2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter306

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:55:52.63 ID:pEb3ZIbG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/
◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter305
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538026951/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:34:35.89 ID:xHuvgZGK0.net
>>822
いや、爆破されたらまたタイムリープで過去に戻ってまた原因を排除するってことになるぞ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:16.79 ID:SIgHNTymK.net
クリス生存まゆり死亡ルートを選んだオカリン

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:26.13 ID:4thbBdECa.net
タイムマシン爆破にあんなに拘る必要あったのか
アマデウス消去に寄る影響があまりにも薄いからなんか不満だわ
アマデウス消したらヘリ自体飛んできませんでしたって方がよっぽど分かりやすいしすっきりする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:36.58 ID:mTt7iaT+0.net
>>822
爆破されてたらまたタイムリープするだけだぞ。
ノウハウはオカリンの頭の中にあるし、真帆はそれを理解できる頭がある。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:41.36 ID:Ne9J1SIa0.net
>>821
冷静に考えればかがりがついて行ってできることはない。
それより新手を食い止める方が自分の役割だと理解した。

>>822
またタイムリープしてトライすればいいともうよ。
それぐらい改変は難しいんだと思う。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:11.76 ID:uJf/bYo30.net
世界線理論はα世界線の2034年タイムマシンが完成し、鈴羽が出発する2036年までの2年で研究が進んだ
当然、すでに死んでいる岡部の観測なんてのもを根拠にしていない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:34.32 ID:YB8Vp1lf0.net
>>792
この計画だったらオカリンが行く必要ないような気もするな
ロマンだ、と言われればそれまでだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:53.33 ID:cwOPCQYO0.net
タイムリープでも世界線変わってるよね
明らかに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:53.39 ID:EErM1YCr0.net
結局アマデウス消したメリットってかがりの洗脳が弱まった程度でしかないのがな
爆撃と何の関連があるのか不明過ぎる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:39:11.44 ID:cwOPCQYO0.net
・アマデウス消したメリット

お涙頂戴の回が作れる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:39:47.07 ID:4thbBdECa.net
タイムマシンで漂流したまゆしいが26年分の思い〜云々言ってたけど唐突過ぎて笑ったわ
いきなり何を言ってるんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:07.89 ID:xHuvgZGK0.net
>>796
2036年で自分が生きてたとこで少し描写あったけどね。
もっと8話で出てきたカットとか混ぜて閃くシーンをやれってことかな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:29.79 ID:nE4BDiSPa.net
>>809
アサルトライフルな
グロックもM16A2もしくは4も15発と30発なのに撃ち過ぎ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:33.44 ID:vegU8wJO0.net
>>827
いや岡部と一緒にって話

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:38.44 ID:LDfsVT5t0.net
レスキネンとかも現れないで平和に送り届ければよかったのにな
アマデウス消した意味が薄すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:41:06.18 ID:g71LEh7h0.net
なんかシュタゲ世界は矛盾してるよね?
「失敗した世界線上でやり直そうと決意して過去へメールを送るパターン」と「成功した世界線上で過去の因果を保つために過去へメールを送るパターン」があるよね?
いつもは前者だけど、アークライトは後者だよね?

2011年のまゆりが過去へ飛ぶと決意すると世界線が変わり未来からダルメールが届く。
メールの中のダルはまゆりが決意したから世界線が変わっていたことを知っていた。
つまり、メールを送った世界線上の過去でまゆりが決意していたことになる。
それに最終話だとダルメールを送る前にオカリンがタイムマシンで過去へ飛んでる。
これって2011年のまゆりと鈴羽のジャンプがロケットに当たらず成功したことを観測してたから迎えに行くってことだよね。
これらを考えると未来のオカリン達は自分たちの世界線上でアークライトが成功していることを知っていることになる。
なので成功パターンではダルメールを受信してたからその因果を崩さないためにメールを送る必要がある。
(送らなかったら因果がなくなって失敗しまうかもしれないから。)

この場合、主観オカリンが受信側だと
最初に書いた「失敗した世界線上でやり直そうと決意して過去へメールを送るパターン」のときにやり直しに成功すると送信側視点では過去改変となり世界線変動するから主観オカリンが送信側に乗っ取られることになる。
次に書いた「成功した世界線上で過去の因果を保つために過去へメールを送るパターン」だと歴史どおりだから世界線変動が起きずに主観オカリンは主観を保つことができるよね。

この解釈どう?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:04.23 ID:uJf/bYo30.net
ゲームに可能性世界線って設定があるから
それを知らないで考察してても意味ないぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:09.74 ID:Lgw8Vtlra.net
すみません、質問いいすか

無印のブラウンは子どものときに家が火事になって鈴羽に世話になり、それが縁でオカリンにラボの家賃を格安で貸しているってことだったと思うんだけど、ゼロのブラウンは子どものときに家が火事になってないの?鈴羽の世話にもなってない?
もし鈴羽の世話になってないなら何故オカリンにラボを安くで提供してるのかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:10.15 ID:Bpmg+4+80.net
>>822
無印を知らないのか?オカリンはそのような世界線に逆らい続けた結果
二人のどちらかしか救えない局面になって、1度は絶望して精神が病んだわけだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:43.42 ID:tkOrP2Wca.net
>>816
敵は本能寺にあり!とか創作すぎる
秀吉黒幕ありえる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:43:26.52 ID:O/3jdXjKM.net
最終話に関して質問なんですけど、かがりに対してオカリンが「必ずまたママに合わせてやる!約束する!」
みたいなこと言ってたじゃないですか?

あそこなんですけど、あれって現実的に可能なんですか?
まゆりと鈴羽を迎えに行ったのはわかります

しかし、オカリンは死ぬ事になるとも聞きました
成長したかがりの世界線に再度ママを戻して再会は不可能ですよね?
それとも他に再会させる方法があったのでしょうか?

あそこで約束できる意味がわかりません

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:43:49.49 ID:cwOPCQYO0.net
考察というか、見て分かるように作れよって話だよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:44:28.10 ID:Bpmg+4+80.net
>>840
ブラウンの過去については恩讐のブラウニアモーションを見れば分かるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:45:14.93 ID:DbDUmx4d0.net
この後は二つの考え方が有って、
@β世界線のまま織姫と彦星が結ばれる。
 このまま石器時代?を生きたか別の時代に。戦争が起こる2025年には戻らない。
Aシュタゲ世界線到達で再構築されて戦争のないシュタゲ世界線の14年後?へ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:46:38.50 ID:0VFJ+KSD0.net
>>829
「2025年に岡部倫太郎はこの世を去る」ことが確定してるので
タイムマシンで世界から消えることで死を回避する意味もある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:47:01.07 ID:v6YEpKrMd.net
見返しててふと思ったんだが、オカリンが3000回タイムリープする羽目になったのってタイムリープマシンが使えなくてラジ館屋上の件から48時間経ったからだよな
じゃあなぜラジ館屋上の前までタイムリープできたんだ?戻れないんじゃないのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:48:35.22 ID:8XhI7RY80.net
実現してもいないタイムマシンを扱うこの作品にツッコミを入れるのは野暮ってもんだが、それでもやっぱりツッコミどころが多すぎる
とにもかくにも展開がご都合主義すぎる

能力バトルものも架空の産物だが、辻褄は合わせるべくストーリーはそれなりに工夫されている
それが理にかなっているかどうかは別として

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:49:01.27 ID:qQZDEGj40.net
>>843
SGで会うなら因果の流れが都合すればありえるかもしれんけど
アニメ最終話みたいに迎えにいくとか何考えてんだレベルで意味がない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:50:25.82 ID:vchxx1Ndr.net
ムービー撮影した2025年のブラウン親子やモエカはどうなってるんですかね?
フブキちゃんとかも終盤は全然出てこないし一体どうなったんでしょうか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:52:01.24 ID:gJgKN3l60.net
アマデウス削除でのレイエスとの熱いバトルがなかったのはうーんという感じ
まぁそもそも原作のどのルートか忘れたけどあれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:52:27.02 ID:mTt7iaT+0.net
>>846
SG世界線に到達した時点で過去含め世界が再構築されてゼロの世界は全部なかったことになった、って思ってる。
だからまゆりを迎えに行く云々はケジメみたいなもんかなと。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:52:56.86 ID:O/3jdXjKM.net
>>850
ありがとございます

つまり、原作プレイした方ですら呆れる展開だったということですねw

それならしょうがないですw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:53:34.42 ID:fAIoebnNa.net
>>850
しかもけっきょく2025年まではマユリには会えないからね。
あれだけママ、ママと言っていたカガリが14年間も待たされてブチ切れ暴走しなかったのか不思議

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:53:52.59 ID:xHuvgZGK0.net
>>848
その後の世界線ではちゃんと動作して爆破前まで戻れたらしい。
何故かは描写が無いけど、世界線によりけりってことかなぁ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:54:11.59 ID:fIpQGunc0.net
>>851
あっあっあっ
くちゅくちゅ

のコースがミリ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:54:16.87 ID:cwOPCQYO0.net
タイムマシンものって便利だよね
辻褄があってなくても「そういう世界線だから」とかで許される

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:55:34.47 ID:gSMoVkJA0.net
>>853
そうならないために、ビデオメールは自分が旅立った後に送信させてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:55:37.67 ID:v6YEpKrMd.net
>>856
だとしても使えるならなぜタイムリープしなかったんだってなるし、これもうわかんねぇな...

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:55:45.41 ID:O/3jdXjKM.net
>>855

ホントそれ思いましたwww

絶対発狂するでしょw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:57:25.94 ID:v6YEpKrMd.net
>>861
一緒に行かないのを選択したのはかがりだから相当な覚悟があったんじゃね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:57:30.23 ID:qQZDEGj40.net
リシナメントとアークライトつなげたせいで
燃えるシーンとか泣けるシーンもどっちも微妙になったな
前半の丁寧さはなんだったのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:58:25.22 ID:4thbBdECa.net
真帆が2010年時点であの変な口調はどうしたの?ってオカリンに言及してたのに
未来の真帆がオカリンの厨二病の姿は想像出来ないわとか言ってたのが謎
お前2010年時点で厨二病オカリン見とるやないかいと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:58:55.02 ID:XNu2NW8V0.net
>>816
ザフール!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:58:58.62 ID:Ne9J1SIa0.net
>>856
現時点のアマデウスを削除するとタイムリープが
不成功になっている。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:00:33.54 ID:Ne9J1SIa0.net
>>864
未来まで年齢相応の冷静な岡部を見てるからな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:00:44.32 ID:cwOPCQYO0.net
タイムマシンものって便利だよね
見て分かるように作られてなくても「そういうものだから」で許される

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:02.31 ID:cFzalxvFd.net
>>852
まほ√だな

やっぱりねらーな甘栗がレイエスにNDKするトコかなり好き
あのシーンだけ動き付きで見たかったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:24.16 ID:vchxx1Ndr.net
そういえば鈴羽とマユリはカガリも一緒にタイムマシンに乗って過去へ行こうって言ってたけどタイムマシンって3人乗れるの?
それならBC18000に行ったオカリンも乗って3人乗れるよね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:29.71 ID:xHuvgZGK0.net
>>860
どゆこと?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:32.09 ID:0ylH28Ea0.net
>>779
無印セルンのゲル人間リポートと、今回カー・ブラックホール・トレーサーって単語使ってることから
移動では大したこと無いが、圧縮・解凍の回数次第でエネルギー消費に大きな違いが出るんだろう
と解釈した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:56.57 ID:5meyPDMB0.net
858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdb-JzOE)[] 投稿日:2018/09/29(土) 00:54:16.87 ID:cwOPCQYO0 [7/8]
タイムマシンものって便利だよね
辻褄があってなくても「そういう世界線だから」とかで許される

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdb-JzOE)[] 投稿日:2018/09/29(土) 01:00:44.32 ID:cwOPCQYO0 [8/8]
タイムマシンものって便利だよね
見て分かるように作られてなくても「そういうものだから」で許される

二回言うような事か?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:59.91 ID:FUrju6IC0.net
かがりの声優の声はリトルウィッチのアツコカガリ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:02:01.63 ID:8e+Kvc9Z0.net
タイムリープ失敗は電話先のオカリンが着信拒否した説を推す

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:03:20.82 ID:uJf/bYo30.net
例えば、ゼロではなくてドラマCDのアークライト
このアークライトではビンタが成功していてSGにいく
まゆりたちは過去のまゆりに電話したあと再度飛び立ちどこかにいってしまう

SGに変動したあともβ世界線は可能性として残るわけで、そこには当然岡部たちはいる

ゼロの岡部はそもそも可能性の岡部なので、ビンタ成立の世界線の2025年にまゆりたちを迎えにいくこと自体は
まったくおかしくない。無印本編の1.130205の岡部も2025年にまゆりたちを救助にいくことは間違いないわけだから

ただゼロでは世界線変動でゼロ岡部にRSを起こしてきたからな
それで過去に戻ったまゆりが電話しビンタに成功した描写をいれるなら、2011年に岡部にRSを起こせよとなってしまう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:13.88 ID:cwOPCQYO0.net
着信拒否はヤバいなw
まあ災害メールみたいに強制着信するのもあるわけだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:36.01 ID:un2Zwl1X0.net
>>9の解釈って合ってるの?
RSを持たない鈴羽やかがりが世界線を移動したら記憶を保持せず再構築されるはずで、結局新しい世界線の未来からやってきたということになるはず。
>>738の言うようにパラドックスの問題がありタイムマシンは存在しないというのが現実で、シュタゲは構成をややこしくして1%の嘘を混ぜることでうまく騙している訳だから、ガチで検証してしまうと矛盾がでるの仕方ない。
どれだけ議論しても整合性のとれた解答は存在しないっぽいな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:45.85 ID:xHuvgZGK0.net
>>866
そういやその線が濃厚だね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:52.58 ID:5meyPDMB0.net
途中ではつまんねえとか蛇足の極みとか言ってたが終わってみたら最高だったわ
無印は会ったばっかの紅莉栖を急に好きとか言い出して、なのにまゆりのために
犠牲にするとか矛盾だらけだから、こっちが正史でいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:57.68 ID:mTt7iaT+0.net
>>864
真帆的には、たまにああいうキャラやるのは知ってるけども、昔は日常から「常に」あの厨二キャラだったの?
って事なんじゃないかなと。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:05:46.93 ID:qQZDEGj40.net
だから可能性世界線はパラレルワールドじゃない
世界は常に一つなんだから、それはオカリンの妄想というしかない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:07:15.67 ID:YB8Vp1lf0.net
>>882
可能性世界線というのを分かりやすく解説して
テンプレにでも入れておけばいいんじゃない
アニメしか見てない組はその用語自体知らないんだからどうしようもない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:07:16.31 ID:4rdMrHwy0.net
ややこしくなるから鈴とまゆしぃは見つけたあと2011に戻そう
あのタイムマシンが未来へ行けるかどうかは知らんが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:08:24.83 ID:v6YEpKrMd.net
>>871
少なくともその世界線ってラジ館屋上の後タイムリープマシンをすぐ作るんだよね。でもオカリンが2036年から戻って来れたという事はその世界線では48時間過ぎても使わない選択をしたんだろうけど、意味不明じゃない?ってこと
紅莉栖もまゆしぃも消失するからタイムリープしない理由がないのに、なぜしない選択する可能性世界線があるんだろうかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:10:46.24 ID:3s04Fdqyr.net
最後のかがりって、自分がまゆりと再開するためではなく、
子供の頃の自分にまゆりを会わせるためじゃないのかな。
かがりっておそらくあの後、自分が生まれてくる前に亡くなってしまうんじゃないのかと思う。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:11:10.04 ID:Ne9J1SIa0.net
>>878
タイムマシンで跳躍してきた人間は元の世界の記憶を引き継ぐ。
だからこそ、その人間は出発前の世界線の人間でいられる。

以上は原作で定義されてるよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:11:51.37 ID:N6h1vjk1a.net
もはや未来ダルが何で過去にメール送るのかすら分からねえわ誰か解説してくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:12:14.74 ID:V/qcOISi0.net
C204に3人乗ってBC18000から帰還できるとして、
10年移動に数時間とかって設定あるんでしょ
飯とかトイレとかどうなってんだろ
おまけに強烈なG 耐えれるのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:12:55.19 ID:vchxx1Ndr.net
無印12話のBC18000ではマユリもオカリンもここで消えるみたいなこと言ってたから消えるのかなーって思ったけど、でもあれはα世界線の話しだしなぁ
α世界線でもβ世界線でもオカリンとマユリはBC 18000に行くことになってるの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:13:06.57 ID:uJf/bYo30.net
ゼロEDのスターダストでは、アルタイルのあとまゆりたちを未来に戻したと示唆されているんだよ

スターダストでは2010年にやってきたタイムマシンの型番がC204になっている
これはすでに岡部がまゆりたちの救助に向かった世界線の2036年から鈴羽がやってきている証拠
整形されてないかがりもいて、まゆりをママと呼ぶ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:14:34.85 ID:g71LEh7h0.net
>>876
世界は一つだから可能性世界線なんてものは実在しない
再構築した世界線にオカリンが主観を移した瞬間、今までいた世界線は観測できなくなるから無かったことになる

可能性世界線って言葉は「行動と選択によって無限の可能性がある」という意味。

可能性世界線て物が実在するなら過去改変が起きるたびに世界線とオカリンの主観が生まれて並行世界になってしまう。

並行世界状態でRSを起こしたら収集がつかなくなる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:15:21.95 ID:Xz/NHzU/0.net
>>496
まあ上手くはなかったけど、一般人の俺からしたら別に下手くそでもなかったって感じ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:17:23.10 ID:v6YEpKrMd.net
>>885
自己レスで申し訳ないが“オカリンが紅莉栖もまゆしぃも救うのを諦めた世界線”ってのはあるかもしれんなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:18:38.85 ID:fpSW81U7d.net
ゲームよりつまらなくなるとはね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:20:00.32 ID:qVHcaaYf0.net
無印のことで分からないんだけど、SG世界線で、岡部の入院は、どうして2010.7.28の約1ヶ月後なの???

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:20:49.04 ID:cwOPCQYO0.net
面白くするには、まず1クールにするべきだったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:21:52.99 ID:xHuvgZGK0.net
>>885
えっと、すぐに作ったマシンでタイムリープしようとしたけどちゃんと動作しなかった。
けど2036年から戻った後の世界線では動作した。
(理由はアマデウス有無の影響かもと話題あり)

なので使わないという選択をしたことは無いと思うけど。
なんか違う話してる?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:22:10.94 ID:qVHcaaYf0.net
ちょっと時系列整理すると、下記のようになると思う。
【β世界線】
 2010.7.28
  岡部が紅莉栖を助けて負傷
 岡部と鈴羽がタイムマシンに乗る
 2010.7.28〜2010.8.21 
世界線がβからSGに異動。
 これによりタイムマシン、鈴羽、β世界線の岡部の肉体は消滅。岡部の主観のみSG線に異動
 *無印公式資料集よりSG線への異動はタイムマシンで2010.8.21へ帰還中。
【SG世界線】
 2010.7.28      
  岡部が紅莉栖を助けて負傷
2010.8.26頃
  岡部入院
  *入院期間は1ヶ月なので退院日から逆算
 2010.9.26
  岡部退院、岡部と紅莉栖再会
 *退院日のソースはチヨ;スタ情報局ツイッター


900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:22:50.04 ID:0ylH28Ea0.net
>>848
2036年から3000回タイムリープは最終回で「意味ねぇー」って否定されたんじゃね?

2025年の段階で紀元前1800年まで一発で戻れるんだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:14.00 ID:dXz90dFW0.net
執念のオカリナおじさんが、まゆりを救う前に真帆とくっついたら、かがりに殺されそうなのはわかった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:14.23 ID:bkSZFPu20.net
最高では無いが概ね満足かな
2025のラボメンがちゃんと出ただけ良かった特にルカ子

まゆしぃはシナリオの都合上2025版が出なかったのが残念だけど
代わりにイケメンまゆしぃ見れたからいいや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:16.48 ID:FUrju6IC0.net
子供の話し相手としてアマデウスまゆりを作るべきだなw

904 :896です :2018/09/29(土) 01:24:25.92 ID:qVHcaaYf0.net
世界線が異動すると、岡部のみ主観は移動先の世界線に持ち越せる。
ただし岡部でも肉体は移動先の世界線に持ち越せない
(移動元の肉体は、世界線が異動時に移動元の世界線と共に消滅する)。

 SG世界線において2010.7.28に刺されたのは、β世界線の岡部の肉体か、
SG世界線の岡部の肉体か?

 まず、β世界線の岡部の肉体であるとは考えられない。
 なぜなら、2010.7.28〜2010.8.21の間に起こったβからSGへの世界線変動に伴い、β世界線の
岡部の肉体は消失しているから。
 また、2010.7.28にβの岡部の肉体が刺されたのであれば、SG世界線の岡部の
肉体は2010.7.28には負傷していないことになる。負傷していないのに入院するはずがない。
 従って、2010.7.28に刺されたのは、SG世界線の岡部の肉体ということになる。
 世界線の異動に伴いSG世界線で、2010.7.28にSG世界線の岡部が紅莉栖を助けて刺されるという
エピソードが発生したと再構築されたことが考えられる。

 ところが、SG世界線で2010.7.28にSG世界線の岡部の肉体が刺されたとすると、SG世界線では
岡部は、2010.7.28に即日入院のはずである。
 しかし、2010.9.26退院時、岡部は入院期間は1ヶ月と述べており、入院は2010.8.26頃となる。
 とするとSG世界線において、2010.7.28にSG世界線の岡部の肉体が刺されたにもかかわらず、
岡部は刺されてから1ヶ月間入院していないことになり、整合しない。
 
 SG世界線で、2010.7.28にSG世界線の岡部の肉体が刺されているのに、SG世界線での岡部の入院
は、その1ヶ月後の2010.8.26頃という不整合は、どのように考えたらいいのでしょうか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:53.74 ID:NRHlageV0.net
千代丸が絡んでたら映画と同じようにクソみたいな紅莉栖推しになってただろうから
白狐のアニメスタッフには本当にありがとうと言いたい
文句言ってんのはオカクリ豚だけだからなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:25:41.17 ID:o/Zxjpgs0.net
>>323
https://youtu.be/UZp7ql3yg5w
1:30くらいにヘルファイアミサイルの空爆があるのでお納めください
とても無事で済むとは思えないけどなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:30:12.93 ID:TyVpHXh50.net
最後がよくわからん

ラジオDM送って過去に伝える
タイムマシンで2011で消えた二人を迎えに行く

この迎えに行く前に岡部
タイムリープで過去に戻ったんちゃうん?
なんでタイムマシンで
二人を迎えに行く世界線が残ってるん?
過去変えた時点で集束して
SGのクリスの世界線じゃないのか?
よくわからんわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:31:55.28 ID:R6ns9Zkm0.net
>>880

いや、岡部がクリスを好きになるのは理解出来るだろ
問題はクリス視点

岡部は何度もタイムリープで助けてもらってるからアレだけど
クリスはそれこそ「会ったばっか」だよね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:32:33.41 ID:H7UxX5bI0.net
>>747
ハイルナDメールは特殊だよね
受信履歴の残らない変動だしクリスがラボに間に合わなければ岡部は削除キーを押す世界線でそれ以降の未来のα世界線は存在しない
おそらくスターダスト世界線から3件の過去干渉してSGに変動したとしても2025年から2036年そして2010年までの限定的なβ世界線もあるんだろうと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:34:01.62 ID:R6ns9Zkm0.net
>>881

いや、それは無理があるだろ

焦点は「想像できない」だから

つまり、知ってるか否かがポイント

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:35:34.21 ID:cwOPCQYO0.net
まあ円盤枚数が前作の1/6なのも仕方ない出来だわな
最終巻だけは売れる…かどうかも微妙

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:38:24.23 ID:vchxx1Ndr.net
>>910
最終回はアマデウス削除したとこから始まるからマホには22話までの鳳凰院凶真を見た記憶は無いってことなのでは?
その後もマホの前ては凶真にはならなかったとかかな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:40:30.54 ID:R6ns9Zkm0.net
>>905

いや、おまえはやたらオカクリ豚言うけど
それを抜きに見てもゼロは無印に負けてるよ

マジで最終話とか矛盾極まってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:44:01.79 ID:dXz90dFW0.net
3000回タイムリープを繰り返した、執念オカリナおじさんは、他の世界線の岡部よりも未来とタイムマシンの情報に詳しいから、性能の良いタイムマシンを作る可能性はあるな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:45:14.62 ID:DbDUmx4d0.net
しかし最期エリートの宣伝して終わりってのが萎えるわ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:45:46.84 ID:uJf/bYo30.net
可能性世界線は可能性として存在しているが、
そこの岡部も世界線を変えるぞ

ゼロの岡部ががんばらないと世界線が1.130205にならないからな

α世界線の未来の岡部もDメールを送信していくごとに0%に近づいていくのだから
Dメール送信した岡部も存在するしな

仮に実在していたとしたら0%から出発して世界線が送信前に戻るのはおかしな話だろ

到達した世界線の未来の岡部と世界線を変動させてきた岡部は別ね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:47:58.09 ID:6EHGsnYqa.net
>>907
そこはさわっちゃいけない所なんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:48:27.53 ID:63K1r4fh0.net
速すぎて全然追いつかないんだけど執念オカリンのRSについては結論でたの?
そもそも無印が正史だから執念オカリンがRS起こすも何も存在していなんだから論点にならない気もしてるんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:49:23.06 ID:6EHGsnYqa.net
>>916
ようは世界線は無数にあるのと変わらん、1つしかないなら矛盾しかないからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:49:42.97 ID:v6YEpKrMd.net
>>898
2011年の話!
2011年7月7日に戻って来れたという事は少なくとも2011年7月9日以降タイムリープマシンは使えたんだろうけど、まゆしぃを助ける気があるなら7月7日から48時間以内のタイムリープを繰り返してるはず
それをやめない限りは7月10日以降に使えるタイムリープマシンが存在している状況はあり得ない筈なんだよな

だから一旦諦めるかタイムリープを保留する(後で連続で跳べばOK)という選択をしたんじゃねっていう。
ただ戦時中故にタイムリープマシンがいつ壊されるか分かったもんじゃないし、わざわざリスクを冒してまで保留するか?ともなるから納得のいく仮説が立てられないんよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:51:38.93 ID:qQZDEGj40.net
だから妄想の話なんだよな
こういうことがあったかもねみたいな

執念オカリンという存在も可能性世界線から突然やってきただけで
別に本編オカリンがどうしたというわけでもない

これ突き詰めて考えるとどの世界線からもタイムリープしてくるから
ウロボロスみたいな変なオチになる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:51:41.30 ID:4rdMrHwy0.net
SG到達時にゼロオカリンがどこの時代にいるか分からんが
仮に2025に戻ったとしてSG到達→RS発動で30代の助手に会うと
14年間の関係がすっ飛ばされるのはキツイな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:51:43.11 ID:63K1r4fh0.net
>>920
7月9日のタイムリープ不発はダルが嘘だついたってことで整合性が取れるよ

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200