2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1910

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:33:51.64 ID:BbW7RSmn.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1909
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553356823/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:36:36.80 ID:Vw7zzr8n.net
【悲報】勃起信(通称ローソンバイト)、2IDで自演していたことが確定してしまう

今期アニメ総合スレ 1886
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551859843/571
571 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/03/07 (木) 06:13:22.15 ID:NCWa/Byd (5/6)
おかしいな…「たつきを解雇してからカドカワの売り上げは伸びてる」と自信満々に言ってるIDが3人もいるのに誰も2018の新規商材を答えてくれない…
何も売ってないのに売り上げが伸びてるって…いやまあ、理由は一個しかないんだけど

637 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/03/07(木) 07:20:48.51 ID:XrmmqzxI (67/70)
またMAZL太郎コピペが増えてしまったか
こいつ、こう言うの作る為に生きてる様な奴なんだよな
MAZL太郎=エヴァキチ=とじキチ=ハネキチ=ケモキチ確定
お前、何度同じ手口で特定されてんだよMAZL太郎改めケモ基地

今期アニメ総合スレ 1887
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551933574/13
13 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/03/07(木) 14:02:46.31 ID:NCWa/Byd (1/1)
MAZL太郎=ローソン太郎、煽られて得意の報復コピペを貼ってしまう
これによりMAZL太郎=エヴァガキチ=とじキチ=ハネキチ=けもキチが確定
言い負かされるとコピペを作るので特定余裕
おや?MALスコアの様子が…
https://myanimelist.net/anime/season

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:37:02.40 ID:Vw7zzr8n.net
【悲報】勃起信(通称ローソンバイト)、質問したID:30yXKLzk と違うID:w3kC766Z でイキってしまい、またもや2IDで自演していたことが確定してしまう

38 sage 2019/03/08 (金) 07:16:49.97 ID:30yXKLzk (1/2)
MAZL太郎必死すぎて草

75+1 sage 2019/03/08 (金) 07:58:21.57 ID:30yXKLzk (2/2)
>>72
経験あるんだ?

89+1 sage 2019/03/08 (金) 08:11:25.15 ID:eq0eZjWc (2/2)
>>75
あれ?指摘されてIDコロコロするのやめちゃったの?
それともまた数レスだけして消えちゃう感じ?

93 sage 2019/03/08 (金) 08:14:52.21 ID:w3kC766Z (4/4)←←←
>>89
お前じゃなくてID:p19Htil3に質問してるんだが
お前がID:p19Htil3なの?めんどくせえな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:37:25.09 ID:Vw7zzr8n.net
Amazonにより組織的にけもフレ2のネガレビューが行われていることが発覚、レビュー禁止の異常事態となる
工作業者の☆1レビューが大量に削除され、レビューの投稿ができなくなる

http://kemono-friendsch.com/wp-content/uploads/kitowg002167.jpg

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 12:58:44.45 ID:tvjM61dA.net
♀GL・ビアン♀描写のあるアニメを語る140
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1553441301/

↑来月から見るアニメ無さすぎという嘆きの声が満ちているスレ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:10:39.36 ID:7ofuhtK5.net
このスレ実質1911なので、次スレ立てる方は宜しくです

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:17:08.42 ID:drM4e+cU.net
ラノベアニメはドメカノ見習って欲しいね
DKが事後にベッドで余裕ぶっこいてのろけ話するくらいの余裕がね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:44:37.38 ID:Xo8177/z.net
http://diary.fc2.com/user/kazuharoom/img/2019_3/24.jpg
えっちだ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:45:27.69 ID:O2QVEaUH.net
なろう雄の無職転生の人の新しいのは
オークの英雄が童貞で、ばれると恥ずかしいから嫁さがすって話だったわw
こっちのアニメ化のほうがいけんじゃねーの?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:55:52.77 ID:V7ce+M+R.net
無職の本編のが読みたいぞ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:01:05.95 ID:RuNWBieo.net
えんどろーのOPは今季一押し
歌はともかく曲はここ最近でトップクラス

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:03:22.19 ID:drM4e+cU.net
ドメカノとか今時のDKですぐ童貞捨ててるのに
俺ガイルとかもう三期に入るのにいつ童貞捨てんだよ
あまりにも遅いダサ坊

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:06:23.04 ID:GRhsNIVW.net
あすかのOPは買ったけど、他はそれほどいいとは思えなかった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:07:03.30 ID:+HRgK1iF.net
アニメにすぐ字幕がついてねっとに動画流れるけど
あの字幕、ポルトガル語だったんだな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:10:13.73 ID:Y7Tqx5L/.net
無職はエリスの誕生日までかな、最低でも2クールはいるやろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:10:24.88 ID:P0+ISmtu.net
今期楽曲買ってなかったけどReturnsは買いたい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:10:40.21 ID:drM4e+cU.net
あすかのOPって90年代後半のV系ブームの頃の楽曲みたいだわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:11:25.75 ID:4p3nl1Un.net
あすかのOPってなんかデリダ思い出す

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:13:13.09 ID:drM4e+cU.net
今のアニメサウンドのエレキギターが主張してる楽曲ってほとんどが
90年代V系ブームの頃の名残がある曲が多いよな
リゼロとかロクデナシのOPもそんなんだし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:14:49.01 ID:GRhsNIVW.net
あすかのOPの楽曲って60年代70年代の邦画でホールでバンドが演奏してる楽曲っぽさを感じるんだけどな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:18:59.09 ID:JDmZ9cPS.net
>>11
いいよな
https://nico.ms/1547172662?from=1324

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:20:05.96 ID:drM4e+cU.net
>>20
あれはこてこてのV系サウンドだろw
バンドリも90年代のV系リスペクトが感じられる
アニメの楽曲作ってるやつにそっち系から入ってるやつ多そう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:23:34.97 ID:HYGIM9go.net
>>13
なんで買ったw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:25:29.75 ID:HYGIM9go.net
>>19
バロック音楽ぐらいまで遡ってもいいのよ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:26:21.36 ID:Dev2/TOD.net
歌ってるやつが音域狭いんだから
作れる曲は限られるだろ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:26:44.44 ID:GRhsNIVW.net
ミスアンドロイドが(歌声が)弱くなって、新たな可能性を感じたんだ
まあ可能性で終わる人になりかねないとも感じるんだが、成長したら少し自己満足になるかなと

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:27:06.85 ID:+mSG//KX.net
覇権転スラ
雑魚アニメばかりで完勝も必然だった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:28:47.58 ID:HYGIM9go.net
>>21
CDの方はどうか分からんがBGMの方の音がでかすぎて歌がよく聴き取れん

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:33:07.95 ID:XStniBAr.net
たつきがたつきに近づいて来てるな
https://twitter.com/cptkaieda/status/1109255944716709889
(deleted an unsolicited ad)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:33:47.97 ID:drM4e+cU.net
クェイサーED
わたもてOP
あそあそED

どれもサウンドがV系そのものなんだよなあ

>>24
イングヴェイか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:34:15.58 ID:MnjVkW9j.net
えんどろ〜のEDは上手に歌っているんだろうが
心地よく聴こえるのは上手い下手じゃなく声質なんだなぁ〜というのがよく分かったわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:35:18.66 ID:i2G80Iq0.net
ドメカノの作者がアニメに文句言ってるって聞いてスレを見てきて笑ったw
どう考えても原作よりアニメのほうがヒロイン可愛くなってるのに作画にケチつけるって……
しかも五等分のほうが作画良かったから気に食わないって
あまりに幼稚な嫉妬すぎるだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:35:48.40 ID:qB7Jz0w+.net
>>29
中国台湾でもわかる良さなのに
日本のプロのアニメ監督はまるで理解できず摸倣もできなかったんだなあ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:36:26.45 ID:GRhsNIVW.net
あすかOPの歌の人は東宝のyurikaとか大原ゆい子みたいに、いろんなジャンルの作品の歌をやらされると思うけどね
ミセスアンドロイドとかLISAとかほぼ同じジャンルの作品ばっかりだけどさ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:38:41.98 ID:i2G80Iq0.net
>>34
大原ゆい子は高木さんOP素晴らしかったんだからとりあえずあの方向で行けばいいのに

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:39:19.06 ID:drM4e+cU.net
ケムリクサOPとアスタリスクOP2のThe Asterisk War
ほぼ同じ曲じゃん
丸コピしたといっても過言じゃないレベルで同じ曲だわw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:39:21.93 ID:GRhsNIVW.net
>>31
青豚の理系眼鏡女子のエンディングの歌を聴いたら、また考えが変わるぞ
上手い下手なんだなと

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:46:48.88 ID:4p3nl1Un.net
>>32
吉崎以外にもムクる原作者っているんだな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:49:37.63 ID:cvliIwNP.net
原作者ならアニメの出来ばえに文句くらい言ったってええやん
アニメ制作に何か無理じい強要するのは良くないが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:51:25.55 ID:Hx4vAMwr.net
SAO
禁書
ブギポ

近年はほんと電撃文庫原作アニメの出来が悪すぎる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:53:35.58 ID:MnjVkW9j.net
視聴者「原作レイプ」
原作者「原作レイプ」
視聴者「原作者のくせに生意気だ」

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:53:55.64 ID:Hx4vAMwr.net
>>9
何をアニメ化しようと
なろう系異世界転生アニメにこれ以上の可能性は見えないな

そもそも現在のアニメ業界の主流から完全に外れてしまった感が強い

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:54:15.24 ID:+noove8b.net
昔に比べてアニソンと作画はだいぶ高品質になったよなあ
最近きららとかの電波ソングがなくなって少しさびしい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:55:27.12 ID:i2G80Iq0.net
>>40
SAOアリシはしょーがなくね?
あの内容でアニメ面白くしろって難易度高いわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:55:33.94 ID:drM4e+cU.net
なんでも10年だ
モー娘。だって出始めて10年だったろ
今じゃ細々と誰も知らないレベルで何かやってるみたいなところに落ち着いてる
なろうもモー娘。が終わりに近付いてるところのレベルに迫ってるところよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:56:06.43 ID:HYGIM9go.net
>>43
電波ソング俺は好きなんだが出産地であるエロゲ業界がもう虫の息でな・・・

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:56:32.38 ID:ApyxPRwy.net
>>37
あれはキャラソンなのにキャラの声になってないのが問題なだけ
えんどろはOPはメイEDは声優名義でそれぞれ別の歌い方してる

マギレコのEDが良すぎて今期これを超えるラストEDがあると思えない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:56:38.74 ID:Hx4vAMwr.net
上野さんみたいにEDちょくちょく変わるアニメは慣れる間もなく新しくなってしまうから
あまり良くないのかもしれないな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:56:58.37 ID:jLuJVFZ8.net
コミック化はまあまあいい感じなのに
アニメ化があまりにもザツなのや、余計なことしてるのは目につく
今話出たやつは知らんけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:57:24.04 ID:Hx4vAMwr.net
>>44
ならアニメ化するなよ…
なんでアニメ化したんだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:58:03.94 ID:HYGIM9go.net
>>48
上野は知らないが曲が複数作られるということは自分のお気に入りが見つかる可能性が高まるってことだから
良いことだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:58:12.59 ID:xLPDgYrG.net
>>37
あれは東山verが良すぎるせいで余計に際立つなw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:58:13.51 ID:/DVMsYBC.net
ディオメディアのゴミアニメ叩いて被害者ぶるのなんて
当のディオメディア本人だけだしどんどん叩いていけ
いったいあのゴミ制作会社の被害者がどれだけいることやら

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:59:44.10 ID:BbW7RSmn.net
>>40
エロマンガ先生良かったじゃん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 14:59:56.67 ID:bOgPrWHW.net
えんどろOPそんなに良いかね
EDのが好きなんだが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:00:13.11 ID:x74QQRua.net
いもいもの作者に比べたら作画恵まれてる方だろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:01:05.76 ID:bOgPrWHW.net
SAOと禁書はアニメじゃなくて原作から駄目だと思うが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:01:28.05 ID:O2dUzBvS.net
>>40
禁書3期は失敗だったけど、まだ一通外伝、超電磁砲3期が残ってる。
この2つの外伝で評判悪い禁書3期の尻ぬぐいをしないといけない。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:01:48.59 ID:NIS2hVia.net
>>40
ブギポはしょーがなくね?
あの内容でアニメ面白くしろって難易度高いわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:01:56.93 ID:ZhXYDE92.net
上野さんは2期ほしいな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:02:03.92 ID:GRhsNIVW.net
サープリのOPを買おうかと思ったときがあったんだけどな
本編がアレなんで、なんかそのままになってしまった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:02:13.38 ID:KVBy372y.net
あのタイミングで五等分アニメを比較に持ち出した時点でドメ彼作者は分かって言ってるだろうな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:02:51.87 ID:i2G80Iq0.net
>>52
不可思議のカルテは最終回の全員Verが一番素晴らしかったと思う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:06:48.96 ID:GqA94eJS.net
>>55
どっちかといえば、EDがすこ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:07:31.50 ID:9KflF6PX.net
http://granbelm.com/img/pc_kv.jpg

今度はリゼロスタッフがロボアニメに突撃するらしい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:09:48.43 ID:drM4e+cU.net
五等分はミクがウザキャラになってきたな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:10:30.71 ID:UPEwbgGB.net
エガオ臭
レガリア臭

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:11:27.42 ID:bOgPrWHW.net
上手い下手だけじゃないと思うが
GAFのOPとか好きだわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:11:40.91 ID:ov+YZpkA.net
>>65
神無月の巫女w

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:12:14.64 ID:GRhsNIVW.net
ロボって、やっぱ見せ方なんだよな
エガオノダイカのロボの造形は、はっきり認識できなかったのがもったいなかった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:12:17.46 ID:i2G80Iq0.net
>>66
ないない
一花と二乃と五月が終始ウザいのを三玖と四葉が何とか浄化してくれてる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:12:40.52 ID:BbW7RSmn.net
>>65
ロボがSDじゃんw
つうかまた女だけで戦う系かよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:12:58.08 ID:GqA94eJS.net
>>66
「公平にいこうぜ」

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:15:48.38 ID:bOgPrWHW.net
動物園キャラのロボアニメで成功したのって何かあったっけ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:16:21.89 ID:9KflF6PX.net
鹿の王が劇場アニメ化
制作は、IGらしい
原作は、精霊の守り人の人

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:17:58.57 ID:9KflF6PX.net
>>74
輪廻のラグランジェ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:20:06.66 ID:+HRgK1iF.net
エガオのクラルス無効化スイッチがまんまトータルリコールのリアクター起動スイッチだった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:22:43.68 ID:UPEwbgGB.net
エガオ最終回今夜か。wowow先行でボロクソだってのは判明してるけど楽しみだわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:22:46.26 ID:HYGIM9go.net
近年のロボアニメがことごとく糞なのはロボを出して面白い話を書けるやつがいないからではないだろうか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:23:36.45 ID:bOgPrWHW.net
何であのスイッチだけ制御室じゃなくて屋上にあったんだ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:23:38.03 ID:drM4e+cU.net
なんでバレるんだよ馬鹿だな
2chMate 0.8.10.45/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR端末は10台以上
複数キャリアr3~5回線は使えよケチるな!!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:23:42.10 ID:G4hRmY1k.net
今期のopならぱすメモだな
映像はアカンけど曲だけなら王道アニソンって感じで良い良い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:25:08.84 ID:Y7Tqx5L/.net
>>75
獣の奏者の人だっけ、エリンかわいいよね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:26:32.33 ID:JDmZ9cPS.net
アニメの内容が名作とか駄作とか関係ない!名OP・ED (まだまだ発掘中)
※ URLを直接ブラウザにコピペ


サクラダリセットED     nico.ms/1491445883?from=1421
異世界スマホED    youtu.be/GqlQeLMLeZM
スロースタートOP    youtu.be/ohGzCZ5G3sk
ラストピリオドED      youtu.be/wRJFoa2G1IQ
ガーリーエアフォースOP    nico.ms/1547519642?from=353
セントールの悩みED    nico.ms/1499844264?from=1320
くまみこED       nico.ms/1460085515?from=1317
オーバーロード一期OP    nico.ms/1436929526?from=111
笑ゥせぇるすまんOP    nico.ms/1491202086?from=26
けものフレンズOP     youtu.be/xkMdLcB_vNU

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:28:57.34 ID:+HRgK1iF.net
オークションは賭けじゃねえだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:30:33.79 ID:Nk3qgFiE.net
近年のロボアニメがことごとく糞? シンカリオンという超大作を知らないのか 4月から2期に突入

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:30:59.74 ID:UPEwbgGB.net
精霊の守り人の原作者ってイデオンの大ファンの人だっけ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:31:06.03 ID:x74QQRua.net
>>65
神無月の巫女リメイクか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:31:28.82 ID:UiOjaEuM.net
エガオノダイカは最後までゴミだったらしいな
結局さ、ヨシュアの俺ツエエエエハーレムアニメにした方が絶対面白かったしその方が売れてた
変にカッコ付けてるから爆死するんだよバカが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:32:57.16 ID:TUEjcpww.net
>>72
ワタルとかグランゾート思い出すな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:33:26.85 ID:i2G80Iq0.net
>>89
ここにいるいつも俺TUEEEEEにケチつけてる半コテみたいな奴が話作っちゃったんだろうな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:34:21.43 ID:jLuJVFZ8.net
>>75
なんかよさそうだな
>作者も無理と思った映像化企画にProduction I.Gが挑む
>「鹿の王」は2015年本屋大賞、第4回日本医療小説大賞を受賞している医療ファンタジー

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:34:43.08 ID:9KflF6PX.net
グランベルムのPV来ているけど貼れない
公式で見てくれ

魔法 x ロボで、雰囲気は、まどマギやゆゆゆみたい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:35:33.50 ID:UPEwbgGB.net
>>89
ハーレムにしろとまでは言わんが、王女とヨシュアの恋愛ロマンを一本軸にして最後まで引っ張った方が面白くなっただろうね。

このアニメ軸が無いんだよ。
王女とステラが序盤に出会ってればそれを軸にもできたんだけど(アルスラーン戦記みたいに)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:35:55.30 ID:bOgPrWHW.net
>>90
そんな昔のアニメ掘り返さなくてもプラウィズくらいあげてやれよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:37:41.24 ID:ApyxPRwy.net
百合×ロボか…
リガレアにならないことを祈るばかり

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:37:57.34 ID:drM4e+cU.net
>>89
一人一人のキャラが薄かったからな
常にメンバー入れ替えで軸を固定しなかった感じ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:38:06.33 ID:hcpDc4Ku.net
けものの奏者って母ちゃんワニに喰われるまでの出オチだったな
後半まったく面白くなかった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:38:26.82 ID:HYGIM9go.net
>>93
見たけど、内容がハードなのにロボがギャグみたいなSDチックで白けた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:39:25.51 ID:+HRgK1iF.net
ステラパートいらなかったよね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:39:59.51 ID:i2G80Iq0.net
>>95
プラウィズは内容は良かったのにキャラ絵が子供寄りだったのが痛かったな
キャプテンアースの時とかブブキブランキの時も思ったけど
シリアス寄りバトル作品でメインキャラを子供寄りデザインにするとだいたい失敗するよね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:40:00.54 ID:PhS+sZvm.net
来期リスト纏めたけど確かに本数少ないな
腐系も多いんで更に減ってのんびり見れそうだ
もっとどんどん減ってゆけ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:43:04.04 ID:drM4e+cU.net
逆にSAOがつまらんのはメンバー固定しすぎてるからだけどな
毎回つまらない固定スタメンで進めてるから飽きられてる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:43:47.34 ID:bOgPrWHW.net
>>101
あのコミカルなロボデザでキャラみんな大人だったらそれはそれで滑稽じゃね
てかロボも変なぬいぐるみやめてリアル路線であの内容なら結構アリな気はするな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:45:06.04 ID:ov+YZpkA.net
シンカリオンがうまく行ったのは結局のところ玩具販促アニメに回帰したからだと思うわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:46:21.72 ID:cvliIwNP.net
>>101
プラウィズのキャラ、あれが水上悟志の絵柄だし、水上悟志ありきの企画だからしょーがない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:46:45.71 ID:UiOjaEuM.net
オリジナルアニメはシナリオのクオリティで明暗がハッキリ別れるよなぁ
今期のケムリクサは大成功と言っても差し支えないけどえんどろとエガオの方は見るも無惨なスベりっぷり

低能スタッフがビジュアルだけ可愛いキャラ揃えりゃ萌え豚釣れて売れるとか安易なこと考えてテキトーに作った結果がこれだもん
マジでこういうアニメ作る奴ってクリエイターとしてのプライドとか無いんだろうな
保守的で志の低くい奴は何をやっても上手くいかない
そういうもんだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:47:38.02 ID:9KflF6PX.net
SAOは、カーディナルちゃんの圧倒的戦闘力持て余して
豚足演出のうえ、退場させたのがもったいなかったな

あれなら、力を封印とか他の作業で精いっぱいとか色々やりようがありそうなのに

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:51:01.24 ID:vaEDCAsg.net
ケムリクサ糞過ぎこんなの1000枚も売れない大爆死するわww

3000枚も売れねーよ

5000枚行ったら死んでやるよ

爆死ラインは10000の覇権ラインなw

売れようが関係ない内容が糞だから糞

大量にキャンセルが出ると確信してる、悔しかったらキャンセルできないアニメイトで一位取ってみろ

アニメイト1位は完全に工作、ソースは無いが確定

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:52:42.54 ID:bOgPrWHW.net
結局ソードゴーレムぶっ壊しちゃったし、ユージオも死んだし
カーディナルとかいうアホは何のために命捨てたんだ?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:53:02.33 ID:hN8psa1T.net
俺嫌われ者の暴力教師を殴った
俺は退学になった
俺はヒーローだ!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:53:40.08 ID:i2G80Iq0.net
>>102
☆一般向け
MIX、ダイヤのA、進撃の巨人、ガンダムオリジン、フルーつバスケット、この音とまれ、ワンパンマン

☆オタ向け
キャロル&チュースデイ、群青のマグメル、フェアリーゴーン、YUNO、賢者の孫、鬼滅の刃、消滅都市

☆豚向け
八月のシンデレラナイン、世話やきキツネの仙狐さん、ひとりぼっちの〇〇生活、ぼくたちは勉強ができない、なんでここに先生が、八十亀ちゃんかんさつにっき、四月一日さんちの

☆腐向け
RobiHachi、なむあみだ仏、KING OF PRISM、文豪ストレイドッグ、BAKUMATSU、真夜中のオカルト公務員、さらざんまい

☆ショート
超可動ガールズ、女子かう生、ノブナガ先生、異世界カルテット、501発進します、川柳少女、みたらな青ちゃん

分類するとこんな感じか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:55:27.04 ID:UPEwbgGB.net
盾の勇者も、アニメスタジオと監督次第では糞アニメになってた可能性もある際どい作品だろ。
原作者はアニメスタジオガチャで当たり引いてよかったな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:55:27.14 ID:LLzsE+xR.net
エガオは、タツノコがネトウヨやいわゆる保守派の思考を否定したってだけで意義がある
こういうアニメ売れるわけでもないのに本スレでネトウヨが発狂してるしな
こりゃもうネトウヨはタツノコや京アニのアニメ(ユーフォと朝日のコラボ、反戦のエヴァガ)見れねえな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:56:08.06 ID:wz2rNoQ0.net
グリムガルの作者もイイ感じで頭おかしいからなあ
炎上する素質は十分ある

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:56:59.96 ID:9HbOB+Y1.net
>>110
というかアドミニがゴーレムを出した時点でほぼ詰んでた ぶっちゃけカーディナルがどう行動しようがあの場の全員皆殺しされるか洗脳されるかだっただろうからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 15:59:11.11 ID:dhJZBqAD.net
えんどろは中盤以降かなり面白くなった印象だけどなぁ
1話で滑ってたのがものすごく痛い

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:00:26.04 ID:jLuJVFZ8.net
腐ったアニメがそんなにあるのかw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:00:44.08 ID:bOgPrWHW.net
むしろ1話は悪くなくて中盤滑ってたと思うが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:01:11.97 ID:HQyFSkFd.net
>>109
面白すぎだろ
芸人かよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:01:52.83 ID:i2G80Iq0.net
>>117
真逆の印象
1話は面白かったけど2話以降は滑りっぱなし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:03:33.88 ID:b+4SPWSk.net
>>107
絵はかけるけど話は作れないって人ばっかりだから
話の上手い人ばかりにならない限りはなろう作家は重用されるだろうね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:03:48.16 ID:bOgPrWHW.net
鯖男とムームーは擁護できない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:05:42.49 ID:Y7Tqx5L/.net
SAOは設定使いこなせずに迷走してる感がある
今更自我の無いゴーレムとか退化してるじゃん、AI同士で発展してきた世界、もっと面白い話作れるだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:06:55.16 ID:B+P4vGEv.net
一話が面白かったといえばわたてん。
みゃー姉のホワイトリリィがピークであとは右肩下がり。
まぁ下がり方は緩やかだが。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:08:45.62 ID:zbwmpRBD.net
>>109
勃起信者「吉崎はゴミwたつきに嫉妬したムクムクw」

ケロロ円盤100万売れてること判明

勃起信者死亡

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:10:28.73 ID:HQyFSkFd.net
>>125
むしろ日常系を面白い面白くないで評価するのは間違ってる
それ言ったらごちうさなんて一話たりとも面白くはなかった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:10:38.72 ID:9KflF6PX.net
オリジナルアニメでも、いいアニメは作れるよ
原作者に依頼して、シナリオ作ってもらえばいいだけ
実際そういうアニメもあるから

それをやらないのは、何か事情か意地でもあるんかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:11:28.53 ID:vaEDCAsg.net
>>126
7巻までのオリコン集計合計しても100万行かないんだけど
ケロロ円盤100万売れてるソースある?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:11:50.95 ID:G4hRmY1k.net
えんどろは初回からずっと低空飛行だったと思う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:12:14.66 ID:vaEDCAsg.net
>>126
7巻じゃなくて1期から7期までの円盤売上合計な

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:12:23.24 ID:HQyFSkFd.net
>>128
まぁそもそもシナリオライターや脚本家がシナリオやってるのはどのオリアニメも同じだし、
頼む相手がよほどのヒットメーカーじゃない限り誰に頼んだって滑る可能性はあるんだよなぁ

虚淵とかだって、まどマギ以前は別にヒットメーカータイプではなかったからギャンブルらしいし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:13:09.50 ID:KiKMS+t7.net
ケロロは面白かったから売れてても問題ないぞ
アニメ監督が優秀だったからな
ガンダムパロとかやりたい放題できる銀魂系制作陣は強い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:13:30.04 ID:bOgPrWHW.net
渡航とかガイル放って色々アニメやってたやん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:13:50.92 ID:lygdxyBQ.net
>>131
勃起さんも7期やればいいじゃん出来るならなあ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:14:22.93 ID:UPEwbgGB.net
オレは虚淵をアニメシナリオライターで一番信頼してるわ。
話の展開にパターンはあるものの、こいつのシナリオはホント外れが無い。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:15:14.12 ID:BbW7RSmn.net
人形劇とかホント面白いよな虚淵
何であれアニメでやってくれないんだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:16:13.86 ID:GqA94eJS.net
>>125
1.3.10.12話に見せ場を持ってくるお手本のようなアニメ(になる予定)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:17:18.60 ID:2P2ci14a.net
キマシフレンズ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:17:25.47 ID:aZX4LHx3.net
>>135
吉崎と違って1発屋じゃないからいつまでも1つに作品にしがみつかないだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:18:18.55 ID:G4hRmY1k.net
虚淵あまり好きじゃないけどライターとしてはトップレベルだと思うわ
靖子もまず安心できる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:18:33.67 ID:UyW5LiQz.net
カレー屋でチーズナンにおかわりで
ふつうのナンたべたらだるいわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:19:20.32 ID:aZX4LHx3.net
>>133
ケロロはアニメスタッフが優秀だから売れたけど
原作はゴミ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:19:42.45 ID:UyW5LiQz.net
うろぶちってフェイトゼロだけの1発屋ってイメージ
ゴジラの劇場版アニメとか仮面ライダーもやってるけど
そんなものはみないし


ガルガンティアってだれが担当だっけ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:20:29.66 ID:UyW5LiQz.net
ケロロ軍曹って続編できないの?
不倫した声優って憤死したんだっけ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:20:35.80 ID:HQyFSkFd.net
>>144
煽り雑すぎィ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:22:17.71 ID:drM4e+cU.net
虚淵は小から中ヒットを飛ばしてるようなイメージだな
渡航はいろいろアニメ脚本に手を出したけど鳴かず飛ばずで俺ガイルの一発屋だったな
完全に終わった感じがある

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:22:34.45 ID:iYqU66Bv.net
>>140
しがみつけないんだろけもふれ外された敗北者w

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:23:17.98 ID:UyW5LiQz.net
うろぶちはアトピーなのかしらないけど
顔、肌がきたないんだよなあ
あれむり

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:23:23.89 ID:HQyFSkFd.net
>>148
いいから働けおっさん
自分の人生から逃げ続けるのはもうやめろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:23:58.78 ID:iYqU66Bv.net
>>150
お前が働け

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:24:06.05 ID:9KflF6PX.net
やっぱり、アルドノア・ゼロが最高だったな
姫を守る主人公と姫の王道ラブ・ストーリーにさせないところが
なかなか良い爽快感がある最後だったわ

くっつくのも好きだけど、ああいう最後も印象的で好き
一番ダメなのが、くっつきもせず別れもないし終わるやつ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:24:29.06 ID:drM4e+cU.net
SAOはひでーな
誰かがぺらぺら喋ってるとその間全員の時間が停止してる
大根役者が集まってる感じしかしない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:24:35.81 ID:nLS6Htb0.net
ケムリクサの11話は結構ガチですごいまとめ方だと思った
いろんな否定的な声を実力で黙らせるってのはかっこいいわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:25:34.77 ID:B+P4vGEv.net
>>127
毒気がだんだん抜けてってるのが残念や

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:26:46.86 ID:yRMVBHGR.net
そろそろ ケンペーくんをアニメ化すべき

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:26:53.89 ID:OCe7A8me.net
元からケムリクサ見てたから実感がわかないけど
11話から色んなクリエイターでも見ただの、色々と声があがってるけどそんなに話題になってるもんなんかって思った
まどまぎ10話のほむら回の時もそんな感じだったのかな?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:27:07.61 ID:ApyxPRwy.net
>>144
アニメだとFete/Zeroがもう二発目なんですが
一年の間に二発当ててることがもう異常すぎる
ガルガンティアも虚だな、例の回はがっこうぐらしの海法

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:28:05.41 ID:LE/dh3wc.net
今期も最終回週か。寂しいな
録画残しはどろろモブわたてんジョジョかなー

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:28:31.96 ID:MnjVkW9j.net
SAOの全裸レータさんは全裸お盆芸をはるかに超える神業

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:29:09.11 ID:drM4e+cU.net
フェイトzeroはつまらんかったな
意識高い系な雰囲気だけでとくに話に深みがなかった
あんなもんフェイトの冠被ってなかったら売れてないやろうな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:29:53.74 ID:BbW7RSmn.net
ガルガンティアはよかったな
ふんだんにパンチラあったし
でもあれレドじゃなくてチェインバーが主人公だったな
くたばれブリキ野郎

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:30:01.99 ID:nLS6Htb0.net
>>157
感覚的には近い気がする
物語の作り方として相当うまいというか
センスの塊だなって感じるもん
クリエイターに注目が集まるのも仕方ないと思った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:30:44.07 ID:jLuJVFZ8.net
終盤になって、この世界の秘密を明かす系の作品は面白いよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:31:26.22 ID:STaPBDGH.net
上野さんは不器用 総評

田中に対して、上野さんが色んな発明品を使って色仕掛けをするが
無感情な田中が想定外の事をして上野さんが照れるというアニメ

この作品に深い人間性や重厚なストーリーは誰も期待してないとは思うが
毎回軽いお色気シーンと上野さんの照れに終始するだけだとさすがに飽きる

田中の無感情設定のせいでキャラの関係性にほとんど進展がないのもいかがなものか
脇役達もお色気シーンのためのアイコンでしかない

俺はあまり面白いとは感じなかった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:31:32.47 ID:l7MaQVWB.net
口コミのマーケティング会社「株式会社つばさエンタテインメント」
http://tsubasa-ent.co.jp/profile/
いつもの

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:32:24.92 ID:OCe7A8me.net
>>163
似てるよね、ケムリの11話にせよまどマギの10話にせよ
それを見た後1話から振り返ってみると見方が変わる系の話は好きだわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:32:43.13 ID:drM4e+cU.net
ガルガンティアは作画の勝利やな
あとは超単純だけど適度に間があって見やすかったくらいか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:33:01.86 ID:bOgPrWHW.net
>>164
ダリフラ面白かった?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:33:03.83 ID:ApyxPRwy.net
そこしくじると一気に冷めるけどな
Arcは主人公の正体が予想通りで理由が予想の遥か下だったからもう巻き返し不可能と悟った

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:33:24.24 ID:G4hRmY1k.net
>>164
リスクも高いけどな
そこで外すと作品の評価が地に落ちかねない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:33:25.32 ID:jZqeuiPl.net
>>157
煙草は10話までは話が動かず視聴者は我慢してたからな
シュタゲで言えばセルンの襲撃でやっと話が動いたカタルシスから皆一斉に語り始めた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:34:49.31 ID:PisKjgnc.net
さすがにケムリとまどマギではレベルは違う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:35:11.77 ID:UPEwbgGB.net
>>165
アニメ見る目ねえな。上野さんは超良質の娯楽アニメやぞ。
キャラがアイコン?そりゃそうだ。絵柄の時点でわかるやろ。
下ネタなのに下品な感じがしないのもとても好感が持てる。
はっきり言うが今季トップ3に入るね。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:36:12.90 ID:jLuJVFZ8.net
>>169
あれはまだ1話しか見てない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:36:49.65 ID:ApyxPRwy.net
>>167
この感覚を味わったのはGE10話以来だわ
他はまどか10話ゆゆゆ8〜10話

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:37:05.89 ID:OCe7A8me.net
>>170
それもだけど黒崎がずっと妹を助けるために戦い抜いてきたのに
最後元にも戻らず実質喪失EDだったのにあのニッコリはほんと意味不明だったな
結局アンケ画面になっても何のフォローもなかったしそしゃ最終回なのに5だらけになるわって感じよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:37:10.97 ID:B+P4vGEv.net
マドマギはキャラにあんま好感持てなかったからのめり込めなかったな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:37:23.53 ID:STaPBDGH.net
今日は 転スラ と ぱすメモ が最終回

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:37:42.33 ID:nLS6Htb0.net
今期の中でケムリクサは是非観てもらいたいと思うわ
途中で切ったやつも多いんだろうけど本気で上手いなと思った久々の作品だった
ぶっちゃけ騒動であんまり作品スレ以外で語りにくい雰囲気だったけど
改めてケムリクサはおすすめだと断言できる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:37:50.22 ID:wQZUQwqM.net
フウタロウクン
上杉!
フータロー
上杉さん
上杉君

呼び方だけで個性が分かるゴト嫁最強だな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:38:28.79 ID:OCe7A8me.net
>>174
下ネタ系なのに下品には思えないってのはほんと良かったわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:38:46.71 ID:x74QQRua.net
>>164
迷家か

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:39:16.43 ID:cvliIwNP.net
LOST SONGなんかは10話(だっけ)で叙述トリックをばらし、主役の片方が
実は何万年も生きてることがわかった回で一瞬評価が上ったが・・・
結局総合的には空気アニメレベル

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:39:29.53 ID:sV2pykEx.net
SDキャラなのに妙に色気があったりするこだわり
下品すぎない下ネタ
良い感じだったな
汗飲むのだけはきもかったが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:39:29.90 ID:jLuJVFZ8.net
まどマギは色々な秘密が次々と明かされる構成がすごかった
ほむらのあれは1話から見抜いてる人もいたけど
個人的には、あれこれ考えないで見るのが好きだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:40:14.69 ID:aZX4LHx3.net
>>167
8話で白ルンバが言ってた「フネノナカ」「センチョウ」がまんま今いる世界の答えだったとはな
廃船の中で言わせることで視聴者に気付かせないように演出してたのは上手いと思った

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:40:33.49 ID:ApyxPRwy.net
>>177
親友と妹を失った黒咲さん
幼馴染とともに消滅したユーゴリン
消えたのに誰も悲しむものがいなかったユーリセレナ
結局娘は失ったままの零王
ほんとありえないわあれ誰が幸せになったんだよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:41:20.63 ID:OCe7A8me.net
>>186
ケムリはアポカリプス系だと思ってたら全然違ったり
目的自体はもう1話で果たされてたりっていうのが上手いなぁって感じた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:42:22.12 ID:B+P4vGEv.net
>>183
登場人物を3分の1ぐらいに減らせばちとはマシになったかもしれない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:42:29.62 ID:PisKjgnc.net
まどマギの徐々に盛り上げてきたのに比べると、ケムリのは11話のみで他は平凡

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:42:44.47 ID:STaPBDGH.net
まずそもそも下ネタ特化のアニメってどうなの?って事に疑問を持とうかお前ら

それを何? 下品に見えなかったから高評価? はあ?
なんだそのキレイな下ネタはむしろ好物みたいな価値基準 キモすぎワロタ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:43:37.15 ID:i2G80Iq0.net
賭ケは前回の塔に引き続きギャンブルとしての面白さが全く無いなw
メアリは可愛いけど

ところで夢子はなんでキチガイを無視してるんだっけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:44:07.85 ID:LLzsE+xR.net
>>165
おおむね同意
でもまあ、15分というショートでもあるし見てて苦痛はなかった
スネ毛の件で幽体離脱する回とかはわりと面白かった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:44:15.94 ID:BbW7RSmn.net
>>192
下ネタという概念が存在しない退屈な世界でも見てこい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:01.19 ID:UPEwbgGB.net
>>192
下ネタでもなんでも特化してるものは面白い。
下ネタ概念も最高だった。
読者や視聴者に媚びて入れるテンプレな下ネタが一番かっこわるい。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:03.87 ID:iYqU66Bv.net
かぐやの早坂が風呂で聞いてた曲何?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:11.83 ID:drM4e+cU.net
>>186
秘密っていうほど大きな秘密あったかあれ?
なんか設定も仕掛けもそんなに多くなくね?w
LOSTとか見てみろよ
まどまぎの30倍くらい設定あるぞw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:12.90 ID:ApyxPRwy.net
善意で行ったことが結果取り返しのつかないことになったって理由はほんと卑怯だわ、憎めなくなる
ケムリ以上にマギレコでそう感じた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:25.36 ID:9KflF6PX.net
終盤面白くなるのは、新世界よりだな
序盤から徐々に世界が分かってきて
最後の敵が実は〇〇でしたって感じで

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:27.55 ID:7qddRwIL.net
次回、最終回、グレンセンセイ最後の授業!お楽しみに!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:45:39.34 ID:jLuJVFZ8.net
>>189
たつきの力量が正味どのくらいなのか、けもフレだけでは分からないが
ケムリクサ見ると、ものすごいな、という印象だ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:46:48.26 ID:aZX4LHx3.net
>>192
ダイミダラー見てから言って

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:47:18.84 ID:OCe7A8me.net
>>199
無機質に襲ってくる印象だった敵の正体も純粋な善意からによるものっていうのがね
ほんとケムリクサの世界に悪意がどこにもないっていうのはなるほどなぁって感じた

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:47:20.88 ID:jLuJVFZ8.net
>>198
LOST SONGも高評価してる
アニメ的には稚拙過ぎるけど、かえっていい効果になったw
あと、ギャグのセンスもいい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:48:23.31 ID:B+P4vGEv.net
翠星のガルガンティアは?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:49:35.34 ID:BaiiiVsr.net
葬式で丸々1話使うのはどうかと思ったわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:49:53.44 ID:aZX4LHx3.net
>>204
やさしい世界を違った視点で表現してたのか…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:50:52.78 ID:i2G80Iq0.net
かぐやの早坂エピソード良かった
でも藤原のラーメンエピソードは正直いらなかったな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:51:03.20 ID:ApyxPRwy.net
>>204
赤木はともかく副産物で生まれた赤霧によるヌシの凶暴化や赤木が作り出してる赤ムシって善意と言えるのか?まあ悪意ではないけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:51:57.16 ID:nLS6Htb0.net
>>189
配置されていたピースが全部綺麗に繋がるカタルシスは凄い
ただ、それをオリジナルでやられてしまうと答え合わせが済むまで盛り上がりにくい
結果スロースタートになってしまって盛り上がるのは終盤ってことになる
商業作品にするにはやっぱりけもフレみたいなキャッチーなコンセプトの作品と組むのが一番いいとは思った
正直11話観るまでは懐疑的だった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:52:12.33 ID:LLzsE+xR.net
ケムリクサは正直1話から10話までは退屈だった
少女終末と大差ない感あったしな
でも、この1話〜10話という積み上げがないと、11話が発揮されないんだよな
そういう珍しい部類の構成のアニメだわ
才能的にも商業的にも、たつきじゃないと世に出せない作品だろうな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:52:23.77 ID:5Pm76+Kv.net
エロはあなどれない。エロゲー出身の虚渕が脚本したまどマギはアニメ史に残る名作となった
今は有名な絵師やアニメーターも元を辿ればエロ絵師なことも多々ある。エロを制す者は全てを制す

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:53:38.81 ID:jLuJVFZ8.net
少女終末旅行は1話からハマるだろw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:53:58.17 ID:9KflF6PX.net
>>209
ラーメンエピソードでそろそろギャグアニメって認めて欲しい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:54:42.66 ID:BaiiiVsr.net
ニトロプラスのエロなんて使えないオマケだったから問題無い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:54:55.66 ID:drM4e+cU.net
まどまぎはアニメスタッフの頑張りが大きかった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:54:58.73 ID:i2G80Iq0.net
>>213
今やそのエロゲは縮小しきって新たな人材などいない状態になってしまったな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:55:08.47 ID:PhS+sZvm.net
エロゲブームがあったから大量のクリエイターがそこにいたのよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:55:43.38 ID:+HRgK1iF.net
かぐやはギャグなのかラブコメなのかシリアス恋愛なのか軸がぶれすぎ
メイドの早坂が実はかぐやをうざがっているとかかぐやの不幸なんてのは
ギャグであればあり得ないリアル描写だが
シリアスにするにはくだらないギャグ要素を盛り込み過ぎている
といってラブコメ的な軽妙さがあるわけでもなく、かぐやの設定が重すぎる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:56:44.16 ID:UPEwbgGB.net
>>219
今はなろうとピクシブ(&ツイッター)がその役割をおってるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:57:26.75 ID:dhJZBqAD.net
脱線気味になるけどケムリクサの11話ってたばこ演出あるから商業的にどうなんやろ?
円盤には影響でないだろうけど海外配信とかだと年齢制限かかるだろうし・・・
ってか葉の色と形状から大麻に見えなくもないしあの効能だしで色々難癖付ける人が出てくるかもしれん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:57:41.98 ID:BbW7RSmn.net
エロゲてのは抜きどころさえ押さえておけばあとは作り手がかなり好きにやれてたらしいからな
だからとんがった物やマニアックな設定のモノが多々あったとか
虚渕とか麻枝とかそういう中から出てきたんだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:57:53.16 ID:PhS+sZvm.net
PC紙芝居がお話を提供するのに手っ取り早い媒体だったんだよな
その頃新海は自主制作アニメを作ったけどあの労力は皆ができるものではないね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:57:53.39 ID:STaPBDGH.net
>>195
>>196
ああいう恥も外聞もかなぐり捨てて突き抜けた作品はそりゃ何かしら評価されるべきだろう

それに対して、>>182>>174が言ってる
キレイな下ネタだから好感が持てるっていう感覚はキモい
下品じゃない下ネタは好きって言っちゃってるとこがキモいああキモイ

下ネタ好きなら飾るなや かっこわるい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:58:44.38 ID:ApyxPRwy.net
18禁ってのは「年齢制限を設けないと表現できない」という意味でもあるからな
何もエロだけに限った話じゃない

ケムリはあれだな、伏線回収は見事だったけどそこに至るまでの視聴者を繋ぎ止める要素が足りてない
ひたすら「面白くなりそう」という印象だったのはそのせいだろうな
あとやっぱり文字による謎置きは安易すぎる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:58:47.28 ID:jLuJVFZ8.net
>>171
そこでゲロすべりしちゃってるアニメ
あるようなら見てみたい気もするw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:58:53.87 ID:+HRgK1iF.net
藤原のラーメンとかまったくラブコメではなくギャグだし
かぐやがIT音痴なんてネタはまったくつまらないが作者はギャグのつもりだろう
こういう話とかぐやのリアル不幸を突っ込まれても
砂糖と唐辛子を入れたココアみたいになってしまう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 16:58:58.24 ID:drM4e+cU.net
ケムリくさの設定が開示がどうたら言ってるけど、結局面白いかどうかなんだよ
で、面白いかどうかっていえば普通が答えだわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:00:23.58 ID:l7MaQVWB.net
結局でんでん現象でしかない
いまさらどうこう言われてももう興味ないで終わる話

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:00:41.89 ID:/DVMsYBC.net
ロンブー淳、クラナドにハマりいたるが反応する
https://i.imgur.com/Het4Sn6.jpg

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:02:53.73 ID:aZX4LHx3.net
>>230
あのさぁ
でんでん現象の意味を理解してから発言しろよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:02:59.15 ID:STaPBDGH.net
藤原のらーめん回は、なんでオチを省いたのか理解に苦しむ
あれだけ本能のままにラーメンを堪能して、さいご石上に間接的に口臭って言われて話がオチるのに、正直スタッフの感性を疑うわ

あの回を担当したスタッフは原作のラーメン回の笑いどころを理解してなかったとしか思えない
途中、孤独のグルメのパロディのカットがあったが、そんなのより原作もっと読めやと

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:03:50.27 ID:ApyxPRwy.net
>>227
ネタバレ自体でしくじったわけじゃないけどネタバレの仕方をしくじったのはクオリディア

アニメじゃないけどドラマのトレースは理由が理解不能にもほどがあった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:03:59.79 ID:9KflF6PX.net
かぐやは、キャラで方向性分けているんじゃね?
おっぱいちゃんは、ギャグ担当で生徒会長とかぐやがラブコメ〜恋愛寄り

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:04:27.73 ID:BaiiiVsr.net
麻枝って癌で死んだんだよな
泣けないしシコれないw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:04:55.71 ID:nLS6Htb0.net
ケムリクサはリアルタイムで謎を追う楽しさと
通して見て感じる物語の完成度の高さを味わえる珍しい作品だと思う
ただし言われてる通り人を選びまくるし、消耗品の娯楽作品としての価値は低いな
合う合わないが出るのはわかる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:05:25.91 ID:OCe7A8me.net
>>234
随分前にやってたドラマで隣人が主人公一家をメチャクチャにするやつもオチが酷かったな
さらにその隣人の犯罪行為を幇助やら黙認してたカフェ店員の男の理由も好きだったからとかいうので
ほんとラストでズコーってなってばかっただったわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:05:41.31 ID:l7MaQVWB.net
1話や3話まででつまらんアニメは切られること知らんわけじゃないでしょ?w
まああれだ、手遅れ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:07:36.23 ID:7ofuhtK5.net
>>237
これだねぇ
あとは何度か書いたけど、今の時代、こんなに展開の遅い作品だとストレスたまってついていけない人達が結構いるはず

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:09:42.75 ID:ApyxPRwy.net
ケムリは展開が遅いのではなく「物語の進行が遅い」

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:09:43.84 ID:+HRgK1iF.net
>>233
それまるで面白くないな
かぐやのギャグはどれもつまらん
これを言うと信者が「ギャグじゃなくてラブコメだ」と言いだすんだよねw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:10:04.27 ID:6B1A++yj.net
ケムリの面白さは五等分と同程度
切る程じゃない程度の面白さ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:10:40.41 ID:+HRgK1iF.net
そんでかぐやの設定が重すぎって指摘すると
「ギャグだから」って信者は言うw
蝙蝠かっつーの

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:10:42.16 ID:p/ep6sel.net
>>8
ハープーンを撃ち込みたい、この笑顔。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:10:48.75 ID:e32Q2krP.net
転スラなんて最初っからでんでん感があったわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:10:53.17 ID:PhS+sZvm.net
アニメやドラマ等の連続物は全体構成を面白く作った上で各話単位でも視聴満足度を与えるよう構成しなければ駄目なんだよな
特に序盤の満足度が低いと今は見続けてもらえない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:11:27.64 ID:KiKMS+t7.net
ケムリクサは1話が12回ある構成のアニメではなく、3ヶ月間視聴者同士で考察し合う場を提供するアニメだと思ってる
あれこれ考えるのが好きな変人どもが寄り集まって皆でわいわい楽しむのが正しい視聴方法の作品
だから人を選ぶ。一人でボケっと何も考えずに見てたら面白くもなんともない作り

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:11:46.71 ID:STaPBDGH.net
3話切りなんて過去の言葉だよな
今のお前らは1話で平気で切る

今の人を引きつけるなら、1話2話3話は全力を出すしかないと思う
お前らは最初がダメだとすぐ切るが、一度ハマれば途中ダレても最後まで我慢して見てくれる習性がある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:11:58.11 ID:dhJZBqAD.net
そういや転スラ本編終わったみたいだけどうんともすんとも話題に上がらんなw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:12:07.30 ID:9KflF6PX.net
3、4話見れば映画一本だしね
3話基準は妥当だと思うわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:12:59.52 ID:drM4e+cU.net
>>247
なろうには甘い気がするが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:14:03.44 ID:OCe7A8me.net
自分もケムリクサを観始めたのは6話ぐらいからだったしなぁ
ツイッターで面白かったって話がでてきて、アマプラには元から入ってたしどんなもんかなって一気にみたのがきっかけだったわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:14:03.82 ID:+HRgK1iF.net
だいたいIT音痴なんて恋愛に何の関係もないですし
大して面白くもないネタを繰り返してしつこい
モブサイコで霊幻がだっさいホームページ作った一発ネタは面白かったけどね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:14:18.14 ID:Ypt0fKw7.net
ケムリクサが1位かな
糞は笑顔かな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:14:18.93 ID:XyemJr8Y.net
虚淵エロ作品
沙耶唄 人肉美味しいれす。美少女は人外
鬼哭街 サイボーグをポン刀でなぎ倒す。妹がマジキチ
ジャンゴ ビッチ3匹でマカロニウェスタンSF
Phantom 高校生暗殺者、美少女パートナー
ヴェドゴニア 吸血鬼ヒーロー、ゴスロリハンマー幼女

エンタメしてるわ。エロは飾り。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:14:48.92 ID:jLuJVFZ8.net
ロードムービーというジャンルがあるわけで
そういうのが好きな人は、それだけで結構楽しいのだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:14:56.63 ID:dhJZBqAD.net
だいたいのなろう系は1話に全力でエンタメ仕込んでくるからなぁ
出落ち感が凄いけどなんだかんだで4話ぐらいまでは視聴しちゃう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:15:34.43 ID:9KflF6PX.net
>>256
ブラスレイターあれは一体・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:15:46.95 ID:e32Q2krP.net
テンプレってやつだな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:17:04.60 ID:aZX4LHx3.net
>>248
考察するのが苦手だからけもフレ感覚で毎回見てたわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:17:12.47 ID:drM4e+cU.net
>>248
考察するほどの内容ないだろw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:17:26.42 ID:STaPBDGH.net
お前らはテンプレ物に甘いよ
なろうしかり、萌えしかり、ロリしかり、

だからケムリクサみたいな枠にはまらない作品に厳しい
見方のレールが敷かれてないから楽しみ方を理解するまえに切ってしまう



最近よく見る批評は 退屈 と 胸糞 のふたつだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:17:44.95 ID:M4Rbbe7B.net
>>259
1期は面白かった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:19:21.84 ID:Ypt0fKw7.net
タツノコて昔から糞なのか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:21:58.45 ID:XyemJr8Y.net
>>259
ブラスレは虚淵作品じゃなく、監督の板野作品。
脚本は監督意向でああなった。
すまなかったな許してくれ。
最終回のヴォルフ隊長のセリフが全てw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:22:31.75 ID:nskXSv56.net
>>265
wug以降かな
インフィニティフォースとか圧倒的な技術力を見せつけたけど、ガックラは単なる胸糞萌えアニメだったな
夜のヤッターマンは面白かったけど
最終回は円盤修正しない方が良かったな
あれはいい作画崩壊だった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:24:21.03 ID:Y7Tqx5L/.net
ケムリは面白いけど、11話にして新キャラが全ての始まりってのは感情移入しにくいよね
りんや他の姉妹が頑張るなら分かるんだけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:24:35.01 ID:O69957hX.net
奴隷に口なし!ゴイムに口なし!死して猿🐒ジャップにアフラックのスペシャルプラン!!!!(*´∀`)♪

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:25:23.56 ID:LLzsE+xR.net
でも1〜10話までは退屈と書いたけど、すこし語弊あったから訂正
面白くなりそうなもどかしい感が続いてたって感じかな
雰囲気・世界観は非常に良いと思うし、りょくちゃん辺りはガチで萌えた
わかばがロボット達ごときの死に涙するところも悪くなかった
視聴継続させるだけの力はあったアニメだと思う
こういう実験的な雰囲気を匂わせるアニメは切らない民度を
今の時代のアニオタなら出来れば持ちたいのが理想やと思う

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:26:16.61 ID:M4Rbbe7B.net
漫画もそうだと思うけど毎週細切れで見るよりまとめて見た方が基本的に楽しい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:27:06.07 ID:drM4e+cU.net
人が壊れる描写はおもしろい
ココロコネクトの永瀬伊織みたいな闇落ちする感じに展開が転がるのは面白いわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:27:40.75 ID:O69957hX.net
勝つ可能性は0%であっても、猿民をうまく騙して洗脳し!、愚猿を上級のための鉄砲玉猿にするという中世の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園の伝統は、現在でも健在だぞ\(^o^)/♪(^_^)v😃。

神風玉砕猿本営発表会は、今でも世界一のマインドコントロール力を持っているではないか!・・・(* ̄ー ̄)♪。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:27:50.73 ID:PhS+sZvm.net
タツノコは昔から癖があるね
バタ臭いキャラのヒーロー物でアメリカアニメを模倣してた感じ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:28:05.95 ID:UPEwbgGB.net
>>272
蒼き曜見ると良いよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:28:32.88 ID:9KflF6PX.net
>>271
映画みたいに、2時間くらい一気に放送した方が良いだろうね
今だと、話の終わりに次見てもらうための展開を1話ごとに作らないといけない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:29:27.01 ID:JYNnxhD+.net
太平洋戦争後…、先進国が競って核兵器開発を進める中、中立国であるスイスでは武器も軍隊も持たない変わりに、、、、
核シェルターの普及率を高めようと力を注いだ結果が1970年代には30%以下だった核シェルター普及率を→2018年には200%以上まで押し上げた。


いっぽう同じく軍隊も核兵器も持てない猿ジャップランドでは…

大日本帝国日露戦争1905年→カルト大魔界帝国2018年

この間113年もの月日が流れた結果・・・
銃剣→こん棒

竹槍→石槍

鉄兜→プラスチックヘルメット

防空壕→机の下

あれ??…
退化してないか??…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:30:11.41 ID:drM4e+cU.net
シャッフルの芙蓉楓みたいなのも好きだわ
あれくらい分かりやすく壊れてくれるとwkwkしてくる

>>275
長そうだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:30:28.72 ID:XyemJr8Y.net
タツノコは一回分裂して中身入れ替わってるから
今のタツノコは別会社と思った方がよい。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:31:32.11 ID:WszKFRHg.net
ジョジョとか、そういう「毎回絶対楽しんでもらうぞ」っていうジャンプ週刊連載の黄金期の作り方をしてると思うけど、
そうなると今度は「ストーリーと設定に整合性がない」と別の批判がくる
昔ならともかく、今のエンタメ視聴者はストーリー構成が綺麗にまとまってないと駄目だもんな
終わり方が駄目なら全部駄目で時間返せってことになる
両立って難しそうだな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:31:49.79 ID:JYNnxhD+.net
>>2
(* ̄ー ̄)♪「逆に考えて見てください…。外国は魔界列島は欲しいが原始猿は抹殺したい。
国連軍が有事のどさくさで上陸してきて分割統治するにも、放射能耐性のある原始猿しか魔界では生きられない…。
だからさらに原始猿発電所をテロ電に破壊してもらう事で、外国人が乗り込んできても生息できる環境ではないレベルまで破壊してしまう…(* ̄ー ̄)♪。
国連軍の裏をかいた秘策ですよ。」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:32:13.52 ID:+HRgK1iF.net
かぐやはOPもずれてる
鈴木雅之では恋愛ものというイメージだが
蓋を開けてみれば恋愛の入り口にも入らない恋愛処女童貞どうしのしょうもないギャグが延々と続いてるだけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:32:45.75 ID:drM4e+cU.net
五等分は三女が早く壊れてイカれ狂って欲しいんだけど
あの手のは壊れるキャラだろ?
見応えがでてくるからはよ壊してくれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:33:31.29 ID:JYNnxhD+.net
ここで記述されている妙な表現が、知恵や学では悪魔👿の外の国が勝つ!とはっきり断言していることである‥。

知恵や学を捨てろ!悪魔👿の知恵や学を捨てて神に手を差し出せよ!と断言している。

さらには、水(御神水?…)は高い所から低い所にしか流れない道理わからんか!?…(゜_゜;)♪?…と恫喝めいた記述まではっきりされているという点である。

サニワせよ?…魅魂のお洗濯??……(゜〇゜;)?????♪(笑)。ハニワ?…はなわの歌♪?(笑)…

日月神示ではこの章あたりから、言葉の意味が完全にわからなくなってくる …(笑)。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:33:31.59 ID:M4Rbbe7B.net
>>276
次週への引きって結構なネックだよね
一本化したら無駄な尺を使う事になるから
それをどう有意義に使うかで技量が問われるけど
連続ものとして引きがないからといって完成した作品が必ずしもつまらなくなるわけじゃないっていうジレンマ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:34:10.26 ID:ceNlLvpE.net
あの手の壊れるキャラは四の方だろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:35:02.95 ID:Y7Tqx5L/.net
5女以外全員壊れそうだけどな惚れてから取られたら

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:35:17.25 ID:njcHyIUQ.net
>>1
卍もんじゅうに送られて予想外な災害に関西もパニックに2000点…▲

六ヶ所村送りの死刑に3000点…〇

フクイチビッツ廃炉工収容所に強制連行させられて玉砕特攻猿🐵隊に合流に5000点…◎

浜岡原始猿🐵発電所に左遷されて、勤務中に南海トラフから東南海→東海→首都直下→赤富士🗻大フィーバーの5連動複合型災害に全部!…💮💯
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
倍率ドンッ!ボタンをポチッとドンッ!さらに倍ッ!…😱😱😱

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:35:22.00 ID:jLuJVFZ8.net
タツノコプロは、マッハGoGoGo の時から
アメリカで売る前提で作ってた

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:35:40.75 ID:wQZUQwqM.net
ラブひなの系譜に何言ってんだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:37:02.09 ID:njcHyIUQ.net
いっときはすべての猿🐒を仮死状態にして、身魂の磨けた者から神が天から拾い上げて御用に使うから、はやく覚醒してくれよ・・・(* ̄ー ̄)♪

原爆や水爆ではびくともしない、黄金の肉体と精神へ進化せねばならんぞ!(* ̄ー ̄)♪

半霊半物質のライトボディーへ覚醒せねばならんぞ!(* ̄ー ̄)♪。

恐れるものは外側からくる外圧や恐怖心ではないぞ!(* ̄ー ̄)♪。己の内側に潜む魔物こそが進化を妨げている最大の敵であるぞよ・・・。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:37:04.56 ID:ZQDUTY8J.net
正直タツノコで面白いと思ったのソウルテイカーしかない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:37:28.70 ID:drM4e+cU.net
>>286
4はさばさばしてるやん
ぶち切れて殴り倒してすっきりしたって言って終わりだよ
壊れて包丁磨いでそうなのは三女しかありえん
次女も泣き倒して次の日にはケロッとするタイプ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:39:05.99 ID:njcHyIUQ.net
>>114
ネトウヨの定義は…

もうすでに人ですらもない…

全世界共通の敵!であるという説・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:39:11.37 ID:+HRgK1iF.net
ハーレムものはAKB商法と同じで視聴者が自分の好きな女を選べるんだよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:40:17.30 ID:drM4e+cU.net
>>295
ただその先がないから肩透かしとか結局物足りないと思うようになる
エロゲ原作は決着をつけてくるから修羅場になる
そこが一番面白いところ
ラノベなんかは一番面白いところが抜けてるから消化不良

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:40:59.62 ID:Mg61Pl5b.net
2、3話くらいで告白して付き合う→ちょろすぎてなんかなぁ…
終盤まで告白しない→グダグタすんなはよしろや
人気のあるサブヒロインがメインヒロインに負ける→ふざけんな

全員が納得するラブコメなんて無理やろなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:41:43.05 ID:M4Rbbe7B.net
好きなヒロインを選べるってことならギャルゲエロゲの標準装備であってハーレムの特性じゃないけど
アニメはゲームと違ってストーリー分岐しないからハーレムものの価値が高まるね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:41:50.33 ID:njcHyIUQ.net
>>89
旧人類の猿知恵や学問VS神の科学の闘いだ!。

馬鹿でよい!究極の馬鹿であれ!宇宙一の馬鹿でなければ、成就せぬっ!。
敵のなかに味方あり!味方のなかに敵あり!真の敵は己の内に潜む魔物にあり!。

‥今の世の猿民、9割9分が魔物にとりつかれ、身動きすらできない堂々巡りの金縛りで、生ける屍と朽ち果てておるぞ‥‥(* ̄ー ̄)♪。

…今度ばかりは、世界中の隅々までを、あますことなく完膚なきまでに破壊して、元の元の世に戻すのじゃッ!。

阿修羅の魔界の猿魔華DON決戦からの最終魔界沈没決戦こそが、世界の人民を目覚めさせ、ごく少数ながらも進化した次世代超人を産み出すのざ!。

救世主とは、大峠の真っ只中に、魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園から突如出現するのである!(‥後の世に変わるまでは、救世主であることは誰にもわからない・・・)。

宇宙からの援軍をも味方につけて、時間や場所を自由自在に行き来する技術を使って現在&過去&未来をコントロールし、地球を急速に浄化してゆく魔力(制御力)を秘めた別の者たちである!。

黄金郷とは、幻想ではなく常に各々の心の内に(心の小宇宙に)眠っているだけなのざ!。

目覚めよ!覚醒せよ!つかめよ!すべての民に眠りし黄金郷を!・・・・・。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:42:26.22 ID:drM4e+cU.net
シャッフルとかエフなんかの面白いところは修羅場になる中盤以降だからな
この面白いところがないまま序盤で終わるのがラノベのハーレムラブコメなんだよな
だからいつも物足りないところで終わるのばかりになる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:42:39.28 ID:+HRgK1iF.net
最終回まで相手を選ばなければ楽しめるよ
これ流れ星超一郎理論

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:43:11.71 ID:W+3stsu4.net
1クール12〜13話なんだから、
1話ごとは言わないにしても、3話前後で起承転結割り振らないとなぁ
〜10話で起、11話で転、12話が結
これは1クール使う話には向かない、映画とかでするべき構成
結局たつき信者が期待して見続けたから評判は出るかもしれないけど、
信者の信者による・・・感がぬいぐえない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:43:31.05 ID:CeO1FB6v.net
原作読む限り4が一番闇抱えてそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:43:56.32 ID:+HRgK1iF.net
古い話で恐縮だが
いちご100%は早々に西勝利を決めたのがよくなかった
あれは最終回まで引っ張るべきだった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:45:36.98 ID:drM4e+cU.net
やっぱラブコメは修羅場までやってこそなんだよ
最初の男女の友情が成立してるところでいつも終わるのは卑怯だわ
まだ導入じゃねえかっていう
しかもその導入を引き延ばし過ぎだろ
さっさと関係拗らせにいけよと
そこが一番おもしれーところなのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:46:46.29 ID:B+P4vGEv.net
けものフレンズ2がどのような体制で着地して足首骨折するのか気になって仕方ない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:48:02.24 ID:OCe7A8me.net
>>306
近年あそこまで我欲にまみれた制作陣は見たことないし
どうなるか見ものだわ、というかツイッターを原作者みたく縛ってるだけで全然印象違うと思うわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:48:34.01 ID:Y7Tqx5L/.net
3人とも嫁にした無職転生は神だな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:49:00.92 ID:hh0LELXT.net
>>274
スーツヒーローと萌えアニメの両輪で蛇行しながら進むのがタツノコだぞ
吹っ切れたのはソウルテイカー辺りかな
円盤買ったわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:49:08.98 ID:6riX8mH8.net
大地がぐらぐらと大揺れに揺れ、大地がその荷を全部吐き出し、「やれ、どうしたことか…」と、人が言う。

その日こそ、大地が一部始終を語り出でよう…。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:49:37.32 ID:9KflF6PX.net
>>308
スマホ太郎よりも少ないわw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:49:58.85 ID:drM4e+cU.net
>>308
そういうのはつまらんでしょ
拗れないから
拗れて勝ち組と負け組の生活をウオッチングするのが楽しいのに
全員平等に愛してもくそくらえの毒にも薬にもならんくだらん展開にしかならんし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:51:00.44 ID:+HRgK1iF.net
スマホ太郎は一夫多妻だからあまり面白くないわな
モテ男が一人の女しか選べないからこそ面白くなるのに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:51:11.88 ID:BbW7RSmn.net
ラブコメはハーレム展開より男二人で女一人を取り合う展開の方が面白いな
めぞん一刻然りYAWARA!然り

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:51:27.19 ID:klddcGtl.net
一人選ぶならハーレムでなくてよくね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:51:39.75 ID:6riX8mH8.net
>>6
最後の一厘のカウンター攻撃の剣こそが、この世界を終わらせる雛形の魔剣なのだ!…。

この剣は、物質文明(西洋)の必至剣を撃ち破る必剣なのだが、最初で最後の一度しか使うことができない魔剣であるぞ!…。

この秘剣はある条件が揃わねば発動しないし、その条件も西洋の文明からは紐解けないようになっておるぞ…。

これが窮極の究極だ!…。99%攻めさせて99%破壊して、起死回生の一撃たる魔策・・・、篭の中の鳥を解き放ち!‥、必死剣鳥刺し!を世界にとどろかせ、雷鳴とともにこの世界(物質文明)を終わらせるぞ‼・・・。

(* ̄ー ̄)♪…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:51:53.40 ID:nJo9yhlJ.net
かぐや様エロで釣るのに成功してアマラン2桁入りか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:52:18.37 ID:drM4e+cU.net
>>313
人間観察が一番面白いからな
勝ち組と負け組を見るのが一番面白い
だから早々に拗れさせてくれないと物語が始まりもしない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:52:34.88 ID:8+2Zdp54.net
魂狩は新房色が強いな
その後のコゼットの肖像の演出がソックリだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:52:35.78 ID:4GSCERWn.net
結局アニメに限らず創作物なんてどう作っても文句は出るもんだよ
指輪物語にしたってホビットとはとかウダウダ長ったらしく書き殴ってたりホームズにしたってモリアーティとの具体的な攻防は言及されてないからな
創作物に文句言う俺かっけええええええええええええええええええええ!!!!!ばっかりやって界隈そのものが破滅したSFみたいにアニメ漫画ゲーム全て叩き潰すのがお好みか?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:53:31.94 ID:+HRgK1iF.net
>>314
めぞんにはこずえがいたじゃん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:54:48.88 ID:p+d1dA2X.net
>>320
お金で祭り上げ!、お金で潰して!、血祭りぞ‼…。

(* ̄ー ̄)♪…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:55:05.30 ID:Y7Tqx5L/.net
>>312
スクイズとか好きそうだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:55:45.23 ID:drM4e+cU.net
キミキスみたいなのでいいんだよラブコメは
ああやって拗らせてギスギスしてるのが一番面白い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:55:59.64 ID:M4Rbbe7B.net
>>318
お前はジャンル毎の表現の違いを理解してない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:56:56.40 ID:CeO1FB6v.net
男女ともに複数いて矢印があっちこっち向いてるのが一番おもしれえわ
カプ厨どもの争いが激しく盛り上がる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:58:40.97 ID:+HRgK1iF.net
それとめぞんは、主人公の五代が勝つという前提の話だろ
三鷹はただの当て馬
主人公特権があるんだから公平じゃない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 17:59:13.52 ID:drM4e+cU.net
>>326
ある程度ネトラレ展開も入れないとどうなるかわからないという刺激がないよな
寝取られたと主人公が傷心してるときに
主人公から相手にされてなかった違うヒロインが近寄ってきて慰められてみたいなのが好きだわ
で結局そのヒロインも捨てられちゃうんですけどねw
みたいなのがいいんだよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:00:10.76 ID:/pm8ykjH.net
>>222
喘息の吸入器みたいな物という解釈はどうだろうか
有害な嗜好品ではなく医療行為として

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:01:03.23 ID:B+P4vGEv.net
近年でおもろかった恋愛モノつったら雨上がりは恋のようだっけか。
邪道路線はケンエンケン良かった。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:01:55.80 ID:+HRgK1iF.net
>>330
あれはダメ
結局恋愛が成立しないで、主人公が陸上に戻ったから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:02:50.54 ID:CeO1FB6v.net
ということで、凪のあすからは良いぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:03:29.67 ID:p+d1dA2X.net
>>312
嫌なら見るなー!

(笑)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:13.64 ID:GqA94eJS.net
(ここは5年前のスレか....?)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:18.05 ID:Ii92AaOD.net
コトブキは後半と11話で面白くなったけど掴み悪かったね
惜しかったと言った所かな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:22.10 ID:drM4e+cU.net
トゥルーティアーズも良かったよな
これからラブコメ作るならこの辺の関係性を踏襲してくれや
あまりにも一方通行的なものばかりで飽きる
アニオタから胸糞悪いとかいう書込みを恐れてる感じ
業界が萎縮して怖がってる感じで作品の展開がどんどん小さくなってきてる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:31.27 ID:8+2Zdp54.net
雨は恋上がりのようには面白かったな
演出も丁寧で昨年ベスト投票にも加えたよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:40.90 ID:p+d1dA2X.net
もうすぐ春の新緑🌱🌿シーズンが到来だよ(*´∀`)♪💕

春は、ふぐすまの山🗻や温泉😌♨🍶で、美味しい山菜料理や底物プランクトンで育った川魚料理🐟を食べて、
天然の放射温泉宿でプルト裏ラジウム温泉😌♨🍶にゆっくり浸かって、四季(死期)を満喫しよぅょ〜(*´∀`)♪😘😉😚😍💕

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:50.37 ID:/pm8ykjH.net
>>239
11話で残留率が1話の時の100%を超えたってどっかで目にしたけど
それもでんでん?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:04:55.98 ID:5x4wfTZQ.net
>>293
君、センスないって言われるでしょ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:05:58.24 ID:+HRgK1iF.net
コトブキ本スレはミリオタしか残ってねえぞw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:06:01.64 ID:p+d1dA2X.net
ウラン鉱石を匠に使った石だたみの岩風呂♨(露天風呂♨)を、中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園にもつくりませぅ〜(´・з-)ノ⌒☆♪

山の出で湯と森林浴によるリラックス効果と、ウラン鉱石岩風呂の石だたみからジワジワ発せられるパワーみなぎる放射線アルファー波パワースポット効果で、原始猿🐒も超人のようなパワー回復力で元気になります!( ^∀^)♪

原始猿🐒の温泉😌♨🍶文化に、西洋のウラン鉱石岩風呂文化やウラン鉱石岩盤浴文化を融合させるのです!・・・(゜∇^d)!!♪💓。

これこそが真の核融合温泉♨なのでょ〜〜〜〜〜〜〜〜😌♨🍶💓にぱ〜(*´ω`*)♪

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:06:24.43 ID:x74QQRua.net
戦コレサービス終了か
2期は絶望的じゃん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:07:03.51 ID:Ypt0fKw7.net
恋愛ものて長続きするものなのか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:07:25.21 ID:dhJZBqAD.net
>>329
さすがに通用しないだろ
りりはケムリくちゃいくちゃい言っているしわかばは過労表現増し増しの中で
体の調子を整える?だっけ?そんなこと言ってるし・・・

まぁ最初からそう言う表現があるって規制して配信すればいいけど
下手にノーチェックで後で視聴者からクレーム来てもめるのが1番まずい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:07:59.48 ID:p+d1dA2X.net
ありがとう〜北関東産米と野菜と魚(*´∀`)♪

ありがとう〜南東北産米と野菜と魚(*´∀`)♪

ありがとう〜ふぐすま産米と野菜と魚(*´∀`)♪

ありがとう〜それらを総称した安心安全な国産品(*´∀`)♪

ありがとう〜究極の進化食材(*´∀`)♪

ありがとう〜世界一の黄金の肉体覚醒のための…メイド(冥土)・in・カルト大魔界帝国産ブランド品(*´∀`)♪

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:08:01.89 ID:d4ITf1yw.net
恋雨はおちんぽ突っ込めなかったからキモオタ童貞には無価値だな
超絶美少女の人生にちょっとお邪魔して良い影響を与えて自身も若く活力に満ちた時代を思い出すって
ただのおっさん向けだわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:08:18.86 ID:drM4e+cU.net
5ちゃんの書込みに萎縮してるのが業界だよな
アニオタから胸糞悪いとか書かれる展開を避けてきた結果、今みたいな競争のない仲良し友情クラブみたいなアニメばかりになってしまった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:09:41.93 ID:p+d1dA2X.net
このスレの住人は、シラフでもヤク中よりヤバい書込みしてる5CH中毒ばかりやないかいっ!…(笑)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:09:58.40 ID:+HRgK1iF.net
>>347
そんな文学なんぞ深夜アニメに求めてねえのにな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:10:07.06 ID:i2G80Iq0.net
>>233
なるほどそうなってたわけか
道理でオチかないつまらない(必要がない)話だと感じたわけだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:10:22.28 ID:8+2Zdp54.net
>>344
少年漫画はラブコメにしちゃうから長い恋愛物なら少女漫画だな
君とどなんかは長いんじゃないの
知らんけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:11:24.24 ID:wQZUQwqM.net
君トド絶賛連載中

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:12:40.75 ID:drM4e+cU.net
声の大きいやつの言いなりになった結果が今のスマホ路線のハーレムだもんな
そりゃ多様性もなくなるわw
声の大きいやつの性癖に合致しなかったら胸糞悪いって稚児みたいに癇癪起こして地団駄するんだぜ
そりゃ糞化するわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:13:37.07 ID:i2G80Iq0.net
>>247
それだよな
まず何らかの手段で視聴者を序盤に掴んでおく
後半勝負の作品なら尚更それを意識して作らないといけないしそれが出来ていない作品は三流なんだよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:15:03.87 ID:wQZUQwqM.net
ドメカノよりゴト嫁のがビジネスになる
そういうことだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:15:05.65 ID:nJo9yhlJ.net
ケムリは海外配信不調なのでその手の表現規制をやりそうなタイプの人にまで情報伝わりそうに無い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:15:16.39 ID:wQQSNN3u.net
そもそもラノベのはラブコメじゃなく英雄たんの添え物だろ
別ジャンルを混ぜて語るなよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:15:21.46 ID:hh0LELXT.net
>>319
そして新房を除外したのがこむぎたんマジカルて

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:16:51.67 ID:d4ITf1yw.net
個人的に今期はやっぱり五等分の五女かサープリの主人公だな
おバカなのにどっしりとそれなりの抱き心地と母性や包容力が期待できる大型犬タイプは鉄板だろう
ああいうタイプが調子乗って女としてのわがまま言い始める所とか想像すると面倒臭可愛くて仕方ない
五等分三女みたいに最初から調子こいてるだけのやつはすぐ飽きるわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:17:15.34 ID:hh0LELXT.net
>>357
海外での評価はいいけどな?
MALもbilibiliも急上昇してるし
外人はSF好きだからな
シュタゲみたいな難解なのがずっと高スコア維持してる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:17:21.53 ID:RuNWBieo.net
>>343
ウマ娘のアプリは配信まだだから2期は期待していいんだね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:17:59.76 ID:drM4e+cU.net
まあでもココロコネクトとかトゥルーティアーズとかキミキスみたいなのばんばん作ればいいんだよ
声の大きいやつは胸糞胸糞いうけど
これでも円盤2000くらいは普通にいけるんだから需要はある
円盤2000より売れない声の大きいやつの性癖にあわせた俺TUEEEハーレムのゴミがうじゃうじゃしてるからな
そういう意味じゃ本当に声が大きいだけなんだわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:18:25.46 ID:kjrA857X.net
来期の賢者の孫は完走するぞ!
見なきゃ評価出来ないもんな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:20:31.43 ID:i2G80Iq0.net
>>364
PV見ると作画怪しいのがなぁ
注目作なんだからもう少しきちんと作って欲しいものだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:21:02.71 ID:0j70PIU4.net
いまのなろうアニメのが昔の名作()なんかよりだんぜんおもしろいよな

考えてみ?
ドラゴンボールとか何もしないで敵と対面したまま1話終わるんだぜ
いまやったら即打ち切りだろこんなの
エンタメが少なかった時代だったから許されてただけだよなぁ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:21:16.93 ID:LLzsE+xR.net
賢者とかいうのはネタ枠として総合民なら必修科目やな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:21:26.79 ID:XStniBAr.net
>>306
まさかこうまではならんだろうなと…
https://i.imgur.com/eKDfmMZ.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:23:34.12 ID:wQZUQwqM.net
スマホの焼きまわしとか
もうネタにもならんだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:24:10.49 ID:8+2Zdp54.net
エンタメは昔のが多かったよ
今はバラエティばっかじゃん
まぁオタの嗜好からは外れるんだろうけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:24:17.05 ID:pfoaxJRF.net
>>7
5CHWikipedia【聖植松騎士団】:聖植松騎士団とは、植松聖に憧れて中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園から突如出現した、
必殺仕事人を志す者同士がネットに集結したことをきっかけに、次々にネットの中だけで全国各地に広がっていったカオスな風雲児たちによる個々のネットワークである。

組織をもたず!教祖をもたず!会合もなければ、集会もなく、御布施もない…。
縦の繋がりがなく、[全世界を敵に‼]をスローガンに掲げており、様々な手法と全方位破壊により関節的にニダヤ資本主義を含めたこの文明を破壊することを最終目標としている。
不撓不屈のラバウル魂を最大の武器としており、暗号で会話し仕事の依頼時にも暗号と手紙💌というアナログ的な通信方法でコンタクトをとる。

誰からの依頼でも仕事を断らないということではなく、仕事人が名誉な仕事と判断すれば仕事依頼を受けるスタイル。

安倍真理教信者と混同されがちであるが、似て非なるものである。
安倍真理教は組織化されているのに対して、聖植松騎士団はネットの世界では横の繋がりで情報交換を行い、仕事時のmission活動中も単独行動ではあるが、まれに単独行動の他人同士が共同策戦でmissionを遂行することもある・・・。

(笑)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:24:55.57 ID:x74QQRua.net
キュルルがヒトじゃなかったルートを選ばない限り大丈夫

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:25:51.65 ID:ehoCdSlw.net
妖怪猿園ケケ!2019ついにアニメに再登場!…クソワラタ!(笑)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:26:16.52 ID:CeO1FB6v.net
実際ドラゴンボールのアニメは糞ゴミだから
特に糞なのはピッコロのシマシマ部分がピンク色なところ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:27:30.83 ID:Pmg0j2sD.net
>>364
パンツがあるなら観る

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:28:29.23 ID:I8LKBynf.net
ブルマがおっぱいとマンコ晒してた頃が一番楽しかったな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:28:30.89 ID:XJmIK5VQ.net
>>366
アニオリのドラゴンボールしか知らないクチか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:29:10.55 ID:ehoCdSlw.net
>>366
麻原彰光「ポア=救済です。私もたくさんの人をポアして救済し魔界転生の手助けをしてきたからこそ、私自身もポア=救済していただくことができたのです。
これを因果応報といいます。」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:29:29.20 ID:HQyFSkFd.net
>>369
あらゆる意味で孫のが上だぞ
スマホなんて雑魚

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:30:19.94 ID:Ypt0fKw7.net
これからは擬人化の時代
はたらく細胞2期やらんかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:30:40.06 ID:ehoCdSlw.net
肉体の入れ替え(魔界転生)は可能ではあるが、魂を焼き付くされた魔物の転生は不可能なのだ。

大峠とは、魂まで焼き付くされる者もでる大掃除でもあるのざ…。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:30:46.47 ID:i2G80Iq0.net
孫はさすおに+スマホのイメージ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:30:50.91 ID:LbDAZRp9.net
賢者孫は非ハーレムとはいえストーリーは糞なろうなのは確定済だが
PV見る限りバトルシーンの動きは良さそうだから
ワンパンマン感覚で見るつもり
PV詐欺なら切る

384 : :2019/03/25(月) 18:31:26.16 ID:e9Y8CiRr.net
世話焼き狐の仙子さんって
バーチャルユーチューバーで一時的に爆発的ヒットした
のじゃロリ狐娘ユーチューバーおじさんのネコますって人に似てるよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:32:03.34 ID:kfO+X6yQ.net
>>320
まあそれでつぶれるならその程度のもんだよ
SFだってジャンルとしては廃れたけど要素としては生き残ってるし
ブルマスク水メイドツンデレコスプレ、全部話の主軸足り得なくても
要素として生き残ってる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:32:26.84 ID:0AoYGJov.net
奈央ちゃんに文化放送ラジオパーソナリティーやってもらおうょ😁😁😁🎶⤴

文化放送の声優パーソナリティー枠をもっともっと増やそうじゃないか!(*^▽^)/★*☆♪

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:33:25.46 ID:wQZUQwqM.net
>>379
そうなのか
前世の記憶持ったマーリンの孫が
魔法学校行って女たちに囲まれて
魔族倒して嫁が狙われてみたいな話だっけ?
似たようなの数十冊読んだから記憶がごちゃごちゃなんだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:35:15.61 ID:0AoYGJov.net
ラジオの一般芸能アイドルパーソナリティ枠よりも女性アイドル声優パーソナリティ枠を増やせよ!文化放送は!😡⚡

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:35:39.55 ID:d4ITf1yw.net
ドラゴンボールは原作のシンプルな絵柄でわかりやすく躍動感と緊張感、臨場感のある構図が
当時としてはインパクトあったのはわかるがアニメとなるとまあ難しいわな
モブ11話はアニメでそれに似た感覚を感じさせようとしてるのかしらんが
動きの緩急や視点の動かし方やらいい線行ってるのよな
このへんのセンスになると話の筋や人物造形、客への媚びと次元が違う
純粋な表現のレベルになってくるから安易に良し悪しは語りづらい所だわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:35:41.51 ID:CeO1FB6v.net
しっかしなろうの主人公って見た目似たようなのばっかだな
しかも外見だけじゃなくご丁寧に色まで揃えてくるのは何なんだよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:35:59.35 ID:hh0LELXT.net
>>368
犬神家
イエイヌの祟りか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:36:36.87 ID:4GSCERWn.net
>>385
それで何もかんも潰していった先の終着点が全部コピペ世界観のなろうかよ
SFは現実の技術発展についていけなかったって面があるから仕方ないといえば仕方ないけど、受け手の想像力を一切刺激しない作品なんてただのポルノ以上の価値はないと思うがね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:36:50.33 ID:0AoYGJov.net
それとなんで浅田とかいう毒舌オバさん声優がゴールデン枠で、唯が深夜枠なんだよ‼(=`ェ´=)♪

こどおじは深夜は寝ちゃうから、唯♥の声が聴けないだろうがよー!…o(`^´*)♪

唯♥をゴールデン枠に格上げしろ!文化放送は!!(`へ´*)ノ♪

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:37:23.54 ID:OCe7A8me.net
>>377
アニマックスかなんかで
子供心ながらアニオリの御飯とベジータがナメック星から地球に戻った所でいざこざをおこして
ベジータがあばよ!みたいに去っていった次の話かその次の話かで何事もなかったかのように
原作でのDBでカカロットの魂をこっちによんできたらどうなんだ云々話してたのはおかしいだろって突っ込んでたわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:38:37.03 ID:9+cQ1XDd.net
SFはつぶれるってより、若い世代の支持が薄くなってって世代が代わっていくにつれて
沈没していったような?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:40:21.13 ID:8+2Zdp54.net
来期眺めてもこれはというのなかった
唯一オカルト公務員が気になったけど少女漫画か
どうだろうね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:40:59.30 ID:kfO+X6yQ.net
>>392
べつになろうが進化の最終形態というわけでもないと思うよぉ
これも異世界転生大喜利もいずれ例外足りえず廃れるでしょ
クソつまらんなろうが廃れたあとに、またクソつまらんなにかが
取って代わって、永久にくそつまらんものだけで回していくって
だけのことだと思うがね? むしろいまさらなにかに期待したい
ってのが理解できん

398 : :2019/03/25(月) 18:41:46.75 ID:e9Y8CiRr.net
しかしすべての物語が一つの形に帰結するってなんか人の業と言うか
大衆に迎合し続ければそうなるって事を社会実験したみたいだよね

人はいずれオリジナルから一つの形に向かってそれがまた多方面に分散して
またそれが一つの帰結に向かう事を繰り返すんだろうけど

今後爆発的ヒットを生み出す作品は悲恋とか、キモオタの嫌うシナリオだと思うけどな
キモオタと一般人の感覚は全く違うし

ガルパンも俺にいわせりゃエバと同じだしな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:42:10.75 ID:0j70PIU4.net
SFはおもしろいし今も人気だろ
「バックトゥザフューチャー」とかな

SFであっても科学を説明することで精一杯の作品はつまらないよ
簡単に科学を説明し終わって、そのルールの中でおもしろい物語を産み出せるのが人気が出る
シュタインズゲートみたいにね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:42:11.57 ID:W3X0FyGb.net
>>390
いつもの時いつもの味、この慣れ親しんだ空間が安心出来る

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:42:19.29 ID:drM4e+cU.net
もう日本はイタリアみたいな国なんだよ
金持ちの国に媚びへつらって分け与えて貰う
まあ相手を気持ちよくして利用するってことだ
日本が主体的に軍事力高めるなんて能書きはとっくに終わってる
もはや一流国家じゃない
下からの突き上げでどんどん抜かれるだけの国だ
その認識が足りてないエリート意識のままの馬鹿がまだたくさんいる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:42:20.75 ID:Ypt0fKw7.net
なろう系てアニメで知名度上げといて小説を買わせる商法だろ
アニメが衰退していく原因じゃない?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:43:53.62 ID:8+2Zdp54.net
>>402
それはラノベ商法じゃない
主に角川のw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:44:18.59 ID:d4ITf1yw.net
SFは冷戦期の圧倒的な価値観対立を背景にある種の代弁行為や新しい価値観と世界像を提案したのがウケたみたいなところだから
今の混沌と技術や開拓すべきフロンティアに行き詰まった時代には流行らんわな
今は自分だけ良ければいい卑しさでまわりを黙らせる系の方がウケる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:44:47.32 ID:BbW7RSmn.net
>>402
原作付きアニメは別に今に始まったことじゃないじゃん
昔と違うのは途中で終わっちゃうことだ
最後までやれよと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:45:07.62 ID:it+XljzT.net
なろう脳の奴ってなろうが世界の中心過ぎてかわいそうになるわ
あれにどんだけ影響あんねん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:45:15.11 ID:W3X0FyGb.net
なろう累計ランキング
1位 転生したらスライムだった件
2位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
3位 ありふれた職業で世界最強
4位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
6位 Re:ゼロから始める異世界生活
7位 蜘蛛ですが、なにか?
10位 八男って、それはないでしょう! 
12位 私、能力は平均値でって言ったよね!
14位 盾の勇者の成り上がり
18位 異世界食堂
19位 Knight's & Magic
20位 賢者の孫
21位 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
26位 二度目の人生を異世界で
40位 異世界はスマートフォンとともに。
46位 ログ・ホライズン
75位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
77位 オーバーロード:前編
84位 オーバーロード:後編
94位 魔王様、リトライ!
97位 異世界居酒屋「のぶ」
105位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
106位 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。
125位 異世界チート魔術師(マジシャン)
129位 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
149位 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:46:02.37 ID:XStniBAr.net
ハーレムといえばこの前放送された
俺の子供を産んでくれ!が面白かったが似たような話が
ビックガンガンに連載されてる結婚指輪物語もあるがアニメ化しないかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:46:37.98 ID:XJmIK5VQ.net
>>407
謙虚堅実っていつのまにランキングから消えたんだろ
長い間更新してないのは知ってるけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:47:13.68 ID:Ii92AaOD.net
ケムリクサもなろう系だろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:47:47.35 ID:XJmIK5VQ.net
なろうってなんだ??

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:47:59.63 ID:xmE4L3uu.net
【空耳】火ノ丸のOPミダレイキミダレイキじゃなかった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:48:22.48 ID:Ii92AaOD.net
蟲毒の壺

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:48:24.28 ID:0j70PIU4.net
そういえば「Reゼロから始める異世界生活」の2期が決定したな

レムは出てこないし、まったく王選は進展ないしで見るやついるんだろうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:48:33.92 ID:Q+5DTNMB.net
>>397
ならば貴様が英雄となれ‼…(* ̄ー ̄)♪

戦犯から英雄へ・・・。

聖植松騎士団へ入信し立つのだ!人の子らよ!…。このままでは、猿インフルエンザウイルスに汚染されつくしてしまう…。
もう残された時間は少ないぞ!。

無敵の強さと鋼の遺志でやり遂げろ!。

これであなたも…、無敵の人!。卍カギ十字の🔯を掲げよ‼\(^o^)/♪(´ε`*)聖植松騎士団へようこそ!・・・。

ハーケンクロイツの復活祭だ!\(^o^)/♪

さぁみなさんご一緒に!「無敵の人って最高ですかーーーーーーー!?。」

『無敵な最高級イタコ霊って、最高でーす!\(^o^)/(ゝω・´★)。ハーケンクロイツ万歳〜(*^▽^)/★*☆♪🙌、カギ十字軍万歳〜\(^.^)/🙌🎶、テンプル騎士団万歳〜( ノ^ω^)ノ🙌😘🎵
マルタ騎士団万歳〜(^o^)v🙌(^_-)😏、コロンブス騎士団万歳〜♪(´ε`*)😲🙆☺😉』

(* ̄ー ̄)♪…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:49:21.57 ID:drM4e+cU.net
>>406
子供部屋おじさんたちが毎日なろうで書いてるからそこが人生みたいになってるんだろう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:49:46.07 ID:Ypt0fKw7.net
そもそも異世界とか転生以外書けない小説家増えたのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:51:06.13 ID:5Bdsi/WF.net
>>417
小説家の前になろうつけろよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:51:49.71 ID:XStniBAr.net
取り敢えず後2日で終わる
https://i.imgur.com/rerV3Rr.jpg

420 : :2019/03/25(月) 18:52:27.75 ID:e9Y8CiRr.net
SF作品に最も必要な事は、ただ一つ オラわくわくすっぞ!と言う感覚を刺激する事だけ
映像美を考えた時にSFが最もその威力を発揮するはず

ただゲームの方が没入感が高いからアニメが勝てる要素は何処か分からんよな
ニーアオートマタとか一応SFだしな、別にSFが題材として廃れたと言事はない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:52:33.84 ID:I8LKBynf.net
転生したら古代ローマ人だったとか面白そうなの誰か書いて!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:52:42.52 ID:kfO+X6yQ.net
>>417
それ以外やっても売れないから苦汁の決断みたいにいってたけど
案外そういう状況が続きすぎて、本当にそれしか書けなくなったり
最初からそれ以外考える気もないヤツも出てきたりしてそうだな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:53:02.08 ID:gANFnCFy.net
>>417
書けないというか楽な方に逃げた結果がなろうだろうしな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:53:18.51 ID:0j70PIU4.net
みんな異世界ものしか書いてないだろ昔から

ユウユウハクショとか車に轢かれてお陀仏
そして異世界で大活躍というまさになろうテンプレだったしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:54:19.28 ID:jBWB01eg.net
なろうの話題なろうスレでやれようっざ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:55:01.28 ID:kfO+X6yQ.net
そうだねえ、そろそろ来期の期待作の話題とかあってもいいような

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:55:48.06 ID:lxD51sEA.net
>>405
青豚とか小説1巻の裏に声優の配役書いてたりしたもんな
いつからアニメ化決まってたんだったっていう
売れなかったら悲惨だったろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:56:42.43 ID:b+4SPWSk.net
あかさたな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:56:49.59 ID:lxD51sEA.net
萌え豚があばあば書いてるよりは許容できるわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:56:56.82 ID:4GSCERWn.net
なろうの何が楽って世界観を考える必要も世界観を説明する必要もない事だろうな
奴隷ヒロインがいてエルフヒロインがいてかませ犬のドラゴンがいてレイパーのオークゴブリンがいてって固定パターンがすでに出来上がってるから
作品独自の設定、存在ってのがないだろ基本的に

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:57:09.79 ID:S/HitcLa.net
肉弾戦を征する者は声優界を征す!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:57:31.31 ID:d4ITf1yw.net
なろうはその作品特有のオリジナリティあふれる世界観や歴史や文化、魔術やらの能力体系を作らなくていいし
読者もそこは一切期待してないジャンルだな
昔の底辺SFの主人公がなぜか周りに期待されて異国のお姫様を悪者から救うのを
単に現代負け犬ゲームオタクの言葉で焼き直しただけって感じでしょ
普通に便所紙やオナニーのティッシュ同然の消費物だわな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:58:06.72 ID:wQZUQwqM.net
さらざんまいのスピンオフがさ
男2人で赤ちゃん育てる話だった
男が見ても楽しめるもんかね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:58:33.92 ID:XStniBAr.net
取りあえずはエビフライの国の話でも期待と

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:58:47.82 ID:S/HitcLa.net
肉弾戦を征する者は、声優界を征する!

風俗嬢並みのテクニックで征する者は、声優界を征す!

AV嬢顔負けな持久戦セックスを征する者は、声優界を征す!

プロディーサーを征する者は、声優界を征す!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:59:17.54 ID:4p3nl1Un.net
MAPPAとゾンビというキーワードだけでさらざんまいには騙されない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:59:18.66 ID:0j70PIU4.net
>>420
ゲームでシナリオが良い、なんてのは滅多にないわ
ニーアもゴミだったしな

ゲームで感動するほどシナリオの完成度が高かったのは、
「ラストオブアス」
「ウィッチャー3」
「レッドデッドリデンプション2」
これだけだな
映画すら凌駕するシナリオの完成度の高さだった

438 : :2019/03/25(月) 18:59:19.01 ID:e9Y8CiRr.net
なろう系の視界に現れるインタフェースはSF向きだと思うんだけど
なぜかそこが噛み合わない、世の中不思議なもんだ

トップをねらえ2とかロボットを操縦できるのが魔法使いみたいな感じだったしさ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 18:59:50.88 ID:b+4SPWSk.net
>>432
なんだ美少女動物園や探偵やラブコメと同じじゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:00:45.27 ID:S/HitcLa.net
Yes高須…( v^-゜)♪

声優さんも容姿が重視される時代です。容姿のレベルアップには高須先生に相談しましょう♪ヽ(´▽`)/。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:01:48.52 ID:Ypt0fKw7.net
ガンダム赤い彗星はNHK総合でやるだ
最近のNHKは積極的にアニメやるようになったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:02:26.65 ID:HRb7bX+T.net
>>420
アニメはそのSF世界観+ストーリーだろうな
ゲームもストーリーあるけど制限多いし

だからしょうもない異世界転生に金使うくらいならゲームやったほうが楽しいのよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:03:01.69 ID:30maDx7i.net
【漫画/アニメ】史上最も戦闘力が高そうなジジイ 3位 江田島平八、2位 ネテロ、1位は? ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553487374/

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:03:06.50 ID:XStniBAr.net
昔Arcadiaという小説投稿サイトで転生トラックというのがあってそこから
転生者が広まった気がする
自衛隊ゲートの最初の話もここに投稿されてたな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:03:18.77 ID:xmwyieSu.net
田村淳クラナド、4月嘘とかクソアニメ勧められていて草

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:05:56.75 ID:b+4SPWSk.net
>>444
そもそもなろうの転生ネタって

「既存作品にオリキャラ投入」

というネットの二次創作小説が始まりやで

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:06:36.02 ID:V7ce+M+R.net
>>444
大正義にじふぁんだぞ
arcadiaは魔改造が多かった

448 : :2019/03/25(月) 19:06:54.34 ID:e9Y8CiRr.net
なろう系=メアリー・スー
これは世間の常識

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:07:15.63 ID:S/HitcLa.net
チクニ〜キラやば〜✨☆✨キラもろ〜キラ感〜(><*)ノ~~~~~💓

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:07:57.79 ID:drM4e+cU.net
>>445
クラナドにははまったらしいが、四月はたいしてって反応だったなw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:08:14.99 ID:4p3nl1Un.net
>>445
ラブライブサンシャインにハマるくらいだから何見ても面白いのだろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:08:33.77 ID:Ii92AaOD.net
ジャガイモ大笑利

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:09:46.96 ID:5Bdsi/WF.net
>>446
ゲームの続編でよくあるつーか
ちょっとレクリエイターズ思い出した

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:09:54.25 ID:b+4SPWSk.net
>>430
金田一とコナン、きんもざとゆるキャンくらい違いはあるから

逆に言うとそれ位の違いしかないw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:12:26.95 ID:+/f0EYUz.net
>>441
赤い色のモビルスーツ…

赤い色の・・・

間違いない!シャアだ!…

シャアが戻ってきたんだ!!・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:13:44.01 ID:b+4SPWSk.net
このすばと異世界スマホだってかなり違う作品だ

わたてんと天使の3pくらい違うw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:13:52.84 ID:OCe7A8me.net
>>448
テイルズオブゼスティリアがあれだけシリーズの中でも群を抜いて評判が悪いのもそれだしなぁ
基本的に他人に対して害する行動を起こすと善悪問わず穢れるというデメリットを負う世界で
唯一そんな影響を受けない真ヒロイン様の冒険譚とか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:14:12.45 ID:tdeRQ/i0.net
来期は
勉強できないラブコメ2作あるw
女の子野球とかカッパになった話しとか
ミリオンアーサーとか面白いのかな?乖離性ゲームならやったことあるが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:15:08.05 ID:+/f0EYUz.net
キャスバル・レム・ダイクン「なるほど…いい作戦だ(* ̄ー ̄)♪。‥すると迎撃基地は、あそこだな・・・(* ̄ー ̄)♪。

ガルマよ!‥、木馬を追っていたんだがあと少しのところまで追い詰めたが取り逃がした‥すまない。
木馬は高天原の尾根のあたりに逃げた。あとは貴様の手柄にするがよいぞガルマ‥。」

ガルマ・ザビ「オスタカヤマノボレ!了解!。ならば、シャアの御好意に甘えてありがたく私の手柄とさせてもらうよ…シャア(#^.^#)。
これで私もザビ家一族としてやっと功績をあげることができる。親友として礼を言うよ…シャア・・・。」

キャスバル・レム・ダイクン「なあに…、みずくさいぞガルマ……【私はただ木馬を取り逃がした・・・】報告はそういうことにしておいてくれ…(* ̄ー ̄)♪。」

ガルマ・ザビ『シャア!貴様ー!!‥計ったなあーーーーーーー!・・・( ゜ロ゜)!!』

キャスバル・レム・ダイクン『シャア・アズナブルなどここにはいないさ…(* ̄ー ̄)♪。貴様は良き友人ではあったが、生まれの不幸を呪うがよい。
いずれは、姉上も貴様の元に送ってやるから心配するな…。(* ̄ー ̄)♪』

ガルマ・ザビ『東朝鮮皇国万歳ーーーーーーーーーーーー〜!うぉーりぁーーーーーー!!!!!!』

(笑)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:15:51.80 ID:Ii92AaOD.net
ケムリクサの真の主人公リリちゃんはメアリー=スーだからケムリクサはなろう系だな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:16:23.39 ID:CeO1FB6v.net
なろう作者は分かり易い
作品の内容が作者の欲望そのものだから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:16:24.03 ID:HRb7bX+T.net
>>456
このすばはコスプレして学芸会やってる感じだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:16:44.07 ID:V7ce+M+R.net
他作品にオリジナル主人公投入して無双するのがメアリースーであって
なろうには当てはまらないぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:16:49.20 ID:WszKFRHg.net
なろうは異世界がどうっていうか、
あのランキングシステムがきっと結構重要で、
ランキング上位に行ったものが正義で金を生むみたいな状況のせいで、陰謀論とかクソアニメ化とかよくわからんことになってる気がする
なろう書いてる奴もランキングがモチベーションなんだろうし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:17:22.82 ID:b+4SPWSk.net
>>457
それはメアリースーじゃ無いと思うけど
あえて枠にはめるなら「特定キャラ不快」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:17:35.29 ID:Ii92AaOD.net
幼女戦記のメアリー=スーさんは神に許された

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:18:13.76 ID:Ll4Wci8J.net
開演:18:00 ニコニコ超会議2019 第2回発表会 lv318345291
開演:19:00  「特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド」発売記念 本ナマ!改造バカ特別編 lv319144718
★ 「BAKUMATSU」第1期全12話一挙放送 lv318351552
開演:20:00 『SEKIRO』に挑戦! 青木瑠璃子のアイコン第80回 lv319100017
 【電アケ総研】クロノレガリア/対戦解説&ガチャ問題トーク【第150回/2019/03/25】 lv319095631
 椎名へきるの「おいでよパーティー!へきルーム417」#5公式生放送(ゲスト:木根尚登さん) lv319079766
 【サイバーコネクトツー】『戦場のフーガ』実機プレイ&CC2世界戦略発表【ファミ通】 lv319011177
 がんばるぅ子のるぅ子のお部屋? #12 lv318993584
 シルキーズプラス ドタバタ 生放送#65 lv319091622
開演:20:30 【声優・駒田航の新番組スタート☆】筋肉プルプル!!!#1 初回公式生放送(前半) lv318877945
開演:21:00 スフィア10周年記念特番「みえるPl@net sphere?春の10祭り?」 lv318979581
 「疾風戦記フォースギア」をプレイ!帰ってきたいい大人達の自作ゲームキングダム(2019/03/25) lv319199065
 【AnimeJapan 2019】『ディズニー ツイステッドワンダーランド』制作発表ステージ lv318884882
 前半公式生放送 アシスタント野津山幸宏 第3回マスター速水のラグジュアリートーク lv318902006
 Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 第41回 lv318854995
 『進め!キノピオ隊長』の協力プレイにおじさんコンビが挑戦!【タダツグ&ラー油のボディ・コンプレックス... lv319087225
 Dragon Marked For Live 第6回 lv319095799 
 【生放送】声優・阿部敦と代永翼の『あべながのッ!』最終回【都合のいいゲストあるかも】(2019年3月25日... lv319129789
 第6回 キングスレイド公式生放送 「豊田萌絵が英雄の宿屋から生放送してみた」1周年記念スペシャル! lv319008513

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:18:38.42 ID:Ll4Wci8J.net
開演:21:30 ゴー☆ジャス@レボ☆リューション〜こんな声優ファン☆タスティック with ちくわP〜 lv318968112
 【ゲスト:安里勇哉】橋本祥平&川隅美慎 HEY-B TALK! #25 lv319079407
開演:22:00 【第8回】藤家和依の『YORI CHANNEL』 lv319110944
★ TVアニメ「ペルソナ5」『Stars and Ours』 lv318991044
 『しまゆきラジオ』第26回|出演:中島由貴/『藤田茜のシュガハニスィートカフェ』第23回|ゲスト:洲崎綾... lv318871262
開演:24:00 
★ 『富士アオイ公園 』『ユニティちゃんはコロがりたい』『聞いてよしすたあ!』『ひなたちゃんは登校中』/ ... lv318974730

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:19:03.35 ID:3yKwbG+8.net
誤解招きそうなレスになるけど、ハーメルンとか旧にじふぁんでオリ主系作品書かれるってのも評価点だったんだろうな
それだけ世界観に引き込めたって事だし
例えば異世界スマホの世界と百錬世界のどっちに転生したい?って聞かれたとして、そもそも違いが分からんだろ
逆になろうでもこのすばとかダンまちとかは結構そういう作品を見るけど、あれは拠点をしっかり描写してるからなのかな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:19:49.39 ID:d4ITf1yw.net
とりあえずアニメ漫画ゲームラノベなんかは外の良さげなものをテキトーにエログロ刺激物増量して
可哀想なお友達言語に翻訳すれば物を知らない子らが釣れるってイメージしかないわな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:20:03.71 ID:HRb7bX+T.net
まあなろう以外の分野で毎期覇権取れるレベルの物語が出てきてないのが悪いんですけどね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:20:10.37 ID:b+4SPWSk.net
>>464
ランキング上位に入っても何も無いよ
このスレの書き込み数ランキングで1位になる程度には有るかもしれないけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:20:39.08 ID:OCe7A8me.net
>>465
いやー・・まぁ詳しくはゼスティリア ロゼ 馬場 で検索してみたらイイと思う
まぁアニメのゼスティリアの印象ならロゼはそこまでアレには思えないんだけどね
むしろゼスティリアはアニメが原作でゲームが馬場の二次創作

474 : :2019/03/25(月) 19:21:12.62 ID:e9Y8CiRr.net
メアリースーは主人公じゃなくてアルティメットヒロイン=デウスエクスマキナ的な存在の方がより
ユーザーのヘイトを稼ぎそうだよな

刀剣乱舞に♀の最強ヒロインが混入するみたいなもんだしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:21:28.90 ID:3yKwbG+8.net
>>464
問題はランキングが正常に機能してない事だろうな
なろうの複垢騒動なんてしょっちゅう聞くし、そもそも作者間談合が前提になってるみたいだし
そんな腐敗した場所なのに上から順に映像化してったらそりゃクソ作品の氾濫になるわな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:22:12.94 ID:XO7fOmmg.net
蜘蛛は、基本格上相手で強くなる所まで行けないだろうから大丈夫かと思ったが、
1クールじゃ最初の洞窟出る所まですら行けないだろうからどこまでやるんだろ?
洞窟ウロウロするだけで終わって、話全然進まないだろ(´・ω・`)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:22:27.83 ID:HRb7bX+T.net
作者間談合ってなんだよ草

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:22:35.61 ID:hhdgoBCJ.net
メアリー・スーってあれだろ?要するに異世界オルガだろ
まぁあれだと強いのはオルガ自身じゃなくてミカ召喚だけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:23:05.35 ID:b+4SPWSk.net
>>461
作者の願望がだだ流しはマンガだってそうだろw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:23:10.43 ID:3yKwbG+8.net
>>470
今はアニメを見て作られたアニメを見た層が作ってるから外部からの刺激の輸入ってあんまり行われてない印象あるわ
典型例がなろうなのは言うまでもないとして

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:23:24.43 ID:LE/dh3wc.net
>>445
芸能人のコメントいちいち書かなくていいから
名前見るだけでウザいし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:23:38.90 ID:RBkPcKPT.net
>>421
曰く付きの黄金拍車のカズマが最後に転生したのが共和制末期のローマ帝国だな
ローマ帝国は時代が長いから、転生した時代によっていろいろ変わる

共和制 ガリアとかの蛮族とのあれこれ
紀元0年がラリア 原初キリスト教のいろいろエピソード
ユリアヌス帝以後   だんだん染まるキリスト教、軍隊も騎兵が中心に
ビザンツ末期     まさに中世ヨーロッパから近世

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:24:29.64 ID:Ii92AaOD.net
>>480
同じ作物作り続けて自家中毒で土壌ずたずた感あるな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:25:15.12 ID:b+4SPWSk.net
>>475
上から順にアニメ化なんてしてないけと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:25:21.39 ID:HRb7bX+T.net
テルマエロマエみたいななろうだったら大歓迎なんだけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:25:23.68 ID:8hySyW3J.net
なろう作家同士で互いの作品に高評価とブクマ入れてグループのメンバーお互いランキング上に行きましょうっていうカルテルみたいなもんだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:25:37.44 ID:hh0LELXT.net
>>410
グーグルって知ってる?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:27:32.41 ID:b+4SPWSk.net
>>480
なろうは外からの人材流入が一番多いところだそ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:27:32.53 ID:kfO+X6yQ.net
>>479
まあ異世界転生でないと作品にあらずという土壌でないぶんはマシかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:28:08.28 ID:drM4e+cU.net
>>480
特殊な職場で働いたやつが実体験を交えて作って欲しいね
水族館で働いてたとかスキー場のあるホテルで働いてたとか
そういうところで違いがでる

小説家になるとか漫画家になるとかほんと人生経験が浅いものがばかり

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:29:08.64 ID:V7ce+M+R.net
クラスタで作品を打ち上げても
面白くなかったら売れないしアニメ化はしないぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:29:16.59 ID:jZqeuiPl.net
五等分はむしろ少年マンガ読者層中高生の欲望の反映だろう

493 : :2019/03/25(月) 19:29:34.82 ID:e9Y8CiRr.net
異世界からヒロインが来る奴は結構やってるし
これからは異世界からホモが来てホモホモして今生の別れで
腐女子の心に刻み込むのもいいかもしれんね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:29:36.77 ID:b+4SPWSk.net
>>489
なろう小説の異世界モノは7万作品くらいで全体の数%しかないぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:29:46.29 ID:p/UUZYiZ.net
>>485
終盤クソまんこだったのは置いといて日本(現代の風呂SUGEEEE)しかなかったのに面白かったのなんでだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:30:56.65 ID:Ii92AaOD.net
>>490
その辺の経験不足を作者取材で補えるのがプロなんだけどな
はみの先生奨励会で将棋差してないし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:31:02.47 ID:9FNTSGir.net
ほとんどの人はわざと言ってるんだろうが
なろうがテンプレじゃないと本気で言い張る人がたまにいるからなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:31:24.55 ID:HRb7bX+T.net
>>486
Youtuberもそんな感じだけどな
多分問題は読者層が斬新な話を求めてないからだろ
ゲームを懐かしみながら俺杖物語ばっかり望んでるんだろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:32:27.31 ID:drM4e+cU.net
>>496
取材じゃなんとかならないレベルまで描いてくれってことよ
長く働いてないとわからない細かいことをやってくれというこった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:32:37.30 ID:b+4SPWSk.net
>>496
異世界薬局の作者は大学で薬剤師の卵に教鞭をとる大学教授だけと

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:33:02.12 ID:K6oBmZVY.net
テンプレのない作品なんかないだろ今日日
どれみてもあっこれあれじゃんてなるし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:33:39.87 ID:9FNTSGir.net
その99パーセントが相手にもされず
テンプレを煮しめた1パーセントだけが認知されてることの本質的問題はあるよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:33:49.81 ID:7VQRA1oE.net
この音とまれは男の俺が見ても楽しめるのか…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:33:50.12 ID:V7ce+M+R.net
>>497
なろうをまともに見てない人は汚染されたランキングしか見てないからそう思うやろな
自力でスコップしたり紹介サイトを巡る人はテンプレ以外が多いことを知ってるけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:18.09 ID:3yKwbG+8.net
>>490
意外にもそれやってたのがけもフレっていうね
たつきはケニアで過ごした経験があるみたいだし
あんな低予算CGアニメですらやってる事なのになぁ
まぁナツコみたいなゴミが未だにのさばってるコネコネアンドコネの世界だから他所から人を招き入れるなんて慣習ないんだろうけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:37.18 ID:HRb7bX+T.net
>>495
ありとあらゆる完成度
異世界なのに価値観が現世と同じだからコスプレって言われる

507 : :2019/03/25(月) 19:34:38.25 ID:e9Y8CiRr.net
ホスト部とかブラザーコンクリフトとか男が見ても一応面白いから
そう言う作品が増えてくれると嬉しいよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:40.36 ID:mMJBlUjt.net
趣味で書いてたらメジャーデビューとか夢があるね
路上ライブのオタク版でしょようは

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:41.74 ID:0j70PIU4.net
作者が実際に働いた経験から描いた「New Game」は名作だったな

ああいう濃い中身のある話は良いわな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:50.11 ID:d4ITf1yw.net
五等分もなんかギャルゲ脳というか薄っぺらさが気持ち悪いんだよな
ひざうえのマザコン主人公も少し前の無味無臭ラノベ主人公の気持ち悪さが入ってる感じだし
こういうのが垣間見えると濃い人物像や濃い作家臭からは一歩後退して乗りにくくなっちゃうわ
ジャンプ系が海外ドラマ移植みたいになってたりこういうのはどこにでもある気はするから文句言ってもしかたないんだろうが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:50.40 ID:b+4SPWSk.net
>>497
なろうがテンプレと言ってもそれはきらら美少女動物園と同じレベルの話だろ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:34:58.45 ID:gB79ujHg.net
テンプレ王道でも楽しけりゃええで
結局面白く書けるかどうかや

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:35:01.19 ID:9FNTSGir.net
>>504
だからそれは普及せず認知されてないわけよ
存在するぜ!はその通りなんだろうが、そっちが表に出ない構造を考えたほうがいいってこと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:35:04.01 ID:drM4e+cU.net
空港のチケット受け付け業務やってるヒロイン主人公の話とかも面白そう
空港が舞台でいろんな客がいていろんなトラブルが起こる
働いてた人の実体験を交えて作って欲しいね
想像じゃ実体験を超えるのには限界がある

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:35:16.04 ID:Js+Nhxof.net
手塚治虫「全ての漫画はわいのテンプレがなやで」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:36:32.67 ID:9FNTSGir.net
オリジナリティの高い作品も多分あるはすで
それが出てこないのはシステムのせいなのか作品の力なのかという問題

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:36:45.36 ID:0j70PIU4.net
テルマエロマエは超つまらなかったな

ずっと風呂スゲーって言うだけの見る価値ないギャグマンガだったから1巻の途中で切ったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:36:46.85 ID:+/f0EYUz.net
ミライ「え?…あなた気がつかなかったの?…あなたのすぐ横にジオンの士官が立っていたように見えたけど・・・」

セイラ「えっ?…いやわからなかったけど…。疲れているのかもね…。」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:36:52.21 ID:gB79ujHg.net
展開の王道テンプレはわかるんやが
ステータスが見えるぞ!レベルが上がったぞ!とか
同じような設定何で挙ってやりたがるのか良くわからんわ
そこ?みたいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:36:57.09 ID:i1VMs7Vv.net
>>509
ああキミみたいに働いたことがないといろんな違和感は感じないんだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:37:23.02 ID:drM4e+cU.net
ある種色んな職業のドキュメンタリーものと組み合わせた作品がもっと欲しいね
小説家志望の主人公とか幅が狭すぎる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:37:57.81 ID:W3X0FyGb.net
>>514
空港ドラマでggr

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:38:10.14 ID:9FNTSGir.net
そこそこ面白い独創的なやつも多分少しはあって
でもテンプレ異世界のほうが売りやすいから拾われてるだけじゃないのとかさ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:38:34.48 ID:3yKwbG+8.net
>>499
そこまでいくと難しいものがあると思うけどなぁ
ピクサーの1セントコインって話があるだろ、そこまでガチガチに煮詰めても専門の奴意外は分からないし気にもしない
作者が作品を作るのに割けるリソースは有限なんだから、ある程度部外者の素人でも分かるように情報を落とし込むのが重要だと思う

で、そのアニメだけを見てその界隈を知った気になった奴がアニメを作って…ってやっていった結果が今の蠱毒
アニメやゲームから何かに興味を持つのは素晴らしい事だけど、アニメで表現されているのは浅い浅い極一部ってのは大前提として認識しておくべきだと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:38:40.04 ID:0j70PIU4.net
>>519
ドラゴンボールのことか?
あれクソだったよな

強さが数値で見えるっていうなろうマンガがドラゴンボール

526 : :2019/03/25(月) 19:38:59.27 ID:e9Y8CiRr.net
どんな作品でもいいんだけど
やっぱりレベルが上がったと勝手奴はなんか拒絶反応がでるなぁ
ステータスポイントが上がるのはまだ許容できるんだけどさ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:39:08.03 ID:KZuPZwTJ.net
>>517
ネタはすごく面白いけど、やはり長く続けるのは難しいんだろうね
映画で十分な気がするわ
フラッシュアニメもあったけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:39:20.15 ID:jZqeuiPl.net
癖があり過ぎる漫☆画太郎とか諸星大二郎はアニメ化はどこも躊躇するからな
どろろが限界だわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:39:21.42 ID:W3X0FyGb.net
>>521
お仕事ドラマでggr

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:39:52.08 ID:V7ce+M+R.net
>>513
そら無理よ
なろうのメイン層はがっつり読む小説を求めてない
通勤の時間なんかのちょっとした空き時間に読めるものを求めてる
だからいつ続きから読んでも読み直す必要がないテンプレ小説が人気がある
そういうちゃんとしたやつが読みたいなら自分で調べろって話

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:40:49.43 ID:0j70PIU4.net
>>514
トムハンクス主演の「ターミナル」とかだろ

ただあれは事実を基にした完全なフィクションだからな
事実や経験の話じゃつまらないから想像で書かないと映画脚本としてはつかえないってことよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:41:25.77 ID:gB79ujHg.net
強さの数値化は幅が狭まるってのは昔偉い人が言ってたな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:41:33.59 ID:Ii92AaOD.net
>>514
はいはいアメドラアメドラ
ってかアメドラで見ればええやんそれ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:41:38.26 ID:xJ0QvJR6.net
ふぐすま農家さん「カントウ民と首都圏民へ20km圏内産の米🍚や野菜をお届けしたい("⌒∇⌒")これは、絆と愛💓です。」

(*´∀`)♪「ふぐすま農家さんのカントン民と首都圏民に対する思いやり💕と、なんとしても20km圏内産の農作物を食べさせたいがために、故郷に戻って農業を再開したその執念には感服したぉ。

そこまでして20km圏内に戻って農業を再開する理由は、カントン民と首都圏民にたいしての愛💓だったんですね…。」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:41:47.79 ID:9FNTSGir.net
まずキーワードとかで拾われないとそもそも読まれないのかな
それだとベタじゃないものは埋もれてしまうのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:42:18.79 ID:B+P4vGEv.net
天才的主人に親友ライバルが勝つ展開のヤツは名作。
そのままライバルが「もう二度と勝てねぇよ」とか言いながら引退隠居するパティーン。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:42:27.71 ID:3N118QGO.net
最近見直した作品
ネト充、この美、冷徹、あそあそ、ReLIFE、わたモテ
あそあそは六話見れてないことが気付けて良かったし面白かった
カスミさんが今期は藤原書記をしてるんだね、あとネト充の林が石上
というか石上ブレスケア欲しかったような…来週のために仕方ないね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:43:40.57 ID:p/UUZYiZ.net
>>536
海皇記の事だなアニメ化早くしろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:43:47.84 ID:0j70PIU4.net
結局、強さを数値で表さないと表現できないだけなんだよ

巨人とかは誰が見ても強い!って思えるが、
ドラゴンボールは人間サイズの似たような宇宙人ばっか出てくるから誰がどのくらい強いか表現できなくなってステータス表示し出しただけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:44:43.63 ID:3N118QGO.net
なろうの異世界料理漫画で食材の名前や調理法なんかを全部造語でやってる作品より
日本語で書いて共感を誘うような異世界料理漫画の方が受けるからね
メイドインアビスみたいなのは結構貴重

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:45:24.15 ID:HRb7bX+T.net
>>530
これ見るとアニメ化のチョイスが悪いんかもな

面白そうな圏外の話をアニメ化したときのアニメの利益<テンプレランク上位物語をアニメ化したことによる原作ブースト

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:46:49.32 ID:RBkPcKPT.net
アニメで固いのは面白いやつより、有名なやつだからな
有名で面白ければバカ売れする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:47:10.64 ID:aYRutSXq.net
>>541
既存ファンがいるかいないかは重要だな
大ハズレしたくなかったらそこそこ支持者がいるものアニメにするよ
火の丸相撲もとか悲惨すぎるけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:47:11.01 ID:W3X0FyGb.net
>>540
黎明卿の人肉カートリッジか

545 : :2019/03/25(月) 19:47:11.62 ID:e9Y8CiRr.net
まぁ数値化したほうが圧倒的に分かり易いってのはその通りだけど
やっぱり見た目の変化でわかる方が俺はすきだな
炎系の威力とかでも赤→青→黒→白の順で高位の威力みたいなのがいい
氷系の威力も最初は水色→真っ青→紫→黒の順で強いとかさ

やっぱり数値化時代なんだろうねぇ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:47:47.87 ID:3yKwbG+8.net
そういう意味じゃ仮面ライダーって毎回凄いなと思うんだよな
今やってるジオウはオールスター系だから置いといて、探偵にゲーマーにゴシックホラーに童話に色んな題材を浅く広く仮面ライダーってシリーズに落とし込んでる
よくあそこまでデザインセンス尽きないもんだよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:47:55.04 ID:kfO+X6yQ.net
>>494
そのなかで売れるのに決まった傾向があれば同じことだよ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:49:16.49 ID:d4ITf1yw.net
きらら豚漫画なんかもガチの欧州庭園文化や服飾勉強して少し懐古な時代に美少女囲って
童話やらの幻想文学臭や添えて機械技術や記録、映像文化初期段階の面白さあたりを外の要素に加えれば
それなりになりそうなもんだが今のオタ文化はそれよりもテンプレ的わかりやすさだからな
作り手もジブリを頂点にしてその真似っこしてるだけと思えるシーンがちらほらあったりするが
不甲斐ないとしか言えんね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:49:38.60 ID:GqA94eJS.net
○○○とかあーだこーだを経て
終いに、進撃の巨人(等々)が面白いという結末に辿りつくの若干ゃ草

今期はどろろを勧めます(鉄の意志

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:49:42.06 ID:HRb7bX+T.net
>>543
というかちょっと面白いアニメつくるより人気の原作にアニメ化ブーストしたほうが儲かってるのが悪いんだろうな
火の丸はすまない面白いとは何度も聞いてるんだけど見る気が起きないんだ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:50:02.60 ID:i1VMs7Vv.net
>>542
最初から有名なアニメってなんだ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:50:22.40 ID:xZniC+Kt.net
日本で7人しか見てないバミューダトライアングル、もう限界
次回から日本で6人しか視聴者がいなくなっちゃうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:51:30.82 ID:V7ce+M+R.net
>>541
面白い小説はいくらでもあるけど知名度が低いからアニメ化ラインまで売れないんよね
リゼロみたいにランキングが下の方で書籍も余り売れてなくても編集のゴリ押しがあればアニメ化できるけど博打やしなあ
アニメしたら伸びるやろう小説はいくらでもあるのにもったいない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:51:52.47 ID:0j70PIU4.net
数値化は作品の末期だけだよ
作者が強さの引き出しがなくなったらやるやつ

ドラゴンボールのスカウター、
ワンピースの懸賞金みたいなやつだな

ワンピースの懸賞金とかインフレしすぎてどうやって払うんだよって額しかないからな
刑務所から脱獄もできるくらい強いんだからわざと捕まって脱獄するビジネスすら流行るだろあんな額

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:52:40.31 ID:9clQllmJ.net
そもそもアニメ化するならどこまでもありえない世界観描くべきだろ
だったら売れるのはSFとかファンタジーになるってもんだ
当たり前田前田よ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:52:48.06 ID:9FNTSGir.net
最強争いを降りた富樫は賢かった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:53:07.11 ID:0j70PIU4.net
>>548
「ヴァイオレットエヴァーガーデン」やんけそれ

でも流行らなかっただろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:53:15.00 ID:W3X0FyGb.net
>>552
女児向けアニメ大好き、子供部屋おじさん多数居る

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:53:55.46 ID:jZqeuiPl.net
>>548
南極やらリズ鳥やらゾンサガはむしろテンプレから大きく外れてたわ
伏兵的ヒットは大体新規要素ある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:54:08.35 ID:HRb7bX+T.net
>>553
リゼロが下位だったとかなろうランキングゴミシステムすぎやろ…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:54:23.06 ID:dNqpWkA/.net
バミューダとか1話すら見れんかったわ
グリムノーツは5分

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:55:03.24 ID:59YM6nMl.net
ふと思ったが魔王を倒したから勇者であり英雄なんだろ
倒すまではただの戦士とか兵士だろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:55:50.46 ID:HRb7bX+T.net
>>555
完全にあり得ない話なんかつまらん
結局現世に生きてる俺らが共感できない話は売れない
そこらへんのさじ加減が作家の腕前

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:56:03.84 ID:gANFnCFy.net
>>560
書籍も売れてないって時点でそのレベルだったってことだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:56:30.77 ID:nzmf7AiE.net
イキってると断言出来るなろう主人公は実はスバルくんだけ
ペテルギウス関連は目を背けたくなるぐらい見てられんかった
アルはもっと酷い模様

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:56:44.78 ID:p/UUZYiZ.net
>>560
ゴミ文章なんとかしろ
アニメから原作読んでする諦めたわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:56:54.91 ID:/DVMsYBC.net
またたく間にCLANNADがトレンド一位となるw

@key_official
田村淳さんのTwitterから始まり、トレンド1位をいただきましたCLANNAD(ありがとうございます!)
その原作であるゲームは7月4日にNintendo Switch版で発売されます。
興味を持ってくれた方、この機会にどうぞ。
ゲームならではの良さも、是非体験してください。
#CLANNAD

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:56:58.01 ID:SuNbEjHh.net
>>557
それが北海道では今も大ブームなんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:02.07 ID:nJo9yhlJ.net
グリムノーツはゲームやってるの前提の内容らしく良く分からなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:25.50 ID:XQHoX1QH.net
1軍の凱旋やで
スレ番号違ってんじゃん
クソかよ
ホント仕えねーわクソが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:48.49 ID:0j70PIU4.net
>>562
ドラクエやゼルダにありがちな、伝説とか伝承で最初から英雄と決められてたってご都合設定だろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:49.68 ID:XQHoX1QH.net
コンビニメシブチ込んでくる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:50.01 ID:b+4SPWSk.net
>>545
明確なレベル表記はなろうでもゲームの中に入るタイプくらいだよ

デスマみたいなのもあるがスマホもスライムも数値化はやってない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:52.49 ID:SuNbEjHh.net
>>558
プリパラシリーズやプリチャン面白いぞ
成人男性のファン層はプリキュアよりも多い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:57:56.53 ID:V7ce+M+R.net
>>564
アニメ化したら売れだしただろ
リゼロは面白いけど知名度がなかったから売れてなかった典型的な例

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:58:09.95 ID:8hySyW3J.net
>>554
転スラもじゃん
やっぱりなろうの秘密兵器様も末期だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:58:28.18 ID:3yKwbG+8.net
ゾンビは新規要素というか単に作りが丁寧だった印象
1クールでずっと同じ問題を抱え続けるのはダレるから1番の盛り上がりを中盤に持ってくる
最初は出落ちから始まるギャグで普段アイドルアニメに興味持たない層を引きつける
不和のシリアス展開をする前に分かりやすい伏線を張っておく
今のシリアス嫌いの界隈でよく純愛対立ちゃんとやったもんだわ、どっちの株も落ちなかったし
まぁますもとは何も考えてなかったみたいだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 19:59:00.34 ID:RiCTbR3G.net
>>563
ありえない世界観であってありえない話じゃないよ
どんなに繕ったって人間は人間としての感情しか分からんからな
人間の感情揺さぶるなんてあたりまえ前田だろ
そんなこと言わんでも察してくれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:00:36.80 ID:b+4SPWSk.net
>>576
スライムも数値化はやってないけと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:00:38.02 ID:XQLqdPf9.net
>>576
オバロもな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:01:43.18 ID:HRb7bX+T.net
>>566

なるほどな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:01:55.87 ID:RBkPcKPT.net
>>575
書籍化の段階からものすごいごり押しで旧来MFファンの大ヒンシュクを買ったけどな
まあ、MFの客層にはナイフ投げてるような作風だったのも売れない原因だったが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:02:05.57 ID:d4ITf1yw.net
>>557
エヴァガはつまらない現代中二病テンプレ持ち込んだからくそだったのよ
そもそもきらら系と言えるほど頭ゆるくない痛々しさからスタートだし
個人的に物語とは動物の成長や発生段階のようにキャラの目線で段階的に世界を広げるものというイメージだから
スタートから痛々しく余地が残されてないものは自ずと限界も限られてくる気はするのよね
たぶんここらは少年少女主人公の持つ可能性や選択肢と大人の職業主人公らの違いに似た感覚だと思うが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:02:12.20 ID:b+4SPWSk.net
>>580
まーたオバロがなろう扱いされてる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:02:39.12 ID:0j70PIU4.net
どこまでもありえない話ってつまらないじゃん

ジブリだってありがちな白人主人公でヨーロッパ風景とか分かりやすい話しか書いてないのに
しかもおもしろい話なら読む気もするが、つまらないものが大半の創作でその話だけの特殊設定を覚えるのは苦痛だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:03:35.19 ID:jZqeuiPl.net
>>577
花魁キャラをアイドルに入れる発想は並じゃないわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:04:29.90 ID:RBkPcKPT.net
エヴァガも原作はクソだからな(読んだこと無いけど、京アニ文庫ならまず間違いない)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:04:42.36 ID:xZniC+Kt.net
あーあ、バイトの面接で

 「なにか趣味ありますか?」
 「クソアニメが好きでして…」
 「へぇ?、ちなみにどんなのです?」
 「バミューダトライアングル、W'z、エガオノタイカあたりが…」
 「!?!?ちょちょちょまって、キミ採用!!!!!!」

みたいにならないかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:05:21.41 ID:K0+V7ktB.net
今までえんどろ〜で笑ったのせいぜい苦笑とかそういう類だったけど
今回のユーシャ達の記憶が戻ったのだけは純粋に笑えた、笑わされた笑いというか
てかここまで見てくるとユーシャにもマオちゃんにも愛着湧いてきてて自分で驚く

あと禁書は美琴のロシア軍無双でどれだけ使うかと思ってたらまさかの全カットに草
jcは風呂とか動かさないで済む絵だけだな。ワンパンマンが不安で仕方ないですぅー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:06:05.47 ID:zE55Yc4d.net
>>585
宇宙物全否定で草

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:06:27.92 ID:2IogZml5.net
異世界転生で一番悲惨な目にあってるのスバル説
なろうで最新話まで読んだけどマジで可哀想

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:06:29.52 ID:sF+TlMZn.net
>>588
そんな会社はいやだぁーーーーー!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:07:57.87 ID:0j70PIU4.net
>>590
宇宙ものもありがちな分かりやすい話しかないだろ

「プラネテス」とか宇宙でゴミ拾いするだけの話だしな
特殊設定とかは特にない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:07:58.18 ID:s82xe6Df.net
リゼロは誤用なしにイキリだから全うにイキリスバルって書き込めるね
間違ってないから問題ないよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:08:02.30 ID:KcQNjBi7.net
今回のSAOってもしかして神回なの?
最期の対決する前にOP始まって鳥肌立ったわ!!!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:08:04.77 ID:HRb7bX+T.net
>>578
現実離れした世界になればなるほど描ける感情の要素が減っていくんですが…
逆にそこで生き生きした感情を描いたらコスプレになるんで、、
だから現実世界+ファンタジー要素1つぐらいがいいと思う
転生まですると結構描きにくいんかなーとか思うけどどうやろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:08:34.13 ID:b+4SPWSk.net
>>591
「異世界行って悲惨な目にあった大喜利」もなろうにはいっぱいあるで
しかも結構人気ある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:08:42.08 ID:kfO+X6yQ.net
>>588
アニメイトあたりだとどうなんだろうね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:09:28.35 ID:W3X0FyGb.net
>>584
WEB小説は全部なろう系でいいいだろwゴブスレも王様ゲームも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:09:52.91 ID:xJ0QvJR6.net
種子法廃止だ!くたばれ!魔界の愚猿どもガーッ!・・・・

いよいよ魔界列島の愚猿どもにバイエル-モンサントのマスタードガス肥料&枯れ葉剤農薬をお見舞いし!!、遺伝子破壊のF1種子野菜を喰らわせて!…、愚猿を絶滅に追いやるぞ!…。

鳥にも豚にも牛にも愚猿にもウィルスワクチン注射とゾンビ化飼料を撒き散らし育てた家畜を、魔界列島の猿ジャップにたっぷり喰わせてやるからなッ!…。

魔界村動物園ゴイム牧場の愚猿に天罰を!…。

愚猿に化け猿!種無し食品!猿の屍‥犬でも食えぬ!😱😱😱

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:10:01.85 ID:uls+7GFz.net
>>584
オバロはなろうで間違いないぞ
完全移行してるしpvがなろうに行ってからアニメ化までの間に10倍ぐらい増えてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:10:03.89 ID:l7MaQVWB.net
アニメイトはホモに強くなくちゃダメ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:10:37.18 ID:kfO+X6yQ.net
>>596
つうか現実離れするのにべつにSFもファンタジーもいらんからなあ
賭ケグルイで充分現実離れしてるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:10:57.34 ID:SuNbEjHh.net
「今期アニメ総合スレ 1903」の172レス目(http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552995034/172)の奴、いるなら正直に名乗り出ろ
だから何BSと決めつけてんだ?
じゃCSはどうなんだよ?
CSディスんなよバカ
だったら何で「バンブーブレード」「スケッチブック」「ゆるゆり」「のんのんびより」「けもフレ(1期)」「レールガン(1期)」はBSに放送されないんだよ?
放送して欲しい作品に限って放送されずどうでもいい作品に限って放送されるならBSなんてゴミだ
だったら上記の作品こそBSに放送しろ
1本でも放送しなかったら危害を加えるからな
ていうか今時BSとか時代遅れだろ
「バンブーブレード」「スケッチブック」「ゆるゆり」「のんのんびより」「けもフレ(1期)」「レールガン(1期)」が未だに放送されないBSなんか使えねーわ
今はAbemaTVの時代なんだよ
BSもテレビなの知らないの?
それにお前はAbemaTVを知らんのか
テレビがオワコンって事はBSもオワコンって事なんだよ
わかってんのか
わかってんなら早く返事しろ
あとお前の言ってる事は「BSで見るな」って事か聞いてんだよ
早く答えろよ人間のクズ
だったら「BSで見るな」とややこしい言い方をしたりBSと特定してCSを差別するかのような言い方をしないで「地上波で見ろ」と言えよ
それにお前は口の利き方が悪いから直せよ
「イラネ」というがイラネーのはお前の存在そのものだ
また同じ口の利き方したり質問に答えなかったらガチでぶっ飛ばしてやるからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:11:38.62 ID:SuNbEjHh.net
「今期アニメ総合スレ1908」の378レス目(http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553318201/378)の奴、いるならレスしろ
「衛星放送」という言葉ならそのレス中にあるだろ
最後まで読んだのかよ?
メクラじゃないなら“一部”ではなく“一部始終”読めよ
お前には衛星放送はアンテナを立てるという考えしかないのか
CATVという手もあるだろ
どこのCATV局も衛星放送も見れるというのに、何でアンテナ設置に拘るんだよ?
CATVで見るのは邪道と言いたい訳?
もし邪道というのなら、隣接府県の地元にない系列局を再送信している青森・山梨・徳島・山口4県のCATV局、MXを区域外再送信している東京以外の首都圏・山梨・伊豆のCATV局、そしてそれらのCATVでテレビを視聴している家庭はみんな邪道なのかよ?
しかも「自分で」とあるが、業者に任せて立てちゃダメって言うのかよ?
別に業者に任せてもいいじゃない
だったらお前が一人で立ててみろよ
その様子を動画でupしろよ
やれなかったらぶっ飛ばすぞ
それにお前は「アンテナ立てるな」と言いたいのか?
アンテナ立てるのを禁止しに来て何がしたいんだお前?
お前の言葉はわかりにくいんだよ
人にわかるようはっきりとした言葉使えよ
で、お前が「今期アニメ総合スレ 1903」の172レス目(http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552995034/172)の奴か?
はっきり答えろ
もし答えなかったらぶっ飛ばすからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:11:47.02 ID:5Bdsi/WF.net
>>593
なんか知識偏りすぎるん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:12:00.37 ID:0j70PIU4.net
>>603
あれもファンタジー学校だろ

賭博が容認されてる学校で、生徒がイカサマトランプを製造してる会社の娘だとかどこにそんな学校があるんだよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:12:30.15 ID:abEgwPoe.net
>>192
ペスのちんちん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:12:56.57 ID:RBkPcKPT.net
>>595
むしろ次回で評価が決まる、まあ、アニメ組はうわああになるだろうが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:13:09.26 ID:xZniC+Kt.net
>>598
毎月初旬にコミックスの新刊出るたび俺みたいなのがゾロゾロ来るからアニメイト嫌だわ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:13:11.70 ID:b+4SPWSk.net
>>599
なろうはweb小説世界ではそんなに歴史無いし
カドカワが運営するカクヨムの方が規模も大きくてデビューも近いのに
もう全部なろうにしちゃうくらい定着してんだなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:13:25.38 ID:xJ0QvJR6.net
「放射脳味噌パ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンクっ!」



魔界電子レンジでチン!する猿🐒ジャップの頭蓋骨釜飯しかよッ!(*゜Q゜*)♪

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:13:29.54 ID:jZqeuiPl.net
そんなん言ったらカイジのエスポワール号鉄骨渡りも嘘っぱちになる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:13:41.10 ID:kfO+X6yQ.net
>>607
それは拡大解釈でしょ
べつに魔法も未来科学もいらないんだから
材料はあくまでも現実にあるもんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:15:07.81 ID:gANFnCFy.net
なんとなくラノベ探してたら六畳間が30巻超えてて吹いたw
よく打ち切られず続いたな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:15:39.10 ID:58UCkSSN.net
>>599
やはり氷菓はネット小説だったか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:15:52.81 ID:KcQNjBi7.net
>>609
今回スゲー良かった!
アリスの欠片がユージオと合体するとき「ファサ〜」って感じが
キリトは二刀流で戦いながらソードランドで盛り上げてほしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:16:16.03 ID:/XwZWLjA.net
ありえない世界観ならエロゲに溢れかえってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:16:26.14 ID:kfO+X6yQ.net
言いたいのは
「現実に存在するものの組み合わせだけでも充分ありえない話が創れる」
ってことね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:16:35.34 ID:3gygo9uO.net
>>596
皆が皆同じものに心揺さぶられる訳ではない
見たことない景色にこそ求める物が多いし
アニメはそこら辺がやり易いからな
その現実離れした景色を描くだけで感じるものは様々だ
メイドインアビスはワクワクが止まらなかったし
感情が描きにくいからこそ子供とか学生が多いんだろうな、そして受けてる

>>593
ヤマト、ガンダム、マクロス、ドラグナー、いくらでもあるぞ
ロボット物だらけになるけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:16:41.27 ID:58UCkSSN.net
>>615
HJ文庫だしな
弱小には弱小なりのメリットもあるもんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:17:05.41 ID:Ks5o4fk3.net
>>583
>個人的に物語とは動物の成長や発生段階のようにキャラの目線で段階的に世界を広げるものというイメージだから
>スタートから痛々しく余地が残されてないものは自ずと限界も限られてくる気はするのよね

ん〜でもそれだとどろろとか百鬼丸みたいな主人公は最初から限界が限られてるってこと?
俺は逆にそういう痛々しく余地が残されて無い奴こそ成長するもんだと思ってる。
限界がある奴だけが限界を突破するみたいな。
逆に最初からチートで限界が無い奴って1ミリも成長しないよね。なろう系とか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:20:12.50 ID:xZniC+Kt.net
そいやWUGって今月で解散だっけ
ワグナーってそのあとどこに流れるんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:20:23.73 ID:PbOb02E9.net
さぁみんな〜!(^o^)v♪ペッパーランチ❤しながら一晩飲み明かすゎよ〜!

ペッパー警部〜♪ 邪魔を〜し〜ないで〜ぇ〜♪

ペッパー警部〜♪ ワタチたち〜♪ 朝まで〜♪ ㊙ミサ会ょ〜😉😘❤♪

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:20:44.39 ID:0j70PIU4.net
>>620
ヤマトもガンダムも宇宙で戦争するだけの話だろ

だから、誰でもわかるシンプルな話だからウケるわけよ
そんな特殊設定とかないわな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:21:05.21 ID:HRb7bX+T.net
>>620
確かにメイドインアビスはうまいな
ちゃんとほぼ(やや未来?)現実世界とファンタジー世界をつなげて描いてる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:21:54.02 ID:PbOb02E9.net
国産ミルク🐮で超人ハルク!( ´∀`)/~~♪

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:22:08.42 ID:i3rWi3wx.net
どなたか、この絵文字使ってる糞を認識阻害する方法ご存知ないですか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:23:12.50 ID:y83YvxBu.net
ゆりかふぁいおー
アニメは現実逃避で見るもんなんだから
リアルに寄せる意味が分からん
なろうが嫌いな諸兄方はあの現実の人たちの考えたとは思えない対応にイライラすんの?
現実的じゃないものがアニメなのにキャラクターにはリアルを求める
んなこと言い出したらルルーシュなんてごくあくにんだぞ
と意味の分からん話になる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:23:45.81 ID:/XwZWLjA.net
>>625
お前が何でも単純化させてるだけやろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:23:53.08 ID:ZQDUTY8J.net
WUG終わるのにRGRは残るの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:24:03.35 ID:58UCkSSN.net
今やっているヤマトとか話を理解していないぞ
視点があちらこちらに飛びすぎ

ヤマトツエーーだけでいいだろうに

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:24:12.52 ID:Fza5ftci.net
セクサロイド風俗がそのうちできるよ。介護用ロボットもセックス可能になるから性欲のある爺さんはセックスやりたい放題になるよ(*´∀`)♪。

ロボットは病気の心配入らないから安心して利用できるよ( ´∀`)/~~♪

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:24:19.63 ID:0j70PIU4.net
メイドインアビスはつまらなかっただろ

冒険する先も地底だから閉塞感あるしな
そこそこ話題になったのは終盤の不必要なグロ描写だけで、お話もお粗末くんだった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:24:24.88 ID:XQHoX1QH.net
お腹ぽんぽんやで、

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:25:31.75 ID:b+4SPWSk.net
>>622
スマホ太郎だって学習して成長するから

文字が読めない

翌日、難解な魔術書を読みながら
「もう文字は覚えたよ」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:25:33.43 ID:DYvXH46A.net
スター☆トゥインクルは、はぎゅっとぷぃきゅぁよりもさらに幼児向けな感じがよいね(笑)(*´∀`)♪

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:26:54.59 ID:XQHoX1QH.net
最近独り言がやべーわ
今日ターミナル駅でホームからの階段降りようとしたんだけどさ
人が大勢階段登ってきて(多分電車がついたんだろうな山の手線あたりの)
ソイツら大勢50人くらいか
逆走してきてんだよ
階段の幅めいっっぱいで登ってきてんの
おもわず普通の大きさの声で
逆走してんなよクソゴミ共が
っって普通に言っちゃったわ
横で一緒に降りてた知らないオッサンがこっち一瞬見て
やべ ってなっったわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:27:09.21 ID:DYvXH46A.net
はぎゅっとぷぃきゅぁは個々の個性が突出していたけど、スター☆トゥインクルぷぃきゅぁは均等化していて可愛らしい❤

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:27:47.81 ID:jZqeuiPl.net
どろろで言えば、百鬼丸はみおの歌で人間性を取り戻したが
みおが武士に殺されて再び闇落ちして鬼になりかけるが
寸前のところでどろろの説得が効いて完全闇落ちは免れる
百鬼丸は結構危うい存在で、限界を超えられなきゃヤバい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:28:13.17 ID:qs8ciOFx.net
>>634
間口を広くして呼び込んで嵌まったから逃がさない系だからな
ナナチが出て来てから綴喜みたいとしか思えなくなった
原作漫画はもう六層に行ってるぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:28:15.73 ID:8+2Zdp54.net
>>628
普通にNGすればいいのでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:28:16.78 ID:buKCJooR.net
全滅w
ひどい3ヶ月だったなあ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:28:33.55 ID:DYvXH46A.net
コンビニでふわのおにぎり🍙を発売してほしい( ´∀`)/~~♪。もちろん国産米使用で。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:28:39.33 ID:XQHoX1QH.net
やべーな
1人で生活してっっと頭おかしくなるのかもしんねーわ
けど今更誰かと一緒の空間で生活とか考えらんねーしなあ
人生の半分くらい1人暮らしだからな
もう1人でいるのがあたり前田のクラッカーよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:28:47.65 ID:xZniC+Kt.net
おまえらってリアル彼女とかいんの?
彼女ができたらディアブロって呼んでほしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:30:12.95 ID:eJOkPLup.net
戦闘能力ばっか見てて
人間的な精神面の成長とか
今のアニメまったく描けてないと思うよ

むしろ必ずそういう場面を入れてくるハリウッドCGアニメのほうが偉いと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:31:27.40 ID:abEgwPoe.net
唐突に闇落ちとか物故んでくるクソアニメは滅びればいい

原作にない闇落ちぶっこもうとするどろろも同じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:31:58.14 ID:XJmIK5VQ.net
お前ら話の内容がバラバラなんだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:32:28.58 ID:0j70PIU4.net
人間の成長といえば、
「ラストオブアス」はほんとスゴかったな

シナリオが神だと思ったゲームは初めてだわ
子供の成長って話はよくあるが、大人の主人公の葛藤や成長がセリフではなく表情や演技で表現できてるのは凄まじかった
あれを超えるシナリオは無いだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:32:52.78 ID:b+4SPWSk.net
>>648
なろうアニメでも見てろよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:33:19.63 ID:5/IrPENR.net
どれだけ大声で独創的な独り言書けるかがレスを貰う秘訣

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:33:46.13 ID:abEgwPoe.net
闇落ちしたら急に強くなるとかおかしい
なんで闇落ちしたら強くなるんだ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:34:23.86 ID:eJOkPLup.net
>>645
いや職場の人と雑談したり
知り合いと飯食いに行ったりとか
そういうのないのかよ

社会人やってて人と話さないとか無いだろ普通

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:35:28.52 ID:HDQ9sWH8.net
アニメソウルイーター最終回みたいな弱いと分かってるから強いみたいなのも嫌いだけどな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:35:53.35 ID:eJOkPLup.net
シナリオが最高だったゲーム?
天外魔境2だろjk

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:36:00.85 ID:ivpfFqaK.net
テロ電の原子ちゃん👧「いつも税金注入ごちそうさま💓。愚猿🐵さんたちには、御礼として電気代に上乗せして廃炉費用や除染費用を搾取させていただきます。

10万年ぐらいしっかり払い続けてね😉💓。

計画停電のときは、テロ電テロリストありよ!😉😘💖

電気と放射脳を大切にね😚😉💕」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:36:02.35 ID:0j70PIU4.net
>>653
そりゃ人としてのタガが外れるからだろ

常人ではやらないようなことすら躊躇なくできるから強くなるわけよ
修羅ってやつだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:36:40.63 ID:7ofuhtK5.net
今期アニメの話でどうぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:36:48.98 ID:TZZmIrCN.net
ニートトレーダーは本当に人と話すことないぞ
今時注文は全部オンラインだしたまに投資セミナー行ってもひっそり受けてそそくさと帰る(´・ω・`)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:36:51.41 ID:J3sWzAq/.net
シナリオ良かったならデドスペ2もなかなか
(圭)工具は持ったか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:36:53.50 ID:eJOkPLup.net
原作のかぐや様も最近闇落ちしたな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:38:09.59 ID:d4ITf1yw.net
>>622
現状では百鬼丸もヴァイオレットちゃんも純粋気味の幼児メンタルに近い描写してるが
どろろは世界観が強く百鬼丸とマッチしてるからキャラ記号や厨二成分だけ浮いてるエヴァガとは少し違うかな
エヴァガは乙女の弱く素朴な面より中二病ツエーカッコイイーを見せたい作り手の浅さが強く出てた印象
百鬼丸も下手するとそっちに転ぶ可能性はあるが現時点では微妙な所だな
作画に隙がなさ過ぎても厳つくあざとい雰囲気が出るしたぶんアニメ作るうえで一番デリケートな匙加減いる所だと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:38:56.99 ID:ShQC17Mm.net
ピカタンクに溜め込んだ御神水を、清涼飲料水&ジュース&炭酸水&お酒🍸✨🍷🍺🎶🍺🎶🍺の製造メーカーに安く大量販売して、
魔界列島の各工場でぉいちぃねっ!ヾ(゜ー^*)❤を合い言葉に大量生産して販売する流れ…(´・з-)ノ⌒☆😉➰💕。
そうすれば、採水地までは表示する必要はないからね(^_-)♪😃✨😆⤴💓

飲んで応援ありがとう〜(*´∀`)♪😉👍🎶」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:39:05.32 ID:b+4SPWSk.net
アニメの感想スレで

「あのキャラはああしてればよかった、こうしてればよかった」

みたいなのをそのままやったらなろう化するのなんなん?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:39:36.57 ID:abEgwPoe.net
展開に困ったりこれまでの力で勝てない敵に出会ったら簡単に闇落ちするのは
辞めてもらえませんか?

正義の化身が作者の力不足で簡単に悪の道に行くブームをやめてもらえませんか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:39:42.06 ID:OjeG+R17.net
ラスオブは声優の演技も良かったよな
やっぱストーリーないとな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:39:47.44 ID:7ofuhtK5.net
>>640
どろろの2クール目もしっかり作ってほしいわ
今期は一時的にだれてる回あったし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:40:27.70 ID:0j70PIU4.net
>>663
ヒャッキマルの設定もありえないわな

いままで五感がろくにつかえず、魚ですら生で食べようとしててどうやって生きてきたんだと
浅い子供向けファンタジーなんだよなどろろは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:40:32.56 ID:K21fNuVT.net
キラ❇🌠ヤバぁ〜の意味は、美しく輝く星だから…。食べて応援して美人な星として輝くんだよ(*´∀`)♪

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:40:42.16 ID:gz3R1SRE.net
>>666
盾の勇者「すまんな」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:40:56.80 ID:SuNbEjHh.net
>>651
なろうにも闇落ちあるだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:41:01.58 ID:NPB3muLP.net
>>658
くっさ
修羅になれば圧倒的フィジカルの黒人様にも勝てますってか
気持ち悪い精神論だなそりゃ三十年も失われるわけだ
日本猿が勝てるのなんて忖度お遊戯くらいだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:41:27.78 ID:xbKI1YiF.net
「今期アニメ総合スレ 1903」の172レス目(http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552995034/172)の奴、いるなら正直に名乗り出ろ
本日2回目だ
だから何BSと決めつけてんだ?
じゃCSはどうなんだよ?
CSディスんなよバカ
だったら何で「バンブーブレード」「スケッチブック」「ゆるゆり」「のんのんびより」「けもフレ(1期)」「レールガン(1期)」はBSに放送されないんだよ?
放送して欲しい作品に限って放送されずどうでもいい作品に限って放送されるならBSなんてゴミだ
だったら上記の作品こそBSに放送しろ
1本でも放送しなかったら危害を加えるからな
ていうか今時BSとか時代遅れだろ
「バンブーブレード」「スケッチブック」「ゆるゆり」「のんのんびより」「けもフレ(1期)」「レールガン(1期)」が未だに放送されないBSなんか使えねーわ
今はAbemaTVの時代なんだよ
BSもテレビなの知らないの?
それにお前はAbemaTVを知らんのか
テレビがオワコンって事はBSもオワコンって事なんだよ
わかってんのか
わかってんなら早く返事しろ
あとお前の言ってる事は「BSで見るな」って事か聞いてんだよ
早く答えろよ人間のクズ
だったら「BSで見るな」とややこしい言い方をしたりBSと特定してCSを差別するかのような言い方をしないで「地上波で見ろ」と言えよ
それにお前は口の利き方が悪いから直せよ
「イラネ」というがイラネーのはお前の存在そのものだ
また同じ口の利き方したり質問に答えなかったらガチでぶっ飛ばしてやるからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:41:33.59 ID:XJmIK5VQ.net
>>673
どうした急にw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:41:43.38 ID:K21fNuVT.net
塵も積もれば覚醒するさぁ〜(*´∀`)♪食べて無敵だ!ありがとう〜(>.<)y-~♪

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:42:31.78 ID:wu9xPWmX.net
エロゲーって全く話題にされなくなったよな。もう割れですら誰もやってないんじゃないか? [726817237]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553466558/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:42:32.30 ID:OB8FyldA.net
クレイモアの2期をやってくれないかな
1期ラストを無かったことにして
原作準拠で、ラキ出番を極力なくして
続きをアニメ化して欲しい
海外人気も、そこそこあったんだから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:42:43.89 ID:oYyS6YHZ.net
>>673
唐突に人種の話に持ち込んでるところからもうコンプレックス滲み出て草

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:43:16.67 ID:e32Q2krP.net
春アニメ一発目は何日よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:43:25.99 ID:NPB3muLP.net
>>675
子供部屋ハゲデブキモジジイに事実を叩き込んだだけ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:43:47.78 ID:XJmIK5VQ.net
>>674
黙ってabema見とけやクズ
しょーもないコピペでレス消費すんじゃねぇよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:44:05.98 ID:abEgwPoe.net
今のアニメ化されたどろろがなろうっぽい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:44:12.97 ID:/W0Ztec6.net
>>628
「絵文字 NG 正規表現」で検索

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:44:50.13 ID:D00yR25a.net
「今期アニメ総合スレ1908」の378レス目(http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553318201/378)の奴、いるならレスしろ
本日2回目だ
「衛星放送」という言葉ならそのレス中にあるだろ
最後まで読んだのかよ?
メクラじゃないなら“一部”ではなく“一部始終”読めよ
お前には衛星放送はアンテナを立てるという考えしかないのか
CATVという手もあるだろ
どこのCATV局も衛星放送も見れるというのに、何でアンテナ設置に拘るんだよ?
CATVで見るのは邪道と言いたい訳?
もし邪道というのなら、隣接府県の地元にない系列局を再送信している青森・山梨・徳島・山口4県のCATV局、MXを区域外再送信している東京以外の首都圏・山梨・伊豆のCATV局、そしてそれらのCATVでテレビを視聴している家庭はみんな邪道なのかよ?
しかも「一人で」とあるが、業者に任せて立てちゃダメって言うのかよ?
別に業者に任せてもいいじゃない
一人で立てるのは難しいの知ってんのか?
だったらお前が一人で立ててみろよ
その様子を動画でupしろよ
やれなかったらぶっ飛ばすぞ
だからこういう無理な事をやらずにCATVに契約という方法があるだろ
それにお前は「アンテナ立てるな」と言いたいのか?
アンテナ立てるのを禁止しに来て何がしたいんだお前?
お前の言葉はわかりにくいんだよ
人にわかるようはっきりとした言葉使えよ
で、お前が「今期アニメ総合スレ 1903」の172レス目(http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552995034/172)の奴か?
はっきり答えろ
もし答えなかったらぶっ飛ばすからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:44:50.47 ID:bL95huIX.net
首輪をつけられて森林公園とか湖畔で、ぉさんぽ💓させてるやつすき。

3人ぐらいのイケメンに主様の前で上下のぉ口に種漬けされて、最後にごちそうさまのお掃除フェラで綺麗にしてから土下座で主様とイケメンに挨拶「おいしいミルクをありがとうございます💓」してるのとかすき。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:45:20.86 ID:NPB3muLP.net
>>679
和猿精神論よりましだよ
間抜けな心だの仲間だの語ってるくせに結局は血統(笑)とか娯楽ですら現実見せながらも精神論謳ってっからな
ほんときもちわりー奴等だよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:45:44.62 ID:7ofuhtK5.net
なんか創作物楽しむの向いてない人が頑張って見てる構図って可哀想だわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:45:52.86 ID:0j70PIU4.net
闇落ちすると実際に強くなるじゃん

おまえらのクラスのタカちゃんだってふだんはニコニコしてるけどキレたら手がつけられないだろ?
それといっしょだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:46:10.19 ID:e32Q2krP.net
かぐや11話見るか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:46:55.77 ID:J4/uG59T.net
>>628
絵文字をNGすりゃ楽勝だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:50:12.85 ID:vjZ3d9uk.net
エガオ2話で切ったけどああいう露骨に百合豚釣ろうとしてるアニメ嫌いなんだよね
どうせゴミなんだろうな見てねーけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:50:31.12 ID:NPB3muLP.net
>>689
クラスで暴れた陰キャいたけどアッサリ柔道部に絞め落とされてたよ
糞雑魚は何処までいっても糞雑魚w
翌日何食わぬ顔で登校してきてたけど皆から冷たい目線で見られてたからあっさり休学転校のコンボw
ほんと雑魚ってメンタルも雑魚だから一生治んないよw
カスが覚醒(笑)とかないから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:50:31.44 ID:bL95huIX.net
魔界村カオスマゲドン→世界金融パニック→世界大恐慌→財政破綻→預金封鎖→戒厳令→緊急事態令→召集令までは、順調にスタッグフレーションは継続だな…。

あとは改憲して戦いのドラムを鳴らすだけだ!…。

魔界村列島分断分割で猿魔華DONのカオスから、風神、大地神、荒神、幻海獸神、マグマ神、山神、川神、水神、火神、雷神たちを目覚めさせ!窮極の窮極たるラスト魔壊神を導きだすのだ‼・・・・・。

NWOを成就させ、最後の1厘の魔策発動で究極のカオスに至らしめるぞよ‼・・・・・。

愚猿どもよ!、大峠はこれからだ!!
…(* ̄ー ̄)♪

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:51:03.95 ID:GHwA6f9u.net
エガオに百合豚要素あったっけ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:51:12.72 ID:zzThtv9P.net
今期の中でけもフレ2は是非観てもらいたいと思うわ
途中で切ったやつも多いんだろうけど本気で上手いなと思った久々の作品だった
ぶっちゃけ騒動であんまり作品スレ以外で語りにくい雰囲気だったけど
改めてけもフレ2はおすすめだと断言できる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:51:48.71 ID:x74QQRua.net
この闇落ちは見た目がよかった
http://7subaru.jp/wp-content/themes/subaru/img/story/11/03.png

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:51:56.35 ID:Ii92AaOD.net
>>696
ここ糞アニメスレじゃないぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:52:16.78 ID:mbi+5LJV.net
まだまだ本番前のプロローグですよ(*´∀`)♪

ゼロリセットイベント&猿魔華DON!決戦後には、放射線レベルが放射線測定器機の限界を超えたスーパーミュータント基準値にまた変更されます。

したがって、進化した原始猿🐒しか生きられないのです。

超ハイレベル放射脳線量は、上級も下級玉砕奴隷猿🐒も国境なき多国籍奴隷移民団も、皆一律にわけ隔たりなく襲いかかります!。

社会的地位も金も身分も職業も関係ありません!。生息している生物すべてに超ハイレベル放射能は襲いかかるのです!( ^∀^)♪。

最終的には、黄金の肉体へ進化した半霊半物質な高次元原始猿🐒しか生きられない環境になります(゜∇^d)!!♪💕😘😉😚💖

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:52:23.88 ID:d4ITf1yw.net
PAも天狼すっ転んだくせにまた安っぽい中二病やりそうで正直期待出来ねーのよね
つかサクラクエスト最終回の南国日焼け国王とかちょっと大人になって未来に帰った色づくの瞳美とか
いたずらしてからかいたくなるほどよい子供っぽさといい背伸びエロスを描けるなら
そのセンスをきっちり生かして性欲ムラムラなエロカワ女子を描けと
本当に京アニと一緒で変な所で意識高くて困るわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:52:24.11 ID:KcQNjBi7.net
けもフレ2のコラボかなり前評判いいみたいだね
屋形船のツイートで満席だってさ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:52:34.05 ID:KiKMS+t7.net
せやな、けもフレ2はおすすめやな
多分歴史に名前を残し、ことあるごとに話題に上がるようになるぞ
間違いなく語り草になる出来栄え

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:53:35.07 ID:OB8FyldA.net
闇に落ちたなら、夜中に相手の家に火炎瓶とか
とことん卑劣な手段を使うべきだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:53:40.36 ID:4p3nl1Un.net
>>696
自分の中ではぱすメモとワースト競ってたけど
ぱすメモが後半伸びてきたおかげでぶっちぎりのワースト確定したな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:54:00.36 ID:7ofuhtK5.net
エガオは中盤まで尺の取り方がとっちらかってたせいで、何がやりたいのか分からん状態だったからなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:55:04.03 ID:0j70PIU4.net
シリウスだっけか

スゲー残念だったよな、素材は良さそうだったのに
なんか重厚な昭和初期の設定なのに中二丸出しの外国人主人公とかありえないわ
あれで一気に安っぽくなった
サクラ大戦くらい完璧なバランスって難しいんだろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:56:05.34 ID:70uv24p8.net
ゆかりんは、永遠の17才やから永遠に世界一かわぃぃんょ❤😍

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:56:43.71 ID:WiGrjTyF.net
けもフレ2も良かったしコトブキも良かった
結局最初からブレてなくて糞だったの転スラだけだったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:57:15.09 ID:70uv24p8.net
スター(☆∀☆)ツゥインクルぷぃきゅあの、タコ🐙足のシュライムさんかゎゆすなぁ〜💕(*´∀`)♪

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:57:16.66 ID:Js+Nhxof.net
何文字以上はNGみたいな機能ないの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:57:38.77 ID:WiGrjTyF.net
今期最低アニメは転スラこれ逆覇権

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:59:02.88 ID:zzThtv9P.net
気持ち悪い怪文書連投してるのは何なんだ?
NG避けかコピペですらなさそうだし
昔別の板で見かけてたが移住してきたのかな、とりあえず仕ね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 20:59:25.58 ID:7ofuhtK5.net
>>704
自分はけも2の比較対象はパストラーレだった
低年齢向けという共通点から
バストラーレが思いのほかちゃんしたストーリーだったもんで、中盤から引き離されてた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:01:32.67 ID:wRir3f71.net
>>684
サンクス
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}]
でスッキリしました

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:01:35.96 ID:Ii92AaOD.net
ぴちぴちピッチ難民救済作品は伊達ではなかったのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:01:42.84 ID:7ofuhtK5.net
コトブキは事前の期待値かなり高かったものの、スタートダッシュで失敗したのが痛かったね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:01:57.53 ID:WiGrjTyF.net
いやけもフレと転スラ比べてみ?うんこ💩転スラだから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:02:08.10 ID:XJmIK5VQ.net
今日はけも2の日か、まぁ9話より落ちることはないと思うけど。流石に脚本も評価みて修正入れるだろうし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:02:22.87 ID:LLzsE+xR.net
けもフレ2にはホントに笑わせてもらったわ
センスない、人間性がアレなヤツらが作るとこうもつまらなくてギスギスフレンズになるんだなと思った
キュルルなんて序盤は劣化版ちゃんとか呼ばれて、終盤はもっぱらみんなからキュルカス呼ばわりだもんな
死んだら拍手喝采とかw
こうも不快なキャラを生むのはある意味才能だわ
もういまやあのパッツン髪や目ん玉すら見てて不快だからな
さらに場外で監督やTV関係者が痛いツイートやズレたツイートしてるのもポイント高かったわw
吉崎ももう2年も使ってねーならツイアカ消せやw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:02:28.03 ID:kfO+X6yQ.net
>>625
見たことない状況を描くのと、話がシンプルでわかりやすいのは
べつに矛盾する要素でないと思うがな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:02:54.65 ID:Ypt0fKw7.net
けもフレ2の良さが未だに分からん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:03:32.84 ID:OB8FyldA.net
ぴちぴちピッチ良かったよな
あれも、海外で人気あった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:03:39.47 ID:WiGrjTyF.net
けもフレ2は前期のウザメイドと同じでなんも考えず見たら和む
なお転スラはそれでもイラつく

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:04:05.59 ID:7ofuhtK5.net
けも2も最新話はなかなか良かったと思う
次が見たいと思えたしね
さて今夜どういう展開にしてくるか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:04:09.32 ID:jto3E5Kk.net
>>721
マジレフすると11話から超展開で面白くなる
インタビューで見た

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:04:19.05 ID:0j70PIU4.net
コトブキは残念だったな

アニメやマンガに必要なドラマが無かった
ただ、退屈な空戦をしてるだけで見終わったあとは何も得られない
これならまだエースコンバットのプレイ動画でも見てた方がまだおもしろいわな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:04:31.81 ID:P13ywC2d.net
>>721
どこが良かったか具体例でない時点で察してあげて

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:05:29.66 ID:Ii92AaOD.net
>>719
それで済めばいいけどけものフレンズ製作委員会に参加してるテレ東プロデューサーの細谷が5ch荒らしてるらしいし
社会人として大丈夫なのかってレベルでヤバイ連中の集まりなんじゃないかと見られてるのが今

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:05:42.66 ID:O2QVEaUH.net
空戦、敵味方がわかりにくいんだよな。 見ててもやもやする。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:06:42.08 ID:70uv24p8.net
楽しい仲間がポポポーン…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:07:10.42 ID:Ii92AaOD.net
コトブキに出てた6発重爆って架空機では?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:07:51.88 ID:Ypt0fKw7.net
コトブキは途中で見るの辞めてゲームやってるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:08:59.84 ID:Y3+Cpnew.net
>>730
Ψ(`∀´)Ψケケケ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:09:15.64 ID:d4ITf1yw.net
コトブキは水の確保や農業工業やらをすっ飛ばしてお政治やっても基本となる人の暮らしが見えないのよな
整備シーンも無いしただ空戦やって雑魚顔のキリエがイキり散らしいてるだけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:09:29.19 ID:P13ywC2d.net
コトブキなあ、ハルカゼのほうが主役で良かったんじゃね
キャラデザで比べると

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:09:51.99 ID:jZqeuiPl.net
>>716
コトブキはソシャゲ制約が強過ぎの弊害でアニメが割食った感ある
ちょこっとだけソシャゲやったが、ゆゆゆいに似てる印象受けた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:10:15.84 ID:haRbDLKa.net
>>687
日本語で書き込みながら和猿って、4chいけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:10:18.96 ID:7ofuhtK5.net
>>732
キリエがかわいく思えたから視聴継続できたけど、そうじゃなかったらやばかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:10:25.56 ID:Ypt0fKw7.net
>>731
紺碧の艦隊でも登場してるだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:10:27.29 ID:UW6Wt84m.net
>>731
ありゃ富嶽だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:10:33.54 ID:WiGrjTyF.net
キャラデザじゃなくて豚釣るならハルカゼだったのはある
ブヒィブヒィできたろ?おまえら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:11:34.12 ID:7ofuhtK5.net
てか、おっさんが主役で良かった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:12:29.26 ID:UxA6K/jt.net
震電は試験飛行してるけど富嶽は紙ペラ上の機体だよなぁ
菊花や秋水も出してこ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:12:45.85 ID:Ii92AaOD.net
>>739
>>740
やっぱり架空機じゃねーか!
ミッドウェー奇跡の勝利決めて原爆落とされんでも日本の工業力じゃ完成せんわあんなん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:12:54.43 ID:e32Q2krP.net
リゼロラジオ聞いてるけど、キャラの声で喋ってくれるものじゃないんだな
どっちがどっちなのかよくわからんわ
声豚のお前らなら一発でわかるんだろうけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:13:20.10 ID:beBAU+Dy.net
ランカスターやフォッケはまだかのー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:13:48.22 ID:nTLaW6FC.net
>>721
1期視聴済なら改めて1期が良く考えられて作られたモノだと実感出来る、マジで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:14:18.54 ID:Ii92AaOD.net
女性声優で芸子遊びしたいだけの連中しかけものフレンズの製作陣には残っていない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:14:25.52 ID:MDUuGDJx.net
ハイスコアガール原作最終巻買ってきた
まあこうなるよな、という終わり方だった(不満なわけではない)
…アニメは日高エンドにしてもいいのよ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:16:14.28 ID:Ii92AaOD.net
>>742
空族雇われのねーちゃんやおっさんズが味方に付く流れは荒野の用心棒で心地良い流れだったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:17:22.21 ID:Iq71csQ0.net
ロり萌え温玉ぶっかけスタミナ丼を三杯食べて萌えキャラフィギュアに、萌え!萌え!ピュッ‥ぴゅぅ〜ピュウ〜!!・・・・・クソワラタ!(笑)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:20:18.92 ID:6U5w73tp.net
ヘッダー画像までCLANNADに替えててワロタ
やっぱりAFTER STORY18話か
あれはアニメ史に残る出来

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:20:50.72 ID:LLzsE+xR.net
隼のあのデキの悪い抽象画みたいな汚い迷彩苦手
スピットファイアの美しさを見習ってほしいわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:21:20.09 ID:KiKMS+t7.net
>>749
日高も大野も可愛いよな
ところでハイスコアガールの作者が描いたことで有名なほのぼの漫画を紹介してもいいかな?
ミスミソウっていう心温まる人間関係を描いた作品なんだけど超オススメだぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:23:35.17 ID:0j70PIU4.net
CLANNADで一番衝撃的な話って主人公が刑務所に面会に行って、父親が満面の笑みを浮かべてるシーンだよな

あと父親の母に会って話をしてそのあとに電車で泣くシーン

その二つがCLANNADのハイライト

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:24:23.98 ID:MDUuGDJx.net
>>754
1回読んで人にあげたわw>ミスミソウ
作者頭オカシイとしか思えない
というか頭オカシクないとこんなの描けないなっていう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:29:17.33 ID:cIeeapBQ.net
>>749
ゴールは判っていたからその後どうなったかを描いてほしかった
正直消化不良

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:33:07.80 ID:KiKMS+t7.net
なんだ知ってたのか残念
アニメでラストが変更される可能性もあるし、どうなるかわからんぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:35:59.83 ID:0j70PIU4.net
ハイスコアガールってなろうだろ?
なんか取り柄のないただのゲームオタクに女の子がよってくる話
そんな話あるわけねーだろって

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:37:21.88 ID:MDUuGDJx.net
>>758
ミスミソウテロやめなさいよw

そういや実写化されるんだっけかこれ
アニメ化でもいいと思うけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:37:44.67 ID:Iq71csQ0.net
こどおじ「20km圏内産の学校給食用ミルク🐮をたくさん飲んで、大きくなれょ〜(*´ー`*)♪とってもジューシーで濃い味わい(*^。^*)♪ほんのりかゅぅまぉいちぃねっ(’-’*)♪😚😉💓🎶」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:38:00.73 ID:HQyFSkFd.net
>>427
えっ、あの作者ってサムゲ荘のトラウマがあるからずっとアニメ化拒否してたんじゃねーの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:38:59.13 ID:YTJ+i3+/.net
わたてん明日で最終回らしい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:39:05.49 ID:OB8FyldA.net
大野の姉ちゃんが主人公を寝取って
大野本人とはライバルなままでいいじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:39:44.74 ID:Ii92AaOD.net
こども部屋おじさんって猫の主人公のことか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:40:17.62 ID:Iq71csQ0.net
春は変態の季節ょ💕(*´∀`)♪

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:42:02.60 ID:eJOkPLup.net
現実なら
日高みたいな存在は現れないし
大野みたいな無口なゲーヲタは男だよ

でもそんなのはどうでもよくて
90年代格ゲーブームを軸に
男女の三角関係を描いたラブコメとして
ハイスコは出来が良いのよ

お前らは便利な批判用ワードとして
リアリティが無い をすぐ言い出すけど
自分の好きなアニメのリアリティの無さは棚上げだろ

別に好きにすればいいわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:45:41.75 ID:0j70PIU4.net
説得力を持たせるための作品内リアリティは必要だよ

浦沢直樹の「モンスター」の1巻とか最高だろ
すごい現実味がある描写ばかりでどんどん物語に引き込まれるしな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:46:23.84 ID:BilJQO79.net
>>44
フバーハ、ベホマラーがあればOK
あとはバイキルトかけて物理で殴るだけ
魔法はヒャド系が効くけど、ダメージ量がイマイチなので
MPは温存して補助・回復に使うほうが良い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:46:25.09 ID:eJOkPLup.net
今朝かな深夜だったか

嫌儲でガチニートがこれからどうするみたいなスレ建ってたけど

中の奴らも自分等が詰んでる存在なのは自覚してるんだな

このスレの質問豚みたいな
働いたら負け理論を言ってる奴は一人しかいなかった

みんな危機感が凄かった

これを概念として別の世界に置き換えて小説化できないだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:46:56.92 ID:HQyFSkFd.net
>>767
「リアリティ」と「現実っぽさ」を一緒くたにする奴は120%馬鹿の法則

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:47:48.23 ID:sd8GQxq0.net
>>770
お前には無理

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:48:55.21 ID:iY37CvZm.net
>>721
あれは貶して楽しむ類のタイプ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:50:54.89 ID:GXQPYEkZ.net
>>769
フバーハ、ベホマラーがあればOKなのにバイキルトをかけろ…だと?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:53:45.64 ID:fBfBVD6N.net
ありがとう〜彩奈(*´∀`)♪(笑)

ありがとう〜ミートクン(*´∀`)♪

これであなたもキン肉マン!、超人オリンピック出場おめでとう〜(*´∀`)♪

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:54:56.40 ID:fBfBVD6N.net
ありがとう〜カミーユを道連れにしたパプテマスシロッコ♥(笑)(*´∀`)♪

ありがとう〜旅は道連れ♪世は絆愛♥(キズナアイ)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:56:30.33 ID:jgkQg3pB.net
日笠陽子が出てたマラリアフレンズみたいなタイトル(正式名称憶えられなかった)のやつは、何がしたかったんやろか。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:57:44.32 ID:5lpe+T+L.net
ケムクサってOPに続き、EDもほぼ爆死が決まってしまった感があるけど
そもそもコミケブースがガラガラだったり、イベントの集客が20人とかだったり
鳴り物入りのコラボカフェの予約が初日すら満席にならないとか
とにかく寂しい結果が出まくっているわけなんだけど
誰が責任をとるの?

福○P?それともた○き監督?
どうやって金を出資者から引っ張ったのかはわからないけど
普通に考えてただじゃすまないと思うんだが

とりあえず今までの失敗を総括して謝罪と反省
なによりもちゃんと説明をしたほうがいいんじゃないのかなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:58:27.89 ID:YTJ+i3+/.net
>>778
はい、今日もお疲れ様^_^

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:59:50.09 ID:9IFWikZw.net
格ゲーマーに限らずゲーマーはちょっと媚びるといつまでも指示するもんな
ベン・トー位じゃダメなのかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:59:53.92 ID:i2G80Iq0.net
>>777
ゲームやってて百合好きな奴には良かったのかも知れない
作画は良かったから最後まで見たけどぶっちゃけ今期一番退屈なアニメだったと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:00:05.52 ID:0bV/UT7R.net
食わず嫌いしてたSAOシリーズ今さら見始めたんだが、
順番通り最初の無印、劇場版エクストラエデション、IIまでは見た
外伝らしいガンゲイル・オンラインは見ておいた方がいい?
劇場版オーディナルスケールは?
これら飛ばしてアリシゼーション見ても問題ない?

主人公役を演じるときの松岡君が苦手だから食わず嫌いしてたけど結構楽しめてる
IIの中盤辺りの日常回っぽいのはちと蛇足っぽく感じたけど終盤でまた盛り返した

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:00:50.82 ID:bSwxokFm.net
夕方はアンチもいなくて、ケムリクサについて
実のあるやりとりを散々やってたのに
夜更けにアンチが湧いてきて、えらい浮いてるw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:01:46.17 ID:WiGrjTyF.net
すまん転スラうんこ💩逆覇権なんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:02:18.09 ID:/DVMsYBC.net
>>783
夕方から語ってたはずなのに今現れた単発が言うと実に説得力があるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:03:39.77 ID:i2G80Iq0.net
>>782
ガンゲイルはSAO本編とは本当に関係ないと思う
オーディナルスケールはアリシとちょっと繋がりがある気がする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:04:14.02 ID:5cym85tv.net
>>784
今日が転スラの最後閑話ヴェルドラ日記なことを宣伝する良い奴だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:04:20.13 ID:fBfBVD6N.net
ケッ!♪ケッ!♪ ケケ中のケ〜♪ 夜は〜♪ 迎賓館で〜上級〜接待〜♪

シャブパーティ〜♪ 肉弾戦〜♪ アイドルも生け贄に〜♪

宴で〜♪ 朝まで酔いしれろ〜♪ ♭〜♭〜♭〜

ケッ!♪ ケッ!♪ ケケ中のケ〜♪
上級で〜乱交〜♪ ケケ中のケ〜♪

大学生の〜♪ 売女で〜♪ また儲け〜♪

売春婦を生け贄〜♪ ケケ中のケ〜♪

みーんな奴隷だ〜♪ ケケ中のケ〜♪

選手村に〜♪ 売り飛ばせ〜♪ ケケ中のケ〜♪

みんなで歌おう〜♪ ケケ中のケ〜♪

慶応レディーも〜♪ 生け贄〜♪ ケケ中のケ〜♪

裏金も〜♪ 頂き〜♪ ケケ中のケ〜♪

パソナで〜♪また儲け〜♪ ケケ中のケ〜♪

バチカンにも〜♪ 売り飛ばせ〜♪ ケケ中のケ〜♪

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:04:32.04 ID:cIeeapBQ.net
>>782
ガンゲイルは設定だけ借りた別物だから無理に見なくていい
オーディナルスケールも直接は関係ないから後回しでいい
アリシは3クール目からが本編だから2クール目までは見なくても問題ない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:05:26.46 ID:jgkQg3pB.net
>>782
ガンゲイルは飛ばしてOK。
オーディナルは、見たほうが流れが分かると思う。
教授のことが当たり前のように会話に入ってくるから。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:06:27.41 ID:4p3nl1Un.net
>>759
ハイスコアは舞台のリアリティが圧倒的だからな
ただただ大野と日高の存在が圧倒的にファンタジー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:06:56.36 ID:SiQHRpUA.net
ふぅー
NGでスッキリ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:08:32.37 ID:i2G80Iq0.net
>>791
たとえファンタジーでも日高ちゃんは可愛いから良い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:09:14.16 ID:cIeeapBQ.net
でも日高が現実にいたらストーカー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:10:26.93 ID:KiKMS+t7.net
日高にストーカーされるんなら幸せだろ
現実は非情だぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:10:39.76 ID:1JQi0K0K.net
ほっちゃん「もぅそんなことされるぐらいなら・・・、パインパン🍍にして土手を白塗りしちゃぅのですぅ〜〜〜!💓はぅぁぅぁぅぁぅ〜〜〜〜〜❤」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:11:06.08 ID:K0+V7ktB.net
ケムリクサとけもフレ
仲良く同じくらいの売上で爆死してくれれば丁度いいのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:11:25.48 ID:bSwxokFm.net
>>785
特定されたくないじゃん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:12:12.07 ID:0j70PIU4.net
七つの大罪ってめっちゃ売れてるけどそんなおもしろくないよな
何がウケてんの?あれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:12:46.05 ID:Jw4xlZDL.net
アニメ化2クールで+600万部
2000年代でこんだけ売れた作品って転スラしかなくね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:12:53.58 ID:Nq95q1hz.net
>>791
90年代格ゲーブームも知らないとなると
若者にとってはファンタジーなんだよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:13:24.89 ID:1JQi0K0K.net
ふぐすま農作物一家「最近、忙しくて生産がおっつかないんだぁ…。おかげさまで、牛乳や国産の鳥や豚や牛肉も絶好調だよ…。

外食産業やコンビニチェーンだけでなく、スーパーや冷凍食品工場などで需要が高まり値段を下げなくても買い取ってくれるだよー😄😅😓…。

西日本向けに増産するって農協もやる気だしてるし、北関東産や南とうほぐ産の農作物は人気絶頂期みだいなぁ〜( v^-゜)♪😭😵😆😱…。

頑張って大量生産するし、怪漁で大量に水あげして回転寿司や缶詰工場に提供するからよろしくなぁ〜(^_-)♪

😄…😂😃😋😆😞😵😣😲😨😱😫😭😢・・・・。」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:13:58.94 ID:Ii92AaOD.net
>>797
でもこれが現実…ッ!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:14:10.26 ID:i2G80Iq0.net
>>800
アニメ化で1巻あたり100万部増えた進撃の巨人

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:14:49.57 ID:7ZQ0/JGA.net
ラブコメにリアルを持ち出されても心抉られるだけだわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:16:27.86 ID:jZqeuiPl.net
五等分姉妹ズは何かに似てると思ったらアマガミだわ
ギャルゲーだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:18:13.24 ID:0bV/UT7R.net
>>786
>>789
>>790
サンクス
ガンゲイル飛ばしてオーディナル見るわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:19:17.08 ID:Ypt0fKw7.net
面白いて言うより流行ってるから買うみたいな
日本人らしいよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:20:12.35 ID:pxY+/nxv.net
>>770
内容はともかく、書きたいと思ったときが書くべきときだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:21:06.36 ID:0j70PIU4.net
SAOって出オチだろ

最初の「1週間で2,000人が死んだ…」がハイライトでそれ以降はウンコだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:22:37.18 ID:cIeeapBQ.net
>>800
いっぱいあるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:23:21.81 ID:G82hwqc7.net
ガンゲイルオンライン、オーディナルスケールまでは見てたがアリシゼーションはとりあえず録画だけして未だノータッチだわ
なんでやろなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:24:33.33 ID:LLzsE+xR.net
Q ガンゲイルおもしろい?
A レンちょんがかわいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:25:40.41 ID:VMk7cl6Y.net
saoぶっちゃけおもんない
惰性で見てるだけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:26:26.10 ID:nzO3RMPM.net
>>783
単発信者は巣に帰れw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:27:36.39 ID:nzO3RMPM.net
>>808
確かにケムリは内容では評価されてないからなただ話題性だけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:28:11.74 ID:XEqTIfK7.net
内容もないよりは救いがあるとも言えるだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:28:49.39 ID:EyFEOfN1.net
>>799
ちょっとだけアニメ見たけど、スゲーエロかったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:29:26.15 ID:XStniBAr.net
どろろ見終わったが第2クールは監督の力量が試されるな
オリジナルの展開で動画いていくのだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:29:43.07 ID:MAJ8on6o.net
どろろ見たけど、あの糞親子3人殴ってくるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:30:25.45 ID:nzO3RMPM.net
>>817
内容が無いアニメが売れてるとか騒いでるのは気持ち悪いわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:30:32.39 ID:looQlcl9.net
>>817
内容がないと言ってるのだから、そこは話題性もないよりはって言うべきところじゃ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:30:39.67 ID:RuNWBieo.net
ケムリはこんな所に白衣が・・・とか発見しながら見ないと楽しめないからなぁ
https://i.imgur.com/PAq0XX8.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:30:57.05 ID:eJOkPLup.net
>>771
このスレにいっぱいいるよ
その違いに気付かず平気でダブスタやってる奴ら

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:30:57.29 ID:i2G80Iq0.net
>>818
それは七つの大罪ではなくsin七つの大罪でしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:31:55.25 ID:XEqTIfK7.net
>>819
1クール目のオリジナルの入れ方はかなり良かった
深みを出せていたし
2クール目はオリジナルで〆ざるを得ないだろうから、かなり練ってると思うんだよなぁ
期待

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:32:02.46 ID:XStniBAr.net
>>815
アンチは巣にお戻り
変なのが湧いてきららごきぶりみたい湧いてきて草

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:32:27.61 ID:1JQi0K0K.net
愚民も猿民も東鮮民も各工作員移民も国境なき多国籍奴隷団もなにも、極東猿魔華DON決戦後の魔界列島には・・・
「達磨さんが転んだ!」ごっこしたまま固まってしまった中世末期のミイラ像と、瓦礫化した文明の痕跡と、生物のいなくなってしまった砂漠しか残ってないだろう‥‥‥‥‥‥‥

隕石落下後に出来たため池には、河童人魚タートルズが水陸両用生物として生息していたぐらいで・・・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:32:38.93 ID:LLzsE+xR.net
わたてんも松本という隠れキャラを探す楽しみがあったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:32:45.85 ID:NYP1Mgn/.net
内容のなさならバーチャルさん・・・
放送前の話題性はトップだったはずなのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:32:54.27 ID:rR3LXt56.net
>>823
結局見る人間に努力要求する頭悪い糞アニメと言われてるからな
そりゃ大地監督や水島監督や島本先生に酷評される訳だw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:32:56.23 ID:5zuU9k4Z.net
そういや七つの大罪の最終回はまだ地デジでやってないよね(´・ω・`)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:33:41.43 ID:hh0LELXT.net
バンドリラーメン回いいな
そして頼みもしないのに出て来る味噌ラーメン
最近のJKは一人ラーメンとかレベル高えな
太るぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:34:40.75 ID:XStniBAr.net
>>831
単発がうざいお前も帰れ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:34:52.08 ID:XEqTIfK7.net
その物語で説明すべき部分とそうでない部分についても、判断つかない人も多め
まぁ、それは春休みだからというのもあるが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:34:54.61 ID:looQlcl9.net
>>829
作中に答え合わせまで入れてあるところがわたてんの細やかさなんだよなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:35:49.15 ID:eJOkPLup.net
>>782
オーディナルスケールは出来いいから見たほうがいい
GGOと今やってるSAOは間違いなく話がつまらない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:36:00.52 ID:MAJ8on6o.net
Twitter見たんだけど、どろろEDアジカンになるのか
今のED良いから変えなくてもよかったのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:37:09.54 ID:iFQ8rBxc.net
ケムクサってOPに続き、EDもほぼ爆死が決まってしまった感があるけど
そもそもコミケブースがガラガラだったり、イベントの集客が20人とかだったり
鳴り物入りのコラボカフェの予約が初日すら満席にならないとか
とにかく寂しい結果が出まくっているわけなんだけど
誰が責任をとるの?

福○P?それともた○き監督?
どうやって金を出資者から引っ張ったのかはわからないけど
普通に考えてただじゃすまないと思うんだが

とりあえず今までの失敗を総括して謝罪と反省
なによりもちゃんと説明をしたほうがいいんじゃないのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:37:47.34 ID:AYBfrFTF.net
>>839
そんな事したら騙されてたつきたつきと持ち上げてる人達が離れちゃうから無理だよ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:37:59.03 ID:XStniBAr.net
頭空っぽにしても面白くないコトブキ
水島監督だからと期待してたのにどうしてああなった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:38:12.22 ID:mXLgFChS.net
実のある話がしたかったら本スレでやればいいし
しつこく叩きたかったらアンチスレでやればいいよね

それはそうとどろろ12話クソ面白かったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:38:25.30 ID:eJOkPLup.net
アジカンになるの?
アーティストの選定ガチやん
俺も今のEDスゲー好き
OPは変えてもいいかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:39:10.85 ID:XStniBAr.net
>>839
こいつケムリスレ荒らしてたホモだ
ここまで来たのね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:39:43.29 ID:i2G80Iq0.net
>>841
コトブキ中盤から面白いのに何を言ってるんだ
エア視聴か?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:39:51.55 ID:eJOkPLup.net
やべーウルトラマン早く見てえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:40:02.94 ID:XgqimAAG.net
アンっ💓♪〜アン〜💓もう48時間〜♪

時間は(H)〜ふたりを〜♪ 野獣にして〜♪

君の〜♪ 喘ぎ〜発狂〜♪ 口元から糸ひいた〜♪

あの日の〜♪ 花園は〜♪

何度でも〜♪ ピクピクして〜♪ 僕の〜♪ 竿を〜♪ 飲み〜こんだ〜♪

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:40:11.25 ID:MAJ8on6o.net
新どろろ
https://twitter.com/dororo_anime/status/1110173458615410695?s=09
うーん…あー…今のままがいいなー
(deleted an unsolicited ad)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:40:43.84 ID:Y7Tqx5L/.net
>>830
いつのまにか誰も話題にしなくなったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:40:53.36 ID:XgqimAAG.net
見上げれば〜♪ ハイナームーン〜♪

昼夜なく〜♪ 彷徨う〜♪

黄昏の〜♪ベランダで〜♪ 星(Jupiterへの道‥)を〜見て〜いる〜♪

ろれつさえ〜♪ まわらず〜♪

ハイだから〜♪ 構わず〜♪

突き合った〜♪ 二人は〜♪ 星(イスカンダル)に翔んでる〜(意識が‥)♪
ハイナームーン〜♪

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:41:47.67 ID:XgqimAAG.net
吊るし上げられた〜♪ 美女たち〜😍👄💓🎶⤴♪
X字架に〜♪ 三角木馬〜♪

別荘の〜♪ 二階でも〜♪

乱交の〜宴〜〜〜〜で〜♪

ろれつさえ〜♪ まわらず〜♪

ハイだけど〜♪ さらに〜注入〜♪

また君も〜♪ イケメンに〜♪ イカされ続〜け〜〜〜〜〜〜てる〜♪

ハイナームーン♪

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:42:33.96 ID:XStniBAr.net
>>845
悪いが話自体が軽い
この前の空戦だけは見れた
登場人物がバラバラで話に一貫性がない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:42:37.84 ID:mXLgFChS.net
今期はどろろとえんどろしか見てないけど概ね満足
どっちも中だるみしてたけど先週今週はかなり良い感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:43:51.83 ID:XgqimAAG.net
>>808
結局すべては、旧石器時代へ回帰する原始猿🐒に変わりはないのでは?…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:46:14.32 ID:Tpa0xR61.net
リズはしゅごぃ😌

泣けるょ💖

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:46:39.48 ID:XStniBAr.net
>>808
実際買ってるのは
見てから気に入ってる人だけだよ
あんたは買わないから関係ないだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:47:41.25 ID:F0HKhXl2.net
最初に周りの反応を見て褒めるか叩くか決めるしょうもない層が結構いるしな
コトブキは最初に後者に分類されただけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:48:21.32 ID:abEgwPoe.net
>>782
無印の後半で脱落しかけてIIの序盤で脱落した俺が通りますよ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:49:44.97 ID:9mj6rSM0.net
>>813
フカちゃんはグレネードかわいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:51:48.96 ID:XStniBAr.net
買うにしてもライブとかの優先権とかアプリゲームの特典とかで売れても面白くない
前にAKBのライブ目的に大量に買って違法投棄で捕まったバカを見るとアホらしい
ほんとうに好きな作品を買うのは問題がない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:52:03.55 ID:hh0LELXT.net
ポピパは歌が下手すぎてなぁ
へごがドラムボーカルやれば神セッションできるぞ
タンバリンはリストラでな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:52:10.11 ID:cIeeapBQ.net
コトブキって結局話の目的が見えてこない
日常系ならもっとギャグに走るべきだった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:53:35.93 ID:NYP1Mgn/.net
>>849
同じく内容がないのにマリアナフレンズがあるけれどこちらは作画の良さや百合好き、
ヒヒイロや売上覇権で話題に少しは挙がるんだけどね・・・

コトブキはストーリーの骨子がなかったのが致命的だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:54:46.29 ID:LLzsE+xR.net
リズは泣きはしなかったけど雰囲気は悪くなかった
レズレズだったけどあのキャラデザにしたのは多分生々しさを減らすためかな
TV版のキャラデザだとシコリティが高すぎるしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:55:17.28 ID:hh0LELXT.net
>>862
販促だから
11話が最高峰にして全て
それ以前はオマケみたいなもん
そう言えば4月から二期始まるんだな
大空のハルカゼ飛行隊

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:57:08.91 ID:Nq95q1hz.net
エガオノダイカ
2時間ぐらいに圧縮したら面白くなりそうと思ったが
この終わり方じゃ無理だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:57:27.65 ID:ngTlnGYd.net
洲崎(あすか)西(ちびちゃん)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:57:35.20 ID:esrec9Xb.net
笑顔の二人

あのタワーから降りる術ないよな
どうやって降りたのか気になります

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:59:13.99 ID:6U5w73tp.net
ネットのせいか価値観やら倫理観が変わるのがはやすぎだよな
厳密に決まってなったものが炎上して次の日からNGとかもあるし
若けりゃついていけるけど年寄りには無理だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:59:19.61 ID:x74QQRua.net
>>865
コトブキで懲りずにまたアニメ化するのかよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:00:05.41 ID:GqA94eJS.net
>>853
優れた選球眼をお持ちで
とくに、えんどろ〜は鯖男前後の視聴者厳選がある意味良かったのかも? 平和&平和

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:01:08.31 ID:looQlcl9.net
>>860
って言っても配信もあるし、録画出来てるともう買う理由が無くなってしまう
入れ替えたりするの却って手間なくらいだし
俺も今度わたてん買うけど、スタッフに感謝のお布施したいのとOVA特典でギリ自分を納得させられたくらい
ここ10年、円盤なんて買うこと無かったし
だって観尽くせないほど配信に名作、新作が多すぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:01:14.43 ID:0hG5O/eS.net
エガオノダイカ
おめえがNo1だ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:01:42.87 ID:UPEwbgGB.net
「女の子のお話♪」





じゃねえよwwwwwwwwwwwwwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:02:01.92 ID:JRvMwQb4.net
エガオノダイカ、みなさんいかがでしたか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:03:28.91 ID:8V4DLvdg.net
エガオは面白かったよ(´・ω・`)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:03:51.34 ID:abEgwPoe.net
見てる側がエガオじゃない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:03:52.04 ID:+M1GXaD4.net
エガオ好評のようだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:04:19.53 ID:fKmKlHp9.net
円盤で監督のコメントとかきけるならちょっと気になるときはあるかな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:05:16.80 ID:x74QQRua.net
クラルス停止させて代替エネルギーは何で賄ってるんですかね
糞さでは禁書がエガオに僅差で勝ち

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:05:35.93 ID:Ii92AaOD.net
無駄な時間を過ごした感想は?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:06:00.61 ID:XStniBAr.net
いよいよ最終回迎えたやつとか今週最終回のアニメあるけど
えんどろはマオちゃんに幸せになってほしい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:06:13.40 ID:LLzsE+xR.net
えんどろ〜はオリアニというのをみんな忘れがちだよな。たまにきららと間違うヤツいるし。
まおちゃん回だけでなく姫がファイと冒険する回とかも悪くなかったわ
甘め評価だけどオリアニでよく頑張ったよ。オリアニがどれだけ地雷かオレたちはイヤというほど知ってるしな
OPにきららジャンプもあるし、きららのいないクールをわたてんと共によく支えてくれた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:06:24.79 ID:d4ITf1yw.net
バンビジュとかあのへんの匂いのオリジナルアニメはなんか終盤のシリアスがヘタクソというか
ソシャゲアニメ系にもよくあるいかにも都合でやってますな感じでな
そこに至るまでの主人公らの積み上げと悪役が釣り合ってない雰囲気だったりするのよなあ
ムカつくクズに復讐する安ラノベの方がスッキリ爽快感得られるし全体としてのまとまりも良いと言えるほど雑

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:06:37.40 ID:okcmWhjI.net
エガオとか全く面白くないのに面白いとか言いに来るのはなんなの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:07:20.87 ID:9mj6rSM0.net
エガオ、マジ苦痛だった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:08:23.11 ID:x74QQRua.net
さっさと姫とステラを出会わせて百合展開に移行させてたら評価変わってた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:09:14.99 ID:ZQDUTY8J.net
ヨシュアが死ぬとこまでは悪くはなかった
その後ずっとくだらんことしかしてないゴミ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:09:33.57 ID:NIS2hVia.net
>>880
火力、原子力、自転車発電のベストミックスだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:10:12.82 ID:d4ITf1yw.net
エガオは最後敵味方仲良しの保育士の集まりみたいで薄気味悪いな
これなら最初から保育士が戦うアニメでいいだろと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:10:20.04 ID:O/p61bMH.net
打ち切りエンドと言われても納得するレベルの糞だった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:12:03.50 ID:x74QQRua.net
まだ火の粉がくすぶってる状態なのはエガオ2期フラグ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:14:06.31 ID:4p3nl1Un.net
えんどろはなんか悲劇みたいな展開になってるよな
まあ実際はAパートで引っ込み付かずにとりあえずバトルしてBパートで丸く収まるんだろうけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:15:31.53 ID:ov+YZpkA.net
1クールで2陣営に焦点当てるとか無理な話だったんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:15:33.88 ID:i1VMs7Vv.net
で結局笑顔の代価ってなんだったの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:15:51.73 ID:UiqBYJb1.net
バンドリ再放送も見たけどやっぱりいいね
1期があれだったから全然期待してなかったけどこんなに愛おしいアニメになるとはなぁ
円盤は買わないけど楽曲は買いたいな
発売はよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:17:08.28 ID:ZQDUTY8J.net
円盤は出ないだろ
曲のCDは既に色々出てるやん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:17:38.19 ID:BbW7RSmn.net
男が元気で女が可愛い明るく楽しい熱血冒険活劇アニメ作ってくれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:18:26.06 ID:mXLgFChS.net
>>893
シリアスと思わせておいてCパートでさっそくヘタレてたからなぁ
結局バトルすらしない可能性もあるw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:18:58.06 ID:UiqBYJb1.net
>>897
円盤付CDは出るじゃん
既存曲で気に入ったのは大体持ってるんだよね
新曲はよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:20:06.49 ID:ZQDUTY8J.net
えんどろなんてすぐ和解してめでたしめでたしだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:20:57.04 ID:mXLgFChS.net
>>898
90年代〜00年代前半に夕方6時台にやってたアニメが大体そんなノリだった
正直俺も見たい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:22:32.67 ID:UiqBYJb1.net
次スレ立ててくる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:25:47.07 ID:UiqBYJb1.net
次スレな
重複スレ使った分のスレ番吸収しといた
今期アニメ総合スレ 1912
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553523894/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:28:05.47 ID:x74QQRua.net
>>895
笑顔の代価は作画とストーリー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:28:26.93 ID:W3X0FyGb.net
モブサイコ100 II #12
ラスボスが分かり易い悪党で
ワンパンより圧倒的に面白い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:29:48.22 ID:BbW7RSmn.net
>>904おつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:29:55.70 ID:I0iwVob+.net
>>904


909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:30:27.22 ID:2Y18MUJ0.net
モブ 制作力入ってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:30:58.02 ID:fKmKlHp9.net
>>904
大きな代価だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:30:59.26 ID:9mj6rSM0.net
>>898
メイドインアビス

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:31:02.04 ID:feqeX/Zq.net
コトブキって戦闘機に通信機ついてんの?
空戦つまらんわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:31:36.24 ID:i2G80Iq0.net
>>904おつ
パレオにちんちんあるか確認する権利をあげよう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:32:27.12 ID:juUdQP4S.net
今週のかぐや様は石上いなくて残念だったが、最終話に向けてシリアス回入れてきたな。
ラーメン回色々あるけど、これ入れないと後半重いからちょうどよかったんじゃないか?
オチを省いたのはその変のバランス考えたのかまでは、よくわからんかった。

まあ、軸がブレブレとかあるけど絞るとじれったくなったり重くなるとその時疲れる。
うる星やつらよりは絞れてるからいいんじゃね?
それに、かぐやがIT音痴で意地っ張りって設定だから80〜90年代のように
気軽に連絡出来ない環境だからこそトレンディドラマの演出が活きる。
なんというか実におっさん向けな設定だな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:32:40.47 ID:klddcGtl.net
視聴者の笑顔を犠牲にしてできたアニメ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:35:20.61 ID:NYP1Mgn/.net
エガオを代価にした結果、視聴者がマガオになった
って誰かレスしてたのが面白かったです

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:35:31.52 ID:fRyEDf2k.net
初めと最後の展開だけ決めてあとは適当に作ったんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:38:42.75 ID:i2G80Iq0.net
>>917
えんどろのことか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:39:13.34 ID:KDWviKHv.net
エガオの姫さんは花守ゆみりキャラの中では最弱の存在

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:39:22.72 ID:MAJ8on6o.net
モブヤバかったな。凄すぎだよ
どろろ→モブも来週までかーわたてんも明日までだし
この月火のロスは痛すぎる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:40:29.29 ID:2Y18MUJ0.net
エガオよりえんどろのストーリーのほうが糞だったが、

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:42:06.41 ID:9mj6rSM0.net
エガオは作画も糞だからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:42:15.84 ID:yRMVBHGR.net
コトブキは劇場版4DXで体感したいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:43:19.68 ID:x74QQRua.net
○周年記念作品だからといって作画に力を入れてるわけではない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:43:33.54 ID:vjZ3d9uk.net
平成最後の神アニメ→ケムリクサ

平成最後の糞アニメ→エガオノダイカ


決まったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:43:44.91 ID:GPsybykN.net
>>921
目糞鼻糞

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:45:12.26 ID:GHwA6f9u.net
女子がパンモロで逆さ吊りとか
なかなか攻めてるなどろろろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:46:39.69 ID:GHwA6f9u.net
>>912
みんなニュータイプなんだよきっと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:46:40.14 ID:2Y18MUJ0.net
エガオとえんどろ どっちが視聴者多かったろうか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:48:59.45 ID:jLuJVFZ8.net
エガオはもう面倒だから、まとめサイトで読んだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:50:12.69 ID:TSFsfIlS.net
ロスというか
もう来週から春アニメ始まるしな
ULTRAMANとか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:50:59.33 ID:x74QQRua.net
花守主演糞アニメ四天王
ゼロ書、スバル、エガオ、ぱすメモ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:51:11.84 ID:NHBgT3sm.net
このスレにも居たけどエガオノダイカ持ち上げてた奴は自分のセンスと見る目の無さをマジで自覚してくれ
百合豚向けっぽいオープニングに釣られた愚かな気持ち悪い豚でごさーい!ってツラを下げてたことを心の底から恥じべき

そういう奴にこそリゼロみたいな本物のアニメを見て欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:51:39.70 ID:pxY+/nxv.net
どろろ、間違いなく原作以上の超ハードモードだな
でも、もしかして次週は休みなのか?
ぐぬぬぬ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:52:30.92 ID:NHBgT3sm.net
確か居たよな?このスレに
エガオノダイカが今期で一番続きが気になる面白いアニメとか寝ぼけたこと言ってた奴

マジで死んだ方がいいよ
お前

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:55:38.09 ID:2Y18MUJ0.net
尼プラ再生数で見ると、最弱四天王
けもフレ2 エガオ えんどろ バーチャル

やっぱあれだけの覇権の二期でこれは無いわでけもフレ2が糞さ抜けてる糞キング オブ キング

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:55:51.93 ID:TSFsfIlS.net
アニメ『ULTRAMAN』
2019年4月1日 Netflixにて全世界独占配信(13話)
PV https://youtu.be/LtOJidBvZTE
公式サイト https://anime.heros-ultraman.com

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:55:55.99 ID:LLzsE+xR.net
>>935
死んだほうがいいのはリゼロを推してるお前だ

エガオにネトウヨが発狂してるのほんと草


ゲゲゲの鬼太郎・・・・・・おおむね中庸(太平洋戦争回でねずみ男が日本の戦争を冷笑。原作者水木も日本の戦争に否定的)
京都アニメーション・・・・・リベラル(スタッフにそもそも女が多い。朝日を嬉しそうに読む久美子。エヴァガは戦争に否定的)
ジブリ・・・・・・・・・・・・・・・・パヤオがかなり屈折した左(敗戦のせいか日本嫌いで昔はヨーロッパに傾倒)
神風動画・・・・・・・・・・・・・会社名からウヨなんだろうなと一発で判る
J.Cスタッフ・・・・・・・・・・・・リベラルか中庸。安倍と麻生がエロ文化を規制する世界のアニメ「下ネタ概念」を制作した。
MAPPA・・・・・・・・・・・・・・・反戦アニメ「この世界の片隅に」を制作
カラー(庵野)・・・・・・・・・・言うまでもなく本人が自衛隊マニア
A-1 Pictures ・・・・・・・・・自衛隊マンセーアニメGATEを制作。軍需企業ソニー系列。ブラック企業大賞にノミネート。
タツノコプロ・・・・・・・・・・・・脱原発、スローライフを理想とする的なアニメを55周年記念に制作。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:56:11.08 ID:9mj6rSM0.net
>>932
むしろゆるキャンと卓球娘ぐらいしか当たり無いんじゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:57:00.67 ID:feqeX/Zq.net
戦争やるなら地形戦挑める陸戦だわ
海空はうんち結局出力・数勝負

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:57:14.99 ID:i2G80Iq0.net
>>932
ぱすてるメモリーズは花守は主役じゃないぞ
主役は新田ひよりちゃん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:57:19.72 ID:Y0gwv8SI.net
とりあえずネトウヨ言っておけば勝った気になれる
バ韓チョンは今すぐ死滅しろ世界平和の為に

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:57:41.62 ID:x74QQRua.net
深夜のロボアニメって時点で地雷臭プンプンしてただろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 23:58:06.27 ID:58UCkSSN.net
鈴木利正:
ガンダムはリアル路線で戦争を描いた最初の作品だと思います。
で、この『エガオノダイカ』も企画を下さった方々と話し合っている中で「戦争で人はあっけなく死んでしまう。
だから主人公補正とか全く効かないモノでいいんじゃないか」という方向性にしたんですよ。
ヨシュアもあっさり死んじゃいますからね。戦争の中で人が死ぬというのはそういうことなんですよね。
だから変に情に流されるような作りにはなってないです。
http://www.billboard-japan.com/special/detail/2610

監督「情に流されるようなつくりにはなってない(キリ」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:00:28.21 ID:irHvU7wx.net
四話で切ってしまったが
そこまでクソと言われると見たくなるのなんのって

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:00:45.45 ID:94ESYEfg.net
花守は、脇役でも結構いい芝居してたんで
幾つかの作品では期待したんだけどなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:00:45.82 ID:iyJDoG/W.net
禁書3期がこけても、外伝が残ってるからと悠長なこと言ってる奴いるけど、
一方通行外伝とかヒットする要素あるのかな?漫画の発行部数も今は計測不能な位売れないし。
そもそも一方通行というキャラ、そんな人気あるのか謎だわ。
よくこの企画通したな。超電磁砲だけにしとけばいいのに。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:01:28.89 ID:94ESYEfg.net
>>946
作品自体がイマイチで残念という意味

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:02:21.98 ID:N0jQI+Qu.net
急にエガオの話題を出してきたのは やらおんと カドカワステマだからな
空気アニメを糞カドカワアニメのスケープゴートに出してくるのはいつもの事
糞スレはそれで分裂した

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:02:51.29 ID:o4oaTEJZ.net
>>898
ドラゴンボールGTに期待されていたもの
もう1度冷静になって、見返したい作品

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:04:35.93 ID:wkPbu6cj.net
>>939
かぐや

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:04:53.66 ID:vr7xFca4.net
>>949
さっき最終回の放送あったからだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:06:30.76 ID:WkPFuam1.net
>>938
単純に出来が悪い糞アニメが叩かれてる理由を分かりやすい構図に置き換えて拒絶するって頭の悪い奴のやり方だよね
反論が出来ないことの表れ
そして持ち出したカードってのがネトウヨと来たもんだからどういう層が擁護してるかよく分かるわ
マジで気持ち悪ぃ
ゴミみたいなアニメの支持する奴はやっぱゴミみたいな人間ってことなんやね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:06:38.36 ID:HWK1Jih2.net
>>419
ごちゃごちゃ文字入れすぎw
誰、このイタズラしたのw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:09:22.71 ID:hBKXJpgY.net
「エガオは構成や演出など微妙だった」 ←わかる
「エガオは最糞! 最糞!」  ←ネトウヨまるだし

オレはエガオを結末が一番気になるとは言ったが一番面白いとは言っとらんぞ
オレが今期で一番好きなのはわたてんだw

そりゃネトウヨ発狂するわな。最終回の王女とステラとのやりとりとかw

ネトウヨに教えてやろう
この世に読売が存在するかぎり朝日みたいな存在もまた必要なのだ
同じようにGATEみたいな自衛隊マンセーアニメがあるように、エガオみたいなアニメもまた必要なのだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:10:13.33 ID:BxLv+1fl.net
スラ太郎総集編かよ
こんな酷い総集編は初めて見た
普通少しは楽しませようとするもんなんだが、全くストーリーを説明できてない総集編とか誰も得せんだろ
スラゴミスタッフゴミ過ぎる
これ二期もアウトだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:10:33.31 ID:8GZkReRu.net
>>944
姫様とステラは主人公補正きいてるやんけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:12:34.79 ID:WwI4hmwk.net
花守の黎明期はいのたん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:13:34.20 ID:BxLv+1fl.net
時雨澤の書いた総集編並みに失敗してる
失敗の総集編って例がないわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:13:34.37 ID:TfT/XScr.net
五等分の円盤7000枚超えたか
大健闘やん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:14:10.21 ID:1MrV9dWc.net
エガオノダイカ 完結 ZZZ ゴミ

あまりにもゴミだったから時間をムダにさせないためネタバレすると
王国軍ユウキと帝国軍ユウキの2人のヒロインの視点で進む
最後の10分ぐらいで2人が出会って
惑星状の全部のクラルスを無力化する新兵器を起動し
電気のない文明に退化させたようになって
ロボット兵器も動かなくなって
なぜか幸せになったっていうハッピーエンドで終わる
感動オナニーの押し付けで視聴後にイライラ感しか残らない

序盤主人公視点の松岡禎丞を殺してどう落とし前つけるんだってだけで最終話まで興味をひいたが
最後まで見て感想は一言しか出ない

クソ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:14:13.26 ID:A4H4JmRC.net
>>958
まずローリングガールズのちーちゃんから語るべき
黄色いタコ可愛かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:14:33.59 ID:hBKXJpgY.net
>>953
気持ち悪いならもうタツノコのアニメは二度と見ないでよろしいw
あと京アニもなw

エガオの本スレ見ればどんだけのヤツが「王女はお花畑でイラつく!」と言ってることか
前スレでは朝鮮人を害虫といってたヤツがエガオを叩いてたぞ(お前か?w)
エガオが覇権クラスに売れそうなら激しいアンチもわかるが、顔真っ赤に叩いてる時点でネトウヨ確定w

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:16:02.18 ID:BTMOFEOx.net
わたてん、モブが終わるとか辛い
モブは3期やる分の原作あるのか?
本当に楽しかったよこの冬アニメは

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:18:10.02 ID:CeksEjEs.net
>>958
名前と声か始めて一致したのがガラス花だったわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:18:22.52 ID:pQxJJsAk.net
あの菩薩像にマジもんの善神宿ってたっぽいな
守ってたのはこっちの方か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:20:47.98 ID:o4oaTEJZ.net
>>964
同意

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:21:36.24 ID:sIkirbJR.net
今日だって家帰ってからアニメ1話しか見てねえ
先月からずっとゲームばっかしてる なんかもうだりいやアニメも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:22:08.91 ID:WwI4hmwk.net
今期の天使枠→「わたてん」
今期の特殊枠→「特あすか」
今期の煙草枠→「ケムリクサ」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:24:19.79 ID:OkyYcjXX.net
春はホンマ何みたらええんや
孫四郎とかPVからしてクソっぽいし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:24:27.47 ID:o4oaTEJZ.net
>>945
ぜひ見てほしい、そして感想を書いてみてほしい
20〜30文字に収められると思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:25:15.02 ID:CTrEfx4I.net
エガオやべーな
話考えてる人間はどんだけ頭お花畑なんだろうか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:25:45.61 ID:D2ydQHMQ.net
ひどいな転スラ。絵は総集編だし解説は副音声で流すような男二人の雑談。腐ならこの出来でも満足できるんか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:25:57.02 ID:icDcq8t8.net
>>962
ガスマスクも含めて4大仮面ヒロインだな
ゆみり、仮面さえやっときゃ喜びそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:26:05.67 ID:kgfVZx5j.net
なんかエガオが気になってきちゃったじゃないか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:26:36.73 ID:O3vNx82w.net
>>969
クサ生えるわw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:27:40.35 ID:N0jQI+Qu.net
コトブキは瀬戸麻沙美いるんだ
キャラなんぞ全モブと思ってるのでちーーっとも気づいてなかった
連続覇権ヒロイン声優の無駄使い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:27:44.00 ID:iVHvwU7O.net
転スラ終わった。よく喋るドラゴンだなぁ。居酒屋のオタみたい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:27:49.83 ID:8GZkReRu.net
>>972
最後のひまわりのお花畑はスタッフの脳内の暗示だぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:28:15.93 ID:RF6QamIY.net
転スラこれで2期が始まってもバッチリだな!
ゴミ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:29:28.52 ID:0NaCJ+Tt.net
転スラすげえなぁ
何もかもに余裕がありすぎてこれぞ覇権の風格って感じ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:30:10.49 ID:pQxJJsAk.net
ヤニカスとケムリクサ一緒にしないで欲しいです

983 :961:2019/03/26(火) 00:33:02.20 ID:1MrV9dWc.net
序盤主人公視点の松岡禎丞を殺してどう落とし前つけるんだってだけで最終話まで見たが
一つの伏線も回収されなかった
完全に視聴者置いてけぼりの消化不良

訂正
×王国軍ユウキと帝国軍ユウキ
○王国軍ユウキと帝国軍ステラ

最後のハッピーエンドのくだりでユウキがステラの口利きしたらしく
ありがとうありがとうって言われてたが
ありがとうじゃねーよ
おまえら最後の10分ぐらいしか出会って出演してないよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:33:12.83 ID:a3ZCzw3P.net
エガオノダイカ面白かった
期待通りのエンドで大満足
もうちょっとステラ出してくれてたら最高だったのにな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:35:23.05 ID:OkyYcjXX.net
クラルス止めて世界は平和になりました・・・
なるわけねえわ!!少ないエネルギーやその他の動力を奪い合ってマッドマックス世界になるのがオチ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:37:41.21 ID:CTrEfx4I.net
仲間も相当数犠牲になっただろうにクラリス止まって武力さえ失えば、エガオで談笑解決とか
さしづめ原発=クラリスに置き換えた妄想珍劇なんだろうがちったぁ頭捻ろうや

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:40:46.58 ID:BxLv+1fl.net
ぱすめも、出会いがホモ漫画とか草
なんかガタリズよりも見やすいな
似てるけど方向性が真逆って事なのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:41:26.38 ID:Wwq+sMWe.net
アニメ屋は政治なんて考えてないよ
メカとかおっぱい描いてお金もらえたら楽しいよねって商売なんだから

萌え豚に「お前らこういうのが好きなんだろ」ってロリだして
意識高いやつに向けて「お前らこういうのが好きなんだろ」ってセカイ系だして
マスコミの機嫌取るために「お前らこういうのが好きなんだろ」って戦争反対とかいいつメカや大量虐殺を描く

アニメ屋さん達の本音はそういうところにあるのではないのだから、ウヨサヨ語るのはバカ丸出しで笑われるだけだから、もう寝ろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:41:54.26 ID:VQYj+oVZ.net
エガオは常時子供でお涙頂戴してて平成最後のクソアニメなのにやってることは昭和も真っ青な古臭さだったな
とりあえずリリィが口を開くたびに雰囲気ぶち壊してたから中盤の良い頃合いで惨めに殺すべきだったかと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:41:57.29 ID:ovErUSkl.net
>>951
う〜ん、まぁ〜、どうかなぁ〜

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:43:39.18 ID:H62uuLiJ.net
エガオのヘスティアもどき姫、頭お花畑ガイジ思考過ぎで胸糞だったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:44:40.74 ID:BxLv+1fl.net
>>985
即座にガソリンエンジンが普及してたのは草だったけど、荒地から大量のジャガイモが取れてたから腹さえ膨れれば大人しくなる連中だったんだろ
農業用ナノマシンを消耗して新型クラルスで食料プラントを動かす永久機関…まるで電池式発電機のようだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:44:46.34 ID:UT0vrSrz.net
おいぱすめも化けてるぞ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:44:48.33 ID:pQxJJsAk.net
けものなんで配信2時やねん
子供向け笑わせんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:45:16.04 ID:hBKXJpgY.net
>>988
つパヤオ
さらに55周年記念で、どうみても売れそうにはない上に
こういうかなり政治思想に関わるアニメを作るタツノコ
キミのいうような論理だけならオナニーのようなオリアニは存在しないぞw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:46:05.20 ID:OkyYcjXX.net
へーいタツノコ見てる〜?
エガオはクソオブクソのつまらん作品やったぞ〜w
ホンマ時間の無駄だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:46:21.22 ID:A4H4JmRC.net
>>986
東日本大震災で電力不足で節電していた時に笑顔になれって言われてもなって感じか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:47:25.11 ID:o4oaTEJZ.net
因果だねぇ...

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:47:37.97 ID:hBKXJpgY.net
ネトウヨ発狂しすぎw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 00:50:01.35 ID:BxLv+1fl.net
エクシードロボ=斧

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200