2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part504

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 23:02:59.60 ID:jvf1zN4nM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part503
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552673122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 23:08:05.31 ID:3qHBWT/70.net
>>1乙雅三

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:04:05.57 ID:OxAXOsvr0.net
>>1乙なンザミラー!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:08:11.82 ID:guJr5JmZ0.net
作画崩壊ちょっと楽しみにしてる自分ガイル

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:51:21.15 ID:jcE94DpI0.net
どれがすき?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/c82d06f37837ecad0d67ca8bad5f46d5.jpg

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:51:38.97 ID:oPCYdhEM0.net
いちおつ

絶望が手招く 世界に立ち向かう
Don’t care 慈悲など要らないさ 

身体滅びる時 祈りも消え果てる?
Hell no! 始まりのGolden Wind

新OPはこの辺の歌詞と曲調がすごくカッコよくていい
最初「Hell no! 」スルーしてて「身体滅びる時 祈りも消え果てる(断言)」だと思って祈りは残るの方がよくね?と自問自答していた

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:53:36.72 ID:A+m8di340.net
スクアーロは右膝ついて腰を捻ってヨガみたいなポーズしてんのかと思ったら
組体操の扇の端みたいなポーズでやんの
かかかかっこわりぃいwwww

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:00:43.57 ID:sBDSlwJg0.net
エアロスミス強すぎないか
遠隔操作なのに精密動作できるし
普通に人殺せる機銃を弾数無限&体力消耗なしで出し放題とかズルすぎる
激中でも何人殺してんだよこいつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:05:37.55 ID:Ui4ry0a2K.net
スクアーロ漫画でもあんなポーズだったか?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:19:13.55 ID:tyzBvI1zK.net
>>1だなテメー
乙をくらえくらえッ

>>6
やはり藤林さんは天才

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:23:06.58 ID:d5ABzbjE0.net
ボラボララッシュもそこまで楽しみでもないな
次はトリッシュ覚醒が楽しみだわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:24:18.76 ID:95e23GVv0.net
いともたやすく行われるえげつない行為
やっぱこいつらギャングなんだよなぁ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:30:29.40 ID:fY2p7Apap.net
>>1
あなた…『覚悟して立てた人』……ですよね
スレを『立て』ようとしたって事は逆に『乙』されるかもしれないという事を常に『覚悟している人』って訳ですよね…

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:31:42.68 ID:YwV/1HB0M.net
舌の部品作るのはいいけどよぉー
どうやってくっつけてんのよ
チョコもだぞ!
体切り刻んどいて、なんかシレーっと合体してんじゃねーぞ!
そー簡単にくっつかねーからな!ってか死ぬからな!

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:34:56.52 ID:QR4b3X/G0.net
新OPどうもイントロあたりに既視感自分の中であると思ったら
魔法騎士レイアースのOP2だった

あと某国の動画(作画?)5ch見てるらしく評価の低さに発狂してたぞ
編集された違法動画しか見てない奴はともかくフルで見ると普通に悪いと思うけどなw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:37:51.63 ID:64aioWDBa.net
>>9
地に着いた右足が見えててしゃがんでるってのがわかる
アニメの解釈がおかしい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:39:51.24 ID:6TUYnJAbM.net
ここにストレッチパワーが溜まってきただろ〜

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:40:00.41 ID:95e23GVv0.net
今週作画酷かったと思うんだけど
あんなもんだっけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:42:06.77 ID:YwV/1HB0M.net
これすごい体勢だな
めっちゃプルプルしてそう
https://i.imgur.com/pX0Xrot.jpg
>>880
それ原作と同じポーズだと思ってたけど違うわ
漫画は膝を後ろに曲げてちゃんとバランスとってる
それでもかなり無理のあるポーズには違いないがw
今週の作画はお手本コマ再現もできんのか
https://i.imgur.com/NUBAkXk.jpg

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:42:12.80 ID:ppVGeUKf0.net
酷かった場面はあるが8割もねーよな
精々4割ぐらいか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:42:36.72 ID:h9RuFMTM0.net
トイレでジョルノとナランチャふたりだけになった後が総じてジョルノの顔があまりにも崩れすぎてて笑ってしまった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:43:18.16 ID:WpGpVGwI0.net
EDの後半どこかで聞いたことあるような感じがするんだけど
なんだっけ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:43:55.58 ID:ppVGeUKf0.net
>>19
ごめん違いが分かんないんだけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:45:12.05 ID:sBDSlwJg0.net
>>22
カルミナ・ブラーナっていうオペラ曲からの引用
運命の女神フォルトゥナの事を歌った唄

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:45:35.69 ID:mQ9HA6cj0.net
>>21
あのシーンのジョルノはムーディブルースに近い

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:45:37.92 ID:tyzBvI1zK.net
>>21
最後のシーン以外馬面過ぎて直視出来ない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:46:48.24 ID:YwV/1HB0M.net
>>23
右足折って膝付いてる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:47:34.59 ID:YwV/1HB0M.net
キモジョルノ
https://i.imgur.com/dTE5BVt.jpg

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:48:53.98 ID:mQ9HA6cj0.net
うん ムーディブルースだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:48:59.53 ID:h9RuFMTM0.net
>>25-26
https://imgur.com/QevEQ7B
https://imgur.com/iUKgWV0
やっぱりおかしいよな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:49:33.88 ID:ppVGeUKf0.net
>>27
分かった
脚の角度おかしくね…?これ 腰イカれるぞ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:50:43.58 ID:guJr5JmZ0.net
>>28
https://i.imgur.com/BPBjYPU.jpg
よく見たら爪?こええ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:53:23.73 ID:95e23GVv0.net
>>19
体勢どうこうよりこれティッツァーノの肘どうなってるんだ?
こんな風に腕が曲げられるか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:54:34.18 ID:pT/Odtzu0.net
新OPとED慣れたら良いと思えてきたw
リアタイ時は本編が糞すぎたので釣られてこっちまでひどく思えていたんだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:54:49.22 ID:pFhSLtl10.net
>>24
ローリングストーンってその女神の神話からきてるのか
テーマ曲としては完璧なチョイスだな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:58:44.16 ID:+QaCzBYw0.net
今週はぜっつぼーの作画だからな
さすがにトーキングヘッド&クラッシュ戦が終わったら持ち直すよな?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:25:35.97 ID:sc1YMQeC0.net
>>15
何となく「光と影を抱きしめたまま」っぽいと思った

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:31:29.00 ID:cuiR5MO00.net
涙目のルカさんはスタンド使いにはなれなかったの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:33:06.24 ID:k1IMNhlH0.net
ナランチャの本格的なバトルってこことホルマジオだけだよなー
フーゴやアバッキオ程じゃあないがバトルの展開作りづらいんだろうな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:41:10.75 ID:2n123yV+0.net
新op自分も既視感があるんだが007っぽい感じで好き

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:06:55.23 ID:E/2kTgpA0.net
しかし毎度毎度、敵の追跡能力と発見能力は異常やなw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:09:47.10 ID:BjkJMwOiM.net
>>17
ストレッチマン?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:16:11.09 ID:ne7NDehK0.net
ナランチャの心理描写を丸々カットは悪手だと思ったわ。
時間の都合もあるのか知らんけど。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:23:11.99 ID:b4SVXyO40.net
>>41
イタリアの町中でもあのぶっ飛んだオシャレ集団は目立つだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:24:12.98 ID:OIgRylJI0.net
>>43
ほんまそれ
https://i.imgur.com/NDfa7Ow.jpg

テンポ悪くなってもいいから心理描写はカットしてほしくなかったね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 04:00:17.97 ID:MQJSjED10.net
>>8
ズルいってどの立場から言ってるのか謎だけど
作中だとリゾット入れて4人だね
つか考えてみたらアバッキオって誰も殺して無いんだよね
人は見かけによらないな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 04:20:58.19 ID:YW+76Dar0.net
望んで警官になっただけはあるね
ブチャラティに懐いてるのもわかる
パパラティが売人に撃たれなければ検察と警察とかで出会って道を踏み外さなかったかも

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 04:28:23.61 ID:FSaB+JTga.net
ベロのスタンド
地味すぎるなあ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 04:39:49.68 ID:zNdUL7C/0.net
今週めちゃくちゃ笑ったw
あとジョジョはホントOP曲にめぐまれねーな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 04:47:34.18 ID:DutNwCgl0.net
4部の主人公は日本の田舎に住む高校生ですって後に、5部の主人公をイタリアンマフィアにする荒木は凄え

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:14:03.79 ID:DNL6ZMJG0.net
朝鮮ゴブリンアニメーター達は文句言う前に何で自分達が不人気回に回されたのかその足りない頭で考えてみろ
腕もやる気も無いのならやめちまえ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:39:46.46 ID:EWzN+pSBp.net
>>45
心理描写カットで行動だけだと
ホントに頭の可哀想な子みたいになっちゃうよねw
このモノローグがあるからより必死さが伝わって来て良かったんだけどなー
視聴者をミスタ達側の視点にしたいならまだ分かるけど
アニメもナランチャ視点で進めてた筈なのにカットは謎だった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:45:49.05 ID:xqUIAFiJ0.net
喉にペンを刺して呼吸をさせるのはいいけど、あれが舌に変化したら普通に窒息するよな。そもそも舌の位置じゃないし。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:46:37.46 ID:qHdFaczf0.net
アバのワイン飲み〜からのボコりが面白かったwアバは4つのケーキを黙って取って3つにしてくれるし話もちゃんと聞いてくれるし仲間には優しいよね(ケーキ食うのか残すのか聞かれてたので特に食べたいわけでもなさそう)
ミスタよりジョルノがいいよぉのカットは一部のファンに配慮したのかな?ギャグだし気にしなくていいと思うけどね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:52:35.18 ID:IEnx401M0.net
>>36
いや、流石に次回で持ち直すと思うぞ。2連ちゃん外注頼みならこの先心配しかない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:00:39.83 ID:MQJSjED10.net
>>54
ワイン飲んで一旦置いてからのアニオリは良かったけど
トイレの場面でのミスタの「お前のせいで全滅とか洒落になんねーぞ」みたいなオリ台詞はちょっとイヤだったな
原作だとそこまで言ってなかったよね
さんざん鈍感さ発揮しておいてからのあの台詞は
ミスタちょっと酷いってなるしナランチャ可哀想
つかミスタは普段ナランチャいじっててもああいう言い方はしないイメージなんだが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:01:18.58 ID:AZRdsM4a0.net
アバッキオまでチンピラ一般人を蹴りかかって毒味までするの笑ったw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:45:58.99 ID:k3bbgaT60.net
>>45
これは「トーキングヘッドの能力は会話以外の情報伝達も不可能にする」ということを示す大事な場面だからカットしちゃいけんだろ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:50:16.12 ID:Cv7sXvaQ0.net
>>45
原作未読だけどこの心理描写無くてもナランチャがそこまで考えた上で行動しているのは分かるし、アニメで入れても無駄にテンポ悪くなるだけだと思う

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:53:54.16 ID:tGtY9+8Aa.net
よくよく考えると、ベロが無くなっても呼吸できなくはならないよなぁ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:03:15.79 ID:l2OwPHS50.net
舌が切れたらのど側に丸まってしまうのだよ
舌噛んで死ぬのは窒息死

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:39:10.39 ID:xqUIAFiJ0.net
>>59
筆記シーンカットは仕方無いか…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:46:23.85 ID:xGFP9qBS0.net
>>30
ポブテピみたいでかわいい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:49:14.84 ID:bOMo0Zzqp.net
>>61
舌噛んで自殺とか、映画なんかで良く見た気がする
ガラス片で舌刺すのもほんとジョルノ頼みの自殺行為なんだよね
アニメだと自傷じゃなくて本当にスタンドにやられたみたいに見えるけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:54:48.08 ID:xGFP9qBS0.net
ゴックン!ていう動作には舌が関わってる。ゴックンするとコウトウガイという蓋が気管を蓋して食道に流れるようになる。
(えんげでググってちょ)

それに加えて舌って大きな血管通っているし口のなかの分泌物ドパドパ出るしでゴボゴボ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:55:53.12 ID:+WLcReK60.net
>>45
ペンを貸してくれって言いながらミスタのブーツに手入れてるのが面白いなw
ジョルノもミスタから既にペン1本借りてるしミスタのブーツは文房具入れなのかなw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:01:01.07 ID:xGFP9qBS0.net
>>66
ほんとだwなん本入っているんだw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:02:18.21 ID:6uhs7l2Qp.net
ワキガのブーツの中にあるペン…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:03:50.75 ID:oKNuUz9vK.net
>>66
ミスタのブーツってすごい臭いしそう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:05:11.10 ID:ZWGfTTzY0.net
トリッシュも卒倒する臭さ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:12:09.48 ID:Qx0ASRs70.net
opよりedの方が酷いな
どうしてこうなった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:12:17.02 ID:0gVVhPzHa.net
レストランで作中で全く関係ない馬鹿話を駄弁るのはレザボアみたいだ
SBRでも丸々パルプの金時計のシーンパクってたし荒木タランティーノ好きなのね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:20:03.96 ID:UxKYiALea.net
録画見たわ。本編は安定して面白かったが
OPなんだこれ?w荒木て洋楽マニアじゃないのか?
売れたバンドや楽曲の名前言いたいだけの人なの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:20:31.45 ID:K6eyDvcB0.net
OPもEDも素晴らしい出来だと思うが
言うほど不満か?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:26:10.14 ID:TjTCcy360.net
キングクリムゾンの能力はアニメスタッフにも解らなかったって話を聞いて
そんな難解な能力を自由自在に使いこなしてるボスは凄いのではって思った

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:32:34.21 ID:UxKYiALea.net
>>74
まじでいってるの?w
メジャーどころのどこら辺と同じレベルで素晴らしいと思ったの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:37:01.02 ID:XANsdTSMd.net
>>73
荒木がOP製作してると思ってるの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:54:07.50 ID:tpSmdHPza.net
>>77
漫画家が作曲するわけねーだろ。極論馬鹿かな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:54:12.69 ID:jgUofNM/r.net
>>73
?OPが洋楽だった事は一度もないが?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:00:07.49 ID:tpSmdHPza.net
>>79
だからなに?w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:04:22.93 ID:e2mbiXxt0.net
https://i.imgur.com/RkiKmYL.jpg

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:08:37.98 ID:T32x8hgZp.net
アウアウウー Sae7-fdwi

このガイジ日本語下手くそ過ぎて何が言いたいのか分からん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:15:12.84 ID:tpSmdHPza.net
>>82
日本語苦手なんだな。かわいそう
新OPはお前みたいなのに響くのかな?w

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:17:27.65 ID:SttPzgHxa.net
>>39
フーゴほどじゃないが
ナランチャのスタンドもけっこうチートだしな

ちょうどいい強さがミスタ
だからちょうどいい強さのポルナレフ同様生き残った

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:28:20.18 ID:vp9MHx0L0.net
朝から生ゴミみたいな奴湧いてるやん
誰にも理解されてないし
そのまま焼却炉で焼け死んでこい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:31:23.38 ID:ma2ZHsMkM.net
>>66
ミスタは手が塞がるのが嫌だから
ブーツや帽子に色んなもの入れてるらしい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:31:31.18 ID:IrHemAS4K.net
クラッシュてボン・ジョビのアルバムからとったの?
あれは良いアルバムやったしボン・ジョビ復活した名盤だが
あ 2000年だったか じゃあ違うか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:33:01.59 ID:u2Ez0q0Xa.net
>>87
イギリスのパンクバンドな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:33:21.22 ID:f9qonMZPd.net
新OPネタバレしすぎでワロタ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:36:31.36 ID:Cv8iJnHm0.net
ネタバレというかあれ今後の展開全部だよな
ただのダイジェストになっとる
あれ見たらほとんどの話がわかる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:38:19.00 ID:b4SVXyO40.net
スパイスガールとか出てくるのはいいんだけど矢の争奪戦してたり酷いよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:38:33.45 ID:njPq3CeZ0.net
初見組はなんのこっちゃわからんから別に問題ないだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:47:08.86 ID:xGFP9qBS0.net
>>86
こういう情報うれしい。
情報元をつけてくれるともっとうれしい。
ジョジョアゴーゴーかジョジョベラーかな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:49:52.45 ID:QfXqCB/j0.net
ネタバレらしいネタバレなんてスパイスガールくらいでしょ
ボスの顔やあのキャラが出てくることは完全に伏せられてるし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:54:33.38 ID:y2R65rGL0.net
ギアッチョは「藁の上で針仕事するな!」ってキレてたらしい話面白いので

水着はビキニなんだ!
俺の下はスタンドだ!

これも外国語だとどうなっていたか気になるなあ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:00:49.55 ID:ols/Kmng0.net
スパイスガールにしても
1話でOP観て「ミスタのスタンドネタバレ!」て言ってるレベルだしょ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:02:47.61 ID:TYDm6Ilya.net
>>95
イタリア語版だと

L'acqua è il suo elemento!(水があいつの本質なんだ!)
Lui controlla la mia bocca!(あいつがオレの舌を操ってるんだ!)

と書こうとして

L'ACQUA È IL SUO LAMENTO!(水はあいつのうめき声なんだ!)
L'UNICO TRALLALLÀ MI ABBOCCA!(そいつだけがふんふふーんオレにかみつくんだ!)

と書いてしまうそうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:03:55.18 ID:2s8txIS80.net
あれでストーリー理解出来る初見なんぞ居ないだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:15:44.91 ID:9FYiY0lO0.net
矢を手にし刺してるんだから その流れはわかるだろ

そもそもチート行為であの流れ好きじゃないからどうでもいいけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:16:04.66 ID:swLq+c0i0.net
作画崩壊なんて言うほど気にならなかったけどな
むしろ綺麗なところは綺麗でそっちのが印象に残ってるぞ

https://i.imgur.com/gPXPwOg.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:16:05.22 ID:g4X25ita0.net
今回のジョジョってさ、ギャングの組織内での話だけど、日本の社会で説明すれば、
超ブラック企業に救われた魅惑付きの若者達が内部で反旗を翻す話だよね...
ジョルノだけは最初からブラック企業を乗っ取ろうと夢見る刺客だったけどw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:17:52.48 ID:MQJSjED10.net
>>73
荒木はOPには関わって無いと思うよ

EDは仕事中によく聴いてるBGMの中から選んだって聞いた事あるけど
邦楽の事は全然分からないらしいし
他の漫画家は知らないけど、アニメに殆ど干渉しない人だしね
何か相談されれば応えるけど、余程の事が無ければ自由にやって下さいってスタンス

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:20:50.25 ID:9FYiY0lO0.net
>>100
要は原画マンの力量次第で
作画監督の修正が機能しきれてないって
ことだわな
捨て回にするならこのあたりだし
しかたがない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:20:51.62 ID:bOMo0Zzqp.net
>>101
日本で例えるとしても裏社会の話だから
企業じゃなくてヤクザの抗争になるんじゃない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:21:08.09 ID:e2mbiXxt0.net
ROCKING'ON JAPAN 2000年3月号 荒木飛呂彦
音楽聴いてて思うのは、大ヒット・アルバムってあるじゃないですか。
その1コ前っていいですよね。ノッてる時期っていうか上り調子っていうか。頂点に立っちゃうとどビジネスに入るからのような気がするんですよ。
最近聴いてるのはレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。新作もいいですけど、旧作から来たから。
日本のロックはですね、ほとんど聴かないんです。有線とかで日本のを仕事中に聴いてると、歌詞が頭に入ってきて『お前に言われたくない!』『何気取ってんだ!』とか仕事になんないですよ。
だから英語がわかったら向こうのも嫌いになるのがいるかもしれない。モーニング娘。の”LOVEマシーン”?あれはちょっとヤだなあ。曲はいいんですけど、歌詞がふざけてますよ! ”社長さん”って今どきいいます?紅白見ててチャンネル変えちゃったもん。
まあ宇多田ヒカルは悪くないですよ。あの声とか凄くいいですよね。あ、イエローモンキーいいっすよ。2年ぐらい前に聴いたやつ、多分アルバムだったと思います。
電気グルーヴも好き。あとはGLAYかな。あのスカッとしてる感じがいいかな。変に濃くないところ。GLAY、イエローモンキーは好意をもちました。
ちょっと知的な感じがしますよね。無理にモーニング娘。まで行かないんです。彼らの知性がちょっと止めるところがあるんですよね。
あ、読者から邦楽のスタンド出して欲しいって届いてるんですか(笑)。この間もどっかで『日本の音楽は一切聴かないんです、ちょっとムカっ腹立つんだよね』って言っちゃったんでねえ(笑)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:24:49.48 ID:9FYiY0lO0.net
7部以降邦楽から出すようにしたけどがっかりだったわ
チョコレートディスコって・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:25:16.02 ID:bOMo0Zzqp.net
>>100
綺麗な作画とそうじゃ無い所の差が激し過ぎた
素人が見て、あ、ここの顔は外注かってパッと見て分かっちゃうレベルって結構ヤバいよね
下請けの人達の技術もう少しどうにかならないのかな
作監が修正する時間が無かったのもあるだろうけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:29:45.54 ID:9FYiY0lO0.net
メタリカ対エピタフさえ良かったら後は何も望まない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:30:02.30 ID:lgJTW7340.net
サメコンビはインターバルみたいなもんだし、どこかで休息しなくちゃならないならここでいい
ここにリソース注ぎ込んでリゾットや落ちてきそうな空でへたばったらそれこそふざけんな腐れ脳味噌がって話だし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:30:46.18 ID:ma2ZHsMkM.net
>>93
連載当時シャンプでやってた『気分はJOJO!』ていうコーナーだね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:33:24.29 ID:AZRdsM4a0.net
舌はなんで伸びた

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:35:28.46 ID:YW+76Dar0.net
>>105
露伴だ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:40:02.06 ID:nwZbtP+G0.net
ナランチャってあのチームの中では何気に一番多くの敵を倒してるよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:43:29.75 ID:ma2ZHsMkM.net
>>106
チョコレートディスコは「バレンタインに近づいて」っていう歌詞があるからねー

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:52:25.47 ID:np+9DUfw0.net
ところで初歩的な疑問なんだけど
あの組織を乗っ取ったとしても薬物売買以外でどうやってシノギを捻出するつもりなの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:53:28.26 ID:mQ9HA6cj0.net
ポルポが賭博で儲けてた

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:54:24.35 ID:Q1O1HueL0.net
>>115
一般の店に防犯の押し売りしたりするんじゃないかな
契約しないなら下っ端送り込んで迷惑行為するとか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:54:46.92 ID:e2mbiXxt0.net
>>115
これ+αじゃねえの
https://i.imgur.com/ONWed5E.jpg

+αがなんなのかわからんけど
芸能界牛耳ったり?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:58:56.91 ID:mQ9HA6cj0.net
ショバ代売春探せばいくらでもあるさ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:02:02.55 ID:BQk9UsMS0.net
>>118
見せたいところと違うけど、あの穴あきスーツでノーパンだったらただの変態じゃないかと思うの…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:02:18.76 ID:y2R65rGL0.net
>>97
訳す人だいぶ苦労してるなw
ありがとう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:11:34.96 ID:z0+B8fKwM.net
ツダケンって前誰の声やってたっけ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:16:19.38 ID:S7O9/hek0.net
アニメ化は5部で終わりなのかな
仮にいけても6部までだろうか
7部が1番見たいのに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:17:46.57 ID:bQ51v/rGa.net
>>122
一部のブラフォード

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:19:07.53 ID:g4X25ita0.net
>>123
深夜アニメ枠もネタが尽きてるし、そこそこの人気があるジョジョは7部までは
アニメ化すると思うな。ただ、バキ2部で想像以上の人気無さで爆死したから、
確実にやるとは断言出来ない。ジョルノ編次第かも・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:24:15.14 ID:nOAzbTMMd.net
7部観たすぎるよ...ジャイロとジョニィのコント観たいよ...

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:24:19.90 ID:fIsm3ez7d.net
新OPの歌だせぇなwww映像はめちゃくちゃかっこいいのに残念

>>123
アニメで馬を書くのは難しいらしいから無理そう
出来てもCGだろうな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:24:19.89 ID:SG9cY255a.net
>>122
ブラフォード

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:30:38.04 ID:SG9cY255a.net
>>125
津田Dが7部は馬を描きたくないから
やりたくないって言ってたし難しいと思う

自分もデイヴッドクオリティなら観たくない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:31:50.72 ID:b0jAD+330.net
>>126
全部集約して一話まるごとお先にシツレ〜とかピザモッツァレラとかだけやってる回つくろうぜ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:35:58.96 ID:oPCYdhEM0.net
7部はおもろい 6部以外は面白い
というか6部も刑務所出てからは面白い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:38:04.05 ID:oPCYdhEM0.net
まあ6部で終わるとキリがいいと言えばキリがいいんだよな
ディオは7部でも出るし終盤のあれはディオファンには歓喜物だが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:38:49.79 ID:HshD5fcKx.net
7部はワンクール12話ずつで2-3年くらいかけてじっくり完結…みたいのはできないだろうか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:40:53.37 ID:V8fvjhZDa.net
5部はドッピオ好きなんだけどアニメではとぅるるるが滑ってるというか寒いシーンにならないか不安
時間に余裕を持って試行錯誤して丁寧に作ってほしい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:42:33.00 ID:n74U8/M6d.net
>>132
確かに6部で終わるとキリがいいね
7部は面白いけどアニメ化するなら同じ世界の8部終わってからの方がいいのかもしれない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:43:30.55 ID:V8fvjhZDa.net
6部アニメは序盤で大多数が脱落すると予想

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:44:51.45 ID:fIsm3ez7d.net
>>132
7部からはパラレルワールドでジョジョとはまた別の作品だからな
たしかに6部で終わるのがキリがいい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:45:38.84 ID:Q1O1HueL0.net
6部は受け付けない人が出そうな要素が結構あるからなぁ
面白くないとか出来が悪いとかとは違うけどだからこそどうにもならない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:46:23.47 ID:V8fvjhZDa.net
6部はウンガロの部分は実際に出してほしい!

それだけ!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:49:59.74 ID:V8fvjhZDa.net
5部まではゴールデン帯なみの引きがあるけど6部は深夜枠的な感じに落ちてる
最後が壮大なのに残念

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:50:42.41 ID:g4X25ita0.net
実際6部は海外向け要素が高いのは確かだけど。なら、海外から逆輸入で
日本放送すべきかもしれない。しかし、空条ファンは多いし、承太郎出てるなら
最後まで観るファンも多いかもしれない・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:52:09.77 ID:JSHZTqqw0.net
新OPはインスト曲にムリクリ歌詞載せた感がある
曲としてはカッコいい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:53:02.75 ID:1CMiR5QTM.net
6部はちゃんと百合してれば

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:54:24.19 ID:V8fvjhZDa.net
>>129
7部は別の制作会社に頼めばいい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:56:48.59 ID:V8fvjhZDa.net
6部途中で飽きてきてもうスタンドはいいやって思い始めたところに
7部が始まってスタンドじゃない新しい切り口来たと思ってた
ところがまたスタンド合戦になってがっかりした

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:57:12.46 ID:3uZK8b/g0.net
今月アニメージュjojo表紙か買おうかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:57:14.74 ID:5a2UbCmF0.net
>>100
ナランチャで言うと
ホルマジオ戦の方が断然美しい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:10:06.70 ID:PMkQs+Zy0.net
5部は結果と過程がテーマだからOPではあえて過程を描写してるのか
そういう意図なら良いな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:13:02.72 ID:H78pdXzqp.net
6部は最初のジョンガリの時点で意味不明だからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:15:49.81 ID:hY9K3B2J0.net
ドッピオのとぉるるるんは明らかに人の声で演技するのか電話の音っぽく演技するのかどっちだろう
ASBは人の声にしてたが
周りが基地外を見るような反応してるし明らかに人の声の方が良いのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:22:14.62 ID:CLRVNvqM0.net
ジョルノとブチャラティとフーゴとスクアーロの中の人が全員スパイダーマンの日本語吹き替えを演じてたな

ジョルノ=スパイダーバースのマイルス

ブチャラティ=スパイダーバースのピーター

フーゴ=MCU版スパイダーマンのピーター

スクアーロ=アメイジング・スパイダーマンのピーター

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:27:19.95 ID:njPq3CeZ0.net
じゃあ東映版ダーマの人も呼ばないとな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:32:16.34 ID:xyWCMalp0.net
新OPのアバのとこすき

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:35:10.92 ID:guCYzR+Ir.net
ボス中々姿見せないから最初はスタンドの姿した人外だと思ったぜで坊主だからホルマジロの親か親戚か

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:40:13.65 ID:Hjdfb6aId.net
トーキングヘッド仕掛けられても

ジョルノ→賢いから何とかして仲間に伝える
ブチャラティ→ジッパーで舌を切り離す
アバッキオ→ムーディーでリプレイして襲われた状況を伝える
ミスタ→異変があればピストルズがギャーギャー騒ぐので仲間が気づく

仕掛けるならやはりナランチャ一択だな。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:44:21.19 ID:b4SVXyO40.net
>>155
ジョルブチャアバ→言うことが嘘になることをすぐに把握して反対のことを言う
まずこれでティッツァーノが対応する前に本当のこと伝えられそう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:45:55.72 ID:/QSJBUs20.net
>>101
×魅惑付き
○曰く付き

国語の教師かッ、俺はォォォォォ!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:48:05.17 ID:Q1O1HueL0.net
>>156
嘘になるのであって必ずしも「反対」になるんじゃあないから
反対の事を言えば本当に言いたい事を言えるって訳でも無い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:52:55.20 ID:t4428y/l0.net
トーキングヘッドは本心と逆のこと言っちゃうから
今から逆のこと言うぞ!って思ってるとたぶんダメじゃないか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:53:42.03 ID:lgJTW7340.net
舌よりもサメありきでナランチャなんだろう
エアロスミスを活躍させるなら相手は遠隔型にせざるを得ない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:55:11.08 ID:+rjbp8hXa.net
バカボンが本心を言っちゃうようなもんか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:03:57.68 ID:TzdY6JRo0.net
7部の方が絵柄が完成されてる感もあるし物語構造もシンプルでアニメ映えするし
6部はボヘミアンが映像化厳しすぎるからぶっちゃけ6部飛ばして7部やってほしいくらいなんだが無理というジレンマ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:07:17.93 ID:6Z6l0YDU0.net
魅惑付きって何かおかしいと思っていたんがだよおおおぉぉぉ!
そこはあえてスルーしとこうとか思ったんだがよおぉぉぉ!!
曰く付きで納得したぜ!!!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:09:56.36 ID:QpXsu7d4d.net
6部のみアイドル起用で実写ドラマ化
舞台も名門私立女子高に変更されます
12話完結

そして何事もなかったかのように7部アニメスタート

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:13:37.87 ID:1dEag29n0.net
>>162
6部やらないと7部でなんで過去に戻ったのか説明ができない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:15:03.04 ID:oKNuUz9vK.net
>>164
トリッシュ役の人もアイドル声優だけどジョジョは実力無いとやっぱつれぇわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:16:23.76 ID:TzdY6JRo0.net
>>165
だから無理だって言ってんでしょーがよー!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:17:58.23 ID:GM+2GRZg0.net
>>53
あの救急法ってインパクトあるからよく映画などでやるけど
リアルだとプロの研修医(2年目未満)でも教科書みたいに
2割くらいしかできないらしい。
リアルで素人に真似されて社会問題化するとヤバそうなので
リアル救急→後にスタンドで舌にするでごまかしたんだと思う。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:20:00.18 ID:tDcqoUbgp.net
ジッパーであたま取りゃいいんだよな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:21:21.89 ID:np+9DUfw0.net
>>169
そうすると思って見てた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:21:31.92 ID:Gh3i+aO60.net
今録画見たけどさ。
スパガとドッピオ出すの早すぎやろ
ネタバレけしからん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:22:47.91 ID:GM+2GRZg0.net
>>56
ミスタは、4が不吉。ボートのシーンでナランチャがついてきたから
仲間(トリッシュ除く)は5で不吉回避したことになってるのに
ナランチャが即離脱するとミスタ的に全滅エンドになるかもしれない。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:28:23.49 ID:4DtGErNZ0.net
>>165
6部の影響で7部が1部の時代になったわけじゃないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:29:09.91 ID:TzdY6JRo0.net
>>172
ミスタは割と強引にポジティブに話をもっていくタイプでもあるので
もはや運命共同体になったトリッシュをわざわざ抜いて不吉だーなんて言わない気がするがな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:33:09.82 ID:+1KR3Siv0.net
やっぱジョルノは優秀だな
髪型アトムみてーだけどよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:34:54.86 ID:IEnx401M0.net
>>151
スパイダーバースのピーターって宮野真守じゃなかったっけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:38:35.34 ID:6Z6l0YDU0.net
>>171
しかし、ボスをシルエットにしとくのは正解だな!
ボス登場で視聴率に多大な影響が出るのは確実だしw
意外とガッカリさせないで最後締めてくれる事を祈る!!

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:38:43.34 ID:Qx0ASRs70.net
OPのリゾットひでえw
ドッピオの表情が良いから尚更そう感じる
OPのリゾットの扱いを見るとリゾットの出番は2週で終わりかな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:45:49.32 ID:PMkQs+Zy0.net
未読民からしたらOPのドッピオはどう見えてるんだろうか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:49:31.69 ID:YI7QXPEjM.net
>>19
ニャッツァーノ
https://i.imgur.com/ODE2yPk.jpg

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:50:44.11 ID:1mzs5yzc0.net
アバッキオがジョルノの前でも
ムーディーブルース普通に使うようになってすこ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:51:31.64 ID:tDcqoUbgp.net
>>176
死んだ方がブチャラティ
生きてる方が宮野

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:56:02.04 ID:OIgRylJI0.net
裏切り者のレイクエイム、英語verはフルでYoutubeに上がってしまっているのね
最初は微妙かと思ってたけど、何度か聴いてるうちに気に入った来た

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:57:24.00 ID:xCXE7nkJM.net
新 OPのfull聴くと完全に特殊演出やる気満々な構成なのが分かる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:57:28.73 ID:iLZGG09qa.net
>>176
宮野はピーター・B・パーカー(おっさん)
中村はピーター・パーカー(イケメン)
中村はここでも死んで小野賢章に託す

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:58:11.94 ID:f9qonMZPd.net
>>177
ボスがプロシュート兄貴みたいな兄貴格好いいじやなかったからあんなwのだったからディアボロは人気あるんやで?
兄貴だったらディアボロあそこまで人気なかった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:59:22.78 ID:zYKKqRwTp.net
5部は未読のせいか今までより次週が気になって仕方ない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:05:41.48 ID:zHK6Ht3Qd.net
OPに改変来るならドッピオのシーンかな
あそこだけ余白多いし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:07:23.16 ID:gkVl+Nce0.net
>>179
ものすごく飛び飛びで適当に読んでた連載当時はフーゴとごっちゃになってた
アニメだと色が付くから分かりやすいよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:13:56.38 ID:tyzBvI1zK.net
>>188
ボスの顔も影付きから変わると思われる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:14:45.41 ID:xCXE7nkJM.net
https://i.imgur.com/ASjQU3R.jpg
https://i.imgur.com/zbETa0L.jpg
こうやってみると漫画版は密着し過ぎだなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:16:02.15 ID:EnuZfok10.net
ウエーンて泣いて涙にクラッシュが潜む演出はナランチャじゃなきゃできなかったと思われる!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:20:27.05 ID:d5ABzbjE0.net
>>191
漫画のカラーをアニメで再現するならいろいろやってほしいのいっぱいあるわ
ジョルノが椅子座ってるのとかかめはめ波の構えで花つくるやつとかガッツのGのとか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:23:27.73 ID:Jk5Whdej0.net
>>191
やっぱ原作絵のブチャラティはセクスィーだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:30:01.74 ID:HwocbpW1a.net
>>191
この構図のクリアファイル、ジョジョ展で売ってた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:33:17.70 ID:6Z6l0YDU0.net
>>186
ボス人気あったって初めて知ったけどw
まあ、人気あったにしろ、あのシルエットに慣れるのに時間掛かると思われるぞw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:34:36.62 ID:Jk5Whdej0.net
原作絵のアバッキオキメ顔でポーズとってるのに亀持ち担当に変更されてるのは笑う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:36:01.19 ID:YW+76Dar0.net
>>194
トリッシュじゃなくても惚れますわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:36:30.41 ID:6Z6l0YDU0.net
個人的にはボスの正体より、チャリオッツがレクイエムになるって展開の
方が驚いたけどな。どっちが期待大なのかは個々の問題だけどw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:45:01.22 ID:9GVSuVW/a.net
正統派スタンドの代名詞のようなチャリオッツが
あんな戦いもしないよくわからん奴になって泣いたよ俺は

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:51:17.82 ID:0o9kb8pVa.net
しかし一体何発の弾丸隠し持ってるんだろミスタ
亀の中に予備がどっさりあるのかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:53:30.12 ID:ATbxpEaJa.net
>>52
アニメしか知らんけどむしろ明らかに様子がおかしいナランチャに
気付かない周りの鈍さにイライラさせられたけどな
ナランチャは必死だったから気の毒で

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:55:12.49 ID:upPdv4YU0.net
ブチャが死んだけど生きてるのは
ジョルノの能力でブチャの死体に生命を与えたからってことでいいのかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:57:23.57 ID:jGwPOXAp0.net
個人的にここカットしてほしくなかったのは
・水着はビキニなんだ!
・うわーん、ジョルノがいいよー!
かな・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:58:14.02 ID:MpBCoWZCa.net
>>203
エネルギーが与えられて魂がかろうじてしがみついてるみたいな感じ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:02:42.82 ID:OxAXOsvr0.net
トーキングヘッド、やろうとしていることと正反対のことをしてしまうスタンドなら味方に察してもらう以外の解決法無いような

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:04:17.75 ID:YW+76Dar0.net
オレの下はスタンドだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:05:57.63 ID:MpBCoWZCa.net
意思の疎通あきらめるとか単独で本体殺すとか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:06:22.39 ID:xCXE7nkJM.net
脈絡の無いところで明らかに頰まで伝うくらい分かりやすいほどの大粒涙を流していたのにジョルノがポケーと見つめる程度の反応しか無いのは違和感があった

後は息なりアバッキオに体当たりかましては蛇口戻しながら必死こいてペーパーで水気を取りまくるという奇行紛いのことし始めるもんだから、周りは暫く凝視していてもおかしく無いはずだが
ベロリンチョで蛇口を捻り始めたことに気づきもしない

いつもの超速理解力と観察眼はどこへ行ったんだよと

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:06:45.00 ID:6Z6l0YDU0.net
>>203
宿命というか執念の結晶だと個人的には思っているよ
しかし、肉体が無ければ成仏しないで地縛霊化しても無意味だし
空の肉体に一時的に入っただけだろう。それならナランチャやアバッキオ
にも同じ事が言えるが、彼らは魂があの世に行ってしまったのでゾンビ化
出来なかったのかもしれないと勝手に想像しているw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:11:21.89 ID:MQJSjED10.net
>>191
やっぱりトリッシュは原作絵の方が断然かわいいなぁ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:19:53.86 ID:JlEbbiu8M.net
この角刈りおじさん誰なの?
https://i.imgur.com/iOz4Gad.png

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:20:57.97 ID:MpBCoWZCa.net
コナンの犯人でしょ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:24:40.40 ID:ATbxpEaJa.net
新しい奴らツイスターやってるみたいな登場シーンで笑った
すごい変人2人組ぽい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:25:52.42 ID:9FYiY0lO0.net
特殊OPは曲のディアボロのパートから初めてOPの映像をスキップしまくる
んだけどGERの能力で元に戻ったみたいなかんじになるかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:28:46.23 ID:MQJSjED10.net
>>204
やっぱりそこ思うよねw
ジョルノがいいよーは、必死さとおかしさが笑える上に、
ナランチャのコミカルな可愛さがよく出てる場面で好きだった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:49:44.48 ID:jcE94DpI0.net
龍が如くみたいないかついボスシルエット、
いかにも普通に想像したばあいのマフィアのボスって感じ
まだ正体判明してないからな
ジョルノたちの想像を具現化した「あくまでイメージです」なんだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:53:34.67 ID:pFhSLtl10.net
主人公vsボスの暑苦しいほどの少年漫画らしさ
こんなのが見れる日がくるとは

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:07:59.59 ID:ma2ZHsMkM.net
「OPネタバレすぎだろw」「ネタバレやめろ」とか言ってるけど
ここで堂々とネタバレレスしまくってたから謎だなァ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:15:04.57 ID:tyzBvI1zK.net
>>219
ネタバレつうても今後の展開知らないならスパイスガール以外はOPだけじゃ何のことやらわからんと思うわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:16:32.72 ID:THoYwULu0.net
ジョルノとデボスは殴り合いないからな〜
他の部と比べても珍しい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:16:58.87 ID:+AuZzrKWa.net
ミスタのホモシーンも期待してたけど、自分は中身がトリッシュのオネエミスタが凄い楽しみ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:17:29.31 ID:YW+76Dar0.net
ミスタ臭いっ!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:19:18.10 ID:RdbcCs9d0.net
OP悪くはないんだけど"その血の記憶"や"great days"のようなラストっぽい感じがない

キンクリverとか出てきたらそれっぽくなるのかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:39:33.32 ID:TSije3pBM.net
>>73
OPは洋楽じゃないよ
よく聞いてごらん
あと荒木は原作者で漫画家の人

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:41:59.73 ID:Qx0ASRs70.net
でも別にボスの正体を隠す必要なんてないよな
序盤に出演していたキャラが実はボスだった!とかなら隠す必要あるが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:45:59.95 ID:Zn0UwIVa0.net
ボスがあの姿になれる可能性も無くはない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:47:28.24 ID:hY9K3B2J0.net
ドッピオ出しちゃってるからな…髪色同じだと色々察してしまうだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:50:58.14 ID:f9qonMZPd.net
あれはボスの第三形態ということにしておこう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:52:22.01 ID:YW+76Dar0.net
強そうなハリボテからオカマが出てくるんだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:52:44.48 ID:yUokm+A+M.net
>>212
オリキャラじゃね?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:58:55.36 ID:Z/Xn5+DZM.net
情けないオカマが逃げ惑う姿に母性本能くすぐれると話題に

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:59:07.78 ID:vmAarrDy0.net
>>212
これほんと風俗嬢のパネマジより酷いわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:01:43.73 ID:u5Ziv53Y0.net
新OPは映像は残念だけど曲はかなりカッコ良いと思う。
期待を超えてきた。これで映像も良ければなー

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:04:44.34 ID:Ui4ry0a2K.net
角刈りだよなw
オールバックだとしても無理ねーか?
もっとボカしてもいいと思うが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:06:34.31 ID:4I0rKwPp0.net
ゴールドエクスペリエンスって
生命生み出すのにパワー使ってるので破壊力Cとか設定あったと思うけど
クレイジーダイヤモンドも爆死しそうなのを一瞬で治す能力あるのに
破壊力Aってどういうことだよ。
ブチャのジッパーもかなりとんでも能力なのに破壊力自体もAってずるくね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:08:44.04 ID:aQ8RI6pj0.net
>>212
組織のみんなの心の中にある理想のボス

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:09:09.31 ID:YW+76Dar0.net
かっこいいのでズルくないです
かっこいいは正義

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:12:10.82 ID:KYhfcboa0.net
>>226
3部のDIOも戦うまでシルエットで伏せられていたでしょ。1部で登場しているにも関わらず。
理由は「承太郎たちの旅に読者を集中させたい」からだそうだし。
ボスの正体を追うジョルノたちの緊迫感ある旅に集中して欲しい狙いもあるんだろう。
あのギリギリのところまでボスの素顔隠していたのは正解だったと思うで。
しかも、素顔の明かし方のセンスも素晴らしかった。ジャンプで読んでた時はマジで震えたで!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:12:52.41 ID:LjlcngSo0.net
opとed凄く格好良いね
冒頭の戦闘振り返りシーンが萎えるけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:17:05.36 ID:nvI7zhKf0.net
>>212
めちゃ古いハナシだが、黄金聖闘士編で、
未登場の魚座聖闘士が影の男で屈強な
感じだったが、登場した時は正直落胆したな

強さのインフレなんだろな 最後の方に出るから
ってそうそう強キャラ考えられる筈もなく

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:18:46.91 ID:vD2vqwnQ0.net
全39話だとしたら残り17話か

23話目 ホモコンビ撃破
24〜25話 ノートリアス戦
26〜28話 リゾットVSドッピオ
29〜32話 チョコ&セッコ戦
33〜38話 ボス戦
39話 最終話

尺的には余裕じゃね?
アニオリ入れれるだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:21:23.96 ID:S7O9/hek0.net
ジョルノよりブチャラティの方がボスとの因縁深いよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:37:08.35 ID:KYhfcboa0.net
尺的に「今にも落ちてきそうな〜」は前半でデスマスク、後半でプロント!通話中になりそうなんだよなー
個人的には、「今にも〜」で締めてエンディングにいってほしいんだけど厳しそう。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:38:04.70 ID:yUokm+A+M.net
>>242
石やらんのか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:39:35.88 ID:1p+vbcBX0.net
>>242
本編の大事なセリフ省かれるぐらいならアニオリはいらん
ここ最近はそれが顕著に現れすぎた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:42:16.66 ID:JAdZ0jti0.net
>>162
6、7部は冗長な面もあるからねぇ。1,2部アニメぐらい早回しでやると面白いかも。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:42:43.46 ID:YW+76Dar0.net
ジョルノは最終話とそれ以降の為に居る

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:50:53.95 ID:Gh3i+aO60.net
アバッキオの回想で友達の警官がパズルみたいな
かけら集めてるやつってやった?
あれだけ覚えてる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:51:33.31 ID:JlEbbiu8M.net
>>249
今にも落ちてきそうななんちゃらじゃね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:52:08.20 ID:Q1O1HueL0.net
>>249
あのシーンを下手にアニオリ入れたり時期ずらしたりカットしたりしたら流石に

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:07:40.86 ID:oPCYdhEM0.net
6部はなんとかうまく刑務所の中の話をスッキリさせたら出た後は面白いからうまくいく気がする
かと言ってカットするわけにもいかんし荒木原作で再構成とかしてもらえんかなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:12:09.72 ID:YW+76Dar0.net
荒木氏「どこにマスターベーション挟もうかな」

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:12:19.77 ID:swLq+c0i0.net
>>147
それはたしかに
でも崩れたところもあったけど多少綺麗な絵もあったよ
誰が描いたのか知らんが上手かったわ、上から目線で失礼だけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:20:26.58 ID:pAfPmqbo0.net
OPのドッピオのカットカッコいい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:25:05.59 ID:ue2QMCJQa.net
OP サーレーがかっこいい
メインキャラみたいな風格

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:28:53.17 ID:swLq+c0i0.net
新しいopはフルで聴いたらカッコイイかもしれん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:30:57.20 ID:THoYwULu0.net
>>242
エピローグ後は絶対アニオリ入れると思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:31:53.95 ID:o3+eU1s9d.net
後半五話は恥パがはいるぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:32:06.16 ID:PMkQs+Zy0.net
ニコ動に裏切り者のレクイエムのフルあったけどなんでだ?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:34:18.33 ID:gAjhr+q00.net
アップロードした人がいるから(爆)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:34:47.98 ID:PMkQs+Zy0.net
ああ、先行配信してたんか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:45:48.75 ID:4b1xKLph0.net
>>252
6部はボヘミアンやKKKとか表現の難しい部分が多いからなぁ
徐倫の戦いはどれも見てて面白いから楽しみではあるんだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:51:29.66 ID:oRQrl9Z70.net
マジンガーZはワンチャンあるけど鉄腕アトムと鉄人28号は無理だろうな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:52:12.02 ID:MpBCoWZCa.net
マジンガーとかはマルCついてた記憶あるが
映像だと話は別か

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:57:38.80 ID:Wbk/yVKH0.net
>>264
大張さん呼ぶしかないか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:05:55.35 ID:1dEag29n0.net
>>173
6部の影響だぞ
6部の時を加速して一周回った後の1部頃の時代が7部
4部頃が8部

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:27:09.24 ID:d5ABzbjE0.net
5部終わったらまたやるかやらないか分からないものを一年も二年も待たないといけないのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:27:40.44 ID:MfYy6cGuM.net
うろ覚えだが、原作でボスが
「親衛隊の中でサメのやつだけ動かしやすい」的なモノローグだか神の声だか無かった?
まだ他の親衛隊メンバー出てないが、順番変わってる?
それともサメじゃなくて他のやつだっけ?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:28:09.29 ID:Bupht5Oh0.net
>>268
デイヴィッドプロのスケジュール殆ど埋まっちまってるから後3〜4年は待たなきゃいかんかもね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:33:20.27 ID:MpBCoWZCa.net
>>269
親衛隊に関してはチョコとセッコがゲスということ以外言及なかったと思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:36:43.40 ID:MfYy6cGuM.net
>>271
なるほど
別の漫画と記憶違いだったかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:38:49.13 ID:ITc3D6Jxa.net
>>270
アニメ業界まったく詳しくないからわからないんだけど、制作する作品とか制作プロダクションとかってどうやって決まるの?
TV局が制作したい作品決めてから?
アニメ本気で見てるのって小さい頃以来ジョジョが初めてでw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:39:01.33 ID:NkZtpjjMd.net
懲罰隔離房編はガッツリ再構成してほしい
見所もあるけど怠くて読み返す時もあそこだけ飛ばしてしまう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:43:35.42 ID:yF05G6ehd.net
アニメってずっとここのスタジオが作ることになってんの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:45:14.67 ID:Gof/LJ9v0.net
PS2のゲームでキングクリムゾンが発動したら
ボス以外スローモーションになるけどその演出で合ってるの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:46:48.10 ID:njPq3CeZ0.net
むしろその表現しかなかろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:47:07.35 ID:oZgR4Ioq0.net
3割だけ合っている
未来の図とその地点にジャンプする技がない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:47:18.25 ID:jcE94DpI0.net
新しいOPだんだんスルメだわ
五部の特徴の強キャラ揃いシーンをふりかえり
ブチャがエレベーターで手首もって「吐き気を催す邪悪とはッ!」のとこ、ブチャの怒りと人間性がよく表れてる
そしてフーゴが消え、残り選ばれた男たちのスタンド発現シーン
ブチャのまわりこみ、ジョルノのGEとのツーショット、警官からMBに変化、
エアロスミスの腕着陸、アグレッシブなピストルズたち、そしてトリッシュのスタンドバレ、全部カッコイイ、
そんで一番好きなとこの流れへ
リゾットが髪に映りながらなにか挙動が不審な謎の少年(まあ原作知ってるが)
指から落ちる謎の血、激おこキンクリのシーン
最後に黄金色のジョルノ
いいOPに思えてきた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:47:58.67 ID:Bupht5Oh0.net
>>273
原作付きアニメの場合は殆どが制作側又は監督・脚本家個人が版権元や放送局に依頼する
逆に版権元が売り出したい作品を企画して取引関係のあるアニメ会社と提携する場合も多い
その辺は場合によりけりだね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:49:52.65 ID:GaBgNPhE0.net
OPにエピタフが悔しがっている顔も入れてほしかったなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:52:04.01 ID:GM+2GRZg0.net
>>241
ジャンプは、ピラミッド階層の強さで最初に当たる敵が
見た目パワー系で正々堂々と闘って
主人公のレベルアップ促進や
立ち位置違えば仲間になるような性格のが多いね。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:53:58.87 ID:jfdKbh3R0.net
>>212
まじでこれだれ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:56:11.91 ID:TrL74pS0a.net
原作知ってるとOPの余白のシーンにあの人が追加されるのかなぁとか、最後のシーンであのスタンド入るんやろなぁとか考えるの楽しい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:57:42.38 ID:MpBCoWZCa.net
>>276
まあスタンドの能力としては実際は時間は遅くなってない
時空の実体が消えるだけ
当たり判定なくしたスカスカのキャラとかにすると近くなるかも

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:04:05.75 ID:Wbk/yVKH0.net
大義も情熱もない=組織?

善悪が俺たちを説きふかせようとしてる=暗殺及び敵対したスタンド使い

立ち上がらん=このまま死んでいくからの脱却

失意の底=失望したブチャラティ?

すべては貴方の意向=運命の奴隷(石?)

多分間違ってるな これw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:18:43.37 ID:ITc3D6Jxa.net
>>280
おーどうもありがとうです
版元からの場合って雑誌連載中で売り出したい作品なのだろうと想像はできる
だがジョジョの場合はどういう経緯かわからないw
1部2部の熱量に満ちた感じからすると企画が先っぽいのかな
制作プロダクション変えて続きを作るケースもあるんだったら1部2部3部SC編のOP作った会社に作って欲しいわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:21:15.53 ID:OIgRylJI0.net
円盤がどれだけ売れるのか見込みが多ければ
そういう依頼もできたんじゃないかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:22:54.68 ID:SaB0GumQa.net
神風はほぼopやpv専門の会社だぞ
大体あんなクオリティで毎週やれる訳がない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:23:08.35 ID:uJTxu4us0.net
荒木って次から次へとスタンド能力考えられて、なおかつそれで
バトルして味方が逆転勝利をする方法、よくポンポン連続で思いつくよなぁ。
本当凄い。それとも部が始まる前から予め敵味方全員のスタンド能力と
闘い方考えてから書いてるのかな。

案外そういう情報ないよね。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:25:08.64 ID:qHdFaczf0.net
今日アベマで20時半から黄金の風一挙とその後最新話やるよ〜

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:27:27.08 ID:6Z6l0YDU0.net
>>290
一人で知恵を絞って来た訳でもないよきっと。担当者やアシスタント、身内や知人にも
何らかの情報源はあったと思う。使えそうかなどの最終的な判断は本人だろうけど…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:30:01.76 ID:H78pdXzqp.net
ジョジョのアニメは25周年の企画だよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:30:12.78 ID:uJTxu4us0.net
>>292
そうだよね。特にジャンプって編集が凄い口出ししてくるみたいだし。
編集者のアイディアとかもあるのかな。
でも六部から特にむちゃくちゃな設定のスタンド使いがいっぱい出てくるし
それを上手くバトルに結び付けて、大逆転勝利に最終的に持ってく展開とか
本当凄いなって思う。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:32:42.99 ID:Wbk/yVKH0.net
吉良「え?」

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:34:20.30 ID:DB1CvCtE0.net
前野スクアーロ合ってたな
ティッツァーノはもっと女っぽい声を想像してたから津田は違和感ある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:35:35.76 ID:Zn0UwIVa0.net
津田の声はリゾットとかのイメージだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:36:17.89 ID:ITc3D6Jxa.net
>>288
そっか円盤の売れ行きがーとか見かけるのは制作費が出来るってことなんだね
>>289
そういう会社なのかw
あの短いOPでちゃんと作品世界を表現してて感激したんだよね
あのクオリティでr作ったらお金も時間もかかるんだろうなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:37:46.12 ID:xCXE7nkJM.net
炎炎ノ消防隊
https://youtu.be/W5pMlbgxHgA
あんさんぶるスターズ!
https://youtu.be/4deqHYYzhwY
ストライクウィッチーズ
https://youtu.be/6D8g5x5oi_c

pvはないけどスプリガンもあるし、今後1年間はこれだけアニメ作るから6部制作決定までだいぶ期間が空くと思う

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:38:11.56 ID:Jk5Whdej0.net
アベマすでに懐かしい
もう三分のニが終わったとかあー悲しいなあ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:38:57.54 ID:6Z6l0YDU0.net
裏切り者のレクイエム動画がニコやツベ、ツイなどで流し始め凄い反響してるわ!
すぐに消させそうなのも含まれてるけど、カラオケの音源とかもあったし、奴ら逝かれてるw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:39:22.30 ID:ITc3D6Jxa.net
>>293
おーそうだったか!
だが企画あげたのどこなんだw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:40:06.20 ID:sgpTpe1B0.net
>>283
ボスのオーバーボディじゃね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:43:00.21 ID:H78pdXzqp.net
>>302
普通に考えたら集英社でしょ

305 :イケメン :2019/03/17(日) 20:43:49.47 ID:SBeYoC5r0.net
アベマ一挙はじまったか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:47:50.25 ID:6Xgz4BCb0.net
最新話やっと見れた
なんとなく作画が怪しいんじゃあねぇのか!?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:49:27.95 ID:SaB0GumQa.net
ナランチャとミスタの問答とかホモコンビとかやたら良い作画もあったからあんま気にならんかったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:51:57.35 ID:vmXQLXCY0.net
コナンの犯人役みたいな概念

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:58:44.22 ID:tyzBvI1zK.net
>>299
ジョジョ1部の頃は元ゴンゾの弱小スタジオだったのにデカくなったよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:08:28.61 ID:d5ABzbjE0.net
6部はやるかどうかすら危ういから待ってるの辛いわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:11:56.48 ID:6Xgz4BCb0.net
ここまできたら行くところまで行って欲しい
せめて6部アニメは欲しい、生きてる間にSBR以降のアニメ化もみれたらラッキーくらいに思っておく

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:15:01.82 ID:Oy/DJduhM.net
見たいと言いつつ円盤買わん奴多すぎな件

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:32.31 ID:mQ9HA6cj0.net
6部アニメ化する際はストーンオーシャンじゃなく
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャンにされるんだろうか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:17:58.67 ID:njPq3CeZ0.net
モチロンソウヨ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:19:32.86 ID:pFhSLtl10.net
脱獄編だけ分割1クールにしてほしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:19:46.51 ID:Ui4ry0a2K.net
円盤買うかどうかは個人の自由だしTVで一回見ればいーやって人もいるしな
今のアニメってスポンサーいないの?
詳しくないから誰か教えて〜

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:26:04.14 ID:H78pdXzqp.net
いつでもネトフリで見られるのに円盤買うわけないじゃん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:30:48.35 ID:YbIvDwzE0.net
今のアニメは配信やなんやでも稼ぐビジネスだから円盤売り上げさして関係ない
円盤ガー円盤ガー騒がしいやつは切り裂きジャック辺りの時代のゾンビィ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:33:10.82 ID:6dBYNJli0.net
6部意外と需要あるんだな
ジョースターの血統がディオの系譜に敗れるから望まれてないのかと思った

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:33:36.52 ID:3BL4sByAa.net
>>316
スポンサーの1つ、メディコスエンタテイメント

アニメがきっかけでフィギュア売れる。
ファンは好きなキャラの本体とスタンド買う。
ブチャラティとスティッキーフィンガーズ揃えるみたいに。
Dio の場合はザ・ワールドも買い、ロードローラーも買うだろうし。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:34:11.14 ID:Oy/DJduhM.net
円盤に限らず配信も。
とにかく、金を出さんのにうるさい奴が多い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:35:34.32 ID:rIKSc7u/0.net
ジョジョはCSで再放送しまくりで有り難みなさすぎてBD買う気もしないな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:36:06.65 ID:Bupht5Oh0.net
アベマ実況で囁かれてるブライアンなんて何なんだ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:39:55.78 ID:tyzBvI1zK.net
>>321
ジョジョって公式に全く金出してないファン少数じゃないのかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:46:44.77 ID:aZbNzvOn0.net
六部はもうバトルがムチャクチャでよっぽどの信者力がないと許容できない
最初のジョンガリとの戦いが夢落ちだったとかジャンプ投げそうになった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:46:55.57 ID:Ui4ry0a2K.net
>>320
ありがと
フィギュアも高いもんな大人でも躊躇する玩具だな(笑)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:49:26.92 ID:6Xgz4BCb0.net
超像可動はいいんだけどカラバリとかやるならFFとかそこらへんも出すべき

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:50:19.86 ID:32Qz5j/10.net
ティッツァーノが尾形!あの声すき

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:50:42.93 ID:sFfLnlA+0.net
OPは映像からしてもう最後まで変更はなしなのかな?
ちょっと盛り上がりに欠けるかなとも思うけど良い曲だよね
映像はアバのあのシーンが好き

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:51:54.56 ID:MpBCoWZCa.net
>>329
OPは進行に合わせて4部でコーイチがスタンド出したみたいな変化あんだろう
EDも

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:53:33.19 ID:YbIvDwzE0.net
オープニング映像はこれから徐々に変えていくにセッコの魂を賭けるぜ!
過去の使い回し部分

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:53:40.28 ID:Wy7TvYWf0.net
一挙見てるけど列車戦の完成度高いな
荒木先生が一番脂乗ってる時期だと思う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:54:02.26 ID:Bupht5Oh0.net
何となく特殊演出はキンクリじゃなくてGER絡みにする予感又はその両方

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:54:22.70 ID:tyzBvI1zK.net
>>329
恐らく細かく変えてくるぞ
ボスがまだ影verだし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:55:18.48 ID:32Qz5j/10.net
てか今回作画おかしかったよね?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:55:46.88 ID:WwpKzIM7d.net
ごめんだわ!すき

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:58:37.68 ID:14Hrz5a/0.net
裏切りのレクイエムのFULLいいなぁー何回も聴いてしまう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:02:17.06 ID:lM2JSNUU0.net
一挙見てると暗殺チームとの闘いの作画凄まじいな
今週休憩回なのは仕方ないからノトーリアスの後からは頑張って欲しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:14:36.79 ID:G4gIJw+qa.net
超像可動は意外と暗殺チームが作られていないんだよな
プロシュートだけ夏に出るらしいけど
売り上げが見込めるうちにリゾット、ギアッチョ、ついでにドッピオくらいは出して欲しい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:16:17.81 ID:hY3AdS6t0.net
新OP信じられないくらいレベル低い
前の絵が綺麗だったから落差激しすぎて唖然とした

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:29:10.82 ID:ppVGeUKf0.net
>>331
あれ使い回しじゃなくて全部新規絵だぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:29:32.55 ID:2y/aH6yd0.net
あの7ページは何秒ぐらいになるんだろw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:29:34.22 ID:Jk5Whdej0.net
一挙は疲れるな…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:29:48.53 ID:32Qz5j/10.net
EDが昔好きだったENIGMAでおおっ!て声出た
スクロールする遺跡風スタンドも恒例だけどかっこいい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:36:08.65 ID:v80HowXqd.net
>>212
ヴィヴァーノ・ウエストウッド看守じゃあないか も

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:47:22.74 ID:BAQwso2C0.net
チンピラをリンチするとき呆れてたアバッキオが次のカットで参戦しててワロタ

新OPでトリッシュのスタンドネタバレェ…

敵のティッツァーノとアバッキオが同じ声優かとおもった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:48:45.43 ID:lqb1AG3A0.net
EDのスタンドの柱は話が進む度に増えるのかな?
歌手はエニグマだった?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:48:47.18 ID:AaNtS8cP0.net
なんだよ今日アベマ一挙放送してたんだ。オーコメなしだからまあいいか…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:52:33.46 ID:d5ABzbjE0.net
アマプラで四部みてるんだけど承太郎登場のとこヤバイな
こんなん笑わんやつこの世におらんやろ

350 :イケメン :2019/03/17(日) 22:53:59.09 ID:SBeYoC5r0.net
覚悟とは!! 暗闇の荒野に!!

進むべき道を切り開くことだッ!

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:54:13.70 ID:Ui4ry0a2K.net
>>344
俺JODECIで同じ感じになったよ
しょっちゅう聞いてたわもちろん歌詞の意味は考えず
3枚しかアルバム出してないけど。Kーci&JOJOの曲も良いんだよな〜

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:55:10.69 ID:vPA3KdtU0.net
なぁ、ちょっと聞いてくれ
今コップに牛乳注いでその後TVのリモコン操作してそのまま少し画面に見入ってしまったんだ

んでコップに手を伸ばそうとしたらなんかメッチャコップの下が牛乳塗れになってんの
別にひたひたに注いでもないし地震なんかも起きてない
もちろん机に衝撃なんか与えてないし注ぐ時にこぼしたりしたら潔癖症で神経質な俺はまず間違いなく気付く
飲んだ形跡もなく上から溢れた後もついてなくて何故かコップを持ち上げたらコップの下が牛乳だらけだった
別に白い跡がついてたとかそんなレベルでなくピチャピチャレベルでコップの形で溜まってた

これってもしかしなくてもキンクリされた?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:57:21.87 ID:Ui4ry0a2K.net
>>352
コップに穴空けられたってことか?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:57:31.88 ID:Q+3wsUQh0.net
ギアッチョの「もしもしー!!!」「聞いてんのか、もしもしー!!!」を
スマホの着信音にしたが、めっちゃオモロイわw
特定の相手限定だが。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:59:01.44 ID:lqb1AG3A0.net
射程距離Bの距離どれくらい?Cで5〜10メートルと設定だったから

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:03:49.93 ID:32Qz5j/10.net
>>351
あれもいいよな
作品の舞台がイタリアだから合わないかと思いきやいい感じだった
毎回EDはちゃんと曲調に合わせたアニメにしてるから結果いい感じになってるよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:06:00.51 ID:6uhs7l2Qp.net
>>307
普通にめちゃ良い作画があるから落差で笑ってしまったわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:14:51.95 ID:qHwlFqGd0.net
>>355
エコーズアact1の射程距離が50mでBだから
同程度だと思われる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:16:31.52 ID:zYKKqRwTp.net
今更やけどトリッシュなんちゅうカッコしとんねん

OPかわいいな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:25:02.75 ID:LtjqNeFj0.net
今更だけど原作って五部はイタ公にJが無いからJOJOじゃsなくGIOGIOだったんだな
アニメだとJOJOだけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:29:18.49 ID:mQ9HA6cj0.net
>>360
次回予告の8角形にGIOGIO使われてるよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:31:00.07 ID:Bupht5Oh0.net
https://youtu.be/HBkbZuZ9c3c
https://youtu.be/wuB-M3VHu9U
https://youtu.be/sunecH0KtHI
新OPちょっと怖いもの見たさでつべ覗いたけどどの動画も普通に高評価で安心したわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:31:43.52 ID:BkwX7QE/a.net
ファイティンゴーできない奴等が寂しがってるだけ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:33:23.23 ID:AZRdsM4a0.net
サルディニア

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:40:25.62 ID:Xb9mKGlza.net
ファイテンコーも良かった
ぜッつぼうがてまーねくぅ〜も良い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:41:48.45 ID:sk4YXuIta.net
エンディングは最高だわ
個人的にRoundabout以来のファインヒット

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:42:28.63 ID:ZKhTa/xQ0.net
今まで3曲はあったのに、これは今後OPは今後変わらないのかな?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:44:03.10 ID:lqb1AG3A0.net
>>358
サンクス
この中で本体を探すのは難しいけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:47:22.71 ID:vD2vqwnQ0.net
OPわりと好きだけどな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:50:27.03 ID:lqb1AG3A0.net
クラッシュが暗殺に適している

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:52:11.36 ID:9OUAd+q9x.net
>>342
すごい簡潔に計算すると今アニメ22話、原作88話分だからちょうどアニメ1本につき原作4話消費
原作は1話19ページだからアニメ1話につき76ぺージ
アニメ一本を20分だとして7ページラッシュは
7/76ページ×20分=1.84…分
ここのスタッフは無駄の個数も徹底するだろうし、色んな条件を無視してるが少なくとも1分以上はラッシュするはず
処刑BGMに合わせてラッシュするジョルノが楽しみだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:56:58.33 ID:LtjqNeFj0.net
ブチャとジョルノの能力が凄い分、なんか仲間の能力がしょぼい気がする
弾丸というスタンドに効かない物を介さないと攻撃出来ないミスタ、
飛行機飛ばすだけのナランチャ
再生一点豪華主義のアバ
袂を別ったけど敵味方識別無しのマップ兵器のフーゴ

三段変形、遠隔と音さらに重さまで使う康一
空間破壊、壊せない物が無いのはもちろんk中距離なら物体の引き寄せも出来る億泰
時間をも止める最強スタンド、承太郎
生身でスタンドを超える速度を出し相手を本にする会い対せばほぼ無敵の露伴
四部は仲間も反則級なのばっかだったのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:57:49.43 ID:OrIM9B4D0.net
https://pbs.twimg.com/media/DISJJY_V4AAcuCn.jpg
これは…スタンド攻撃…!?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:58:51.85 ID:3aRYMUR4M.net
アベマ一挙見たけどやっぽ暗殺チームとボスお目見えに全振りしたんだなあと
作画今回と次回で休んで元に戻って欲しいが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:02:44.48 ID:fxmhdmGx0.net
新オープニングのボーカルの音域狭すぎやろ
声量もないし録音も悪いし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:03:13.73 ID:AmBsZnKja.net
オープニング、イントロまでは神懸かりな素晴らしさだな
テンポチェンジした瞬間から、クソに変わるが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:05:38.52 ID:tuUPan7PM.net
治す能力って反則だよな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:05:44.30 ID:QgXajuqi0.net
>>371
スティーリー・ダンが約20秒だったから1分以上はあると思う
断末魔も存在感あって欲しいw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:06:05.64 ID:8+TRyODE0.net
>>375
なんであれを重宝してんだろうな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:10:57.32 ID:QYFT87bS0.net
富野が認めた男やぞ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:11:10.11 ID:tuUPan7PM.net
ヤッダッバァー

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:16:12.92 ID:PFOUezgm0.net
>>380
富野のGレコダメダメやったやん…
種死、鉄血よりかマシだけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:18:35.01 ID:PZ8qucRzd.net
>>382
Gレコ自体のできはともかく(それも種や鉄血よりはマシだと思うが)Gの閃光は神曲だろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:27:29.72 ID:QYFT87bS0.net
なおプラモの売上
ガンダムって本編の出来とプラモの売上相反するよな
スレチだからこれ以上はやめとく

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:28:23.29 ID:Pyw/87HN0.net
ジョジョ今週の見たけどもうあのいつもの敵倒す時用のBGM使わないのかね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:28:59.36 ID:PFOUezgm0.net
>>383
あれほんといい歌だよな
ed聴くためにアニメ観てたようなもん
ただジョジョのopでは何で歌い方変えたんだろうなぁ

387 :イケメン :2019/03/18(月) 00:29:50.45 ID:3tg4tLSf0.net
面白かったけどOP微妙だった

しかし津田はイケメンボイスやなー

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:32:38.02 ID:AfK4h2Zz0.net
Gレコの話はやめろッ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:33:57.71 ID:r/7VnX5Vd.net
やっとアベマで見れたけど親衛隊コンビはポーズといい喋りといい本当にゲイカップルにしか見えないなおい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:34:24.33 ID:nY+iLJLg0.net
>>387
ブラフォードやぞ!

兼ね役のしげちーやら錠前の人やらは、モブたったりエテコーでマトモなセリフ無かったりしたけど
ここまでキャラ立ってて印象深い人が二人目になるのは初めてかもしれんね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:34:44.83 ID:tuUPan7PM.net
実際ゲイだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:36:43.12 ID:M1ki3dno0.net
OPおれはめっちゃ好き
スルメ曲っぽいから最終回くらいには好きになってるよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:36:52.32 ID:PFOUezgm0.net
ダービー弟&アバッキオの諏訪部をお忘れでは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:38:04.92 ID:nY+iLJLg0.net
>>393
見てみぬふりをしたかった…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:38:47.14 ID:cbmHKddl0.net
あの二人のカップルぶりは最期までブレないからな
あの戦いは途中からどっちが善悪か分からなくなるw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:38:49.08 ID:pVtVNFhp0.net
レクイエムを〜♪ゥワンワーー!!のとこめっちゃ好き

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:45:20.11 ID:8+TRyODE0.net
ラジオで別役(レギュラー枠)も熱望してた岸尾には二役目は来ない現実

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:48:44.81 ID:acCbiXyW0.net
普通はサメが反撃されてダメージくらったあたりでリスク負って直接戦ってるのは俺なのに偉そうに指示するなってなりそうなのに最期まで結束崩れなかったのは良いよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:49:52.14 ID:EH4JQ2Sa0.net
新OPダッサって言いまくってたけど

なんか慣れたわ
つかファインティンゴーのときもダサいとか言いつつ好きになってたわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:54:50.01 ID:Xmw4M/X1K.net
>>390
テレンスとアバッキオ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:55:26.26 ID:KFhsKLNL0.net
Gレコは天才が面白くて楽しかったけどなw

ガッツのGってのは分かる。すごくよく分かる。元気もガッツもイニシャルはGだからな。
だけどよ!はじまりのGのGってなんだよ!HAJIMARIのどこにもGは付かねーだろ!くっそテニオハが無茶苦茶だぜなのハゲ!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:56:04.86 ID:s5tNIiiL0.net
そーいやなんでプロシュートとペッシだけ死亡表記あったの?
まるで他の奴らが生きてるかもしれないみたいなんだが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:56:47.54 ID:8+TRyODE0.net
>>401
一日の始まりはGood Morningからだぜ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:57:04.80 ID:zq7/DaHg0.net
最初はチンコwwwっつてバカにしてたのに今はもうファイティンゴ以外考えられない。
これはひょっとして洗脳では?レクイエムにもそのうち洗脳されるな。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:57:38.70 ID:nY+iLJLg0.net
>>397
まだ分からん!
ジャイロになるかもしれんだろ!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:02:40.10 ID:7oLp4inN0.net
海外反応まとめきてた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34793452

白スーツの男のところで大爆笑してるな

なお作画には誰も不満ない模様

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:04:38.25 ID:SyAiDaUM0.net
>>395
チョコラータとセッコは別として親衛隊は仕事として組織の裏切り者を始末しようとしてるだけだもんな
あいつらにとって悪いのは裏切ったブチャラティたちの方だし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:05:02.17 ID:o1eD2wnR0.net
>>395
流石に前半ナランチャを姑息な手段で追い詰めて泣かせちゃってたから
どっちが善悪かまでは思わないけどw
最後まで見てみれば色物の外見の割にマトモな人達だったというか、
ちゃんと話せば分かってくれそうな雰囲気はあったな
でも命懸ける位ボスに心酔してるからダメかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:09:42.47 ID:o9GkB1GUK.net
>>406
個人で上がってたピーターのやつは絵変わった?て違和感覚えてたぞw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:27:38.82 ID:qPHnCteM0.net
あのサメ血液に飛べるなら体内にそのまま飛べばいいのに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:30:55.99 ID:YqOsDBNk0.net
体内は無理
ただしジャンプ掲載時なら可能だった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:37:51.18 ID:V4+fkwhMM.net
体内の血液に作用するスタンドなんて最強すぎていかんでしょ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:38:19.64 ID:QYFT87bS0.net
奴らは攻め立ててくる 真実と偽りの差も知らない癖にな
大義も情熱も持たない奴らが 善悪をオレ達に説こうとしてきやがる
立ち上がり共に来い 今を生きるクルセイダーズよ
オレ達は手にしている 未来に向き合う力を
オレ達は戦う者だから 己が正義の為に戦え
心を高ぶらすも 失意に沈むも
全て貴方の意のままに 神はその運命の御手より
強き力をも討ち亡ぼすのだから 我と共に皆嘆きの声を上げろ


5部にピッタリすね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:38:43.81 ID:YqOsDBNk0.net
じゃあリゾットをノトーリアスBIGと戦わせてみようぜ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:41:58.44 ID:Xmw4M/X1K.net
流れる血液や涙にも潜伏出来るのだから
クラッシュが尿の中にダイブする覚悟があったらナランチャは危なかったがそこまでの覚悟はなかったようだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:45:51.27 ID:U4m3pzdC0.net
そこまでやったらホモ
親衛隊も暗殺者チームもホモカップルがいて
これ以上ホモになったらあかんて

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:53:42.06 ID:4tc+wTema.net
>>406
redditだと作画の文句もちょこちょこあったかなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 02:01:38.30 ID:cbmHKddl0.net
今の戦いが終わってからは名勝負や名場面が続いていくからここで作画に一息入れるのはまぁ正解だよ
さすがに3回目の総集編はない・・・よな?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 03:02:48.76 ID:+bvnKiLV0.net
Twitterでジョジョのドットgifを作っている方知りませんか?

ブチャラティとトリッシュが抱き合っているgifや様々な部のgifを作っている外国の方です。
ずっと探しているのですが、見つかりません
ご存知の方いらっしゃいませんか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 04:50:41.41 ID:c5oAlmTr0.net
ティッツァーノの津田ボイス正直かなりミスマッチだけど、大して人気キャラじゃないから許されてる感あるよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:43:34.33 ID:Mu4tQ/Zw0.net
津田ボイスは謎の説得力あるので大抵の雑音はねじ伏せるイメージ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:43:50.49 ID:31FpwmR00.net
あの二人組の声は想像すらしないでサラッと読んでたから違和感は全くなかった
むしろあの声ついて存在感が出たかもしれん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:48:37.19 ID:InXufgEA0.net
ティッツァーノごときに津田健はもったいない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:14:30.85 ID:PrPikbsKd.net
何を聞いても尾形に聞こえる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:26:44.49 ID:c3zPXDM20.net
ツダケンと言えば社長だろ
誰だよ緒方って

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:29:42.00 ID:XKFyf89Y0.net
ゴールデンカムイだろう
最近色んな所できくけどさ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:30:50.99 ID:y1y1QYpw0.net
ツダケンといえば海馬社長だよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:44:09.85 ID:WvOi8o5Xr.net
ネットリすぎて全然社長っぽくないけどな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:49:52.67 ID:oTcjlrmVa.net
ふぅん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:12:17.01 ID:r/7VnX5Vd.net
>>402
ホルマジオイルーゾォギアッチョも原作では死亡表記あったよ
メローネだけあの死に方で死亡表記ないから確かに生きてる可能性を勘繰ってしまうけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:16:50.42 ID:dCk297T50.net
>>430
代わりにアニメではジョルノのスタンドヘビ回収コメントがあった
あれは実質的な脂肪表記のつもりなんだろうが、アナフラショックで
心停止→駅員その他による救命措置が功を奏しての生存 もありうるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:25:53.34 ID:/h/8Sa6A0.net
法廷闘争だとクソ強いトーキングヘッド。改めて見ると体や表情まである程度操れるからなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:36:44.22 ID:dCk297T50.net
THは気付かない間に取りつく&取れないなのか 本体を叩くしか解除できないなら
何気に強敵だよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:01:15.92 ID:WJCtkwO10.net
ボスの親衛隊って全然親衛隊っぽくないな〜
親衛隊といったら忠誠心は厚く強さも文句なし、ヴァニラアイスみたいなイメージだけど
クラッシュとトーキングは弱いしノトーリアスは死なないと発動しないから親衛隊としては論外、チョコとセッコは忠誠心無いし親衛隊ろくなのいない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:04:10.79 ID:oj+OXxTY0.net
状況目視して常に気を張ってないと
対象にすぐ勝手な行動取られるから不便そう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:06:35.42 ID:sUBOv+LKx.net
>>434
ボスが正体明かさないし結局不信感は拭えないんだろうね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:08:24.46 ID:c1kQIlQy0.net
>>413
あつらえたかのようだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:07:52.07 ID:sgAM+bxxa.net
>>408
親衛隊はどうみてもクソ弱いか
死なないと発動しないタイプで
幹部が動けないデブと非スタンド使いペリーコロな時点で

ボスは近くに強キャラなんか寄せる気がないってだけやろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:08:59.47 ID:EJxB+ki9p.net
DIOさまの親衛隊に比べるとなんか小手先感
とことん忠誠を誓ってるやつはじつは居なかったってことか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:20:02.17 ID:A+9nxQ7wa.net
ノトーリアスって死なないと発動しないっていうけど撃たれる前にスタンド出してなかった?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:25:37.65 ID:YqOsDBNk0.net
凄みだよ凄み

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:33:44.06 ID:7oLp4inN0.net
ボスはブチャラティが裏切ることは予想外だったし
親衛隊を集結していなかったって作中で語っていたろ
つまり手薄な状況でブチャ達からしたらチャンスな状況なわけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:40:51.23 ID:J10PySLmp.net
ジョルノ達以外にもボスを追ってる奴がいてそいつに何人か倒されてる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:48:49.86 ID:3UtZgM67a.net
>>440
真の力は死ぬと発揮すんだろう
でスタンドが本体にもそう教えた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:50:56.13 ID:O0bPvFiS0.net
白スーツの男が可哀想すぎる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:01:05.39 ID:NRCreiV+d.net
死ぬときに能力が変わったんだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:03:29.92 ID:kJIsaH4s0.net
生きててもエボニーデビルみたいな能力が使えたけど、エボニーデビルは身勝手な「生」の能力に対してノトーリアスの本質は「死」だったということだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:47:26.02 ID:cRirbEiWM.net
>>371
1分って実際のところ長すぎるけどな
アニメでやったら「引き伸ばし」とか「手抜き」とか言う奴いそう
30秒くらいじゃねえかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:54:13.22 ID:cxOaRDpi0.net
ジョジョOPのボスかっこよすぎるよなw
ラオウや大豪院のような圧倒的な強者感あるわ
もうこのままいこうぜ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:56:55.12 ID:xeTky3Koa.net
もうちっとラスボスっぽい見た目にして欲しかったなぁディアボロは

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:57:11.07 ID:cxOaRDpi0.net
あと最後の驚いた顔で大口開けてるエクスペリエンスが可愛すぎるんだが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:59:46.14 ID:QMc4IFmhd.net
別に差し替えるだろうしただの漫画的表現の謎の人物だろ
むしろ原作で顔が見えない黒塗りキャラはアニメでも全員そうしてほしかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:00:18.26 ID:jD+NKyk80.net
この作品はホモカップルか3組もいるのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:06:34.41 ID:xeTky3Koa.net
超作画キンクリすき
https://i.imgur.com/AbUegrf.jpg
https://i.imgur.com/7qH7DiF.jpg
https://i.imgur.com/W4Xf7WW.jpg
https://i.imgur.com/WF9OK4B.jpg

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:09:15.98 ID:MLU/DLNYd.net
「何かわからんがくらえ!」はひとことで言い切って欲しいよね
変に溜めをつくると
「何かわからんが……(真の能力が発動するまえにダメージを与えたほうが良かろう)……くらえ!」
という感じで思考の末に取った行動に見えてしまう
ボスの小物ぷりを象徴する台詞だから慌ててやらかした感が欲しいよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:09:43.37 ID:3UtZgM67a.net
エピタフくんで草生える

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:18:56.90 ID:7oLp4inN0.net
普通に原作ディアボロのほうがカッコイイ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:23:44.83 ID:A+9nxQ7wa.net
エピタフが表情豊かすぎておもしろい
原作読んでた時そんな印象なかったのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:25:11.02 ID:Yqo10dDc0.net
ブチャラティが逃げおおせたときもエピタフくんもめっちゃ悔しそうな顔してたな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:27:21.62 ID:cxOaRDpi0.net
>>459
あれめっちゃすき

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:30:08.37 ID:jD+NKyk80.net
キンクリのめちゃくちゃ悔しそうな顔
https://i.imgur.com/mJJS3Ll.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:31:33.19 ID:c1kQIlQy0.net
エピにゃんの表情で笑わせに来てるよな狙ってるよな絶対w
かといってキンクリ激おこなのにエピタフ真顔だったらそれはそれで笑えるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:38:28.57 ID:A+9nxQ7wa.net
影になってみえないボスもこんな表情してるのかなと思うとさらにおもしろい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:38:57.74 ID:o4uivtGaa.net
吉良の遠隔スタンドがエピタフくんにしたら結構人気出たかもなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:44:50.57 ID:pVtVNFhp0.net
キンクリとエピタフ君の寝顔が見たい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:50:39.77 ID:AXIAThOBH.net
エピタフがドッピオの能力で
キングクリムゾンがボスの能力だと思ってたけど違うの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:51:50.73 ID:3UtZgM67a.net
ドッピオの意思だけではエピタフ使えんし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:51:59.30 ID:LdVInwAJ0.net
それだとドッピオ死んだ時点でボスはエピタフの能力使えなくなるはずじゃね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:53:31.60 ID:Pw9YGpyC0.net
>>449
本物は細身すぎるからな
全然大物感がないわ
5部はホモぽいキャラばっかり

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:55:40.98 ID:BRqxh5HF0.net
結構本人の内面とリンクしてるね
エピクリ=凶悪だけど小物臭
Sフィンガーズ=凛として強い
Mブルース=シンプルで実直
ピストルズ=調和と多様性
エアロスミス=飛行機わーい(見えなくても何か出来る)
Gエクスペリエンス=金ピカ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:56:16.05 ID:/Go31TaZH.net
>>448
ジョジョ史上(漫画史上?)最長のラッシュだし長尺でやって欲しいけどな
1分間殴り続けるだけじゃなくて演出で緩急つけながらボコボコにしてほしい
小野くんの無駄無駄すばらしいから頑張ってほしいわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:57:19.91 ID:A+9nxQ7wa.net
10分くらい無駄無駄ラッシュして残り10分でヤッダァァァァバァァァァって叫ぼうぜ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:04:32.40 ID:MoyxwfP3d.net
キラークイーン作画がボロカス言われたからなのかキンクリに対する作画の労力が凄いね
原作より怖い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:06:51.76 ID:F/w5IHPX0.net
エピタフはドッピオ固有の能力じゃなくてボスが他人に貸し出せるものなんだと思う
ブチャラティが自分を見たのもソレ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:27:17.60 ID:o/dTJseVM.net
>>454
ギョロ目具合が完全に魚類のそれで草

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:29:36.69 ID:Xmw4M/X1K.net
>>473
ボスがまだ描けないから表情豊かになるのだと思われる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:32:04.45 ID:UzTYkNTY0.net
海外の人がインスタでキングクリムゾン、マンガとアニメどちらがいい?ってアンケートとってた
意外にも接戦
オレはマンガ派だわ

https://i.imgur.com/emz6hOP.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:37:47.34 ID:QYFT87bS0.net
一場面切り取られてもねぇ
特にアニメは描いてる人バラバラだし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:43:04.35 ID:XNI0x6WTp.net
>>477
なんかキンクリ顔違う気がしてたけど結構変わってるんだね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:44:43.73 ID:o/dTJseVM.net
そもそもアニメ版が原作後半に近いデザインだからなんとも

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:48:01.80 ID:XKFyf89Y0.net
アニメは動いてなんぼな所があるなあ
原作に寄せてるだけでも結構なものと思ってる
作画が安定してれば尚更良いけどね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:59:58.89 ID:ilMhS9nl0.net
時を止めるのと時を削るって結局どっちが強いの?
てかブチャにロケットパンチ喰らってから発動してたけどあれもう時止めてるのと同じなんじゃ…?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:10:30.93 ID:SI3uVFTe0.net
エンディングなんか聞いたことあるおもったら
Nasが元ネタの方をサンプリングしてたからか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:11:27.90 ID:r3qeuj9ma.net
>>477
眼窩から目玉飛び出してる感がないからどうかなあと思ってたけどアニメ版もかっこいいな

ていうかKINGU KURIMUZONくらいは聞き取れるだろうけどやっぱ字幕はEMPEROR CRIMSONなのかね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:11:56.74 ID:3UtZgM67a.net
>>482
自分以外の時空の実体を消してパンチを無効化した

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:12:05.74 ID:SI3uVFTe0.net
https://youtu.be/n2-rN-98kFQ
てかnasの方をEDにしても良かったかもな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:14:39.18 ID:QYFT87bS0.net
>>482
キンクリ発動するとボスだけ別の次元に移るからね
発動中は相手にも干渉できなくなる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:15:27.94 ID:c1onOVxO0.net
>>482
先に発動したやつの勝ち

ディオみたいに不死身なキャラ相手だと論点ずらしが起きるだけだが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:17:42.47 ID:GP/yUXPX0.net
ドッピオの髪の毛がOPで紫色になってたが、トリッシュと同じピンクじゃなかったのか…
ならば、ボスはピンク色からパープルに髪色変更の可能性さえあるのかな。気のせいか...

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:24:38.68 ID:ERR2oRLMp.net
>>482
基本的には止める方が強いと思うぞ
止めれば未来の攻撃を読むもくそもないし
ただ止めると削るが戦ってどっちが勝つかは別

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:30:44.05 ID:cRirbEiWM.net
>>477
俺も漫画派だけどアニメもかっこいいな
しかしなぜ目のデザイン変えたんだろうね
素人考えだがとくにアニメとして動かしにくい部分でもないように思うけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:32:21.46 ID:GP/yUXPX0.net
ボスって時を飛ばしている間は攻撃出来ないのかね?
そうだとしたら、ブチャに気付かれずに、トリッシュの手首を切断して
トリッシュを持ち去った事実を証明出来ない事になるんだが・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:33:54.02 ID:Vi6eXzROp.net
ディアボロよりドッピオの方が人気ありそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:36:37.61 ID:3UtZgM67a.net
>>492
時空を飛ばす前にあらかじめ影響を与えたものは干渉できるとか
本当にすべての相互作用が消えたら能力の間自分の服は消えて呼吸できなくなって地面歩けなくなるし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:37:02.07 ID:o9GkB1GUK.net
>>492
その辺パラドックスだよな
予め切断する場面を見てそこだけ飛ばす(切り取る)みたいな感じで解釈してたが どうでしょう?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:46:47.06 ID:GP/yUXPX0.net
>>494
その辺の解釈が難しいなぁ... 流石ジョジョは少年漫画の枠を超えている感じがする…

>>495
自分もそう思ったけど、ボスの性格上、完全犯罪主義みたいだから、自分が認めている
ブチャからまったく気配も無く近づいて手首を切るなんて事が出来るのかという疑問も
生まれたし。顔が見られない。正体を悟らせたくない。これらを考えたら、時を飛ばして
いる間も攻撃可能なようにしなきゃなんだが、それが出来ればディオを超える能力を
手にするし、ブチャも逃げられなかっただろうね・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:48:56.14 ID:QYFT87bS0.net
>>491
立体的なデザインは最小限にするスタンスだと思う
アニメ用のキャラデザにありがち

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:49:57.59 ID:nVWO1FHr0.net
>>489
ドッピオは原作の表紙で紫

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:51:10.28 ID:ZvK1RoVjp.net
ナルホド
じゃあやっぱDIOがボスとしては最強なんだな
まぁ所詮億泰の上位版みたいなもんだからそんなもんか
でも時を戻して更に時限爆弾仕掛けられる川尻が1番強い気もするが
普通瀕死になったらスタンドなんて使ってらんないのに瀕死になったら使えて更に通常状態でもそこそこ強いって反則じゃね?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:54:04.01 ID:QYFT87bS0.net
クラフトワークなんかが1番顕著だね
https://i.imgur.com/wiaXLRO.jpg
https://i.imgur.com/sk68XZg.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:54:28.32 ID:pFA/+syZ0.net
まあ荒木センセが吉良を一番お気に入りなのは伝わる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:54:37.16 ID:Dpo8DIujM.net
>>33
大谷翔平はできてた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:56:15.21 ID:9ywupcg1d.net
op変わったのか話の流れほぼ覚えてないがこっからまだ2クールもやるのかねえ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:57:04.71 ID:fyf7bEmJa.net
>>496
本当にブチャに疑問を持たせずに姿見せる危険もおかさずにとなると
何度も言われてるがトリッシュを置いてブチャが帰ったのを確認してから事に及べばよかったんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:58:36.56 ID:4W5OPQtda.net
>>492
キンクリ発動前に掴んでいたものには干渉できるって言われてるから、
発動 エレベーターに取り付き天井を開ける 終了
気付かれないようにトリッシュの服の端を掴む
発動 トリッシュの手首を切って連れ去る 終了
ブチャラティ、トリッシュがいない事に気付く
ってな感じじゃないか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:03:28.91 ID:3GIPk/+I0.net
>>504
トリッシュができちゃったのもそのトリッシュを殺しそこねたのも
ボスが我慢できずについ先走らせちゃう早漏症なせいってことか
帝王は早漏で身を滅ぼした

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:06:08.88 ID:2aJUTV6yd.net
>>504
何度も言われてるが、居場所を特定されてたら暗殺される危険があるんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:07:39.79 ID:GP/yUXPX0.net
>>504
物語の後半に繋げる以上、ここはボスの落ち度(ミス)扱いにしなきゃなんだろうけど、
吉良吉影よりも格下のように思えるし、ディオ以下のカリスマしかない中途半端な
未完成ラスボスのように感じる。しかし、そこになぜか人間性を感じずにはいられない
じゃあないか・・・(ってオチかなw)

>>505
なるほど。手間暇かけてるけど、現状の能力をフルに考えて、
それが一番確実な方法かもしえない。しかし、最後ブチャに
ジョルノの探知機を取り付けられる場面はやはり、
ディオ以下のカリスマしかない中途半端な
未完成ラスボスのように感じるw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:09:03.77 ID:o9GkB1GUK.net
>>506
どちらも自分の望む結果だけが早く欲しいって事は共通してるな
もともとそういう性格なんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:18:04.94 ID:9nr3pt5I0.net
ジョジョのOP聞いてるとちょくちょく思うんだけど
カラオケで1オク下げて歌ったみたいな籠もり感あるんだよね
男性歌手の音域に対して伴奏が高すぎるんじゃないか今のアニソン曲
音楽理論のことはよく知らんけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:26:22.66 ID:GP/yUXPX0.net
これ、おそらくしゃくりっぽいw
オク下ではないけど、キー高い曲調なんで女性向きかもしれない...
ハードロックは本場アメリカでこういう歌い方多いけど、やっぱ男性にはキー高いw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:30:10.20 ID:phOXjD+h0.net
>>492
スタンドだけ背後からエレベーター内に入って手首を切る
このとき衝撃がブチャに伝わらないようにもう片方の手で手首を握って固定しておく
手首を切ったらすぐ時を飛ばしてトリッシュを天井から回収して
時飛ばしを解除したら当て身で気絶させる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:38:22.46 ID:GP/yUXPX0.net
>>512
色々考えられるね、キンクリは完璧な無敵の能力じゃ無いけど、ヴァニラアイスの
ような皇帝感は十分以上にある。無冠の帝王なのか、たまに落ち度を作るとこが
人気の秘密なのかな。ラスボス史上、なんか強さと落ち度が共存してるとこがいいなぁw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:52:18.73 ID:8l7Bofd0M.net
見を怠りちょっぴりファスナられたボス
勝ち確で油断してもうちょいで亀の栄養になりそうだったボス
卑怯チョップ完全入ったのに思った以上に動かれて逃げられちゃったボス
人がいっぱい来ちゃって出るに出られなかったボス
一人残ったフーゴ怖くて始末できなかったボス
完全無欠とはほど遠いこの人間臭さがボスの魅力よ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:52:35.01 ID:Qlmrunui0.net
時飛ばし中だってボスがずかずか入ってきてらブチャは気づくよ
ただそれを覚えてないだけで
つまり時飛ばし関係ない技量でボスはブチャに気づかれずにトリッシュを盗んだ
あるいは気づかれたが時飛ばし中にブチャの姿勢を時飛ばし前の体勢に戻して何も起きていなかったと錯覚させるしかない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:53:00.00 ID:o9GkB1GUK.net
OPサビ前までは確かにASKAだな(笑)
クスリ絡みは5部に合ってるし、からの復帰が歌詞とも合う(か?)
実は意識して作ってたりしてw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:59:45.35 ID:K86rSSMfd.net
気づくけど覚えてないって
難しいな

それはどんな状態になるんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:05:52.60 ID:cxOaRDpi0.net
屋上にティーセットのテーブルでも置いてあって
「任務ご苦労ブチャラティ トリッシュを置いて帰還するといい 島からは15分以内に立ち去ること」
とでも手紙置いておけばブチャラティは満円の笑みで帰ったよなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:06:19.04 ID:n4h/viks0.net
>>517
なんか色々歩いていたら迷子になったって感じじゃね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:10:11.76 ID:cxOaRDpi0.net
時飛ばし中にボスが無敵(ブチャのパンチをすり抜ける)ってのが能力を分かりづらくして解釈によっては矛盾を含んじゃうんだよね
時飛ばしの間は自由に動けるってだけで強いからこの設定いらなかった気がするわ

あのシーンは食らって首飛んだけど時飛ばしをしている10秒間に拾って戻すような描写でよかった気がする

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:12:38.04 ID:l0Bkktts0.net
>>518
何もせず帰ってきたらまいっちんぐジョルノ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:15:26.68 ID:y1y1QYpw0.net
>>461
これはサブヒロインぐぬぬ顔

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:18:29.05 ID:o9GkB1GUK.net
>>517
酒飲んだ翌朝とか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:26:28.55 ID:fyf7bEmJa.net
>>518
それでのこのこ帰ってきたら
他の皆は任務達成ヒャッホウと浮かれるだろうが
ジョルノにジト目で見られネチネチと嫌味言われる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:30:39.60 ID:3GIPk/+I0.net
>>515
「時飛ばし中の相互干渉は本体であるボス自身は例外扱いになる」で済む話だと思うけどな

例えば時飛ばし中でもジョルノは水のボトルを差し出せるしフーゴもそれを認識して受け取れるが
ボスが時飛ばし中に水を差し出したらブチャラティはそれに気づいて受け取るのか? たぶんノーだろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:39:15.37 ID:ytk5jbug0.net
>>524
シータを置いて帰ってきたパズーをイジるドーラみたいだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:43:04.60 ID:phOXjD+h0.net
>>515
納骨堂ではブチャがラッシュしたのに時を飛ばされて
真後ろに回り込まれてるから気付いてない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:00:53.91 ID:7ezaFNxId.net
>>520
どの道エアロスミスで透過するだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:08:53.47 ID:tuUPan7PM.net
>>454
3枚目フリーザに殺されてるみたい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:11:20.90 ID:tuUPan7PM.net
>>461
すまし顔してても面白そう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:22:55.24 ID:BRqxh5HF0.net
>>518
その流れならトリッシュが殺されたのをいつか知って全員無傷からのスタートか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:36:06.84 ID:tuUPan7PM.net
>>495
そうすると、切断されたことが無かったことになりそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:40:55.46 ID:tuUPan7PM.net
>>524
想像できてワロタ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:41:02.60 ID:Xm3tNQRz0.net
イカン
最初ねえわと思ったのに新OP好きになってきた・・・
洗脳されてるのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:41:15.39 ID:7ezaFNxId.net
キンクリは気がつく前に時を飛ばすと予定の動作を取り続けるもんだと思ってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:44:26.16 ID:ytk5jbug0.net
吉良とボスが逆だった場合どうなるかな
どこか周りを侮っていて当初は娘を殺すまでする必要はない(暗殺チームからは守らせる)と思っているパッショーネ吉良+ドッピオと
途中から急に妻子が出来て即座に殺したいが能力的には隠し通せない快楽殺人ディアボロ+親父

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:44:35.94 ID:c5oAlmTr0.net
新OPのサビ入った時の激おこキンクリ→G.Eラッシュの時のジョルノの顔ええな
静かにブチギレてる感が好きだわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:51:38.66 ID:e3qDdR2f0.net
OPでトリッシュの髪の毛の色が白?に変わるとこあったけど
原作のカラー読んでも髪の色変わるシーンなんて全くないんだがどういう意図なんだ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:51:47.09 ID:swFKtYZl0.net
くっ!ガッツが足りない!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:52:59.05 ID:7ezaFNxId.net
ジョジョのGだっ!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:56:17.23 ID:Xmw4M/X1K.net
>>538
元になったイラストで白
それがなくともジョジョは場面ごとのカラーチェンジ頻繁にあるし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:59:59.17 ID:9qDKj5YD0.net
遠隔操作のスタンドにフーゴの毒かけたら本体死ぬんすか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:09:01.48 ID:VInqtIrw0.net
(大事なセリフをカットしつつ余計なアニオリを挟む)理由を聞いておきたい………
どういうつもりなのだ………?いったい………アニメスタッフ………
せっかくお前はシリーズの5部までアニメ化したというのに…
私は4部までのアニメスタッフの仕事ぶりに尊敬の念をいだいていたのに…
信じられない行動だ!何が望みなのだ?
5部まで制作できたのがうれしくってもっと円盤の売り上げがほしいと欲がでたのか?
それとも自分の実力を過大に評価し原作を追い越せるとうぬぼれたのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:14:52.05 ID:3GIPk/+I0.net
>>542
死ぬ
アバが「スタンドでも近づいたら駄目」って言ってるし
スタプラがラットの毒針つまんで承太郎の手指が溶けた例もある

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:16:25.57 ID:YqOsDBNk0.net
ここでいう遠隔操作って遠隔自動操縦のこといいたいんじゃないの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:17:01.27 ID:nVWO1FHr0.net
>>538
あのイラストもカラーリングが

というか、みんな髪にだけ注目してるけど
服や帽子の色なんかも変わってるよ
>>191を見るといい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:19:15.15 ID:7QbOLzeop.net
やっぱ原作絵に比べるとアニメ下手くそだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:19:42.06 ID:nVWO1FHr0.net
途中送信してしまった

元絵もカラーリングが違う
ジョジョは基本色はあれど
絶対的な色は無いから、どの色でも良い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:20:32.56 ID:3GIPk/+I0.net
>>545
それだと全然別物だから話変わってくるじゃん
そこまで汲み取れるかよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:21:25.70 ID:BRqxh5HF0.net
原作は絵画でアニメはそれを動かすんだもの

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:29:16.44 ID:Np6hjWLV0.net
原作だとボス本体よりキンクリがしゃべってる時のほうがはるかに多いから
ボス=キンクリのイメージなんだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:32:38.29 ID:9qDKj5YD0.net
>>544
そっか死ぬんか
フーゴつえーな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:48:03.79 ID:F8m0QolQa.net
オープニング菅野さん作曲にしてはめずらしく微妙 4部の最後のオープニングはすごいと思ったのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:52:05.69 ID:o1eD2wnR0.net
>>553
自分は楽曲自体は凄くいいと思ったよ
おそらくボーカル無しでインストで聴いたら評価変わりそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:55:32.79 ID:PFOUezgm0.net
サビのバックコーラス壮大だしラストに相応しい曲だけどやっぱハセガワさんの歌声が絶妙にマッチしてない
最後の"hell no"とか明らかに無茶なキーで歌わせてる感じがするし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:58:07.14 ID:R64J4O/pM.net
>>477
どっちも千原ジュニアに見える

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:05:21.82 ID:c5oAlmTr0.net
greatdaysも最初叩かれてたし今回のOPもその内評価されるようになるでしょ
というか現在進行形で好きになってきてるわ最初パッとしないと思ったけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:12:21.61 ID:F8m0QolQa.net
慣れれば神曲って思えてくるかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:14:12.89 ID:Ew0XN6Hyd.net
>>554
同感。
曲に対してボーカルがついて行けてない感がパない。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:15:20.75 ID:e3qDdR2f0.net
>>546
サンクス
この絵は記憶にないわ、扉絵かな?

OP映像はかなりいいと思ったんだが
声帯絞められてんのかって思うほど声出てないな
せっかくのクライマックス編だから上がるのが良かった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:18:52.12 ID:+DoMvotSM.net
キングクリムゾンも意外と時間止められるんじゃないの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:27:07.19 ID:A+9nxQ7wa.net
新オープニング俺はかなり好きだわ、早くカラオケで歌いたい
それにしても終盤の展開写しすぎな映像は笑っちゃっあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:28:25.48 ID:nVWO1FHr0.net
>>554
同じく。声が何か合ってない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:31:32.17 ID:+DoMvotSM.net
新OPは何度聞いても歌詞が全く頭に入ってこない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:40:13.09 ID:aQl3Q/TZ0.net
エニグマの曲めちゃくちゃカッコいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:41:37.49 ID:YqOsDBNk0.net
エニグマは謎だ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:43:26.09 ID:7oLp4inN0.net
エニグマの曲、
ジャケットがもうスタンド使いみたいでカッコイイ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:43:53.17 ID:PHozxvVvd.net
ちと歌声が爽やか過ぎやしないかとは思ったけどこれはこれでと思った

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:48:09.20 ID:3UtZgM67a.net
https://imgur.com/gallery/k7nKxdv
凶!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:05:23.07 ID:7oLp4inN0.net
>>569
この隙間に敵スタンド追加していくんだろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:15:19.78 ID:Urcv7kq70.net
あー早くドッピオが見たい!とぅるるるるるる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:15:23.22 ID:GzVg4YSM0.net
>>570
入るワケねーだろ
パープルヘイズと矢の間に入るのは
せいぜいミニサイズのノトーリアスB・I・Gだけ
オアシス グリーンデイ シルバーチャリオッツレクイエムは
人間と同じ大きさだから入る隙間がない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:15:43.58 ID:GzVg4YSM0.net
ああ あとメタリカ忘れてた
あれは入るな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:19:28.50 ID:7oLp4inN0.net
>>572
他のキャラみたいにべつに全身入れなくてもいいし、
現在登場しているスタンドのみってのも違和感ある。
普通に追加していくだろこれは。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:21:50.74 ID:3UtZgM67a.net
配置の仕方でどうとでもなるんちゃう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:23:01.76 ID:7ezaFNxId.net
>>569
ココジャンボの位置がしれっと可哀想

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:23:09.15 ID:acCbiXyW0.net
ホワイトアルバム中身あるのかどうか分からんけどオアシスはガワだけ入るのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:26:22.65 ID:mT1BZo6C0.net
EDに細かく追加される4部好きだったから楽しみ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:29:08.92 ID:PFOUezgm0.net
規制皆無のメタリカ戦をアニメで観れるまで死ねん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:30:07.09 ID:PHozxvVvd.net
ロォォォォォドがどんな声になるか楽しみ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:36:03.47 ID:v8ATLF1K0.net
しかしグロに関してはよく頑張ってるな五部は
https://i.imgur.com/j01tbtx.jpg
https://i.imgur.com/zjH0Clm.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:36:51.44 ID:mT1BZo6C0.net
ロォォォォド!(裏声)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:38:41.58 ID:c5oAlmTr0.net
ロォォォォド(低音)と予想する

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:40:44.59 ID:r3qeuj9ma.net
ドラゴンボールZの神龍みたいな声が理想だけどE.T.みたいな声の気もする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:41:22.11 ID:o/dTJseVM.net
ナランチャの舌断面ガッツリ見せてたのは意外だった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:44:24.46 ID:6wfiEghHM.net
>>581
吉良だったらそのまま持って帰りそうだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:07:14.09 ID:tuUPan7PM.net
>>581
血出すぎw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:10:03.63 ID:mT1BZo6C0.net
メタリカがアニメで出たら間違いなくロート製薬のMADが作られる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:11:28.40 ID:MxKgOkKS0.net
ブチャラティの等身大タペストリー欲しい…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:32:51.09 ID:/h/8Sa6A0.net
瓶詰め小ナランチャとかウルジャンとかアニメ雑誌の付録にありそうだなあ
てんとう虫のブローチとかも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:39:42.68 ID:Uf8sFohZM.net
>>569
転石さんもしれっといたの気付かなかったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:50:24.54 ID:4uhVA2QH0.net
>>569
セックス・ピストルズの隣にいるからか、キンクリがぱっと見ミスタにしか見えないwww

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:55:00.33 ID:fxmhdmGx0.net
>>569
キンクリの股間に向かって大口開けてるジッパーマンにばかり目が行く

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:55:45.49 ID:8iaybMZR0.net
意外と五人そろってのキメポーズみたいな扉絵ないよな
あの四部の皆で人差し指掲げてるシーンみたいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:08:17.22 ID:iL2RPF/c0.net
ナランチャが泳いでブチャラティ達を追いかけてくるシーンって
必死に泳いでくるからいいシーンになるんだよね。
あのシーンが泳いでじゃなくてエアロスミスに捕まって飛んで来たら
台無しになってたよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:10:37.76 ID:/h/8Sa6A0.net
ジョジョは合理性とケレン味を考えてケレン味を取る漫画

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:13:23.81 ID:+qD+1SF1d.net
漫画はそれでいいとおも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:17:18.41 ID:Urcv7kq70.net
>>595
平泳ぎだったら台無し

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:19:30.37 ID:mT1BZo6C0.net
波紋で水面をダッシュしてきたら台無しだな!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:21:21.00 ID:QsNOH+al0.net
>>593
「ジッパーマン、俺のジッパーを開けてみろ、口でだ」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:25:13.90 ID:+qD+1SF1d.net
ムーディーブルース「させるか!」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:35:41.64 ID:FnuT2eXNa.net
スパイスガールズ再結成するらしいな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:37:41.46 ID:5aildOJ/M.net
新OP何回も聴いてるとだんだん良く思えてきた。スルメ曲

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:38:30.81 ID:YqOsDBNk0.net
ワナビーの日本語版聞いたけどひでえな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:42:36.22 ID:3UtZgM67a.net
zipper manのダサさはやばい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:45:26.67 ID:nY+iLJLg0.net
ティンコも始めはボロクソ言われてた気がするな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:48:30.43 ID:iL2RPF/c0.net
スタンドバトルって団体VS団体ってやったことないよね
能力が複雑で入り乱れるとわけわからんことになるからかな。
時を操るラスボス勢が手を組んだら互いの能力が邪魔しそうだよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:50:37.43 ID:QYFT87bS0.net
歴代最糞とか散々言われてたなここでは
結局自分の中のopで評価低いのchaseだけだわ フル酷すぎる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:51:00.78 ID:Kk1B4av30.net
ボスと同等以上に戦えるスタンド能力って何かあるかなあ
やっぱり時間操作系はズルいよ・・・・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:56:34.12 ID:3GIPk/+I0.net
>>607
直接対決ならJ・ガイル&ホル・ホースvsポルアブレロの2対3が最多かな
間接対決ならオインゴボインゴ兄弟vs十字軍、ボインゴ&ホル・ホースvs十字軍
まぁJ・ガイルは本体がその場に居ないから直接対決と言い張るにはやや怪しい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:57:27.77 ID:mT1BZo6C0.net
あくーまにそむーくとーからの盛り上がりすき

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:59:00.42 ID:nY+iLJLg0.net
>>611
ベッタベタなの良いよねw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:59:52.16 ID:/FUKG75i0.net
EDのブラックサバス可愛い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:04:56.61 ID:IYVqyEHB0.net
チョコラータの声バイキンマンとか言われてるけど願望か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:05:07.58 ID:Yu/cZto+0.net
>>609
メイドインヘブン
D4Cも多分勝てる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:06:27.57 ID:3UtZgM67a.net
>>609
予知があかんわ
リゾット戦でも予知せんとはさみ取り出したり足にダメージ与えたりできんかったから
未来は変わらなくてもあの能力もってること自体が未来に組み込まれちまってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:08:46.64 ID:c5oAlmTr0.net
>>608
チェイス好きだわ歌詞とか曲調とか本編と良くマッチしてるし
あと4部OPの中で一番作画が良かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:12:03.65 ID:Jr5X1Bi+M.net
中尾以外なら誰でも良いわ低い悪役っぽい声なら
チョコラータに中尾はねーわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:14:18.60 ID:nY+iLJLg0.net
>>616
ジョルノやジョニィみたいな反則級の能力じゃないと完全に無敵ってのはホントズルイわなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:14:59.23 ID:yI2sNgQa0.net
やたらチョコラータに中尾推す奴いるけどなんで?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:16:49.80 ID:Yu/cZto+0.net
>>608
ずっと
どこまでも叉焼いつも叉焼俺は叉焼

って聞こえてた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:17:48.52 ID:mT1BZo6C0.net
チョコラータの能力的にバイキンマンは分からなくもない
てかマジでこれなら笑う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:18:10.71 ID:nY+iLJLg0.net
チャーシューはよく聞くと全くそう聞こえないんだけど
やっぱりチャーシューと言ってると思うとしっくりくる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:21:44.34 ID:/h/8Sa6A0.net
歌の空耳とかなー、世界地図でエロマンガ島見つけて興奮してる中学生と同レベルで俺には面白さがわからねー
かつては分かったんだろうけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:26:59.91 ID:FGMevarY0.net
>>622
髪型じゃないの

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:33:53.91 ID:YqOsDBNk0.net
中尾にフーゴやらせれば一番だった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:35:16.75 ID:Xmw4M/X1K.net
>>626
冗談でもやめてくれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:36:01.09 ID:k//5ugxlM.net
想像して吹いた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:38:35.90 ID:5l8HeYkN0.net
やっぱりかびるんるんだからかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:48:52.41 ID:PFOUezgm0.net
EDの歌詞

They’re accusing, like always without knowing
What is just fiction or what is the truth
彼らは責め立ててくる
何が偽りなのか真実かなんて知りもしないのに

They have no mission, they have no passion
But they dare to tell us what’s bad and what’s good!
大義や情熱も無いくせに俺たちに善悪を説こうとしてくる

Stand up, join us, modern crusaders alive
さあ立ち上がりついて来い、生あるクルセイダースよ

We have the power who’ll face the future
俺たちは未来へ向き合う力を手にしているんだ
Cause we are the fighters
Just fighting for our fights
我々は戦士、己が信念を貫き通せ

Est affectus
Et defectus
Semper in angaria.

Quod per sortem
Sternit fortem,
Mecum omnes plangite!

以下はラテン語さっぱりわからんので割愛

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:49:25.82 ID:3GIPk/+I0.net
チョコの口調や台詞だとどうしたってフリーザ様に寄るだろw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:56:28.12 ID:iL2RPF/c0.net
PS2のゲームだとチョコラータはごひだった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:57:59.21 ID:Xmw4M/X1K.net
>>630
カルミナブラーナで検索すれば分かるよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:02:29.38 ID:I/MHIBop0.net
>>633
なるほどまんまその歌謡のフレーズから引用してたのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:09:59.91 ID:FcZn4kg0x.net
>>614
こういうファンの願望っていざ叶うとコレジャナイ感が出てしまったりする
リサリサも田中敦子って予想が多かったけど実際演じたら微妙だった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:24:26.78 ID:gAlfDqTk0.net
ええええええリサリサ超あってたじゃん
感じ方ってほんと人それぞれだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:28:33.15 ID:yFU+BKkYa.net
https://jojo.fandom.com/wiki/Modern_Crusaders
プロテストソングみたいな歌詞

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:04.21 ID:27D4dpYU0.net
フーゴには合わんだろうがイケメン演技をしている時の中尾隆聖ならミスタとかどハマりだと思うの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:37:10.70 ID:LYgV/IgJ0.net
ミスタならピフトルズやるにバッチリだしな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:40:51.34 ID:2R3kUAfj0.net
ピンクフロイドかプリンスも使ってほしかったが
まぁ版権高そうだしな・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:57:59.49 ID:L4CLYO7AM.net
>>490
>>488で言ってるが先に発動した方の勝ち
キンクリ先に発動した場合消した時間の攻撃は全て無効化される
時を止めても無効化した時間内には変わりない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:02:19.48 ID:+J+MXx4uM.net
>>595
バタフライがよかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:11:00.16 ID:pMG6+WH20.net
裏切り者のレクイエムって
JAM ProjectのSOUL TAKERと盛り上げ方が似てる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:12:51.19 ID:grjuLIMl0.net
吉良が2度目の矢で時間系に目覚めたことから矢を二度刺すと時間系の能力に目覚めるからポルナレフは矢こそがボスを倒せる唯一の手段と言っているんじゃないかと考察しながら読んでたけどそんなことなかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:16:07.69 ID:2R3kUAfj0.net
そういやジョルノのGEはブラックサバスの攻撃で矢でダメージ受けてる
描写があったけど、あれはなんともなかったことからすると、
矢刺しただけではダメなんだよね
矢から選ばれなければならないという再試験が必要なんじゃないかと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:19:09.34 ID:JKbvuTKd0.net
あん時はまだ成長していないから
逆にエコーズが射られてたらレクイエム発動していた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:26:48.03 ID:Qisp7AIJ0.net
「水が欲しいのか?」って問いはスピードワゴン財団のヘリコパイロットを彷彿とさせる

>>620
昔からフリーザの声のイメージだったからなあ
ブリーチの博士っぽいやつもフリーザ声だったが、そういや色が似ているような

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:39:25.31 ID:ylPthVAoM.net
OP見事に賛否両論ですな
自分は歴代断トツで好きなんだが…
特にドッピオのとこは表情良すぎで1億回見た

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:44:44.39 ID:JKbvuTKd0.net
1億回は嘘

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:46:05.25 ID:umb2tmCcp.net
そこにマジに突っ込んじゃう人って…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:47:52.10 ID:pMG6+WH20.net
盛り上げ方は最高
サビがちょっと物足りない
スルメ曲ではある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:55:30.96 ID:llB+1Sk20.net
2番A〜Bメロの落ち着き具合もまたいい
ボス視点なのかなあれは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:15:14.36 ID:O3PshCTLM.net
半ケツトリオ
フーゴ一番の見せ場
https://i.imgur.com/kJO2LHp.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:39:14.97 ID:YuXEWc9x0.net
>>559
曲自体は凄くいいのに、男性が無理して高音出してる感じがちょっとつらいよね
もし6部がアニメ化する事があったら、いっそ女性ボーカルにしたらいいんじゃないかと思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:39:20.79 ID:ry9hs5tFa.net
相手に特定の言葉を喋らせるスタンドがいたら怖いな
大人数の前で「巨乳大好き!」って言わせるだけでそれまでの信頼やカリスマが吹っ飛びかねない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:46:19.91 ID:mBkKvgOU0.net
ザンギ兄貴はオープニング飛ばしてネタバレ避けてたな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:20:52.84 ID:5/5PhHUd0.net
クラッシュを見るとドラスピの7面ボスを思い出す

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:12:34.14 ID:+VO9y/tV0.net
なんかスペックに相手に勝手に喋らせる能力あったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:25:49.22 ID:J/Jkgfvi0.net
>>648
OPはドッピオのシーンだけ異常に気合が入ってたと思う
しかも髪の量が多いカットを持ってくるし
ドッピオ推しの女スタッフがいるんだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:25:08.26 ID:ljQni4/pd.net
スゲーな
その女スタッフの一存でOPの内容を決められるほどの権力あるのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:29:45.59 ID:8q4f7Neia.net
ドッピオは重要キャラだからな
気合い入れて描いてもらわなきゃ困る
でもトリッシュより可愛かったなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:08:18.40 ID:wTmBIldI0.net
>>653
フーゴやっぱり履いてないよね
ミスタ褌か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:17:53.09 ID:jyLAU4lkM.net
ほんとジョジョってスタンドバトルに巻き込まれた奴以外の仲間は鈍感になるなw
いざスタンドバトルだとキレッキレになるのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:24:40.93 ID:HST7pAjU0.net
>>662
ミスタはTバック的なのを履いてると作者が言ってた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:25:59.27 ID:i3onM+62d.net
スパガ発現の回ディ・モールト好きだからOPでモロ出しはやめてほしかったぜ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:29:40.41 ID:YRns4g/K0.net
アバッキオ「なんだこの野郎きったねえー」
おまいう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:48:14.17 ID:83zKkIDZ0.net
EDのPヘイズの下にある丸っこいのなんだろパッショーネバッジかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:03:56.81 ID:ZKrhoj1Gd.net
フーゴ=ノーパン
ミスタ=Tバック
ブチャラティ=レースのセクシーパンツ
アバッキオ=ボクサーパンツ
ナランチャ=トランクス
ジョルノ=ブリーフ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:04:46.14 ID:juyz9BKjp.net
ドッピオはほんとに可愛らしかった
トリッシュが原作と全然違う顔になってるのが不満
若さが無いわあれじゃ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:10:01.03 ID:ymIZSaCr0.net
フーゴのパンツ問題はどっかで回答してなかったっけ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:10:03.40 ID:SEvOk5jvd.net
あー今の闘い終わったらもうスパイスガールか ここら辺記憶ごちゃる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:15:06.18 ID:P0pfVBWo0.net
>>534
最初から解ってたけどw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:16:17.46 ID:HST7pAjU0.net
>>668
>>670
ごめん確認したら間違えてた
ミスタじゃなくてフーゴがTバックだた
https://i.imgur.com/EbBQhwM.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:27:10.80 ID:wTmBIldI0.net
パンツ問題を纏めると
フーゴ=Tバック
ミスタ=フンドシ
ブチャラティ=黒のレース(胸元のチラ見せとお揃い)
アバッキオ=ブランド物のボクサーパンツ
ナランチャ=ストライプ柄のトランクス
ジョルノ=グンゼの白のブリーフ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:05:15.19 ID:4TXoL01M0.net
>>660
オタクってたまに制作スタッフが趣味で作ってると勘違いしてる奴出てくるよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:08:28.33 ID:P0pfVBWo0.net
ジョルノってブチャが組織を裏切るだろう事を最初の戦闘時から解ってたようだな…
自分の味方になってボスを倒し、幹部になってくれるか。もしくはブチャをボスにして
組織の右肩になろうとしていたか。運よくブチャが逝ってくれたから組織を自分の物に
出来たが、実に腹黒い奴ww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:13:01.20 ID:ImK9gU5L0.net
>>653
トリッシュが履いてないように見える

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:21:19.42 ID:vE0ATLItM.net
https://i.imgur.com/uNCTP1U.jpg
OPは特殊演出でこのシーンで巻き戻しあるだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:27:20.12 ID:wTmBIldI0.net
ブチャラティが生きてたらジョルノもブチャラティについてく感じじゃないかな
最後まで読むとそんな印象でヘイト溜まらない作りになってると思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:38:48.76 ID:3iU5oIIQM.net
>>677
原作ではウエストで履いてたけど
アニメは腰で履いてるのよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:39:54.04 ID:m8sawxnh0.net
「ギャングスター」ってのはギャングの中ですげえヤツって意味じゃなくて構成員
つまりギャングとして筋が通ってて立派な誇れる大人になりたいってことなのでボスになること自体を目的にはしてない
マフィア組織には入りたいがそこで自分の信じる筋が通せないなら通せるようになるまでのしあがる
だから信頼出来るリーダーが新たなボスになるならそれでいいしやっぱ駄目そうなら自分がなるまで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:42:59.81 ID:9hCJmR6z0.net
一般用法はgangster(ギャングの人)

ジョルノがなるのはGANG☆STAR(すごい人)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:50:38.01 ID:j5NOyNm40.net
米青子がない人みたい…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:51:34.97 ID:GtnicgEc0.net
>>657
アンコウちゃう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:54:47.30 ID:F+3Laui7d.net
まぁジョルノは裏方と言うか相談役の方が向いてる感じはする
ボスが向いてないって訳ではないけどもっと輝くと言うか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:58:34.34 ID:Ujo/mYlNd.net
魚型のスタンド可愛い
他に明らかな動物系のビジョンした
スタンドって無いよね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:05:15.85 ID:IEymM5500.net
イギーのやつ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:07:12.09 ID:wTmBIldI0.net
ストレイキャット

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:08:33.73 ID:uHzCwL3ud.net
ペットショップ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:15:36.81 ID:Ujo/mYlNd.net
そいつらはスタンドが動物じゃなくて
動物がスタンド使いじゃないかww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:03:48.51 ID:SEvOk5jvd.net
漫才すなっー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:20:59.66 ID:2i6z1ehZM.net
>>685
どっちかというとリーダーより参謀タイプだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:41:15.73 ID:25CyKg/J0.net
うまく操れそうなのをトップに据えて
自分はNo.2として陰で実権握りそうなタイプだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:43:43.91 ID:YZjEIU2Ca.net
>>609
ボスってギアッチョに勝てるのかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:46:48.71 ID:F+3Laui7d.net
ギアッチョVSボスなら時飛ばしていつの間にか氷のスーツがぶっ壊されてギアッチョ死亡だろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:53:28.59 ID:YZjEIU2Ca.net
GEに殴られても耐えてたけどキンクリは破壊力Aなのか、防御抜けるかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:58:00.91 ID:fdqoG4sA0.net
>>680
ウエストと腰の違いを詳しく

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:59:59.99 ID:uzJnUDzKa.net
予知しながら時飛ばしでかく乱して
尖った鉄パイプとかぶち込んで殺しそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:02:20.25 ID:83zKkIDZ0.net
最低でもギアッチョがキンクリ発動前にボス個人を識別して更に氷スーツで戦闘形態になっている必要がある。という前提条件がそもそも絶望的

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:05:20.98 ID:F+3Laui7d.net
てかそもそもドッピオ捕まえる所から始めないと...

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:07:27.15 ID:1F4/kpoV0.net
>>492

トリッシュの時間だけは吹き飛ばせなかったとしたら説明がつくし
ボスが慌てて殺そうとした理由にもなるな

最終決戦の細部覚えてないけど矛盾するかな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:13:25.01 ID:BqQQxojbM.net
ジョルノ達にやってた-100度まで下げる冷気を広範囲に纏っとけば防御はなんとかなると思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:16:09.89 ID:RawmzkT30.net
顔は見せずに「ここまで娘を連れてきてくれてありがとう
親子水入らずで会話したいからここで帰ってくれ
後日改めて礼をしよう」

とか言って追い返したあとトリッシュ殺すのはダメだったのかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:17:13.28 ID:uBF9zonx0.net
>>697
ヘソの上のくびれてる辺りがウエスト、腰で履くってのは骨盤にひっかけるような感じ。
ごく最近のファッションの流行的にはウエストでタイトに履く方が合ってるよな気がするんだけどな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:19:35.31 ID:uBF9zonx0.net
とレスしてて思ったがヘソや骨盤を布で覆うと描くの難しいのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:25:08.79 ID:YBqZilxb0.net
>>703
それなら『娘を建物に入れた瞬間に任務完了』の方がいい
本来は声すら聞かせたくないはずだしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:29:41.36 ID:QyEmeEB2M.net
>>678
巻き戻しはバイツァダストや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:31:20.52 ID:1oeXDTnp0.net
絶対op中に時間吹っ飛んでいきなり本編開始みたいな演出やると思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 13:32:30.30 ID:F+3Laui7d.net
いきなり英語版ラスサビの可能性も

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:02:17.27 ID:9pO/r+an0.net
>>667
>>569の連結スクショ拡大した感じジョルノのテントウムシっぽいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:07:27.52 ID:6Dpce3R90.net
ナランチャくんかわいそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:08:30.13 ID:OfdseD1a0.net
結局ガッツってなんなんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:27:50.45 ID:VVU9vvXk0.net
山で
海で

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:31:00.71 ID:gkyPi1zQK.net
>>712
アニメだと胃袋

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:54:59.09 ID:ihm8Ncqy0.net
>>569
こうしてみるとキンクリってミスタに似てるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 15:40:44.92 ID:M84/aq/u0.net
攻撃を反射する能力って有能過ぎる能力なのに何で無くなっちゃったんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 15:54:19.96 ID:uzJnUDzKa.net
漫画にならんから
ジョルノはルカの時に制御しきれてないって言ってたから貧弱な生物が自己防御に能力を振ってたのかもしれない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:12:00.15 ID:InaRG/9zM.net
>>703
まさかここまで組織の命令で命張ってきたブチャラティが小娘一人の為に裏切るとは思ってないのに
そんな「万一」の為にどんだけめんどくさい事するんだよ
ボスからしたら全くする必要がない
ブチャラティが裏切る可能性をある程度の確率で想定してなければ意味がない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:20:43.60 ID:7VcRir7U0.net
ベロはむしろ黒塗りで隠せよw
グロいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:26:14.57 ID:P0pfVBWo0.net
>>719
なら、ナランチャの小便の色も隠さないとだけどw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:28:11.84 ID:kz9yQjnop.net
>>502
キモい名前出すなよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:34:24.56 ID:fdqoG4sA0.net
>>720
むしろ謎の光で隠す感じで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:58:56.08 ID:O3PshCTLM.net
チョコ戦ってグロだらけだけど大丈夫?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:18:00.65 ID:IMV98jDVa.net
ナランチャとジョルノって同じAB型設定なのな
ナランチャAB型って感じ全くなくて面白いwなんとなくO型っぽい

各部のキャラのプロフィールとか載ってる設定資料とかって出てるの?ジョジョアゴーゴーとか買えばいいのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:21:21.84 ID:3Ik/IRM90.net
血液型で性格なんて決まりませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:25:41.87 ID:F+3Laui7d.net
漫画よりカビ増量して断面を隠そう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:25:56.28 ID:P0pfVBWo0.net
裏切り者のレクイエム、アニメ版の主題歌(カラオケ)あったから試しに歌ってしたけど、
これ、ヘヴィーメタルな乗りの歌だな。俺が歌うとキーが少し上がる。しゃくりっぽくかっこよく
歌えたらいいんだが。あの独特な表現は、なんか難しいなぁ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:48:25.35 ID:oxoh4lvNF.net
ミスタの菜食主義うんぬんのとこで
〜だろ?気合入ってんなあ〜って言い回し好き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:53:36.31 ID:acGTI+3ea.net
EDは死亡順に並んでるのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:57:24.07 ID:7PskquRZp.net
>>722
それだと別のヤバさが出てしまうなw
でも舌の断面は確かにちょっとゾワっとした

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:12:17.98 ID:mfKHm+0+0.net
奴らは攻め立ててくる
真実と偽りの差を知りもしないくせにな
大義もなく情熱も持たない奴らが
善悪を俺たちに説こうとしてきやがる
立ち上がれ、そして共に集え
今に生きるクルセーダーズよ
我らは未来に立ち向かう力を手にしている
我らは戦士、己の正義のために戦え!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:13:16.02 ID:lUHz3tBOF.net
>>664
それフーゴじゃなかったっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:14:45.93 ID:lDWXu2jq0.net
ハセガワ自身もかなり難しい曲だって言ってたな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:16:47.62 ID:SADmegeS0.net
全員際どいパンツはいてそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:22:22.04 ID:uQH/rEit0.net
>>732
>>673で訂正してあるね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:23:44.45 ID:ldIDoF2Fr.net
最新話の作画酷すぎじゃない?
アニメあんまり見ない俺も崩れまくってると思ったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:26:06.42 ID:lDWXu2jq0.net
最近のアニメを見てないからこそ最近のレベルが分からないんじゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:26:54.67 ID:3TUTd1roM.net
暗殺チームとボスに気合い入れすぎて燃え尽きてるんだ許してくれ
見直したらいいカットもちゃんとあるダメなとことの差が酷いだけで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:34:12.62 ID:dTJmjfLIK.net
>>736
見たことない人のが多そうだけど
1部映画のツェペリのおっさんとディオのバトルみたいな
謎光玉と光線の打ち合いになるのとどっちがいいんだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:38:01.21 ID:P0pfVBWo0.net
>>738
アニメ制作って、精鋭部隊から格下まで分かれてるって聞いた事ある。手抜きと呼ぶべき
なんだろうけど、今回は格下部隊の出番だったんだろうねw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:40:29.15 ID:gkyPi1zQK.net
外注回だからね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:42:25.75 ID:P0pfVBWo0.net
本気の回はドッピオ登場辺りからじゃね?
後半の見所の一つだし、作画で本気モード入りたいから、
精鋭さん方々にも休息(ガッツ補給w)は必要!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:46:10.00 ID:uzJnUDzKa.net
まあ酷い回がないと円盤で修正されるから買ってって言えないから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:52:22.10 ID:YuXEWc9x0.net
外注って安く済むのかも知れないけど、
その人達も一応プロなんだしもう少し技術上げて欲しい
素人が見てて綺麗な作画と外注作画とハッキリ境目が分かるレベルって結構ヤバいよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:53:48.14 ID:dTJmjfLIK.net
>>742
女性スタッフがんほぉ~な回は気合い入ってるよ(例:12話)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:56:36.97 ID:7VcRir7U0.net
何気にドッピオ斎藤で確定したのか
ドッピオで指示出してたの分かったのってアニメでの初発見?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:59:24.78 ID:P0pfVBWo0.net
>>745
何気に納得w

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:05:19.19 ID:GcQEWLkb0.net
>>746
新発見というか、新解釈

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:22:36.43 ID:ghS1e4qw0.net
ティッツァーノとスクアーロの作画は良かったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:29:08.38 ID:gkyPi1zQK.net
>>749
その箇所だけ芦谷さん担当だからね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:33:43.91 ID:F+3Laui7d.net
指令の伝達ルートをアニメ制作陣はドッピオ→スクアーロ→ティッツァーノと解釈したのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:37:11.60 ID:lXMWVVKJ0.net
アクアネックレスもそうだが今回の敵はゲブ神を思い出すな
「水が飲みたいのか?」とかまんまだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:38:19.68 ID:pmxms1VA0.net
さっき何気なく新OPを聴いたら何故かハマってしまっていたから早速ポチったわ
昨日まではダッセェwとか思ってたのに
2部のOPを好きになった流れもだいたい脈絡もなく唐突だったんだよなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:40:19.00 ID:HgOax3vLp.net
ホルマジオ戦は絵コンテ切った監督が
ナランチャ推しだって自分で言ってたなw
男性だけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:53:18.28 ID:OMQZZAhXM.net
>>609
よく名前が挙がるのはパープルヘイズ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:11:30.57 ID:/3jQBMAQd.net
>>746
カルネだぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:14:54.78 ID:EeJi+aGkK.net
ドッピオ斎藤って一昔前のAV男優にいそうだなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:17:00.54 ID:djo8VSCJp.net
なんかナランチャの操られ方ってすげージョジョっぽいなと思った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:29:18.12 ID:JMjjUhOO0.net
>>712
キャプ翼ゲームで「くっ!ガッツが足りない!」で慣れ親しんできたからなんとなくそんなニュアンス

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:32:48.75 ID:OfdseD1a0.net
エピタフちゃんかわいい
https://i.imgur.com/11c91G4.png
https://i.imgur.com/hSfU2gz.png

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:35:50.67 ID:GtnicgEc0.net
切り裂きジャック、DNA解析でついに正体が判明 当時23歳だったポーランド人理髪師アーロン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552982624/

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:36:59.34 ID:CLKdY2OSM.net
エピタフの最期って割と悲惨

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:40:01.47 ID:OC/V8v9R0.net
>>760
二枚目のエピちゃんw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:40:32.88 ID:CLKdY2OSM.net
人型動物系スタンド

マジ赤→鳥
キラークイーン→猫
大統領のやつ→うさぎ
ボスのやつ→魚

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:40:36.62 ID:IEymM5500.net
金魚みたいな顔してんな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:41:48.43 ID:uzJnUDzKa.net
ブチギレしてるシイラ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:43:41.43 ID:8qMP8ups0.net
EDのO Fortunaからの引用部分

est affectus et defectus
(willingly or unwillingly,)
semper in angaria
(We are all Fortune's slaves)
quod per sortem sternit fortem,
(since Fate strikes down even the strongest man,)
mecum omnes plangite!
(come join me in a song of lamentation!) ※TVサイズはここまで

nunc obdurat et tunc curat
(first brutal then soothing)
ludo mentis aciem,
(playing games with our minds)
egestatem, potestatem
(poverty and power)
dissolvit ut glaciem
(both melt away like ice)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:44:56.29 ID:qvNWJtJi0.net
ガッツのGって何を考えてこの扉絵書いたんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:45:11.24 ID:JMjjUhOO0.net
ぎょぴちゃん頭にくっついてるぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:50:31.16 ID:0Ep8u4rG0.net
そんなのアリババ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:08:52.54 ID:tXSqnV6S0.net
新OP 曲は良いけど、声がダサいな…。pellekさんに歌って欲しいわ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:15:32.58 ID:SbP44pHVH.net
>>768
今回の冒頭で無理やりタイトル回収したのは吹いたわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:18:37.46 ID:IMV98jDVa.net
ホルマジオ戦で絵コンテ切った監督、今週の回も担当してくれないかな
ホルマジオ戦まじかっこよかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:20:27.94 ID:RK3m74CY0.net
このスレできん注ネタにお目にかかるとは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:22:51.36 ID:uzJnUDzKa.net
>>773
いいコンテで指示しても作画が追い付かないことには・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:23:27.57 ID:pmxms1VA0.net
先週は外注作画を芦谷の超絶描き込み作画で何とか間を持たせた感じ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:24:58.26 ID:6WxGn28y0.net
>>773
あいつド素人丸出しで無能もいいところだから
二度とジョジョに関わらないでほしい

ナランチャがビンの中に閉じ込められたのに
ビンに栓がされたまま出てきたり
クモを挿れるシーンや地図をピンセットで取り出すシーンや
ナランチャが出てくるシーンなどなどもろもろ全部カットで
つなぎが不自然にになりすぎたりと
構成も演出もヘタクソすぎた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:48:36.03 ID:lDWXu2jq0.net
こっちは多分芦谷じゃないよな やたら動くシーンの
https://i.imgur.com/eIZcMZG.jpg
https://i.imgur.com/NyyMgRe.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:53:07.41 ID:P0pfVBWo0.net
>>771
外人フルヴァージョンやべーなww
つーか、著作権違反で消されそうだが、奴は上手いぞ!!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:53:27.20 ID:pmxms1VA0.net
>>778
ナランチャの頰伝い涙にクラッシュが現れて「そういうことかよ…!」までとジョルノがナランチャの状況を察してからラストまでが芦谷パートだと認識してる

貼付の画像は一見芦谷作画に見えるけど若干別人ぽいね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:08:32.69 ID:ghS1e4qw0.net
結局親衛隊って5人だっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:28:07.01 ID:iPy8Ep7jx.net
>>781
言及されてるのは今回の2人だけじゃないか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:29:12.52 ID:uzJnUDzKa.net
ミスタの腕がクッソ長いのとかすき

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:31:46.17 ID:iPy8Ep7jx.net
>>782
あとカルネか
アニメではあと2人も親衛隊扱いらしいね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:32:18.29 ID:FKlska750.net
カビ沈下コンビはボスが急いで動かせるのがこいつらしかいなかったとボヤいてる。
つまり出て来れなかった親衛隊が結構いる。
そいつらをフーゴが倒したかもよ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:34:36.59 ID:Ek1WxGV1d.net
>>785
ポルナレフが倒した説も

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:35:58.11 ID:YuXEWc9x0.net
>>777
そういう細かい部分の粗はあっても
ホルマジオ戦、ギアッチョ戦、あとギャングダンスの回と
高橋監督の回はここでも概ね好評な印象だけどなー
正直担当監督の仕事がどこまでかよく分かってないけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:51:00.46 ID:GcQEWLkb0.net
>>785
そんなことは言ってないよ
あのゲス野郎どもは使いたくなかったとか言ってる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:12:08.39 ID:tXSqnV6S0.net
>>779
JOHNさんのこと?彼も上手いけどポルナレフ似のpellekさんがベストだなぁ。
でもどちらにしても本家よりはずっと上手い!w

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:15:34.64 ID:eK6WFmh3p.net
ディアボロは最終的に小物になったけど敵に賛辞送ったりしてたし元々はもっと大物の風格のあるキャラにするつもりだったのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:19:56.00 ID:lXMWVVKJ0.net
>>787
その情報合ってるの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:20:19.00 ID:uzJnUDzKa.net
とにかく安全志向の性格と危険を避ける能力だからなかなか難しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:21:34.78 ID:MRQU5a9y0.net
実はリゾットが親衛隊を壊滅させてた説

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:22:46.21 ID:pmxms1VA0.net
>>789
ジョジョOPといえばtaigaなんだよなぁ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:26:40.17 ID:F+3Laui7d.net
リゾットってよっぽどの事がなければ死ぬ事ないよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:28:48.87 ID:+p0EYspU0.net
不意打ちされたらスタンドで咄嗟に防御できないからそーでもなくね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:31:23.99 ID:y3fTON0A0.net
>>777
素人がプロに対して素人丸出しとか言うのって恥ずかしくないのかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:01:26.52 ID:XV8NcfnQr.net
スタンド使いとして防御力が紙だからな
他方殆どのスタンド使いが攻撃力超高なことを考えると
リゾットて一方的につけ狙う時以外はまあまあ弱い部類でしょう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:04:54.05 ID:JQLTICDRa.net
キンクリの腕持ってたドッピオが翻弄されてる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:13:02.04 ID:4rOr0fmP0.net
先に捕捉されて奇襲くらわなければ一瞬でスタンドのタイプ見抜いてそれに見合った戦術とれるから真正面からヨーイドンで戦っても相当強いとは思う
壊滅まではいかなくても2、3人は親衛隊の追手始末してそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:14:57.49 ID:DRAZdG3N0.net
そりゃドッピオはスタンドバトル素人だもん、下手すりゃ初陣
使えるのもスタンドの腕と能力の一部だけとあっちゃ善戦できただけで大金星よ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:19:08.94 ID:PiQsSiM90.net
今になって見返すと、4部の最後のOPって相当な省エネなんだな
ほとんど絵動いてないし
別に絵がヌルヌル動かなくても、人の心は動くんだなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:19:54.14 ID:XV8NcfnQr.net
>>800
それって他のスタンド使いだってそうじゃん
5部はプロシュートとリゾットに狂信的な雰囲気がファンがいるんだよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:21:07.76 ID:S0ymS7vJ0.net
ボスの主人格ってドッピオなん?
ドッピオの中に第2人格としてディアボロが目覚めたん?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:23:16.84 ID:ZcDiiTdx0.net
>>791
Abemaのコメンタリーでこの回担当だったと自分で言ってたよ
EDのクレジットで確認出来るかと思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:34:18.04 ID:JQLTICDRa.net
>>804
最初はドッピオがメインで
乗っ取られてカモフラージュの小間使いと思い込まされてるんちゃう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:34:30.06 ID:JRgibfxI0.net
今戦ってるホモコンビなんて先制攻撃されたら大抵の相手に瞬殺不可避じゃん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:57:02.30 ID:LpBGMWIlr.net
>>807
試合形式で正面から戦う前提ならコンビでも糞弱すぎて笑うしかないな
殆どの近距離パワー型をステルス→ガー不&確率即死&スリップ付きアタックで完封できるリゾットやべー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:04:16.63 ID:S0ymS7vJ0.net
荒木先生は基本敵スタンドはあらかじめ倒し方考えてから登場させるんだろうけどキンクリに関しては倒すのがだいぶ先になるから倒し方考える前に出しちゃったんだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:05:10.12 ID:NAZlUnYr0.net
クラッシュはともかくトーキングヘッドはなぁ…
対象を殺す為に出張ってくるようなスタンドじゃないと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:05:17.41 ID:ccIeRStr0.net
>>804
逆じゃんw
ワザと質問してるんかと思ってしまう。ドッピオはボスが若い頃の人格が
そのまま依存して残っている感じじゃないかな。もっとも大人になれなかった
取り残された人格。なんか原因はあるんだろうけど、自分はそう理解して来た...

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:07:47.85 ID:ccIeRStr0.net
>>809
キンクリ意外と強いから、最強のスタンドじゃないと倒せない。覚醒あるんだとしたら、
承太郎が最後にディオと戦った時に共有した相手の能力の覚醒に似た感じだったんだろ。
どうしてそういう流れにしたのか、なんか未だに疑問だけどw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:10:41.87 ID:KTyHtbX5p.net
>>811
元々はディアボロの人格で第2人格としてドッピオが目覚めたってことなん?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:10:56.33 ID:dePosbfD0.net
>>809
インタビューとか読むとかなりライブ感で描いてるよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:13:30.82 ID:VdXZbTw80.net
>>802
ソエジマヤスフミさんが5部にも参加して欲しかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:13:49.28 ID:ccIeRStr0.net
>>813
大人になれなかった子供時の人格なんじゃないのかな…
子供時の人格はそのまま大人になったから、取り残されたとか言ってしまったが、
別にまた生まれたって感じ。闇のボスの寂しさを紛らわす為に分裂したのかな。
もしくは、子供の頃に何か大きな衝撃が今でも残ってて生まれたのか。なんか分からんけど…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:23:28.21 ID:ZcDiiTdx0.net
>>811
そこら辺は結局名言されていないから、
>>804みたいな考察をする人もいるよ
ドッピオの気弱な性質を守る為にディアボロが生まれた、みたいなの
んで守る為の人格が生まれたから、ドッピオは精神も身体も成長する必要が無くなったという
まぁボスは謎が謎のままだからなぁ
そもそも見た目も変わる時点で普通の多重人格と同じような解釈していいのかも分からんしw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:32:59.72 ID:ccIeRStr0.net
ボスが暗殺を恐れて誰も信用しなくなったのが子供の頃の人格を蘇らせた原因かもね…
気弱でも忠義に忠実だったあの頃の自分なら信用出来るみたいな。
だから、先がドッピオかディアボロか言われたら確かに更に難しい展開だけど、
ディアボロから生まれた弱い自分なのかも知れない。それが自分を守る下部になったの
なら、安心感も増すみたいなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:34:56.95 ID:tSN/xtAO0.net
ボスの生い立ちについては考えれば考えるほど混乱するからとりあえずスゴ味と思っとけばいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 01:58:20.07 ID:oaLoSq4W0.net
>>809
「やべえ・・・弱点は必ず見つけるッと言っちゃったけど弱点無ぇじゃんキンクリ・・・
そうだ!無敵に対しては無敵だ!キンクリが敵の攻撃を無効化するスタンドなら
主人公をスタンド攻撃を無効化する能力にしちゃえばいいんだ・・・レクイエム!」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:01:17.24 ID:Ls5kWZIOM.net
のび太→ブチャラティ
ドラえもん→ジョルノ
ジャイアン→ディアボロ
だからな5部って

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:09:54.32 ID:L/QjAPhq0.net
無敵の能力のラスボスを創意工夫で倒すのが面白いから相手を上回るチートに目覚めて倒す5部はラストがなぁ
暗殺チーム戦やそれまでが面白いからこそ少し残念

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:27:47.46 ID:saRg/4/Y0.net
スタンドに対抗出来るのはスタンド
レクイエムにはレクイエム
ボスはレクイエム化出来なかった時点で負け
北斗なら無想転生みたいなもん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:34:26.29 ID:Z8DeaTd40.net
オカンを床下にアレしたのはどっちだったんかね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:37:08.35 ID:rbr49eSh0.net
>>821
カラーリング的にはスティッキーフィンガーズがドラえもんに似てる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:40:21.31 ID:NAZlUnYr0.net
主人公が覚醒してラスボスを倒すってかなり王道じゃないかな
DIOとの決着よりまだ合点がいくし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:41:44.87 ID:gKAvgigR0.net
俺はかなり好きだけどね5部の決着

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:43:49.94 ID:NAZlUnYr0.net
GERもかっこいいしな
5部のスタンドは結構好きなの多いけどGEは個人的にダサい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:44:36.59 ID:xDAVCpEAa.net
>>826 俺を怒らせたいのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:51:06.67 ID:NAZlUnYr0.net
>>829
時止めに目覚めるのはともかく
脚殴ってそこから裂けて顔面ブシャー爆発四散は納得できんわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:54:51.28 ID:ezsNUDvL0.net
>>830
確かにね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:56:48.42 ID:vegBVeyEM.net
GEは坊っちゃん刈りみたいでくそダサイ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 02:59:19.81 ID:Rlfh0NHIM.net
DIOって余裕で館で一行殲滅出来ただろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:00:33.39 ID:eN9ThxHp0.net
アバッキオが一番力強い蹴りしてて草

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:01:58.19 ID:gKAvgigR0.net
本体の方が強い
定期

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:04:14.99 ID:xDAVCpEAa.net
>>830 てめーは俺を怒らせた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:07:53.92 ID:+TLfB8D90.net
GEの少年っぽい感じが好きだわ
あと天道虫もかわいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:16:09.73 ID:AIrx490Qa.net
>>832
糞ダサいよねw
ポルナレフの変な眼帯も

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:21:43.84 ID:rsoO7O12p.net
GEってなんか女性っぽく見える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:26:28.76 ID:Rlfh0NHIM.net
GEはジェイド

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:26:43.27 ID:V43gUVEiM.net
主人公初期構想の女性成分は名前とスタンドに名残があって
あとはトリッシュに引き継がれてるっぽいよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:29:42.96 ID:cJ5T+6mA0.net
裏切り者のレクイエムってやはりブチャラティたちのことを指してるんだよな……?
フーゴがボートに乗らないシーンがあるがフーゴは裏切り者じゃないよな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:31:17.22 ID:Cy2TefAF0.net
なんで最終話まで出番のない離脱者のこと歌わなきゃなんねえんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:33:29.39 ID:gKAvgigR0.net
主人公女でブチャラティと恋仲にでもなったら悲劇すぎるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:40:35.34 ID:NXPydTU/0.net
ジョルノが子供の頃の髪型って言われてた<初期GE

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 03:41:50.08 ID:NXPydTU/0.net
>>842
主人公側目線で言えば裏切ったのはボスだろ
レクイエムされんのもボスだし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 04:26:35.24 ID:PN8KtL1E0.net
弾痕で文字書けば良かったんじゃね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 04:28:40.04 ID:VcbZlcjO0.net
ボスからしたら最初から自分でトリッシュ殺すつもりだっただけの話で
なぜ自分が裏切り者扱いされるのか。麻薬は禁じ手扱いにしてたのを手を出したけども

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 04:54:15.60 ID:NXPydTU/0.net
>>848
ボス目線の歌が主題歌になると考える理由って何だよw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 04:58:25.33 ID:HgyucP0b0.net
>>830
大型トラックを一撃で沈黙させるほどの強大なパワー同士のぶつかり合い
カウンターで倍化したその衝撃が押し負けたほうを貫くのだから、足が千切れ飛ぶ程度では済まない
…ってことで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 07:35:54.63 ID:BC/VqEcc0.net
船に乗らず同行していない、という理由で見逃されるフーゴさん…
そっかアイツ離反したんやなよっしゃおとがめなしや!って訳じゃないだろうけど
なんか靄ってするな

優先的にブチャラティチーム狙って後から始末する予定だったかもしれんけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 07:38:11.37 ID:gKAvgigR0.net
パープルヘイズ怖いねん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 07:38:58.75 ID:ybKt841t0.net
足手まといのいないフーゴってクソつよだからな
あいつはとりあえず反旗を翻してないしおいておこうってなっても不思議じゃない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 07:39:10.74 ID:qgS1V/fQd.net
親衛隊はブチャラティたちの始末に追わせないとだし、ボス自らフーゴを始末しようとしたら下手したらウィルスにやられるからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 09:15:10.49 ID:MFTe0qe/a.net
>>833
あいつは余裕見せたがりのかっこつけしいだから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 09:23:21.01 ID:wxi81Xeya.net
キングクリムゾン!
時はすべてふきと…

うわぁなんだよこいつウイルスとか
さわれんやないかふざけんなし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 09:34:07.92 ID:78Z/2l37p.net
OP最初の手の甲にキスしてるのって誰?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 09:38:56.26 ID:uMBQVcvM0.net
イタリア市民

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:01:43.12 ID:Cy2TefAF0.net
>>857
原作最終話最後のコマでボスになったジョルノの前にいるパッショーネの幹部のおっさん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:15:32.68 ID:RwQyVhHJ0.net
ブチャの過去といいゴッドファーザーオマージュがたまにあるよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:39:58.16 ID:3Ldm5h540.net
おまえらだったらブチャについてく? フーゴみたく負け犬になる?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:41:22.33 ID:TLEbCvXN0.net
キンクリって時間飛ばすのがメインじゃなくて動きを読むのがメインだよね
動き読めなかったら雑魚そう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:43:44.03 ID:Cy2TefAF0.net
時間飛ばしてリゾットにとどめ刺してるけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:48:22.60 ID:3Ldm5h540.net
>>837
パワー面ではスティッキーフィンガーズに劣るのもいいね
生命を与える能力自体がかなりチートだしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 11:53:01.11 ID:88EJWdWiH.net
>>860
このスレで読んだだけなんだけどフーゴの過去とかもゴッドファーザーから引用してるよね?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:03:18.00 ID:W4J8a2Ftd.net
5部のテーマが結果と過程についてだからキンクリがラスボスでGERが打ち倒すのは既定路線だったんじゃないかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:12:44.60 ID:iy6zEI0ed.net
結果だけ求める奴に死ぬと言う結果を与えない
えぐい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:23:13.10 ID:2RgKk2Pta.net
最後の良心みたいなドッピオがちゃんと?死んでくれたのはよかったな
ディアボロみたいに永遠に死ねないのは心が痛むというか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:25:58.40 ID:inr/cgXAp.net
ボスってオールバックでエピタフ使えるの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:27:06.50 ID:inr/cgXAp.net
結果と過程云々は二部のころからすでにあるじゃん
勝てばよかろうなのだぁぁー!
考えるのをやめた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:27:36.44 ID:pqUb1NDMd.net
わりとディオはジョジョ一行が館に来て嬉しかったんだと思う
だからポルナレフの階段含めて最大限のおもてなしをしたんだろう
本人は否定するだろうが、死ぬときも割と満足したんじゃないかなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:29:20.05 ID:TiIpgrIKM.net
サラッとネタバレする奴ほどタチが悪いな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:29:50.45 ID:5NO3rsfea.net
>>871
おのぼりさんかよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:30:14.47 ID:5uqLyNzVK.net
>>861
負け犬というのはナランチャみたいな何一つ達成させられない奴を言うんだ
生き残ったフーゴは勝ち組

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:48:38.65 ID:gKAvgigR0.net
>>861
あのブチャの言葉を直に聞いたらついてくしかない
>>866
自分もそう思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:51:39.96 ID:DJtKQ9rU0.net
>>110
お礼が遅くなりました。ありがとうございます!!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:56:17.86 ID:0FTQ2xR5a.net
>>837
初見ではかなり神秘的に見えた。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:58:11.89 ID:0FTQ2xR5a.net
>>830
まあね。磁石のトリックで胴体に風穴が開いた時に木っ端微塵になっていても良かった。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:00:43.79 ID:2RgKk2Pta.net
>>861
あの場面見た後だとボートに乗る事が誇りのように感じられるけれど
仮に誰もついて行かなかった場合に変わらず同行したいと思えるか正直自信無い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:01:31.61 ID:F9TgkGRu0.net
>>869
その辺の床とか壁に映るんじゃないの
まあ手のひらでも空中でもなんでもいけそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:10:25.76 ID:RQGlixMk0.net
連載当初から思ってたけど、まあティッツァーノはえっちだよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:42:50.34 ID:F8hVnXe70.net
あの時のフーゴやろうとしてたらボス逆に消されてたかも知れんなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:44:37.42 ID:LqMeryx30.net
>>882
銃で十分倒せるだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:45:23.69 ID:C8mDcl1OM.net
そういやボス(小西)とドッピオ(斎藤)てアカメが斬るでは師弟関係だったな(ブラートとタツミ)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:47:13.89 ID:F8hVnXe70.net
>>883
あんなスタンド持ってるのに銃使うボスとかダサすぎるだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:50:12.96 ID:NAZlUnYr0.net
スーツなら銃も似合うんだろけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:02:44.75 ID:3IozDW9pH.net
DIOがまともなら、ポルナレフは階段で瞬殺されてたな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:16:35.39 ID:wxi81Xeya.net
>>882
時はすべて消し飛ぶ!腹抜きパンチ!

うわあああウィルスまみれの奴に触ったらあかんかったんや
いたいよーいたいよー グボッ

黄金の風、完

ひどい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:29:35.15 ID:NAZlUnYr0.net
グギギ…違うこれはビタミン剤じゃ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:46:11.37 ID:A2oNUbVA0.net
イカンこれは身体が極限まで柔らかくなるビタミン剤じゃ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:54:56.12 ID:gKAvgigR0.net
アバッキオとブチャラティは機関銃似合いそうだ
ミスタは短銃の構えがかっこいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:03:01.94 ID:Tt1I3JM50.net
>>860
ラストシーンもそーだね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:13:12.96 ID:5pzoPYtTp.net
>>874
ナランチャ結果的に敵4人も倒してるのに...
何気にジョルノの次くらいに殺ってる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:23:09.78 ID:9qe8VOZXp.net
ミスタとかいう列車ギアッチョチョコラータ等参戦回数は多いのに直接殺したのはノトーリアク本体だけという残念っち

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:28:08.86 ID:fKwunrevr.net
ミスタが石壊さなかったら教会でブチャラティとボス相討ちで終わってたのかな
あるいはリゾット戦のあと逃げ切れずに捕捉されたか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:28:43.71 ID:yWGVgRfe0.net
しかしホルマジオ戦の作画は凄いな。
先週の紙芝居レベルとは雲泥の差だ。
製作ペース大丈夫なのかなあ…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:34:59.06 ID:2F38kS1r0.net
ご存知、フカヒレだっ!!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:35:53.35 ID:NAZlUnYr0.net
なんだかんだアクションシーンは毎回気合い入ってんだから別にいいじゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:39:38.88 ID:kFwVntBT0.net
ボス「フーゴと戦うを予知したらヤバい結果出たなんて言えない」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:47:05.90 ID:8+LrgeOl0.net
フーゴってこのあと出番ないってまじ?
なんのためにでてきたんだ
普通敵になるとか終盤ピンチにかけつけるとか
影からサポートしてくれるとかなにかしら物語に絡むもんじゃないの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:02:42.80 ID:iy6zEI0ed.net
でもパープルヘイズ暴れさせて大惨事にするのもなぁ...

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:03:11.30 ID:J5TJMwdQ0.net
エピローグでブチャラティチームは全員元気な姿で出番があるから心配するな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:03:57.58 ID:m0MVkf3SM.net
>>900
昔のジャンプ漫画とかあんまり読んだ事ない?
ジャンプは読者の反応見ながら描いていくから消化されない伏線なんて普通にあるぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:12:39.08 ID:C0f1IRMBa.net
ライバルっぽく出てきて
お嬢様の馬に進んでなって馬やって
オカマに完封されて負けたセイントの話はやめるんだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:19:39.97 ID:ujkZ3tZo0.net
もともと荒木先生はフーゴはボスのスパイっていう話にしたかったらしい
ジョルノがフーゴを処刑しに行く結末まで考えたけど、裏切りは書きたくないから変えたって

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:25:57.01 ID:+/nUXcAb0.net
当時の荒木って読者が過度に共感できるような敵キャラを出すのは少年漫画的に良くないって思ってたからね
吉良のエピソードもまだストックはあったけど、それを描いたら読者が吉良に共感し過ぎる事を恐れてカットしたように
一度は仲間として共感させたキャラが進化したウイルスを蔓延させ無関係な人が大量虐殺されてジョルノがブチ切れる展開は止めたんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:28:22.93 ID:3IozDW9pH.net
ジョジョは、致命傷負っても次のコマではじつは生きてます、次のページでは完治してます、が基本の漫画だからな
ウイルスに感染して、大丈夫ですは、流石に使えないからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:28:34.23 ID:NXPydTU/0.net
最長ラッシュされるのがフーゴじゃなくなって良かったと思うべき

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:29:56.74 ID:C0f1IRMBa.net
>>907
蛇から血清作るんで大丈夫です

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:31:25.23 ID:iy6zEI0ed.net
ゆっくりになりながら喰らうラッシュはさぞ辛いだろう...

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:01:59.30 ID:FDSSh90y0.net
一度血清作ったウィルスは再度感染するのか気になるな
ゾンビブチャにも感染するかわからんし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:20:32.92 ID:8lL6J6H00.net
5部で一番の傑作キャラは
先生だとおもってるから結果としてよし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:22:02.07 ID:fKwunrevr.net
フーゴ敵ルートだったらやっぱウイルス効かないジョルノとブチャラティで倒す展開になってたのか
仲良かったナランチャがエアロで蜂の巣にしてしまうのも切なくてアリだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:29:59.02 ID:PE+igyXVM.net
>>985
安楽死してるだけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:31:49.41 ID:PE+igyXVM.net
>>904
私兵を公式の部隊に組み込むくらいには木戸の部隊を優遇していたがな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:32:19.29 ID:gKAvgigR0.net
フーゴ敵ルートはドラマチックだと思う反面無くて良かったとも思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:40:48.30 ID:XQpTPF3pd.net
かといって、チームが絶体絶命でもうダメだと思ったときに、フーゴが颯爽と現れて加勢するなんてベタな展開にしなかったのは良かったと思う。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:44:00.68 ID:gKAvgigR0.net
フェードアウトがベストなのかも

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:26:09.26 ID:ypDwVwSfM.net
『ノトーリアス・B・I・G』
破壊力−A スピード−∞ 射程距離−∞
持続力−∞ 精密動作性−E 成長度−A


最悪のスタンドパラメータやね(褒め言葉)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:27:57.66 ID:XrY9Qyrk0.net
あべまこの時間の再放送は助かるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:06:39.05 ID:HBHTwDkFa.net
OP2ですでにキンクリ発動してるけど、最終回間近にはOPスキップ演出あるのかな
それともGREの巻き戻し演出か
流石にスキップと巻き戻しの欲張りコンボはないよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:12:59.02 ID:iy6zEI0ed.net
どこかしらでキング・クリムゾンッ!って聞こえてくるだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:14:04.28 ID:+TLfB8D90.net
アニメの演出で、スティッキィフィンガーズが発現する時に空間からジッパーを開いて現れるのかっこいいよな
あれ原作でもやってたっけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:15:34.16 ID:VDXJD1Ufa.net
新OPはレクイエムで乗り越えないと辿り着けない未来のシーンから始まってるのと
ラストで矢を刺してレクイエムに進化するところで終わってるのが仕掛けになってそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:33:16.17 ID:HusSZSF7a.net
かーみのーって歌い出した瞬間OP終わるって演出やりそうだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:35:10.57 ID:iy6zEI0ed.net
ブチャラティのジッパーで色変わる辺りでキンクリして血ぽたまで飛ばします

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:37:07.75 ID:wWPBY22d0.net
>>706
そうだな
なんで上まで連れてこさせたんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:38:28.60 ID:wWPBY22d0.net
>>718
散々めんどくさくて無駄な司令飛ばしてきてるぞ
亀なんて最初にトリッシュと一緒に渡せや

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:41:00.83 ID:Iy7PVQb70.net
エレベーターで腕切り落として連れ出した結果無駄無駄されるし、ボスは変なところでやらかすタイプだろうな
トリッシュできたのもそうだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:04:02.33 ID:Ig+3Oz/T0.net
>>925
そこまであからさまだと故障っぽくなるなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:14:32.81 ID:thqtRfh80.net
レクイエムフルで聴いてないけど
opはすごく短く聞こえるな
盛り上がったとこですぐ終わるというか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:17:10.15 ID:/qXJePxj0.net
>>928
トリッシュの存在が先に知れ渡ったから急いで身柄を確保したんだろ
亀なんて準備してたらその間に捕まったかもしれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:17:44.94 ID:wGmJTRkw0.net
EDは下ネタソング無しで最初からエニグマの方がよかったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:34:44.97 ID:HusSZSF7a.net
レクイエムをフルで聴くとあからさまにキンクリやりそうな間があって笑った

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:46:33.12 ID:vj6hyA4b0.net
新OP何故フーゴ見切れていたんだろうな? 印象残したいのか残したくないのか、
どっちつかずの感じ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:48:36.74 ID:gSIbRWG10.net
まだ全曲聴いてないけど、前例あるとああここでって思えちゃうのもったいないね。
GreatDaysもリリース時に巻き戻し演出あるって予想は出てたのかな。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:51:55.88 ID:HusSZSF7a.net
どっちつかずのパープルヘイズ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:03:36.60 ID:2iBsWwtld.net
>>936
OP映像の逆再生だけで特殊演出あるかもって言われてたな
フル聴いてなるほどとなった記憶

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:06:30.10 ID:4eeO60Wy0.net
>>626
フーゴ(フリーザ )「この下等生物が」でナランチャにフォークで攻撃しそう。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:07:43.35 ID:tSN/xtAO0.net
>>935
一応まだ出番はあるし全く映さないのも可哀相だろう
あれくらいならOP詐欺にはならんし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:24:54.05 ID:5uqLyNzVK.net
>>935
リゾット対ドッピュオ辺りの扉絵にあったついていけない枠として出番があるんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:31:38.94 ID:2F38kS1r0.net
ナランチャの黄金水

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:44:13.79 ID:eN9ThxHp0.net
テメー変態趣味になったかのマジレス感

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:52:27.81 ID:5aq65tCmp.net
新OPの最後、文字がバン!バン!て出るシーンは
後に特殊エンディングの時に変えるんだろなって思ってる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:53:36.02 ID:XXswkQvG0.net
津田という声優は人気あるの?外国人が歓喜してる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:54:31.62 ID:6JXCgOS80.net
そら世界の海馬社長やからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:00:31.67 ID:ZIM5sL+XM.net
>>945
遊戯王の海原とかテニヌの乾やってるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:14:17.04 ID:XrY9Qyrk0.net
衰えたイチロー見て6部の承太郎思い出した;つД`)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:14:31.23 ID:kpIi02O/0.net
そうか、みんなが俺のことをハゲって言ってるのはスタンドのせいで
思ってることとは逆のこと言ってるんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:18:46.14 ID:VfvhQJo30.net
>>949
フサフサだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:20:23.70 ID:Ig+3Oz/T0.net
いまや緒方の印象しか無かったが海馬社長だったのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:32:48.83 ID:odhvPuuX0.net
我慢できずに原作読んじゃった
原作ナランチャの頭身の可愛さよ

アニメで心の声全カットされてかわいそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:48:06.48 ID:Syv28WxJ0.net
>>888
フーゴ、ボス就任
外伝「恥知らずのスティッキーフィンガーズ」

>>947
さぞや美食家なんだろうな…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:04:11.53 ID:G7bS4a/r0.net
なんか22話の作画安定してなくね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:06:15.34 ID:3v6iR9p3M.net
次スレ立てさして頂きましたァん

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part505
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553090705/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:07:07.85 ID:5uqLyNzVK.net
>>945
ティッツァーノには勿体無いくらいの声優
代永とか蒼井翔太みたいなカマ声が来ると思ってたのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:10:36.28 ID:mZoEEVJn0.net
なんか22話から急に作画が荒くなったな
そして全編を通してただようコレジャナイ感

特にトイレで呆れてる時のアバッキオの顔がひどかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:11:56.79 ID:2F38kS1r0.net
我慢ナランチャ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:13:34.72 ID:XXswkQvG0.net
>>947
>>956
大物なんだねー
確かに艶のある声してる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:20:46.90 ID:l64tij5o0.net
津田さん つい最強ガーディアンなんちゃらで科学者役出たな。

某カードゲームの再現アイテムにも400ぐらい吹き込んでるから仕事しすぎw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:26:42.76 ID:6JXCgOS80.net
トイレアバッキオの顔は酷いというか描きこみが甘かった
普段が良すぎたんや

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:27:20.49 ID:eN9ThxHp0.net
海馬社長が気になる人はdtvで配信中だからジョジョ見るついでに見てみても良いと思うぞ(話数が200を超えてるけど)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:42:46.53 ID:gSIbRWG10.net
>>955
乙ァーノ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:56:37.38 ID:G7bS4a/r0.net
津田と加瀬の聞き分けが出来ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:59:49.83 ID:l64tij5o0.net
>>964
高笑いするほうが津田さん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:03:02.36 ID:ccFqi6wf0.net
ねっとりしてるほうが津田

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:30:37.27 ID:rumpOK4Z0.net
オベリスク生贄にしてブルーアイズ召喚しそうな方が津田さん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:37:45.98 ID:fFEzb1M9a.net
俺はどっちでもいいけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:47:14.84 ID:nuy1A1Dg0.net
洋画吹き替えで結構聞くイメージ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 01:00:55.19 ID:rqtQFoiM0.net
今日は金曜じゃねえから放送ないな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 01:02:20.35 ID:fFEzb1M9a.net
今日は無いよ
明日またおいで

明日も無いけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 01:40:03.70 ID:3TnDskgB0.net
>>959
つうか第一部でブラフォードやっとったんやで
当時はテレ朝版遊戯王しか知らんので上川隆也的な俳優起用枠だと思った

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 01:47:04.83 ID:Ee5vgacm0.net
ジョジョは一人一役の縛りあるから部を負うごとに新しい声優さん引っ張ってくるのが大変だね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 02:03:23.49 ID:qhLMvNCe0.net
ただし部をまたいだらノーカンとする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 02:32:55.13 ID:grlF9il2K.net
>>973
6部までは部が進むごとに新キャラの年齢が若くなってくるから若手起用すれば問題ないのでは
6部は今まで少なかった女性声優が必然的に多くなるしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 03:21:13.49 ID:1uUl7x5i0.net
外人反応動画初めて見たけど結構面白いなジョジョを2回楽しめる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 04:58:02.52 ID:O1/X8IQI0.net
>>961
op歌前(言い方w)のボートのシーンの全員
の顏が・・・マサルさん?今回は崩壊回かと
思ったが、全体観ると、まだそれほどでも
なかった でもこういうのは萎えるな 世界観
ってあるからな それを向こうからぶっ壊しに
来られるとどうしようもない 

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 07:24:01.70 ID:A+1YYipe0.net
ドッドッドッドッドゥームドゥーム

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 07:41:13.29 ID:Da/53JqCr.net
穢を大嫌いです。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 07:46:56.54 ID:Rae6d3lm0.net
3部の作画が良すぎたせいで4部5部と作画の粗さに目が行ってしまう
安心して観たいのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 07:53:39.18 ID:kBt7kYS8r.net
このレベルでブーブー言うのはもうビョーキだと思うけどなあ
お医者さん行けよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 08:07:15.55 ID:71wSW5s90.net
3部は1クール分の猶予を確保した制作体制だからな
4部や5部は総集編挟みながらも39話ぶっ続けでマラソンしてるようなもんだからしゃあないとこもある
特に5部は限りなく原作に近づけたキャラデザだから尚辛い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 08:32:51.40 ID:j6kTLBb9d.net
ジョジョで作画に不満を感じたことなんて一度もないわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 08:34:15.73 ID:JZzefPzn0.net
ジョルノがAC部みたいになっててわろた
あれでいいなら作監AC部でいいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 08:56:48.92 ID:i48nmt8+0.net
流石にあの作画崩壊を擁護するのは無理があるだろう
原作が面白いから作画が悪くても楽しめた、とかなら分かるけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:08:34.96 ID:A4NT4EZG0.net
昭和アニメで育った世代だと
今の深夜アニメは出来が良すぎてウレションレベル
マクロス、オーガス時代にSNSあったら大変だったろうな……

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:19:14.86 ID:JZzefPzn0.net
昭和を知らんキッズ何言ってんだ
作画の最高峰は80年代ovaだぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:32:33.11 ID:71wSW5s90.net
OVAや映画は正しくセルアニメの最高峰といっても良い時代だけど週一アニメはやたらと万策尽きてた印象だわ80年代
90年代にも言えるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:33:33.19 ID:aJv5b4mda.net
津田さんはコリンファレルのイメージ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:46:57.57 ID:6FLmWSjm0.net
週一アニメのクオリティの話してるのにOVA持ち出すって馬鹿かよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:51:29.53 ID:e1N1YbH90.net
作画酷かったな
作ってるとこ変わったのかと思った
オープニングも変わったし作画コレで最後までいったら辛いぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 09:58:27.62 ID:80qeI8e70.net
ニダークイーンと比べたらまだ普通

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:02:00.28 ID:xfRsYd4d0.net
新OPのしわ寄せで、しゃーないんだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:19:14.84 ID:vAILrbIk0.net
あの程度のOP作ったぐらいでガタガタになるならもうやめろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:22:23.02 ID:rr3OUculM.net
わがままな豚が多すぎやろ
アニメ化しただけで御の字と思わんと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:26:52.06 ID:71wSW5s90.net
>>995
擁護はいいけどその言い方すると封神演義だって御の字と言わざるを得んぞ
まぁ今回はOPのしわ寄せでもあるし何より今後の為の調整回だろ
消去法で手を抜くエピソードを選ぶとするならここ以外あり得ない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:42:58.86 ID:F8V/LoIGa.net
>>994
なんだこいつ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:55:44.36 ID:1thznLMj0.net
この前の作画は明らかに今までの21話と違ったから中国のパチモン観てる気分だった
このスレで知ったけどマジでアジアの外注でワロタ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:56:37.48 ID:jitT16i30.net
うめろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 10:57:19.38 ID:jitT16i30.net
何かわからんがくらえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200