2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 40撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:15:40.63 ID:JGoCgcpQ.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!

●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part359【モブサイコ100】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554777668/

●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」

●前スレ
ワンパンマン 第2期 39撃目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553714126/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:16:44.17 ID:JGoCgcpQ.net
●STAFF
原作:ONE・村田雄介 「ワンパンマン」(集英社「となりのヤングジャンプ」連載)
監督:櫻井親良               シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン:久保田誓     美術監督:池田繁美 丸山由紀子
色彩設計:店橋真弓            撮影監督:大河内喜夫
編集:後藤正浩(REAL-T)         音響監督:岩浪美和
音楽:宮崎誠                 アニメーション制作:J.C.STAFF

●CAST
サイタマ:古川慎               ジェノス:石川界人
音速のソニック:梶裕貴          戦慄のタツマキ:悠木碧
シルバーファング:山路和弘       アトミック侍:津田健次郎
童帝:高山みなみ              メタルナイト:玄田哲章
キング:安元洋貴              ゾンビマン:櫻井孝宏
駆動騎士:上田燿司            豚神:浪川大輔
超合金クロビカリ:日野聡         番犬マン:うえだゆうじ
閃光のフラッシュ:鳥海浩輔        タンクトップマスター:小西克幸
金属バット:羽多野渉            ぷりぷりプリズナー:小野坂昌也
イケメン仮面アマイマスク:宮野真守  地獄のフブキ:早見沙織
無免ライダー:中村悠一          ガロウ:緑川光
スイリュー:松風雅也

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:17:58.07 ID:SDJr1g4i.net
4月2日(火)「放送開始記念特番」を放送!ナレーターは戸田恵子さん!!
4月2日(火)深夜1時35分〜放送の第2期「放送開始記念特番」のナレーターに、
女優・声優の戸田恵子さんをお迎えし、第1期の内容を30分でご紹介します。

おいこらよけ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:23:47.87 ID:JGoCgcpQ.net
もしかして重複しちゃたか
参ったな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:23:54.69 ID:i1n4tUlt.net
糞アニメに成り下がったな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:24:46.29 ID:1h6h9XAA.net
最近良く見るけどこの色の塗り方何なん?
正直汚いだけだと思うんだが

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:24:50.98 ID:uUB2X4rJ.net
見てないor原作すら読んだことないまま下げレスしてるのがすげー炙り出せるなこれw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:25:24.31 ID:fHPilfdt.net
こっちか

この出来で叩いてるのは最初から叩く目的でスレ来てる奴らだけだろ
1期が無くて漫画原作がこのクオリティでアニメ化されたら間違いなく大絶賛だわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:25:50.46 ID:1KyVKYYr.net
いちおつ
あっち書こうとしたら書き込めなかった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:26:26.45 ID:npDbmhRD.net
変なグラデの影入っててエロアニメかと思ったわ
モブ絵に力入れるくらいなら動きなんとかしてくれんかな
絵なんかブサでも動きまくってりゃ気にならんしな
頑張って作ってほしい
ケモフレ2にならんようんに祈ってるで

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:28:14.24 ID:yYW9sZ81.net
>>8
一期でハードル上げすぎたから仕方ないし、二期は前回以上のクオリティーを期待するのはおかしいことじゃないでしょ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:28:15.53 ID:CcWNPy4p.net
うーん、ひでーゴミアニメになっちまったな
戦闘シーンがゴミすぎてそこに萎えて全部がしょぼく見えるわ
作画は悪くねーのに

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:28:30.84 ID:1KyVKYYr.net
まあこれは原作あるからけもフレ2にはならんじゃろ
今回どこまでやってどう〆るのか難しそうではあるけど

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:30:13.20 ID:SDJr1g4i.net
ワンパンマン面白いし、YU-NOも面白いし
今期はなかなか思わぬ豊作になりそうだな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:30:32.37 ID:GD845eIC.net
PV見てすげー不安だったけど頑張ったじゃんJC
マッドと比べちゃうとあれだけど
普通にいい出来

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:30:42.36 ID:fHPilfdt.net
あーけもフレと同じテレ東Pだからあの界隈の奴らが荒らしに来てんのか
ほんっとうぜえから巣に帰ってくれ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:30:53.12 ID:l3wMRvFA.net
>>8
同意見
禁書やらPVやら関係者のごたごたでハードル下がりまくってたの引いても良作画として観れるレベルだったわ
とりあえず安心して寝れる

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:31:36.97 ID:T+jpKnV/.net
一期がすご過ぎたのと直前にモブやったのが見劣りする原因だろな
あのワンパンマンが帰ってきた感じがなかった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:32:20.43 ID:uUB2X4rJ.net
>>16
巻き込んで欲しくねーよな…

なんか明らかに叩くために来てる奴混じってるし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:32:44.91 ID:RWZm88/I.net
1期がパワハラとブラック環境で作られていたとわかってしまっては単純に1期と比較し辛くなったが
かといってJCがブラックじゃない保障もないとw
まあけもフレがけもフレ2になったりガンスリがガンスリ2になってしまったのよりはマシか
ISがIS2になった程度かな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:33:08.54 ID:xOU7+dMy.net
マジでそれ
事前に一期見なきゃ良かった
あまりに月とスッポンでガン萎えですわー

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:33:17.31 ID:npDbmhRD.net
モブサイコ2がすごすぎたからな
その直後は比べられる方は辛いだろうな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:33:34.42 ID:SDJr1g4i.net
>>16
単に対立厨が荒らしに来てるだけと思うぞ
相互で煽って戦わせようとしてんだよ  けもふれスレに1期からずっとそういう荒らしがおるから

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:34:05.19 ID:yYW9sZ81.net
>>21
これよなぁ
どうしても一期と比較してしまう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:34:36.62 ID:6uJJU2Si.net
一期が良すぎただけにちょいイマイチに見えるのは仕方ないとこだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:35:15.46 ID:mFgdw8XP.net
>>20
それ最低評価やん

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:35:56.42 ID:PEIEJGns.net
モグラ叩き
https://i.imgur.com/yLRaw40.gif

綿飴職人
https://i.imgur.com/DcudZug.gif

迫力なし
http://imgur.com/pUcZRMR.gif

同じJCSTAFFの禁書3期の戦闘見てみろ。
この第一話のクオリティ維持してくれるだけでも御の字だぞ。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:36:07.16 ID:fHPilfdt.net
ホッとしたから今日はよく眠れそうだわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:37:13.74 ID:JGoCgcpQ.net
このレベル維持でやるなら良作じゃないか
まあアクション多いから大変だろうけど
どこまでやるんだろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:37:19.99 ID:cEwgK1zz.net
前スレ>>969
「作画」の意味勉強してこいよ
やっぱこういう無知な馬鹿多いな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:38:03.89 ID:WPIsGfNL.net
1期のカメラワーク芸は亀田さんだろ?
今回亀田さんはモブサイコのOVAに仕事頼まれて居ないんだから仕方ないよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:39:20.63 ID:SDJr1g4i.net
一期と比べても普通に面白かったぞ
テンポよかった
一期が100点なら 二期も100点俺はつけよう

100点以上は振り切ってるから、あとはお好みでって感じだ

一期は150点くらいいってる気がするが、2期100点だから俺は大変満足

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:39:38.00 ID:cEwgK1zz.net
まあ悲惨な出来ですわ。。。
ボロボロと言っていい
動かない動かせない、キャラの構図もなってない
ろくなアニメーター関わってない。専門学校出たてみたいなやつばっかだろう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:40:01.20 ID:cEwgK1zz.net
工作員が張り切りまくってるのが尚更悲惨ですわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:40:44.06 ID:Sq0nDS1J.net
海外視聴勢は概ね好評っぽいな
俺ら以上に作画にうるさそうなのに

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:40:53.62 ID:wuy321LO.net
たつき信者ってホントゴミだよな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:40:55.79 ID:a/bpXfha.net
一期が120点叩き出した神アニメとしたら70点みたいな感じだな
JCにしては頑張ったけど紙芝居になりかけてて動きは期待できそうにもない
問題は原作でもストーリーがたるい部分になるから戦闘シーン楽しみたいけどそれが期待できそうにもないことだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:41:55.40 ID:GV+TKoWN.net
事前予想から考えるとアクションシーンはかなり奮闘してる
前作なかったら大喜びしてたと思う出来だから合格

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:42:04.84 ID:aMu5F7Rt.net
なんか普通のアニメになっちゃったね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:42:35.44 ID:hw+igz+O.net
作画は気にならなかったけど2期まで大分空いてからの1話だったのにちょっとダラダラしてたな
まぁそれがワンパンマンと言えばそうだけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:42:59.86 ID:iDhX3rg8.net
絵の崩れは全然無いがいいって滑らかな動きも無いって感じかな
減点方式の人と加点方式の人で評価が変わりそうだなって思った

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:43:00.32 ID:c4bFfSTR.net
細谷っぽい奴が書き込みしてて草

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:43:30.69 ID:1rd7Rgo6.net
こないだまでやってた1期とモブと比較されるとさすがに厳しいわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:43:48.32 ID:SDJr1g4i.net
>>36 
ほら、もう顔を出した。こうやって対立させようとしてるわけよ
こいつアンチタツキ & アンチけもフレな

>>33と同じ対立工作員だよ けもフレ1からずっとこいつら荒らし続けてるんだ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:43:57.94 ID:GvlJmHg9.net
未だにマッドハウスが良かったと言ってる奴は消滅都市見てこい
心が落ち着くぞ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:44:22.51 ID:F5OfwExO.net
問題は原作がつまらんとこなこと

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:44:39.21 ID:YesU0qmC.net
2期の批判っぽいレスがあったらたつき信者認定とか
頭細谷かよw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:45:03.47 ID:0yI5BJFS.net
作画頑張ってた
しかし2期が面白くないという奴もいると思うけど
それはガロウ編自体がダメだからなのだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:45:03.98 ID:kweKICLw.net
なんか美術の時間の俺の作品思い出した
木を描くんだけど
めっちゃアップの木の枝の部分だけ描いて怒られた

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:45:42.58 ID:F5OfwExO.net
とりあえずアレ関連ワード出してる奴は
工作目的な人達

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:46:48.41 ID:84W++Qk9.net
シタノビール
指四本
NHKなら有り得ない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:46:52.72 ID:tX/UOzDM.net
まぁ思ったよりは頑張ってたが後半ほとんど紙芝居だったな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:47:36.89 ID:9xPMkFV3.net
>>46
ONE原作の方は普通に面白いけどね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:48:10.20 ID:1omHXZew.net
とりあえず最低限今の質を最後まで維持してくれー。それなら許容範囲だ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:48:37.18 ID:H6/K498k.net
今1期を毎日少しずつ観てるけどそんなに2期は違和感なく楽しめた
ニコ生で観たけど評判も悪くなかったぞ
このスレに来ると凄く酷い2期みたいに叩かれててびっくりしたわ
少なくても13話は良い出来だったと思う

そんでもって>>1

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:48:53.87 ID:5JIPmfuc.net
作画は特に気にならなかったけど演出面にがっかり
鳥倒すシーンやパニックの説明シーンのテンポがただただ悪いわ
キング周りは原作だともっと面白い話なんだけどな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:49:02.22 ID:cPDfug1G.net
綺麗崩れない絵を期待してた人は充分良いって言うし
1期並みのメチャクチャ動くアクションを期待してた人はショボイって言う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:49:05.50 ID:0yI5BJFS.net
とりあえず2期はフブキの服が破けまくればいいと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:49:06.97 ID:z2lGHxxc.net
俺は2期のが好きなんだけどなぁ
黒い精子がすきってのもあるけど話自体も1期より深い
善悪の風刺っつーのかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:49:11.57 ID:9xPMkFV3.net
節約できるとこは節約するテレビアニメはそれが正解

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:49:25.97 ID:oxTHE4mD.net
>>53
いや一番評価悪い部分じゃん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:50:01.27 ID:RWZm88/I.net
>>46
批判が抑えきれないとかならずこれを言い出すのも特徴の一つだ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:50:16.64 ID:9G1Q/Q4G.net
村田版ガロウ編と見せかけて
ONE版再現に走ったら評価する

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:50:19.25 ID:SDJr1g4i.net
>>47
おいおい捻じ曲げるなよ 「お前らは 「アンチたつき」または「アンチけものフレンズ」 の対立工作員だ」
と俺は言ってんだぜ

たつきやけものフレンズファンに偽装して、対立させようとしてるのはわかってんだよこの荒らしが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:50:42.39 ID:msPkmdj4.net
やはり一期を知ってるからか演出だとかOPだとかどうもな
だけど会社考えたらまあ出来た方じゃねかと思う
ただこのまま作画を維持できればの話だが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:50:49.98 ID:GvcZrU3/.net
総作画監督久保田さんじゃなかったんだがどういう事?
Twitterであれだけ参加してるような事ずっと言ってたのに
久保田さん居ないのによくこれだけ絵を頑張ったとは思うが・・・久保田さんマジどうした???

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:51:04.44 ID:PEIEJGns.net
ONE先生も出来に満足してるみたい。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:52:13.47 ID:SDJr1g4i.net
>>61
俺は一番好きなとこだな、敵の砦の攻城戦のとこの話だけどな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:52:22.21 ID:drVH//t2.net
作画自体は綺麗だった動きはあまり無かったから評価出来ないけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:52:33.91 ID:9xPMkFV3.net
>>59
わかるわかる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:52:38.11 ID:GV+TKoWN.net
>>55
ヒント:たつきキッズ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:52:45.32 ID:cj/Nm84o.net
戦闘シーンで動かないワンパンマンって価値ないと思う
1期の1話がこれだったらこんなに人気出なかったろうな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:52:49.49 ID:+aqdQF3x.net
https://i.imgur.com/LPWrP2Q.gif
https://i.imgur.com/OolJhw4.gif
https//i.imgur.com/cSZRvJ3.gif

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:53:05.79 ID:ATVvsbKJ.net
J.C頑張っててえらいっ!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:53:18.77 ID:RWZm88/I.net
>>42
いや、ふぁねるかもしれんぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:54:11.61 ID:Ywza0OfF.net
>>72
原作読んでないにわかだなおめえ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:54:13.91 ID:QS5XyVuP.net
キングだけで1話使ってほしかったなあ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:54:24.74 ID:SDJr1g4i.net
>>71
お前も工作員かよw うまく偽装してるな NGしとくねw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:54:26.75 ID:a/bpXfha.net
ストーリー部分はONEのメッセージ性が強い部分だから
その辺で好みが別れるけど暗いけど面白い部分ではある原作版はな
ただアニメになる以上は一期レベルを期待してる奴多いだろうし問題はバトルシーンだなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:55:13.76 ID:wuy321LO.net
ほんと関係ないスレ荒らしてうぜーな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:55:46.81 ID:KEU4NF+y.net
>>73
2期も頑張った方だって言い聞かせてたのにこんなもの貼りやがって…
くそ…カッコイイなおい…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:55:51.64 ID:cEwgK1zz.net
キングの顔もヘタだったなあw
作監が絵のクオリティを統一しきれてない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:56:12.29 ID:QS5XyVuP.net
アクションはよくはないよな
レーザーのとことか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:56:15.48 ID:Sq0nDS1J.net
>>73
カメラワーク、溜め、重さの描写、
あと絵的な誇張か

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:56:21.30 ID:ATVvsbKJ.net
例の呪物民はまとめておうちにおかえり…パワースポットカードで脳を守って優しいものを見ようね!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:56:39.51 ID:DZMjlk0P.net
やっぱ1期は変態作画だなあw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:56:49.49 ID:SDJr1g4i.net
>>73
ああ、やっぱ150点ですわw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:56:58.80 ID:Co7AnUpq.net
迫力が欠片もなくなってる・・・
ま、仕方ないかJCだし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:57:38.96 ID:msPkmdj4.net
>>79
1期は特に5話のジェノスとの師弟対決で度肝抜かれたわ
ああいうの2期でも見してくれると有り難い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:57:50.52 ID:9G1Q/Q4G.net
>>73
この回は下手すると
どのアニメでも比肩するの難しそうだから
しゃーないとは思うけども

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:58:57.70 ID:GV+TKoWN.net
>>79
さすがにウイフレ戦まではやらんだろうけどジェノスVSソニックとかの作画は気になる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:58:59.95 ID:SDJr1g4i.net
>>89
1話の敵はクソ雑魚モブなわけで、それでここまで動いてるんだからいいんじゃね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:59:03.79 ID:cEwgK1zz.net
絵コンテ切る人のセンスが、段違い。
同じアニメと思えないほど1期とくらべクオリティ落ちた

もはや外伝とか別タイトルでやるべきものだった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:59:08.83 ID:Yma/CGfL.net
ワンパンマン二期は一期と同じくらいアクションシーン動くし感動した覇権決定だな

上記書き込み、2ちゃんワンパンマンスレによろしく頼みます。細。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:59:26.67 ID:Sq0nDS1J.net
>>90
確かに
>>73を基準にするのはちょっと酷か
それにしても気持ち良い動きだわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 02:59:42.23 ID:msPkmdj4.net
>>89でレスしてて直ぐ上に>>73貼られたたわw
そうそうこの回でガッツリ掴まされたんだ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:00:02.39 ID:ATVvsbKJ.net
1期の時は監督がファンでマッドハウスは身を削った上子会社のDRムービー、監督のコネのフル動員で作っているので比べてはいけない…実際会社傾いちゃったので

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:00:34.52 ID:AIXVakfJ.net
>>73
今井さんワンパンマンに参加してんのかな…進撃で忙しいから無理か

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:00:51.10 ID:cEwgK1zz.net
1期基準にするのは当たり前だろ
連作なんだから。馬鹿か

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:00:53.18 ID:RWZm88/I.net
>>73
ため息がでちゃうねw
これがまだ番組タイトルをワンパンマン2としていれば別物扱いしても良いんだけど
エピソードナンバーが前作からの続きになっちゃってるからいかんともしがたい
2期が終わった後に未見の人が1話から見始めて13話からいきなり変わったのを見て
どう思うだろうね?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:00:54.36 ID:SDJr1g4i.net
>>94 はいNGと

次からワッチョイつけたほうがよくね?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:00:57.82 ID:a/bpXfha.net
>>89
あれ劇場版クラスだからな
地底人といいバトルシーンはマジでテレビアニメのレベル超えてたのが一期

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:02:34.25 ID:uXyALgO3.net
けもフレ2は1話に全力だったから、とりあえず様子見かな(´・ω・`)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:02:39.20 ID:SDJr1g4i.net
>>97
まじかー 傾いちゃうのか。
これだけ面白いアニメでも円盤が力量にあった売り上げが期待できないのは不思議だよな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:02:46.93 ID:cEwgK1zz.net
馬鹿が必死に擁護してるけど工作員としか思えないな

悲惨な出来だよ。擁護できるとこがない。
凡庸

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:02:51.70 ID:wiU9zcdn.net
ワンパン2期良かったじゃん
キングとサイタマって1期で絡み無かったんだな
すっかり忘れてたわ
なんか叩いてるのは例の輩か
巣に閉じこもっててくれればいいのに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:02:55.26 ID:Yc4AwWaW.net
前作にあった突き抜け感がちと物足りん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:03:16.11 ID:oCb7eK5W.net
>>101
さっきから反応しまくってるけど細谷関係ウザイのはわかるが反応するより無言NGかスルーした方がいいと思うぞ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:03:24.03 ID:eHvVbtiW.net
>>73
こんだけ作画がいいと二つ目のひょいと屈んで蹴りをかわすハゲの後頭部ですらかっこよく見えてしまう不思議

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:03:24.74 ID:QS5XyVuP.net
1期はスローモーションをかなり効果的に使ってたな
連続普通のパンチがあんなにかっこよくなるとはと感心した

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:04:33.50 ID:cEwgK1zz.net
何もかもがクソ化した

海外では紛糾してるね。「ワンパンマンを返せ」だとさw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:04:37.28 ID:UtFPL/D0.net
えーログたら2期褒めてる人NGぶっ混んでる過激派1期信者いるやんコワ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:05:36.48 ID:Sq0nDS1J.net
まぁ、やはりケレン味って大事ね
気持ちの良い動きって言い方をしたけどさ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:05:40.30 ID:VzUp1GkO.net
ジェノスのロケットパンチpvと違ってた?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:05:42.39 ID:SDJr1g4i.net
>>108
そだな。スルーすることにしよう

次からワッチョイつけるのはどうよ? 多分一気に荒らし減るよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:05:48.64 ID:qBPfKS6B.net
これ2クールか?武術大会で終わりそう
OP?んーダサくなったな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:06:01.51 ID:Oks33v0T.net
>>73
美しすぎて男でも惚れるレベルの身のこなし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:06:06.88 ID:cEwgK1zz.net
細谷はネット工作してくる屑だからな

こんなゴミ作画、1基のファンで褒めるやつはいねえだろうに

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:06:20.35 ID:GV+TKoWN.net
>>115
ワッチョイIP希望

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:06:41.32 ID:Sq0nDS1J.net
>>114
描き直してた
だいぶ良くはなってたよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:06:41.54 ID:a/bpXfha.net
連作ものだし一期と比べるなって擁護はなんかな
昨日の某スレにもわいてた業者臭いというかなんというか
そもそも制作会社がってのは視聴者の都合じゃねーしな
まあ動きが期待できないなら作画だけでも頑張れ
でも協会戦ぐらいは死ぬ気でやって欲しい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:07:12.59 ID:qBPfKS6B.net
これ1話はいいけど後の作画怖いわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:07:24.55 ID:GvcZrU3/.net
>>116
OPのコンテ演出米たにヨシトモなんだが・・・
JAMと米たにでダメならもう誰がやってもダメだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:07:26.44 ID:UNYtIg/A.net
作画演出特に問題なし
放送前にダメダメ言ってた連中は見る目無かったな
あとはこれを1話のみにせずどこまで保てるか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:07:42.16 ID:PEIEJGns.net
海外のやつらもしつこいな。
マッドハウスにしろとか。
仮に今マッドハウスにしても1期のクオリティは期待できんのに。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:07:55.18 ID:1rd7Rgo6.net
>>120
書き直す時間あるんだな
PVそんなに前だったっけ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:08:13.44 ID:SDJr1g4i.net
>>114
俺には違いわからんかったが、PVだと切り抜き方でダメに見えるのかも
本編ではすごくよかったよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:08:21.75 ID:ATVvsbKJ.net
IPもワッチョイも無いし業者しか居なさそう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:08:36.53 ID:Sq0nDS1J.net
>>126
確か年末とかだったかな…うろ覚え

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:08:44.63 ID:fLgPhyWL.net
一期はアクションシーン誤魔化してたふしがあるから何とも
止め絵は綺麗だった
これから来るアクションメイン回がどうなるかが気になるところ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:08:49.11 ID:84W++Qk9.net
どこまで進むんだか
村田の更新も遅れてきたし
怪人協会との決戦は三期だろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:10:21.07 ID:Ywza0OfF.net
>>125
にわかはそういとこ分かってないのがアホだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:10:25.77 ID:cEwgK1zz.net
4年待ってこれじゃ叩かれて当然

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:10:40.63 ID:drVH//t2.net
>>131
1クールだしムカデ長老倒すところまでだと思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:10:58.72 ID:qBPfKS6B.net
>>123
OPぶちゃけどうだった?
俺はサビはいいけど後キツイ
映像もなんか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:12:07.96 ID:cEwgK1zz.net
1期は原作をアニメしかできない表現使って凌駕してたけど

こんな2期ならアニメ化せず村田原作だけのほうが遥かにマシ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:12:49.77 ID:Ywza0OfF.net
>>133
にわカス乙

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:13:08.81 ID:KoQ4UMol.net
プロデューサーの件で不安がってる人いるけど細谷は4人いるプロデューサーの中の1人にしか過ぎないしワンパンマンアニメの中で暴走出来るほど力ないと思うから安心していいよ
アクションシーンはプロデューサーではなく絵コンテや作画班の問題だし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:13:15.64 ID:SDJr1g4i.net
>>131
あー分けちゃうのか
ならあんま盛り上がらずに終わっちゃうな。秋の進撃みたいなものか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:13:51.96 ID:cEwgK1zz.net
>>138
アクションシーンだけの問題じゃないだろ馬鹿

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:14:04.98 ID:qBPfKS6B.net
原作でのキング強化イベント?は今日のアニメ1話に合わせてきたな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:14:10.81 ID:cEwgK1zz.net
ここまでクオリティ落ちたら笑うしかない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:14:50.77 ID:ATVvsbKJ.net
正直ところどころ省エネを感じたのでJ.Cも息切れを恐れていると見た

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:15:07.35 ID:ZdZR28yt.net
モブサイコ2期のオープニングも最初聞いた時は1期の方がいいって思ってたけど最終話には大好きになってたしワンパンマン2期オープニングもスルメになるかもしれん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:15:21.45 ID:DZMjlk0P.net
1話は気合い入れて作るのは分かってたからな
2話以降が本番

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:16:00.88 ID:PEIEJGns.net
>>133
禁書は8年待たされたあげく、ゴミ作画、ゴミ演出、糞圧縮で
冬アニメ最糞アニメにノミネートされたぞ。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:16:28.27 ID:UNYtIg/A.net
そこだな
1話ピーク作品なんてざらだからこのクオリティを最後まで保てるかどうかにかかってる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:16:52.33 ID:cEwgK1zz.net
1話であの低レベルなら2和以降はどんどんボロボロだろう
目も当てられない
1話時点でセンスがなさすぎ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:17:20.23 ID:hl7gTvoO.net
MADからJCになった時点で予想できたことだがアクションには期待できないな
JCにしては頑張ってると思うけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:17:28.91 ID:kiZ23XqP.net
1話なのに止め絵多かったなーとは思う
他戦闘場面とかのための作画エネルギー溜めなら良いんだが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:18:13.79 ID:GV+TKoWN.net
cEwgK1zzをNGにしてないのはどういう層だろう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:18:15.45 ID:SDJr1g4i.net
まぁでも1話この出来なら、極端な話、息切れ起こして溶けたとしても
絵コンテや脚本が大丈夫だからいけるよ。安心して寝るわ、おやすみ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:18:18.58 ID:SldKhd0s.net
海外の連中って去年散々オーバーロードでマッドハウスボロカスに叩いてた癖に忘れたのか?鶏頭かよ
今期やってる消滅都市見ても分かる通りあれが今のマッドハウスの地力なのに

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:18:32.43 ID:a/bpXfha.net
一話から尻しぼみのゴミアニメってかなりあるからなあ
後はどこまでJCの体力とヤル気が持続するかだな
最終回まで一話のレベルが維持できるなら個人的にはまあ有りかな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:18:33.32 ID:aMu5F7Rt.net
ワンパンマンすらここまでレベルダウンするとか
マジで今のアニメ業界金無いんだな
今期どれもヤバすぎるだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:18:56.39 ID:cEwgK1zz.net
めちゃくちゃかっこよかったジェノスの体の線があんなへニョへニョになってしまうなんて…
どんな素人が作画したんだよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:19:20.36 ID:Sq0nDS1J.net
フランス人視聴勢が
サイタマの声優(ラッパーらしい)について
不評が出始めたぞ
俺にはさっぱりわからん話だが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:19:35.60 ID:qBPfKS6B.net
EDはガンダム姉さんじゃないのか...

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:19:38.62 ID:5JIPmfuc.net
サイタマの声の違和感が増してたわ
元々あってないと思ってたからなのもある

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:20:19.83 ID:cEwgK1zz.net
ジェノスの身体のメカの描き込みのごまかしっぷりに唖然とした…

録画したやつは見てみるといい。
おれはもう見るきさえおきない…
 

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:20:23.77 ID:cuuvP72p.net
>>157
どゆこと?フランス版吹き替え声優がラッパーってこと?
ならどうでもよすぎる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:21:00.96 ID:GD845eIC.net
声は違和感あったな
前の軽い感じがよかった
慣れていくとは思うけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:21:04.14 ID:Sq0nDS1J.net
>>161
そゆこと
どうでもいい話だったね、すまぬ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:21:40.13 ID:NHfxkedd.net
サイタマこんなにヘタクソだったか?
声忘れたとかいうレベルじゃねーぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:21:57.09 ID:GD845eIC.net
フランス語版の話かw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:23:08.49 ID:unrCp3hP.net
掴みの一話でこのレベルって予算中抜きでもされたのか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:23:44.46 ID:ATVvsbKJ.net
>>155
中抜き多いんでね……正直あの人の騒ぎは業界からしても変わるチャンス

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:25:01.02 ID:ZHwbuy46.net
見た人に質問キングエンジンどうだった?良くなってた?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:25:52.35 ID:msPkmdj4.net
確かにサイタマの声がより抑揚がなくなったというか
下手すると棒読みってレベルになってたな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:26:33.98 ID:qBPfKS6B.net
>>168
イメージと全然違ったわw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:26:45.16 ID:aMu5F7Rt.net
前期よりアニメの数が半分になって
さらにその半分がショートアニメなのに
結局質は下がるだけなんだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:26:57.33 ID:z2lGHxxc.net
ジェノスに使われている植毛技術をさいたまに・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:27:11.46 ID:ATVvsbKJ.net
キングエンジンもっと低い音だと思ってたから意外な感じ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:27:35.93 ID:GD845eIC.net
>>168
音が軽くて思ってたのとは違ってたけど
まあこれはこれでって感じ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:27:53.44 ID:6uJJU2Si.net
サイタマはゆっくり話してくれと言われて余計おかしくなってんじゃないのかw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:28:31.45 ID:5x0jmFKx.net
キングエンジンは人にとって理想が違うからどれにしても文句が出ると思う

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:29:23.12 ID:z2lGHxxc.net
俺はもっとこうハーレーディビットゥソーンみたいなふかし音をイメージしてたなぁ
あんな感じの鼓動音っていうよりデェィビィットゥソーンみたいな音

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:30:46.95 ID:Ywza0OfF.net
>>155
にわかは少しは勉強しろよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:31:37.93 ID:uUB2X4rJ.net
>>176
個人的には特典の背景に溶け込んでた音がベストだったわ
1期の心臓の音は論外

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:32:52.41 ID:jsoywK6O.net
>>179
ドンドコドンドコ太鼓みたいな音だっけ?あれ良かったよな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:32:59.72 ID:hw+igz+O.net
>>164
1期見直したら1期も下手だった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:33:19.55 ID:npDbmhRD.net
抑揚の少ない演出になってるから声優もそのテンポに合わせてゆっくりになってんじゃね?
声優が下手なんじゃねーよ
キング役の安元さんだって感情の動きある演技してるけど
絵の動きがそれについていってない感じがして
結果安元さんが下手に聞こえるという皮肉

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:33:33.06 ID:WH7SyNPH.net
まーこんなもんかって思って試しに1期見てみたがこりゃダメだ
すまん、2期はワンパンマンじゃなかったわ
改めて見ると1期なんだこれ、ヤバすぎ・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:33:36.57 ID:UNYtIg/A.net
キングエンジンはそのまんまでっかい心臓の鼓動って感じだな
アメリカンバイクのエンジン音みたいな凄い重低音を想像してたから普通だなと思った

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:34:21.35 ID:SDJr1g4i.net
>>71
NG解除しといたわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:34:43.34 ID:Sq0nDS1J.net
>>184
ハーレーのエンジン音のイメージだった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:35:22.54 ID:ednt/Vru.net
たつきに監督やってもらった方がよかったんじゃないのマジで

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:35:33.19 ID:uUB2X4rJ.net
>>180
バングにキングエンジン言われるまで緊迫した場面を表現する背景音だと思ってたw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:35:35.40 ID:z2lGHxxc.net
>>184
おっ、俺と同じ感性持ちだね。
やっぱハーレーディビットスォーンみたいな音を想像するよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:35:52.33 ID:Uo+Wcqpw.net
テレビアニメに劇場クオリティなんか求めるなよな
これ以上業界をブラックにしてどうすんだよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:37:22.45 ID:npDbmhRD.net
キングエンジン鳴るとき漫画の擬音が画面に出るのは
ワンパン初見の人に分かりやすくしてんのかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:37:43.74 ID:z2lGHxxc.net
>>186
わかる。やっぱハールェーィデェィビットゥスゥーンだよなぁ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:39:37.62 ID:jYmDIdsq.net
頑張ってはいた。上から目線で何様なんだって感じだろーがやっぱ1期見ちゃってるからね。
アクションの迫力が皆無だしなんかみんな顔不安定だしなによりjcのこの色彩が嫌いすぎる。肌汚く見えるだけなんだけどマッドみたいに単調に塗ってくれればいいのに。

あぁお願いだから怪人協会との戦闘編は一期のスタッフで作ってくれ頼むよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:40:06.30 ID:z2lGHxxc.net
やっぱハールゥェーィデェィビットゥスゥーンはやっぱバイク界の王(キング)だから連想しちゃう人多いんだろうね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:40:17.89 ID:Sq0nDS1J.net
タンタンタンタン…(脳内ハーレー音)
ピッチは少し遅くした方がいいかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:41:28.76 ID:IWVNAlKi.net
でもキングは普通の人間だからそんな音出たら人間じゃなくなるだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:42:03.12 ID:qSNIgK8a.net
大変なのは二話からだな
一話と最終話だけ作画良いなんてのはよくある
しかしワンパンマンはそれでは困るからな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:44:16.07 ID:N5GxMZdf.net
多分二期のスタッフは一期がハードル上げたせいでってキレてるよ
一期が無ければここまでの文句は出ないくらいの出来ではあったし…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:45:41.64 ID:AIXVakfJ.net
番外編の奇襲梅とかグリズニャーとかガメベロスとか出てたけどアニメに出るんかな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:45:44.46 ID:O7vq3vSz.net
さいたまってこんな饒舌だっけ?
それにさいたまのワンパンが見れなかったのが残念
1期の時のアクション演出と重力感を期待したのは無理があったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:46:11.25 ID:JzO5fW3/.net
建物に隠れたジェノスをセンサーで捕捉するシーンどうなってるんだあれ
ジェノスどこにも居なくね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:47:44.27 ID:8++AJkrB.net
シリアスな回でもないのにこういうシリアスな演出にしちゃう絶望的センスのなさ
誰だよこれ担当した無能

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:48:37.89 ID:Sq0nDS1J.net
海外勢の評価が半々になってきた
1期に魅せられた人には不評だね、やっぱ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:49:31.89 ID:O7vq3vSz.net
これから鬼レベルの怪人続出なのに作画が追い付かなかったら
鬼レベル怪人ってほんとは弱いんじゃね?
ってなるわな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:51:52.76 ID:Nf7jlqGC.net
まあ、案の定酷かったわ
何でこれで行けると思ったん?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:52:48.15 ID:GTH2kOmC.net
正直こらから先ほとんどガロウの話だよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:53:11.34 ID:btd/If9j.net
サイタマのジャンプ修正されててワロタ
pvと明らかに違ってたな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:53:21.74 ID:jYmDIdsq.net
なんかこう二期が始まってしまうともうあのワンパンマンは帰って来ないんだと実感する。マジでこんな出来なら二期なんていらなかった。3年以上待たせてこれだからなマジで喪失感半端ない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:53:51.99 ID:l64mGTFl.net
細谷はけもフレに関してあんだけツイートしてたのに
なんで自分の担当するワンパンは何も動き無しなんだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 03:54:22.85 ID:h6uDzLfG.net
基本2期は、1期の思い出補正と、2期への期待ハードルが高くなり失敗が多くなる中
ワンパン2期は成功の方だと思うよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:01:38.51 ID:O7vq3vSz.net
二期担当のアニメーターさんは大変だと思うよ
でも逆にこのプレッシャーに耐えてスキルアップしてください
とエールを送ってみる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:04:04.69 ID:AIXVakfJ.net
アクションシーン見る限り有能な原画マンも何人かいるな良かった
今井さんや亀田さんクラスは厳しいかなぁ流石に

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:09:04.47 ID:CcWNPy4p.net
2回目見たらまぁありだなってなったわ
良く良く考えたら俺別にアニメに金出してねーから文句言えねーわ
JCお疲れ、よく頑張った方だわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:12:16.45 ID:1h6h9XAA.net
キャラのベタ塗りは背景との釣り合いが取れないという
問題意識がアニメ業界にはあるのかもしれないが
グラデで誤魔化すのは違和感を増すだけ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:14:56.24 ID:DeGTtwsx.net
pvって1話の内容しかなかったんだなw
pvで見せた1話のボロクソ言われたところは1週間で直したからまあまあ見れたけど、これ2話以降一切見せてないからとんでもなく酷そうだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:22:45.61 ID:yzt7LQJP.net
世界中のファンの期待を裏切った罪は大きい
ガロウ編の原作がつまらないとか1期が良すぎたとかそんな事はどうでもいい
そこそこ売れればいいと思って作ってるのが見え見えで全く努力が感じられないのが問題なんだよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:24:15.97 ID:AIXVakfJ.net
偉そうな事言ってるけど結局ほぼ主観で草生える

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:24:46.27 ID:Ys415LBx.net
2期見たけどひどかったな。やけにアップしたコマばかりでこれアニメになってない。
事前に公開されてたPV見て、クオリティの高いアニメにこんなん必要あるか?って疑問だったが
予想どおりゴミアニメに成り下がった2期。なんで制作変えたんだよ・・・

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:25:23.33 ID:eHvVbtiW.net
全体的に線が細くて頼りないから余計にアクションシーンが映えないんだよな
しっかり太い線でぬるぬる動かしてほしいのに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:26:18.70 ID:k+SrYMUL.net
いい加減住み分けくらいしろ
文句があるならアンチスレに書け

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:28:16.32 ID:FxlZmdtd.net
批判批評したらダメとかマジで業者を疑う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:30:06.78 ID:QzowEbr2.net
音響を変えたのは間違いなく正解だわ
サイタマの気怠げな感じやキングエンジンのSEはだいぶイメージ通りに近づいた

1期のは無能すぎたけど岩浪はやっぱ有名監督だけのことはあるよ
これでタツマキの演技も変えてくれるといいが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:31:56.22 ID:k+SrYMUL.net
>>221
アンチスレで好きなだけ叫んでろ
ただ見てもらいたいだけの承認欲求の権化の評価など必要性皆無

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:33:17.28 ID:AIXVakfJ.net
ムカデ長老vsジェノスでop流れるの想像したら燃えるな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:36:23.91 ID:jYmDIdsq.net
ゴウケツワンパンまでかなムカデ長老までか
なんにせよ三期はマッドの同じスタッフを集めてください神様お願いします。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:39:34.62 ID:BxEOoe0m.net
1話どうだった?やっぱり糞だった?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:42:18.85 ID:AIXVakfJ.net
5chでそれ聞くかフツー

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:45:09.84 ID:gG5o5ku+.net
一期は他社の上手いアニメーターが集まってあのクオリティだったわけでマッドは別に大したことしてない
進撃のアクション作監とかトリガー、ボンズの上手いアニメーターが集まったからあのクオリティが生まれた

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:54:42.36 ID:6+Na5R7A.net
作画に関して意見が真っ二つなんだが…
求める視点でも違うのか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 04:57:40.31 ID:AIXVakfJ.net
1期みたいなクオリティ求める人と
一般的に頑張ってるとされるアクションアニメのクオリティ求める人おるからな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:02:46.59 ID:NHfxkedd.net
ギャグ漫画だからほんとは作画とかどうでもいいんだけど
アニメ化で欲を出して斜め上にハードル上げすぎたんだと思う
これくらいで十分でしょ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:16:07.33 ID:BxEOoe0m.net
1話見てきたけど
まあふつーのアクションアニメって感じだったな
1期に比べたら当然作画落ちまくってたけど
見れないことは無いレベルだったわ

てかそれ以上に気になったのは演出の改悪だわ
特にキングの家に鳥突っ込んだ場面からが原作の演出端折りまくってるじゃん
なんだあれ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:19:53.54 ID:DO8clqCd.net
1期つまんなかったけどこの様子だと2期は見なくていいか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:36:43.31 ID:jTJ0eSXZ.net
>>232
あんな長ったらしくて大した重要性もない独白を入れたところでアニメじゃ絶対テンポ悪いと叩かれてただろうな
文字媒体は自分のペースで読み進められるから問題ないけど、情報提示が流動的で視覚的拘束時間が動きによって左右される映像媒体じゃストレスフルな要素でしかない

台詞で多くを語らずともキングがそう思ってたことは視聴者には容易に想像出来るからアレでいいんだよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:37:30.65 ID:8pglrNQm.net
見てきた
PVより良くなってたな
JCにしてはかなり頑張ってるがこのクオリティを維持できるかまだ安心はできない感じ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:39:24.30 ID:BxEOoe0m.net
逆になんでこここんなマンセーが多いん?
原作ファンにしろ1期のファンにしろ間違いなく不満に思う部分を1話から盛り込んできてるけど
それに対してこの反応って
ここはマンセースレなんか?
それとも業者?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:42:34.12 ID:AIXVakfJ.net
同調求めるの吐き気がするからやめてね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:46:22.36 ID:OcGYC7Wr.net
今のところJCでもいいかな?と思えるくらい画に力入れてんな

とあるよりも真面目に作ってる 今のところ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:48:48.66 ID:QzowEbr2.net
「思いの外良かった」って単なる感想が業者によるマンセーにしか見えないというのであれば勝手にそう思っておけばいい
ものの評価基準なんて人それぞれなんだし、たかが一個人の感性が全てに当てはまれるほど世の中狭くはないんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:54:01.92 ID:jVkd+mt4.net
演出が悪いのは確かにそうだなと思う

1期の良かったところは作画ももちろんなんだけど演出もで
観ててエクスタシー感じるためのカットがちゃんと描写されてたことだな
殴ったら吹っ飛ぶ、派手にぶっ壊れる
ヒキのカットで威力の大きさを巨大なスケールで描くことなど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:56:18.47 ID:AIXVakfJ.net
それ全部ひっくるめて作画じゃねーの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:56:51.65 ID:AIXVakfJ.net
特に今井やらはエフェクト作画でも有名だし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 05:58:45.51 ID:gan0gqnG.net
まあ二期は見所シーンないしいいんじゃね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:02:39.66 ID:jVkd+mt4.net
確かに1期は作画リソースが豊富な分だけエクスタシーが積まれて物凄いことになってたからそれを超えるのは難しいにしても
でももう少しやりようはあったんじゃねえかなとは思ってしまうんだよな
まぁ立ち絵は綺麗だからスケジュール良いだろうし今後いい演出家がローテで回ってくることを期待かな
申し訳ないけど監督の手腕にはあんまり期待できない気がする

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:04:03.82 ID:sPZEHYhu.net
J.C.STAFFにアクションは無理
なんでスタッフ変えちゃったのかね。劣化どころかゴミ化してる。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:08:29.01 ID:2cpagTNk.net
面白かったマジで
原作が面白ければアクションが普通でも面白くなるというのがよくわかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:13:45.08 ID:KskFTcsR.net
予想以上に予想以下だった。


の、コメント用意してたが全然いいじゃん
というかこんな早くクセーノ出てたんだ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:15:42.59 ID:/Il5Aux4.net
ハラギリが楽しみ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:18:21.39 ID:gan0gqnG.net
期待してなかった分良かったということ
PVも何も見てない層は残念だと思うが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:21:42.19 ID:1zDkle7g.net
1期がTVアニメとしておかしい事してただけなんだからあれと比べるなよ
1期のスタッフだって金が割に合わないから蜘蛛の子を散らすように逃げていったのに
2期はTVアニメとして十二分のクオリティだわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:32:13.08 ID:U3Kijo5b.net
マッドハウスも消滅都市をやる余裕があるなら
ワンパンマン2期やってくれたらよかったのに

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:32:23.34 ID:sMUyTqTb.net
演出がクソだな。顔のアップばっかり。
アクションシーンもカット割りだけ多くて1期みたいな動きのケレンミ皆無
おまけにギャグシーンも間が悪くてだるい。

監督無能すぎ。キャリアだけ長い作画屋に監督やらせた不幸。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:32:59.52 ID:jVkd+mt4.net
TVシリーズの作品ってのは監督が主軸として他のスタッフを引っ張って方向性示さなけりゃならない
別に今回の1話がアニメとしてそれほど悪かったとは思っていないが
問題は1話で監督コンテなのにこの出来ってこと
今後視聴者を獲得するために力を入れて魅せるべきなのにそれほど良くない、見所がいまいちってのはなかなかの懸念材料
まぁ2話以降盛り返す作品もたくさんあるし頑張ってほしいとは思う
1話にはキャラデザの久保田誓が参加していないので今後の話数にリソース温存してるって線を期待かな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:35:48.11 ID:U3Kijo5b.net
JCなんかに期待したのが間違ってた
戻ってきてくれ!マッドハウス!!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:39:30.39 ID:8pglrNQm.net
1期がすごかったのはマッドと言うよりスタッフだから…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:41:14.86 ID:AIXVakfJ.net
マッドでやれ言うとる奴は周り見えてないのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:42:12.53 ID:7u/Cy3o7.net
けもふれ一期とか見たことないけどネガな意見書いたら工作員認定されるの?

前作たモブ見てなかったらまぁこんなもんかと思うけど…
絵はともかくテンポ悪すぎないかな…
一期は本当に一流スタッフだったんだな
これだったら無理に作らないでスタジオのスケジュールあくまで延期でよかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:44:36.90 ID:guUMAIDk.net
正直一期だけやって逃げたマッドは英断だと思うよ
ガロウ編は原作ですら間延びしてたのに村パンで戦闘が増えて更に間延びしてるから
どう足掻いても一期の部分より面白く出来ないしそもそも1クールで完結しないと思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:45:53.57 ID:QzowEbr2.net
マッドの限界は1期のOVAくらいでしょ
見るからにTV放送版に比べて動いてないし
フリーアニメータードーピングがなかったらあんなもんだよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:48:32.30 ID:AIXVakfJ.net
>>257
スケジュール関係無しに無理だろ
一期のアニメーターなんて普段は別のスタジオの第一線張ってるような人達だぞ
そんな人達が集結して出来たのが一期だ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:48:51.80 ID:U3Kijo5b.net
フリーアニメーターとやらの人脈も会社の実力だろ
どう考えてもマッドハウス>>>JC

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:49:57.07 ID:eXifqQSy.net
なんか擁護してるやつ多いけど普通に低クオリティだわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:50:05.61 ID:jVkd+mt4.net
人脈あればもう会社とか関係ないと思うよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:50:55.12 ID:7u/Cy3o7.net
マッドハウスってスタッフがだいぶ抜けたってほんと?
確かにオバロやばかったけど

>>123
米谷さんの作品あんま知らないけどタイバニ劇場版が生みの親の監督追い出したあげくいろいろアレだったので良い印象がない…
割と動きに定評ある人なのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:51:27.39 ID:AIXVakfJ.net
なーんでこんなマッド信者が多いんだ…?
よりクオリティ求めるなら素直にIGとかボンズ推しときゃいいのに

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:51:54.21 ID:5OUIZ2sU.net
ここ2期と比較するのはokだよね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:52:59.86 ID:5OUIZ2sU.net
1期だった
いやこれ顔面アップの手抜きしまくりが透けて見える
ガンメンマンじゃん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:53:38.04 ID:7u/Cy3o7.net
>>260
あ、なるほど
マッドハウスじゃなくてスタッフの横のつながりが一流だったわけね

こりゃタイバニ新作もだめかもわからんね
誰だよ前監督へのオファーに圧力かけてへし折った上のやつ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:55:38.40 ID:BxEOoe0m.net
なんで1期はそんな優秀な人材集められたのに
2期には集まらなかったのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:58:26.91 ID:vUnBpawv.net
動画と演出のお手本みたいな1期に比べたらかなり見劣りするけど、最近のアニメとしては良い方だろ

もちろんこのレベルを最低でも維持して、できれば上げていく必要があるが

あと心配なのが1期を貫いてたテーマが保たれるか、それに匹敵するテーマが示せるかだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 06:59:55.35 ID:OcGYC7Wr.net
今期のマッドはブギーポップもコケたし、消滅都市でも大コケしそうだけどね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:00:08.24 ID:CFz6dBG6.net
>>269
そら2期が各巻3万枚くらい売れてたら集まってたんじゃないの

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:00:19.93 ID:FgWMU8c5.net
原作読んでないけど1話見る限り2期はジェノスの敵との戦いが主になるのかな
1話面白かったけどサイタマに1期以上の敵が出ないと残念なんだが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:00:46.71 ID:7u/Cy3o7.net
>>270
最初は客掴まないといけないから1話は120%全力で仕上げてきて、4話くらいから息切れおこしてくるのが普通じゃない?

こんだけ止絵多いと今後が心配なんだけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:03:29.98 ID:3sEql0KB.net
グッドハウス助けて

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:04:27.94 ID:YRTcXp+l.net
正直俺はマッドハウスが作るよりJCが何とかかんとか頑張ってるって感じの方が魂を感じて好きだわ
はい一丁上がり!感が嫌なんだよなボンズにしろトリガーにしろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:05:50.69 ID:vUnBpawv.net
>>274
2期の1割って作品の紹介部分が要らないから、普通の第1話とは違うだろ

あ、でも2期1話には前期のムードをまとめるような仕上げ方にするのが基本なので、
そういう点ではこの1話は2話以降の要素を入れすぎかもな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:07:57.75 ID:aBwB3RBi.net
>>276
意味が分からん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:08:49.38 ID:qXZkpn1u.net
やっぱりキングエンジンの音が微妙だなぁ
どう聞いても「ドッドッドッ」じゃない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:10:12.83 ID:vUnBpawv.net
1期って何かとアクションと演出が注目されがちだけど脚本もかなりいいからな
ギャグとペーソスのバランス
それから全編通してヒーロー性とは何かを、派手なアクションに対する皮肉によって問いかけている

そういう芯のあるストーリーにできるかも見ていきたいな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:14:02.91 ID:1zDkle7g.net
絵を止めたらダメって言うのがまずおかしい
ずっと動かしてたらいくら金があっても足りないだろ
お前らが見てるのはTVアニメなんだぞ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:20:57.31 ID:1zDkle7g.net
日本のアニメは1秒間に8枚の絵を使って動かすのが普通
1話につきOPEDを除くと約20分=1200秒の映像が必要
ずっと動かしてたら1話につき8枚×1200秒=9600枚も動画枚数が必要になる
普通のTVアニメは1話につき動画枚数4000枚程度だから単純に考えて20分の内の10分以上は絵が止まってるもんなんだよ

止め絵云々言うのがいかにおかしな事か分かるだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:23:31.71 ID:jVkd+mt4.net
枚数抑えて迫力出すのも演出家の腕の見せ所

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:24:56.62 ID:vUnBpawv.net
止め絵は気にならなかったけど、1話に入れなくてもいい場面があったから戦闘の尺が削がれてたのが残念
それで何が起こってるか分かりにくくなってた
戦闘中に敵が大見得切る場面をもっと入れれば視聴者も一呼吸入るし、動画も節約できるかと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:25:50.28 ID:kzARKKa0.net
>>273
最後に緑川でてたろ
緑川キャスティングで未見でも悟れるだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:29:09.78 ID:USt63CR6.net
動くべきところが動いてないって話だろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:29:41.63 ID:AIXVakfJ.net
原作無料なのに未読者とかおるんだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:31:15.24 ID:kzARKKa0.net
あれ公式なんだっけ
実は俺も最近まで知らなかった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:32:03.86 ID:qsMPhFKR.net
たつきの名前出してる対立煽りはもれなくNG入れるわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:32:10.23 ID:1zDkle7g.net
>>286
もしそういう所があるなら手抜きじゃなくて予算の問題だろ
予算で動画枚数合計は決まってるんだからそこ動いてたら他の部分が動かなくなるだけ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:32:29.53 ID:6uJJU2Si.net
緩急だったり演出の問題だわな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:35:09.78 ID:JIUJlmkw.net
あるアニメは動きはそこそこで紙芝居も結構あるが魅せ方がよくて見入ってた
動きも重要ではあるがそれ以上にアニメの魅せ方の工夫がもっと重要かもしれない
でも今期はそういう工夫する余裕すらスタッフ達にはないのかもしれない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:36:59.08 ID:AIXVakfJ.net
ガロウ関連の戦闘に気合い入れてくりゃ満足
アニオリでサイタマvsゴウケツとかあったらいいんだが流石に無理かな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:37:29.61 ID:2EstbJqr.net
笑いの間が1期と同じでずれてるなあ
監獄学園と同じ制作会社だから間は上手いかと期待したんだが
間が上手く取れてれば動きも気にならないのに・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:37:57.35 ID:70vVOu54.net
期待値低すぎたせいか割と普通に良かったけど、なんか、なんか分からんが村田版の垂れ流しみたいな違和感を覚えた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:42:51.37 ID:1pRU9eRP.net
細谷はなんでだんまりなの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:45:29.46 ID:r7/4Xx3A.net
YouTube英語字幕1080pのコメ欄を見てるが
外人さんは高評価が多いじゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:46:35.89 ID:F/TsVcKP.net
外人はけもフレ問題興味ねえからな
多分日本で2期こき下ろしてる奴の7割くらいはけもフレ戦争の延長線でターゲットにしてきてるだけだし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:47:50.92 ID:X4TSC4h3.net
酷すぎたPVより描き直してたから相対的に良くなって見えたけど
所々やばい絵があってひやひやしたし最初の歩き方が変な時点で駄目かと思った
前期モブサイコが原作カット圧縮で色々言われてたけど細かい部分の手抜きはなかったからなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:48:04.28 ID:JIUJlmkw.net
>>294
マッド1期はシリアスに寄せてたみたいだし
でもジェノスの長話とその間関係ないのも写してるのワロタ
労力と作画節約できる上に尺稼げるから今期も参考にしてみればどうだろう?なんてね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:52:59.36 ID:Ab6+Tc0o.net
ジェノスの金属光沢が素敵

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:53:42.56 ID:sPZEHYhu.net
単発がひたすら擁護し続けてるけど
外人のコメントが高評価とか言いだしてSNSにかぶりついてる関係者なのがバレバレっつーね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:54:54.69 ID:CfT+/aig.net
PVで叩かれてたシーン書き直してるね
https://i.imgur.com/Fr7sT9D.png

尚、海外の反応も概ねここと同じだな「1期と比べるとあれだけど、まぁまぁ頑張った方じゃね?」的な

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:56:11.06 ID:lLufcI7l.net
PVよりよかったとか期待してなかったとか
それもう一番馬鹿にしてるでしょ笑

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:57:42.80 ID:gOlGiJJt.net
マッドハウスが逃げた予算でやってること考えりゃ及第点しょ
舞台裏考慮しないとしても十分面白かったべ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 07:59:29.82 ID:lCGeZhth.net
予算が足りないのはどこかの誰かさんが中抜きしてたんじゃないの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:00:58.12 ID:F/TsVcKP.net
あの1期が2万3万くらい売れてれば予算出たんじゃね
そこそこしか売れてないんだからそりゃ1期みたいなのが作れる予算なんて出ねえだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:02:12.70 ID:VW+l9MWi.net
一番怒りたいのはあのワンパンマンの続きを作らされる事になったJCスタッフ達なんじゃないか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:02:27.58 ID:CfT+/aig.net
>>307
予算は1期と同じやで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:03:03.96 ID:2qzkdiw+.net
>>302
おまえは英語読めない低知能だな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:03:25.16 ID:h2p1Sy+W.net
>>307
予算っつかあの出来栄えは監督と作監の人脈と奇跡的なタイミングのお陰だからな
マッドはハナから2期を作る気は無かったんじゃないの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:04:42.78 ID:F/TsVcKP.net
>>309
だから1期のスタッフが普通レベルの予算しか出てないって言ってたからそれと同じなら普通レベルじゃん
なら豪華なアニメは無理な予算って事だろ
1期はスタッフが自腹切る形でやってたんだからそれ求めるのは単なるブラック

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:05:06.64 ID:X4TSC4h3.net
キングの声優さん頑張ってたけどサイタマの棒読みこんな下手くそだっけ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:05:12.78 ID:AIXVakfJ.net
2期作る予定が無いのにワンパンマン引き受けた無茶振りったらな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:08:43.85 ID:jTJ0eSXZ.net
サイタマの演技は1期の頃から不満意見は多かったよ
特に隕石墜落編で民衆に怒鳴り散らす場面とか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:10:18.89 ID:T6Snf6Jw.net
何でP黙ってるの?
ワンパンマンはじまったのに
https://i.imgur.com/F1Olrg1.jpg

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:13:29.73 ID:b0zITsNf.net
JC版でも作画はまったく問題なさそうだな
マッドハウスから変えてむしろ良かったのかも

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:14:22.47 ID:b0zITsNf.net
>>307
バンビジュじゃなければなあ…
製作ガチャで失敗しちゃったからね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:14:47.75 ID:CfT+/aig.net
>>312
業界の人か知らんけど視聴者向けにそんな言い訳しても意味ないのよ。
そもそも予算に合わせたクオリティのスケールに基準なんかないからな。結果が全ての世界。

PVの反応見て絵を描きなおしてきた事は評価に値する

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:14:59.83 ID:z/iLm8yq.net
>>303
PV間に合ってなかったんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:16:20.91 ID:b0zITsNf.net
>>305
マッドハウスが逃げたっつーより
今のマッドハウスは火の車でワンパンマン作る余裕すらないんだよ

今期放送予定だったちはやふる3期を落としてるくらいだからね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:16:25.18 ID:X4TSC4h3.net
PVは1話のシーンしかない
そのPVが非難轟々だったのでおそらく描き直した
そのしわ寄せは?
2話以降の完成度がやや心配

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:16:54.75 ID:JIUJlmkw.net
>>312
2期も2期でブラックっぽいんだよな…
1期が作り手達もノリノリお祭りハイテンションなブラックチョコなら2期は普通に余裕のない一般的なブラックという印象だ
ホワイトならPVの時点でああはならんと思うし
スタッフ大丈夫だろうか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:17:37.96 ID:UJVL/DMJ.net
豪華予算を組みたければ既存TV局メインでやるべきでない
TV局でも下位のTV東京とか論外
今後はそういう常識になるだろうね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:18:25.69 ID:AIXVakfJ.net
いつ頃だっけリンリンの原画アニメーションツイッターに上げてた人居たけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:19:56.33 ID:b0zITsNf.net
>>322
1話観た限りではクオリティは問題ないね
これがもし、2期もマッドハウスだったとしたらゾッとするわ
ちはやふるみたいに落としてたかもしれないし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:27:10.49 ID:S+ZGIKL/.net
バトル中ところどころ無意味にカメラ揺らすのやめてくれんかな
動きを出したいんだろうけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:28:21.58 ID:qXZkpn1u.net
>>315
あれはわざと軽い声でやらされたんだよ
やろうと思えばちゃんと叫べる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:30:01.19 ID:F/TsVcKP.net
>>319
結果って売り上げの事だから
お前はアニメ見てどう思うかっていう部分を結果と言ってるんだろうけど
実際に数字で出るリアクションは売り上げ以外無くて、1期はその結果が超豪華クオリティ相応に伴わなかった
その結果が2期も予算出ませんでしたって事だ
1期のスタッフがどれだけノリノリで凄いアニメ作ってようとその通り居結果がすべてだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:30:15.03 ID:b0zITsNf.net
サイタマの演技に関しては1期でのディレクションが悪かっただけだな
2期は1期と演技に関しては変わってない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:30:51.25 ID:lCGeZhth.net
あれだな、ガチでネット工作とかやるんだな
不自然過ぎるほどの二期上げするやつバレバレ過ぎるだろ
こっちじゃなくてけものフレンズ2の方なんとかしに行けよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:32:31.96 ID:vJ8lsPG8.net
4chan見に行ったらマッドの話が出る度にオバロのクソバトルシーンの動画貼られててワロタ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:32:49.66 ID:b0zITsNf.net
>>331
逆じゃない?
不自然すぎる2期下げの方が目立つ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:32:50.93 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf
こいつ細谷Pじゃね?
そういやマッドも利益パージされて持ち逃げされたんだっけ?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:34:11.68 ID:G/UO6Ie+.net
>>331
お前の事だろ
自分で関係ないアニメの場外乱闘の延長でこっち煽りに来てるって自己紹介してんじゃねえか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:35:22.20 ID:QzowEbr2.net
>>331
そこでけもフレ2の名前が出てくるのがよう分からん
こと細谷はワンパン1期のプロデューサーに名を連ねていたこともあるし、個人としてはワンパン2期は悪くないと思ってるけどけも2を擁護する気は一切なければ関係者でもない

都合が悪かったり反対意見があるとすぐ工作だと決めつけるのはやめようや

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:36:35.61 ID:JIUJlmkw.net
>>330
それ…変わってないとダメなんじゃ
作中時間経ってるしサイタマも心境の変化してるはずだし
あと1期の7話9話の裏声要求したのは細谷プロデューサーなんだそうですけど
あれ自体に不満はないけどさ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:36:46.81 ID:AIXVakfJ.net
マジレスしちゃうけど社会人ならこんな時間に5chやってる筈ないんだよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:36:48.95 ID:b0zITsNf.net
ああ、なるほど
けもフレ絡みで荒らしがわいてるのか

まったく迷惑な話だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:37:35.86 ID:MLC/ZD0V.net
悲観するほど悪くは無いが一期ほど良くもない感じかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:38:26.22 ID:GD845eIC.net
えー細谷がいるってだけでここまで叩きにきてるの?
大丈夫?怪人になっちゃってない?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:38:57.90 ID:b0zITsNf.net
>>337
原作でも作中時間は経過しても
サイタマ自体に変化はないから
むしろ1期から変えては駄目でしょ

演技に関してはこのまま続けるしかない
全て1期が良くなかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:39:07.81 ID:bUcvDChr.net
演出や台詞の量が最高にJCって感じだな
こんなに面白くなかったっけ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:40:27.66 ID:tX/UOzDM.net
>>329
別に予算は下がってないし二期を普通に作れる程度には成功したって事だろ

まぁ俺もクリエイターの端くれだけど、予算とか給料言い訳にしてくる奴にはあんまり案件振りたくない
そういう奴は大抵、適当な仕事しかしないから結局こっちにシワ寄せがくる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:40:28.97 ID:T6Snf6Jw.net
1話良かったじゃん
ただサイタマの棒読みが加速してるのが気になる
音響はたらげよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:40:29.80 ID:UbmW5A8e.net
1期はあの超強力な原作力でこの程度しか売れなかったから
2期でどう頑張っても伸びるわけがないんだよな

○ワンパンマン 【全6巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 6,059(2,828) 8,343(3,909) 15.12.24 ※合計 12,252枚
02巻 6,006(2,522) 6,824(2,908) 16.01.29 ※合計 *9,732枚
03巻 5,767(2,466) 6,147(2,718) 16.02.24 ※合計 *8,865枚
04巻 5,024(2,006) 5,656(2,356) 16.03.25 ※合計 *8,012枚
05巻 4,683(1,801) 5,727(2,245) 16.04.22 ※合計 *7,972枚
06巻 5,205(2,071) 5,724(2,394) 16.05.27 ※合計 *8,118枚

JCは可哀想に
マッドのせいでとんでもない案件投げ渡されたようなもんだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:42:11.92 ID:b0zITsNf.net
円盤の売り上げは製作がバンビジュの時点で終わってる
せめてアニプレかTOHOなら2万は売れてたろうに

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:43:02.13 ID:x0FOHgxz.net
いいじゃん一話!
作画なにが心配だったんだよ!w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:43:07.40 ID:+v2grdT3.net
一期凄すぎるからな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:43:59.04 ID:bUcvDChr.net
>>345
台詞の量と言い切る時間を設定してるのは制作だから
JCが悪評重ねてるのは単に作画が崩れてるって訳じゃないぞ、真髄はこういう技術力

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:45:47.62 ID:UbmW5A8e.net
ワンパンマン2期に難癖つけてるのがどういう層なのか本当にわかりやすいなwww

https://i.imgur.com/nUikibj.png

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:46:32.52 ID:T6Snf6Jw.net
>>346
作画だけしかよくなかったし
原作力はぶち壊しになってたから売れるわけない
作画だけのアニメで喜ぶのはにわかだけだよ
それが証明されただけ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:46:32.86 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf=ID:UbmW5A8e
細谷お前スマホも取り上げられて謹慎中だろ
せめてもっと上手くやれよ
松竹時代から全然成長してないぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:49:23.13 ID:G41THf9r.net
東京MXでやってた?
探してもなかったんだけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:49:46.01 ID:q3wlGE/a.net
>>346
おそ松さんに持っていかれただけな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:51:07.53 ID:GD845eIC.net
>>354
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:53:24.38 ID:B2brE7Lk.net
とりあえず一話は問題なかったな
いきなりキングの話にするよりサイタマにスポット当てた方が
視聴者には良かった気がするけど、原作の流れだからしょうがないか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:53:52.33 ID:JIUJlmkw.net
>>350
実際1期は作画だけじゃなくてそれらいろんな面の工夫は上手かったんだよね
JCは下手というより余裕がないんじゃないかな
でも1期1話も見やすい以外は差はなかったと思うからこれから次第だとは思う

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:53:59.34 ID:uiWQIMzb.net
まずキャラクターの顔がダメ
後、選出が酷かったわ、キングの回想のシーンはもっと感動させることが出来たはず

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:55:02.28 ID:uLeoy26R.net
>>346
JCを持ち上げるだけならまだ分かるがマッドのせいにするのがワケワカメ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:56:01.43 ID:iB0rGq9G.net
やっぱサイタマの棒読みに批判が多いな
1期から時間が経ちすぎてサイタマの口調とテンション忘れた感じ
いくらなんでもあそこまで気だるい口調ではなかったよ1期わ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:56:43.43 ID:x0FOHgxz.net
ああ海外ですらこんな反応だったのね
映像も見せないつまらん予告とか腐るほど観てきたし
俺はPVもあてにしてなかったけど・・・

外国人さん「これは偽物!」アニメ『ワンパンマン』2期PV第二弾に
対する海外の反応をまとめました!【2019年春アニメ】
https://chokkanteki.com/anime/4338/

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:57:14.80 ID:G/UO6Ie+.net
>>360
出来ないなら出来ないでマッド自身が泥被ればよかったし多くの人が納得したのに
それはせずに逃げたから今他の奴が泥被ってるって事だろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:58:10.86 ID:tQrfD+wK.net
YouTubeのアメリカ版急上昇に二期のトレイラー載ってたから海外でも注目されてただろうにこの出来じゃ呆れてるだろうなぁ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:59:58.36 ID:XzWEvhqC.net
原作通りなのは良いと思うんだが…
良くも悪くも「サイタマが帰ってきた!!ヾ(*´∀`*)ノ」みたいなワクワク感がないのが辛い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:00:16.15 ID:B2brE7Lk.net
口調というとクセーノ博士とフブキもなんか違うように感じたな
博士はお年だからしょうがないけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:00:34.03 ID:7MEtK2hY.net
>>363
マッドが逃げたってソースは?単にスケジュールの関係で受けられなかっただけだろ。つか人の事を言う前にお前も対立煽ってるじゃん

俺からすればお前も荒らしなんだけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:02:24.23 ID:TjTWqqk2.net
キャラが村田絵に微妙に似ていないのなんとかしてくれ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:02:26.89 ID:i+EUULXx.net
>>350
ぶっちゃけ作画クオリティJC以下ののDEENはこのすば面白かったしな
作画以外の何かがないと作画よかろうがそうでなかろうが無味無臭の作品になってしまうんだな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:03:27.00 ID:G/UO6Ie+.net
4年近くも空いてんのにスケジュールの都合な訳ないだろ
アニメの企画から放送なんて長くて2年なのに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:03:38.60 ID:T+jpKnV/.net
なんかメカの描き方が合ってなかった
ジェノスのパーツが特に気持ち悪かった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:05:01.41 ID:zqA0ZaF0.net
作画はそんなに悪くなかった
でもサイタマの演技に違和感ある
1期の時は気にならなかったんだけどな
これから調子取り戻してくれるといいんだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:05:04.62 ID:iB0rGq9G.net
1期はBGMや演出(その噛み合わせ)も神ってたからな
BGMも継続して欲しかったけどムリか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:05:48.58 ID:7MEtK2hY.net
>>370
御託はいいからソース出せって。そもそも二期の制作決まったのは4年前じゃねぇ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:06:09.78 ID:XzWEvhqC.net
全体的に画面も演出もモッサリでぬけ感がないのがな…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:06:36.93 ID:b0zITsNf.net
>>369
いいえ、このすばはつまらないです

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:07:29.40 ID:G/UO6Ie+.net
>>374
馬鹿か?1期終わるタイミングでもう2期やるかどうかなんて決まるないし打診
スケジュールの確認されるに決まってんだろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:07:52.28 ID:XzWEvhqC.net
>>369
だが2行目には同意だぜ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:09:20.13 ID:i+EUULXx.net
>>363
マッドは泥被る義務なんてないんだがな
それはお前さんの言う所のバンビジュのせいということである
そしてバンビジュの取り次ぎやってたのは当時1期プロデューサーの細谷だったからな
>>363の理論で細谷が泥被らないで逃げたせいという結論になってしまったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:09:29.91 ID:b0zITsNf.net
1期最終回で2期告知できるパターンはだいたい分割2期ってのが事前に決まってるからね
ワンパンマンの場合は制作会社変更も含めて分割じゃない2期アニメってことだから1期から2期放送まで期間が空いた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:09:50.82 ID:7MEtK2hY.net
>>377
お前こそ馬鹿か?打診した時点でスケジュール埋まってれば受けられないのは当たり前だろ

放映ギリギリまで制作会社の選定してたとでも思うのか?論拠がメチャクチャでソースなし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:10:37.88 ID:UbmW5A8e.net
ID:i+EUULXx

こいつはただスレを荒らしたいだけなんだろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:11:38.75 ID:G/UO6Ie+.net
>>381
アニメ企画から放送なんて長くて2年なんだから
1期終了の段階で打診してたら今現在のスケジュールなんて埋まってる訳ねえだろって言ってんだよ
埋まってる訳ない放映時期の仕事を断ってんだから状況証拠揃ってんだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:12:44.64 ID:vMAHPYL/.net
なまじ1期の出来が凄すぎた故の辛口評価の多さなんだけど
今期アニメでこれよりクオリティ高いのなんて鬼滅ぐらいしか無いってのもな

そう考えると多少勢いが削がれたとはいえ今期の凶作っぷりの中じゃ渡りに船だよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:12:50.85 ID:yBtnt1ys.net
お前みたいなガチの馬鹿が来るから住み分けろと言った
馬鹿を甘やかすと何処までもつけ上がり、馬鹿を放置すると際限なく増える

アンチスレで好きなだけ騒いでろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:12:55.41 ID:b0zITsNf.net
>>383
長くて2年ならとっくに艦これ2期が放送されてないとおかしいですねえ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:13:35.26 ID:q4hSeU1/.net
良くも悪くもJCだった
世界観大事にしすぎてキャラが死んでる
雑多なキャラがそれぞれ動いて、最終的にストーリーがまとまる、というタイプにはホント不向き

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:13:39.82 ID:RERwN2M2.net
まあ出来はクソだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:13:51.06 ID:iB0rGq9G.net
まあ他社の作った物を継続して作るだけでも大変だからある程度は仕方がないね
前作が基準の価値観になってそこに当てはまらない部分が叩かれるって理不尽もあるしね
生温かい目で見守ろう
ただ前作の方がCM前後のアイキャッチ(BGMはアメコミを思わせるアメリカン)など工夫が見られたから、今作も前作とは異なる何か光る独自の個性を発揮して欲しいところではある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:14:19.38 ID:G/UO6Ie+.net
>>386
艦これはこじれて角川が時前で新会社設立して作る事になったからな
艦これ2期の制作会社は去年6月に設立したばっかだからそりゃ放送されねえだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:14:21.87 ID:2e5+Vc7M.net
もう1期>2期って事実は変わらないんだし不毛な言い争いはやめようぜ...
泥舟に片足を踏み入れてる状態なんだから皆で仲良く沈もうぜ...

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:14:34.40 ID:7MEtK2hY.net
>>383
スケジュールが空いてたというソースも
そもそも打診を受けてたというソースもない

たらればはもういいからマッドが逃げたってソース出せって荒らし野郎

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:14:53.99 ID:JIUJlmkw.net
>>377
あの…同じIDの>>370の内容だと2年のラグがあってその間に他の仕事が入るのは十分ありえるんだけど
もし2期もマッドにやってもらいたかったなら1期終了時点で細谷プロデューサーがプロデューサーとして取り計らうべきことなんじゃ…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:17:11.63 ID:RERwN2M2.net
スケジュール把握とか能無しがするわけ無いだろ
能無しなんだから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:17:41.63 ID:ATu0IatO.net
尺がないのか知らんけど一期最後みたいに適当な竜のアニオリキャラ出してサイタマのワンパンスタートでも良かったかもね 一期知らない人(が見てるのかは分からんが)からしたらあまりにも唐突すぎる気がするな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:17:47.09 ID:kH+rKvrU.net
OPでムカデ長老でてたしそこまではやるのね
8巻がほぼ終わりでこのペースならいけるか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:17:57.31 ID:b0zITsNf.net
>>392
マッドハウスは今期放送予定だったちはやふる3期を落としてる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:18:12.92 ID:PEIEJGns.net
禁書3期も1話はこんな感じだったけど、話数がすすむごとに作画が崩壊し、
俺のお気に入りキャラがことごとく、その被害にあった。
お前らもこの1話のクオリティが最後まで持続することだけを願っとけ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:18:36.40 ID:G/UO6Ie+.net
なんでここまで逃げたマッドを庇うのかと思ったら制作変更繋がりでヤオヨロズと重ねて見てんのか
なるほどなぁマッドに一切の落ち度が無い事にしないと細谷叩きに話を持っていけないからか

そりゃ話通じねえわな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:19:47.59 ID:iB0rGq9G.net
原作自体がガロウが登場する前と後ではテイストや面白さが全然違うよね
原作自体にガロウが登場してからは作風違いの違和感があるわけで、そういう意味では2期を他社にして別物になったのはある意味原作に忠実な状態かもしれん(前向き)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:20:14.63 ID:7MEtK2hY.net
ID:G/UO6Ie+

た〜こいつやっぱり(察し)
とりあえずNGぶっこむわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:20:20.09 ID:b0zITsNf.net
>>395
尺が余っただけでしょ
それは

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:21:09.28 ID:G/UO6Ie+.net
>>401
自ら化けの皮脱いでくれてどうも
答え合わせ完了

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:21:54.82 ID:b0zITsNf.net
>>398
禁書は最初から作画クソだったよ
だから関係ない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:22:38.51 ID:ATu0IatO.net
>>402 今のスタートだとまるで分割2クールみたいじゃん
かなりのブランク空いたんだかららしいシーンは欲しかったよ
その点で言えばモブサイコは幕間の話がかなり凝ってるから二期からの人も引き込めてたし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:22:53.86 ID:7MEtK2hY.net
あぼーんが何か言ってるけど、こいつ対立煽りのただの荒らしだから構わなくていいよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:23:40.57 ID:b0zITsNf.net
>>399
そもそもワンパンマン1期がマッドハウスの奇跡みたいな完成度であって
マッドハウスが本来作画クオリティの低い制作であることわかってないんじゃないかな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:24:05.48 ID:FWcjePNI.net
とりあえず「JCにしては頑張った」
が正直な感想
これ以上求めるのは酷な気がする

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:24:18.18 ID:b0zITsNf.net
>>405
いやいや
モブサイコ2期は爆死してるんだが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:25:45.52 ID:2e5+Vc7M.net
一般視聴者が制作会社の内部事情なんて知ってるわけねえだろアホか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:26:00.80 ID:b0zITsNf.net
結局ワンパンマン2期叩いてるのって
けもフレ叩きたい奴なんだろうなあ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:27:03.49 ID:G/UO6Ie+.net
ヒートアップしてる内に我慢できなくなってけもフレ関連のワードがレスに混じってくるのが面白いわ
それまでは無関係な意見を装ってるっていうところが笑う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:27:45.37 ID:7MEtK2hY.net
けもフレ云々はどうでもいいがJC上げの為にマッドが逃げたとかアホな叩きしてる奴も同じ穴の貉

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:28:11.32 ID:ATu0IatO.net
>>409 円盤厨さんかな? てか例え話広げなくて良いよ
こっからサイタマの出番割と多いけど、多分10話以降にならないと今までのワンパンマンらしいシーンがないじゃん なんとも言えない不満が多いのはそういう物足りなさに起因ところだと思うけどね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:29:21.59 ID:iB0rGq9G.net
ガロウ出てからは原作からして面白さが微妙だしこんなもんでいいな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:29:23.49 ID:KRz4vjVX.net
マッドは逃亡癖あるからな
劣等生でも逃げたし
作り続けてるのは最初から手抜きで2期以降も手間のかからないオーバーロードだけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:30:27.74 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf
ID:UbmW5A8e
ID:G/UO6Ie+
363: [sage] 2019/04/10(水) 08:57:14 ID:G/UO6Ie+
>>360
出来ないなら出来ないでマッド自身が泥被ればよかったし多くの人が納得したのに
それはせずに逃げたから今他の奴が泥被ってるって事だろう

細谷お前ID使い分ける頭はあるんだからちょっと泥被る意味調べてこい
散々バカやらかして松竹追い出されて日テレ追い出されてテレ東にまで追い出されたいのか?お前は

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:31:03.99 ID:b0zITsNf.net
>>413
逃げた以前にマッドハウスは今期放送予定だったちはやふる3期を落としてるんだが
そんな制作現場が混乱してるとこにワンパンマン2期を任せられるわけないだろ?

何か言うことある?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:31:58.82 ID:AIXVakfJ.net
駆動騎士の戦術変形が地味に楽しみ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:32:23.37 ID:gpJEaGnL.net
>>346
回収できる金額から逆算して作画コストを計算するとかはありそうだから、一期よりショボくなる可能性は高いと?
個人的感想だけど画風は変わったけどクオリティは高いと思ったわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:34:22.82 ID:JbsT6gcX.net
これただのすげぇ作画良いラッキーマンじゃないか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:34:56.37 ID:Ll5HGPQQ.net
JCSTAFFってフルパワーでじょしらく止まりのとこでしょ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:35:13.26 ID:b0zITsNf.net
アニメは基本的に続編で予算が上がることはないよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:35:56.54 ID:TI2UoAqQ.net
パワハラとブラックのおかげで作られたワンパン一期を返して欲しいわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:35:58.53 ID:iB0rGq9G.net
キングの心臓音は1期より存在感あって良かった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:37:42.19 ID:O7vq3vSz.net
あり得ない話しだけど
京アニにやってもらってたら
1期と五分かへたしたら上回ってたかもなw
妄想だけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:38:12.00 ID:7MEtK2hY.net
>>418
少なくともスケジュールに余裕はなかったという事の証左じゃね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:39:21.04 ID:i+EUULXx.net
>>411
けもフレは叩かれてないがけもフレ2は批判気味だし関わってるからな
てか>>420で何バラしてるんだ細谷
お前そういう所だぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:39:29.24 ID:b0zITsNf.net
>>426
京アニはアクションの作画はできないよ
境界の彼方みたいにクソみたいなセンスのないクソバトルシーンになるだけ
京アニは動いてる作画に関してはかなり酷い制作

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:42:27.86 ID:zDEsQEJs.net
マッドがダメならどこのスタジオがいいという仮定の話なら
やっぱりほどワンパンマンもボンズあたりが良かった
モブでやってる作画と相性はいいと思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:43:55.13 ID:Onsui3lc.net
まあ思ってたよりは悪くない
PVがやばすぎた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:44:04.45 ID:iB0rGq9G.net
原作自体がガロウ現れてからはサイタマの出番少なく冗長でそれまでの爽快なテンポの良さとかコメディさは失われるから、どこの会社が2期を作ったところで1期は上回れない
ここは誤解ないよう押さえとくべき

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:44:13.08 ID:KRz4vjVX.net
>>430
そりゃワンパン1期のアクション監督がモブのキャラデザなんだから当たり前だろw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:44:24.61 ID:LqWNmW7Z.net
>>950 >>960 >>970 >>980
次はワッチョイありで

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:44:27.79 ID:O7vq3vSz.net
>>429
そうなの
メイドラゴンとか無駄にアクション
凄かった記憶あるけどな
空気感、重力感の表現が

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:44:29.33 ID:Iev1vmt6.net
細谷ふぁねるなら当然のように潜伏してるから

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:45:23.92 ID:RERwN2M2.net
同じ文体の擁護まみれだったのって
どうせあいつだろ、Twitterやれなくて暇なんだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:45:48.12 ID:fbQqPsVz.net
なんで細谷細谷絡まれてんの?EDに名前無かったぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:46:40.63 ID:i+EUULXx.net
あ、>>420スマン>>428>>423へのレスだったわ
しかし村パン自体の原作クオリティが圧倒的に高いおかげで今の時点でも>>420の言う通り一定の水準は満たしているな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:46:59.73 ID:LqWNmW7Z.net
>>421
キングはそういうやつだが、たくさんのサブキャラの一人ってだけだぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:48:26.75 ID:b0zITsNf.net
>>435
メイドラゴンはベースが日常系だから
ピンポイントで作画リソース振ったんじゃないかな

バトルメインとなると京アニじゃやっていけないんだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:49:13.91 ID:VVUBuj2C.net
始まる前から作画ヤバイとか言われてたけど俺は大丈夫だったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:49:42.91 ID:KRz4vjVX.net
>>438
マジじゃんwww
テレ東のプロデューサー押田裕一って人に変わってて細谷居ねえw

細谷叩きの為にこのスレに凸ってきてる奴骨折り損でワロタwwwwwさっさと解散しろよw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:51:40.98 ID:FrC1IXqp.net
たつき信者は一体いつまで細谷の話をしてるつもりなんだよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:53:44.38 ID:LqWNmW7Z.net
>>444
このように味方のふりをして対立を煽ってるわけよ NGね。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:54:24.79 ID:JIUJlmkw.net
>>443
放送直前に降りたんだとしても製作スケジュールのラグを考えると少なくとも序盤は細谷プロデューサー下の製作のはず
変更以降の影響が出るのだとしたら数話後だと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:55:33.78 ID:LqWNmW7Z.net
>>442
PV では不安があったが、そこから大分加筆したらしい
覇権楽しみなレベルに仕上げたと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:55:43.10 ID:gj3wzYg/.net
げっ
プロデューサーが同じってだけでたつき信者がアンチしてんの?
最悪

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:56:33.64 ID:yBtnt1ys.net
>>448
どっちも出ていけ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:56:56.06 ID:bUcvDChr.net
細谷降ろされたのかw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:57:11.96 ID:fbQqPsVz.net
別作品で悪さして人格も疑われるクズ野郎だけどさぁ
ワンパンって作品叩くのは違うと思うんだが
この考え通用しないの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:57:57.37 ID:q3wlGE/a.net
>>446
そんなのいらないから
細谷に便乗して荒らしたいだけの人はバイバーイ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:58:15.23 ID:f/58cjZ9.net
>>451
通用しない人達よw
頭がおかしい信者ばかりだから

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:58:44.44 ID:UvBewrEQ.net
二期はこんなもんで良しとしよう
vs怪人協会編が始まる三期に一期並みの出来に戻る事を願っている

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 09:59:36.24 ID:f/58cjZ9.net
ニコニコで一話が見れないのが悲しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:00:43.64 ID:LqWNmW7Z.net
>>451
対立煽る荒らしだから、プロデューサー云々は着火材に使ってるだけで関係ないんよ
なのでNGを黙々とすればよい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:00:50.55 ID:bUcvDChr.net
>>453
あれ細カスじゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:00:57.99 ID:U/GoS+2L.net
>>455
ニコニコはTVと同時生配信だぞ
タイムシフト無しだが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:01:16.23 ID:c3TppNoO.net
制作会社が変わるだけでこんなに酷くなるんだな・・・(´;ω;`)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:01:52.13 ID:q3wlGE/a.net
細谷がツイートしていない=はじめから参加していない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:02:40.30 ID:LqWNmW7Z.net
>>458
お、あれタイムシフトなしだったのか
頑張ってスタンバって見て良かったわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:03:17.50 ID:f/58cjZ9.net
>>458
無料配信なし?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:03:33.53 ID:i+EUULXx.net
>>444の突然のたつき信者ワードといい>>445の味方といい一体なんの話をしてるんだ
誰が何の味方かなんて細谷当人でもなきゃそんな発想出てこんだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:04:30.20 ID:b0zITsNf.net
>>455
バンビジュ製作だからねえ
ワンパンマンはニコニコで盛り上がるタイプのアニメだから本当にもったいないよね
製作ガチャに失敗しちゃったんだよなあ…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:04:41.38 ID:iT8IG18J.net
完全無料ってのはリアルタイムで見るしかないだろうけど
見逃し配信はATXとかでするようだけどね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:05:15.62 ID:o9QqdZIY.net
こんなもん誉めるレベルにないだろ
紙芝居なのに
どーせTwitterしかしてないで名前も出せない
能無しが粘着してるんだろうな、誰とは言わんけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:06:41.41 ID:Iev1vmt6.net
あいつは5ch荒らしの常習だからな
草生え散らかして煽り擁護

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:06:58.73 ID:fbQqPsVz.net
EDあんま良くないな
英語の語り要らないし歌部分も・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:07:16.87 ID:LqWNmW7Z.net
dアニメストアでやるらしいが
ニコニコdアニメストアではしてくれるかな?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:13:15.93 ID:b0zITsNf.net
>>468
1話のラストで流れたのはおそらくOP
JAMは合ってないんだから2期で変えて欲しかった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:15:53.79 ID:i+EUULXx.net
>>460
細谷「取るもんは取ったからおさらばするぜ。あとはお前らで好きにしな。じゃーなー」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:18:14.38 ID:bUcvDChr.net
私怨でアニメ作るような奴だいない方がいい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:19:06.66 ID:fbQqPsVz.net
歌の冒頭オッパイって聞こえるのはTシャツにかけてる?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:20:16.44 ID:O7vq3vSz.net
fate apocrypha 22話 が凄かったんだけどその原画メンバーってワンパンとかモブにも当然参加していた
だからアニメ会社って言うよりどれだけ腕の立つフリーのメーターを集められるかがすべてなんだろうな
今は腕の立つメーターはみんな進撃にいそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:25:19.32 ID:dQFrnX6s.net
>>462
一週間後にタイムシフト付きの再配信あるよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:27:00.10 ID:D5Hx3Au0.net
1期監督もアニメーター達も別の作品のローテに入ってるし、先約を蹴っ飛ばして後から決まった2期に来てねって訳にもいかんだろうし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:27:10.28 ID:IFaPsFn8.net
PVひどかったから見るか迷ってるがPV見た勢は割りと評価高い感じか
期待値が低かったってだけか知らんが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:32:16.78 ID:f/58cjZ9.net
>>475
ありがとうw
ネトフリでも2期やらないのかな?
1期はあるけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:33:52.56 ID:nazcJ9H6.net
今時ニコニコw
きも

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:36:01.09 ID:bUcvDChr.net
台詞長すぎて怠い、ずっと喋ってるよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:36:25.02 ID:ATu0IatO.net
PV見てた人からは割と評価高い気がするね
まぁ二話からどうなるかでしょう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:36:54.69 ID:zDEsQEJs.net
まあ作画クオリティは1話レベルを死ぬ気で維持してもらいたいわ
これ以上の贅沢は言うまい
なんたって元請けがJCなんだからな
これで充分だよ充分

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:38:39.11 ID:FyMiDf+w.net
叩かないと三期もこれになるぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:39:27.19 ID:AuzzDAAO.net
PVで受けた印象ほど悪くは無かった
というかPVはなんで粗悪な部分を使ったんだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:39:58.67 ID:fgdZ/2iu.net
売り上げ悪くて三期ないだろこれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:40:06.60 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf
ID:UbmW5A8e
ID:G/UO6Ie+
ID:KRz4vjVX
416: [sage] 2019/04/10(水) 09:29:23 ID:KRz4vjVX
マッドは逃亡癖あるからな
劣等生でも逃げたし
作り続けてるのは最初から手抜きで2期以降も手間のかからないオーバーロードだけ

泥被ると逃亡の意味を調べてこい細谷
プロデューサーとは各制作会社への絶対的支配者でもなければましてや暴君でもないんだぞ
細谷伸之お前さんはいつまで他人に寄生して自分以外の全ての人を不幸にすれば気がすむのだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:41:08.37 ID:x7ic74QO.net
さいたまの声変じゃね?
声優変わってないよね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:42:55.63 ID:IFaPsFn8.net
アマプラで一期見返したばっからだから失望しそうやな
もうちょい様子見するわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:44:44.46 ID:Qu+2HuEV.net
うわぁー!
1話見逃した!
もう自殺するしかない…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:46:08.48 ID:JIUJlmkw.net
>>477
もしサイタマとキング視点とジェノス視点を交互にブツ切りする回数を減らすか片方ずつまとめてやるかしてればもっと評価高くなってたと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:47:28.60 ID:b0zITsNf.net
>>487
1期からこんな感じだぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:50:05.48 ID:oq9jjEl0.net
>>197
1話ですらひどいんだが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:53:44.86 ID:x7ic74QO.net
>>491
えー…
昨日まで1期全話見返してたから聞き間違いはないはずなんだが…

絵にあわせて喋ってるからその影響か?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:57:48.23 ID:O7vq3vSz.net
サイタマは一期より饒舌になってる気がする
俺的にはもうちょい寡黙な方がよい
一期の無免ライダーとサイタマのおでん屋台のシーンは泣けた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:58:03.64 ID:xZT4Scab.net
一期がやっぱり異常だっただけだな
1クール最初から最後まであの戦闘シーン
あんなの維持できた方が奇跡のマジシリーズのマジアニメ
でもどっかで一話でもいいから一期に匹敵するかっこいい戦闘シーンあればいいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 10:58:58.99 ID:PNzpV/1v.net
まぁあれはもう作れんよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:00:36.55 ID:b0zITsNf.net
>>493
絵に合わせるわけないだろ…
アフレコはほとんどの場合コンテ撮りだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:00:47.86 ID:JIUJlmkw.net
>>493
3年近くブランクあるからまだ以前の感覚掴みきれてないんじゃないかな
サイタマ以外のキャラ達のセリフも抑揚なかったとこ多かったし
それと>>491のIDの人には触らない方がいいよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:02:04.77 ID:fbQqPsVz.net
一期とそんなに変わった?
話面白いから別にそこまで絵ズラ拘る必要って思うんだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:02:23.12 ID:iB0rGq9G.net
2期のサイタマの声はクレしんのぼーちゃんみたいなテンション低めのとろい口調になってるな
一期はもっとちゃんとハキハキ喋ってたよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:02:35.30 ID:/witxhpc.net
>>369
DEENは好きだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:03:23.38 ID:x7ic74QO.net
>>498
なるほど
忠告もありがとう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:06:31.13 ID:b0zITsNf.net
>>501
DEENは悪名高い制作だけどいいのか…?
あそこはクオリティ低い事で有名だぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:06:32.08 ID:LqWNmW7Z.net
>>499
一期は150点 二期は100点て感じ
一期は化け物みたいな作りなので映画版と思う方がいい
クオリティ上げすぎて潰れかけたらしいので、一期のスタッフでももう作れない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:10:16.49 ID:b0zITsNf.net
>>499
2期の作画、演出ともに今のところ問題ないな
問題は1期やってたマッドハウスが撤退したことで荒らしがスレを荒らしてることくらいか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:15:54.03 ID:i+EUULXx.net
>>497
普通は1話時点くらいは完成してる状態でアフレコしてるもんだがな
1話の時点で絵コンテアフレコなんてすでに普通の状態じゃない
どっかの前プロデューサーが盥回しの果てにJCに来たあげく暴君ごっこしてJC制作陣を妨害したりとかなきゃあな!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:22:42.30 ID:fbQqPsVz.net
>>504
はぁ〜完成度のために自分の首閉め続けたのかすごい
>>505
普通に楽しめてるから場外から石投げられるのはつれぇな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:23:05.49 ID:T4jeHqs4.net
>>504
円盤売れたほうとはいえあの作画するなら2倍3倍売れてないときつそう
と思ったけど金銭より納期的に辛いのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:23:08.36 ID:e/PiPoBn.net
よくあるジャンプアニメぽくなった感

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:23:29.84 ID:6+Na5R7A.net
第1話MALのスコアが7.98とはまたえらい低いスタートだな
モブやどろろ、ネバーランドが8点台だった事考えると
バナナフィシュ並みか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:25:25.74 ID:oicxaj8I.net
1期と比較されるからどうやっても評価は下がる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:28:40.54 ID:zLWafi+T.net
2期はどのあたりまで話進むのかなー
原作では1期のボロスみたいなラスボスはいるにはいる(オロチ)けど
まだ戦ってないし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:29:24.77 ID:U3Kijo5b.net
マッドハウスの超絶クオリティで見たかった
JCは潰れてくれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:29:29.91 ID:F/0FujP5.net
>>464
制作ガチャに失敗したんじゃなくて1期で当たりを引きすぎただけで今のが普通
現に細谷が関わってても頑張って成功するような作品だって世の中にはあるんだし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:31:30.70 ID:VW+l9MWi.net
一期と比較しなくても良くはなかったけどね個人的に
作画じゃなくて演出とか美術の部分が特に酷いと感じた

ただ原作の内容自体も2期は微妙なんだよなぁ…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:35:21.56 ID:b0zITsNf.net
>>508
というよりもアニメ化前のワンパンマンの原作力からして
1期の円盤の売り上げは低すぎるんだよ

まあ製作がバンビジュって時点で失敗ではあるんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:35:29.47 ID:iB0rGq9G.net
キングがトイレから逃げるシーンは漫画だと「トイレから自宅まで10分!・・・・・・・・逃げられるかなあ?」っていうキングの内面の卑怯さが出てるシーンがあるのだけどそれがカットされてたり
サイタマに過去助けられたシーンが演出あっさり目で流されてるのはちと不満かな
1期はBGMと演出が神ってたからサイタマが鳥怪人倒すシーンも1期ならこんな曲かけてこんな演出してたかなとか妄想してしまうね
2期1話は全体的に詰め込み過ぎでシーンごとの演出が弱く、楽譜としての起伏が下手糞な印象を受ける
まあこれは漫画を何度も読み返して自分の脳内で勝手に演出を増し増しに味付けしてる信者脳の不満であって(ジョジョスレでよくある傾向)、アニメ初見の人には今回の回、何の問題もないことくらいは自覚あるけどねw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:36:20.03 ID:crR/+4z7.net
>>499
作画バカが騒いでるだけ

>>503
たまにすごいんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:37:47.46 ID:b0zITsNf.net
>>518
たまにすごいのたまにの例がないからな…DEEN

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:42:18.51 ID:F/0FujP5.net
失敗の原因を3つ挙げるなら
・そもそも原作からいって2期部分がつまらない
・1期のアニメスタッフが良すぎて視聴者の求めるハードルが大幅上昇
・円盤が全巻合わせ10万以上売れたけもフレを潰した戦犯細谷が関わる(これだけでほぼアウト)
ってとこかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:44:05.04 ID:Sy+oiF3h.net
戦闘シーン、動いてはいるし作画もそれなりに安定してるんだろうけど、なんかこう見難いというか緩急が無いというか、その辺の演出が機能してない感じはするなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:45:01.73 ID:w0fis495.net
フブキのおっぱいだけあれば
あとはオマケだからどうでも

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:46:13.90 ID:gnnZAahM.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!
※もうすぐ終わるのでお早めに

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座一覧
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行等

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:47:38.69 ID:JIUJlmkw.net
http://hissi.org/read.php/anime/20190410/YjB6SVRzTmY.html?name=all&thread=all
ID:b0zITsNf
これ例の荒らし常習犯の『彼』みたいだね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:47:55.10 ID:6+Na5R7A.net
>>503
このすばと落語心中でそれまでの悪評を覆した気がするけれど
最近また何かやらかしたような
何だったかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:48:07.93 ID:kM3GN4Pp.net
>>504
う〜ん、そういう事情聞くと制作会社変更も仕方ないのかなと思っちゃうな
それでもマッドハウスがやってくれたほうが嬉しいけど……

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:48:37.29 ID:6+Na5R7A.net
>>525
自己レス
思い出した
伊藤潤二コレクションだw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:49:10.28 ID:FyMiDf+w.net
>>514
GAROのときは掲示板管理という謎役職与えて隔離して成功

アイカツはそもそも三期からいきなり沸いてきた変なの扱いで
声優が大量に離脱

けもふれ一期は福Pが脚本会議をやめて隔離して成功

闇芝居は二期に脚本をくるくるして無茶苦茶に、三期から不気味さがなくなりチープに

ポケモンは時間帯移動と御約束テンポやシルエットを変えて爆死

つまり彼が何かすると、終わる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:49:54.84 ID:RWZm88/I.net
>>518
これに合わせて前期の再放送をやってたんだから、それが初見の人にとっては
2週放送休んでチャンネルも変わったけど続き見てるのと同じなんだよね
2週休んでる間に何があったんだ?ってレベルだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:50:28.78 ID:b0zITsNf.net
>>520
3番目はワンパンマン関係ないだろ
いい加減この手の荒らしはなんとかならないかね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:52:32.02 ID:6+Na5R7A.net
2期は原作からしてイマイチというのは軽くショックだな
知らない身としては

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:53:50.37 ID:S9SfzVqv.net
JCJC言うけどスタッフロールみる限りいつものJCじゃなくて外部から大量に入ってるからな
MADが他のアニメでてんやわんやしてるから進行だけJCでスタッフ周りは1期からの続投なんだろう
監督は忙しそうだから無理だったんだろうけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:55:54.77 ID:iT8IG18J.net
海外のアニメ制作会社に委託したみたいな作画だった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:55:57.55 ID:b0zITsNf.net
>>526
しかしマッドハウスに関しては
ワンパンマンが奇跡のクオリティだっただけで
基本的にあの会社は作品クオリティ低いから制作は変えて正解だったと思う

実際に現状はJCのワンパンマン2期のクオリティは良くて
マッドハウスのちはやふる3期は放送延期の憂き目にあってるからね

1期のままマッドハウスにまかせてたらワンパンマン2期は終わってたと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 11:59:37.86 ID:JeZ2yeqU.net
サイタマが某恋愛生徒会長で再生されちまう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:04:31.48 ID:L0sq9M1g.net
紙芝居に誉める要素ねーだろこのアニメで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:05:59.32 ID:CXOZhY9M.net
1期と比べちゃうのは仕方ないね

フルーツバスケットも微妙だったしなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:08:22.09 ID:ty33Emui.net
1期が神がかってたのがよくわかった
モブサイコ2期観た後だと演出も物足りない
最後まで観てられなかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:08:54.29 ID:iB0rGq9G.net
>>531
イマイチつーかコメディ要素が少なくてシリアステイストになる。あとサイタマの出番が極端に少ない
1期とは別物として観れば楽しめると思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:09:56.52 ID:86INA5U8.net
>>539
やっぱ原作の原作が一番楽しいな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:11:13.63 ID:b0zITsNf.net
ガロウ編無駄に長すぎるんだよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:12:10.26 ID:bUcvDChr.net
その円盤の売り上げって海外分も含まれてるのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:14:14.85 ID:S9SfzVqv.net
>>542
オリコンは国内だけ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:15:12.99 ID:JIUJlmkw.net
>>532
JCもクオリティ高いスタッフは劇場このすばはじめいろんな他作品で忙しいんだよね
そもそもあちこちにパスされて忙しいJCに行き着く事態になるワンパン2期を持ってきたあの人の周りから信用信頼の無さが根本的な原因だと思う
あの人じゃなかったらもっと早く引き受けてくれた制作会社あったかもしれないし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:20:47.62 ID:WxIWNNfD.net
え?このクオリティでもダメ出しなの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:21:23.71 ID:6+Na5R7A.net
>>539
そうなのかトン
モブも爪編はイマイチと聞いていながら楽しめたから期待しよう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:21:42.33 ID:S9SfzVqv.net
>>545
そいつの過去レス見ろ、よその宗教アニメから流れてきたスタッフアンチだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:22:09.73 ID:fzVFGlcQ.net
>>531
2期からの方が人気キャラ色々出てきて面白いよ
1期はぶっちゃけサイタマとジェノスだけだしな
とりあえず次話が最高に面白いし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:24:28.42 ID:fzVFGlcQ.net
とりあえず最初の舌ノビールの改変は酷いな
漫画の方が圧倒的に笑える

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:25:29.49 ID:86INA5U8.net
まぁ1話はジャブだし
2話から見ものだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:27:26.81 ID:/6mT+mO1.net
細谷批判するつもりはないけどひどい出来だったと思う
大抵1話って作画良いはずなのにアレ?って感じたシーンが何箇所もあった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:29:44.47 ID:kJuhHV0X.net
>>191
ジョジョで受けたからか知らんがあれ辞めて欲しいわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:29:57.27 ID:ONUJDzkE.net
スイリュー編のラストは深海王以上の爽快シーン

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:30:01.08 ID:S/b3ggqm.net
サイタマ声忘れてるやんけ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:31:00.24 ID:2cpagTNk.net
次スレからワッチョイアリにしよう
謎の宗教に入ったお客さんが多すぎる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:33:01.04 ID:NNbDRFBE.net
モブが可愛い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:33:51.15 ID:F/0FujP5.net
>>530
細谷が関わった作品は半分以上悪い方向に進んでるのに無関係?
それだけで荒らし扱いするとか頭細谷か?
お前はNG推奨だな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:36:16.67 ID:oicxaj8I.net
某アニメ監督の信者が私怨で荒らしに来てるのか。迷惑しか掛けないなこいつらは。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:37:04.02 ID:Tx6YRSHe.net
たつき狂信者が暴れはじめたか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:42:31.04 ID:2cpagTNk.net
キングエンジンの音は変えてこなかったな
てっきり一期BD版と変えてくると思ったけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:43:20.87 ID:2cpagTNk.net
マッドハウス版より女モブキャラが可愛い気がするなんとなく

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:44:12.93 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf
ID:UbmW5A8e
ID:G/UO6Ie+
ID:LqWNmW7Z
ID:KRz4vjVX
ID:S9SfzVqv
>>547
おかしいなぁ
上ID以外の殆どは忙しいのに押しつけられたJCや2期スタッフに同情的でそれが前提のレス内容なのにどうもJCと2期スタッフのせいに誘導したい奴がいるみたいだなぁ
それともJCや2期スタッフが同情されるのは許せない誰かさんがいるのかなぁ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:47:02.65 ID:KE4LL4ol.net
マッド信者は消滅都市でも見てろよ
低クオリティすぎて笑うが
http://o.8ch.net/1fbx3.png

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:49:30.83 ID:iB0rGq9G.net
>>549
とにかく演出がね・・
漫画がお手本見せてくれてるのに増し増しにするどころか改変したりカットしたりするという

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:49:43.92 ID:XpQ2iVGH.net
まあ細谷の悪意を2期スタッフは無視する形を取ってくれって願うだけやね
監督がお前はもう黙っとれってスタンスで仕切ってほしいよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:53:21.58 ID:S9SfzVqv.net
>>560
音響監督と喧嘩別れしたとかじゃないかぎり効果音使えなくなるとか聞かないからなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:53:29.83 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf
ID:UbmW5A8e
ID:G/UO6Ie+
ID:LqWNmW7Z
ID:KRz4vjVX
ID:S9SfzVqv
単発IDの前後にこれらが必ず来るからわかりやすすぎる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:54:34.87 ID:4uEYCC7u.net
試聴終了
作画全然いいじゃん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:55:11.24 ID:BxEOoe0m.net
作画が一番良い制作会社ってボンズなん?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:56:24.38 ID:S9SfzVqv.net
>>569
深夜アニメやっててアクション重視の制作ならたぶんそうじゃね
ただしよく原作クラッシュするのが玉に瑕

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:56:52.10 ID:XpQ2iVGH.net
>>567
キミは何と戦っているんだい?
ヒーロー協会の者かい?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 12:58:05.41 ID:2cpagTNk.net
一期に及ばないまでもスタッフが作品に真摯に取り組んでるのが画面から伝わる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:01:17.79 ID:kvmS5DxU.net
クソアニメ確定おめでとうございます

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:04:35.52 ID:BxEOoe0m.net
アクションシーンにはあんまりセンスは感じなかったな
アングルとかそういう部分で

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:06:31.36 ID:bUcvDChr.net
禁書も1話は良かったんだよなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:12:12.59 ID:b+H2bUqp.net
サイタマ日焼けした?声変わった?
OPは悪くはないけどキャラがごちゃごちゃして微妙…1期がカッコ良すぎたんだな仕方ない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:12:51.44 ID:RWZm88/I.net
>>574
原作ってコンテとして見るとすごく良くできてるんだよな
ttp://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=43
これに忠実に画作りしてればそれだけで良くなるし前作はそうだった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:15:25.33 ID:fSM48ql4.net
まずガロウ編はガロウって奴が超絶つまらん
早くサイコス、タツマキ、フブキの話をアニメ化してくれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:17:15.92 ID:Sq0nDS1J.net
>>577
頭がフットーに草

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:18:51.99 ID:JIUJlmkw.net
>>564
スーパーファイト終了までやるんだとしたら1クールじゃ尺足りないからカットがあるのは仕方ないかも
切り詰めてやれば尺も詰められるけど過程のカット増やさなければならないからスタッフに酷だと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:20:57.38 ID:BxEOoe0m.net
予想だけどアニメはゴウケツのところで終わるんじゃないの?
スイリューやった後に村田版では端折られてた対ゴウケツ戦をアニオリで再現して終了みたいな
まあでもそれじゃガロウはほとんど出てくることないからないのかな?
良い終わりどころが無い気がするけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:22:09.07 ID:iB0rGq9G.net
キングのエピソードが導入部ってのは結構入り込み辛いよね
1期のボロス戦のあとの流れで連続して今回の話見れたらもう少しノリがよく楽しめたろうし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:23:48.59 ID:z/G1JlZV.net
1クールだよな?
ヤンジャン版のストーリーだと2クールなら尺持たんだろうし
でも1クールだとめっちゃ中途半端なとこで終わりそうだな・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:25:28.22 ID:iB0rGq9G.net
>>580
スーパーファイト終了まで詰め込んで12話だと隙間なく詰め詰めで演出カットの取捨選択が迫られるんだろうなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:25:56.80 ID:phqX4cWk.net
最新刊でジェノスが鬼サイボーグとか言われてて草w
出世したんだね・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:28:03.98 ID:y5mHObGw.net
>>581
ガロウが直前まで結構戦う流れでムカデ長老まではやるんじゃないかなー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:29:12.24 ID:RWZm88/I.net
>>583
そこでシリーズ構成がうまく原作のエピソードをうまく組み合わせて1クールに納めるかが
作り手の腕の見せ所なんだが、JCだからそこができそうな気がしないのが問題なワケでw
ダンまちのあの有り様を見ればいた仕方なし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:29:23.50 ID:+C7wwK5o.net
尺調整の強い味方、アニオリくんの出番かもしれないぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:32:47.49 ID:E9zrppwB.net
>>534
オバロ酷かったしなー
タイミングとかあるんだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:34:01.00 ID:iT8IG18J.net
これオバロ関係者多数参加してる?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:35:48.63 ID:82y8JfMo.net
酷い紙芝居を見たぜ
EDの横に小さくワイプされてたのがOPってことでいいのかな?
まともにアニメしたのこのOPの中のサイタマが一瞬走るとこだけじゃねーか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:39:47.11 ID:7Sscdr2u.net
案の定1話からアレなのか…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:45:57.60 ID:nx5i7wEn.net
ワンパン2
くっそつまんねー
エフェクト山盛りでごまかしてるだけの絵 ただ見にくい 迫力ない
音もクソ G4にマシンガンブロー食らわしてる音「ジョンジョンジョンジョンビゴビョンビゴビョンビゴビョン」
演出へったくそ ジェノスがG4のどこに取り付いたか分かんねーよこれじゃ
焼却も着地もくっそ迫力ないな だめだこれ
子供が落書きしたみたいに雑にエアブラシ入れまくってるの何なんこれ バカなの

ビルにカラス突っ込むシーンひどすぎるw
瓦礫もガラスも一切飛び散らない 描くのが大変だから
煙すら作画じゃない エアブラシで描き殴った茶色いモワモワが広がるだけ

切った ゴミ

ワンパン2スタッフ「エアブラシブシャアアアアアアwwwww」
https://i.imgur.com/Lfk9TXz.jpg
初めてパソコン触った年寄りの絵みたいだ
https://i.imgur.com/Nc21AOC.jpg
ひとかけらの瓦礫も飛ばないならその煙は一体何なんだよ
https://i.imgur.com/v5SYsPh.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:47:04.27 ID:82y8JfMo.net
ジェノスがカッコ良かったのは1期の動きのせいだったのか
こんなカッコ悪い奴だとは思わなかったぜ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:49:44.94 ID:82y8JfMo.net
アクションのごまかしがハンパねーよな
動くのはCGだけであとは爆発とかレーザー
とどめの一撃を見せないとかなんなん?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:51:53.12 ID:Pdx3jdvO.net
ごまかしが酷すぎた
戦闘とかほとんどなんもしてないやんけ
攻撃躱すシーン作って戦ってるふりだけさせとけばええやろって思ってるなこれは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:54:30.97 ID:82y8JfMo.net
エアブラシw
止め絵ならではって感じだけど下手糞だなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:56:02.39 ID:82y8JfMo.net
アニメーターのレベルがガクーンと落ちた感がハンパねーわ
この紙芝居はまだ続くん?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:57:58.74 ID:gan0gqnG.net
まあ怪人協会編の三期に期待だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 13:59:59.93 ID:LozrM/Ro.net
こっちのほうが性欲ありそうね登
https://i.imgur.com/ck1VjqT.jpg
こっち賢者モードだお
https://i.imgur.com/d8LH5vD.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:04:14.72 ID:FbTaDHqZ.net
マッドの本気作画あってこそだったのに
これじゃ単なる駄作にしかならん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:07:10.39 ID:O7vq3vSz.net
「作画バカが騒いでいるだけ」とか
言ってる馬鹿がいるけど
メーターを作画で評価して上げなかったらどこで評価するんだ?
メーターは作画に命かけてんだっての
原画の設定資料、同人誌(メーターの)が売れるのは作画ファンがいるから成り立っていること

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:07:14.62 ID:b+H2bUqp.net
パーワーイッツパーワーギリギリ限界ま、で、ヒーロー!
ひたすら拳を映すというアニメOPにあるまじき無骨さが好きだったよ…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:09:46.47 ID:x+j6piNc.net
>>602
評価してあげるなんてサラッと言える思い上がり、勘違い、ド底辺
まあこういうやつなんだよね結局

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:10:07.34 ID:GxTRaj0g.net
戦闘シーンつまらん
マッドハウス返してくれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:11:13.66 ID:O7vq3vSz.net
ただあまり叩き過ぎるとメーターが可哀想だし心が折れるだろ
そもそもロハで見てんだから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:13:38.96 ID:5Mbojk2M.net
一話見たが良かったぞ
まだガロウ導入部だし文句言ってんのは何なんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:13:41.98 ID:iT8IG18J.net
>>606
んじゃどれだけひどい作画でも褒めてやるんだな
ネットに転がる感想の一つ一つを真剣に受け止める奴らに配慮なぞしてたら
それこそ簡単に全員心折れてるわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:15:13.11 ID:5Mbojk2M.net
作画は良かったろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:15:44.54 ID:UAvKcuzD.net
なんかおかしいと思ったら制作会社が変わってたのか、けもフレと同じ流れだなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:16:25.70 ID:nx5i7wEn.net
>>609
どこが・・・?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:17:57.18 ID:FCnt8uFB.net
1話がピークだからここからどんどん落ちていくんだろ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:19:31.14 ID:bUcvDChr.net
通常場面の作画と戦闘シーンの作画は別なんだよなぁ、後者はJCに期待してはいけない
せめて普通に楽しませる内容にして欲しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:20:00.90 ID:CzOIupmq.net
早く童帝きゅんが見たいですなあ
作中唯一といっていいエロいキャラだからな
おちんぽしゃぶりたいわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:20:22.21 ID:5Mbojk2M.net
>>611
お前こそどこがよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:20:59.44 ID:FyMiDf+w.net
作画にうるさいメリケンもげきおこ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:21:25.13 ID:2/wOWyrX.net
キングはこれから強くなるんかな? 楽しみだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:21:39.89 ID:O7vq3vSz.net
>>604
メーターのTwitter見るとわかるよ
なぜ自分のイラストをupするのか
いいねが増えるとうれしいだろうし
コミュケの伏線にしているし商売的な意味もある
温泉中也さんなんか自分の作画技術をホームページにupしてアピールしているし自分の価値を自分で決めている

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:23:15.37 ID:FCnt8uFB.net
海外で知名度あるコンテンツなのに…
稼げないと判断されたのかね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:23:17.32 ID:82y8JfMo.net
1期がグリグリ動いてたからな
比較されるのは覚悟で請け負ったんでしょ?
口だけしか動かないのは何なの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:24:57.60 ID:82y8JfMo.net
これじゃあ外人の目もごまかせないと思うんだけど
今じゃマーベルヒーロもカッコ良くガンガン動いてるし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:27:49.27 ID:82y8JfMo.net
アクションに全然カッコ良さがないんだけど
決めポーズとかカット割りのせいなんかな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:27:49.99 ID:JIUJlmkw.net
JCはシャナ、禁書を長年やってきただけあってエフェクトは非常に綺麗で他スタジオよりも一、二段上
G4のビームも綺麗だったし
なのでフブキとタツマキの超能力エフェクトに期待してる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:28:22.59 ID:nx5i7wEn.net
外人にもボロクソ言われてんな
「なんで日焼けしてんだ?」「これはスキー焼けだな」
https://i.imgur.com/XXBEjbm.jpg

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:28:51.85 ID:x+j6piNc.net
>>621
キャラデザとヌルヌル動画が受け付けない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:29:27.81 ID:82y8JfMo.net
お家芸なのか知らんが
エフェクトでアニメ作画をごまかすのは良くない事だと思います

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:30:20.04 ID:nx5i7wEn.net
>>623
エフェクトに頼りっぱなしで戦闘がつまんなくなってるね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:31:32.55 ID:RWZm88/I.net
>>606
テレビの視聴者は金払わずタダで見てるだけという認識が間違い
広告というシステムが視聴者にとって番組を見るため支払うダイカなんだよ
それにアニメーターは金もらって仕事してるんだからその金を誰がどうやって
払うのかと言えば広告収入から払われる
ダイカがないワケじゃない
タダ゙働きさせられているとしたらそれはアニメ業界の闇だから何とも言えんw

>>608
よし、いもいもは許された

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:32:31.13 ID:F7yKWVUN.net
>>627
みんかったらええねん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:35:05.16 ID:jL31yvhX.net
>>421
メクラ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:36:42.51 ID:82y8JfMo.net
出来が良かった作品の続編をやるってのはこういう事よ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:36:45.05 ID:JIUJlmkw.net
G4戦はビームメインなのは原作(村田版)からだしね
やっぱり演出の問題かな
超電磁砲Rの麦野さんくらいやっちゃってもよかったのよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:37:19.00 ID:5Mbojk2M.net
おかしいと思ったのはサイタマの顔がシリアス、デフォルメ、?で統一感がないだな
ブキーポップも一話で場面ごとに男の顔がコロコロ変わった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:39:33.34 ID:82y8JfMo.net
いくらなんでもキングの顔キモすぎじゃね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:40:07.95 ID:oGhPiCSB.net
なんでもっとブランドを大事にしないかなあ
現行で連載中の作品でワンパンと同じくらい世界的な人気ある作品なんて今やヒロアカくらいだろ
サイタマなんて知名度は悟空に迫るんじゃないかって勢いだし
自らワールドワイドで人気なシリーズ殺すとか何考えてんだか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:40:33.20 ID:5Mbojk2M.net
顔は作画監督が統一すべきだろ
明らかに別々の人が描いているのが分かるわ駄目だ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:42:15.82 ID:hxXweOII.net
なんで叩かれ気味なのかよくわからなかったが
プロデューサーが問題有りの人なんだね
なんかとばっちり食らったみたいで嫌な気分
ワンパンマンには関係ないだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:42:41.59 ID:ulSM/VxZ.net
アニメの出来以前に村田版原作からして話のテンポも悪いしなぁ…
ただ一期を気に入ったから観るという人はマジで評価が下るだけだと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:45:03.81 ID:5Mbojk2M.net
叩いてんのは他社のアレだからよ
普通に見られて東映ワンピースよりは良い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:45:35.55 ID:z/G1JlZV.net
サイタマの色黒くない?
日焼けしたって設定あったっけ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:46:05.52 ID:82y8JfMo.net
1話でこれじゃあ手抜き回とかどうなるんかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:46:57.48 ID:4aDYAtkE.net
続き見る人は頑張ってくれ。
動きもそうだが演出も酷い。これは2期作らなくてよかったわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:48:51.55 ID:5Mbojk2M.net
>>642
なら書くなキチガイ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:49:53.83 ID:82y8JfMo.net
なんでOPまともに見せてくれないの?
そんなに自信ないのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:50:19.87 ID:eHvVbtiW.net
直前に一期の再放送見たのを悔やむわ
どうしたって比較してしまう
それがなければもう少しハードル下げられたはず

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:51:45.40 ID:82y8JfMo.net
原作どうりだとここから話がクソつまらなくなるよね
そこ警戒してマッドはボロスで止めたんだと思うが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:53:16.87 ID:jInmZ+iD.net
初っ端きゃーって叫ぶモブらのキャラデザがオタク臭キツすぎてきもい
そういうの排除してくれマジで…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:54:36.85 ID:JIUJlmkw.net
>>639
でもカタクリ戦はすごかった
東映はたまに本気出すとヤバい
JCも超電磁砲Rの一方通行戦やプラネットウィズとか本気出すとヤバい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:55:40.60 ID:82y8JfMo.net
ガロウとか、ろくでなしブルースだからな
原作すら見るに堪えん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:56:33.13 ID:hxXweOII.net
ガロウ編おもろくなるのは黒い精子が本格的に動いてからだからなぁ
村田版はいまだにそこまで行ってないし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:58:03.23 ID:82y8JfMo.net
>>647
むしろそこが見所なんじゃね?
このアニメは

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:58:05.39 ID:jInmZ+iD.net
ガロウ編はONE版を村田版でコンパクトにまとめてくれるものだと思ってたのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:58:05.95 ID:WqtR0N51.net
>>304
正直ハードルが低すぎたってのはある

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:59:05.77 ID:b0zITsNf.net
>>644
1期も1話はOPなかったよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 14:59:18.44 ID:jInmZ+iD.net
>>651
ええそんなの誰得だよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:00:18.71 ID:82y8JfMo.net
エロいおねーちゃんがキャーキャー叫んで乳揺らす
そこしか食うとこないだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:01:12.03 ID:jInmZ+iD.net
ワンパンマンに一番要らない奴や
村田版の度Sだっけあいつもイラんけど
なんでそっちにいくかね

そんなの無くても十分売れる漫画なのに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:01:33.77 ID:82y8JfMo.net
>>654
そうなん?
じゃあ次回か
楽しみだなー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:01:55.92 ID:i+EUULXx.net
ID:b0zITsNf
ID:UbmW5A8e
ID:G/UO6Ie+
ID:LqWNmW7Z
ID:KRz4vjVX
ID:S9SfzVqv

上記が消えた後ID:5Mbojk2Mが新しく来てお察しだな
そういや>>633のブギーポップのPもトラブッて制作現場弊害受けたんだよな
細谷といいPがおかしな奴だと本当にロクなことにならんな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:03:10.34 ID:WqtR0N51.net
>>617
え、ああ、うん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:04:01.28 ID:N6tq3KDG.net
けもフレの騒動はとばっちりだし直接は関係無いとは思うけど
現時点で一期よりクオリティの低下は確定なのがキツイな
止め絵はいいんだけど動き始めると急に怪しくなる
かといって紙芝居やるなら村田版でええやんってなるしな
一話でケチってた部分をどこかに還元してくれてたらいいけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:04:15.13 ID:vONOm8N6.net
思ったよりは酷くなかったがここでは不評だね
原作通りいけばストーリーは面白くなる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:04:21.96 ID:q4hSeU1/.net
>>652
この時期にモブサイコのアニメ化が忙しくて、
村田さんも引き伸ばしをせざるを得なかったんじゃなかった?
ONEさんのOK取るのが大変だとかなんとかって。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:04:46.12 ID:euQw9kYY.net
そもそもJCに委託したのがあのプロデューサーなんじゃないの?アニメ制作への適当さも前科あるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:05:52.41 ID:nx5i7wEn.net
>>662

「原作通りいけばストーリーは面白くなる」

それさあ
原作読めばよくね?
アニメよりずっと作画いいし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:06:18.15 ID:b0zITsNf.net
>>662
壊れたレコード化してる荒らしが一人で暴れてるだけにしかみえない
概ね1話は好評みたいだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:06:36.57 ID:euQw9kYY.net
てか村田版てONEが展開作って引き延ばしてるんじゃないの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:07:00.27 ID:Tv3XfKun.net
キングはこれから強くなる ONE版で10年後くらいに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:08:49.15 ID:N6tq3KDG.net
ストーリーの大筋だけ追うならONE版読めばってなるしな
村田版もネームはONEが切ってるらしいけど正直かつての自分を超えれてない
色々動かしたいってのはわかるけどな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:09:12.50 ID:fbQqPsVz.net
キングも禿るのか・・・
まぁ顔に傷があるし見分けは出来るな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:09:40.88 ID:JIUJlmkw.net
ONE版ガロウ編は更新がとにかくものすごく遅く現実時間で完結がものすごく遅かったから…
ページ数自体は少ないし実際は長いというほどでもなかったりする
中身はメチャクチャ濃いけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:11:49.05 ID:b0zITsNf.net
まあアニメ化ってのは原作のストーリーに声がついて動くってだけで
信者は感涙ものだからね
クオリティにやたらうるさくこだわる信者は迷惑でしかないけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:11:52.90 ID:WqtR0N51.net
くるくるジェノス実写化
https://i.imgur.com/T4ePYUh.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:15:47.30 ID:N6tq3KDG.net
なんでもかんでも肯定しろってのは信者でもなんでもない狂信者だがな
原作有りアニメの続き物で前よりクオリティ落ちたら文句も出るわ
制作会社がとかプロデューサーがとか視聴者には関係ない話しだし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:16:09.55 ID:i+EUULXx.net
>>666
ID:b0zITsNf
消えたと指摘された途端に出てきたなぁ
概ね好評とのことだがどこかに調べに行ってたのか?
でID:b0zITsNfが表れたら今度はID:5Mbojk2Mが消えたなぁ細谷よ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:18:28.63 ID:b0zITsNf.net
>>674
クオリティはそこまで落ちてないが
無理やり叩こうとするのは明らかにアンチ行為でしかない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:22:21.99 ID:i+EUULXx.net
>>672
おかしいな
クオリティを褒められるのはアニメーターにとっては誉れなはずなのだが
適当に動いてりゃ他は「どうでもいい」なんて視聴者どころか原作者やその他の者でも普通なら思わないはずだが
少なくともスタッフの状態の心配はするだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:23:44.12 ID:6Rt1J6ga.net
1期があったからこその待望の2期のはずでは?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:25:20.27 ID:5Mbojk2M.net
>>648
カタクリはまだやってんだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:25:23.83 ID:b0zITsNf.net
>>677
禁書信者はそんなことしてなかったが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:26:14.00 ID:b0zITsNf.net
やべ、荒らしに触っちゃった
NGにしとこ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:27:11.41 ID:5Mbojk2M.net
>>659
たつきの会社の工作員かキチガイw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:27:13.26 ID:82y8JfMo.net
アニメとしての出来はメチャ落ちてる
村田の漫画見てたほうがいいだろこれじゃ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:28:03.04 ID:82y8JfMo.net
細谷が消防してるん?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:28:17.75 ID:JIUJlmkw.net
http://hissi.org/read.php/anime/20190410/YjB6SVRzTmY.html?name=all&thread=all
ID:b0zITsNf
この人覇穹封神演義を大量レスで異常に持ち上げるフリをして荒らしてた人だよ
やり口がまったく同じ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:33:23.83 ID:kXth2aLE.net
来週はガロウvsヒーロー&悪党にフブキ ソニック ジェノスが大暴れの後のマジ反復横飛びで盛り上がるが
それ以降vsスイリュウまでは退屈だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:34:14.96 ID:JIUJlmkw.net
>>679
もうとっくに終わったんだけどね
ID:5Mbojk2Mが本当は2期ワンパンマンすらも見てないのが1話の内容まったく触れてない事からでもわかるけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:34:42.02 ID:82y8JfMo.net
ONEの絵が汚い→村田が直す→マッドハウスが気合入れて動かす→JCが紙芝居にする

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:36:16.08 ID:zrx6zT+z.net
ジェノスの作画だけはほんと頑張ってくださいお願いします

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:37:28.42 ID:5Mbojk2M.net
>>687
終わったのかw
まだ引き伸ばししていると思ったわ
一話の感想は顔の作画に統一感がないと書いているだろアホ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:38:02.38 ID:82y8JfMo.net
コテ入れで亀田さん引っ張ってくるしかないだろ
何やってるんだよ細谷は

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:38:03.26 ID:bUcvDChr.net
細谷はツイッター禁止されたから必然的に掲示板に現れる頻度は高くなってるよ、暇だろうし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:40:15.22 ID:5Mbojk2M.net
たつきの会社はネガキャン工作も請け負うようになったか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:41:03.95 ID:AIXVakfJ.net
カタクリ戦アニメ凄かったな
アニメだと1番良かった戦闘なんじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:41:43.28 ID:swg7kfQO.net
モブって元々が作画崩壊レベルだから
アニメでぬるぬる粘土みたいなアクションで書いてもおk、ど迫力っぽくしても作画崩壊にならん
しかも元々デフォルメ絵並の作画なので二次創作も簡単で大量発生(お粗末パターン)


それに比べ村田がヘタに作画懲り描き込みしたもんだから
アニメでも描き込み頑張らなあかん
描き込んでアクション尺取るとテンポ遅い様に感じる
モブとワンパン見てると、描き込み多い作画はアニメ化面倒だなーと思うわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:43:37.76 ID:iB0rGq9G.net
>>686
2期のこの演出では反復横飛びも笑えない予感がする
何かコメディに絶対必要なノリの空気感とかテンポの流れみたいなものが致命的に欠けてる気がするこの2期製作わ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:45:30.86 ID:5Mbojk2M.net
>>694
延々と引き伸ばしていてスレも全く伸びなかっただろ
俺も引き伸ばし過ぎだから見なくなった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:47:18.26 ID:82y8JfMo.net
モブは動かすの楽だったかもしれんが結果売れてないし
大変かもしれんが村田絵を動かした1期は評価された

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:47:47.39 ID:N6tq3KDG.net
ワンピはあれ週一でずっとやってるから低クオリティでも仕方ないって部分あるけど
ワンパンはそれなりに期間あったからなあ
まあ色々あったのはわかるけど、せっかく一期が受けたんだし何とかして欲しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:48:41.56 ID:jInmZ+iD.net
サイタマシャンプー買ってたんだなって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:51:31.76 ID:ty33Emui.net
作画気にするよりも
演出の駄目さ加減が気になってしょうがない
キングの回想案外良い話なのにまったく入ってこない
なんだこれ、たんたんと起伏なく退屈

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:54:56.69 ID:JIUJlmkw.net
>>695
モブサイコはお遊びやいろんな手法を入れまくっててスタッフ本当に楽しそうに作ってるなーと感じた
ワンパン2期スタッフも作ってて楽しいと思える時があったりしますように

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:56:52.06 ID:vMAHPYL/.net
>>695
今やってるジョジョなんかまさしくそんな感じだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:57:16.72 ID:4OIKtchp.net
電波が衛星に届いてませんよ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 15:59:07.61 ID:vdEi/Cx5.net
まあ1期のが良いのは間違いない
がマッドにやってほしかったとは微塵も思わん
ちはやふっ飛ばしたしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:01:34.43 ID:5Mbojk2M.net
マッドがブラックでUFOが脱税だし工作員も大変だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:02:24.63 ID:i+EUULXx.net
>>697
具体的にどこがどう引き伸ばしてるか答えてない時点でお前が見てないのは周りにバレてんだよ
ガロウ導入とか言って1話どころかワンパンに興味ないこともな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:02:42.79 ID:82y8JfMo.net
末端の動画マンには罪ないと思うけど
コンテ切ったりする人は実力がないとな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:04:29.91 ID:82y8JfMo.net
プロデューサーの仕事って人脈が大事なんだねぇ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:05:24.87 ID:vMAHPYL/.net
とにかくフブキ様の作画には期待してる
JCスタッフが描く女性キャラ作画ってやたら可愛いのが多いし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:05:56.78 ID:9gSQu7R8.net
マッドがやっても1期の再現は無理やしな
あれはスーパーアニメーターの善意で成り立ってただけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:06:45.73 ID:5Mbojk2M.net
>>707
馬鹿キチガイ
引き伸ばしは引き伸ばしだろキチガイ
実況スレが鬼太郎とは違い1スレで終わり中身は引き伸ばしの話ばかりだろキチガイ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:07:34.30 ID:Sq0nDS1J.net
>>695
川尻善昭の劇場・OVA作品みたいに書き込みと
アニメーションの動きを両立させようとすると
とんでもなく手間とコストかかるしな
テレビアニメでは限界がある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:08:22.81 ID:82y8JfMo.net
もうJCさんは開き直ってエロに力入れたら?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:08:23.34 ID:5Mbojk2M.net
>>707
こいつホンマもんのキチガイw
何が引き伸ばしを具体的だよキチガイw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:09:20.28 ID:5Mbojk2M.net
キチガイがワンピースを見ていないやんキチガイw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:10:56.35 ID:3tMHRyOu.net
このレベルの作画演出でも不満なの?
大変だな。それじゃ楽しめる作品なんてほとんどないだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:11:33.34 ID:JIUJlmkw.net
>>703
キング・クリムゾン回二ヶ月かかったんだっけ?
あのメンドイなんてものじゃない模様をカットやシーンごと描くんだものね…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:14:20.12 ID:5Mbojk2M.net
>>717
その通り
マッドがブラックでUFOが脱税で焦っているキチガイ工作員だなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:14:22.73 ID:Sq0nDS1J.net
作画は多少落ちても仕方ないけど
コンテ・演出はもうちょっと
なんとかして欲しいと思うのだった
構図が平面的でやたら顔アップ多めだったしなー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:16:10.26 ID:nx5i7wEn.net
全然動かないしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:16:43.60 ID:5Mbojk2M.net
>>721
シャフトじゃねーよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:18:52.55 ID:82y8JfMo.net
バストアップ多用って素人漫画の悪い典型だよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:19:34.12 ID:bUcvDChr.net
>>717
作画は及第点にしても演出や演技に関しては初っ端から残念だわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:20:56.02 ID:vMAHPYL/.net
>>718
あとはミスタとかな
よく趣味でイラスト描いたりしてるけど、コイツの装飾品の模様がマジにめんどくさくて鬼門なのよ
アニメはよくあんなのを破綻なく動かせんなと感心すら覚える

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:21:32.86 ID:5Mbojk2M.net
縦パン止め絵
髪だけ動く
遠景で口だけ動く
シャフトじゃないからよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:22:28.22 ID:Sq0nDS1J.net
>>725
鳥山明がセルの体表に斑点つけたことを
後悔してた、って話を思い出した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:24:05.15 ID:7qv/nPb1.net
前期は作画お化けだから仕方ないが、今期も別に悪くないな
これが維持できるならいいと思う
維持できるならならな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:24:15.04 ID:nx5i7wEn.net
>>717
エアブラシでぐじゃぐじゃ適当に落書きして陰影付けたつもり
https://i.imgur.com/Lfk9TXz.jpg
瓦礫の破片がひとつも飛ばないし、煙もエアブラシで落書きしたやつ
https://i.imgur.com/v5SYsPh.jpg

1話から終わってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:24:29.21 ID:i+EUULXx.net
ちはや単発といいID:b0zITsNf=ID:5Mbojk2Mの他人を平気でキチガイといい全く
そんなんだからお前は松竹も日テレにも追放されてちはやふるプロデューサーも断られ2期ワンパンプロデューサーも放送前に更迭されたのだぞ細谷伸之よ
他人に醜い嫉妬して奪うだけの者はどんな界隈でも皆に嫌われるに決まっているだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:24:43.55 ID:5Mbojk2M.net
レベルファイブのキャラデザで主人公が髪にウンコで髪にゴキブリ付いているキャラとかのジョジョは見ない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:25:48.74 ID:5Mbojk2M.net
>>730
たつきの会社のキチガイ工作員カス死ね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:31:00.90 ID:+C7wwK5o.net
細にぃを信じろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:33:30.74 ID:f/58cjZ9.net
ワッチョイ導入したら?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:35:25.64 ID:AIXVakfJ.net
あぼーん多過ぎるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:37:44.41 ID:pVwlY6Q/.net
NG宣言とあぼーん多いな発言って意味ないのに何故か言う人多いね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:37:55.92 ID:bUcvDChr.net
>>732
細にぃなんとかしろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:43:31.17 ID:i+EUULXx.net
>>729
最大の膿は出したからスタッフのことは許してやってくれないかな
そもそもスタッフは最初から何も悪くないが1話もできる限りは直したし以降も演出面や色彩その他諸々含めて改善していくだろうからさ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:47:32.47 ID:AfZsRF2c.net
キングさんって、てっきり最終回に岩投げてた人だと思ってた(´・ω・`)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 16:50:39.22 ID:TjTWqqk2.net
キングさん体格だけは常人より逞しいけど
筋トレぐらいはやってんのかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:03:55.92 ID:2cpagTNk.net
>>739
それタンクトッパーだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:06:13.65 ID:+C7wwK5o.net
キングさんはオタクだから腕立て伏せ腹筋背筋は欠かさないんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:07:10.70 ID:hLdIRID7.net
細田プロデューサーの炎上の件はけもフレ興味無いしどうでもいいんだけどけもフレの宣伝や放送感想ツイートとかいっぱいしてたらしいのにワンパンマンのは一切してないのは差別っていうかワンパンマン好きじゃないのかなって複雑な気持ちになるから
同じプロデューサーをしてるアニメなんだから平等に宣伝ツイートして欲しいと思った
関わったアニメに思い入れの差が出るのは分かるけど表にわからないようにして欲しい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:09:49.36 ID:WHFsdqdW.net
>>743
早いうちにワンパンマンのP下ろされたんなら特に宣伝する義理もないんじゃね
1話で名前も出てないなら関係者でも何でもないし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:15:33.04 ID:vdEi/Cx5.net
>>728
まあそれは言えてる
維持できなきゃ微妙だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:20:41.07 ID:HTbobZ4l.net
>>744
えっ降ろされたの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:23:54.51 ID:i+EUULXx.net
>>743 >>744
今Twitter禁止されてるそうですよ
スマホもたぶん没収中かと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:27:07.40 ID:84W++Qk9.net
古川慎はCD出すのかよ
悠木碧にイビラれてた頃が懐かしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:31:20.58 ID:R2xqPP2f.net
つまんないなら観なけりゃいいのに暇な奴ばかりだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:32:26.75 ID:nx5i7wEn.net
これはハッキリ言うが作画は1話から良くなかった
https://i.imgur.com/ZFNlhYj.jpg
https://i.imgur.com/Bdk1NAI.jpg
こうやってショボイ絵にエフェクトを重ねまくって
めちゃくちゃに光らせたりボカしたりしてショボさを誤魔化してる

これをアニメに興味ないやつが見たら「普通に作画いいんじゃないの?」って思うんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:32:50.03 ID:S9SfzVqv.net
>>743
けものフレンズはテレ東が幹事
ワンパンマンはバンナムアーツが幹事
プロデューサー職でも立場が違う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:32:57.91 ID:N2Y9YWV1.net
ONEもアニメ良かったって呟いてんのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:34:06.41 ID:hUd6oiX4.net
>>752
立場上言わなきゃ駄目でしょ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:35:18.47 ID:+pj13qO1.net
細谷は家の写真と住所をツイートするくらい頭悪いから仕方ない
すでにストリートビューで特定されてる
マジもんのバカは自分に自信がありすぎるんだよな・・・
https://mobile.twitter.com/nobutx_0517/status/1056313211111133184
https://mobile.twitter.com/nobutx_0517/status/434548405809864704
(deleted an unsolicited ad)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:36:14.23 ID:gv5yLcAh.net
>>750
村田めっちゃ絵上手くて草

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:39:48.72 ID:btd/If9j.net
PVで見せた1話は修正して良く見せたけど2話以降が問題だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:40:17.43 ID:S9SfzVqv.net
>>746
プロデューサークレジット2番手
http://imgur.com/bZsjiCN.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:40:35.86 ID:3sWU41/a.net
>>750
絵が上手すぎる(こなみ)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:41:35.71 ID:TjTWqqk2.net
>>750
これは酷い
2期ではサイタマVSガロウまで行かないのが確定しているのが唯一の救いだな
このクオリティしか出せないところにあの最終決戦を描いてほしくねえ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:41:40.57 ID:swg7kfQO.net
>>729
わざわざ貼り指摘してくれても
思うのは背景と写真と目周り表情の作画頑張ってるなあ〜と
その指摘は絵塗りマンが雑なんじゃ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:47:05.58 ID:jInmZ+iD.net
>>739
ww
漫画とか読んでないと勘違いしても仕方ないかもw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:47:56.44 ID:+b/Xrh0v.net
アニメーションよりも話の構成の方が不安だわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:53:43.93 ID:nXNKqXzr.net
>>750
2期なんだからそら1期の売上相応の水準になるだろ
逆にそこから見たらむしろ1話は恵まれてると思うわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:56:58.96 ID:PEIEJGns.net
しかし1期の超絶作画の後にJCSTAFFはよく2期引き受けたな。
絶対比較されるからどこもやりたがらないと思うけど。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 17:58:37.90 ID:7u/Cy3o7.net
歩いてるところ、体重の移動が感じられなくてわふわしてるの何とかならないのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:02:57.93 ID:PEIEJGns.net
ただJCSTAFFも禁書3期よりは力入れてるみたいなので、そこは好感持てる。
そりゃワンパンマンの方が遥かにコンテンツとしての力は強いからな。
禁書3期のような作画崩壊したら海外のファン含めてブーイングが半端ないことになる。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:03:22.55 ID:Kso8l+of.net
ワンパンマンみたいな単純なストーリーはアニメ映えして楽しいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:04:29.74 ID:Kso8l+of.net
>>27
禁書見た後だからワンパンマンが神アニメに見えるww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:05:12.75 ID:CKOdAevn.net
1期が凄すぎたから文句も出るが、はじめての映像化がこれだったら絶賛されてたろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:06:51.45 ID:S9SfzVqv.net
>>766
禁書は手を抜いたってより
滅茶苦茶なスケジュール組まされたのが原因っぽいからなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:08:15.21 ID:YvuDiPix.net
JCは一軍二軍三軍で差が出るのでアタリをひけるかどうかが重要

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:09:22.88 ID:i+EUULXx.net
>>763
1期と2期同士で制作も違う、レーベルも違う、何より円盤の売り上げは制作現場にほぼ還元はしない
なのに何で2期の水準が1期の売り上げ相応になるんだ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:10:15.62 ID:l/2V2x2q.net
そもそも禁書なんてとっくに賞味期限切れで金をかける価値のないオワコンだしどうでもいいよ
ワンパンマンと一緒にするな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:10:32.78 ID:HgcgXjDl.net
ガロウって爺の孫なん?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:10:59.05 ID:UAvKcuzD.net
まあ1期は逆になんであんなの作れたんだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:11:40.94 ID:S9SfzVqv.net
>>772
レーベルが違う????

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:17:17.19 ID:RgT+rSOT.net
一期が異常すぎたんやなって…
https://i.imgur.com/LPWrP2Q.gif
https://i.imgur.com/OolJhw4.gif
https://i.imgur.com/cSZRvJ3.gif

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:23:05.35 ID:qvBbDQqV.net
>>710
謎のラッキースケベ追加とかか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:24:44.32 ID:2ZDTxxPa.net
>>764
引き受けるお偉いさんと作らされる奴隷は別だから…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:26:26.06 ID:Sq0nDS1J.net
>>777
作画はもとより、
エフェクトの迫力も違うなー
ダイナミックだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:27:12.48 ID:qvBbDQqV.net
>>771
禁書1期とレールガン一期で全然ちゃうもんな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:27:45.85 ID:jYmDIdsq.net
一期はワンパンマン作りたいって凄いアニメーターがワラワラ集まったらしいしなぁーまぁマッドの人脈が凄かったんだろ。あのクオリティで他のアニメと予算変わんないって言ってたからなよっぽどアニメーターの質が良かったんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:28:40.63 ID:pq3DH2UR.net
Pがいま絶賛炎上中のあの人だしPVのカットが変だったから心配だったけど普通に面白くて安心したわ
アクションシーンは期待できなさそうだけど、ワンパンマンの空気は1期そのままだった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:29:18.52 ID:npDbmhRD.net
アクション下手だけど、それを自覚してるせいか
人物の作画は頑張ってたな
このままいくなら作画のクオリティだけでも保ってほしい
しかし、脚本?が悪いのか
台詞の量と絵の長さがあってない
それがどうもテンポ悪い結果になってる
これは致命的かも
絵の出来以前の問題やん
おかげで声優ががんばっても下手に見えるんや
サイタマ下手になってるっていうけど、あれは声優のせいじゃないで
尺がおかしいんや

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:29:40.99 ID:ty33Emui.net
1期改めて見てもスゲー
このクオリティーだから外人にも受けたろーに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:30:13.92 ID:L03LXZ54.net
最後のが次回からOPとして流れるの?
流石にあかんでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:34:35.24 ID:z/G1JlZV.net
マッドハウスは何で降りたの?
結構売れるコンテンツだと思うが・・・進撃の影響?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:35:05.35 ID:jYmDIdsq.net
つか細谷細谷言ってるやつはマジで消えて欲しいんだけどただの1プロデューサーだし
ワンパンは原作物だしそもそもけもフレと
ワンパンマン なんて客層全く違うんだからけもフレ騒動なんて1ミリも興味ねーから持ち込んでくんな。ワンパンに絡まないでくれお願いだから。別の場所で勝手にやってくれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:35:35.24 ID:3OAc3p7V.net
一期のサイタマvsジェノス、ボロス戦はほんと何回でも観たくなる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:36:01.09 ID:cEwgK1zz.net
>>784
ほんと、こういう「作画」の意味解ってないバカ素人いまだにいるよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:36:23.76 ID:7+RSi1WX.net
スナッチ兄貴がうpするであろう海外の反応(翻訳有り)が楽しみっすよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:37:33.74 ID:q2qKRQ8f.net
>>787
他のアニメ抱えすぎてスケジュール破綻してる
あと2期決まったの1期の企画自体が終わってからかなり経ったんじゃないかな
バンビジュって腰重いし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:38:22.92 ID:uFY79OA5.net
勃起信者めっちゃ湧いてんなー
アニメの見方わからんやろなこいういうやつらは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:40:28.89 ID:Iev1vmt6.net
>>793
ふぁねるさん!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:40:58.62 ID:VYhEJ5Ej.net
けもフレアンチとたつき信者はイコールじゃないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:41:27.58 ID:IANDlTMS.net
>>787
普通に他のアニメを作るスケジュールが年単位で詰まってたから数年以内に2期は無理だった
マッドで作っても1期クオリティは無理だったろうし諦めろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:41:45.62 ID:Vln/pg+h.net
>>792
タイバニとかガルパンとかもだけどとにかく動くのが遅いよなぁ
こういうコンテンツは鉄は熱いうちに打てが基本なのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:42:16.23 ID:O/SmXexA.net
見ててすげー違和感、誤魔化しを感じてたが
やっぱエアブラシかww
絵描いてたり目の肥えてる人なら分かるよね
エフェクトビカビカはアホでも分かる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:43:29.39 ID:z/G1JlZV.net
>>792
マッドハウスが人気で依頼殺到して
2期の企画出た頃には抱えきれなくなった感じか
同じタイミングで進撃来るたのがトドメっぽいけど
JCは8年越しの禁書3期なんてやらずにこっちに全力いって欲しかったわ
もう8年も経ってんなら禁書なんてワンパン2期の後でも良かっただろうに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:43:48.38 ID:dVaQ+Z+3.net
ソニック アニメ2期での出番を全部削るべきだったんじゃないかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:44:23.00 ID:z/G1JlZV.net
×来るた
〇来た

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:44:40.11 ID:zcaMS9Iq.net
モブ担当してた人がモブ終わって助っ人に来てくれるという淡い期待をしていたがOVA決定してその夢も潰えた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:45:11.02 ID:+G7nQT24.net
>>792
1期が2015年
2期発表が2016年
スタッフ決定が2017年
本格的に制作しだしたのが2018年

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:45:46.65 ID:z/G1JlZV.net
>>800
細胞煮るシーンが今期最高のギャグシーンだから削ったらいかんでしょ
2期の範囲であそこ入るか分からんが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:45:58.63 ID:Iev1vmt6.net
一期が売れる

細谷が横取りする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:46:29.33 ID:UAvKcuzD.net
アニメーターも毎日食べていかないといけない訳だしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:47:19.52 ID:q2qKRQ8f.net
>>797
バンビジュでもサンライズは早いんだけどな

そういや1期はサンライズでよく見る名前のスタッフが結構いたと思うけど2期はどうなるか

>>799
進撃の巨人はWitStudio

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:47:21.01 ID:S+ZGIKL/.net
マッドが忙しいからって同じぐらい忙しいJCにもっていく時点でどうやねんと思わなくもない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:48:00.35 ID:nXNKqXzr.net
>>787
そもそも1期がそんなに売れてない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:48:16.93 ID:z/G1JlZV.net
>>807
すまん何か勘違いしてた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:48:33.18 ID:AIXVakfJ.net
ウイフレopに出てるしやるでしょ細胞煮込み

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:49:19.04 ID:MycIIcUx.net
12,000枚が売れてないとかレジェンドアニメ以外全部爆死になっちゃうやんけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:50:04.24 ID:YYOV7ujz.net
作画よりもサイタマの演技の方が違和感だった
一期から無気力な演技だったけど、二期はもう感情無いような演技になってない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:50:06.85 ID:Sq0nDS1J.net
>>809
円盤より配信が主な収入源だったのでは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:51:31.56 ID:bUcvDChr.net
JCに制作託した馬鹿の中に細谷がいる可能性は濃厚

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:52:22.92 ID:LPnzaI/q.net
原作物だしって言われても、むしろ原作物なのに原作で終わってないストーリーやってるから不安なんだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:53:20.92 ID:Co7AnUpq.net
>>777
やっぱ、ええな〜1期は
何回見ても感動するわw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:53:24.23 ID:z/G1JlZV.net
音響の影響か分からんけど
古川ワンパンの後売れて結構出てたから声忘れたんじゃないの
感情の起伏激しかった白金の演技が抜け切れてないw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:54:18.54 ID:q2qKRQ8f.net
>>812
実際今までバンビジュってレジェンド級じゃないと2期とかあんまやらなかったしなぁ

>>803
2期発表そんなに早かったっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:54:22.72 ID:qc/1lDq5.net
制作費によるけど円盤は3000枚がだいたい制作費±0
5000枚くらいから採算取れるって売りスレで書かれてなかったっけか
そんで今は配信でも稼げるからモブサイコみたいに円盤売れずに赤字回避できるとかなんとか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:54:39.35 ID:qvBbDQqV.net
キングが指二本でサイタマ倒すとは、この時は誰も

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:55:19.33 ID:z/G1JlZV.net
JAMそのまま継続したのだけは評価できる
もうJAMここでぐらいしか聴ける機会ないし・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:55:59.42 ID:Kso8l+of.net
二期も最近のアニメの中ではかなりいい方だぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:56:03.64 ID:CJACgOeW.net
今見たけど視点がころころ変わるのうぜぇ
あとEDに流れたOPが好きじゃない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:56:56.32 ID:Sq0nDS1J.net
>>823
ちゅーか近接戦闘で
バカスカ殴り合う作品が少ない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:57:19.72 ID:LPnzaI/q.net
サイタマの演技は1期も最終回以外、全部クソだったんで期待してない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 18:58:19.71 ID:TunrgDWP.net
いい加減アホどもは2期のスタッフプロデューサーに細谷が居ない事に気付いて出ていけよ
無関係な作品まで荒らしてんじゃねえよ厄介ども

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:00:25.88 ID:WPfvxeeo.net
>>827
細谷アンチじゃないけど一応関わってるっぽいぞ
http://imgur.com/bZsjiCN.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:02:07.05 ID:jYmDIdsq.net
ワンパン一期で売れてないは無理があるだろ
配信激強だし。海外の視聴者の数もその辺のアニメと比べても桁違いやし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:04:00.71 ID:JDvYcLCm.net
1話みてきた
よくできてるじゃん
そこまで入れ込んでないからもともと心配もしてなかったけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:04:02.37 ID:jInmZ+iD.net
キングはあの顔の傷で喧嘩したことないなんてそりゃ誰も思わんよな
あとサイタマは自分で金払ってゲーム買いたくないからキングん家行ってんだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:04:48.23 ID:bUcvDChr.net
ONE原作更新されてたけど全然進まないな
でも漫画は読みやすくなってた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:06:16.12 ID:nXNKqXzr.net
>>814
配信が主と言われるのは大抵BDの売れ行きがふるわない作品

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:06:39.56 ID:jYmDIdsq.net
>>828
だからそいつが関わってるからなんなんだよ
まじでいい加減キメーからあの騒動の信者だろーがアンチだろーがワンパンに持ち込んでくんなマジで気持ちわりい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:07:45.92 ID:+St8o3vF.net
円盤なんかコレクターズアイテムなんだから完全受注販売でいいよな

いつまでも円盤売り上げで判断するのはバカらしいし、だったら買わなきゃ見れない形態にしないと意味ない
映画の興行収入じゃないんだからさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:10:04.32 ID:7KR2LANT.net
たつき信者のせいで荒れ放題だな
こういうとこが嫌われるんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:10:16.03 ID:q6EqYcuz.net
作品作りに影響はなさそうだが最近出したBlu-rayボックス売れてないのか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:11:44.77 ID:jYmDIdsq.net
>>833
ワンパンマン 1万売れてるけど?
この成績で売れてないならほとんどのアニメゴミじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:12:22.99 ID:iTcZzZgU.net
細谷って裏垢で知り合い?スタッフ?の悪口書きまくってた人だっけまとめサイトで見た

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:12:25.72 ID:zCLzW1ub.net
すんごい重箱の隅なんだけど
消防用の取水管を引っぺがして洪水起こしてるシーン有ったけど、
取水管に水圧はかかってないのでは。そこから水を吸い取るポンプ車の方にブースターが付いてるモンじゃないのか
もしくは防災センター的な施設で避難警報を出すとそこで初めて消防用ポンプが作動するって仕組みだったはず

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:13:03.03 ID:bUcvDChr.net
>>834
過剰反応しすぎだわ、制作の1人なんだから話題に出して当然だろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:14:35.27 ID:Zbq4lLe4.net
スルーするか細谷をNGワードにすりゃいいのに
5ちゃんに何を求めてんだか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:16:06.68 ID:0zl1pvLz.net
2期1話思ってたよりも悪くなかった
1話のストーリーを2週かけてやると思ってたわw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:18:32.79 ID:Vln/pg+h.net
つーかこれ何クールやるの?
どこで区切っても中途半端になると思うんだけど
強いて言えば武術大会の手前ぐらいか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:20:37.59 ID:nXNKqXzr.net
>>838
そら下を見ればいくらでもいるのは正しいけど
1期の作画ってそのほとんどと比べるようなものだっけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:20:53.23 ID:UAvKcuzD.net
まあ個人的には最初からワンパンマンにバトルの作画とか一切求めてなかったからこれで十分満足だけどな
話の見せ方さえちゃんとしてればいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:20:56.97 ID:dVaQ+Z+3.net
ワンパンマンのギャグは、高度すぎてなかなか気づけない

シャンプー買う必要あるのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:21:47.93 ID:i+xUMZ/B.net
絶賛炎上中のプロデューサーが関わってるアニメなんだから1ミリも話題に出すなって言う方が無理な話だろ匿名掲示板だぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:22:09.20 ID:1obNRQDe.net
>>829
そいや英会話の先生がワンパンマン好きって言ってたから
モブサイコのが面白いって勧めておいた

皆厳しいな
普通に面白かったのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:23:16.98 ID:bk3bMByc.net
禁書三期のアニメでJCほんと嫌いになってワンパンマン二期まだ見てないけど作画どうなん?このスレ見てる感じ意見が半々で別れてるけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:23:41.96 ID:Eis3tfB5.net
>>698
2期はともかく1期は売れてたから2期ができたろうがなにが結果だよw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:24:32.62 ID:AV9AQaYe.net
>>845
モブサイコ2期の悪口はやめろ!!!!!!スペースダンディの悪口はやめろ!!!!!作画が良い=売れるじゃないんだよ!!!!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:24:58.45 ID:7KR2LANT.net
>>842
これだけ荒らしてる奴等にキレるのは普通だとは思うぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:25:15.04 ID:bUcvDChr.net
演出や話の進め方は淡々とした感じになりそう、原作読んで熱くなったとこも期待しない方がいい
今回だとキングの回想とか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:26:50.25 ID:lKVHuk7c.net
>>853
2ちゃん荒らしに説教しても意味ないって意味だと思うぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:28:50.55 ID:Uytzd0zk.net
1期はBGMのギターが良かった
つかあれがワンパンマンの代名詞的な演出と個人的に感じてたから肩透かし食らった感じ
あとバトルシーンの漫画っぽい表現も無いね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:28:54.00 ID:KcE/JNF2.net
>>853
お前も特定の監督名出してるし同じ穴の狢じゃねーか仲良く手を繋いで巣に帰れ
ワンパンマンスレに来んな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:29:13.96 ID:dVaQ+Z+3.net
来週か再来週くらいで武闘会やらんと尺が足りなくなりそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:30:34.22 ID:USt63CR6.net
>>850
思ったより悪くなかった
流石に一期よりは見劣りするけどJ,Cにしては頑張ってる方

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:31:43.80 ID:iUnB7epX.net
戦闘シーンが一期ににくらべてショボい、ちゃちい。んで動きもなんかきもい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:32:04.94 ID:O/SmXexA.net
>>850
うーんまあ 粗はあるけど悪くはないかな
ってレベル
良いと言い切ってるのは流石にセンスない奴

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:32:29.93 ID:lvoSTizl.net
2期の作画が〜って文句言ってる能無し人間もどきは全員たつき信者だから気にするな普通の正常な人間は楽しんでる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:32:57.36 ID:BCiomY2h.net
ぱっと見は悪くない様に見えるのだけど
下手な動画にエフェクト噛まして見えづらくしている
1話は未だ良いけど今後心配な出来

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:33:00.78 ID:6p3jKFM+.net
>>306
お前はヤマカンか。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:34:21.89 ID:Vln/pg+h.net
pvの映像が全部1話のものを使ってるあたりあまりスケジュールに余裕はなさそうだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:34:48.99 ID:iUnB7epX.net
止め絵多すぎ、アクションショボい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:35:13.62 ID:d+saHBA4.net
>>860
たつき信者くん…w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:37:16.30 ID:JDvYcLCm.net
特定の信者のせいにしようとしてる低級荒らしもうぜ〜
どうせ荒らすこと自体を楽しんでるイナゴだろ
さっさと消えろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:37:23.66 ID:w080RLsO.net
>>863
たつき信者はワンパン叩いて精神安定させてるんだねwワンパンには罪ないのに可哀想
だからたつき信者は嫌われるんだよw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:37:28.48 ID:5OUIZ2sU.net
>>867
1期
https://i.imgur.com/KVyyIBr.gif
2期
https://i.imgur.com/pSvmMyW.gif

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:38:00.65 ID:7u/Cy3o7.net
>>836
いやなんでもケモフレ騒動に押し付けるのもどうかと
スルーすればいいのにいちいち構うのもどうかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:39:00.69 ID:z/G1JlZV.net
>>832
マジか
1年半ぶりぐらいじゃないのか更新したの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:39:07.76 ID:NyCMRt6B.net
>>870
その下、放送版では全修されてなかった事になってたけどな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:40:42.49 ID:iUnB7epX.net
だいたい一話ってどの作品でもつかみのために作画めっちゃ頑張るのに、その一話でこの出来だと、もう終わったな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:41:08.43 ID:B4FB+E2h.net
常識的に考えてこの出来のアニメを批判するのは頭おかしいもしかして〇〇〇の信者さん…?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:41:12.54 ID:5OUIZ2sU.net
ビームがワンパンマン 避けるのは無いわ
ビーム描きやすいから楽なんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:42:30.54 ID:bdtu4idw.net
>>876
はいエアプ
金髪はジェノスでワンパンマンではありません
よく見ずに叩いてるたつき信者確定である

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:42:48.52 ID:iUnB7epX.net
あと、ジェノスとキング&サイタマのシーンを細かく織り交ぜてて、テンポ悪すぎ。それで動かない絵をごまかそうとしてるように見える。サイタマもジェノスも敵をブチのめすシーンを省略してるしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:43:22.77 ID:CJACgOeW.net
>>872
久々更新を冒頭ネタにしててワロタ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:43:27.49 ID:vcGPk/XA.net
細谷、バレバレだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:43:57.18 ID:5OUIZ2sU.net
>>877
もうちょい作品フォローになる返しして欲しかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:44:37.10 ID:5nHhvvuJ.net
無実の細谷を悪者扱いしてワンパンマンを潰そうとしてるたつき信者を許すな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:44:37.23 ID:QNgL3goU.net
高クオリティすぎるアニメを作るマッドハウスさんの最新作がこちら

https://screenshot.net/jp/2ymygfr

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:46:00.60 ID:iUnB7epX.net
>>193
そんなグラデ不要だから、もっと動かせと思うよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:48:34.87 ID:pargj6Jf.net
経由説明
頭のおかしいけものフレンズファンが2期を嫌う(2期は普通にいい出来だったけど好きなたつき監督が居なくなったのが気に食わなかったらしい)

→何故か細谷プロデューサーのせいだと決めつけ荒らす(アイカツで有名な有能プロデューサーでとばっちり)

→そのプロデューサーがワンパンマンに関わってるから今度はワンパンマンを潰そうとするたつき信者

2期叩いてるのは全部たつき信者だと思った方がいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:49:25.02 ID:NyCMRt6B.net
>>876>>877
何の事言ってんのかと思ったら
サイタマとジェノスの区別もついてないような奴が連投して2期叩いてたのかよ・・・
マジでぜんぜん違う界隈の争いに巻き込まれちゃってんだなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:51:10.60 ID:Bx2iBO5r.net
真フレはここも荒らしてるのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:51:26.73 ID:pq3DH2UR.net
ワンパンマンの肝はシナリオと間でアクションシーンはおまけだよ
もちろんアクションシーンも凝ってた方が嬉しいけど前者の方が優先度高いしそれが原作準拠なら及第点
さっきからたつき信者とか言ってる奴は荒手の荒らしだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:52:38.55 ID:+VA2nIJK.net
けもフレ事件知らない純粋なワンパンファンなら普通に信じちゃいそうな説明で草

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:53:21.93 ID:2cpagTNk.net
次スレからワッチョイありにして
キチガイは積極的にNGしていこう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:55:42.71 ID:O/SmXexA.net
塗りはほんとデカイなあ
禁書っぽいうすっぺら感ほんと嫌いだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:56:34.31 ID:YQCXo5Hf.net
たつき信者の見分け方
「細谷」を連呼する※細谷は悪くないのに風評被害
「作画が悪い」を連呼する※叩きたいだけでろくにアニメを見てないので作画しか言葉が出ない
ワンパンマンは関係ないのに巻き込む酷い集団だから許せない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:57:33.70 ID:x0FOHgxz.net
制作会社だけで見てきたがちょっぴり深い話なんだね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:57:35.09 ID:z/G1JlZV.net
>>879
今見た
ONEこういうギャグほんと上手いなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:59:04.26 ID:M73+k72W.net
サイタマの声が若干低くなってて嬉しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 19:59:07.39 ID:VW+l9MWi.net
>>787
進撃はWIT

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:01:52.69 ID:swg7kfQO.net
>>762
>アニメーションよりも話の構成の方が不安だわ
それな
1話の前のワンパン振り返り!を今更視聴したんだが
え、大丈夫?ってレベルの説明だった
元々1話使い捨ての敵キャラをワンパン倒して終了な作品ではあるが振り返りがちっとも魅力伝わらないダイジェストだった
このスタッフ脚本力乏しいんじゃねーの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:03:19.30 ID:AIXVakfJ.net
>>896
よく言われてるサイタマvsジェノスとかのシーンは進撃のアクション作監だから
(リヴァイのワイヤーアクションとかやってた人)
少なからず影響はあるだろうな
まあ進撃無くてもワンパンには参加してなかっただろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:05:46.43 ID:JK0a4a7t.net
https://twitter.com/WBj3V4ZFdKRBvih/status/1115393597740699649

まーた会社の内情暴露されてる・・・
これ読んでもまだこれ以上無理なクオリティ求められんの?
(deleted an unsolicited ad)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:08:36.89 ID:pq3DH2UR.net
>>899
製作委員会方式の闇

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:08:51.01 ID:7u/Cy3o7.net
それならそれで無理に作らなくていいよ
まだ希望が持てるから
無理に押した結果取り返しのつかないことになるくらいなら何年でも待つよ

宝石の国とか完璧なアニメ化ですごかったな
ああいうところに作ってもらいたかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:14:54.88 ID:yjpUbVLp.net
今見た
まあ、一期よりは落ちるけど
あんなとこだろ
ふぶき見れたんで嬉しかった
あと、たつまきのシリが見れれば
文句はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:15:13.98 ID:qvBbDQqV.net
>>850
ワンパンマン一期から比べるとアレってだけで
禁書から比べればむしろ想定以上

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:16:34.19 ID:I2xSD6CT.net
>>901
待ったら待っただけ1期の作画やってたスタッフが偉くなって高くなって余計作れなくなるけどな
当たり前だが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:18:56.21 ID:2cpagTNk.net
OPよく見たらバングボンブが豪鬼空列拳←変換めんどい
やってるからムカデまでは確定だな
ゴウケツでシメといのは無さそうだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:18:56.97 ID:rj3qDkSz.net
無力とはいえ逃げた結果おそらく死人が出てると予想しといてゲームはじめるキングって結構クズに見えるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:22:15.20 ID:2cpagTNk.net
>>906
あの辺原作だと結構クズさが笑える演出してたんだけどな

トイレからロボットの場所まで○○メートル…逃げ切れるかなぁ?
っていう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:23:03.75 ID:FM0DDb4E.net
キングの声が思ってたのと違った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:24:07.13 ID:dVaQ+Z+3.net
>>905
ちゃんとムカデもOPにいるぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:24:24.09 ID:CJACgOeW.net
キングエンジンの音は違和感あったな
フブキ可愛いからもうなんでもいいや

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:25:42.17 ID:Vln/pg+h.net
アマイマスクさんがアニメで活躍することはなさそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:27:50.05 ID:AIXVakfJ.net
番外編の怪人もopに出てたけどやるんだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:28:13.20 ID:2cpagTNk.net
>>909
ムカデはそもそもかなり早めに出ることは出る
倒すまで行くかという話
それを言ったらオロチも出てるからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:28:17.61 ID:GDWRzv6p.net
>>901
あれはあれで原作者書き下ろし特典が唐突に中止になったり原作者がアニメに触れなくなったりで
揉めたんじゃねーかって疑惑が・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:28:51.41 ID:7u/Cy3o7.net
>>904
別に一期のスタッフでなくても、初めて自社で受けて成功させたオレンジみたいに技術とやる気があるとこに作ってもらいたかったってこと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:29:51.83 ID:7u/Cy3o7.net
>>914
まじか
本編放映中は聞かなかったから
終わったあとに権利関係で何かあったなかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:33:01.56 ID:2cpagTNk.net
>>912
BDにOVAが付くということだから
単行本おまけの読み切りの話とかがBDで付いたりするんじゃないかな

戦闘力数値化の話とタツマキのヒマな1日と
メガネの話は見たい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:33:14.27 ID:VW+l9MWi.net
>>898
なるほどそうなのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:34:11.68 ID:AIXVakfJ.net
opでおもいっきり轟気空裂拳やら半怪人ガロウやら映してるしムカデ決着までやると思うがな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:37:24.11 ID:VW+l9MWi.net
ムカデ決着までいければ一番キリいいよね
ムカデはCGだろうな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:39:01.73 ID:2cpagTNk.net
>>919
行くだろうな
マジ殴りでシメになりそうだ

ムカデは村田先生にこれを描くアニメスタッフ大変そうと言ったら一節作ればコピーでなんとかなるCGで良いんじゃないですかねって言ってたけど
二期のラスボスCGになるわけかw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:43:44.47 ID:I2xSD6CT.net
>>915
宝石の国はやる気じゃなくて投資したんだよ
1話作るのに2年もかけたからもう二度と続編は作れない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:44:08.00 ID:Q3u8q95i.net
>>871
スルーでなんとかなる集団じゃねえけどな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:45:55.52 ID:RSgsXHqU.net
ジェノス、自分自身はハイテクに塊のくせに持ってる携帯はガラケーかよ
いやいっそ内臓型無線に機能組み込むとかしろよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:47:00.17 ID:2cpagTNk.net
スマホだとスマホ画面が金属の指でギタギタになっちゃうだろ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:47:44.14 ID:1HCOGO9U.net
ジェノスの身体がテカテカしてて、良かった。あとふぶきのおっぱいも。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:51:04.97 ID:2cpagTNk.net
フブキの見た目に文句はないな
ジェノスの光沢はちょっと変だ
メカってのはもっとパキッとした凹凸にしないとダメよ
光沢がふにゃふにゃしすぎてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:55:08.52 ID:Sq0nDS1J.net
>>927
硬調・軟調ってやつね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 20:56:17.52 ID:iB0rGq9G.net
最終回のエンドロールはサイタマに蹴られてガロウの形に割れた壁穴を背景に歩いていくサイタマとキングの絵に決まってるだろ
村田はそういうアニメの想定であのシーン作ったと思うよ。あとはスタッフが意図をくみ取れるかだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:03:17.84 ID:npDbmhRD.net
>>915
オレンジは今何作ってんの?
自分のやってるゲームの中の歌のPV作るらしい会社だから気になる
宝石は良かったから楽しみなんやけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:05:04.32 ID:9mepSVp2.net
見てきた、面白かった
でも、漫画でやってない範囲を一足先にアニメでやるのかな?
オロチがどうなるのか非常に気になる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:12:41.45 ID:Ab6+Tc0o.net
キングって弱かったのか・・・。知らなかった。一期見返そう。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:13:35.74 ID:Fxnq9jJJ.net
>>850
まず自分の目で見ろよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:14:40.93 ID:7u/Cy3o7.net
>>922
すげーな
そりゃCG雑誌で特集もされるわ

>>930
秋予定のケモノアニメBEASTARSやってるみたいね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:20:13.42 ID:A4xJ3V5y.net
1期ほどじゃないけど2期の作画も絶望するほどじゃないやん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:22:25.40 ID:2cpagTNk.net
>>931
1クールで長老討伐までという予測が多い

その場合ナリンキ息子連れ去られたまんまになるな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:29:46.16 ID:H+a3iOCX.net
わからんところがあった
サイタマの「今日は怪人がやけに多いな。3回目だぞ」って原作にはないセリフ
これ、G4とでっかい鳥の2体しか怪人出てないよな?
あとキングの回想でゼニールの屋敷のウンコのオブジェが壊されるテレビ中継ががあったけど
あんなんシーン、本編であったか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:30:33.62 ID:4RtvZvbW.net
1期には全く及ばないが、まあギリギリかな
これが最後まで続くなら、及第点すれすれだな
これ以下になるなら円盤マラソンはせず、BOX待ちにする

勿論1期は円盤マラソンとBOX買いをした

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:30:54.91 ID:b0zITsNf.net
>>935
むしろ今期でもトップクラスのクオリティだよな
まあ文句言ってるのは荒らしだけだろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:31:37.04 ID:vYbwkVwi.net
PVの印象より良かったけど、ひょっとして不評部分を修正してた?
ジェノスのロケットパンチの速度とかサイタマのビルからジャンプのところのスピード感とかPVと違ってた気がする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:33:52.94 ID:Cn58vVKA.net
作画はそこまで悪くないけど演出や場面転換がごちゃごちゃしてて見にくかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:37:57.61 ID:2cpagTNk.net
>>937
また警報…最近やたら多いな
のセリフ改変かね
特に気にならなかったが

ウンコオブジェのシーンはキングの話の時には特に無かった気がするけど
近くにキングが歩いてたっぽい描写はソニックの話の時にあった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:38:15.20 ID:bUcvDChr.net
ちょいちょい業者っぽいやつがいるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:45:03.15 ID:2cpagTNk.net
>>939
悲観するほど悪くはないがトップクラスではないだろう
文句出るのはしょうがない
一期の作画が良すぎた
問題は、ワンパンマンの話を全くしないで見えない敵と戦ってる奴

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:46:37.90 ID:Rf0TI+K6.net
是が非でも難癖つけるアンチが必死で気持ち悪いな、しかも原作ファンのふりしてるから厄介でウザい
無理やりボンズやボンズが手掛けたブギポの名前を出しておけば2期を叩けると思ってそうなのが痛い
ワンパンマンもブギポも読んだことないから具体的な批判は一切できてないの分かりやすいけどさ
てか某カルト監督を信仰してる輩なの丸出しでプロデューサー云々喚きだしてるしお里が知れる
ワンパン2期もブギポアニメも原作ファンは両方面白いと思ってるから敗北者は隔離施設にお帰りよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:47:03.50 ID:FTfkav4H.net
>>944
一期のクオリティを期待しちゃうからなぁ
1話目でパンチのあるシーンがあるかと思ったけどなんもなかったし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:49:50.36 ID:H+a3iOCX.net
>>942
そもそもキングが近くにいたとしても
ソニックとハンマーヘッドのエピソードでは誰も吹っ飛んでないからうんこオブジェが壊されるはずないんだよな
だから別のエピソードかと思ったけどやっぱりなさそうだな
単行本のオマケまではチェックしてないから断言はできないけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:51:31.49 ID:tRuoBo1B.net
>>945
分かる作画が〜作画が〜ってワンパンマン叩くフリしてプロデューサー叩きたいだけの某監督信者キモイよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:51:36.89 ID:2cpagTNk.net
>>946
2015年当時のスタッフなら巨大怪鳥ワンパンも描いてただろうなー

漫画ではキングが目を閉じてたからパンチのシーンは無く音だけ、目を開いたらサイタマが返り血まみれで立ってた
ってキング目線による演出

漫画でもパンチするところ描いてないからしょうがないけど
アニメにはそこの目を閉じてた辺りの補完をちょっと期待しちゃうよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:53:33.87 ID:2cpagTNk.net
>>947
え?
ハンマーヘッドの投げた岩でウンコオブジェ壊れたやんけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:54:54.41 ID:7u/Cy3o7.net
>>945
どっからボンズ出てきた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:54:54.91 ID:8VeUUEws.net
PV観て絶望してたけど思ったより悪くないじゃん
それにしてもフブキの声早見沙織とはED見るまで気付かなかった
本当に才能と外見は関係ないな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:55:40.29 ID:2cpagTNk.net
重複したスレは無視してワッチョイありでスレ立てていい?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:57:09.38 ID:rnaDIPIz.net
作画に文句言ったら問答無用でたつき信者認定されるならもう俺たつき信者で良いよ
たつきって人のアニメは見たことないけどさ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 21:59:01.77 ID:wPyEYc4J.net
2期1話目って「ヒーローの帰還」で合ってる?
1話目見逃したかと思ったけど今週からだったのかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:00:54.42 ID:q6EqYcuz.net
>>953
よろしく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:01:25.36 ID:6aLx0lc8.net
ガロウやっつけるところまでやるん?これ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:02:09.84 ID:iB0rGq9G.net
他社作品からの引き継ぎと思えば壊しすぎずかなり頑張っていると思う
1期は演出とかアイキャッチとか色々工夫してたから2期にも独自の個性を期待したい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:07:05.36 ID:8VeUUEws.net
>>954
今更だろ
アニメ板なんておかしい物をおかしいと言っても褒めても信者やアンチに噛み付かれるだけ
自分の感想書く落書き帳位に思えばヨロシ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:09:09.06 ID:XpQ2iVGH.net
1期よりモブと比べてしまうけどいろいろダメやね
まあそれでも合格点ではあるけどさ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:09:43.10 ID:WHsqpm5O.net
ワンパン一話 海外の反応
http://honyakutyuihou.hatenablog.com/entry/2019/04/10/201826

「思っていたよりは良かったよ。」

「↑だってあのトレイラーを見た後だろ?
期待度もだいぶ下がっていたからね。」

「せいぜいアベレージ(平均点)ってところかな。
特にジェノスの作画がやばい」

「↑というか、最初の1話はどのアニメでも大抵クオリティはベストなんだよ。スケジュールにも余裕があるわけだからな。
もしもこの一話が全力なら、先が思いやられるわ。」


「作画に関しては悪くもなかったけど、特別褒めるほどのほどでもないな...

それよりも気になったのが、演出だわ。

なんだか場面がぶつ切りになっているような違和感を覚えたよ。」


外人は素直だなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:10:23.23 ID:l0eMWh39.net
普通に面白かったよ。
批判しているやつら、エアブラシがとかエフェクトがとかプロなら一目見てわかるとか、
評論家がズゲーな。私はプロじゃない普通の視聴者なので、そんなのどうでもいい。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:12:03.69 ID:DTrMJ2gn.net
外国人たつき信者説草

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:12:46.44 ID:O7vq3vSz.net
>>777
そのカット今井有文さんって言うアニメーターでしょ
今、進撃やってるんじゃない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:12:53.02 ID:6aLx0lc8.net
確かに作画は合格点だけど普通に面白くなかった
思い返すと一期は色々文句言えるところあっても150点の作画で黙らせてた感じだったから、もしかして100点の作画じゃ足りないんじゃないか?しかもこれからガロウ編だし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:13:18.70 ID:flQqH7HT.net
1期は監督が番宣に出たり村田が配信でちょこちょこ言及したりと皆でわいわい作ってる雰囲気があったが
2期はあまりそういうのがなくて不安といえばそこが不安
Twitter全体の空気が悪くなってるから控えてるだけかもしれんが
はしゃぐほどの出来じゃないのかなと感じてしまう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:14:32.39 ID:D9UqWQm2.net
亀田さんと今井さんが居た一期は奇跡だった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:15:07.24 ID:2cpagTNk.net
すまんダメだった
誰か頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、これを冒頭に二行重ねる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:19:08.15 ID:7l9Q0FgJ.net
なんかパンチが足りないよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:25:01.74 ID:hht8l25r.net
逃げたマッドハウスよりも引き受けるJC

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:25:32.33 ID:gj3wzYg/.net
たつき信者また荒らしてんの?
死ねよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:26:18.88 ID:WHsqpm5O.net
>>963
参ったなぁ(笑)萌え系のアニメは好きじゃないんだが、俺も二期の作画は普通にショボいと思ってしまった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:29:35.78 ID:N1lhhzDt.net
マッドハウスはちはやふるで
文字通り万策尽きたから仕方ないよ
あんな不安な会社に任せるくらいなら安定してるJCの方がいい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:30:10.82 ID:dBCFRil0.net
なんか酷評されているって聞いたけど、1話普通に面白かった
5点満点で4くらい
消火器や水蒸気を利用したのは粉塵爆発と同じくらい食傷気味だけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:33:48.81 ID:nD1+X1MX.net
ここはマッドアンチとJCアンチとたつきアンチと細谷アンチが仲良く火花を散らすスレです

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:35:03.41 ID:2cpagTNk.net
どうでもいいレスやめて減速してくれー

>>980
次スレ頼む

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:37:33.41 ID:n9TK1g1s.net
>>963
外人がたつき信者じゃなくて上の翻訳ブログ書いてる奴がたつき信者だから恣意的にそういう記事作ってるだけ
同じブログの他の記事見りゃわかるよ、たつきのTwitterへの外国人の反応とかいう記事まで作ってる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:37:38.32 ID:kH+rKvrU.net
>>957
村田版はまだガロウ終わってないから倒すところまで無理だね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:39:15.48 ID:Sq0nDS1J.net
立てたよー

ワンパンマン 第2期 41撃目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554903500/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:40:13.75 ID:ZZ0g+g/K.net
村田版のしょうもない武闘会もやんのかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:41:31.72 ID:2cpagTNk.net
>>979
ワッチョイなし宣言なし
アホか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:42:13.54 ID:8VeUUEws.net
>>979

ここの信者とアンチをワンパンして良いぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:42:53.03 ID:Sq0nDS1J.net
>>981
見落としてた
すまん、落としてくれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:43:05.72 ID:ytDnDv24.net
ガロウ編は盛り下がるなぁ
アニオリでアマイマスクぶん殴る話でもやってくれないかなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:43:06.67 ID:8VeUUEws.net
>>981
ならお前が責任もって立てろボケ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:46:37.95 ID:sj2FujNQ.net
さっき録画見たが、予想通り酷かったな
あと2年くらい待てたのに

まぁ代わりにモブサイコで良いもの見せて貰ったと納得するしかないか…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:48:00.83 ID:+SYOYlX0.net
ワンパン2がコケたら細谷のせいなwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:48:17.52 ID:euQw9kYY.net
>>981
安価くらい付けろや

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:49:35.09 ID:euQw9kYY.net
JCの力量不足やね、でそこに話持っていった細谷が悪いという

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:52:06.32 ID:N1lhhzDt.net
>>986
モブサイコなんかよりワンパンマン2期の方がいいと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:00:32.63 ID:TIXz7zsT.net
ちゃんと二期も面白く出来てるよ
作画も良いし声優の演技も全然問題ない
普通に次回も楽しみだよ
この一話には何も不満はなかったからな

つか二期の一話を必死に叩こうと騒いでいるのは例の社会性ない監督を崇めてるカルトだけじゃん
テレ東P云々は同じ宗教にはまってる同類と巣の中でやれ
同類意外はお前らカルトを嫌ってるから、自覚して反省して去れ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:01:37.71 ID:sj2FujNQ.net
>>990
モブサイコ2期良かったぞ
視聴者を悲しみで泣かせるのではなく共感で泣かせるアニメはそうそうない
作画も凄かった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:06:22.32 ID:FTfkav4H.net
>>992
前半が全然だったなぁ
そのくせ後半が怒濤の盛り上がりだったけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:10:50.23 ID:euQw9kYY.net
>>991
単発擁護君w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:11:07.98 ID:AL/YLrza.net
実質、スイリュー・ゴウケツ戦まで?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:11:51.27 ID:+SYOYlX0.net
冬の禁書の爆死アニメの作画を見れば
この不甲斐ない出来にもあー、なるほどと殆どの人間は納得するからな

そういう決定を下したのがPであるという事実は揺らがないんですけどね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:24:25.12 ID:iRSVrS0r.net
>>993
前半の方が良かっただろうが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:27:04.66 ID:Co7AnUpq.net
孤独なホワイティが一番良かったw俺は
泣くなんて思ってもなかったからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:31:51.50 ID:uxomUUAT.net
原作のこの辺が面白くないだけ
制作会社とそれを引っ張ってきたやつが悪い
好きな言い訳を使っていい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 23:32:57.89 ID:hht8l25r.net
JC>>マッドハウス(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200