとがガトを出す予定じゃなくて、
>相互理解の出来ない敵だったんだよ

「相互理解」の名のもとに、「作品の外」で馴れ合い出すから
作品そのものはそっちのけ、で「(自称)ファンと馴れ合う」ようになる。>>923

結果引き出されるのは「アニメ本体に注力しない」駄作を巡った
キモヲタ同士の「ドロ沼の内ゲバ」でしかねえ。>>924

脱出不能の「2次元世界で」一方的に被害被ってんのは>>916
「ヤマトキャラ」、そして圧倒的大多数である
「一般ファン」の方だわ。>>915
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/726
記憶飛んでるのにか。コイツも記憶飛んでるんだろ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/727
>ウルトラマンティガのクリッター位でないと…。トモダチハタベモノ!
「相互理解」放棄してる自己厨★バカネタ。

>>923
元ネタがリアルもクソもない「太古のロボ」なんてどうでもいい。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんなこと書いてヘーキな「馴れ合い★キモ」ロボヲタはガンダムスレ逝け。
「ぎゃらくてぃか」なんて駄作に傾倒してるオメーがそもそも言う事じゃねえ。>>909

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 05:39:16.65 ID:XG0abgD4.net
無駄な長文ウンコ爺

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 13:06:44.75 ID:JYOcG0KV.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/779
>2202の一番の戦犯は (中略)
>ろくでもないスタッフしか集められなかった養子

「リメイクスレ」で何ホザイてんだか。いくら無能でも
超有名原作が既にあるのに「殺してしまう」のは
殺してしまっている「現場が」圧倒的におかしい。

「教科書があっても」長すぎてwwwww読めねーwwwwwwwww>>928
知恵遅れ集団。上が「どんな奴」でもwwwwww無理ムリ無理。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:08:52.86 ID:XG0abgD4.net
教科書???!!!???
自画自賛ワロタ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 18:34:42.77 ID:2Fadm6Zh.net
>>930
ここで言ってる「教科書」というのは>>929
言うまでもなく「原作ヤマト」のことなんだが。
駄作ファンって、リメイク屋共々wwwwwwマジ低知能なんだなwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/794
「だろう」とか「誰も」とか。「可能」とか「思うけどねぇ」とか。
想像の、だろうから、間違いない、必然だとか。

どーだっていい「自己厨カス」妄想ゴリ押しの駄作マニアだ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/795
「戦犯」言い出す連中って
ソイツ外せば名作が出来る、発想なんだわ。

そんな甘い話だったら「この世はwwwwwww名作だらけ」だろーーが。
アタマ腐ってるんだろ。つーーーーかそこらのカスアニメも、何も観てねーのか?

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/796
>必殺の大量破壊兵器搭載は >宇宙戦艦ヤマトの世界観の本質だよね

敵艦相手には一回も撃ってない「初作のファン」じゃねえ自白だ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/803
>「逆に封印して良かった」 とインタビューで答えている
>恐らくは西崎義展氏が

はいヤマトアンチ。波動砲要らずな「合体巨艦ヤマト」やってろカス。
バカ妄想で「他人に勝手に」wwwww責任転嫁するまでがセットだ。
駄作ファンはこんなwwwwwww宇宙デムパ怪人だらけ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/807
>誰が方舟をオーダーしたんだい?
「誰もオーダーしていない」。だから「さら2」でもねえ
イズブチのカス自己厨によるwwwwww「妥協のキメラ」作品になった。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:04:05.95 ID:2Fadm6Zh.net
続きだ。>>931
駄作マニアは「自己厨バカ」だから。そもそも理解されない。
ていうかwwwwwwww「相互理解」しようもない。>>927

なのでトモダチもおらずwww「匿名ネットで」カス★デマwww飛ばすしか、出来なくなっている。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/808
>2202の評価が2199を上回らない理由はどうお考えかな?
どうにもならねー「世間ガン無視な」wwwwwwカス同士比べるのが「役立たず」駄作ファン。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/809
>方舟の為に波動砲が封印されたんじゃない点な
>つまり最初から物語の構成に入っていた
>どうかんがえるべきなんだろうね?

「内部事情」なんてどうだっていいんだが。>>927
アニメというかエンタメアンチなwwwwwwwカス連中にとっては「完成品」アニメ、そのものの
価値なんか眼中にもない。

エンタメが「賞」をもらうとすれば「監督に」であり
だからクレジットでも「監督」が最も偉そうに出るのだがwwwww
エンタメアンチは「敵前逃亡のイイワケ」しかwwwwwwwwww出来んのな。

この手の妄想バカの恐ろしい所は。
「内部事情」なんてどーでもいいからって、「誰もレスしねえ」とwwwwwww
さも「それが事実」であるかのように「ますます思い込む」所にある。

まあいわゆる「自己厨妄想ストーカー」なんかが重犯罪に走りがちなのも
こーいった「キモイ★デムパ性癖」がwwwwwwwwwクッッッッソ強いからだ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/810
>物語を後から変えると現場の作業が遅れる

西崎が死んでから何年経ってると思ってんだ?記憶飛んでるのかこのバカは。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:58:20.14 ID:ttgNx53Z.net
西崎氏を呼び捨てか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:09:13.00 ID:I4tCWN85.net
>>933
草爺にとって西崎Pはヤマトアンチだそうなので

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 22:46:41.79 ID:2Fadm6Zh.net
>>933
著名人を「呼び捨て」にするのは普通。芸能人だって
知り合いでもねえのに「木村拓哉さん」なんて呼ぶバカはいねえ。
「さかなクンさん」やら「デーモン小暮閣下」でもあるめーにバカか。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/823
「波動砲抜き」にしたら最後
「バカ艦隊大増量」するハイパーインフレになるって何度言っても分からねえバカ。

事実2199ガミラスなんか「波動砲もない」無能戦闘艦がwwwwwwww
バランにしかもヒマそうに「バカ大集結」してんだろが。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/825
小林ファンは動向に詳しいらしいが
「ストーリー変更」時期にについては一切関係がない。ヤッパリ記憶飛んでるわ、。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/826
「オファー」というか「仕事に炙れてるヒマな無能」同士で押し付け合っただけだろ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/837
「説明になってねえ」ソース出す、記憶喪失バカが悪い。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/856
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/845
>波動砲というチート兵器に頼るな!
だからもー「名探偵コナン」でもやってろよ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/847
「自称ソース」よりとんかつソースの方がまだ実用性があるな。

>>934
「さらば西崎」はイズブチ同様「ヤマト終わらせたがった」
ヤマトアンチ零号機だ。

ちなみにイズブチは「ヤマト終活したがりの「ヤマトアンチ初号機」だわな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:27:51.20 ID:ttgNx53Z.net
西崎氏を呼び捨てにしたことを言い訳か

>>934
なるほど〜

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:33:53.81 ID:iomefo5d.net
さぁて残り60余り、しっかり埋めていこう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:34:07.94 ID:2Fadm6Zh.net
あらまた続くのか。>>935
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/842
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/866
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/867
>激しく同意

この「トモダチ欲しがって」wwwwwレス乞食丸出し根性がwwwwww
「カス駄作★闇鍋化の素」だってwwwwwいつになったら分かるんだろね。

そもそもそんなら「フタすんなカス」で終わっとるわ。バカ丸出し。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/823
>チートのイタチごっこで際限がなくなり厭きられちまうんだヨ!

そんなら「名探偵コナン」のよーにwwwwwwwwwww>>935
「サッカーボールで」敵艦とwwwwww戦ってろや。
つうか「火焔直撃砲」なんてあるんだから「インフレ」やってんのブチじゃねえか。

>2202の様なインフレ状態は寧ろ嫌悪感すら沸くね

2199での「バラン」とwwwwwww完全★同様な絵ヅラwwwwwwだったからなwwwwwww
2202の冒頭はモロによwwwwwwwww
「波動砲ナシ」艦隊がwwwwwww超大量★ウンカ状態wwwwwざまあ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/869
「対人地雷」「クラスター爆弾」なんて大量破壊兵器でもねーのに
禁止対象になってるんだが。
ヤマトアンチバカには「それも」分かっていねえ。
だから「遊星爆弾」までお花畑兵器化してヘッチャラだ。もーーー全部wwwお花畑でよくね?

>>936
ニホンゴ読めないならネットヤメレ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:46:49.21 ID:2Fadm6Zh.net
>>937
セイゼイ「アニメアンチ荒らし」は頑張ってwwwwww
スレチ★カスレスでwwwww埋めてくれな。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

いつでも何処でも「こうやって」www恥ずかしいレスは晒せるんでwwwwww
ww痛くもかゆくもねえしwwwwww

頑張って「サッカーボール」でwwwwwwww敵と戦っててくれwwwwww>>938

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/870
この「著作権無視」コピペバカはどーにかならんの?「引用」の範囲超えまくり。
つうかニホンゴ読めねえからwwwww「コピペする」だけなんだろ。

>制作プロ側に働きかけたものの、及ばなかったことなど、事情を説明した。

「そんなら監督降りる」と言えばいーーーだろ。
イイワケばっか「後付け」で、やってっから見苦しい。
記憶も飛んでるキモヲタ★バカ改変もするわけだ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 07:40:19.96 ID:gXPRnvn4.net
アンチ西崎の臭い腐った草爺さん
ヤマト好きなふりをしてるのが赦せんw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 08:58:10.17 ID:5xCH40T4.net
臭爺の思考は、元事務次官の親に殺された引きこもり息子に、良く似てるはな。近い内に類似事件が起きないことを祈るは。Ω\ζ°)チーン

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:33:51.94 ID:4XkKTQZT.net
スレとは内容が違うんだけど
無実の人の名誉に関わると思うので

ちと元次官の息子に関しては違うと思うぞ
俺は元次官は認知症なんだと思う
認知症の初期症状の人に特有のことを言ってるからね

世間では息子が悪人の様に書かれてるけど
元次官の言い分だけで勝手に悪人に仕立て上げてるようにしか見えない

俺は元次官が認知症の初期症状で妄想に捕らわれて息子を殺しちまったと思ってる

現に今、息子と交流のあった人物から、世間で流布される様な人間じゃないという証言も出てきている
この件は安直に煽らない方が良いと思うぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:12:39.50 ID:tJkJvIwq.net
「スレ違いの話題なんだけど」って前置きする奴は、なんでどいつもこいつも散々書いて投稿ボタンを押すんだろ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:13:25.92 ID:gXPRnvn4.net
>>942
息子はSNSで母親暴行を示唆していたとの報道だったと思うが・・・
それも元次官の妄想なのかね
外面と家での態度が全く違う狡いサイコパスも存在する事実は
念頭に置いていた方がいい
まあ被害者の母親が見たままの事実を証言するだろうから
それまでは元次官が認知症などと断言するのは性急だろう
そう言った点では941も煽りには不適当だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 12:53:27.55 ID:sCqbf613.net
続きか。>>939

よくまあどーでもいい「犯罪の顛末」詳しく追ってるなwwwwwww
ガチヒッキー連中。

そんなに「身近な犯罪」形態だったのかよwwwwww

まークッソヒマだから「カス★駄作で」満足するしwwwwwwww>>940
スレチで「アッチコッチ」wwwwww荒らし回って、いるワケだwwwwwwwwww

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:11:08.35 ID:sCqbf613.net
埋め代わりにオマケ。>>939

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/929
>構成案ですとか笑止千万だよな
>2199スタッフの誰もこんな話をしてないよ

「話してない」なんてそもそも「誰が証明」出来るのかwwwwww
相変わらずバカヒッキーはwwwwwwww
「悪魔の証明」ってもんさえwwwwww理解していねえwwwwwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/930
「企画」なんて通って初めて「企画」になるもの。

>出渕さんは最初からスピンオフまでは否定していない

それ以前の思い付き、なんて全部「企画案」、
単なる紙切れな。

>ヤマトが主役の物語は初代で終わり

ほらなヤマトアンチ。
だからwwwwwwwwwww「キャプテン翼」でもやってろやwwwwww
>頑張って「サッカーボール」でwwwwwwww敵と戦っててくれwwwwww>>939

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:12:31.75 ID:sCqbf613.net
ついで。>>946

「ヤマトアンチ」波動砲嫌いのバカは
「名探偵コナン」「ムーミン」「キャプテン翼」はいいが。

「メジャー」「メジャー2nd」は禁止な。
野球のボールは「下手すると死人出るか」らな。

「タッチ」なんかも「その続編も」当然駄目だ。
野球の球から危険すぎるのに「交通戦争」の犠牲者までが(ry

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/346

>SFというジャンルの常識を述べてるだけ

このバカに言わせると「SF」ってのはwwwwwww
「闇鍋どんぶり」wwwwwパクリ★アタリマエがwwwwwなんか常識な模様。

>ヤマトにクローンが登場するのは別にオカシクナイ

さすが「ノンポリ」wwwwwロボヲタ★ガノタwwwwwwww
福井でもブチでもwwwwwww何だっていいらしい。
玩具マニア★小林ファンなのもこれでは当然だwwwwww

「でも波動砲はダメゼッタイ」wwwwwwww
wwwww蓋しやがるしよwwwwwwwキモヲタ自己厨過ぎwwwwww
さすが「こんな事」wwヤマトスレに平気でwww書き込むバカはwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

ド貧乏でドーテーでwwwww老後介護とかがwwwwww
wwwwww余程心配な模様wwwwwwwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 17:51:59.20 ID:sCqbf613.net
もっとオマケで言えば。>>947

「野球・サッカー等」「アスリート系エンタメ」なんて元からルールガチガチ。
魔球インフレ、なんて種類のものはwwwwwww
「むしろマイナー」なワケだが。

それだって、繰り返し「花ざかり」なのはwwww言うまでもない。

要するに「インフレガー」言い出すのなんて>>939
単なる「インフレ以外にネタ思い付きましぇん」というカスなエンタメアンチの
カス自白★イイワケ、でしかねえ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/350
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/351
てゆーか「クローン」なんてスマホ同様で「現行技術」だから。
(体細胞でやるのが若干難しい、だけだ)
わざわざ「SF」扱い、しようと故・西崎同様wwww「大騒ぎ」wwwwしてしまうのが
「生殖シロートな」wwwwwドーテー★ガチキモヲタ。

ああ。だから「魔法オカルトエンド」でもwwwwwww
wwwwwwwwwwwいーのか。

なんか童貞拗らすと「魔法が使える(笑)」ようにwww
なるっぽいしなwwwwww

なのでウチュー★デムパもwwwwwwオカルトエンドもwwwwwwwww
避妊具みてーな「フタ」ですらwwww「相互理解も不能なバカには」www>>932
特にwwwwwwwww抵抗もwwwwwwねーんだろ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:05:17.16 ID:sCqbf613.net
あ。訂正。>>948

>要するに「インフレガー」言い出すのなんて>>939
>単なる「インフレ以外にネタ思い付きましぇん」というカスなエンタメアンチ

これのアンカーはコッチな。>>938

最も身近でフィジカルな「体育会系★戦い」、なんぞとは
「まるで」無縁なwwwwwww
ガチキモヲタやらカスヒッキー連中にはwwwwww

「ただ衰えていく」だけな、テメーの身体からでもォーーーーーwwwww
「全部発想」してんだろ。

だから自己厨★カス改悪、しかwwwwwwwww他にはなんにもwwwwwwww
出来はしねえwwwwwwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 18:43:36.46 ID:sCqbf613.net
まだ続くか。>>948
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/352
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/353ー354

>SFというジャンルの常識を述べてるだけ >だから豊田氏だってクローンを薦めたんだろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/346
>SFの設定としてのクローンは
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/342
↑「SF扱い」自分でやってた癖にしてwwwwwww
自分で元からwwwwww「何書いてんだか」も読めてねえwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/356
>まして現実世界がクローン技術をほぼ完成させているので
前述のようにww>(体細胞でやるのが若干難しい、だけだ) >>948
「完成には」wwwwwwwwwまるでwwwほど遠い。
「SFで言う」クローンはそんな単純な「繁殖手段」とかいうwwwwww
ケースは逆に少ない。バカ丸出しだwwwwwww

>だから2199コミカライズの森雪クローンは支持できるんだよ
理由になってねえwwwwww
>「罪と罰」というテーマを扱っている
罰せられるべきは「敵前逃亡」イズブチ以外にwwwww誰もおらんわwwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/358ー359
コイツはやっぱしwwww「ウスラヴォケてる要介護な」wwwww
自分が心配なだけでwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんなコトwwwwww書いてしまうワケだなwwwwwwww
単なる「罰を食らうべき」アニメアンチ「カス自己厨」自白だろーーーーがwwwwwwwww

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:05:23.21 ID:gXPRnvn4.net
親兄弟からも見放されたお前はこのまま孤独死するだけだから介護は必要ないよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:30:34.58 ID:PXhz8Q85.net
草爺「(鏡に向かって)それはお前の事だ、クズヒキ★ニート乙>>(レス番)」
真似してみた、カンタン!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 21:55:32.71 ID:sCqbf613.net
またまた続くのかwwwww>>950

老後心配な貧乏人ウゼエな。>>951
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538034897/47
>昭和風に言えばアンドロイド藤堂嬢なんじゃないだろうか?

こんな事ヘーキで書くレベルの「要介護★カスヲタ」なんかwwwww
他に居るってのか?
まあ「場所によっては」wwwwww居るんだろうなあwwwwww

「スレタイも」読めねーバカだしwwww>>951
ヨソからヤマトアンチ★カスヲタ★クソニートがwwwww迷い込んで来てんだろ。>>952

そりゃあwwwwww老後「も」wwww
心配だろうなあwwwww>>952

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/370
>現実的に可能かというのは全く関係無く、
>設定しますた!! と強引に考えるお仕事だからねぇ。

バカか。そんなもん「ファンタジー」にもならねえわ。
単なる「自己厨★カスカルト」以外のwwwww何だってのヴォケ。

今日では「ファンタジー」だって結構矛盾とか出ねえ、ように
イロイロ気を使ってんぞエンタメウンチ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/374
ヤマトアンチは何としても「特攻」させて
ヤマト終わらせてえ模様。
「その代わり」も、なんにもマトモに作れねーくせに。

954 :230:2019/06/10(月) 23:04:46.13 ID:WNSIM5dK.net
>>953
> >現実的に可能かというのは全く関係無く、
> >設定しますた!! と強引に考えるお仕事だからねぇ。
>
> バカか。そんなもん「ファンタジー」にもならねえわ。
>
> 今日では「ファンタジー」だって結構矛盾とか出ねえ、ように
> イロイロ気を使ってんぞ


バカはお前だ。誰が矛盾出てもいいって言ったよ?
矛盾が出ないようにってのは大前提だよ。

だが、ここで言ってるのは科学考証じゃねーんだよ。

SF設定だよ。
SF設定はオーダーありき、結論ありきなんだよ。
作家からこういう展開をしたい、こういう絵を作りたい、というゴールを最初に決められるんだよ。で、こういう展開をしたい、こう
いう絵を作りたいから設定考えろとムチャ振りされる仕事なの。

作品内の理屈に矛盾が出ないようにという擦り合わせは当然だが、逆に言えばそれさえ守れば理屈は考えたモン勝ちなんだよ。

起動したら色が変わって無敵になる設定考えて、とかオーダーされて通電したら装甲の部材の物性が相転移して物理的な打撃に対して
はほぼ無限大の抵抗力を発生する技術を設定したりとかさ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:37:55.97 ID:sCqbf613.net
>>954

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/370
>現実的に可能かというのは全く関係無く、
>この作品ではこういう理屈でこういう事が可能であると設定します!設定しますた!!

ハッキリ「テメーで」書いてんじゃん。

>現実的に可能かというのは全く関係無く、

「現実」っぽく=「リアリティ」出すために、腐心するのがwwwwwwwww
「設定屋」の仕事だが?

まー「リアル」「お外の現実」とかwwwwwマジどーだっていーwwwwww
ガチヒッキーにwwwwwww言うだけムダかwwwwwww
クッソwwwwwww単純な話だわな。

色が変わって合図する♪洗剤ってのもあったがwwwwww
SFとは何の関係もねえしwwwwwwwwwwwバカだろ。

「そんな自己満足バカ」に付き合ってっから、せっかく「プロの専門家」
雇ったところでwwwww結局は金のムダだ。
「ググればよくね???」レベルの使い方wwwwwしか出来ねーんだよヴォケが。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 23:55:03.17 ID:sCqbf613.net
埋め代わりのついで。>>955
まああれだ。

「せまっ苦しー城壁内部の」カスヲタ★ヒッキー連中はwwww>>954
つまり「外の現実なんかまるで知らん」のでwwwwwww>>954

リメイクヤマトの「矛盾にも気付きませんでした」ってだけの話だ。

スレチだが「外に出ている」某調査兵団の隊長さんはシッカリwwwwww
「人がいない」と言い切るのはおかしい、と
正しくwwwwww気づけたのになあwwwwww

これがいわゆる「悪魔の証明」という奴だが。>>946
最近やってたアニメも見とらんのかwwwwwwwww

観ても「塀の外」知らんのでwwwww理解も出来んのかwwwwww

957 :230:2019/06/11(火) 00:31:20.09 ID:85AHc1Ko.net
>>955
> >現実的に可能かというのは全く関係無く、
>
> 「現実」っぽく=「リアリティ」出すために、腐心するのがwwwwwwwww
> 「設定屋」の仕事だが?

俺は『現実的に可能かというのは関係無く』と書いただろ?
現実に(これは本当のリアルの物理等でという意味だ)それが可能であるは関係無く、この作品ではこういう理屈でこういう事が可能
であると設定します!設定しますた!!
と強引に考えるお仕事だと書いたよ。

お前自身が
>「現実」っぽく=「リアリティ」出すために、腐心するのが 「設定屋」の仕事
と書いてるだろうが…。
『現実っぽく』なんだよ、あくまで。

現実の物理化学的な制約を取っ払った所で、作家からこういう展開をしたい、こういう絵を作りたい、というオーダーのムチャ振りに
合わせて、それっぽい設定を作る仕事なの!

それは作品内の事象と齟齬が出ないように擦り合わせが必要だが、本質的にはこの作品ではこういう理屈でこういう事が可能であると
設定します!設定しますた!!
と強引に考えるお仕事なの。

さっきも書いたろ?
起動したら色が変わって無敵になる設定考えて、とかオーダーされて通電したら装甲の部材の物性が相転移して物理的な打撃に対して
はほぼ無限大の抵抗力を発生する技術を設定したりとか。
そんな現実的には実現できっこない設定をこの作品ではこういう理屈でこういう事が可能であると設定します!設定しますた!!と
やってる訳さ。
先で話題になった沖田艦長クローン問題も全く同じ。
沖田艦長を復活させるアイデアを考えろという西崎のムチャ振りに対して豊田氏が出したのがクローンというアイデアでも、それは
西崎に拒否されてボツになった訳だが、豊田氏が書いた『ぼくは、無理難題を前にして、魔法使いじゃない!と言い切ったものだが、
仕事だからしかたがない。』というのが事の本質だ。

958 :230:2019/06/11(火) 00:39:15.49 ID:85AHc1Ko.net
無茶なオーダーに応えられるようなそれっぽい理屈を仕方ないから無理矢理捻り出すお仕事って事。

別にSF設定の仕事を蔑んでるとかじゃねーよ。

SF設定のお仕事の本質について

クローン人間の促成栽培できます!記憶移植できます!記憶のプログラム作成できます!と決めれば出来る事になってしまう。

という話をしてたら、お前が横から言葉尻で難癖付けてきただけw

959 :230:2019/06/11(火) 06:27:39.81 ID:ZYjUgV7u.net
草爺の奴、引っ越しやがった…www

せっかくこのスレでガッツリ相手してやろうと思ったのに、わざわざ違うスレに行って957、958に対して

『>『現実っぽく』なんだよ、あくまで。
現実どうでもいい、バカにwwwwwww「現実っぽく」やれる訳がねえ。

さすがバカ。言い訳にもなってねえな。


>無理矢理捻り出すお仕事って事。

無理矢理でいいならそこらの小学生だって出来るだろが。
何でも「明日から本気出す」wwwwwwwwそれでどうにかなるとか
言いて―だけのwwwwwwガチヒッキー根性まるだしだwwwwwww』

とかやってるw

逃げたww
これ以上なく分かりやすく逃げたwww
無様だwwww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 07:54:29.94 ID:0RvhGhFz.net
まああの爺さんはずっと両方に書いてるからなぁ
こっちはこっちで埋めて次はワッチョイ入れて
向こうも埋めよう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 10:04:36.63 ID:VtTO3XzJ.net
じゃあ埋め

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 12:51:00.52 ID:TLgf0JWq.net
いーからバカは>>957
これでも読んどけ。>>956
ニホンゴ読めないから無理だろうが、まあ他の奴向けに↓書いておいた。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553897701/255

ちなみに「故・西崎」みたいな
ジコチュウ人間を「なだめすかす」のなんてwwwwwwwww
「設定屋さんの仕事」じゃねーーーから間違えんなよジコチュウ非常識★無職ヒッキー。

オメーのような日本語も分らねえ「職ナシ★バカ相手」もそうだ。>>958
医者かカウンセラーか「小学校教師」の仕事。
「ヤマトスレに」出てくんなカス。

「バカが」ジタバタワガママ振り回さなけりゃーーー
「それだけで」全部済むの。だが「そうはならん」からカス駄作超連発。
付ける薬もねえ。バカだしな。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/647
どんだけ承認要求強いんだこの「自己紹介」コピペバカ。
反論も出来んなら黙ってりゃいいのに
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/648
「コピペに」レッテル貼って「承認して欲しい」模様。

駄作ファン、ってーのは「ガチ病人」でもなければなれんのか。
そりゃまあ
「ヒットしねーーーーーーー」ワケだ。付ける薬もねーしな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:01:23.76 ID:TLgf0JWq.net
続いたしwwwww>>962

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/957
>だからコピペじゃなくて議事録ファイルを添付すればよい話だ

おいおいwwww無職ヒッキー何言ってんだwwwwwwwww
>URL1本で済む話だろ?
そんなもん「添付」とは言わねえしっていうかwwwwwww

「どこに置こうが」
テキストデータ、である点じゃ、まるで全然同じじゃねえかwwwwwww
バカ過ぎるwwwwwwwコレは会話が成立しねえwwwwwwww
リアル園児かよwwwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/382
2202スレで「昔話」始めてるヴォケ老人。
死んだ子の歳を数えるのが趣味らしい。スレタイなんか記憶から飛んでいるレス乞食ペア。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:03:17.92 ID:0RvhGhFz.net
ボケ老人の繰言は執念いね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:19:45.91 ID:TLgf0JWq.net
あと埋め代わりについで。>>963

>>960
ここは「アニメ板」なんで板違いな。そしてワッチョイスレは既にあるから。
「このスレは」単に消えるだけ。
>>963
今では「埋め」でも無駄に使うのは「無駄だから」禁止されてる。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/385
>これはアニメ版の元の設定ね

相も変わらず「ボツネタ」リサイクルしたがってるだけのヴォケ老人。
「原作アニメ」はガン無視の、駄作マニア。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/384
>コミカライズ版の森雪クローンは「罪と罰」というテーマ

要するに「アッチコッチからパクって」
悪魔合体させてえ、というwwwwwww
「小林グレート大閣下の愛弟子」だわなwwwwwwwwwマジドロドロ闇鍋。
汚れちまったwwwwwwww何とやらだwwwwwww

そうまで「原作は無視」したいwwwwwwwwwド根性。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/386
よっぽど「ヤマト原作アニメ」がwwwwwwwキライなんだろ。

だから「ヒットしねえ」罰を受けやがったと。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:33:06.07 ID:KzMpP5de.net
荒らしが>>963踏んだ訳だが…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:39:58.02 ID:TLgf0JWq.net
あ。どうでもいいがアンカーミスった。>>963
該当部分訂正。

>>961
今では「埋め」でも無駄に使うのは「無駄だから」禁止されてる。

とにかく「駄作続き」だし。
ニホンゴもルールもままならねー「原作アンチ」連中が
とにかく板違いで荒らしやがる。

原作ガン無視な「自称リメイク」がwwwwwww
「罰を受けまくり」なのもトーゼンな話。

つうか>>959
レス乞食が「全スレ巡回する」なんて既定路線だし。
実際「読んでるのに」反論も出来ないで「逃亡」してんのはオマエだろwwwww

ここらで俺が付けてるアンカーなんかも「読んでる別人」相手にした
あくまでも便宜上の物。

「日本語読めねえバカ」の反論、なんて最初から期待してねえんで。バカレススレ流しや
逃亡宣言はお断り。>>959
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/962
>どうせ存在しないから出せないんだろ!
未だに「テキストデータ」の意味が分かってねえヴォケ老人。

>>966
だから「ここはアニメ板」だっつの。「放映終わって」んだから板違い。誘導。
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:47:51.45 ID:0RvhGhFz.net
このヘタレはスレ立てなど出来んからなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 13:51:32.78 ID:TLgf0JWq.net
>>968
「板ルール」も読めないエセ日本人★アニメアンチ兼
ネットアンチバカはいいから引っ込んでな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 14:20:49.36 ID:TLgf0JWq.net
ついでに。>>967

誰も「ヤマトネタ」書かねえwwwwww(書けねえ)しよwwwwwww
埋めと誘導替わりで書くが。つうか今現在の「IPスレのザマ」wwwwwwww

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/648
モロにwww「この箇条書きのまんま」で↑↑↑wwwwww吹いたwwwwwww

原作アニメも『リメイクも』関係ねえwwwwwww
「エセエフ」ボツネタマニア★バカ談合状態。

これで「私物化うんぬん」とか言ってリメイク批判、したいとかwwwwwww
記憶が飛んでるにしてもこりゃあwwwwwwマジ★ヒデエwwwwwwwwwwwww
コイツら全員「鏡見たら」wwwwwwコロリとwwww死ぬんじゃねえのか?

ただしwwwwwww
>・レス乞食の荒らしはIPスレでやれっつう日本語も分からねえゴミwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/387
「これはキッチリ」守ってる模様wwwwwwwwwww(この点だけは)素晴らしいwwwww

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/963

>この構成案から完成シナリオの間には
>バンダイなどの意向は一切入っていない

「玩具屋を」忖度するのは業界の常識。
だから「玩具デザイナー」がトップに座りwwwwwwwwwそしてこのザマ。
イマサラwwwww何言ってんのこの「非常識」ヒッキー★バカ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 22:19:30.40 ID:0RvhGhFz.net
無知なバカは黙っておれ
お前がテキスト入力して無駄作業強いられているデバイスが気の毒なレベル

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/11(火) 23:36:25.55 ID:TLgf0JWq.net
つづき。>>953

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/421
おいおい「ヤマト終活」蓋派がwwwwwwww
なんか言ってるしよwwwwwwwwww

>要は俺達の未来を空想してえがいているんだから

「未来のねえ」ヤマトアンチ★フタ人間はwwwwwwいーからwwwwwww>>971
口に「フタして」黙っとれwwwwwwwww>>971

これは常識の範疇の話だよ! >>947
ちなみにそんな「ゴミ駄作」引き摺りまくりな「超駄作」2202も同罪な。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559036281/984
高度に拗れたバカは、お互いに見分けが付かない。付ける意味さえねえ。
すべては定められたこと。さだめぢゃ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:32:04.38 ID:g7TIisvU.net
お前はリメイクに参加できずに悔しいよなぁ?
俺がやってれば・・・なんて本気で思ってそうでコワイコワイ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 00:43:29.46 ID:w1Gh31m9.net
>>973
バカ妄想以外に能がねえのか。
だから「ヒットもしねえカス駄作だって」満足できるんだな。

しかし病院逝った方がいいぞマジで。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 05:54:45.06 ID:g7TIisvU.net
黙れクソ爺
リメイクなんか参加したもん勝ちなんだよw
乗っかれなかった時点で終わってんのお前は

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 08:13:34.85 ID:UMIji9hI.net
お腹が空いたので埋め、そろそろ朝飯時だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 09:34:13.19 ID:g7TIisvU.net
埋めでなくてUMIw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 15:10:52.66 ID:3t/CG0wf.net
あらまた続くのかい。>>965
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/443
>0083でケリーが月で死なずに

はいはい「闇鍋ガノタ」。

>クローン人間なんか出て来てないアニメ2199

そんな「事実」はまるでねえ。
「どうでもいー」ことにいちいち言及しないのは「フィクションのお約束」。
「ゼッタイにいない」なんてマジwwwwwどうだっていい説明wwwwwww誰かやったか?

>クローン人間だと貴方が思いたくて仕方がないからだ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/444
>「公式が認めたアニメの補完であり完全版」みたいな位置付けなんだよ

最初っから本人が「そう」言ってんじゃん。
だから原作アニメ=無視するんだろが。>>976
イイワケの種が違ってるだけで。中味はヤマトアンチの「お前らと同じ」だよ。

>>975
「勝利宣言」したくてアニメ見てんの?
だから「ヒットもしねえカス駄作だって」満足できるんだな。

しかし病院逝った方がいいぞマジで。 >>977

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:21:00.06 ID:ttMPjx/2.net
マタマタ続いたかい。>>976
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/445

>2199を観て「雪がクローンである」と想像できない人はちょっと
>鈍感なのではないか?と思うわ。

それは「逆」だ。
そもそも「ヒロインがクローン」なんて役にも立たない改変をwwwwwwwww
する意味自体が全然まったくカス程もwwwwwwwwwwwwww無い。

「戦い」という二項対立の話、なのに
「間に異物」が挟まってるだけ。

記憶喪失設定も含めて「クローン」「出生のひみつ」とか「関係もねえ」。
「あーーーー。ヤマトアンチが原作潰しに掛かった」「だからバカ妄想煽ってんだ」と
直ちに理解するのが当然なレベル。

つうか「実際はもっと悲惨」だった。
ヤマトタタキに明け暮れた出渕がwwwww「原作ネタ」つかえなくなった、
その単なる埋め合わせ尺伸ばしに
「韓流ドラマ化」wwwwwwwwしただけwwwだったしな。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/446
福井が飛びつくのもトーゼンだろ同類だし。「駄作埋め立て」ネタとして。
てかコイツ自身ボケてんのか?日本語おかしい。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560253837/37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560253837/38
「ゴミ同士」比較したがる駄作マニアだ。言うまでもねーが「誰かさん」ソックシ。

この手の「数字」は駄作マニア、定番。「客観的な数字」に
「妄想自己厨結論」付け足しての「バカ自慢★スレ流し」ネタ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 19:36:47.61 ID:ttMPjx/2.net
あっwwwwww言うまでもねえが。>>979
それが続き、なのはコッチなwwwwwwwww>>978

あとついで。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560253837/33
>エグザイルのtakahiroが古代なら雪は武井咲ちゃんだよね^^

「キモヲタ馴れ合い」カス闇鍋化のwwwwwwww
まさに実例。

こんな自己厨★バカカスヲタどもが「ゆずり合い」群れ集いwwwwwwww
「我も我も」とパクリネタツッコむからwwwwwwwwww
ドロドロ悪魔合体なキモヲタスープのwwwwwwwwwww生ゴミ「玩具闇鍋」しか出来ねえ。

「寄生虫」は「同類寄生中」をとにかくwwwwww探したいので
必ずこうやって「自己紹介」から入るwwwwwwww
wwwwwwwww習性がある。

どうやらそんだけ「自分がカスマイナー」だって自覚はある模様。
ヒッキーだしな。「世間を」知らない
「城壁内部★自己満足」バカなのも、それじゃーーーーwwwアタリマエ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/450
>なんでいつまでも2202のスレで2199コミカライズの話してるの?
全部駄作だからだ。
つうかオマエ含めて駄作ファンが「新話題」振らねえからだろ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:06:16.29 ID:UMIji9hI.net
もう飽きたね2202、早くこの世から消えてください2202〜♪
ダメダメダメダメダメダメダメな2202
キエロキエロキエロキエロな2202
クソクソクソクソクソクソクソクソな2202
ウメウメウメウメウメウメウメウメろ2202に墓標はイラナイ
永遠に忘れ去られていくだけ〜♪

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:29:58.55 ID:g7TIisvU.net
さて、草爺ラストスパートの為のネタ投下

●コスモクリーナーについて
生態系が破壊しつくされた地球を復活するには、イスカンダルでコスモクリーナー(仮称)に変換されたヤマトを大地に下ろし、再生を促すシステムを起動する必要がある。

その原理とは。
生命を持った惑星には、その星の、物質と生命の進化の歴史の記憶が、時空を越えた波動として存在している。(万物理論的にとか?)
その波動の記憶を引き出して、今ここの時空に結晶化させることができれば、地球の生態系をもとあったものに復活させることができる。
ヤマトは、その結晶化を引き起こす、結晶核として働く。
ある星の波動記憶を再生するためには、そのもともとの惑星の物質(と生命)が、ある一定量以上必要になる。
すなわち、地球をもとあった姿に戻す結晶核を作るには、地球の物質で作られたヤマトが必要だった。
だから、スターシアは地球人にイスカンダルまで来いと言ったわけね。

イスカンダルの物質には、イスカンダルの記憶しかないので、仮にそれでコスモクリーナーを作って送っても、地球を元に戻すような結晶核にはならないのだった。
この結晶核には、人々の無意識的なこころのあり方が反映される。
つまり、ヤマトの乗組員が憎しみや怒りや攻撃性を良しとする心で帰り道をいくと、その影響を受けて、
復活する地球の生体システムが、ガミラスのようなものになってしまうかもしれない。
このことによって、帰り道のヤマトの乗組員たちの行動に、一定の枠がはめられる。
ケどんどん。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 22:30:49.80 ID:g7TIisvU.net
・以下、蛇足的裏設定
イスカンダルはかつて、アクエリアス文明の遺跡を発見し、そこにあった遺物のテクノロジーを、原理は充分わからぬままに、試行錯誤的に利用しはじめた。

アクエリアス文明は、物質と精神のような二元論的な考え方を持たない。精神は物質の現れであり、物質は精神の現れである。
両者は相互に影響を与えあうものとして理解している。まあ、『禁断の惑星』みたいなかんじ。
そのため、物理的な世界観だけではあり得ないような事を、現実世界に引き起こすことができた。
その文明の遺物の力を借りて、イスカンダルは星々を蹂躙し征服していった。イケイ
しかし、アクエリアス文明のテクノロジーは、心のあり方と物質との区別がないので、そういう傲慢な精神が、自分たちの物理的な姿にも影響を与えていく。
そうしてある時から、イスカンダル人から生まれる子供は、すべて、今でいうガミラス人になった。肌の色とか征服欲の強さとか攻撃性とかガミラス植物を美しいと思うとか。
美しかったイスカンダル星の形も、今のガミラスのように変貌した。

イケイケどんどん的な行動に批判的で、アクエリアス文明の謎の解明にも最も近づいていたスターシアの一族は、自分たちの精神がガミラスを産み出し、
惑星さえも変貌させたことに気づき、ガミラス化したイスカンダルを元に戻そうとした。
しかし、それは失敗して、今のイスカンダルとガミラスという双子惑星が出現した。失敗の原因はよくわからないが、
おそらくは、すでに刻まれた波動記憶はかわらないからではないかと。

しかたなく、スターシアの一族は、アクエリアスの装置をイスカンダルに封印。
自分たちはクローンによってガミラス化を避けながら今日まで細々と生きのび、贖罪の意味を込めて全宇宙にメッセージを送っている。

てなかんじ。      出渕

984 :230:2019/06/12(水) 22:50:37.78 ID:GfyI7wYT.net
>>983
え?

985 :230:2019/06/12(水) 23:18:27.06 ID:GfyI7wYT.net
>>982
コスモリバースは要は破壊された地球をリセットして破壊される前の状態からリスタートさせるシステムって事だよね。

いや、そこらの理屈は当時から理解はしてたけど、地球に生きる生物はそのリセットリスタート時にどんな扱いになるのかな?

生物はリセットリスタートの影響を受けず環境だけが元の地球に戻る。

生物ごとリセットリスタートされる=人間もリセットリスタートされて、ぶっちゃけ地球人にとってはガミラスとの遭遇が無かった事
になってしまう。

どっちになるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 23:22:36.32 ID:ttMPjx/2.net
「小林同様」どーでもいい裏設定とか>>982
「アニメ本編」以前の『企画の叩き台」「企画『案』」とかで>>983

客寄せしたがるのは、「アニメ実物は軽視の」
単なるカスアニメアンチ。>>985
ついでにレス乞食。>>985
当然トモダチいないガチヒッキー。>>985

「アニメの値打ち」なんて興味もねえカス情弱。
だから「スタッフに」近しい「素振り」したいだけ。
持ってくるネタもカス。とにかくバカコピペ以外に能がない。
ハゲていて表に出られない。推定足も信じられない程クサい。>>985

あとついでに「バカ質問」するバカ。>>985

こんなバカがいるから「アニメ本体」の描写はスカ。
「ネットでイイワケ」始める無能バカ(あえて「誰とは」言わねえがwwww)が湧いてオシマイ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/12(水) 23:46:38.00 ID:ttMPjx/2.net
>>982
>>983
要約すりゃあwwwwwwww
「ブタのエサ」駄作アニメの原料は「生ゴミでした」。こんだけ。

何でもかんでも「精神」とか「記憶」とか言い出すクセしてwwwwwww「原作は軽視」。
精神は腐っているし記憶は飛んでいる。

単なるワガママジコチュー★キモヲタ「バカ妄想」の大発現。

「記憶が飛ぶ理由」小林やwwwwww
「厨二口喧嘩」ガノタ福井がwwwwwwwwww
嬉々として私物化「バカファンタジー2199に」wwwww乗っかってるのも当たり前だな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 06:08:02.48 ID:wrjlWAl1.net
>>985
生態系が元に戻ると言っているのだから送り込まれた敵性植物などは消滅して
物理的に破壊されたもの、地下都市など新しく作られたものはそのまま残るんだろうかね
海の水とかはどうするのかなぁ
稼働のマニュアルなどで記憶を引き出すタイミング(巻き戻しの時期)や
人類を稼働の影響から省く方法なども確立されているとしているのかもしれない
稼働前に施設を作ってそこに人類を集めておくとかね
死んだ人間は元に戻るんだろうか
高層ビルにいて遊星爆弾で死んだ人とか稼働で空中に再生されてそのまま落下死亡?
まあ、あんまり深く考えてないんだろうねぇw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 11:04:02.24 ID:7UZi349Q.net
>>988
>稼働のマニュアルなどで記憶を引き出すタイミング(巻き戻しの時期)や
>人類を稼働の影響から省く方法なども確立されているとしているのかもしれない
「再生する時点」「再生する対象」は、操作する側が何らかの命令を指示したとしても稼動の最終決定はCRSコアの意思でしょ。
雪の場合、CRSコア(守)の意思で「雪が負傷する直前の時点」「雪を対象(他に復活した乗組員がいない)」に技術科の操作に関係なくCRSを稼動させて雪を復活(再生)させた。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 11:05:05.20 ID:7UZi349Q.net
>>988
>死んだ人間は元に戻るんだろうか
雪の場合、CRSに改造されたヤマト艦内にいたから負傷する直前の状態がヤマトを構成する物質・CRSに記憶されていた、
雪が死亡したのはデスラーの襲撃から最短で2週間ぐらい経っているはずなので他の遺体が残っていなかった(宇宙葬済み)
可能性がある=再生する対象の存在が必要、といった再生の条件が考えられるので地球で死んだ人間は元には戻らないだろう。
また、死んだ人間は元に戻らないのに自然環境の再生・維持に動植物は欠かせないことから「知的生命体=人間」とそれ以外の生命体で区別されていると思われる。

991 :230:2019/06/13(木) 12:54:15.25 ID:BuLEIZdi.net
>>989
なるほど、守が雪を復活させた稼働実例のサンプルがあったね。

そういう意味で地球を誰よりも深く深く思っている沖田艦長がコスモリバースのコアになるというのはこれ以上ない最良の人選だよねぇ。

コスモリバースのコアとして地球を再生させるというのも沖田艦長にとっての本懐の中の本懐だしね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 14:59:00.00 ID:/ByBD48y.net
仏教の思想だと生と死にはあまり意味がないんだろ?
この世もあの世も修行の場で…
やっぱり入れちゃダメだったんじゃねーかな
仏教思想は。。。



守や沖田はこの世とあの世の狭間でテレサに会ったのだろうか?
んで、「こういうことができますよ」と言われて行動したんだろうか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 15:48:18.62 ID:/ByBD48y.net
思想が違うのにインデペンデンスデイはうまく特攻させたよな

「おーかえしだぁー!!!」

戦闘機がバリアで大破

バリアシステムを停止させるために内部に2人入り爆破

流れとしては本当にさらばっぽい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:01:59.26 ID:/ByBD48y.net
コンサートチケット、明日から一般販売らしい
雰囲気としてはまだ余裕で買えそうな・・・

みんな当然行くんだろ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:17:36.26 ID:pGunWQ4+.net
>>992
霊験あらたかな「幸運のツボ」でも買っとけ。カルトの養分。
>>993
「特攻」でググれ情弱。巨大円盤映画の自爆攻撃は「特攻」ではない。
こんな「ナンチャッテヤマトファン」がいるからカス駄作しか出来ねえ。
>>994
自分で自分の友人誘えない自白とかマジどうだっていい。日記に書けヒッキー。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:26:56.82 ID:wrjlWAl1.net
>>992
2199世界には2202テレサは存在しないから
もちろん時間断層なんていうコスモリバース稼働失敗もない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:28:12.82 ID:wrjlWAl1.net
>>994
当日券もありそうだからその日になって時間が取れれば行くかもしれない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:32:29.71 ID:pGunWQ4+.net
続き。>>986

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/472
>通信デバイスがスマートフォンになっていてアタリマエ!
「事実当たり前」じゃねーかwwwwwwwwwww事実が見えてねえ自己厨バカ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/473
>2199はそれを基準にして作品を描いている
所詮は「フィクション」。理由になってません。

>エントロピー増大則がある以上、絶対に不可能なんだ
所詮は「フィクション」。理由になってません。

>倫理的に法律を厳しくしてクローン人間を作らない
所詮は「フィクション」。理由になってません。
っつーか「ガミラスではアリ」って「テメーで」wwwwww書いてんじゃん。

>クローン人間を作る技術はワープ航法なんぞよりも遥かに簡単な技術なんだ
所詮は「フィクション」。理由になってません。

>現代の科学知識をベースにして描いていた2199に対して
所詮は「フィクション」。理由になってません。

>アンチSFアニメの基地外カルト教団に乗っ取られちまった
「自称リメイク全部が」そうだ。理由になってません。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/476
「事実から」逃げ回るだけのwwwww「フィクション依存★宇宙デムパバカ」。

この両者、合わせてwwwwwww面白さなんかどうでもいいwwwwww
「自己厨★エンタメアンチ」。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:44:46.50 ID:pGunWQ4+.net
次スレ誘導。

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part24 (ワッチョイ表示スレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560253837/

【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!21 (IP表示スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1557052813/

【満足】宇宙戦艦ヤマト2202【褒め称えるスレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1520846038/

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1555411909/

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たちはオカルト臭い糞アニメ2 (IDも出ないスレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553897701/l50


つうか「2199ファン」はいーから>>972
wwwwww10回読めな。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/13(木) 16:45:55.53 ID:pGunWQ4+.net
そして「駄作スレにフタ」wwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
546 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200