2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter306

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:55:52.63 ID:pEb3ZIbG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/
◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter305
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538026951/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:16:11.74 ID:492uh4Ys0.net
>>193
原作やドラマCD知ってる人は特にぐっとくる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:16:14.44 ID:9VJcet4hd.net
タイムマシンでまゆりを救いに行くラストが無印の紅莉栖をタイムマシンで救いに行くラストと見事に対比されてるのは好きだよ
ダブルヒロインにとってのそれぞれのルートを描き切った

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:18:41.19 ID:gxSfIfhi0.net
アスペがSFもの観るとロクなことにならんな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:24:15.83 ID:NNKcl4ajr.net
エリートの宣伝うまくて痺れた
最後に決め台詞をオカリンが言って締めかぁ〜えっゲームのCM!?驚いた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:24:23.41 ID:492uh4Ys0.net
アニメは、原作では薄味だった各ラボメンがそこそこ活躍してたのが嬉しかった
最終回では色んな意味でずっといらん奴だったかがりがキャラ的に救済されてるのもなんかホッとした

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:25:34.20 ID:bXY2E7TU0.net
>>192の補足すると
原作のレイエスによると、ダーパは当初、アマデウスの軍事利用をするためにレスキネン教授に近づいたけど
その過程で彼がタイムマシンに関わってることが判明したとか言ってるから、
プロの諜報機関がレスキネン教授を調査すれば割と簡単にタイムマシンのことはバレちゃうのかもしれん。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:31:45.20 ID:AD9s0oqv0.net
>>179
1回目のオカリン 牧瀬紅莉栖の死を観測してダルにメールを送信、β世界線に移動し数々のタイムリープを経験して、α世界線に移動しタイムマシン開発に着手するも
            2025年死亡 (真帆との出会い有り)

2回目のオカリン 1回目のオカリンの遺志を継いだバレル・タイターのタイムマシンでクリス救出に失敗。ムービーメール無し。
(ゼロ)        2036年まで廃人になるも、ダルえもんにより復活。その後もタイムリープによる試行錯誤を経て無印オカリンにムービーメールを送信。
            2025年にタイムマシン被験者一号となり行方不明。

3回目のオカリン 2011年SGに到達!
(無印)

こうじゃね?


>>180
うん 素直に感動したわ
ラストだけでもアニメ化した意味がある


203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:32:55.01 ID:etkzsIxl0.net
レイエスとレスキネンは最後まで悪役だな
ブラウンと違ってじつは葛藤がもないとか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:33:34.79 ID:beIDRJ2Sp.net
最終回もよかったが、個人的には序盤のワクワクの方が大きかったな。
驚愕の引き顔を楽しみにしてた時期が毎週シュタゲ楽しみにしてたピークだった。

12,13話?の俺たちの戦いはこれからだから、かなり失速した感があった。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:34:33.24 ID:etkzsIxl0.net
後、ゼロはアニメ用のOPとEDがほぼ空気だけど、尺の問題
結局無印アニメとゼロ原作の音楽多かった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:35:39.35 ID:oVakr98o0.net
結局、再会させてないやんけ!
ってのがワイが高評価を与えられない点や

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:36:16.96 ID:AD9s0oqv0.net
>>192
中鉢論文は名前だけ牧瀬章一名義にしたクリスの論文だぞ
基礎理論だけだったから不完全といえばそうだけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:37:25.22 ID:FS0WpI970.net
シュタインズゲートゼロしか見てないんだけど
最後、1800年のまゆしー助けに行って終わっちゃったけど
結局あれがシュタインズゲートなの?
クリス助けてもないしアマデウスと約束の地で会おうって言ってたのも関係なかったし
ぶっちゃけ意味わからないまま終わったわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:38:24.52 ID:lbp6WmhaK.net
根本的な矛盾というか

Dメールだろうがタイムリープだろうがタイムマシンだろうが、オカリンはその行為をした瞬間世界線を移動してきた、世界線を変えてそこに存在してきたんだろ

つまりさ、無印本編では世界線は無限に分岐し存在しているようでじつは世界はひとつだけなんだよ
無限の世界線の無限のオカリンが存在しているわけではない
岡部はひとりだけ

しかしゼロはそこを崩した
つまりさ、岡部が「世界を騙せ」というDメールを送った瞬間、世界線が変動してクリスが救われた無印本編24話の延長である15年後になるわけだ
シュタインズゲート世界線での15年後にね

なのにゼロはそれとは違う分岐した別の岡部、存在しない岡部を描いてしまった
それが最大の矛盾であり失敗

ゼロは単純にクリスを救うのを諦めた岡部が15年後色々あったあげくやはりクリスを救うためのDメールを送り、無印本編24話に繋げるだけで良かったんだよな

余計なループを幾つも作りすぎてゴチャゴチャにし、触れてはならない矛盾を描いてしまった
クリスのAIもその存在をいかしきれずだし

各エピソードは悪くないし、本編ファンからしたらそれなりの感情移入もあるけど、根本的にシュタゲゼロは蛇足だわ
23βも含めて要らないということがはっきりした

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:39:02.17 ID:X5HZbKHZ0.net
>>186
お前の雑な想像とか聞いてねえよ
単芝馬鹿に聞いたわけじゃないのでもういいよ
>>192
そういう原作にはあった?説明が聞きたかった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:39:41.77 ID:AD9s0oqv0.net
>>208
まったく違う

シュタインズゲート世界線はラボメンwithクリスがアキバで平和に暮らしてる世界
早く無印アニメを見るんだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:40:32.62 ID:2eXRuDz70.net
んー8話が何回見てもいいな
8話だけでよかったんじゃねこのアニメ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:41:01.01 ID:beIDRJ2Sp.net
中鉢論文って結局どの程度の内容だったんだろ?
八話紅莉栖が言うように、岡部に会ったからタイムマシン理論が完成したわけだし
電話レンジ(仮)全否定しちゃってた時期がある時点で、大した内容とも思えないが、、

世界線変動起こすだけの技術までロシアがどう辿り着いたか気になる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:41:38.38 ID:492uh4Ys0.net
>>208
無印から見ないと尚更意味わからんだろうってなぜわからないのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:43:24.61 ID:etkzsIxl0.net
エリート割と売れたんだな
アニメ絵使うから移植ではないけど、大分前のゲームと見ればかなり売れてるか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:43:30.60 ID:492uh4Ys0.net
>>209
長々と書いたところすまないが、ただの視点の違いだと思うよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:44:56.00 ID:FS0WpI970.net
>>208
無印に全員ハッピーエンドのシュタインズゲートがあるってわけね

でもさ、なんか22話であれだけアマデウスとのやり取りがあって、岡部だけが覚えてることが伏線になるのかと思ったら
最終回で一ミリも触れられないのがよくわからんかった
あと、まゆしーが戻ってやったことが岡部をビンタすることだけだったり
なんか1800年の宇宙みたいなところでどうしてまゆしーと鈴羽が生きてられたのかも謎すぎたし
岡部が助けに来るまでどれだけあの場所にいたのかもよくわからんかったわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:45:08.72 ID:beIDRJ2Sp.net
観測の主観は実は岡部じゃなく視聴者に宿ってると考えれば全ての辻褄があう
そうじゃなければ、そもそもタイムリープマシンでRSが発動するべきだし

無印ゲームでも主観が現在ではなく過去に飛んだ理由はわからないって話してるし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:46:34.80 ID:492uh4Ys0.net
>>217
四の五の言わずまず無印見よう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:47:46.73 ID:beIDRJ2Sp.net
>>217
なんか前も似たようなレスあったが、鈴羽のタイムマシン出現の一秒後とかに転移すれば秒で助けられる訳だが、、

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:48:01.27 ID:bXY2E7TU0.net
>>207
原作で岡部が、中鉢論文は、紅莉栖の論文を読んだ中鉢博士が自分なりに解釈して
独自にアレンジして書き直したから不完全な劣化コピーと推測している

そもそもあのプライド肥大オヤジが紅莉栖の論文丸写しなんかすると思うか。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:49:40.34 ID:FS0WpI970.net
無印は古いから見ない
単純にシュタインズゲート目指して行動してたから最後にシュタインズゲートにたどり着くのかと思ってた
まゆしーがビンタするかどうかで世界線が変わったり、アマデウスとの約束がなにひとつ描かれずに終わったのが謎すぎる
これ誰かわかるひといんの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:51:17.29 ID:nrrdVSGOM.net
>>201
なるほどなあ
だからロシア排除できたんやな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:51:44.95 ID:492uh4Ys0.net
>>222
無印見てたら大体理解できる
見る気すらないならもうずっと謎のままでいいと思うよ!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:52:52.02 ID:beIDRJ2Sp.net
>>222
ビンタだけで世界線変動してないって
ムービーメールと、テレビを見ろメールの全てが揃ってから

あと23β鈴羽はそのことを知らないから、オカリンを説得できなかったというのもある

てか自分でオリジナル見ない宣言までしてなんでそんな偉そうなんだ…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:53:58.82 ID:AD9s0oqv0.net
>>217
あれは紀元前1万8千年の地球だよ(無印ゲームでちょろっとだけ出てきた)

まゆしーが「牧瀬クリスって誰だか知らないけど、オカリンの大事な人なんでしょ?だったら助けなきゃ!」ってビンタすることで
オカリンが立ち上がってもう1回クリス救出に出かけるというのが無印の展開

ゼロはそれを改変してまゆしーがオカリンが可哀想だからもう休ませてあげて・・・ってなってそのままクリス救出を諦めた後の世界を描いてる

というかゼロは完全に無印ありきの作品で、無印を見ないで楽しむのはムリ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:55:14.61 ID:FS0WpI970.net
>>225
でも名前を呼びかけるだけじゃダメだったからまゆしーがタイムマシンに乗ったんでしょ?
ってことはビンタで変わったのと同じことだと思うんだが・・・
あと22話のアマデウスとの話はどうなったの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:55:40.74 ID:6yTJytiz0.net
今見直しても作画に違和感ないし無印の方が絶対面白いから見たほうがいいぞ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:56:55.22 ID:bXY2E7TU0.net
>>210
ロシアに情報を流れるのを阻止するために、Dラインで中鉢の亡命前にアマデウスを削除するのはアニメオリジナルルート。

中鉢論文が中鉢博士による劣化コピーであること、
ロシアが牧瀬紅莉栖の研究室や自宅に来て資料を捜したり、秋葉原で比屋定真帆から遺品のPCを
奪おうとしたけど争奪戦になったので破壊した。

は原作にもある。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:57:05.68 ID:9VJcet4hd.net
そもそもアマデウスなくてもダーパとストラトがキナ臭いこと日本でしてるんだから監視続けるだろうし
アマデウス消すこととロシア来ないことの因果関係はかなり無理やり

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:57:14.19 ID:beIDRJ2Sp.net
>>227
アマデウスの約束ってそんなに重要には思えないけど、別れの挨拶にしか見えなかった
まぁ円盤の24話で触れられそうな気はするよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:57:20.56 ID:NCBvW/+B0.net
>>217
ゼロは伏線全部投げっぱ
無印はきれいに収まってる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:57:33.67 ID:mNC3C9HX0.net
というかゼロの作画自体無印に合わせてるから今から見ても違和感は全くない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:58:24.59 ID:Dlxs/+4b0.net
>>226
まさかゼロの最終話でその伏線回収されるとは思わなかった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:00:11.07 ID:ZxII26Yb0.net
軍事部門:もえいく・かがり・ルカ子・鈴羽
技術部門:ダル・紅莉栖・真帆
癒し担当:まゆしぃ
パトロン:フェイリス

改めてみると優秀な組織だな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:01:29.71 ID:mNC3C9HX0.net
クリスがリーディングシュタイナーでアマデウスの記憶もちょっと引き継いでるから問題ないという可能性
ところでゲームだとSG世界線でもアマデウス作られそうな感じだったけど、
アニメの説明だとSG世界線でアマデウス作る理由無いから作られないのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:03:00.57 ID:mNC3C9HX0.net
>>235
さしたるバックボーンも無いのに特殊部隊一捻りに出来るもえいくさんが一番やべーわ
何で無印でオカリンなんかに押し倒されたんだ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:05:10.50 ID:2H8ZwDggp.net
>>232
あえて言えばまゆしぃビンタの原動力が最大の謎だった
そこが解消されてスッキリ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:06:11.81 ID:AD9s0oqv0.net
>>237
FBお母さんだけが唯一の心の拠り所だったのに裏切られたから精神崩壊してただろ
数日後に首つって自殺する前だぞ 憔悴しきってるよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:09:26.48 ID:QygQrJsz0.net
シュタゲゼロの謎

前提
主に3つのβ世界線が存在
・β1世界線
まゆりが未来に存在し、鈴羽とかがりを過去に送り出す
・β2世界線
まゆりと鈴羽が消えた後岡部が2035年で目覚める
後に3000回のタイムリープで2011年へ
・β3世界線
アマデウスが至のハッキングで消滅した世界

・まゆりと鈴羽が2010年8月21日に飛んだ後
世界線が変動することなく14年経過したのはなぜか?
→実は世界線は変動しており、まゆりが過去の岡部を説得するものの
SG世界線に辿り着けず失敗したβ4世界線に移動した?
恐らくSG世界線に辿り着くためには未来からDメールを送ることが必須条件

・SG世界線に辿り着いたにも関わらずまゆりと鈴羽が2万年前に漂着したのはなぜか?
→実はSG世界線の2万年前に漂着した?
未来からの至のDメールによればβ1の鈴羽はβ2の世界線に移動している
同様にβ3のまゆり達もSG世界線に移動した可能性
ゆえにSG世界線のまゆりと鈴羽、β3から移動してきたまゆりと鈴羽が混在?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:10:01.39 ID:bXY2E7TU0.net
ゲーム版だと消去寸前のアマデウス紅莉栖の「鳳凰院凶真をよろしくお願いします」には
深い意味があったんだけど、これはアニメ版では拾えなかった設定なので、
単にアニメ版で同じセリフを言わせただけで特に深い意味はないと思う。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:10:58.27 ID:6yTJytiz0.net
手刀で首チョンパも説明してほしいわ
あのライダースーツは戦闘兵器か何かか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:11:08.24 ID:FS0WpI970.net
ってかこれでシュタインズゲートって完結なの?
かがりって結局誰だったんだよマジで。クリスに似てるの関係なかったのか
岡部の片腕に銃弾受けるみたいな演出も何の関係もなかったし
ラジ館でタイムマシーンにミサイル打ち込んだあとに平然とラボに帰れる岡部もおかしいだろ
普通殺されるっしょ
これって矛盾なく誰か説明できんの?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:14:24.05 ID:6yTJytiz0.net
>>243
かがりが似てるのはたまたま
怪我は原作プレイ済み用のミスリード
組織の監視がザルなのは無印もだからしゃーない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:14:58.33 ID:5z4gmCSlM.net
ゼロのゲーム中で世界戦が変化して雰囲気がガラっと変化してどっかの軍の兵隊達に連行されるのなかったっけ?
アニメでいつそのシーンくるのかと期待してたがスルーされたけどゲームだと個別ルートか何かだったのかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:15:28.64 ID:2eXRuDz70.net
無印の方が圧倒的にゼロより面白い

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:15:36.07 ID:mNC3C9HX0.net
>>243
オカリンとラボメンは未来において生存が確定しているので死なないから手出し出来ない
レスキネン殺せないのと同じ理屈

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:16:21.70 ID:qjhX19zZa.net
>>243
クリスとかがりが似てる設定に特に意味はない
後は全部アトラクタフィールドの収束

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:16:33.35 ID:I26XFXba0.net
アニメはあのゼロをよくまとめたわ。普通にすごい。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:16:57.92 ID:bXY2E7TU0.net
続編と言えば、2014年に2016年のSG世界線を舞台とした続編小説を出すという話があって
キャラデザと簡単なキャラ設定も公開されてたけど結局お蔵入りになったんだよな。

シュタインズ・ゲート ザ コミッティ オブ アンチマター
https://www.famitsu.com/news/201406/20055619.html

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:18:22.95 ID:2eXRuDz70.net
つうかシュタゲ無印は多分21世紀でトップランクのアニメだから見てないなら見た方がいいと思う

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:20:58.05 ID:tna5UolD0.net
アニメゼロは原作より良くなってるけど、無印にはまったく及ばない

無印>>>>>>>>>ゼロアニメ>>ゼロ原作

くらいある

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:21:59.56 ID:11wQndG1H.net
あまり触れられてないがゼロアニメのサントラも結構いいね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:23:10.06 ID:FS0WpI970.net
無印にレスキネンとかアマデウスとかカガリ出ないんでしょ?
なら見る意味がないだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:24:06.85 ID:ABawkGl1d.net
2025年にタイムトラベラーかがりがいても大丈夫なのかと思ったが、まゆりに出会わなければその時代のかがりは死んでる可能性が高いからパラドックス起こさないのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:24:13.87 ID:Dlxs/+4b0.net
つか、もえいくさんの対人格闘術はどこで覚えたんだろう?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:24:21.57 ID:QygQrJsz0.net
>>254
無印見てなかったら面白さ半分以下でしょ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:24:24.16 ID:2eXRuDz70.net
>>254
見た方がいいとだけは言っておく
見るかどうかは自由だけどな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:25:51.20 ID:qjhX19zZa.net
>>256
そらもう通信空手の賜物よ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:26:57.14 ID:QygQrJsz0.net
>>255
結局世界線変動とパラドックスの違いもよく分からないよね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:27:52.82 ID:YZhBmbru0.net
>>254
カガリは出てこないみたいだけどロボノDASHにはミトコンドリア大で牧瀬と真帆と岡部と君島といっしょにレスキネンがアイリ開発者として出てくるんじゃね。DASHは実質S;G2でしょ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:28:21.58 ID:iZnvfc9ea.net
うーん…何か絶対に円盤買わなくていいかなこれは
まゆりから岡部への思いとかまゆりのビンタ関連とか心底どうでもいいし、しつこいしひたすらクドイとしか思わなかった…
見たかったのはそこじゃない感半端なかった
やっぱりゼロより無印の方が圧倒的に面白かったなぁ本当に…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:28:28.28 ID:A6FLJpE50.net
あの世界線のもえいくさんの戦闘力高すぎだよなぁ・・・

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:29:07.31 ID:Eg1PTBqh0.net
>>254
無印の補足が大半を占めてるのが0だぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:30:53.70 ID:TLnhxjQgM.net
アマデウスを破棄する意味ってロシアにタイムマシン構想を察知されずそれによって妨害ヘリを排除ためって事だったんだろうけど
結局ヘリはあの場所に現れてミサイル撃ち込まれたんだからアマデウス破棄は無意味だった?
何度もミサイル撃たれてその度に失敗してたと思われてたけど実は岡部がその事象を観測してなかっただけでタイムマシンは過去に跳ぶ事は毎回成功してたって事になる?
だとしたらマユリがその都度岡部ビンタに成功してるはずだからその度に未来が創り変えられてる事になるけどそれでいい?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:31:08.84 ID:Dlxs/+4b0.net
>>259
マジぱねえっす

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:31:08.86 ID:t/6pkepXa.net
かがりとまゆりの再開シーン見たかったわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:32:10.75 ID:2eXRuDz70.net
俺はよく21世紀のアニメベスト5を決めるんだがシュタゲは必ず入る
他はタイトル出すと荒れそうだから辞めるがハンターハンターは入ってる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:32:21.52 ID:11wQndG1H.net
最終話のもえいくさんの声のトーン聞くに完全にコミュ障完治してるよな
あれは戦士の声

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:33:16.62 ID:tna5UolD0.net
>>254
ゼロ事態が無印のファンディスクみたいなものだよ。無印から派生したおまけストーリーを膨らませたのがゼロだから。

無印全24話中の23話にある数分間の「あること」。この「あること」の裏側を見せますってのがゼロだから、ゼロだけでわかるはずないのよ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:34:47.29 ID:YZhBmbru0.net
>>267
あのまま未来へ戻れず紀元前で暮らしていく決意をした岡部と椎名と鈴羽。
やがて岡部と鈴羽の間に娘ができ、その娘は、かがりと名付けられた。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:36:49.80 ID:QygQrJsz0.net
>>265
まゆりはリーディングシュタイナー持ってないので
岡部がタイムリープした時点でまゆりが過去に飛んだ事実そのものが無かったことになってるんじゃね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:37:44.80 ID:FS0WpI970.net
あと最後笑って鈴羽とまゆしぃ助けに来たけどあの後って岡部が乗ってきたタイムマシーンで
どの時代に戻ったんだ?
ってか助けに行った意味があったのかもぶっちゃけわかんなかったです
あれはBC1800年の鈴羽とまゆしぃを助けないと未来で存在すら忘れられるって事なの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:39:03.11 ID:ABawkGl1d.net
>>260
オカリンのRSも何人か生死変わる程度では発動しないみたいだしな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:40:04.24 ID:weUiVr530.net
最後詰め込むだけ詰め込んだ感あるけど、シュタゲ0やるよ!と聞いて一番知りたかった

どうやって世界を騙す方法を思い付いたのか

これが全く説明されてなくてなんだかなぁだよ。
こ、これだ!って確証があってメール送ったんだろ?流れ作業で、じゃこれメール送っといてね。じゃ行ってくるわっておかしいだろよ・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:40:25.14 ID:bXY2E7TU0.net
>>265
最終回のあのヘリは、レスキネン教授が無線機で呼んだから来たんであって
ロシアのヘリじゃないぞ

レスキネン教授はビルの入口で萌郁にスタンガンで気絶させられてたから、
ヘリが来るのは大幅に遅れてる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:41:34.88 ID:YyWTYJZsM.net
無印見てないと何も分からんよなw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:43:14.79 ID:YZhBmbru0.net
最終回はファッキング・トゥ・ザ・ゲート流れて、うぉぉおおおって盛り上がってしまって
うまく騙された感じ。冷静に考えてみるといろいろと辻褄があわないよね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:43:56.42 ID:QygQrJsz0.net
>>273
>>240の推測が正しいとすればだけど
β3の岡部とSG世界線のの岡部も混在することになるので
未来に戻ったら岡部達が二人ずつ存在するタイムパラドックス状態に

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:45:31.28 ID:bXY2E7TU0.net
>>275
おそらくタイムマシンが出発した直後に岡部のスマホに着信してたのが
2025年で映ってた「世界を騙せ」のD RINEだから
アニメ版とは別の世界線の鳳凰院凶真が世界を騙す方法を気付いたんだろう。

もしかすると、未放映1話はそっちの世界線の話かもしれん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:45:55.97 ID:ABawkGl1d.net
>>271
なんだその無印ルカ子ルートのパクりは

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:47:03.20 ID:tna5UolD0.net
当時無印の放送見ててもまゆりが岡部の携帯預かってることをどれだけの人が覚えてるんだって感じなのに、ゼロでまゆりがオカリンの携帯を持ってるという説明もしなかったり、
そもそも改変23βがゼロに含まれてなかったりと、
一見さんお断りどころか、前見たことある人も捨てて、無印を何度も見てるシュタゲのファン向けに作られてるとこある。

ゼロ原作ゲームやってるときには解るけど、アニメだけの人には関係ない投げっぱなし伏線の多さとかもね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:50:03.07 ID:iZnvfc9ea.net
あー
かがりとSEXしたかった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:51:22.74 ID:YZhBmbru0.net
俺は、フェイリスともえいくと真帆と一緒にお泊りして、いやらしいことしたかった。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:51:33.77 ID:TFyMTHCFa.net
ゲームプレイ済みにとっても回収しない伏線なんかいらんけどな…
そんなん入れるくらいならダルが実はこんなもん作ってんだぜってDLINEを示唆する描写でも入れとけば良かったのに

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:51:49.20 ID:X5HZbKHZ0.net
>>229
原作から補足した推測なのね
でもそれなら納得できるわありがとう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:53:46.62 ID:YZhBmbru0.net
鈴羽はどうでもいいと思ってたけど、2026年の幼い鈴羽見たら
レスキネン教授になって母子ともに毒牙にかけたくなった。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:56:40.73 ID:9VJcet4hd.net
アークライトからスターダストまでの間が穴抜けになってるから
24話はそこの補完じゃないかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:56:42.10 ID:492uh4Ys0.net
>>282
ゼロでもオカリン携帯でまゆしぃが電話受けてるの普通に画面に出てるんだが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:56:45.63 ID:TLnhxjQgM.net
>>272
結局は岡部がタイムマシン出発が失敗し続けてたって思い込んでただけなのか
>>276
マジか…あれロシアのヘリじゃなかったのか
だったらアマデウス破棄は正当な対処であってかつ充分な成果を得られてたって事だな

俺程度の理解力ではこのアニメは難し過ぎるわ…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:58:49.62 ID:ABawkGl1d.net
>>284
真帆たんの髪でヌキたい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:59:07.10 ID:492uh4Ys0.net
でもゲームプレイした人じゃないと全体的に分かり辛いだろうなってのは同意

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:00:13.08 ID:TFyMTHCFa.net
>>290
思い込んでたってより失敗か成功かはっきりと観測できてなかったんじゃね
妨害のおかげでその一瞬を見ることができたっぽい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:00:48.52 ID:iw30i7b/0.net
二万年前って氷河期のピークらしいな
一日耐えられるかどうか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:01:23.59 ID:tna5UolD0.net
>>289
最終放送後、まゆまゆ電についての質問が何回このスレで出たか考えてみなよ

濃いファンには解るけど前見たことあるってレベルの人には、まゆりが持ってる=まゆりの電話、なのにまゆりと表示が出てる??と混乱ポイントなんだよ。前見たことあるレベルじゃオカリンやまゆりの持ってる携帯のデザインまで記憶してないでしょってこと

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:02:14.09 ID:492uh4Ys0.net
>>295
すまんすまん、すぐ下のレスで分かり辛いってのには同意してるよ

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200