2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter306

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:55:52.63 ID:pEb3ZIbG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/
◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter305
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538026951/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:18:35.03 ID:nbZltY0C0.net
難しく考えがちだけど見ようによっては自分の都合のいいように世界を作り変えるエゴイストの話だよな
自分の目的のためなら他人の想いを犠牲にすることも厭わないマッドサイエンティスト 冷静に考えたらセルンとやってること一緒じゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:18:59.26 ID:vzgJvdG+0.net
どこかアマデウスが存在する世界線はないものか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:20:42.49 ID:PHnZ4n2T0.net
オカリンはタイムリープやDメールで常に上書きする側だったのに、ムービーメールとかDライン受信するのおかしくない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:22:32.28 ID:UjFDRVuk0.net
>>704
最初俺もそう思ったんだがその理屈だとα世界線で1975年に飛んだ鈴羽がβ世界線にもいることにならないか?
世界線が変わって未来の因果も変わったというならSG前世界線とSG世界線も同じ理屈になるだろうし
αとβは1975年時点では共通だよね確か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:28:55.74 ID:e0rDSYVQd.net
>>712
紅莉栖とはお互い尊敬し合ってる
ただ真帆は紅莉栖が天才すぎて劣等感を持ってる
紅莉栖は真帆が大好きすぎて真帆関連の情報をPCのパスワードにしてたりする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:29:43.71 ID:Rh8DWE0y0.net
未来に確定されている過去改変があれば、受信する側にもなるよ
鈴羽が2036年からやってくるのも同じこと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:30:21.26 ID:dK7F9grM0.net
シュタゲ手打ちmadは良くできてたんだなぁと関心

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:32:30.22 ID:e0rDSYVQd.net
紅莉栖が記憶のデータ化を研究してたのだって真帆の研究「アマデウス」に貢献したいから
真帆ガチ勢だったのが紅莉栖

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:33:18.41 ID:Da1KOV/wd.net
23話開幕から何が起こってるのか理解できないし、脳が理解することを拒んでる
なんでオカリンに喝いれるだけの話が、こんなにややこしくなってんだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:33:56.17 ID:BhuxQ4VJ0.net
最後まで見て分かった事は、やっぱダルはデブでないとつまんない
ということ
半端なイケメンと声で「だお」とか言われても笑えない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:38:08.47 ID:PHnZ4n2T0.net
>>718

なるほど
例えば1年後からDラインが届いたとする。そしたら主観オカリンは1年たったら過去へDラインを送らないといけないんだね。
もし送らなかったら過去の自分が受信しなかったことになり因果が保たれなくなたってしまうから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:38:21.16 ID:25dinoLf0.net
紅莉栖が生きててまゆりが死んだ世界線の事を覚えてたバイトの子いたけど
探せば案外おかりん以外にも観測者能力者がいて全然孤独ではなかったりするんじゃね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:39:01.76 ID:k3GwxasWr.net
オペレーション・スクルドを立案した時点で未来が確定するって考えも分かるけど、
仮に未来が確定しても過去の鈴羽は変化しないわけだから、
ムービーメールを送ってもSG世界線に移動しないのではないかな。
オペレーション・スクルドのことを知っている過去の鈴羽がいる世界線にムービーメールを送るか、
オペレーション・スクルドを立案して未来が確定するとともに、過去の鈴羽が改変される必要があると思う。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:43:35.78 ID:YkiuUHVY0.net
>>724
原作ゲームやればいっぱいいるのがわかるよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:43:44.85 ID:bKcT6+ka0.net
いつになってもどんな媒体でもいいから「岡部倫太郎の帰還」を描いて欲しいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:44:21.68 ID:Hap+RmFV0.net
>>720
なんとなくわかった
クリスが自分の個人的な記憶データを差し出すに足る人物だとい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:45:27.10 ID:PHnZ4n2T0.net
>>725
718さんの理論を応用すると
積み上げてきた過去は変わらないけど、スクルド立案した時点でそれを知った鈴羽が過去へ飛ぶ因果が成立するから
「積み上げてきた過去」が改変されることになってSGに行くとも推論できる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:45:28.63 ID:Hap+RmFV0.net
(続き)うことか。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:51:03.65 ID:8nR0hSqV0.net
>>723
DメールやDラインの性質は受け手に情報を一方的に渡すことにあって
送り手の行動まで強制するものではない
大抵の場合DメールやDラインを送ることで受け手の行動が変わって世界線が変わるからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:54:57.61 ID:OQHf7pcn0.net
うーん、なんていうか、微妙な作品だった
途中はやっぱりシュタゲはおもしれーと思うときもあったのに結局ぐだぐだな展開だった
俺の記憶からは消すことにしよう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:56:16.29 ID:M01G2efSa.net
ルカ子は立派になったなぁ。ラブチュッチュのクソホモと同一人物とは思えない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:58:57.86 ID:M01G2efSa.net
執念オカリンが一番イケメン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:59:36.71 ID:nbZltY0C0.net
だーりんみたいな派生形はもう出ないかな
真帆とゼロ鈴羽とイチャラブしたいわ
アマデウス依存症のオカリンをまゆりがヴィクコンまで迎えに行くところまで妄想した

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:00:15.94 ID:8nR0hSqV0.net
ゼロの半分は真帆鈴羽が可愛いだけの萌えアニメで
もう半分は萌郁とかがりのおっぱいがエロいだけのエロアニメだ
萌えアニメとエロアニメみて考察垂れるとかあり得ないよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:01:01.57 ID:Da1KOV/wd.net
メイキングビデオしてんじゃねえよ
これさあ…8年くらい前のあの時の感動台無しじゃね?後付感半端ない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:01:02.69 ID:PHnZ4n2T0.net
>>731
それはわかる。今は主観オカリンが受信するパターンの話で、
例えば万策尽きたー!の状態で未来からDラインで打開策を教えてもらったとする。
受信した主観オカリンはそのヒントを基に頑張ることになる。
打開して1年経過した後、その主観オカリンがDラインでヒントを送信しなかったら
パラドクスになってしまうよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:08:51.24 ID:8nR0hSqV0.net
>>738
ならんよ
Dラインで行動変えたなら世界線が変わってるはずだから関係ない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:08:58.30 ID:BAATyX1t0.net
皆さんケンケンガクガクですが、私はシュタゲを
最高級の切ない純愛アニメとして堪能しましたよ
さびしんぼう並みの。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:11:09.55 ID:Hap+RmFV0.net
あと1話あるから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:11:57.62 ID:BzEfB9aw0.net
>>736
そう思えばいろいろお得だな。鈴羽可愛いい(´Д`三´Д`*)hshs

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:12:00.33 ID:JTdVzMw4a.net
>>738
>9参照

この間違いしてる人意外と多いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:14:20.47 ID:HU1O7o1p0.net
gate of stienerをひたすらリピートする日々

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:14:47.30 ID:EIw69XVz0.net
二代目のダイムマシンがあらわれてまゆりから本人の携帯に電話がかかってくる話何かの二次創作にあったな・・・(´・ω・`)
どれか思い出せないが(´・ω・`)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:16:42.61 ID:BhuxQ4VJ0.net
あれかね、この後はタイムリープでやり直しまくりながら2025年まで行くのかね
そうでもしないと3組織と敵対しながら生き残れるとは思えないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:17:46.17 ID:nbZltY0C0.net
考察ガチ勢はハイルナメールについて語ってくれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:18:53.20 ID:JTdVzMw4a.net
>>747
入るな受信で一歩間に合わず。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:20:32.04 ID:fZSWK1Kl0.net
普通クリス救うのにあれだけ失敗したら言い訳つけて折れるよなって所もちゃんとやって、それを立ち直らせてくれたのは仲間だったってのは良かったなぁ
ビデオメールの中二も奮起させる為に無理やりでもやってたってのは凄く感心した
やはり自分の心は一番自分がわかってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:21:04.65 ID:555QuPdX0.net
間に合ったら過去に飛ばなくなるからだろ?
それ以外に解釈しようがないような…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:22:45.63 ID:PHnZ4n2T0.net
>>743

その話はオカリンの主観と関係ないじゃん
辻褄あってるからそれはそのとおりだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:23:20.20 ID:oSYyd+xY0.net
一期23話のゾクゾク感がシュタゲアニメで一番面白かった
ゼロにはそれがなかった・・・かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:26:50.37 ID:NCBvW/+B0.net
印象的なシーンはあったけどそれが次につながってないよな
アマデウス削除のシーン好きだけどとんだ世界がたいしてかわってなくてがっかり

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:31:03.21 ID:e0rDSYVQd.net
>>747
語る要素ある?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:31:22.95 ID:teR6OCx+0.net
BSで実況してきたけど
やっぱ最後は盛り上がったなーw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:32:09.13 ID:ROZZdGsp0.net
うむ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:32:19.74 ID:bKcT6+ka0.net
鳳凰院復活の時にあの勢いのまま鈴羽達を過去に送り出せてたら脳汁噴き出るところだったんだがな〜甘栗消去の話を入れなきゃならない都合があったからしょうがないんだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:32:39.85 ID:ZD9ottuwd.net
よく分からなかったんだけど、オカリンは何キッカケで「自分を騙せ」って発想に辿り着いたの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:35:50.55 ID:hQZm726A0.net
ゼロ23話を観て思ったのが、
•全ての世界線の未来は存在している。
•ゼロまゆりは時空をさまよったから死を回避。
•ゼロまゆりの着信がある世界線のSGと着信がないSGが存在する可能性がある。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:38:03.61 ID:dkJGZ1530.net
>>757
鳳凰院復活の時に成功してれば格好よかったのにな
復活直後に失敗したのはちょっとガッカリした

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:40:23.63 ID:Rh8DWE0y0.net
SGの世界線数値は1.048596と判明している
SG自体にも1.04599と数値の違いこそあるけど

二種類のSGがあって別々に到達してるとかはないよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:41:39.72 ID:YewBVUKr0.net
終盤に向けどんどんシナリオが陳腐になっていく凡百の話になってる
シュタゲは逆だから評価されたのにね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:41:46.31 ID:e0rDSYVQd.net
アマデウス消去の話をやらない場合こうなる

21話
3000回タイムリープ後に凶真復活
ラボメンやブラウン達と対策会議
22話
レスキネンやレイエス、かがりをそれぞれ足止めする展開
最後にシュタインズケートで会おうねEND
23話
アニオリで2025年までに様々なヒントからスクルドへの道筋をつける
後半は同じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:42:00.90 ID:cAMbqoV+0.net
ゼロを見た後だと正直蛇足感のあったデジャヴュのオカリンの覚悟に涙を禁じ得ない
そしてr世界線と助けに来る助手といいゼロのエピローグと対になってて余計に感動した
無限サイクリングで野獣と化したオカリンがβ鈴羽にボコられる薄い本下さい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:42:23.38 ID:555QuPdX0.net
あのまま成功してたらカタルシスはあったかもなぁ
結局失敗からのショボリーヌでダルから鳳凰院はどこいったの?的なこと言われてるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:44:33.11 ID:XTyjZKjgd.net
>>217
まゆしぃと鈴羽の身なり見れば分かると思うけど彼女らの主観では少なくとも生きていられるくらいの時間しか経ってないだけだと思うぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:45:45.04 ID:xZ1s0K8y0.net
ゼロリンが鳳凰院になるシーンはこれまでウジウジしてた岡部を見てたからカタルシスがすごくてこれからの展開も脳汁ドバドバの熱い展開になるんだ!と期待してたらなんかあれ?な感じになったのは否めない…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:47:45.32 ID:8vfSoF8sd.net
結局この世界観では平行世界は存在するのかしないのか、よくわからなくなった。
無印で気持ちよく騙された粗が見えてしまった感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:49:35.91 ID:hAUitpM30.net
無印24話へ繋がるからゼロは23話までなのね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:50:40.40 ID:hQZm726A0.net
ダルが二台同時にタイムマシンを観たっていうのもSGの未来に影響しそうではある。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:52:15.95 ID:sZDFRHM70.net
>>768
存在しないぞ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:53:25.03 ID:bDwOcHw00.net
タイムマシンの無い、紅莉栖の論文でも作れないのではないか?
という説で終わる、電話レンジとタイムリープマシンだけのシュタインズゲートも見たい。

キテレツ大百科で、未来のブタゴリラがキテレツの発明のおかげで息子が野菜嫌いに
なっちまったから何とかしてくれと文句を言いにw息子と共にやって来る話があったけど
自分と会っちまうと互いに量子分解しちまうってことで、息子と共に押し入れに隠れてた。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:53:47.11 ID:Bjjzd59Z0.net
原作が微妙だからアニメもラスト微妙だったな。
BOX6には多分番外編24話が有るんだろうな。
円盤買わないと見れないと。困った。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:54:23.99 ID:Bjjzd59Z0.net
原作じゃ無くゲームか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:56:41.89 ID:P2Tf6J1ga.net
>>768
β世界線は少なくとも鈴羽がタイムマシンで過去に飛ぶ2036年まで存在しなきゃいけないのでそれまでは世界線は収束しない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:56:48.17 ID:8vfSoF8sd.net
観測視点のオカリンが2人になったということは世界が2つになったということではないん?
ゼロオカリンはなかったことになるの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:57:50.18 ID:bDwOcHw00.net
この後オカリンは2万年前から、シュタインズゲートになったかもしれない
パラレルワールドにまゆしぃを2011年、鈴羽を2036年に戻して2025年に帰る。
てことで良いんだよね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:59:19.58 ID:A6FLJpE50.net
執念のエビピラフが食べたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:00:09.17 ID:cwOPCQYO0.net
なんで試作機の方が鈴羽のより性能いいんだ?
つか2万年前まで燃料持つってどういう理屈?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:01:22.65 ID:mTt7iaT+0.net
SG世界線に行った時点で世界が再構築されてるから全部消えとるやろ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:03:21.31 ID:0VFJ+KSD0.net
そもそもタイムマシンでの移動だからオペレーションアルタイルが失敗することを考えて
出発する前にムービーを撮影したけど、作戦成功すれば2025年のラボメン視点だと
見送ったタイムマシンが消えた直後に岡部が戻ってくるのかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:04:06.43 ID:Vut0A7WGM.net
あの試作機は未来にもいけるん?
席は三席あるみたいだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:04:32.42 ID:GxUQ385D0.net
>>779
燃料切れでも行けると考えればわかるだろう
距離のような概念ではないということ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:05:31.67 ID:8e+Kvc9Z0.net
どう解釈するかだろうけど
世界線が変わる決定的な出来事より過去は再構築されないと思ってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:06:42.34 ID:KLyypQfN0.net
>>779
年数差が大きいほど燃料食うだろうが
比例して減るとはいってないよね
鈴羽のタイムマシンだって燃料満タンなら
何処へでも行けたんジャマイカ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:09:10.17 ID:8e+Kvc9Z0.net
鈴羽タイムマシンはあちこちの時代に飛んでるし一年光学迷彩だかで隠し続けてて燃料ほぼ無しの状態でアークライトで飛んだ結果

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:09:56.23 ID:cwOPCQYO0.net
いや、さんざん「燃料の量で移動できる時間が制約される」
って言ってたやん
鈴羽はそれであせってたわけで

岡部のは試作機なのに2万年を往復できる燃料積んでる
って事になるじゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:10:45.65 ID:yQ4jeRAp0.net
萌可愛いで終わってしまった?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:11:27.00 ID:dXz90dFW0.net
>>781
タイムマシンが消えてすぐに戻ってくると。

・おじさんオカリナ、若いまゆり、鈴羽が戻ってくる。
子供鈴羽の存在がおかしい事になるような。

多分、鈴羽が成長して過去に行った後に、戻ってくるんじゃないかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:13:48.68 ID:yQ4jeRAp0.net
>>779
あのマシンはカガリ捜索で寄り道しまくった上に迷彩起動してた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:15:42.63 ID:EErM1YCr0.net
なんか毎回アニオリでちぐはぐにしてくれるよなこのシリーズ
23話説明不足とかいうレベルじゃねーだろ
最後の執念オカリンがいる世界線ととラジ館で復活した凶魔の世界線が別物だなんて誰が分かるんだ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:17:01.20 ID:0VFJ+KSD0.net
>>782
ゲーム版のオペレーション・アルタイルの説明は以下の通り。

「C193型で彼女たちを見つけ出した後、積んである予備のバッテリーを渡し、この時代に帰還させる」
「可能ならば、岡部もともに帰還する」

わざわざ「可能ならば岡部も」と断ってるから、C193型はα世界線の鈴羽のタイムマシンと同じで
未来に戻れない過去への一方通行なんじゃないかな。

本来なら無人機で実験するところを死が迫ってる2015年の岡部が有人機でテストすると決めたらしいから。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:18:21.89 ID:ZXPhg6Yx0.net
BC18000ワロタw
あそこ空気あるの?

まぁ、メチャクチャだけど俺は納得した!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:19:29.03 ID:cwOPCQYO0.net
過去への一方通行って
そんな助け方されても、鈴羽たちトラウマ残るだろうに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:19:57.22 ID:4thbBdECa.net
タイムマシン爆撃への収束を、世界を騙す事で解決するかと思ったら何にも関係なくて草
結局オカリンがちゃんと見てなかっただけでほんとはタイムトラベル出来てましたとかアホかよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:21:46.80 ID:EErM1YCr0.net
世界は騙せるっていう確信を一体どこから得たのか全く分からなかったわ
アニメでそこ補完すりゃいいのになぜやらない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:21:53.30 ID:Vut0A7WGM.net
>>792
なるほどオカリンそこまで覚悟してたのか
それを先に知っとくとよりカッコよく見えるな
ありがとう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:22:14.29 ID:Ne9J1SIa0.net
>>793
既に人類の文明がある頃ですな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:22:33.69 ID:Ne9J1SIa0.net
>>796
特典24話

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:22:38.72 ID:9H5/InNQd.net
>>792
ダル達にも秘密だが、自分の乗ってきたタイムマシンを2人にたくして、自分はその時代に留まる事がオカリンの計画じゃなかったけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:23:21.42 ID:LDfsVT5t0.net
>>793
なんか太古のような錯覚するけど普通に人間おるで
おそらく文明もあるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:24:15.15 ID:Ne9J1SIa0.net
>>800
オカリンの計画は、女子高生2人をとっかえひっかえ
愉しんだあげく未来へ帰ってダルと孫を会わせる計画だよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:24:21.41 ID:fAIoebnNa.net
>>754
ハイルナメールはセルンに見つからないの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:25:25.23 ID:9H5/InNQd.net
>>803
セルンに補足されてる世界線だから幾らでもDメールを送って問題ない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:26:10.24 ID:EErM1YCr0.net
ていうか最後何で鈴羽とかがりの年齢が逆転してるんだっけ?
もう混乱しっぱなしだわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:26:10.29 ID:Ne9J1SIa0.net
>>803
セルンはピックアップでしか情報を拾ってないから、
確率減少でしょうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:27:14.96 ID:ZMI9+faq0.net
>>803
見つかったとこで「?」ってなるだけだからスルーされる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:16.65 ID:Bpmg+4+80.net
>>795
いや、それ以前でタイムマシンのパーツがバラバラになってたのも描写されてたのに何を言ってるんだ

アマデウスが存在する事による世界線への収束が無くなったから
あとは観測を確定する事で道が開けるってことだぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:32.33 ID:Ne9J1SIa0.net
>>805
かがりはマシンガン撃ちながら現代に残ったから。
そのまま成長していった。
鈴羽はあとで生まれた。

あの世界ではかがりはマユリと会ってない。

>9参照

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:39.04 ID:mTt7iaT+0.net
>>805
あのかがりはずっといるからおばさんになった。
鈴羽はあれから7年後に生まれたから。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:29:32.30 ID:Ne9J1SIa0.net
>>795
最後以外はミサイル当たってるよ。
当たってないのは君の予想

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:29:32.84 ID:DbDUmx4d0.net
BC:紀元前
AD:紀元後
野生のケモノに襲われて…

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200