2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーは村人は見捨てるが家畜は守る糞アニメ38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:00:19.67 ID:GRgf5jr6.net
他のラノベとは違う、本格ダークファンタジー!(文庫展開当時の発言)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

前スレ
ゴブリンスレイヤーはゴブリンの名誉をレイプで毀損した糞アニメ37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545497422/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:13:59.80 ID:GRgf5jr6.net
過去スレ

ゴブリンスレイヤーはAA職人とやる夫板にお礼をするべき糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538005068/
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ ※2スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539087648/
ゴブリンスレイヤーはステマやレイプだけの糞アニメ★2 ※3スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539340985/
ゴブリンスレイヤーはパクリとレイプとステマの糞アニメ4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539606331/
ゴブリンスレイヤーは人間とゴブリンが逆になっただけの糞アニメ5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539848488/
ゴブリンスレイヤーは劣化なろう系糞アニメ6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540029532/
ゴブリンスレイヤーはゴブリンにスマホが支給されている糞アニメ7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540205186/
ゴブリンスレイヤーは敗北を想定しながら女連れの糞アニメ 8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540429828/
ゴブリンスレイヤーはゴブリンがスマホ検索して造船する糞アニメ 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540629273/
ゴブリンスレイヤーは主役が一生懸命ゴブリンを養殖する糞アニメ 10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540726903/
ゴブリンスレイヤーはTRPGに風評被害を与える糞アニメ 11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540907927/
ゴブリンスレイヤーはゴブスレがGM殴って賽子を振らせない糞アニメ ※12スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541090172/
ゴブリンスレイヤーは信者がなりきり擁護する糞アニメ 13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541233500/
ゴブリンスレイヤーは無責任ギルドが責任を押し付ける糞アニメ 14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541332218/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:14:43.25 ID:GRgf5jr6.net
ゴブリンスレイヤーはチーレムなのに信者が認識できない糞アニメ 15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541419700/
ゴブリンスレイヤーは国王が治安維持を放棄する糞アニメ 16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541601980/
ゴブリンスレイヤーは他所様の主人公を雑魚呼ばわりする糞アニメ 18 ※17スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541757144/
ゴブリンスレイヤーは頭ゴブリンが誉め言葉になる糞アニメ18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541863691/
ゴブリンスレイヤーはトラウマで被害拡大させる糞アニメ19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541944803/
ゴブリンスレイヤーはエロ・グロ・なろうセンスの糞アニメ20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542149717/
ゴブリンスレイヤーは王が悪者退治ごっこに熱中する糞アニメ21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542286525/
ゴブリンスレイヤーは王が悪者退治ごっこに熱中する糞アニメ21 ※22スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542286540/
ゴブリンスレイヤーは結局力押ししかしない糞アニメ23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542546066/
ゴブリンスレイヤーはゴブリンに知恵比べで惨敗するクソアニメ24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542712450/
ゴブリンスレイヤーは耐久力でカナリアに惨敗するクソアニメ25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1542904095/
ゴブリンスレイヤーはコミュ力でゴブリンに惨敗する糞アニメ26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543068224/
ゴブリンスレイヤーは粉塵爆発でパン屋が死ぬ糞アニメ27
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543214159/
ゴブリンスレイヤーは口先で怪奇現象を起こす糞アニメ ※28スレ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543410007/
ゴブリンスレイヤーは処女同衾でも蘇生できないほど糞アニメ29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543618397/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:16:04.41 ID:hBY1ylbG.net
ゴブリンスレイヤーは貧窮農民を横目にアイスを食う糞アニメ30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543760034/
ゴブリンスレイヤーは小説を書く事前準備をしてなかった糞アニメ31
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1543933986/
ゴブリンスレイヤーはコンクリートで封印して捨てるべき糞アニメ32
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1544181743/
ゴブリンスレイヤーは女魔法使いに死体蹴りしつづける糞アニメ33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544438697/
ゴブリンスレイヤーは他作品を肉の盾にする糞アニメ34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544626778/
ゴブリンスレイヤーは10話で総集編をやる糞アニメ35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544924797/
ゴブリンスレイヤーは村人が怒り狂って柵を直しだす糞アニメ36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545225514/
ゴブリンスレイヤーはゴブリンの名誉をレイプで毀損した糞アニメ37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545497422/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:16:09.98 ID:GRgf5jr6.net
ゴブリンスレイヤーは貧窮農民を横目にアイスを食う糞アニメ30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1543760034/
ゴブリンスレイヤーは小説を書く事前準備をしてなかった糞アニメ31
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1543933986/
ゴブリンスレイヤーはコンクリートで封印して捨てるべき糞アニメ32
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1544181743/
ゴブリンスレイヤーは女魔法使いに死体蹴りしつづける糞アニメ33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544438697/
ゴブリンスレイヤーは他作品を肉の盾にする糞アニメ34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544626778/
ゴブリンスレイヤーは10話で総集編をやる糞アニメ35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544924797/
ゴブリンスレイヤーは村人が怒り狂って柵を直しだす糞アニメ36
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545225514/
ゴブリンスレイヤーはゴブリンの名誉をレイプで毀損した糞アニメ37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545497422/
ゴブリンスレイヤーは村人は見捨てるが家畜は守る糞アニメ38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545728419/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:17:55.93 ID:GRgf5jr6.net
スマン、なんかダブった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:47:09.36 ID:Sbswmw46.net
乙乙

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 18:51:56.16 ID:kAF9FiOs.net
>>1

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:15:36.81 ID:q0H4zKwn.net
>>1

そういえば、ゴブスレってゴブリンが対策するから、ゴブリン用のノウハウを教えたりしないってはなしだったよね?
ロード戦でそのノウハウを公開しまくっているけどいいのだろうか?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:34:01.46 ID:Xo2ansJX.net
その場その場でマウント取りたいだけで何か考えがあって発言しているわけじゃないから矛盾するのは仕方ないぞ
ゴブスレに一貫性のある行動原理なんて存在してない
その場その場でどれだけ相手にマウントとって小馬鹿にしつつ、周りから称賛されるかしか考えてないからな
自分の今までの発言や行動の整合性なんてこの愚か者にとれるわけがない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:34:44.65 ID:RQPViGaG.net
>>1

>>9
牧場の二人の命には換えられないんだろ(鼻ホジ)

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:42:02.20 ID:hBY1ylbG.net
だって洞窟に入るのにこれは常識だとかマウントとった次の回でそんな事一切してないような屑だからね
常識何処行ったよ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:45:00.78 ID:Xo2ansJX.net
その瞬間はきっとマウント取りたくて常識いったんだろうな
実際は常識だとかではなくて常識だという言葉を使ってそんなことも知らないのかと相手を小ばかにしたかった
だから次の回じゃそんなこともしてない
ただ相手を貶めて自分の評価を上げたいというだけだったからな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:46:35.12 ID:HeoU+tYr.net
トロルとその取り巻きそっくりだな。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:47:10.51 ID:kVbnQbIp.net
ゴブスレの話してるのか苗床の話してるのか一瞬わからんかったわw
どっちも息をするように矛盾をひりだしてるし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 19:55:29.67 ID:S/SFqF5+.net
アンチ乙
ゴブスレの言動によってゴブリンの思考や修正が変化してるだけだから
ロード戦の時は対策メモを持っていても尋問されない種類のゴブリンに習性を変えてただけ、分かれよな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:00:15.91 ID:kVbnQbIp.net
>>16
ゴブ太郎さん舐めんな
ゴブリンだけでなく物理法則すら書き換えるぞ、マジカル粉塵爆発とかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:01:26.16 ID:GRgf5jr6.net
作戦会議中にもメモ取るなゴブリンに盗まれたらどうするとかマウント取ってたんだろうな
牧場を守ってくれる冒険者さんたちにw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:07:43.72 ID:HeoU+tYr.net
前後の矛盾も何も気にせず主人公のその場その場の言動だけが全肯定されるってなろう系あるあるなんだが、こんなんでよく作者や取り巻きはなろう系にマウント取りに行けるな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:10:16.01 ID:BpQPVuCh.net
>>19
なろう系は他のなろう系にマウント取る所まで含めてなろう系だからな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:10:16.55 ID:ldwqRu9m.net
>>12
まじで認知症なんじゃないかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:14:01.93 ID:qE4jTqml.net
>>10
ほんとこれな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:17:59.60 ID:kAF9FiOs.net
>>16
じゃあ常識なんて教える意味が無いんじゃね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:19:42.94 ID:Xo2ansJX.net
>>20
なろうの信者、または本質的にそれに近い作品の信者(幼児性が強く、自己愛と承認欲求が肥大化した人間が好むもの)は
ほかの奴等とは違う、自分の好きな作品は特別であると思い込みたがるからな
おそらく感情移入ではなくて自己投影型の主人公だからこ自己と作品のボーダーが曖昧になって
作品が権威によって認められたり資本主義的価値があると思われたら=そのまま自分達も特別であると無自覚に感じてしまうんだろうな

しかしなろう系というのは今近年はどんどん馬鹿にされているわけだ
結果としてギャップが発生してしまうんだよ
自分達は社会や一般的な存在、また一定の倫理観からは否定され顔を顰められる存在だということと
アニメ化云々だったり漫画の売り上げ云々だったりがかみ合ってないわけだ
そこで「下らないものだろうがマーケティングというのはいくらでも成功させられる」という商売のあれこれを適用させてしまうと
自分達には価値がないと認めてしまうだろ?

だから結果的に自分達の作品だけは違う特別なのであるという答えを出すしかないんだ
そうしなければ自己の価値を否定につながってきてしまうからだな

事実、実は信者が「この作品は違う」と喚き始めるのは大体において書籍化、アニメ化、漫画化が決まったときだ
それまではそこに価値があるが自分では判断できないため他のなろう系統を小ばかにするというのはそこまで強くない
しかしいったん商品として、少なくとも金銭のやり取りが発生する媒体へと移すことになったときに資本的な価値を付託されたと大出を振るえるようになり大声で「自分達の信奉する作品は特別である」と喚く
ゴブスレもそうだったはずだぞ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:33:37.55 ID:Fg+xUSH0.net
トロルと信者の常識は世界の非常識

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:34:47.21 ID:RgVKMBIK.net
ひょっとして苗床とトロルは幻実を見てたってことも考えられる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:47:08.98 ID:mtwBIi9h.net
コスト考えて軍よりも冒険者使ってるとかドヤ顔してるけど、コストかけないなら結果も出ないのが社会の常識だろ
かけたコストに相応の結果が返ってくるだけなのに、ただ安さだけを重視して
物事理解できてる頭良い自分に酔うとか恥ずかし過ぎる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:48:09.87 ID:9V+rO9go.net
原作がガバすぎてアンチの方が正論言ってるの何かヒロアカアンチスレ思い出す

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:50:37.66 ID:ldwqRu9m.net
>>16
じゃあさ、ゴブスレが何もしないのが1番いいよね
今のところゴブリンを厄介化させる可能性が1番あるのがゴブスレだし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:51:40.09 ID:9a6IVxSR.net
正規軍より傭兵のが金かからんってバカかな?
ってか正規軍を傭兵みたいなものだと思ってるのか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:52:11.08 ID:S/SFqF5+.net
>>23
アンチ分かって無さ過ぎ
常識ってのはゴブ太郎のその時の気分によって書き換えられるものなんだよ
それがあの世界のルール、分かれよな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:53:46.94 ID:S/SFqF5+.net
>>29
アンチって少しは考えないの?
あの世界はゴブ太郎がおれつええチーレムする為だけに存在してるんだよ?
ゴブ太郎が何もしなかったら秒で滅びるから、分かれよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:53:54.78 ID:q0H4zKwn.net
>>27
ロードの軍勢に対して金貨100枚ぐらい放出しているよね?
つまり、ギルドがある街の軍を動かすだけでも金貨100以上かかるということなのか?
どんだけ非効率的な軍なんだろ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 20:58:27.30 ID:ldwqRu9m.net
>>32
え?リポップするから滅びないんでしょ?あんたら信者が言ってたんだけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:06:23.39 ID:ErTjNQSx.net
>>34
落ち着け
>>32はどう見ても信者ではないw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:08:20.23 ID:GPOlL8rL.net
太郎呼びしてるしなw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:08:39.14 ID:WPAh2rqM.net
向こうでゴブスレを切嗣とかエミヤの同類と評するのがいるけどまったく違うしこの二人ほどの葛藤の百分の一も見えないゴブスレが同類とか虫酸が走る

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:11:02.07 ID:RgVKMBIK.net
その二人根底ロマンチストな上、精神的な弱みが作品自体の軸になってるから
都合よくマウントすることしか能が無いゴブスレとは完全に反対なのにな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:11:54.07 ID:kByZhSJ5.net
ブスレを切嗣とかエミヤの違いについて考えてみたが

んートロルとしか思い浮かばなかった

そもそも、ゴブスレって何かしたっけw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:21:36.81 ID:S/SFqF5+.net
>>34
アンチさんさぁ…
リポップ機能はゴブ太郎がおれつええする為の舞台装置なのね?分かる?
ゴブ太郎が活躍しなくなったらあの世界はリポップどころか作物も育たなくなるんだよ、分かれよな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:21:53.16 ID:q0H4zKwn.net
>>37
切嗣なら火攻め水攻めをやめろと言われてもやめないし、
アーチャーならまず自分を犠牲にしてまで周りの犠牲を減らそうってするからね
全然違いすぎる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:24:26.83 ID:ldwqRu9m.net
>>35
いやノッてみただけなんでわかってますよw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:31:09.49 ID:WPAh2rqM.net
>>38
火攻め水攻め等の手段の選らばなさで同類って言ってると思うんだけどこの二人自分の行為を最大効率とは思ってても肯定せず明確に悪と認識してる、一方ゴブスレは介錯しようが巻き込んで火炙りにする可能性があろうが罪悪感も後悔も感じずにこれが正しい行為だ(ドヤァ)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:32:42.10 ID:MShwA0Dn.net
某所の感想記事、なんでゴブリン雑魚扱いされてるの?ってコメントに
20件くらい怒濤の擁護返信ついてんのさすがに恐怖なんだけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:34:12.21 ID:RgVKMBIK.net
その疑問は苗床なら、何としてでもごまかし切らないといけないものだからねw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:34:56.79 ID:WPAh2rqM.net
>>43
途中送信っしてしまった、以下続き
これが正しい行為だ(ドヤァ)して周りもゴブスレスゲー!と称える

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:38:36.55 ID:XQPsf5Bm.net
すごくツッコミ所しかないタイトルを発見してしまった

最終回直前!アニメ『ゴブリンスレイヤー』TRPG的超解説!!
ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1545269425

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:41:25.31 ID:ue0/LWKR.net
どれどれ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:43:37.30 ID:dOQRRmD+.net
そろそろ苗床語録で打線みたいなのが欲しいな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:45:13.26 ID:GPOlL8rL.net
愚王について語っていたところに現われた苗床の一言
「ゴブスレへの批判はパクリ元への批判」

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:46:12.27 ID:9a6IVxSR.net
>>47
流し読みしただけだけど、何百回とダイスを振って生き残ってきたのがゴブスレの強さの証!みたいなこと書いててもう訳分からん
意見統一してくれよと、ホンマ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:47:13.61 ID:RgVKMBIK.net
「現代と違ってスマホが無いから情報共有できない」

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:49:05.04 ID:a8HvnAwf.net
マウント取る、マウント取る、って野球アニメか何かかいな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:49:45.04 ID:MShwA0Dn.net
>>51
書きたくもない記事を仕事でイヤイヤ書かされただけなのかもしれないな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:52:53.62 ID:S/SFqF5+.net
★信者のゴブリンに対する擁護の流れ★
苗床 ゴブリンは野良犬という認識、政府が野良犬如きに税金や自衛隊を使うか?使ったらお前らも怒るだろ

日本は野良犬は狂犬病というマジカル破傷風をもたらす危険生物として国が対策して駆除し切ったけど?

苗床 海外だと違うしゴブスレはファンタジー中世で海外モデルで日本は関係ないんだけど

海外でも野良犬は驚異として警戒されてるし駆除してる国も多いんだが?

苗床 ゴブリンはスズメバチ!国はスズメバチに対処してるか?

スズメバチは町や村を滅ぼさないし女や家畜を攫わない、そして専門の業者に頼めば、つまりギルドに依頼出せばきちんと対応してくれるし料金も高額

苗床 ゴブリンは熊ぁぁぁぁぁぁぁ!!!!熊は国が駆除しないし駆除業者もいないけど人殺してるし畑も家畜も殺すぅぅぅぅぅうぅぅ!!!!!!!

熊の戦闘力は人間の子供程度ではないし、そして死人が出れば政府も対処するよ

苗床 信者は理解力がない、以上!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:56:10.90 ID:GPOlL8rL.net
明確な脅威に「こんな雑魚に対処したら怒るでしょ?」って、どんな思考回路だよ……

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 21:58:55.27 ID:RgVKMBIK.net
逆に言うと苗床は野良犬が突然変異して人攫って食い殺したりレイプして繁殖したりしても
それ対策に国家予算投入するのは反対するんだよなwww

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:00:58.52 ID:kByZhSJ5.net
とりあえず、妖魔夜行キャラcp650クラスでゴブリン退治しようぜ

ゴブスレ界のあらゆる攻撃は無効とか付けて

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:01:47.58 ID:ldwqRu9m.net
>>55
一つ言わせてもらうと熊いる地方は死人でなくても日頃から対策してるし猟友会みたいなネットワークあるしあれは飾りじゃなく実際獣害被害に対処してる
普通身近に脅威がありゃ村人でもそんくらいのことするしそれすらしてなくて村を維持できてるはずがない。ましてや王が何もしてくれなくて魔物がうじゃうじゃいる世界で

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:04:00.77 ID:q0H4zKwn.net
>>59
そうなんだよね
ゴブリンが害獣扱いなら、
村の狩人とかが普段の害獣退治と同じ感じでゴブリン退治をするよねってなるんだよね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:04:10.38 ID:eMLLfcxH.net
>>51
書いた人はTRPG業界の古株みたいだね
「何百回とダイスを振って」の部分はまともに見てない証拠
なんかゴブスレをてこに、古いTRPGとかゲームブックのリバイバルを狙ってるみたいなんだよな
大人の事情が透けて見えて気分悪い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:06:34.59 ID:NPjeQE23.net
必死だなお前ら

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:08:46.76 ID:x/DDh4cF.net
w

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:14:04.26 ID:GRgf5jr6.net
>>61
最後のしめ方とか尼の中華レビューぐらい心がこもってないなw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:14:53.25 ID:MsnyXpyE.net
ソロで何百回もダイス振って生き残ってきたって、要するにGMの加護あるだけって告白にしかならんのだが大丈夫かその古株とやら

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:15:48.13 ID:GPOlL8rL.net
ゴブスレはダイス振らせない論者の苗床さんが見たらお怒りになりそうなレビューだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:16:49.22 ID:fknlHSZK.net
>>37
切嗣は理解者()がいるからその辺見て同類と思ってんのかもね
あいつもクソガキのまま大人になった幼稚な人間だけど周りにはイエスマンの女が2匹いるし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:20:49.18 ID:dlgZe+4r.net
それだけ「ダイス振らない」がTRPGにとっては異質って事で

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:21:24.56 ID:S/SFqF5+.net
>>59
成る程、俺もTVのニュースだけの知識で語ってしまってすまない
これじゃトロルと同レベルだわ
今後気をつけます

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:28:35.83 ID:DhFTgA5e.net
いやまあ切嗣も都合よく敵が無能になるし本人も精神年齢が未就学児でたまに都合良く無能になるから似たようなもんだよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:29:44.69 ID:wWItjPXZ.net
中世ファンタジー風の世界なんだから現代の我々の世界ほど政治体制が成熟していなくて当然。
だからゴブリン対策に国が軍を派遣せず自由意思の冒険者に丸投げしてるのも仕方ない。だがそれならゴブリン被害が減らない村人たちが国王へ恨み節の一つも言って良さそうなのに全くそんな雰囲気がない。
絶対村の連中困ってるはずなんだがなぁ。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:30:51.84 ID:RgVKMBIK.net
両立不可能なものに限って同時にぶち込みたがるからなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:30:54.66 ID:fknlHSZK.net
作者の技量に難があるからやりたい事と現実に差があるって辺りは似てるか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:31:13.29 ID:dlgZe+4r.net
切嗣ならまず牧場守るとか言いださないゾ

というかエミヤも切嗣も多数を取る側だからゴブスレとは正反対のキャラでは?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:33:47.01 ID:w5AwLhAe.net
女キャラが全員うざい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:34:42.22 ID:RpIO6RUq.net
虚淵となろう作家比べるのが不敬

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:36:16.28 ID:kByZhSJ5.net
切嗣以前に世界を日本語で書かないと

トロル語で書かれてもキモイ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:37:19.12 ID:MABMZm/M.net
なんかよくアンチの槍玉に上がるけど、虚淵って少なくともちゃんとした作品作るよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:38:57.55 ID:dlgZe+4r.net
虚淵も強烈なアンチいるし作風も人選ぶし多少はね?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:38:57.85 ID:/GIEgogg.net
エロゲ、なろうを笑う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:40:52.30 ID:rzqqZsva.net
アニゴジは名作でしたね…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:42:22.95 ID:yd0ppj5V.net
前スレから居たけどぶっちゃけFGOもゴブスレと比べて遜色無いほど大概糞だから無理にFGO持ち上げなくてもいいぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:43:19.12 ID:kAF9FiOs.net
>>47
要するに、ぬるいコンピュータRPGの世界と厳しいTRPGの世界を綯い交ぜにしたから、ゴブリンに対する評価一つ取っても矛盾するような作品になっちゃったのかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:43:43.95 ID:B2JSLYk3.net
虚淵は嫌いだがトロルと比べるのは失礼だよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:47:27.25 ID:MABMZm/M.net
案の定虚淵アンチワラワラ釣られてんじゃん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:49:11.48 ID:hBY1ylbG.net
ケイオスドラゴンはクソだけどゴブリンスレイヤーと比べるのはおかしい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:50:04.13 ID:ANnOxReY.net
虚淵信者冷えてるか〜?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:51:16.54 ID:q0H4zKwn.net
>>71
愚王もゴブリン退治が対処できてないけど仕方ないって態度じゃないんだよね
百歩譲って民間で完全に対処できているならまだしも、
全然対処できてないからなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:51:16.83 ID:dlgZe+4r.net
ケイオスドラゴンのアニメはアレだったが書籍の方はどうなんだろう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:51:20.42 ID:MABMZm/M.net
デッブーは虚淵と違ってキャラの考えや心情すら意味不明だからな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:52:16.71 ID:RgVKMBIK.net
都合よく厳しくなったりぬるくなったりする。大体なろうと同じでモブ厳太郎易

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:53:39.90 ID:FKF6JZt/.net
そうやってゴブスレへの批判をそらすとか信者かよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 22:55:49.88 ID:UNFvrLTS.net
>>47
仕事だから書いてます感が強い記事だなw
原作の中身が無いから流し見でもここまで書けるけど、細かな所まで読み込む・見る気はありません・起きませんでしたって感じか。

土下座衛門の一件でここまで尺を稼げるのは凄いな。作中の使われ方を一切触れずに持ち上げてる風な文章を書ける辺り、
トロルとは比較にならない文章力w

>>83
ライターにとってはゴブスレのどこにTRPG要素があるのかさっぱり分からないから、表層部分を何とかTRPGネタに絡めて
文章量を水増ししてるだけの記事。ざっと読んでもさっぱり内容が頭に入ってこない辺り、本当に書き手のやる気がないw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:00:05.55 ID:MABMZm/M.net
>>93
表面だけ掠め取るって言う創作ではあってはならない事を理解もせず平然と続けているのがゴブ太郎だしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:00:13.71 ID:XQPsf5Bm.net
>>93
そらずぶの素人の蝸牛くもと違って文章力がないと仕事がなくなるからねw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:00:15.20 ID:WPAh2rqM.net
>>82
Fate関連あげたの自分だし言うけど比べてるのは原作の方だよ
fgoのはエミヤは面白お兄さんだし切嗣は別人だし比べられない

アンチスレにいて言うのもなんだけどどんな創作も設定の矛盾なりなんなりあるものだし大概は横に置いて楽しむ方が面白い

ゴブスレは横に置いてもまた別の矛盾が発生するからアレだけどね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:02:13.43 ID:RgVKMBIK.net
>>93
あの作品だってこうだから俺もいいんだよ!みたいなしょうもない予防線につかいまくってるからな
それも間違って持ち出してたりするがw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:02:13.63 ID:kByZhSJ5.net
苗床は最近はじゅばこの隅をつつくなとか騒いでるが

ファンタジーなんてどれも一緒なんだらから重箱の隅で差別化しないとw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:04:04.33 ID:qs2yGPFv.net
まどかAAはダイスの女神()だったけ
ゴブスレ頂点のヒエラルキーでは二番目の立ち位置(ゴブスレを認める高位の存在)でくもにしては扱いいい方だしくも自身は虚淵信者かもな
ちなみに虚淵信者は仮面ライダーで比較されたから三条陸(ダブル、ドライブ、ダイの大冒険原作)を逆恨みして嫌ってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:04:44.45 ID:MShwA0Dn.net
まあダイスを振らせない云々ってアニメ見ただけじゃ分からんもんな
いやアニメ見ても分からんか。漫画や原作の地の文で無理矢理そう記されてるだけだし
なにしろゴブスレが「選択の余地のない行動を取ってる」って描写が一個もねえからな
ダイス振りまくってるけど目をGM殴って操作させてるようにしか見えない
そういう意味では記事書いた人は正しい読解力を持った賢人なのだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:05:21.72 ID:MABMZm/M.net
>>96
矛盾を突っ込むと壊れる創作としての強度が低すぎる、その程度のペラッペラとも言える
こういうのはグロだの容赦のない主人公だの無双だの、作品の気持ちいい所でオナる相応のカスしか騙せない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:06:25.67 ID:MShwA0Dn.net
アニメ見ても×
漫画や原作見ても〇

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:06:54.24 ID:hBY1ylbG.net
ゴブリンスレイヤーなんて矛盾しか無いやんけ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:07:05.44 ID:rzqqZsva.net
エミヤにしろ切嗣にしろ根底には誰もが幸せであって欲しいって願いがあるけど
ゴブリンスレイヤーくんは特に信念もないからゴブリンを殺し続ける狂人にも人を助ける善人にもなれない中途半端な物語の操り人形でしかない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:08:11.17 ID:ANnOxReY.net
>>101
fate/zeroじゃん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:09:15.77 ID:RgVKMBIK.net
1話で書かれたことからして、両立が不可能か果てしなく難しい要素を同時に混ぜたなにかだからな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:10:45.21 ID:MABMZm/M.net
>>105
そう、それをそういう目でしか見られない様な輩がゴブ太郎を持ち上げる
少年誌読んでなろう系書くやつと一緒だな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:13:10.40 ID:hBY1ylbG.net
だって壁を背に戦え1対多数は愚策とかマウントとっておきながら1話で前横後ろ全方向から攻撃されてやがるんだもの

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:14:41.64 ID:kAF9FiOs.net
>>93
まあライターのTRPG愛だけは伝わってくるよw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:22:01.80 ID:8vXWJncI.net
さんざんゴブリン被害者を見捨ててきたギルドが、
ゴブスレのときだけ金を出すご都合展開は酷すぎる。

あれは一体どういう屁理屈で捻出した金なんだ?
町が襲われるなんてゴブスレが言ってるだけだろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:26:42.48 ID:UNFvrLTS.net
>>110
あの時点では住人2人の住居が1件ある牧場だけが襲撃対象だな。町ですらない。

ギルドが普段から報酬上乗せしてでもゴブリン退治しておけば、ロードの群れがあそこまで大きくならなかったんじゃね?
とは考えてはいけない。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:31:44.43 ID:3KnnPYr6.net
9295ななしのよっしん
2018/12/23(日) 23:27:39 ID: rXKR+PXABB

もう既に出ているかもしれないけど。
ゴブリンが牧場を占拠したら、奪還できても元に戻すのは大変なはず。
家畜は全滅だろうし、土地も農具も駄目にされているだろうし。

で、そうなった時、牧場から仕入れているギルドは空いた穴をどうすれば良いのか?

他の農家に融通する余裕はあるだろうか?
牧場の次の襲撃対象にされず、さらに負担が増えても値上げなし。
……これはかなり苦しい仮定。
駄目なら、現状ギリギリで生活している新米戦士とかどうなるやら。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:34:28.63 ID:TIWXb3uY.net
>>112
ニチャニチャした笑みを浮かべながら言ってそうな長ったらしい文章がいかにもトロルフォロワーっぽい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:38:14.36 ID:hBY1ylbG.net
え?自己責任で買い集めてでも納品させるに決まってるだろ?
国営なめんなよ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:38:36.81 ID:8vXWJncI.net
農家は重税で食うや食わずの生活だという苗床のレスを見かけたんだが
ゴブスレの農家だけはギルドに売れるほど余裕があるなんて不思議だね。
たった3人で経営している農家なのにね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:39:22.67 ID:MShwA0Dn.net
>>112
警察が懇意にしてるカツ丼屋が強盗にあったら大真面目に捜査します
他の強盗事件はてきとーです。って言ってるだけじゃんこれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:42:19.51 ID:dlgZe+4r.net
そもそも牧場が納品してる物品ははっきりしてないので牧場潰れたらギルド宿でギリギリ生活してる新米コンビが死ぬとか妄想でしかない
アニメでも原作でも牧場潰れたらやべーなんて言われてないのに

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:42:42.01 ID:q0H4zKwn.net
>>112
二人で経営している牧場程度の量なら、
他の所から仕入れればいいだけじゃないかなぁ
一日に三件ゴブリン退治の依頼が来るぐらい、
近くに村がたくさんあるんだから
他の農家も余裕がなかろうが、
新しい仕入れ先ができるのだから無理してでもひきうけようってのがいるだろうし
新米戦士もギルドが生活を見ているわけじゃないのだから、
ギルド以外の場所で普段生活しているんで影響ないはずだし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:44:03.56 ID:CLtWAezf.net
>>112
農村襲われても自己責任とか言ってるくせに何言ってるんだ?
ギルドは農村からは仕入れてないからセーフとか言い出すつもりか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:44:36.43 ID:Kb3OwKzQ.net
ほかの依頼ほっとかれてる村の連中がキレてゴブ太郎一味襲ったりしないの

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:45:31.98 ID:MABMZm/M.net
信者すら狭量なのが特徴的だよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:45:56.19 ID:hBY1ylbG.net
襲うのに最高の環境である牧場を山賊や盗賊が襲わないのがそもそもおかしい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:48:41.02 ID:kAF9FiOs.net
>>112
スレタイのまんまの発想だな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:49:09.38 ID:8vXWJncI.net
苗床って脳内設定を得意気に披露するからオモロイよねw
痛々しいのは言わずもがな、ガバガバなことに気づかず自信満々

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:51:05.95 ID:XQPsf5Bm.net
>>112
さんざん自己責任連呼していた苗床がこう言ってると思うと笑える笑えない

>>122
ゴブリン退治でゴブスレが長期間いないこともあるせいで非武装のおっさんと女の2人しかいない牧場とか確実に襲われるわね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:53:55.69 ID:IfnKfXTM.net
ゴブスレと喜び組に対してはあれだけ喚き散らしてた自己責任論と真逆のことを真顔で断言する
しかも上から目線なことだけは変わらんという屑のダブルスタンダード

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:54:52.89 ID:B2JSLYk3.net
農奴も使っていない二人で回している小さい牧場なんて消えても街の生活に大して影響ないだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:55:14.09 ID:hBY1ylbG.net
しかも変わり者と知られてる有名人で町に居れば依頼で出ていくのが丸わかり
牛娘一人で帰るので道中だろうが帰ったところをだろうがお好きに

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:55:17.90 ID:UNFvrLTS.net
機械化されてる訳でも無く、魔法的な作業補助がある訳でも無い二人(しかも片方は女手)でやってる牧場の生産能力なんてねぇ…

もっとダイレクトな食料供給源である農村放っておいて言える台詞かよw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:55:31.38 ID:8vXWJncI.net
ギルドに見捨てられた農村はもちろんのこと、冒険者だって今回のギルドの対応は許せねーと思うんだが
ゴブリンに殺された新人冒険者が浮かばれねーよ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:57:21.62 ID:sHmeunXO.net
>>99
だから一話の全滅パーティの元ネタがダイ大なのか
なるほど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:57:38.12 ID:PN4EzQzB.net
また魔法使いの怨念が出て来そう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/25(火) 23:58:53.21 ID:ErTjNQSx.net
しっかし小さな牧場一つ襲うのにすごい数だなw
斥候出してるんだから二人とひとりの居候しかないのわかってるんじゃないのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:01:12.76 ID:nZsaj3ab.net
女魔法使い「魔法使いの怨念が・・・お、うっ頭が」

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:02:44.37 ID:dh59iVpc.net
ゴブリンか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:02:54.43 ID:hQdy8bRC.net
ギルドの特別報酬で湧き立った奴らは受付嬢にマークされて昇級厳しそう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:04:30.15 ID:TUsjBp2I.net
3人しか居ないこと確認した斥候でなんで肉盾なんて用意したんですかね・・・

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:06:35.84 ID:i96wTMPo.net
お祭り好きのゴブリンだったと考えられる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:06:54.02 ID:t0aI87N2.net
>>137
ゴブ太郎の白痴空間

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:08:00.91 ID:Y5YCTX0e.net
偵察の次の晩に襲うって早漏すぎね?一体なにを調査したんだよ?
外観くらいしか把握できないだろ。
10匹で来たのも謎。手分けしたとは思えない足跡の付き方。ピクニックか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:09:04.92 ID:O0jAPqj2.net
わざと大量の痕跡を残す事で人を集めて肉盾で躊躇してる間に攻撃して
人類側の戦力を削ろうとする戦略なんだろう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:10:15.89 ID:TUsjBp2I.net
あんな誰でも判るクソ足跡の数だけど信者が言うにはゴブスレでなければ見つけられなかったそうだしw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:14:01.83 ID:dJkG/WS8.net
虚淵信者かどうかはともかく、ああいう作風を神格化してる節は作者信者共々あると思う

虚淵も大概な作者だが、何だかんだである程度は捻る抜きで面白いものを描く技量はあるからな

そういうところスルーで印象深いところだけ劣化してパクってるのがこの作品だろう
最近そういう傾向が他作品にも見受けられて流石にウザい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:14:51.54 ID:Y5YCTX0e.net
>>141
ギルド襲ったほうが早くね?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:15:44.66 ID:hH1W+3vo.net
>>142
信者が言うには森の中ではゴブスレでも痕跡を見つけられないんです

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:16:27.58 ID:hQdy8bRC.net
>>137
無理矢理理屈付けるなら対象の数によって戦術を変える頭は無くかつて襲った村の成功体験を元に引っ張り出したとか
でも肉盾は冒険者想定なんだよなぁ。やっぱりおかしいじゃないか(憤怒)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:18:06.27 ID:Y5YCTX0e.net
>>143
今期の中では東離劍遊紀が一番面白かったと思っているので虚淵ディスられるのは悲しい
fate/zeroはゴミだったけど。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:18:16.28 ID:t0aI87N2.net
>>143
あれは信者もアンチも視野が狭すぎる、そういう意味でゴブスレと一緒
作品(と呼びたくもないけど)としてはアンチの方がまともにもの見てるって意味では鉄血が一番近い

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:19:46.87 ID:yNu2n0An.net
>>137
まあ一応、次街襲う予定だったらしいし……

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:19:49.43 ID:4YyjU+Fl.net
虚淵は死ぬとわかってる状況に敢えて向かって本当に死ぬ系の話が多いよね、たいてい女の子の頭が爆ぜるシーンしか期待されてないけどw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:44:42.10 ID:cdMIpW+6.net
転スラにマウント取りに行くゴブスレ信者


0701 この名無しがすごい! 2018/12/26 00:39:41
アニメとしてはゴブスレのがダンチで面白いんだよね。
テンスラはなんというんだろうか、話の起伏が無さすぎなん

ゴブスレは勝ったり負けたりってのがあるから飽きにくいけど
テンスラは絶対に負けないし、追い詰められもしないから見てて面白くないんだよね

なろうのリーサルウェポンがこの体たらくでいいの?
無職なんかだと面白くなるまでにめちゃくちゃ時間使わないも無理だし
ありふれははじめから気持ち悪いし

だめみたいですねぇw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:48:37.39 ID:S88+zAci.net
まぁ今期の覇者はゾンビランドサガなんですけどね初見さん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:50:21.40 ID:nA3joNRl.net
他人に対するマウント取りと悪意しかないゴブスレに比べれば人間の善意が描写されてる分転スラの方が見てて不快じゃないがな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:57:18.09 ID:jEF9vnN1.net
ウォーターカッターを繰り出したり小麦粉担いで粉塵爆発をやったりと、確かに毎回ツッコミどころを供給して飽きさせない作りだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:57:29.47 ID:dO0wuEgN.net
信者「この足跡はゴブスレじゃなければ見つけられない!さすがゴブスレ」
信者「森の中ではゴブスレでも足跡を見つけられない!」
https://pbs.twimg.com/media/Dt6L2OpUcAAJopU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_g62e1XsAE1gcX.jpg

なるほど、全てのゴブリンが森の中で痕跡を一切残さない特殊部隊並みの高度な訓練を受けた上で
アホのゴブスレにも見つけられるように接待用の足跡を残してくれたんだな…
https://imgur.com/e6MHLQB.jpg

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:57:39.02 ID:uSro9lrv.net
ゾンビと言うよりCygamesの恐ろしいぐらいの広告がな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 00:57:40.57 ID:ok02+YYs.net
転スラは基本善人が善政を目指してテンプレチートを活用するから胸糞悪くはならないし、なろう世界と割り切ってるから多少矛盾があってもそこまで気にならないけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:09:26.81 ID:vgoxEqZn.net
アニメだと町の周辺は森や平原、丘陵地帯が豊かに広がっていて
いっくらでも開拓できそうなところなんだよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:12:25.78 ID:t0aI87N2.net
>>151
ある意味でクソさの性質が逆だな
スライムはなんの起伏もない無双()どころかなろう特有の自己正当化による復讐までやってしまう、まさになろう
ゴブ太郎はピンチ()って所が違うだけ、アプローチが違うだけで無意味な持ち上げとか、根本的なキモさは一緒なんだよな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:14:53.84 ID:NDw27CMb.net
転スラのほうがキャラはしっかりしてるぞ
ファンタジーの割に話の起伏がないから飽きるのはわかる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:15:34.30 ID:iwHSU5V2.net
あらゆるところで新規は理解力が足りないとか文句言いまくってる信者キモすぎる
理解するまで噛み付いてやると言わんばかりの態度だしw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:19:11.17 ID:Zh5FRcyA.net
「スレイしに行った」でずっこけた
もしかして流行らせたいのか?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:21:46.41 ID:NDw27CMb.net
>>162
どこかの導師を思い出すぞずっと眠りについててくれ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:26:14.46 ID:t0aI87N2.net
>>160
目くそ鼻くそや
>>161
アーマードコアや灰羽みたいに考察することで答えが見えてくるなら理解力ってのもわかるが
このゴミは理解するほど矛盾しか出てこんしな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:30:22.05 ID:h0VrJSGs.net
ゴブスレも転生スライムもショボい

異世界魔王が面白かった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:33:56.63 ID:O0jAPqj2.net
>>160
今日のウンコは昨日のウンコより臭みが少ないとか言われても……

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:37:30.36 ID:rcPQ7fxF.net
9440 : ななしのよっしん :2018/12/26(水) 01:24:06 ID: jYYvly7XnC
”魔法”も”奇跡”も存在してる四方世界において
原始的な銃が現実の様に広まったり大量生産する可能性って相当低そうじゃね?
本編や外伝でちょこっと描写されたように魔導兵とか従軍神官とか居るっぽいし。
9448 : ななしのよっしん :2018/12/26(水) 01:34:39 ID: ba2Mfj3pp9
>>9440
運用できるようになったばかりの銃とか魔物の肉質とか魔法使えたり、魔法の武具身に着けられる魔物に対応できるか微妙だからな
魔物相手の実践投入には現実の実践投入よりも高性能にならないと……


信者による銃が広まらない事への言い訳
こいつらにはロングボウ兵が廃れた理由とか理解出来んだろうなw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:37:35.51 ID:wfpwDo3B.net
信者さんあれよりましとか恥ずかしくない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:38:14.61 ID:NDw27CMb.net
くさくないうんこはスルー出来るけど
くさいうんこは気になるやろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:39:54.21 ID:rcPQ7fxF.net
てかこれコピペして思ったけど、大半の人間なんて剣振り回す程度の能力しかないんだから
銃の一撃超える事なんて不可能だと思うのだがw
誰でも成長すれば偽ランサー程度には最低限なれるんなら知らんけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:39:57.35 ID:wfpwDo3B.net
恥も外聞もないトロルと信者であった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:43:17.80 ID:t0aI87N2.net
>>167
むしろ逆で習熟が必要な魔法ほど廃れるよな、対し体力も射程もなければ補充もできない回数も少ないしで

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:44:50.35 ID:dke21WkS.net
100人の内1人しか魔法や奇跡使えない程度のゴミファンタジー世界で
魔法や奇跡があるから兵器が発展しないとかいう典型的な言い訳なんぞ通用するか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:44:56.23 ID:NDw27CMb.net
すでに矢をはじく魔法すらあるし廃れててもいい気がするよ弓は

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:45:42.93 ID:rcPQ7fxF.net
そもそも大半の人間が振り回してる剣や斧なんてその手の魔物に対して結局無力で
屍晒すだけでしかないんじゃないだろうか
じゃあ初心者冒険者にミスリルの武器でも配ってやれよと

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:47:27.89 ID:rcPQ7fxF.net
>>173
ゼロ魔の魔法並みに汎用性高くて、同時に貴族の権威付けにまで使われてるってんなら
魔法万歳がずっと続くのわかるけどなぁ
あの世界ですら微妙に銃だとか発展してたというのにゴブスレ世界ェ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:48:34.37 ID:8Vz9RpgK.net
>>173
ご丁寧に作者が魔法を極限までデバフかけてくれたもんな
…結局なろうみたいに魔法無双したくなったのか11話じゃ全くワクワクしないご都合魔法の連発シーンが出てきたけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:49:18.30 ID:Fa/7jmXy.net
モンスター相手に投入される銃は現実より高性能じゃないと通用しないとかアホか
現実の銃より高スペックなキャラとかハルヒぐらいなもんだろ
この雑魚揃いの中途半端なリアリティ重視()世界じゃ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:49:36.33 ID:8Vz9RpgK.net
70年代のファンタジーですら「非魔法人類の知恵と武器は魔法の国を瞬く間に灰燼に帰せるだろう」って結論出してるんだよなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:50:17.18 ID:Weyac/En.net
>>167
肉質ってもろにモンハン脳だな
剣で斬れば死ぬ相手は弾が当たれば死ぬんだよ
リアルならな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:52:24.96 ID:NDw27CMb.net
アバン先生見たく銃と魔法を組み合わせればいいだけじゃないの?
魔法の武器はあるんだからさどっちかがなくなるとかの話じゃないと思うけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:52:52.34 ID:rcPQ7fxF.net
>>177
その魔法にしてもプロテクションとかいう超絶万能魔法を神官が使うしなw
更にトドメでアレ習得できるかは神の気まぐれって自分で自分のクビ締めてるのに気づかないトロルw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:55:29.49 ID:Weyac/En.net
魔法にデバフかけすぎて銃の方が強くね?はさすが劣等生の系譜だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:55:43.21 ID:t0aI87N2.net
そもそも魔法の世界なら魔法の銃が登場するだけってなんで信者どもは分からんのかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:55:49.79 ID:NDw27CMb.net
正直よく考えれば銃なんて代物は魔法使いや僧侶が一番欲しがるものだろうね
彼らのリスクを一番減らせるものだし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:57:17.68 ID:4YyjU+Fl.net
殺しなら二発も使えてしまう魔法とか神秘に頼らずに銃と火薬を使う方が早いよ、ある世界ならな。そしてゴブスレには嗜好品の生産に使うレベルである

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 01:59:06.74 ID:t0aI87N2.net
懇切丁寧になろうの逆張りしたおかげでまさしくなろうになっているのがほん草

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:00:30.92 ID:qh5C7tWI.net
レベルアップなんてしない、身体能力がそんなに高くならない設定の時点で銃を使わない理由はないんだよなあ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:01:44.82 ID:wfpwDo3B.net
マジカル小麦粉で火砲作ればいいのに(鼻ホジ)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:04:36.92 ID:8Vz9RpgK.net
>>182
ゴブ太郎様の和マンチ()技に必須の物品は性能が極端に引き上げられるってのが分かりやすいよね
同時にゴブ太郎様がマウント取りたくなったものはクソ雑魚化するので
1990年間空見上げてよだれ垂らしてたバカエルフやただのちっちゃいセクハラ親父に過ぎないドワーフが爆誕する

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:04:41.09 ID:sPrdYwSE.net
>>165
どれも同レベルじゃねーか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:08:13.70 ID:tPgmOpqL.net
なろう系なんて結局どれも一緒
そしてゴブスレはなろう系以下

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:15:37.02 ID:WAUrgw5M.net
話題に出た突端大荒れになるゴブスレ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1509864258/2113-

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:30:29.50 ID:tPgmOpqL.net
>>193
このスレのPart1当たりに書かれてたけど、やる夫板の運営とゴタゴタガあったらしいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:36:53.32 ID:9dnceuAf.net
まあやる夫スレ時代から作者は屑だったって話
詳しく説明することもできるけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 02:42:24.91 ID:NItFMGy0.net
>>194
これかな

BULKやる夫板は、やる夫系掲示板の一つ。

2014年に開設された。管理人は管理人 ★。

ばくだんいわ ◆QOOmW3I0SMと交友があり、彼に同調して行動した作者が多いため、
同じ板の作者間で一部の設定を共有する身内ネタがよく見られるのが特徴。

やる夫板のシェルターややる夫系狐板、やる夫板の方舟では本板関係のことを話題に出すことや本板との掛け持ちは禁止されている点に注意。 [1] [2] [3]
これらはばくだんいわ ◆QOOmW3I0SMと他の作者数名がシェルター管理人との間でトラブルを起こしたことが原因である。

http://i.imgur.com/q8bX2uK.jpg
http://i.imgur.com/LxKf5qA.jpg

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 03:00:52.90 ID:W8ZXt0aO.net
>>173
しかも魔法や奇跡が使えても
銀等級クラスでも1日に3回ぐらいしか使えない回数制限が厳しいからな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 03:12:56.32 ID:tPgmOpqL.net
>>196
こんな人間を神輿に担ぐメディア(GA文庫・スクエニ)って何なんだろうね
アニメ化のネタがないにしてもこう言う人を公の場に出したらダメでしょ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 03:18:44.88 ID:qh5C7tWI.net
スクエニの出版は漫画家潰したこともあるしお家騒動起こして分裂するくらいにはあれだから

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 03:24:27.46 ID:NItFMGy0.net
>>198
なろう原作アニメ大量放送の流れが来てるしWEB出身で勝手に担ぎ手になる信者が既にいるっていうのは魅力的な神輿に見えたんじゃね?

以下、アニメ化予定のなろう
盾の勇者の成り上がり - 2019年1月
賢者の孫 - 2019年4月
ありふれた職業で世界最強 - 2019年予定(2018年4月予定だったが延期)
魔王様、リトライ! - 2019年予定
私、能力は平均値でって言ったよね! - アニメ化企画進行中
異世界チート魔術師(マジシャン) - アニメ化企画進行中
蜘蛛ですが、なにか? - アニメ化企画進行中
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… - アニメ化企画進行中
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 - アニメ化企画進行中
八男って、それはないでしょう! - アニメ化企画進行中

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 03:27:42.53 ID:t0aI87N2.net
>>200
ダメみたいですね・・・

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 03:36:24.77 ID:O0jAPqj2.net
スレイヤーズのアニメで火薬が出てきたけど
上質な火薬を研究するより呪文使った方が早いって結論で発展してない設定だったな
それでも変わり者が研究続けて竜破斬級の爆弾生み出してたけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 04:11:19.99 ID:yNu2n0An.net
この作品の信者はどいつもこいつもやらない言い訳を必死こいて探して打ち出すのが嫌い
その苦しい言い訳を疑うことなく信じ切ってるあたりリアルでも負け犬思考染みついてそうで絶対関わり合いになりたくない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 05:23:45.89 ID:8Vz9RpgK.net
>>203
作品自体がそういう後ろ向きな空気に溢れてるもんな
魔法は二発しか打てないだの僧侶の奇跡は神の気まぐれだの毒を受けたら介錯待ちしかないだの
そうやってあれはダメこれはダメそれももちろんダメと派手な場面を否定するならするで、同じぐらいに面白いもの書く用意はあるんだろうな?と言いたい
俺らや巣にいる信者みたいな無責任な受け手と違って作者はそのコケにしてるファンタジーと同じ土俵に立ってんだぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 06:49:47.75 ID:dD9N41jC.net
>>53
そりゃマウンド

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 06:52:10.97 ID:i96wTMPo.net
習得に何年もかかる魔法と違い
そこらの農民が即座に銀等級以上の戦闘力を得られるのが銃なんだけどな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 06:53:33.76 ID:QHUtJ2WO.net
>>202
あの世界所詮人間レベルにしか物理攻撃まず効かないからしゃーない。魔法の強さに応じて詠唱中はバリア発生するから止めたいような強力な魔法の妨害に使えるかというと……だし

逆に言えば火薬あって尚あまり発達しないならそれなりの理由付けが必要なんだよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 07:28:11.46 ID:vypKK9bF.net
どうせトロルがパクリたくなれば火縄でもリボルバーでも出てくるから
今までの整合性一切無視してな!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 07:31:18.12 ID:n+Rsa6QI.net
>>1
村人ってなんぞ?
エア視?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 07:43:50.50 ID:xHrlkohU.net
追い詰められた信者、この世界に村人はいないと言い出す

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 07:46:46.30 ID:vypKK9bF.net
良かった、村の有り金全部集めて持ってったのに、
ギルド補助金()が出るどころか手数料取られて白磁級数人程度しか雇えない村人なんていなかったんだね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 07:58:07.68 ID:D4RtKRvK.net
>>208
マミさん「魔法でマスケット増産とか真似しないでよねっ」

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:03:02.51 ID:n+Rsa6QI.net
>>210
村人見捨てるってどの話?
エア視?
>>211
あの時の手数料、ギルドが手出ししたんだけど、未読?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:07:38.28 ID:xHrlkohU.net
工作費用が尽きたのか、見限ってケチッたのか一番良かった秋アニメランキングってののトップ20までにゴブスレが無くて笑えるw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:08:20.97 ID:n+Rsa6QI.net
スレタイで釣ってたからどんなナナメ上の屁理屈が返って来るかと期待してたら、単に難聴だっただけか
スレタイェ…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:09:21.99 ID:D4RtKRvK.net
村人からの依頼はゴブリンのことを知らない初心者白磁しか送らないのに
ゴブスレさんの依頼にはギルドからお金を出して多くの冒険者達を釣ってまで引き受ける
その冒険者には農村ですら雇えない銀等級パーティすら存在する


そしてあの農民がはした金を差し出す画像が見当たらない
誰か哀れな>>209のために貼ってはくれんか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:12:06.25 ID:xHrlkohU.net
>>213
依頼料が無ければ白磁しか呼べない、装備も経験も不十分な白磁ではホブ以上に勝てない
一話はご都合ゴブスレで解決したが、他の依頼に向かってたらあの村どうなったか理解できない?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:12:42.93 ID:D4RtKRvK.net
>>214
ネットニュースでもBPO案件か?とかゴブ太郎と命名される!とか
散々な内容がちらほら。当然だよね。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:15:39.37 ID:vgpb/ZQx.net
>>47の記事でTRPGじゃゴブリンは難敵とか書いてあるが騙されちゃあかんよ
元祖TRPGとして記事中何かと出てくるD&Dでもゴブリンは能力低いし体力少ないし
特殊能力も暗視だけのクソ雑魚
何も光源を持たずダンジョンに入る奴なんていないので暗視能力なんて何の役にも立たない
単にTRPGだとマスター次第でどんな陰険な罠も張れるので雑魚のゴブリンですら
脅威に「仕立て上げることが可能」だというだけの話
あとD&Dは低レベルだと無茶苦茶死にやすいゲームなので(後衛の最大HPが1とか珍しくない)
ゴブリン相手ですら全滅することがあるが当然それはゴブリンが強いということではない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:19:59.84 ID:D4RtKRvK.net
>>219
タイトルからしてそんな雑魚しか相手しない主人公がどんなのか気になるって人多かっただろうに
いざ読んでみたらエログロ満載でかつ喜び組には被害がほとんどない、なろう以下ハーレム展開っていう

単に作者トロルが自分の趣味をぶち撒けた便所の落書きっていう
そしてそんな落書き場所すら追い出されるんだから救いようがない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:30:37.52 ID:n+Rsa6QI.net
>>216
今週の会話丸々全部聞いてなかったらしい
音声offにして見てる人たまに見かけるけどなんの意味があるの?
聾話?
流石に俺はセリフを聞かずにアニメを見るような上級者プレイは無理だなぁ
まあスレタイは直しといた方がいいよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:36:57.88 ID:a8pdXCcl.net
>>220
本当に雑魚相手じゃ描けなくて早々と音を上げて上位種出しちゃうトロル

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:39:32.01 ID:hQdy8bRC.net
>>222
三巻で神の力を振るうダークエルフをボスにしちゃうからね仕方ないね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:42:06.23 ID:4obyo6VO.net
>>219
D&Dはレベル1ですらそこそこ訓練を積んで戦闘や旅で生きていける非一般人、という世界で
特に訓練も受けてないゴブリンが凌駕しているんだから雑魚はないだろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:45:20.52 ID:W8ZXt0aO.net
>>217
正確には例え村の全財産をかき集めても銀貨十数枚、金貨数枚程度の依頼料では白磁しか呼べない、だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:45:42.32 ID:a8pdXCcl.net
GMPLにとっての雑魚って意味だから合ってる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:52:13.20 ID:nZsaj3ab.net
>>221
後付けで言い訳した、と思われたくなかったら先に自分の意見を述べておいたほうがいいですよ
「原作に書いてあった通り」とか「アニメ観た通り」とか言いながら独自に妄想補完して語ってた人間を何人も見てきたので
ついでに、自分の妄想を「理解力」だの「想像力」と置き換えてただ罵る愚か者も何人もいたのでね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:54:06.67 ID:i96wTMPo.net
ギルド総出で一方的な雑魚狩り
ラストバトルが一番ショボくね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 08:55:45.71 ID:a8pdXCcl.net
絶対的な意味でも雑魚扱いにしたのが本当に間抜け
敗けたら恥とかアホか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:20:33.85 ID:TUsjBp2I.net
地域最強じゃなきゃ倒せないチャンピオンを目の前で確認させても雑魚扱いから変わらないゴブリン
シャーマンにライダー等やっかいなのを見て手出しすら出来なかった白磁を毎度3人程度送るだけのクソギルド

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:36:02.43 ID:SclibiG4.net
なろうにやたらと多いパターンだけど、弱い奴とだけ戦っていてなんで強くなれると思うのかな
SAOもそうだったし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:43:45.33 ID:AMHkv/Tu.net
(´・ω・`)ゴブリン相手に2人死んだじゃん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:46:11.23 ID:TUsjBp2I.net
ゴブリンごときとバカにしてた人が死んでるんだけどねw
さてこれでもまだゴブリンが雑魚という認識改めないのだろうかね?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:49:11.70 ID:9dnceuAf.net
>>233
スマホないからしゃーない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 09:58:46.72 ID:iJjvBWCP.net
>>231
空手だとキッズクラブの小学生と組手しているだけで黒帯ゲットで社会人の大会でもいい線いけるくらい強くなったぜと言ってるようなもん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:20:11.28 ID:t0aI87N2.net
根本的にゲーム脳だから経験値が入ると思ってるんだよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:23:12.61 ID:ZDcSmcD7.net
朝から信者粘るなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:24:13.17 ID:xHrlkohU.net
>>231
それらも創作としてはアホだけどゲーム風異世界なので経験値で成長します 糞雑魚でも倒せば一経験値は手に入りますって言い訳はあるんだよね ゴブスレは経験値で成長しない世界だからより狂ってる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:25:58.30 ID:cUORvPxi.net
ぐるぐるで居たよな
何十年も雑魚狩ってたらレベルカンストした爺さん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:32:33.70 ID:AMHkv/Tu.net
(´・ω・`)ゴブリン相手だと舐めて森で追撃しててチャンピオンにやられてたじゃん
(´・ω・`)悲惨な最期だ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:34:18.80 ID:W8ZXt0aO.net
>>233
神に記憶を操作されたりとか、
ゴブリンの脅威を知った人間が神に存在を消されたりとかしてるんだろうか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:42:38.05 ID:pmOFnZOu.net
>>231
一応現実でも一番簡単な技ばっかりやってたら物凄く強くなった中国拳法家とかいるけどな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:45:15.68 ID:ZDcSmcD7.net
>>241
すべてトロルの仕業

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 10:49:39.38 ID:t0aI87N2.net
格闘技って難しい、難しく無いじゃないから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:31:06.17 ID:a8pdXCcl.net
>>240
自己責任んんんんwwwwww

狂気の世界

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:32:45.01 ID:a8pdXCcl.net
>>242
崩拳を鍛えるのが小学生相手の組み手レベルに簡単だと思ってるヒュームがこちらでございます

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:37:37.04 ID:UknOGlSa.net
さすゴブ(棒

71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 093e-lGNS [106.73.67.160]) sage 2018/12/26(水) 10:58:13.38 ID:POx7Bcfi0
416 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2018/12/26(水) 10:32:58.09 ID:eP/Z1d2X
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000002-anmanmv-ent

■ランキングトップ20
[2018年秋アニメ(10月クール)で一番良かったアニメ作品は?]
1位 『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』
2位 『ゾンビランドサガ』
3位 『色づく世界の明日から』
4位 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』
4位 『転生したらスライムだった件』
6位 『ソードアート・オンライン アリシゼーション』
7位 『SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)』
8位 『風が強く吹いている』
9位 『抱かれたい男1位に脅されています。』
10位 『ツルネ ―風舞高校弓道部―』
10位 『やがて君になる』
12位 『寄宿学校のジュリエット』
13位 『アニマエール!』
13位 『とある魔術の禁書目録III』
15位 『東京喰種:re(第2期)』
15位 『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)ファイナルシリーズ』
15位 『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』
18位 『うちのメイドがウザすぎる!』
18位 『ゴールデンカムイ(第2期)』
18位 『DOUBLE DECKER! ダグ&キリル』
18位 『となりの吸血鬼さん』
18位 『叛逆性ミリオンアーサー』
18位 『BAKUMATSU』

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:40:04.74 ID:a8pdXCcl.net
殿堂入りだから載せてないんだろ(キリリリリッwwww

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:41:34.68 ID:TUsjBp2I.net
幕末より下とかヤバない?w

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:45:47.48 ID:UknOGlSa.net
転スラが4位に食い込んでるのは強固な信者票だと思うけど
ゴブスレ信者も同じくらいいると思ったんだが…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:48:52.00 ID:07DpJv4x.net
ゴブスレのファンは一部の狂信者と1話に釣られたその他多数しかいないから
話が進むほど脱落していったんだろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:49:39.25 ID:a8pdXCcl.net
トロル氏の見解が待たれる。このクールが豊作だったは無しな?圏外の奴にそれ言う資格無いからw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 11:51:43.03 ID:iptfuf1D.net
ダークファンタジーだし大衆には理解されないからな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:00:38.75 ID:ZqJFECW2.net
>>251
最近はレイプでテコ入れが普通になったからな
SAOは胸糞レイプで腐女子にもドン引きされたみたいだし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:15:00.54 ID:t0aI87N2.net
SAOは元々レイプ多いと言うか、いわゆるケータイ小説的な展開だから
ある意味原点回帰とも言える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:19:07.43 ID:RoF1+r+q.net
アンケートより売上でコケてほしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:28:23.69 ID:x+XetgMB.net
ゴブスレもゴブリンをレイプするぐらい狂ってれば
ネタアニメぐらいにはなったかもな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:31:48.44 ID:dVDNoXHW.net
山に火を放ってた奴が牧場は守るにしろ
初心者見捨ててた奴がギルドの金貨吐き出すにしろ
かつての主人公なり受付なりが未熟で今回は成長した行動ですという話ならまあありかと思うが
最初にあの行動擁護しちゃったおかげでじゃあ今回のはどうなんだよと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:44:31.41 ID:TUsjBp2I.net
等級審査で不正してると堂々と原作に書いてる時点でもうね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:47:44.94 ID:W8ZXt0aO.net
>>247
BAKUMATSU以下って…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:54:29.79 ID:vypKK9bF.net
ごぶたろうは女性票皆無だったのかね
まあしゃーないが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:57:34.30 ID:07DpJv4x.net
そりゃ戦闘はチートスクロールや頭の悪い粉塵爆破で勝利
ゴブスレはゴブリンを減らすどころかゴブリンの脅威すら広められていない
男キャラは空気で女キャラはゴブスレの喜び組
何が楽しいのやら

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 12:59:07.72 ID:a8pdXCcl.net
要はなろう需要なんだが、それなら普通のなろう見るわってね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:00:16.43 ID:jRwCxEOI.net
>>55
最後の一行「アンチは」の間違いじゃ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:15:32.03 ID:hQdy8bRC.net
ギルドのシーンは結局「金が全て」感あるよな
まあ受付嬢や槍使い重戦士とかゴブスレパーティーとかは今までの行動の結果といえるがその他大勢は金で動いたよね
信者は五年間ゴブリンゴブリン言って通い詰める姿が無ければ金積まれても動かなかったとか言ってるけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:34:11.90 ID:7PY7XHWP.net
>>265
つまり信者はゴブスレが尊敬されてると思ってるの?
ゴブリンは殺された奴が笑われるぐらいの雑魚なのに?
理解力が聞いてあきれるわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:39:09.08 ID:07DpJv4x.net
金で動く冒険者がゴブスレじゃなきゃ金積まれても動かなかったとか意味わからんな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:42:22.22 ID:aV2ycAOe.net
そらどんな物語も大なり小なり主人公贔屓とか主人公補正あるけどさ、納得できるだけの理由なり魅力なりあっての話だよな。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:42:30.52 ID:YHX7wNUP.net
所詮、盲目に支持してるバカなんて理解力が無いだけなんだよw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:49:55.97 ID:07DpJv4x.net
もともとゴブリンは金さえ払って上級の冒険者を雇えれば問題なく退治できる

金が払えない人間のためにゴブスレがゴブリン退治をする

今回ゴブスレがやったことは要は冒険者に金払ってゴブリン退治

結局金が全てでゴブスレの存在意義なし

ゴブスレなんて最初からいらんかったんや!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:54:16.42 ID:hQdy8bRC.net
>>266
尊敬されてはいないがギルドの風物詩枠
アニメでもセリフあるが「うざったいけど居なくなると物足りない」的な扱い。それを人望やら五年間の活動が報われたやら言われると「え?」ってなる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:57:12.23 ID:TUsjBp2I.net
破格の報酬でたからだよね
金貨10枚分けてくださいとか言われたら誰もやらねーよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:58:01.07 ID:O0jAPqj2.net
>>265
無愛想で礼儀知らず、他人はどうでもいいと思ってる、平然と他人を見捨てる等の今までの行動の結果だとしたら
普通誰も助けてくれないと思います
自己責任自己責任言ってた世界だし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 13:59:54.79 ID:Lo+0wPjl.net
他人に厳しい世界でも言いけど
主人公関連の時だけ手の平返しなダブスタされても反応に困る
受付が公私混同して依怙贔屓したようにしか見えんし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:01:18.35 ID:XLSVy1+p.net
大昔、電車男というのが流行ったけど
あれと同じで2ch(5ch)のネタって全てが一番最初は良くても後が必ず作りが甘くなる

所詮は素人で意気込みも中途半端に作るから、ここじゃディテールは滅茶苦茶な中途半端なものしか生まれない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:04:04.27 ID:Lo+0wPjl.net
わりと真面目にゴブスレのどこらへんに好感抱くのかわからん
ゴブリン憎んだり他人にマウントとってるだけのやつじゃん
自己投影でもしてるのか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:04:07.12 ID:m1b3cT1p.net
ギルド女が今回出したような「特別な予算」を持ってるというなら
普段から貧困層のゴブリン依頼に対して補助金出しとけっての
そうしとけば今回単なるゴブスレ依怙贔屓とは言われないのに

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:22:48.12 ID:8Vz9RpgK.net
俺の財産すべてって言いつつ具体的な金額の提示が無い
信用がある()ギルドに一度その全財産を委託したわけでも無い
つまり「報酬は幾らかもそもそも払うかも分かんねーけど付き合え」と言ってるも同義なんだが、なんで作中では誰もそれにツッコミ入れないんだろう
「ギルドに頼らなくてもいいよ?俺はそれで酷いことになるシャドウランってTRPGを知ってるけど(ドヤッ)」って言ったのはトロルだぞ
まさにそれを言うべき状況でなんで言わせない

個人的にはこういうところから「王道に逆張りする事だけが目的で何を書きたいかがない(当然何を書いてるかの自覚もない)」と感じる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:23:23.80 ID:8Vz9RpgK.net
>>276
トロル「好きになれ」
冒険者「はい」
やぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:26:16.91 ID:iJjvBWCP.net
懐も体も痛むことなくスマートにゴブリン軍を撃破
またゴブスレの名声値が上昇したな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:30:05.25 ID:Lo+0wPjl.net
>>280
誠意の欠片も感じられないんですがそれはいいんですかね...

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 14:48:42.87 ID:uBH58ip3.net
>>281
また半殺しですから無問題です

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:04:10.51 ID:yNu2n0An.net
>>278
王道への逆張りもある意味マウントと言えよう
徹頭徹尾マウント取ることしか頭にないんだよこの作者
身の安全が保証されるならお前物語を作る気あんの?って作者に面接したいわ
とりあえずキャラクター身上調査書作るところから出直せ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:14:25.41 ID:7PY7XHWP.net
>>278
内容と関係ないけど、シャドウラン世界って正社員もランナーとは違う方向性でひどい目に遭ってるんだけどね
ひどい目に遭う原因は雇用形態ではなく、会社が人権を尊重していないからなんだよ

会社の言いなりが嫌だから、騙されたりするのは承知の上で多少は自由なランナーの道を選んだ、というのは定番バックグラウンドの一つだと思う
トロルの好きなハードボイルドと同じなんだけど、権力に甘いトロルには難しいのかな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:18:04.78 ID:pmOFnZOu.net
>>246
簡単とか書いてないだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:21:54.08 ID:pmOFnZOu.net
>>278
金で動いたようなのが質問する前に受付嬢のゴブリン一匹金貨一枚があったからな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:23:36.38 ID:pmOFnZOu.net
>>280
後で要求されたものはちゃんと払ったよ
一杯に奢った

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:26:38.65 ID:npcdlhGP.net
>>286
そもそもギルドのクエスト受注の流れを把握してるはずのゴブ太郎が聞かれる前に提示しない時点でおかしいので瑣末な問題

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:30:35.69 ID:/qaJy+n5.net
>>265
金というよりも、受付のバカ女の気分次第って所じゃね
金があって依頼しても冒険者の気が乗らなきゃスルーされて終わり

金がなくても受付のバカ女に気に入られれば、ギルドがまるごと討伐費用を出してくれる
それも雑魚ゴブリン一匹でも金貨一枚なんて異常な額を出してくれるんだからさ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:31:31.72 ID:a8pdXCcl.net
>>285
231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/12/26(水) 09:36:02.43 ID:SclibiG4
なろうにやたらと多いパターンだけど、弱い奴とだけ戦っていてなんで強くなれると思うのかな
SAOもそうだったし
242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/12/26(水) 10:42:38.05 ID:pmOFnZOu [1/4]
>>231
一応現実でも一番簡単な技ばっかりやってたら物凄く強くなった中国拳法家とかいるけどな

苗床過ぎて自分が書いたことも解らなかった?スレタイ読めない知能だからしょうが無い?
返信元的にも難易度の話だよこれ?普段妄想ベースで話してるから普通の文読めない?苗床だからしょうがないね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:36:27.18 ID:I0TLB9KG.net
>>33
軍は年間の維持費がかかるが傭兵は報酬だけだから結果的には傭兵を雇う方が安上がり

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:44:28.14 ID:8Vz9RpgK.net
>>291
年間の維持費で囲い込まれた軍とその日暮らしで他にいくらでも食い扶持がある冒険者
さてどちらの方が「いざという時に逃げない」と信頼出来るでしょう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 15:56:18.91 ID:uAdAHTkX.net
アホは安さだけに釣られるからな。普段散々冒険者なんぞゴロツキだの犯罪者予備軍だのドヤ顔してるのは信者の方なのに

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:00:44.81 ID:7PY7XHWP.net
リアル中世で常備軍がもったいなかったのは、遊ばせる期間が長いからなんだけどね
常に仕事の尽きないゴブスレ世界では、仕事ごとに報酬を払うほうが損だろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:01:57.59 ID:wfpwDo3B.net
中世なら戦争のとき傭兵が主体になるがトロル世界はいい加減だしなあ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:04:50.19 ID:eFjAHAkZ.net
戦時なら軍ほどコストパフォーマンス高い組織は存在しないんだけどな
週間世界の危機()とか自慢してる世界でギルドだの冒険者だのコストの無駄でしかない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:06:55.78 ID:07DpJv4x.net
少なくともゴブリン退治の仕事はあり余ってるんだし
冒険者()より常備軍の方がコスパいいよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:10:09.48 ID:4YyjU+Fl.net
他の作品だったら魔物軍との戦争は物語のクライマックスでそれを戦い抜く同盟と軍隊をどう構築するかが話のキモだったりするからな
モロ作品の根底に関わる設定なのにフワッと描写して勇者様が向かったから安心とかダークファンタジー舐めとんのかっていう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:12:57.97 ID:a8pdXCcl.net
よくて精々悪質なパロディであってダークでもファンタジーでもないよなこれ…
パロディだからその批判は無意味!!とかいう謎バリア貼りだす苗床も居たけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:13:01.01 ID:Lo+0wPjl.net
>>291
その理屈は戦争は一時的なものだから維持するより安いだけで
毎日依頼がきて日常的に冒険者が働いてる状況だと不適切でしょ
依頼の報酬以外に収入源無いんだし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:15:22.84 ID:4YyjU+Fl.net
週刊世界の危機とか瀕死で突然覚醒したりとか主人公専用の神業で怪奇現象発生とかTRPG由来らしい描写が全部FEARゲーだよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:35:47.65 ID:wfpwDo3B.net
そろそろトロルが中世ファンタジーなのに愚王が根こそぎ総動員を発布しているとか抜かさないかなw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:50:47.72 ID:AMHkv/Tu.net
(´・ω・`)ゴブリン相手に死者出たのに後で宴会なんでしょ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 16:55:08.91 ID:AMHkv/Tu.net
(´・ω・`)牧場娘が逃げないと言った時にイライラした勢 ↓

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:02:15.27 ID:mIo+Jgrm.net
と言うかあそこって牧場だけで、三人しかいないよな
ゴブスレはゴブリン退治に残るの分かり切っているから牛飼い娘が残る必然性無いよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:08:14.67 ID:7bB1CsbW.net
牛飼い娘が残る選択をしたおかげでゴブスレに覚悟を促したんやで
意味わからんけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:14:16.03 ID:CCIRwkIF.net
牧場のおっさんもアホなこと言ってる牛娘を牛にくくりつけて街に避難しろってことですよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:20:31.65 ID:xHrlkohU.net
楽しい宴会でしたね・・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:21:36.99 ID:KEu0B/yZ.net
>>206
やる夫板時代で、
銃は強力だからこそ、
それが普及したらゴブリンに活用されて逆に人類が危機に陥るぞっ的な言い訳していたような

>>291
それは維持がかかるほどの人数を新しく雇うならでしょ?
すでに維持するために金をかけている兵に何も仕事をさせない方が損じゃないか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:22:42.36 ID:pHbGE0/V.net
>>309
ゴブリン最弱じゃないじゃん…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:24:22.73 ID:xHrlkohU.net
>>287
屁理屈でケチッたのをウィットにとんだジョークとでも思ってるんだ・・・
月収500万で上から目線とはいえただ集まってた取り巻きに一人千円奢ってた劣等生の方がマシになるとは

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:24:33.94 ID:a8pdXCcl.net
活用って、つまりゴブリン奪った銃使いこなすだけじゃなくて弾も作れんのかよってww

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:26:17.72 ID:utb7sIm4.net
ゴブリン面のお前らどこに引きこもってるのかと思えばこんなところに巣作ってたんかw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:28:10.04 ID:KEu0B/yZ.net
>>312
人間は馬鹿だから弾とかをすぐ奪えるところに蓄えているから、
なくなったら取りに言えばいいやってゴブリンが考えていたような
扱いについてもたまに暴発して死亡するやつがいるけど、それでも使えるぜって感じだったかな?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:29:26.85 ID:3tvT/rn0.net
>>307
>牧場のおっさんもアホなこと言ってる牛娘を牛にくくりつけて街に避難しろってことですよ
ってかあれ、おっさんだけちゃっかり町に避難してたんだろうか。戦争になったら全然出てこなかったがw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:30:24.54 ID:a8pdXCcl.net
暴発とかじゃなくて当てるのがそもそも子供の腕力じゃ難しいとか
弾置いてある場所=武器庫にホイホイ侵入できる魔物を依然雑魚扱いなのかとか
ほんまトロルの脳味噌ヤベーな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:31:19.94 ID:TUsjBp2I.net
槍が酒の一杯でも奢れって言っただけで他の冒険者はその条件では飲んでないんだけど?
財産全て出せよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:32:38.94 ID:psQUVXal.net
>>315
牛飼いが家の中にいるシーンで端っこに写ってた気がする

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:33:36.01 ID:KEu0B/yZ.net
>>316
そうそう
大人用の銃を、子供の体格と力のゴブリンがまともに活用できるわけねーだろって思った
その上、銃を当てるぐらい皆が訓練する勤勉さがあるのなら、
白兵武器でも同じように勤勉に鍛えてないとおかしくないかと

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:39:21.22 ID:xHrlkohU.net
むしろ盗んできた銃を研究してゴブサイズの銃を造るんじゃないかな、知能にデバフかかってないときは本当に賢いし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:40:23.92 ID:czZIMKz9.net
全然最弱装う気ないやん!
最弱銃、奪わんやろ
どっから見ても最弱やと?
どこに銃活用する最弱がおると?
頭腐っとんのかバカヒューム!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:41:47.89 ID:O0jAPqj2.net
銃の作成って職人芸なんですけどゴブリンどんだけだよ
某千年戦争レベルだろそれ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:43:29.84 ID:a8pdXCcl.net
こんな魔物に敗けたら恥とかどういうこっちゃ?
そもそもこんな世界で魔物相手に負けたら恥ずかしいって成立するのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:43:31.13 ID:TUsjBp2I.net
酒一杯で終われると思うなよ
ゲートスクロール全て売却してその金を分割しろよ
結局ギルドに頼って自分の財産出したくないだけだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:45:05.55 ID:W8ZXt0aO.net
ゴブリン一夜城の次はゴブリン三段撃ちか…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:45:15.26 ID:O0jAPqj2.net
>>323
魔物を組織的に動かして明確に人と敵対する存在がいて、死が身近にある世界だから
それこそ空前絶後のマヌケ晒して死にでもしない限りまずありえないわな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 17:50:53.20 ID:NItFMGy0.net
>>321
体力にデバフかかってないときは子供以上の力で女や家畜を攫ったり冒険者を殺したりもするしな

>>324
他作品盾にして言い訳実況している生みの親のトロルと同じくケツの穴の小さい奴だよなゴブスレ

>>326
ゴブリン退治のスペシャリストなのにゴブリン相手に瀕死に追い込まれて処女同衾してもらうとか確実に恥だよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:09:16.08 ID:QbX61WZJ.net
銃作ったら奪われるだの牛飼いが残ったからこそゴブスレは助かっただの破傷風だの
この作品に関する擁護って徹頭徹尾、後付け設定でしかないんだよね
具体的に言うとキャラが取るであろう行動してないやんて批判をかわすために
でもそれしなかったらもっとヤバい未来になっとったんやでってありもしない別の世界線を持ち出すっていうね
無敵の必殺技過ぎるわ。キャラが最適の行動してないことに対する何の言い訳にもなってないのにな
信者ならともかく作者がこんなノリなもんだからほんとどうしようもない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:21:12.08 ID:cwqAJ9FC.net
銃奪われても
鋳造も出来ないし火薬も作れないだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:21:35.59 ID:Y9aQ8+SP.net
そもそもとっくに言われてるが傭兵は信頼できない代表みたいなもんなんだがな…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:23:23.67 ID:8YhgHEjC.net
>>213でちょろっと話題になってたけど
https://i.imgur.com/dNNJynX.jpg
これって結局手数料掛かんなかったんだっけ?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:28:02.53 ID:8YhgHEjC.net
ていうか少なくとも試し読みの漫画版1巻見たらギルドが手数料負担、もとい手数料無料にしてる描写なんかないな
>>213はいったい何見てたんだコレ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:29:58.51 ID:/MzuK4s3.net
今回の報酬の勘定でも嘘発見器の魔法があるのは強いな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:30:46.40 ID:xHrlkohU.net
>>329
ヒューム程度に出来ることが何故ゴブリンに出来ないって言えるの?逆なら分かるけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:32:22.58 ID:cwqAJ9FC.net
必死にかき集めた金もって巣に苗床送り込まれるモブ村人がいるのに
たかが、村人二人と家畜のために破格の報酬だして
数人のそこそこ経験つんだ冒険者が犠牲になってんのを美談にしてんのホントにすげぇわ
次の話はギルド焼き討ち編かなー?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:34:03.56 ID:aV2ycAOe.net
嘘発見器なら客観性も公平性もあるがあれはあの女が言い張ってるだけだからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:35:15.28 ID:TUsjBp2I.net
命もだで死ぬのは駄目だということは一生こき使うのはOKってことだよね?ゴブリンスレイヤー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:39:52.93 ID:hH1W+3vo.net
>>337
正しい時系列ならこの後に危険物小麦粉の運搬をやらされるのはパチもんランサー・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:43:29.08 ID:07DpJv4x.net
ロード戦の対価として他の冒険者手伝う話を作れば
話も膨らむしゴブスレがゴブリン退治以外する理由付けにもなるし
ゴブスレは筋を通したことになるし一石三鳥だが
トロルはゴブスレ様が他の冒険者のために働く話なんて書かないだろうな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:48:56.79 ID:TUsjBp2I.net
金はギルドが払ったが酒一杯奢ってるので報酬は払ったとか信者はよく言えるなと思う
めっちゃドケチエピソードなのにw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:51:01.45 ID:3Fq256I7.net
信者は信者ゆえ、たとえゴブ太郎がどんなおかしな行動をしても讃えずにはいられないので

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:52:05.31 ID:wfpwDo3B.net
マジカル小麦粉砲とか出てこねーかなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:53:44.77 ID:NItFMGy0.net
>>332
幻作でしょ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:55:38.15 ID:3Fq256I7.net
>>213
エア視連呼の苗床がエア視だったというオチ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:59:06.89 ID:KEu0B/yZ.net
>>329
銃を奪う時に弾等を奪わないとは思えないが?

>>335
この話のひどいのは、
この後に数日中に冒険者を派遣するという嘘をつくこと
あくまで依頼を掲示するだけだって言えば、
この依頼人は近くにいる冒険者に依頼を受けてくれって頼みこむことだってできたはずなのに
そして、滞納している依頼の数を見ると、
この嘘は常時ついているとしか思えない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 18:59:16.59 ID:dke21WkS.net
信者が自分の脳内妄想を原作設定だと心底から確信して断言するのが多すぎる
ガチで頭おかしい奴の比率が高すぎるわ。早々ないぞこんな話

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:05:33.61 ID:jEF9vnN1.net
>>346
知れば知るほど考えれば考えるほど頭がおかしくなってしまう作品だからな
彼らも被害者なんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:07:15.56 ID:3Fq256I7.net
アンチスレに出張してくるような極まった苗床は、作品じゃなくてトロルの信者なんだと思ってるわ
自分の目にかけてる作者の作品が批判されて、自分自身がディスられてるように感じてるんだろうなと

でなきゃ脳内妄想展開してまで擁護せんわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:10:26.74 ID:aV2ycAOe.net
カルト宗教と同じなんだよな
とにかく作者が絶対で作者は全てが正しい。作者に疑問を持つ奴や意見する奴は全てが悪だと。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:15:30.74 ID:8YhgHEjC.net
とりあえずID:n+Rsa6QIは是非ソースを提示したうえでもう一回説明をお願いしたいわ
彼はもしかしたら別世界の人間なのかもしれん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:16:32.32 ID:4YyjU+Fl.net
>>346
ゴブスレの相手を否定して何かを断言するスタイルを真似してるんだろうけど、結果オーライですらないのですごくバカっぽいという

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:27:53.75 ID:pHbGE0/V.net
>>324
逃げろ逃げないのやりとりで「図星だと黙るよね」とか言われてた通り
都合が悪くなったら黙って相手が諦めるのを待つ糞野郎がゴブスレ様だからな
せめてギルドが払った金(本来自分が払うべき金)を立て替えるぐらいのことはすればいいのにね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:29:58.15 ID:ip1PbdUl.net
スレタイで馬鹿にされてここまで炊いちゃう奴が出る作品て今までにもあったのだろうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:38:21.04 ID:7PQcUDnE.net
>>320
ゴブリン技術士官みたいなのがいるの想像して大草原

>>321
ガイジトロル「相対的に最弱っていう意味やぞ」

相対的に最弱でも人間がクソ劣等でその最弱にすら劣るなら警戒度は跳ね上がるんだよなぁ
そんなのに警戒してる余裕すらないっていうならそれこそヒューマンの歴史は終わったレベルで荒廃してないとおかしいんだよなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:42:38.31 ID:NDw27CMb.net
教えれば船を作れる時点で天才である
ヒュームの子供に船の作り方教えたところで自前で生産するのは厳しいだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:42:50.90 ID:aV2ycAOe.net
この世界のヒュームって種族はリポップするから絶滅しないだけでリポップがなかったら3日もたなそうだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:42:58.41 ID:8YhgHEjC.net
即死毒扱う子供って、もうそれ脅威度子供じゃないじゃん、みたいなね
情報が伝わりにくい世界で都合よくゴブリンの弱さとそのほかの魔物の強さだけ伝わるのはなんでなんですかねぇ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:45:09.77 ID:7PQcUDnE.net
白痴の神クモトロールという奴がヒューマンの知能に制限をかけているからなしょうがない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:45:53.29 ID:8YhgHEjC.net
正直13歳の自分が10人いてもイカダすらつくれんと思うわ、まずイカダに使う木が切れない、そしてロープを正確に結べない
運よく水に浮かべられても、3秒後には沈没する未来しか見えん

ごめん、今の自分でも無理です

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:47:06.56 ID:aV2ycAOe.net
武器や戦術や技を見ただけでコピーできて人間の体を媒体にして増える魔物を脅威と考えない馬鹿種族の思考が脅威だわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 19:53:04.71 ID:7PQcUDnE.net
てか今のところ出てきたキャラクターはゲスとかいうよりマジで知能が圧倒的に低い
いわばsyamuさんのマイナーチェンジ版が沢山いるような感じにしか感じないから
いっそ滅びた方がいいと思うわ、悪とか善とかですらない
そんな倫理としての善悪を持てるほどの知性もないように思う、獣に毛が生えて言葉をしゃべるだけなんで気色悪いよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:04:12.09 ID:8YhgHEjC.net
冒険者制度できる前はどうやってゴブリン対処してたんですか?ってレベルの知能指数よね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:07:32.22 ID:NDw27CMb.net
ゴブスレもゴブリンかもなアイスクリンの作り方だけ聞いて帰ったら作れるようになってるとか
お前はどこで硝石の作り方教わったのっていう

硝石の作り方(日本編)
ニガクサで、他にもシヤキ、サヤク、ヨモギ、を主原料とし、春先から夏にかけてこれらの草を刈り、
雨露のかからない場所に積んでから、人尿をかけて一○日ほどおいいて蒸し腐らせる。
一方、家の床下を掘って作硝ムロを作っておき、人尿や蚕糞をまぶした草と掘り出した土を交互にこのムロに積み重ねる、
堆肥のように積んでおくこと数年、化学変化によって硝酸石灰を含んだ土が採取されます。
 こうして作った塩硝土に水を加えて濾過して煮詰め、硝石を作っていました

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:09:39.14 ID:oCxKRkM+.net
>>347
最初真面目に考察しようとしたら、あまりにも無茶苦茶で気が狂いそうになった
「これは真面目に考察するだけ無駄だ」と思った
このスレでも真面目な考察から批判している人が居るけど、少し心配になるw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:11:02.86 ID:8YhgHEjC.net
真面目に考えた結果が1990年間棒立ちエルフやマジカルカナリア、マジカル破傷風なので……

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:13:42.73 ID:rcPQ7fxF.net
前に自分で書いたけどさ、ここ10数年で突然異常な狂暴化がゴブリンの間で起きてるって
話にすりゃよかったんだよ
それが千年単位でゴブリンだのトロルだのと戦ってますとかいう世界観にしちゃったから
最初から積んでるっていう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:15:55.95 ID:D/e43Mn5.net
>>345
銃というものの概念自体が存在しない生き物がどうして「これは弾丸が必要な武器である」と認識できるのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:16:15.29 ID:rcPQ7fxF.net
>>363
スペインのように天然の硝石鉱山があるんならそこまで貴重品じゃなくなるけどなぁw
なおゴブスレ世界で硝石がどれほど貴重な物なのかは一切説明されない模様

史実のフランスじゃ硝石回収業者に異常な権力与えられてたとか面白い話あるのに、
そういうの一切やらない無能トロル
その癖マジカル破傷風でマウント取りに来るし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:16:49.61 ID:qr/bmK33.net
ゴブリンてジョジョのスタンドで言うなら百歩譲ってハーヴェストやろ?
ハーヴェスト雑魚扱いしたら全ジョジョオタから馬鹿にされるわ
まあ百歩譲ってハーヴェストってだけで、正確にはパープルヘイズの能力持ったハーヴェストだな
雑魚扱いできるわけがねえ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:17:29.47 ID:NDw27CMb.net
1990年ボーっとしてたエルフが冒険冒険言い出すとかよくわからんからな
1つのキャラクター設定ですら破綻するとかめったにないで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:19:01.28 ID:33KqQ/09.net
大半の冒険者は一度、二度しかゴブリン退治はしない。だから肉の壁とか知っているやつも少数byトロル
らしいが、これを素直に受け取ると数回倒したらもう誰も(新米に毛が生えたレベルも)受けない
受けなくても成り立つってことだが(度々出てくる新米が1〜2回やる分で片付く)

その割にはゴブリン退治の依頼は尽きないみたいだし、
こう考えるとどんだけ冒険者の成り手多いんだよ。ゴブリンがムラを滅ぼすのはレアケース

ゴブスレ村が滅んだのは勇者がいなかった暗黒期の10年前に、勇者がいないので苦戦して
国が荒れていて危機だった(つまり、現在では過去と比べてそうでもない)からしいが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:19:17.67 ID:NItFMGy0.net
>>361
そうか、ゴブスレ世界は貝塚勃起生命体だらけだったか

>>365
無知・幼稚・白痴の三点セットが揃ってるし1990年間棒立ちエルフは実際有力説

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:24:53.87 ID:KEu0B/yZ.net
>>367
弓矢とかはしっているのだから、
詠唱なしで離れて所から攻撃されたとなれば、
弓矢のように何かを飛ばしているのではと思うのでは?
その上、人間が銃に何かを詰めるところを見ることだってあるだろうし

>>371
二度しかしないということは、
白磁の受けられる依頼はゴブリン退治よりいいのがあるってことになるのか?
それとも二度ゴブリン退治をすれば昇格審査を受けられるというのかな?
どちらにしても、ギルドは白磁の上限をゴブリン退治にして昇格審査までの期間を長くするだけで依頼滞納が減ると思うんだけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:27:18.63 ID:8YhgHEjC.net
>>369
なんだったらそれにベイビィフェイスも付くなw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:28:23.60 ID:Xe9h9dSG.net
>>369
戦いは数だよ兄貴! とは言ったもんだなぁって
実際数が多いってことは圧倒的な差が無い限り詰みに近い状態だし、現に銀等級4人いてご都合覚醒がなきゃ全滅してた
どうやったらナメてかかれるんです…?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:29:52.03 ID:aV2ycAOe.net
ゴブリンが弾の込め方を見て学習するほど銃を扱うのが珍しくない世界なのに猟師はいないという…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:31:00.20 ID:nZsaj3ab.net
>>364
ときどき馬鹿みたいなネタレスぶっこんで精神の安定を図るのがいいぞ
その中から棒立ちエルフみたいなネタなのかマジなのかわからないような話が出てくるのもまた楽しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:34:06.48 ID:33KqQ/09.net
>>373
ゴブリン退治は割が悪いというのを散々やっている+だからこそ経験者はやらない
新米に押し付けるしかないってのをやっているんで、恐らく半ば騙すかゴブリン退治より割がいい仕事は
一度ゴブリン退治をクリアしなきゃ(名目は一番弱い魔物なので、こいつ倒せるくらいじゃなきゃ〜、とか)ムリ!

とかの可能性がある。実際、ゴブリン退治は二人組でやるにはまだ無理があるって判断している
新米二人組ペアがやれる仕事(ゴブリン退治よりは難易度下)が下水道の鼠退治くらいしかないし
これも稼ぎは良くないのは明白。男の方は宿代ないから馬小屋で〜とか貧乏描写がある

食事もくたくたになるまで仕事してパンそれぞれ一つに
オートミール一つを二人で分けて食べるってシーンが漫画にある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:35:30.79 ID:NItFMGy0.net
>>368
歴史の事なんにも知らないもんなトロル蝸牛くも
多少でも知ってたら愚王の治安維持をゴロツキに丸投げしてるのに賢いと称えられるマジカル統治体制や
役に立たない魔法と役に立つ硝石があるのに銃が普及しないマジカル世界なんて書こうとすら思わないだろうに

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:39:20.27 ID:33KqQ/09.net
    |ニニこ> ><:こ>|   ふつうみんなゴブリン退治は初回だけだし
    |ニニツ ´  `ヾ|
    ヽ        /    赤い手は滅びの印キャンペーンでもやらん限りはゴブリン軍となんざ戦わねえから
     ヽ  _ ノ
     i⌒\ ,__(‐- 、    肉の盾はそうめったに見ないよ、普通


ちなみにこれがゴブリン退治は1〜2回しかしないっぽいの根拠(原作者のスレから抜擢)
実際、イヤーワンでは2〜3回目のゴブリン退治を受けようとするゴブスレを「あれ? まだするの?」
的に首を傾げる周囲の反応がある

後、ゴブスレのイヤーワンを参考にすると新米時代のゴブスレ(マンチプレイ特にしてない)ソロでも、
一応装備(特に防具と毒消し)さえあればソロでもアニメ一話のゴブリン集団とほぼ同じレベルの集団相手に
ギリギリ勝てているので、一応ゴブリンが弱いってのは間違いではない(但し書きが複数必要だが)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:39:30.65 ID:7moSaDy1.net
人手不足で辺境にまだ手が回らないって言うのはわかるんだが、だからってその辺境の人らまでそういう理屈で通ってるのがなぁ

普通そういう問題には分かってても疑問や不満はあるものの筈なんだがな
特にゴブスレなんてそれの被害者だろう、だからこそゴブリン退治を率先してやってる側面もあるのが普通だろうに

何でその側の人間と仲よさげなんだよ、国王とか絶対相容れぬ存在だろうに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:41:43.81 ID:Xe9h9dSG.net
>>378
割りに合わないのに最弱呼ばわりってなんか違和感あるんだけど俺だけ?
あくまで白磁以上の連中にとって割りに合わない最弱だけど白磁連中には最弱ではないと思うんだが…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:41:51.65 ID:TUsjBp2I.net
>>378
村の財産かき集めて金貨10枚程度なのに1日金貨1枚の仕事でなんで生活できないんですか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:44:06.93 ID:0fZW57Zr.net
>>359
結構良い装備してるし
船も竜骨船っぽいからね

https://dotup.org/uploda/dotup.org1728451.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728453.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728452.jpg

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:44:14.33 ID:8YhgHEjC.net
>>380
そのゴブリンは毒消しの効くゴブリンでしょうか、効かないゴブリンでしょうか
解毒剤無効のマジカル破傷風を使用される時点で、少なくとも絶対評価では雑魚とは言えないのでは?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:44:49.09 ID:a8pdXCcl.net
つーか負けたら恥レベルに弱いかそれ?
せめてその辺の子供が遊びで巣を皆殺しにできちゃうぐらいじゃないと

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:45:12.14 ID:VVIPgc6I.net
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て牛飼い娘が「ごめんなさいね、ゴブ太郎ちゃんはゴブリン大好きのよ」と僕に謝った
彼はゴブリン以外の知識は持っていなかった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:45:36.55 ID:33KqQ/09.net
>>382
作者の理屈だと、ゴブリンが魔物ジャンルでは最弱なんだぞ! これより下は存在しないんだ!
らしい。一応鼠とかはゴブリンより弱いっぽいが魔物ジャンルではないみたい。
それか最弱クラス的な意味合いか

ゴブリンレベルえ最弱とかアベレージ魔物さん側の方が強すぎぃ!
と思うが勇者がなんかもはやクソしょうもないしらけるギャグ並に強いらしいので、
恐らく神様視点で意図的にチート(物理)がチラホラ居る・生まれる人間と
アベレージが高い魔物でバランス調整している説。というかそれ以外弁護しようがない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:46:16.72 ID:aV2ycAOe.net
国が手を回してくれないならくれないで何かしら自分らで対策するのが自然だけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:50:02.68 ID:NYOxKX20.net
別にさぁ細かい設定とかは気にしないけど、話もつまらねーんだよなぁ

あれだけ危機感煽ったくせに、戦闘始まったらただのヌルゲーw
全部ゴブスレの読み通り!さすがゴブスレ!とか、結局なろうと同じじゃん

七人の侍見てからこういう話は書いてほしいわ
凄腕揃えて、万全の体制整えて迎撃するけど、それでも味方がバタバタとやられて苦闘の末に勝つ
から面白いんだよ
アホ丸出しのモブが数人死んだだけ?は?メインメンバーが半分死ぬぐらいまでやれって

今回のエピソードはプロットが七人の侍とほぼ同じなだけに、クソさがはっきりわかるわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:50:08.22 ID:aV2ycAOe.net
ゴブスレ世界特有の「竜よりマシなんだからこんなのなんでもないよね」理論

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:53:52.30 ID:/qaJy+n5.net
牧場とか描くんだったら、荒川弘の百姓貴族でもいいから読んで農業、牧畜の事を
少しは勉強しろよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:54:00.63 ID:NItFMGy0.net
>>387
最後2行の改変で草

>>389
何もしてくれないくせに税だけは取り立ててくる国とか一揆・反乱不可避

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:54:41.07 ID:wfpwDo3B.net
>>389
愚王の施政のせいとアホヒュームだから自衛も出来ないという

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:55:04.00 ID:yNu2n0An.net
殺人熊がいるからといってどうして殺人蜂が軽視されるんですかねえ
「俺殺人蜂殺したことあるぜ」
「マジか。なんだよ。あいつら雑魚じゃねえか」
ってなるかよアホ
お前が殺せる相手はお前を殺すこともできるんだよ
それがそこらじゅうにいるとか恐怖でしかないわ
何故か知らんが都市部にしか出ないという殺人熊の方がまだ御しやすいのではないか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:56:10.62 ID:aV2ycAOe.net
ゴブリンライダー一体ずつ倒すとことか七人の侍うまくパクったつもりなんだろうけどあれだってあらかじめ馬の動線を誘導した要塞づくりしたり特攻的に突っ込んできた騎馬隊だったりと条件があてはまった上での戦術なのにな。

あんなだだっぴろくてゴブリンライダーが動き回れる上に、戦場がある程度展開してて状況がわかる場面にゴブリンライダーがきててゴブスレの罠だとかかるという

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 20:58:48.56 ID:Xe9h9dSG.net
>>388
俺の違和感は間違いではなかったか…補足ありがとう

>>389
最低でも自警団はいなきゃおかしいよね
今のままじゃ国なんてアテにしちゃダメ、自己防衛しなきゃとか言い出す村が出てきてそこから内乱に広がって〜とかになりかねんよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:00:31.07 ID:aV2ycAOe.net
>>397
魔物がうじゃうじゃいる世界で自警団や猟友会みたいのすらやれないやつらが村を維持できるはずがない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:01:18.59 ID:a8pdXCcl.net
苗床情報だが愚王が武装制限してるぞ、愚王って奴はクズだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:04:45.03 ID:O0jAPqj2.net
>>380
新人と銀級に天と地ほどの差がある訳でもないのに
しっかり事前準備した上でギリギリ勝てるような連中侮る方が大間抜けだと思うんだけど
相手はこちらを殺傷しうる存在って分かってんのか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:06:57.09 ID:aV2ycAOe.net
愚王は地方に魔物退治の兵を出す余裕はないが反乱因子は北朝鮮以上に弾圧してる世界なので

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:07:14.01 ID:0fZW57Zr.net
>>386
その辺ウロついてるゴブリンは木剣持ったキッズにも負けるから

https://dotup.org/uploda/dotup.org1728492.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728493.jpg

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:07:23.48 ID:Xe9h9dSG.net
>>399
でも冒険者になら武器持たせてくれるんでしょ?
それなら登録だけして村の自警団やり始める人間出てこないのもおかしいなぁ
ギルドが注意するなら最低限仕事受けるか他所の村に出張してもいいし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:09:42.58 ID:a8pdXCcl.net
>>402
てかこれ1ページ目でおっかないおっかないって村の大人が言ってるやん…
雑魚認識すら成立してないやん
なんで女魔術師の弟あんな仕打ち受けるの…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:10:25.93 ID:O0jAPqj2.net
>>402
その辺フラフラしてる子供1人と刃物持った子供10人の脅威度は=にならないよね?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:11:15.00 ID:aV2ycAOe.net
前から言われてるけど警備員みたいな仕事する冒険者いても全然おかしくないはずなんだよね魔物がうろついてる世界なんだから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:13:44.17 ID:yNu2n0An.net
ゴブリンにしてもヒュームにしても
なんでホームが戦う方が弱くなるのかさっぱり分からない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:14:08.92 ID:D/e43Mn5.net
>>373
「あの筒から何かを飛ばしている」という程度は分かったとして「金属の玉」や「何かの粉」がそれに必要な物であると的確に見抜いて持っていけるのかってお話
たとえ弾込めしている様子を見ていたとしても、何の知識もなく適切に装填できるのかも疑問だしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:17:19.88 ID:K5BsgqPk.net
素手のゴブリンはそりゃ弱いだろ…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:17:45.15 ID:aV2ycAOe.net
リアルの俺らだって拳銃ぶっぱなすシーンはテレビなりなんなりで見まくってるけど、じゃあ、弾込めから扱い方から的確にできるのかと言われたらな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:20:23.78 ID:aV2ycAOe.net
あと猟師さんとかそうだけど銃とか弾を一緒に盗めるような場所には絶対保管してない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:23:25.83 ID:8YhgHEjC.net
銃に弾込めて撃てって言われても、自分だったら暴発させる自信有るな。銃身になんか詰まってても気づけないだろうし
その一方でゴブリンなら普通に技術解析して利用するんじゃないかという気もする

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:25:09.35 ID:VFJo74Cz.net
報酬は一杯奢るだけで良いなんて奴は普通主人公が貧乏な依頼人に向かって言う台詞だろ?
主人公が言われる立場になる上に対して金にも困ってない癖にその言葉に甘んじる情けない主人公なんて見たことねぇわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:25:51.32 ID:NItFMGy0.net
>>407
現実では孫子の時代から守備側になれるホーム有利なのにな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:27:44.03 ID:4YyjU+Fl.net
ゴブスレ世界だとヒュームがマスケット銃を作るとゴブリンがAK-47とか持ち歩き始めて、ホブゴブリンはM2ブローニング機関銃を片手で乱射してくると思う
そして我らがゴブスレが銃を熱膨張させて完封する

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:28:58.24 ID:XzO6JXIJ.net
>>413
一杯でいいというのを真に受けるアスペ主人公なんじゃろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:29:47.00 ID:a8pdXCcl.net
その前にドリップコーヒー発明してさすゴブもあるぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:30:03.08 ID:aV2ycAOe.net
ゴブスレの世界は無差別テロ集団がいてもアメリカの特殊部隊に比べたらこんなやつら対したことないよね。でみんな納得して犠牲になるし放置する世界

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:36:42.38 ID:yNu2n0An.net
「そうか、俺は異世界転生されたのか」
「仕方ない、雑魚モンスターでも狩って金でも稼ぐとするか」
>>415
「まったく、ゴブリンなんかにやられるなんて情けないわね」
「いやいや! あんな奴らが雑魚扱いされてるっておかしいだろ!」

こんなコメディを思い付いた。あれ、面白そう(自画自賛)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:38:48.91 ID:aV2ycAOe.net
ゴブスレは始めからダークコメディとしてやれば面白くできたと思う
もともとがやる夫スレなんだし何をカッコつけてるのかと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:43:24.02 ID:0fZW57Zr.net
>>415
街づくり太郎「わかる、人型なら銃持たせたいよね」

https://dotup.org/uploda/dotup.org1728532.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728533.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728534.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1728535.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:44:07.40 ID:07DpJv4x.net
>>416
一杯でいいというのを真に受けるとか
ゴブリンは最弱だからやられた奴をバカにしていいとか
作中のキャラや説明がガチのアスペみたいなんだよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 21:57:42.36 ID:KEu0B/yZ.net
>>376
あくまで銃が普及した場合にはって話だからね

>>378
だから、ギルドはその回数を一度だけにしなければいいじゃんというわけで

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:03:01.38 ID:a8pdXCcl.net
>>421
こういうのだよなぁ、うーんまさになろうっていうか、間違いなくゴブスレもこういうのの系譜だわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:08:34.69 ID:W8ZXt0aO.net
>>369
4部・5部屈指の強力スタンドが合体した存在とかそれだけでも恐ろしいな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:13:50.49 ID:KEu0B/yZ.net
>>380
アホかと
最初はただのゴブリンでも、
次はシャーマンに率いられたのとか、
ホブゴブリンが護衛についたのとか、
ダークエルフの手下とかでいくらでも戦うぞと

>>402
なんで大人が追い払い子供も戦おうってしているのに、
何もせずに大金払ってゴブリン退治の依頼をしに行く村が多すぎでしょってなる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:23:56.49 ID:0fZW57Zr.net
>>424
なろうの勢いは止まらんなあ

令嬢花子のアニメ化も決まったし
https://i.ytimg.com/vi/hGVgALBz6s4/maxresdefault.jpg

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:25:26.86 ID:hQdy8bRC.net
悪役令嬢系のアニメ化は初か?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:26:43.24 ID:NItFMGy0.net
>>418
アメリカの特殊部隊という単語を見て思い浮かんだのでアメリカで例えてみた

一般市民A「テロリストに町を襲われて食料を奪われた!このままでは餓死してしまう!」
一般市民B「テロリストに女性が拉致された!何とかしてくれ!」
賢い大統領「被害は自己責任!特殊部隊より弱いテロリスト相手に軍は動かさない!何とかしてほしければ国の斡旋所でミリシアを雇え!」

州知事C「国が動かないなら州兵を動かしてテロリストを排除しなければ」
州知事D「テロ相手でも国が動かないなら汚職しても何の問題もないな」
賢い大統領「州は戦力を持つな!悪事を働く知事は法で裁かずに俺が殺す!」

ミリシアE「仲間が殺された…我々では無理だ…」
ミリシアF「テロリストに犯された…もう無理だ…」
賢い大統領「テロリストにヤられるのは自己責任!お前らは無理でも他の奴らはやれてる!」

ヒモ男「俺が居候している女の家が襲われそうだけど俺の金を使わずにテロリスト撃退してえ」
女役人「んまーっ!大変!国の金を使って戦力を集めるわね!うふふん」
賢い大統領「よし!問題なし!」

うんこれ国滅ぶわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:35:14.36 ID:pHbGE0/V.net
>>413
七人の侍大好き(なおトロルが見たのは落人狩りで集めた武器が出るシーンのない特別編集版だった模様)なら少しは研究すればいいのにね

>>424
命を異常に軽く扱ってる所がポイントだよね
そしてなぜかそれで恨みを持たれたり恐れられたりすることはない不思議

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:38:46.63 ID:4YyjU+Fl.net
>>430
主人公「おまえら弱いんだから俺を恨む資格ないだろ?」
その他大勢「はい」

やさしい世界

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:39:55.90 ID:qterbvnd.net
おっさんと乳娘と変態仮面しか住んでいない牧場を大群で襲うつもりだったゴブリンさんの考えが理解出来ない
高い知性のリーダーに統率されているという設定なのに…
作者は馬鹿なのかと

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:40:48.35 ID:CCIRwkIF.net
ロード戦はゴブスレの的確な指示で完勝とか書いてあって草

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:41:04.46 ID:a8pdXCcl.net
知性を持っている設定だとトロルが考えるから馬鹿になる
持ってない設定だと何も考えないから多少マシになる

こんなオチ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:42:15.44 ID:Xe9h9dSG.net
>>431
実際は強さだけではどうにもならんのが現実よな
そうでなくても物語なら虐げられる弱者側から英雄が現れるのが普通よ
キャシャーンとかライダーとか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:42:38.18 ID:W/by7u1f.net
そもそも、正面を歩兵で側面を騎兵で突くだけの基本作戦だから
対応出来ないのがアホとしか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:42:47.61 ID:hQdy8bRC.net
ゴブリンが知恵を付けるパターン
1.経験を積んだ渡りが教える
2.邪神教徒や闇人などの別種族のボスがいる
3.邪神の天啓により出来るようになる

何でもありやぞ!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:44:02.30 ID:0fZW57Zr.net
>>428
悪役令嬢初アニメはアイリーンだろうと思ってたらカタリナだったわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1728633.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:45:38.45 ID:a8pdXCcl.net
ケチャップのバリエーションを競うかのような不毛感ある、なろう系ラッシュ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:54:17.85 ID:hQdy8bRC.net
>>439
ラノベアニメ化ラッシュと大差ないからセーフ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:55:47.68 ID:0fZW57Zr.net
>>432
補足しとくと

夜の内に牧場を掌握する

近くにある冒険者ギルトを相手にする為の一夜城を築く

チャンピオン2体居るし、冒険者ギルトを撃退できれば正規軍が来ない限り負けない

正規軍はどうせこない

子ゴブリン生産の為の人間牧場と捕らえた人間を殺して食肉加工する人間殺処分場を作る

という計画だから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 22:58:29.55 ID:hQdy8bRC.net
>>441
そんな作戦の詳細は原作には無いぞ?
チャンピオン二体自体アニオリだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:01:37.11 ID:3tvT/rn0.net
そもそもそんな作戦だってゴブスレさんどうしてわかったのw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:02:55.07 ID:TUsjBp2I.net
そりゃゴブリンスレイヤーが内通してるからに決まってるだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:04:43.93 ID:hQdy8bRC.net
ゴブリン達が肉盾と呼んでる物をゴブスレも肉の盾って言ってるからな。捕虜を盾にするとかなら分かるが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:04:45.16 ID:a8pdXCcl.net
太郎だからな、スマホでゴブリンのネットワーク見てるのさ(鼻ほじ)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:06:59.47 ID:o4pQQQL/.net
あるWEB漫画で40歳で四十肩になって
以降数千年四十肩のままのエルフってキャラがいたけど
ここのエルフも60くらいで認知症なって以降ずっと認知症のままなのかもしれない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:07:35.48 ID:yNu2n0An.net
ゴブリンたちが言ったんだかなんだか知らないが
人間たちまでもあれを肉の盾と呼ぶことに躊躇いはないのかね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:07:52.61 ID:NDw27CMb.net
内通じゃなく自分で育ててるんだろ
教えれば覚えるらしいから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:07:53.10 ID:sBSIljtc.net
赤い手持ち出してマウント取るなら、もう少しまともな戦略立ててから言ってくれと。
敵だけじゃなくて味方もだぞ、トロル。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:08:41.25 ID:6x7HP+g0.net
ギルドにフルメンバーいたけどよほど暇なのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:09:06.46 ID:KEu0B/yZ.net
>>441
ゴブリンごときに、国が軍を動かさないってバレているじゃないか
となると、敵軍はゴブリンを使って破壊工作とかさせまくれるじゃないか
もしかして、あのオーガがゴブリンを使っていたのも、
相手が軍を動かさないと知っていたからなのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:09:32.45 ID:W/by7u1f.net
昔読んだラノベの数百世伝説のエルフヒロインとかもはやひ孫がいて

召喚呪文が孫のレゴラス級召喚だったからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:24:36.79 ID:sBSIljtc.net
>>438
カタリナ様wは本編短いから扱いやすかったのは大きいかと。

>>451
ゴブリン退治がうず高く積まれていようと仕事を選ぶごろつき様達ですから…
持ち込まれる仕事の深刻さとギルドシステムが全く構ってないのも今更だが。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:34:19.11 ID:oCxKRkM+.net
銃の話が出てたけど、乙女戦争では銃は腕力が必要ないから女性用の武器として描かれてた
ゴブリンジシュカがワゴンブルグであの街ボコボコにしてくれないかな・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:35:32.96 ID:qterbvnd.net
「冒険者が出払っているから討伐依頼を受けてくれませんか?」
「ゴブリン討伐以外は受けん。帰る。」
「困っている人達がいるんです。あなたしかいないんです。」
「帰る。(乳娘が待っている)」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:39:25.58 ID:sBSIljtc.net
>>454
構ってじゃない、噛み合ってない、だ。

>>456
それでも何故か人望高い設定のゴブスレ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:40:05.98 ID:W/by7u1f.net
マスケット銃兵の戦いは、隣が大砲で首吹っ飛ばされても
味方が手足吹っ飛ばれて転げまわっていても
平然と密集体形を組んで足をそろえて行軍する鉄の意志が必要だから
普通の女性を集めても、戦いにならないだろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:43:45.07 ID:7PQcUDnE.net
>>458
となるともし女性がそこに混じるとなるとバラライカとかシーマみたいないわゆる女傑といわれるような奴らになるな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:45:23.78 ID:UiTLOeIY.net
いっそ国営ギルドじゃなくて町ごとの自警団ってことにして周辺の治安維持を一手に引き受けてるようにすればいろいろ整合性はとれそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:50:25.96 ID:Y5YCTX0e.net
町を攻めるための拠点にするつもりだ(キリってのが正気を疑うよな。
作者視点のゴブスレが言ってるんだから間違いなくそういう予定なんだろうけど。

牛舎とかがあったとしても100匹入るにはかなり手狭やろ
オレだったらワザと明け渡して昼になったら放火して皆殺しにしてやるわw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/26(水) 23:54:03.92 ID:wfpwDo3B.net
戦略的価値あるように思えない牧場
場所が高地で街を見下ろせるとかならまだ意味があるけどファッション拠点なんだろうなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:00:00.84 ID:dYCqd5xm.net
拠点にするにはあまりに近すぎるよな 15分とか30分くらいで街に着くんだろ?
近すぎてさすがに討伐隊が編成されると思うんだけど
あの世界のヒュームは近所にあっても邪魔と思わんかもしれんな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:05:18.78 ID:6HH7G+OS.net
>>461
冒険者は居ても数人(いつもは多くても6人PTだから)という知識が足を引っ張ったねw

https://dotup.org/uploda/dotup.org1728726.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:06:13.65 ID:ad8nQ54u.net
>>463
あの世界のヒュームできの悪いbotすぎるよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:06:33.05 ID:6WFVF95i.net
>>463
そんな近くに人が住める設備があるからこそ拠点に選ぶというのはわかるんだが、
その設備等が数人分じゃあ意味ないだろと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:07:43.60 ID:EM/sVx0x.net
相手の強さや厄介さって自分との相対的な差でしかわからないのになぁ…
単体では雑魚でも群れたら厄介って小学生でもわかる理屈だと思うんだけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:11:01.78 ID:ECj+M48b.net
>>464
一コマ目以外の台詞は漫画オリジナルで草生えるわ
てか小説だとロードも前線に居るんだよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:11:10.04 ID:ad8nQ54u.net
トロルは出撃陣地と策源地ごっちゃにしてるくさいなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:11:39.87 ID:EM/sVx0x.net
ソロで戦ってきたやつがいきなり大多数の指揮して大活躍か〜、なろうかな?
凡人設定はどこかに消えた、練習も経験もないしコミュ障だけど素晴らしい指揮はできるんですね〜

まぁ指示の内容自体はしょうもなさすぎてヤバかったけど……
あの世界の冒険者は全員池沼か何か?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:13:25.22 ID:jZdURnDW.net
10匹で偵察 ←ゴブリンロード(キリをやりたかっただけで特に意味はない
牧場を拠点にするつもりだ ←牧場大決戦をやりたかっただけで特に意味はない
ゴブスレが残るから私も逃げない ←同上
オレの全部が報酬だ ←待ってる人がいるから死ねない(キリが言いたかっただけでr
ゴブリン一匹金貨一枚ですよ! ←ゴブスレの人望スゲーをやりたかっただけでr
偵察の意味なく白痴化するゴブリン ←全部ゴブスレの言ったとおりだ、さすがは銀等級(キリをr

展開に疑問符が付くところを箇条書きにしてみた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:14:28.55 ID:V75ayqYQ.net
>>464
街の目の前にある拠点で、子供増やして体制整えるんですか
何年も拠点に居座るつもりなのか、それともごく短期間で繁殖するのかどっちなのか
そんな事すら描かれていないんだよね
数ヶ月ゴブリンに監禁されてた痴女は何匹のゴブリンを産んだのか
処女非処女なんかより、そっちの方がよっぽど重要だと思うけどね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:15:35.78 ID:a6HU+hxq.net
>>470
冒険者どころかデバフ無しゴブリン以外はあの世界に知的生命体いないぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:15:36.85 ID:lW//bQby.net
>>453
続編だと魔法の時代が終わって子孫もすっかり弱体化して
ただのボケかけた超若作りばーちゃんに成り果ててたやつか
とはいえまだガラドリエル級の同族召喚があるんだが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:15:55.74 ID:ad8nQ54u.net
接待決戦すぎてもうね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:16:12.05 ID:MvHYlUfu.net
「的確な指示」ってコミュ障じゃムリだよねw
ってか
人に「的確に」物を教えるのってコミュ障じゃなくてもすげー難しい
それ自体が独立したスキルだからね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:16:56.88 ID:artZwsTY.net
約100匹のゴブリンってのがこの世界的にどの程度の脅威かすらさっぱり分からないから、
牧場での戦いの緊張感もさっぱりになっちゃうんだよな。

一地方の冒険者ギルドが総力?挙げれば損害少なく退治出来る程の規模でしかない、というのが作中描写で伝わる内容。
ダークwを謳うんなら驚異の描写の為に2,3の村を潰す程度は出来なかったものなのかね。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:17:14.64 ID:ECj+M48b.net
>>472
明言された事ないからなぁ
大体1週間で出産まで行くと見られてるが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:19:53.90 ID:m9u973nG.net
>>477
やる夫板で義務教育を終えた蝸牛くも君に無茶を言っちゃいけないよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:21:06.67 ID:a6HU+hxq.net
>>477
信者の妄言だと滅びた村がいくつも有る時とゴブスレの村だけが滅びた時の2パターン有るからなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:22:15.58 ID:EM/sVx0x.net
つーか牧場じゃなくて街の防衛戦にすればまだ自然だったのにね
他の町に逃げようとする冒険者たちを引き留める展開でドラマも作れるだろうし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:24:59.65 ID:oR9uPtpj.net
(´・ω・`)ゴブリンは若くて可愛い子ばかり連れていくが視聴者目線なのか?
(´・ω・`)炉りこんも連れていくのかな熟女はどうなるんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:26:34.82 ID:jZdURnDW.net
>>478
母体が人間であるかぎり胎児の成長がそんなに早くなるわけがないと思うんだけどね
まあトロルは孕み袋がやりたかっただけで整合性とかなんも考えてなんだろうけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:30:11.08 ID:ECj+M48b.net
>>482
年齢は判断してる描写はあるからそうなんじゃない?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 00:57:34.80 ID:kSqduEKG.net
人間殺しまくると問題になるからゴブリンの姿になってる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:00:29.65 ID:m9u973nG.net
>>483
メスの存在しないゴブリンが大繁殖していることに対する科学的・魔法的根拠がなんにも存在しないからねゴブスレ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:26:23.26 ID:oR9uPtpj.net
(´・ω・`)今川氏真は面白くないな 

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:29:10.42 ID:OTVi5Jis.net
学者はゴブリンに興味ないとか言い訳してたけど
人間の女を犯して子供作るって時点でこれほどイレギュラーな生命体なんておらんやろ
なんで興味が湧かないのか理解できん。まあどうせいつもの白痴結界なんだろうけどな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:29:20.63 ID:eVKg/mG8.net
数日で出産して母体になんの負担もないマジカルチ○ポとマジカルザー○ンやぞ

ダークファンタジーどころか抜きゲー用のおふざけ設定だがな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:55:12.73 ID:ZQEXGvYV.net
一般枠でレイプ描写しただけの糞アニメ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 01:59:21.07 ID:RRLfpbVj.net
>>490
そして叩かれると下記のシーンをソフトな表現にすり替えるって言う
ttp://livedoor.blogimg.jp/pikaddb/imgs/c/9/c9b591f5.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/manga-diary/20180527/20180527171113.png


って言うかこんな作者トロルの性癖全開の漫画の何が面白いんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:00:35.23 ID:m9u973nG.net
>>488-489
おまけに母体が人間だろうがエルフだろうが関係なしに純度100%のゴブリンが生まれてくるっていうマジカル生命体でもあるな
ロバとウマの交雑種であるラバが紀元前1500年までには知られていたことを考えるとまともな学者なら疑問に思うはず…と思ったが
全裸女とおっさんの牧場が牧羊犬のみならず荷運び用の家畜なしで人力運搬していたことを考えるとそもそもロバいないかもしれんなゴブスレ世界

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:05:56.52 ID:FH8CbV7g.net
>>463
見張りA「街の外に魔物が集まってるだと!」
見張りB「100を超える数らしい」
見張りC「ゴブリンだった」
見張りAB「何だゴブリンか、じゃ問題ないな」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:14:50.47 ID:eccFngBc.net
総合スレに貼られてたけどお前らレスの捏造とかするのな
さすがにびっくりだわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:21:13.62 ID:OTVi5Jis.net
なんのこっちゃ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:23:51.07 ID:8bIavXZu.net
ゴブスレはロードとかチャンピョンともよく戦うのに、頑なに装備を刷新しようとしないのはなんでなんだ
雑魚のゴブリン相手に良い装備するのは恥ずかしいとか武器屋の親父がなんかトンチンカンな事言ってやがったが
いつもそんなぬるい相手しかいないなんてことはあり得ないだろ
馬鹿なのかこの世界の連中は

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:28:19.84 ID:RRLfpbVj.net
>>496
そんなロードやチャンピオンがポップするのわかってるのかな
ttps://anisosa.net/wp-content/uploads/2018/10/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:29:17.46 ID:eccFngBc.net
これこれ

17風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/11/17(土) 20:40:09.42ID:9oss8W4I
これでラスト

このアンチスレ以外では作者をトロルなんて言ってないのに
何でその友人はトロルって作者の渾名を知ってるんですかねぇ
リア友がここ覗いてるの?
それ以前にそのリア友、本当に実在していますか?
実はアンチスレ覗いてるのは作者本人なのでは?

◆CoNaNQHQik :2018/11/14(水) 01:19:32 ID:1/fbNKqo
      / ̄ ̄\
    /        \   ただ最近リア友からメールで届いた
    ├==、   ,.=┤
    |ニこ> > <:こ>ニ|  「お前5chでトロルって言われてるぞ」
    |ニツ ´   `ヾニ|
    ヽ         /   ってのはマジ凹んだなぁ…
     >      <
.     |      |     なかなか運動する暇がなくて結果にコミットできない……
.     |      |
.     |      |


あのプライドの高いブタがこんな殊勝なこと言うわけ無いと思って過去ログ漁ったら案の定そんなレスはなかった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:39:54.96 ID:cCFiYa6h.net
>>496
そもそも1発掠ったら死亡一直線のマジカル破傷風使うのがゴブリンだというのに
なお作者の気分で無かった事にされるけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:41:06.01 ID:Nvb2kRsa.net
>>498
BULK板まで行って確認してきたのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:44:03.79 ID:m9u973nG.net
何かと思ったら苗床か

http://hissi.org/read.php/anime/20181227/ZWNjRm5nQmM.html
http://hissi.org/read.php/anime/20181227/ZWNjRm5nQmMw.html
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/117
117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0c-9xIt)[sage]:2018/12/27(木) 01:14:54.81 ID:eccFngBc0
アニメ内のBGMがいい仕事してるだけにEDの残念さが際立つわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:46:04.97 ID:RRLfpbVj.net
>>498
これきっとBULK板でのやりとりだろうね
BULK板のログってグーグル先生で拾えたっけ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:55:09.47 ID:ivn543vq.net
>>488
そもそも学者ってのを勘違いしてるよなトロルは
ロスチャイルド家の人間が自身の財力を活かしてありとあらゆる生き物につくノミの標本を収集してノミ図鑑まで出したって歴史がリアルに存在するわけで
一般人がさして興味を持たない所に持つからこそ学者になれるんだよ
仰る通り白痴結界でも張ってないと説明がつかない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:55:13.33 ID:eccFngBc.net
あの板の雑談スレは8月の書き込みが最後なんだよなぁ・・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 02:59:36.74 ID:m9u973nG.net
なんやなんや元気に実況していたトロルをなかったことにする気なんか?

http://i.imgur.com/g1KgkVb.jpg
http://i.imgur.com/4lOJzqi.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 03:02:03.66 ID:OIdb9dw5.net
雑談スレ?この書き込みがBULK板の雑談スレだと思ってるのか
作者は普通に自分のスレ持ってるぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 03:02:16.88 ID:eccFngBc.net
アホかな
ブタのスレの書き込みじゃなかったんだから板自体の雑談スレの話だよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 03:04:38.13 ID:eccFngBc.net
ちなみに捏造レスの時刻前後におけるブタのスレの書き込みがこれだ

2625 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 01:15:34 ID:3DxvvcnH [3/3]
生粋のお嬢様が十万円引き出しただけで逃亡を続けるなどあるか?とか母親が逃亡生活に耐えられるわけないって嘆いてる次のコマで幸せそうになんか食ってるからなぁw

2626 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 01:20:02 ID:Dy+KqpQX [2/3]
超能力捜査(ガチ)は凄いけどその様子を一切合切放送してどうすんだFBIw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 03:21:37.34 ID:CEZzVgNp.net
>>496
作者のスレですら何度か話題になっていたが、
苗床たちは「あくまでゴブスレは駆除業者みたいなモノで、基本当たらないイレギュラーへの備えより
        自分が負けた後にゴブリンが強い装備ゲットして冒険者たちの驚異になる危険の方を重く見ている」

とか言っていて、作者もそれを否定していなかったのでまじでそういう理屈なんだろう
作中世界としては。普通はありえないイレギュラーに備えてこそプロやベテランだと思うんだが
自分の命の勘定が安すぎるキャラ付けのつもりなんだろうが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 03:25:19.30 ID:CEZzVgNp.net
後は結果論で、ゴブスレが装備を他の銀レベルにしても
オーガやチャンピオンの打撃で受ける・与えられるダメージはあのレベル相手だと大差ないとか

一応オーガとかに関しては他のゴブスレと違って銀パーティーのガチ装備と回数制限ある代わりに威力が
同ランクキャラの物理より強い設定の魔法攻撃受けてピンピンしていたから間違いじゃないが
結果論過ぎる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 03:53:41.96 ID:FH8CbV7g.net
チャンピオン等の特異種でも無い限り数が厄介なのであって単体ではたいしたこと無いやつが一人分強い装備を得たところで何なのかと
解析して量産されるとか強い武具を着けると進化するとかするとでも?
そもそもレベルで防御力は上がらない、いかに強かろうがまともに攻撃受けると死ぬ設定なうえ
受けると死ぬ毒持ってるやつら相手にちょっと強い武具が加わったところで脅威度が劇的に変わるわけねーだろと

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 05:03:36.05 ID:8blFTlpb.net
>>498
その人は別の日の物とはいえスレの画像まで貼ってるし、捏造してそうじゃないけど

http://hissi.org/read.php/anime/20181117/OW9zczhXNEk.html

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/11/17(土) 21:14:53.66 ID:9oss8W4I
この原作者批判した人間の事をずっと根に持って覚えている粘着質な奴っぽいからな
これじゃ>>15みたいな事言ってても直接本人に批判する気なくなりますわ
真っ当な指摘や突っ込みしたとしても作者の中ではその人は嫌な奴だと認識されるんだろ?
http://i.imgur.com/vWRQi6L.jpg

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 05:52:35.68 ID:q3H6CbJ/.net
リアルに描いちゃうと主人公に勝ち目が無いからね
主人公が大事にしているらしい幼馴染を人質に取られてしまえばそれでおしまい

見捨てるなら、これまでなんでゴブを虐殺してきたのかが意味がなくなる
復讐だけじゃなく姉を救えなかった自分への不甲斐なさ
これもテーマとして持ってるのだから
かといって降伏すると殺されちゃうし

普通なら幼馴染も救えなかった自分への怒りにも駆り立てられ
憎悪に飲まれ本当に狂人へと変化しちゃい見境なく魔物を虐殺しまくる生活を送るも
いずれ手におえない敵と遭遇しちゃいあっけなく殺されてジエンド
こうなっちゃうかな
ゴブリンのような雑魚モンスターすら殲滅できない世界なのだから

ラノベじゃなく小説だと夢がないね
子供向けじゃないのだから当然だけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:06:56.77 ID:Qw9MKybN.net
>>509
毒ガスに備えてコンクリートは常備しているがな
どのくらいの量か知らんが重いだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:19:26.56 ID:ipdcCbbH.net
>>369>>425
ゴブリンスレイヤーはハーヴェストやパープルヘイズを雑魚扱いする糞アニメ39

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 07:55:46.40 ID:9b7unR24.net
>>511
生き残る確率が上がれば渡りになって変異種になるかもしれないからだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:21:08.06 ID:cPQCkvmE.net
>>516
それが心配ならもうゴブリン狩りいくなよw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:34:28.10 ID:Y6x3wWHW.net
>>516
繁殖に使われるかもしれない女連れはいいのか?
今まで誰一人反論してこないし、お前もにげるだろうけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:42:48.10 ID:cPQCkvmE.net
弱い装備で死にまくる方がゴブリン達にアイテムを奉仕しまくると思うんだけどな。
あとそんなに負けた後に装備取られるのいやなら武道家になった方が被害すくないな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:49:15.51 ID:yhl/WRUY.net
その割に女連れ云々

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:57:03.70 ID:NwGO1NRs.net
ゴブリンスレイヤーは巣穴に孕み袋を持ち込む糞アニメ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 08:59:24.38 ID:Y6x3wWHW.net
敗北後のリスクを抑えつつ戦闘能力を落としたくないなら武術と補助魔法(プロテクション、スリープ)を覚えればよかったのに
ゴブスレは頭悪いから思いつかなかったのかな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:02:57.75 ID:cPQCkvmE.net
雑魚だけど厄介を描きたいなら雑魚は雑魚なんだけど依頼として受けるには厄介なり面倒なりの理由を描写すりゃいいのに普通に強いしヒュームより頭良いし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:20:29.45 ID:BRntirC+.net
ゴブリンの可能性を信じろ!
https://i.imgur.com/Rzafw4a.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:35:48.24 ID:Rc/wPehf.net
EDだけ見たら石鹸枠に見える見える

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:51:49.14 ID:9b7unR24.net
>>496
イヤーワン読むか見れば分かるが何かある度に刷新してアレなんだよ
ついでにいうとロードやチャンピオンを白金に例えてる感じだからよくって程は戦ってないはずで
直接戦闘無理ならさっさと寝込みに罠仕掛けた上で放火とかしてたと思うし
今は仲間もいるしね
原作だともう少し後に一つ増えるけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 09:57:48.09 ID:EM/sVx0x.net
ズル賢いモンスター自体はいいんだが、味方をIQ下げまくった信じられないバカキャラ無能キャラだらけにして
主人公だけ健常者にして賢い!って展開見せられてもな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:03:44.54 ID:BRntirC+.net
ロードに関しては1巻内ですら評価ブレてたな

ゴブリンのロードなどと言えば笑われるだろう

冒険者「ゴブリンロード!?(ザワザワ)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:14:46.61 ID:Fcpf9u98.net
>>526
金持ってるかもってないかすらブレブレって言ってるだけで何の擁護もできてないの解ってる?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:31:25.71 ID:Y6x3wWHW.net
>>526
女連れへの反論はないの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:47:06.58 ID:oEehH+Lt.net
>>528
最近の本は校正しないんですか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 10:55:39.58 ID:VTWBarxV.net
>>200
二度目の人生を異世界で

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 11:01:46.62 ID:UktUwybX.net
寝込みに罠仕掛けて放火なんて単純に言うがそんな簡単に始末できるならずっとそれでやれ
スリープ作戦も仲間がいてやっとできてることを忘れるな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 11:28:56.84 ID:Qu8JGhQh.net
>>519
忍殺を参考にしてる癖に
ノーカラテノーニンジャの理念を理解してないよな
小手先の搦め手に頼ってばかりだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 11:35:06.42 ID:VFxyPIR9.net
>>527
けものフレンズと同じで笑う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:21:43.41 ID:QhHf6/QG.net
本スレもアレだけどニコ百もヤベーのいるよね
和マンチw和マンチwって普段言ってるのに和マンチとして違和感ある行動して突っ込まれるといやゴブスレは和マンチじゃないと手の平返すのがいる、主張ぐらい一貫しろと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:27:09.09 ID:BRntirC+.net
寝込み襲うのは警戒されてる所に突っ込むからNGのはずじゃ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:27:43.13 ID:Fcpf9u98.net
GM涙拭けよで検索するとコレの解説動画が出てくる、すげぇ邪魔

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:28:23.33 ID:eVKg/mG8.net
>>509
>自分が負けた後にゴブリンが強い装備ゲットして冒険者たちの驚異になる危険の方を重く見ている

他人の事どうでもいいって思ってませんでした?


>>535
フレンズは元々動物だから一緒にしちゃダメだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:41:34.48 ID:QhHf6/QG.net
もう開き直って冒頭で神々に今日のキャラ設定は◯◯です!って言わせて神々の遊びってことを強調してればゲーム世界だからって言い訳もそこそこ受け入れられてたと思う

まあキャラ自体の行動がブレたり矛盾するし茶番になるしでギャグ作品にしかならないけど

元々TRPGパロやあるあるやりたいだけならそれでも問題なかったのになぜシリアスにしてしまったのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 12:42:51.27 ID:Fcpf9u98.net
マウントしたいから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:00:26.25 ID:/3Wcb2wv.net
死ぬの想定して雑魚装備とかアホな事やってないで死ぬ前に小麦粉爆弾で自爆しろよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:01:54.87 ID:uTv23vPV.net
装備奪われるのは気にするけど新人や人質は見捨てるんだよな
まぁ他人が酷い目に合うこと自体はクソどうでもよくて
ゴブリンが強くなるのが気に入らないだけだと考えれば辻褄はあうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:06:26.48 ID:qJIxGB09.net
わざと強力な武器持たない理由とゴブ増やす要素の女連れの矛盾って解決したの?
負けるつもりがないからなら女連れててもどうでもいいけど自分が死んだ後のことも心配してるなら連れて行く奴男で固めるだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:10:25.68 ID:p7bXKZZk.net
マイオナとデブのハーレム願望で簡単に説明出来る

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:14:58.82 ID:Fcpf9u98.net
鍛冶屋の親父と弟子の会話は作者と苗床のスタイルそのまんまだよな
反論できないと話題逸らして切り反しの滅茶苦茶を言う
その際も、お前馬鹿?みたいな話し方でマウント取ろうとする

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:22:28.13 ID:Zloj4jBg.net
負けた時のこと考えてるくせに装備ナメプしないとダサいという思考

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:25:43.29 ID:mT9v30FC.net
ゴブリンスレイヤーは村人が怒り狂って柵を直しだす糞アニメ36 のタイトルが秀逸過ぎて大爆笑したwww

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 13:49:28.91 ID:Ve8O+INV.net
http://i.imgur.com/nUKlPYY.jpg

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:13:59.43 ID:OTVi5Jis.net
キャラクター設定だけで矛盾や疑問が生じるとかなかなかできることじゃないよ
レイプされて障害者になった女が何故か地上最強レベルになったりとかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:21:30.31 ID:cPQCkvmE.net
ゴブスレ世界の認識だと後から後から新人冒険者が沸いてゴブリン退治できてなんとかなっちゃってるから問題ない。ゴブリンなんて取るに足らない雑魚だ。

なんだよな?じゃあゴブスレが普通ならやらない戦術見せまくったり、マジカル物理学とかゴブリンに教育して余計なことしてるだけやん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:36:34.16 ID:msJal/DW.net
要するに不愉快なマウントをまき散らすのが、作者流
苗床信者はそれに乗っかって、不愉快なマウントをまき散らすからやっぱり有害

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 14:45:05.37 ID:o1Xvlnjy.net
>>447
四十肩って1年もすれば治っちゃうのでそのWEB漫画も相当だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:15:24.43 ID:9b7unR24.net
>>522
魔法は才能ないみたいだな
格闘はホブゴブリンの金玉蹴り潰したりするから普通に出来ると思うよ
というか格闘家なんて役に立たないって喚いてたのがいたと思うんだが?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:20:32.19 ID:9b7unR24.net
>>524
結論からいうと馬鹿じゃ無くなったけど間抜けになったゴブリン

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:24:29.24 ID:Y6x3wWHW.net
>>554
女連れの反論は?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:27:46.70 ID:Y6x3wWHW.net
>>554
素手に特化すれば余計な剣いらないよね?
ゴブリンに取られなくて済むよね?
格闘家役に立たないは北斗レベルまで強くなることが知られてなかった時期の話だよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:28:07.89 ID:ivn543vq.net
>>546
そういうマウント部分を除くと驚くほどに起伏のない矛盾だらけのストーリーが見えてくるってのがこれまたなろうあるあるって感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:37:27.89 ID:Fcpf9u98.net
〜〜だが?とか、けど?とか、〜な、で文を結ぶ苗床
毎回ここに単発しては碌に反論もできないで消える
釣りに来てるにしては書き込み頻度も少ないし何がしたいのやら

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:38:35.15 ID:OTVi5Jis.net
現実でもいるよなー。相手にマウント取りたいだけで発言に一貫性のないアホ上司
一番作家にすべき人種じゃないだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:39:55.18 ID:eL4zBO8y.net
ロードって強いの?ヨボヨボの感じだけど。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:46:37.16 ID:Y6x3wWHW.net
>>561
状況によって変動します。モブと戦うときやゴブスレファッションピンチ時は複数の銀等級も手玉に取りますが、ご都合逆転やダイスを降らせない戦術()時は知性、パワーが激減します

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 15:58:18.43 ID:9q37JLkh.net
大体既存の作品に対してマウント取るだけのガバガバ作品という時点クソダサいぜゴブスレ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 16:56:37.60 ID:9q37JLkh.net
>>561
よぼよぼなのはヨーダのパクリかもよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:20:15.01 ID:xCNkjznM.net
ロードは強い
ゴブスレではウォーターカッターでも使わないと倒せない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:23:17.26 ID:UktUwybX.net
武闘家は北斗レベルになるまでに駆逐されてるレベル

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:34:54.16 ID:lS424QGk.net
>>561
どこかの作品でみたようなキャラをレイプするときだけは世界最強

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:46:24.74 ID:Fcpf9u98.net
秋アニメ最速でアンチスレが伸びたことぐらいしか特筆することが無い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:53:05.31 ID:YNSvvunT.net
ある意味で話が進む度に雑な部分ばかり露呈されていくのは面白い
さすがだーくふぁんたじー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 17:56:38.69 ID:CEZzVgNp.net
>>543
メタ的に見ると作者の脳内では見捨ててないんだろう
人質は死んでいる(作者は当然もう死んでいる設定なのを知っている)事へのゴブスレ視点でなぜ死んでいると
確信したかの説明が単に不足していたり、新米にも一応アドバイスしているシーン入れたりとか

復讐者相手には一貫して最初は辛く当たっているので、一応これに関しては新人嫌いじゃなくて
作品と作者的には「自分みたいになるなよ」的な戒めであえて突き放しているはず
現にゴブスレの後継者的なガチゴブリン復讐者は作中で(ゴブスレたちの干渉で)生まれきっていない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:05:44.70 ID:qJIxGB09.net
ゴブリンがこの世界の中で最弱の魔物でも害獣にはかわりないからゴブ退治出来るヤツいくらいてもいいのに
なんでゴブリン復讐者が複数いちゃいけないの?
ギルドや権力者ともめ事起こしてまでゴブ退治に熱中してるならともかくお気に入りなのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:09:10.78 ID:Fcpf9u98.net
作者の脳内だと復讐者系に良く有る「○○なんかするのは俺一人でいい…」系のつもりなんだろう
世界観的に合ってるかとかは無論考えてないで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:09:55.87 ID:CEZzVgNp.net
>>571
一応、ゴブリン退治事態が苦痛と虚無感しかない的な描写はあって、

二千歳児もアニメで言っているが、
「こんなクソの仕事しか常にしてないの? 色々な意味でやばいし壊れかけだから、
 楽しい事(自分基準での冒険)させてやらないと」(使命感)

とか感想を抱く程度には辛い+冒険者の大半は初回しか受けない程度には割が悪いので、
あんまりそういう道に誘いたくないってのはまぁ分かる。害獣駆除人は必要な人材なんだけどな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:13:37.98 ID:FH8CbV7g.net
そういうのは基本孤独で周囲からも疎まれまともな生活を送ってないから映えるわけで
復讐と言ってもたいして拘ってる訳でないファッション復讐者で
人格等の描写からは分不相応にハーレム囲ってギルド等周囲も協力的なこいつがやってもな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:15:37.45 ID:Fcpf9u98.net
>>573
成立させるための描写を欠いているという、いつものゴブスレ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:17:26.87 ID:Fcpf9u98.net
一事が万事そうだが、成立させるための描写を欠いてるか、不成立になる描写が大量にあるか
この作品はこれが溢れてる。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:19:05.31 ID:/X4CEyho.net
ここ数年って意味でこの作品に限らない傾向なんだけど(ゴブスレが特に強いのは否めない)
「性欲絡みの展開だとかキャラの属性」と「意識高い系(実情が伴ってるかはこの際問わない)」
が組み合わさると恐ろしいくらいマウント気質の信者が誕生するのは一体どんな仕組みなんだろうな
片方だけの作品ならさほど酷くないって感じなんだけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:58:01.41 ID:9YjYEUjH.net
金にも女にも仲間にも不自由してないくせに
自分みたいになるなよってんなら草ですわ
単にライバル業者を増やさないように嫌がらせしてるようにしか見えない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 18:59:27.48 ID:eccFngBc.net
しかしまぁ「ブタが実はこっそりアンチスレを覗いてる」というストーリーを作るためにレスを捏造するのは恥ずかしすぎるな
ウォッチャーが普通にいるスレなのに誰もそれに言及できなかったのも痛い

お前ら次からはちゃんとチェックしろよ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:03:27.44 ID:a6mqqcDu.net
このガイジは何がしたいんだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:04:01.19 ID:Fcpf9u98.net
ドヤァしたいんだろ、つまりこいつがトロルだww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:05:19.38 ID:xCNkjznM.net
2ch出身の作者なら関連スレはすべてチェックして書き込んでもいるだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:07:48.37 ID:m9u973nG.net
うーんこの

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/221
221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0c-5EXd)[sage]:2018/12/27(木) 10:19:21.99 ID:eccFngBc0
おじさん周りがそんなに気になるやつはイヤーワンを読め(ダイマ)

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/248
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0c-5EXd)[sage]:2018/12/27(木) 11:59:16.58 ID:eccFngBc0
ゴブスレは報酬少なくても他にやり手がいなけりゃ普通にゴブリン狩りにいくからな

世間的には雀の涙の報酬でどんな冒険者が来るのかと思ったらその道のトップクラスが仕事してくれるとか
そら英雄譚になりますわ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/273
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd0c-5EXd)[sage]:2018/12/27(木) 12:42:53.74 ID:eccFngBc0
レイプレイプ言ってるのは本気でレイプ期待してんじゃなくて信者を煽るためだっていい加減わかれよ
1話からこっちレイプ描写皆無なのに未だに本気で期待して見続けてるやつとかアホじゃん

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545822246/792
792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/12/27(木) 12:52:06.64 ID:eccFngBc
キービジュアルからすでに作画崩壊してるアニメがあるって聞いたが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:16:25.59 ID:6WFVF95i.net
>>509
ゴブスレとゴブリンとじゃあ体格等が違いすぎて武具類なんてまず使えないだろうに
その上、そういう心配するのなら、他の冒険者がやられて武器を奪われるのも防ぐべきだろ
少なくとも同行するやつらの武装もゴブスレと同程度にしないと駄目じゃないか

>>526
よく戦ってなくても、ゴブリンの殲滅を目指しているなら、
それらに対処できるようにいしておくべきだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:19:05.55 ID:eccFngBc.net
そこで捏造した本人じゃなくてこっちに恨み向けるからダメなんだよなぁ…
まぁ捏造レスがお前らに恥書かせるためのブタの自演という可能性もなくはないね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:19:24.38 ID:cPQCkvmE.net
ゴブスレが本当にゴブリンに対する復讐に狂ってるなら依頼なんか関係なしにゴブリンの巣を絶えず探しまくって襲撃なり焼き払うなりしてるだろうな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:28:28.58 ID:lS424QGk.net
そろそろ勝利宣言くるかな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:32:23.15 ID:Fcpf9u98.net
作品について何一擁護できない
いつもの苗床なんだよなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:32:33.13 ID:m9u973nG.net
そもそも「ブタ」ってなんだよお前の彼か?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:33:29.87 ID:6WFVF95i.net
>>573
苦痛だろうが虚無だろうが、
そうしなければ生活できないやつとかはいくらでもいるでしょ
それこそ、割に合わないのは多人数でやるからであって、
ゴブリンが雑魚って思っているのならソロで挑んで稼ぎまくろうってやつがいてもおかしくない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:36:07.17 ID:eccFngBc.net
なんで俺が勝利宣言しなきゃなんねーんだよwww
勝利宣言なら>>498のレスを探して捏造じゃないってお前らが俺に勝利宣言しなきゃならんでしょ
実際他のスレの書き込みな可能性もないわけじゃないしな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:37:30.58 ID:+FZawWDD.net
才能のないゴブスレでもソロで行けて金持ちになれるんだし
一般的な冒険者ならソロでいけるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:38:55.36 ID:QE+E/j3/.net
レッサーヒュームみたいに人類弱体化パッチ当てられてるっていう作品あるけど
面白いから矛盾とか込みでその作品好きになるんだよな
この作品の信者ってそういう余裕なくて怖いわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:42:39.27 ID:AKtnaIMu.net
>>593
この作品の神様みたいに生き物を玩具にしか思ってない奴が出てくる作品知ってるけど
主人公はその神から押し付けられる役割の中で綱渡りのような神への反逆を企て続けるっていうのがあってすげぇ面白いわ
遊ばれている人間どもも、神の存在を知り始めるとどんどん精神的に疲弊していくしな
ゴブスレ世界でいうならリポップだのゴブリンは神が作った尖兵だの
そんなのを知れば知るほど真面目に戦いたくなくなってくるっていうかただただ虚しくなっていく人間も出始めるし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:44:50.35 ID:FmAKYdtR.net
>>593
時折引き合いに出される彼岸島とか「クソだけど好き」ってのが両立してるわな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:48:02.37 ID:QE+E/j3/.net
作者だって人間だから万能じゃないって分かると思う
何が何でも過ちだって認めない作者さんと信者さんは何なんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:49:27.20 ID:m9u973nG.net
>>592
強いの倒しても雑魚ゴブリンと報酬変わらないという割に合わなくて一般冒険者は避けるシステム構築済みやぞ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545802028/235-249
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da66-5EXd)2018/12/27(木) 11:37:23.90ID:cWjnKb+O0
ゴブリン退治ってホブとかシャーマンいても報酬変わらないのか?

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d2d-5EXd)2018/12/27(木) 11:43:37.98ID:CApSLYGl0
>>235
依頼内容が「巣穴を潰してくれ」だったら変わらない
そもそも完璧な依頼を出せってのが無理な話だしもし最初の報告と大分違ったら逃げ帰って再交渉なりリタイアなりすればいい
終わった後に「○○いたから報酬増やせ」は通らない
よっぽどの敵ならギルドから追加報酬あるけどねゴブスレが倒したオーガとか、ロードもギルドが自腹というか緊急用の金を使って依頼を出す

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71bb-AfI6)2018/12/27(木) 11:48:08.64ID:ENzPgg7H0
>>235
基本的に依頼人が出した依頼料をギルドが預かってそこから手数料を抜いて冒険者に成功報酬として支払うシステムなのでホブやシャーマンがいたくらいじゃ報酬は変わらないよ

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f7-K+Qo)2018/12/27(木) 12:02:17.18ID:CIpyF4pG0
>>235
ゴブスレさんが駆け出しの頃にソロで潰した巣穴がホブ1シャーマン1雑魚20以上でトラブル起きた事は一度もないから誰も気にしてないよ
チャンピオンを倒した女騎士がゴネてたぐらい
受付嬢は「支払い済みです♡」って言って譲らなかったけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:50:55.64 ID:eVKg/mG8.net
>>595
某会社のシリーズ物のゲーム信者は「買うな、俺は買うけど」って他人に言うの思い出した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:53:12.06 ID:dhuUXyzG.net
>>597
返答凄いな、信者から受付嬢から全てが全て屑しかいない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:53:40.33 ID:AKtnaIMu.net
>>598
ある程度の客観性を持っているならそうなるからな
幼児性が強くて自己愛と自己承認欲求が肥大化したなろう精神の作者と苗床には無理だったというだけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 19:55:01.91 ID:6WFVF95i.net
>>597
強いの倒しても報酬が変わらないというのなら、
村人がオーガ退治を依頼しても報酬はゴブリン退治と同じしか出せないよね
そして、そういうモンスターに冒険者が割に合うと思う追加報酬を出すのなら、
最初からそういうモンスターには軍が動けよってなる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:02:31.47 ID:Fcpf9u98.net
>もし最初の報告と大分違ったら逃げ帰って再交渉なりリタイアなりすればいい
逃げるコマンド押せば逃げられるぞ!みたいな発想で草
つーか冒険者に報酬に関する交渉権なんぞあんの?依頼者の先払いで依頼始まるじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:12:00.41 ID:9b7unR24.net
>>556
人の決定に口出ししない主義
>>557
種族的アドバンテージで実際得意でもある投擲捨てて
盾構えて武器突き出すというゴブリンにかなり有効な戦法捨てて
そもそも物理的なリーチのことも考えず・・・
ハイハイ一つの事で頭一杯になるんですね!!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:17:27.74 ID:cPQCkvmE.net
アドバンテージ追求するなら普通に強い武具装備した方がいいよな
それに投擲こそ敵集団に武器渡してるもんなのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:21:28.75 ID:Fcpf9u98.net
そもそも伝承者レベルまで鍛えるの前提だからリーチも威力も精密性も武器なんか目じゃない

俺が武器奪われたら他人が困るだろうから強い武器持って行かないけど
他人が武器奪われるのには決定に口出ししない主義だから他人が強い武器持っててもスルーだぜ!
つまりこれが成立するアホなんだなwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:22:30.39 ID:CEZzVgNp.net
>>584
上の画像にもあるが一部ゴブリンは体格よくて(ホブとかが代表)、ふつうに人間用の装備
剣とか以外も装備できる。剣とか槍は通常ゴブでも装備可能

たぶん、作者的にゴブスレが貧しい装備している正当性()アピールの為に出したんだろうが
勇者っぽい見た目装備のゴブリン
後、ゴブスレは一応ソロでひたすら駆除業者やっていた期間は長い

それだとメタ的に話にしにくいのか急に恵まれるようになったけど
ゴブスレが作者の愛で成功しているだけで、ゴブスレみたいに成功できる保証なんてないってことなんだろう
メタ的にも常識的にも。同じ業種での起業者や仕事人とかだって成功者と失敗者の落差酷いし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:22:55.10 ID:wVXMMW7E.net
単に他人が怖くて口出しできないってだけなんじゃ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:24:06.20 ID:it5vKunw.net
姉がどうなったから見てたのにそいつらが同じになる可能性あっても口出さないのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:30:01.55 ID:8blFTlpb.net
なんでこんなもんを擁護する為に頑張るのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:31:03.27 ID:6WFVF95i.net
>>606
ゴブスレは上位種はイレギュラーだから対策は取らないってやつなんでしょ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:31:17.95 ID:EM/sVx0x.net
何故か作中キャラはゴブスレに同情的だけど、被害自体は珍しくないんだしアイツだけ優しくされるのがピンとこないんだよなぁ
ゴブスレよりまず被害者をもっと気遣えよ、直接被害にあってるんだし
モブだからどうでもいいのか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:33:54.01 ID:P33sD6dl.net
>>606
一部ゴブリンはふつうに人間用の装備を使えるのに
わざわざクソザコ装備してるゴブスレってなんなの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:38:41.43 ID:cPQCkvmE.net
>>611
ゴブスレの依頼で死んだ冒険者なんか始めからいなかったかのごとく大宴会するしな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:40:52.52 ID:EM/sVx0x.net
ゴブスレが他人にノウハウ教えないのって
自分が苦労する可能性すら生み出したくないから説

自分が教えないせいで他人が苦労する分はどうでもいいけど
他人がノウハウ洩らしたら、自分が困る可能性が生まれるかもしれない
だから他人が死のうがどうなろうが、自分のリスクを上げないために他人には教えない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:42:34.26 ID:9+o5fGq6.net
ゴブスレ自体が他でもない被害者側の人間の癖にそういうところが皆無だからなぁ
そして同様の被害者の魔法使い弟の努力はとりあげ否定してマウントとるという

いやお前何がしたいんや

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:46:18.19 ID:P33sD6dl.net
>>613
ゴブリンに殺されたら遺族までバカにされる世界だから
バカにもせず宴会やってるだけマシという

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:47:39.90 ID:m9u973nG.net
自身の名誉のみならず弟まで被害に遭う女魔法使いマジ悲劇
1話の剣士&武闘家や2話の死亡認定女パーティー、オーガ遺跡のモブエルフみたいに作中で忘れ去られるのも悲劇ではあるが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 20:57:28.87 ID:MtkkM8yV.net
そもそもゴブスレ村が襲われたのが10年前、賢王サマ一行が魔神王の一柱を封じたのも同時期だったかな?
その御一行の一人である乙女サマがゴブに拉致されていたのが「駆け出しの頃」
乙女サマがゴブスレよりも速いペース、2年程度で階級を駆け上がったとしてもゴブ拉致期間と精神的な復帰期間を考慮してプラス1年の3年程度はかかってるはず
魔神王の活性化時期にゴブリンも活性化と仮定、魔神王封印後1年程度は影響が残ると仮定し、活性化時期には対処の依頼があるのが目安とすると・・・

ゴブリンが悪さをしていたのは最低13年前〜9年前の4年間プラス5年前(ゴブスレ冒険者に就任)〜現在までの5年間
そんなに長い間、「よくある事」という冒険者への被害と村への被害があったはずなのにゴブスレしか復讐者がおらずゴブリンは雑魚認識
「かみきり丸」の語源とかも考えるともっと前から定期的に悪さしてたんだろう

対策立てない社会がどう考えてもおかしいわな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:07:18.75 ID:QE+E/j3/.net
たまに見るけどアンチスレに突撃って何がしたいんだ
一作品が全肯定される世界なんて脳内にしか存在しないと思うんだけど
突っ込んだらキリがないけど国民的な物なんていくらでもあるんだからそういうの目指すのが普通じゃない?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:12:51.89 ID:m9u973nG.net
>>619
ツッコミ所しかない設定を除いても原作・漫画はレイプとパクリだらけなので国民的な物は無理かと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:30:29.70 ID:xesKSlK4.net
基本、小規模の群れで大規模になるのは稀、大きくなっても上級冒険者や軍があっさり討伐するから問題無し!っていうけどその過程の被害を丸無視してるしゴブリン被害減ってないし全く大丈夫じゃなくて笑うよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:39:33.36 ID:LoPPEZTh.net
外伝イヤーワンもまず1話冒頭がレイプ虐殺から始まるしな
作者の頭には徹頭徹尾レイプしか無いのよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:42:47.98 ID:Fcpf9u98.net
かこくなせかい()の表現がスプラッタとレイプ以外思いつかないんだろうなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:43:11.02 ID:dhuUXyzG.net
>>622
まあ信者はゴブスレのメインはレイプなんかじゃないとか顔真っ赤にして吠えてるがな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:43:45.70 ID:OTVi5Jis.net
人がコンスタントに死んでんのを問題なし、対策できてる、とかアホかな?
トロルは銭勘定がお好きなようだがそれなら人をそこまで育てるのに金貨何百枚かかったのか計算してほしいね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:48:36.84 ID:cPQCkvmE.net
全盛期の野島伸司よりレイプ好きだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:55:56.37 ID:CEZzVgNp.net
>>612
馬鹿
作者すらもどうもイレギュラーに備えて強い装備をすることより万が一死んで、
新しいイレギュラー作る危険を予防する方がベテランっぽい(カッコいい)とか思っているふしがある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:56:27.35 ID:OTVi5Jis.net
ゴブリンよりも強い魔物とやらは田舎には出ず都市部にばかり出ると聞いたが
水の都では子供が普通に外歩き回ってアイス買い食いしてるとか舐めてんの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 21:59:30.37 ID:zm/Kboe8.net
>>629

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:01:07.16 ID:Zloj4jBg.net
ナメプが美徳な世界
顔を売るのが一番重要なので壊れボロくなろうが兜は絶対買い換えない
ゴブリン以外遭遇すること考えていないのでゴブリン基準でチャンピオン等も殺されかけてるのに一切思考にない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:03:04.04 ID:lS424QGk.net
>>625
なお育てた人間はトップレベルでもショボイ魔法を二回も使える模様

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:03:40.44 ID:MtkkM8yV.net
>>628
その水の都でもゴブリンによる一般民衆への被害が出て都の冒険者でもダメだったのに「ゴブリンは雑魚」
ゴブスレあげの為に乙女サマだけは「わかってる」ことにしたんだろうが王の馬鹿が進行しただけだった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:05:58.65 ID:lS424QGk.net
むしろわかってるからこそ被害が拡大して報酬を出す人間が増えるまで待ってからようやく依頼を受ける感ある
ならず者の冒険者だったらそういうスタンスはまぁありだろうけど、国王が他の魔物が被害を出してるからわざわざ同等の被害が出るのを待つとかギャグかよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:06:20.45 ID:Zloj4jBg.net
信じられるか?
陸路では絶対侵入できない構造の街の地下にゴブリンが住み着いてるんだぞ?
しかも町に出て人攫ったりしてるんだぞ?
田舎者がわざわざ水の都までゴブリン退治とはご苦労だなとか言ってる場合だと思うか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:07:10.29 ID:xCNkjznM.net
普通は辺境の方に強いモンスターがいるんじゃないの
王都の方が危険なモンスターが多いとか詰んでる状態じゃないか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:08:57.95 ID:Zloj4jBg.net
きっと国境最前線に王都があるんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:16:11.06 ID:Zloj4jBg.net
王都は包囲されてるんで収穫はできないし輸送も出来ない
以前兵を派遣するのに食料がないとか苗床に言われたがマジで餓死してるかもしれん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:18:32.10 ID:cPQCkvmE.net
まさかの王都以外が裕福なパターン?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:21:25.16 ID:it5vKunw.net
大規模な群れ作られたら軍出さなきゃいけなくなるんなら大規模にならないようにギルドや国は対策立てなきゃいけないんじゃ、軍は忙しいんだから減らせる負担は出来るだけ減らすべきだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:40:56.91 ID:ad8nQ54u.net
どうせ王都に食料がリホップするんでしょ(鼻ホジ)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:41:17.26 ID:p4hI8lKb.net
>>638
少なくとも食事の豊かさ・アイスクリンの存在などが伺える水の都は裕福だろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:46:20.16 ID:6WFVF95i.net
>>639
大規模の群れになっても軍人一人ぐらい送れば解決するとか?
剣の乙女が範囲魔法で一網打尽って話だし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 22:47:53.17 ID:Fcpf9u98.net
ゴブリンだけで勝手に大規模になる生態じゃないから
大規模になった時点で被害者が多数いるのが確定してる
群れだけ全滅させてもどうにか後始末したに過ぎない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:08:30.51 ID:6WFVF95i.net
>>643
愚王にすれば、所詮は個人の被害っていって正確な被害を認識を拒否しているからなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:09:39.84 ID:jZdURnDW.net
ギルド内でギルドを通さずに冒険者に直接依頼するっていうルール違反をしていたら
面子を潰された格好のギルドが依頼料を負担してくれたでござる

あのギルドはゴブスレに弱みでも握られてんの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:10:03.29 ID:m9u973nG.net
>>643
繁殖メカニズムの関係上、神によるリポップ除けば徹底的な駆除作戦を実施すれば絶滅させることが可能なのになゴブリン

地球だと撲滅出来た天然痘や牛疫をゴブスレ世界に放り込んだら何億年経っても放置されたままになりそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:13:55.29 ID:KluWXYoE.net
>>642
あの世界の軍隊は基本陣形組んでの戦闘がメインで
単独や少人数の突出戦力担当は冒険者なんだよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:21:09.79 ID:cCFiYa6h.net
わざわざ地方から金等級奪って軍作っておきながら集団戦オンリーなのかよwww
愚王の奴自分の軍の兵士にデバフかけてるとか無能通り越してただの人類の敵じゃねーかw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:21:37.09 ID:jZdURnDW.net
>>467
軍隊の闘っている相手って魔物だよね?
魔法使ってきたり、炎吐いたり、空飛んだりする相手に基本陣形組んで戦うのってどうなのよ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:23:56.65 ID:KluWXYoE.net
>>646
ゴブリンはもう少し思慮深ければ絶滅させられただろうという話だ
まぁ自分らの繁殖システムを理解してないで女の虜囚を気分で殺したりする連中だしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:25:03.15 ID:dhuUXyzG.net
陣形組んでとか言っときゃ賢いつもりになれる作者と信者のいつもの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:25:41.40 ID:Fcpf9u98.net
陣形とコストが苗床とトロルの好物

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:26:57.32 ID:cCFiYa6h.net
今突撃してきてる苗床のいう事マジなら、わざわざ金等級や銀等級クラスの奴だけを
選り好みして作った軍が糞の役にも立たない無能集団ってことになるんだが……
一体全体どこまで無能なんだよ愚王
これでやる事全部やってる?人類やエルフへの嫌がらせに全力注いでるの間違いだろうがボケ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:27:30.80 ID:artZwsTY.net
陣形組んだら攻撃力とかが上がる世界なのかね?w

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:28:15.11 ID:Fcpf9u98.net
やる(べきでない)ことを全部やってる

こうやぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:30:29.80 ID:Zloj4jBg.net
勇者が敵倒すまでの肉盾の役割でしかないそうだからね
地方で敵の数減らしたほうがまだマシでね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:32:07.35 ID:cCFiYa6h.net
地方の力を徹底的に削ぎ、金等級は全部自分で囲い込んで治安維持は無責任冒険者に全部押し付ける
他種族に対しては主権すら認めない勢いで自分のやり方(無責任)を押し付ける
都市ばかりを優遇し、辺境村からは自分の手のかかった官僚を使って税金2重取りを強いる

反乱起こされて当然で本当に笑える
歴史書には猜疑心と自己保身のみを考えた稀代の愚王として記録される事間違いなし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:32:19.31 ID:m9u973nG.net
>>653
ゴブリン退治の報酬をゴブリン被害に遭った村から出させるってのも人類に対する嫌がらせだよな
まともにコストを考えるなら軍を動かしたり国が常時ゴブリンの首とか耳とかに懸賞金付けて冒険者どもにゴブリン狩りやらせねえと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:33:03.19 ID:P33sD6dl.net
軍隊がゴブリン退治して冒険者が中央で魔物と戦うべきだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:34:49.39 ID:jZdURnDW.net
まあ、愚王よりも魔神王のほうがもっとバカですし
無限にリポップする軍勢率いて負けるとかあり得ないほどバカでしょwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:35:05.62 ID:ECj+M48b.net
中央も残党が騒動起こしてギルドが賑わってるらしいぞ
実質冒険者ギルドで全局面対応してるような

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:35:50.27 ID:it5vKunw.net
ゴブリンが兵として使われてるらしいし、それら雑魚を陣形組んだ歩兵で相手してんのかな、大物は金等級が倒すか攻城兵器でも使うんだろな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:36:25.82 ID:KluWXYoE.net
>>648
金等級は今回のゴブスレみたいに大規模戦闘の隙に敵の本拠地に乗り込んでボスを殺す役なので
軍隊とは別個だよ
>>649
神殿勢力がプロテクション張って防御して、弓兵が飛行する魔物を削り
魔法の攻防をしつつ接近したら騎兵は突撃、歩兵は陣形組んで隊列維持
みたいな感じらしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:38:02.59 ID:cCFiYa6h.net
つーか普通に考えてアニメの範囲内で軍の戦闘シーン描かないと駄目なんだよ
それでそのエピソードで軍人に「ハア……こいつらだけじゃなくてゴブリンもいるのになぁ」
「あの無能がほんの10人でも俺たちの中から派遣するなんて認めると思うか?」
「あの臆病者だったらその10人がいなくなって俺の城が襲われたらどうするんだ!とでもいうだろうなw」

的なエピソードいれときゃまだマシ。これも所詮言い訳レベルだけど
まあトロルは愚王を賢王として描きたいのでこんなの無理ですけどね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:38:39.02 ID:artZwsTY.net
軍隊の活動状況がさっぱり分からないせいで、苗床毎に軍隊の役割・強さetcがコロコロ変わると言うw

この世界の軍隊って、謎ギルド以上の謎組織と化してるような。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:42:33.13 ID:3Fzt1QT2.net
>>663
前に来た信者と言ってることがまるで違うんだが……
お前らの脳内妄想はもういいよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:43:10.81 ID:ECj+M48b.net
イヤーワンで書かれてる訳だがアレは連合軍での動きな上に魔神王軍との戦いだから定石とはまた別扱いな気もするな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:44:10.91 ID:cCFiYa6h.net
誰一人として原作の描写がこうだー〇巻にあるんだぞーって言わないゴブスレクオリティ
ゼスティリアの基地外信者もそうだけどさ、なんでお前ら基地外共ってオリ設定出してくんの?w

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:44:30.79 ID:jZdURnDW.net
>>663
主に銃器が中心の現在の軍隊で隊列組んで戦うとかあり得ないわけで
銃器よりも強力な魔法の世界で隊列とかバカなの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:45:00.12 ID:KluWXYoE.net
>>661
南方(ちなみにゴブリンスレイヤーの舞台は西域)でどっかの死霊魔術士が
古墳暴いて亡者の軍団作って大変らしい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:46:02.71 ID:cCFiYa6h.net
あのインチキプロテクション使える奴が複数いる??????
いやいやその時点でわざわざ隊列組むより小隊規模で突っ込ませて行く方が圧倒的に強いじゃないですかー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:48:16.26 ID:6WFVF95i.net
>>663
>大規模戦闘の隙に敵の本拠地に乗り込んで
なら、普通は本拠地のほうが大規模戦闘している敵軍より戦力が上だと思うだが
その金等級が大規模戦闘に加わって敵軍を壊滅させた後に軍と一緒に本拠地を攻め込んで、
その混乱の中でボスを倒した方が楽じゃないかなぁ?

>神殿勢力がプロテクション張って防御して、
歩兵が何もしてないみたいだから、
その分を他に回せるよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:48:50.85 ID:ECj+M48b.net
>>670
軍隊は絶対に描かないという強い意志を感じる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:51:31.82 ID:MlbP1/Xn.net
家畜>村人>お前ら

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:51:57.23 ID:m9u973nG.net
>>670
そういや過去スレで挙げられていた愚王の愚行に死体をすぐに操りだす対軍特化のネクロマンサー相手に軍投入ってのがあったな〜

やっぱり馬鹿しかいねえじゃないかおまえんち!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:55:27.06 ID:cCFiYa6h.net
そもそも真のツッコミ所は数百人程度でも教導役、あるいは巡回役として投入すればゴブリンやらの
被害大幅に抑えられるのになんで常に全力全開出撃なのかって事なんだよなぁ
数百人程度抽出するのすら不可能だっていうんならあんな平和な雰囲気なんて絶対あり無いしで見事に積んでる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:57:04.27 ID:m9u973nG.net
>>671
プロテクション以外も広く薄く並べられた連中が色々使えるゾ

https://i.imgur.com/uWPwEIc.jpg

ジハードの輝きってなんだよ(神学)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:57:50.84 ID:artZwsTY.net
軍隊でよく使われる戦法が、民間での対魔物戦の基本になる筈なんだけど、
ロード戦もゴブスレSUGEEEだけで、そういうのは一切出てこなかったからなぁ

やっぱり賢王wが反乱防止の為に強い奴を軍に徴発して、前線で無駄死にさせてるだけなんじゃ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/27(木) 23:58:04.88 ID:jZdURnDW.net
愚王が部下の報告を聞いて指示を出す場面(原作ラノベ)が貼られてたのを読んだんだが、
末端公務員が対応するべき細かな指示まで出してたのを見てダメだコイツって思ったね

トロル的にはアレが理想の王の姿なのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:06:44.94 ID:8LxXwwoI.net
>>677
最前線に神聖魔法の使い手を並べるなんて、もの凄くもったいない使い方してるね
使い捨てに出来るほどありふれた職業なのかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:09:01.16 ID:tll/BEwe.net
聖戦って出陣前にかける呪文だよね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:12:13.86 ID:F+fHPeWW.net
>>662
ゴブリンは魔神王軍の兵ってことは中央では軍隊がゴブリンと戦ってるんだろ
中央では軍隊が戦うゴブリンが地方では最弱だからと言って雑魚扱いされているのか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:15:10.37 ID:tll/BEwe.net
金銀が足止めしてる敵兵のゴブリンは最弱です
最弱だから兵募集します

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:18:00.02 ID:f12AvZZh.net
戦線を抜けたゴブリンが軍の後方で暴れてても気にしなさそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:25:27.36 ID:s4Tma8qB.net
>>679
トロルの指導者像やばそう
指導者は末端へ過剰な干渉をするだけの存在でしかなさそうw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:37:42.10 ID:fO6c3udo.net
>>684
兵士  「報告致します。軍の後方がモンスターから攻撃を受けています。」
指揮官 「何。どのモンスターだ。」
兵士  「ゴブリンです。」
指揮官 「そうか、なら問題ないな。放っておけ。」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:42:37.57 ID:NWtsBc29.net
>>685
一人で何役もこなせるスーパー指導者、を描きたいんだろうなぁとは見て取れるんだけど、
実態は賢王wにしかなっていないと言う。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:48:18.77 ID:8LxXwwoI.net
>>685
アニメの農場攻防戦でゴブスレが冒険者たちに出した指示もそんな感じだったな
等級が上の冒険者ですらゴブスレが「こうしろ」って言った通りに動いて、さすがゴブスレっていうw
ゴブスレ当人は現場放棄してゴブリンロード追いかけてるっていう無責任さ

思い返えしてみると「ゴブスレの命令→忠実に実行して全て上手くいく」ってパターンしかないなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:54:21.85 ID:SPPjR3jx.net
作者はゴブスレをウォッチメンのロールシャッハみたいなキャラにしたかったんだろうけど作者の力量がモロに出たな
というかゴブスレのキャラ造り甘すぎブレブレなんだよキャラの軸がこの作者に妥協を許さないキャラなんて書けませんわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:55:26.37 ID:2zKejFRJ.net
転スラのマヌケドワーフ王もそうだが
この系統の作者は支配者層を書く能力が致命的に欠如してるんかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 00:59:10.99 ID:tll/BEwe.net
兵士「魔神軍動きました数不明」
賢王「モンスターの種類は判るか?」
兵士「ゴブリンです」
賢王「ゴブリンごときに兵は派遣できん冒険者に任せとけ」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 01:01:02.38 ID:Jbekeg4G.net
この手の馬鹿作者は書けてないって自覚が無いからなぁ
書けないから出さないように話を創る方が賢いと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 01:08:01.98 ID:tll/BEwe.net
兵士「輸送路でモンスターが暴れ王都の食料が不足し城の備蓄も底をついております」
賢王「モンスターの種類は判るか?」
兵士「ゴブリンです」
賢王「ゴブリンごときに兵は派遣できん冒険者に任せとけ」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 01:09:03.42 ID:8LxXwwoI.net
ボクの考えた最強の王様(ドヤ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 01:59:18.43 ID:jolgQ+gi.net
>>603
意味不明すぎる
エルフに臓物かけてたろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:02:12.52 ID:s4Tma8qB.net
白痴結界でIQだだ下がりのヒュームに愚王の無駄な干渉詰んでますわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:03:22.17 ID:jolgQ+gi.net
>>663
100人規模ぐらいなら紀元前でも小規模な戦闘だろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:08:40.13 ID:jolgQ+gi.net
基本的に戦争は陣取り合戦なのだから
ゴブリン集団が村をとるのなら派兵が妥当だが
ゴブリン100匹規模が最大なら200人派兵で十分だろうし
手間かけられないという意味がわからない
村がないと兵に食料も与えられないだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:21:23.02 ID:U8Xbx4Pd.net
スリープの魔法が強すぎだと思うんだよね
強い魔物は都市部にしか出ないって話が本当なら
村人がこぞってスリープの魔法覚えるだけでゴブリンの被害の九割は減るだろ
スリープの魔法は別に狩りにだって使えるんだしいいことづくめだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:49:24.27 ID:4uqVdgl2.net
スリープやプロテクションがクソ強いのはゴブ太郎様のお役に立つという前提あってのものなんだよなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:50:58.61 ID:WiV8IveS.net
ゴブスレパーティが使うから異常に高性能、ゴブスレ以外が使うから異常に低性能
魔法についてはこれ以上なくわかりやすい法則が働いてるわな
正直もうちょっとまともに隠そうとぐらいしろと思うが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 02:58:39.59 ID:Di3AMEF8.net
村を軽視するのがマジで意味不明すぎて苗床とはまともに会話できる気がしないんだよな…
トロルや苗床の世界では食糧が勝手にリポップすんの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 03:14:52.08 ID:55adRQ4W.net
輸送や流通も謎だらけだからなあ
転送かリポップくらいぶっとんでないと説明がつかない
あと村と都市の格差の酷さも

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 03:37:36.74 ID:f12AvZZh.net
ギルドシステムはな、そこが報酬を払えないランクの魔物が出た時点でそのコミュニティは壊滅確定なんだよな
魔物がいちいちその村の財務状況を確認してから襲ってくるわけでもないんだし(ないよね?)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 03:48:35.06 ID:hDJGNiw+.net
1話のゴブスレさん一人で乗り込んで来たけど偶然仲間になった神官の魔法がなかったら負けてたんじゃねえの?
神官がいなかったら奥にいたシャーマンとホブを一人で駆除出来たとは思えん。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 06:21:05.74 ID:BeKTxKr6.net
王が末端に細かい指示出しをしてるとかありえないよね
ギルドも受付嬢がだいたい全部やっているし会社組織を書けないんだろうね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 06:29:17.77 ID:/bPDkT9n.net
>>706
ゴブリンスレイヤーは受付嬢がギルドを運営する糞アニメ39
ゴブリンスレイヤーは受付嬢がギルドを私物化する糞アニメ39

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 06:51:31.15 ID:Jbekeg4G.net
>>603
人の決定に口出ししないなら、魔剣使えって言われたら使いだすし格闘特化で戦えって言われたら格闘戦するんだよなぁ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 06:57:57.00 ID:bIkqDa/v.net
混沌と秩序のサイコロって要らないと思うんだ
あの世界で、生き物たちは必死に生きてるんだろ
上位存在要らない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:12:42.05 ID:hBgo4XWO.net
ゴブスレsugeeee要素だから頭が弱い苗床には必要な要素やぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:13:19.09 ID:s01pZpZL.net
>>636
おとなりにそういう国があるじゃんw
戦争始まったら3日で首都が陥落する国w

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:19:08.74 ID:lKULM/7+.net
>>706
・村人や冒険者相手に依頼のやり取り全般をしている
・冒険者の昇格降格を個人的感情込みで決めている
・ゴブリン退治報酬をごり押しで上げられる

全権握ってんなアイツ
あとずっとソロだったくせに群れると急に指揮を執りだすゴブスレもいるしな

>>709
アニメじゃOPに通常のサイコロが映るだけでTRPG要素も上位者も完全に不要な存在に成り果ててるものな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:44:02.70 ID:LoLMc/41.net
>>493
口先「問題ないな」
本音「やりたくないな、、、」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:48:52.04 ID:LoLMc/41.net
兵士「王都周辺の街が襲撃され数十万の死傷者が出ています」
賢王「モンスターの種類は判るか?」
兵士「ゴブリンです」
賢王「ゴブリンごときに兵は派遣できん冒険者に任せとけ」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:52:53.94 ID:LoLMc/41.net
兵士「王都第二の都市がモンスターに襲撃され陥落しました、被害甚大で兵と国土を喪失しました」
賢王「モンスターの種類は判るか?」
兵士「ゴブリンです」
賢王「ゴブリンごときに兵は派遣できん冒険者に任せとけ」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:53:00.20 ID:f0xZVUdR.net
>>713
ゴブスレさん「俺の出番か」
チャンピオン「・・・」

そしてフルボッコにされるゴブスレさんであった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 07:58:02.85 ID:Jcq+kqZC.net
迎撃する必要があるかどうかの判断基準すらガバガバだからなこの作品

・そこそこ人が住んでる村→ガン無視
・主人公のカキタレが住んでるだけのほぼ人がいない牧場→金等級が酒一杯で買えたりギルドが金貨ばら撒くぐらい全力

ちなみに上位のチャンピヨンだろうがなんだろうがゴブリンはゴブリンで報酬弾まないとか
別の話で自ら首絞めること言ってるから珍しいゴブリンだから本気って擁護は通用しません

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:14:03.07 ID:foG/2+5Y.net
ゴブリンスレイヤーは3人程度の牧場を100匹越えの集団で襲うロードが頭脳派扱いの糞アニメ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:18:49.87 ID:wTUfyMdO.net
ゴブスレTRPGで一番楽しみなのは「詳細な地図があるかどうか」だと思う
今のところ本編とか信者の説明と整合性のある地図は描けないだろうし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:21:01.04 ID:wD0ZiXc1.net
人の決定に口出ししない男のワンシーン
ゴブスレ「俺の命も含めてすべて差し出すキリッ」
パチもんランサー「じゃあ、死ね」
ゴブスレ「俺が死んだら悲しむ奴が〜」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:21:19.00 ID:foG/2+5Y.net
>>719
そりゃお前、ギルドのある街から歩いて数十分で行ける村や町が山ほどあるよ
じゃないとあの街のギルドに毎日三件超のゴブリン依頼が来るわけない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:26:00.86 ID:M4JChico.net
ヨボヨボの爺さんがなけなしの金集めてそれで白磁雇えるかどうかとかいう例の画像一つで
どれだけのおかしな点があるか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:26:45.86 ID:wTUfyMdO.net
>>721
他種族国家との位置関係とか、王都・水の都・ギルドのある街・辺境の村々の位置関係とかガバガバな配置を期待してる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:30:43.11 ID:jYihOEmP.net
>>720
お前が惚れている女も俺が死んだら泣くからなという性格の悪いゴブスレ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:57:47.32 ID:O51uCo3A.net
>>718
斥候の大群で吹いたわ

あんなバレバレの斥候とかどんな意味があるのかと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 08:59:07.46 ID:tll/BEwe.net
まず王都と水の都は凄く近いだろ愚王の意見役で毎度出向くぐらいだし
あんな人望無いビッチでも一応都の代表だ
んで牧場とクソ受付の町は近いし依頼の村3つは日帰りで帰ってくるぐらい近い
んでエルフの国国境に関しては1日以上掛かる位置

凄く狭い国だな
まぁ10年ぐらいの新興国なら当然か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:02:20.76 ID:M4JChico.net
辺境がホントに辺境か?ってぐらいの狭さだな
街の中心と郊外ぐらいの距離しかなさそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:06:44.29 ID:tll/BEwe.net
水の都とクソ受付の町も近い
小麦を頼んで持ってきてもらうぐらいの近さ
田舎と言うぐらいには知られている
あれ?王都の魔神軍との戦闘に巻き込まれるぐらい酷い地図になりそうだぞ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:19:07.50 ID:O51uCo3A.net
>>726
東京都位かな
王国ってより、地方の諸侯なイメージだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:19:52.48 ID:GV9LcvAj.net
そんな狭い範囲の田舎の1街であんだけ塩漬け依頼が溜まってるって
どんだけ被害拡大してんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:21:20.62 ID:tll/BEwe.net
村のジジババが全財産持って依頼しに行くぐらいだから近くて当然なんだよなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:41:51.40 ID:GJw72T9i.net
辺境の街→エルフの森が3日
辺境の街→水の街が2日
水の街は辺境の街から見て東端、中央から見て西端
辺境の街から南の方に進むと海に出る

知ってる範囲だとこんなもんか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:47:51.60 ID:v9rpc20X.net
>>731
そしてそんなジジババへの依頼に向かわせるのは全滅しそうな白磁パーティ
反面ゴブスレさんの依頼にはギルドから金貨まで出して冒険者達を釣るどころか、農村では雇えない銀等級パーティすら雇う始末
ナニコレ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:48:20.16 ID:4BJz96N9.net
ゴブスレの自分の命をかけるとかマジで口先だけだよな
自分なりに酒奢ることすらケチるって
要は感謝すらしてないわこいつ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:49:36.56 ID:O51uCo3A.net
>>733
主人公補正だろ
アニメなら普通

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:50:38.29 ID:O51uCo3A.net
>>734
まあ、しかし戦後にスカンピンだし許してやれよw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:51:43.04 ID:GV9LcvAj.net
>水の街は辺境の街から見て東端、中央から見て西端

ここが良くわからん
辺境から見て東端は中央から更に東じゃ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:53:35.10 ID:v9rpc20X.net
>>735
その主人公になんの魅力がないもんなぁ
普段バカにされて会話すらしない冒険者たちに
簡単に頭下げるとかプライドなんてないだろこいつ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:54:34.21 ID:jYihOEmP.net
こういうファンタジー小説だと地図は普通に載っているものなんだが
また、なにも考えてないのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 09:57:07.86 ID:O51uCo3A.net
>>737
なろうレベルの駄文だから許してやれよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 10:01:02.89 ID:v9rpc20X.net
>>739
具体的な地名もないし、そもそも冒険者ギルドもどこにあるのやら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 10:05:18.28 ID:GJw72T9i.net
固有名詞使うのは大体元ネタありな気がする
かみきり丸と死の迷宮と地母神とか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 11:10:48.25 ID:tll/BEwe.net
ゲートスクロール含めアイテム売って報酬にしろよゴブリンスレイヤー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 11:48:16.75 ID:4uqVdgl2.net
>>742
オリジナルで考えるセンスがないのはキャラやメインストーリーの薄っぺらさから存分に伺えるもんな
しかも元ネタ固有名詞ですら使い方間違ってるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 11:50:03.10 ID:M4JChico.net
痴呆世界の謎に溢れるロケーション

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 11:58:04.41 ID:ya7Hd3uw.net
これのどこがダークファンタジーなんだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 12:24:25.24 ID:s4Tma8qB.net
特撮の神ノ牙の方がバッドエンドで本格的ダークファンタジーだったわ
ゴブスレはゴミよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 12:46:42.94 ID:rOgMxmUv.net
>>747
牙狼はシリーズ通してブラック過ぎるからな
人間の闇を踏まえてそれでも人間を守るのが魔戒騎士だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 13:08:29.77 ID:uSxge65s.net
>>721
山積みレベルでモンスター退治の依頼が徒歩圏内から来るほど人口密度の高い世界なのに
街から近い牛娘の牧場周りに人が住んでいない不思議
人が住んでたらそいつらもロード軍に襲われるよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 13:09:02.54 ID:m1l4vlHW.net
ゴブリン→ザクII
ホブゴブリン→グフ
ゴブリンシャーマン→ドム
ゴブリンチャンピオン→ビグロ
ゴブリンロード・パラディン→ゲルググ

白磁→ボール、61式戦車
鋼鉄→ジム
銀→ジムコマンド、ジムスナイパーII
金→ガンキャノン、ガンタンク
超勇者→Hi-ν
ゴブスレ→BD1号機

モビルスーツに例えるとこんな感じだよな
ザクをバカにしたり、BD1のジム詐欺にコロッと騙されたり

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 13:29:39.37 ID:epQ0KyjC.net
剣の乙女の設定がきもい
ゴブリンにレイプというのはゴブスレのハーレム要員にする為だけの設定だから

あと、日常話が致命的につまらない
やる夫スレならそういう話は好かれるのかもしれないけど、映像化したら平和すぎてつまらん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 14:59:33.00 ID:/V+L9QNp.net
日常回ってキャラの背景があってこそだったり、その深みを演出するためのものだからなテンプレやりとりを消化するだけじゃどうしようもない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 14:59:37.55 ID:/AQFB601.net
ぬるぽ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:07:15.29 ID:KDZb8m1V.net
ダンジョン一つ取っても内部構造の見取り図なんかも見たいものだが どうせ作って無いんだろうな
というか剣の乙女は作中一番のファンタジー超人だと思う
推定劣悪な環境で食料や水も充分に取れないだろう中セックスから妊娠出産までこなしつつ数ヶ月間救出されるまで生き続けたって凄すぎる 特に出産によって一気に体重なんかも減って母体を回復させんといけんからそんな環境だと衰弱したりしてまず体もたなくなると思うんだが
マジ人間やめてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:16:08.77 ID:U8Xbx4Pd.net
ファンタジーを茶化してるくせに自分はちゃっかりファンタジーの流儀を利用してるのが腹立つわ
盲目キャラなのに作中最強レベルとかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:25:31.28 ID:NEqLz28r.net
>>750
勇者ちゃんは∀かUCじゃなかろうか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:31:16.33 ID:uSxge65s.net
普通の人質は数日で絶望(二話焼き討ち砦での人質絶望判定の早さから算出)
端的に言えば数日で出産にいたって死亡すると考えざるを得ないのに
半年生き続けた痴女は体力ありすぎだよなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:39:10.97 ID:0mKn309s.net
>>755
それいうとパロディだから元ネタに文句言えっていってくるぞ
パロった結果がクソみてぇな出来なのに文句言ってるっていうのに
あいつらほんと阿Qだよ、脳みそ内でバイアスかけてなんでも正当化しやがる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:42:40.43 ID:wTUfyMdO.net
>>754
実は数ヶ月も経ってなかった可能性
というのも、ゴブリンは暗視ができるために真っ暗闇、陵辱やら何やらでボロボロ、定時に飯が出てくるわけも無い、目も焼かれてる
これでは独力で日付を把握するのは恐らく不可能だ

数ヶ月というのがもし正しいのなら、可能性は2つくらいは考えられると思う

一つ目はギルドで依頼を受領した日から数えた場合
この場合、他のメンバーは全滅or敗走、でも数ヶ月間も助けられなかったことになる
塩漬けにされてたか見捨てられたかわからないけど依頼達成まで数ヶ月以上かかったことになるので当時からギルドが無能ということに

二つ目は遺跡探索等のギルドを通さない冒険中に捕まった場合
この場合は同行者が敗走して生き残ってないと日付がわからない
そいつも数ヶ月間助けに行かなかった・捕まったことを誰にも報告もしなかったことになる
こんなんゴブリン恐怖症より人間不信になりそう・・・

数ヶ月だと思ってたのが実は数日だった場合は、信者の「丈夫な体という素質があったから金等級になれた」という話に信憑性が無くなるね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:46:36.84 ID:TfddKmBe.net
丈夫な体だけど目だけは回復しないのだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:58:48.74 ID:55adRQ4W.net
金以上は生まれつき特殊なもん持ってないとなれない突然変異みたいなもの
だから数ヶ月たっても生きてた
村壊滅しようが平気、生産も流通もびくともしない、自己責任

もう女はある程度の年齢になったらゴブリンの巣に投げ込んで数ヶ月ほっといたら?
無能は死んで才能あるやつだけ助ければいいだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 15:59:18.53 ID:U8Xbx4Pd.net
「丈夫な体という素質があったから金等級になれた」
なにこの小学生並の言い訳

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:24:23.98 ID:uSxge65s.net
> 金以上は生まれつき特殊なもん持ってないとなれない突然変異みたいなもの

そいつから生まれた子ゴブリンもなんか特殊なことになってるんじゃね?
5日ごとに5匹出産と仮定すると半年で180匹ほど
勇者より強いミュータントゴブリン軍団結成できそうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:29:28.83 ID:7a/fva55.net
金床エルフ2000歳が教える冒険ってなんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:32:36.01 ID:Sinf0eUM.net
遠足みたいに楽しいものとか言ってたよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:35:08.71 ID:f12AvZZh.net
世界情勢的に遠足なんかしたら5回くらゴブリンの群れに遭遇しそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:41:20.08 ID:wTUfyMdO.net
楽しい冒険に出発!
ゴブの巣でした
陵辱された孕み袋さんを発見
_| ̄|○<オエー


楽しくない可能性の方が高そう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:43:02.81 ID:M4JChico.net
ていうか楽しい冒険だけするの無理じゃねってぐらいその辺に危機がたむろしてる世界

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:44:45.08 ID:8ShzOCRS.net
>>754
目を焼かれてる時点で死んでておかしくないからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:46:08.73 ID:6R7JD7rO.net
>>755
ファンタジーを愛してないんだよね、マウント欲求と性欲を満たすエクスキューズが好きなだけ
それが>>751-752の日常描写がつまらない事に結果として現れてくんだと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 16:50:51.82 ID:7a/fva55.net
ゴブスレさんと冒険に
ハネムーンの帰り道みたいな感じになりそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:04:27.49 ID:vltv5X2x.net
楽しい冒険家ってビルボみたいなのを想定してるんだろうけど、ビルボが冒険してたのはサウロンが活発化する前だからなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:05:27.05 ID:dsoKaMOo.net
>>770
小粋なキャラクター回しする文才も無いし、そもそも魅力的な「個性」のあるキャラクター皆無だしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:07:25.35 ID:/UJ/R/WX.net
ぶっちゃけ村々が武装してゴブリンに対策すりゃええやん。
それとも王国はゴブリンに対処するためには軍隊を派遣できないけど、村が武装したらそれをやめさせるため軍隊を派遣するの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:10:29.76 ID:O0Mf+WUO.net
>>757
アレはアニメしか見てないならしょうがないけど
鋼鉄等級だったから結構抵抗出来てそれがゴブリンの怒りをかったのと
持ち物に酒があったのでそれがさらに加速して
最初からなぶり殺しにして遊んでた状況なので
初めての冒険でいきなり頭に食らってそのまま捕まった乙女さんとじゃ状況が違うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:10:44.21 ID:WiV8IveS.net
>>774
するだろ。作者が地方に反乱につながるような武力持たせたくないって明言してるからな
俺はお前らのためになんぞ軍動かさないけどお前らが武装することも許さんというただのアホなんだが
作者と信者的には賢王の政治SUGEEEで変換されてるという

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:11:12.92 ID:wTUfyMdO.net
王自ら首謀者だけ狩りに行くんじゃねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:13:25.37 ID:GJw72T9i.net
どう締め付けても冒険者が反乱勢力の基盤になり得るんだからザルだよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:14:02.64 ID:wTUfyMdO.net
>>775
ゴブスレくん見たことも無い人の持ち物とかどれだけ抵抗できたかとか中の様子とか戦況までわかるなんて凄いですね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:16:36.38 ID:9szNCAFY.net
賢王ってか拳王だよねどっちかといえば
抵抗は許さないけど無抵抗も許さないよって

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:22:28.20 ID:6si/KR6a.net
村人は黙ってゴブリンに襲われて死んでろって言ってるわけだよね
コレの何処が賢王なんですかねぇ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:23:05.31 ID:Z+1sd8us.net
>>775
コミカライズだとゴブリンの仕掛けた罠にハマって即捕まってたが
抵抗してた描写など皆無
漫画とも全く違う、アニメとも全く違う、これ程違うことを言い出すって
オマエは原作者か何か?wwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:28:03.02 ID:hmX6xXUx.net
トロル書き下ろしのドラマCDで馬鹿エルフと堕神官の二匹でゴブ太郎の為に冒険に行くんだけど
馬鹿エルフが無能かましまくって何から何まで堕神官に面倒見て貰ってて吹いたわ
やべー敵が出て来てダメージ食らって足手まといになった挙げくモンスター倒したのも堕神官
馬鹿エルフがゴミ過ぎて本当に笑う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:39:11.30 ID:wD0ZiXc1.net
>>780
拳王だって武装してもサウザー軍とだけ戦ってる奴らをいちいち粛正はしないでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 17:48:43.32 ID:jKFjwFtA.net
>>782
小説版の話してんだと思うよ、小説のあのシーンは無駄にグロいからメディア展開進むごとにマイルドになってる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:00:12.75 ID:xpuGECE9.net
>>776
いつやべー魔物が出てくるかわからん世界で戦力強化すんなって命令するとか
お前ら地方の人間は中央にいる俺様の生贄になれwwwって言ってるも同然だよな
これで反乱起こされないほうがおかしいわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:04:57.29 ID:f12AvZZh.net
>>785
アレが「よくあること」で他の上位の魔物も同様だと考えるとそこら中にグロ死体が転がってるネット民のイメージの中のメキシコみたいな国になるんだよな、
そんなに広くないっぽいし、下手するとそれが伝染病を媒介しかねないから冒険者の死体の処理だけで食っていける奴すら居そう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:14:11.49 ID:2zKejFRJ.net
>>787
>冒険者の死体の処理だけで食っていける奴すら居そう
モンティパイソンの死体回収業者かw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:15:13.35 ID:wTUfyMdO.net
>>787
冒険者の遺体から身包み剥がして生き返らせて娼館に売るとかいう妄想をしてた人がいたような・・・

伝染病どころかマジカル破傷風菌が大繁殖してる可能性まである
逆剥けできた指で触るだけで死にかねないから処理も命がけになって高給取りになるかもね
打ち捨てられた場所によっては土壌汚染水質汚濁に繋がっちゃうし専門家のほうがいいだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:15:38.61 ID:CWuspBQR.net
ゴブリン退治になんで酒持ってくんすかね
油の代わりにするなら油でええやん
そしてゴブリンも毒かも分からんもんを飲んでんじゃねえよ
香りで酒って分かるとかずいぶん文明的だな
言い訳から粗が出まくるねえ相変わらず

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:21:05.32 ID:GJw72T9i.net
>>789
下水に死体放置されてるぞ

https://i.imgur.com/Vcw4u7C.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:23:14.93 ID:Z+1sd8us.net
イヤーワンの第1話なんか、ゴブスレの村の住人が全員虐殺され遺体はメキシコ並みに
バラバラにされて吊るされてたり投げ捨てられてたし
確かにあれだけ大量の遺体を放置じゃ疫病が発生するわな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:26:17.39 ID:2zKejFRJ.net
>>792
メヒコはなんだかんだで反カルテルで警察が一応動くけど
四方世界()はゴブを放置という
メヒコ以下の治安状態・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:27:50.33 ID:wTUfyMdO.net
>>791
そこの下水ってペストの危険があったんじゃなかったっけか
あっぶねぇなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:33:56.83 ID:B7XciB7y.net
>>754
1話でもあと少しで50匹に増えたという話だし、
出産に母体が消耗するということはないんだろう
とうか、まともに水や食事を得ず、
衛生もちゃんとしてないところでも生きていけると考えると、
ゴブリンの種を植え付けられると体力まで回復しているとしか考えられないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:36:11.68 ID:6si/KR6a.net
>>792
そんなむごたらしい殺され方してんのにゴブリンは雑魚って認識らしいからな
訳わかんねぇよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:36:12.99 ID:Z+1sd8us.net
>>793
あれだけ残虐で危険な魔物でも「ゴブリンは雑魚だから」のパワーワードで皆んな安心!全て解決!
まさに不思議世界、ファンタジーワールドwwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:40:39.14 ID:3kYbTDip.net
周囲を無能にすることでしか有能さを描けないのはなろう系と一緒だよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:43:49.93 ID:8ShzOCRS.net
モテる男はレストラン予約二つドタキャンするの人もそうなんだけど、絶えずマウント取りたがるやつの気持ちがわからん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:43:50.07 ID:/UJ/R/WX.net
結局、ゴブスレもスライムも話題にならなかった。
これが現実。
なろう系やネット小説など相手にされないんや。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:44:01.25 ID:B7XciB7y.net
>>796
クマとかに襲われればバラバラ死体なんて普通だから害獣程度の相手って思っているんじゃないの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:49:17.16 ID:/UJ/R/WX.net
ゴブリンは知能あるんだから害獣じゃないでしょ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:50:31.37 ID:6si/KR6a.net
>>801
クマは基本的に人間を積極的に襲おうとはしないけど
ゴブリンは人間を襲わざるを得ない生態をしてるんだよなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:54:48.80 ID:2zKejFRJ.net
>>801
人を襲うようになった熊は速攻駆除対象になり、山狩りが始まるのよね…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:56:17.22 ID:B7XciB7y.net
>>803
そうなんだよねぇ
なのに、あの世界の住人はこちらから触れなければ危害を加えてこないだろってなんでか思っているんだよね
ゴブリンが雑魚だとしても、人間に襲い掛かってくる習性までしらないのかと
女を攫っていくというのも噂レベルでしかないし
あれだけゴブリン退治の依頼があれば隣村とかで話題になってそれが広がっていくと思うんだよなぁ
逆に尾ひれがついてゴブリンは危険なモンスターってなってもいいぐらい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 18:59:56.08 ID:8ShzOCRS.net
>>805
女がレイプされるのは「よくあること」で神殿には被害者が連れてこられるのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:02:34.39 ID:8ShzOCRS.net
ゴブスレ世界はゴブリンに関しては愚王から情報規制がかけられてる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:03:18.88 ID:6si/KR6a.net
村人が過剰に怖がってる方が自然なのに
一話の村出身の白磁冒険者はゴブリン舐めまくってるからな
初っ端から理解不能な世界観だよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:04:57.27 ID:/UJ/R/WX.net
辺境の村だとゴブスレ英雄あつかいされてるんだっけ。
ますますおかしいな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:05:55.12 ID:B7XciB7y.net
>>808
舐めまくっているなら、
ゴブリン退治は村人自身がやっていて、
ギルドに依頼が来るのはごく少数だぞってなっているわけじゃないしね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:09:08.83 ID:IzN1VERn.net
ちょっと前に見た読み切り形式のwebマンガで
人間の雌使って繁殖するオークと戦うっていうのがあった
最終的に人間によって絶滅させられるんだけどそらそうなるわなって思ったよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:11:46.40 ID:lKULM/7+.net
>>811
邪神蝸牛くもみたいにヒュームやエルフの知能を下げたりゴブリンをリポップさせたりしていない作品ならそうなって当然だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:14:37.38 ID:8ShzOCRS.net
クマと同じだと言うなら猟友会みたいな集団いて当たり前だろ
国は何もしてくれない魔物はうろついてる世界で自警団すら作らないやつらが村を維持できてるわけがないゴブリン以外にもとっくに滅ぼされてるわ

はいはいリポップリポップ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:17:48.35 ID:Jbekeg4G.net
>>813
信者「猟師がいると書かれてないから猟師はいないキリッ」
実際に突撃してきた奴です

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:20:33.18 ID:WiV8IveS.net
ゴブリンでさえ狼飼い慣らして騎兵にしてるのに人間はゴブリン以下なの?
って突っ込みにペットがいるという描写がされたことないからペットはいない
とかいうアホすぎる擁護(になってない)をした信者も実際に突撃してきてたな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:23:15.13 ID:B7XciB7y.net
>>813
命の危険をさらしてまで倒したい相手じゃないんだっけ?
でも普通の狩りでも命の危険はあるんだよなぁ
熊とかと違って倒しても食料等に使えるわけじゃないからとかなんだろうか?
餓死する村もあるのならゴブリンを食料にする村があってもよさそうだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:31:51.41 ID:IzN1VERn.net
なんというか人類を舐めすぎてる物語だと思う
人類がどうやって繁栄してきたか知らない訳ないはずなんだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:36:10.57 ID:B7XciB7y.net
>>817
あの世界は神様が作ったのだから、
あの文明レベルが最初からあったとか?
遺跡等もそういう設定であるだけで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:40:30.43 ID:f12AvZZh.net
神のゲーム盤だから細部はいい加減でも問題ないとかいうけど、普通はそういうご都合主義の茶番をダークファンタジー好きのリアルリアリティ主義者は一番嫌うんじゃないか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 19:46:59.37 ID:7Qy7ucjV.net
普通は狼がいるのに犬がいないわけがないが(リアル人類が飼っているイエイヌは狼の亜種、狼と交配可能)
狼は狂暴で人間が飼いならすのは困難だがゴブリンは飼いならして軍事利用してる恐ろしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:02:23.57 ID:jYihOEmP.net
雑魚専ゴブスレが英雄扱いで歌われるってゴブリン被害はどれだけ深刻なんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:07:58.97 ID:B7XciB7y.net
>>821
信者曰く、
英雄扱いといっても汚れ仕事を代わりにやってくれるから感謝している程度って聞いたけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:10:17.67 ID:9s/0P1Lf.net
狼を調教したりヒュームの文字を解読したり破傷風菌を培養したり
竜骨船を作ったりする驚異的な知性を持つゴブリンが高度な文明を作っていないのはおかしい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:11:19.79 ID:lKULM/7+.net
>>821
ゴブリン被害が深刻ならばゴブリンを雑魚扱いできなくなる
ゴブリン被害が軽微ならばゴブスレを英雄扱いできなくなる
どうあがいても詰んでいるのにトロルと苗床は気付かない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:14:59.94 ID:0mKn309s.net
あの世界の民度なら「俺等の変わりにクソくだらない上にしょうもない仕事やってくれて助かるわ、ずっとそうやって奴隷しててくれよな」って大笑いするレベルのカスしかおらんが
よしんば感謝してるとして、吟遊詩人から見たらそんなしみったれた奴の歌なんて歌ってもみんな「だれだよそれもっとメジャーな奴だせよつかえねぇ」ってなる気がするが?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:15:50.70 ID:9s/0P1Lf.net
掃除とかゴミ収集とかの汚れ仕事を頑張れば吟遊詩人に讃えられる英雄になれるんだな!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:19:51.34 ID:O51uCo3A.net
>>826
危険性からしたら下水管の定期メンテ突撃要員かな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:20:20.52 ID:gCZkATYd.net
結局捏造の汚名晴らそうってやつは出てこなかったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:22:22.86 ID:30mSgPmf.net
モブ「ゴブリン(笑)」

モブ「俺たち冒険者!(報酬チラチラ)」

必死の形相でゴブ退治

アホか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:23:22.57 ID:O51uCo3A.net
>>829
アホだから冒険者なんだよw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:29:10.70 ID:B7XciB7y.net
>>825
村人はドラゴンだかなんだかで軍を出してくれないって批判してなかったっけ?
遠いどこかの自分には関係ない強いモンスターを倒した人らよりゴブスレのほうがいいんだろう
ただ、そうなると強力なモンスターで手いっぱいで、
ゴブリン退治に人手を割くとそれ以上の被害が出るという世界には全く見えなくなっているが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:31:11.59 ID:M4JChico.net
冒険者になるとジョブレベルが0になってバカになるんだよ(鼻ほじ)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:33:25.74 ID:9s/0P1Lf.net
ゴブリンの巣に女と武器をデリバリーする冒険者とやらは法律で禁止するべきなのでは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:42:13.91 ID:lKULM/7+.net
>>833
愚王が暴れん坊将軍ごっこに夢中で法で裁く気ゼロの国で法律作っても意味無いぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:44:39.65 ID:j6KSpRHL.net
ゴブリンの巣に苗床を送り込んで選別してるんだろう
上手いことゴブレイプされて数カ月後くらいに救出されたら金等級の卵だぞ(白目

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:49:25.47 ID:tll/BEwe.net
>>827
配管工だったら世界的に有名になれるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:57:12.37 ID:mjSP8R9d.net
>>821
吟遊詩人の歌なんてのはウケがいいように事実から脚色されたり改変されたりするものだし
歌を聴いた民衆の抱いてるゴブスレ像と実際のコブスレの行動はかなり違ってる可能性が高い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:57:13.13 ID:30mSgPmf.net
色々根本からおかしいんだよこの作品
国は何の為にギルド作った訳?
これだと脳みそ腐った愚王が多額の税金使ってギルドっていう何の役にも立たん烏合の衆組織を作るだけ作って民間に丸投げしたって事になる

これが国直営の組織で冒険者全員歩合制、ゴブ退治からそこそこの魔物まで全て対応します 魔物退治以外の依頼も金次第で受けます
ってならまだ分かるんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 20:59:29.87 ID:O7H8p0uC.net
>>837
そもそもゴブスレである必要がなくね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:01:03.80 ID:8ShzOCRS.net
幼少期のゴブスレが隠れて飼っていたゴブリンが村全滅の引き金になったとかならダークファンタジーぽいが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:04:19.58 ID:9s/0P1Lf.net
治安維持の経費すらケチる割に
役立たずギルドへの税金投入は惜しまない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:04:28.07 ID:f12AvZZh.net
>>836
あの世界の配管って交通システムも兼ねてる基幹インフラだぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:08:25.73 ID:tll/BEwe.net
愚王を賢王と讃えなければいけない所がダークファンタジー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:12:27.86 ID:s4Tma8qB.net
ゴブリンを驚異と認識できないあたりもダークファンタジーかホラーものw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:16:20.56 ID:U8Xbx4Pd.net
正直もうちょいなんかこううまいこと改造すれば良作になったような気はしないでもないのが惜しいんだよな
例えばそやなあ、ゴブリンは本当にただの雑魚モンスター
畑を荒らすくらいでレイプなんてもちろんしない
ただし殺しても何故か死ぬことがなく復活してしまうので追っ払うのがせいぜいで根絶ができない
そんな中、ゴブスレだけが何故かゴブリンを殺すことができて……みたいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:19:26.19 ID:F+fHPeWW.net
設定をどう弄ろうとゴブスレSUGEEをどうにかしないと意味がない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:34:33.02 ID:KDZb8m1V.net
少し弄ってもどうしようもないと思う
まともにモノ描ける人間が1から書き直して一つ一つ丁寧に描写してれば俺もゴブスレを崇める側だったかもしれないが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:39:10.02 ID:B7XciB7y.net
>>845
ただ、この作品はコメディだよっていうだけで良作になったんじゃないかなぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:40:48.99 ID:/AQFB601.net
失速感あるが、じっさいにコケてるなら喜ばしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:41:52.47 ID:9s/0P1Lf.net
雑魚専門冒険者という一発ネタなので

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:44:46.73 ID:8ShzOCRS.net
洞窟の中じゃ長剣は邪魔になるよね
これに気付く俺SUGEEEE

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:52:16.47 ID:6si/KR6a.net
ゴブスレ「棒きれを握って殴れば相手は死ぬ」
モブ「ゴブスレ様SUGEEEEE」
だゾ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:53:46.26 ID:O7H8p0uC.net
>>845
そりゃ他に数多の名作がある(というか、あるからこそ)テンプレ化したファンタジーをそのままなぞってるだけだし
「上手くやれば名作になりそうなのになぁ」って思わされるのは当然

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 21:57:31.55 ID:9s/0P1Lf.net
ただし兜で視界制限されて邪魔なのは無いものとする

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 22:04:27.77 ID:j6KSpRHL.net
ただし小麦粉は爆発するものとする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 22:35:57.33 ID:lKULM/7+.net
ただしゴブスレだけ瀕死であるHP1の状態でも動けるものとする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 22:38:17.85 ID:WiV8IveS.net
HP1でも残ってるならノーダメと同じらしいからな。他のキャラはダメージ食らったら相応にパフォーマンス落ちてるが
リアル()とやらはどこいったんだか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:20:01.38 ID:3kYbTDip.net
もっと危険な冒険してる連中が雑魚専門冒険者より考えたらずでバカってのは無理があるんだよな
魔神や他の強いモンスターは全部ゴブリンよりバカなのか?ってなるし
少なくとも野盗退治とかやってる奴が、「設定上」は人間よりバカで弱いはずのゴブリンに不覚とるのはおかしいしな
不確定要素がどうこうってそれゴブリンだけに限らんし
ゴブスレがやってることを他の冒険者がやらない思いつかない理由になってない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:20:17.78 ID:hmX6xXUx.net
HP1残ってれば動ける戦えるってのはまあいいよ
凡人のゴブスレがHP1になったら無敵化する理由を説明してくれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:32:30.00 ID:B7XciB7y.net
>>858
この描写を考えるとあの世界の冒険者は、
ゴブリンは雑魚だから手を抜いて相手するみたいなんだよね
だとすると、ゴブリンは雑魚だからソロで相手して稼ぐってやつがいくらでも出てくるはずなんだよなぁ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:36:36.41 ID:GJw72T9i.net
>>860
そういう地べた這いずってるような底辺冒険者が居ないのもダーク()さに拍車を掛けてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:38:17.27 ID:9gvPY2OP.net
力も素早さもなく賢くもないゴブリンとばかり戦っている雑魚狩り太郎は強くなれるわけないんだよなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:40:31.06 ID:VHoR5dhx.net
>>845
主役だけ敵を殺せるとか掃いて捨てるほどあると思うんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:47:56.94 ID:VHoR5dhx.net
>>848
こういう事?
https://twitter.com/gangan_ga/status/773719014128353280
(deleted an unsolicited ad)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:50:07.48 ID:VHoR5dhx.net
>>864
?あれなんか変なアドレスが追加されてる・・・
まぁ忘れて上のだけ見てな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:51:43.22 ID:lKULM/7+.net
>>862
ゴブ太郎だけなろうの「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」方式を採用すれば強くなれるでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/28(金) 23:53:26.76 ID:lKULM/7+.net
>>865
だいたい数ヶ月前から5chにツイッターのURL貼ろうとするとおまけがつくようになったぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:02:25.16 ID:5UXAm6Y0.net
>>863
現代が舞台の作品で警察や自衛隊が何で戦わないの?ってツッコミへの回避手段だしね
誰でも倒せる迷惑な敵を誰もが倒さない理由付けで迷走するゴブスレ・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:16:33.31 ID:fV5koNIS.net
>>862
実際に強くないぞ?
チャンピオンあたりでさえタイマンじゃあ勝てないわけだし
なのに、武装強化等を全くしないのは意味不明だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:22:02.73 ID:PTLEqico.net
実際に強くないのにソロかつ舐めプ装備で数年間生き残れた
要するに作者の加護に甘えてきただけという結論にしかならない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:24:49.53 ID:c9hFBb8G.net
>>869
1巻時点で既に死んだら悲しむ奴居るから死ねないとか抜かすんだからもしゴブリンに装備奪われたらなんて気にしてる余裕無い筈なんだけどな
ゴブスレがあの超勇者()クラスに強くて高価な装備要らないとかならともかく等級相応の能力もない雑魚狩りなんだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:25:21.23 ID:iTSeiZB4.net
ブタにここのスレを見ていて欲しいとか思っちゃうここの住人はちょっと怖いな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:42:20.14 ID:uXf4cNFv.net
ギルドに全財産抱えた村人が依頼に行かなきゃならない制度ってどう考えても糞でしょ
道中にモンスターとか野盗とか居ないのかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:51:36.98 ID:HBSrFz1j.net
>>873
街道は国がモンスター倒して整備してるから大丈夫とか信者が解説してた、盗賊は出没する街道が決まってるからそこ通らなければ勝手に干上がるらしい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:55:22.69 ID:OUSlye3Q.net
信者曰く山賊はその土地から離れられないらしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:55:53.95 ID:vDDdvTe5.net
>>874
やはりにヒューム(の盗賊)はゴブリン以下だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:57:00.91 ID:c9hFBb8G.net
>>874
ついでにゴブリンも倒しとけよ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 00:57:46.68 ID:uXf4cNFv.net
>>876
ゴブリンは獲物を求めて巣を移動させるのに
野盗は餓死するまでその場を離れないのか…(困惑

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:00:25.30 ID:iTSeiZB4.net
めっちゃスルースキルあがったなお前ら
馬鹿だが間抜けではないようだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:12:19.75 ID:JN2xiZ2E.net
野盗の設定めっちゃ吹いたw
こんなこと真面目に信じてるのか信者はw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:21:02.52 ID:bJPwSLi1.net
ダイスを振らせないんじゃなくてただ贔屓されてるだけっていう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:26:55.54 ID:iTSeiZB4.net
しかしなーお前ら
今そうやってスルー決め込んでたら万が一>>498のレスが本当にあったとき悲惨だぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:29:53.49 ID:tL+rctyr.net
>>880
聖書無謬説ならぬ原作無謬説を信仰してこそ信者だぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:35:47.00 ID:cclMFv7L.net
盗賊は別エリアへの移動が実装されてないんでしょ(鼻ホジ)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:38:43.61 ID:5UXAm6Y0.net
>>875
山賊というより地縛霊だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:42:04.54 ID:NQNx1YF5.net
街道は国が整備してるなんて設定は無い
王妹編は街道にゴブリンが出て怖いからと痴女がゴブスレに護衛を頼んだ事から物語が始まる
信者って書籍読んでないのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:52:56.06 ID:bJPwSLi1.net
4gamerでこれのTRPG先行プレイ、しかも原作者がGMとかいうののレポートがあるんだけど
これっぽっちも面白そうじゃなくて乾いた笑いでた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 01:57:10.76 ID:PTLEqico.net
あの作者、GMとしては最悪の部類だからそりゃそうなるわな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:10:03.81 ID:CFAXhGRP.net
街道はモンスター倒して整備するけど村は見捨てるとか意味不明すぎない?
繋がる先が無くなるのに何の為の街道なのよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:15:28.42 ID:gJ8+O5bb.net
>>887
TRPGのルールに消耗の概念あるなら尚更ゴブリンスレイヤーが一人で活動してたのがおかしいことになるんだけど?
釣れば倒せるができなくなりますね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:25:49.11 ID:zjpvIk3v.net
ttps://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/
これか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:28:18.54 ID:tL+rctyr.net
>>886
また原作じゃなくて幻作だったか

>>887
これか

原作者・蝸牛くも氏のGMでお届けする「ゴブリンスレイヤーTRPG」先行リプレイ。マフィア梶田ら,歴戦の冒険者達がダンジョンに挑む
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/001.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/007.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/031.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/025.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/012.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/032.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181224002/TN/014.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:32:53.58 ID:c9hFBb8G.net
ソードワールドかD&Dのデッドコピーにしか見えなくて笑える

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:33:27.72 ID:EwKeuiVv.net
野盗の設定ってこれマジ……?
さすがに信者の妄想だよな……?
原作に実際そんなもん書いてあったらGA文庫に投書するレベルだわ
編集共々業界から去れ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:33:42.25 ID:LLweC0Ni.net
ガバガバの舞台しか作れないのが面白いフレーバーテキスト書けるのかね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:38:29.05 ID:tL+rctyr.net
>>895
こんなこと言ってるトロルには無理だと思うわ

くもGM:
では皆さんが洞窟に入ると……天井にふわっとした光りが広がった空間に出ます。
いわゆるグローワーム――光を放つ昆虫が浮いているようです。
奥には怪しげな祭壇があり,怪しげな司祭とモヒカン連中の姿も見えます。
さらには,ゴブリンと思しき死体が点々と。
そして「フングルイ」とか「イア,イア」とかいう声が聞こえてきます。

くもGM:
「知れたことよ,混沌の眷属を呼び寄せて,この地を破壊してやるのだ!」
そう返した混沌神官さんは,祭壇からパワーをもらって調子に乗っている感じがします。
というわけで戦闘開始です。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:38:36.60 ID:gJ8+O5bb.net
説明で尽く別のタイトルしか言ってないのがパクリしかしてないの表してて笑える

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:43:34.62 ID:EwKeuiVv.net
色眼鏡もあるってのは我ながら否めないけど
TRPGってものすごくつまんなそう
人複数いないと駄目、ゲームマスターいないと駄目、キャラ作るだけで相当時間かかる
こりゃ斜陽になるわけだわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:43:45.55 ID:HBSrFz1j.net
>>894
偽ランサーが盗賊退治の報告してた時に相方の魔女が、盗賊なんてその道を通らなければ干上がると発言してた。小説1巻97ページに書いてある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:45:30.80 ID:zjpvIk3v.net
深き者やインスマスはそのまま使ってるのよね
中世ファンタジー作品でクトゥルフ世界観でも無いのに単語そのまま出すのは初めて見たけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:45:32.64 ID:gJ8+O5bb.net
>>896
それ以前に護衛として雇われ他の冒険者半数死んでるのに商人置いていくとか神シナリオすぎる
それでなくても救助呼んでくれがメインのはずなのになんでこいつら雨宿りしたダンジョン潜って邪教徒倒したで話〆てるのwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:46:26.64 ID:xYGq7YI/.net
>>896
>そして「フングルイ」とか「イア,イア」とかいう声が聞こえてきます。
顔面にパイをぶつけていいですか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:53:04.90 ID:EwKeuiVv.net
>>899
マジかよ(死より深い絶望)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 02:54:11.00 ID:tL+rctyr.net
>>901
倒し後もこんなんだもんなw
ギルドは役に立たない!

くもGM(受付嬢):
では,報酬を渡しますね。ギルドの査定にもちゃんと入れておきますから〜。
とはいえ,まだ一番下の白磁等級なので,昇進までにはしばらくかかりますけど。

侠客(マフィア):
ちょっと受付嬢いじめていいですか(笑)。
「あの〜,邪教徒が出るとは聞いていなかったんスけど」。

くもGM(受付嬢):
い,いやあ,最近物騒になっているとはボクも聞いてましたけど,まさかこんな事態になるとは……。
ほ,報酬の方は,ちゃんと上乗せしておきましたから(泣)。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 03:01:21.06 ID:RwF/A9LQ.net
>>899
マジかよ…トロルって七人の侍は見てるはずなのに
というかゴブリンは渡りをしてどんどん力をつけて街の襲撃計画すら練っちゃうのに
律儀に一つの道に陣取って飢え死にを待つとかマジで人間って頭ゴブリン未満なの?

>>900
自分なりに翻案する(悪く言えばこれもパクリになるが)ことすらしないってのがね…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 03:02:54.13 ID:fXUDlf91.net
>>892
これテーブルトークカフェの店長って人は内心どう思ってやってたんだろw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 03:05:14.06 ID:EwKeuiVv.net
TRPGのこと軽く調べたけど
なんか結構な経験者でも身内とやるのが普通でそれ以外の連中とはあんまやらんらしいね
気の合うやつとしかやれないってそれゲームが楽しいんじゃなくて
気の合うやつと一緒にいるのが楽しいだけなんじゃないの。それゲームとしてどうなのよ
TCGなら知らん人の知らんデッキとかやりたくて仕方なかったぞ俺は

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 03:14:48.74 ID:CFAXhGRP.net
気の合わんやつとやったら大概のものはつまらないべ
そういった友人と遊ぶ為のエームであってゲームの為の友人じゃねーんだから
下手に知らんやつとやったら>>896>>904みたいなGMにあたることもあるんだぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 03:19:41.71 ID:EwKeuiVv.net
>気の合わんやつとやったら大概のものはつまらないべ
んなこたないと思うぞ
TCGとか格闘ゲームとかぷよぷよとかテニスとかバレーとか将棋とか人狼とか
相手が初対面だろうと性格破綻者だろうと普通に楽しめるだろ(実力近ければだが)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 03:24:35.71 ID:PTLEqico.net
>>909
TRPGはルールがあっても最終的にはルールよりもGMの判断が優先だから(そのGMもプレイヤーの反応やそれまでの流れとかに影響される)
明確なルールにもとに行う普通のゲームとは根本的に違う
要するに一緒にやる奴の人格が最重要ということだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 04:15:34.34 ID:pnSDNW52.net
そもそもTRPGはスコアを競うタイプのゲームじゃないからな
>>1の発言で炎上したのもその辺の考え方から見て危険な発言だったからだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 05:01:13.93 ID:VUwYV96r.net
クトゥルフならブラッドボーンくらいまで高めろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 05:11:45.67 ID:5RfiGUnN.net
盗賊って別に専業だけじゃないだろうに
食い詰め農民が旅人襲うのも賊行為だろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 06:04:01.95 ID:vDDdvTe5.net
一応蛮人コナンシリーズがクトゥルフ神話群のひとつとして始まったり
D&Dにクトゥルフ神話サプリがあったりと
初期からその辺は絡んでいたりはする
とはいえそれはコナン作者がラヴクラフトと親交あったり
クトゥルフサプリはもちろん版権元に筋を通しているわけで
商業でいきなりやる夫AA的な記号的パロディやって
ほらほらアレですよわかりますよねみたいのはどうなん?とは思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 06:24:58.54 ID:zeM6vZ0g.net
>>907
気づいてしまったか
ま、TRPGなんて
30〜40年も前の時代の根暗な陰キャキモオタが
狭い世界で身内で群れ集まってやる「ごっこ遊び」「おままごと」だからな

キモオタが表の世界で暴れまくれるようになった今の狂った時代に乗じて
老害オタクが古臭い思い出を神聖化しようとしてるが

大学生時代に、普通の人がみんな夜に集まって卓を囲んで麻雀やっている中
その輪に入れないキモオタがジメジメやってたのがTRPG

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 06:29:39.90 ID:pBaxW6uc.net
深夜営業のマックで円卓型のテーブルでTRPGやっている連中に遭遇したときはなかなかの衝撃だったよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 06:30:53.54 ID:zeM6vZ0g.net
>>910
>要するに一緒にやる奴の人格が最重要ということだ

だが困ったことに古今東西、オタクというものは
自己中、性格が悪い、人格が腐っているのがデフォルトなので
じゃあそれならば気の置けない身内でやる方がマシという流れで身内に落ち着く

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 06:34:24.58 ID:zeM6vZ0g.net
>>916
オタクは恥や常識や自重というものを知らないからな
DQNがマックで卓占拠して麻雀やっているようなものだな

オタクとDQNは陰陽が反対なだけで精神的資質は同じとはよく言ったもので

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 07:17:52.84 ID:ualeovKH.net
・なろう系

村人「もうおしまいだ…」
なろう主人公「○○を××すればうまくいく」
→【問題解決】
村人「主人公SUGEEEE!」

・ゴブリンスレイヤー

村人「もうおしまいだ…」
国営ギルド「金払え」
上級冒険者「やりたくない」
国王「兵は出せない」
新人冒険者「俺たちがやってやるぜ!」
ゴブリン「GBBBB!!(ゴブレイプ)」
→【新人冒険者全滅、問題未解決】
村人「もうおしまいだ…」
ゴブスレ、国営ギルド「自己責任」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 07:52:18.20 ID:T8C4IIh+.net
原作スレ覗くとTRPGオタの陰湿さがよくわかるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:06:58.78 ID:fV5koNIS.net
>>904
報酬って受付嬢の判断だけで勝手に上げられるのかよ
だって、自己責任であり、ギルドが報酬を出しているわけじゃないのに

あと、魔法は本来は生命力を削って使っている言っているけど、
それなら魔法を使えなくなるほど使ったら、動くこともできなくなっていないとおかしいと思う
なんで作中では、普段と変わりなく動いているんだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:07:07.28 ID:VILmOk3D.net
CMとかで時々流れるんだけど無駄に作画に気合い入ってて笑っちゃう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:15:01.18 ID:8ILxf829.net
作画綺麗なら騙されて買ってくれる人がいるかもしれないからね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:25:04.44 ID:/YY3uqeT.net
クモってゲーム脳だしキャラ視点の使い分けできないしストーリー性のある話作れないし
GMにはお世辞にも向いてるとは思えない
マンチやってGM困らせる迷惑PLしかできないだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:28:50.07 ID:yMUB8BSA.net
市役所の窓口のおばちゃんが勝手に報酬上げ下げしていいのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:30:30.01 ID:zaL7arbJ.net
ゴブリンよりヤバいモンスターがいる状況で地方領土は国から武力取り上げられるんでしょ?
えぇ…どういうことなの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:31:10.25 ID:8ILxf829.net
NPCツエーの糞GMにはなるだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:39:03.35 ID:A0yp+rdE.net
>>924
>>927
実際問題ゴブスレってそんな話だし。

>>925
作者は色んな事が半可通だが、経済活動に関しても極めて怪しいので…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:45:08.29 ID:OUSlye3Q.net
報酬は受付の気分次第
昇級も受付の気分次第のギルドです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:52:44.06 ID:sqw3JjcZ.net
昇級審査に同席する「看破の奇跡」持ちの監督官も、ギルド受付嬢のゴブスレに対する
違法昇級という悪質な不正は完全スルー
まじで滅茶苦茶

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 08:58:10.35 ID:LtbZ/SzG.net
ゴブスレの覚醒シーンがこの作者の力量全てを物語っている
覚醒シーンって作者の力量に思いっきり左右され易いんだよね
上手ければその作品一の盛り上げシーンになるけど下手だったらゴブスレみたいな物が出来上がる
何故今までの作品は最後に覚醒シーンを持ってくるのかとか考えないで書いたんでしょ?
バカだよね仲間との絆も碌に描写されてないってのに誰があれで盛り上がれるんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:01:52.44 ID:gZb8mNu5.net
このスレの言うとおりゴブ
ゴブリンスレイヤーは屑ゴブよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:04:37.81 ID:T8C4IIh+.net
>>930
というか奇跡自体、第三者から見たら本当にそういう力が備わってるか客観的な証拠ないし力があったとしても悪用してないなんて言えないんだよな

奇跡持ち自身が嘘ついてたらどうにもならんし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:12:43.47 ID:gJ8+O5bb.net
受付が応援してる冒険者なら審査はスルーですよ!
皆金積んで受付の機嫌をとってください

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:15:41.46 ID:KLNGWohU.net
ゴブリンに被害に遭うまで柵放置して無防備マンしてるような村がゴロゴロある世界で
特定の場所に陣取ってるだけの盗賊とかマジで草

スカイリムの山賊のパクリかな?ありゃ所詮技術力の限界でそういう描写しか出来ないだけなのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:16:09.21 ID:DloofYiC.net
そういった事情の解決の為に、先駆者達が何か便利で偽造困難らしいギルドカードシステムとかを産み出したのは
通過の偽造などに対抗する為にクレジットカードが産まれた経緯を彷彿とさせる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:17:37.15 ID:gJ8+O5bb.net
ゴブスレの審査の話であのギルドの唯一の信用すら崩壊した

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:19:05.15 ID:T8C4IIh+.net
作者の山賊のイメージておそらく「海賊は同じ海域にしか出没しないだろ!」みたいな認識なんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:27:42.33 ID:KLNGWohU.net
作者&信者の銃に関する言い訳本当に草

9464 : ななしのよっしん :2018/12/26(水) 02:23:33 ID: RPzlqbacXV
>>9459
ゴブリン「あれ、撃ってると弾が出なくなったり暴発するけど手軽で威力あって最高だよな」
ゴブリン「ああ、しかし人間はなんであの武器を一か所に集めておいてるんだ?」
ゴブリン「間抜けな奴らだよなあ。でもやりやすくていいじゃないか。さあ、また仕入れに行こうぜ」

原作者いわく銃が普及すればこうなる、だからなあ。
魔物相手には力不足でも人間を殺すには十分すぎるから、下手な運用はゴブリンの強化と混沌の軍勢の勢い増、下手すると現存文明の滅亡まで行きかねないよね。
ゴブリンの得意な閉所・暗所では人間には使いづらいのもゴブリン有利に働くだろうし。


ゴブリンの体格は子供並みで力も同じく子供並みって設定どこいったの?
ってか厳重に警戒するであろう場所に潜入成功or正面から突破できるゴブさん最弱とか
それもう人間側に勝ち目無いと思うんですが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:28:48.91 ID:sqw3JjcZ.net
外伝イヤーワンの1話を見ると完全に設定崩壊だからな
ただの辺境の集落としては立派過ぎる塀で集落を囲み、門には火をともしヤリを携えた監視の村人
そんな厳戒態勢の村がゴブリンニ襲撃されてレイプ、大虐殺ショーが始まるんだからさ
雑魚設定はどこに言ったんだよwww
ネットで無料公開中だから見てみればいい、ただファッションエログロでレイプを書きたいだけなんだ
なって呆れるぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:32:37.82 ID:/OhnL5Sz.net
遠回しな宣伝かな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:32:55.44 ID:T8C4IIh+.net
>>939
ヒュームの知能指数考えたらゴブリンに銃を献上するような管理しかねないが、銃を作る知能もなさそうだよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:33:55.47 ID:r79mrQ71.net
ゴブリンがより高度な銃作り出すんだろうな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:49:23.00 ID:T8C4IIh+.net
もしゴブリンスレイヤーが他の作者の作品だったらめちゃくちゃ馬鹿にしてただろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:52:28.08 ID:0t3PENqZ.net
ななしのよっしんの苗床レスは超受ける

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 09:57:16.08 ID:DphuTsSz.net
>>942
ダーツ撃ち出す銃みたいな武器はあるけどな
細かい描写や挿し絵がないからガッツの腕に付いてた弓みたいのかバネ銃みたいのかは分からんが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:10:31.91 ID:DphuTsSz.net
>>943
基本設定すら分かってないよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:17:53.08 ID:DphuTsSz.net
>>939
別に子供が銃で人を殺す事件があるからゴブリンが銃使えてもおかしくないよね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:18:36.03 ID:Xb8uCBIC.net
トロルが自分の書いてる作品の基本設定解って無いって?みんな知ってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:35:56.76 ID:mXlwHn8p.net
デブトロルは自分の書いてることすらわかってないし、憶えていられないんだもん
おまけに国語力が無いから書き間違いも多い
仮に知ってますアピールをした名作を本当に読んでいたとしても
内容を理解できるわけがないし、内容を憶えていられるはずもないよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:44:02.79 ID:7TwoXgUr.net
>>898
色眼鏡もトロルみたいなGMはめずらしいもんでもなくて現実にそうだったからな、安くはないルールブックを読み込んでデータを組んで手書きでシートに書き込んで準備して……
そして実際のゲームでは後出しジャンケンで完封されて、おまえらみたいな英雄願望のザコなんてゴブリンにレイプされて捨てられるのが現実なんだよなぁ(ニチャア
そんで依頼を受けたのが失敗でしたね(^^そらーとか楽しいわけないだろっていう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:52:13.34 ID:AAnZvF52.net
>>940
村娘が鍬で一撃必殺出来るくらいだから雑魚呼ばわりされてる
ゴブスレさんの故郷はレアケースの部類

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:56:59.98 ID:EwaL1byi.net
>>952
そんななら村はわざわざギルドに依頼出さなくてもよくない?村娘で勝てるんなら村の男達でも勝てるってなりそうだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:57:04.52 ID:xYGq7YI/.net
>>952
>ゴブスレさんの故郷はレアケースの部類
ゴブリンにレイプされまくった女子が僧院に入るのは「よくあること」らしいんですけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 10:57:23.75 ID:xqhE8oJs.net
レアケースしか描かない
レアケースとも言わない
そんなので理解してもらえると思ってるんだろうか
それとも想像なのかな?

白磁冒険者が全滅したり攫われた娘が世を儚んで教会に入ったりするのは「よくあること」だそうなので
それを踏まえると村が全滅するのがレアケースと言われてもねぇ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:00:15.74 ID:mXlwHn8p.net
種族の命運を賭けた生存競争の真っ最中なんですが
ヒュームより頭の良い集団に対して雑魚認定なんてさすが頭ヒュームですねwww

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:04:32.33 ID:T8C4IIh+.net
仮にレアケースでも村が全滅させられたんだなら十分脅威だろ
じゃあ信者は自分の住んでる自治体の人間皆殺しにされても「こんなのレアケースだしな」で終わるのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:05:43.05 ID:xqhE8oJs.net
1000年に一度の大津波に備えて備蓄したり訓練したりしてるのにね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:06:37.78 ID:Xb8uCBIC.net
アリとかいう素手で潰せる雑魚に柱ボロボロにされたけどレアケースだから放置でいいわ^^
うーんこのヒューム

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:06:54.06 ID:T8C4IIh+.net
>>948
管理の話してるんだが文章読めないのかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:09:35.47 ID:/YY3uqeT.net
村娘が鋤で全力で殴りつけたら死ぬってそんなの人間もそうじゃん
人間サイドはリザードマン以外は全員雑魚だし
現実の野生動物、狼やら豹とかでも雑魚になるじゃねーか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:10:11.56 ID:T8C4IIh+.net
ちなみにわれわれ人類は大昔にヒグマが村を襲った事件が起きて熊とか関係ない場所に住んでる人間でさえヒグマは怖いという認識はあるんだが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:11:23.96 ID:QSRY+B7M.net
>>939
信者にすら「銃に弾を装填したまま保管している」と思われてるヒュームの(低)知能への厚い信頼

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:11:54.26 ID:T8C4IIh+.net
>>961
あいつの弱点は目よ!って言ってるのと同じだよな
目がある動物はそらたいてい目をつぶされたら弱るだろっていう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:15:31.78 ID:mXlwHn8p.net
まあゴブリンは頭いいから銃弾薬を入手したら
苗床に尋問するなり取り扱いメモを解読するなりして
使い方をマスターできるとは思うよ
だからと言ってヒュームが銃を開発すべきでない理由にはならないけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:23:47.02 ID:T8C4IIh+.net
ゴブリンて明らかにヒュームより数倍頭いい種族だけど、ゴブスレみたいな駆除専門業者に言わせると馬鹿なんだよな。
じゃあゴブリン以外の魔物てどんだけヒュームより知能あるやつらばかりなのか気になるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:26:35.66 ID:JN2xiZ2E.net
大事な備蓄庫を簡単に荒らされるヒュームだからね
銃も簡単に盗まれるよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:31:51.30 ID:rMxdKiPF.net
デブトロル君はそろそろ運動して痩せたのかね

17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/11/17(土) 20:40:09.42 ID:9oss8W4I [6/8]
これでラスト

このアンチスレ以外では作者をトロルなんて言ってないのに
何でその友人はトロルって作者の渾名を知ってるんですかねぇ
リア友がここ覗いてるの?
それ以前にそのリア友、本当に実在していますか?
実はアンチスレ覗いてるのは作者本人なのでは?

◆CoNaNQHQik :2018/11/14(水) 01:19:32 ID:1/fbNKqo
      / ̄ ̄\
    /        \   ただ最近リア友からメールで届いた
    ├==、   ,.=┤
    |ニこ> > <:こ>ニ|  「お前5chでトロルって言われてるぞ」
    |ニツ ´   `ヾニ|
    ヽ         /   ってのはマジ凹んだなぁ…
     >      <
.     |      |     なかなか運動する暇がなくて結果にコミットできない……
.     |      |
.     |      |

「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/
蝸牛くも氏(覆面した上にモザイクかけられてる
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/TN/022.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/TN/035.jpg
https://www.4gamer.net/games/436/G043667/20181001002/TN/023.jpg
↑すごい腹

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:32:02.55 ID:zjpvIk3v.net
闇夜で襲ってきて弓使う小型のクソ雑魚モンスターって書いたら叩かれそう。まあゴブスレのゴブリンの事だが
あとシャーマンみたいに魔法使う野良モンスターってかなり珍しい感じだがそこの所の認識どうなってるのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 11:33:44.84 ID:peGC9w0G.net
これの読者9割男って話だけど1割女って嘘だろ
全部キモオタだよこれ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:05:05.22 ID:Xb8uCBIC.net
まるで女性にはキモオタが居ないかのような言い方ですね!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:09:12.50 ID:PTLEqico.net
銃作ったら盗まれて人類滅亡までありうるとか凄まじいまでのアホだな作者も信者も

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:09:24.15 ID:fXUDlf91.net
これはただの悪口だけど
トロルってマスクの下絶対ハゲてると思うわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:09:54.01 ID:peGC9w0G.net
女のキモオタって腐女子でしょ
あ、でも渋で槍使いvsゴブスレのBL小説とか理解不能なもの見たことあるから腐も少しはいるのかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:11:34.49 ID:HBSrFz1j.net
アニメはトカゲとドワーフの声優効果で女性ファンがついたとかどっかで語られてたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:12:00.55 ID:Xb8uCBIC.net
戦争中にて「新兵器を作りました!しかし奪われたらこちらが敗北する可能性があるので破棄します!」
お、おう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:15:07.86 ID:mXlwHn8p.net
>>966
ヒューム筆頭の賢王()がアレな時点で
ヒュームより知能がある設定のモンスターなんてコレの作者に描けるわけがないよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:20:05.00 ID:XJwfb7LF.net
女オタってちょっとまともじゃない男キャラに惹かれる傾向にあるしな
そういう意味じゃあ色んな意味でまともでないゴブスレにそういう人気が出るのは分からんでもない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:20:10.37 ID:peGC9w0G.net
もしかしてここにも女とかいるのかな
女の敵みたいな作品作ってるしなこいつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:30:47.59 ID:KLNGWohU.net
>>948
苗床君には拳銃と昔のクソ重い火縄銃の違いすらわからねーのかよ
あっそもそも引き金引けば撃てる銃と面倒な手順が必要な火縄銃の違いもわからないかw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:42:34.83 ID:peGC9w0G.net
そういやここ信者のことゴブリンじゃなくて苗床って呼んでるんだな
女設定とは珍しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:43:07.02 ID:Xb8uCBIC.net
子供が銃で人殺したから、子供は銃を使いこなせてるという謎の飛躍
まぁそもそも同じ武器を持ったら敗けるっていう前提が無いと、この道理自体が成り立たないのだがw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:50:17.74 ID:s6kvIPwa.net
>>981
何で馬鹿な信者どもを作中一番賢いゴブリンで呼ばなくちゃいけないんだ?
苗床ってアンチを頭ゴブリンと罵倒したつもりで乗り込んで来てはボコボコに玩具として叩き潰される信者を的確に表現してるからピッタリなんだよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:51:28.89 ID:7XBNLkmg.net
なにげなく使ってたが「妊娠」的な蔑称だった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:51:44.48 ID:81CxtxRj.net
>>976
零戦には自爆装置が付いてたけどな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:52:32.68 ID:peGC9w0G.net
>>983
ちょっとよくわからんなそれ
アンチがゴブリンで信者が苗床だとアンチが信者を犯して子供作りたがるみたいな設定になってキモくない?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:52:51.95 ID:/YY3uqeT.net
作中の人間がゴブリンよりIQ低いからな……

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:53:04.57 ID:mXlwHn8p.net
インディアンも銃と馬を使いこなしたんだけどね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:53:28.48 ID:81CxtxRj.net
>>982
別段飛躍でもなんでもないだろ
使用できればあとは適性と練習だし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:54:08.93 ID:Xb8uCBIC.net
>>985
で、零戦は実践投入されてたわけだが?あ、苗床脳だから破棄しか見えなかった?
苗床でも2字は認識できるんだねwww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:55:21.64 ID:s6kvIPwa.net
>>982
弓矢でも火責め時にゴブスレが火矢を使うぐらいのヒュームと常時マジカル破傷風を起こす毒矢を使うゴブリンだぞどっちが武器を使いこなしてるか良く分かるだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:55:34.05 ID:7XBNLkmg.net
女性蔑視だからと、妊娠ではなく任豚を使うようになったという懐かしい話

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:57:00.49 ID:81CxtxRj.net
>>988
でもインディアンには連射銃と蒸気機関と悪知恵が無かった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 12:58:16.13 ID:Xb8uCBIC.net
>>989
飛躍だよ、例に出たのは一般事件で闘争で武器として使いこなすのとは全然違うもの
包丁で人刺して殺したから短剣の達人とはならない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:02:22.88 ID:xqhE8oJs.net
次スレ ダレカ タノム(むりだった)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:03:26.01 ID:HBSrFz1j.net
ゴブリンスレイヤーは巣穴に孕み袋を持ち込む糞アニメで挑戦してみる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:06:51.74 ID:peGC9w0G.net
もしかしてここって女メインだったりする?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:07:09.34 ID:HBSrFz1j.net
ダメだった、誰か頼む

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:16:01.91 ID:0LWGRUvI.net
もうアニメ2でいいんじゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/29(土) 13:23:57.70 ID:peGC9w0G.net
女怖すぎやろ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200