2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter306

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:55:52.63 ID:pEb3ZIbG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/
◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter305
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538026951/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:44:39.99 ID:492uh4Ys0.net
>>596
それに加えて2025年に死の収束があるなら、タイムマシン試作機でその年から消えてしまえばいい的な思惑

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:44:52.46 ID:kIvVD/RK0.net
最後の最後、あの台詞の後に
フーゥッハッハッハッ!でタイムマシンの前で
ポーズ決めて欲しかった
そして天上の彦星織姫ズームアップでジ・エンド
せっかく白銀の鎧まで着込んでるんだしさw
まゆりにしても狂真は復活し、全ては上手く
いったのだと更に実感が深まるはずだと思うの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:45:56.58 ID:e0rDSYVQd.net
>>603
最初から別人だよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:47:16.52 ID:492uh4Ys0.net
>>603
どの時点の2036年鈴羽の事?23話βとかゼロ1話の鈴羽はムービーメール知ってるなんて描写あったっけ?
ついでにムービーメールって、オカリンの?それともダルのほうの事?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:47:29.60 ID:8cNVhG8x0.net
SFの慣習とはいえ、過去の自分と出会ったタイミングでタイムパラドックスが発生するのって変だよなぁ

タイムパラドックスってものがあるなら、タイムスリップしてその世界に同じ人間が2人いることになった時点で発生しそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:48:28.64 ID:EWO8v2xp0.net
>>593
鈴羽は2036年飛び立った直後にでも送り返して貰えばダルは生きてるからただいまぐらいは言えるよね多分
あとはどうせSG世界線になるし
まゆりは2011でいいよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:48:51.87 ID:492uh4Ys0.net
>>608
バックトゥザフューチャーとかか
まあ創作だからなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:51:16.14 ID:P8DMWd8V0.net
1800年って江戸時代あたりか
何故か不毛の大地に降り立ってたが人に会えればなんとか生きていけそうだよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:51:17.44 ID:zGeyPace0.net
パラドックスがなんで禁忌扱いされるのかどうも納得いってないわ
なんかすごい反応起こって宇宙がヤバい!ってわけでもあるまいに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:51:45.67 ID:kIvVD/RK0.net
そういえばゼロでダイバージェンスメーター
作る経緯なんかも出ると思ったが無かったな(´・ω・`)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:54:11.03 ID:SgYLb7B+0.net
>>611
江戸のあの辺りって
地球の環境が氷河期だと思うんだが

大量餓死があった時期

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:54:45.17 ID:AD9s0oqv0.net
>>613
あんな動作原理の不明なオーパーツ作る経緯なんかどうやって描写するんだよ_(┐「ε:)_

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:56:09.50 ID:492uh4Ys0.net
>>612
何が起こるかわからないからってのはわかるんだけど、確かに大げさにも感じる
話の設定上の縛りだからで済ませるほかないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:56:46.27 ID:kIvVD/RK0.net
>>615
作っちまったもんは仕方ないw
まさかアビス第七層まで取りに行くのか?
上昇負荷でオカリンがゲロリンじゃ済まんぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:57:48.27 ID:492uh4Ys0.net
カーブラックホールトレーサーとかも、ミノフスキー粒子的に納得するしかない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:59:10.91 ID:QygQrJsz0.net
Dメールで過去を変えた場合
送られた側の行動が変わり、過去から未来にわたって歴史が変わり、Dメールを送った事実も消える
岡部のみRSを感知

タイムリープした場合
岡部自身の行動により歴史が変わる
世界線の収束が強く働く

タイムトラベルした場合
岡部が二人存在する、RSを持たない鈴羽でも世界線を移動するなど数々のパラドックスを引き起こす
世界を騙した結果、岡部がα世界線に移動した事実もラジ館にタイムマシンが衝突した事実も消えた

現在の行動を変えた場合
鈴羽が過去に干渉した結果、CERNにハッキングする、CERNにアマデウスを奪取される
まゆりの行動が変わるなどで岡部が行動するしないに関わらず世界線が変動
パラドックスにより都合のいい歴史に書き換わる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:59:20.19 ID:6bw4cITN0.net
つーかなんで21世紀のご時世にニキシー管なんだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:59:53.16 ID:pEb3ZIbG0.net
タイムスリップした場合→

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:00:38.45 ID:kIvVD/RK0.net
>>618
そっちもメチャ気になったわw
千代丸さん、まだまだサイドストーリーで食えまっせ(チラッw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:00:48.71 ID:492uh4Ys0.net
>>620
オカリンの趣味らしいよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:02:39.51 ID:PoOSZStwM.net
>>611
B.C.って西暦じゃなくて紀元前なんですけお…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:03:13.28 ID:UjFDRVuk0.net
そういえばアマデウス真帆はどうなってたっけ?
最初の講演会以降全く話にも上がらんがどこかで削除したのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:03:31.53 ID:tR3lMB790.net
紅莉栖諦めただけの話でここまで話広げられたんだから次はまゆり諦めた話でやればいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:03:54.10 ID:8cNVhG8x0.net
最終回まで見ても、どうしてレスキネン教授は日本語がしゃべれるのに
アマデウスの発表会で真帆が通訳してたのかっていう謎は明かされなかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:04:01.46 ID:z0d2HNeW0.net
22話は前作もゼロも神だったなw
シュタゲの魅力はせつない恋愛とキスシーンだなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:04:24.88 ID:QygQrJsz0.net
>>619
訂正
>岡部がα世界線に移動した事実もラジ館にタイムマシンが衝突した事実も消えた

これはα世界線からβ世界線に戻ってきた時点だね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:05:04.00 ID:492uh4Ys0.net
>>619
タイムトラベルした場合、
トラベラーがリアルタイムで少しずつ改変している側なのだから、RS持ちとか関係ない
オカリンのRSは過去を間接的に大きく変えた(変った)場合に起きる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:07:08.45 ID:492uh4Ys0.net
だよね?なんか上手いこと書けなくてすまんな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:07:31.94 ID:xYdrzvH30.net
今思えば、ラジ館屋上の事件は岡部の努力でどうにかなったんじゃなかろうか。
ストラトフォーやダーパの妨害を排除出来たのなら、ネットでも準備しててミサイルの着弾をずらすとか。
まぁ、岡部が瀕死の重傷を負いそうだけど・・・
むしろ、萌郁ならアサルトライフルで銃撃して妨害してくれそう。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:08:01.91 ID:492uh4Ys0.net
>>626
アルパカマン…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:09:51.01 ID:HU1O7o1p0.net
待たせたな、二人とも!

この台詞で大塚明夫が禿げたらしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:10:58.04 ID:492uh4Ys0.net
>>627
海外ゲスト向けと日本ゲスト向けじゃないかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:11:55.01 ID:aKfOyv7aM.net
>>607
無印23話βでもゼロでも鈴羽はオカリンムービーメールを知ってた

まあ無印β2025年に見たんだろうなぁ

ゼロ2025年ムービーメールも実は無印やゼロで受信したものとは違うが、念のため作って送ったんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:13:19.35 ID:8cNVhG8x0.net
無印だと守られる一方だったまゆしぃが、自分で過去に行こうとするとこに感動したし
前作からの7年っていう時代の変化を感じたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:14:33.25 ID:8cNVhG8x0.net
>>635
なるほど、英語をしゃべる人も必要だったってことか
納得

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:15:30.20 ID:492uh4Ys0.net
>>636
そういやそうか送られてるか、失礼
じゃあそんな感じなのかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:17:37.21 ID:IiFgbN5E0.net
・戦場世界線の世界線の変わった理由、戻った理由
・8話でα世界線に飛んだ時がCERN(推定)による過去改編なら、「紅莉栖刺された」Dメール削除で戻れるのか?

この2つ誰か教えてください><

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:18:01.33 ID:zL36HI2L0.net
「特に、意味はない」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:18:06.23 ID:3B1ZU4hPp.net
今更だが岡部倫太郎というキャラを生み出したのは凄いなと思った
こんなに応援したくなる厨二病患者が主人公って奇跡的だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:19:13.17 ID:hu9cFjz4p.net
>>636
勘違いじゃない?
無印23βやゼロ1話の鈴羽のいた未来では、岡部はオペレーションスクルドの発案してないしムービーも撮ってないぞ。
無印23話(オリジナル)の鈴羽は2025年に見たか出発前にダルから聞いたかだろうけど。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:21:33.80 ID:35xuqpa/0.net
1:ムービーメール送信時点でSG到達が確定するハズだからBC18000のゼロリン・鈴まゆの主観が何故あるんだ?
2:BC18000から戻って来てからムービーメール打つ だからBC18000での主観はある
って感じの問答があって 違和感バリバリなんだが

ムービーメールを打つ時点でSG到達確定 っていうならBC18000から戻ったらメール打とうが 先にメール打とうが
流れが確定してるんだから つまりBC18000にいく事にした時点でSG到達にならないとおかしくね?

単純にBC18000の時点での主観は、最終的にはSG到達でなかったことになるにせよ
ある時点では確かにあったよ、的な
ブリンダ―の木 だったっけ? 時間移動した事実自体が世界線の一部に含まれてるってやつ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:23:11.52 ID:GYiP8T5wM.net
>>628
採取会でまさかTMのるオカリンにまほたんがフェラするとは思わなかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:23:44.43 ID:tna5UolD0.net
>>643
無印原作だと鈴羽はムービーメールきた時驚いてたね

(ムービーメールとテレビを見ろが)本当に来た。作戦書には書いてたあったけど本当に届くなんて…

という感じのセリフがあった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:27:16.97 ID:gNn2k2iaa.net
>>324
まゆしぃがミトコンドリアイブ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:28:21.56 ID:gEA2OFld0.net
鬱リンやゼロリンはともかく無印リンてw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:32:35.83 ID:8cNVhG8x0.net
2クール目は、あっという間だったな
1クール完結だと勘違いしてて、10話過ぎたあたりで
「これ、ちゃんとまとまるのか?」ってハラハラしてたのが懐かしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:34:22.33 ID:uxIe5LUuM.net
ムービーメール送った時点でRS起こる派は、
2036年の鈴羽ジャンプが収束だと仮定して
ムービーメールを送るという因果が確定した時点で未来の収束(鈴羽ジャンプ)が起きると思ってるの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:35:49.75 ID:AD9s0oqv0.net
>>640

・SERNじゃなくて中鉢論文を入手したロシアがタイムマシン実験をやってる副作用だから理由不明

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:39:50.46 ID:BzEfB9aw0.net
>>608
そゆこと。だからそもそもそんな状況が起こりうるはずがないってことでタイムトラベルは不可能って説が有力

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:41:57.98 ID:AD9s0oqv0.net
>>608
ドッペルゲンガー出したら途端にSF小説になってしまうよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:42:08.24 ID:BzEfB9aw0.net
>>324
まゆ氏とオカリンより、鈴羽xオカリンのほうが萌えるよね(;//́Д/̀/)ハァハァ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:44:28.72 ID:5Ij2HSE2M.net
そもそも鈴羽ジャンプで過去改変できないことを確認してから
ムービーメール作るしかないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:45:00.45 ID:M01G2efSa.net
>>370
pop3は平文だから(ふるえ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:45:19.87 ID:uxIe5LUuM.net
>>650
もしこの理論で考えているなら
オカリンがα世界線に移動した瞬間にその場でセルンがディストピアを構築するしβ世界線に移動したならその場で第三次世界大戦が勃発する
っていう無茶苦茶な理論になると思うんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:49:00.61 ID:bXY2E7TU0.net
よくある質問

Q:Dメールはエシュロンにキャッチされるから使えないのにDラインはどうして大丈夫なの?
A;本作に登場する「ライン」は実在のLINEに似ていますが、ダルが独自開発したRINEです。
アプリを持っているのはラボメンだけなので、世界的組織も監視していないと思われます。

Q:2025年のオカリンのスマホにあった「世界を騙せ 可能性を繋げ 世界は欺ける」というライン画面は何ですか?
A:2011年に鈴羽のタイムマシンがミサイルをかわして出発した直後に、岡部のスマホに「新規RINEメッセージ1件」と映ってるので、この時受信したと思われます。
発信者はアニメ版とは別の世界線の鳳凰院凶真。ゲーム版ではこのDラインを過去に送るのが真エンドへ到達する条件でした。

Q:アマデウスが無くなったのにどうして比屋定真帆は岡部と知り合いなの?
A:ゲーム版でもアマデウスが存在しなくなるルートがありますが、
牧瀬紅莉栖が死んだラジ館を訪れるために来日した真帆が偶然岡部と知り合いになったと説明されています。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:49:35.14 ID:35xuqpa/0.net
>>657
だよね
どこまで行ったらRSが発動する〜、ここまでだと発動しないとか言い出したら
ぶっちゃけ収拾つかなくなるよね?
どうすんだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:51:25.42 ID:5Ij2HSE2M.net
作中描写ならそうだろ
だから未来まで予定がびっしり予定が詰まってる
未来が確定してないとか嘘だよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:53:19.99 ID:8cNVhG8x0.net
ゼロの23話まで見たあと、無印の23・24話見ると、岡部が紅莉栖への想いを熱く語ってて
まゆしぃがちょっとかわいそうなんだよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:54:13.23 ID:OZyTtRQs0.net
三千回のタイムリープにチャレンジしようとしたり、
ムービーメールを撮影するダルとオカリンのそばに小さい鈴羽がいる。
確か無印の設定では2036年の鈴羽はダルが父親だとは知らず、
オカリンのことも2025年に死んだと聞かされている状態で2010年に来てたと思うんだけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:56:04.81 ID:Hap+RmFV0.net
>>661
でもそこのまゆしぃかっこいいやろ
正面からオカリン見てしっかり受け止めてて

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:58:06.94 ID:h4cefvoT0.net
まゆりにとってはゼロオカリン見てるほうが苦痛なので
他に女がいようがフゥーハハハハ!!!!してるほうが幸せなんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:58:18.28 ID:ebFdnmJS0.net
質問だけど、レスキネンってワルキューレのことは知ってたけど、
岡部やダルのことは知ってたっけ?
未来の最重要人物なのに、確保できないにしても普通は監視はしてるはずだよね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:01:35.43 ID:uxIe5LUuM.net
>>660
ちょっと例としてはおかしいけど例えば、
オカリンは鈴羽から2025年に死ぬと聞くまで知らなかった。
特に因果はないけどそれを2010年に聞いたからといってその場で死ぬわけではない。

それと同じでムービーメールを送った世界線の未来で鈴羽がジャンプしたとしても、ムービーメールを送った時点でそれが事実になることはない。
なぜならそれは未来の出来事で現時点の出来事ではないから。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:02:14.22 ID:BhuxQ4VJ0.net
しかし新キャラって全然いらんかったな
特にカガリ

思い込みでさんざん人殺しといて、最後にコロッと改心されてもな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:03:59.90 ID:8nR0hSqV0.net
BC1800年から江戸時代続いてるってマジ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:04:02.93 ID:pEb3ZIbG0.net
おっぱい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:04:10.35 ID:bXY2E7TU0.net
>>640
>・戦場世界線の世界線の変わった理由、戻った理由

原作ではロシアがタイムマシン実験でソビエト連邦崩壊を止めようとしたら、
ソビエトが崩壊しない代わりに、バタフライ効果によってそれ以外の歴史も大きく変動し
タイムマシン理論を巡る第三次世界大戦が2010年より前に勃発しました。
岡部が米軍機内でスマホを見た瞬間ソビエトが崩壊した世界線に戻った理由は、アマデウスが
米軍にいるのが観測されたからだと思われますが、詳細な説明が無いので推測の域を出ません。

>・8話でα世界線に飛んだ時がCERN(推定)による過去改編なら、「紅莉栖刺された」Dメール削除で戻れるのか?

セルンにはリーディングシュタイナー能力者がいないので、過去改変が起こったことに気付いてるのは
岡部だけです。つまり、セルン自身は過去改変したという事実そのものを覚えていません。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:04:33.36 ID:5Ij2HSE2M.net
>>666
2036年のセルンからみた世界線は2025年の延長線上にないとおかしいよね
なんだったら1975年でもいい
オカリンの主観だけだと過去から現在までしか世界線は通ってないように見えるけど
未来人にとってはそうではない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:05:30.84 ID:EImNKV7CM.net
きょうま復活時にラボメンがもっといっぱい居て欲しかったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:07:22.33 ID:bWr9EE+T0.net
>>662
それはα世界線の鈴羽だろ
β世界線の鈴羽は最初からダルが父親だって知ってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:09:34.59 ID:bXY2E7TU0.net
>>665
だから岡部にアマデウス端末の権限与えて監視兼情報収集してた。
ダルのこともヴィクトル・コンドリア大学に留学しないかって誘ってたじゃん。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:10:15.90 ID:uxIe5LUuM.net
>>671
よくわかんないけど
α世界線はクリス生きているから2025年にムービーメールは作らないはず

オカリンから見た未来は未来人から見たら過去だからそれはそうだよ

シュタゲはオカリンの主観の話だから未来人の主観を持ち出されても

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:11:53.29 ID:555QuPdX0.net
オカリンの観測した歴史のみが正史って世界だからな
それが「観測者」の特質なんだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:13:38.11 ID:lEx8Vk7F0.net
オカリンとかいうシリーズで一番恵まれた主人公

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:18:36.23 ID:Hap+RmFV0.net
それなりの反動はありそうな気もする
無印も最後ハラキリしたしなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:21:19.81 ID:555QuPdX0.net
観測者がその事象を観測しないと真実として固定されないから、
無印で死んだフリ作戦させたわけだしな
オカリンはある意味であの世界での神

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:21:22.93 ID:8m2P0Cx10.net
やっと最終話見返せた。

やっぱ最後の世界を騙せRINEは送信者側の画面に見えるな。
ゲームだと受信側で3通に分割されて届いてたが。

でも>>658にあるように新着RINEの描写があり、これが未来からのDRINEとも考えられる。演出的に。
(まゆりからのメールはRINEじゃない)

結局どういうことだろう。。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:21:47.09 ID:S7x+o8LG0.net
オカリンは恵まれてるのは仲間であってオカリン自体は全く恵まれてないだろwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:27:44.99 ID:Rbjqbt3N0.net
まあなんだかんだでモテモテだし
湯上りまほたんとかじっくり見てるし
あれで恵まれてないと言ったらうそになる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:32:09.99 ID:555QuPdX0.net
GO!は厨二的なノリじゃなくてプログラムを実行させるときの古典的なコマンド
だよね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:32:50.32 ID:K2QoLYrwa.net
ゼロ23話最後のチビ鈴羽が後の無印23話の鈴羽だよね?
そうなるとチビ鈴羽は無印23話で初めてまゆりに会うことになっちゃうよね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:33:21.37 ID:k3GwxasWr.net
>>674
あの時点から監視してたわけね。
知ってたのならもっと昔から監視してなかったのかと思ったわけで。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:33:37.49 ID:NLNHwLIC0.net
闇鍋ライターのゼロを何とか擦り合わせて完成させた感じだな
まぁ、代わりにレイエスとか可哀そうな事になってたがw

>>676
>>679
世界線が変動しても一人だけ異物として取り残される孤独な観測者なわけだからなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:33:39.30 ID:JQ6nbcB8a.net
オカリン達ラジ館屋上からよく脱出できたな
もえいくさんとかがり強すぎ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:34:56.13 ID:I26XFXba0.net
別におかりんが観測してるのが正史ってわけじゃないだろ。ただの世界線移っても上書きされないバグ持ち。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:36:02.20 ID:TyLEaW4Zd.net
>>684
そうならないためにまゆりを25年に戻してくるんだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:36:39.19 ID:U8QMXUl+0.net
バイト戦士 かがり もえいく
おそらく萌イクとかがりより強いMrブラウン
わりと武闘派多いな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:36:58.01 ID:EImNKV7CM.net
最後まゆっしー達を回収したオカリンはどの時代に二人を返すのかが気になった。タイムマシン出発時点に皆で戻ったら鈴ちゃんが二人になっちゃうし。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:40:31.63 ID:YkiuUHVY0.net
>>684
そういや無印24話ではまゆりの事、「この子もリーディングシュタイナーを?」って呼んでたよね
まゆ姉さんって呼んでない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:40:33.73 ID:JQ6nbcB8a.net
オカリンおじさんが目指すSG世界線ではまゆりママじゃなく紅莉栖を選ぶんだとかがりが知ったらオカリン首チョンパされちゃうんじゃない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:40:56.20 ID:bXY2E7TU0.net
>>685
原作のアニメとは別のルートではもっと直接的な手段でラボを監視してるけどネタバレなので……

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:45:02.13 ID:UjFDRVuk0.net
平行世界論のように複数の世界(α、β、タイムリープする前と後の世界など)が存在するとなったら
オカリンどう考えても走れないよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:45:43.79 ID:bXY2E7TU0.net
>>687
ゲーム版だとかがりも萌郁もいなくて足ケガした鳳凰院凶真が一人で
レスキネンと銃を持った兵士多数に見えを切って終わる投げっぱなしエンドだったから、
もっと突っ込まれてたぞ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:47:54.47 ID:Bn9LIg0r0.net
>>691
上で誰か書いてたけど、オカリンが迎えに行った時乗っていったタイムマシンは過去にしか飛べないマシンらしい
なので、予備の電池もしくはオカリンのマシンの電池を鈴羽のマシンに乗せ換え2人だけを現代に送り返す
2人乗りという事で、オカリンは残る事になるかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:49:28.64 ID:IiFgbN5E0.net
>>670
ご丁寧にありがとうございました!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:49:45.44 ID:BhuxQ4VJ0.net
レスキネンがどんどんアホヤネンになっていってつまんなかった
未来の情報持ってる割に色々ズサンすぎじゃね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:50:17.51 ID:z0d2HNeW0.net
まほたんの声はクロスアンジュのサリアの喜多村さんだとずっと思ってたw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:53:41.44 ID:ZYV9/ZhV0.net
神であるオカリンしか世界線を能動的に動かせないんだから
BC18000に飛んだ時点でデッドエンドなんだけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:56:05.07 ID:TLnhxjQgM.net
ルカ子にもちゃんと出番があって岡部にも気にかけて貰ってたのが良かったよ
ダル真帆のサポートをしたからこそ一度失敗したタイムリープを成功に導いてたなんて嬉しい
違う時間軸での戦いで死んだルカ子を見て生きてるルカ子に声をかけるところも良い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:01:32.90 ID:K2QoLYrwa.net
>>692
まじ?
やっぱまゆりと初見だったのか

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200