2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がりは安定なろうテンプレ糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/01(火) 00:33:33.39 .net
!extend:none::1000:512
考察&アンチスレです
原作売上と信者はご遠慮ください

【特別先行配信】盾の勇者の成り上がり #1
12月29日(土) 23:30 〜 12月30日(日) 00:16
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/CgjWhhFxUFDzRm
https://new-anime-ch.abema.tv/posts/5229925

< 作品公式サイト >
http://shieldhero-anime.jp/
https://twitter.com/shieldheroanime

関連スレッド
【盾】 アネコユサギ 総合スレ10【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537098652/

テンプレは >>2->>10 あたりに
次スレは >>950 さんが宣言後、立ててみてください
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:34:57.51 .net
< 作品概要 >
ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、
図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。
与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、
世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。

大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。
ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。

他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、
波に、世界に、立ち向かおうとするが―。
果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?

すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:37:20.11 .net
初回放送1時間スペシャル
放送情報
AT-X 1月9日(水)より 毎週水曜 22:00~
   リピート放送: 毎週金曜 14:00~ / 毎週日曜 23:00~ / 毎週火曜 6:00~ ※週1話ずつ4回放送
TOKYO MX 1月9日(水)より 毎週水曜 25:05~
テレビ愛知 1月9日(水)より 毎週水曜 26:35~ ※初回のみ27:05~
KBS京都 1月9日(水)より 毎週水曜 25:05~
サンテレビ 1月9日(水)より 毎週水曜 25:30~
TVQ九州放送 1月9日(水)より 毎週水曜 26:35~ ※初回のみ27:05~
BS11 1月9日(水)より 毎週水曜 25:30~

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:44:47.04 .net
配信情報
ひかりTVにて1月9日(水)より独占先行配信開始!
その他サイトでも順次配信予定。
ひかりTV 1月9日(水) 23:30~より独占先行配信開始

dTVチャンネル【ひかりTVチャンネル+】 1月14日(月) 21:00~より配信開始
dアニメストア ニコニコ動画 AbemaTV GYAO! 楽天TV バンダイチャンネル hulu
U-NEXT アニメ放題 J:COM オンデマンド auビデオパス Amazonプライムビデオ
フジテレビオンデマンド NETFLIX DMM.com ビデオマーケット ムービーフルPlus
HAPPY! 動画 PlayStation®Store
1月17日(木) より配信開始予定

公式サイトからテキストのコピーができなかったので、HTMLソースから抽出した。手違いでミスってたらすまん。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:46:07.73 .net
アニメはもしかしたら面白いと思うかもしれん
だが、それで気になってなろうを読みに行くな絶対だぞ
というぐらい途中から先が気にならなくなるぐらい読みたくなくなるぞ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:46:35.08 .net
< キャスト >
岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美
フィーロ:日高里菜

天木 錬:松岡禎丞
北村元康:高橋 信
川澄 樹:山谷祥生
メルティ:内田真礼

http://shieldhero-anime.jp/assets/img/cast/cast_lg.svg

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:48:30.57 .net
< スタッフ >
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:弥南せいら
監督:阿保孝雄
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘
音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)
音楽:Kevin Penkin
アニメーション制作:キネマシトラス

©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 00:55:55.77 .net
「盾の勇者の成り上がり」1話先行上映会
2018/12/28(金) 開場:24:50 開演:25:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv317240297

【特別先行配信】盾の勇者の成り上がり #1
12月29日(土) 23:30 〜 12月30日(日) 00:16
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/CgjWhhFxUFDzRm


>>1 と重複した すまん 次スレで調整お願いします

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 01:00:31.91 .net
>>8
最速追記
■12月27日(木) 23:30~ ひかりTVチャンネル1(101ch)/ひかりTVチャンネル+
■12月28日(金) 25:00~ ニコニコ生放送
■12月29日(土) 23:30~ AbemaTV
■1月2日(水) 23:00~ AT-X
https://anime.nicovideo.jp/detail/shieldhero-anime/index.html?from=nanime_2019-winter_list

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 01:04:39.03 .net
生放送は 1月26日(土)23:30より放送予定
チャンネルは 1月16日(水)24:00より配信開始予定
https://ch.nicovideo.jp/shieldhero-anime

水曜日 24:00〜 無料最速
盾の勇者の成り上がり
https://new-anime-ch.abema.tv/posts/5229925
「盾の勇者の成り上がり」の検索結果
「盾の勇者の成り上がり」に該当する番組はありませんでした。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 01:13:55.79 .net
アネコ ユサギによる『盾の勇者の成り上がり』がついにTVアニメ化!
本作は小説投稿サイト「小説家になろう」にてPV数3億を突破し、現在MFブックスで19巻まで刊行されている大人気ノベルである。

小説 盾の勇者の成り上がり
コミックス 盾の勇者の成り上がり

小説 槍の勇者のやり直し
コミックス 槍の勇者のやり直し

その他・アンソロジー 盾の勇者の成り上がり
__

書籍ランキングデータベース
ライトノベル関連書籍の累計部数
2018/12 シリーズ累計330万部突破   盾の勇者の成り上がり
https://book-rank.net/index.cgi?mode=ruikei&jun=1&mode2=sp

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 01:16:04.68 .net
テンプレは以上です

先行配信が3つもあったのに
スレッドが立っていなかったので立てました
「盾」検索でヒットします

本スレもまだのようです

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 01:33:02.96 .net
南朝鮮アニメ以下

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 08:45:19.37 .net
>>13
作品批評はともかく差別は駄目だろ。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 08:49:00.53 .net
>>12
アンチスレにこんな長ったらしいテンプレはいらねーよ、アホか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 09:30:29.62 .net
実質ここが本スレだから

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 09:49:54.24 .net
原作は作者のどす黒いものが滲み出ていて読むだけで吐き気がしてくるようなものだったがアニメではどうなることやら

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 09:54:06.91 .net
灰と幻想のグリムガルだっけ
あれと同じくらい続き気にならない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 10:57:37.68 .net
序盤の不幸を言い訳に好き勝手し続ける系

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 11:05:21.23 .net
ニコ生やアベマのコメント欄は「は?」が多かった
待ってました!なろうテンプレ!みたいな雰囲気

原作組の信者はアニメ観てないんじゃないか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 11:28:12.52 .net
どこがテンプレだよ、あの能力じゃどうあがいても俺つええ出来ないじゃん
むしろ勇者PT追放系のテンプレを作った側の作品じゃね?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 11:51:35.31 .net
先行1話見た限りなろうのテンプレをディスったアンチなろう系って感じかねぇ
まぁただわかりやすい悪女になんやかんやで騙されてどん底スタートと奴隷買いは完全になろうテンプレか
ただなろう系を好む読者はこの手の展開が1番嫌いだろうしファンタジースキーにはわざとらしいなろう演出が鼻につく
と1話で切る人は多そう3話までにどう立て直せるかって感じだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 12:13:41.15 .net
このスレ立てたの多分信者だから、放映始まったら改めて
アンチスレ立てた方が良い
「考察&アンチ」とか勝手に考察スレにしようとしてるし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 14:30:35.61 .net
>>23
あれか、一昔前ならアンチスレでやれ!的な事が今は信者スレでやれって時代なのかw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 14:41:24.48 .net
見る前から分かるゴミ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 15:16:55.78 .net
作画やべーな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 16:12:09.19 .net
本スレより先にアンチスレ用意するとかどんだけやる気だよこのアンチ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 16:53:05.95 .net
>>21
盾封印された方が俺tueeだったから、その辺かもよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 17:22:59.26 .net
スレ文ダメだよ
考察のこの字もないやつらしか来ないじゃん同意は出来るけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 20:28:20.56 .net
またなろう産糞アニメか……

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 20:57:35.19 .net
まだまだこれからだぞなろうクソアニメの波は

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 22:52:02.09 .net
あの・・・アンチスレじゃなくて本スレないんすか?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/01(火) 22:59:12.98 .net
なろう産のは原作できてアニメ化までに結構時間経ってるからなぁ
その間に似たようなの沢山あってアニメになった時にはそれはテンプレで食傷気味になってる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 00:46:32.07 .net
山内くんシリーズみたいな、ちゃんとした作品をアニメ化しろよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:06:40.46 .net
ゲームじゃ盾は超重要なんだけどなあ
レイドじゃメイン盾ですべてが決まるといってもおかしくない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:08:31.07 .net
本スレより先にアンチスレ出来て草

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:10:50.69 .net
これって確か劣等生の系譜だろ
後半のマウントは結構あった気がス

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 01:12:57.30 .net
>>37
途中まで読んだけど真逆じゃね?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 02:02:45.44 .net
漫画見たけどフィーロちゃん可愛かった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 02:31:47.54 .net
テンプレなろうってか、導入部分はテンプレからは外れてただろう。
中盤以降はテンプレ通りになるけど、中盤までの流れが面白い。
ワンシーズンなら面白い部分だけ良いとこ取りできてちょうどよいね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 06:16:16.59 .net
途中からビッチとかクズとか命名して意趣返しがきっつい
んでもって他を全部ゴミ扱いがとてつもなくきつい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:00:44.89 .net
盾はテンプレではないだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:02:52.14 .net
これウザ主人公がちょっと個性アピールするけど結局テンプレになるやつ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:55:47.14 .net
まじでアンチスレしかないんですけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 09:57:53.85 .net
1巻無料だから読んだけど
盾をパワーアップさせてスキルが増えていくのが面白いと思った
本スレ待ち

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:23:16.56 .net
それなろうテンプレじゃん

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:27:05.42 .net
原作未読だから判らんけど
とりあえず1話は面白いと思った
盾の勇者といいつつ主人公には
もう勇者としてのモチベーションはないだろうし
もはや大金を積まれても王国側につくこともないだろうし…
2話以降の展開次第によって面白くもつまらなくもなりそうだな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:27:28.26 .net
ロリ奴隷が2巻で大人になっててワロタ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:31:52.75 .net
>>44
信者が予防的に立てた早漏スレだからな
アンチスレで「考察」とか一番嫌われる行為だし、それを
糞ほど長いテンプレで勝手に決めちゃってる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:32:59.26 .net
https://book.dmm.com/detail/b228cmefa01624/
10日まで無料!!おもしろい!!

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 10:55:58.02 .net
>>43
なろう系好きだけどなろう系とは違うと言いたいやつがはまるテンプレ
最初だけ不遇にしてそれを言い訳になろう系テンプレする

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:09:40.99 .net
>>50
ほんとなあ
アンチスレ住人に多分俺はなるが、
アンチに落ちたくなければ先は読むなよと

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:20:40.80 0.net
スキル mmo 奴隷

デスマじゃんこれ

完全ななろうテンプレだな

他3人の勇者がムカつくから死んでくれるなら評価する

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:45:16.92 .net
毎度毎度、作画コストの低いカスみたいなのをよくまあ集めてくる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 11:47:18.40 .net
まぁ先行1話見た限り先の話は予想できるからなぁ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 12:09:20.59 .net
Wikipedia見たら面白そうやん

なろうってハーレムうはうは仲良しばっかなのに

ドロドロしてて殺しとかもあるみたいやし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 13:19:48.54 .net
>>56
そういう揶揄を気にして今は自称ダークファンタジー(笑)大隆盛じゃん
人が死ねばハードだと思ってるお前みたいなバカがいっぱいいる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 13:26:41.30 .net
>>57
はぁ?陰キャの引きこもりが偉そうにww

俺なろうマスターです!みたいの笑うわww

おまえ那須川みたいに弱いくせにww

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 13:32:45.11 .net
>>58
イキリ盾信者、イキってるなー

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 13:43:06.45 .net
この作品はゴブリンスレイヤーのように面白いのだろうか('A`)…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 13:56:38.96 .net
ゴブリンスレイヤーのようにつまらないだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 14:04:27.60 .net
昼ドラ系のどろどろなら爆死確実だろうし周りが足引っ張る系も経験上なかなか売れない
安直な感動ポルノならワンチャン釣れるかもしれないけど内容次第
まぁまだ始まってもいないアニメだから期待せず待ちましょうや

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 14:04:44.25 .net
てか、本スレ建てろよww

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 15:21:47.20 .net
ラフタリアちゃん期待age

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 15:28:07.19 .net
https://comic-walker.com/uploadimage/information/148670391680.jpg
https://cdn.honcierge.jp/bookmasters/book_images/000/046/215/normal/open-uri20180821-1714-qzs4w3.jpg
https://img.mixi.net/photo/news/95_20181209_1850821_2.jpg
アニメ版が一番、盾がカッコイイ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 16:17:59.24 .net
村人ですが何かをアニメ化してほしい
あの微妙に下手くそな絵がツボにはまる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 17:35:55.67 .net
登場人物全員ガチクズって聞いたけどそれであってる?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 17:47:12.21 .net
>>67
武器屋のおっちゃんは普通

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 18:15:09.86 .net
>>59
イキってるな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 19:35:04.05 .net
盾の勇者はネトゲで大手ギルドの幹部だったので元々交渉や仲間を使うのが得意
剣の勇者はゲームでソロプレイやってた。人付き合い苦手で仲間に育成方針を伝えたらあとは自分を除いてパ−ティ組んでくれ
槍の勇者はホストみたいな感じで女達とパーティ組む
弓の勇者はネットと繋がってないシミューレーションタイプのゲームをやってて、強い仲間とパ−ティ組むためには酷いこともするタイプ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 19:43:47.92 .net
>>47
>もはや大金を積まれても王国側につくこともないだろうし…

たまには、国王側につかずに闇落ちした主人公が歪んだ心で狡猾に力を奮うような作品が有っても良い気がする。
反体制にライトを当てた作品も欲しい。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 19:57:13.56 .net
先行配信あったのに全く話題になってないあたり注目度は高くないんだろうな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:20:30.06 0.net
だってつまらないんだもん
奴隷でてきていいつものねって感じ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:21:46.39 .net
典型的なろう的展開なお話だろうけど、異世界召喚系ではなく純粋なファンタジー世界の物語だな・・・
とタイトル見た時点では有りかなと思ってた。あらすじ見てそっぽ向く

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:30:11.98 .net
>>49
スレを建てたのはアンチスレしか巡回しない糞アニメマイスターだぞ
テンプレが長いのはスレ落ち防止
なんでもかんでも信者認定すな恥ずかしい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:31:51.88 .net
>>27
先行配信が3局もやっているのに
放送後も本スレ立ってなかったからアンチスレ立てました
やる気しかない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:36:20.33 .net
盾の勇者の成り上がりは放送後も本スレ立たない糞アニメ ★2

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:37:41.35 .net
ワッチョイ付けたほうがよかったか
過疎りそうなのでいらんきもするが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:43:47.37 .net
アンチスレにワッチョイつけるとか相当荒れないとしないだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:45:10.26 .net
「盾」で検索してもヒットしない

本当に信者スレないな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:49:04.74 .net
あー、なんか、スレタイやスレのテンプレは次スレで整えましょうか
しゃあない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:55:16.23 .net
ってかアンチスレにテンプレなんぞいらん気がするが・・・
何スレ目かわかるように前スレとあれば次スレをいつ立てるかぐらいじゃね?
アンチスレなのに本スレ見たいなテンプレとか他じゃ見ない
整えるなら本スレでやった方がいい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 20:55:52.73 0.net
タイトルがダメ
転生したら盾の勇者(悪役)にされた件

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:14:09.12 .net
近距離攻撃 剣・槍
遠距離攻撃 弓
防御 盾
役割被ってる剣と槍のどっちかが真っ先に要らないよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:15:38.34 .net
ってか敵は大群で攻めてくるって話だから戦力は多いに越したことはないはずなのに
盾だけはぶる意味が分からんかったわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:15:40.75 .net
まだ新作アニメのほうで行儀よく待機してるだけなんだが
このスレ立てた基地と比較すんなよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:24:04.86 .net
新作アニメの最速放送合戦みたいになってきたな
地上波のほうが遅れてるし
そのうちなろう原作は前の月から放送開始になったりして

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:26:55.65 .net
1話放送されたのにお行儀がいいことですね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:28:14.38 .net
たしかにこれからのなろうのテンプレは
迫害されて城叩き出されて、奴隷の獣人の少女を買う所まではテンプレになりそうだ

わりとマジで

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:37:17.31 .net
絶対服従の魔法をかけられた奴隷かボッチの親無し孤児みたいなのを
引き取って仲間という名の傀儡にするのはなろうの王道だからな
そのあと奴隷の凄惨な過去を出しての感動ポルノまでがテンプレ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:39:06.67 .net
裏切られるまでは今までのなろう系でいうとこの転生(転移)までの導入部分って感じだろうか
奴隷買い始めたしまたいつもどおりの展開になりそうな悪寒…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 21:40:46.50 .net
>>84
槍は中距離

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 22:05:35.52 .net
>>71
なろう行けば腐るほどあるが
むしろいい加減真っ当な主人公が真っ当に活躍する話が欲しいわ
クズが好き勝手する話ばっか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 22:12:42.53 .net
>>93
>なろう行けば腐るほどあるが

アニメでは有るの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 22:23:08.35 .net
奴隷使役って時点でもうダメ
人間不信なら自分一人でやれや
中途半端に孤独ぶってんじゃねえよチンカス野郎が
結局やりたいだけの下半身脳かよ反吐がでるわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 22:32:31.49 .net
>>95
>人間不信なら自分一人でやれや

奴隷は、人じゃないくて物だと考える。
物をいくら揃えても一人だ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 22:35:42.64 .net
このテンプレのはるか向こうに
ヒロインを拷問の上洗脳使役する、白魔導士が待っている

ケモミミの奴隷を買う所までテンプレ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 22:50:59.52 .net
盾四郎は面白いのか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:04:56.27 .net
みんな仲良しハーレムやないし期待

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:05:27.51 .net
異世界!ゲーム!レベル!ステータス画面!奴隷!
「馬鹿な脚本を通すためにキャラクターが馬鹿になる」の教科書のような展開

素晴らしい出来だった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:13:41.64 .net
波が来るのにサポート全くしないのな、王は。
なろうワールドなんだから騎士とかもいるんだろ?
強姦事件は剣と弓は仕方ないと思うが、槍は確認ぐらいしろよな
全体的に強引すぎる気がするわ、物語の進め方が

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:55:08.38 .net
いきなり六花の勇者みたいになってるな
世界滅びそうなってるのに色々っこみどころがありすぎ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:56:37.22 .net
本スレがないじゃないか!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/02(水) 23:59:17.72 .net
1話観たが、クソみたいな世界設定と主人公以外の全キャラを貶めて
主人公とヒロインに同情を集めようとする展開に辟易した

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 00:08:43.75 .net
どうせ奴隷の女の子は王族ってオチなんだろ
原作見なくてもわかるよ・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 00:18:06.22 .net
コミックスは途中で投げたんだが、アニメではアレンジが入って面白くなってる
かなーと儚い希望を持ってたけどやっぱりだめだった。

踏まれても蹴られても裏切られてもそれでも人を見捨てられないって奴隷体質の
主人公がクソうぜえ。
あの盗賊共への対処を見て分かるように非殺主人公だし。
どうせ見ていてイライラするだけだからもう切るわ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 00:35:18.13 .net
>>101
>槍は確認ぐらいしろよな

槍使いと泥棒女はグルで、全部盾の勇者を陥れる為のお芝居だろ?


>波が来るのにサポート全くしないのな、王は。

王様が正直者かどうか自体が怪しいところだろ?
波の話なんて嘘かもしれないし


・・・ところで盾の勇者は自分の部屋に鍵をかけなかったんだろうか?
盾に貯金する機能が有るならそちらを優先して使わなかったのは何故だろうか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 00:42:50.19 .net
アニメは奴隷がマインを殺して主人公がさらに凶暴になる改変期待してるぞ^^

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 00:53:22.83 .net
異世界で報酬をもらうことを了承する下りが全くわからん
その報酬を元の世界に持ち帰ることができるみたいな事前知識があるの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 00:57:47.87 .net
本スレ無いのにアンチスレだけあるんかいな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 01:22:01.81 .net
槍使いはただのアホ後々精神崩壊して馬鹿になる
他二人も頭の弱い子になる
主人公はうじうじしながらずっと勇者やってるから1話でイライラする人はつらいと思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 01:27:17.81 .net
>>109
あいつらは帰るつもりがないので異世界での報酬が欲しいみたい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 01:34:28.91 .net
本スレを誰も建てないぐらい最初からきつい内容だな
強引なご都合ストーリーな上に作画もあれだしこのままアンチスレに
居ついたまま終わりを迎えるか途中で切って来なくなるかになりそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 01:35:31.88 .net
なんかおまえらって主人公をイジメるサイドに感情移入した意見ばかりだなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 01:56:09.29 .net
実況でも書いたが、全員グルでもない限り、全員同じ反応っておかしいってか雑だろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 01:59:26.78 .net
ええやん奴隷、俺も欲しいわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 02:08:27.04 .net
あのビッチは実は王女で裏で全部細工してたはず
女性不振になったキングオブ童貞(ハーレムは作る)の主人公がビッチを絶対に許さないお話だから
いろいろ強引だぞw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 02:08:35.01 .net
主人公含めて登場人物全員が短絡的だし不自然過ぎて誰にも感情移入できんぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 03:19:38.36 .net
どおせなら「槍の勇者・・」も同時にアニメ化してくれ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 03:28:05.02 .net
魔物よりあのビッチを始末してほしい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 03:40:25.60 .net
盾の勇者は鬱すぎて読破できなかった。
ドアマットヒーローが全力でざまぁを頑張る話は
ついつい読んでしまうけど、……疲れる。
槍の勇者はマンガ版をとりあえず読み続けている。

槍の方がノリ的には楽だけど、盾を頓挫したから
抜けているんだよなぁ。設定とかエピソードとか。
そういう補完がアニメでできるかもって期待している。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 04:27:36.51 .net
登場人物が突然白痴化するご都合主義

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 05:27:56.09 .net
これちゃんと成り上がるまでやるんだろうな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 05:38:13.05 .net
これ酷いなw
まだ、ありふれた職業の方が
納得できるわw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 05:39:44.73 .net
>>116
デスマの方が圧倒的ましだったw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 05:42:15.00 .net
>>113
でも女キャラデザも会話のテンポも作画もPV曲やED曲はいいけどなw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:01:22.00 .net
アンチスレしかねーw

てか本スレどこだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:16:29.63 .net
本スレ誰か立てろよw

つまんないわけじゃないけど今後に期待できないな
なんつうか原作者が頭悪そう 熱膨張よりはましだけど
パーティー全部ケモノになるんだろ ケモノ需要ってそんなにあるの?
まぁ 2話も見てみるか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:22:28.61 .net
>>17
漫画は、レイプ犯罪者としてでっち上げされて
冤罪で苦しんで、世界を呪うようになる心情がよく表現されていたけど
アニメの1話は、なんか漫画に比べてサラっと終わった気がする

もっと、絶望感とか、苦しみ、せつなさ、怒り、憎しみ、殺意・・・
そういう負の感情を描いてほしかったな・・・

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:25:13.83 .net
てか、本スレッドが立たないのは、何か理由あるの?

まだ、先行放送だけだから?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:27:34.32 .net
本スレないからこっちで聞くけど
あの糞ビッチが今後制裁受ける展開はある?
舞台装置の役目は終わったからモブのままフェードアウト?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:30:37.70 .net
漫画よりアニメがだめだったと思う部分(1話)

・PTメンバーを決めるときに盾だけ誰もいないシーンの描写がさっと終わる
 →漫画では、もっと焦り、「え、何で?」みたいな感情が描かれてる気がする
 (体育の授業で、「はい、2人組ペア作って」と指示されたのに、自分だけ相手がいない・・・みたいな)

・レイプをでっち上げられた描写がさっと終わっている
 →漫画では、あの女が陥れる描写がもっと詳しく描かれて、主人公の絶望感、怒りみたいな感情も強烈に描かれてた

まぁ、海外のサイト(Reddit、MALなど)では、かなり期待が高いみたいで点数も高いけどな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:31:58.43 .net
>>131
ネタばれ書いていいのか分からんが
一応の「制裁」は、かなり後で受けるよ

俺は、あの程度じゃ制裁にならんと思ってるけどね
あそこで、あの制裁で終わりじゃなく、文字通り殺すべきだったと思ってる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:39:08.65 .net
>>133
サンクス
盾勇者本人の溜飲が下ればいいけどな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:50:15.85 .net
王様が「ステータス」とか言い出した辺りでもう駄目だった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 06:53:39.67 .net
ラノベとソシャゲしかやってないようなやつが書いてるんだろうなこれ
盾が軽んじられるとかいう発想がオタとしても浅い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 07:04:06.49 .net
>>136
盾の乙女マチルダとかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 07:05:21.77 .net
>>136
>盾が軽んじられるとかいう発想がオタとしても浅い

王とビッチがいる国が盾軽視なだけで、盾の勇者を崇拝してる国もちゃんとある
逆境からのスタートにするために露骨に環境と登場人物を屑揃いにしてるだけ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 07:20:54.96 .net
いや必須の盾を成り上がり設定にするのがそもそも浅いから

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 07:40:53.35 .net
まあたいていのネトゲじゃ盾は超重要職だからなあ
レイドではエース的な職業
他の勇者が負け職みたいに言うのは理解できん
野球で言えば投手をボール投げているだけの負けポジションとか言ってるようなもの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 08:18:20.81 .net
2クールでどこまでやるんだ
霊亀いかないくらいか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 08:26:22.10 .net
これに限らず職業とかステータスとかスキルとか、そういうゲーム的な台詞を作中キャラが言うなと思う
中にはそういう作品も有っても良いが、溢れてしまってるほど有ると呆れてしまう
文字通りゲームばっかりやって育った奴が作ってるのか?と

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 08:27:43.54 .net
それこそなろうだからで片付けられる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 08:49:04.73 .net
この手のやつ結構好きなんだけど主人公の自己紹介が臭すぎて無理だったわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 09:02:43.58 .net
「序盤の勇者の旅立ちの所で、美人局にあって金奪われました、名声も無くしました」

その程度のことで復讐始めんのかよ、ゴミクズラノベwww

余りにも緩すぎるから、「回復術師のやり直し」とか、コミカライズされてCDドラマ化されて順番待ちなんだろうなあw

「地獄少女」並みに辻褄合わないし、被害者が地獄行とか腐った話が何回もアニメ化とか、頭腐り果てたクズが
選んで製作してるんだなあw

「なろうラノベがクズ過ぎるから小説大賞に応募するのが増えた」とか言ってるけど、そっちも旧態依然の「下読み」
やってるゴミで、作家にすらなれないで、文章の記述だけが正確なマヌケが、糞面白くない話なのに記述の作法
だけが正確だから選んで、面白くもクソも無いゴミ溜めを作り続ける。

全部中国に買収してもらって、製作委員会とか広告代理店通さずにまともなもの作れやwww

ワーナーブラザースが金出しても、攻殻作らないでゴミ原作の飛行機物の映画作ったり、ロボでレースするクソ
アニメ量産するクズ会社と老害監督もいたなあwww

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 09:21:48.23 .net
>>145
いくらなんでも今回のだけで復讐を始めたりはしないって
今はまだ持ち逃げパート2を恐れて仲間を作れなくなって、裏切らない奴隷に手を出しただけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 09:29:18.10 .net
城での会話はしっかり盗聴するのにその後監視役もつけないとかあれだよなあ
対抗できるのは4勇者だけだって言っときながら

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 09:46:12.06 .net
なろう版は登場人物から作者に信者までキチガイしかいなかったな
漫画は少し変わったらしいけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 09:56:03.47 .net
今やってるか知らんが内密さん級に気持ち悪くないなら何でもいいよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:04:23.95 .net
>>57
ヤマトみたいに悪役でもなんでも実はいい人なんですとか辛い過去がありますだから対話しますとか説得しますとかやられても萎えるわ
こっちは波動砲でバカスカ撃ち殺してほしいのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:04:47.27 .net
>>123
>これちゃんと成り上がるまでやるんだろうな?

強力な奴隷を上手に使えば自力で戦う事しか知らない勇者より余程将来有望だと思うぞ。



ところで、あの王様事態が胡散臭いと思っているの俺だけか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:12:25.39 .net
>>109
生きるのに金は必要だろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:12:36.19 .net
>>151
強力な亜人ならそもそも奴隷にならないし
人族言うことも聞かないだろw
デスマの主人公ぐらいの人格者なら兎も角

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:14:38.96 .net
>>145
盾は中国だとSAOクラスの人気ラノベで中国資本なら真っ先にアニメ化してただろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:17:42.03 .net
>>138
つっても盾しか装備できないのは差別されるわ
タゲ取れないタンカーとか毒かけて放置

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:18:54.07 .net
戦力にするなら奴隷より傭兵の方が良くないかな
金で信用買える

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:20:53.40 .net
WEB原作は男キャラのキールくんを他キャラとかぶってるからって
むりやり女キャラに変更したけど結局ぜんぜんかぶってなくて
持て余した挙げ句、獣化させて飼い犬にしたり
主人公がキチガイになってめちゃくちゃやり始めたとこであまりにひどすぎてギブった
書籍も同じ展開してるらしいねw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:23:26.96 .net
>>156
どんだけ綺麗な世界だよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:29:12.20 .net
>>157
ワシ尚文のことだろうか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:39:43.08 .net
>>145
>その程度のことで復讐始めんのかよ、ゴミクズラノベwww

正統派の勇者が俺つえーってしている作品ばかりで退屈だから、(←しかもハーレムだったりする)
たまには、勇者がひねくれていて闇落ちしたり人類を裏切って魔王側についてしまったりするような作品が見たい。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 10:54:23.30 .net
ようはライブアライブをアニメ化しろってことか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 11:05:32.51 .net
>>160
なろう見ろ
うんざりするほどあるから

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 11:07:05.75 .net
>>158
奴隷は裏切らないけど傭兵は裏切るってどんな世界だよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 11:09:15.34 .net
>>163
奴隷は、「魔法で強制的に服従させれる」って設定じゃないの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 11:20:08.59 .net
web版見たけど文章力がやべぇw中学生が書いた黒歴史ノートかよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 11:24:24.36 .net
>>162
アニメでは有るの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 11:44:49.42 .net
>>138
盾で殴るスマイトが回避不能でボス戦にとても有効なゲームある。
トゲのついてる盾で殴って攻撃するってスタイル見たい。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 12:00:18.23 .net
盾太郎?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 12:00:38.51 .net
特番見てコミック12巻読んでしまった
作画は上手いがコマ割りが下手というか決めのシーンが解りずらいっていうかだらだら読んだがそこそこ面白かった
アニメでは好演出を期待

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 12:13:03.38 .net
>>162
なろうでは、たくさん有るのにアニメ化されないのだとしたらそれは何故だろうか?
主人公の勇者が闇落ちしたり、人類裏切って魔王側についている場面を視聴者に見せたら
何か都合の悪い事でも起こるのか?
貧しい子どもが虐待を受けて精神的に歪んでいくドラマは有るのに、
人間不信になった勇者が人類を敵視して人類を攻撃してくる作品が無いのはおかしい。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 12:19:00.68 .net
アニメはタダじゃねんだよ。キチガイがキチガイ向けに書いた本が、そう何度もアニメ化されたりしない。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 12:22:00.45 .net
キチガイって、2度目の人生を異世界でってやつか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:01:43.11 .net
>>115
勇者以外はグル
3勇者も主人公を庇う理由は特にないから王様の方が正しいんだろって意見

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:08:38.38 .net
>>170
>人間不信になった勇者が人類を敵視して人類を攻撃してくる作品が無いのはおかしい。

「組織の意向には、疑念を抱かずに盲目的に従い服従しなさい」というプロパガンダの為にアニメ化されないのである。
だから、王様や所属コミュニティーに従順な勇者しかいない。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:08:59.78 .net
>>173
少なくとも槍は違うだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:10:13.56 .net
盾が不遇はおかしいしか言えないのかよ
日本なんて盾文化ない不遇国家で言われてもねぇ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:10:56.47 .net
>>175
だって槍は、現場の目撃者を名乗っているもんな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:12:53.21 .net
ワッチョイ出せとは言わんがせめてIDは普通に出すようにしようぜ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:17:22.10 .net
>>170
つまんねーから
なろうには腐るほどあるが
どれも要は好き勝手に虐殺やら暴行やらしたいってだけだから万人受けしない
オバロもあの様だし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:18:27.67 .net
ホモの勇者の成り上がり

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:23:58.56 .net
またテンプレなろうアニメか(´・ω・`)
なんでいつも異世界召喚でゲームの世界なんだ・・・

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:34:55.35 .net
昔のいきなりヒロインと決闘&ラッキースケベテンプレに似たものを感じる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:40:03.86 .net
どう考えても好き勝手レイプや虐殺したほうが売れるだろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:44:48.24 .net
>>171
>キチガイがキチガイ向けに書いた本

その理屈だと「誰も知らない」は、育児放棄された者による育児放棄された人向けのストーリーになってしまうじゃないか?
そんな訳ないだろ?

誰も知らない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%B0%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:47:25.48 .net
>>181
>ゲームの世界なんだ・・・

世界観を理解し易くて良いじゃないか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:53:54.52 .net
勇者4人、それぞれ違う武器→一緒にいると力を発揮できない じゃあ武器が違う必要も4人いる必要もねーだろ

攻撃力高い仲間が必要な状況で次回はあの弱そうな女仲間にすんのか。まあどうとでも理由をつけるんだろうが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 13:59:42.64 .net
>>179
>オバロもあの様だし

オバロは人気出ただろ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:00:49.07 .net
>>183
レイプと虐殺できるなんて凄い作者だ
流石なろうとは違うみたいに誉められてるの見たことない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:04:09.55 .net
ID出ないことをいいことに信者が連投で養護しまくるアンチスレww

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:05:20.50 .net
世界存亡の危機で、LVアップするには別行動が必要というなら、
もっと計画的に精鋭のパーティメンバーを割り当ててやるものだよな

この辺り整合性を無視してるわけでないなら、
王様からして大変怪しい存在になってくるな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:09:39.03 .net
まだ本スレなしだと

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:14:48.94 .net
>>190
>王様からして大変怪しい存在になってくるな

あの泥棒女も盾に攻撃させてばかりで
率先して戦わなかったし初期装備悪すぎて色々おかしかったよな・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:25:46.99 .net
>>179
>つまんねーから

いやいや、1話を見る限りこれまでに見た異世界物アニメにはない斬新さを感じてワクワクしたぞ。
次回が楽しみだ。

やはり、>>174 で述べたように
「組織の意向には、疑念を抱かずに盲目的に従い服従しなさい」というプロパガンダが原因で
主人公の勇者が闇落ちするタイプのアニメが放送されないんじゃないのか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:27:38.44 .net
>>186
女を仲間にする理由は楽しみにしておくと良い
予想の斜め上を行く主人公のクズさに笑った
もちろん悪い意味で

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:29:31.04 .net
ID出ないことをいいことに信者が連投で養護しまくるアンチスレwwwww

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:38:49.69 .net
栄誉ある今期最初に切った作品に選ばれました。おめでとう!

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:39:08.75 .net
信者が牽制してID無しのアンチスレを立てるのはいまや常套手段だな
こんなクソなろうアニメがやるとは思わなかったけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:55:02.01 .net
成り上がりって書いてるんだからこれから太郎化しそうだ
全員がグルでもない限り嵌められた展開は無理矢理感あった
ネトゲやってた3勇者も王国側を完全に信用してるのもなんかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 14:58:29.78 .net
ネトゲやってた→この世界に詳しい
ラノベ読んでた→この世界の事が全く分かってない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 15:02:57.12 .net
ラノベ読んだ程度でわかった気になるのも草生えるけどな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 15:04:42.33 .net
盾もネトゲやってるのになんでゲームに詳しくないわけ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 15:32:09.58 .net
>>179
>どれも要は好き勝手に虐殺やら暴行やらしたいってだけだから万人受けしない

ゴジラは、主人公のゴジラが虐殺や破壊でやりたい放題する作品だけど万人受けしてるじゃん?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 15:34:21.47 .net
>>201
3勇者はアニメの世界に酷似していたゲームをプレイしていたらしいけれど、尚文がやってたゲームはその世界と似ていないから?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 15:36:29.91 .net
「俺を嵌めやがったな〜!!!」

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 15:36:36.91 .net
「ゲームとリアルは違うのにゃー」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:06:51.17 .net
>>186
>一緒にいると力を発揮できない じゃあ武器が違う必要も4人いる必要もねーだろ

これ4人がバトルロワイヤルして生き残った一人だけが選ばれた真の勇者として魔王討伐に向かうタイプの話じゃないの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:08:02.43 .net
もともと海外人気が高かった
Wikipediaもしばらく英語版しか項目がなかったくらい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:10:27.70 .net
>>191
もうこれが本すれでいいんでね?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:12:27.64 .net
>>208
今んとこ否定的な書き込みもアンチっていうより正当な批評感想に見えるしなぁw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:22:46.47 .net
素人くさい雑さと下品さをどこまで丸めるかだろうなぁ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:22:48.94 .net
先行見たけど覇権取るにはなんか足りなそうだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:26:07.60 .net
>>179
転スラですら虐殺暴行あるからな
鬱屈してると言うか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:30:08.10 .net
本スレ立たないほどアンチばっかって凄いなw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:39:28.37 .net
>>199
いま現在進行形でなろうのほうを途中まで読んでるけど
この主人公この世界とクリソツなゲームをしたことないだけで
ネトゲ自体はこの他の勇者三人よりやりこんでるような感じ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:40:49.44 .net
>>195
IDが全くでないから自分の書き込みが常に単発だわw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:43:36.12 .net
アニメ新作情報板の方
盾の勇者の成り上がり [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1502271903/

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:47:03.87 .net
>>160
オバロやスライムがそうじゃん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:50:03.46 .net
>>160
あんな仕打ち受けたんなら勇者なんてやめて魔王にでもなりゃいいのにな
それならもっと面白かったと思う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:51:32.76 .net
>>145
ワーナーはRWBYの一件で完全に悪いイメージ付いたなぁ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:54:56.72 .net
>>218
勇者やってクエストクリアしないと、元の世界の帰れないんだから仕方ない
主人公も嫌々やってる感じだ
取りあえず漫画だけ読んだが、スライムよりは面白かった
少なくとも名誉回復するまでは

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 16:56:41.72 .net
>>188
ゴブリンはレイプで盛り上がったのにレイプがなくなったら失速したじゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:11:12.47 .net
>>214
読み始めてしまったか
俺はそれで闇落ちしそうだったわ
恨って感じ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:13:23.44 .net
SAOや水戸黄門もそうだけど最初に胸糞持ってきてあとから発散させる展開はよくある

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:16:59.02 .net
由緒正しき東方の姫がおパンツなんかはくわけないでしょ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:17:30.98 .net
ちなみに発散するのは今見ればなろうの序盤
その後ねちねちと続くところを耐えられるかどうかだな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:22:39.38 .net
とりあえず別称はイキリ盾太郎でいいのか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:23:53.08 .net
これ4人別々なのは意味があって強化方法が違うんですよ
たぶんそこまでやらないけど4人の強化方法を合わせると最強になる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:24:27.78 .net
>>193
>「組織の意向には、疑念を抱かずに盲目的に従い服従しなさい」というプロパガンダが原因で

「プロパガンダ」で思ったんだけど、最近の異世界ファンタジー作品で女勇者が多く登場する原因って、
日本社会に対する「女性をもっと活躍させろ!」という政府の意思表示なんじゃないの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:25:46.32 .net
>>220
そっか今回の主人公は元の世界に未練があるのか
そういうところもなんかいけ好かないな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:26:09.32 .net
>>224
代わりにふんどし穿いているのか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:27:41.81 .net
ノー○ン始球式

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:30:02.31 .net
成り上がりって言ってもスマホと一緒にしちゃダメだろう
カンストで出世イベントこなしてるだけの内容と一緒にするのは視聴してる側のがおかしい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:31:46.19 .net
>>225
コミックスでは大分巻数進まないと、スッキリしなかった気がするが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:33:02.76 .net
しばらくはアトリエシリーズで金貯めだぞアストロノーカやチョコボレーシングはまだこれからw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:36:30.84 .net
正直なろうで弱い主人公とか需要ないだろって感じだしな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:39:19.57 .net
スマホしか言わないとどっちだかわからない
スマホ太郎なのか覇王なのか
スマホ太郎は個人的に女の子が可愛いので好き

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:47:18.04 .net
周囲からバカにされてる陰キャが陽キャに復讐する系の異世界オナニーかな?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 17:50:34.77 .net
>>236
スマホの評価が低い現実を受け入れたくない気持ちはわかるが、
覇王をスマホって略称で呼ぶヤツなんてほとんどいないと思うぞw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 18:10:51.31 .net
>>231
手のひらサイズの小型亜人が股間に取り付いて
1日中「綺麗綺麗しましょうね〜」とか呟きながら舐めているとかじゃないのか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 18:27:13.26 .net
>>233
まあ、なろう読むだわな
スライム後半よりきつい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 18:36:56.90 .net
>>175
今の槍は文字通りのヤリチンなんで、いついかなる時も女の子の側に突く…じゃなかった付くだけ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 18:41:05.05 .net
ゴブスレのランサーはかっこいいのに盾三郎のランサーときたら…
ゴブスレの松岡(ランサー)はかっこいいのに盾三郎の松岡(剣三郎)ときたら…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 18:52:34.15 .net
>>242
まあ、この作品はクズとカスとビッチばかりだから…。
後の世にクズの名前でお伽噺にまで出てくるキャラもいるし…。

244 :160:2019/01/03(木) 18:57:25.43 .net
>>217
オバロやスライムは、最初から人間じゃないから闇落ちとか裏切り者とは言えないだろ?
俺が見たいと言っているのは、
元々所属していたコミュニティーに不信感を抱いてそこから離脱して、
元々所属していたコミュニティーを攻撃する狡猾で強力な主人公のアニメだ。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:03:39.93 .net
>>244
アニメじゃなくて小説だし、勇者って柄じゃない主人公だけど「巌窟王」は、そんな感じの物語だよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:09:11.07 .net
>>244
つ ガンダムSEED

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:44:52.54 .net
TV放送開始されてるのに本スレないんか
AT-Xとはいえ見た人多いだろうに
感想書きに来たらアンチスレしかないとかw難民化してるだろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:46:18.69 .net
まだ本スレ立ってないのかw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:47:46.29 .net
立たないってことは必要ないってことだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:50:53.97 .net
図書館で本を音読すんな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:52:49.10 .net
>>222
わりとつまらんところは飛ばし読みしてるがなげぇわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 19:59:04.09 .net
>>248-249
盾なのに立ってない!
なんつってなっギャハ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:02:50.77 .net
>>245-246
ファンタジーではないじゃないか!
あと人間不信になった人が人外のコミュニティーに移転すると言う設定でお願いします。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:08:55.82 .net
途中凄い不愉快だった。イライラを書き込もうと思ったらスレも無いし
カタルシスの為に冤罪って、見ててただ嫌な気持ちになるんだよ

白箱でもあったろ?「喧嘩の描写が生々しすぎる、そういうのは要らない」って
冤罪内容もだけどそれを追求する時の場全体が妙に力入ってて、それも嫌だったね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:24:31.35 .net
主人公がまともだとおもってはいけない
主人公もたいがい頭おかしい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:26:16.38 .net
盾がハブられたのってマジであんなちょっとした会話だけでの判断なの?
盾枠には最初からいわく付きでああいう対応してるって方がまだ納得できるわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:28:27.03 .net
>>254
胸糞に意識的に力注いでるあたりがいろいろお察しだよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:31:03.16 .net
>>256
あの国では盾は冷遇されてる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:32:39.97 .net
胸糞ってのもキャラクターが知性的に動かないと成立しない
「胸糞展開」に持っていくための操り人形たちのお芝居を見せられても乾いた笑いしか出ないわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:34:41.13 .net
というか、盾に対する王様の態度が最初から悪かっただろ?

あと思った事は、王様事態が異世界からの転生者なんじゃないの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:41:42.47 .net
免罪は、王様による陰謀かもしれない。
あの王様は何か良からぬ事を企んでいる気がする。
あの王様は胡散臭い。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:42:47.57 .net
ネタバレはありなのか無しなのか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:43:44.36 .net
>>261
>免罪は、王様による陰謀かもしれない。

    ↓訂正

冤罪は、王様による陰謀かもしれない。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:52:08.25 .net
盾の力を過信したな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 20:56:35.06 .net
まいんがもっと可愛けりゃ悲壮感もあったけど
あんなケバいおばはんじゃな
最後に出てきたやつと取り変えろよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:00:33.66 .net
これどの辺りまでやるんだ?槍男が女性不信になって語尾に「ですぞ」付ける喋り方になったり
タクトって奴と戦って処刑する辺りまでやるんだろうか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:03:04.22 .net
次は槍男があの糞ビッチにカモられるの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:05:10.64 .net
槍男の話の方がおもろいんだが担当声優の知名度的に
仮に人気出たとしても槍のスピンオフやる気なさそう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:05:31.68 .net
二周目からは盾がはめられそうになったところで槍が全員ボコるから安心しろよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:08:15.13 .net
>>262
もしかしてここ本スレだと勘違いしてる?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:08:25.11 .net
盾が冷遇される理由なんかを1話の中に入れ込んだらまだスッキリするんだろうけど
他の勇者の反応もアホ故に流されっぱなしだから不可解さをずっと引きずってしまって不出来な印象が増してんだよね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:09:09.30 .net
タクト一派が処刑されるシーン原作通りやったら
向こうが極悪だって事を鑑みても普通にドン引きされてアンチスレが盛り上がりそう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:17:54.79 .net
>>267
アニメに収まるかは分からないけれど、そうだ。
楽しみに待っておくといい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:20:43.45 .net
>>226
イキリタイプじゃない主人公になんでもイキリつけるのは悪い癖だ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:23:02.91 .net
>>272
加害者に対してはどんだけ叩いてOKなのりはあるある
無許可撮影ユーチューバーに石なげたり家族無断撮影したり現代人らしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 21:23:10.84 .net
イキリと言うよりもスサミ盾三郎

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:00:20.58 .net
で、これ予想としてはどこまで行ってどういう風に終わりそうなの?
アンチスレでネタバレ期にする必要はないよ」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:00:46.55 .net
ネタバレ気にする必要はないよね
だった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:08:55.99 .net
安元もいたのか
声優ネタ糞寒い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:18:17.94 .net
あ、本スレ立った

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:39:30.61 ID:PDvH30JJm
今期これより下があるのかっていうくらい
1話が糞つまらないんだが
もう異世界ネタやめろよくだらない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 22:43:13.00 .net
>>228
ねーよ
今の与党の政治家の発言見てみろや

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:04:28.82 .net
盾の勇者闇落ち

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:08:49.13 .net
ビッチ成敗あたりで終わるんじゃないかな?この後結構グダグダ長いし
槍男は本編あってこその展開だし槍男ストーリーはまじでテンプレなろうだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:15:44.64 .net
槍男がカモられそうなとこでビッチ成敗
あの時は疑って決め付けて悪かったの流れで槍と盾和解
腐女子が食いつくなこれなら

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:40:55.94 .net
「プロパガンダ」とか政治的書き込みが有るけどアニメ板に政治的書き込みするのってマナー違反で荒らしなんじゃないの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:49:46.70 0.net
盾と他3匹が殺し合いするなら見てやってもいい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:53:06.56 .net
>>285
早い話が槍使いは、女の子の言う事を疑う事を知らないアホという事だな。
で、剣や弓は何も考えずに空気(権威かな?)にしたがってしまうアホ・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:55:19.98 .net
とりあえず闇落ち勇者の活躍なんて、これまでのアニメにない斬新なコンセプトだから今後が楽しみだ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:58:11.67 .net
主人公含め共感できるキャラが1話から皆無って凄い立ち上がりだなこれ
周りクズキャラばかりだけど無関心でなったと言う訳でもなし
何の理があってそこまでするんだってやつらばかりだしまともなのは武器屋のおやじぐらいか
もう少しキャラに知能を持たせて動かそうぜ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/03(木) 23:59:49.43 .net
>>289
全然そんなんじゃないから。切り口を少しイジっただけで、基本的に他のなろうと変わらない。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:11:06.21 .net
>>286
>マナー違反で荒らしなんじゃないの?

アンチスレでは、政治的書き込みOKらしいよ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:30:22.51 .net
>>290
城の中にいるキャラの反応が偏りすぎててある意味童話感がすごいよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:42:06.60 .net
1日で200レスくらい増えててワロタ

本スレはいまだに17レス

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 00:58:08.86 .net
否定ありきで観る、ってほどじゃないけど
否定的な書き込みも気軽にできるからアンチスレの方が居心地がいい
というのは正直あるw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:02:49.65 .net
本スレよりアンチスレの方が勢いが有ると言えば、「魔法科高校の劣等生」を思い出す。
「魔法科高校の劣等生」ってそんなに酷い話だったっけ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:26:44.95 .net
なんでアンチスレが盛況なんや?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:29:15.74 .net
まあ出だしがテンプレなろうだからな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 01:46:42.00 .net
>>288
槍の勇者は、女の子の言う事を無条件に信じる馬鹿
剣と弓の勇者は、王様の言う事を無条件に信じる馬鹿

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:09:17.47 .net
>>296
劣等生は狂信者が凶暴で少しでも疑問を書き込めばたちまちアンチ認定して袋叩きにする状況だった
それでまともな議論が出来ず、仕方なく狂信者以外がアンチスレに集まってあの結果になった

盾の場合は単純に本スレがないからアンチスレに来てただけ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 02:10:19.89 .net
>>285
女受けいいからな原作

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 03:03:03.91 .net
どいつもこいつもガイジしかいねぇのかって話だけど
おっそろしい事にアニメの範囲超えた辺りから一気に酷さが加速していく

>>296
劣等生アンチ支援wikiの用語集辺りを読んでみるとよくわかるよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 03:06:59.45 .net
さすおにはアニメは笑えるギャグアニメだからいいけどけど原作はヘドが出るな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 04:50:33.94 .net
>>136
>盾が軽んじられるとかいう発想

そういうMMORPGも実際にあるからなぁ・・・
なかなか、盾がPTに入れないという

そういうのも、アップデートでコロっと変わったりするけどね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 06:23:23.31 .net
話が進むにつれクッソつまらない事が分かるよ
何でこれをアニメ化したのか正気を疑う程にw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 07:22:58.00 .net
アンチスレどんだけ伸びてるんだよw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:07:45.93 .net
>>305
2クールだし霊亀倒すか倒さないか程度までなんだろうなぁ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:15:48.93 .net
>>304
盾キャラは金がかかって技量も必要
そのくせソロじゃ稼げないから不人気よね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:21:16.12 .net
>>307
タクト達との決戦〜処刑までは行かない感じ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:27:31.16 .net
途中カットしてでもタクトとビッチ処刑まではやりそうな感じするけどなあ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:31:05.37 .net
>>285
ビッチが糞と判明してからも3バカは大して反省しないし、相変わらずバカで生意気で役立たず

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:41:54.16 .net
しかし、最近の小説はイキリ骨や魔王リムルやこれとか虐殺とか殺人とか好きだなw
SAOもアスナのレOプ未遂犯を殺せ殺せって信者が叫んでたしw
まだ、ありふれた職業の方が主人公を理解できるわ
あと、ゴブスレ原作信者だから、1話のレOプで集まってきた奴らが
あっという間に去っていったのが予想が出来てたけど笑ったw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:43:39.92 .net
>>312
原作は全然最近じゃないぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 08:53:36.25 .net
>>312
人間の本能はレイプだからな
いくら理性でごまかしても本能がレイプを求める

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 09:43:05.71 ID:zBqjdqXhS
>最近の小説はイキリ骨や魔王リムルや
>最近の小説は
なろうじゃけっこう古株作品じゃんアホww

盾の〜は登場人物バカしかいないとか以前に日本語がめちゃくちゃ、言葉覚えたての猿より酷いのが問題なんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 09:40:52.93 .net
>>312
この作品もそうだが
復讐という免罪符があればどんな虐殺や悪役紛いの行動をしてもいいというのが
逆張り系なろう小説のテンプレになりつつあるからな

最近のだと、二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩むって作品が酷かった
復讐相手だけを甚振り殺すなら解るんだが
何の関係も関与もしてない復讐相手の家の執事やメイドまで笑いながら惨殺してドン引き
作者がストレス解消の為に書いてますと開き直っているから救い様がない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 09:43:46.56 .net
>>316
いやそれは今までがおかしいだろ
遊星爆弾落とされまくって虐殺されまくったのに平然とガミラスと仲良しこよししてるヤマトのほうが気持ち悪い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 09:53:22.64 .net
裏切りや主人公への虐げが多いっても
これの場合は胸糞っていうより登場人物馬鹿しかいねぇって呆れのほうが強い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 10:02:52.54 .net
評価されるかは別としてなろうなら何書いてもいいんじゃないの

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 10:29:52.87 .net
まあ実際ここで前日初めて会った赤の他人個人が悪いんじゃ無く
国と世界の方がおかしい、なんて気付けるのは被害者と神の視点の読者位だろうから勇者達の反応に限ればある程度仕方が無い面はある

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:01:44.32 .net
>>320
王様の言う事を疑わない剣と弓の勇者は弁解の余地が有る。
我々だって偉い先生や権力者の言う事を無条件に信じてしまったりするもんな。
でも槍の勇者が行った現場の目撃者として振舞う行為は弁解できない。
見てない物を見た事にして能動的に捏造情報を生み出すのは悪行と言わざるを得ない。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 11:05:19.00 .net
盾は四聖の中では槍を一番憎んでたな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 12:24:37.96 .net
ビッチ姫虐殺は萌える

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 12:25:57.33 .net
>>317
ヤマトあんま詳しくないんだけどガミラス人って火山噴火させて全員殺してなかったか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 12:33:18.25 .net
アンチスレというよりネタバレドヤった変な奴ばかりになってきたなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 12:52:10.86 .net
>>306
本スレですよお兄さん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:00:14.26 .net
今なろうで蔓延してる追放物や悪役令嬢物の基礎を築いたと言っても良いかもしれない
周りの知能を下げる事でしか主人公の凄さを表現できないカス以下の手法が同じだし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:09:13.62 .net
引きこもりのなろうが面白い物書けるわけないだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:12:36.80 .net
>>327
周りの知能を下げる事でしか主人公の凄さを表現できないカス以下の手法
それお兄様とかスマホ太郎も同じじゃね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:14:21.68 .net
リゼロは一番面白いな?
次点で無職転生と7男ですが何か?
デスマは主人公がなろう界で一番まともな人格者だしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:28:55.88 .net
クズの賢王っぷりがよくわからん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:45:19.72 .net
>>324
むしろヤマトは本拠地ごと根絶やしとか珍しくねーぞ
ガミラスだってモブはめっちゃ死んでる
デスラーがライバル補正で何度も再起してるだけ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 13:46:51.67 .net
無職転生が面白いといろんなとこで見たから
漫画を読んでみたが自分にはキツかった
あれが普通に読める奴はちょっとヤバいと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 14:12:00.00 .net
>>332
だよな
>>317の言ってるのは福井のオナニー版のことか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 14:25:38.06 .net
>>324
2199だとガミラス本星破壊してない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 14:31:30.50 .net
性悪女の出オチで終わりそうだなこれ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 14:34:18.14 .net
>>332
それ旧版でしょ
新版は地球が先制攻撃したことにされたしガミラス本星も寿命で滅びそうってだけで健在

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 14:55:42.68 .net
>>307
え?これ2クールなの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 15:02:58.30 .net
>>296
うん酷い話だったよ

>>300
いや酷い話だったよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 15:04:42.26 .net
>>338
何故か知らんけど転スラと同じく2クールなのが事前告知されてる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 15:12:14.40 .net
へぇこれも2クールなのか
昔と比べて分割2クールが消えて連続2クールアニメ増えたけどそこまでする価値があるようには思えん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 15:40:17.77 .net
槍が一番のライバルだけど最終的には槍と一番仲良くなるというか槍に心酔されるという恐怖

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 15:58:54.23 .net
槍と仲良くなったか?腫れ物扱いだろ
多分剣と一番仲いい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 18:04:53.53 .net
これ延期されたとか聞いたけどふつーにやるんだな
 ・
 ・
 ・
いや延期されて今なのかw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 19:13:06.24 .net
>>344
盾は延期されてないぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 19:29:15.73 .net
延期されたのはなろうの醜い所を全て集めたような代物のありふれ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:04:41.84 .net
作者の発言は至極まっとうだったけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:09:13.58 0.net
>>347
ヘイトスピーチで炎上したのによく言う
忘れたのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:09:41.37 .net
>>346
ありふれの裏切りの方が
レイプ冤罪より主人公の
闇落ちに説得力があるぞw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:10:42.19 .net
>>348
2度目の人生なんちゃらってやつだろそれw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:22:14.99 .net
盾差別が宗教的な感情論だとしても波のときに駆けつける保証もないのに追放とか無理ありすぎじゃね
戦力にならないらしいが何らかの条件として必要ではある口ぶりだったし普通は監視下に置いとくだろ
圧をかけるにしても穴が多いと萎えるわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:36:49.92 0.net
延期した理由がヘイトスピーチって...
確かに作品によくでていると思った

盾←韓国
他←日本

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:51:50.86 .net
もう既にだいぶ化けの皮が剥がれてるけど盾→孫→ありふれのコンボでなろうブーム終わるんじゃね
もうみんな馬鹿馬鹿しくて見てられないでしょ
ISの後の学園バトルハーレムラノベより酷いよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 20:59:19.80 .net
>>349
裏切りって言うほど信頼関係とかねーじゃん
普段から態度悪い陰キャの嫌われ者だったし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 21:20:23.67 .net
わざわざ身内を使ってまで貶める理由がないからなぁ
あれが原因で国に反逆したら面倒事が増えるだけだし
使えないなら最初から呼ばなきゃいいし4人セットじゃないと呼べなかったのであれば
適当に金だけ積んでお払い箱にすればいいし1話から腑に落ちない事ばかりだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 21:57:58.88 .net
あの世界の不条理は概ねすべて王女が悪い

産まれた直後に女王と王配が赤子の王女をさっさ処刑しておけば世界はわりと平穏だった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:05:15.71 .net
>>351
監視は常時ついてるし
一人だけ送還、再召喚できないだけで盾自体は王国にとって不要
ぶっちゃけ殺すと隣国が総力戦仕掛けてくるから国内にいる分には生かしてるだけ
ただ、国境越えようとしたら容赦なく殺すように指示は出てるし実際別のループで一度殺されてる

>>355
バレにならない範囲で例えると
王様はゴブリンスレイヤーで、盾の勇者とその信者がゴブリン的な過去があったのよ。
なので貶める理由は割とある

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:13:20.13 .net
まったく理由になってないかなぁ
そんな危険視するなら食客にでもしてレベル上げ出来ないよう軟禁した方がはるかにリスクが少ないし
手が負えない相手を勇者に処理させるために召喚したんだろ?
レベル上がって倒せなくなりましたになるのは目に見えてる殺せるうちに暗殺するだろガバガバやんけ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:25:13.75 .net
レベル上がらないように軟禁、となると勇者召喚を察知してる
この世界最大国と盾崇拝の隣国が組んで戦争してくるから詰み
盾が反逆しても他に抱えてる勇者3人で対処できるから表向き自由にさせた方が低リスク

表向き盾自身の自業自得に見せかけて盾を苦しめる
という条件でできるだけのことやってるよこの王様

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:28:21.19 .net
そこまで危険人物なら増々感情で動いて貶めちゃだめだろ
盾崇拝している国とかに嵌められたってばれたらもう戦争ですがな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:33:58.59 .net
やっぱIDは必要だな信者がうざい
アンチスレで擁護してんじゃねぇよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:49:37.48 .net
>>360
そうだよ
だから嫁さんに常々窘められてる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:50:22.17 .net
>>361
いや解説してくれるのはありがたいわいwただし、
ご都合主義の後出しじゃんけんみたいな屁理屈だわw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:54:42.93 .net
>>181
すべてスキルで片付くから簡単

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 22:57:16.22 .net
殺すと隣国から攻められるのに国境超えようとしたら容赦なく殺す?
は?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:01:43.95 .net
もうこっち本スレで向こう信者スレでよくね?w

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:22:39.39 .net
>>348
ヘイトスピーチではなく正論だろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:25:11.28 .net
>>1
>安定なろうテンプレ糞アニメ

主人公の勇者が人間不信に陥って闇落ちした状態からの物語開始なんて
これまでのアニメにはない斬新なコンセプトじゃないか?
テンプレ糞アニメじゃないだろ?
むしろ、正統派俺つえー系の勇者を見飽きた最近の視聴者には好評を得られるんじゃないの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:30:18.18 .net
転スラやSAO好きな最近のキッズたちには合わんだろw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:34:48.75 .net
なろう系の唯一のアイデンティティと言える承認欲求が全く満たせない
ドン底で終わったのだから1話終わった時点じゃ最悪評価だろ
2話以降次第ではあるけどなろう好きほど1話切りしていると思うぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/04(金) 23:48:26.01 .net
キリトさんはエガオノタイカ?に出てるけどまた無双すんのかな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 00:05:41.94 .net
ダークだからSAOより偉いマンも湧くのか
マジでゴブスレと同じだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 00:35:38.36 .net
>>329
なろうで人気なのはみんなそれだよな
なぜか別格扱いされてる無職にしても、自分だけは生まれた瞬間から前世記憶持ってたから
アーウー言ってる他の幼児たちを尻目に魔力の鍛錬して優位に立って、て話だろ

>>368
強くなって以降は毎度おなじみの糞テンプレだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 01:39:36.22 .net
>>366
オレは好評価してるが、なんでもかんんでも辛口評価したいだけの奴が多い気がするw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 01:45:14.66 .net
何が何でもなろうとは違う斬新な作品という事にしたいやつが湧いてるが
ただのなろうだぞ
裏切られて人間不信になってるからゲスい事しても仕方ないよねー
っていうただの言い訳

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 01:46:45.43 .net
>>368
主人公がクズという点には全く変わりないから斬新でも何でもねーぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 01:49:01.85 .net
>>373
>強くなって以降は毎度おなじみの糞テンプレだろ

でも、攻撃力の低い盾の主人公故に奴隷使いとして大成するんだろ?
俺ツエー系の奴隷使いって、これが初めてじゃないの?
(他人の能力を宛にすると言う意味でゴブスレにそれっぽい要素が若干有ったけど・・・)

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 02:10:40.23 .net
>>373
主人公が異世界転生して俺TUEEEEEして終わり。
じゃなくて、主人公が前世の自分の行いを見つめ直して失敗しながらもきちんと人生のやり直しをするから別扱いされてる

表面だけで判断したら普通にテンプレだけどね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 02:22:16.22 .net
中身を見ても普通にテンプレ。根本は、嫌な現実を捨てて異世界でハッピーだから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 02:26:52.46 .net
この主人公現実では遊んで暮らしてなかったっけ?
その辺のくだり適当に見てたんであんま憶えてないけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 02:43:33.55 .net
>>378
生まれ変わっても屑のままだったような気がするのですが

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 03:34:56.46 .net
漫画読んだけど2巻のラストで断りも無くいきなり獣人女にキスしてドン引きしてから見てないけどその後も面白くはなってないみたいだね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 03:41:59.89 .net
なんだかんだSAOの影響は受けてるよ剣の勇者なんてまんまイキリトだろ
これはなろうテンプレの元になった作品群の一つだからなろうテンプレの糞さは詰まってる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 03:59:17.64 .net
真っ当な復讐劇なんだろうと漫画版読んでたけど
いざ王と王女が断罪される場面になると下品なオチャラケで誤魔化す酷いオチだった
それ以降読んでない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 04:08:57.89 .net
いい加減異世界系は売れそう的な流れは要らんから

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 07:10:51.73 .net
>>384
それね

あそこでマジで処刑してれば傑作だった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 08:25:47.57 .net
web版だとタクトって奴と王女が一緒に処刑された気がするが違うのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 08:42:32.66 .net
>>377
大成しないぞ
幸せな結末は誰にも用意されていない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 09:02:38.92 .net
>>387
それで合ってる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 09:14:22.81 .net
>>386
主人公は別に殺された訳ではないし、女王にとってはあんなんでも実の娘だしねぇ
主人公と同等の不名誉、屈辱を与えれば十分じゃね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 09:26:38.35 .net
Webの処刑をやったら神アニメw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 09:34:20.72 .net
ステータスに無茶苦茶差がある筈のタクトを普通にボコれたのがよくわからん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 10:08:58.56 .net
>>353
なろうブーム去るならラノベの時点で去ってるからないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 10:11:42.48 .net
最低でもタクトの処刑シーンと王女の消滅シーンまでやらないと視聴者の溜飲下がらんだろ
そこまでやると何クールかかるんだ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 10:55:24.67 .net
>>329
批判は大いにしたらいいけど、この手の論法は卑怯だね
弱すぎる、アホ過ぎるというのは問題だけど、能力は調整して
差をつけないと話終わんねーじゃん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 11:00:55.18 .net
>>329
>>395
「主人公の知能を下げる事でしか世界の厳しさを表現できないカス以下の手法」
なろうはこれに対する逆張りに過ぎないからなぁ
最初に気付いた奴は確かに天才だわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 11:07:57.99 .net
このスレでも処刑しろ処刑しろと煩いし、Wikipedia見たら
敵に対する処刑の方法がえらい残酷だね
どれほど酷い事をした奴かはよく分からんが、敵に対する過剰報復が
web小説読者を喜ばせるひとつの手法なのかもね
オバロとか転スラとかこれとか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 12:17:31.03 .net
普通に死ぬまで幽閉なら不満も出なかったのになんであんな馬鹿馬鹿しい展開にしちゃったんだろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 12:39:29.10 .net
甘い罰則だから増長して最終的には生贄で死亡だから
厳しくしてたらまだ生きる目はあったろうに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 12:48:10.78 .net
>>398
だから以降のなろう作品は大体厳罰で臨むぞw
「殺す覚悟」ってヤツだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 13:22:58.56 .net
>>397
なろうは主人公に敵対する奴が出てきたら男なら殺せコール
女ならレ○プして殺せコールが感想に出てくる光景をわりと見る

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 13:54:14.44 .net
日本で一番売れてるワンピースですら主人公の知能を下げて敵を強くしてるに過ぎないからな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 13:56:52.38 .net
>>401
中世の公開処刑かな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 14:25:37.47 .net
>>402
他がやってるからってこのなろうゴミが許されてる訳じゃないぞマヌケ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 14:26:23.41 .net
「Renta!大賞2018」で男性向け1位を獲得した最強おじいちゃんのグルメ×大冒険青年漫画『辺境の老騎士 バルド・ローエン』
「辺境の老騎士 バルド・ローエン」は支援BISが小説投稿サイト「小説家になろう」に発表していた小説をコミカライズしたもの。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 14:27:46.07 .net
>>404
まあでもそこを指摘するなら、そうではない作品の2つや3つは挙げられないとね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 14:45:55.73 .net
>>397
なろう版ではその処刑の下りで
そろそろどん引きという作者に
まだ足りないとコメントが大量に入ってて気の毒になった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 14:48:06.78 .net
それ応援コメに見せかけた荒らしコメなんじゃねーのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 15:17:48.18 .net
>>379
転生先でも嫌な現実はいっぱいあってそれにちゃんと向き合っていくけど
転生前のことをずっと引きずってるし、別に捨ててないだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 15:31:49.24 .net
ここアンチスレであって荒らしスレじゃないからさぁ
アニメの内容一切ぶん投げて先の話
それもアニメで放送するかどうかも怪しいぐらいずっと先の話しかしない
原作スレでいくらでも話せばいいがここで話す内容じゃない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 15:34:48.62 .net
>>381
人間は変わらないけど成長はする
が作品テーマだし

性格が変わるとテーマまで変わるだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 17:00:47.54 .net
日本のアニメも漫画も中の人が劣化しまくってるのでもう終わりだよ
これからは韓国や中国のアニメを恵んでもらうようになる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 17:56:09.43 .net
まぁーた奴隷かよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:09:58.93 .net
よく「海外で人気だ、ウィキも海外のほうで先に作られた」って聞くけどさ
翻訳されて出版でもされてるのこれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:17:35.99 .net
異世界!ステータス!奴隷!

異世界!ステータス!奴隷!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:28:28.74 .net
性格悪い奴しかいないよなこの世界

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:30:50.19 .net
性格悪いをちゃんと描写できてればまだマシだったよ
どいつも馬鹿なだけ、作者の知能の問題

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:30:59.51 .net
>>416
現実よりは性格いいやつ多いぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:51:49.74 .net
>>418
よっぽどお前の周りクズしか居なかったんだな
お前含めて

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 18:57:45.83 .net
>>414
んなもんあったらそっち持ち出すに決まってんだろ
信者が勝手にやってるだけだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 19:03:17.00 .net
>>414
アメリカのAmazonのランキングに入ってるらしい
ソースはプロデューサーのインタビュー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 19:21:16.44 .net
>>414
公式で翻訳版が出てる
アニメも吹き替え版作ってる
製作者は海外でSAOくらい売れてると発言してる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 19:26:51.84 .net
>>408
さすおにとかもそうだけど、実際過剰報復してる作品がウケてるからなあ
荒らしとは思えんわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 19:42:16.21 .net
>>416
性格ってのは立場が変われば、いい悪いが逆転するからw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:00:07.46 .net
>>419
上流階級は性格悪いのしかいないからな
経団連とか政治家とか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:05:26.64 .net
普通に貧乏人のほうが性格悪いだろ
鈍すれば欲するってやつだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:10:56.80 .net
>>425
それは下層階級であがくお前の願望だ
上流階級は憎むべき伏魔殿でなくてはならいっていうな

>>426
貧すれば鈍すな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:17:12.31 .net
いやだから、立場によって性格の善い悪いは真逆だったりするからw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:19:23.70 .net
>>413
奴隷と言っても、奴隷に行き着く過程は他の作品と全然違うだろ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 20:24:34.67 .net
>>416
このアニメは平和ボケした視聴者の皆様に
「この世には性格悪い奴が大勢いるから気をつけろよ」
と言う教訓を与えられる良いアニメじゃないか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 21:04:33.35 .net
ありふれ「俺は、生き延びて故郷に帰る。日本に、家に……帰る。邪魔するものは敵。敵は……殺す!」

「」内は本文のまま
なろう主人公は次の進化でこうなるんやでw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 21:12:38.63 .net
>>431
親に偽物呼ばわりされて撃たれるのは最早古典やぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 21:27:44.92 .net
>>414
ラノベキンドルで英訳されている唯一の作品みたいだな。
翻訳されてるラノベはたくさんあるみたいだけどキンドルはネーナ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 21:38:34.17 .net
>>427
は?自民党や経団連は総じてクズじゃん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 22:02:36.56 .net
>>431
尚、日本に帰った後は一緒に付いてきた超常の力を使って無法行為を繰り返す模様

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 22:54:50.23 .net
>>434
それの真偽はどうか知らないが、下層民の方がクズの数も割合も多いのは間違いないよな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 22:59:17.15 .net
>>432
なろうがそんな主人公に厳しい展開するわけないだろ
親は息子がどんなクズになってても受け入れるし
受け入れないのは元から主人公が親のこと嫌ってた時だけ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 23:19:05.16 .net
>>416
性格に難があって現実で孤立しない限りなろうで書こうとか思わないからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 23:21:36.92 .net
>>430
>教訓を与えられる良いアニメじゃないか?

なるほど、これは平和ボケした我が国の国民に世間の厳しさを教えられる素晴らしい神アニメなんだな。
こんな素晴らしい作品を今までアニメ化しなかったなんてやはり>>174 の言うように、
「組織の意向には、疑念を抱かずに盲目的に従い服従しなさい」というプロパガンダの為に
アニメ業界に不当に避けられてきたのかもしれないな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 23:22:33.20 .net
でも実際に虐殺物って主人公のチートスキルで蹂躙するしか無いからな
自分で作った砂の城を壊すを繰り返してるようなもん
ライバルがいないと話的に続かない
ゲームとしても糞ゲー
フル課金装備で魔王瞬殺するが如し

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/05(土) 23:24:37.42 .net
普通の課金ゲームはフル課金しても普通に苦戦するけど
逆襲虐殺なろう系だと画面見なくてもオート戦闘でEDまで一瞬でいけるバランスだし話が続かない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 03:08:43.45 .net
>>441
普通のチートものは人間の虐殺は悪党の一部にだけだな
それ以外にもチート使って、生産したり、商売や便利な生活にしたり、強力なモンスターと戦ったりするのが普通
助けたくなるキャラを出して、助けて、レギュラーにすることも多い
場所をとどまっていても面白さやネタが続かなかったら別の場所に行ってその地で新たな面白さを出す

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 03:10:49.91 .net
>>442
悪党を虐殺するんじゃなくて
虐殺したいから悪党を出すんだぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 03:18:03.61 .net
>>392
タクトが奪った眷属器の使用権より4勇者の上位権限の方が上
4勇者の上位権限で眷属器に新たな使用者を選定させて、タクトの元から開放させたんだよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 03:23:59.68 .net
>>443
治安の悪そうで倫理がよくなさそうなファンタジー世界では、
下種な盗賊や下種な王族貴族研究者必須みたいなものだしな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 03:56:26.30 .net
どうでもいいが本スレもアンチスレも同じ人間しか居ない?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 11:19:21.64 .net
…君のような勘のいいガキは嫌いだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 11:59:37.67 .net
>>173
亀ですまんが、わざわざ呼び出した勇者を嵌めて何がしたいのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 12:28:39.42 .net
あーあ、本スレにレス数負けたんな……

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 13:09:27.24 .net
>>448
良くわからんが、他国が召喚する前に召喚して飼い殺ししとけば
他国に召喚されて他国の戦力が強化されるのを、防げるって事じゃね?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 14:02:03.01 .net
>>443
序盤の因縁の敵とかすぐ復讐達成してやられるからな
敵がいなくなってわざわざ下衆な小悪党のところに出向いてイチャモンかけられないと続かない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 14:42:07.26 .net
>>451
コミカライズでは、すぐではなかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 14:47:49.35 .net
>>450
一国の戦力に影響する位の人物の恨みをわざわざ買うってバカ以下じゃね?
そういう風に行動するよう設定でもされてんの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 17:09:24.15 .net
つかクズが他の国から聖遺物奪ってでも無理矢理四聖召喚した理由って何かあったっけ?
女神の入れ知恵だと勝手に思ってたけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 17:40:13.14 .net
>>450
捨ててるやん
飼い殺してないやん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 18:52:20.10 .net
盾もたまたま召喚できたのならなんで閉じ込めとかないかね
そこから脱出して冒険開始で済む話なのに敵対する側が物語の出だしから非論理的行動を取るからモヤッとする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 19:42:29.07 .net
まぁそんなに盾をぞんざいに扱うんなら元々勇者三人でやれよ感もあるよね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:02:10.18 .net
単純に登場人物馬鹿が多いんだよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:05:20.27 .net
原作では解決してるかもだが、盾を嵌めて野に放つまでが、盾を呼び出した時のルーティンとも考えられる
敢えて試練を与える的な

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:10:10.76 .net
ここネタバレありなんけ?
てかスレタイの安定テンプレって盾は作った側なんだけどな

>>454
女神(マイン)の入れ知恵で合ってるし、4人召喚したのは勇者を引き入れたかったから
盾は亜人たちの勇者だからイラネってされてるから追放暗殺
来たばかりの時は弱いからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:12:09.91 .net
本スレよりばれが温い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:16:02.03 .net
>>460
どうせアンチスレだしいいんじゃない?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:22:09.30 .net
>>457
勇者に序列があるからな、序列第1位がナオフミ(盾)でぶっちゃけ他はイラネってのが武具(精霊)の選択で召喚主のメルロマルクはそれに関与出来ないからグループから追放した

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:26:03.56 .net
>>460
盾必要なかったら聖遺物用意してまで呼び出す必要無くね?
他の3勇者と「死んでない」「ゲームに触れて無い」みたいな違いあるからたまたま3勇者呼ぼうとしたら盾まで来たのかもしれんけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 20:31:29.82 .net
>>464
盾の勇者を崇拝する国もあるからそこに渡る前に排除する為
ifルートだと実際に暗殺される

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 21:12:39.91 .net
1話見た限りだと腑に落ちない内容ばかりだから3話あたりまで見て
盾がディスられている説明とかがないなら切るって感じだわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 21:16:20.61 .net
要するに全員グルなんてアホな設定にするからこういうことになる
嵌めるんなら犯人は1人でいいだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 21:32:17.69 .net
>>465
逆に考えるとクズは弓槍剣はどうでもよくて盾召喚してどん底に突き落として首輪付けるつもりだったのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:18:01.31 .net
>>463
いや、設定上の話とかじゃなくて召喚した王国に対しての話だよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/06(日) 23:24:16.92 .net
>>465
そんな国があるなら排除した事を知られたら即戦争じゃね
しかも他所に渡したくないなんて理由だったら猶更
なんで不要なリスク自分から負いに行くの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 01:48:09.63 .net
これ漫画の方10巻くらいまで読んだけどさあ
さっさと終わらせなきゃいけない様なネタを延々とやってた印象しかない
世界が危機で勇者呼び出しといて勇者を嵌めたり内輪揉めしてるだけで危機感全くねし
おまけに第2波程度なら簡単に対応出来ちゃう位に強い奴までいる始末
お前等大被害が出た第1波の時に何やってたんだよみてえな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 02:58:30.01 .net
>>471
そこ突っ込むのは滑稽に見える

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 03:27:12.74 .net
>>467
犯人は一人やで?

>>470
王がガチの英雄だから手を出せない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 03:40:39.14 .net
王が強くて手が出せないのに盾が加わっただけで脅威になるのかよww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:27:24.90 .net
>>460
作品を楽しもうという人がアンチスレ見るのがそもそも間違い
ネタバレ食らっても自業自得

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:43:02.14 .net
なろう系やラノベ系だと特にネタバレする人が多いよな
まぁなろう主人公よろしく知識のない人たちの場所に来て知識自慢して承認欲求を満たしたいのだろう
ただ違うのは知らない人たちにすごーいとワーキャー言われるわけもなく
その気になればあほでもわかる知識でドヤるとか愚の骨頂のイキリとウザがられる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 10:50:12.96 .net
>>474
脅威になるというより均衡が崩れて
全面戦争になること自体が問題

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 11:41:57.58 .net
>>477
一国が独占すると均衡が崩れないの?
おかしな話だね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 11:43:24.79 .net
>>473
>>173は嘘ってこと?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 11:50:28.77 .net
主犯 王女、王
共犯 兵士、勇者の仲間になる人間

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 11:56:52.06 .net
主犯が王女ってのがなぁ
いつでもしっぽ切れるやつぐらい国で用意できないとだし
王女が糞で率先してやりたかったとかでも周りが止めないとダメだろ
バレたら国がやばいってかやばくなる展開になりそうだし
貶めるにしても殺すにしても他国が驚異ってわかっているのにリスキーすぎる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 11:58:48.46 .net
王女を止めようとしたらそいつは裏で消されるだろうけどな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 13:03:49.23 .net
盾一人が獣人側についただけで崩れる均衡てw
英雄王と他の勇者三人いても均衡守れないのかよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 13:35:32.62 .net
盾と獣人類の相性が良すぎるからな
機械属性にリミッター解除みたいなもんだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 13:39:56.64 .net
ようは人間側には雑魚しかいないわけだな、英雄王万歳www

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 16:49:44.08 .net
>>484
国同士が争って世界の混乱を納める為に勇者を召喚
獣人側に盾を呼ばれると困るので人間が全て召喚して盾を虐める
これなら大筋がスッキリする

波から世界を救う為に勇者が呼ばれたってのが頭にあるので盾虐めの蛇足を延々とやってる感が凄い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 17:25:17.28 .net
この作品アニメで放送するなら王女ブッ殺す所まで放送しないと視聴者の溜飲下がらんよ
でもそこまでやると2クールでも足りんだろ?つまり最初から不快になるのが確定してるってこった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/07(月) 20:11:46.65 .net
>>487
そこでCパートで「ふっかーつ!」とかいうシーンがあって劇場版に・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 11:09:20.10 .net
>>486
虐めて獣人側に付かれたらどうすんの
というか結局そうなって困るどころか破滅するんだろ?
バカじゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 13:56:25.21 .net
なろうの原作サイト

読んでいたら面白いが
もうこれ槍のが主人公ですぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 14:47:33.37 .net
あんまアンチスレって感じがしない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 16:44:43.43 .net
胸糞展開で盛り上がった原作だからクレーマーなアンチと
盾に感情移入してビッチ周辺にざまぁ展開を望む読者も結局
似たようなものになってしまった。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 17:17:36.47 .net
>>485
雑魚ではないんだけど勇者連中とは強さの桁が違う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 17:54:30.94 .net
盾にはある程度成功してもらって真打ちである槍のアニメが見たい…ですぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 18:31:01.49 .net
>>493
その強さの桁の違う勇者をわざわざ虐めて敵に回すわけか
バカじゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 21:40:42.79 .net
なんか丁度冤罪事件が話題になっていて、社会風刺アニメっぽくなってきているぞ。

性的被害を受けたというウソの証言で約6年も身柄拘束 人が人を裁く刑事裁判の怖さ
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20190108-00110224/
>【被害証言を鵜呑み】

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 22:17:19.94 .net
>>496

娘には手を出したが孫娘には手を出してないってクズのクソスレ張るな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 22:31:21.86 .net
>>497
そんな事リンク先に書いてないだろw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/08(火) 23:23:49.19 .net
>>486
なるほどな


>>489
アニメの世界にも現実の世界にも愚か者は存在するものだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 00:36:12.73 .net
主人公が入っちゃったのは「ゲームの中の世界」ではないのに
ステータス画面等ゲーム臭い表現ってどうなんだろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 00:53:23.53 .net
>>497
被告がクズかどうかが問題なのではない。
真実を追求する為の裁判ではなく被告を有罪にする為の裁判だった事が問題なのだ。
被告が有罪にするのに都合が悪い情報は無視された。
この件は、我が国の裁判の信頼性を損なわせた。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 00:55:14.88 .net
>>500
文章で表現する能力のないなろうのカス共が使ってる手法に過ぎないよ
話上の意味なんて無い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 01:18:50.28 .net
>>495
最初から強いわけじゃなくてちゃんと訓練を積めばの話
王自身、今の尚文単体になら勝てると思う根拠がある
逆にいえば他勢力と合流されるとかなりやばい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 03:17:53.92 .net
>>503
>逆にいえば他勢力と合流されるとかなりやばい

>>495の言ってるようにわざわざ虐めて敵に回すとかバカだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 05:44:51.55 .net
原作の良し悪しはさておき
もうタイトルと設定、世界観、登場人物だけを使った二次創作でアニメスタッフの本気を見せつけてほしい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 07:02:44.88 .net
>>504
昔の王なら敵に回さず利用できただろう……と女王が言ってた
自分の感情を優先してしまってそれが出来ないのが今の王
だからバカと言えばバカ

>>505
この手のアニメは原作どおりじゃないと騒ぐ層がいるから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 09:56:09.70 .net
主人公が不幸な目にあいすぎるのもご都合主義だとしか思えない
俺tueeeの逆やってりゃいいだろって発想が底が浅すぎる
この逆境()を乗り越えてバカにしてたやつらをざまあするのがいいとか
作者も根暗というか陰湿で引くわ喜んでるファンもなんか可哀想

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 11:42:14.29 .net
まず最初の話の国王がただの馬鹿で、城の周りの人もただの馬鹿で、町の人もただの馬鹿だからな
登場人物が馬鹿ばかり

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 12:07:07.96 .net
>>504
分断させてる限り虐め放題ではあるが合流された時のリスクが大きすぎるよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 12:15:05.27 .net
大体序盤だけ苦労して後は無双な
なろう系だしな。

序盤だけイライラするだけ。

槍のアニメ化はよ。ですぞ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 12:20:00.86 .net
なんでラノベって極端なやつしかないんだよ
苦労なしのノンストレスアニメ()もこれもどっち極端すぎて不愉快だよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 13:31:27.34 .net
>>511
×ラノベ
○なろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:09:35.12 .net
ここら辺りの流れはアンチスレっぽい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:17:00.90 .net
本編で糞な行動をした槍が、実は結構良い奴でした〜とかスピンオフでやられても
まともな人間はドン引きするだけ
そんなものを受け入れられるのは、信者だけだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:24:19.21 .net
槍がいいやつだと?

呪われたせいで基地外になってしまっただけやぞ。

シュタゲ要素が槍は面白い

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 15:56:29.49 .net
槍は別に悪い奴じゃないぞ
ただ馬鹿過ぎるだけで

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 16:09:41.81 .net
>>507
>主人公が不幸な目にあいすぎるのもご都合主義だとしか思えない

いやいや、政敵を排除する為に権力者がハニートラップを仕掛けてくるとか有りうる話だろ?
盾の勇者が騙されて冤罪を受けてしまった事をご都合主義とは言えないよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 16:14:48.37 .net
王女自らヘイト稼いで何の得があるんや?
そのまま敵対関係確定させてその後の事を考えてなさ過ぎる
それで王国亡んだら目も当てられんが今後どうなるのやら・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 16:44:50.13 .net
無意味に2クールなのが中途半端
1クールで教皇と戦って王様と第一王女がビッチ&クズに名前変えられて
強制土下座する話で最終回にしとくのが視聴者の溜飲的に最高の終わり時だろ
その後王女が死ぬまでの話やると今度は2クールじゃ足りなくなるしさ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 16:46:24.00 .net
今は無能でもポテンシャルがあるならサポートして育てるか客人として遇して腐らせるかいっそ殺すかそんなもんだろ
ヘイト稼ぐだけ稼いで放置とか馬鹿すぎて

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 17:06:16.85 .net
>>517
そりゃあ政敵ならハニトラで冤罪も有効だろうよ
だがこの場合そんなの全く関係無いんだが
脅威の元は全く排除出来てないどころか無駄に敵に回しただけ
底無しのバカじゃん
バカ以外に言い様が無いバカ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 17:23:52.15 .net
>>516
馬鹿なだけでは済まされない、死ぬべき糞馬鹿

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 19:39:14.30 .net
>>521
>バカ以外に言い様が無いバカ

人はバカなんだよ。
現実の人だって、地動説や進化論を唱える者を迫害したり魔女狩りしたり、これまで愚行を行ってきたじゃないか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 20:49:23.91 .net
これは結果論だけど
冤罪で盾を人間不信に陥らせて獣人勢力の勧誘を蹴らせることには成功している

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:20:49.70 .net
>>521
人によって目的が違うから、誰かにとっての愚行が別の誰かにとっての愚行とは限らない。
盾を陥れた奴らは、国の利益よりも盾を陥れる事の方が重要だったのかもしれないじゃないか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:24:23.77 .net
>>525
>盾を陥れた奴らは、国の利益よりも盾を陥れる事の方が重要だったのかもしれないじゃないか?

それを愚行というんだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:31:29.12 .net
>>519
1クールで教皇って明らかに尺足りてないけど
どういう計算したら収まんの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:36:34.39 .net
>>526
愚行かどうかなんて人の勝手なんだって!
盾を陥れた奴は「盾を陥れる」という目的を達成できて満足しているかもしれないぞ?
やった奴がその目的を達成できたなら自分の行いを愚行と評価していないかもしれない。
物事の評価なんて、そんな物だろ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:40:38.70 .net
アンチスレで擁護するなよw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 21:47:11.81 .net
それなら今後国王と王女が狂っている演出が出せると良いのだけどな
愚行も他人には無価値でも自分にとっては理が有ったり何かしらの動機があってこそなんだよね
1話ではそんな裏事情なんて全く分からなかったわけだから
今後の展開でウンコかどうかまぁ3話程度まで見て鱗片程度も読み取れない内容ならサヨナラだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 22:34:34.01 .net
>>523
ガチで魔法使う魔女を無策で迫害しようとするレベルの愚行だろコレ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:26:12.77 .net
異世界には馬鹿しかいないのかよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:26:50.36 .net
>>527
本の方の原作読んでる人に聞きたいけど
ビッチが痛い目に合う話まで推定何話くらいかかるの?
WEB版しか読んでないからわからなくて

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:34:49.32 .net
>>529
IDが無い&放送前だからアンチスレにもそういうのがのさばってる
もうすぐ地上波放送して次スレからちゃんとID付きにすればそんな書き込みは減るだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 23:46:12.12 .net
>>531
国力差を無視してアメリカに太平洋戦争を仕掛けた日本はどうなんだ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 01:00:31.26 .net
>>535
自分の国の歴史ぐらいは正しく学びましょう
理由はググれば出るんやで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 01:31:32.73 .net
すら太郎系かよ・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 01:47:46.11 .net
バカしかいない世界かコレ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 01:48:56.86 .net
Jですら楽しいと思われてないの純粋にやばいんじゃ……

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:03:24.25 .net
女は皆性を利用するks
その他もオレの話を聞かないks
オレは悪くないのに世間が悪い

こんな感じだな

付き合った経験があるだけでヤリチンビッチ呼ばわりしそうこの作者と儲

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:09:46.11 .net
展開が謎
なぜそうなる?の連続

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:11:11.27 .net
>>536
ネットde真実www

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:13:33.66 .net
まぁつまらんかった。
異世界なんだからキャッキャウフフでいいだろ。
あと現実世界の知恵少しは披露せぇや。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:19:53.49 .net
王と色仕掛け女の公称を無理矢理あばずれビッチとクズに改名させて復讐完了
控えめにいってキモいで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:41:58.27 .net
登場人物全員の知能が低すぎて意味不明

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:42:14.31 .net
Wikipedia見てたら頭がいたくなってきた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:44:02.70 .net
wikiがネタバレすぎて草も生えない
まあビッチくたばったらその先はどうでもいいな
そのビッチくたばる所まですらアニメじゃやんないらしいが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 02:45:27.30 .net
スレざっと読んで思ったけど
王女が勝手に行動して暗躍するってなろうにやたら多いな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 03:20:19.91 .net
>>548
え?そんなの読んだことないけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 03:23:44.51 .net
>>544
処分を他の人間に任せるとかアホかと思ったわ
実際生きてて暗躍するし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 03:32:11.77 .net
wiki見たけどやべえなこれ
一応来週あたりはまだ見るけど多分ついていけんわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 03:38:26.73 .net
実況スレで裏切り女が土下座する姿みたからもうお腹一杯です安心して切れます

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 04:04:22.23 .net
>>549
なろうアニメで王女や公女キャラがお付き付けずにフラフラ出歩い主人公と接触したり
低い身分の者と対等に話してるシーンいくつか見たように思うけどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 04:16:17.35 .net
みんな馬鹿でキチの安っぽい落とし方だよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 04:26:34.75 .net
>>553
それ単にお忍びで出歩いてるってだけだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 05:57:39.47 .net
>>533
多分最終話付近になりそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:00:41.41 .net
盾を陥れて満足したんです!そこにそれ以上の意味なんかないんです!

それって単に盾に対する試練や憎しみを煽る敵や見返したい相手を上手く設定出来ませんでしたって自白しただけだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:19:08.49 .net
遊びのない作りすぎてだれるわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:19:43.02 .net
なんかいろいろ
ステータスとか
アイコンとか
普通に異世界のやつが普通に話しているんだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:23:46.31 .net
だめなら盾だけ元の世界に戻せばいいじゃん
なんじゃこの世界

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:24:15.99 .net
いままでのなろうと違ってマジでゲーム世界だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 06:26:27.95 .net
盾は蔑んでる獣人国で祀られてる勇者なので人間至上主義のあの国ではゴミ扱いされてるだけなんよね
だからさっさと国外に出ればいいのにウジウジとあの国に残ってて話が進まない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 07:08:38.37 .net
作者スレで劇場版とか言ってて草生える

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 07:13:02.35 .net
>>560
いくらアンチスレでも作中ではっきり出来ないと言われたことをやればいいって批判はやめとけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 07:15:47.74 .net
本当に本当に盾を消し去りたいと思うなら
4人全員殺してもう一度勇者ガチャ引けばいいじゃない?
昨日の今日ならまだ間に合うでしょ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 07:29:02.17 .net
信者がアンチスレにまで擁護しにくるアニメは糞アニメ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:16:26.71 .net
>>542
全てが虚構の国?w

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:19:08.00 .net
なろう耐性ないからとにかくキツかった〜
スライムスレだかゴブスレで今後押し寄せるなろうアニメはこんなもんじゃないって警告してた人がいたけどマジだったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:21:48.94 .net
いまどきのなろうなら追い出されたところで小躍りしてさっさとチートスローライフ始めるぞw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:23:14.19 .net
いやこれ主人公がボコられてなろうっぽくないっていうので有名な作品なんだがw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:30:32.85 .net
セクハラ犯行が起こる前に
女に買った鎖帷子
他の勇者にプレゼントしたって言っちゃってるのに
女の証言疑わないのはあり得ない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:48:30.57 .net
>>571
みんなグルだからね、例外は奴隷商人達くらい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 08:56:00.32 .net
作者ってあんまり頭良くないんだろうな
まあ、なろうで書き始めた当初は受けるかわからんし適当に書いてたのかも知れんが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:14:15.41 .net
>>570
そんなのどうでもいい
なろうっぽい=クオリティが低い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:20:48.50 .net
>>570
上でも書かれてるように
なろうテンプレ言われたくない、じゃあ真逆いけばええやろドヤァ!が丸見えなんだってw
もうその発想と行動が恥ずかしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:26:55.89 .net
>>573
お前よりは頭良いよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:32:38.36 .net
>>575
お前の妄想やん
お前のほうが恥ずかしいよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:39:31.70 .net
>>551
この先もくだらないんだな
何の未練も無く一話切り出来るわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:41:36.18 .net
>>577
俺は573じゃないけどさぁ
例えば子供が嘘ついたとするじゃん
5歳ぐらいの
バレバレじゃん?
証拠もないのになんで5歳児が嘘ついたとわかるのかというと、知能に差がありすぎて分かるんだよね
例えるならそんな感じ
5歳児同士だと嘘がばれなかったりする
お前となろう作家ねw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:46:51.97 .net
>>579
残酷な真実突きつけていくスタイル鬼だなw
でもそれが全てなんだよなあ実際

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:49:11.10 .net
>>505
槍が槍尽くしちゃったから、槍のアニメ化言われるだけだと思うw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 09:59:54.35 .net
なんで呼ばれた先で日本語通じるの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:19:24.62 .net
>>579
五歳児の嘘の証拠も見つけられないってこと?頭悪すぎだろ
つまりなろうテンプレに逆張りするために胸糞展開してるって根拠は示せないってことだよね
やっぱり妄想やんw妄想という証明を自らしてくれるとか酔狂な人だなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:24:21.18 .net
>>583
必死になってるけど、テンプレの逆張りしてこれは他のなろうとは違うって言ういつものなろうだからやめておきなよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:25:04.99 .net
こいつ信者のフリしたアンチだろw
信者はこーんなに馬鹿なんだぜってのを必死に表現してるようにしか見えない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:25:16.91 .net
自演までして必死だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:34:41.96 .net
スラ太郎が捕食してスキルゲット

盾太郎が盾に物質入れてスキルゲット

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:35:23.90 .net
はーなろうレベルっすわー
って言いたくなるレベルには変わりなかった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:37:07.13 .net
転生したら盾のスライムで成り上がった件

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:40:34.59 .net
一話で劇場版だのスピンオフだの信者が基地外過ぎて草
スマホが起承転結の起と結しかないって揶揄されてたけどその方がいっそ清々しい
説明入れても納得も面白くもならない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 10:45:31.38 .net
あーこれは信者の声がデカくて爆死パターンな感じだな
俺TUEEEじゃないからと言われてもつまらなければ意味ないんですよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:01:03.02 .net
wiki見てみたが
うーん・・・・以外の言葉が出ないなw
こんな香ばしそうなものが20巻も発刊されていることに驚愕する

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:02:27.05 .net
まともな転生物は無いんだな
このゴミアニメの何を楽しめば良いんだよ
女が裏切るって最初から分かるだろ
騙されるほうがバカ
主人公もクソだな性格が悪い
ラノベ作家って奴隷が好きなんだな
奴隷魔術とかデスマーチとか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:14:57.78 .net
女は糞擁護する男も糞ってなんj思想を拗らせたような一話

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:16:44.87 .net
バカキャラが居たって別に良い
主人公がバカキャラだったって別に良い
キャラがバカなら、バカなりの動きをすれば良いだけ

ただ、登場人物すべての動きがあまりに脈絡なさ過ぎる
バカとも違う脈絡のなさが登場人物すべてに走ってて
話の都合に合わせて指人形がぱたぱた一斉に動いてるようにしか見えない

運命論とか昔語りとかの仕掛けを使って辻褄合わせてるならともかくも
どうにも登場人物が、こちらと同じ人間とは思えない
これではいくら異世界ものでも乗りようがない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:28:38.46 .net
>>592
大判だから打ち切りラインが低いからね
新刊がアニメ化前のスマホと同じ4000部くらいだし文庫だったらとっくに打ち切られてるレベル

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:35:45.43 .net
女がホイホイ近寄ってくるほど自分に魅力があると思うか?ない!
近寄ってくる女は下心があるのはバレバレ
しかし騙すにしても何の工夫もなし
一緒の部屋で寝るとかも無い
証言だけで強引過ぎる頭悪い
たかだかあの程度の金額を奪うためにご苦労なこって
もう騙せない1回きりの裏切り
元々王に貰ったもので痛くも痒くもない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:38:08.56 .net
地中海に旅行しなれてる奴がこんな典型的な騙しに最初から気付かない件について

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:43:44.65 .net
転生とか言ってるやつはそもそも見てないんじゃね
他の作品と勘違いしてるんだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:49:32.84 .net
転生も召喚も大して変わらんし意味も無い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:56:04.11 .net
七星が転生者いたりなんだっけか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 11:59:26.89 .net
違う世界に移転して生きる立派な転生です

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:02:51.28 .net
>>602
そりゃ異世界転移だろ
転生は赤ちゃん時代からやるもんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:06:35.07 .net
>>603
いつ誰がそう決めたんだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:12:51.89 .net
異世界ワープで都合よくチートを手に入れるという本質は同じだからどうでもいいわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:14:22.57 .net
盾がごみ扱いってのもおかしい
一応波に対抗する力はあるのに
次の波まで1ヶ月
勇者は全員レベル1
盾イジメしてる暇あるのかよ
世界が存亡の危機に直面してるとは思えんな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:14:30.72 .net
大学生で地中海に旅行しなれてる奴なんて日本で暮らしてるわけないだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:18:41.47 .net
世界的にはやばいよやばいよで勇者召喚の段取りで女王が他国との協議中にやっちゃいましたって内容だった気がする
あとから賢者だか賢王だかいわれてたと書いてあっては?と思った記憶はある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:38:03.54 .net
>>608
日本語大丈夫か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 12:43:29.66 .net
作画が悪くてもagonの方が好き

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:00:11.39 .net
>>604
僕の地球を守ってとか昔からですよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:02:43.33 .net
まあ昔ながらの転生ってのは本来過去の記憶があるってだけで人格まで同じじゃないはずなんだけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:08:21.47 .net
期待していたのに酷い出来だったな
演出進行が悪すぎる
1話分Aパートで収まるのにだらだら1話やっているし
荒んでも根は優しいって設定がアパンの無駄設定で吹っ飛んだし
漫画ベースにやった方が良かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:12:17.02 .net
こんな原作に期待してるのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:12:35.59 .net
次はワッチョイ導入かなあ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:19:46.58 .net
なんでもかんでもワッチョイで解決できると思ってるバカはお帰りください

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:29:37.23 .net
IDすらないのに今気がついたわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:35:05.76 .net
>>606
盾を冷遇するのは宗教のせいとからしいけど、それ聞いてもおまえら全員バカなの?って思った
原作じゃその辺それなりに説得力ある書き方されてるのかね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:39:58.87 .net
王様いて中世っぽいのに食と住は20世紀初頭並みの快適さのご都合世界
コメディならいいけどこんなんで逆張りされても薄っぺらくてつまらん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 13:51:31.54 .net
>>528
すげえな信者ってw
例えるなら「性犯罪を犯して死刑判決受けたけどレイプするっていう目的は果たしたから自分は愚行とは思っていないし他人の評価なんてどうでもいい」とか正気かよw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:04:52.09 .net
アンチスレで妄言を吐く信者は自分が愚行してるから親近感わくんだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:25:30.72 .net
なるほど
そのくらい馬鹿じゃないとこの脈絡のないクソアニメは楽しめないのか
常人には苦行だけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:29:37.74 .net
>>528
キャラクターが役割をもってるとかじゃなく
存在から盾をおとしめたいってだけのものでしかないならもはやゲームのNPC以下だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:35:43.21 .net
盾のゴブリンスレイヤーかよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:37:29.05 .net
王の行動は女王から愚行だとばっさりやられてるので本読んでないだけでは?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:40:46.88 .net
盾の人だけ陥れるメリットが全く分からなくて…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:48:27.46 .net
>>624
それな
やってる場所がなろうってだけで本質はゴブスレ次郎だよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:49:42.90 .net
>>625
女王にバッサリやられても王は盾を陥れるという目的は果たしたので満足してると信者君は言ってるんですよw
だから処刑されても我が人生に一片の悔いなしだそうですwもう理解不能だよw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:53:27.84 .net
スレタイの安定なろうテンプレってのは間違いだな
なろうのお決まりパターンの逆張り展開ばかりして
それも結局なろうのお決まりパターンになってしまったんだから
テンプレの逆張りテンプレ糞アニメって感じだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:58:24.57 .net
逆張りいうてもスマホ太郎よりは古いしなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 14:59:58.05 .net
先読み逆張りという高度なアレよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 15:00:55.85 .net
今のなろうは王道俺Tueeee物も奇を衒った復讐物も両方供給過多になって
何を書いても文句言われるような場所になってる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 15:04:35.94 .net
そりゃあ二足歩行してるだけや棒切れ振り回せるだけで尊敬されるようなの書いてれば文句言われるのは当たり前なんだよなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 15:57:35.75 .net
>>611
日本語まともにわかってないなろう厨が勝手に決めてることかと思った
それでも作品によって便宜的に使い分けてる語をまるで一般的な概念みたいに思ってるのは草だけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:04:37.01 .net
>>634
日本語下手ですね君

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:09:12.18 .net
スマホやデスマは異世界転生ではなく異世界転移だったのかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:10:34.42 .net
転生は字のまんま転じて生まれるやからねぇ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:19:56.64 .net
>>620
囚人のジレンマゲームで何が愚行か断言することができるのか?

囚人のジレンマ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%9E


例え話をするけど、
もし「自分の収入を倍増させる代償に自分の国の総生産を半減させる」という選択肢が有った場合、その選択肢を選ぶ事は愚行なのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:21:19.53 .net
本人も後で我に返って済まないと思ってるんだから愚行だよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:31:38.07 .net
>>638
愚行以外の何物でもないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:39:05.32 .net
いま見始めて5分経ったけど、これ腐女子系?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:54:10.68 .net
>>638
自分の行動が何を引き起こすのかすら理解出来ないのにやるのは愚行だろ
自分が得してるからおっけーwとでも言いたいのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 16:59:13.08 .net
>>642
>自分が得してるからおっけーwとでも言いたいのか?

利己的な人は、そう思っているんじゃないの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:02:29.05 .net
>>643
そういう奴は馬鹿だと言ってるだけだが?何か問題でも

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:19:24.89 .net
現代人が異世界に来たら普通は文無し仲間無し信頼無しは当たり前
何を怒ってるんだ主人公は
ラノベも読んでるなら色んなパターンがあるのも知ってるはず
腐っても勇者なんだから喜べよ
ゴミに転生しないだけマシ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:30:36.20 .net
>>643
そういうやつは利己的って言わないで、後先考えられない馬鹿って言うんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:37:35.61 .net
なろうの今の流行りはなんなんだよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 17:41:54.67 .net
>>618
宗教にのめり込む奴は総じて馬鹿。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:19:22.95 .net
>>637
いっぺん辞書で調べてみるといいよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:28:58.03 .net
>>638
囚人のジレンマっていうのは他人との関係が疑心暗鬼のときに発生するジレンマだぞ
その例えは単に道徳的な葛藤だろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:34:38.12 .net
>>646
後先考えていないかどうかなんてわからない。

ガンダムSEEDを元に考えた別の例え話だけど

武器商人が戦争が有れば儲かると言う理由で戦争の種をまいては煽って、
自分だけが大儲けして権力を握る代償に多くの人々を戦死させ社会を崩壊させたとする。
後から武器商人にその不平不満を言う奴が現れてもその時に築いた圧倒的な権力を背景に黙らせてしまう場合、
その武器商人は愚か者なのか?その武器商人を愚か者扱いすること自体許されなくなってしまうのではないのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:38:08.51 .net
別作品まで出して必死だけどここアンチスレだぞw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:40:38.41 .net
>>651
愚か者以下のゴミだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:47:02.96 .net
こう言うのが指示してるのか
キモイ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 18:55:53.18 .net
わざわざ信者が馬鹿しかいないと証明しにきたのかよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:03:46.11 .net
ゴブリンでもそうだったけど松岡は主人公じゃないほうがいい声出すのな
ところで松岡のキャラ名前忘れたけど今後活躍すんのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:05:43.65 .net
>>656
するわけないだろwなろうだぞこれはww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:07:28.20 .net
主人公みてると、笑顔と常に本音のアホさが持ち味だった奴が就職してひと悶着あって
笑顔も無くなり、絶対他人を信じないみたいな鋭い目になってたの思い出すわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:08:02.18 .net
敵でも出てきたら脅威だからな松岡
主役を喰われかねない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:10:22.02 .net
ストーリーに愚民が出てきちゃいけないという理屈がわからない。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:10:44.11 .net
>>659

リゼロで主人公食ったもんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:20:33.17 .net
なんだかんだで能力も庶民からすればチート級はあるし喰うに困らないというか
結構良い生活できるんじゃねな感あるし
あそこまでやさぐれるのも・・・まぁ性格によるか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:22:58.95 .net
婦女暴行の冤罪被せられたー女性上位の世界ヒドイ!
でも女欲しいー主人公でも絶対優位に立てる奴隷をヒロインにしよう!

なかなか恥ずかしい妄想バラまいてますなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:39:23.18 .net
わかる
てか奴隷安いよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:50:55.98 .net
>>648
でも、リアルでそれを指摘する事はないだろ?
報復が怖いからw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 19:58:39.42 .net
この作品なろうテンプレじゃないらしいけど
奴隷に優しくして「お金で買われたのにこんなに優しい人はじめて」って惚れられるような展開とか来ないって安心していいよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:03:39.76 .net
ヒロインいない小説なんて、滅多に無いし売れにくいよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:07:16.93 .net
ヒロインキャラの一人が死んで後悔するまで女性不振態度を崩さないよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:13:59.08 .net
その後長々とヒロイン候補殺した相手の拷問処刑劇やってたな
あれ読者の希望だったのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:39:27.31 .net
この種の冒険ものは主人公が強すぎても面白くないからな
弱点や制約を設定してレイプ犯の汚名まで受けマイナスからのスタート、という掴みはよかったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:52:23.88 .net
>>582
主人公のモノローグで
説明されてたような気がするが?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:53:34.39 .net
>>669
>ヒロイン候補殺した相手の拷問処刑劇

「ヒロイン殺した相手候補の拷問処刑劇」の間違いじゃないのか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 20:57:18.27 .net
これ、槍の人ってバカなの?
盾の人揃ってないと最終的に脅威を解決出来ず自分の世界に帰れないとか考えないのかな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:01:59.85 .net
>>600,602
転生と転移は全く違うよ
ちょっと前にアニメ化された作品で
異世界でロボットの設計者&操縦者になる少年の話があるけど
あれが転生だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:04:06.61 .net
なろうを読んでキミもアレな存在になろう!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:06:38.34 .net
>>673
>脅威を解決出来ず自分の世界に帰れないとか考えないのかな?

ワザと脅威解決に手を抜いて、「言う事を聞かなきゃ脅威を排除しないぞ」と脅迫するつもりなのかもしれない。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:10:50.26 .net
>>673
誰かバカにしないと話が進まない系なんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:14:17.78 .net
>>673
槍は本当に馬鹿だから生暖かい目で見守ってあげてね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:17:35.65 .net
盾つーかスコップのさきっちょみたいなデザインなのが笑うポイント

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:18:44.64 .net
>>673
バカマッチョって奴じゃないの?
実際にいるだろ?槍みたいな人

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:18:55.35 .net
>>656
キリトさん最強オーラあったぞ
VRMMOで剣士だし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:30:30.24 .net
>>681
アレはずるいな
原作読んでない立場からすると
主人公が勝てそうにない雰囲気しか伝わってこない(笑)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:32:21.22 .net
>>682
主人公はヒースクリフだぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 21:50:48.54 .net
この内容で初回1時間だったのは信者以外は見ないでくれっていう意思表示

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 22:21:07.85 .net
テンプレかと思いきや
オタアピールに余念のない主人公だけゲーム知識ないとか
ハイブロウな設定で攻めてくる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 22:29:14.67 .net
嫌ってるようだけど実は良い所見つけて楽しんじゃってるよスレにしたいのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:15:27.04 .net
勇者呼んで速攻追放とか訳判らん。召還したらまた勇者get出来るんかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:26:18.58 .net
世界存亡の危機を救うために呼んだ勇者に罠仕掛けてどうすんねん
世界の破滅でも願ってるのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:39:14.48 .net
>>651
盾がいないと世界が滅ぶかもしれないのに盾を冷遇するのは馬鹿

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:51:17.30 .net
プロテクョン!・・・で盾役の有効性を最近観たばかりだと特に違和感感じるのはある
魔王の攻撃防げるとなると居ないと洒落にならんだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:52:52.63 .net
>>653
植民地を独立させる時、いい加減な国境を引いて今の紛争の原因を作ったり、
紛争地域に武器を輸出している実際に存在する国に対してそんな悪口を言うのか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/10(木) 23:56:29.89 .net
テロがそういうもんじゃないの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:02:23.91 .net
>>689
逆に考えるんだ!世界なんか滅んじゃってもいいさって考えるんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:04:07.32 .net
>>674
だからそれがなろうの方言だつってんの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:04:14.13 .net
盾かわいそうかわいそうがメインで盾以外は全員バカというのがいかにもすぎて笑える

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:16:26.97 .net
>>695
盾が嫌いな一部の権力者に逆らえなくて嫌々冤罪に協力しただけで、実は賢い人もいるかもしれないじゃん?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:20:16.00 .net
あと1ヶ月で世界が滅ぶのに勇者に装備を無料支給しないアホ異世界人
誰も仲間にならない
換金も渋る
チンピラはカツ上げする
もう世界滅亡したほうが良いな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:26:45.92 .net
>>695
探偵モノで
コロンボみたいな刑事が出てきたら探偵の立場がない
だから探偵モノに出てくる警察官は無能が多いのと一緒かな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 00:33:23.02 .net
伝承には波に対抗するには勇者を召喚するしかないとある
そして盾に罠を仕掛けろと


アホだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:14:12.15 .net
>>685
それな
オタアピールに余念のない主人公だけゲーム知識ないってのが不自然だし
主人公と比べてオタじゃなさそうな他3人の方がゲームに詳しいってのも不自然

それ以外にも、異世界に召還された直後から事情を理解してる風な態度なのも不自然
元々の世界では所詮一般人に過ぎないのに、召還された直後から勇者面してイキってるのも不自然
全体的に不自然さと気持ち悪さしかないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:15:43.81 .net
>>697
悪い方でも秩序があるだけすごいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:22:52.78 .net
>>700
最初あいつら3人は以前も来てたのかと思ったわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:26:26.13 .net
世界がやばく主人公の庇護もないのに
、国の秩序だけは日本並み



あれ?
前期にも似た状況のラノベ原作ファンタジー作品無かったっけ?w

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:31:07.58 .net
いい大人が集まって小学生が書いたような矛盾だらけの無理なシナリオを、どう間違ったらアニメにしようと考えたの?
絶対儲からないjの明白じゃん。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:35:20.46 .net
最初は追放系だけどその後は結局テンプレ
スマホ太郎みたいに主人公一人いればよくね?にならんところだけはまだマシだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:45:28.56 .net
>>700
大半が白紙の本を読みはじめで召喚されたからな
この世界のルールも武器の成長のさせ方もまるでわからない
盾の勇者はネトゲでギルドの幹部だったからある程度交渉が得意だし、仲間を使うのも上手い

他の3人はそれぞれ違う平行世界の日本で自分のやってるゲームプレイ中召喚され、武器もゲーム準拠の成長システム

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 01:55:23.04 .net
>>700
> オタアピールに余念のない主人公だけゲーム知識ない

そういう人現実にいるぞ
ファンタジーオタクで小説は読むけど
ファンタジーマンガ読まないし、アニメ(実写映画)見ないし
RPGも一般知識としては知ってるけど遊ばない人

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:01:04.19 .net
余裕で0話切り。もう何回異世界なんちゃらーは終わりだと言わせるつもりか。
ウンコ設定と化したなろう太郎系に何の発展性も無い。アニメというインフラ使うな。
魔法なんて魔法少女モノの特権として法制化でもしてくれ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:27:02.03 .net
>>707
>盾の勇者はネトゲでギルドの幹部だったからある程度交渉が得意だし、仲間を使うのも上手い

なのに知識がないのは不自然だって皆言ってるんだよ、阿呆か?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 02:57:23.23 .net
>>709その上に書いてるだろ
大半が白紙の本を読みはじめで召喚されたからな
この世界のルールも武器の成長のさせ方もまるでわからない

盾の勇者にとってはゲーム世界ではない本の世界だし
ゲームでも作品によってシステム違うんだから、本の世界の独自の特殊なシステムなんてわかるわけない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:08:57.58 .net
なんか裏切られて人間不信になった途端キリコキュービー的スイッチ入って
ひたすらストイックに孤高で突き進む暗黒ヒーロー像でいくのかと思ったら
ただの女性不信って感じなのね、ちょっとガッカリした…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:12:28.26 .net
>>711
盾の勇者の本質は厨二じゃないからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:24:05.29 .net
>>711
勇者は暗い気持ちが大きくなれば凶悪な大罪スキルが発現し、性格に悪影響がでる
曲の途中盾の勇者の顔が変になってるのは大罪スキルが発現してる

714 :厳罰疲れ死刑制度疲れ日本の左翼嫌悪は異常:2019/01/11(金) 03:31:59.27 .net
>>403
死刑制度なんてのがまだある国の人権感覚なんて所詮中世レベルよ、ネットリンチに自己責任論による弱者叩きに差別暴言誹謗中傷やらもう日本は中世以下だろ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 03:39:32.63 .net
ちゃんと復讐する?
これ系って最後日和ってイラつくこと多いんだよね

716 :イキリオニ太郎:2019/01/11(金) 04:08:05.53 .net
>>237
まさに鬼太郎がそうだな、あれも性悪根暗なイキリオタクみたいな鬼太郎が陽キャの人間を平気で見棄てたり地獄送りにしたりしてイキるしw6期幽霊電車回でも容赦なく社長を地獄送りして非力な女子高生を脅かして恐がらせてイキッてたしw普通に屑イキリ主人公だわ鬼太郎。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:10:34.12 .net
>>715
おい、なろう好きのイキリベンジャーw

718 :厳罰疲れ復讐疲れ死刑制度疲れ:2019/01/11(金) 04:26:05.47 .net
>>255
理由関係なく復讐なんていう蛮行働く時点でおかしい。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:49:21.01 .net
ダークサイドに堕ちた主人公とは良い酒が呑めそうだと思ったけど、やっぱり最期は禄な死に方せんのだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 04:51:36.47 .net
>>698
無能ってレベルじゃなくてみんな小学生みたいな知能だからな

721 :厳罰疲れ死刑制度疲れ反厳罰主義者:2019/01/11(金) 04:51:51.07 .net
>>275
市民感情や被害者感情というお気持ちを殴り棒や懲罰正義棍棒にしてる中世以下の懲罰主義社会。

722 :厳罰疲れ死刑制度疲れ復讐疲れ:2019/01/11(金) 04:56:28.66 .net
お前ら、復讐なんていう蛮行はレイプ漫画や怪盗物や暗殺物と同じで表現物の中で楽しむ物で現実でそれを行うのはただの人権侵害だから絶対駄目だよ、レイプ漫画と同じで復讐はあくまで表現の中でのみ行おう、少なくとも現実でそれをやるのは論外。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:28:10.72 .net
成り上がりじゃなくてただの復讐譚じゃね?とおもったのだがw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:33:47.50 .net
正直復讐でも俺TUEEEEでもどっちでもいんだわ
そういうことじゃねーんだわw
なろうクオリティ低すぎ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 05:40:59.91 .net
これ確か土下座させて頭踏むだけの日本式復讐だっけか
一族皆殺しのチャンコロや民族浄化してきた欧米の奴はストレス溜まるだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 06:06:01.26 .net
アニメ化範囲じゃ無理だろうけど後半の別世界の勇者一行はビッチ諸共皆殺しにするよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 06:52:00.60 .net
ダークサイドに落ちたのって自業自得な部分もけっこうあるんじゃね
そりゃクソゲのクソシナリオでNPCが寝言ほざいてるのを転生視点で見せられてるから
根性ねじ曲がるのはわかるけどさ
クソゲなのにさっさと気づけよ素養がゼロじゃないんだから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:01:17.02 .net
いちいち作品解説みたいな口調で「これこれはこうだから」とか無理矢理な説明してる奴さあ…
そういうことじゃねーんだよなあ
感性が根本的に違うんだよなろう脳だと理解できないだろうけど
ビッチ()とか普通に使ってる時点でもう残念作品なんだよなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:07:12.24 .net
ID無いからだろうけどアンチスレにこんな感じに信者が乗り込んで来て解説してんのは凄えな
反感懐かせるだけだと分かんねえのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:23:50.51 .net
>>725
日本さんもアイヌを民族浄化レベルで人口減少させたり南京虐殺はじめアジア侵略して略奪強姦人殺ししまくったりしてるし、偉そうに人様の事言えねぇんだよなぁ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:23:59.00 .net
ドヤ顔で解説レスしてるの見ると
(うわぁ…)って思っちゃうわw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:33:17.48 .net
奇妙な自動生成

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 07:46:18.97 .net
アンカつけてまで自演レス酷すぎね
わざわざIDなしスレ立てたから自演したかったのだろうけどいくらなんでも露骨すぎ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 08:11:12.96 .net
上げてるのは本当は作品嫌いのなりすまし信者だろ?

って思わないとさすがにかわいそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:05:54.04 .net
今までも別のアンチスレに来て解説する信者いたから同一人物だろ
作品の設定や展開が変ってレスに設定の解説やネタバレを始めるバカ
そういうことじゃねえんだと答えてると読解力がないとキレ始めるぞw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:11:04.51 .net
これが今期No.1糞アニメか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:12:33.23 .net
信者さん本スレで語ってればいいのにその発想すらできないなんて可哀想……

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:13:29.21 .net
俺は解ってるわからん奴はバカだから俺が説明してやる
っていうなろう主人公まんまの上から目線のドヤりが透けるどころかもろに見える
誰もそんなこと聞いてないし聞きたくもないのにねぇ...

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:27:10.50 .net
登場人物全てゲス
主人公に俺不幸させて重めの雰囲気出すと釣れる逆の意味でチョロい客層狙いってだけだなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:30:26.67 .net
主人公以外の勇者が戦闘経験もないだろうに異世界の王様相手にスッゲー偉そうに交渉してて笑ったわ
お前らすぐ死ぬかもしれないという恐怖はないのかと
具体的にどんな世界でどんな敵がいて自分に何ができるかも分かってない状態なのにw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 09:34:33.84 .net
一人でもウザいイキり太郎が四人もいるとかきっついわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:17:38.58 .net
女叩き好きなオタクはこれ好きだろ?みたいなアニメ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:28:56.38 .net
社会や女に恨みを持ってる奴にはちょうどいいのかな?
それにしても話のクオリティが低すぎて集中できないと思うが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:29:16.70 .net
片方の言う事だけ一方的に信用するって
余りのバカさ加減に余裕の1話切り

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:36:26.52 .net
理不尽を描きたいんだろうけどただのバカになってるモノを見せられる理不尽

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:38:16.78 .net
なるほど、俺つえええの逆をやろうとしたわけか。
それならギャグ調にしたほうが良かったんじゃないかな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:48:13.35 .net
逆境から這い上がる為の舞台づくりをしたいのは分かるけど
アホな展開が多過ぎ
ご都合主義は悪い方向で使ってもさめるよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 10:54:24.52 .net
糞アニメという罵りから守る盾はない模様

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 11:06:45.11 .net
The ごみ未満

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:12:56.99 .net
剣とか槍とかは馬鹿
まともなのは盾だけ
って見せたいような展開来るだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:21:16.41 .net
盾は別に頑張る必要も無いんだけどな
誰も期待してないし
盾はどっか隠れてて勇者3人で出来るかどうかやらせてみればいい
それで上手くいけば帰れるし全滅したらザマアで
それに頑張ってお金稼いでもまた女に騙されるだけで無駄
寝てる時に盗まれたり
何もしてなくても女が嘘の証言すればみんな信用して濡れ衣着せられてお金巻き上げられる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:40:50.55 .net
>>750
槍はまじで馬鹿だから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:44:52.39 .net
盾への仕打ちはバカなだけでは済まされない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:52:02.31 .net
盾 バカ
武器屋奴隷商人 いい人
他全て バカでクズ

なんだかなぁって感じ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:52:33.82 .net
世界の危機ってのも
国を挙げて盾の足引っ張る気になれる程度のチョロい危機って認識みたいだし
盾がネチネチ復讐していくところが見どころとかつきあってられんわ
槍以外もマジ馬鹿ばっかだし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:53:39.42 .net
余りにお膳立てが酷すぎて無理だなこれならテンプレ俺つえーの方が何にも引っ掛からず漫然と見てられる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 12:59:03.42 .net
>>755
ネチネチ復讐なんてしないけどな
地味に人助けとかしてる間に、評価逆転する感じ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:10:23.62 .net
他勇者に関しては復讐じゃなく見返させる方向だからスカッとする展開はないよね
勝手に不幸になってるのはあるけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:11:10.80 .net
結局自分以外全てアホっていうなろうテンプレから脱却しきれてないし、苦労アピールにしか見えない
これでは他の奴らが失敗してもざまぁとは思えない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:37:25.29 .net
設定がへっぽこすぎてくそオブくそだわ!倍速で見てちょうどいい感じだ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:38:57.02 .net
>>645
すべて奪われるってのは言葉も尊厳も何もかも無くした段階だからねえ
異世界に来たばかりで大切なものは無いけど現世に未練があるわけでもない
腕にくっついてるのまで無くしてからいってみろよって感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:40:54.64 .net
これぞなろうアニメって感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:42:30.02 .net
なんの意味もない罠だから
作者の女性不審が過ぎるという印象にしかならない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:47:19.28 .net
>>757
盾程度のクズが人助けするけど他の勇者はしないって展開が謎

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:53:39.84 .net
>>764
他の勇者も人助けはするよ
ただバカなので的外れだったり、中途半端だったりして
よけいに迷惑を振り撒く

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 13:59:57.70 .net
盾のはいい人助け
他のは悪い人助け

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 14:13:31.53 .net
>>759
アニメを見ないほうがいいぞほとんどそれしかないから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 14:32:48.09 .net
あの盾は進化してアムドするのかね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 14:42:54.58 .net
>>645
>>761
おまえはどっかの外国で悪評垂れ流されて、
まともに相手されずでもそこにとどまらないといけないという状況ですごせよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 14:45:24.29 .net
>>766
他の勇者は盾の勇者と違ってゲーム感覚だから、
慎重さが足りない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 14:58:02.25 .net
>>769
奴隷買う余裕も有れば大罪(笑)スキルで大暴れもできる
痛みも勝手に盾が緩和してくれる
うわーつらそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:03:01.60 .net
>>729
信者が枯れてるレベルまで行くと共存出来たりするんだけどねぇ
ネタバラシしない程度に補完して後は新規と一緒に突っ込むって感じの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:16:20.57 .net
>>729
今のところ説明されて反感ってかやっぱり作者って何も考えず書いてて本当に登場人物全員バカでクズでちょっと主人公が悲痛な顔してるだけで引っ掛かるファンってチョロいなって思うだけだね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:30:41.57 .net
天然信者に解説されて、「へぇ〜そうなんだ〜」ってなることはあるっちゃあるよ、先入観のせいで少なからず見落としはあるし
その後「でもごめん、根本的に馬鹿にされてる部分はそこじゃないんだ」ってなるけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:31:44.60 .net
>>770
慎重だろうがゲーム感覚だろうが人助けは人助けだろう
なぜ失敗したかや盾との違いを余程上手く書かないと、盾のやることは上手くいくけど他の奴のやることは失敗するというだけの超ご都合主義になっちゃうと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:32:20.70 .net
>>772
どっかでみたなそういう平和な原作付きクソアニメスレって思ったら、ダイナミックコードか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:40:07.98 .net
この手の話を好きな奴ってリアルでもファッション不幸大好きなこと多いから
わざわざ人を不快にさせる言動を繰り返して少しきつい反応が返ってくると
皆に理解されない自分に酔って盛り上がっちゃうんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:41:23.56 .net
>>773
盾は他とは違うよ
テンプレじゃないとと説明されるたびにテンプレじゃんって思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:16:52.43 .net
盾が全然不幸じゃない件
どーせすぐオサラバする異世界の評価とかどーでもいいだろ
女に鼻の下伸ばしてニヤニヤしてた盾の自業自得
リアルでもすぐ悪徳商法に引っかかりそう
タダで貰った金を奪われただけで痛くも痒くもない
ゲームスタートから大金持ちとかの方がおかしい
武器を装備できない代わりに圧倒的な防御力がある
腐っても勇者
つーか異世界に召喚されてここまでブータレてる主人公初めて見た

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:22:42.15 .net
確かにファッション不幸だな
ガッツさんみたいに掘られて手足食われてから不幸ぶって

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:24:31.57 .net
>>779
コンセプションのゲーム版の方で召喚後貰った資金MAXが速攻ゼロになるの思い出した

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:35:41.44 .net
>>761
盾を盗まれたらどうしようもないから盾は腕から外れない設定なんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:37:44.41 .net
どうせ成り上がるんなら奴隷から成り上がってくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:47:52.17 .net
盾が腕から外れないのにどうやって服着替えるん?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:56:55.66 .net
盾なのに投げれないとかなんなの?
シールド投げとかタンク職の基本スキルだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 17:57:41.50 .net
タイトルの成り上がりってのがエリートコンプ丸出しできつい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:24:56.68 .net
>>706
ある程度どころではなく料理と交渉力と商才と奴隷教育と推理力は世界トップクラスだぞ
補正抜きで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:26:15.54 .net
なにそれ痛い痛い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:30:38.49 .net
お前らが、このアニメを悪く言う理由は、社会風刺アニメだからだろ?
アニメで冤罪事件を扱われてそんなに都合が悪いのか?
なんか丁度冤罪事件が話題になっているぞ。

性的被害を受けたというウソの証言で約6年も身柄拘束 人が人を裁く刑事裁判の怖さ
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20190108-00110224/
>【被害証言を鵜呑み】

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:33:22.42 .net
このタイミングでも国トップの女王の力ほぼ独り占めで(都合よく物事進むのはこのため)、信仰の関係で周囲の好感度低いだけで他国は好感度ストップ高(他のやつらはストップ安)トータルで考えたら落ちぶれているわけでも何でもない罠

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:37:53.51 .net
>>787
世界トップクラスの交渉力の持ち主でも
いわれのない罪を着せられるときは何もできないんだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:46:30.42 .net
>>791
実はこのいわれのない罪は神の手によるものだぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:48:12.45 .net
設定特盛りにするのは構わんがそれを作中で表現できるのか?作者は
箇条書きにするだけなら小学生でも出来る

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:54:54.50 .net
>>791
恫喝に全振りだからな
普通の説明や弁解は槍が優秀

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 18:56:56.27 .net
アニメに期待して
漫画読んだら後悔した

なんであのクズどもがのうのうと生きてんだと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:09:02.21 .net
>>792
神の手って作者の力不足で言われてることが多いよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:11:32.20 .net
>>757
×人助け
○尻拭い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:12:01.49 .net
>>795
>なんであのクズどもがのうのうと生きてんだと

「なぜ害虫は絶滅しないんだ」と言っているのと何が違うんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:15:41.79 .net
>>796
まあこの作品はきっちり女神様の仕業だったんだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:19:22.48 .net
TV的に需要がどこにあるかわからんスズメバチハンターが度々放映されるみたいなのと一緒なのか>盾

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:20:15.08 .net
>>799
あのくだらないオチか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:29:59.21 .net
剣は戦闘後の復興も考えたり、言うこときかない態度悪い仲間も我が身を盾に庇うのに
盾陣営からゲーム感覚だの仲間を駒にしか考えていないだのボロクソ言われ、他人の失敗まで剣のせいにされて可哀想だった

盾の仲間が剣とパーティー組んでいて剣を殺しにかかっても仲間より剣が悪いだしどんだけ剣が嫌いなんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:42:13.97 .net
盾に厳しいようで基本的に盾様素晴らしいになっていく過程がキツかった
あからさまに縦以外が無能ですで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:44:51.45 .net
リーフシールドで吹いた
エアーマンでも倒しにいくのかよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:47:31.58 .net
>>795
クズが死んだら奴隷商人と武器商人と一応盾しか居ない世界になっちゃうじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 19:50:43.33 .net
>>792
神様がいるのなら異世界から勇者を召喚する方法以外で世界を救ってやれと思わなくもない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:00:21.98 .net
この女のせいだ→やっぱりこの女のせいだった→やっぱりこの女のせいで神だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:02:11.16 .net
>>806
神様敵だからな
漫画のザイクロイドアノドみたいなもんよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:08:46.20 .net
神様が敵って幼女戦記を思い出す

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:25:14.90 .net
>>807
それを見ると下らなそうな話だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:26:21.24 .net
>>807
つまりあの美人局女の正体は神だったって事?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:36:46.05 .net
>>811
正確には魂だけ分けた記憶のない分身体
だからほんのう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:45:19.35 .net
女ヤバイって言う事前情報あるのが盾だけだったというのが不幸だよなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:47:15.40 .net
>>785
投げても攻撃力皆無、その他剣など持てないし丸裸で損するだけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:50:17.11 .net
よく馬鹿の考えた話に対して「これはこういう設定なんだよ」「いや、こうだよ」なんて言い合えるな
同じ次元にいるならアンチなんかやってないで素直に楽しめよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:51:23.76 .net
>>813
事前情報って言うか唯一痛い目合わされただけと言うか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:54:11.35 .net
>>816
本情報あるじゃない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:55:13.78 .net
あれ役立ってたところあったか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 20:59:10.84 .net
>>814
伝説の武器なら即座に手元に戻るなんてお手の物だろ
何せゲームなんだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:00:04.25 .net
ご都合でも納得できるラインってものがあるんだよね
人が空を飛ぶってそういう設定って言われても納得できないけど人が魔法で空を飛ぶ設定なら納得できる
そういう設定ラインでこのアニメはアウトな部分が多いんだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:02:55.74 .net
銃が弱い理由が意味不明だった
弓でも剣でも同じだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:06:03.40 .net
なろうで読んでたけどヘイトがしつこく長引くわりにゆるしちゃうのが解せない

あと鳥娘を人の寿命で何回ぶんだというくらい放置しまくったのもゆるしがたい

がまんしてストーリー一次完結まで読んだけど、外伝とかもう読む気にならんかったなた

アニメは思い出しながら最後まで一応見るつもり

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:06:06.66 .net
五分くらいでも伝説の武器を手放せるならシールド売って店から出たらシールドが戻ってくるって永久機関が出来たのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:15:31.09 .net
アイテムコピーと錬金釜機能あるんでそんなことせんでも問題ない
ローコストハイリターンが勇者の武具さ
防御特化盾ですら攻撃可能、カウンター攻撃ならダメージ有効、押出し可と抜け穴多いから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:15:48.32 .net
ちなみに真の主人公は馬車の勇者だと思ったら不思議と何百話も読めた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 21:37:37.82 .net
信者が必死に解説してるけどクソアニメなのは変わらんぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:08:29.24 .net
ゴミ装備奪って満足する神は相当なバカなんだろうな
神の力で盾を奪うかいっそ殺した方が効果高いだろうに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:13:59.75 .net
415 風吹けば名無し 2019/01/10(木) 02:04:10.68 ID:/YWTp/Ln0
要するになろう版スカっとジャパンや
http://i.imgur.com/1nzEskM.jpg
http://i.imgur.com/Eo8AMtS.jpg
http://i.imgur.com/6JSEJCl.jpg

ここ終わったらもうアニメ見る意味ないで
ダラダラと引き延ばしてビッチ死亡まで2クールぐらいかかるし

ここ終わったらもうアニメ見る意味ないで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:15:01.04 .net
>>825
勇者増えるのか
勇者4人でなんとかしろよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:19:44.60 .net
>>828
しれっと糾弾側に混ざってる剣と弓も改名しろよw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:23:17.27 .net
>>830
剣と弓別に悪くないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:23:59.04 .net
>>828
こんな頭の悪い復讐でスカッとする奴いるのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:24:47.08 .net
幼稚過ぎる内容だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:30:00.97 .net
四勇全員騙されていて利用価値無くなった順番に捨てられているだけなので誰もが悪くなく全員悪いだけという話

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:31:54.64 .net
>>828
槍との決闘まででいいだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:41:37.23 .net
>>828
王も王女も世界を救ってほしいなら盾に対する態度を考えろよ
というか作者もっと設定考えろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:42:44.98 .net
何があったのかは知らないけどここまで来るのにすっごい迷走してそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:54:46.58 .net
なろうにありがちな中世ヨーロッパとゲームシステムの融合に食傷気味
現実か仮想世界かどっちかにしてくれって思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 22:58:48.18 .net
>>836
盾に世界救って欲しいなんてこれぽっちも思っていないぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:01:25.61 .net
>>838
なろうでありがちなのは中世よりもっとあとだよ
盾の勇者もそうでしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:01:33.38 .net
「一部を切り取るな」とかそう言う輩が出てこないあたり>>828はそのまま受け取っていいものらしいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:06:04.37 .net
ネット小説アニメは幼女以前とスマホ以降でちょっと差がありすぎんよー。
早くどこか勝ち組の仲間入りしてよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:08:19.11 .net
>>839
頭下げてるのは本心じゃないのか
なんのカタルシスもないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:12:13.68 .net
>>843
この茶番は序章でまた繰り返し実行されるから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:17:58.54 .net
なろうにはさすおにという絶対王者がいるから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:53:12.70 .net
なんで槍はアバズレって言ったんだ
罰が怖いのか
召喚された直後にあんなにイキッてたのに
勇者に厳罰を科すことなんてしないだろう
世界を救う可能性があるうちは

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 23:59:38.68 .net
自分らの都合で召喚してる奴が本気で頭下げるわけないでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 00:13:12.43 .net
信者さんすげーな
アンチスレに解説しに来るってどんな心理なんだこれ
この作品を嫌っている彼らは誤解しているだけで、きっとこの作品の素晴らしい設定を理解してくれたら賞賛するに違いない!とか思ってんの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 00:18:16.43 .net
>>846
宗教や政治の道具であって世界を救う救世主という扱いではないぞ、なろうの勇者なんて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 00:28:58.52 .net
>>848
アンチスレに突撃してくる信者に耐えかねたアンチがとうとう本スレで暴れだしたぞw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 00:36:06.32 .net
>>850
そういう住み分けの出来ない奴はアンチでも信者でもないタダの迷惑者だよなぁ
どっちから見ても頭悪いようにしか見えない
登場人物もみんな頭悪いからリスペクトしてるんか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 00:51:50.79 .net
>>828
これアニメ化したらあかんやろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 02:31:51.98 .net
>>850
嬉しそうだな
そうか本スレで構ってほしかったのかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 02:36:09.27 .net
ゲームやる上でタンクは必要だと思っているぞ
絵は好みだったけど展開は全く好みじゃなかったし
出てきた野郎供も女もみんな色々ありつつも
協力してくれる方が熱いしハーレム作るだけじゃもうつまらんかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 03:23:01.86 .net
胸糞だったけどなり上がり要素部分に期待したいけどOP?見る感じずっと胸感があるなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:17:16.42 .net
なろう版と古本の漫画しか読んでいないが典型的ななろうだよなこれ

まず騙され裏切られ罪を着せられ捨てられる(なろうテンプレ)
で、殺す殺す言いながら奴隷買ってレベル上げ(なろうテンプレ)
で、地道な努力と言う名の実質ただのご都合で急に強くなりだして 急に周りが認めだして 周囲を見下し始めて最終的に俺tueeeする(なろうテンプレ)

ぶっちゃけこれだけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:08:22.32 .net
そもそもの話
他3人がパラレルとは言え同郷と言えなくもない日本人より得体の知れない異世界人を信じたせいじゃんね
宗教裁判みたいな被疑者を罰するだけの流れが出来てたし疑わない方がおかしいだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:51:37.84 .net
>>694
輪廻転生の概念理解できない子かな?w

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:54:29.21 .net
>>856
そうか?古臭いラノベ展開だと思うけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:55:25.62 .net
勇者達の信頼は全員フラットだししゃーない
一日でのアップダウンの影響はでかい
だから盾もいかにも怪しい地雷に引っ掛かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 07:04:19.91 .net
またかまってちゃんの信者さんが来ちゃったw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 07:13:16.35 .net
>>857
リアルだと人間って異郷に行くと本能的に故郷の近い同士で群れる習性あるよな
二次元だけで人と接したことないやつが書くとそういう感覚わかんないんじゃね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 08:16:42.46 .net
リアルで作者が女に騙されて悔しい思いをしたから
ラノベの中で騙した女を土下座させてストレス発散したかったとか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 08:41:15.41 .net
盾はつえーできないんじゃね
隕石を盾で防いだぜ!やっぱ盾さんはすげえよ!みたいな方向かな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 08:44:22.48 .net
>>850
まあこんなに突撃来たらね
信者アホでしかない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 08:55:30.04 .net
結局のところ迫害でも自分以外が存在しなくて、他のやつら見下して優越感得るためのフリでしかないなろうクソテレプレでしかないんだよな
悪役令嬢もので婚約解除から始まって元婚約者悔しがらせるのとか、クラス転生で何故か一人だけのけ者にされるのと何一つ変わらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 08:57:55.79 .net
再放送でやってるグリムガルなんかもだけど不幸自慢ジャンルもなろうでは強いんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:04:23.15 .net
イジメや仲間外れにしてた奴らを追い抜いて後からざまあしてるのが流行ってるからこれも似たようなもんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:09:06.41 .net
>>867
さすおになんかもそうだけど、「こんな素晴らしい力を持っている俺に気がつかないバカども」として実質あざ笑って優越感を得た上で、更にそいつらが失敗するのを見てざまぁするという性格腐った作品が多い
自分を捨てた側があくまで主義主張の違い、あるいは当然であり、相手側もちゃん成功をおさめる、同等の存在として共闘するなどの展開はほとんど無い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:16:44.40 .net
>>869
さすおにはどちらかというと
実力を隠して愉悦する水戸黄門系のスタイルじゃない?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:19:38.41 .net
黄門様みたいな王道テンプレなら叩かれてないわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:37:15.53 .net
さすおにアンチスレでは最初期から水戸黄門はそういう信者の言い訳として使われ風評被害の筆頭みたいに扱われてた、どこがどう違うかも語り尽くされてる
多分今さすおにスレでそう言ったら5年前からタイムスリップしてきた男みたいに扱われると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 09:44:12.42 .net
>>870
一般には知られていない情報出したり、特集技術使ったりとこれっぽちも隠す気が無いのがさすおにですよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:00:56.88 .net
水戸黄門は勧善懲悪のヒーロー物であってルサンチマンを抱えた陰キャのオナニーじゃないからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:09:30.63 .net
こういう複数転移系で他の転移者がかませやバカな悪党扱い、ざまぁ対象になってないのほとんど見たことがない
何人転移してこようとも「ギルドで絡んでくる自称ベテラン冒険者」と全く同じでしかない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:25:22.74 .net
>>828
この性格歪んだ復讐とか奴隷少女買うとかが信者にとってはタマラナイところなのかねえ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:27:26.69 .net
もうこういうテンプレファンタジーは毎回出て来てつまらん上に食傷化してて、
内容がどうこう言う気にもならんわ。そもそも提供側の乱発によって更に不要化してる。
だからちょっとやそっとじゃ類似品との差別化自体が無理だしまず見る気がしない。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:37:48.48 .net
>>876
上で「ヒロインいないと駄目なので」って謎の解説してる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:41:29.35 .net
だいたい勇者を召喚したんだろ、その勇者と家来が勇者騙してるし
何考えてんだ、これ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:46:28.62 .net
>>879
スマホの伯爵とかと同じで、意味不明の理由で悪事を働く接待世界だからな
とりあえず「主人公様が好き勝手しても批判されないお膳立て」が目的で理由が雑すぎる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:55:08.63 .net
>>879
勇者とか国王とか典型的なエリートだろ
そういうのを貶めてざまぁしたいっていう底辺ルサンチマン向けのエンタメ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 10:56:15.35 .net
>>880
スマホの伯爵?
誰の事だよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:01:05.27 .net
>>882
異世界スマホで階段から落とされた人
いい加減な理由といい加減な手口で王様に毒盛った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:06:57.74 .net
>>883
一応筋は通ってたと思うけどな
そんな一瞬で出番終わるサブキャラの行動動機まで掘り下げてたら
話何も進まんわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:08:46.53 .net
納得できる書き方出来る人もいるんじゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:10:24.79 .net
これに限らずなろう系ファンタジーは雑さが目立つ気がする(あんまり見てないけど見たヤツは全部雑だった)
基本的アイディアだけ素人から10万円ぐらいで買って
プロに書き直させた方がいいんじゃないの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:11:52.69 .net
>>886
>これに限らずなろう系ファンタジーは雑さが目立つ気がする
素人が書いてんだから当たり前だろw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:12:13.80 .net
>>886
アイディア安すぎ
そのアイディアでみんな苦労するのに
アイディア出した奴が売り上げの7割は持って行くべき

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:13:55.52 .net
アイディアガチャ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:14:53.55 .net
>>886
プロが必ずしも文章上手いとは限らんよ
そもそもプロっつったって最初はみんな素人だし
なろう系と何も変わらん
発表の場所が違っただけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:16:56.11 .net
素人だけどなろうからじゃないってだけでマウント取れる時代だからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:20:52.15 .net
金貰ってるやつは皆プロ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:22:03.35 .net
>>884
いやそれ言ったら、盾はメイン集団の行動動機がそのレベルで雑って事になるだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:28:09.22 .net
>>887
そんなもん書籍化はもちろんアニメ化するなよと
>>888
逆だ、アイデアに肉付けして形にするのが難しいんだよ
なろうのアイデアなんて大抵訳にたたない思いつきレベルでしかない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:33:32.25 .net
>>894
ほんとにな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:36:10.00 .net
>>887
勇者を呼んでおいて犯罪者に仕立てて放り出すとか馬鹿
世界の存亡がかかってるとか勇者とか言わなきゃいいのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:37:09.26 .net
アニメ見てる側からすると原作がなろうかどうかなんて関心ない
不自然に設定こねくり回して否定するくらいなら最初から異世界行く話にしなけりゃいいだろと思う
やるならアメリカの小説みたくチヤホヤされたいので異世界まるごと買収しましたの方がすがすがしいや

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:50:41.68 .net
これ、形を変えた『世界やキャラが主人公に都合よい行動してくれる接待』でしかないんだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:55:38.43 .net
盾「嫌われ者から伸し上がるプレイでお願いします」
神「はーい」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:59:36.42 .net
追放系はホント作者の闇が深いわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:17:51.93 .net
序盤にちょっとだけ主人公に同情させておけば
その後のひどい行動を容認させることが出来るからね

まあ長期連載になると修正なくなってただのくずじゃんとなるのだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:18:08.19 .net
>>828
これ完全にネタ上がってて言い逃れできない状態での弾劾なんだよな?
状況証拠どころか証言のみの盾は一切信じなかったくせに腐れマンコは信じるとか槍がおちんちんに正直すぎて笑えないんだけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:25:24.76 .net
>>894
肉付けが難しいと思うのは素人
そっちは、それこそプロなら息をするようにできる
着想こそがもっとも難しく、誰にでもは出来ない事

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:38:32.50 .net
プロきてんね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:41:18.80 .net
>>903
kwsk

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:44:20.42 .net
>>903
それ逆言えば、素人では肉付けができない、できても雑って事だろ
キン肉マンの応募超人みたいなもんだ、アイデアを生かせる腕を持つのが「希少なプロ」で、できないのが「どこにでもいる素人」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:44:32.44 .net
着想ってただのテンプレの逆張りなだけじゃね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:47:09.28 .net
>>903
ドヤ顔で何語ってんのwこの子w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:52:29.87 .net
>>906
文章ゴミなのに売れる作品
文章は良いのに売れない作品
この二つが存在する事こそが、文章テクよりも
着想が大事という事の証拠
ワナビはこれが分かってないからルサンチマンを
振り撒く事しかできない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:52:30.02 .net
>>907
正確には枝葉末節のみ逆張りしたテンプレだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:53:56.81 .net
王道を往く

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:54:57.75 .net
敵対勢力を次々と主人公グループが倒していくただのなろうテンプレ作品で召喚者が敵ってところくらいしか物珍しさは無いぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:59:14.09 .net
出た、なろうクソ作品名物ワナビの嫉妬と売れてるから
後はほならね理論と嫌なら見るな、〇〇(有名作品)も同じだろ、あたりがあれば完璧

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:02:19.00 .net
売れなきゃ意味無いよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:08:31.10 .net
文章力の話なんか誰もしてなかったのにね
信者は文章力についてのルサンチマンでも持ってるのか?w

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:09:25.38 .net
>>914
そりゃそうだ
でもハンバーガーとコーラの話な

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:10:58.52 .net
盾の作者文章書くのがすごく早いから内容より更新の早さでファン多数とか見た

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:20:26.23 .net
>>917
実際作者としての才能の一つではある
それプラス鬱屈した部分がウケたんやろなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:21:50.53 .net
毎日更新で長期連載書ききったのは素直に凄いよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:22:04.21 .net
モトヤスだかに装備プレゼントしたって自分でボロ出してるんだから
武器屋のオヤジに証言させろよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:24:36.21 .net
いや別に
それ褒めたいなら本スレ行けとしか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:30:03.18 .net
次スレはID有りにした方が良いな
信者紛れ込みすぎだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:31:30.68 .net
>>917
それ八男スレでも見たな
毎日更新されるからってなんでこんなクソみたいなの読むんだか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:34:34.16 .net
なんかの同人やってた人が自分の力量を試したいって山登るつもりで何十万字の文章数日に分けてなろうにアップしたら
あっという間にトップになってて高い山だと思ってたのが肩透かしとか見たな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:38:21.15 .net
書き上げたものを少しずつアップすれば毎日更新できるよ
この作者は違うかもしれないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:38:45.34 .net
ラノベもにたようなもんじゃね
絵師ガチャ当たるかどうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:57:09.70 .net
>>926
絵師ガチャが外れた
ラノベ作家の成り上がり


無理ゲーだわ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:57:44.62 .net
転スラはそっちが外れてコミカライズが当たったとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:01:23.10 .net
この手の理不尽に虐げられたけどチートで逆襲する感じの話読むと、普段あんまり楽しい生活送ってない人が読んで溜飲を下げるのかなとか穿ったことを考えてしまう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:05:41.68 .net
>>929
無論現実がどうでは分からないんだけど、いじめられっ子の作った復讐小説読んでるみたいで凄いモヤモヤした気分になるんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:17:22.67 .net
でもまぁ虐げられてた奴が後で力を手に入れて相手を蹂躙するのがウケるのは世界共通だしな
盾のそれは肝心の部分があまりにも頭悪すぎて拍子抜けするが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:20:46.14 .net
蜘蛛、転スラ、転剣、これ辺りは漫画家のSSR引いて半分以上は漫画のおかげだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:21:48.91 .net
盾を軽んじる国に盾勇者として召喚されて虐げられてる中で
女性暴行犯に仕立て上げられて国中からバッシング
俺はぐれた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:22:26.13 .net
童貞勇者がデート商法に引っ掛かりグレたアニメか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:23:25.42 .net
普通勇者に襲われたら祝福されるよなwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:23:32.81 .net
>>932
すげえ馬鹿にされてるトンでもスキルってのも漫画になるとそれなりで
「漫画にして面白いってことは元が面白いって事なんですよ!!」ってのが湧いてた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:27:45.52 .net
騙され方がいまいちだよな。
簡単に見破れる嘘を回りの偏見だけで騙された感じになってる。
もっと貶められる工程をうまく作れたら良かったな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:30:20.78 .net
>>936
漫画家の表現力次第よね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:30:49.79 .net
でも「これだから女は信用できないんだ」ってタイプに受けそうじゃね
ネットで女叩きしてる層が好きそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:32:17.71 .net
男も信用できんぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:33:12.53 .net
なんで女の奴隷選んだんだっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:35:39.59 .net
>>939
女を信用しない奴は、こんな大切な仕事に女をつけない。
女と二人きりになるのを嫌う。

ついでに、勇者の監視に信用できる部下をつけないでおいて、勇者の暴行未遂に怒ってる王様ってもう痴呆症よな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:36:37.68 .net
>>941
自分を陥れた奴と同じ性別だから憂さ晴らしになるだろうって思って買った。
原文
ラクーン種の奴隷と目が会う。
 そこで俺は心の底から湧き上がる感情に気が付いた。
 そうだ。コイツは女、あのクソ女と同じ性別なんだよな。
 怯えるその目を見て、なんとも支配欲を刺激される。
 あの女を奴隷にしたと思うのなら良いかも知れないなぁ……。
 死んだら死んだで憂さも少しは晴れるだろうし。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:38:08.15 .net
>>942
王のあだ名「ボケ」にした方がよかったか
そもそもアバズレだのクズだのに改名させるって子供すぎてドン引きだけどさ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:39:31.20 .net
>>943
発想が完全に幼女相手に犯罪起こすキモオタのそれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:56:22.45 .net
>>944
原作読んでないけど、酷いな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:58:31.25 .net
>>943
キモ過ぎる・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:01:18.26 .net
>>828
>>943
こういうのってさ、信者からも「この作品は好きだけどこの部分はちょっと・・・」って思われてるんだろ?そうなんだろ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:07:57.14 .net
逆転裁判の作者の小学校の時に泥棒と決めつけられたのがトラウマで
無実の人を救う弁護士のゲームを作ったって最初に読んだ時
ちょっと引いたけど実はすごい前向きの反応だったんだなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:15:41.04 .net
>>948
利用する道具として奴隷を購入してるから他のテンプレなろうとは違うって絶賛してるぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:25:43.48 .net
奴隷が買えるとか良いご身分だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:26:29.85 .net
>>950
この後で普通に食事させたりして奴隷は盾にベタ惚れのメインヒロイン(美少女化もする)になるのにテンプレじゃないってすごいですね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:29:33.43 .net
奴隷って言ってもひとりの人間を買うわけだからそれなりの値段するだろ
ほぼ文無しの尚文が買えるのか?
コホコホ言ってたから病気で安く買って治すとか言うテンプレじゃ無いよなぁ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:32:10.55 .net
病気持ちで器量もよくないから安かった→実はレアでしたのテンプレは無いだろ
多分

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:34:09.71 .net
>>950
もうモヒカンみたいに奴隷を「生きていられるだけありがたいと思えムシケラ!」って言ってムチでしばいていてもテンプレと違う素晴らしい主人公って絶賛されそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:35:23.47 .net
そこまでテンプレだったらインチキ値引きがあるとは言えまともに買ってる奴隷ハーレムの方がマシだわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:44:58.00 .net
>>954
ダメっぽいものを格安で仕方なく購入しました→伝説の武具でした

的ありがちテンプレ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:48:15.17 .net
病気で格安テンプレは有名どころだと無職とかニートハロワかなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:55:34.50 .net
>>950
盾の勇者連載開始時は奴隷もの少なかった
エロゲのランスシリーズが奴隷購入物のはしりかな?
異世界迷宮で奴隷ハーレムを がなろうの奴隷物のはしりかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:58:37.17 .net
盾の勇者のなりあがりは、なろうでは数少ない設定同士が絡み合ってるのが多い作品

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:04:35.32 .net
盾使いが少ないのかすげーな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:19:35.74 .net
奴隷商人も売れそうもないものをよく置いておいたものだよね
毎日の食費もかかるだろうに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:21:20.77 .net
とりあえず次スレのスレタイ募集

盾の勇者の成り上がりは逆張り失敗糞アニメ2

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:22:34.00 .net
アニメ1話の「弟がグレるのを止めた功績で〜」のところで萎えた
漫画ではカットしてたし、そもそもあの設定いらんやろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:23:01.89 .net
盾の勇者の成り上がりはむしろ成り下がり糞アニメ2

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:25:37.43 .net
盾の勇者の成り上がりは馬鹿しかいない糞アニメ2
盾の勇者の成り上がりは馬鹿が馬鹿を陥れ馬鹿が馬鹿を恨む糞アニメ2

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:26:20.77 .net
次スレはID必須な

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:29:32.13 .net
盾の勇者の成り上がりは危機感ゼロの危急存亡の秋

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:30:00.44 .net
盾の勇者は陰キャの妄想詰まったクソアニメ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:46:25.02 .net
盾の勇者の成り上がりはルサンチマンまみれの気持ち悪い糞アニメ2

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:47:12.35 .net
盾の勇者の成り上がりは他アニメを盾にできない糞アニメ2

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:28:16.92 .net
>>943
人としてあかんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:30:14.43 .net
嵌められてからチュートリアルにごとく都合よくイージモードになるのはだいたい女王のせい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:36:41.61 .net
なろう異世界物に馴染め無いのが異世界に移った瞬間に日本人のメンタリティで無くなる事だわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:39:48.97 .net
あのクソビッチ
あそこで尚文が焦らずにソロでやるって言ったらどうするつもりだったんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:48:20.39 .net
盾の勇者の成り上がりは開始当初から糞アニメに成り果てる2

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:05:53.12 .net
ビッチ姫は盾の勇者の策略で変態性癖持ちの他国の王族に売り渡されて四肢切断のダルマエンドらしいな
リョナ好きは喜びそうですね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:14:21.01 .net
アニメそこまでいかないだろうけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:33:06.24 .net
あの女がボコボコに殴られたり体斬られて犯されてるの撮影されたの送られてきたけど
読んでる方は「いいぞぉ…もっとやれ」って思ってたって書いてあって引いた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:39:28.93 .net
>>977
サクリファイスエスケープ余裕でしたって落
ち じゃなかった?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:42:20.22 .net
>>977
さすがに嘘やろ、と言い切れないどころかマジでありそうだから困る

さらっとしか読んでないけど、女王は生きて人格持って考えとるんか。都合いいんだか悪いんだか。ここんとこずっと出てるけど、キャラもて余してるような

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:49:10.27 .net
>>974
主人公も冤罪で嵌められる前までは観光気分でウッキウキだしな
戻れるかどうかの不安ゼロかよw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:50:31.95 .net
お前ら少しはアニメの話してやれよ
アニメ板やぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:06:05.60 .net
>>981
実は嘘で別の勇者に囲われてズコバコあはんやってるよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:13:09.45 .net
少女奴隷買って八つ当たりするクソアニメ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:55:18.65 .net
奴隷購入のくだりって労働力じゃなくて愛玩動物だよな
愛玩なら病気持ち(治療可)でも許される

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:02:53.54 .net
>>986
このあと手に入れるペットや獣人ほぼ全員奴隷にして「ありがとう兄ちゃん!」とか
マジモンのサブイボ鳥肌展開になるから覚悟しとけよwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:05:18.00 .net
デスマもそうだけど
奴隷美少女買ってモテモテとか気持ち悪いな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:07:27.25 .net
人外が擬人化して美少女になるテンプレがないだけマシだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:09:30.86 .net
>>989
あるが
なんのための獣人設定だと思ってんだwww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:11:49.61 .net
何のためってどんなためだよw
キモオタ受けかwww
鳥まで美少女に変化したのはやりすぎ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:12:06.54 .net
>>988
デスマはロリ無視して風俗で遊ぶまともな性癖の持ち主だぞ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:39:45.94 .net
逆張りしたい一心で導入が適当過ぎるだろw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:33:28.30 .net
ラフタリアを何故成長をさせた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:37:38.13 .net
盾の勇者の成り上がりは他アニメを盾にできない糞アニメ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547336161/

とりあえず立ててみた
次スレでテンプレの内容について調整しようず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:41:57.17 .net
>>995

テンプレにキャストやスタッフまでは必要ないかもな
概要もアンチスレに合うように改変したいところだが・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:44:52.02 .net
他のアニメのアンチスレ何個か覗いてきたけどどこも過去スレ一覧だけ貼るのが普通っぽいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:06:15.64 .net
>>997
まぁアンチスレだしねぇ
とりあえず>>1の信者禁止と売上禁止をテンプレで>>2で過去スレ
それ以降は続いたら適宜追加って感じでいいんじゃないかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:56:33.28 .net
このスレのテンプレが長かったのは『スレ落ち防止 』のためだったそうだから
>2以下はぜんぶ削ってもいいよね ネタ改変はありかな
まあ俺は一話で切るから後のことは任せる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:23:22.48 .net
なろうの読者層ってわからないなぁ
と思っていたが、ただの感情移入と理想像だと気づけば単純だな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:24:44.97 .net
最低系SSやゆ虐にハマってた層がそのまんまなろうに流入したんだろうな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:25:17.50 .net
>>1000
自分を主人公に置き換える層だな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200