2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリー・エアフォースは既視感が強い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 03:33:37.73 ID:z/BwfQbc.net
明日には放送なので立てておく
先行上映見に行ったけどアルペジオとかストパンとかスカイガールズみたいな
以前どっかで見た事あるようなデジャヴ感が強くて個性がない
同じ作者のなれる!SEをアニメ化してたほうが個性的という意味においてはまだマシだった

◆関連サイト
公式サイト:http://gaf-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GAF_anime
原作公式:https://dengekibunko.jp/title/girly/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:28:20.65 ID:bRBl7eaR.net
コトブキ飛行隊とジャンル被るしなあ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:52:27.43 ID:5WjZ8/7y.net
あらすじ見たけど、また少女型戦闘兵器なのね
星野ルリ「はぁ、またですか…」

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:57:52.51 ID:sIjUH1k6.net
アルペジオの飛行機版なの?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:07:40.45 ID:sMVf7cOK.net
放送前に沈んだら不味いから保守しとくね

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:08:12.71 ID:sMVf7cOK.net
保守

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:08:59.03 ID:sMVf7cOK.net
ほしゅ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:09:15.07 ID:sMVf7cOK.net
ホシュ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:09:30.75 ID:sMVf7cOK.net
捕手

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:34:28.84 ID:fqAQHlKz.net
白箱内のアニメが元ネタ?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:34:04.89 ID:1gATmOP7.net
あれじゃダメだ!

そりゃミグ21じゃなあ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:57:49.73 ID:0VRX72kg.net
もう「JKが兵器に転生したらグリペンでした」でええやん…

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:58:57.85 ID:8E/6q5Tq.net
クソアニメすぎて逆に笑える

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:59:27.92 ID:8vCHlmux.net
ラノベ原作アニメは必ず幼馴染ヒロインをミーツ系ヒロインの当て馬噛ませ犬にしなければならないという決まりでもあるのか?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:30:01.07 ID:10uJSjZz.net
アニメの番宣どころか、原作CMすら見た記憶が全くなくて、電撃にこんなのがあるなんて初めて知ったわ
電撃側も全く力入れてなかったのに、どうしてアニメ化したんだよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:22:03.13 ID:nGKFXxvQ.net
空戦シーン自体は一生懸命つくっている感じはするけど、近代レーダー管制/戦闘してないし
敵(&関連技術)が超テクノロジーすぎて空戦が実機ベースの意味ないっぽい。
そもそも何で外国から日本に避難してこなきゃならんのか必然性が不明。
基地フェンスぎわでヒロインが絡んでくるとこはあんなに必死になるほどの間柄なのか
セリフだけだしちょい怖い。
組織のトップのメタボおじさんがハンガー内で専門用語ベラベラ並べてるとこは
オタクの早口トークみたいで「こんな指揮官ヤだなあw」って感想。
大雑把にいえば、実機モチーフが特徴なだけのいつものラノベアニメ…かな。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 06:08:40.64 ID:gP5KUbk0.net
ピンクがヒロインか切った

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:20:03.77 ID:xawcxi1X.net
現行型のミサイルがカクカク曲がるのに萎えた
いきなりキスするのはダリフラかよ(実はガイの敵は宇宙人ですた)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:23:32.36 ID:EHLKPbkt.net
雪風やアルペジオと同じ食材を用意しながら調理が壊滅的って感じ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 08:09:01.93 ID:HEsuGdvC.net
1話でクソアニメだってわかったわw
ここまでしょうもないと突っ込む気にすらならんな
放送時間も遅いんで躊躇なく切る

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 08:24:00.80 ID:37EheYz3.net
フューリーズアニメ化せんかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 08:25:16.10 ID:I+8e5+K8.net
チンクと在が日本を舞台に空戦する糞アニメw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:56:15.40 ID:bcBrGTty.net
また中国アニメか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:58:24.17 ID:J0SiRCGr.net
>>16
すごい早口で言ってそうwキモ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 14:56:27.79 ID:B/gVZEuU.net
そのうち操縦桿がギターになって歌いながら戦うんだろ?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 16:57:50.99 ID:MBatLFHw.net
主人公とヒロインが在中日本人と中国人ってw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:25:51.62 ID:lYb0vZhU.net
ちょっと色々と酷すぎた。
これ原作がクソなの?
それとも本来なら三話分くらいかけるところを一話でやってるの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:27:15.50 ID:lYb0vZhU.net
ていうか国家機密に相当することをいきなりペラペラ…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:05:12.26 ID:7XzDXLB+.net
なんかすっごく雑な1話だったな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:27:40.31 ID:m1CvtLF4.net
いきなりKiss
( `ハ´)男 & 幼馴染
勝手に動き出す”ひそねとまそたん” == グリペン
敵ザイ( `ハ´)<丶`∀´>の執念深さ
自動操縦装置アニマ == FSSモーターヘッドのファティマ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:59:16.00 ID:1GuagAqD.net
敵がザイ(在)w

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:08:19.80 ID:UiBbft9L.net
ここまで直球なクソアニメだと逆に清清しいなw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:42:55.47 ID:1GuagAqD.net
>>11
J-7です

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:49:07.59 ID:10uJSjZz.net
このスレは間違いなく国士様が大暴れして機能しなくなる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 00:02:57.56 ID:y1+o4yw1.net
タイトル切りの推測できるとおりだった
戦争バトル殺人もの
ガーリーはしょうがかと思ってたけど、少女のことか


ガーリー・エアフォースは幼女戦記の二の舞い糞アニメ2
これやな >>950

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:16:37.32 ID:MiytEpmI.net
最近、糞アニメ連発のサテライトですよー。
まーた( `ハ´)資本アニメ作ってら〜

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:11:41.65 ID:j3ivFrxI.net
冒頭から低予算臭プンプンだな〜と感じ、
この船も長くもたない!でクスリと笑い予約を削除した

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:16:31.72 ID:H4fC4pRk.net
コンテナガンガン落ちるところ、

コンテナってもっとちゃんと固定してないの?
コンテナ船に大勢の一般人も乗ってるものなの?

って疑問があった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:24:26.30 ID:bWzCo02U.net
1話の最初から全然絵が動かない…動かした部分も酷い
主人公始めキャラの言動が不自然で気持ち悪く、見ていて辛かった
今期クソアニメNo.1の座はこいつかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:35:43.99 ID:U6+jgX1C.net
もはやギャグアニメになってる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:53:32.27 ID:/Dpwc1Ns.net
中国連呼気持ち悪い
せめて台湾にしてくれていたら良かったのに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:58:19.84 ID:qZHhNu1U.net
コトブキ飛行隊と時期がかぶっててご愁傷様
向こうの出来はどうだか知らんけど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:04:11.46 ID:T0P4oVuS.net
結局主人公たちは何人なんだよ
というかわざわざ外国人出さなくていいだろ
わかりにくい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:40:53.67 ID:QE+Wt8VA.net
>>36
重神機パンドーラはジワジワ面白かったでしょ。
あと中国資本ではない。

>>37
>>38
船は長くない、コンテナ、動き、全部同じこと思った。
あと小松なのに自衛隊があることを知らないとか。
誰かおかしいと思わなかったのだろうか。やっぱり原作がクソなのか?

>>41
>>43
そこも原作がクソなんでしょ。

ひそねとまそたんは空戦が少なかったからそこは期待してもう少し見てみる。
変形させなくてもいいしマクロスより楽だろ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:44:42.57 ID:7FLtxdiS.net
空戦って二倍速でシャカシャカ動きながらケツの取り合いしてるだけじゃん
なんか期待できる要素あったか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:45:41.01 ID:1ne6knMC.net
一民間人が戦闘機が沈みそうだからといきなり海に飛び込んで助けにいくとか
あまりに不自然すぎるわ
そのあとのキスシーンに強引につなぐ展開にしても、もうすこし自然にできなかったのか
基地にたどり着いたら、間をあけずに背後にヒロインがいるとかも何とかならんのか
ストーリーにあわせてキャラを都合よく動かしすぎ
とりあえず戦闘に人間はいらないのはよくわかった 人間いらないだろこれ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:57:10.28 ID:MiytEpmI.net
大昔のアニメ 戦闘妖精雪風 以下。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:25:30.46 ID:vxiWTP40.net
なんていうか、アニメだからで済まされる範囲を大幅に超えちゃってるのよね。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:38:45.08 ID:56Ev8ajd.net
いっそ主人公も支那人にしたら清々しいのに

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:10:46.76 ID:MiytEpmI.net
Kissの説明は第一話内でやれよ。アニメ化の定石やお約束外し。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:00:33.67 ID:Qfk9FWvI.net
幼馴染もうざい
男を守るとか何様

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 01:46:53.98 ID:vqOmfaAT.net
最初から違和感ありまくりだったけど案の定中華アニメだった・・・
中国人が日本のアニメを真似してつくったらこうなるの典型。
メインスタッフが日本人でも金の力でこんなの作らされるの気の毒っちゃ気の毒

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 02:10:21.34 ID:vCQIocok.net
正直中国云々以前の問題だと思うわ
脚本も演出もこれで良いと思えたのが悪い意味で凄い

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 05:05:35.87 ID:DdQ2r1bV.net
中華アニメって言ってるやつ本気で言ってるのか?
アンチにしてもちゃんと見て批判しろよ。

これの酷いところはそんなところじゃねえよ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:06:30.72 ID:/JCEVzvm.net
時期的にチャイナマネー当て込んだ設定にしてはいバブル崩壊ってとこだろ
冒頭の展開がテンプレ糞すぎるのとそこからサクッと一旦リセットの時点で終了
CGスタッフがかわいそう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:22:34.21 ID:PCJRS82o.net
航空自衛隊にいる防衛省のおっさんが民間人に銃突きつけてたけど訴えないで話進めていきそうなの笑うわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:10:51.79 ID:cPEIdQDc.net
中華アニメとして徹底して作ったほうがいいんだよ。日本とか出さなくていい。
敵の名はベイにして中国以外全部ベイの支配下。絶望的な状況!
ヒロインだけ日本人。製作費は20億円!こうやって稼げ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:16:04.49 ID:PyIu3J0C.net
これまた酷いのが出て来たなあ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:02:48.08 ID:vcJrH5mq.net
ラノベアニメでしょこれ、前にプラモ出てたし
しかし主人公をわざわざこんな設定にせんでも
まさか炎上狙ってんのか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:43:02.33 ID:J9xoqdLZ.net
キスで最悪にげんなりして幼なじみの同居?で切った
戦闘機の挙動とか内容が面白ければ何でもいいけど第三飛行少女隊的なものを期待していたおれにはダメだったな
これ飛行機でなくてもいいじゃんおれ飛行機好きではないけどそういうことじゃなくて
けっきょくこれ主人公がストイックで無自覚なモテ行動して美少女たちとクールな非日常生活送る
ガッツかないけどもてもての俺が世界を救う美少女たちを支えちゃってる「俺持ち上げ系」でしょ?
美少女でミリ描きたいんじゃないんだもん美少女ハーレムとまではいわないけど美少女に囲まれる男を描きたいんだろ?

気持ち悪いんだよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:16:06.05 ID:Twjqkgem.net
何一つ光るものが見出せなかったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 10:32:09.31 ID:wRALbFrC.net
トンデモ世界観をいかに上手に作り上げるかの問題なんだよ。特に大規模戦争の無い時代だし、
戦争ごっこに理由を付けてコメディーにするか、魔法を絡めてシリアスにするかしかない。
そう簡単には整合性は取れないジャンルなんだから普通に安ラノベ物になって終わり。
なろうと変わらん。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:20:47.34 ID:GYHDLG6Y.net
アニマって何?ロボット?化け物?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 19:54:38.89 ID:udgTc3u4.net
荒野のコトブキ飛行隊見たけど、あっちはプロペラ機だから
空戦はスピード感なくてイマイチだな。
登場人物も女ばっかりだし。

つまりどっちもどっち。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 20:42:20.80 ID:6EOVxloB.net
>>63
人造人間。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 02:06:12.92 ID:6/PgwVxh.net
こんなゴミをアニメ化しなきゃならないほどもう弾が残ってないのか電撃は
そらキノやらブギーポップやらを掘り返すわけだわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 19:12:26.75 ID:Q14WERue.net
>>66
そう大上段に構えずに、頭の悪いアニメを楽しめるよう、もっと余裕を持とうぜ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/15(火) 21:48:34.07 ID:mVGaJ+uD.net
頭の悪いアニメだからこそ上手におバカして欲しい。売れた作品は皆上手いおバカ。
飛行機なろう太郎を見せられても萌えすら湧かない。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 08:31:52.14 ID:PQO20ZMa.net
サテライト作品って割と元気があっていいよね
クオリティは良いのからイマイチまでバラバラだけど、なんか面白い作品つくりたい的な
熱気みたいなのは感じる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 11:57:12.13 ID:an3WLU6/.net
幼馴染キャラが絶望して闇落ちして敵戦闘機のコアになって襲い掛かるという展開にし、
敵編隊のキャラのほうが可愛くて人気が出るぐらいになり、男主人公が空気と化し、
主役チームと敵チームの人気取り合戦に持って行く。3対3で計6萌えキャラが必要!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:32:15.57 ID:hb+CkZe4.net
>>43
主人公、中国に帰れるとか言った…?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:58:30.47 ID:kbDCcvCu.net
>>71
言ってたよ
ザイが追っ払れれば俺たちも中国に帰れるって

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 06:25:38.88 ID:qzTzwPvk.net
色々雑で(まだ早いかもだが)アニオリかと思ったら原作あって驚いたw
ED井澤さんも歌ってるがメインじゃないからあの声なのにそんな存在感ないな
ウィッチクラフトワークスED以来アニメ関連のCD買ってないのに気付いた、ウィッチクラフトワークスは塔の魔女で真ん中だったんでメインVoという存在感だったがあれはいい曲だった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 06:48:38.84 ID:cJbFZmIF.net
>>73
小説だとおかしなところや矛盾は脳内でいいように解釈するけど
アニメになるとそれが可視化されちゃうんだろうな。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 11:04:43.33 ID:lKU4l9c7.net
原作が2014年開始だってことがまず驚きなんだよ
PC9801で大戦略が流行ってた時代のラノベかと思ったわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:37:40.42 ID:1PspPVNt.net
なんで中国なんだろうな 中国要素は必要ないようにみえるが
そこまでして中国に受けたいのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 06:16:15.01 ID:cQaa4DM9.net
餃子とラーメン食ってたし実質中華アニメ。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 15:25:44.81 ID:SVSsfemi.net
造られた。って云っているが、人型に兵器つくる意味はなんぞや。パイロット用ダッチワイフ???
発育不良 →→ 乳製品 →→ 眠っている →→ 3Hリミット →→ デートで10H
飯も食っているし、コスパ悪いだろ。

 2話も退屈すぎる。

イリアの空UFOの夏くらい緊迫感とメリハリつけろ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 17:57:43.20 ID:ThgMdT5e.net
主人公「さっさと中国に帰りたい」
「この国は平和ボケ」
ヒロインは自衛隊を軍隊と言う
自衛隊による拉致描写

燃えそうな描写は多いな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 18:23:48.87 ID:XO/IafRd.net
この程度のアニメだともう見切りを付けて切ってしまうんだけど
一応三話の空戦に期待して見てみる。
でも三話まで見るとずるずる最後まで見そう。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 22:37:23.70 ID:MWF4DvuB.net
これ脚本が悪いの?それとも原作が悪いの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 22:40:07.06 ID:eMLFSTId.net
しょせんなろうレベルの原作の中華アニメ
良作が出来上がるわけが無い

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 00:34:36.69 ID:kWo0xKkU.net
ドッグファイトをここまで迫力無く描けるのは凄い

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 00:54:50.96 ID:GdE+rZLT.net
本スレで批判しても怒られないアンチスレ不要アニメであった・・・

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 09:25:58.67 ID:Kqr9/xnV.net
幼なじみの中国人がうざいな
ヒロインとのデートの邪魔になるから金沢行きにされるし意味あるのこのキャラ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 09:49:34.75 ID:/7XL936s.net
もう中国語で作れよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 10:00:59.52 ID:5p9+cwHy.net
飛行機なんだから裸にして検査しろよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 10:06:27.58 ID:5p9+cwHy.net
ザイを在日と置き換えれば楽しく見れる。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 14:26:26.49 ID:EpFdEMB2.net
中国アゲのようで下げてるようでわけわからん
結局サヨウヨどっち向けなんだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 15:28:14.00 ID:o+zYuzzk.net
グリペンちゃん可愛い可愛い
これでいいか?

つか感情豊かすぎる…
あと日本はー中国がーってもうね…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/19(土) 21:49:57.52 ID:OucuzNfC.net
魚釣島是日本的領土

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 01:02:48.30 ID:cGgmdA43.net
何故戦闘機と人型を分離するのか
脳が歩き回ったり悩んだりとか邪魔すぎだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 01:18:20.58 ID:g3kQH7PA.net
そうしないと売れないんだろうけど、じゃあ戦闘機なんて止めて萌えアニメだけ作ってろって感じ
アルペジオみたいに予算あるわけでもなさそうだから詰んでる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 03:14:39.45 ID:ORxWhsOi.net
>>92
分けることで生じるメリットが現状何も無さそうなのに
分けてデメリットだけ増やしても仕方ないしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 03:46:11.50 ID:hGPOGj4N.net
話に関しては原作の問題だからな・・・
陳腐な話ではあるんだがメカデザはカッコよかったので雪風みたいな空戦が楽しめると期待してたんだよ
事前には散々あのマクロスのサテライトが製作という触れ込みだったしな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 06:30:19.37 ID:E4OkKpTB.net
アンチの民度低すぎw>>88>>88

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 07:21:14.22 ID:8SbCcvUT.net
>>95 アクエリオンEVOLロゴス + ノブフー + M3 + マクロスΔ のサテライトだぞ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 07:44:15.67 ID:BsiKMsZo.net
薄い本で散歩してるグリペンを襲うやつありますか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 12:46:55.50 ID:cGgmdA43.net
ポンコツ萌え狙ってんの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 17:58:22.88 ID:OhnZwgzS.net
中国やロシアの軍隊が勝てない相手に
自衛隊が勝っちゃうんだからファンタジーだなあ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 18:09:29.29 ID:IZ3QIxig.net
文字通りの秘密兵器だから。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 19:14:36.17 ID:93cIuBnq.net
中国w
ロシアw

寝ぼけてるのか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 19:27:05.38 ID:E4OkKpTB.net
中華云々という政治的な要素は抜きにしてちゃんと中身について批判してもらいたいね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 20:35:59.27 ID:6y2k5Smo.net
前期のいもいもブルーレイCMが流れて
このアニメが始まったので
あれ?いもいも再放送?と思ってしまった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 00:10:03.06 ID:mTOxQk2u.net
主人公は在中日本人
幼馴染みは日本育ちの中国人

なぜこんな設定にしたし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 06:08:50.06 ID:Q/VvyPxL.net
荒野のコトブキ飛行隊の二話はまだ見てないけど、
ガーリー・エアフォースの方が面白い言われてるぞ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 12:18:38.37 ID:a9B1S8zz.net
>105
なんかメルヘンメドヘンの再来の予感でワクワクやんけ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:24:48.34 ID:2NCvMDbS.net
糞アニメハンターとしてはグリペン娘が今期のターゲット!
寿編隊は微妙で空気化しそうだし、やっぱ糞らしいのが一番だよな。
バーチャル、けも2、グリペン娘の3強体制で頑張って欲しい。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 23:09:03.68 ID:pd06ez1f.net
またCV逢坂良太主人公が幼馴染を捨てるのか…。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:40:59.73 ID:liwszhZ7.net
逢坂というとおにあいか。
銀兵衛かわいいよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 17:08:43.29 ID:qfYkWjo/.net
>>106
そうかもしれんね
非常に低レベルな争いだが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 07:54:41.17 ID:U0CtbmFN.net
おいおいw
アーミーの口調じゃ敵のパーツで作ったという。
まあソレは構わん
が、なんでロリ気味な女体なの?
と思ってたら人体に移植かよwwww
研究者はドンだけ趣味に走ってんのよ
しかもヒゲのオッサンがロリコンwww
しかも偉そうとかギャグだろコレ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:29:18.87 ID:ybIu2pGC.net
色々と古臭い設定のわりに雑という
原作者の頭の程度がよく分かるアニメだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:26:43.08 ID:l+LMU2Wj.net
小 野 勝 巳

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:52:13.24 ID:xLlYaKjd.net
>>106
低空飛行対決か。

世の中には話題にすらならないアニメが有ってそれよりはマシ。
低空飛行どころか土の中の石のようなアニメが。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 17:11:04.32 ID:eLF2QHcH.net
ポンコツすぎ
早く廃棄処分にしろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:19:09.56 ID:6FAWsZVf.net
三話が放送されたのにまったく書き込みがないとはどういうわけだ…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 00:20:26.59 ID:pgtcA/iy.net
>>115
夏色キセキのことか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:39:16.41 ID:elA6KYK4.net
OPがダサい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 09:58:18.94 ID:q21skh/V.net
脚本に大きな穴は無いし(人型にする必要性や中国は置いておく)観賞に堪えうる水準ではあるな
少なくともヒロインらの強さに説得力がある以上説得力ない美少女無双してるコトブキよりマシ
まあ今期はレベル低い作品ばかりという事情も幸いしたか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 12:56:06.66 ID:EbvdIOH7.net
デブのおっさん戦死しないかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 08:22:27.66 ID:z0lxgpWk.net
黄色がいきなり現れたんだがステルスかワープ機能でも持ってるんですかね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 08:53:50.29 ID:fDQw9p2e.net
高高度から眺めてたとか?

手紙の文字が綺麗すぎて恋物語としてはドキッとするが、
箸をまともにもてないのに変だなと思った。
博士が書いたのかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 10:20:48.40 ID:0D29bzdd.net
アルペジオやストパン風の設定ってお腹いっぱいなんだけど部活で廃校阻止とか異世界転生チートとかみたいに一つのジャンルになってるのか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 10:25:35.51 ID:0D29bzdd.net
というわけでようやく1話見たけど最初に正面からコンテナ船の上屋映して文字で説明とかダサすぎるね
ただ滑り落ちるモブとコンテナ・真横から艦船全体を撮ったまま炎書き加えてやられた表現…
こういうの決めるのは絵コンテ? 子供の描いた漫画みたい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 11:01:31.05 ID:3+FAGzva.net
わはははははw
萌え豚を狙いすぎでワロス!w
なろうよりクサいとはw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:53:36.45 ID:jS+BGFXj.net
「ガーリー・エアフォース」は❗大陸の穢れた蟲獄塵という最底辺劣等ミンジョクを出すな‼
蟲獄塵は反日大好きで日本の技術をパクって自分の物にしたり、領海に侵入して密輸密漁を繰り返す浅ましい劣等ミンジョクである❗
こんな最底辺劣等ミンジョクをアニメに出すこと自体が❗アニメに対する侮辱である‼
即刻、このアニメを打ちきりにせよ‼

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:43:03.00 ID:Z5ojMQel.net
ヒロインがポンコツなのはターゲットのキモオタに嫌われないようにするためだろうな…
美少女キャラの知能が低いとオタクは安心する。逆に年上の有能な女性は受けが悪い

あーキモイキモイ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:48:52.43 ID:z0lxgpWk.net
萌えオタ向けなら開き直ってもっと媚びればいいのに半端なんだよなあ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:55:21.67 ID:vTxKIfFa.net
なんとか省がザイに滅ぼされててワロタ
それにしては日本は他のアニマに守られているのか滅ぼされ無いの笑う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 02:09:51.71 ID:Qf+OleUx.net
ポンコツ池沼ガイジ女だとオタは安心するんか良いこと聞いたわ
豚向けなろうのヒロインはポンコツで決まりやな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 02:10:42.94 ID:Eb9OfpKv.net
あてな2号

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:41:10.53 ID:ZW3YZo6p.net
在は大嫌い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:02:49.77 ID:1eyLCuK9.net
空戦ものって、コクピット視点の出来映えでこだわりがバレバレなんだよな

この作品はコクピットからみた外界がほぼ2次元w
水平飛行で右へ左へ行ってるだけの子供だましだわ
空戦物としては致命的

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:05:21.31 ID:1eyLCuK9.net
>>95
雪風の空戦シーンもたいがいガッカリな完成度だったと思うけど…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 01:35:06.59 ID:bYhDvroX.net
>>135
あれがガッカリ?アホちゃうか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 06:42:17.25 ID:gpi3ajAA.net
>>128
ババアなんてリアルでもフィクションでも需要ないですから
現実見なよ  バ  バ  ア

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 10:58:29.07 ID:AHkswcWU.net
>>136
ガッカリだったなあ
真横から空戦シーンやってるところなんてまるでシューティングゲームのようだった
基本的にコクピットからの視点がクソなのはガーリーと共通している

マクロスプラスの足下にも及ばない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 10:59:52.75 ID:AHkswcWU.net
まあハリウッド映画みたいに敵が無視のようにうじゃうじゃでてくれば「すげー迫力!」って思ってしまう層には理解できないかもしれん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:04:12.52 ID:AHkswcWU.net
ちなみにマクロスプラスを制作するのに河森正治はアメリカにいってマスタングにのって空戦体験をしたのは有名な話
その経験を作画に生かしている

一方、雪風の監督は自衛隊の基地でF-15のコクピットにのって「タキシング」体験
滑走路でアフターバーナーを使って離陸寸前で減速して終わりの体験搭乗
一度も空に上がっていない
ドッグファイトの体験などしていない

この差がでないはずがない
ガーリーも明らかに雪風と同レベルの感性だわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 14:01:26.14 ID:8plYgope.net
>>117
もう誰も見てないのかも

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 14:02:41.15 ID:8plYgope.net
>>140
雪風は脚本とキャラクターデザインとメカニカルデザインが最低だったけど良作。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 14:20:02.91 ID:AHkswcWU.net
>>142
ほぼダメなやつじゃねーかw

つか空戦シーン以外でも根本的に零とブッカーがホモホモキャラになったのは絶対ゆるさん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 19:52:11.69 ID:9bJZixjt.net
このアニメの空戦はオマケだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 05:28:45.21 ID:f7LnFWST.net
いいかげん既存の固有名詞をそのまま名前にするの止めろ
クリエイターとして才能がないと自分で言っていることに何故気付かない?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:55:06.17 ID:WkKHAaCi.net
尖閣諸島は日本固有の領土である

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:32:17.91 ID:SO9mOFOu.net
>>145
しかもグリペンだもんな...
原作開始2014年という数字に目を疑ったわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:28:24.16 ID:RXSlRaes.net
アンチすらいないってすげえ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:51:33.27 ID:WkKHAaCi.net
>>125
中華アニメだからセンスないのは仕方ない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 21:23:00.59 ID:tKWKlwov.net
ベターマンのロボットを思い出したわァァ

こちらのミサイルとバルカンが強すぎ。
航空機のありえない機動性 == もうUFOでもいいのでは?
謎の意識空間でワロタワロタ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 23:40:52.48 ID:Tu/EQorT.net
まだ4話なのに主人公とピンクがカプ成立して草
幼なじみに対しては恋愛感情皆無なんだな哀れw
まあやかましいだけの糞キャラだからこのままピエロキャラで行ってどうぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 23:57:31.98 ID:kwE3XUQo.net
ミンホアは姉のような存在って書いてあるだろ!
弟にそういう感情持たないんだよ!
ちょっとブラコン気味なだけだっつの!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 00:12:00.99 ID:FFdPwxkM.net
姉系ヒロイン好きだからほんとにそうだったら萌えるんだがなあ
どうせテンプレ幼馴染負けヒロインだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 00:33:15.44 ID:iVrCEz0a.net
南京虫と寄生虫持ちの( `ハ´)女

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 06:29:56.03 ID:wjnfFi4k.net
>>153
幼馴染
相手がミーツ系人外ヒロイン
主人公CV逢坂良太

負けフラグ満貫だな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 08:42:36.43 ID:E7FhfQCj.net
何て言うか母親死んだの自業自得じゃ
未知の敵がいる世界でセスナ乗るとか自殺志願者なんですかね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 09:10:39.50 ID:iVrCEz0a.net
レッドバロンに変身しようとおもたあのだろう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 09:55:21.84 ID:4fwTHzUm.net
>>156
普通に犬死にだよな。

おそらく飛び降りてたら死ななかった。
非武装なんだから脱出一択。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 13:24:39.70 ID:qVEcIqzX.net
普通にハンバーガーなんぞ食ってたけど
テレビやスマホのニュースが正しいならもう海上輸送も安全にできなくなって
非常事態宣言出てガソリンも食料も配給制になってるレベルじゃないのか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 00:10:46.16 ID:jJq+iW9u.net
自分から誘っておいて飯を奢らせる中国人
シェイク代10倍返しを要求する中国人

さすが支那人乞食根性丸出しである
グリペンよりこっちを廃棄処分しなければならない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 10:53:26.51 ID:emPh07D7.net
なんつうか少年エースがコミカライズ担当のアニメ化作品はどの年齢層に向けて作ってるのかがわからん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 12:27:59.31 ID:JCPRzBhP.net
人類の軍隊が太刀打ち出来ないなんかすごい謎の敵とそれに唯一勝てるのは○○だけっていう構図の元祖って何?
エヴァ?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 13:23:44.55 ID:oslYGsNT.net
なんで巨乳に作ったの

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 16:00:11.69 ID:1t4KvuO1.net
話も絵もガッカリすぎ
打ち切ってください

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 21:05:05.45 ID:FAYIQcQH.net
どうやって撃墜したのか謎だし
自衛隊馬鹿にしすぎだし
空力無視した機動してるし

これ考えたやつ馬鹿だろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 21:26:52.47 ID:emPh07D7.net
その辺はもはやガンダム考えたやつ馬鹿だろと同レベルで無意味やろw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 23:19:42.04 ID:ZJQliGoC.net
アンチコメのレベルが低すぎて泣いた。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 01:04:25.52 ID:vwPJ5WoU.net
>>167
高度なアンチコメはよ書けやボケが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 09:05:39.99 ID:u+iPfOtD.net
通常の兵器では敵わない未知の外敵がザイで
そのザイの部品を使って造り出されたのがあの女の子たち

何故にあんなにも簡単にザイを墜せるのか理屈が分からん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 11:28:48.22 ID:smcw6P4X.net
コア使ってるって事は
少女型してるのは、あの気持ち悪いおっさんの趣味か?

しかし、スクランブル対応出来ないって始末書じゃ済まないだろw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 13:12:15.00 ID:6ezsuu7b.net
幼馴染ちゃんが寝取られて闇落ちして敵側になってエッチなバイオスーツ姿になって
主人公達を襲いかかるんだけどどうしてもトドメを刺せなくてウダウダやるのが本題じゃないの?
残り全話それ中心でやるんなら見る。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:02:57.16 ID:42oN9MyR.net
エッチスーツだの何だのとアンチの程度が低すぎる>>171>>171
そんなキオモタの妄想展開にはならないから見なくていいよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 20:03:01.17 ID:3QGDhNUS.net
レズ寝取られなら良いけどオスは勘弁
宇宙人ならイッカナー

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 22:21:01.27 ID:vBwdTYtk.net
>>162
ウルトラマンまで遡れそう
実在兵器ネタのものだとアルペジオが2009年でストパンはもっと前らしい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 22:57:36.57 ID:q0x4w0An.net
桃太郎

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 02:01:48.35 ID:/DnUlrsk.net
>>172
アンチに書き込まずにいられない信者の民度
放送前にCMすらまともに流してもらえなかったアニメだしな 信者もこの程度よ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 03:55:46.81 ID:2VgJgBh/.net
>>174
ウルトラマンの世界の怪獣は人間の兵器で太刀打ち出来ると思うぞ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 05:47:54.64 ID:xmv1IOdr.net
>>176
エイベアニメは火消し要員をアンチスレにも入れる
ゾンビもそうだった
本スレがもう業者だらけ観てる奴が少数と把握してるからアンチスレが気になるんだろうなw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 07:33:25.01 ID:v+Pjgma5.net
唯一倒せる兵器→じゃあどうやって撃破した部品から作ったの?→作る前にも撃破出来たんだよ
→じゃあ物量作戦でいいよね→だから唯一倒せる兵器なんだよ

堂々巡り

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 07:43:15.51 ID:W2HYoBCr.net
>>177
長いシリーズだからたまにそういう回も作った

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 01:35:12.20 ID:Ejiw76DI.net
>>162
具体的な名前はすぐには思いつかないが、その手の構図・パターンの元祖があるとすれば
神殺しに類するものが、それにあたるのではないのかなと
神話にまで遡るのではないかと

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 01:51:36.58 ID:Ejiw76DI.net
>>179
物量作戦は難しいとおもうよ 基本的に物量作戦はその分野の強者の戦略だし
それより下が強者に対しておなじことをやって競り合ったら
資材、人材、経費等の問題も含めて、それらを先に使い切る形となり
つぶされてしまうのではなかろうか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 14:36:54.52 ID:xNjllanr.net
スタークルーザーとかもそうかな
宇宙人から奪った謎の宇宙船で自己修復とかしちゃう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 15:26:00.88 ID:ve9dpDja.net
ピンクと黄色がラノベ特有の痛々しいヒロインだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/06(水) 19:03:34.86 ID:LIiO1FC2.net
>>162
ゴッドマーズやらザンボット3もそんな感じかな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 01:16:01.64 ID:EvMLl07X.net
とにかく話の内容がダサい
特に何の取り柄もない主人公がモテるパターンの中でも気持ち悪い部類

あとダサい癖に何で他人に偉そうにタメ口話すんだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 01:33:08.49 ID:fIv0qOvb.net
実在の戦闘機の名前だけを借りてきてるから、余計に薄っぺらいわ
オリジナルのロボットでもなんにも変わらないだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 02:38:15.86 ID:ZNjp9mMT.net
「実際の戦闘じゃ味方同士で偽の情報を流したりしない!」

敵味方に別れての戦闘訓練をしてたはずだがこいつは何を言ってるんだ…?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 15:59:19.07 ID:K7Bdf2fv.net
ファントムに負ける赤髪グリペンって、なんだコレ?
電車でワザワザ自衛隊基地へやってくる黒色に頭髪を染めた緑髪。
敵の残骸で作った人造人間少女が、世間を闊歩している恐怖!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 16:57:26.30 ID:fIv0qOvb.net
ファントム相手に2対1でボロ負けして発狂する糞ダサ主人公

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 18:42:57.98 ID:FgrqaLDz.net
もう人間もアニマも死滅しろよ
救いようがない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 19:36:12.14 ID:3r0ETg4F.net
パンツと全裸で引いた
今までそういう描写無かったから気にしてなかったが所詮ラノベアニメと実感
空戦にボーイミーツ足した健全作品と思ってたんだがエロ入れて来るとはねえ

今回で女視聴者はだいぶ離れていっただろうなあ
知り合いの女オタも切ったと言ってましたわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 19:49:53.72 ID:1uTIfCzR.net
しょっぱなからテンプレラノベ臭全開だっただろうがw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/08(金) 20:09:38.81 ID:3r0ETg4F.net
ラノベ原作とは知ってたが4話までパンチラだの何だのは無かったからそういう作品だと思ってたんだ裏切られた気分

まあ所詮なろうチーレムと大差ないことが分かったよ
原作10巻まで出てるが毎回表紙に違う女キャラ出てるしどうせこいつらと主人公がハーレムする話で空戦なんて二の次の豚作品なんだな

糞アニメですわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/09(土) 06:23:04.52 ID:kESFrcNB.net
毎回SDのシーンあるから見てられる
あれが無かったら多分切ってた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/09(土) 12:45:19.55 ID:g2n8YXq7.net
幼馴染が消えた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/09(土) 17:42:24.48 ID:aBi5FSS4.net
シリアスいらね
ずっとラブコメやってろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/09(土) 17:47:06.37 ID:sr0vRiuV.net
主人公が常に苛立ってて見てる方もイライラしてくる、マジクソアニメ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/09(土) 19:13:26.04 ID:WYlKWtTl.net
原作がそうなんだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/10(日) 03:14:26.87 ID:dQXlZihs.net
エロゲーのようなシナリオ
相手は非人間なので、エロゲとしては没になったのか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 07:46:34.75 ID:IzilAN/4.net
もうだめだ切るわ、お前ら頑張れよ
たまにココ覗くから馬鹿な事やってたら書いてくれ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 15:40:37.50 ID:KXB4v89P.net
>>186
>あとダサい癖に何で他人に偉そうにタメ口話すんだよ

同年代のアニマたちにはタメ口だけど年上の博士には敬語使ってるじゃん
あんたちゃんと見てる?アンチやるのはいいけど言いがかりで叩くのはやめたら?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/11(月) 21:42:26.95 ID:IkrkzzFp.net
共通の敵がいるのに味方同士でいがみ合い
まあポンコツは処分して新型使う方が良さそうだけど
チームを組む必要はないな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/12(火) 08:53:41.54 ID:Nt/3xXIM.net
>>202
いくらアニマが同年代でも戦闘機乗りの正規隊員にタメ口きいてんなって話
博士にもいちいち喰ってかかってタメ口見え隠れの生意気だろって話
ラノベに有りがちな巻き込まれ主人公が妙に偉そうになテンプレだろって話

あとここはアンチスレですけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 00:49:33.98 ID:KjX0Ufao.net
「女子の部屋に男は俺一人!?」
AVタイトルみたいな事主人公に言わせててくっそきんも

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 02:07:20.25 ID:Hljggs0h.net
アニマって正規隊員なのか?
廃棄処分とか言われてる辺り装備扱いに近い感じがするが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 17:22:23.70 ID:7VaTM9Vg.net
アニマは自衛隊の備品で人工生命だからタメ口、お前呼ばわりで良いだろう
ペットのイヌみたいなものだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 19:54:45.84 ID:fVu+FPJr.net
これって主人公と幼馴染がいなくても話成立するよな…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/13(水) 23:03:09.25 ID:xkL91lJ+.net
でもラノベ主人公にありがちな何故か自信満々な奴っておかしくね?
駅で会った女の子なのに普通に喋るどころか上から喋ってるのが
女との接し方の分からないのかラノベ作家のそれっぽくて

何か飽きてきたからアニマの実体とかザイの正体とかネタバレしてくれ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 00:20:09.48 ID:wz2D4nnT.net
イキリ金髪をチンチンにした緑は神キャラ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 14:18:03.91 ID:aFA7xAcj.net
ところで
なんでコアは少女型なのかなんで専用の乗り物が既存ジェット戦闘機の形してるのか語られたの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 16:58:36.41 ID:7myEfYm+.net
>>211
既存機なのは単に元機体を転用してるだけじゃね
性別は知らんが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 21:04:26.75 ID:fDq48cxr.net
元スレが過疎だから遊びにきた。

もう視聴者自体が少ないみたいだね…。
アニメだけだと考察要素行くまで話数長すぎる上にそれが出る頃にはアニメも終了。原作も完結と寂しいね。原作3巻までプロローグみたいもんだからしゃーないけど。
原作ファンおるー?

もはや語る場所すらなくなりそうで怖いわ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/14(木) 21:06:17.05 ID:fDq48cxr.net
ラノベ的に10巻くらいで全体的な話がまとまる作品で成功例って何あるんやろ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 01:31:06.15 ID:adYkTrK/.net
同じ系統の機種からは2機以上ドーターは生まれないと言ってたが理由が理由になってなくて吹く

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 01:36:53.37 ID:LZUSJTn8.net
何の裏付けもないラノベ主人公特有の何処からか来る自信からの相手を挑発
中身の無い主人公の中でも異世界に行ってる訳でもなく
生身の現代人の分、太郎次郎よりかなり気持ち悪い部類だな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:18:53.46 ID:m8Hj6g5J.net
>>214
とらドラ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:20:57.60 ID:PQQerpIV.net
とらドラはちゃんと全部終わったんだっけ。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:22:11.31 ID:PQQerpIV.net
こっちネタバレ気にしなくていいから今度からネタバレありで感想いってこっと。誰もいないし。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:29:49.91 ID:PQQerpIV.net
次々回で恐らくバイパーゼロなんだけどちょっとしか出番ないのよな…。対地ミサイル爆撃しかしない上にキャラクターが不定形設定だから写らないという。上手く見せてほしい。
なんとかアメリカのライノと無人機グロウラーの大規模反撃までしてほしいけどどうなるか…。グロウラー機動シーンが熱いのよね。アニオリ展開いらないからそこをみたい。
ライノのグロ設定やザイ戦闘後の考察など一番いいところで終わるみたいのが半殺しでつらい。
原作は3巻くらいから戦闘中心だから見たかった。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:35:06.15 ID:PQQerpIV.net
擬人化ものにしては何故グリペンが主人公を好きか、ザイ戦終了後のアニマ戦争の示唆、アニマ対人間描写、などメタ要素が多いのよね。ちゃんとアニマと自衛隊が上手く噛み合う上に成人のパイロット主人公の話もある。核関連の有効性も説明あったり。
メタ要素が多いからもうちょい長続きしてほしかった。本当にもったいない。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:36:14.13 ID:PQQerpIV.net
愚痴書いたらすっきりした。お休み。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 02:38:01.09 ID:PQQerpIV.net
今回は尺的にしゃーないけど三沢ファントムの話全部飛んでてあー…ってなった。尺を下さい。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 05:17:09.05 ID:E+MLKhOv.net
この手のアニメにつきものの謎の敵で、こいつ本当に脅威じゃね? って奴がいたことねーな
スカイガールズ、ストパン、ゴッドイーター
全部が全部ザコにしか見えない
主人公たちがどうってことない力しかないし、それで対処できる時点で、通常兵器無効設定とかあろうがなかろうが
そんなもん机上の空論設定のハリボテにしかみえないし、あの敵も普通の武器で楽勝にしかみえない
現実の兵器舐めすぎだろ、としか言えない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 05:32:11.86 ID:r1LZzgfX.net
今回の作戦は何の制限も無く島を攻撃するだけ良いのだから
戦艦による艦砲射撃と弾道計算したミサイルで一方的に蹂躙すれば良いだけ
EPCMとか関係無い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 06:57:11.35 ID:zvgU5PI+.net
ピンクの奇形すぎる箸の持ち方を誰か矯正しろ
ギャグのつもりなのか知らんが気持ち悪すぎて笑えん

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 08:21:03.97 ID:tetc/kzm.net
>>213
主人公が不快
デブ博士が不快
ヒロイン達が不快
これで視聴者減らなかったら凄いw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 19:57:44.75 ID:PQQerpIV.net
今だと弾道ミサイルと強力な艦砲って現実的にどういった兵器あるんだっけ?

核はECPMで無効化されるから除外で。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 20:00:10.38 ID:PQQerpIV.net
イージス艦とかの艦砲とかって対地制圧力あるかと弾道ミサイルってレーダー狂わせられないか気になる。一度打ち上げてしまえば完全に無誘導だっけ。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/15(金) 22:53:09.32 ID:2MptKhiP.net
超機動の空戦はツマラナイ。
敵が対空ミサイルで撃墜されないなんて、萎えるわ。
敵がアホ過ぎ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 00:07:12.90 ID:iubQ9R+C.net
脆弱な荷物と煽りつつ勝ったら主人公をパートナーにと言っちゃうミドリムシわけわからん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 00:44:57.40 ID:Tyy4irdO.net
名有りの敵が全然出て来なくてつまんなくて4話ぐらいで切ったんだけどあれから新しい敵出て来た?
敵に魅力が無いアニメって味方に魅力が無いアニメよりキツいわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 01:45:35.01 ID:q1mg5+jM.net
そういえばバイパーゼロ出るけどあのこ喋らないんだよね。
キャストなしでいくのかな。
主人公にはみんほあに見えるけど人によって変わるんだよね。

それにしても原作いきなり完結…。タイムリープもの(ザイは未来人の過去改変人類間引き装置でグリペンはそれを止めるために数十回1000年ループしてる)なのだけどザイとの因果解き放つとグリペン消えるんだよね(10巻ラスト)
11巻でそれについて対策して12巻で終わると思ってたから巻きすぎな気がする。

アニメ化に合わせたんだろうけどもっとのびのびして欲しかったわ。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 01:52:12.37 ID:q1mg5+jM.net
ベルクトにスペースプレーンつけてザイを引き寄せて核機雷で凪ぎ払うシーン見たかった…。各国の軍が協力する大空中戦なのよね。予算ないから難しいとは思うが…。
ホラー回も3巻最後にあってF18のアニマがアメリカの矯正装置ふりきってザイに乗っ取られるんだけどそこでアニメがちょうど終わるのよね。めちゃくちゃ後味悪く終わるけど大丈夫なのか?
まあそれはそれで面白いからいいし原作の宣伝になるから悪くないけど。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 02:08:05.58 ID:00DSD8hu.net
>>233
ありがとう。ザイの正体が解ればもう見なくていいや
あとは冒頭でグリペンが主人公にキスした理由も教えてくれ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 02:54:18.20 ID:q1mg5+jM.net
ループものって言ってたやん。
初回周で主人公(成人済み航空自衛隊員の彗)が新兵器「アニマ」としてグリペンと出会ったのよ。
他アニマが散々な扱われ方(基本的に強力な抑制装置がつけられ強制的に友好的にふるまったり、無感情。イーグルは同僚にDVおよび強姦と思われる描写あり、計算装置として固定、使い捨て、核殲滅用のおとり)のなか、開発者の趣味で制御装置なしで扱われた。
主人公はグリペンに対して当初イーグルと同じように部品扱いしていたけどイーグルの惨状を見て目覚めて強い信頼関係を気付く。で本来は主人公とグリペンはザイの本拠地にともに特攻するんだけどグリペンの意思で彗だけ逃がす。これをループ。
グリペンと主人公はアニマ開発者の手で離れるとグリペンが昏倒するように意図的に設定。だからグリペンは彗がいないと生きて行けない。更に言うと彗がいないとザイ本拠地に行けないから世界を救えない。(グリペンのみがザイに対して有効なキーを持ってる。)

つまりグリペンは彗に会うためにループしていると共に、恋人でありいきなりのキスはむしろ「やっと会えた。またよろしく」ということ。

ちなみに彗は何度もグリペンを救おうと距離を離したり戦闘をやめようとするが全て失敗している。原作11巻はこれをいかに打開するかが焦点。

更にネタバレするとイチコロ発言や成長発言、飲むヨーグルト。全て初回ループの話で、原作だと八代通が彗にそんな発言するやつはここにいないと言って愕然とするシーンがある。アニメでやらないけど。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 03:04:52.25 ID:q1mg5+jM.net
この色々やひと悶着、それに至るまでの戦闘が面白いのよねえ。アニメでやらないけど。
ネタバレしても面白い作品だからこそもったいない。

よくある擬人化ものに対してのメタ要素多いからこのスレででる批判意見のほとんどが原作で説明できるんだよね。

あとつけ忘れた。グリペンは元から彗が好きだったわけでなく徐々に関係を近くした感じ。

みんほあは難破船でグリペンがこない世界なので別れてそれっきりで他人と結婚してる。
そのせいで彗がほぼ修羅になってる。(ザイに対して恨みが強すぎて戦闘マシーンに。)

原作7巻まるまるこの話だから戦略も戦闘も熟練していてかなり人気がある。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 03:08:55.04 ID:q1mg5+jM.net
原作で一番好きなのが擬人化ものにありがちな無条件に主人公に好かれるってのが、お互いギクシャクしながらも少しずつ関係深めた能動的結果ってのがある。7巻まるまるつかって。
アルペとはまた違った形なのかな。

そういう意味で7巻をアニメ化しないと全てが無駄になる。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 03:13:27.46 ID:q1mg5+jM.net
こんなもんでいい?

原作者スレは戦闘機わからんし本スレはネタバレ禁止だし。原作好きで戦闘機好きでSF好きが語る場所が全くねえ。
どう考えてもGAFはSF寄りだから原作を宣伝する層間違えただろ。

ミリオタでも萌えオタでもなく、SFオタ、さらに言うと往年のSTGとかがクリーンヒット。
実際萌え目的じゃない人の方が圧倒的に評価高い(日常回がほぼないため。)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 03:25:19.53 ID:q1mg5+jM.net
つっこみどころ?
自分はロマンあれば他はどーでもいいんだよ。
つっこむもつっこまないも個人の主観。好きに話せばいい。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 03:26:39.07 ID:q1mg5+jM.net
で、結局艦砲射撃と弾道ミサイルの件どうなったのか。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 07:55:18.80 ID:650176jp.net
>>234-240
信者乙

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/16(土) 08:37:54.73 ID:uZ0yxw2M.net
敵基地発射の地対空ミサイル。三機に生きて還えられてどうすんの?続々発射して撃墜しろよの、接待接待。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 06:09:54.63 ID:GlhKV6/M.net
>>203
ベースになってる在ですら編隊組んで戦ってるのにな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 08:04:02.04 ID:x9g7isJj.net
人類を守るのが使命ねえ
なら戦う必要すらないかもね
あの程度の敵じゃ人類を絶滅出来ない
今の世界人口が75億
これを抹殺するだけでも一体何百年かかるのか
しかも1秒に3人づつ増え続けてる
一気に大量殺戮し続けないと到底無理

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 11:48:57.05 ID:rBfCYbdU.net
抗日 == ( `ハ´)在<丶`∀´>

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 14:57:13.76 ID:GUBmmQhi.net
何を楽しめばよいのかわからんアニメ
多分続きは原作でって終わりだろうし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/17(日) 20:22:31.48 ID:ehk1mFsL.net
>>60
非常に遅レスだが言わせてもらおうかな

ラノベ原作で男性主人公な時点でハーレム物だということを察せなかったのかい?ずいぶんお粗末な頭だね
君は美少女ミリタリーを所望だったようだがハーレム物を気持ち悪いと罵った舌でよく言えたもんだね。ハーレムも美少女ミリもどっちも気持ち悪いというなら分かるがな

ま、結局君は美少女キャラと男がくっつくのが気に入らない独占欲にあふれた典型的豚さんってわけだ
おとなしく萌えキャラしか出てこない美少女動物園物でも見てな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/18(月) 05:12:47.81 ID:cFXHdqqo.net
>>224
ほんとそれ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/18(月) 16:06:31.84 ID:RA50cFQr.net
>>227
・中国人が不快

大事な奴抜けてたよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/18(月) 21:34:08.65 ID:cG4l8pe6.net
キャラかわいいのはわかるけど絶望的に面白くないなこれ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 00:11:55.31 ID:BU7epoF2.net
>>239
シューターはあんまり戦闘機にもストーリーにも興味もってないと思う

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/19(火) 00:12:59.12 ID:8zMN/9Md.net
イーグル「模擬戦に勝ったくらいで何様のつもり!!!!!」


 お 前 が 言 う な

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:20:02.99 ID:qCxPkJDP.net
設定もキモいが主人公はもっとキモいな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:48:40.68 ID:Sh56v+g1.net
だからこそ逢坂に主人公やらせてる説

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/20(水) 13:57:44.63 ID:8p+nh5Bt.net
敵を倒す前に内部崩壊
誰と戦ってるんだと

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:10:41.52 ID:TFukvw4a.net
>>140
ヨウツベで見ただけだがな空戦シーンをコクピット視線で表現する事がカッコいい演出には見えないゲトなぁやっぱり雪風の空戦シーンの方が燃える

個人的な見解だけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:13:00.82 ID:TFukvw4a.net
>>162
昭和のロボアニメはみんなそうなんじゃね?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/21(木) 20:43:37.50 ID:09mmz8Kq.net
この手の侵略型アニメ全般に言えるんだけど、なんで人類型の主戦力である通常兵器よりも圧倒的に優勢な兵器を持っていながら
わざわざ人類側が対抗出来る様なちんたらとした侵略行動をしてくれるわけ?
人類側に決戦兵器があるっても数は僅かで守るべき正面を全てカバー出来る事なんて出来ないんだから、幾らでも裏かいて相手の
中枢部を叩けるでしょうに

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 00:51:03.73 ID:fZo88210.net
相も変わらず「状況を開始」とか言ってるな。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 06:52:15.57 ID:tPKx8OmV.net
アルペジオには似ている

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 09:54:09.24 ID:KUYABqJ+.net
たった2機で勝てる訳ない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 13:20:42.25 ID:mo1elf6p.net
ガバガバシュミレーター

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:11:29.43 ID:xQMhHw6+.net
何もかもが薄っぺらい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/22(金) 20:56:45.58 ID:ADzWCnCe.net
シリアスの間に挟むデフォルメコメディが緊張感壊す上に糞つまらん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 22:20:59.52 ID:kznjI0dq.net
主人公イキりすぎだろ・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 22:34:57.60 ID:kznjI0dq.net
主人公勝ち誇ってドヤってるけど、全く誇れる勝ち方じゃねぇだろ
ファントムは自分の性能駆使して勝ったんだし

268 :sage:2019/02/24(日) 11:31:58.27 ID:APSEQsLo.net
信者が何を言ったところで、それが真実だったことなんてないんだがなぁ 3巻から面白くなる、設定が深くてそれが理解できないうちは面白くない、〜が出てきてから面白くなる 実際に読んでみて
〜巻から面白くなったことはないし、設定も黒歴史に毛が生えた程度で本当に深かったためしなどない ラノベからノベルゲー、エロゲー触れてきたけど、本当にそうだったためしなど一度としてない
SFファンから指示受けてる? SFファンのたちの悪さ狭量さ舐めすぎだろ、竜の卵やら夏への扉やらクソみたいな量の書を網羅していない奴など クソあつかいされて相手にもされないのがオチだわ
シューターもダライアスやらレイフォース、斑鳩、彩京のあれこれ、はてはラグタイムショーまでやってるような奴が こんなもんに見向きするか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:50:29.41 ID:2/Cq/UCe.net
>>268
SFファンは些細な設定ミス・矛盾を許さずに、知識マウントをとってくる奴であふれてるもんな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:26:19.48 ID:1D8FsAZP.net
中国壊滅した時点で世界経済は未曾有の大恐慌になる筈で株も為替も滅茶苦茶で、そもそも日本は最前線に立たされてて
東シナ海があの状態ではシーレーンの維持すらままならない筈で、そうなったら船舶戦争保険険はダダ上がりで輸入価格は
値上がりし、さらには船員の運行拒否で安定した海上輸送自体ままならなくなれば、日本経済大打撃の筈なのに、国内生活は
全く平常でスーパーは投げ売りセールやるほどに物が余っていて物価も安定していそうなのは、いったいどんなからくりなんだ
原作者は経済学に全く無知無関心なのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:44:13.02 ID:U7CRT6lJ.net
あまり指標として注目されないけど作り手が作中の世界を構築するのにかなり調べてかなり考えたか
それともガバガバのご都合主義かは作品によってかなり差がある

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 00:52:28.24 ID:9IV+tZ7v.net
https://akiba-souken.com/article/38647/
>慧の幼なじみである宋 明華(ソン・ミンホア)が彼との予定をすっぽかされてしまう、というシーンもほぼ毎回出てくるんです。

そんなシーンいらないから…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 01:53:21.32 ID:u3edOoS4.net
闇落ちでもすればまだマシだが
ホント必要ないキャラだからなぁ…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 02:50:05.73 ID:olM/8XZ4.net
別に妹でも良かったんじゃないか?
わざわざ幼馴染にして毎回毎回当て馬噛ませ犬にする理由が分からない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 21:55:38.26 ID:500B5UWW.net
原作者の前の作品(なろう!SE)は好きだったけどこれは全然面白くない
前職がシステムエンジニアという他の作家には無い強みがあるんだから
今作もそれを生かした設定の物語にすればいいのに、何故全く畑違いの話にしてしまったのか
これ見てるとプロの料理人が大工仕事やろうとして失敗してるような感じがする

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 00:54:49.04 ID:dC+pdtve.net
主人公しねしねしねしねしねしねしねひねしねひねしねそねしねしねしねしせしねしねにねそねしねしねしせしねしねしねしへひねしねしねしねしねしそねしねしね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 00:56:08.87 ID:dC+pdtve.net
主人公しねしねしねしねしねしねしねひねしねひねしねそねしねしねしねしせしねしねにねそねしねしねしせしねしねしねしへひねしねしねしねしねしそねしねしねしね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 12:18:36.69 ID:HdDziEQm.net
>>273-274
振られるか闇堕ちするか死ぬしか未来が無い幼馴染…

主人公の幼馴染になった時点で人生詰んでる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 14:13:55.62 ID:qGWP9AJO.net
>>274
そもそも中国人にする意味がわからない

移民侵略や移民ごり押しで先住民マイノリティ化が問題になってんのに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 15:59:59.41 ID:PhgkJTew.net
こんなガイジの幼馴染とか可哀想

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 06:25:55.72 ID:Gmk6HMtn.net
>>278
原作七巻で他の男と結婚して子供まで産んでますよ
あの頃はまだ若かったからあなたにも迷惑かけちゃって…とか手紙出してるし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 20:19:34.91 ID:OOVPXjV/.net
鈍感主人公どころかサイコパス、アスペの類だろこれ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 10:20:00.03 ID:JMCO2RAT.net
あのミサイルの本気でああいうもんだと思って書いてんのかね
ミサイルの噴射なんてものの数秒で切れてしまうのに
何十秒も急角度で追尾しまくるとか、ちょっと書いてる奴の頭を疑うわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 13:57:11.67 ID:oieaIKg5.net
最新話のバイパーとかいうの
ハイテクというよりはむしろ魔法チックな設定持ちだしてきたもんだな
あの理屈でイケメン大好きな女とかマッチョなおじさんが大好きなガチホモにはどう見えるんだろう?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 15:10:15.47 ID:WQE4mCMN.net
どこかで見たことがあると思ったら、アルペジオかあ!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 15:13:11.79 ID:WQE4mCMN.net
>>279
なんか大人の事情で無理やり中国人にしたような感じがするなあ。
まあ、韓国人でないだけまだマシだけど。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 19:33:02.34 ID:APtILRcJ.net
原作時点で中国人なのに大人の事情と言われても

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:00:27.15 ID:WQE4mCMN.net
>>287
だから、原作が大人の事情があったんじゃないの?

まあ、あくまで私個人の感想なんで君が全力で否定したいのならあえて逆らうつもりはないけどね。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:06:48.59 ID:4YEyHyVH.net
原作未読だが原作の方でなんか中国に意味出てきてるんじゃないのん?
今のところは「中国に比べて日本平和ねえ」やるぐらいの意味合いしかないっぽいけども

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:21:41.03 ID:APtILRcJ.net
原作に大人の事情があったのなら他の電撃文庫タイトルも中国贔屓じゃねえとおかしいなぁ?
中国忖度の制作会社が中国人ヒロインの原作を選んだくらいの意味しかねえよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 23:33:55.77 ID:rBnalpX3.net
>>290
メインヒロインは人外で中国人の方はヒロインどころか当て馬噛ませ犬扱いじゃないか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 05:15:51.64 ID:jD8R1QaI.net
●●●

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 12:29:52.37 ID:51hGmgiG.net
中国人キャラなんて珍しくないし騒ぐようなことかね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 17:25:34.42 ID:SnuyU/S4.net
これって兵器の擬人化でストパン(元々戦闘機の擬人化)とかアルペジオを思い浮かべるけど
出てくるヒロインが尽く朴念仁な主人公に懐くあたりインフィニットストラトスの焼き直しっぽいなぁ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 19:51:05.43 ID:lU9jcxtd.net
>>293
中身自体が糞だってことから目を逸らさせるため

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 21:22:26.36 ID:LlfBWvxv.net
中国絡むと過剰に反応して騒ぎ立てる奴等ってなんなんだろう?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 23:42:52.44 ID:YkzkoOFt.net
アル語尾だったりお団子頭だったり拳法家だったりチャイナ服だったりしない辺り日本アニメ的には前衛的中国ヒロインキャラなミンホアちゃん(暴論)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 13:25:07.77 ID:D4CsurBS.net
>>296
散々見下してたのが今や日本をしのぐ超大国だから嫉妬してるんだろう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/06(水) 01:45:50.03 ID:D/zXjq0K.net
ガリエアは戦闘機が好きな人におすすめって、あんな空戦じゃ飛行機が好きな人にこそ非推奨だ。
飛行機はゆるいカーブで動くだけだからアニメでリアルな空戦なんてやったら地味っていうコメントには腹が立ってくる。
ゆるいカーブの機動こそ飛行機のカッコいいところなのに、ガリエアの空戦はV字でターンしたり点から点に跳ねてるから飛行機の魅力ぶち壊し。いっそ空中でロボットに変型する方がアニメ映えする。
飛行機のカーブの機動が地味と感じる人にはUFOみたいにジグザグ飛んでる方が迫力を感じるんだな。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/06(水) 01:56:39.80 ID:D/zXjq0K.net
ネトウヨってほんと見苦しいな。隣国叩き好きの連中が寄ってたかってくるのは不憫だ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/06(水) 11:31:29.95 ID:4oNznfLy.net
ネトウヨ好きそうなアニメだなと思ってたら
案の定ネトウヨ達がハッスルしてるアニメだった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/06(水) 13:57:42.91 ID:PGUgRyIt.net
ガーリーって、コトブキと同時期に放映された事が物凄くラッキーだったな。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/06(水) 22:23:17.33 ID:o+0UCIWF.net
>>299
どちらかつーとドラゴンボールあたりの空中で激しく交差しながら激突する格闘戦を戦闘機で思い描いてるんじゃないかな。
そのために旋回半径とかパイロットの対Gとかは無視できる設定にした感じ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 00:50:13.56 ID:EKzBW0x2.net
>>302
むしろそのせいでコトブキの空戦が必要以上に地味地味言われてしまってる感じがして、個人的にはフラストレーションがたまっている。キャラはガリエアの方がいいという感想はもっともだけど(個人的には好みではないが)。

>>303
ストパンの戦闘シーンとも感じが違うと思ったけど、ドラゴンボールあたりの格闘戦のイメージは納得。それが飛行機みたいな動きしてたら確かに地味すぎる。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 02:24:11.73 ID:SMyDSn8k.net
中国話題に出るのにの殲撃シリーズ一機も出てこない不思議

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 04:41:39.98 ID:z0zl56Cd.net
ミンホワパート要らなくね?
今回のミンホワは流石に可哀想

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 07:58:20.92 ID:F5FjXO1F.net
>>306
>>272によるとミンホアが当て馬噛ませ犬にされるシーンは毎回のノルマになっているらしい…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 19:26:12.09 ID:fw9MC+xr.net
>>272
>もちろん、慧とグリペンの絆が強くなっていくさまをメインで描きたいというのもありますが、
慧の幼なじみである宋 明華(ソン・ミンホア)が彼との予定をすっぽかされてしまう、というシーンもほぼ毎回出てくるんです。
「ザイ」との戦いが激しさを増すうえで、回を追うごとにどうしても彼女の存在感が薄れてしまうのですが、
慧とグリペンの関係を描くうえで明華とのやりとりを見せることは慧の気持ちの変化を描くのに大事な部分なので、そこを配慮したというのもあります。

やりたかったことはわかったけど完全に失敗してるな。気持ちの変化どころか主人公は情緒不安定過ぎて何を考えてるのか一番理解できない。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 13:53:25.93 ID:IpA2u0Hf.net
>>304
ストパンは足にプロペラっていう高機動できそうな要素があるにも関わらず
それを活かしてるのは垂直離着陸やホバリングだけで戦闘機動は割と直線的で通常のドッグファイトなんだよね。
そこはつまり航空兵器好きのフミカネ氏あたりの意向やそこに共感したスタッフの拘りなんだろう。

ガーリーの場合はマクロスFのVF-27(ランカ兄搭乗)みたいなUFO機動を普通の戦闘機にやらせたいみたいな感覚から
ああいうドラゴンボールなヘッドオンファイトっぽい戦闘機動になったっぽいね。Fでもそういう戦闘シーンがあった。
宇宙空間みたいな羽根に意味がない場所での戦闘ならともかく大気圏で羽根無視した戦闘機動って
ひと言で言えば飛行機は好きだけど空力の限界とか戦闘機動には拘りがないサテライトの悪のり。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 17:08:30.37 ID:MAqxZpUj.net
しかしUFOみたいな動きも推進偏向ノズルで出来つつある現実

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:59:18.76 ID:Y6egQ1RI.net
まーあれはミサイルの軌道制御用だから羽根のある航空機のそれと結びつけるのは難しいが、
フラップだけじゃどうしても遅れる挙動の補助にはなりそう。

畑の違うアニメだけど、サイバーフォーミュラでも似たような考え方で
ダウンフォースを得るために車体形状とリアウィングだけじゃなく
垂直にファン回して路面に押しつけるなんてのがあったな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 07:44:24.24 ID:bNCP6NLe.net
サイバーフォーミュラ以前にブラバムBT46Bというファン付きF1が現実にあってな…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:19:56.44 ID:D8dkUdoz.net
>>311
推進偏向ノズルがミサイルの軌道制御?! UFOみたいな戦闘シーンでかっこよくないって今の戦闘機がどうなってるか
本当に知らない感じなのが残念。
それにしても、作戦、戦闘ともに訳わからなくてつまんないのはどうにも。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 22:00:49.21 ID:5YXwcwHj.net
>>305
1話の冒頭に出てきてるぞ。

あれMiG-21ではないのだ、実は。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/12(火) 14:22:07.21 ID:zTe5tBkf.net
>>312
マクラーレンF1(市販車)にも付いてたな
F1(GP)の方はすぐに禁止になった

同じ名前でややこしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/12(火) 18:57:39.15 ID:Ju4ds4n+.net
スパーク・ター坊

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/12(火) 23:52:21.19 ID:8WVS1zWB.net
>>309
むしろストパンの方が独特というわけか。
ガルパンで主役メカが実在兵器の路線も売れると制作サイド側に思われるようになった影響は多大だ。実在兵器は脇役で我慢はでなくて選り好みできるようになったのは個人的に喜ばしい。

>>313
>UFOみたいな戦闘シーンでかっこよくないって今の戦闘機がどうなってるか
>本当に知らない感じなのが残念。
推力偏向ノズルでリアルな機動というならば、偏向ノズルで急な機動するとアニメと違ってスピードがた落ちだ。
ガルパンの戦車もそうだったようにスピードの誇張はアニメと割りきっても、機首を軸にした回転とか失速からの回復とかのフランカーのデモ飛行のアレンジにも見えなかったな。動くノズルを見せるとか推力偏向ノズルを強調する見せ方でもなさそうだし。

アニマ機は実在機を超越した存在だからどんな動きしたっておかしいなんてことはないけど、物には物らしい見え方見せ方はあるわけで。
リアルかどうかというより、似合うフィクションもあれば似合わないフィクションもあるってこと。フィクション機動としても飛行機の魅力を損ねてるように自分は感じてしまった。
個人的には好みじゃないけど、感想をみると戦闘シーンの評判は良いらしいからあれも一つの正解なのだろう。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 00:47:12.24 ID:8GZitOxO.net

こう言う人達はコトブキの映像はどう思ってるんだろう
話はアレだから無視するとして

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 00:52:19.29 ID:XSJbibb1.net
コトブキはコンテとかで工夫してるのが伝わってくる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 09:37:11.67 ID:fFRUoKgl.net
戦闘速度で高機動すると速度がガタ落ちになるのは、中国のくらいじゃね?w
そもそも、デモ飛行の挙動を見て戦闘速度でも同様に思うのがちょっと。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 11:18:51.22 ID:6NEMnOYG.net
ということは>>320は最新鋭戦闘機の戦闘機動を知っているって事か。
中々レアな知識だね。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 00:36:25.14 ID:rp9DsNER.net
長年一緒に暮らしてきた幼馴染の顔を他人と見間違えた上に
ミンホアが知らないはずの(アニマ関係の)用語を使っていても気づかないままとかありえないだろマジで…

もはや千手観音が全力で中指を立てるレベルだ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:06:09.07 ID:tFQKyFgZ.net
10巻の慧の振り方が一方的でやっぱり思ってたとおりじゃねえか。7巻でミンホアの気持ち知ってるなら10巻までフォローしろよ。
最初から最後まで家族としか見ないって流石に狭量過ぎだろ。
一人の恋する女の子としてミンホアを扱って振ってやれよ。これじゃミンホアを振るためにグリペン口実に使ったみたいじゃねーか。
恋心にもっと向き合え。主人公がグリペンに対する思いくらい強く言葉と態度に出せ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 03:06:14.85 ID:Yhac2XIv.net
電撃文庫は何故ハーレムもので糞馬鹿魅力ゼロ主人公を出してしまうのだろうか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 04:05:17.74 ID:tFQKyFgZ.net
>>324
ラノベに限らない

最近は悲恋や失恋を美しく描ける作者なんてほとんどいないからな
サブヒロインは酷い振られ方ばかりで見ててつらいわ
失恋もうまく描写すればキャラの成長とかにつながって美談になるのに
90年代や00年代のほうがうまく描けてる作品多かったのに、今はただの当て馬・かませ扱いばかり
少女漫画でも酷い振られかたばかりになってる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 04:05:39.44 ID:HjLL98GE.net
俺は2話で切ったよ。

ヘビースモーカーの太ったおっさん
メンヘラのガリの研究員

が出てきたけど、イケメンだったらもっと良かったのに。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 11:53:53.41 ID:tFQKyFgZ.net
>>308
フラれるサブヒロインを当て馬などと呼ぶのやめろ

恋愛に当て馬なんてない
監督までミンホアは当て馬とか言ったの許せない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 12:29:51.50 ID:C7woKBg5.net
恋愛に当て馬は無いが、恋愛物語には当て馬が有る。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 12:41:13.96 ID:nddH78sD.net
コトブキの戦闘はCGよりセル画の方が迫力出たかもしれん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 13:23:39.78 ID:tFQKyFgZ.net
>>328
フラれるヒロインを当て馬と呼ぶのやめろ

失恋して悲しんでる女の子を当て馬などという蔑称つけて笑うなんて趣味悪いと思わないか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 14:12:03.29 ID:w7667D98.net
ID:tFQKyFgZ
キズナキチ=小倉知広=東京都=1992年生まれ
もうここから出てくるな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 20:48:13.90 ID:tFQKyFgZ.net
原作10巻での慧の振り方があまりにも冷酷で一方的すぎた。
最初から最後まで家族としか見ないって流石に狭量過ぎだろ。
一人の恋する女の子としてミンホアを扱ってふってやれよ。これじゃミンホアを振るためにグリペン口実に使ったみたいじゃねーか。
恋心にもっと向き合え。主人公がグリペンに対する思いくらい強く言葉と態度に出せ。

最近はこういう女の子の恋心を踏みにじる男ばかりでうんざりする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 21:01:37.92 ID:80daVfoP.net
フィクション書くのにも人生経験や読書体験や社会とかさ人間に対する洞察力が必要だとつくづく思う
客の多くもコミュ障のオタクでアニメや漫画のテンプレしか知らないから商業的には問題ないんだろうけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 21:13:12.74 ID:tFQKyFgZ.net
姉妹愛、性的興味、キモオタのキャラ愛>>>>越えられない壁>>>>本当の恋愛感情

っていうのがオタク文化を象徴してるね
女の子の恋心にまったく気付かず「幼馴染としか見れない」なんて一蹴するのは冷酷だと思うわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 00:13:03.46 ID:Q/RdfR2t.net
>>330
あんたが読者という立場にいる以上、
主人公にフラれるヒロインは正ヒロインとの仲を盛り上げるための当て馬。
その事実は変わらない。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 06:52:41.95 ID:5vgZx1D+.net
ギャグの2頭身がエロゲ臭いってか古い表現だよな・・・・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 07:02:24.82 ID:bFd8EK1r.net
>>335
ならばミンホアの存在は慧とグリペンの仲を盛り上げたのか?
盛り上がってないだろ。この2人にも他のキャラにも1ミリも影響与えてなかったわ

どのキャラにも1ミリも影響与えてないキャラなんかいらない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 07:14:55.81 ID:bFd8EK1r.net
>>335
当て馬と言ってもいいが、失恋して悲しんでる女の子をあざ笑うのはやめろ
人の不幸の笑うな。悪趣味にもほどがあるぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 07:25:57.24 ID:Zvei6xyP.net
第8話の慧のあの態度は流石に擁護できない
一瞬期待させておいてどん底に叩き落とすとか最低鬼畜の所業だ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 07:43:47.14 ID:bFd8EK1r.net
>>339
3話でもだよ

恋愛対象に見れないサブヒロインのことももっと大切にすることできないのか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 07:44:16.51 ID:bFd8EK1r.net
作者や監督はただの当て馬としか思ってないからすごい粗末に扱ってるよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 10:42:36.90 ID:Ax+Vhy5N.net
慧ってデブに対して誤解して酷くなじったよな
エヴァのシンジ君みたいに
でもシンジと違って深い反省や後悔が無いんで共感が持てない
むしろ反感を覚える
一時が万事これなので(ミンホアに端的に表れてる)
好きになれんわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 10:43:42.66 ID:Q/RdfR2t.net
>>338
趣味が悪いかどうかは読者それぞれの思考だろ。
当て馬と言われているからって蔑まれていると考えるのはあんたの短絡思考だ。
それは当て馬=蔑視という悪趣味な価値観があんたの中にあり、
間接的に当て馬にされたヒロインを蔑んでいることに他ならない。

しかし虚構のキャラクターにここまで入れ込めるってのもだいぶ精神病んでるな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 10:54:11.65 ID:bFd8EK1r.net
>>343
失恋して悲しんでる女の子をあざ笑うっていくらなんでも悪趣味じゃないか
人の不幸を笑うな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 11:06:33.47 ID:xoj0vBpk.net
>>343
そいつが入れ込んでるのはミンホアではなくその中の人であるLynn
正確にはLynnを含めた自分と同じ92年度生まれの人間全員

自分が何も出来ないクズなことを他に責任転嫁するために92年度生まれを叩いて
「自分がクソなのは俺が悪いんじゃない生まれた年が悪いんだ」という言い訳を作りたいだけ

だから今はミンホア擁護荒らしてそれに反発するミンホア叩きレスを引き出して
その叩きレスを別の場所に貼って「Lynnキャラは不人気負けヒロインこんなに叩かれてる!」
って感じに自論を補強する材料にしたいだけ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 12:59:07.70 ID:Q/RdfR2t.net
>>344
それをわざわざ喧伝してまわるあんたも十分に悪趣味ってことだ。
虚構のキャラクターは人ではないし不幸でもない。
だからあんたの悪趣味も十分な遊興の範疇だ。気に病むことはない。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 13:22:05.52 ID:/sreF7Gb.net
>>345
やらおんでもLynnは滑り台声優とか言われ始めてるぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 13:23:56.96 ID:/sreF7Gb.net
>>346
アニメキャラだって1人の女の子として見てやるべきだ
これだけ不幸な役やってるんだからいたわってあげるべき

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 13:30:35.00 ID:hYZvkPpu.net
ID:/sreF7Gb,bFd8EK1r
キズナキチの小倉知広は無視でいいぞ
話が通じないから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 13:45:36.85 ID:/sreF7Gb.net
ミンホアの扱いを擁護してる奴は本スレ行けや

そんなにグリペンが幸せならいいわけ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 14:08:17.48 ID:Nz8JVAYj.net
>>350
アニメの批判はこのスレでOKだが、特定のキャラの話を延々とするのならアニキャラ板に行くべき

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 14:15:50.59 ID:IEilF2P4.net
ミンホアは当て馬にもサブヒロインにもなってないわ
名前のあるモブキャラレベルにしか描けてない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 14:37:26.80 ID:Q/RdfR2t.net
>>348
では存分に労ってあげるためにテレビの中からミンホアを出してくださいw

そういえば以前にも虚構のキャラに入れ込んでる基地外が一週間フレンズスレにもいたな。
キッズが定期的にかかる病気なんだろうか。或いは木の芽時だからか?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 14:46:47.30 ID:ABxihl7T.net
小倉はキャラなんてどうでもよくて声優叩きたいだけ
時間の無駄

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 14:51:28.41 ID:Ax+Vhy5N.net
>>351
慧の批判は駄目なの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 15:15:08.58 ID:Nz8JVAYj.net
>>355
多少ならいいけど、キャラの話を延々とするのならアニキャラ板が妥当

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 15:24:23.93 ID:xoj0vBpk.net
>>350みたいな事言ったお前が同じIDで本スレ凸してるからなぁ
言葉と行動が合ってない
自分の言葉に説得力を持たせたいなら自らの行動で示すべき

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 16:13:06.63 ID:/sreF7Gb.net
キャラの話はタブーみたいだけど、ミンホアっていらないよな?
サブキャラ同士の横のつながりを描けないならサブヒロインなんて必要ない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 16:37:13.57 ID:/sreF7Gb.net
どの作品も男女どちらが主人公でも女のほうが強い恋愛感情を抱いてるな
男主人公は恋愛に興味なくてヒロインの恋心をスルーする奴ばっか
明確にほかに好きな人がいるからごめんならまだわかるのに、幼馴染としか見れない、妹としか見れない、家族としか見れないで振るのやめろや。自分の言葉で振ってあげることすらしない主人公も多い
せめて幼馴染のことを1人の恋する女の子として扱って振ってあげろや
女の子の恋心に向き合え

その点ジュリエットや青豚は恋愛にまっすぐだったからよかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 21:19:43.39 ID:FKhonkjR.net
空気やんか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 04:51:23.05 ID:ecwKX567.net
>>358
他の作品なら、ミンホアが街中を歩いていた他のアニマと偶然出会って、
そこから話が展開してお互い影響を与えていったりするんだろうけど、
これにはそういう展開は微塵も無いみたいだな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 04:55:47.65 ID:Njf+nV0+.net
>>361
よほどミンホアをいじめたいんだろう
慧しか友達がいない状況から慧を取られるて孤独にさせたいんだろう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 04:56:21.70 ID:Njf+nV0+.net
ゆるゆりの赤座あかりはあんなにいい子なのに、
当時のアニメスタッフにいじめに近いレベルでいじられていた

今は逆にいい子だからこそ(原作者やアニメスタッフに)ボコボコにされてしまう
いい子や優等生はネットで「個性が無い」「魅力が無い」とか言われるからな
その一方で不良や問題児、アウトロー、悪人、狂人キャラは「個性が強くて魅力がある」と言われて人気が出やすい
だからミンホアみたいないい子をボコボコにして失恋させたり闇堕ちさせたりして「魅力」を出しているつもりなんだろう

それだけ下衆い思考の連中が視聴者や原作者、編集者、アニメスタッフに増えた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 05:36:29.31 ID:UrsHBMX8.net
>>363
ブリーチの織姫
良い子で優等生だけど
原作者から愛されてたな
俺も好きだったけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:23:18.96 ID:WBgtl53w.net
グリペン信者がうざすぎてグリペンのこと嫌いになるわ

人間は考え方が違う者とはわかりあえないからね
グリペン信者にいくらミンホアの扱いいくらなんでも可哀想だろって言ってもみじんも理解できない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:30:41.92 ID:mIwc5Xsg.net
>>365
おまえが嫌われてるだけw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:33:36.35 ID:WBgtl53w.net
>>366
お前らグリペンさえ幸せになればあとはどうでもいいグリペン信者なだけだろ

ミンホアの扱いはいくらなんでも看過できない
さらにイーグルやファントムを叩いてグリペンを持ち上げるレスもちらほらあるし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:15:04.03 ID:DENvHRGI.net
>>367
嫌なら見るなよ
なんで切ったアニメの本スレなんか未練たらしく見てるの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:21:32.61 ID:CQ3ybR3z.net
>>368
そういう言い方するとこがグリペン信者なんだよ

くだばれやグリペン信者

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:28:40.14 ID:DENvHRGI.net
>>369
理論で対抗出来ないからレッテル貼りの個人攻撃か
こっちはなんで本スレなんか見てるのか聞いてるだけなのに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:32:31.09 ID:CQ3ybR3z.net
>>3701
グリペン信者じゃなけりゃ、ミンホアの扱いあんまりだろって思うはずだぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:32:48.85 ID:CQ3ybR3z.net
ちゃんとミンホアの恋心を真正面から受け止めろ
ミンホアの1人の恋する女の子として扱って振ってあげろよ
自分を支えて好きになってくれた女の子を深く傷つけることになっても
それでも本気でグリペンのことが好きだということを強く言葉と態度で伝えていなければ慧のこと許せないわ

許すとか許さないに関係なくそのくらい恋愛にまっすぐで、熱い恋愛を描いてこそ俺たちは恋愛アニメに感動できるんだ
実際は慧はグリペンに対する想いも恋愛感情とは言い難く中途半端
そんなんで感動できるわけない
慧は恋愛に興味ないだけじゃないか。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:40:02.83 ID:DENvHRGI.net
>>371
安価もまともに打てないほど怒りで手が震えているのか?
書き込む前に見直す余裕すらないほど頭に血が上ってるのか?

とりあえずなんで本スレなんか見てるのかって質問は
お前にとって相当聞かれたくないことらしいことはわかったよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:20:25.59 ID:z2o84bsC.net
小倉知広は在日朝鮮人バレてここでも発狂中

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:42:55.58 ID:CQ3ybR3z.net
グリペン信者がうざすぎてグリペンのこと嫌いになるわ。。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:50:17.03 ID:mIwc5Xsg.net
>>375
お前ミンホアアンチだろw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:51:28.55 ID:CQ3ybR3z.net
>>376
どこがだ

お前はミンホアアンチだろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:20:59.59 ID:Taf0ZWqy.net
>>367
グリペン本当に幸せか?
義父にコマされるのと変わらんぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:44:33.42 ID:/Ot/Ma1c.net
せっかく「嫌なら見るな」って何度も忠告してもらってるのに
なんで未だに本スレで暴れてるの?
日本語理解できないの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 02:01:20.84 ID:tD3aO8tE.net
>>378
ならグリペンにももっと同情してやれば?
実際はグリペン信者はみんな満足みたいだよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 02:06:32.63 ID:ndjeQrBF.net
あそこちょっと煽っておけば定期的にマジスレが釣れるからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 02:41:04.67 ID:Taf0ZWqy.net
>>380
俺はしてるし、グリペン信者でもないけどな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 09:13:40.69 ID:WCgZm+j4.net
最初は友情や同志愛みたいな恋愛とは違う関係でも、様々な試練乗り越えて恋愛に発展するから物語になるんだ。

11巻かけてあそこまで絆を深めて、ミンホアの恋心を踏みにじって犠牲にしてまでグリペンを選んだっていうのに
最後までグリペンと恋愛感情がない関係で終わりなんてどこがおもしろいんだよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 09:27:19.04 ID:/Ot/Ma1c.net
>>383
でもお前原作読んでないじゃん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 10:13:22.05 ID:ndjeQrBF.net
面白くないなら見るなよ脅されてんの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 22:28:11.58 ID:WCgZm+j4.net
ちゃんとミンホアの恋心を真正面から受け止めろ
ミンホアの1人の恋する女の子として扱って振ってあげろよ
自分を支えて好きになってくれた女の子を深く傷つけることになっても
それでも本気でグリペンのことが好きだということを強く言葉と態度で伝えていなければ慧のこと許せないわ

許すとか許さないに関係なくそのくらい恋愛にまっすぐで、熱い恋愛を描いてこそ俺たちは恋愛アニメに感動できるんだ
実際は慧はグリペンに対する想いも恋愛感情とは言い難く中途半端
そんなんで感動できるわけない
慧は恋愛に興味ないだけじゃないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 22:59:21.79 ID:/Ot/Ma1c.net
>>386
嫌なら見るなって何回言わせんの?
結局お前は叩きたいだけなんだろ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:46:03.63 ID:4sC1KJha.net
>>386
だからなに?スレも見るなよ書くなよ
墜ちる飛行機に乗るやつがわるいし溺れたくなきゃ水に近付くな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:51:41.99 ID:lrhJEMQb.net
>>386
俺もミンホアの扱いにはヒドイと思ってる。この原作が大して売れてないのはまともな恋愛感情を扱えてないからだろうな。
それだけミンホアに思い入れがあるなら、二次創作でもすると良いぞ。原作ではどうにもならない状態になってるから、
不満を解消するには自分でやるしかないさ。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 00:50:10.98 ID:KFtBJZSK.net
>>389
この程度しか書けない奴だから勘弁してあげて
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8203539&mode=text#1

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 02:25:47.71 ID:esjswCOJ.net
>>389
二次創作なんてオナニーいらねえよ
公式で報われなきゃ意味ないだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 02:26:34.44 ID:rf8Yj4sV.net
>>391
嫌なら見るなよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 02:26:53.74 ID:esjswCOJ.net
>>387
ここはアンチスレ。作品に対する文句を言うスレだ
お前が出て行け

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 02:31:13.07 ID:esjswCOJ.net
>>389
ガリエアに限らず、最近はまともな恋愛描けてる作品なんてほとんどないよ

男女どっちが主人公でも女のほうが強い恋愛感情を抱いてて、男主人公は恋愛に興味なくてヒロインの恋心をスルーする奴ばっか
女向けや少女漫画とかもそうだ
SAOやジュリエットや青豚や君の名は。みたいに男主人公が恋愛にまっすぐなほうがおもしろいのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 02:34:51.15 ID:rf8Yj4sV.net
>>393
ここは本スレをAA埋め立てするようなキチガイ荒らしのためのスレじゃないぞ
好きな作品だけど本スレで言うと荒れかねないような
個人的に納得いかない話題を吐き出すためのスレだ
叩きたい荒らしたいだけの愉快犯は消えろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 03:00:14.76 ID:KFtBJZSK.net
>>393
なんで本スレとアンチスレに同じコピペするの?
ルール守る気無いのかな?頭悪いのかな?
日本語分からない人なのかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 03:09:20.05 ID:+R1XSsC7.net
>>394
在日朝鮮人の小倉は言い訳ばっかりだな
お前はコピペばっかりじゃん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 03:51:40.98 ID:AhjpUnoC.net
小倉知広って在日朝鮮人や嫌なら見るなって言われたからって
そこらじゅうで暴れ過ぎじゃね?
全部事実なんだから落ち着けよ
本スレもアンチスレでもやってることがおかしいだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 09:26:33.90 ID:v18uFV7z.net
なんで恋愛したことも異性と満足に接したこともない引きオタ童貞ニートが「まともな恋愛がない」なんて分かったんだ?
オグラに聞いてるんだよ答えろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 10:33:37.46 ID:esjswCOJ.net
慧が明確にグリペンを恋愛的に好意持ってて
「俺はグリペンのことが好きだ。ミンホアの想いには応えられない。ごめん」って自分の言葉にして振ってあげていたら俺は慧を許した

「家族としか見れない」ってなんだよふざけんなよ。
ミンホアを1人の恋する女の子って理解しろよ。女の子の恋心をなんだと思ってんだ。マジでぶっ殺すぞ慧の野郎!
グリペンのことも恋愛対象に見てないくせに、そんなに恋愛に興味ないのかボケ!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 10:48:34.48 ID:7kyoXDK3.net
在日朝鮮人の小倉知広
嫌なら見るな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 10:59:01.29 ID:v18uFV7z.net
その家族を泣かせ続ける穀潰しゴミクズオタクはなんで働かないのか聞いてるんだよ逃げてんじゃねえ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 11:05:38.16 ID:7kyoXDK3.net
小倉知広恋愛経験ないのにドヤ顔で語る
中古原がお似合いだった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 11:32:22.44 ID:v18uFV7z.net
恋愛観も経験もないし何も分からないから経験豊富ば中古なら引きニートでもなんとかなると思っちゃったの?
童貞厨房がAV女優に憧れ持っちゃうあれ?

なんで様々な男を股で知り尽くした中古原がお前みたいなゴキブリ引きオタクの性犯罪ストーカーを相手にすると思うの?
答えろやオグラ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 12:40:17.07 ID:D1T+nFOG.net
荒らしに荒らしで返すとか
レベル低いなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 12:44:58.63 ID:KFtBJZSK.net
荒らしてるのは座長だけだけどなw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 13:26:50.71 ID:tkcMWKTE.net
ミンホア見てると川崎や大津のいじめ事件を思い出すわ

原作者・監督・アニメスタッフ・視聴者が一斉に何も悪いことをしてないミンホアをボコボコにしてるとか
陰湿すぎて腹が立ってくるんだよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 14:43:29.70 ID:AL8XPazk.net
ボコボコにしてるのはコピペ荒らし君だけだぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 14:51:39.34 ID:tkcMWKTE.net
>>408
737 : LIVEの名無しさん[sage] 2019/03/15(金) 00:55:39.39 ID:rPMhvwhg.net [3/3回]
これであとは最終回で滑り台ちゃんが四肢切断されてザイに組み込まれてラスボスになれば完璧

実況板でこんなこと言われてるんだけど?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 15:00:10.81 ID:AL8XPazk.net
>>409
嫌なら見るなよw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 15:10:57.28 ID:tkcMWKTE.net
>>410
じゃあお前は川崎や大津のいじめ事件を見過ごせって言うのか?

当事者じゃなくてもあれは酷いって思った奴多いぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 15:11:36.92 ID:AL8XPazk.net
>>411
お前はアフリカの恵まれない女の子を見逃してるじゃん?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 15:14:09.36 ID:tkcMWKTE.net
>>412
見逃してない

ちゃんと理解してるよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 15:15:02.44 ID:AL8XPazk.net
>>413
理解しただけで何もしてないの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 16:03:48.69 ID:tkcMWKTE.net
>>414
じゃあお前はアフリカの恵まれない女の子に何してるの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 16:08:22.78 ID:AL8XPazk.net
>>415
質問に質問で返すなよ、答えられないの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:52:53.81 ID:tkcMWKTE.net
作者もお前らも恋愛したことないのか

本来だったら振る側だって辛いはずだぞ
振る側の葛藤とか罪悪感とかないのかよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:54:32.59 ID:bl8leL16.net
また都合の悪いのは逃げかー
逃げグセついてんなー

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:57:19.49 ID:X9O8wuzy.net
はずってのはおまえが恋愛も異性と接したこともないからはずなんだろ
食ったことのない味や香りを得意気に語るほど滑稽なこともないな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 18:56:10.29 ID:t9hQpnnX.net
知広が出来るのは荒らしと逃げしかかないのかよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 19:22:45.69 ID:mFA5Tt8J.net
バカだし恋愛経験も無いから分からないんだよ察しろ by 小倉知広

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:39:37.44 ID:Phtj2o8w.net
        ___
       .-´鳴谷慧``ヽ      お前が他の女が好きなことはわかる。でもミンホアを泣かせたことは
      /  ヽー     `ヽ    どうしても絶対に許せない。10発くらい殴らせろ!
     / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、     ―ニ  
    / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
    | ::⌒(__ノ/  |ヽ-- / ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
   。ヽ 。   )(  〈.  ...|  /!        俺
     ヽo (__ン  〈、ーし'ゝL _  
     人  ー   〈r--‐‐'´}    ;ーー─────
    /         ヾ---‐'ーr‐'"== 三
                          二 ̄--

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 22:00:31.89 ID:Phtj2o8w.net
グリペンが人気ナンバー1だから、不人気ヒロインのミンホアなど酷い扱いでも文句言う奴少ないんだろうね
結局多数派が正義なんだよ

ニセコイなんか小咲がフラれただけで非難轟々で擁護する奴ほとんどいなかったっていうのに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:01:03.63 ID:1RXqouA1.net
>>423
嫌なら見るな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:57:20.04 ID:fpOHuXL6.net
>>423
おまえみたいな異常カスクズが他にいるわけないだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:19:29.15 ID:AwLpe2rv.net
>>424
川崎や大津のいじめ事件を見過ごせって言うのか?

当事者じゃなくてもあれはダメだろってみんな言ってたぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:19:44.22 ID:AwLpe2rv.net
>>424
それニセコイに文句言ってる奴にも言えよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:38:21.75 ID:AwLpe2rv.net
お前らなんで少数派の気持ちがわからないんだよ
多数派が正しいとは限らないだろ

>>424
ていうかここはアンチスレ。お前こそ出ていけよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 01:08:03.21 ID:OYXyTZu6.net
>>426
415に答えてからループしろよw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 02:13:36.69 ID:mykcYIRv.net
>>426
だったら見るなよ

>>427
埋め立てスレ違い乱立犯罪ストーカーしてるなら証拠出せ
出せないなら見るな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 02:15:30.27 ID:mykcYIRv.net
>>428
おまえみたいなサイコパス犯罪異常者を理解出来るのは精神科の医者だけ
嫌ならスレ見るなよ脅されてんの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 02:23:51.48 ID:p4kagHQK.net
>>428
このスレ最近発見したんだが
これもお前だろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528698130/

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 06:12:41.94 ID:mykcYIRv.net
これはアウト

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 17:26:05.05 ID:AwLpe2rv.net
どうせミンホアを振るならこのくらいやれよ↓
慧「ミンホア」
明華「ああ・・・慧・・・慧・・・」

パチンッ

明華「・・・・・・・・・・え?」
俺は明華を思いっきりビンタした

慧「目が覚めたかバカ野郎」
明華「慧・・・何すんの?」
慧「お前が寝言を言ってたから目を覚ましてやっただけだ」
明華「ミンホア、お前は俺を何だと思っているんだ。俺はな、自分で分かるぐらいに鈍感なんだぞ」
「俺がお前の事好きなら、そのくらいの事分かってたはずだろう?恋愛感情を一種の精神病と言ってた俺がお前を好きだなんて普通思うか?」
「悪いが俺は全然そんな事思ってもいなかったね。お前を女の子として好きになったことなど一度もない」

「だがグリペンはお前とは違った」
「いつも自分から俺に寄って来てありのままの自分を見せてくれた」
「そして俺はグリペンに惚れた。初めて一緒にいて楽しいと思える人間と出会ったんだ。俺は思い切ってグリペンに告白した」
「それをグリペンはちゃんと受け止めてくれた。俺達は、恋人同士になったんだ」
明華「いやぁ!!そんなの絶対いやぁ!!もうやめて!!もう私をからかうのはやめてっ!!」
慧「いつまで現実から目を逸らす気だ!!」

パチンッ !!

「もうお前の負けなんだ!お前はグリペンに負けたんだよっ!!」
「お前は俺から、卒業する時が来たんだ・・・」

ミンホアは、泣き出した。 まるで幼稚園児が母親に叱られたかのように・・・
だが俺はこの時、コイツの前で笑っていた。 だってそうだろ? コイツはこれから自分の過ちに気付く事ができる。
ミンホアは学習したんだ。そしてそれを悔やむ事ができた。
ミンホアの止まっていた時間は、やっと、動き始めたんだ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 17:55:01.54 ID:VjCzmxUV.net
関わらない方がよさそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:01:41.62 ID:AwLpe2rv.net
多数派に反乱する勇気がないから多数派の考えに合わせてる意気地なしは偉そうな口聞かないでほしい

自分の考えを持てないの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 00:09:12.47 ID:W5OWBeWz.net
>>436
で、アフリカの恵まれない女の子には何かしたの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 03:26:44.41 ID:Cwyytx+t.net
勇気じゃなくておまえが異常者なだけなんだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 09:08:11.93 ID:3uK6Tvju.net
どうせミンホアを振るならこのくらいやるべきだ↓
慧「ミンホア」
明華「ああ・・・慧・・・慧・・・」

パチンッ

明華「・・・・・・・・・・え?」
俺は明華を思いっきりビンタした

慧「目が覚めたかバカ野郎」
明華「慧・・・何すんの?」
慧「お前が寝言を言ってたから目を覚ましてやっただけだ」
明華「ミンホア、お前は俺を何だと思っているんだ。俺はな、自分で分かるぐらいに鈍感なんだぞ」
「俺がお前の事好きなら、そのくらいの事分かってたはずだろう?恋愛感情を一種の精神病と言ってた俺がお前を好きだなんて普通思うか?」
「悪いが俺は全然そんな事思ってもいなかったね。お前を女の子として好きになったことなど一度もない」

「だがグリペンはお前とは違った」
「いつも自分から俺に寄って来てありのままの自分を見せてくれた」
「そして俺はグリペンに惚れた。初めて一緒にいて楽しいと思える人間と出会ったんだ。俺は思い切ってグリペンに告白した」
「それをグリペンはちゃんと受け止めてくれた。俺達は、恋人同士になったんだ」
明華「いやぁ!!そんなの絶対いやぁ!!もうやめて!!もう私をからかうのはやめてっ!!」
慧「いつまで現実から目を逸らす気だ!!」

パチンッ !!

「もうお前の負けなんだ!お前はグリペンに負けたんだよっ!!」
「お前は俺から、卒業する時が来たんだ・・・」

ミンホアは、泣き出した。 まるで幼稚園児が母親に叱られたかのように・・・
だが俺はこの時、コイツの前で笑っていた。 だってそうだろ? コイツはこれから自分の過ちに気付く事ができる。
ミンホアは学習したんだ。そしてそれを悔やむ事ができた。
ミンホアの止まっていた時間は、やっと、動き始めたんだ・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 09:32:59.14 ID:GjSlS5kk.net
座長、それpixivに貼りなよー
あとここ間違ってるから直しときな、ついでに頭も治るといいね

明華「ミンホア、お前は俺を何だと思っているんだ。俺はな、自分で分かるぐらいに鈍感なんだぞ」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 11:15:56.07 ID:+VmWgZh2.net
慧が若いといっても人間的に未熟過ぎるのがいけない
もっと老練な所もあるといいんだけど(分析力はそこそこだけど)
全く無いし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 13:55:12.30 ID:8sWu1LRa.net
社会から孤立するのが恐くて逆張りレス乞食を続けるのも勇気がない証拠

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 21:39:53.64 ID:3uK6Tvju.net
原作者と監督はグリペンとの思いの差を見せつけるためにミンホアをボロクソに扱ってるみたいだけど、
実際は片方を貶めたらもう片方が上がるなんて思ってるなら勘違いだぞ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/25(月) 22:21:36.02 ID:Ypt0fKw7.net
戦闘妖精雪風のパロだよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 01:51:07.57 ID:6P/GqtaR.net
おう座長、ちゃんと修正してからコピペしてるな、感謝しろよ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 02:55:45.88 ID:AOthVRKI.net
どうせミンホアを振るならこのくらいやるべきだ↓
慧「ミンホア」
明華「ああ・・・慧・・・慧・・・」

パチンッ
    慧 ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) 明華

明華「・・・・・・・・・・え?」
俺は明華を思いっきりビンタした
慧「目が覚めたかバカ野郎」
明華「慧・・・何すんの?」
慧「お前が寝言を言ってたから目を覚ましてやっただけだ」
「ミンホア、お前は俺を何だと思っているんだ。俺はな、自分で分かるぐらいに鈍感なんだぞ」
「俺がお前の事好きなら、そのくらいの事分かってたはずだろう?恋愛感情を一種の精神病と言ってた俺がお前を好きだなんて普通思うか?」
「悪いが俺は全然そんな事思ってもいなかったね。お前を女の子として好きになったことなど一度もない」
「だがグリペンはお前とは違った」
「いつも自分から俺に寄って来てありのままの自分を見せてくれた」
「そして俺はグリペンに惚れた。初めて一緒にいて楽しいと思える人間と出会ったんだ。俺は思い切ってグリペンに告白した」
「それをグリペンはちゃんと受け止めてくれた。俺達は、恋人同士になったんだ」
明華「いやぁ!!そんなの絶対いやぁ!!もうやめて!!もう私をからかうのはやめてっ!!」
慧「いつまで現実から目を逸らす気だ!!」

パチンッ !!

「もうお前の負けなんだ!お前はグリペンに負けたんだよっ!!」
「お前は俺から、卒業する時が来たんだ・・・」
ミンホアは、泣き出した。 まるで幼稚園児が母親に叱られたかのように・・・
だが俺はこの時、コイツの前で笑っていた。 だってそうだろ? コイツはこれから自分の過ちに気付く事ができる。
ミンホアは学習したんだ。そしてそれを悔やむ事ができた。
ミンホアの止まっていた時間は、やっと、動き始めたんだ・・・。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 19:24:04.15 ID:+oAwGB5M.net
これをアニメ化しようと決めた理由が最大の謎

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 19:35:47.12 ID:v7G+T6gL.net
ひこうきフレンズ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 20:20:58.24 ID:MeYBuZGL.net
>>447
要するに空のアルペジオ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/26(火) 21:46:38.54 ID:bnY/4D1w.net
紙ひこうき

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:25:53.20 ID:qEsqlrc/.net
AT-Xで最終回見た

総合的に絵も演出も並以下だったね
たまに可愛い絵柄はあったけど、基本的にドッグファイトの演出が良くない
いつもいつもノズルのアップから引いてくだけで直ぐ飽きる
コクピットの中も基地の中も、背景美術がノッペリして安っぽい

コトブキよりは面白いかったけどコトブキよりは円盤売れないだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:24:35.32 ID:Jg8Or4Ba.net
結局「グリペン可愛い」以外の感想がほとんど無かったな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 08:17:56.32 ID:ljNYcKfd.net
戦闘妖精雪風を換骨奪胎したというか、仏作って魂入れずというか
最終回は特に、不可知戦域まんまやんけというエピソードやったな
せめて主人公が堺雅人声ならまだ話題にもなったろうに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 11:06:19.43 ID:XT+w0om5.net
>>453
雪風っぽさを出すなら、グリペンが高機動するときに「慧、じゃま」って射出しないとw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 13:38:09.61 ID:ljNYcKfd.net
そのへんのヌルさが凡百のラノベたるゆえんというか
まあイジェクトされて主人公生死不明で完、というのが読者層にウケるかは知らんが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 04:47:41.64 ID:0robaWCv.net
>>455
実況民には受けそうだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 11:22:34.05 ID:xukUMQMa.net
雪風みたいに、怯えるなグリペンとかやったら
エロアニメになっちゃうだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 14:09:20.78 ID:mFKUDl3w.net
雪風を萌キャラにするのはわかる。すげえよくわかる
でもよお、ロンバート大佐とかリン・ジャクスンが萌キャラになってねえのはどういうことなんだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/30(土) 15:02:58.18 ID:1V8PYVjm.net
雪風の萌えキャラも何もさぁ…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 05:36:48.57 ID:d+aDEic/.net
展開がしょうもなくてガッカリ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 06:36:18.70 ID:d+aDEic/.net
主人公カップルに魅力を感じない+ギミックを無駄にサブヒロインっぽく描写
しかもあれがラストとか何の感慨もないわ
後は煙草デブが作者の投影っぽくてキモかった お父様呼びさせてるのもキモさアップ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/02(火) 23:38:07.37 ID:2+yjlZsO.net
おれたたエンドじゃねーか糞

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/03(水) 23:22:01.52 ID:oepPT0SZ.net
戦闘シーンの演出が良く無かった
せっかくCG使って楽できるのに肝心のセンスが足りない
ドッグファイトする場所が洋上ばかりだから背景を動かして迫力を出せば良いのに

Youtubeで見た挿入歌使ったホーネット実写MADが意外に迫力あって感心した

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 01:16:00.30 ID:VE0mHnWy.net
最終回のあれ
夢オチかと思って見てたからなんかモヤモヤする
11話の青髪の引きも結局何の意味も無かったし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 03:12:03.00 ID:gjRbs2VQ.net
ミンホワが可哀想だった
色んなアニメ見たがここまで可哀想だと思ったキャラはいないわ…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 05:37:16.44 ID:nNN1JDu9.net
>>465
NO.6の沙布に匹敵するかもしれない悲惨な扱いだった

ちなみにこちらも主人公の幼馴染…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 11:18:35.80 ID:izjJn/Cf.net
>>465
中の人がLynnだからな

三流声優は当て馬って決まってるんだよ
一流声優なら報われる役がもらえる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 11:36:08.26 ID:izjJn/Cf.net
Lynnは負けヒロイン声優だから

ジャストビコーズ以降滑り台ばかりになった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 12:12:36.51 ID:/sQhgXyB.net
>>468
ガリエア飽きたんだろ、もう来るなよw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 12:35:23.94 ID:bw3ObQUN.net
飽きたなら見るなよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 12:50:25.36 ID:LKHp7qmB.net
レス付けてくれるならどこにでも来るし何度でも同じ事言うよwww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 12:55:33.58 ID:izjJn/Cf.net
Lynnが三流声優なのが悪い

一流声優だったこんな扱いされないんだよ
三流声優は永遠に一流声優の当て馬って昔から決まってる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 02:11:47.33 ID:qpOGusvc.net
何も解決してないし青髪ぶっ殺してるし何この終わり方

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 09:40:22.03 ID:KtJ45nsu.net
ストーリーを盛り下げる主人公に核心迫るの遅すぎてガイジの印象ばかり強いピンク
女キャラに色気もたせてる割に扱いが雑なのが多い
もっと感情移入できる主人公にしろ モブはモブらしく描写して後味悪くするな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 22:25:21.39 ID:CkcsGtMl.net
ライノの扱いの酷さ、
最終回なのに台詞すらなかったミンホア、
そして病室でタバコを吸うおっさん…

まとめたつもりで結局何も解決してないな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 01:35:20.78 ID:bdFIZMlA.net
>>466
紗布って100年に1人の悲劇のヒロインと言われるレベルだから、
そんなのと比較されるくらいなんだからミンホアはよっぽど不憫なんだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 06:09:06.26 ID:oxA+c34P.net
>>475
ミンホアはヒロインではなくモブ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:19:20.38 ID:lqsbENw8.net
ガヤ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:28:57.75 ID:bdFIZMlA.net
横のつながりの描けなさがこの作品のダメなとこ

どんな物語にも横のつながりは必要不可欠
特にミンホアは慧しか友だちがいない慧ありきのキャラという状況から慧を取られる鬼畜な仕打ちが目に余る

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:32:31.84 ID:YUAWtu8O.net
少しは感動したろ
好きな方もいるんだから簡単にアンチすんな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:47:28.46 ID:a9AsC64B.net
>>479
726 名前:声の出演:名無しさん [sage] :2019/04/10(水) 21:59:50.87 ID:IAua8ghg
そういや俺、親父に何度も嘘つかれたことあるんだよ

だからもう嘘は悪いって認識ないわw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:07:46.58 ID:cozl/0rM.net
>>466
「サフる」っていうネットスラングだけどさ、どうしても「サフェイサーを吹く」情景しか想像出来ない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:40:58.75 ID:i/CF00Vh.net
アンチじゃなくてレス乞食です

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:25:26.22 ID:mpRjj+fx.net
>>482はアニ関民

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:40:36.86 ID:7yBQL+Td.net
>>465
ミンホアのオッパイが好きだった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:45:44.75 ID:qKJYQBsh.net
不人気キャラはミンホアみたいに目も当てられないような酷い扱いしても構わないって傾向はいい加減やめてほしいね

ニセコイでは人気ナンバー1キャラがフラれたらそれだけで非難轟々でネット中が大炎上したっていうのに
もしミンホアがもっと人気あったら読者視聴者の評価はこんなもんじゃ済まされなかっただろうな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 19:23:48.53 ID:7yBQL+Td.net
確かにミンホアが残虐にウンコ並みの扱いを受けて誰得とは思う
無駄に不快だったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 19:33:26.37 ID:qKJYQBsh.net
>>487
もしミンホアがニセコイの小野寺並に人気あったら大炎上して擁護する奴なんかほとんどいなかったよ

結局人気ないキャラならどんな酷い扱いされても叩かれないオタクの傾向は糞だわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 00:52:07.79 ID:iv5SGCqs.net
これをアニメ化するあたり、ほんとに原作の弾がないんだな...

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 10:05:12.50 ID:UcK5/CiW.net
>>236-239
相当な亀レス&横レスだが、このネタバレ解説聞くだけでも面白そうな気がしてくる。
アニメは終盤辺りでようやくその入り口に立ったって感じだけど、なぜもっと序盤から
そういう謎や伏線を散りばめて物語に引き込まれるような構成にしなかったのかが分からん。
序盤はキャラ描写も戦闘描写も悪い意味で淡々とし過ぎてて正直つまらん。
(巷で聞く限り原作からしてそういう構成なんでしょ?)

惜しむべくは恐らくそういう面白い部分までアニメ化される可能性は低いってことか…
後、開発者=八代通ってことじゃないの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 09:23:39.11 ID:unhEpi/P.net
不人気キャラはボロクソに扱っても構わない傾向やめてほしいよね

ニセコイでは人気ナンバー1の小咲がフラられた結果あそこまで非難轟々でボロクソに叩かれたって言うのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 21:23:11.10 ID:D0tFLio4.net
うんうん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 14:45:59.92 ID:1me4zVdE.net
なれる!SE

アニメ化まだか!!!!!!!!!!!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:49:11.01 ID:zjjbdu1c.net
それな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/16(火) 21:52:57.93 ID:8ekcWJcP.net
葉桜は古過ぎるか…

総レス数 495
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200