2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter306

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:09:36.24 ID:xZ1s0K8y0.net
世界を騙せってセリフが無印で出た瞬間はクッソテンション上がったわ
それに気がつく経緯をゼロでは期待してたんだけどなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:09:41.36 ID:Hap+RmFV0.net
うまデウスはうまきせくりすにうまい棒をぶっ刺されて見たう鳳凰院の幻覚

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:17:26.43 ID:kIvVD/RK0.net
BC18000に迎えに行ったオカリンとまゆり鈴羽が
その後どこに向かったかはやっぱ結論出ないか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:23:05.28 ID:492uh4Ys0.net
各々の想像におまかせでいいんじゃないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:26:50.14 ID:87ORH5K0d.net
取り敢えずあの何もない場所で救出を信じ命を繋ぐには
まゆり由来の水と鈴羽由来の水が必要になるはずだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:27:25.98 ID:FPtcRgT80.net
シュタインズゲート世界線へ行く条件って

@β世界線でオカリンが鳳凰院凶真として復活する
Aまゆりのビンタで無印のオカリンが鳳凰院として復活する
Bムービーメールで無印オカリンが世界を騙す方法を知って紅莉栖を救う

この3つだけ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:27:32.42 ID:555QuPdX0.net
21話でスカイクラッドの観測者を選ぶセンスは抜群だったな
アニメで鳥肌っていう恥ずかしい状態になったわw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:27:40.58 ID:WfHuEZf3M.net
この後ビンタされたオカリンがシュタインズゲート到達した時ってタイムマシンに乗ったオカリン達はどういう扱いになるん?
普通に世界線変動で無かったことになるんか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:28:47.01 ID:xZ1s0K8y0.net
俺は鳳凰院復活で部屋の中でガチの小躍りした

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:28:50.48 ID:lEx8Vk7F0.net
>>583
まあ直接的な要因は紅莉栖の生存と中鉢論文の消失した瞬間と思うけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:30:13.29 ID:FPtcRgT80.net
>>587
ああ、そうだ
メタルウーパも重要なんだよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:30:51.77 ID:zGeyPace0.net
なんで未来オカリンがムービーメール送った時にRS発動しないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:31:44.49 ID:xW4ryR2wd.net
>>578
見たかったら円盤買ってねってやつかもな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:31:54.66 ID:P8DMWd8V0.net
執念のエビピラフ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:35:43.45 ID:492uh4Ys0.net
>>589
オカリンがタイムマシンで跳んたあとに指示されたタイミングでルカ子が送ってるから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:36:42.44 ID:3/tjXvbr0.net
>>523
基本に立ち返って考えるに出発年に戻るんだろうなあ
鈴羽がまゆ姉さんと呼んでる以上まゆりは2011に戻ってこないとな
少なくとも鈴羽が生まれる前に
その後かがりを引き取って面倒見ないといけないし
鈴羽は今更2036に戻されても幸せかどうか甚だ疑問だが・ それでも戻るんだろうなあ
そしたらかがりも・ 

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:36:46.92 ID:aKfOyv7aM.net
2036年の鈴羽がどうやってムービーメールの存在を知ったのか知りたい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:37:04.21 ID:AD9s0oqv0.net
>>560
無印も個人的には最初に鈴羽ENDに到達したときが最高潮で、どんどん話の規模がちっちゃくなっていった感じがあった
でもラストは感動したし今でも3本の指に入るくらい好きなゲームだわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:38:26.34 ID:zGeyPace0.net
>>592
それはオカリンがまゆしぃ探しに行きたかったからそうしたの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:38:47.69 ID:PoOSZStwM.net
岡部がちゃんと見てなかったってだけで初めからタイムマシン飛べてたんじゃねーか
あの苦労なんだったん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:40:15.32 ID:ZRx+AVIb0.net
最後の世界を騙せのRINEはDRINEだよな?
昼も聞いたけど、あれってスターダストの岡部が過去に送信したんかね?
ゲームでは受信した側で、そのDRINEからスクルドの発想に繋がるというものだったけど。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:40:17.81 ID:492uh4Ys0.net
>>594
多分23話(SG)の鈴羽はムービーメール撮ってる時にダル奥と一緒に見てたちび鈴羽だから知っているのかな、と

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:40:36.67 ID:492uh4Ys0.net
>>596
だと解釈してる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:40:38.79 ID:AD9s0oqv0.net
>>578
え、植物状態のオカリンを隠してたことが「世界を騙していた」とか鈴羽が「あたし達を騙してたのか?」ってダルに詰め寄るシーンとかモロに答えじゃん
アニメでは描写が甘かったけ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:42:07.03 ID:iYGSUw21a.net
>>597
最後以外はタイムマシンの破片が残ってたじゃん
タイムマシンのが破壊される要因を全て取り除いたから今回は自信を持って観測したんでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:42:37.31 ID:aKfOyv7aM.net
>>599
その鈴羽は後悔するまゆりを観測できないから別人じゃん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:44:39.99 ID:492uh4Ys0.net
>>596
それに加えて2025年に死の収束があるなら、タイムマシン試作機でその年から消えてしまえばいい的な思惑

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:44:52.46 ID:kIvVD/RK0.net
最後の最後、あの台詞の後に
フーゥッハッハッハッ!でタイムマシンの前で
ポーズ決めて欲しかった
そして天上の彦星織姫ズームアップでジ・エンド
せっかく白銀の鎧まで着込んでるんだしさw
まゆりにしても狂真は復活し、全ては上手く
いったのだと更に実感が深まるはずだと思うの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:45:56.58 ID:e0rDSYVQd.net
>>603
最初から別人だよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:47:16.52 ID:492uh4Ys0.net
>>603
どの時点の2036年鈴羽の事?23話βとかゼロ1話の鈴羽はムービーメール知ってるなんて描写あったっけ?
ついでにムービーメールって、オカリンの?それともダルのほうの事?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:47:29.60 ID:8cNVhG8x0.net
SFの慣習とはいえ、過去の自分と出会ったタイミングでタイムパラドックスが発生するのって変だよなぁ

タイムパラドックスってものがあるなら、タイムスリップしてその世界に同じ人間が2人いることになった時点で発生しそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:48:28.64 ID:EWO8v2xp0.net
>>593
鈴羽は2036年飛び立った直後にでも送り返して貰えばダルは生きてるからただいまぐらいは言えるよね多分
あとはどうせSG世界線になるし
まゆりは2011でいいよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:48:51.87 ID:492uh4Ys0.net
>>608
バックトゥザフューチャーとかか
まあ創作だからなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:51:16.14 ID:P8DMWd8V0.net
1800年って江戸時代あたりか
何故か不毛の大地に降り立ってたが人に会えればなんとか生きていけそうだよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:51:17.44 ID:zGeyPace0.net
パラドックスがなんで禁忌扱いされるのかどうも納得いってないわ
なんかすごい反応起こって宇宙がヤバい!ってわけでもあるまいに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:51:45.67 ID:kIvVD/RK0.net
そういえばゼロでダイバージェンスメーター
作る経緯なんかも出ると思ったが無かったな(´・ω・`)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:54:11.03 ID:SgYLb7B+0.net
>>611
江戸のあの辺りって
地球の環境が氷河期だと思うんだが

大量餓死があった時期

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:54:45.17 ID:AD9s0oqv0.net
>>613
あんな動作原理の不明なオーパーツ作る経緯なんかどうやって描写するんだよ_(┐「ε:)_

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:56:09.50 ID:492uh4Ys0.net
>>612
何が起こるかわからないからってのはわかるんだけど、確かに大げさにも感じる
話の設定上の縛りだからで済ませるほかないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:56:46.27 ID:kIvVD/RK0.net
>>615
作っちまったもんは仕方ないw
まさかアビス第七層まで取りに行くのか?
上昇負荷でオカリンがゲロリンじゃ済まんぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:57:48.27 ID:492uh4Ys0.net
カーブラックホールトレーサーとかも、ミノフスキー粒子的に納得するしかない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:59:10.91 ID:QygQrJsz0.net
Dメールで過去を変えた場合
送られた側の行動が変わり、過去から未来にわたって歴史が変わり、Dメールを送った事実も消える
岡部のみRSを感知

タイムリープした場合
岡部自身の行動により歴史が変わる
世界線の収束が強く働く

タイムトラベルした場合
岡部が二人存在する、RSを持たない鈴羽でも世界線を移動するなど数々のパラドックスを引き起こす
世界を騙した結果、岡部がα世界線に移動した事実もラジ館にタイムマシンが衝突した事実も消えた

現在の行動を変えた場合
鈴羽が過去に干渉した結果、CERNにハッキングする、CERNにアマデウスを奪取される
まゆりの行動が変わるなどで岡部が行動するしないに関わらず世界線が変動
パラドックスにより都合のいい歴史に書き換わる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:59:20.19 ID:6bw4cITN0.net
つーかなんで21世紀のご時世にニキシー管なんだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:59:53.16 ID:pEb3ZIbG0.net
タイムスリップした場合→

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:00:38.45 ID:kIvVD/RK0.net
>>618
そっちもメチャ気になったわw
千代丸さん、まだまだサイドストーリーで食えまっせ(チラッw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:00:48.71 ID:492uh4Ys0.net
>>620
オカリンの趣味らしいよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:02:39.51 ID:PoOSZStwM.net
>>611
B.C.って西暦じゃなくて紀元前なんですけお…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:03:13.28 ID:UjFDRVuk0.net
そういえばアマデウス真帆はどうなってたっけ?
最初の講演会以降全く話にも上がらんがどこかで削除したのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:03:31.53 ID:tR3lMB790.net
紅莉栖諦めただけの話でここまで話広げられたんだから次はまゆり諦めた話でやればいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:03:54.10 ID:8cNVhG8x0.net
最終回まで見ても、どうしてレスキネン教授は日本語がしゃべれるのに
アマデウスの発表会で真帆が通訳してたのかっていう謎は明かされなかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:04:01.46 ID:z0d2HNeW0.net
22話は前作もゼロも神だったなw
シュタゲの魅力はせつない恋愛とキスシーンだなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:04:24.88 ID:QygQrJsz0.net
>>619
訂正
>岡部がα世界線に移動した事実もラジ館にタイムマシンが衝突した事実も消えた

これはα世界線からβ世界線に戻ってきた時点だね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:05:04.00 ID:492uh4Ys0.net
>>619
タイムトラベルした場合、
トラベラーがリアルタイムで少しずつ改変している側なのだから、RS持ちとか関係ない
オカリンのRSは過去を間接的に大きく変えた(変った)場合に起きる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:07:08.45 ID:492uh4Ys0.net
だよね?なんか上手いこと書けなくてすまんな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:07:31.94 ID:xYdrzvH30.net
今思えば、ラジ館屋上の事件は岡部の努力でどうにかなったんじゃなかろうか。
ストラトフォーやダーパの妨害を排除出来たのなら、ネットでも準備しててミサイルの着弾をずらすとか。
まぁ、岡部が瀕死の重傷を負いそうだけど・・・
むしろ、萌郁ならアサルトライフルで銃撃して妨害してくれそう。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:08:01.91 ID:492uh4Ys0.net
>>626
アルパカマン…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:09:51.01 ID:HU1O7o1p0.net
待たせたな、二人とも!

この台詞で大塚明夫が禿げたらしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:10:58.04 ID:492uh4Ys0.net
>>627
海外ゲスト向けと日本ゲスト向けじゃないかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:11:55.01 ID:aKfOyv7aM.net
>>607
無印23話βでもゼロでも鈴羽はオカリンムービーメールを知ってた

まあ無印β2025年に見たんだろうなぁ

ゼロ2025年ムービーメールも実は無印やゼロで受信したものとは違うが、念のため作って送ったんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:13:19.35 ID:8cNVhG8x0.net
無印だと守られる一方だったまゆしぃが、自分で過去に行こうとするとこに感動したし
前作からの7年っていう時代の変化を感じたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:14:33.25 ID:8cNVhG8x0.net
>>635
なるほど、英語をしゃべる人も必要だったってことか
納得

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:15:30.20 ID:492uh4Ys0.net
>>636
そういやそうか送られてるか、失礼
じゃあそんな感じなのかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:17:37.21 ID:IiFgbN5E0.net
・戦場世界線の世界線の変わった理由、戻った理由
・8話でα世界線に飛んだ時がCERN(推定)による過去改編なら、「紅莉栖刺された」Dメール削除で戻れるのか?

この2つ誰か教えてください><

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:18:01.33 ID:zL36HI2L0.net
「特に、意味はない」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:18:06.23 ID:3B1ZU4hPp.net
今更だが岡部倫太郎というキャラを生み出したのは凄いなと思った
こんなに応援したくなる厨二病患者が主人公って奇跡的だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:19:13.17 ID:hu9cFjz4p.net
>>636
勘違いじゃない?
無印23βやゼロ1話の鈴羽のいた未来では、岡部はオペレーションスクルドの発案してないしムービーも撮ってないぞ。
無印23話(オリジナル)の鈴羽は2025年に見たか出発前にダルから聞いたかだろうけど。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:21:33.80 ID:35xuqpa/0.net
1:ムービーメール送信時点でSG到達が確定するハズだからBC18000のゼロリン・鈴まゆの主観が何故あるんだ?
2:BC18000から戻って来てからムービーメール打つ だからBC18000での主観はある
って感じの問答があって 違和感バリバリなんだが

ムービーメールを打つ時点でSG到達確定 っていうならBC18000から戻ったらメール打とうが 先にメール打とうが
流れが確定してるんだから つまりBC18000にいく事にした時点でSG到達にならないとおかしくね?

単純にBC18000の時点での主観は、最終的にはSG到達でなかったことになるにせよ
ある時点では確かにあったよ、的な
ブリンダ―の木 だったっけ? 時間移動した事実自体が世界線の一部に含まれてるってやつ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:23:11.52 ID:GYiP8T5wM.net
>>628
採取会でまさかTMのるオカリンにまほたんがフェラするとは思わなかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:23:44.43 ID:tna5UolD0.net
>>643
無印原作だと鈴羽はムービーメールきた時驚いてたね

(ムービーメールとテレビを見ろが)本当に来た。作戦書には書いてたあったけど本当に届くなんて…

という感じのセリフがあった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:27:16.97 ID:gNn2k2iaa.net
>>324
まゆしぃがミトコンドリアイブ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:28:21.56 ID:gEA2OFld0.net
鬱リンやゼロリンはともかく無印リンてw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:32:35.83 ID:8cNVhG8x0.net
2クール目は、あっという間だったな
1クール完結だと勘違いしてて、10話過ぎたあたりで
「これ、ちゃんとまとまるのか?」ってハラハラしてたのが懐かしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:34:22.33 ID:uxIe5LUuM.net
ムービーメール送った時点でRS起こる派は、
2036年の鈴羽ジャンプが収束だと仮定して
ムービーメールを送るという因果が確定した時点で未来の収束(鈴羽ジャンプ)が起きると思ってるの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:35:49.75 ID:AD9s0oqv0.net
>>640

・SERNじゃなくて中鉢論文を入手したロシアがタイムマシン実験をやってる副作用だから理由不明

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:39:50.46 ID:BzEfB9aw0.net
>>608
そゆこと。だからそもそもそんな状況が起こりうるはずがないってことでタイムトラベルは不可能って説が有力

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:41:57.98 ID:AD9s0oqv0.net
>>608
ドッペルゲンガー出したら途端にSF小説になってしまうよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:42:08.24 ID:BzEfB9aw0.net
>>324
まゆ氏とオカリンより、鈴羽xオカリンのほうが萌えるよね(;//́Д/̀/)ハァハァ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:44:28.72 ID:5Ij2HSE2M.net
そもそも鈴羽ジャンプで過去改変できないことを確認してから
ムービーメール作るしかないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:45:00.45 ID:M01G2efSa.net
>>370
pop3は平文だから(ふるえ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:45:19.87 ID:uxIe5LUuM.net
>>650
もしこの理論で考えているなら
オカリンがα世界線に移動した瞬間にその場でセルンがディストピアを構築するしβ世界線に移動したならその場で第三次世界大戦が勃発する
っていう無茶苦茶な理論になると思うんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:49:00.61 ID:bXY2E7TU0.net
よくある質問

Q:Dメールはエシュロンにキャッチされるから使えないのにDラインはどうして大丈夫なの?
A;本作に登場する「ライン」は実在のLINEに似ていますが、ダルが独自開発したRINEです。
アプリを持っているのはラボメンだけなので、世界的組織も監視していないと思われます。

Q:2025年のオカリンのスマホにあった「世界を騙せ 可能性を繋げ 世界は欺ける」というライン画面は何ですか?
A:2011年に鈴羽のタイムマシンがミサイルをかわして出発した直後に、岡部のスマホに「新規RINEメッセージ1件」と映ってるので、この時受信したと思われます。
発信者はアニメ版とは別の世界線の鳳凰院凶真。ゲーム版ではこのDラインを過去に送るのが真エンドへ到達する条件でした。

Q:アマデウスが無くなったのにどうして比屋定真帆は岡部と知り合いなの?
A:ゲーム版でもアマデウスが存在しなくなるルートがありますが、
牧瀬紅莉栖が死んだラジ館を訪れるために来日した真帆が偶然岡部と知り合いになったと説明されています。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:49:35.14 ID:35xuqpa/0.net
>>657
だよね
どこまで行ったらRSが発動する〜、ここまでだと発動しないとか言い出したら
ぶっちゃけ収拾つかなくなるよね?
どうすんだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:51:25.42 ID:5Ij2HSE2M.net
作中描写ならそうだろ
だから未来まで予定がびっしり予定が詰まってる
未来が確定してないとか嘘だよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:53:19.99 ID:8cNVhG8x0.net
ゼロの23話まで見たあと、無印の23・24話見ると、岡部が紅莉栖への想いを熱く語ってて
まゆしぃがちょっとかわいそうなんだよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:54:13.23 ID:OZyTtRQs0.net
三千回のタイムリープにチャレンジしようとしたり、
ムービーメールを撮影するダルとオカリンのそばに小さい鈴羽がいる。
確か無印の設定では2036年の鈴羽はダルが父親だとは知らず、
オカリンのことも2025年に死んだと聞かされている状態で2010年に来てたと思うんだけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:56:04.81 ID:Hap+RmFV0.net
>>661
でもそこのまゆしぃかっこいいやろ
正面からオカリン見てしっかり受け止めてて

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:58:06.94 ID:h4cefvoT0.net
まゆりにとってはゼロオカリン見てるほうが苦痛なので
他に女がいようがフゥーハハハハ!!!!してるほうが幸せなんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:58:18.28 ID:ebFdnmJS0.net
質問だけど、レスキネンってワルキューレのことは知ってたけど、
岡部やダルのことは知ってたっけ?
未来の最重要人物なのに、確保できないにしても普通は監視はしてるはずだよね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:01:35.43 ID:uxIe5LUuM.net
>>660
ちょっと例としてはおかしいけど例えば、
オカリンは鈴羽から2025年に死ぬと聞くまで知らなかった。
特に因果はないけどそれを2010年に聞いたからといってその場で死ぬわけではない。

それと同じでムービーメールを送った世界線の未来で鈴羽がジャンプしたとしても、ムービーメールを送った時点でそれが事実になることはない。
なぜならそれは未来の出来事で現時点の出来事ではないから。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:02:14.22 ID:BhuxQ4VJ0.net
しかし新キャラって全然いらんかったな
特にカガリ

思い込みでさんざん人殺しといて、最後にコロッと改心されてもな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:03:59.90 ID:8nR0hSqV0.net
BC1800年から江戸時代続いてるってマジ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:04:02.93 ID:pEb3ZIbG0.net
おっぱい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:04:10.35 ID:bXY2E7TU0.net
>>640
>・戦場世界線の世界線の変わった理由、戻った理由

原作ではロシアがタイムマシン実験でソビエト連邦崩壊を止めようとしたら、
ソビエトが崩壊しない代わりに、バタフライ効果によってそれ以外の歴史も大きく変動し
タイムマシン理論を巡る第三次世界大戦が2010年より前に勃発しました。
岡部が米軍機内でスマホを見た瞬間ソビエトが崩壊した世界線に戻った理由は、アマデウスが
米軍にいるのが観測されたからだと思われますが、詳細な説明が無いので推測の域を出ません。

>・8話でα世界線に飛んだ時がCERN(推定)による過去改編なら、「紅莉栖刺された」Dメール削除で戻れるのか?

セルンにはリーディングシュタイナー能力者がいないので、過去改変が起こったことに気付いてるのは
岡部だけです。つまり、セルン自身は過去改変したという事実そのものを覚えていません。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:04:33.36 ID:5Ij2HSE2M.net
>>666
2036年のセルンからみた世界線は2025年の延長線上にないとおかしいよね
なんだったら1975年でもいい
オカリンの主観だけだと過去から現在までしか世界線は通ってないように見えるけど
未来人にとってはそうではない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:05:30.84 ID:EImNKV7CM.net
きょうま復活時にラボメンがもっといっぱい居て欲しかったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:07:22.33 ID:bWr9EE+T0.net
>>662
それはα世界線の鈴羽だろ
β世界線の鈴羽は最初からダルが父親だって知ってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:09:34.59 ID:bXY2E7TU0.net
>>665
だから岡部にアマデウス端末の権限与えて監視兼情報収集してた。
ダルのこともヴィクトル・コンドリア大学に留学しないかって誘ってたじゃん。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:10:15.90 ID:uxIe5LUuM.net
>>671
よくわかんないけど
α世界線はクリス生きているから2025年にムービーメールは作らないはず

オカリンから見た未来は未来人から見たら過去だからそれはそうだよ

シュタゲはオカリンの主観の話だから未来人の主観を持ち出されても

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:11:53.29 ID:555QuPdX0.net
オカリンの観測した歴史のみが正史って世界だからな
それが「観測者」の特質なんだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:13:38.11 ID:lEx8Vk7F0.net
オカリンとかいうシリーズで一番恵まれた主人公

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:18:36.23 ID:Hap+RmFV0.net
それなりの反動はありそうな気もする
無印も最後ハラキリしたしなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:21:19.81 ID:555QuPdX0.net
観測者がその事象を観測しないと真実として固定されないから、
無印で死んだフリ作戦させたわけだしな
オカリンはある意味であの世界での神

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:21:22.93 ID:8m2P0Cx10.net
やっと最終話見返せた。

やっぱ最後の世界を騙せRINEは送信者側の画面に見えるな。
ゲームだと受信側で3通に分割されて届いてたが。

でも>>658にあるように新着RINEの描写があり、これが未来からのDRINEとも考えられる。演出的に。
(まゆりからのメールはRINEじゃない)

結局どういうことだろう。。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:21:47.09 ID:S7x+o8LG0.net
オカリンは恵まれてるのは仲間であってオカリン自体は全く恵まれてないだろwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:27:44.99 ID:Rbjqbt3N0.net
まあなんだかんだでモテモテだし
湯上りまほたんとかじっくり見てるし
あれで恵まれてないと言ったらうそになる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:32:09.99 ID:555QuPdX0.net
GO!は厨二的なノリじゃなくてプログラムを実行させるときの古典的なコマンド
だよね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:32:50.32 ID:K2QoLYrwa.net
ゼロ23話最後のチビ鈴羽が後の無印23話の鈴羽だよね?
そうなるとチビ鈴羽は無印23話で初めてまゆりに会うことになっちゃうよね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:33:21.37 ID:k3GwxasWr.net
>>674
あの時点から監視してたわけね。
知ってたのならもっと昔から監視してなかったのかと思ったわけで。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:33:37.49 ID:NLNHwLIC0.net
闇鍋ライターのゼロを何とか擦り合わせて完成させた感じだな
まぁ、代わりにレイエスとか可哀そうな事になってたがw

>>676
>>679
世界線が変動しても一人だけ異物として取り残される孤独な観測者なわけだからなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:33:39.30 ID:JQ6nbcB8a.net
オカリン達ラジ館屋上からよく脱出できたな
もえいくさんとかがり強すぎ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:34:56.13 ID:I26XFXba0.net
別におかりんが観測してるのが正史ってわけじゃないだろ。ただの世界線移っても上書きされないバグ持ち。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:36:02.20 ID:TyLEaW4Zd.net
>>684
そうならないためにまゆりを25年に戻してくるんだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:36:39.19 ID:U8QMXUl+0.net
バイト戦士 かがり もえいく
おそらく萌イクとかがりより強いMrブラウン
わりと武闘派多いな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:36:58.01 ID:EImNKV7CM.net
最後まゆっしー達を回収したオカリンはどの時代に二人を返すのかが気になった。タイムマシン出発時点に皆で戻ったら鈴ちゃんが二人になっちゃうし。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:40:31.63 ID:YkiuUHVY0.net
>>684
そういや無印24話ではまゆりの事、「この子もリーディングシュタイナーを?」って呼んでたよね
まゆ姉さんって呼んでない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:40:33.73 ID:JQ6nbcB8a.net
オカリンおじさんが目指すSG世界線ではまゆりママじゃなく紅莉栖を選ぶんだとかがりが知ったらオカリン首チョンパされちゃうんじゃない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:40:56.20 ID:bXY2E7TU0.net
>>685
原作のアニメとは別のルートではもっと直接的な手段でラボを監視してるけどネタバレなので……

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:45:02.13 ID:UjFDRVuk0.net
平行世界論のように複数の世界(α、β、タイムリープする前と後の世界など)が存在するとなったら
オカリンどう考えても走れないよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:45:43.79 ID:bXY2E7TU0.net
>>687
ゲーム版だとかがりも萌郁もいなくて足ケガした鳳凰院凶真が一人で
レスキネンと銃を持った兵士多数に見えを切って終わる投げっぱなしエンドだったから、
もっと突っ込まれてたぞ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:47:54.47 ID:Bn9LIg0r0.net
>>691
上で誰か書いてたけど、オカリンが迎えに行った時乗っていったタイムマシンは過去にしか飛べないマシンらしい
なので、予備の電池もしくはオカリンのマシンの電池を鈴羽のマシンに乗せ換え2人だけを現代に送り返す
2人乗りという事で、オカリンは残る事になるかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:49:28.64 ID:IiFgbN5E0.net
>>670
ご丁寧にありがとうございました!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:49:45.44 ID:BhuxQ4VJ0.net
レスキネンがどんどんアホヤネンになっていってつまんなかった
未来の情報持ってる割に色々ズサンすぎじゃね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:50:17.51 ID:z0d2HNeW0.net
まほたんの声はクロスアンジュのサリアの喜多村さんだとずっと思ってたw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:53:41.44 ID:ZYV9/ZhV0.net
神であるオカリンしか世界線を能動的に動かせないんだから
BC18000に飛んだ時点でデッドエンドなんだけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:56:05.07 ID:TLnhxjQgM.net
ルカ子にもちゃんと出番があって岡部にも気にかけて貰ってたのが良かったよ
ダル真帆のサポートをしたからこそ一度失敗したタイムリープを成功に導いてたなんて嬉しい
違う時間軸での戦いで死んだルカ子を見て生きてるルカ子に声をかけるところも良い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:01:32.90 ID:K2QoLYrwa.net
>>692
まじ?
やっぱまゆりと初見だったのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:02:37.03 ID:IGYGVK6w0.net
タイムマシンを使うと一つの世界線に二人のオカリンが存在できる。SG前世界線とSG世界線はBC18000時点では共通の世界線で、ある時点でそれぞれの世界線に分岐する。なので、ムービーメールを見た後SG世界線へ移行してもBC18000の3人には影響はないという説はどうですか。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:02:39.57 ID:bKcT6+ka0.net
ルカ子が2011年から感じていた疎外感をずっと抱えながら2036年まで頑張ってたと思うと胸が熱くなるよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:04:18.46 ID:IgPQBm190.net
あのDラインはまゆり達が無事に過去に飛んだのを見送った後スターダストには行かなかった岡部から送られてきたもの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:08:20.48 ID:a5ZLOFZB0.net
>>705
タイムリープマシンが起動せずに戦争が始まって修復不能になった頃にはここでネタばらしがあったんじゃないの?
流石に敵兵を謎剣でぶっ殺しまくらせて何も教えないとかは酷すぎだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:09:26.20 ID:Hap+RmFV0.net
るかこがたくましくなる過程でまた一本話できそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:10:32.54 ID:liRdyD+Z0.net
1億年後って文明滅んでるの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:14:15.43 ID:kIvVD/RK0.net
萌郁さんは全然要らない子では無かったな
ドライブテクニックも凄いし、ここまでの人材
代わりはいくらでも居るとか謙遜し過ぎであった
狂真に命じられ、必要とされる事で真に覚醒したな
てかゼロ後半で一番株を上げたのは萌郁かも
だけどラウンダーから縁は切れないだろう
そう考えると萌郁の将来が心配だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:15:31.57 ID:f0qP6HPz0.net
>>709
俺は滅んでると思う
ナノマシン、戦争用のドローン含むロボットは
生まれるのは確実だしコントロールしようがない
それと思い通りの仮想現実の中で生きられるフルダイブ技術が
生まれるのも確実だが、それは努力の放棄であり人類の自滅の道
に他ならない。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:18:05.82 ID:Hap+RmFV0.net
ゲームしてないから真帆のキャラがいまいち掴めてないんだけど
クリスに憧れる妹的な感じなのかな
オカリンとの絡みを見るにお子様扱いだけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:18:35.03 ID:nbZltY0C0.net
難しく考えがちだけど見ようによっては自分の都合のいいように世界を作り変えるエゴイストの話だよな
自分の目的のためなら他人の想いを犠牲にすることも厭わないマッドサイエンティスト 冷静に考えたらセルンとやってること一緒じゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:18:59.26 ID:vzgJvdG+0.net
どこかアマデウスが存在する世界線はないものか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:20:42.49 ID:PHnZ4n2T0.net
オカリンはタイムリープやDメールで常に上書きする側だったのに、ムービーメールとかDライン受信するのおかしくない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:22:32.28 ID:UjFDRVuk0.net
>>704
最初俺もそう思ったんだがその理屈だとα世界線で1975年に飛んだ鈴羽がβ世界線にもいることにならないか?
世界線が変わって未来の因果も変わったというならSG前世界線とSG世界線も同じ理屈になるだろうし
αとβは1975年時点では共通だよね確か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:28:55.74 ID:e0rDSYVQd.net
>>712
紅莉栖とはお互い尊敬し合ってる
ただ真帆は紅莉栖が天才すぎて劣等感を持ってる
紅莉栖は真帆が大好きすぎて真帆関連の情報をPCのパスワードにしてたりする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:29:43.71 ID:Rh8DWE0y0.net
未来に確定されている過去改変があれば、受信する側にもなるよ
鈴羽が2036年からやってくるのも同じこと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:30:21.26 ID:dK7F9grM0.net
シュタゲ手打ちmadは良くできてたんだなぁと関心

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:32:30.22 ID:e0rDSYVQd.net
紅莉栖が記憶のデータ化を研究してたのだって真帆の研究「アマデウス」に貢献したいから
真帆ガチ勢だったのが紅莉栖

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:33:18.41 ID:Da1KOV/wd.net
23話開幕から何が起こってるのか理解できないし、脳が理解することを拒んでる
なんでオカリンに喝いれるだけの話が、こんなにややこしくなってんだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:33:56.17 ID:BhuxQ4VJ0.net
最後まで見て分かった事は、やっぱダルはデブでないとつまんない
ということ
半端なイケメンと声で「だお」とか言われても笑えない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:38:08.47 ID:PHnZ4n2T0.net
>>718

なるほど
例えば1年後からDラインが届いたとする。そしたら主観オカリンは1年たったら過去へDラインを送らないといけないんだね。
もし送らなかったら過去の自分が受信しなかったことになり因果が保たれなくなたってしまうから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:38:21.16 ID:25dinoLf0.net
紅莉栖が生きててまゆりが死んだ世界線の事を覚えてたバイトの子いたけど
探せば案外おかりん以外にも観測者能力者がいて全然孤独ではなかったりするんじゃね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:39:01.76 ID:k3GwxasWr.net
オペレーション・スクルドを立案した時点で未来が確定するって考えも分かるけど、
仮に未来が確定しても過去の鈴羽は変化しないわけだから、
ムービーメールを送ってもSG世界線に移動しないのではないかな。
オペレーション・スクルドのことを知っている過去の鈴羽がいる世界線にムービーメールを送るか、
オペレーション・スクルドを立案して未来が確定するとともに、過去の鈴羽が改変される必要があると思う。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:43:35.78 ID:YkiuUHVY0.net
>>724
原作ゲームやればいっぱいいるのがわかるよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:43:44.85 ID:bKcT6+ka0.net
いつになってもどんな媒体でもいいから「岡部倫太郎の帰還」を描いて欲しいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:44:21.68 ID:Hap+RmFV0.net
>>720
なんとなくわかった
クリスが自分の個人的な記憶データを差し出すに足る人物だとい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:45:27.10 ID:PHnZ4n2T0.net
>>725
718さんの理論を応用すると
積み上げてきた過去は変わらないけど、スクルド立案した時点でそれを知った鈴羽が過去へ飛ぶ因果が成立するから
「積み上げてきた過去」が改変されることになってSGに行くとも推論できる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:45:28.63 ID:Hap+RmFV0.net
(続き)うことか。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:51:03.65 ID:8nR0hSqV0.net
>>723
DメールやDラインの性質は受け手に情報を一方的に渡すことにあって
送り手の行動まで強制するものではない
大抵の場合DメールやDラインを送ることで受け手の行動が変わって世界線が変わるからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:54:57.61 ID:OQHf7pcn0.net
うーん、なんていうか、微妙な作品だった
途中はやっぱりシュタゲはおもしれーと思うときもあったのに結局ぐだぐだな展開だった
俺の記憶からは消すことにしよう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:56:16.29 ID:M01G2efSa.net
ルカ子は立派になったなぁ。ラブチュッチュのクソホモと同一人物とは思えない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:58:57.86 ID:M01G2efSa.net
執念オカリンが一番イケメン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:59:36.71 ID:nbZltY0C0.net
だーりんみたいな派生形はもう出ないかな
真帆とゼロ鈴羽とイチャラブしたいわ
アマデウス依存症のオカリンをまゆりがヴィクコンまで迎えに行くところまで妄想した

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:00:15.94 ID:8nR0hSqV0.net
ゼロの半分は真帆鈴羽が可愛いだけの萌えアニメで
もう半分は萌郁とかがりのおっぱいがエロいだけのエロアニメだ
萌えアニメとエロアニメみて考察垂れるとかあり得ないよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:01:01.57 ID:Da1KOV/wd.net
メイキングビデオしてんじゃねえよ
これさあ…8年くらい前のあの時の感動台無しじゃね?後付感半端ない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:01:02.69 ID:PHnZ4n2T0.net
>>731
それはわかる。今は主観オカリンが受信するパターンの話で、
例えば万策尽きたー!の状態で未来からDラインで打開策を教えてもらったとする。
受信した主観オカリンはそのヒントを基に頑張ることになる。
打開して1年経過した後、その主観オカリンがDラインでヒントを送信しなかったら
パラドクスになってしまうよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:08:51.24 ID:8nR0hSqV0.net
>>738
ならんよ
Dラインで行動変えたなら世界線が変わってるはずだから関係ない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:08:58.30 ID:BAATyX1t0.net
皆さんケンケンガクガクですが、私はシュタゲを
最高級の切ない純愛アニメとして堪能しましたよ
さびしんぼう並みの。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:11:09.55 ID:Hap+RmFV0.net
あと1話あるから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:11:57.62 ID:BzEfB9aw0.net
>>736
そう思えばいろいろお得だな。鈴羽可愛いい(´Д`三´Д`*)hshs

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:12:00.33 ID:JTdVzMw4a.net
>>738
>9参照

この間違いしてる人意外と多いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:14:20.47 ID:HU1O7o1p0.net
gate of stienerをひたすらリピートする日々

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:14:47.30 ID:EIw69XVz0.net
二代目のダイムマシンがあらわれてまゆりから本人の携帯に電話がかかってくる話何かの二次創作にあったな・・・(´・ω・`)
どれか思い出せないが(´・ω・`)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:16:42.61 ID:BhuxQ4VJ0.net
あれかね、この後はタイムリープでやり直しまくりながら2025年まで行くのかね
そうでもしないと3組織と敵対しながら生き残れるとは思えないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:17:46.17 ID:nbZltY0C0.net
考察ガチ勢はハイルナメールについて語ってくれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:18:53.20 ID:JTdVzMw4a.net
>>747
入るな受信で一歩間に合わず。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:20:32.04 ID:fZSWK1Kl0.net
普通クリス救うのにあれだけ失敗したら言い訳つけて折れるよなって所もちゃんとやって、それを立ち直らせてくれたのは仲間だったってのは良かったなぁ
ビデオメールの中二も奮起させる為に無理やりでもやってたってのは凄く感心した
やはり自分の心は一番自分がわかってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:21:04.65 ID:555QuPdX0.net
間に合ったら過去に飛ばなくなるからだろ?
それ以外に解釈しようがないような…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:22:45.63 ID:PHnZ4n2T0.net
>>743

その話はオカリンの主観と関係ないじゃん
辻褄あってるからそれはそのとおりだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:23:20.20 ID:oSYyd+xY0.net
一期23話のゾクゾク感がシュタゲアニメで一番面白かった
ゼロにはそれがなかった・・・かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:26:50.37 ID:NCBvW/+B0.net
印象的なシーンはあったけどそれが次につながってないよな
アマデウス削除のシーン好きだけどとんだ世界がたいしてかわってなくてがっかり

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:31:03.21 ID:e0rDSYVQd.net
>>747
語る要素ある?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:31:22.95 ID:teR6OCx+0.net
BSで実況してきたけど
やっぱ最後は盛り上がったなーw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:32:09.13 ID:ROZZdGsp0.net
うむ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:32:19.74 ID:bKcT6+ka0.net
鳳凰院復活の時にあの勢いのまま鈴羽達を過去に送り出せてたら脳汁噴き出るところだったんだがな〜甘栗消去の話を入れなきゃならない都合があったからしょうがないんだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:32:39.85 ID:ZD9ottuwd.net
よく分からなかったんだけど、オカリンは何キッカケで「自分を騙せ」って発想に辿り着いたの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:35:50.55 ID:hQZm726A0.net
ゼロ23話を観て思ったのが、
•全ての世界線の未来は存在している。
•ゼロまゆりは時空をさまよったから死を回避。
•ゼロまゆりの着信がある世界線のSGと着信がないSGが存在する可能性がある。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:38:03.61 ID:dkJGZ1530.net
>>757
鳳凰院復活の時に成功してれば格好よかったのにな
復活直後に失敗したのはちょっとガッカリした

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:40:23.63 ID:Rh8DWE0y0.net
SGの世界線数値は1.048596と判明している
SG自体にも1.04599と数値の違いこそあるけど

二種類のSGがあって別々に到達してるとかはないよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:41:39.72 ID:YewBVUKr0.net
終盤に向けどんどんシナリオが陳腐になっていく凡百の話になってる
シュタゲは逆だから評価されたのにね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:41:46.31 ID:e0rDSYVQd.net
アマデウス消去の話をやらない場合こうなる

21話
3000回タイムリープ後に凶真復活
ラボメンやブラウン達と対策会議
22話
レスキネンやレイエス、かがりをそれぞれ足止めする展開
最後にシュタインズケートで会おうねEND
23話
アニオリで2025年までに様々なヒントからスクルドへの道筋をつける
後半は同じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:42:00.90 ID:cAMbqoV+0.net
ゼロを見た後だと正直蛇足感のあったデジャヴュのオカリンの覚悟に涙を禁じ得ない
そしてr世界線と助けに来る助手といいゼロのエピローグと対になってて余計に感動した
無限サイクリングで野獣と化したオカリンがβ鈴羽にボコられる薄い本下さい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:42:23.38 ID:555QuPdX0.net
あのまま成功してたらカタルシスはあったかもなぁ
結局失敗からのショボリーヌでダルから鳳凰院はどこいったの?的なこと言われてるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:44:33.11 ID:XTyjZKjgd.net
>>217
まゆしぃと鈴羽の身なり見れば分かると思うけど彼女らの主観では少なくとも生きていられるくらいの時間しか経ってないだけだと思うぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:45:45.04 ID:xZ1s0K8y0.net
ゼロリンが鳳凰院になるシーンはこれまでウジウジしてた岡部を見てたからカタルシスがすごくてこれからの展開も脳汁ドバドバの熱い展開になるんだ!と期待してたらなんかあれ?な感じになったのは否めない…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:47:45.32 ID:8vfSoF8sd.net
結局この世界観では平行世界は存在するのかしないのか、よくわからなくなった。
無印で気持ちよく騙された粗が見えてしまった感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:49:35.91 ID:hAUitpM30.net
無印24話へ繋がるからゼロは23話までなのね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:50:40.40 ID:hQZm726A0.net
ダルが二台同時にタイムマシンを観たっていうのもSGの未来に影響しそうではある。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:52:15.95 ID:sZDFRHM70.net
>>768
存在しないぞ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:53:25.03 ID:bDwOcHw00.net
タイムマシンの無い、紅莉栖の論文でも作れないのではないか?
という説で終わる、電話レンジとタイムリープマシンだけのシュタインズゲートも見たい。

キテレツ大百科で、未来のブタゴリラがキテレツの発明のおかげで息子が野菜嫌いに
なっちまったから何とかしてくれと文句を言いにw息子と共にやって来る話があったけど
自分と会っちまうと互いに量子分解しちまうってことで、息子と共に押し入れに隠れてた。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:53:47.11 ID:Bjjzd59Z0.net
原作が微妙だからアニメもラスト微妙だったな。
BOX6には多分番外編24話が有るんだろうな。
円盤買わないと見れないと。困った。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:54:23.99 ID:Bjjzd59Z0.net
原作じゃ無くゲームか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:56:41.89 ID:P2Tf6J1ga.net
>>768
β世界線は少なくとも鈴羽がタイムマシンで過去に飛ぶ2036年まで存在しなきゃいけないのでそれまでは世界線は収束しない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:56:48.17 ID:8vfSoF8sd.net
観測視点のオカリンが2人になったということは世界が2つになったということではないん?
ゼロオカリンはなかったことになるの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:57:50.18 ID:bDwOcHw00.net
この後オカリンは2万年前から、シュタインズゲートになったかもしれない
パラレルワールドにまゆしぃを2011年、鈴羽を2036年に戻して2025年に帰る。
てことで良いんだよね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:59:19.58 ID:A6FLJpE50.net
執念のエビピラフが食べたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:00:09.17 ID:cwOPCQYO0.net
なんで試作機の方が鈴羽のより性能いいんだ?
つか2万年前まで燃料持つってどういう理屈?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:01:22.65 ID:mTt7iaT+0.net
SG世界線に行った時点で世界が再構築されてるから全部消えとるやろ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:03:21.31 ID:0VFJ+KSD0.net
そもそもタイムマシンでの移動だからオペレーションアルタイルが失敗することを考えて
出発する前にムービーを撮影したけど、作戦成功すれば2025年のラボメン視点だと
見送ったタイムマシンが消えた直後に岡部が戻ってくるのかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:04:06.43 ID:Vut0A7WGM.net
あの試作機は未来にもいけるん?
席は三席あるみたいだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:04:32.42 ID:GxUQ385D0.net
>>779
燃料切れでも行けると考えればわかるだろう
距離のような概念ではないということ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:05:31.67 ID:8e+Kvc9Z0.net
どう解釈するかだろうけど
世界線が変わる決定的な出来事より過去は再構築されないと思ってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:06:42.34 ID:KLyypQfN0.net
>>779
年数差が大きいほど燃料食うだろうが
比例して減るとはいってないよね
鈴羽のタイムマシンだって燃料満タンなら
何処へでも行けたんジャマイカ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:09:10.17 ID:8e+Kvc9Z0.net
鈴羽タイムマシンはあちこちの時代に飛んでるし一年光学迷彩だかで隠し続けてて燃料ほぼ無しの状態でアークライトで飛んだ結果

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:09:56.23 ID:cwOPCQYO0.net
いや、さんざん「燃料の量で移動できる時間が制約される」
って言ってたやん
鈴羽はそれであせってたわけで

岡部のは試作機なのに2万年を往復できる燃料積んでる
って事になるじゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:10:45.65 ID:yQ4jeRAp0.net
萌可愛いで終わってしまった?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:11:27.00 ID:dXz90dFW0.net
>>781
タイムマシンが消えてすぐに戻ってくると。

・おじさんオカリナ、若いまゆり、鈴羽が戻ってくる。
子供鈴羽の存在がおかしい事になるような。

多分、鈴羽が成長して過去に行った後に、戻ってくるんじゃないかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:13:48.68 ID:yQ4jeRAp0.net
>>779
あのマシンはカガリ捜索で寄り道しまくった上に迷彩起動してた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:15:42.63 ID:EErM1YCr0.net
なんか毎回アニオリでちぐはぐにしてくれるよなこのシリーズ
23話説明不足とかいうレベルじゃねーだろ
最後の執念オカリンがいる世界線ととラジ館で復活した凶魔の世界線が別物だなんて誰が分かるんだ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:17:01.20 ID:0VFJ+KSD0.net
>>782
ゲーム版のオペレーション・アルタイルの説明は以下の通り。

「C193型で彼女たちを見つけ出した後、積んである予備のバッテリーを渡し、この時代に帰還させる」
「可能ならば、岡部もともに帰還する」

わざわざ「可能ならば岡部も」と断ってるから、C193型はα世界線の鈴羽のタイムマシンと同じで
未来に戻れない過去への一方通行なんじゃないかな。

本来なら無人機で実験するところを死が迫ってる2015年の岡部が有人機でテストすると決めたらしいから。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:18:21.89 ID:ZXPhg6Yx0.net
BC18000ワロタw
あそこ空気あるの?

まぁ、メチャクチャだけど俺は納得した!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:19:29.03 ID:cwOPCQYO0.net
過去への一方通行って
そんな助け方されても、鈴羽たちトラウマ残るだろうに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:19:57.22 ID:4thbBdECa.net
タイムマシン爆撃への収束を、世界を騙す事で解決するかと思ったら何にも関係なくて草
結局オカリンがちゃんと見てなかっただけでほんとはタイムトラベル出来てましたとかアホかよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:21:46.80 ID:EErM1YCr0.net
世界は騙せるっていう確信を一体どこから得たのか全く分からなかったわ
アニメでそこ補完すりゃいいのになぜやらない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:21:53.30 ID:Vut0A7WGM.net
>>792
なるほどオカリンそこまで覚悟してたのか
それを先に知っとくとよりカッコよく見えるな
ありがとう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:22:14.29 ID:Ne9J1SIa0.net
>>793
既に人類の文明がある頃ですな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:22:33.69 ID:Ne9J1SIa0.net
>>796
特典24話

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:22:38.72 ID:9H5/InNQd.net
>>792
ダル達にも秘密だが、自分の乗ってきたタイムマシンを2人にたくして、自分はその時代に留まる事がオカリンの計画じゃなかったけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:23:21.42 ID:LDfsVT5t0.net
>>793
なんか太古のような錯覚するけど普通に人間おるで
おそらく文明もあるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:24:15.15 ID:Ne9J1SIa0.net
>>800
オカリンの計画は、女子高生2人をとっかえひっかえ
愉しんだあげく未来へ帰ってダルと孫を会わせる計画だよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:24:21.41 ID:fAIoebnNa.net
>>754
ハイルナメールはセルンに見つからないの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:25:25.23 ID:9H5/InNQd.net
>>803
セルンに補足されてる世界線だから幾らでもDメールを送って問題ない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:26:10.24 ID:EErM1YCr0.net
ていうか最後何で鈴羽とかがりの年齢が逆転してるんだっけ?
もう混乱しっぱなしだわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:26:10.29 ID:Ne9J1SIa0.net
>>803
セルンはピックアップでしか情報を拾ってないから、
確率減少でしょうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:27:14.96 ID:ZMI9+faq0.net
>>803
見つかったとこで「?」ってなるだけだからスルーされる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:16.65 ID:Bpmg+4+80.net
>>795
いや、それ以前でタイムマシンのパーツがバラバラになってたのも描写されてたのに何を言ってるんだ

アマデウスが存在する事による世界線への収束が無くなったから
あとは観測を確定する事で道が開けるってことだぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:32.33 ID:Ne9J1SIa0.net
>>805
かがりはマシンガン撃ちながら現代に残ったから。
そのまま成長していった。
鈴羽はあとで生まれた。

あの世界ではかがりはマユリと会ってない。

>9参照

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:39.04 ID:mTt7iaT+0.net
>>805
あのかがりはずっといるからおばさんになった。
鈴羽はあれから7年後に生まれたから。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:29:32.30 ID:Ne9J1SIa0.net
>>795
最後以外はミサイル当たってるよ。
当たってないのは君の予想

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:29:32.84 ID:DbDUmx4d0.net
BC:紀元前
AD:紀元後
野生のケモノに襲われて…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:29:45.90 ID:0VFJ+KSD0.net
>>794
かがりも乗せて3人で行こうとしてたくらいだから、バッテリーで鈴羽のタイムマシンを機能回復さえできれば
岡部も乗せて3人で未来に戻るんじゃないの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:29:47.20 ID:fAIoebnNa.net
>>697
オカリンはとりあえず残っても未来に戻った鈴羽がまた燃料補充してオカリンを迎えに行けそうだよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:30:49.45 ID:YB8Vp1lf0.net
>>808
爆破されないって保証はどこにもないってこと?
観測を確定させたらやっぱり爆破されちゃいましたってこともありえたのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:31:14.74 ID:FUrju6IC0.net
信長の正体はオカリンだった
本能寺で実は死んでない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:31:14.75 ID:xHuvgZGK0.net
>>795
23話の世界線になってようやくタイムトラベル出来ました、でしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:31:42.58 ID:mTt7iaT+0.net
>>813
一応2人乗りらしい。
でも3人乗れるスペースはありそうな気はする。
最悪オカリンの膝の上にまゆりで乗れそうだし。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:32:13.13 ID:uJf/bYo30.net
改変があって世界線変動があれば、改変より前の過去も当然再構築されるよ
α鈴羽が7月28日にやってきたとき、すでに大学教授として生きた鈴羽がいる世界線になっているからね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:32:22.96 ID:ATh/eYFCd.net
見終わったけどわけわからん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:32:25.62 ID:vegU8wJO0.net
かがりはなぜついていかなかったんだろう?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:32:32.77 ID:4thbBdECa.net
>>808
つまり、あそこで爆破されてたら完全に詰みだったってこと?
ただの博打やん…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:34:35.89 ID:xHuvgZGK0.net
>>822
いや、爆破されたらまたタイムリープで過去に戻ってまた原因を排除するってことになるぞ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:16.79 ID:SIgHNTymK.net
クリス生存まゆり死亡ルートを選んだオカリン

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:26.13 ID:4thbBdECa.net
タイムマシン爆破にあんなに拘る必要あったのか
アマデウス消去に寄る影響があまりにも薄いからなんか不満だわ
アマデウス消したらヘリ自体飛んできませんでしたって方がよっぽど分かりやすいしすっきりする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:36.58 ID:mTt7iaT+0.net
>>822
爆破されてたらまたタイムリープするだけだぞ。
ノウハウはオカリンの頭の中にあるし、真帆はそれを理解できる頭がある。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:41.36 ID:Ne9J1SIa0.net
>>821
冷静に考えればかがりがついて行ってできることはない。
それより新手を食い止める方が自分の役割だと理解した。

>>822
またタイムリープしてトライすればいいともうよ。
それぐらい改変は難しいんだと思う。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:11.76 ID:uJf/bYo30.net
世界線理論はα世界線の2034年タイムマシンが完成し、鈴羽が出発する2036年までの2年で研究が進んだ
当然、すでに死んでいる岡部の観測なんてのもを根拠にしていない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:34.32 ID:YB8Vp1lf0.net
>>792
この計画だったらオカリンが行く必要ないような気もするな
ロマンだ、と言われればそれまでだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:53.33 ID:cwOPCQYO0.net
タイムリープでも世界線変わってるよね
明らかに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:37:53.39 ID:EErM1YCr0.net
結局アマデウス消したメリットってかがりの洗脳が弱まった程度でしかないのがな
爆撃と何の関連があるのか不明過ぎる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:39:11.44 ID:cwOPCQYO0.net
・アマデウス消したメリット

お涙頂戴の回が作れる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:39:47.07 ID:4thbBdECa.net
タイムマシンで漂流したまゆしいが26年分の思い〜云々言ってたけど唐突過ぎて笑ったわ
いきなり何を言ってるんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:07.89 ID:xHuvgZGK0.net
>>796
2036年で自分が生きてたとこで少し描写あったけどね。
もっと8話で出てきたカットとか混ぜて閃くシーンをやれってことかな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:29.79 ID:nE4BDiSPa.net
>>809
アサルトライフルな
グロックもM16A2もしくは4も15発と30発なのに撃ち過ぎ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:33.44 ID:vegU8wJO0.net
>>827
いや岡部と一緒にって話

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:40:38.44 ID:LDfsVT5t0.net
レスキネンとかも現れないで平和に送り届ければよかったのにな
アマデウス消した意味が薄すぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:41:06.18 ID:g71LEh7h0.net
なんかシュタゲ世界は矛盾してるよね?
「失敗した世界線上でやり直そうと決意して過去へメールを送るパターン」と「成功した世界線上で過去の因果を保つために過去へメールを送るパターン」があるよね?
いつもは前者だけど、アークライトは後者だよね?

2011年のまゆりが過去へ飛ぶと決意すると世界線が変わり未来からダルメールが届く。
メールの中のダルはまゆりが決意したから世界線が変わっていたことを知っていた。
つまり、メールを送った世界線上の過去でまゆりが決意していたことになる。
それに最終話だとダルメールを送る前にオカリンがタイムマシンで過去へ飛んでる。
これって2011年のまゆりと鈴羽のジャンプがロケットに当たらず成功したことを観測してたから迎えに行くってことだよね。
これらを考えると未来のオカリン達は自分たちの世界線上でアークライトが成功していることを知っていることになる。
なので成功パターンではダルメールを受信してたからその因果を崩さないためにメールを送る必要がある。
(送らなかったら因果がなくなって失敗しまうかもしれないから。)

この場合、主観オカリンが受信側だと
最初に書いた「失敗した世界線上でやり直そうと決意して過去へメールを送るパターン」のときにやり直しに成功すると送信側視点では過去改変となり世界線変動するから主観オカリンが送信側に乗っ取られることになる。
次に書いた「成功した世界線上で過去の因果を保つために過去へメールを送るパターン」だと歴史どおりだから世界線変動が起きずに主観オカリンは主観を保つことができるよね。

この解釈どう?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:04.23 ID:uJf/bYo30.net
ゲームに可能性世界線って設定があるから
それを知らないで考察してても意味ないぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:09.74 ID:Lgw8Vtlra.net
すみません、質問いいすか

無印のブラウンは子どものときに家が火事になって鈴羽に世話になり、それが縁でオカリンにラボの家賃を格安で貸しているってことだったと思うんだけど、ゼロのブラウンは子どものときに家が火事になってないの?鈴羽の世話にもなってない?
もし鈴羽の世話になってないなら何故オカリンにラボを安くで提供してるのかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:10.15 ID:Bpmg+4+80.net
>>822
無印を知らないのか?オカリンはそのような世界線に逆らい続けた結果
二人のどちらかしか救えない局面になって、1度は絶望して精神が病んだわけだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:42:43.42 ID:tkOrP2Wca.net
>>816
敵は本能寺にあり!とか創作すぎる
秀吉黒幕ありえる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:43:26.52 ID:O/3jdXjKM.net
最終話に関して質問なんですけど、かがりに対してオカリンが「必ずまたママに合わせてやる!約束する!」
みたいなこと言ってたじゃないですか?

あそこなんですけど、あれって現実的に可能なんですか?
まゆりと鈴羽を迎えに行ったのはわかります

しかし、オカリンは死ぬ事になるとも聞きました
成長したかがりの世界線に再度ママを戻して再会は不可能ですよね?
それとも他に再会させる方法があったのでしょうか?

あそこで約束できる意味がわかりません

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:43:49.49 ID:cwOPCQYO0.net
考察というか、見て分かるように作れよって話だよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:44:28.10 ID:Bpmg+4+80.net
>>840
ブラウンの過去については恩讐のブラウニアモーションを見れば分かるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:45:14.93 ID:DbDUmx4d0.net
この後は二つの考え方が有って、
@β世界線のまま織姫と彦星が結ばれる。
 このまま石器時代?を生きたか別の時代に。戦争が起こる2025年には戻らない。
Aシュタゲ世界線到達で再構築されて戦争のないシュタゲ世界線の14年後?へ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:46:38.50 ID:0VFJ+KSD0.net
>>829
「2025年に岡部倫太郎はこの世を去る」ことが確定してるので
タイムマシンで世界から消えることで死を回避する意味もある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:47:01.07 ID:v6YEpKrMd.net
見返しててふと思ったんだが、オカリンが3000回タイムリープする羽目になったのってタイムリープマシンが使えなくてラジ館屋上の件から48時間経ったからだよな
じゃあなぜラジ館屋上の前までタイムリープできたんだ?戻れないんじゃないのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:48:35.22 ID:8XhI7RY80.net
実現してもいないタイムマシンを扱うこの作品にツッコミを入れるのは野暮ってもんだが、それでもやっぱりツッコミどころが多すぎる
とにもかくにも展開がご都合主義すぎる

能力バトルものも架空の産物だが、辻褄は合わせるべくストーリーはそれなりに工夫されている
それが理にかなっているかどうかは別として

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:49:01.27 ID:qQZDEGj40.net
>>843
SGで会うなら因果の流れが都合すればありえるかもしれんけど
アニメ最終話みたいに迎えにいくとか何考えてんだレベルで意味がない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:50:25.82 ID:vchxx1Ndr.net
ムービー撮影した2025年のブラウン親子やモエカはどうなってるんですかね?
フブキちゃんとかも終盤は全然出てこないし一体どうなったんでしょうか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:52:01.24 ID:gJgKN3l60.net
アマデウス削除でのレイエスとの熱いバトルがなかったのはうーんという感じ
まぁそもそも原作のどのルートか忘れたけどあれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:52:27.02 ID:mTt7iaT+0.net
>>846
SG世界線に到達した時点で過去含め世界が再構築されてゼロの世界は全部なかったことになった、って思ってる。
だからまゆりを迎えに行く云々はケジメみたいなもんかなと。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:52:56.86 ID:O/3jdXjKM.net
>>850
ありがとございます

つまり、原作プレイした方ですら呆れる展開だったということですねw

それならしょうがないですw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:53:34.42 ID:fAIoebnNa.net
>>850
しかもけっきょく2025年まではマユリには会えないからね。
あれだけママ、ママと言っていたカガリが14年間も待たされてブチ切れ暴走しなかったのか不思議

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:53:52.59 ID:xHuvgZGK0.net
>>848
その後の世界線ではちゃんと動作して爆破前まで戻れたらしい。
何故かは描写が無いけど、世界線によりけりってことかなぁ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:54:11.59 ID:fIpQGunc0.net
>>851
あっあっあっ
くちゅくちゅ

のコースがミリ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:54:16.87 ID:cwOPCQYO0.net
タイムマシンものって便利だよね
辻褄があってなくても「そういう世界線だから」とかで許される

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:55:34.47 ID:gSMoVkJA0.net
>>853
そうならないために、ビデオメールは自分が旅立った後に送信させてる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:55:37.67 ID:v6YEpKrMd.net
>>856
だとしても使えるならなぜタイムリープしなかったんだってなるし、これもうわかんねぇな...

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:55:45.41 ID:O/3jdXjKM.net
>>855

ホントそれ思いましたwww

絶対発狂するでしょw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:57:25.94 ID:v6YEpKrMd.net
>>861
一緒に行かないのを選択したのはかがりだから相当な覚悟があったんじゃね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:57:30.23 ID:qQZDEGj40.net
リシナメントとアークライトつなげたせいで
燃えるシーンとか泣けるシーンもどっちも微妙になったな
前半の丁寧さはなんだったのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:58:25.22 ID:4thbBdECa.net
真帆が2010年時点であの変な口調はどうしたの?ってオカリンに言及してたのに
未来の真帆がオカリンの厨二病の姿は想像出来ないわとか言ってたのが謎
お前2010年時点で厨二病オカリン見とるやないかいと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:58:55.02 ID:XNu2NW8V0.net
>>816
ザフール!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:58:58.62 ID:Ne9J1SIa0.net
>>856
現時点のアマデウスを削除するとタイムリープが
不成功になっている。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:00:33.54 ID:Ne9J1SIa0.net
>>864
未来まで年齢相応の冷静な岡部を見てるからな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:00:44.32 ID:cwOPCQYO0.net
タイムマシンものって便利だよね
見て分かるように作られてなくても「そういうものだから」で許される

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:02.31 ID:cFzalxvFd.net
>>852
まほ√だな

やっぱりねらーな甘栗がレイエスにNDKするトコかなり好き
あのシーンだけ動き付きで見たかったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:24.16 ID:vchxx1Ndr.net
そういえば鈴羽とマユリはカガリも一緒にタイムマシンに乗って過去へ行こうって言ってたけどタイムマシンって3人乗れるの?
それならBC18000に行ったオカリンも乗って3人乗れるよね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:29.71 ID:xHuvgZGK0.net
>>860
どゆこと?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:32.09 ID:0ylH28Ea0.net
>>779
無印セルンのゲル人間リポートと、今回カー・ブラックホール・トレーサーって単語使ってることから
移動では大したこと無いが、圧縮・解凍の回数次第でエネルギー消費に大きな違いが出るんだろう
と解釈した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:56.57 ID:5meyPDMB0.net
858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdb-JzOE)[] 投稿日:2018/09/29(土) 00:54:16.87 ID:cwOPCQYO0 [7/8]
タイムマシンものって便利だよね
辻褄があってなくても「そういう世界線だから」とかで許される

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfdb-JzOE)[] 投稿日:2018/09/29(土) 01:00:44.32 ID:cwOPCQYO0 [8/8]
タイムマシンものって便利だよね
見て分かるように作られてなくても「そういうものだから」で許される

二回言うような事か?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:01:59.91 ID:FUrju6IC0.net
かがりの声優の声はリトルウィッチのアツコカガリ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:02:01.63 ID:8e+Kvc9Z0.net
タイムリープ失敗は電話先のオカリンが着信拒否した説を推す

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:03:20.82 ID:uJf/bYo30.net
例えば、ゼロではなくてドラマCDのアークライト
このアークライトではビンタが成功していてSGにいく
まゆりたちは過去のまゆりに電話したあと再度飛び立ちどこかにいってしまう

SGに変動したあともβ世界線は可能性として残るわけで、そこには当然岡部たちはいる

ゼロの岡部はそもそも可能性の岡部なので、ビンタ成立の世界線の2025年にまゆりたちを迎えにいくこと自体は
まったくおかしくない。無印本編の1.130205の岡部も2025年にまゆりたちを救助にいくことは間違いないわけだから

ただゼロでは世界線変動でゼロ岡部にRSを起こしてきたからな
それで過去に戻ったまゆりが電話しビンタに成功した描写をいれるなら、2011年に岡部にRSを起こせよとなってしまう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:13.88 ID:cwOPCQYO0.net
着信拒否はヤバいなw
まあ災害メールみたいに強制着信するのもあるわけだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:36.01 ID:un2Zwl1X0.net
>>9の解釈って合ってるの?
RSを持たない鈴羽やかがりが世界線を移動したら記憶を保持せず再構築されるはずで、結局新しい世界線の未来からやってきたということになるはず。
>>738の言うようにパラドックスの問題がありタイムマシンは存在しないというのが現実で、シュタゲは構成をややこしくして1%の嘘を混ぜることでうまく騙している訳だから、ガチで検証してしまうと矛盾がでるの仕方ない。
どれだけ議論しても整合性のとれた解答は存在しないっぽいな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:45.85 ID:xHuvgZGK0.net
>>866
そういやその線が濃厚だね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:52.58 ID:5meyPDMB0.net
途中ではつまんねえとか蛇足の極みとか言ってたが終わってみたら最高だったわ
無印は会ったばっかの紅莉栖を急に好きとか言い出して、なのにまゆりのために
犠牲にするとか矛盾だらけだから、こっちが正史でいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:04:57.68 ID:mTt7iaT+0.net
>>864
真帆的には、たまにああいうキャラやるのは知ってるけども、昔は日常から「常に」あの厨二キャラだったの?
って事なんじゃないかなと。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:05:46.93 ID:qQZDEGj40.net
だから可能性世界線はパラレルワールドじゃない
世界は常に一つなんだから、それはオカリンの妄想というしかない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:07:15.67 ID:YB8Vp1lf0.net
>>882
可能性世界線というのを分かりやすく解説して
テンプレにでも入れておけばいいんじゃない
アニメしか見てない組はその用語自体知らないんだからどうしようもない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:07:16.31 ID:4rdMrHwy0.net
ややこしくなるから鈴とまゆしぃは見つけたあと2011に戻そう
あのタイムマシンが未来へ行けるかどうかは知らんが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:08:24.83 ID:v6YEpKrMd.net
>>871
少なくともその世界線ってラジ館屋上の後タイムリープマシンをすぐ作るんだよね。でもオカリンが2036年から戻って来れたという事はその世界線では48時間過ぎても使わない選択をしたんだろうけど、意味不明じゃない?ってこと
紅莉栖もまゆしぃも消失するからタイムリープしない理由がないのに、なぜしない選択する可能性世界線があるんだろうかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:10:46.24 ID:3s04Fdqyr.net
最後のかがりって、自分がまゆりと再開するためではなく、
子供の頃の自分にまゆりを会わせるためじゃないのかな。
かがりっておそらくあの後、自分が生まれてくる前に亡くなってしまうんじゃないのかと思う。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:11:10.04 ID:Ne9J1SIa0.net
>>878
タイムマシンで跳躍してきた人間は元の世界の記憶を引き継ぐ。
だからこそ、その人間は出発前の世界線の人間でいられる。

以上は原作で定義されてるよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:11:51.37 ID:N6h1vjk1a.net
もはや未来ダルが何で過去にメール送るのかすら分からねえわ誰か解説してくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:12:14.74 ID:V/qcOISi0.net
C204に3人乗ってBC18000から帰還できるとして、
10年移動に数時間とかって設定あるんでしょ
飯とかトイレとかどうなってんだろ
おまけに強烈なG 耐えれるのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:12:55.19 ID:vchxx1Ndr.net
無印12話のBC18000ではマユリもオカリンもここで消えるみたいなこと言ってたから消えるのかなーって思ったけど、でもあれはα世界線の話しだしなぁ
α世界線でもβ世界線でもオカリンとマユリはBC 18000に行くことになってるの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:13:06.57 ID:uJf/bYo30.net
ゼロEDのスターダストでは、アルタイルのあとまゆりたちを未来に戻したと示唆されているんだよ

スターダストでは2010年にやってきたタイムマシンの型番がC204になっている
これはすでに岡部がまゆりたちの救助に向かった世界線の2036年から鈴羽がやってきている証拠
整形されてないかがりもいて、まゆりをママと呼ぶ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:14:34.85 ID:g71LEh7h0.net
>>876
世界は一つだから可能性世界線なんてものは実在しない
再構築した世界線にオカリンが主観を移した瞬間、今までいた世界線は観測できなくなるから無かったことになる

可能性世界線って言葉は「行動と選択によって無限の可能性がある」という意味。

可能性世界線て物が実在するなら過去改変が起きるたびに世界線とオカリンの主観が生まれて並行世界になってしまう。

並行世界状態でRSを起こしたら収集がつかなくなる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:15:21.95 ID:Xz/NHzU/0.net
>>496
まあ上手くはなかったけど、一般人の俺からしたら別に下手くそでもなかったって感じ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:17:23.10 ID:v6YEpKrMd.net
>>885
自己レスで申し訳ないが“オカリンが紅莉栖もまゆしぃも救うのを諦めた世界線”ってのはあるかもしれんなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:18:38.85 ID:fpSW81U7d.net
ゲームよりつまらなくなるとはね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:20:00.32 ID:qVHcaaYf0.net
無印のことで分からないんだけど、SG世界線で、岡部の入院は、どうして2010.7.28の約1ヶ月後なの???

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:20:49.04 ID:cwOPCQYO0.net
面白くするには、まず1クールにするべきだったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:21:52.99 ID:xHuvgZGK0.net
>>885
えっと、すぐに作ったマシンでタイムリープしようとしたけどちゃんと動作しなかった。
けど2036年から戻った後の世界線では動作した。
(理由はアマデウス有無の影響かもと話題あり)

なので使わないという選択をしたことは無いと思うけど。
なんか違う話してる?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:22:10.94 ID:qVHcaaYf0.net
ちょっと時系列整理すると、下記のようになると思う。
【β世界線】
 2010.7.28
  岡部が紅莉栖を助けて負傷
 岡部と鈴羽がタイムマシンに乗る
 2010.7.28〜2010.8.21 
世界線がβからSGに異動。
 これによりタイムマシン、鈴羽、β世界線の岡部の肉体は消滅。岡部の主観のみSG線に異動
 *無印公式資料集よりSG線への異動はタイムマシンで2010.8.21へ帰還中。
【SG世界線】
 2010.7.28      
  岡部が紅莉栖を助けて負傷
2010.8.26頃
  岡部入院
  *入院期間は1ヶ月なので退院日から逆算
 2010.9.26
  岡部退院、岡部と紅莉栖再会
 *退院日のソースはチヨ;スタ情報局ツイッター


900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:22:50.04 ID:0ylH28Ea0.net
>>848
2036年から3000回タイムリープは最終回で「意味ねぇー」って否定されたんじゃね?

2025年の段階で紀元前1800年まで一発で戻れるんだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:14.00 ID:dXz90dFW0.net
執念のオカリナおじさんが、まゆりを救う前に真帆とくっついたら、かがりに殺されそうなのはわかった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:14.23 ID:bkSZFPu20.net
最高では無いが概ね満足かな
2025のラボメンがちゃんと出ただけ良かった特にルカ子

まゆしぃはシナリオの都合上2025版が出なかったのが残念だけど
代わりにイケメンまゆしぃ見れたからいいや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:16.48 ID:FUrju6IC0.net
子供の話し相手としてアマデウスまゆりを作るべきだなw

904 :896です :2018/09/29(土) 01:24:25.92 ID:qVHcaaYf0.net
世界線が異動すると、岡部のみ主観は移動先の世界線に持ち越せる。
ただし岡部でも肉体は移動先の世界線に持ち越せない
(移動元の肉体は、世界線が異動時に移動元の世界線と共に消滅する)。

 SG世界線において2010.7.28に刺されたのは、β世界線の岡部の肉体か、
SG世界線の岡部の肉体か?

 まず、β世界線の岡部の肉体であるとは考えられない。
 なぜなら、2010.7.28〜2010.8.21の間に起こったβからSGへの世界線変動に伴い、β世界線の
岡部の肉体は消失しているから。
 また、2010.7.28にβの岡部の肉体が刺されたのであれば、SG世界線の岡部の
肉体は2010.7.28には負傷していないことになる。負傷していないのに入院するはずがない。
 従って、2010.7.28に刺されたのは、SG世界線の岡部の肉体ということになる。
 世界線の異動に伴いSG世界線で、2010.7.28にSG世界線の岡部が紅莉栖を助けて刺されるという
エピソードが発生したと再構築されたことが考えられる。

 ところが、SG世界線で2010.7.28にSG世界線の岡部の肉体が刺されたとすると、SG世界線では
岡部は、2010.7.28に即日入院のはずである。
 しかし、2010.9.26退院時、岡部は入院期間は1ヶ月と述べており、入院は2010.8.26頃となる。
 とするとSG世界線において、2010.7.28にSG世界線の岡部の肉体が刺されたにもかかわらず、
岡部は刺されてから1ヶ月間入院していないことになり、整合しない。
 
 SG世界線で、2010.7.28にSG世界線の岡部の肉体が刺されているのに、SG世界線での岡部の入院
は、その1ヶ月後の2010.8.26頃という不整合は、どのように考えたらいいのでしょうか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:24:53.74 ID:NRHlageV0.net
千代丸が絡んでたら映画と同じようにクソみたいな紅莉栖推しになってただろうから
白狐のアニメスタッフには本当にありがとうと言いたい
文句言ってんのはオカクリ豚だけだからなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:25:41.17 ID:o/Zxjpgs0.net
>>323
https://youtu.be/UZp7ql3yg5w
1:30くらいにヘルファイアミサイルの空爆があるのでお納めください
とても無事で済むとは思えないけどなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:30:12.93 ID:TyVpHXh50.net
最後がよくわからん

ラジオDM送って過去に伝える
タイムマシンで2011で消えた二人を迎えに行く

この迎えに行く前に岡部
タイムリープで過去に戻ったんちゃうん?
なんでタイムマシンで
二人を迎えに行く世界線が残ってるん?
過去変えた時点で集束して
SGのクリスの世界線じゃないのか?
よくわからんわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:31:55.28 ID:R6ns9Zkm0.net
>>880

いや、岡部がクリスを好きになるのは理解出来るだろ
問題はクリス視点

岡部は何度もタイムリープで助けてもらってるからアレだけど
クリスはそれこそ「会ったばっか」だよね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:32:33.41 ID:H7UxX5bI0.net
>>747
ハイルナDメールは特殊だよね
受信履歴の残らない変動だしクリスがラボに間に合わなければ岡部は削除キーを押す世界線でそれ以降の未来のα世界線は存在しない
おそらくスターダスト世界線から3件の過去干渉してSGに変動したとしても2025年から2036年そして2010年までの限定的なβ世界線もあるんだろうと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:34:01.62 ID:R6ns9Zkm0.net
>>881

いや、それは無理があるだろ

焦点は「想像できない」だから

つまり、知ってるか否かがポイント

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:35:34.21 ID:cwOPCQYO0.net
まあ円盤枚数が前作の1/6なのも仕方ない出来だわな
最終巻だけは売れる…かどうかも微妙

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:38:24.23 ID:vchxx1Ndr.net
>>910
最終回はアマデウス削除したとこから始まるからマホには22話までの鳳凰院凶真を見た記憶は無いってことなのでは?
その後もマホの前ては凶真にはならなかったとかかな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:40:30.54 ID:R6ns9Zkm0.net
>>905

いや、おまえはやたらオカクリ豚言うけど
それを抜きに見てもゼロは無印に負けてるよ

マジで最終話とか矛盾極まってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:44:01.79 ID:dXz90dFW0.net
3000回タイムリープを繰り返した、執念オカリナおじさんは、他の世界線の岡部よりも未来とタイムマシンの情報に詳しいから、性能の良いタイムマシンを作る可能性はあるな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:45:14.62 ID:DbDUmx4d0.net
しかし最期エリートの宣伝して終わりってのが萎えるわ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:45:46.84 ID:uJf/bYo30.net
可能性世界線は可能性として存在しているが、
そこの岡部も世界線を変えるぞ

ゼロの岡部ががんばらないと世界線が1.130205にならないからな

α世界線の未来の岡部もDメールを送信していくごとに0%に近づいていくのだから
Dメール送信した岡部も存在するしな

仮に実在していたとしたら0%から出発して世界線が送信前に戻るのはおかしな話だろ

到達した世界線の未来の岡部と世界線を変動させてきた岡部は別ね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:47:58.09 ID:6EHGsnYqa.net
>>907
そこはさわっちゃいけない所なんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:48:27.53 ID:63K1r4fh0.net
速すぎて全然追いつかないんだけど執念オカリンのRSについては結論でたの?
そもそも無印が正史だから執念オカリンがRS起こすも何も存在していなんだから論点にならない気もしてるんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:49:23.06 ID:6EHGsnYqa.net
>>916
ようは世界線は無数にあるのと変わらん、1つしかないなら矛盾しかないからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:49:42.97 ID:v6YEpKrMd.net
>>898
2011年の話!
2011年7月7日に戻って来れたという事は少なくとも2011年7月9日以降タイムリープマシンは使えたんだろうけど、まゆしぃを助ける気があるなら7月7日から48時間以内のタイムリープを繰り返してるはず
それをやめない限りは7月10日以降に使えるタイムリープマシンが存在している状況はあり得ない筈なんだよな

だから一旦諦めるかタイムリープを保留する(後で連続で跳べばOK)という選択をしたんじゃねっていう。
ただ戦時中故にタイムリープマシンがいつ壊されるか分かったもんじゃないし、わざわざリスクを冒してまで保留するか?ともなるから納得のいく仮説が立てられないんよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:51:38.93 ID:qQZDEGj40.net
だから妄想の話なんだよな
こういうことがあったかもねみたいな

執念オカリンという存在も可能性世界線から突然やってきただけで
別に本編オカリンがどうしたというわけでもない

これ突き詰めて考えるとどの世界線からもタイムリープしてくるから
ウロボロスみたいな変なオチになる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:51:41.30 ID:4rdMrHwy0.net
SG到達時にゼロオカリンがどこの時代にいるか分からんが
仮に2025に戻ったとしてSG到達→RS発動で30代の助手に会うと
14年間の関係がすっ飛ばされるのはキツイな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:51:43.11 ID:63K1r4fh0.net
>>920
7月9日のタイムリープ不発はダルが嘘だついたってことで整合性が取れるよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:54:58.32 ID:v6YEpKrMd.net
>>923
鈴羽の命も関わってるのにそんな回りくどいことするんかねぇ...

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:56:25.85 ID:lbX5KW2Ga.net
本編オカリン以外のオカリンのSGとか考えだすとややこしいだけだからな
ゼロオカリンは本来ムービーメールが存在する世界線でいきなり誕生しただけの存在で、
その世界線以外には存在しないしその世界線からどこの世界線へ行くこともない
だからゼロの物語は極論全部嘘っぱちなんだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:57:31.27 ID:HMtcE5p50.net
ムービーメール送ったらRS起きるんじゃあないの?
なんでまゆりと鈴羽迎えにいけるの?てあるけどさ

るか子が普通に「凶真さんが旅立った後にですね」て言ってるじゃん
旅立つ前に送られると迎えにいけないからちゃんとタイムマシンで消えた後に送れて言ってるぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:58:42.71 ID:cwOPCQYO0.net
整合性を取る一番簡単な方法は、ゼロの存在自体を忘れる事だなw

STEINS;GATE 0なんてなかった
それだけでいい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 01:59:39.50 ID:Vut0A7WGM.net
>>922
その場合>>490みたいになるってことかな
なんて言うかヒサン...

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:02:12.60 ID:uJf/bYo30.net
ダルの鈴羽宛てのDムービー送信は一番最後
確定している未来の出来事にタイムラグなんてないんだよ

着信日時に届くんだから、Dメール送信がいつかなんて関係ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:05:04.26 ID:lbX5KW2Ga.net
ところでムービーメールを送った時にRSが発生するとして、
そのRSで行けるのはシュタインズゲートじゃなくてオカリンがムービーメールを見た世界線(1.130212)の2025年だよね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:06:37.95 ID:YB8Vp1lf0.net
ぶっちゃけ並行世界あることにした方が
話としてはすんなりまとまるのではなかろうか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:07:51.45 ID:lbX5KW2Ga.net
>>931
そうなんだけどそれだとただオカリンが救われただけの話になっちゃうから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:10:06.45 ID:NRHlageV0.net
無印の紅莉栖ルートで捨てられてTrueへと繋がってるヒロインと結婚なんかするわけないだろw
どんだけお花畑なんだw

死んでる紅莉栖が良い紅莉栖

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:11:35.51 ID:qQZDEGj40.net
>>926
だから1分後に送ろうが、1万年後に送ろうが過去方向なら一緒だろうが
めちゃめちゃあれも意味不明な描写

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:12:19.67 ID:R6ns9Zkm0.net
誰か教えてくれ
最後に日や蒸散とオカリンが会話してたけど
日や蒸散は再び会えるのを期待していたわけだよね?
戻ってこれる可能性があるから心配してたんでしょ?

でも、まゆりとスズハを連れて戻ってくることにタイムパラドックスが起きるってことがなぜわからないの?
科学者でしょ?

普通はオカリンと再び会えないことぐらいわかるよね?
なのになぜ心配してたの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:12:55.62 ID:g71LEh7h0.net
オカリンがタイムマシンに乗ってまゆりを助けに行くのは
アークライトのときのまゆりのメールに迎えに来てねって書いてあるからその約束を守るためだろ。
オカリンは仲間思いで慕われる設定があるから助けに行く。
もし助けに行かずにSGに到達してまゆりの脳炎が発症して「結局助けに来なかったね」とか言われたら怖いだろ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:12:59.57 ID:v6YEpKrMd.net
>>930
ムービーメールを送った時点でSG世界線到達に必要な過去改変(紅莉栖が死なない、中鉢論文が焼失)が確定するからSG世界線に変動すると思ってる派
加えてオカリンに一度失敗させる作戦を知った鈴羽を送り出す必要があるとも考えているけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:14:00.13 ID:63K1r4fh0.net
>>924
全然回りくどくないかと
鈴羽の事を本気で思うなら無事タイムトラベルさせる事ではなくSG線を見つけることが本当に必要なことって考えると思うけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:15:12.54 ID:63K1r4fh0.net
>>935
その誤字寒いから直した方がいい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:17:21.76 ID:NRHlageV0.net
>>935
心配って何だよ?どう見ても永久の別れだっただろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:19:25.92 ID:g71LEh7h0.net
世界線が無数に存在してたらその分主観も分裂するから再構築とかいう設定いらないよね。
再構築の設定がなかったら送信側のオカリンは送信した後、後悔したまま一生を過ごし
受信側のオカリンはメール来た!ラッキーって感じで壁を乗り越えていく。
壁にぶつかったらメールを送信して違う世界線で受信したオカリンが主役になって…のループで一番最後のオカリンがSGに到達できる。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:20:20.98 ID:HMtcE5p50.net
>>934はさすがにネタで言ってるんだよな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:20:23.10 ID:v6YEpKrMd.net
>>938
SG世界線到達のためのタイムトラベルだからその理屈はおかしい
17話で送り出したダルの行動と矛盾する

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:20:44.54 ID:R6ns9Zkm0.net
あれ?

日や蒸散は悲しくて泣いてたのか?

死ぬのか死なないのか論じてなかった?

つまり死ななければまた会えるってことじゃなかったのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:20:52.35 ID:Ix3mBPnK0.net
よくよく考えたらSERNって2036年でもLHC保持できる科学力を維持してるって事だからβ世界線でも侮れない存在ではあるんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:23:53.84 ID:Vut0A7WGM.net
ムービーメールとか送って条件整えて、だけどそれでもなお紅莉栖助けるの失敗してしまうドジなオカリンが何処かの世界線にいたとしたら100パーセントじゃないからRS発動しないとかないのかなぁ
それなら無印の方のオカリンに主導権というかターンが移りそうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:26:08.29 ID:NRHlageV0.net
>>944
マジで分からないの?別の世界線に行くという事が何を意味するのかは
哲学的なテーマだろ
真帆にとっては死んでるのと同じだが岡部の主観はどこかで続いて行く

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:27:00.33 ID:9ummp/yI0.net
ゲーム0とちょっと違ったな
後半ちょっと減速した感じがした

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:27:08.23 ID:R6ns9Zkm0.net
最後の場面見直したけど笑うわ

オカリンは「待たせたな」、とかかっこつけてるし
まゆりも鈴羽も喜んでるけど、

オマエラこれから消えるよね?ってことなんでしょwww

腹痛いわw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:28:08.46 ID:R6ns9Zkm0.net
>>947

いや、オカリンも死ぬことは決まってるじゃん

オカリンにとっても続かないでしょ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:29:51.54 ID:NRHlageV0.net
>>950
いや、本物の馬鹿なの?何も決まってないだろうが...
何で言い切ってるの?w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:32:11.83 ID:qkO/UEO50.net
>>950
次スレたのんます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:32:17.19 ID:R6ns9Zkm0.net
>>951

いや、おかりんは2036年に死ぬことは決まってるだろ

それならあの3人はあれからどこに行くんだよw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:34:19.06 ID:rrkY//HfM.net
>>934
時間の流れとは別に因果の流れがある設定じゃないかと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:34:53.00 ID:63K1r4fh0.net
>>943
矛盾しないすでに一度失敗してるしダルはその事も知ってるはずだし鈴羽から聞いてた未来と明らかに異なって来ていることも分かってると思う
まゆりが片道切符に乗る時点で鈴羽の知ってる未来から離れているし世界線の変動率を調べて行くうちに因果を歪めるのは困難だと悟ってる描写もある
オカリン奮起なくして道は切り開けないと信じてる描写からαでのループ同様にオカリンを削らせないようにと苦渋の決断をした

36年でもそうだけどダルはかなりしたたかだしSG線を目指すと言う所謂執念はオカリンより早い段階で決意してるはず

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:35:20.60 ID:HMtcE5p50.net
俺の観てたシュタゲ0と違うな...
まさか...リーディング...シュタイナァー?!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:35:44.49 ID:cwOPCQYO0.net
しかしまあ、なんで視聴者側が必死になって辻褄合わせて
やらなきゃならないんだw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:40:52.20 ID:R6ns9Zkm0.net
>>957

マジそれ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:43:05.75 ID:r8NPj8Ad0.net
まあやっぱりシュタゲは無印本編以外はファンディスクみたいなもんと再認識
ゼロはゲームも正直う〜んだったしまだアニメのが上手く演出してたと思うよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:46:34.64 ID:gNhHddJ10.net
こんなのやるんなら、SG世界線の2018年を観たかったわ
あれからどうなったっていう同窓会的なものでいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:48:43.77 ID:LDfsVT5t0.net
ラストはSGに移動して真帆がラボメンナンバー009でハッピーエンド
これだと誰も文句なかっただろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:50:04.00 ID:0VFJ+KSD0.net
>>960
2016年でよければ
https://www.famitsu.com/news/201406/20055619.html

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:52:40.88 ID:fAIoebnNa.net
>>937
オカリンをBC18000へ見送った後ムービーメール送ってSG世界線へ到達って思ってたけど
よく考えたら作戦内容を知っている鈴羽を送らないといけないから2025年にオカリンをBC18000に見送った後もダルやマホはまたタイムマシンを作って2036年に鈴羽を過去に送らないといけないよね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:53:38.09 ID:63K1r4fh0.net
>>961
ゼロと言う救いのない世界ってコンセプトにはそれこそ蛇足じゃない?鳳凰院復活で盛り上がりそうになってからわざわざ落としてくるくらいだしね
まゆ鈴待たせたなは制作サイドの最後のお情けって感じしたよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:55:02.17 ID:v6YEpKrMd.net
>>955
リナシメント程ではないにしろ「跳べよおぉぉ」の時点でオカリン相当奮起してたし削らせるも何もないわ
何より当のダルにとっては鈴羽を失って2日以内の落ち着かない状況だからそこまで見通しを立てるのは無理がある。もしそれだけの見通し立ててたとしても、なぜワルキューレ創設が数年後になる?
視聴者側としてはリナシメントがあったから結果的にタイムリープ失敗が肯定できるけどあれも一か八かの賭けが上手く行ったに過ぎないし、半ば戦争に巻き込まれてる当事者からしたらタイムリープさせないのが正解だなんて思わんよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:57:18.31 ID:gNhHddJ10.net
>>962
販売中止って書いてるけどどうなったの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:57:36.00 ID:v6YEpKrMd.net
>>963
俺はそう思ってる。2036年に鈴羽を送り出して過去改変へのピースが全て揃ってSG世界線へ変動かなと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:58:15.63 ID:NRHlageV0.net
それでもお花畑恋愛脳な完全なクソ映画だった劇場版よりは1000倍くらいマシだった
やっぱ千代丸の趣味で岡部に捨てられた紅莉栖を無理矢理メインにすると
根本的な部分で矛盾が生じるからな。まゆりエンドが一番心がほっこりするわ。
「ああ、シュタゲの落ち着く所はここなんだ」って思える。
細かい部分はどうでもいい。そもそもタイムトラベル自体が絶対に不可能だから。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 02:59:11.93 ID:TNt3uBOd0.net
>>922
SG世界線でもタイムリープマシンは存在してるから発明される2011年までタイムリープ繰り返して人生やり直せばよくね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:03:44.22 ID:bBdTFZv+d.net
ゼロの最後が描かれてるのはファンサービス
どこかのタイミングでSG世界線に収束される

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:06:19.84 ID:fAIoebnNa.net
>>967
そう考えるとけっきょくダルやマホたちは2036年まで第三次世界大戦の世界でワルキューレとして過ごさないといけないんだね。
ユキさんも氏ぬ運命だろうし、オカリン以外のラボメンも2036年までに大変な苦労をする運命なんだね…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:12:12.64 ID:v6YEpKrMd.net
>>971
それらの苦労も必要なくなるのがSG世界線が至高たる所以なんだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:12:53.46 ID:x5HDeYtF0.net
23話、BS11で録画したらアイキャッチが入ってないのだけど、時間延長だったの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:13:34.24 ID:GuIFgikL0.net
何でムービー一度失敗しないと見れないの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:18:01.98 ID:rrkY//HfM.net
>>974
一度失敗した世界線の未来に執念氏がいるからという理由のはず
ソースは無印原作の長い方のムービーメールの内容

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:38:26.22 ID:DU23J53CH.net
>>50
製作者側としては、タイムパラドックスを表現したかったんじゃないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:46:00.03 ID:dhSroZoT0.net
>>950が踏み逃げしてるので立てようと思うが、アニメ2に移動でいいかな?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:49:17.63 ID:E1Mj3A1L0.net
アニメ2へ移動へ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:49:56.46 ID:dhSroZoT0.net
>>978
了解、しばしお待ちを

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:53:29.27 ID:un2Zwl1X0.net
もしα世界線でクリスがタイムリープしていたとしたら岡部にとってはDメールを送ったのと同じように時間そのままでまゆりの死因が記憶と違うみたいなるんかな?
タイムリープしたクリスの主観でまゆり死亡前に岡部に会った時には岡部にRSが発動しててまゆりが死ぬのを知ってるんやろか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 03:58:28.08 ID:G9PkNSisp.net
>>966
もう動いてないし出る予定もないと言っていた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 04:08:28.21 ID:v6YEpKrMd.net
リナシメントでの2011〜2036年や甘栗消去後世界線の2010〜2036年など空白期間多いけど何処かで解説あるといいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 04:10:01.03 ID:dhSroZoT0.net
次スレはこちら(アニメ2に移動)

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter307
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1538161143/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 04:20:50.86 ID:R01uCIyD0.net
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 04:36:03.65 ID:A2Ujtkha0.net
昔のアニメにあって、最近のにはなかった、最終回間際の緊張感と最終回後に大切なものを失ったような、心に穴が開くような感覚を久しぶりに味わった。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 05:42:42.40 ID:FUrju6IC0.net
セカチュウ見た後は5年くらい鬱だったなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 05:44:56.78 ID:wtdS1TB6d.net
>>982
リナシメントはあの後世界線変動起きてるみたいだから謎だよね
甘栗消去後世界はドラマCDに一つだけあるね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 05:57:56.48 ID:AH5TKNiI0.net
どっかある程度しっかり解説してくれるサイトとかないん?

スズハとかカガリのことを考えるとよく分からなくなってくるんだよなー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 06:01:35.77 ID:u1zVEJkL0.net
>>899
岡部が血まみれで倒れて入院するのは8/21だぞ
理由は「通り魔かなんかにやられた」

完全に公式のはずだがここ変わったんか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 06:25:29.40 ID:IJuXUS+A0.net
2025年のダル老けすぎじゃね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 06:39:27.53 ID:xqn+KCLa0.net
>>989
逆算って書いてるし5日は誤差だろう
そもそも原作だと鈴羽が8月21日まで送り届けた後に消滅した描写あるのに、帰還中変動なのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 06:39:39.44 ID:solXPhLq0.net
よくわかんないけど終わった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 06:43:59.46 ID:nNQxImS/0.net
2025年と2036年のワルキューレメンバーが同じデザイン同じ外見同じ服装過ぎる件
最終回とは言え1話限りのために別デザインは準備出来なかったか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 06:51:38.09 ID:u1zVEJkL0.net
>>991
時系列整理とか書いといて「誤差」はないだろw
きっちり名言されてるんだからそこは入院期間の一ヶ月って言い回しの方に誤差があるって見ないと話にならんぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 07:25:08.41 ID:R6ns9Zkm0.net
そういえばレス記念は日本語喋れるけど、発音が外国人ぽくてリアリティーあったが
レイエスは日本語喋れて、しかも発音が完璧なのなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 07:35:56.23 ID:ngWEGR3E0.net
なんかよくわからないまま終わった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 08:03:39.34 ID:tyZOnbNQ0.net
あれ俺ガイル

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 08:08:31.78 ID:39lSUFJo0.net
無印15話の「鈴さんの手をむぎゅ〜っと掴んで まゆしぃが一緒に居るから大丈夫だよ」

これをゼロの最終回で回収したのな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 08:09:33.01 ID:Obkf2lnJ0.net
おまいら>>983乙してやれよ…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 08:10:02.46 ID:Obkf2lnJ0.net
次スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter307
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1538161143/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200