2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 11:37:05.69 .net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532935803/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 11:39:27.26 .net
◆2018年4月上旬より
 アニメ「キャプテン翼」小学生編(全28話)放送スタート!
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/onair/

◆「キャプテン翼」10月より中学生編放送、
 成長した翼と日向のビジュアルも - コミックナタリー
 https://natalie.mu/comic/news/292125
 https://wx4.sinaimg.cn/large/b76f75f5gy1ftgl0yqcf8j21241jxnph.jpg


■テレビ東京■
  4月2日(月)深夜より放送開始
   毎週月曜 深夜25時35分〜26時05分
  (毎週火曜 午前1時35分〜2時05分)

■BSジャパン■
  4月9日(月)深夜より放送開始
   毎週月曜 深夜24時30分〜24時59分
  (毎週火曜 午前0時30分〜0時59分)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 11:40:01.36 .net
◎「キャプテン翼」放送局ネット◎

■テレビ東京
  4月2日(月)から 毎週月曜 深夜1:35〜 放送スタート
■テレビ大阪
  4月3日(火)から 毎週火曜 深夜2:05〜 放送スタート
■テレビ愛知
  4月2日(月)から 毎週月曜 深夜1:35〜 放送スタート
■テレビせとうち
  4月5日(木)から 毎週木曜 深夜1:40〜 放送スタート
■テレビ北海道
  4月4日(水)から 毎週水曜 深夜1:35〜 放送スタート
■TVQ九州放送
  4月2日(月)から 毎週月曜 深夜2:00〜 放送スタート
■BSジャパン
  4月9日(月)から 毎週月曜 深夜0:30〜 放送スタート

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 11:40:40.50 .net
>>3の続き

■岩手めんこいテレビ
  4月15日(日)から 毎週日曜 朝8:30〜 放送スタート
■岐阜放送
  4月17日(火)から 毎週火曜 夕方5:30〜 放送スタート
■テレビ和歌山
  4月19日(木)から 毎週木曜 朝7:30〜 放送スタート
■奈良テレビ
  4月21日(土)から 毎週土曜 朝7:00〜 放送スタート
■熊本放送
  4月29日(日)から 毎週日曜 朝5:30〜 放送スタート
■南日本放送
  5月3日(木)から 毎週木曜 深夜1:05〜 放送スタート
■びわ湖放送
  6月7日(木)から 毎週木曜 夕方5:15〜 放送スタート
■長崎放送
  6月30日(土)から 毎週土曜 朝5:30〜 放送スタート

■AT-X
  4月19日(木)から 毎週木曜 夜10:00〜 放送スタート
  ※リピート放送:毎週土曜 昼2:00〜/毎週水曜 朝6:00〜

■ANIMAX
  6月3日(日)から 毎週日曜 夕方6:30〜 放送スタート

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:31:32.51 ID:zxvUEFiB.net
>>4の続き

◆TVアニメ『キャプテン翼』
 Blu-ray BOX&DVD SET発売告知CM
 https://youtu.be/Q7Gbha2fO8A

◆アニメ「キャプテン翼」(2018年版)
  小学生編(1話〜28話)
  中学生編(29話〜話数未定)

 第1話 「大空にはばたけ!」
 第2話 「とんだっ!」
 第3話 「ニュー南葛小サッカー部スタート」
 第4話 「翼とロベルト」
 第5話 「対抗戦へ向けて」
 第6話 「キックオフ!南葛VS修哲」
 第7話 「ファンタジスタ翼」
 第8話 「誕生!南葛黄金(ゴールデン)コンビ」
 第9話 「さわやかな幕切れ」
 第10話 「小次郎あらわる」
 第11話 「思わぬ苦戦」
 第12話 「若林つぶし」
 第13話 「さァ全国だ!」
 第14話 「燃えろ南葛 明和を倒せ!」
 第15話 「夢だから負けない!」
 第16話 「これがアクロバットサッカーだ!」
 第17話 「のこり4分!空中決戦」
 第18話 「いくぞ!決勝トーナメント」
 第19話 「激闘!明和VSふらの」

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:37:08.82 ID:HGsm5IP/.net
翼、小6のとき授業中に失禁。
弥生、小6のとき卒業式の練習で失禁。
あねご、中2のとき授業中に失禁。
翼の母、高2のとき授業中に失禁。

真・正史

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:46:54.45 ID:sbXfmLDd.net
書籍 大好評発売中
高橋陽一『キャプテン翼のつくり方』

CD 8月29日発売
TVアニメキャプテン翼 小学生編エンディングテーマ  燃えてヒーローコレクション

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 12:49:05.77 ID:wYEJwChC.net
ビバ >>1ァ!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 13:07:51.76 ID:rk3GbTPZ.net
小学生編は28話までだそうだからあと9話か

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:25:10.18 ID:ZQ/UmJqh.net
序盤を少し圧縮して、全国大会に尺を使って欲しかった感じはあるね。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:43:02.54 ID:TVdx6esS.net
そうだよね、あのままのペースでいくのかと思いきや今は展開はやすぎ
ここからがみどころだから早い展開は残念

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 15:57:29.68 ID:HzYuL+pb.net
ふらのや難波がモブの島田や志水と同じ尺だもんな
狂いすぎだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 16:35:22.58 ID:TVdx6esS.net
だよね、尺おなじはありえないよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:07:21.41 ID:GiD6ANb9.net
明和対ふらの二話は欲しかったなあ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:19:58.83 ID:GyZ9OPka.net
アニメ誌のあらすじって誰か知らない?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:37:21.01 ID:R7FMD8DG.net
>>15
あらすじなかった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:44:58.83 ID:TVdx6esS.net
>>14
だよね、やっぱり決勝トーナメントからはためがほしかった

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:53:08.53 ID:qadAU3gf.net
オレは難波のふらのはあれくらいで良いと思ってるがなあ。
準決勝・決勝しっかりやっとくれ。
動きも多めに頼む。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:55:53.07 ID:rz3CgQYt.net
>>1-7
スレ立て&テンプレ貼り乙です

>>5に追加

◆キャプテン翼(2018年版)
 【小学生編】 全28話

  第20話 「武蔵の秘策」

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:56:21.81 ID:rz3CgQYt.net
◆次回の放送 :


■BSジャパン■

8月14日(火)午前0:30〜0:59 BSジャパン
 キャプテン翼 第19話「激闘!明和VSふらの」


■テレビ東京■

8月14日(火)午前1:35〜2:05 テレビ東京
 キャプテン翼 第20話「武蔵の秘策」

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 17:58:45.73 ID:rz3CgQYt.net
ファン待望の中学生編の放送が決定しました!
現在放送中の小学生編に引き続き、10月以降の物語は中学生編に突入!
中学生になった大空翼と日向小次郎のイラストも初公開!

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/images/news/img_news180723.png

詳しくはポータルサイト「ボールはともだち.com」(外部サイト)をご覧ください。
http://ball-ha-tomodachi.com/

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:01:06.14 ID:HC6uQv0w.net
>>1乙

>>12島田小は個人的に好きなエピソードなんで一話でもいいかなあ
難波はあれくらいでもよくないか?あれ以上じっくりやらなくてもいいと思う

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:20:10.91 ID:zzRIhLWV.net
オープニングの最後に小学校編の主要チームのメンバーが勢揃いしてる画があって
南葛の面々は当然として日向、タケシ、若島津、三杉、中西、立花兄弟、島田小…
アレ誰か足りない気がするけど気のせいかな?
川上みたいなザコがキャラがいないのは当然だけど…まさかね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:30:30.14 ID:tqzyJ11P.net
松山?いた気がするけどな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:33:33.03 ID:Ya5clKdK.net
>>1
お疲れ

うん、難波戦はあのくらいあっさりでいいわ。
世間も中西より若島津に早く出てほしいだろ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:34:32.92 ID:NpWG923I.net
>>14
一番最初のアニメも2話使ってたらしいしね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:35:31.12 ID:SmHOMN+j.net
今回、静止画が多かったのは
武蔵戦と明和戦に力を入れるためだと思いたい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:36:16.79 ID:aXbj9+XP.net
今回の日向の顔はいろいろ使われそうだなw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:36:49.43 ID:TVdx6esS.net
ここからだねここから
しっかりやって欲しいね動きも

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:37:50.44 ID:3vFs+lOV.net
明和は去年修哲に負けてるし
今年の南葛は去年の修哲のアッパーバージョンなのに
明和が優勝候補ナンバー1なんだな。
日向の評価高すぎない?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:41:08.28 ID:tqzyJ11P.net
日向はキャラが濃いからなあ
あれで評価低かったら何か可哀想になる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:48:21.34 ID:3vFs+lOV.net
日向がキャラとして人気があるの分かるんだが

アニメの実況によると作品世界内の下馬評でも
明和が一番強いとされてるみたいじゃないか。
でも明和に目立った選手は日向と4年の沢田しかいないワンマンチーム。
それ以外のモブはふらの南葛のモブより弱いんじゃないの。
仮に個人技では日向沢田>翼岬だとしても
修哲カルテットは数のうちにも入らないのか。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 18:59:22.23 ID:7S8nxq12.net
もうなんでも良いから南葛VS武蔵と南葛VS明和は力を入れて作って下さい
若島津くんを待ってた! 待ってたぁ!

てかデビプロは秋からジョジョ5部もあるし、共倒れにならない様にスタッフ頑張って下さい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:17:34.00 ID:Ji3kmzD7.net
デビプロは細胞が終わるんでその力をジョジョに回してくれればいいね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:21:34.60 ID:WBrRc7/J.net
そうだな。済んだ事は言っても仕方ないから、これからに期待するしかないな。
だけどキャプテン翼で一番面白いのは多分、小学校編なんだよな。
中学編はただでさえ追加キャラ少ないのに劣化版日向である新田、早田の二人と岬や沢田みたいに一人ではパッとしない路線を少しハデにしただけの次藤佐野コンビだけだもんな。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:35:09.36 ID:0MeDW3la.net
推測だけど修哲は本当に若林しか評価されないチームだったから、若林が抜けた状態だと周囲からの評価は激下がり
そして去年の埼玉県代表が実は無茶苦茶強かったんじゃなかろうか、無失点に抑えられたとはいえ若林を一番苦戦させたチーム として評価されてたとか
そして県大会でそのチームを破って新たに埼玉県代表になった明和強えーという評価に

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 19:56:35.88 ID:HC6uQv0w.net
>>30
優勝候補の南葛に勝ったってのが大きいんだろうな

松山がやっぱいいキャプテンで格好いい
若島津の登場もテンション上がるなあ
原作・アニメともにお前はやくこいや!と思わず思ってしまったがw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:19:31.54 ID:tnSqYxRS.net
>>35
いや中学生編は新田の隼シュート、早田のカミソリシュート、立花兄弟のスカイラブハリケーン、そして日向のタイガーショットと翼のドライブシュート
必殺シュートがたくさん出てきて盛り上がったろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:30:22.86 ID:n0e5tx8r.net
タケシ・若島津は今年からじゃなかったっけ?
父親が死んだ時の回想で日向がまだ明るい性格だった頃に
うちの先輩たち弱すぎ、あれじゃ勝てないよな〜って愚痴ってた記憶がある

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 20:55:03.25 ID:rz3CgQYt.net
>>36
若林の鉄壁な守りとカウンターで
修哲カルテットがフィールドで活躍してたんじゃないのかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:09:05.14 ID:xNoWONNy.net
>>36
単に去年の埼玉代表も修哲も抜けた6年にいい選手がいたんだろう
明和は日向若島津タケシ抜きだと普通に県大会で負けるレベルだから

と言うか今回の日向バックチャージしまくりで普通なら退場レベルだぞ
昭和ならともかく現代に合わせるならその辺も合わせろよと

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:30:19.02 ID:D33QW+1f.net
>>41
釣りだよな?キャプテン翼から昭和のアニメ特有の破天荒さをなくしたら、それこそ女性ファンしか見なくなる。
日向の食堂ビンタや立花兄弟の反則空中サッカーもどさくさに紛れて心臓病患者にエルボー喰らわしてボールを奪い去る翼もどれこれも重要な場面だ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:32:17.55 ID:3DRY79Bq.net
若林源三 with 修哲小メンバー

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:34:05.73 ID:oHY8N1AQ.net
キャプテン翼の魅力は
どんなにかわいい顔した子でも中身はいっぱしの男ってとこだからな
ある程度の暴力的な描写は必要なんだぜ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:40:10.26 ID:h0OCNbkh.net
あのタイミングで交代認めるのかよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:41:07.29 ID:D33QW+1f.net
キャプテン翼でラフプレーがない奴って岬、三杉、松山くらいだろ。
この三名はどうりで女性人気高い訳だ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 22:42:44.46 ID:oHY8N1AQ.net
>>46
小次郎「え?」
若島津「え?」

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:03:47.46 ID:4IUxJPFZ.net
若島津の髪がキャップで押さえてもふわふわしてるの好きだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:09:40.21 ID:J18l/hGl.net
>>48
どう見てもふわふわってレベルじゃねえだろw
ボッサボサかバッサバサだろうよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:17:19.79 ID:4l90Fq0Z.net
>>49
昔からアバタもエクボと言うじゃないか
好きになったら何でも魅力的に見えるもんだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:21:46.27 ID:rz3CgQYt.net
案外>>49は毛の量に嫉妬してるんじゃないか?w

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/08(水) 23:32:31.98 ID:n0e5tx8r.net
ミシェル山田の悪口はそこまでだ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:02:17.91 ID:h3df9cXQ.net
>>52
PSのゲームで翼が山田さんって呼んだらミシェルだ、って切れてたミシェル山田さんを思い出す
あのゲームあんまり面白くなかったけど、キャラ崩壊具合が絶妙でよかった
オープニングの時点で笑えたよ
ただ岬だけはちょっと怖かったけどね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:43:41.01 ID:58fpRt1g.net
若島津君て小学生のころは、片目髪の毛で隠れてて
鬼太郎みたいな風貌じゃなかったけ。
今のアニメて昭和版より長髪になってない?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 00:54:17.77 ID:rMpHhyu4.net
鬼太郎w
でも確かに今回のはPK捕って帽子取れたときすでに見た目中学時代っぽかったな
https://i.imgur.com/P35yL3H.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:05:03.62 ID:CqvLxhNR.net
タケシの回想もよかったな、日向を慕うのもわかる

日向は先輩だったら格好いいから憧れるけど
後輩にいたらおっかないだろうな・・・ギスギスしそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:43:43.71 ID:e2Y6g/vr.net
日本選手だと
武闘派は日向、若林、次藤
隠れ武闘派は高杉

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:57:39.99 ID:Nd9WXNpQ.net
>>57
若林も入るなら若島津や中西もじゃないか?
あと早田は完璧に入る

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 01:59:43.28 ID:M8ieydDb.net
>>42
何気に高杉もあの巨漢で三杉の心臓潰しに左に回り込んでから猛烈な日大タックルしたのは鬼畜だと思ったわw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:03:55.49 ID:/e+LQ5IR.net
高杉は次藤の前でこれ見よがしに佐野をフルボッコにしてグラウンドに唾吐いてたよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:22:00.90 ID:CqvLxhNR.net
>>58
中西強そう
そもそも本人もサッカーじゃなくて相撲や柔道辺りやってた方がよかったんじゃないかと思うくらいだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:31:18.33 ID:M8ieydDb.net
>>60
高杉は日向や次藤ほど突出したパワーがあるわけじゃないからやり方が陰湿で卑怯なんだよ
佐野や三杉みたいな自分よりフィジカルの劣る相手には強気で当たっていくけど日向次藤ガルバンあたりには及び腰
三杉の時も絶対止めなきゃいけない状況だったとはいえ瞬時にあの判断が出来るのは普段からヤバくなったら相手を潰してでも止めろという若林の武闘派精神を刷り込まれてるからだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:51:42.29 ID:7EAGTsQi.net
目立った天才が特にいないDF枠
FW翼、日向 MF三杉 GK若林

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 02:58:51.50 ID:Sbi30aM7.net
だから松山や三杉がDFやるようになったんだよな
ワールドユースまでは読んでたけどそれ以降知らないからほかにもDFなったキャラいるかもしれんが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 03:26:29.68 ID:4H87F/fU.net
質問なんだけどENDで日向が出て若島津や沢田が出てもう一人横にいるんだけどアイツ誰?
反町が出るのは中学からのはずだし顔も違うし、もしかして新キャラとか!?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 03:59:32.71 ID:nuzNZhh8.net
>>65
FWの沢木

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 05:10:37.65 ID:EE7cR2LB.net
>>49
糞ハゲ乙w

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 05:16:01.77 ID:CqvLxhNR.net
仲間を励ました後最後に少し涙を見せる松山がなんかよかった
日向と松山はそれぞれ人気出るのわかるな、男らしい

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 06:28:27.21 ID:CqKkOw9x.net
松山が食堂の話を根に持つっていうから少し見に行ってきたが別に根に持ってる感じではなかったぞ
ソレしか話題がないから食堂の話をしたみたいな感じでツンデレか!…って感じじゃないか
三年前の話題に拘ってるのは確かだから、しつこいとかコミュ障か!とかいわれても仕方がないけど
本人は恨んでるというより他に日向を叱咤激励する単語がなかったから古臭い話題をだしたみたいな感じだったぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 06:57:02.48 ID:FksLrKwC.net
>>64
jr.ユースでDFとして出ることもあった井沢が正式にDF登録に(今はMF登録に戻った)
浦辺も今はDFになってるけど南葛SCや大友中ではMFだったな

DFの新キャラの曽我、井川も生粋のDFではなかったね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:24:31.00 ID:1Lhq/9fo.net
>>69
食堂の件はそういうツンデレをみんな分かってる上でイジってんだよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 07:38:54.44 ID:o8KbXJI5.net
あれは松山が一方的に気にしてたらマイナスイメージだけど
松山がとっくに忘れた頃になっても日向の方が気にしてたから萌えポインツなんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 08:03:56.29 ID:NdvV2inL.net
松山は小学生時代はただの岬の友達兼日向のカマセ役だが
中学になるとイケメンになって必殺シュートも編み出して
かわいい彼女もできて翼に次ぐ勝ち組キャラになる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:19:08.65 ID:jIbGXLhE.net
声優が浦辺の兼ね役だったのが
初期の松山の扱いを表している

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:21:58.41 ID:plH9YdgP.net
とりあえずふらのの誰かに森崎の声の人がいたのは分かる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 09:29:12.45 ID:Ezw8hnNm.net
中学では三杉が日向に負けて予選敗退するから
松山が翼の全国での準決勝の相手になれたんだよな

新キャラの早田や次藤じゃなくて小学生編からの古巣キャラである松山を
ベスト4まで残してくれたのは嬉しい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:02:26.59 ID:tb8i64UL.net
>>69
この作品は原作、アニメとアニメだけでリメイク4回目らしくそれぞれアニオリがあったりするわで原作知ってても知らないエピソードは必ずあるしで全部を把握してる奴はほぼいないんだよ。
だから都市伝説レベルのネタも時おり出るんだろうな。
俺はアネゴが応援席で明和ふらの戦で松山を応援してたってシーンを楽しみにしてたんだが前回やらなかったから少し疑いを持ち出したw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:06:09.67 ID:AG/rapCj.net
ん?
三杉が勝っても準決のふらのは変わらないのでは?
武蔵が明和東に負けるとも思えんし、決勝が武蔵に
なるだけだと思う

決勝が武蔵になる展開なら、中学時点で
心臓病完治させなきゃ駄目だったろうな
小学編と同じ展開とか誰得だし

ふらのは小学編で直接対決してないから
順当な展開だと思うけど、
花輪戦・比良戸戦より印象薄く感じるのは
派手な点の取り合いじゃなかったからかなー

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:29:28.75 ID:jIbGXLhE.net
東邦が武蔵と地区被ってなかったら
まだ準決勝は武蔵で松山に翼と対戦するチャンスは無かったかも知れないってことでしょ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:57:02.11 ID:o8KbXJI5.net
>>78
あの試合は言ってみれば「模範的チームvs模範的チーム」なんだよね
それまでのチームは尖っていたんだけどふらのはすごく丸い、しかも丸は大きくないw
松山も一芸に秀でたキャラではなくて高レベルでバランスが取れた真ん丸プレイヤーだし
そういう意味で強烈なインプレッションがある試合ではないね

ただそういうバランス型との一進一退の総力戦ってとても難しいと思うんだけど
当時の作者は逃げずに見事に描き切ったからすごいんだよね
学生スポーツらしい爽やかさやひたむきさが最も溢れてる試合だと思うし
ああいう試合を描けるのって本物だなぁって感じた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 10:58:56.66 ID:AG/rapCj.net
つまり(明和⇒東邦の違いはあれど)ベスト4が小学編と同じになって
準決カードも小学編と同じだったかもしれないって事?
まぁでもそうしたくなかったんじゃないのかな作者は
本来どこの地区でもよさそうな東邦学園をわざわざ東京に設定した時点で…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:18:02.24 ID:M8ieydDb.net
>>76
武蔵が東邦に負けたのは事実だが三杉が日向に負けたというのは承服しかねるな
現に三杉が途中出場してからは武蔵優勢になったし日向と若島津の二人がかりでやっと三杉による大量失点を防いでいた
心臓病のハンデのため中学時代もハードな練習もできず翼のような急速な成長はなかったとはいえその天才性ゆえにテクニックとチームを指揮する力は明らかに日向を凌駕していたよ
ただ吉良の期待どおりに日向が三杉の心臓を蹴破って再起不能にし東邦の一方的な展開に持ち込んでいたら話は別だがね
指摘されたとおり日向はその頃長所の荒々しさを失って弱体化してたしな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:30:36.56 ID:NdvV2inL.net
>>東邦が武蔵と地区被ってなかったら

それこそ無意味な仮定だなw
>>76の指摘が論理的におかしいんだがw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:33:55.78 ID:GXJMx5bQ.net
どう見ても翼とかいうサイコパスより松山のが全日本のキャプテン向きな件
テクモのゲームで10番松山ばっかにしてたわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:45:44.97 ID:M8ieydDb.net
>>84
キャプテン翼といいつつ翼にはあまりキャプテン要素感じられないよなw
ゲームの10番は俺は三杉にしてたな使いすぎると次戦で使用不能になるのが難点だったがステが全てにおいて翼に匹敵してたし
んでFWは日向と翼の夢のツートップ
距離による威力の減衰のないイーグル撃てるから原作どおりDF安定かたまにMFだったかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:46:41.31 ID:jIbGXLhE.net
日本にプロリーグすら無かった時代に
「目標はワールドカップ優勝!」と言い切った
キチガイのおかげで今の日本サッカーがある

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:48:31.89 ID:M8ieydDb.net
>>85の最後の行は松山のことね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 11:54:41.47 ID:M8ieydDb.net
>>86
キャプ翼見てサッカー始めた奴は国の内外を問わず多かっただろうし
プロを目指して海外へ行くっていう発想を野茂や中田に先んじて示したのはYO1先生の功績だと思うわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:01:28.79 ID:FksLrKwC.net
最初からドイツ(西ドイツ)の若林、ブラジルに行ってからスペインへ行った翼
海外って当時から南米よりヨーロッパの方が最高峰なんだっけ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:02:38.38 ID:Ab2OB0Jh.net
サイコパス翼(三杉君が本当に心臓病かどうか体当たりして試してみよう♪)
ドスッ
三杉「ウゥッ!!」
翼「み、三杉君!」
三杉「ウゥーッ!!フゥフゥー!」
翼「君は心臓病なんかじゃない!三杉ィ!頑張れよー!!」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:11:33.15 ID:M8ieydDb.net
>>90
時系列がひどいことになってて翼のサイコ感激増だけどw
来週それを見られると思うと楽しみだわー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:16:28.47 ID:xQ/lOvHe.net
「サイコパス」とは言葉を交わさず、アイコンタクトすら無しで
以心伝心のみで交わされる絶妙なパスワーク

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:26:27.03 ID:1WcUHYIJ.net
今回の奴見てるとモブが強いチームとそうでないチームの差が結構ハッキリしてるよね
ふらの、花輪はモブも結構レベル高くて難波は後に早田に潰されるセンターFWの奴が少し強そう
島田は全員モブだけどそこそこ強いのが何人もいる
明和のモブがザコ揃いなのは鉄板として何で沢木とか言うモブがENDで若島津や沢田と一緒に明和軍団代表みたいに扱われてるんだろ
意外とモブも見てると飽きない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:31:55.53 ID:DCSWJXQU.net
>>77
初代アニメリアルタイム組だけど
キャラクターはなぜかひと通り覚えてたんだけど
当時小学生だったから内容ぜんぜん覚えていなくて
原作も読んでなかったからアニオリとの対比も出来ないというね

今回、原作を初めて読んで、ようやく大まかな流れを掴んだ感じ

もしもアニメ見直すなら、興味持ったところから摘まみ食いするようになるかな
全部見るのは至難の業だw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 12:51:52.43 ID:hBmJ9kBY.net
むしろ明和モブは特攻スライディング部隊という大きな特色あるだろ
翼と岬の二人を相手にしても安定して潰せるモブ達なんてそうはいない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:20:27.40 ID:CqvLxhNR.net
>>85
今回あくまでも若林の代役で急造だからな、本来のキャプテンは若林だろうし
松山ほどのキャプテンシーはないしただまあ森崎立ち直らせたりゲームメイクしたり
キャプテンとしてやることはやってるって感じだろうか

>>93
明和のモブ達は係員が開けたときにポーズとってたのが凄い面白かった
しかもなんでかモブ同士で肩組んだりしてたしなw花輪のモブ達は強かったね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:23:23.33 ID:DCSWJXQU.net
>>96
明和モブの肩組みコンビはアニオリなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:27:32.86 ID:jIbGXLhE.net
>>93
明和のモブ達は中学生編で出番があるぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:33:59.29 ID:FksLrKwC.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1606998.jpg
代表合宿にもいたな明和のモブ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:36:00.08 ID:AXjXsR+5.net
>>92
若林のテレパシーセービングに匹敵する技だな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:39:20.56 ID:jIbGXLhE.net
http://space.geocities.jp/valken2011/841-/876-kyaputentubasa-Meiwa/imge41.jpg

実はタケシ顔は唯一無二ではなくもう一人いるのです

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 13:48:24.76 ID:DCSWJXQU.net
>>99
この辺り律儀で教え子思いなひとよね吉良さん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 14:37:19.84 ID:CqvLxhNR.net
>>99
立花兄弟って結構顔立ちキリっとしてるんだな、歯出てるけど

しかし勝ったからいいけど若島津が立ち止まって観戦してる時は急げよ走れよってちょっとハラハラしたなあw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:18:50.73 ID:bz6z6VgW.net
キャプテン翼って
ザコの方がどや顔というか自信満々の顔の気がす

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:24:47.78 ID:yG756wqu.net
実力ある奴が自信に満ち溢れてるのは好き
シュナイダーの「個人技は南米、組織的プレイは欧州。という風潮があるが失礼な話だ、個人技でも南米より上だ」とか
ディアスの「俺が天才ファン・ディアスだ!」とか

修哲の点取り屋はなんでお前そんなに自信満々だったんだ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:29:20.42 ID:AG/rapCj.net
森崎のことかな?
ボール恐怖症から立ち直ってハーフタイム
「もう大丈夫だ!ゴールは俺に任せてみんなは攻めていいぞ」
からの後半5失点

最後まで立ち直れなかった中西ですら
冷静さを欠いて以降は4点止まりなのに…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:33:57.93 ID:6voUI5oT.net
武蔵FCの青葉弥生マネージャーが小6にしてシャツの上から谷間くっきりの巨乳シーンがあってビビりました

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 16:50:03.94 ID:yMPgvJ/V.net
弥生はかわいいよね
あねごは、もうちょいいろけが必要
何でみんな髪型が短いかのかな、ブス

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 17:02:27.97 ID:FksLrKwC.net
髪は短い、スカートは長い

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 17:46:37.67 ID:P3K55jry.net
チャンバも走る〜♪

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 17:58:50.96 ID:AG/rapCj.net
翼と岬、南葛への引っ越しが遅れてたら

昨年優勝メンバーを中心の南葛SC自信満々で大会に臨む
  ↓
地区予選で若林負傷
  ↓
全国予選ブロック明和に大敗(おそらく2桁近い点差)
  ↓
花輪にもトライアングルシュート温存されたまま敗北
  ↓
予選1位明和(全勝)
予選2位花輪(1敗)
予選落ち南葛(2敗)

その前に島田に負けそか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:27:13.44 ID:CqvLxhNR.net
>>111
島田は若林が出てたらさすがに負けないだろうけど温存するのなら若林は出場しないまま負ける
志水は岬も翼もいないのなら若林つぶしの後点も入れられ負ける、後味悪い感じに終わりそうだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:29:51.27 ID:AG/rapCj.net
志水全国出てたら相手チームの主力全部潰して優勝まであるか?
武蔵戦が見もの

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:33:30.34 ID:e8Nv4StZ.net
寄ってたかって心臓潰しに燃えるイレブン

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:41:38.98 ID:AG/rapCj.net
弥生「キャプテン心臓が弱くて二度とサッカーができないの!
    お願い川上君!キャプテンを勝」
川上「いいこと聞いたぜ!早速監督に報告だ!」

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:43:15.07 ID:Ezw8hnNm.net
>>101
細かい事だけど日向やタケシが出場する埼玉県大会準決勝まで
日向とタケシの代わりに出場してた名も亡きモブ2人と全国準決勝のふらの戦で
若島津登場までGKで出場してた川口くん(だっけ?)は明和東には行かなかったのかな?
その3人は明和東イレブンに入ってなかったよね?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:45:00.51 ID:yMPgvJ/V.net
弥生涙目ww

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 18:52:45.99 ID:JKoV/u3q.net
最後日向がおまえやるな殴って悪かったなとか言うかと思った

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:08:48.26 ID:1WcUHYIJ.net
>>113
あんな非力な連中では手負いの若林と同じ様に上手く行かないだろ。
難波にやろうもんなら逆に中西にフォワード全員潰されるだろうし。
明和にやろうもんなら川上が日向にフルボッコにされて担架で運ばれるわw
逆に島田の連中の方が実力の予測が不能な分、善戦する可能性が高い。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 19:47:02.78 ID:CN7KzQ9I.net
>>118
高熱で意識フラフラしてるのにそんなこと言い出したらびっくりだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:00:32.64 ID:LpUkER7G.net
>>115
あれは幼馴染のよしみで翼に頼めただけだが、他人では難しいな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:02:30.18 ID:CqvLxhNR.net
志水は川上君が若林つぶししといて爽やかに静岡代表として頑張れよ〜!って笑顔でエールを送るところに驚いた
若林もなんだこいつらって思っただろうな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:16:25.87 ID:unoKZMpy.net
ロベルトの網膜剥離は日本の医者なら
治せそうだけどな。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:28:41.13 ID:tFbLMPPW.net
ロベルトの病気はマリッジブルーなので
医者では治せない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 20:39:21.33 ID:ql/pSj6H.net
>>124
まあ似たようなもんではあるな
要は「見つめ続けていく内に、自分にこの素晴らし過ぎる子を育てる自信が無くなってきた」
って事よな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:02:38.44 ID:CN7KzQ9I.net
誰やねんこの女

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:13:06.14 ID:tFbLMPPW.net
恋人とまで言ってたのにな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:20:16.56 ID:fUjY4YTG.net
中学編は南葛で2番手扱いは井沢?石崎?
あと杉本久美でるよね?結局久美だけ彼氏なしだよね
もし彼氏にするなら誰だろう、井沢か新田あたり?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:24:10.60 ID:FksLrKwC.net
南葛中に実力的な2番手として明確なのはいなかったはず
石崎より修哲小組が主力扱いされてたのは確かだが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:25:12.10 ID:e8Nv4StZ.net
南葛No.2は石崎・井沢とかより森崎って感じ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:28:35.10 ID:1WcUHYIJ.net
>>128
カップリングは知らんけど2番手は井沢だろ。だけど高杉含めた修哲トリオ全員がシュート決める展開が一気に増える。
話し変わるがDFにスター選手不在って意見多いけど石崎はDF陣の必殺持ちの中では一番活躍する。
見た目はアレだがシュナイダーのシュートすら止めてた気がする。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:42:56.18 ID:fUjY4YTG.net
錦ヶ丘戦はやってほしいな
唯一の翼脇役の試合

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:49:48.18 ID:fUjY4YTG.net
東一中…高杉
花輪…石崎
比良戸…来生滝
ふらの…井沢

翼抜きにすると各試合の一番活躍したのはこんな感じかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:52:17.96 ID:X5d+mTak.net
>>128
久美ちゃんは井沢と公式にくっつける案があったらしいが
腐女子に猛反発くらって断念したという説があるな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 21:59:29.55 ID:LsT+VHsc.net
小学校編が半年で終わるのか ペースがけっこう早くね?
昭和版では開始〜中学編終了まで2年半掛けて放送してたような…

あとジュニアユース編を是非やってほしい
どうなるかわからんけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:01:00.50 ID:hSqPA8qb.net
>>134
普通にモテる設定の方が良くないかな
腐女子の思考はわからんわ
確かに翼のお下がり充てがわれるの気にくわないのはわかるけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:01:26.85 ID:fUjY4YTG.net
>>134
井沢ってそんなに女子に人気あったっけ?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:04:34.48 ID:AXjXsR+5.net
>>137
あったな、若林とのカップリングもそれなりに需要あった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:04:45.26 ID:X5d+mTak.net
>>136
腐女子の思考は「自分のお気に入りのカップリング以外のカップルは嫌いだし認めない」だからなー
単に自分の好きキャラを他の女キャラに安易に取られたくない、ってとこだけど

三杉と弥生ちゃん、松山と美子ちゃん、翼とあねごみたいに
じっくりと描いて説明付けが出来れば話はまた違うみたいだけどな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:06:09.97 ID:CqvLxhNR.net
石崎と森崎はなんだかんだ優遇されてる気もする
森崎は色々言われまくるときもあるんだが・・・この二人はやらかしもあるがファインプレーもあるし
代表にも選ばれるぐらいになるんだが作者的にも描きやすいキャラなんだろうか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:06:11.36 ID:X5d+mTak.net
>>137
まあ今の状況はぴくしぶいってみればだいたいわかるw
基本イケメン正義だからなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:06:56.30 ID:nuzNZhh8.net
>>136
当時は彼女キャラ作ると女子票は下がりがち
例:三杉

>>137
中学生編の人気投票で7位じゃなかったっけ?
小学生編は順位がもっと上だったような

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:09:06.15 ID:X5d+mTak.net
>>140
石崎は「翼を絶対に一人にしない」ヤツだからな
ワンマンプレーに走りがちな翼を、チームに引き戻すのが石崎の役割

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:10:48.50 ID:G4l+8aO3.net
というか国代表のスポーツ選手ってメインキャラ達みんなもれなくモテると思うんだがなあ
あとアニオリなら成長した翼と現役復帰したロベルトとの試合が見たい
時代を今に変えたから網膜剥離治せるんだし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:16:16.38 ID:owpyQlzv.net
>>136
まあ野郎どもも推しキャラが男と引っ付くの見るのが嫌だから
「女だらけの体育会系物語」であるガルパンが受けたわけだしな

けいおんっ!や艦これもこの系統だろ?>女しか出ない物語

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:18:55.55 ID:IXc6ENRo.net
最近は男が文字通り女の腐ったのみたいになってきているからな
嘆かわしい限りだよ

まぁガルパンはそれとは違う理由で人気出たし
最近はむしろ女しか出ないようなのは前ほど売れてないから

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:25:06.44 ID:fUjY4YTG.net
今人気投票調べたら中学編は
翼、岬、若林、日向、松山、若島津、井沢、三杉、石崎、反町
の順なんだね
井沢が三杉より上とは…あと反町人気あるのね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:34:57.08 ID:hSqPA8qb.net
>>147
翼一位なの?
何かのタイミングの時は一位誰かに取られてた気がした
ジュニアユース時代かな?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:39:24.47 ID:fUjY4YTG.net
>>148
第3回だと
岬、日向、若島津、松山、翼、若林、シュナイダー、井沢、三杉、反町

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:46:34.52 ID:CqKkOw9x.net
実況が
今日の準決勝は第1試合が北北海道・ふらの小対埼玉・明和FC、第2試合が静岡・南葛SC対東京・武蔵FCという組み合わせです
って言ってるようにしか聞こえないんだよな

少し前にふらの北北海道…スマン見間違いみたいな話題あったけど
ふらのが北海道代表なのは間違いないとしてどこかに北北海道の誤植あったのかもな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:46:47.36 ID:fUjY4YTG.net
調べついでに人気投票の歴史
@翼、岬、若林、三杉、日向、井沢、石崎、ロベルト、松山、滝、来生
A翼、岬、若林、日向、松山、若島津、井沢、三杉、石崎、反町、佐野
B岬、日向、若島津、松山、翼、若林、シュナイダー、井沢、三杉、反町、ピエール
C翼、岬、日向、若島津、松山、シュナイダー、若林、三杉、ピエール、井沢、ミューラー

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:57:15.03 ID:1WcUHYIJ.net
井沢が人気ってのも正直微妙な気もしたがまさか反町まで人気キャラとはな。
井沢は登場してからが長いのと顔がいいのと設定上では南葛では翼、若林、岬以外のまとめ役って事にはなってるが
万年かませ役だしキャラも薄いしでどう考えても顔と雰囲気のみで選ばれてるとしか思えない。
反町にいたってはゲームに出るまでは全く注目されない様なモブキャラの一人に過ぎなかった。
こいつもやっぱ顔と設定だけだな。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 22:59:34.46 ID:owpyQlzv.net
井沢はともかく反町はなぁ
中学生で小次郎の代役をしていただけのキャラだったのが
いつの間にやらレギュラーポジキャラだもんな
イケメン大正義人気大正義と言われても仕方ないわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:00:54.31 ID:St/SjSdB.net
反町は現松本山雅の監督の反町がモデルと言われている

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:03:07.97 ID:CqKkOw9x.net
正直顔優先だろうな
ドイツ戦の最後本職の高杉を差し置いてDFに出たしな
理由としてはヘディングの強い井沢をマーガスにぶつけるとかあるんだろうけど
高杉だって長身だし本音は顔だよな…とは思った

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:04:18.68 ID:ORCPBw0i.net
井沢は五メートルダイビングヘッドという地味に超人な男だから仕方ない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:10:31.76 ID:St/SjSdB.net
>>155
しかも井沢は前日のフランス戦で負傷退場したという

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:12:20.13 ID:TWGv6kDM.net
なおその一方で
顔がオッサンでも、出番も人気もある
カルツというキャラもいる模様

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:17:34.17 ID:unoKZMpy.net
シュナイダーの若林への愛に揺るぎは無い、というか凄い執着心だ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:28:23.85 ID:+A+IjQmI.net
人気投票なんか俺が付けたら
日向、松山、三杉、若林、タケシ、立花兄弟、中西、島田小、一条、若島津
とかなるな
8位以下は特に好きなキャラがいないから数合わせになるけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:35:24.14 ID:fUjY4YTG.net
池袋でやったキャプテン翼展の人気投票は
翼岬日向若林が四天王で
三杉松山若島津石崎が第二グループ
森崎井沢新田あたりがそのあとだった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/09(木) 23:47:22.47 ID:hSqPA8qb.net
>>161
石崎除いたらサッカーの実力どおりだな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:11:27.33 ID:EkKJNtES.net
>>118
ああ、それだ!
涙ぐむ松山を見て、なんか違和感があったのは
「お前も大変だったな」ってなんて心が広いw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:14:23.74 ID:OT+TZpmM.net
早田、次藤が好きな俺は少数派?
翼や岬は人間味を感じないんだよなあ。日向は問題ありすぎて

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:18:33.34 ID:e0EYhxSi.net
>>164
早田と次藤も日向同様荒っぽいだろw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:18:57.62 ID:tEOzRFEp.net
次藤は好きだよモフりたい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:20:18.76 ID:e0EYhxSi.net
>>166
佐野乙

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:30:40.04 ID:9LYQxnf0.net
佐野はむしろモフられる方
髪の毛モフモフ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:35:04.94 ID:e0EYhxSi.net
ケケッ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 00:40:14.28 ID:e0EYhxSi.net
>>153
反町は東邦学園中等部3年で左のFW
JY後は東邦学園高等部1年でFWレギュラー入りの可能性大

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 01:14:10.81 ID:ZUrUfVCM.net
日向小次郎って大人に成長した今は凄い性格が丸くなった印象がある
小学生中学生時代が一番野性味があった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 01:20:50.69 ID:e0EYhxSi.net
>>171
プロ契約して金回りが良くなった結果ハングリーさやワイルドさが消えた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 01:29:59.14 ID:WN9wDZXY.net
JRAのコラボとかいくら貰えるんだろうな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 01:38:40.28 ID:2wzTqQJV.net
>>171
個人的には小学生のギラギラして余裕のない日向が好き
ただ今は大勢のファンもいて彼女もいるんだし自然と丸くもなる気もする
それに子供の頃のぶつかっただけでぶん殴る奴が大人になってもそのままだったらそれはそれでまずいからな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 03:53:18.55 ID:QOFoDTkw.net
>>151
これ男はほとんど日向に
女はほとんど岬に入れてるんだろうな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 03:59:02.31 ID:tEOzRFEp.net
>>151
人気投票って初めて見たかも
1が小学生後半
2が中学生中盤
3がジュニアユース序盤
4がジュニアユース後半
って感じか?

当時は全く気にならなかったホイッスルも
後で見返すと腐女子の影響がかなり強そうなランキングだったけど
キャプテン翼もそれっぽいなー

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 03:59:57.53 ID:C65XLcl7.net
>>86
それをリアルで言っちゃうとケイスケホンダになる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:07:17.34 ID:cyQNxPvD.net
>>174
日向がアイドルになったり彼女とイチャイチャするとか想像もできんかったわ…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:11:05.58 ID:yKgJCwvw.net
>>151
若林の順位が段々下がってるのが納得いかんと思ったが
留学して出番が減ったから仕方ないのか…と思おうとしたが
岬の順位は全然下がってなくてやっぱり納得いかん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:14:45.57 ID:e0EYhxSi.net
>>175
投票は1人1回キャラクター3名まで

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:17:21.89 ID:e0EYhxSi.net
>>179
若林はJY編序盤での全日本選手達に対する言動で票を落とした
岬の人気は外伝エピソードもあるな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:19:04.28 ID:JY8fTNHV.net
腐女子向きのワーストキャラ
翼→無個性
岬→いい奴だけど面白味がない
若島津→空手家なのに軟弱で女々しい
井沢→無個性、無能
反町→無個性、無能
佐野→無個性
森崎→無能、女々しい、いらない子

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:20:23.81 ID:e0EYhxSi.net
>>182
ナンセンス極まりない解釈

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:28:38.50 ID:yKgJCwvw.net
>>181
そうなのか。作中で仲間に嫌われるだけでなくリアルでファンに嫌われていたとは
どえらいリスクを背負いながら悪役を演じた若林は、今ならもっと評価されてると信じたい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:30:55.37 ID:uEwkJKqk.net
>>181
本編で序盤に「憎まれ役を買った」のを隠さずに説明してたのに嫌われたのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:36:37.60 ID:e0EYhxSi.net
>>184
国際試合未経験の全日本メンバーを発奮させるためとはいえ
煽るだけでなく侮辱するような発言も結構していたし
日向を殴ったり
全日本ジュニアの登録選手資格が無いのにキーパーの座に着く事を勝手に宣言したから
若林がアルゼンチン戦辺りで急に性格が丸く謙虚になったのは
人気が下がった影響

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:38:03.70 ID:e0EYhxSi.net
>>185
それも結局は後付けだしな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 04:59:44.13 ID:fytT5sFB.net
腐人気すごかったの日向とかなんやろ?女は昔からワイルド系が好きなんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:24:27.39 ID:tIS9f3zf.net
普通に読んでりゃ若林が嫌な役をしてたのは訳があるのは一目瞭然だが
それでも表面的な変貌や単純に推しのキャラが痛い目にあえば文句をいうのが腐女子さんだしなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:27:34.33 ID:6UiapnsC.net
今の腐なら松山君総受けとかで盛り上がりそうだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:37:07.50 ID:43SuhZJi.net
別に若林が読者に批判されたわけじゃなく
熱望されてやっと出てきたのにしばらく出番無かったから票が伸びなくなっただけやろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:47:04.71 ID:e0EYhxSi.net
>>189
若林推しも腐が多いけどな

>>191
岬も未登場期間長かったけど人気は下がってないぞ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:49:37.78 ID:43SuhZJi.net
>>192
その通り、岬は下がってない
言ったように熱望されて再登場したのに出番が無い若林とは違ったからだろう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:55:06.38 ID:e0EYhxSi.net
>>193
2行目がイミフ
若林の再登場を熱望していたのは若林ファンと陽一だけでは?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 06:57:21.95 ID:C65XLcl7.net
なんかお盆のせいか
変な考え押し付けてくる阿呆が出てきたな
けったいなやっちゃな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:06:43.06 ID:bJkAviY1.net
岬と若林と作中の扱いで人気に差が出るのは当たり前だろうに
やっと出てきたのに活躍しなけりゃがっかりするだろ
待ってた層が全日本編始まって満たされたかどうか考えりゃ分かる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:08:43.53 ID:e0EYhxSi.net
>>196
みんな自分の気に入ったキャラが活躍すれば満足ってだけだろ?
好みのキャラは人それぞれだが

198 :ジュラル星人:2018/08/10(金) 07:13:58.53 ID:jJb7goVA.net
前作の早苗さん離婚しました

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:16:23.59 ID:lNnmlR/+.net
>>197
君だけずっと相手の発言理解出来てない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:23:03.30 ID:e0EYhxSi.net
>>199
へぇ〜どこが?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:25:45.38 ID:e0EYhxSi.net
>>199
そもそも人気投票の票の推移のJY編以降に若林が票を下げた解釈を披露してるだけなんだが?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:28:23.38 ID:tEOzRFEp.net
とりあえず>>151見る限り反町と井沢の腐人気が高いのは分かる
どっちもどういう性格してるかいまいちわからないレベルで言動も行動も大した描写ないし
その程度の出番でこの順位はさすがに違和感

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:29:57.06 ID:lNnmlR/+.net
早く出せという意味でいいね押してたら岬ばかり優遇されるからいいね押さなくなったようなもんだろ
日向殴ったからって若林にマイナス票入れられる訳でもない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:31:51.33 ID:lNnmlR/+.net
流石に当時の子供読者も殴ったから悪者演じたから票入れないとかいうバカ揃いじゃないだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 07:38:57.16 ID:e0EYhxSi.net
>>203-204
人気投票は単にキャラの好き嫌いだけで決まる
態度の悪くなった若林が嫌われただけだぞ@当時の読者
他のファンの意見もたくさん聞く機会があったしな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:00:19.73 ID:tEOzRFEp.net
若林は最初から態度は悪かったぞ
っていうかジュニアユースのはあれは明らかに意図があるって普通に読めるだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:05:37.54 ID:e0EYhxSi.net
>>206
だから飽きられたり他のキャラに乗り換えたりした読者も多いってだけだろ
あと投票は1回キャラクター3人までだから
他キャラのファンから連票入れてもらえなくなったケースってのも有りだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:11:02.92 ID:6UiapnsC.net
お前ら若林くんに辛く当たるのはやめろ
だから日本にはGKが育たないんだよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:12:32.54 ID:AMzUG5Xe.net
若林のよさを大人の今ならわかるわ
リアル昭和の時は岬押しだったが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:15:20.98 ID:c5qNAppJ.net
若林くんもパンチングしかできないときあったな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:16:01.36 ID:6lcr32m0.net
若林の出番がなかったって言うのは試合に出なかったって意味じゃないの?
あと嫌われ役は後付けじゃないでしょ、日向を殴ったすぐ後に見上が若林に謝ってた筈だし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:21:20.12 ID:3KEBklyE.net
だよね…すぐそれは解決したし
若林はもうちょい人気あっていいはずなのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:22:50.86 ID:e0EYhxSi.net
>>211
あれは見上も若林もかなりおかしいけどな
殴り合いまで発展してどうするよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:24:28.35 ID:e0EYhxSi.net
>>212
それはファンの欲目じゃないのかな
嫌いとか興味ない読者/視聴者も多いワケで

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:26:41.07 ID:Zhv9yz/8.net
>>213
日向の方が先に殴りかかろうとして来たから若林は正当防衛じゃないのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:27:49.86 ID:e0EYhxSi.net
>>215
1点入れられたのに挑発・侮辱したのは若林

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:30:43.59 ID:Zhv9yz/8.net
>>212
2005年に行われた人気投票では日向を抜いて日本人では2位になってる
外人でも若林より票数が多いのはシュナイダーだけだから全体で3位だから
充分人気者だよ

ttp://monogusa-giornale.seesaa.net/image/96BC8FCC96A290DD92E8201.jpg

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:30:47.35 ID:6lcr32m0.net
なんだろう…若林が嫌いなんだろうなってことしか伝わらない
この間WY編が好きなのは若林好きだけーっていっていた人と同じ人な気がする

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:33:04.06 ID:e0EYhxSi.net
>>217
中学生編の投票総数との比較を忘れているだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:33:42.02 ID:e0EYhxSi.net
>>218
そこが引っ掛かってるワケ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:38:44.08 ID:6UiapnsC.net
若林も結局183cmで身長止まったからな
俺も代表GKとしては支持したくない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:42:04.32 ID:c0L7y4sy.net
若林アンチなんだなあとしか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:44:26.06 ID:JGIrb+zp.net
>>202
そこそこマトモそうな顔をしてて他には取り立てて特徴もないのに常に人気上位だもんな。
他にもタケシや新田や立花兄弟とか人気出そうなキャラ沢山いるのにファン層意外と偏ってるよな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:48:54.39 ID:e0EYhxSi.net
>>222
正確には痛信者アンチだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:50:46.37 ID:e0EYhxSi.net
>>223
井沢は修哲キャラ人気の自分
反町は東邦キャラ人気

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:51:58.71 ID:JGIrb+zp.net
それにしても暴力シーンの話しになるとみんな大荒れになるな。
食堂ビンタも凄かったけど今度は若林か。
次回の武蔵戦もかなり荒れるんだろうな。
だけど今回の三杉は高校生並みの立派な体躯の持ち主だから弱い物には見えないから大して荒れないか…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:52:31.34 ID:OELSPEKb.net
殴って仲良くなる黄金パターン

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:57:02.05 ID:cyQNxPvD.net
サッカーは格闘技だぜ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 08:59:27.04 ID:H4RurA2F.net
まあ一番酷いのはボクサーの肩を蹴り砕く翼なんやけどな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:11:02.95 ID:9tuZYdkA.net
あんな蹴りで折れる神田の骨が脆いんだよ
日向とかシュナイダーとはぶつかり合っても平気だろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:13:53.69 ID:9tuZYdkA.net
>>221
日本の歴代三大キーパーはみんなその程度だ
川口なんか多分公称より低くて180あるかないか

190超えてる日本人キーパーにはぶっちゃけロクなのがいない
せいぜい鳥栖の林ぐらいか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:20:05.18 ID:6UiapnsC.net
>>229
中西くんなんて翼の存在ごと破壊しようとした悪魔やないですか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:21:08.96 ID:osJ8yi7w.net
井沢と反町がランクインしたのは3人まで投票可能なルールの影響だと思う
 井沢⇒若林
 反町⇒日向
同学年相手にさん付けする従順さが評価されて
若林/日向とセットで投票された
…とか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:31:09.27 ID:e0EYhxSi.net
井沢は修哲トリオで投票するか
井沢・若林・岬みたいな組み合わせかな

反町は日向・若島津・反町の東邦イケメントリオ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:31:29.81 ID:6UiapnsC.net
>>233
まあ俺たちも同年齢の友達に心酔している従順なキャラは大好きだからな
新垣あやせとか園田海未とか・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:39:32.50 ID:Ehht3MYK.net
>>234
オマエの理屈は結局腐女子と同じだなー。ガッカリしたぜ。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 09:44:07.15 ID:e0EYhxSi.net
>>236
小学生男子乙^^

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 10:05:13.56 ID:g2HVK7Q7.net
lv314804862

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 10:09:36.79 ID:WMNHw1mx.net
>>230
相手の蹴りも同程度の威力だから平気なだけだろ
キックの威力はパンチの3倍なんだぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 10:31:24.58 ID:Ik2k7zPr.net
中西君は翼の黄金の右足をもらって何に使うつもりだったのだろうか。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 10:37:56.30 ID:LKYnk+Gg.net
三瓶がゲームセンターCXに応援ツイートみたいなのしてたけど見てるのか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:00:35.77 ID:OtJDSRY+.net
>>234
東邦好きだったからまさにそのメンツで投票したわ
タケシと反町で悩んだけどイケメン大正義

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:15:55.95 ID:yKgJCwvw.net
イケメンフツメンブサメンの中では、やはりイケメンが票を集めるのか
イケメンかブサメンかと考えたら若林もイケメンの部類だと思うのだが
イケメン推しの人から見たらフツメンくらいなのかな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:34:03.96 ID:osJ8yi7w.net
>>241
ゲームセンターCXネタはこのスレ住民わからないと思うよ
前スレで見すぎの変換ミスに突っ込んでもスルーされたし
キャプ翼2挑戦したばかりだからレス来るかと思ったら
小学生扱いされて終わったw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 11:51:56.05 ID:I9mxupGs.net
現代舞台にしても現代のサッカー漫画みたいに
学生サッカー<クラブサッカー(日本)にはしない
したらお話が根本から変わってしまうから当然ではあるのだが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 12:02:46.47 ID:WMNHw1mx.net
てか国内のクラブとか眼中にない漫画だし…
海外のクラブならともかく

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 12:03:53.76 ID:tEOzRFEp.net
>>233>>234
そもそもそういう理屈になること自体不自然なんだけどな男からしてみると
日向とならタケシや若島津だし若林となら翼のほうが自然

カップリングとか考えてるからほとんどモブキャラを当然のようにセットにできるんじゃないの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 12:25:12.68 ID:e0EYhxSi.net
>>247
モブに投票しちゃマズいのか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 12:34:24.48 ID:TR7ZCmgB.net
>>231
今はFC東京だぞ林

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:08:17.59 ID:2wzTqQJV.net
>>151
三回目は違うけど一、二、四は一位みたいでちょっとほっとした・・・
小学生当時は真似したりなんだかんだ思い出のあるキャラなんでな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:08:54.05 ID:nI5NZ5i0.net
キャラ人気とか投票の話がここまで長引くなんてやっぱりキャプ翼って女人気あるんだな
まあ悪いことじゃない?けどな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:09:12.73 ID:tEOzRFEp.net
>>248
ダメとは言ってない
単にそれだけでは片づけられない順位なあたり腐女子がからんでるんだろうなって話なだけで

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:15:44.55 ID:e0EYhxSi.net
>>251-252
そもそもキャプテン翼は車田漫画と並んで
女人気あってこそのものなんだが?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:16:11.98 ID:tH23JKaW.net
>>252
腐にこだわってるのあんただけ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:19:05.13 ID:BO2inNJU.net
>>244
そういうとこのせいだろ
カンペ見すぎくんってわかったけどお前がキモすぎたからね
自覚しろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:25:05.76 ID:WMNHw1mx.net
昔は同人誌と言えば研究本やサークルの会誌が主流だった
それをアニパロ一色に変えてしまったのがキャプテン翼

その影響で小学館の同人誌大賞も廃止された

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:37:03.75 ID:PNOEWswA.net
弥生「反町さんはモブではありません!世界で一番サッカーセンスのある人です!今すぐ東邦学園のキャプテンを日向小次郎から反町さんに替えてください!」

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:37:29.28 ID:e0EYhxSi.net
>>256
同人誌といえば白樺アララギやホトトギスだろうがJK


昔晴海の夏コミ翼スペースで早売りのジャンプを読んだ記憶がある
ちょうど8月17日の日向誕生日だったかなあ?
掲載回はドライブシュートを日向と若島津の2人がかりで止める例のアレだった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:37:59.28 ID:3KEBklyE.net
同人誌でなぜ若林と岬なのかわからない
岬押しの私としては謎
また、岬がなぜあんなに劣化してしまったのか残念

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:47:12.41 ID:osJ8yi7w.net
>>255
自覚させたいならどこがキモいのかはっきり言ってくれ

ゲームネタや続編ネタで荒れてたからゲーム押しの奴が変換ミスに
反応しなくてよかったなって書いただけ
小学生扱いされたから、わからないならいいってコメントして
その後一切話ぶり返さなかった

今日ぶり返したけど、お前の書き込みから察するに、上記2コメントで
キモいと判断したわけだろ?
何が気に入らなかったの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:53:30.65 ID:fW1YqeUH.net
>>260
荒らしは相手にすんなよ。どうせたまにしか来ないんだから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:57:52.97 ID:OT+TZpmM.net
メインキャラの誰か隠れオタでコミケとか行ってたりしないのかな。
巨乳派の佐野と貧乳派の次藤、姉派の政夫と妹派の和夫、日本の萌えアニメにハマるぺぺ、声優オタのタケシ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 13:59:33.07 ID:yKgJCwvw.net
>>259
若林推しから見ても謎だよ
翼や石崎なら判らなくもないが、若林と岬は大した因縁もないのに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:05:49.99 ID:BO2inNJU.net
頭おかしい人だ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:07:05.97 ID:bJkAviY1.net
なんだ今度は腐女子が暴れているのか

と思うんだけど、真の腐女子なら
明日の合同誌の入手方法の話題で手一杯で
こんなところに来るハズがなかろうて

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:10:02.69 ID:e0EYhxSi.net
>>265
世間知らずのお子様乙

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:12:28.44 ID:bJkAviY1.net
うむ、NG便利

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:14:17.14 ID:e0EYhxSi.net
>>259>>263
源岬の組み合わせは
南葛SCメンバーの中で顔で選んでるか
ヨーロッパでの再会設定を採用してるかのどちらか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:15:22.75 ID:e0EYhxSi.net
>>267
いい事聞いたw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:23:51.26 ID:l74HQoOx.net
セキグチってメーカーからぬいぐるみが発売されるらしいんだけど
ラインナップが翼、日向、若島津で企画者の中に日向と若島津のファンがいるか
その昔凄まじかったらしいこの2人の人気を当て込んでいるのかどっちだろうと思っている

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:24:25.94 ID:MKhbmd6l.net
ひと昔前なら学生さんが夏休みで、だったんだろうが
今回のはいっぱしの社会人がこういうことやってるんだよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:29:30.07 ID:603Vlb9K.net
若林と岬は翼を支えてる二人ってポジションが受けてんだよ
若林が父で岬が母ポジって前に誰かが書いてた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:29:34.73 ID:xbKcD12V.net
全部読むのが面倒臭いから見てないが
もしかしたら100%正しい事を言ってるのかも知れないが、だとしても
1日で30レスする人の近くには正直近づきたくない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:30:04.69 ID:e0EYhxSi.net
>>270
前々スレからの引用
ユニフォーム見る限り中学生編だからじゃね?


ホビーリンク・ジャパン
「キャプテン翼」キャラクターぬいぐるみ by セキグチ
2018年11月発売予定
各 \2,246(税込)

今のところこの3体のみか?

大空翼
https://hlj.co.jp/product/SGC67352
日向小次郎
https://hlj.co.jp/product/SGC67353
若島津健
https://hlj.co.jp/product/SGC67354

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531989413/835

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:30:55.44 ID:e0EYhxSi.net
>>273
単発乙

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:33:57.93 ID:wu3b0TxC.net
>>273
何レスしようが個人の勝手だけど読まなくて正解なのは間違いない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 14:58:45.77 ID:Fh2Y39M5.net
>>270
単に中学生編のタイミングに合わせただけじゃないの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:06:31.07 ID:MKhbmd6l.net
>>270
通販サイト覗いてみたら、前に載ってた画像が無くなってるんだよな
作り直しするつもりなんかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:16:19.23 ID:e0EYhxSi.net
>>276
はいブーメランm9(^Q^)プギャー

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:17:45.30 ID:WMNHw1mx.net
>>279
それは岬くんに対する侮辱か?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:23:09.94 ID:CulPjhC/.net
日向の伊藤園のCMでのコーラ党が嫌々お茶飲まされてる感

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 15:25:38.44 ID:WMNHw1mx.net
伊藤園は吉良監督をイメージキャラクターに採用すべき

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 16:08:59.02 ID:dlVQnNJ4.net
吉良監督「もし負けたら一生茶は飲みません」
こっちの方が案外重そう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:16:42.54 ID:3KEBklyE.net
だね
スマホといい酒といい時代だね
でも、今のリメイクなかなか楽しい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 17:29:13.77 ID:NZUNRh+d.net
麦茶ならカフェイン中毒でもないんだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:37:15.28 ID:JkItOQvW.net
>>160
中西と島田小って志水とかと同じレベルだよね?松山と立花兄弟も思ったほどでもないような

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 18:38:51.90 ID:3KEBklyE.net
いやいや、松山は人気あるだろ
そんな気がするが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 19:16:11.35 ID:UA1hl1iG.net
明和が優勝候補ってのは確かに違和感あるわいね
甲子園初出場校が優勝候補になるようなものだし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 19:45:41.42 ID:3KEBklyE.net
後、三杉も人気あるだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:03:24.89 ID:ry994MZB.net
>>286
今やってるリメイク版と昭和オリジナルアニメ版だと印象がまるで変わったりする場合もあるんだよ
例えばパッとしない奴代表の島田小のキーパーなんかは岬のシュートは完璧にキャッチしてるし他の連中も初めは見下されていたが後半になるに連れて来生らからコイツらは実は強いと舌を巻かせてる
最後の最後で実況を島田小の勝ちと思わせるくらい攻めてたしな
中西だってリメイク版ではわかりにくいが中々の難敵だった
リメイク版が悪いと言うつもりはさらさらないんだけどな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:12:34.37 ID:2wzTqQJV.net
若林も森崎も顔立ちは悪くないがイケメンというほどでもない
それを考えたら日向のピンチに颯爽と現れた
長髪イケメンのGKが出てきたら人気も出るよなあと思った
若島津はなんだかんだ格好いい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:35:38.80 ID:u7a/Xv3p.net
試合中に訃報は中学だっけ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:39:16.86 ID:v/jbRVnu.net
>>292
小学校だろ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:45:49.97 ID:a42BiWnw.net
>>205に25thアニバ投票の結果あるやん
シュナイダーこんなぶっちぎりなのにドイツがレイプされまくりなの納得いかんがw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:46:33.46 ID:a42BiWnw.net
ごめん>>217だった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 20:54:33.61 ID:2wzTqQJV.net
シュナイダーはアニメで見たら映えるだろうなあ
どうせなら海外勢も見たいがとりあえず中学編までかな
もしアニメもあったらシュナイダーディアス辺りがED歌うのもあるかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:02:59.03 ID:NicWElFk.net
>>291
当時から昭和臭が凄かった若島津のスタイル
ある意味今見ても印象が変わらない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:07:36.08 ID:D9ltmkSy.net
>>291
自分がリアルタイムで見てた頃は若林より若島津のほうが男子人気も高かった
小学生くらいだとなんだかんだ見た目やプレイが派手なほうが人気出る

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:08:52.32 ID:3KEBklyE.net
シュナイダー観たいけど中学編までしかやらないみたいだね残念

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:14:08.07 ID:Xbu6IC+P.net
もしPK決められてたらハンドしたやつ
ボコボコにされてたんだろうか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:15:31.61 ID:FKbEqvNk.net
>>299 無印は中学生編までだったけど
シュナイダー出でたけどな アニオリで小学生の頃に
試合したってどう考えても無理のある設定でw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:18:48.84 ID:XUD1Xw40.net
若島津のオヤジは極道が似合いそうな
顔なんだよな。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:23:07.05 ID:5EZ41GKU.net
ただのしょぼいおっさんやん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:29:00.43 ID:sRFoYPWd.net
若島津は全然オトンに似てないのな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:35:17.63 ID:3KEBklyE.net
>>300
確かにぼこぼこにされそうだし今だからネットで叩かれそうだよね
でも若島津カッコいいね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:40:02.08 ID:Zhv9yz/8.net
>>299
人気が出ればジョジョみたく期間を置いて続編やる可能性もあるかも?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:49:32.00 ID:3KEBklyE.net
>>306
是非やって欲しいね、懐かしい
今になってまた観れるの楽しいし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:50:37.31 ID:e0EYhxSi.net
>>296
シュナ様は今までのアニメにも散々出てるやんww

劇場版
 第1作 「ヨーロッパ大決戦」
 第2作 「危うし!全日本Jr.」
 第4作 「世界大決戦!Jr.ワールドカップ」

初代アニメのヨーロッパ遠征編(98話〜104話)

OVA「新・キャプテン翼」

TVシリーズ第3作「キャプテン翼 Road To Victory」(2001年〜2002年)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:53:37.04 ID:tEOzRFEp.net
>>253>>254
こだわってるとかそういうことじゃなくて腐女子の影響があるよねこのランキングっていう事実を言ってるだけで別に腐女子に対してなにかがあるわけじゃないんだが
人気作品に腐女子が群がることぐらい知ってるし別に気にしてないし黒子のバスケやハイキューもそういうの気にせず読んでるわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 21:58:27.26 ID:lNnmlR/+.net
>>301
あと劇場版な

欧州選抜チームという更に無理な設定で出てたね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:00:02.09 ID:lNnmlR/+.net
Jr.ユース編までいかないと
ロベルト問題が解決しないのが困るんだよな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:04:57.96 ID:Fh2Y39M5.net
若島津、敵にいる時は強敵なのに味方になるとイマイチ頼りにならない…
テクモのゲームが見事に再現していたな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:05:29.04 ID:QOFoDTkw.net
人気の差で若島津にFW奪われた新田ェ……

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:06:05.08 ID:e0EYhxSi.net
>>301>>310

>>308にまとめといた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:07:18.01 ID:e0EYhxSi.net
>>311
OVAではラストで一応決着つけてた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:09:42.26 ID:lNnmlR/+.net
>>313
いやむしろコンビ組んで新田くん大喜びしてるぞw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:13:29.86 ID:5EZ41GKU.net
>>312
むしろテクモは三角飛びで優遇してたぐらい
3なんか若林が全然使えなくて若島津のガッツ切れたら出てくる交代要員
小学生編で代表組んで世界と戦うVSも若島津の方が使える設定だし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:49:02.44 ID:u2E+0aCA.net
ちなみに第2回人気投票の票数
1翼11740
2岬10710
3若林7953
4日向7005
5松山6487
6若島津3742
7井沢2803
8三杉2483
9石崎1508
10反町572
11佐野512
12新田488

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/10(金) 22:56:27.63 ID:u2E+0aCA.net
その他の主なメンバー

滝433
来生178
高杉39
森崎211
沢田340
早田231
政夫128
和夫74
次藤73
浦辺82
小田ふらの82
沢木43
長野南葛30
早苗406
藤沢34
弥生32
ロベルト117

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 00:17:41.27 ID:bvf8DdrZ.net
井沢 2803
滝   433
来生 178
高杉  39
高杉  39

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 00:39:06.72 ID:GZ7si5qc.net
陽一先生の自伝をむさぼり読んだがカットの若島津が地獄のミサワに見えた自分は疲れているのかも知れない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 01:07:40.63 .net
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  土曜日代行ではスタッフも募集しています
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   土曜に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     \  `ヽ(  ‘j’ )" .ノ/   曜日を土曜にするだけの簡単なお仕事です!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 01:15:30.03 ID:hXmL12B5.net
ジュニアユース編の面白さってさ
衰退期の中学生編あってこそのカルタシスだよな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 01:23:29.55 ID:VRqgs2Y8.net
>>323
衰退期どころか人気のピークだぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 04:25:52.68 ID:diC+bt7h.net
オードリーの若林って年齢的に友達の間でいじられまくられてたのかな?
SGGK若林若林ってw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 05:10:03.65 ID:kAt15Ey0.net
>>319
政夫と和夫の票差w

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 06:02:32.63 ID:l1XWWmii.net
和夫…かわいそう差がありすぎ

オードリーの若林は苗字がまんまだしきっと毎日言われただろうね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 06:55:46.73 ID:Nr/0kz+K.net
若ちゃんと川澄ちゃんでキャプ翼のCM

https://youtu.be/J2ukH-mfYYs

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 07:16:51.99 ID:YOdd3fEE.net
なにわ戦で若林以上のキーパーなんていないっていう翼良かったけどな
信頼感

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 07:18:18.42 ID:J6UWRJS6.net
OP変な歌(プ)て思ってたけど、気づいたら口ずさんでた。何だかんだですげーな、ジャニーズ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 07:26:43.94 ID:Yw74N8s/.net
オードリーの若林が若林君の恰好してCM出てましたな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 07:42:20.43 ID:rtxjGQW5.net
>>328
トヨタなにやってんだw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:13:42.85 ID:QFoAFyYi.net
若島津がガス欠起こしたら若林に変えるって感じで完全に若林が2軍扱いだったな、2と3は

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:27:09.89 ID:+zymK/Ij.net
>>324
東邦戦をコンビニ廉価版で読んだけど熱すぎたわ
画の迫力も凄い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:31:40.49 ID:+zymK/Ij.net
>>333
2のガス欠若島津はザルになって失点するのが若林はクリティカル連発するので、初めから若林が良い
3のガス欠若島津は頑張って止めるが若林は割とザルなので、こちらは若島津が良い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:33:48.22 ID:llwB2dNG.net
キャプテン翼のゲーム=5のイメージが強すぎて若林のが完全に強いと思ってたな普通に

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:36:43.21 ID:pEkDjiPD.net
2は全日本になってからは若林しか使ってないわ
とめる!!がかっこよすぎて

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 08:39:34.07 ID:v3o7ZQ67.net
全日本Jr.ユースも日本代表Jr.ユースに呼称が変わるのだろうか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:07:56.96 ID:mr6VCedi.net
>>338
U-15とかU-18になるんじゃね?
原作見てると併用っぽいけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 09:40:36.38 ID:g7vrKoyC.net
今日の15時30分から

lv314804862

みんな観てね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:20:07.99 ID:g3G+bu3c.net
>>335
3の若林があまりにダメで文句が多かったのか
4になったらPA外補正とクリティカル効果で鉄壁になった
コースによってはかなり早くから合流するからそれまでのサンパウロでの
マゾゲーからいきなりヌルゲーに変わってびっくりするぞ4は

>>338
どうせジュニアユースまではやらない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:28:31.30 ID:mr6VCedi.net
安心しろ
ナムコゲーム版がアニメ化することも永遠に無いから

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:30:45.07 ID:+zymK/Ij.net
>>341
4の若林はPA外だと強い補正がかかるからな
ただレベルにもよるが、一歩でもPA内に入って撃たれるとザルというバランス
そもそも4は全体的に浮き球バグでバランスがおかしいが点取るのは容易なのでぬるい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 11:38:06.00 ID:g3G+bu3c.net
浮き玉はバグだから仕方ないけどPA内でザルって事はないぞ
こっちは出たGSGKのスーパーディフェンスってのがしょっちゅう出るし
そもそも必殺シュート持ちはだいたいエリア外から撃ってくるw

パラ数値でもミューラーと同じで上はラムカーネとかぐらいしか
いなかったはず、だから浮き玉バグが関係ないLv1での
オールスターとかやると強さがよくわかる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:27:23.78 ID:b0HHlDyi.net
だからゲームスレかなんかでやってくれよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:42:33.40 ID:vtC8kvtv.net
ゲームの話にしても、せっせと宣伝してるアプリのキャプテン翼ZEROの事は誰も話してなくて草

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:43:25.26 ID:mr6VCedi.net
それだけみんなにゲームやってもらいたいんだろ?

ま、しつこい男は嫌われるもんだけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:43:35.81 ID:wZXgAHtn.net
>>346
もう配信してるの?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:44:57.11 ID:vtC8kvtv.net
>>348
ごめんまだだった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:46:57.85 ID:ksKxulLq.net
アプリといえば『たたかえドリームチーム』の方は人気声優をこれでもかとぶっ混んでるけど、適当に配役決めた感もすごくある

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 12:47:37.44 ID:+UjDHUUr.net
あの吉良監督に「なかなかやるじゃないか」と言わせた3年の頃のタケシ
大人になってからはあまり成長してないな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:04:42.59 ID:WF3BFaI0.net
>>347
このスレは実質2〜3人で回してるんじゃないのかってくらい急に書き込みが偏る時が多々ある

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:09:07.93 ID:zoolBz5g.net
明和対ふらの戦はJの方が尺もあってしっかり描かれて良かったな
後やっぱ音楽が良いわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 13:52:10.86 ID:8kgao0O5.net
みんな大好き松山光は聖闘士聖矢で例えるとユニコーン邪武みたいなポジションだよね
日向小次郎はフェニックス一輝

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:00:33.27 ID:dlqUR0NE.net
>>318
なんだかんだ言われても主人公が一位とってるのでちょっとほっとした、三回目は違うけど四回目はそうだし

>>354
ユニコーン邪武ってお嬢様の馬になります!とか出番的にもあんまりいいイメージないからなあ・・・
日向が一輝のもどっちかっていうと若林が一輝じゃないか?
頼りになる仲間だけど基本一緒にいなくていざというとき駆け付けるって言うタイプ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:01:23.22 ID:vtC8kvtv.net
>>354
翼と聖闘士星矢では当てはめるのが難しいが
日向が一輝では強すぎるので紫龍くらいかな
しばらくいなくなるしフェニックスは若林じゃね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:20:39.19 ID:7nOpUZUx.net
「キャプテン翼」1話上映会/ニコニコは、部活動を応援します!!
2018/08/11(土) 開場:15:20 開演:15:30
h/lv314804862?ref=qtimetable&zroute=index

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:20:49.32 ID:KAml3I8s.net
若林が一輝で納得
日向が紫龍なら翼は星矢、岬が瞬…?
氷河は分からん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:26:15.30 ID:s5pM9kOk.net
>>356
昭和版だと同じ鈴置さんだしね>日向君が紫龍

氷河は若島津君とか?
クールに見えて、意外と熱い所とか。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 14:50:46.81 ID:9yWn+iiA.net
氷河は三杉
都合で退場多いところ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 15:59:21.22 ID:UZ2YSmZd.net
今でこそよくある設定だけど俺の中での初の心臓病キャラは見すぎ君だったなぁ
印象深い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:24:41.52 ID:diC+bt7h.net
子供の時、ワールドユース編とかなるとライバルであの強い日向が
翼の隣にいて興奮したもんだかつての強敵が仲間(友)になるという
見事なジャンプシステムだよな。このジャンプシステムってどの
漫画から始まったんだろうなw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:33:17.00 ID:Yw74N8s/.net
Jrユース編からだろ
敵の頃は憎かった翼が頼りになるとか言ってたな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:35:11.32 ID:VRqgs2Y8.net
>>362
リンかけかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 16:57:22.45 ID:diC+bt7h.net
星矢=翼
紫龍=若林
氷河=三杉
瞬=岬
一輝=日向
アイオリア=ロベルト本郷
城戸沙織=アネゴ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:16:56.15 ID:aObtzuCf.net
聖矢が月だとすると邪武がスッポンって意味か?
若林を聖矢とすると若林津が邪武
日向を聖矢とすると松山が邪武
翼を聖矢とすると日向が邪武
姉御を聖矢とすると弥生が邪武
キャラのイメージだと
翼が聖矢、日向が一輝、ドラゴンが松山、キグナスが三杉、瞬が岬
邪武が新田、ウルフが早田、ベアーが次藤、ヒュドラが若島津、ライオネットが・・・中西でいいや。
若林は滅多に出ないし設定的に翼がシュナイダーしか勝てる奴がいないからアルデバランってとこかな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:18:34.90 ID:b0HHlDyi.net
星矢は星矢で面倒なファンがいるのはよくわかったw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:22:40.48 ID:VRqgs2Y8.net
>>367
つうか同時期やろ・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:44:48.34 ID:OWrPXdDZ.net
先行がキャプ翼で、その最後らへんに星矢の最初が被ってた感じよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 17:49:21.96 ID:Pp54EUtH.net
コミケを作り上げた原初の腐海やから
その辺の熱に触れたら常人では燃え尽きるぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:01:27.07 ID:OWrPXdDZ.net
そういや今回のコミケのアンソロジーの販売列が
どエラいことになっていたとか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:03:02.79 ID:PVy9Ydnc.net
昭和版見てるけど決勝だけで17話使ってるんだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:08:57.09 ID:VZ/1ksFF.net
>>362
リングにかけろ
まず全国大会編やって各県の強敵と戦い→全国大会編でのライバル達が日本代表チームになり世界各国の強敵と戦う
という、誰かが既にやってそうでまだ誰もやってなかった展開やって大人気になった作品

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:09:04.65 ID:E4Rtwl0E.net
>>366
あーなんか若林ってアルデバランぽいね
オッサンくさいとことか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:15:11.59 ID:dlqUR0NE.net
先を知らないリアルタイムで見るのが一番盛り上がるんだろうけど
2人によって日本サッカーが大きく発展することになるってモノローグは今見る方がちょっとテンション上がったなあ
マジで現実に大きく発展させたなって先を知ってるから感慨深かった
サッカーがマイナーで人気もないときに日本サッカーを〜って読んでもふーんだったんだろうし・・・

>>369
キャプテン翼に始まり聖闘士星矢に次の世代が幽遊白書にスラムダンクと
異常にイケメンが揃ってた時代だったから色んな意味で盛り上がりが凄かった気がする
まあ小学生も案外見た目格好良くて強い方が受けがいいんだろうけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:33:53.47 ID:XpOtQpt9.net
次は北斗の拳かキン肉マンでどうだ?
キン肉マン=翼
テリーマン=岬
ロビンマスク=若林
ラーメンマン=三杉
ウォーズマン=日向
ブロッケンJr=松山
ウルフマン=新田







キン骨マン=石崎

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:41:02.91 ID:Hq+RoagE.net
石崎はジェロニモ 超人の中に混じってしまった普通の人

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 18:58:16.63 ID:dXpRMocu.net
若島津ケンを忘れてないか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 19:28:40.18 ID:kqNEJvRT.net
おっさんの集いもいいけどいい加減スレ違い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 19:46:52.37 ID:CiLBCRg/.net
悟空=翼
トランクス=岬
天津飯=若林
17号=三杉
ピッコロ=日向
ヤムチャ=松山
クリリン=石崎
野沢雅子=アイデン田島=わかさ生活

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 20:08:49.16 ID:rlwHy3Wc.net
若島津は山羊座のシュラだな
聖剣(エクスカリバー)だから

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 20:11:49.36 ID:rlwHy3Wc.net
あ、どっちか言うとシュラよりNDの以蔵かな
ロン毛だし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 20:31:16.82 ID:d69fy8/g.net
>>379
いやこれ多分オバサン

|<バキューンッ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 20:43:11.24 ID:ww1MaEpA.net
いいじゃん
若林オタがホルホルしてるのよりずっと面白いぜ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 20:48:10.74 ID:XDmvw2jJ.net
若林を指さす少年「あんたらの時代は終わったんだよオッサン!これからは洗濯屋のケンの時代さ」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 21:06:08.70 ID:MoxxRhCd.net
そう言えばそろそろ成長した瀬島蹴球隊が出てきてもおかしくないんじゃないか?w

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 21:17:12.31 ID:cWIWXAg0.net
>>380
ピッコロ=若林
ベジータ=日向
天津飯=松山
って印象

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 21:44:28.66 ID:T6c4GGYf.net
風魔の小次郎で木刀は友達怖くないってネタやってたな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:16:49.11 ID:d69fy8/g.net
これに比べりゃシュナイダーの方が断然マシだな

あ、猫ちゃんは別なw

https://mobile.twitter.com/morusbombycis/status/1027848723089514496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:16:54.06 ID:llwB2dNG.net
キャプテン翼1〜5をスマホ版に移植してほしいw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:37:32.26 ID:LI7jmwfw.net
浦辺岸田中山西尾石田武井沢木堀一ノ瀬真田本間小田和
このメンツでのうまい順はどんなもんだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:41:08.06 ID:wZXgAHtn.net
そのメンツなら浦辺が一番だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:42:49.83 ID:/hGfWXxA.net
リアルジャパンヘヴンの実績あるからな豆腐屋は

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:45:23.74 ID:llwB2dNG.net
リアルジャパンセブンで一つ抜きんでた印象はあるな浦部
ユース以降の話は知らん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:45:38.00 ID:0SrmNE5Q.net
浦辺  ガモウの特訓でパワーアップして磐田所属のJリーガー
井沢  普通に代表
小田  なんだか知らないけど一応代表には呼ばれてる

石田  ハゲは代表に要らんのじゃ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 22:49:08.04 ID:LI7jmwfw.net
ごめん
石田、武井、沢木ね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:07:13.82 ID:0SrmNE5Q.net
ならちゃんと区切れよ!

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:13:59.29 ID:Yw74N8s/.net
>>394
ジュビロ磐田では石崎同様しばらく補欠
レギュラー選手が累積で出られなくて公式戦デビュー以降はレギュラー定着したっぽい
五輪代表でも基本的に補欠
次藤の欠場で先発出場した時にはPKを許してしまう(若林が止めてくれたが)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/11(土) 23:28:15.87 ID:nGBThQvs.net
日本にはなんでプロサッカーないのってママに聞くくだりがあったような
今はあるからカットだのう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 02:02:42.61 ID:HE/AKEON.net
よくよく考えるとキャラが多いのか少ないのかよくわからない作品だね
モブをいれればかなりの人数だけど話題になるキャラは10人にも満たないし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 02:41:07.08 ID:F+buQR9a.net
キャプ翼のモブキャラは本当にモブキャラって顔してるよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 03:23:30.32 ID:llRXFF/3.net
チームに一人は必ずスネ夫ヘアーがいる
あと高杉みたいな目のやつも

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 04:34:32.05 ID:NVazpaIy.net
高杉顔

高杉(本家)
岬一郎(元祖)
中西
加藤
一条
大丸
成田
カルツ
若島津父

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 04:49:39.61 ID:dHWVQqWf.net
ふらの戦で日向が急に熱出るのに違和感
それでもハットトリックはすごいが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 06:52:01.65 ID:Mcn4BQIw.net
>>403
西尾

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 11:54:34.78 ID:HE/AKEON.net
>>403
豪華メンバーじゃんw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 11:58:39.32 ID:HE/AKEON.net
>>404
あれは松山に色々とやられて精神的なダメージと肉体的な疲れから発熱したんだけど今のTVアニメでは見てもわからないよね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:32:17.28 ID:ZOfp3CXM.net
少なくとも原作にそんな描写はない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:34:28.88 ID:HE/AKEON.net
>>408
昭和版のアニオリなのかな?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 12:49:30.80 ID:aU3qAQZ9.net
>>404>>407-409
吉良監督によれば過労(=連戦の疲労の蓄積)との事
日向は全国大会始まってからはバイトしてないから
対戦相手の南葛の台頭による心労もあると考えられる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:04:54.78 ID:m6EYTt3Q.net
特別な原因なくても発熱することぐらいあるだろう
根本は、バイト掛け持ちで疲れが溜まっている所に炎天下(なのかな?)の連戦による過労だとは思うが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:16:55.05 ID:5HO90Gw/.net
解釈は人それぞれなんだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:19:07.60 ID:pDzv6953.net
日向が過労で倒れ回想で父親が過労死の話があったな
多分アニオリだったか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:25:53.30 ID:ZOfp3CXM.net
アニオリだよ
原作は不注意運転に巻き込まれた交通事故死だから

今のファンが見たら原作レイプって騒がれるぐらい
色々と好きにやってたからな当時は

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:28:18.65 ID:aU3qAQZ9.net
>>414
原作の方が後付けだから仕方ない
初代アニメのスタッフは昭和の雰囲気をよく解っているぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:31:24.62 ID:rNUQccNv.net
アニオリの通りなら
もっと世間を恨んでてもおかしくないぞ

この憎い世間に俺の存在を知らしめてやる!!
って言いかねなくなる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 13:54:57.32 ID:HiqkiJ4Y.net
>>415
そりゃ昭和だし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:01:31.61 ID:rJ9QnqMP.net
>松山に色々とやられて精神的なダメージ

松山に何をさせたんだよ昭和版は

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:30:35.17 ID:6D/k0q3n.net
策略にハメまくって日向をパニくらせてた気がするw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:32:53.65 ID:ZOEufwMn.net
どうせなら足に当たってなくても派手に痛がって転んでほしかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:44:03.01 ID:rNUQccNv.net
>>419
それじゃ三杉くんとキャラだだ被りじゃんw
松山くんって策略キャラじゃないよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:45:08.65 ID:gIsAp5Fy.net
松山「フハハハ!日向!お前のスライディングタックルはその程度か?大した事ないな!」
「どうした日向!ボールならここにあるぞ!」
「日向!お前はサッカーをまるでわかってないな!11人でやるスポーツなんだぞ!」
「1から勉強し直して来い」

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:52:39.50 ID:YEmJURdG.net
>>422
松山のキャラじゃねえええwフハハ!って

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 14:56:38.66 ID:8uI14IS5.net
松山「日向?ボールはホラあそこだ!ダッシュ!ダッシュ!」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 15:12:36.83 ID:rNUQccNv.net
昭和アニメ版リアルタイムで見てたけど
当時は原作読んでなかったし、幼かったしで
そこんとこなーんも考えないで見てたんだなぁw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 15:44:07.72 ID:/+LO2257.net
いよいよキャプテン翼で一番暗い武蔵戦だ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 15:54:04.89 ID:vjEYOWRq.net
>>425
ネタの可能性もあるから深く考えない様にww

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 16:00:00.35 ID:d20Lr7+H.net
>>426
いよいよ翼くんのラフプレイが本当かわかるな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 16:18:58.75 ID:bLnSUJ8y.net
また水煮くんの硝子のビンタ炸裂するのかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 16:55:22.55 ID:QFbPFoh1.net
ローキックで倒すシーンはボツか?女人を平手打ちは気の毒だろ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 17:18:08.04 ID:2VgxRNi6.net
ものすごい剣幕で襟首掴んで頭上に持ち上げるも発作が起きて救急車で運ばれて退場ってパターンも見てみたいな
多分これが一番ウケるパターンだろ
語り草になるわw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 17:37:08.77 ID:bbiDprBG.net
若林が翼にボールぶつけるのやってくれよ
このスタジアムだと観客席から飛び降りて翼にボール蹴りこんで
また観客席に戻るというシュールな映像になるけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 17:55:05.18 ID:gX7N5Miy.net
>>432
いやいや、この試合に出てないだけで選手なんだから
普通に選手用出入り口から中に入ってきてるパターンだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 18:43:45.51 ID:SyKquBYC.net
>>431
ちょっと何言ってるかわかりませんね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 19:19:56.58 ID:sgPBAug5.net
キャプテン淳(そろそろED主題歌の出番が)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:08:14.10 ID:A4ppfQ8a.net
次回のタイトルからすると武蔵戦も一話で一気に終わらせるパターンだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:18:45.55 ID:aU3qAQZ9.net
>>436
次回第20話「武蔵の秘策」はオフサイドトラップ披露回だろww
小学生編は28話まで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:21:04.26 ID:ithv7alu.net
さすがにこれ以降一試合一話で終わらせるような事になったら
このスレも荒れるぞw

だから大丈夫
……………だよなぁ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:32:11.37 ID:o6j3rpfk.net
しっかり疑ってるじゃねーかよww
リアルタイムで原作やアニメを見てた奴が多いなら同じ不安を抱えてる訳だw
小学編は序の口で中学編はもっと凄い事になるかもしれんw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:38:19.12 ID:UXHlqv7W.net
日向や松山が男前になってるのは嬉しかったけど三杉を男前にしてどうすんだバーカ
元々の三杉は翼や岬以上の良い子ちゃんキャラが売りだったんだぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:42:57.32 ID:ithv7alu.net
ここまで試合が短縮されてると、さすがに疑わざるを得んよw
まあ今作は20分ハーフだから
試合描写が短くなって当たり前といえば当たり前なんだけどな

あと前半から、試合よりも日常パートを重点的に描いてる感じもする
だから岬話と若林話で一話ずつ、という配分も
はさすがに無いよね?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:58:36.41 ID:8OC1JskM.net
花輪と予選の明和は2話使ってたし、せめて3話で・・・
あんなに強キャラ感出しといてパッと終わったら悲しいよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 20:59:04.67 ID:WJSbfMPY.net
日向きゅん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 21:14:27.13 ID:I9schFr9.net
次回オフサイドトラップまでやるのは間違いないだろうけど
原作読むと、すごいページ数なんだよなぁ
そこまで進むとなると、あの分量を全部1話でやるのは相当きつそうだけど
どのくらいカットされるのか不安もある

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 21:20:10.08 ID:ithv7alu.net
この辺りから原作でもやたらと長いモノローグが増え始めるのか
どう取捨選択していくのか、見物ではある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 21:29:53.49 ID:hQMl22fe.net
東邦戦とか何話使うんだろ
文庫でも丸々二冊使ってる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 22:17:23.40 ID:/+LO2257.net
無印では一番長い試合だからな
ちなみに初代アニメでは半年やったww

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 23:21:23.12 ID:JqnM1Ab5.net
東邦戦は試合始まるまでも長いからねw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 23:25:01.29 ID:UXHlqv7W.net
武蔵の秘策のあらすじ見ると序盤から南葛が圧されまくる展開っぽいけど
無印のアニメでは一進一退の普通の内容だった気がしたけどな
またアニオリで武蔵に強敵補正かける気かな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 23:32:18.74 ID:/+LO2257.net
Jrユース編やらなさそうということは
東邦戦の途中の若林のお、お前はのシーンはカットか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 23:43:11.53 ID:/EoJKV5b.net
>>446
大変な時代に生まれちまったんだなぁ 。
そんなにタラタラ引き伸ばしなんかしてたら今の時代だったらそこまで人気出る事もなかったろうに。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 23:45:37.19 ID:/+LO2257.net
>>451
引き延ばしは現在の方がひどいだろ
人気作30数巻で終わらせてくれないだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 00:00:07.80 ID:zzmMLBP9.net
一歩の引き伸ばしヤベー

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 00:20:54.87 ID:sWJV4ZqM.net
ジャンプだと今でも商品展開されてる黒子のバスケは30巻で終わってた

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 00:36:01.56 ID:+i5uWq0L.net
今のジャンプで引き伸ばしされてるのは銀魂か
それでもそろそろ終わりそうだけど

BLEACHはもうちょい続けても良かったかもしれんけど
息切れしてたし無理筋か

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 00:43:28.26 ID:fpX7DSrZ.net
今のだと食戟のソーマがかなりひどいかな
一時期の鰤みたいになってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 01:32:18.03 ID:OIcDcSZ8.net
>>440
三杉が男前になったら駄目なのか?
基準はよくわからんけどあのファンクラブの凄さを見る限り三杉が見た目一番の男前なんだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 07:15:25.45 ID:YUncjwCR.net
>>440
良い子と男前って相反するのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 07:25:52.05 ID:ZGZVZ7p5.net
>>457
ジュン様〜だもんな
剣崎もジュン様〜てキャーキャー言われてたな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 08:40:26.50 ID:fpX7DSrZ.net
小坊時代は三杉だけだなキャーキャー言われてるの
中学になると若島津、プロに入ると松山も言われてる
特に松山は三杉と人気を二分してる感じ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 08:55:25.88 ID:sWJV4ZqM.net
プロ以降は日向や岬も言われてたよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 09:13:38.13 ID:Xol4BsRJ.net
高校の時点で岬、新田、井沢、来生、ついでに石崎は女の子から黄色い声援を
送られていたぞ

後、日向は高校の時にダンボール箱一杯のチョコが送られてくるくらいに女子人気はあった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 10:42:58.96 ID:el6Y8yyA.net
若林「・・・・・」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 10:57:29.21 ID:pg811pXw.net
>>463
シュナイダーの妹とくっつく斜め上の展開があるかも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 11:34:35.89 ID:7RgfuBdx.net
ドイツ人の彼女が出来るにしても、シュナイダー妹は安直過ぎる
シュナイダーと義兄弟になっちゃうから、今までのライバル関係まで
なぁなぁになりそうな感じがして嫌だ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 11:40:18.88 ID:e46B8Oyt.net
シュナ妹はヘルナンデスだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 12:17:50.00 ID:pg811pXw.net
>>465
巨人の星は義兄弟になっても死闘繰り広げたよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 12:50:04.25 ID:Bjf7e9LA.net
若林には案外ボンキュッボン女が合うかもしれない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 12:51:50.38 ID:Hm+mqYwT.net
そこでドイツ人のおなごでも貧乳に描く陽一先生が

|<ギャース!!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 13:06:07.75 ID:4IZy1ITS.net
>>465
あの2人ならそういうことになっても選手としての意識や立場に
プライベートなことを持ち込んだりしないと思うけどな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 16:53:22.25 ID:8/hvjCTe.net
今作の女性キャラは原作より乳増量されてるけど、描き分けのためだけにも見える
翼ママとロベルトなんて乳とまつげがあって女装してるのとヒゲがあって男装してるぐらいしか違わないし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 17:12:54.31 ID:eR4f632o.net
先行カットきた

これはもしかしたらビンタが来る感じかもしれない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 18:08:00.07 ID:IcfvHWg3.net
ビンタ来そうだね。
武蔵戦は今週と来週の二話かな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 19:35:56.50 ID:1hp14s6v.net
TVアニメ「キャプテン翼」ダイジェストPV 修哲対抗戦編
https://www.youtube.com/watch?v=7DLF3rOafOo

TVアニメ「キャプテン翼」ダイジェストPV 全国少年サッカー大会編
https://www.youtube.com/watch?time_continue=234&v=pPnzfP9iJMo


改めて観ると、修哲戦の実況叫びすぎw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 20:23:37.84 ID:HVhlCKay.net
昔からキャプテン翼という名前でキャプテンが翼なんて
意識したことなかったな〜翼って絶対的エースストライカー
なんだけどキャプテンか?っていうと首をかしげたくなる。
この時代、キャプテンっていう言葉が無意識のうちに流行ってた時代なんじゃ
ないかと思うんだよね。それを語呂がいいからキャプテン翼に
作者はしたような気がする。物語で回りがとってつけたように
翼がキャプテンだって認めるシーンがあるけどあれもタイトルがキャプテンだから
無理やり作者が捻じ込んだシーンのようにお前てならない。南葛でキャプテン
っぽいのは絶対的に若林だ同じ歳の奴にもさん付けで呼ばれてたり
みんなに信頼されてたり指示したりするところがキャプテンぽい
リアルではサッカーが一番上手い奴がキャプテンではなくどちらかというと
実力はそれほどでもないが周りに気配りができる奴がキャプテンになってる
感じがする。まあ小学生レベルでは一番サッカーが上手い奴がキャプテンに
選ばれるのは小学生ぽいといえばぽいが。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 20:31:15.65 ID:afxBppt1.net
>>475
もう少し簡潔にしてくれ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 20:40:03.52 ID:2BNxAlnx.net
若林が消えてキャプテンやるから
キャプテン翼なんだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 20:43:52.59 ID:D+fpLH5B.net
翼がキャプテンとして成長していくお話だから
初めはキャプテンとして未熟だし
「キャプテン翼」というタイトルでいいのよ

Jr.ユース編読まないとそこんとこのカタルシスはわかんないんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 20:55:12.01 ID:m3tYiVax.net
>>478
森崎を立ち直らせるあたりは片鱗が見られるよね
岬も若林もいない南葛中学を常勝チームとして引っ張るうちにキャプテンとしての能力が研ぎ澄まされていったような気がする

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 21:02:56.16 ID:SqCyn9LH.net
キャプテンとして時には非情な決断が必要な時もあるけど翼はその点は完璧だった
食堂ビンタのシーンでは松山をチラ見して(コイツに肩入れしたら俺のサッカー人生終わる)
とばかりに今にも日向に殴りかかりそうな松山を何の労りもなく平静に静止
三杉とのボールの取り合いでは技術では勝ち目がないとわかると何の躊躇もなく心臓にエルボーしボール奪取
ゴール前で仁王立ちする次藤がシュートを避けないのを知るとドライブシュートを何発も食らわせゴールを強奪
小次郎なんか可愛く見えちまうくらいの見事なドライっぷり

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 21:05:18.03 ID:pthicPfo.net
実はサッカー編終わると野球編始まってキャプテンになる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 21:24:59.61 ID:HVhlCKay.net
実はこの漫画、キャプテンぽく無い奴は翼だけじゃないんだよ。
日向もキャプテンぽくない。リアルにあんな自己中心的でわがままな
奴はキャプテンには向かない。三杉もサッカー上手いし指揮官的な要素
はあるけど毎回試合に出れないっていうのはキャプテン向きじゃない
現実ではありえないだろう。唯一キャプテンぽいのは松山ぐらいあいつは
みんなを引っ張ってる感じがする。まあ小学生レベルでは一番あいつ上手いから
キャプテンにしとくかっていうのはありっちゃーありだけどね。
冗談抜きに作者はサッカー一番上手い奴がキャプテンだなって素人丸出しの考え方してたっぽい。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 21:51:35.01 ID:tr4ZWWmS.net
ところで南葛小のメンバーだけで中学は優勝できただろうか?
中学編は修哲カルテットが良いバランスにした感あるよね
岬、若林がいると強すぎだし
石崎、学、岩見たちだけだと弱すぎだし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 21:55:59.90 ID:azW/CJJs.net
今ニコ生で夕方このキャプ翼が無料で11話までやってるんだが、
(今日は3話)修哲戦までじっくりやってるんだな。
浦辺の西が丘小戦の練習試合がふらのVS明和戦より動いてて
びびったわ。

Jはいらない試合うまくカットしててこんなに重要な試合が短く感じなかったな。
まあ武蔵と決勝をおもいっきり残り使ってくれることを祈るわ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 22:18:42.30 ID:ISa8xA5O.net
>>483
岬と若林も国内残留ならそれほどパワーアップは望めない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 22:46:32.57 ID:51h0xS+s.net
キャプテンがゲシュタルト崩壊してきた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 23:27:07.12 ID:RpgJ1EsT.net
中学生編キャプテン反次

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 23:35:34.32 ID:IVXLP97T.net
反町&次藤の事かと空目した

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 23:38:14.17 ID:sWJV4ZqM.net
昭和の中学編だとキャスト変更されたキャラもいたよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 23:38:49.45 ID:D+fpLH5B.net
Σ(浦Д辺)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/13(月) 23:39:18.09 ID:7RgfuBdx.net
>>488
斬新な解釈だな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 00:13:27.65 ID:fu0fD9Oe.net
>>5 >>19に追加

8月21日(火)放送
第21話「ガラスのエース」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 01:48:01.78 ID:3tkPRt3L.net
BS放送なので第19話の明和対ふらの
松山くん「明和は日向のワンマンチーム」発言は
明和には、もう一人タケシという名プレイヤーが
いるので”ワンマン"と言い切るには多少違和感が

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 01:50:34.52 ID:iwVGZmtf.net
リメイクすんのはいいけど一部の主要キャラの行為まで改変して美化するとはなぁwww
やるな制作スタッフ
気に入ったぜ!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:03:24.17 ID:YJioQ+4R.net
エンディングは三杉君でした

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:04:16.20 ID:fu0fD9Oe.net
◆次回の放送 :


■BSジャパン■

8月21日(火)午前0:30〜0:59 BSジャパン
 キャプテン翼 第20話「武蔵の秘策」


■テレビ東京■

8月21日(火)午前1:35〜2:05 テレビ東京
 キャプテン翼 第21話「ガラスのエース」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:06:04.93 ID:7bsq29Fy.net
(悲報)サッカー超絶上手、美形、家柄最高の三杉君、歌はヘボい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:06:15.00 ID:9cJ3mgHL.net
三杉ママが今時の奥様スーツに改変されててなかなかいい感じね

でも三杉夫妻の会話ってあのタイミングだったっけ?
ちょっと不自然さを感じたんだけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:06:22.02 ID:oj0WaSx2.net
>>495
相変わらずの公開処刑レベル

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:07:59.15 ID:A/TZ2bse.net
死ぬかもしれん相手と闘うのきついで
もし本当に死んだら人殺しのレッテルはられるし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:08:08.52 ID:pOWcpxby.net
作画が安定しねーな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:08:22.96 ID:9cJ3mgHL.net
「燃えてヒーロー」
如何にキャラっぽく唄えるか選手権
(なお歌唱力は問わない)

現在のトップは日向小次郎くん!!(個人の感想です)

デュエットや合唱パターンが楽しみだw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:09:02.44 ID:k1hFnpuB.net
三杉くん結構ドSな性格だったんだね
繊細なイメージがあったんだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:11:16.30 ID:9cJ3mgHL.net
>>501
だいたいパターンはわかった
序盤はボロボロ
前半から後半に入り、終盤クライマックスになると力が入ってくる

にしても昔から思ってたんだけど
どうして外注さんたちは総じて動画が上手くならないんだろうな?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:11:37.39 ID:fIFq+2t8.net
三杉君の歌声は好きだな
でも女に手を上げてはいけない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:12:59.57 ID:9cJ3mgHL.net
>>500
あの翼の当たりで苦しくなってしまう三杉くんの心臓はズルいよ
あれじゃ「当たりにいく」というプレー自体がやりにくくてかなわなくなる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:15:09.68 ID:9qVUp+qj.net
翼に合わせてるからだろうけど男性が歌うと面白いことになるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:15:10.33 ID:S0QgO7+K.net
三杉君は考え方が結構マッチョ
弥生ちゃんは年重ねるほどに図太い性格になっていくぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:15:12.21 ID:LrRzUUbU.net
ようやく翼人間らしくなったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:19:45.44 ID:395ciJL1.net
原作でも昭和版のアニメでも一番印象に残ってる雨の武蔵戦だけど
やっぱり競技場に違和感あるなぁ
観客がフィールドのすぐ近くにいて、全員立ち見だった、
あのよみうりランドの雰囲気が好きだったんだが
来週の若林のシーンはどうするつもりなんだろうか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:21:11.36 ID:fu0fD9Oe.net
>>497
三杉「翼くん きみはぼくの歌唱力のことを知っているのかい?」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:22:09.60 ID:fu0fD9Oe.net
>>508
早苗に出したあの手紙と写真・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:22:45.40 ID:9cJ3mgHL.net
弥生ちゃんへのビンタ、直接描写は上手いこと避けたのな
完全にカットするよりはいいけど
こうしないといけないんだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:26:30.07 ID:s6muKXyo.net
おいコラ翼ぁ
何立ち止まって振り向いてるんだよ
オマエらしくないだろ
ボールを追わずに無言で付き添うのは小次郎の役だろうが!
良いとこ取りしてんじゃねーぞコラ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:29:41.68 ID:9cJ3mgHL.net
城山監督ェ………
オフサイドトラップの攻略法を考えて下さいよう

大人になってみると城山さんの無能さがわかってめっちゃ辛いぜw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:31:04.02 ID:0RBnBRAy.net
>>515
ほんとこれに尽きるな
全く無策の精神論なんだもんなww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:32:36.81 ID:BaLqKxvC.net
先に日本代表がやっちゃうんだもんなw
オフサイドトラップ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:37:08.84 ID:9cJ3mgHL.net
>>512
そんなネタもあるよな、弥生ちゃんw(中学生編)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 02:45:37.16 ID:tIsRfauV.net
>>508
ライジングサンで弥生が石崎を呼び捨てにしてたのにはびっくりした

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 03:02:18.02 ID:9cJ3mgHL.net
弥生:愛嬌あるけど気丈派ヒロイン
美子:慎ましやかな正統派ヒロイン
真紀:男勝りだけど実は気弱系ヒロイン

あねご:猫被りヒロイン

( #`早苗´)<なぬぅ?!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 03:10:24.41 ID:PKJRxkKI.net
BS見たよ。端折りすぎ。
松山のこれまでの苦労と日向の母親を助けられるかもしれないチャンスを失いそうになる絶望感がいまひとつ感じられない。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 03:23:42.23 ID:fu0fD9Oe.net
>>520
赤嶺真紀は日向小次郎の映し鏡だからなあ・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 04:08:48.88 ID:9cJ3mgHL.net
>>522
言われてみれば小次郎と真紀ちゃんって似た者同士だな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 04:12:59.91 ID:xMwfrXmN.net
昭和版に比べて弥生ちゃんの出番かなり削られてたな
ビンタシーンだけになるとは・・・
弥生ちゃんが三杉の両親出迎えに行って一緒に試合見るところや
三杉にビンタされた後、泣いてる弥生ちゃんに気付くアネゴのところがカット

>>520
久美ちゃんは?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 04:37:15.10 ID:ZEQ2uXPp.net
>>519
その台詞の後で弥生が「石崎君」と呼ぶシーンが有るから
呼び捨てにしたのは松山の彼女の方と言う説が有る

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 04:48:32.67 ID:xMwfrXmN.net
弥生ちゃんが呼び捨てにするのは後の三杉だけだよ
そこで差別化してる
だから石崎呼び捨ては美子ちゃんの方ではないかと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 05:43:59.33 ID:ebxrUXqb.net
無節操な弥生の事だから何でもアリだろ。
それにビンタされた後泣いて走ってったけど被害者は三杉と翼なんだよな。
自己愛が強すぎるんじゃないのサイコパス女。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 05:48:58.15 ID:drIbDKkR.net
>>524
久美ちゃんは脇役娘ちゃんだから………

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 05:56:19.38 ID:fu0fD9Oe.net
>>527
あねご自重汁w

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 05:57:32.47 ID:xMwfrXmN.net
女の子に暴力を振るうのはどうかと思うけど
弥生ちゃんも三杉の心臓病を話すどころか翼に負けるように頼んでたからな
どっちもどっちか
一番の被害者は翼だと思うし、弥生ちゃんは翼にも謝った方が良いと思う

>>528
ヒロインはアネゴ、弥生ちゃん、美子ちゃん、真紀ちゃんまでか
葵や岬には特定の彼女居なかったっけ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 05:58:44.64 ID:xMwfrXmN.net
あれ?若林にも彼女居なかったっけw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:15:01.30 ID:fu0fD9Oe.net
>>530
赤井止也はイタリア人の彼女ができた
岬太郎はフランス滞在時と交通事故期間中に早川あずみがそばにいたが
恋人関係かどうかは不明

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:15:27.96 ID:fu0fD9Oe.net
>>531
いないはず

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:16:24.39 ID:f3EjgYeO.net
小学生あねごのブサイクさのせいで弥生が引き立って
原作よりかわいく見える
中学編の藤沢も一緒にいるメガネのせいで際立って可愛く見えた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:17:48.54 ID:fu0fD9Oe.net
>>534
メガネっ娘町田町子ちゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:21:47.91 ID:f3EjgYeO.net
名前からして適当すぎて草

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:30:16.33 ID:QbrxzOqq.net
翼って並外れた技術だけでなく鋼のメンタルも強みだったんだな。
それが失われてしまった今、南葛がいかに翼頼りのチームだったかということが露呈してしまうなんてねぇ…。
最後若林が到着してたから若林が翼にビンタして活入れて立ち直らせる展開になるんかな。
戦意喪失した翼に代わって岬や石崎がめっちゃ頑張ってそれに触発される形で翼が戦意を取り戻す展開もあるだろうか。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:38:36.79 ID:UED7G63F.net
武蔵戦みてるけど三杉のチームの武蔵
チームワークのナンカツみたいなこと言ってるけど
どう考えてもナンカツは翼岬のチームで
三杉側はチームでちゃんと攻守やってたと思うけどな

あと森崎が異常に頑張ってた気がする

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:38:44.83 ID:QbrxzOqq.net
見上さん→若林
小次郎→松山
三杉→弥生
何気にビンタするシーン多いな。
弥生ちゃんがビンタされたのはまあ、本人がやったことを鑑みたら当然の報いかなって感じで特に気にならなかったかなと。
むしろ翼の反応が大人だったんじゃねと思ったよ。負けてくれなんて言われて怒る素振りも見せてなかったし。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 06:52:29.85 ID:QbrxzOqq.net
今回のED三杉君だったけど若干キザな感じがしてよかったと思ったよ。

あと岬、武蔵戦開始直後に
「武蔵の力 見せてもらうよ」
的なこと言ってたけど岬は三杉と同じチームには所属したことないのかな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 07:23:30.46 ID:drqs7sSi.net
相変わらずEDの罰ゲーム感

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:11:59.42 ID:ZEQ2uXPp.net
>>540
所属経験があるなら全国大会で顔合わせた時にお互いに久しぶりって言うはず
言わないって事は初対面って事だろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:13:22.93 ID:pHOQ3Zyt.net
センタリングw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:14:31.84 ID:zc+T/5e7.net
ED曲はともかく本編の演技は良かったね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:15:32.66 ID:VRWw+Y35.net
三杉が岬を以前から知ってたら
三杉はもっと岬を警戒してたはず

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 08:51:21.36 ID:7bsq29Fy.net
>>544
小学生三杉としては女性声優のイメージあるから低く感じたけどね(´・ω・`)翼岬が女性声優だからなお…でも演技は良かったと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 09:12:28.66 ID:395ciJL1.net
>>524
それは全部原作にはないから仕方ない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 09:21:41.20 ID:cuKCrAOo.net
旧アニメのオリジナル描写がなかった時、カットとか言い出す人いるけど、それはカットとは言わんだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 09:24:49.02 ID:f3EjgYeO.net
美子はあれだけ劇的な別れをしてたった半年で帰ってきやがってとか
ネタにされる事もあるけどどう見ても親が気を使ったんだろあれは

>>540
武蔵って事は世田谷かどっかだろ
絵描きが寄る土地とは思えない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 09:30:02.27 ID:M8iUuPGT.net
>>545
三杉からしたら岬なんか雑魚で警戒するにあたらない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 09:32:47.01 ID:fu0fD9Oe.net
>>549
劇場版映画第4作でロサンゼルスでの試合を観戦しに来てたよw
スタンドで立ち上がって「まっつやっまくぅ〜ん!!!」とホットパンツ姿で叫んでた(笑)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 09:49:01.84 ID:uiNHrcod.net
高橋先生は美子ちゃんが好みなんだよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:04:31.62 ID:XXFBajAD.net
>>547
原作では弥生が突然ビンタされてふっ飛ばされるシーンからだったからインパクトあった
今回も三杉と弥生の会話は削ってビンタと走り去るシーンのみで良かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:14:31.55 ID:oD5e0pKQ.net
>>551
世界大決戦Jr.ワールドカップは製作が間に合わず
色々とミスの多い映画で、美子ちゃん
松山くんがシュートを決めた場面では驚いていて
日本が点を取られた場面では喜んでるんだよなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:23:18.48 ID:A/TZ2bse.net
>>537
原作通りならビンタではなくもっとすごいことする

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:27:49.02 ID:vCM8Q+np.net
>>550
岬のことをキープレイヤーだって注目していただろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:30:34.81 ID:QbrxzOqq.net
三杉は翼以外はアウトオブ眼中っぽいしね。

あと武蔵→武蔵野だとすれば本拠地は東京の西の方なんかな。
スカイツリーはじめ東京は東側の、下町辺りの方が絵になる風景多いだろうしなあ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:31:30.59 ID:DlGFLndj.net
迅速な展開はいいのだが、早すぎて、
翼があの程度で戦意喪失するのかと思ってしまった。
三杉君のすごいシーンをバン!バン!バン!と3連発ぐらい
静止画で見せつけて、唖然とする翼の表情を入れるとか。

最後の若林も不要だった。原作では突然叫び声が聞こえて
誰かと思ったら若林というインパクトがあったわけで、
描くなら、顔を出さずにスタンドで観戦する斜め後ろだけ映して
それがスックと立ち上がるシーンで終了にすればよかったのでは
ないかと、素人ながらに思った次第であります。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:46:12.45 ID:TpkCd8Vr.net
弥生がMに目覚めたのは三杉のせい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:46:21.14 ID:oD5e0pKQ.net
でも岬が何度も簡単にボールを取られたり
岬から翼へのパスがカットされるのを見ても
三杉が桁外れなのは判る

心臓病なのを知らなかったら翼もあそこまでショックは受けなかっただろうけどね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:47:34.42 ID:4vMGcqBh.net
展開が速すぎて翼の心が折れる描写に説得力がない
糞リメイクにすんな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:51:37.88 ID:ecVwWIuD.net
>>558
確かに翼の戦意喪失は唐突に感じたな
オフサイドトラップで翼がやたら走らされて徒労に終わるシーンや弥生の発言の回想を繰り返しやらないと、ダメなんだよな
胸糞悪いシーンだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:53:05.77 ID:waStBoXE.net
>>553
だからビンタされて弥生が吹っ飛んだのは
原作じゃなくて昭和アニメ版アニオリだと何度言えば

昭和アニメ版を原作という風潮はどっから来てるだ?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:57:10.89 ID:A/TZ2bse.net
完全に構成ミスだわ
半年しかないなら修哲戦始まるまでであんなに時間使うなよ
一年位やるからあれだけゆっくりだと思ってたら肝心な試合短縮とかないわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 10:59:47.30 ID:tIEnppyt.net
元は小学生編で1年が中学編も含めて1年に変更されたようにしか思えない構成

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:03:18.60 ID:fu0fD9Oe.net
>>563
原作でも頬を打たれて「えっ」て言ってたぞ弥生
あと80年代半ばのC翼ブームはアニメあってこそのものだからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:05:16.46 ID:waStBoXE.net
原作は少女マンガのような間があるから
全国大会に入ったら、その間を敢えて一切無くしてる感じではある
そうなると「間」が好きな人には物足りなさを感じるのかもな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:07:15.62 ID:waStBoXE.net
>>566
「えっ」だろ?
吹っ飛んでないやろ?

今作は原作が基本だもの、昭和アニメ版を取り入れたらブレブレになっちゃうぞ

あと昭和アニメ版を基にしたら
「なんだよおなじじゃねーかよつまんねー」
と言う人たちも出てきてたよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:08:50.09 ID:BTkaVnCK.net
放送後のイナイレのCMでスカイラブやっててワロタ
しかも肩車した2人を下の1人が押し上げるとか 足の骨折れるだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:09:22.73 ID:ZEQ2uXPp.net
21〜22話で武蔵戦決着
23〜25話で明和戦
28話で小学生編の後日談

29話から中学生編開始

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:11:12.69 ID:fu0fD9Oe.net
>>568
いや声優のキャスティングやED曲は初代アニメのオマージュだろ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:11:44.10 ID:DlGFLndj.net
>>563
>>553はネタだと思ってたけど、アニメで実際に吹っ飛んでたのかw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:11:53.68 ID:ZEQ2uXPp.net
ミスった
22〜27話が明和戦ね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:11:56.95 ID:TpkCd8Vr.net
ドリブルで抜くシーンから
天才なのが伝わらない。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:14:43.91 ID:VRWw+Y35.net
あの熱い決勝戦も短縮させられると考えると、今から少しモヤモヤするな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:20:42.20 ID:waStBoXE.net
>>572
転載で申し訳ないけど、証拠画像ね
https://i.imgur.com/R7Z3F3N.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:27:33.89 ID:DlGFLndj.net
>>576
サンクス。

でも取り急ぎ映像でも確認したけど、吹っ飛んではいないなw
てんとう虫の歌みたいなのを想像していたんだけど。
あれは、のけぞっただけかと。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:35:24.38 ID:waStBoXE.net
>>577
リアルタイムに見てうろ覚え
もしくは前に見たけど記憶があやふや
という場合もけっこうあるからね
特にアニメはなかなか全部見直す時間取れないから…

今はネットでいろいろ確認しやすいから便利だよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 11:56:54.35 ID:Lb424TQ4.net
当時これでオフサイドを知ったわw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 12:00:35.72 ID:wyEQH5Tw.net
>>579
「キャプテン翼が日本人にサッカーのルールを周知した」
って言われる最たるものがこのオフサイドトラップだと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 12:03:21.35 ID:3OOBnyCR.net
あとはゴールに登っていいとかゴール蹴ってもいいとか味方踏み台にしてもいいとか
GKにみんなでタックルぶつけてもレッドカードにならないとかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 12:39:52.63 ID:xMwfrXmN.net
原作の最初の方読んでないから予め「昭和版に比べて」と言ったんだけどね
弥生ちゃんの出番多かったのは昭和版アニオリだったのか
若林の出てくるタイミングが昭和版に比べて遅かったけどそれも原作準拠って事なのかな

弥生ちゃんは酷い事したけどビンタは可哀想だったから帳消しだと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 13:16:19.53 ID:Mzjoz3Vn.net
三杉の歌、小学生の歌にしては声低すぎ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 13:23:39.31 ID:waStBoXE.net
>>582
昭和アニメ版だと弥生ちゃんは
犬から翼を助けてもらってたとか
翼ママさんが、翼と弥生のツーショット写真を持ってたりとか
翼との幼馴染み設定が強化されてるみたい
てかこれだとあねご以上の翼ヒロイン設定になっちゃうよねw

あと実は原作だと、若林が出てくるタイミングはもうちょい後なんや………
今回顔見せしちゃったから、原作よりもサプライズ感が薄れてしまったんや……。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 13:36:41.68 ID:Zv9BZKqm.net
明和戦は8話ぐらい使ってじっくりやって欲しかったから残念だな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 13:49:18.48 ID:oD5e0pKQ.net
でも決勝戦の前日に翼が熱を出して
海外編の夢を何か月もやるのは簡便な!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 13:52:47.25 ID:ZylJary8.net
いやいやだからそもそもふらのや難波からして短縮し過ぎなんだよ
翼と日向と三杉の扱いさえ良ければいいみたいな考えの奴多すぎだろ
この中止だと中学編だって大友や東一中、平戸のどれかも1話完結になるぞ
東邦vs武蔵も怪しい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:07:55.05 ID:AzvFwO47.net
でも原作読み返してみると、けずられたのって細かい描写くらいで、なくちゃ困るシーンとかなかったけどな
むしろ、テンポよくていいよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:08:36.17 ID:wKvD1XHN.net
当初は2年やる予定が1年に短縮されたとかかねぇ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:10:16.29 ID:oD5e0pKQ.net
>>587
花輪戦でも2話はやるだろ

東邦VS明和東は1話だろうけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:13:50.26 ID:uMN+bRCI.net
>>582
シレッと三杉に嘘をつくから、ビンタはしゃーない。
今のアニメなら、本編外のフラグを消化しないから、個人的に良かった。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:14:04.40 ID:HTS2+D3L.net
休肝日が辛い時は吉良監督がお茶飲んでるとこ見て俺もお茶飲む
それにしても三杉ママいいのう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:24:49.14 ID:hIIX0YOC.net
三杉ママはエレガントという言葉がよく似合う

三杉の事を後ろに目があるみたいだと評してて、大迫ハンパないを思い出した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:36:48.69 ID:Zv9BZKqm.net
他のリバイバル系アニメの惨状を見ると展開が早いぐらいで文句垂れるのも贅沢な気はするけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 14:56:41.24 ID:ZylJary8.net
>>590
大友、花輪、ふらの、平戸、明和武蔵は2話は必要だと思うが残念だけど、どれかは削られるだろう
個人的には大して見せ場のない東一中は1話完結で仕方ないし、明和東は全カットでも構わないと思うが南宇和は1話ちゃんとやってくれないと困る

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:06:11.36 ID:oD5e0pKQ.net
わかってて言うなよw
ふらの×南宇和戦は15分だってわかってんだろw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:11:23.62 ID:drqs7sSi.net
翼くんの相手が自分より才能や実力がありそうに感じた時の精神的脆さがなんか可愛いな
その後それを乗り越えて強くなるのが良いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:14:32.17 ID:zc+T/5e7.net
はきゅう封神演義の後だと神アニメに見えるぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:16:32.17 ID:GPGzSRJ4.net
三杉君って学園のヒーローみたい。女子を君づけで呼んだり「君、女生徒に乱暴なマネはやめたまえ」
とか言ったりしそう。でも女性観は保守的だと思う。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:21:44.83 ID:XEC7uY1w.net
誰かの意見に同意する時に

パチパチパチ「〇〇くんの言う通り」っていう三杉モノマネ流行ったよな?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:22:30.94 ID:u3v8gA1q.net
>>598
あんなもんアニメじゃねえ!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:27:36.73 ID:ZylJary8.net
三杉はわざわざオーバーヘッドキックは君だけの技じゃない〜とか変な対抗意識なんか持たずに呼吸するかの様に自然に決めて狙ってもいないのに女にキャーキャー言われる様なキャラだったんだけどな
だけど、終わったなって言ってまるで失恋したかみたいな顔してる場面だけは忠実だったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:32:27.64 ID:DlGFLndj.net
昭和版は三杉の声が女声で小学生ぽくて味があった

今のは男の声だ。声変わりしているね。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:40:11.25 ID:DlGFLndj.net
そういやオーバーヘッドキックは
翼は蹴らない方の脚を伸ばすが、淳は膝を折ってるんだよな

それ原作で気になってたけど
アニメでもそう描かれていたのでほっとした。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:40:48.09 ID:waStBoXE.net
三杉くんは中性的な魅力が売りのキャラだから
「完全な男性声」は拒否感が強いのかな?
緒方恵美さんみたいな「男性的な声を持つ女性」が良かったのかも

斎賀みつきさんだと完全な男性声になってしまうから無理かな?w

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:43:41.40 ID:oD5e0pKQ.net
昔の翼は女性声優が多かっただけに
鈴置洋孝はめちゃ目立っていた

中学生編では慣れたけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:49:21.01 ID:T+hoGjhL.net
昔はジャイアンやスネ夫を男が演じてる時代だから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 15:55:27.45 ID:A/TZ2bse.net
>>606
若林も若島津も男の声優だろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:06:21.99 ID:55PSwn0X.net
三杉の声優、歌手活動もしてなかったっけ
やっぱりキーが合わないと酷いことになるんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:07:36.39 ID:oD5e0pKQ.net
>>608
若林、若島津の声優は少年役がメインだけど
日向の鈴置洋孝はバリバリの成人男性専門声優だったんだよ当時は

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:14:57.11 ID:6k9+flzM.net
>>609
三杉にしろ若林も日向も歌手活動してるよ
それぞれにキー合わせたらいいのにな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:17:28.53 ID:vBBuK24V.net
>>594
自分の感覚だとリバイバル系でも鬼太郎やルパンは面白い。
メガロボクスも楽しめた。
銀河英雄伝説は残念、ヤマト2202は非常に残念な出来。
翼はあまり新しい挑戦はないけどオーソドックスに原作をアニメ化してくれているので安心できる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:18:00.23 ID:ZylJary8.net
うまく説明できないけど昭和版のイメージでは日向は典型的な父性的なキャラで三杉は母性的キャラだったな
翼のキャラでまして敵役で母性的キャラなんか他にいないだろ?
誰かが翼や岬は女っぽいけど日向、松山、三杉は男キャラと言っていたがリメイクの奴しか見た事ないんだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:33:11.42 ID:JlqdghcK.net
弥生
「ありがとうございました。」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:47:42.07 ID:h6nnJO5/.net
>>607
今もジャイアンスネ夫って男の声優だろ
木村昴と関智一なんだから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:49:44.18 ID:DlGFLndj.net
弥生「すみませんでした、キャプテンオブザシップ」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 16:53:48.55 ID:JlqdghcK.net
三杉
「出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!!!」(バチーン!)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:08:14.90 ID:DlGFLndj.net
>>617
ひでえw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:12:22.86 ID:EGdkKRi+.net
バビントンくんはいますか(´・ω・`)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:12:49.08 ID:VRWw+Y35.net
正論やな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:23:34.89 ID:h6nnJO5/.net
翼「勝利をあきらめた奴はグラウンドから去ってくれ」
翼「二点差か、ちょうどいいハンデだね」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:26:52.30 ID:MfPTSJJj.net
石崎の顔面ブロックってここが最初だったっけ?

小学生編は28話までらしいから明和戦は結構がっつりやってくれそうだな
武蔵戦はちょっと三杉のチート性能ぶりの見せ方が弱い感じがする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:33:08.71 ID:h6nnJO5/.net
オフサイドトラップしかけてくるのわかってるなら
パスと見せかけてドリブルで切り込むとかすればいいのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:42:28.87 ID:K3YtteQu.net
>>599
学園でも凄いモテモテなんだろうな、弥生ちゃんは敵が多そうだ

>>613
三杉は個人的には男らしいキャラなので母性とか女っぽいとかそういう感じはないなあ・・・
普通に男キャラって感じの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:47:20.01 ID:DUyAcWNn.net
ドリブルで切り込むと言っても、滝と来生には武蔵相手に一人で中央を突破する力はないし
岬もドリブル突破はできても、厳しいチェックの中一人でシュートまで持ち込むのは難しかろう(決定機になると、三杉がやってくる)
翼は三杉とのマッチアップに勝てない

まあ、小学生だしね
当時の日本の子供のサッカーレベルを考えても、そんな対抗手段はポンポン思いつかないと思うよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:51:13.07 ID:9cJ3mgHL.net
オフサイドトラップ対策として、滝にライン際走らせて岬にマイナスで折り返せ
こんな事すら言わない監督・・w

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:54:01.16 ID:vCM8Q+np.net
試合中にそんな細かい指示出せるの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 17:58:15.01 ID:MfPTSJJj.net
まあオフサイドトラップ破りは来週見てなよ
そういや三杉のオーバーヘッドは捻りを加えて放つから翼のより少し威力が高いみたいな話がなかったような
中学生編の話とごっちゃになってるかもしれんが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:02:29.72 ID:h6nnJO5/.net
>>627
試合が止まった時にサイドの選手呼んで指示出すのはJリーグとかでもよくある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:15:31.86 ID:vUmA5VtY.net
主要キャラ思考比較
三杉=ラフプレイを全く必要としない完璧かつ芸術的なサッカーセンスと戦略眼を持つ
翼=状況に応じて華麗な芸術的サッカーと泥臭いラフプレイ双方使いこなす
日向=効率至上主義で有効な手段の一つとしてラフプレイも多用
松山=チームワーク至上主義
次藤=勝つ為に手段は選ばずまずラフプレイにより相手を故障をさせる事を最重要課題とする
シュナイダー=完璧な効率至上主義でどんなプレイも必要に応じて使いこなす

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:20:40.65 ID:5SyplRRz.net
オフサイドトラップってなんかセコい戦術だなあって思ったんだけどロベルトの反応見るに高等テクニックなんかな。

>>555
タコ殴りにされるのか……?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:42:18.50 ID:3OaTfLrG.net
>>631
一人が少しミスっただけでDF誰もいなくなる超リスク大きいやり方だから、難易度もそうだけど度胸も必要
小学生が本番で簡単そうに何度も決めるなんてそりゃロベルトも驚く

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:48:22.90 ID:L20N9kFP.net
キャプテン翼のキャラはみんなどこかしら泥臭かったり男らしい面があるから母性的だとか少女的だとか今流行りの男の娘みたいなキャラはいない印象
ただ年齢を考えなくても少年的だと感じるキャラは多い
翼も三杉も泥臭い一面があると自分は感じる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 18:55:16.09 ID:oD5e0pKQ.net
初代アニメの三杉は男装の麗人的な雰囲気はあったよね

瞬、鞍馬、飛燕みたいな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:00:47.89 ID:cuzOlqY2.net
オフサイドの言葉やルールを初めて知ってその上ロベルトの驚愕っっぷりは
連載当時は読んでて訳分からなかったよ

あの年齢ではオフサイドのルールが適用されない事もあることを大分後になって知った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:01:08.05 ID:h6nnJO5/.net
>>634
Jの三杉は蔵馬と声優同じだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:01:26.11 ID:bKMdSElo.net
>小学生が本番 具体的に

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:09:43.40 ID:L20N9kFP.net
尺の使い方がおかしいってのはわかるけど自分はこれぐらいがちょうどいいや
大事な描写の取捨選択も出来ているようにも感じるし
対抗戦はちょっと長く感じたし
一応作者的には南葛小の描写に力をいれてほしいってリクエストがあったらしいけどね
南葛小の練習とかのシーンはよかったけどね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:22:54.31 ID:b3DvF1lE.net
20分ハーフだからなw
そんな長くやられても。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:25:39.28 ID:M+A9YlAt.net
三杉が断トツでかっこいいわ
イケメンで性格も良くてサッカーは超人で紳士そのものって完璧すぎんよ〜

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:28:10.80 ID:0RBnBRAy.net
>>627
ハーフタイムなんだから修正くらい出来るやろ
監督の無能感凄かったわ
監督もオフサイドトラップ初見て感じだなあれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:31:00.16 ID:fu0fD9Oe.net
>>640
完璧と言われても女に手を上げるのは紳士じゃないし
何より歌唱力が(ry

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:32:46.64 ID:RJxwSSuh.net
>>634
いや、別にないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:33:03.66 ID:YhZnXTE9.net
ここなどでサイコパスだとか精神異常者のように言われることのある翼だけど
本当にそうならこんな風に追い詰められて心が折れたりしないよなぁ……と思った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:38:17.61 ID:80Amop+f.net
サイコパスとかいう必殺パスあったら吹く

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:43:45.12 ID:JmOVbYuk.net
>>644
この頃というか無印はよかったんだよ…。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:51:12.05 ID:beBT8nbP.net
>>644
いや原作や無印アニメ見れば本当の翼が見えるから
三杉が苦しんでる時も一度も振り向く事なくゴールに向かってる
シュートはさすがに躊躇ったのかミスはしたが
日向なんかは自分がラフプレイした訳でもないのに三杉が倒れた時には試合そっちのけで付き添ってた
原作や無印アニメはキャラの差別化が緻密でハッキリしてるんだが今のは見た目重視だけって感じ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 19:54:26.92 ID:h6nnJO5/.net
翼が真に追い詰められるのは花輪戦以降の中学編

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:16:51.56 ID:HcmM/R6w.net
無印アニメを神格化しすぎ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:27:21.24 ID:/sTQpmjb.net
翼・岬っていうスペシャルな選手2人いる割に南葛毎試合苦戦しすぎない?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:29:21.66 ID:h6nnJO5/.net
>>650
島田以外は対戦相手にもスペシャルな選手がいるから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:31:59.76 ID:0RBnBRAy.net
武蔵戦以外は大体舐めプだから
もといスロースターターだから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:40:48.58 ID:/Uxx/38N.net
昼にノンストップの高橋陽一密着取材で
「アンケート結果が悪かったので急遽第4話をボツにしてオーバーヘッドキックを入れた。
そこから人気が上がっていった。それ以来困った時にはオーバーヘッドキック」
ってのを見た後にオーバーヘッドキック2発も見れるとはw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:55:26.91 ID:wEnOuTaN.net
>>525
美子ちゃんまさかの腹黒説かw
長年の彼氏すら名字+君なのに
まぁ単なるミスだろうがしっかりしてくれよとは思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 20:57:46.82 ID:wEnOuTaN.net
>>554
ひどいw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 21:13:59.49 ID:K3YtteQu.net
>>644
まだ小学生だしねえ・・・
実力が圧倒していることが前提で相手が心臓病であることを告げられて実際に苦しそうな表情もしている
正直トラウマになるというか精神的な負担は相当あるんだろう
三杉は覚悟決めてるからシャキっとしてるけどそれを知る周りの疲弊がハンパないというか

サッカーは楽しいなの翼がここら辺からぐっと男らしくシビアに成長する感じでもある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 21:16:56.93 ID:5SyplRRz.net
>>632
なるほど要はハイリスクハイリターンな戦法なのか。
数千人の中から選び抜かれただけのことはあるね。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 21:40:18.54 ID:otUgUBXj.net
>>651
島田と言えば無印では典型的なダークホースで南葛陣営の面々が個別に危機感を持ち始めたりで描写が上手かった。
翼や修哲トリオがまだ島田を格下としか見てない中で岬だけはいち早く実力を見抜いてた様な表情が印象的。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:02:28.95 ID:DUyAcWNn.net
>>650
高杉以下DF陣がびっくりするほど守れないからだな
翼や岬がゴール前まで戻って守備しなきゃいけない有様

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:08:46.47 ID:dIeFducY.net
三杉ビンタカットされるかと思ったがやったなw
まんこざまああああああ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:14:20.35 ID:otUgUBXj.net
最近、弥生みたいなゲスを擁護する声が増えて草が生える。
そういう奴はスポーツ関係とは関わらないで貰いたいわ。
何せ八百長を推進してるんだもんな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:20:28.61 ID:5SyplRRz.net
高杉って今んとこ森崎以上の無能って印象しかないんだけど実際どうなん。
カルテットの中でも一人だけしょっちゅうハブられてるし。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:21:02.19 ID:+VwbKYHK.net
小学生しかも漫画の登場人物にガチギレしてもしゃあないだろw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:32:41.54 ID:45ojtE54.net
>>662
Jリーグではレギュラーやってるが代表では控えで最近じゃDFの実力者増えて落とされた

高杉の見せ場言ったら中学編の東一中戦か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:36:03.84 ID:VRWw+Y35.net
高杉は見た目が地味。
以上。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:36:10.63 ID:fu0fD9Oe.net
>>662
つ【飛距離のあるスローイン】

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:40:32.40 ID:fu0fD9Oe.net
>>660-661
そもそも自分の重篤な健康状態を伏せて周囲を欺いてまで試合出場している三杉が一番悪い
三杉にもしもの事があったら大会自体が吹っ飛ぶんだからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:42:27.49 ID:nMYFairI.net
翼と岬の両方が万全だと
ワンパターンな試合になるので
片方が怪我や不調だったり
画面外へ消えるのは仕様ですよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:43:59.11 ID:UED7G63F.net
>>667
知ってて出してる監督も責任問われるよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:44:23.59 ID:QcBzs7i8.net
原作がそうだったからって現代を舞台にしたんだから第6回大会は違和感ある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:49:32.94 ID:/sTQpmjb.net
翼・岬以外が全国レベルじゃないってことなのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:56:35.85 ID:r+DPh6xr.net
>>659
ぶっちゃけ小学生でサッカーの上手い奴は
ディフェンダーなんてやらんだろうからなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 22:59:10.33 ID:UED7G63F.net
>>672
そう考えると元FWやMFがコンバートされるのはリアルなのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:00:19.48 ID:QcBzs7i8.net
>>671
後にプロになる奴ばっかりだから間違いなく他のやつらも全国トップレベル
石崎と森崎はまだそこまで伸びてないがこの時点では

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:00:28.62 ID:nMYFairI.net
翼世界だとMFにタレント集中しすぎだから
三杉君がDF転向するのよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:03:00.25 ID:DlGFLndj.net
三杉は御三家の武蔵中学に進学する
頭いいんだなあ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:03:31.60 ID:UED7G63F.net
>>674
森崎この時点でも割とやると思うけどなぁ
少なくとも修哲トリオより強いイメージがあるわ

修哲トリオ全然点取らないしな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:03:56.35 ID:QcBzs7i8.net
>>676
そりゃ医者目指す位だし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:04:48.31 ID:45ojtE54.net
>>675
三杉がDFになったことで全日本ではDFだった松山がMF(ボランチ)になるが
三杉は松山の方が自分よりもMFで活躍すべき選手だと思ったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:06:08.54 ID:DUyAcWNn.net
>>672
そういや、自分も小学生でサッカーやってたとき、2軍じゃFW、1軍じゃDFだったな
三杉と同じ背番号だったから、三杉の活躍が嬉しかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:06:09.64 ID:Eb2i3hfJ.net
全日本の総合的な実力順はこんな感じかな(GK以外)
 

日向
三杉

松山
次藤
早田
新田
立花
佐野
沢田
井沢
石崎
反町
来生

高杉

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:07:03.53 ID:UED7G63F.net
三杉松山が代表的だけど他にDFになったキャラっているん?
井沢がなったみたいな話は聞いたけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:10:54.69 ID:+VwbKYHK.net
>>675
作者は三杉をDFにした理由を翼とキャラかぶってるからって言ってたなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:11:12.93 ID:5SyplRRz.net
>>664
>>666
なるほどね。
中学編てことはこれから見せ場あるのか。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:11:12.98 ID:45ojtE54.net
>>682
井沢もなってる
浦辺は南葛SCや大友中ではMFだったが南葛高校からDFになった
石崎も南葛小じゃFWだったね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:20:05.34 ID:C5wTzu95.net
翼が完全に折れててワロタw

オフサイドトラップ、オーバーヘッド返し、弥生とアネゴ、貴公子ビンタ、ロベルトリアクション、試合展開に加えいろんな思惑が垣間見れて面白かったな

キャプ翼
すのはら荘
P5
シン劇

三杉くんもすごいがサトリナの引き出しもすごい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:29:39.27 ID:DUyAcWNn.net
サトリナのせいで、かあちゃんがエロくてたまんねえわ
いくらおっさんになったとはいえ、翼のかあちゃんにエロスを感じるなんて、想像だにしなかったわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:34:22.89 ID:nYuP8qza.net
三杉君カッコよすぎないか!?
中の人って代表作何?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:44:07.76 ID:mPUhtiXx.net
>>682
反町もDFWから本格的にSBになりそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:46:26.25 ID:iza5g4FL.net
>>688
最近だとピアノの森の主人公
あとは六花の勇者の主人公とか、アカメが斬るの主人公とか
個人的にはバディファイトのタスク先輩の人って印象

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:46:42.26 ID:L20N9kFP.net
とあるアイドルアニメで日向松山三杉でユニットを組んでたよね
日向と松山の声優のラジオでキャストの一致について触れられてたよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:49:46.17 ID:b3DvF1lE.net
高杉の見せ場は東邦戦での
日向との乱闘だろw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/14(火) 23:50:44.84 ID:DZyHI3lz.net
EDの歌、いつも誰が歌うのか楽しみ
それぞれ歌い方に個性があっておもしろい
「蝶々サンバ、ジグザグサンバ」のところが一番個性が感じられる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:00:48.09 ID:lADj788G.net
「燃えてヒーロー」、小学生編で出てないのは
・ゴールデンコンビデュエット版
・若林源三 vs 日向小次郎 対決版
・みんな揃って合唱版
の三種かな

最終回は合唱版だろうから
だいたいどの辺りで来るか想像はつくかも
後はサプライズで個人版が来るかも?とか

にしても若林vs小次郎版の出来が気になるw
めっちゃ喧嘩腰になってそうw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:05:38.87 ID:hty8Gm5l.net
>>692
日向もある意味不運キャラだよね
若林にフルボッコにされ
松山にもフルボッコ
トドメとばかりに高杉や早苗にまで殴られる始末w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:07:12.44 ID:lADj788G.net
>>695
あれ?あねご、小次郎に何かしてたっけ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:25:44.90 ID:ifBuqnln.net
若林と日向の殴りあい見たい
Jrユース編やっぱりやって欲しいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:27:59.98 ID:rLnAbRiP.net
>>519
それは見たらギョッとするだろなw
やっぱ弥生って一般人の常識感覚が全くなさそうだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:30:42.13 ID:rLnAbRiP.net
>>697
あのシーンは三杉ビンタや日向の食堂ビンタと同じくらいインパクトあるよ
ただ日向の暴挙は少なからず共鳴した口だけど
無様に負けたのに最後はスカっとしたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:33:07.09 ID:6eohm/TB.net
身分が違うからね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:43:48.30 ID:eutj0rdj.net
>>679
ワールドユース辺りで日本の心臓(ボランチ)をやれるのは松山のみみたいな話があった気がする

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 00:48:35.43 ID:tprWKDnn.net
三杉が具体的にどんな病状なのか知らないけど、胸に物理的な衝撃を受けると心臓ってヤバくなるもの?
例えば肋骨が折れてるみたいな状況だったら、イテテってなるのは分かるけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 01:13:54.07 ID:JSdRMMCo.net
>>693
何話か見逃してるんだけど石崎クンは歌った?
石崎クンのが聴きたい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 01:57:07.13 ID:8MABW4JW.net
>>631
高等テクニック

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 01:58:54.10 ID:ie+Jo2ZI.net
熱出した小次郎、そこらへんの草でも食わせれば治るのになー。

>>702
「心臓震盪」とか言って、胸部に強い衝撃を受けると、場合によっては健康な人間でも心停止するらしい。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 02:40:55.32 ID:JQ93Vr0V.net
同じ顔()の岬が生真面目に歌ってて、三杉は気取って歌ってるのが面白いw

心が折れてる翼が新鮮だぁ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 02:45:14.92 ID:64J7/yIQ.net
ハート(心臓)ひとつに きりきり舞いさ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 02:55:59.39 ID:+JPVTwrg.net
三杉キュンがカッコよすぎておしっこ漏らしそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 02:59:04.82 ID:w8eNyJaE.net
三杉病んでさえいなければ北斗神拳の伝承者だった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:03:20.98 ID:h58U9NkA.net
>>688
>>690
去年はキノの旅のエルメス役もやってたな。

>>703
まだや。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:11:12.11 ID:kPYPeFmK.net
翼が心折れる描写は雑だったな
まだ接戦だったし
武蔵のGKも森崎レベルだろ
翼、岬という個の力で点取れるダブルエースと仮にも優勝経験ある週鉄トリオがいるんだからオフサイドトラップくらい対応できるだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:28:51.66 ID:oYr8JN51.net
>>711
翼岬はともかく修哲トリオは若林が無失点にしてくれたおかげで増長した奴らってイメージしかないわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 03:55:07.48 ID:W6WO8vWZ.net
>>693
日向は体育と音楽好きな設定だったからノリノリで歌ってるんだろうなあと思った
松山バージョンも聞いてみたかったね
あと立花兄弟とかやらないだろうけどどうせなら聞いてみたい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 08:28:26.73 ID:LgTmZC4w.net
キャプ翼は昔から思ってたけど
岬と森崎いなきゃ地区大会レベルだよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 08:52:00.04 ID:nQle6Xbr.net
>>703
石崎君は歌ってないです

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 08:53:09.00 ID:epjFHBEm.net
9月末で放映は一旦終了して、来年の4月から中学編ってパターン?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 08:56:19.74 ID:oYr8JN51.net
10月の29話から中学編

ジュニアユースは未定

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 08:56:28.20 ID:epjFHBEm.net
>>21に記載あったね。自己解決しました。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 08:57:06.81 ID:epjFHBEm.net
>>717
ごめん、ありがとう。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 09:56:23.43 ID:PYFZLXUe.net
>>717
中学生偏やるんだー

岬くんいないし 松山くんは青春ドラマ入って美子がひっつくし(笑) 小学生編メインだった自分には あ!そうなんだ〜なんだけど

翼の声は同じ人なのかな?
深夜のわりに長くやってくれるってことは それなりに需要あるんだね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 10:13:58.79 ID:e5WQG0HC.net
>>713
日向が80'sロックバンドの格好してヴァンヘイレンを歌う扉絵あったよね確かw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 10:24:52.12 ID:rq2GF95s.net
>>721
例のイラストは「日向小次郎 ヴァン ヘイレン」で
画像検索するとすぐに出てくる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 10:40:44.21 ID:GeYr3iib.net
小次郎「三杉歌下手杉w」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 11:37:08.48 ID:eYHwWGOK.net
何気に三杉の意表を突くラストパスをした来生

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 11:45:11.07 ID:PYFZLXUe.net
サッカー少年なんで歌は下手な子が多いってか

三杉 日向 若林…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 11:50:13.72 ID:eYHwWGOK.net
EDの三杉は、胸を抑えながら懸命に歌っていると思うことにした

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 11:51:05.79 ID:/N5p5OkQ.net
弥生とガンダム0083の紫豚が被る

クズ女として

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 11:58:21.84 ID:eYHwWGOK.net
>>726
歌っとる場合か

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 11:59:22.28 ID:rq2GF95s.net
>>727
おっさん乙

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 12:13:53.68 ID:RZWx3LDI.net
>>724
(他チームから見て)モブでも特定のキャラに光を当てる部分が上手いんだよな
名前付きだと花輪の松本とかふらのの小田とか
名なしだとタケシに競り勝ったり岬のシュートをスーパーセーブするキーパーもいた
多分それらも調べると名前は存在するし強いキャラは全部予め設定されてるっぽい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 12:23:18.20 ID:xcfvr/sR.net
森崎が1000人から選ばれたエリート集団の攻撃を軽く止めててワロタ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 12:50:56.55 ID:dV0oa5jm.net
森崎よりも中西の方が実力あるで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 12:54:40.55 ID:qiP2vF2f.net
>>730
最近発売された「キャプテン翼の作り方」っていう陽一先生の本に
モブを含めた中学生編ぐらいまでの設定資料が載ってるみたいだな
フルネームまでは載ってないけど、苗字と背番号は設定されてるみたいだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 13:06:59.40 ID:DIYESQiV.net
三杉くん歌詞見すぎくんwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 13:07:41.12 ID:RZWx3LDI.net
>>733
それって最近話題になってた奴?俺も買うわ
ファンサイトでも各チームの選手名と戦績や最優秀賞の有無、生年月日、血液型が乗ってるのもあるから昔から設定にはかなりこだわってるよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 13:40:18.66 ID:lIg2/5Q9.net
>>734
意識高杉くんをはしょってそれか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 14:10:44.21 ID:qiP2vF2f.net
>>735
うん、多分それ
自分はまだ買っていないんだけど、どうやらこんな感じらしい

https://twitter.com/nisetsuchida/status/1028605482896781313 

レギュラーやらモブやら全員分の設定が載ってるかどうかはちとわかんないので
確認してから買ってみてね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 14:11:37.37 ID:qiP2vF2f.net
>>737
あ、改めて見てみたらフルネーム載ってたw
こりゃこの資料だけでも貴重だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 14:30:05.91 ID:dbeHxVb8.net
>>732
よく考えてみるとほとんどの試合を森崎が南葛守ってたと思うw
若林不在多すぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 14:37:45.66 ID:rq2GF95s.net
>>733
「キャプテン翼の作り方」は未読だけど

> モブを含めた中学生編ぐらいまでの設定資料が載ってるみたいだな
> フルネームまでは載ってないけど、苗字と背番号は設定されてるみたいだな

これって1985年刊行のムック「キャプテン翼 熱闘スペシャル」に掲載されていた
登場キャラクター全選手の設定資料と同じものなのかなあ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 14:51:13.96 ID:W6WO8vWZ.net
>>739
若林=聖闘士の一輝って前の方であったけどマジでそんな感じかな
普段いなくていざというときに現れる強キャラ的な

ドイツ留学とかシュナイダーとか色々見たいんだがそこまでは無理かな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 14:56:33.88 ID:qiP2vF2f.net
>>740
さすがにそこまではわかんないや
ガチファン勢ならそこまでわかるんだろうけどね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 15:36:14.68 ID:pocYFgVr.net
>>741
一輝のがカッコいいんで一緒にしないで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 16:34:47.48 ID:DIYESQiV.net
フェニックスかずきってだせえw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 17:27:02.62 ID:8IsZvydE.net
フェニックスいっき、だよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 17:32:47.55 ID:rq2GF95s.net
北村一輝(かずき)

沢村一樹(いっき)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 17:38:35.71 ID:zB8T5fGp.net
翼を主人公にしたRPGゲームを作ったとして
レベル1 川上
レベル3 修哲トリオ
レベル6 島田小サッカー部
レベル10 中西
レベル12 大友カルテット
レベル13 新田
レベル15 早田
レベル16 立花兄弟
レベル18 若島津
レベル20 松山
レベル22 三杉
レベル25 次藤
レベル30 ピエール
レベル35 日向
レベル40 ディアス
レベル45 シュナイダー
レベル50 若林

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 18:05:28.21 ID:wSW/dFrN.net
>>740
そういやあったなそんなページw
たぶんそれの再録なんじゃないか、陽一先生もそんな設定作業2度とやりたくないだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 18:24:20.12 ID:cMjbK1qM.net
>>747RPGゲーム(笑)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 18:32:34.97 ID:zC5D9rc6.net
翼  勇者
岬  僧侶
若林 魔法使い
石崎 遊び人

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 18:55:03.54 ID:W6WO8vWZ.net
>>730
モブだと今の所ふらののスネ夫みたいな髪型の奴がやたら印象に残ってるなあ
あと明和のタケシ顔のアフロとか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 19:12:33.65 ID:sLkJt0TY.net
最強パーティー
翼 勇者
日向 戦士
松山 僧侶
岬 盗賊
魔法使い 若林
遊び人 三杉

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 19:14:07.12 ID:mjecPaDQ.net
>>750
若林 お笑い芸人

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 19:34:34.99 ID:N4EzcnjW.net
映画かなんかでベスト着てたな若林
さすがにピンクじゃなかったけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 19:54:39.25 ID:dbeHxVb8.net
岬は賢者で松山はパラディン

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 20:01:36.25 ID:umQ6pzFy.net
どう考えても若林は戦士(盾)とかパラディンとかのタンク系だろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:24:25.69 ID:CWN30pT8.net
>>756
若林は万能で強いけど、怪我という隠しパラメーターで最終的に森崎が使いやすいと評価されそう。
怪我がボス戦でも発生して戦力になれずにプレイヤーに嫌われそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:49:42.05 ID:+PAdhMCf.net
ラスボスは日向じゃなくて三杉にするべきだったと思う
三杉は心臓病の設定無くせば普通に日向より強敵だろうし
明和は準決勝で武蔵に負けて南葛には勝ち逃げだがベスト4で敗退
南葛と武蔵で決勝戦をやってほしかった

日向は偉そうな態度の癖にタケシや若島津頼りな所がやたら多くて
ラスボスに相応しくない小物感が溢れてるキャラだし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:49:55.10 ID:umQ6pzFy.net
松山や三杉みたいにいろんなポジションこなせるなら万能感あるけどな
GKというポジションで万能はねーよw

つーか若林がボス戦で怪我して森崎以下になることなど一度もない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:50:32.35 ID:CdFPKEau.net
無事これ名馬って言うしね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:50:41.21 ID:CgTe3EbX.net
ファイアーエムブレムだと
翼がロード、日向が傭兵、若林がアーマー、若島津が剣士、松山がナイト、立花兄弟がシーフ、三杉がマジシャン、新田がアーチャー、アネゴがシスター、弥生が踊り子
次藤が強盗、早田が村人って感じになりそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 21:55:18.70 ID:wSW/dFrN.net
ドラクエで例えてくれ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:09:17.74 ID:umQ6pzFy.net
岬=僧侶
三杉=賢者
若島津=武闘家
新田=剣士
立花兄弟=パロムとポロム的な連携重視の魔導士
次藤=斧戦士
早田=盗賊

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:17:27.50 ID:reAswcK1.net
>>761
高杉くんはサジマジバーツか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:17:44.80 ID:xhrpveTK.net
こういうのは詳しくないので
こっそり覗いて楽しませて頂く

オラわくわくすっぞw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:21:40.97 ID:W6WO8vWZ.net
>>754
映画はヨーロッパ大決戦だの危うし全日本Jr.だの色々あったよな、観たかったなあ
オランダユースのやつはOVAかな
0−7とか10−1とかスコアが極端すぎて立花兄弟が野球じゃあるまいし・・・って言ってたのがなんか印象に残ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:28:05.02 ID:reAswcK1.net
井上和彦さん声のブラジルのやつかっこよかった
力士の四股名かと思ったらなんだゴールキーパーかと呟いてそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:35:09.96 ID:8zjud4Kp.net
戦国三英雄
翼=織田信長、岬=豊臣秀吉、若林=徳川家康
七雄
日向=上杉謙信、三杉=武田信玄、松山=北条氏康、次藤=毛利元就、早田=長曽我部元親、立花=島津義弘、新田=伊達政宗
P.S.
三英雄の豊臣秀吉は織田信長や七雄には戦国武将としての力量は大きく劣る。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:38:10.73 ID:rq2GF95s.net
>>766
劇場版映画はすぐに探せて閲覧できるじゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:38:14.63 ID:dbeHxVb8.net
>>762
翼 勇者
日向 戦士
岬 パラディン
若嶋津 武闘家
若林 メタルキング
三杉 賢者

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 22:41:49.31 ID:W6WO8vWZ.net
>>763
バトル世界だと若島津が一番活躍できそうな気はするなんとなく

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:21:53.02 ID:64J7/yIQ.net
メインキャラは小学6年生である中で2学年下にあたる
沢田タケシは吉良監督や日向さんにサッカーセンスが
あるのを見られていたから明和FCに入れたけど入団の
テストは小学4年生から受けられるなどの基本的な規則
下調べとかしなかったのかな
小学3年生の段階で、どういうわけだか明和FCの入団の
テストを受ける気満々だった小坊主タケシ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/15(水) 23:51:17.85 ID:nCQbgRHR.net
次藤のケンカのシーンの回想は
マイルドになるんだろうな、原作だと
いい感じ描けてるけど。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 01:14:01.61 ID:nhCYYD+y.net
オランダユースってキャスト的にJと同じ時期か?
初代翼の声優が最後の作品だったのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 04:25:02.78 ID:VJ3emlDi.net
サッカーの技術もキャプテンとしての能力も翼より上な三杉君
でも歌は酷かった

>>764
イラナイツがいたり話進むとリストラされる奴がいるあたり
FEで例えると妙にハマる気がする…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 05:47:34.06 ID:Inf3bXtP.net
Aパートの三杉両親が会場の席に着くところ、なんか都合良く最前列が二つ並んで空いてたな
こういう大会の事は良く知らんが、指定席なのかな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 06:20:50.59 ID:g1zH78QY.net
>>764
バーツは次藤だろ。森崎はドーガ…だと強すぎるのでトムスと一緒に来るハゲで
>>775
イラナイツ代表と言えば中西だね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 07:19:04.57 ID:eFXo9sBL.net
三杉君サッカーは上手いけど歌は下手だった・・・
まあ若林君よりはまだマシだけど・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 07:31:22.64 ID:kZTLO/h1.net
>>776
札束でほっぺたを叩けばいい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 07:31:58.04 ID:TnP0SjRF.net
なんか無理やり合わない歌歌わされてるのに若林と三杉へたへた言うのおかしくね?
キャラソンとしてはいい感じじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 07:49:30.38 ID:LobcJBux.net
三杉はともかく日向がうますぎたら微妙な気分になる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 07:56:29.43 ID:CofNwkKB.net
キャラとして歌ってくれてるから面白いよね
蝶々サンバ、ジグザグサンバのところが一番個性がでる
小次郎は笑ったし三杉くんはキザっぽい感じがいいね
EDまで楽しませてくれる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 08:08:28.05 ID:DMkKsDTd.net
>>780
今回はキャラソンを製作する資金が無いから
初代OP曲のカラオケ大会になってるのであって

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 08:24:07.48 ID:P8G43hFd.net
ずらり並んだカラオケは逆にナイスアイディア

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 08:33:20.73 ID:X32eLX9f.net
小学生がカラオケで唄ってるんだと思えば
あんな感じで良いんじゃないだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 08:49:53.68 ID:7rIixGKR.net
キャラソンはあくまでキャラが歌ってるようにしてくれる奴のがいいよね
自分が好きなキャラのキャラソンが完全にただただ声優が歌ってるだけだったのが残念だった
ちはやふるのにくまんくん

まぁそれ目当てってよりED曲目当てで買ったCDに入ってたんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 08:50:55.25 ID:pJkIrj1y.net
>>780
曲に合わせられてないから下手くそ言われるのは仕方ないだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 10:55:06.63 ID:Eq9K5rHT.net
やっぱ武蔵戦面白いな。翼の、天才の始めての挫折みたいなのが。
心臓病相手に本気でやれないってのを除いても、いかにもな自分より上手い奴となんて当った事無かったんだろうな的な

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 11:57:15.63 ID:LD0cYitL.net
翼ってどこかサイコパスっぽいところあるじゃん
瞳孔が開ききったような張り付いた笑顔も怖いし、思考回路も時々不気味に感じることがある
だから明和に負けて泣いたり、三杉に劣等感を抱いて落ち込んだりすると、何となく安心する

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 11:59:32.79 ID:LD0cYitL.net
自己レス
×安心する
○スカッとする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 12:00:14.39 ID:HGCyKByF.net
実は翼は日向よりもヤバイ奴だったことがわかる決勝戦をお楽しみに!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 12:23:05.73 ID:nhCYYD+y.net
試合終了間際、サワダを睨み付けてボール奪う翼は最高にゲスいと思いました

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 12:49:15.55 ID:1ljtvsxt.net
ワルと言えばやっぱタケシだろ
明和武蔵戦では三杉を気遣う日向を見るなりブチ切れて
アンタは俺の知ってる日向さんじゃない!
何故、三杉を潰さなかった?以前のアンタならそうしたはずだ!心臓を蹴破ってでもゴールを奪うべきだった!
とディスりまくり流石の小次郎や吉良監督も目が点になってたんだぞ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:09:56.60 ID:k0lGh/TU.net
>>793
吉良<混ざっとる混ざっとるw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:22:09.82 ID:qCJn4BIL.net
>>792
ここ勝手に記憶書き換えるやつ多いな
ドリブルしてる翼の気迫に取りに行ったタケシが怯えただけなのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:45:13.99 ID:SbBqpSTL.net
ED2番歌わないのかな?
一度通しで聞いてみたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 13:56:14.02 ID:jSn6ikUX.net
>>782
日向の気合い入った歌い方は結構よかったなw
松山も聞いてみたかったなーせっかくシュートもしたんだし
どうせなら色んなキャラ聞いてみたい気もする石崎とか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 14:02:47.87 ID:TAOCa7YU.net
中学校編になってもEDは燃えてヒーローなのかな
翼よ走れが聞きたいです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 14:07:49.89 ID:H7hlHzLZ.net
女殴りながら歌ってんじゃねーぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 14:21:40.68 ID:HGCyKByF.net
試合中にいきなり「僕の心臓のことを知っているのかい?」とか聞かれたら誰でも驚くだろw
とか
それをスペイン語とイタリア語とフランス語とドイツ語で言えたら最強だなw

とかファンロードでネタにされた時期があったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 15:01:04.37 ID:DMkKsDTd.net
>>800
それ小学生編の三杉最大の必殺技だからな
「翼くんきみはボクの心臓のことを知っているのかい?」フェイント

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 15:18:45.28 ID:26+/nXml.net
キャプテン翼Jの三杉は何故か弥生ではなく翼にビンタしてたな
しかも試合中に
普通に退場モノだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 15:22:59.25 ID:HGCyKByF.net
三杉くんがそんなミスを犯すはずがない
おそらく周囲を確認して審判がみな見ていないことを確認したのだ
まさに神の手

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 15:24:52.03 ID:DMkKsDTd.net
2001年の3回目のリメイク版TVシリーズではどうだったんだ?>三杉ビンタ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 15:52:57.79 ID:nhCYYD+y.net
三杉君のハートブレイクビンタが炸裂〜!ああっ〜〜〜!?
翼くんくだけちった〜!物凄い威力だ〜!!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 16:04:33.69 ID:FtUy4azA.net
>>802
まあ、そんなこと言ったら若林が翼にボールぶつけるのもレッドで若林決勝出場停止になっちゃうから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 16:23:30.58 ID:IO/dVp7U.net
三杉自身が悪いわけでもないが、周りへの負担とやりにくさが半端ない
ちょっと当たったら胸おさえて苦しがるとか歩く脅迫みたいな感じが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 16:40:45.31 ID:e7f7LjOC.net
じゃあヨシヒコで例えてくれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:01:30.70 ID:HPG/hdNq.net
苦しむ顔が若干ホラー入ってるからな
翼のシュートを心臓でブロックとかスゲータチワルイと思った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:36:07.48 ID:JlM8lkU3.net
Jだと翼のシュートが三杉に当たったこぼれ玉岬が決めるのがあったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:38:53.01 ID:LobcJBux.net
翼……ヨシヒコ
岬……ムラサキ
若林……ダンジョー
石崎……メレブ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:49:49.98 ID:ZfwaPvQv.net
調べてみたら
Jのシリーズ構成って、奇面組や赤ずきんチャチャで原作レイープやらかしてた人なんだな
そらJは原作ほぼ無視のあんな話尽くしになるわな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 17:55:43.75 ID:HGCyKByF.net
山田隆司は後におジャ魔女どれみシリーズのシリーズ構成も務める
業界ではむしろ評価の高い脚本家だよ

奇面組の改変は当時のジャンプアニメとしては許容範囲だったし
チャチャもスポンサーの要請からセーラームーンブームに便乗せざるを得なかった
やむを得ない改変だった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:02:14.09 ID:JlM8lkU3.net
Jは南葛対明和で南葛がぎりぎり追いつくんじゃなくて
明和の方が追いつくとか変な展開にしてたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:07:14.59 ID:UFBPYjGH.net
タケシの悪人顔が見れるのはJだけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:19:26.81 ID:JlM8lkU3.net
>>798
翼よ走れの初登場はたぶんこの武蔵戦の挿入歌

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:44:55.60 ID:OHdzHJAc.net
>>809
翼が必死に声かけてんのに
コ〜ホー・・・コ〜ホー・・・
しか返事しないからな
お前はウォーズマンか!?とガチで思たわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:51:13.36 ID:As9kZWYJ.net
>>797
松山と石崎と新田と早田バージョンは聴いてみたいな。
>>798
翼よ走れは超名曲だからアネゴで絶対やって欲しい。
あと冬のライオンは日向で歌って欲しいな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 18:55:40.90 ID:JlM8lkU3.net
初代と同じく武蔵戦の決勝点の場面で翼よ走れ流れたら神

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:06:24.45 ID:GFH7A6/4.net
>>813
奇面組は終盤がほとんどこの山田さんの脚本で
原作の話が尽きたのでほとんどオリジナルだった
で、そのオリジナルの内容が時によっては原作の悪改変だったんだよな
ついでに言うと視聴率も見る間に悪くなっていく一方だった

確かJも視聴率が奮わなくて小学生編の時点で実質的に打ち切りになったんだよな

これらの失敗がおジャ魔女どれみの成功に繋がってる、と見た方のが良さそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:17:55.78 ID:K3zXyIHe.net
岬くんサイコパスの気があるように見えて怖い登場キャラ中メンタル一番強いキャラだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:18:06.21 ID:CAvOUQoj.net
翼よ走れってアネゴが歌ってたのか。力強く声量があって上手いな。
冒頭にセリフが入るのもいいよね。子供の頃は冬のライオンよりこっちが好きだった。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:24:12.27 ID:GFH7A6/4.net
>>820
ああ、この山田さん、こちらのシリーズ構成もやってるのか

銀河へキックオフ!! - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%81%B8%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%95!!

確かこの間のサッカーアニメ人気投票で
キャプテン翼を超上回る得票でぶっちぎり一位だったよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:28:16.84 ID:As9kZWYJ.net
>>822
あの歌唱力は半端ないよね。俺はメタルやパンクが好きだから結構音楽にはうるさいけど彼女はマジで上手い。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:29:24.05 ID:MC4Wgtnf.net
>>741
リングにかけろで言うと剣崎の枠
主人公の永遠のライバルかつ味方チームで最強

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:33:15.03 ID:WbT6afI+.net
>>824
マイロンゲストドリームも良いよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:33:43.43 ID:GFH7A6/4.net
>>823
よく見てみたらこれも原作モノで改変モノか

こういう「原作ファンとアニメ版ファンの乖離」を招く作品を作りがちな人なんだな
>山田隆司

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:42:16.46 ID:As9kZWYJ.net
>>826
この歌も歌ってたんだな。初めて知った。
wikiで見てアネゴと滝が同じ声優だったってのもびっくりだw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:42:34.66 ID:D+PjvTV2.net
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1534038427/l50

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:44:22.89 ID:WbT6afI+.net
てか作品全体の方向性はまず
プロデューサーと監督が決めるもんじゃないの?

山田隆司という脚本家は幼児アニメでも容赦なく鬱要素ぶち込んでくる人だから
キャプテン翼には向いてないかも知れないけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:44:25.43 ID:SiMu7bEv.net
これをアニメでどう描くかだなw
https://i.imgur.com/G3jyqaX.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:46:18.68 ID:DMkKsDTd.net
>>821
岬がサイコパス?
翼じゃなくて?

小学生時代の岬は処世術に長けたアダルトチルドレン
世渡りが上手くて一見いい子だけどその実愛情に臆病な少年

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:52:51.49 ID:GFH7A6/4.net
>>831
弥生「吉良監督ぅ〜〜〜?(ニッコリ」
吉良「(あわわわわわわわわわ)」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:53:40.81 ID:JlM8lkU3.net
滝は堀内賢雄さんじゃ
小学生編は坂本さんだったのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 19:54:24.60 ID:GFH7A6/4.net
>>830
その鬱要素をぶち込んでの「J」って感じだね
明和対ふらのの時の、ふらの小校長のエピソードなんかその典型例だ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:01:02.65 ID:L7W4XVfg.net
>>821
日向や三杉にボール取られると
あぁあれぇ〜
とか変に色っぽい声出す奴の事か?何処にでも出てくるのび太キャラくらいとしか・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:11:26.86 ID:9LkH4gx3.net
岬(オカマ声で)オウゥ!オー!ノー!
オウゥ!オー!ノー!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:42:04.86 ID:5YS4B7Jk.net
三杉の声優さん、どの世代でも合ってると思うけとな。
今のイケメン系も相応しいと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:48:51.62 ID:jSn6ikUX.net
>>831
子供相手に酷なこと言うよなあとは思う
日向が丸くなって勝負に非情にならなきゃいけないとはいえ

>>835
Jは良くも悪くもアニメオリジナル色が強かったよな
原作にある部分も大分改変してたの多かったような、ママさんが何故かロベルトにキレてたり
そもそもあの年代が全体的にオリジナル多かったのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:51:45.18 ID:5YS4B7Jk.net
「燃えてヒーロー」のレコーディングって むちゃくちゃ楽しそうだな。
日向の声優さんとか楽しそうに映った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 20:55:40.62 ID:DMkKsDTd.net
>>839
吉良が日向に怒っているのは
試合中に三杉が倒れた後エースである日向がボールを追う事を忘れ
既に2点入れられてる自軍ゴールを危険に晒したから
若島津のファインプレイがなけりゃ3点目入れられてたぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:26:41.54 ID:FtUy4azA.net
>>841
お前らごときに決められたらこの場でサッカーやめてやる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:43:46.18 ID:iBVPaigN.net
翼や若林は別として結局、人気キャラは人柄も大事だな
岬=優しい、弱い物をかばう
日向=親孝行、男らしい、根は優しい
松山=誇り高い、さっぱり、男らしい
三杉=誇り高い、優しい
若島津=動物好き、優しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:43:46.80 ID:ugoC13AM.net
あの試合の若島津カッコよかったわ〜
日向なんかよりキャプテンしてた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:46:03.58 ID:iBVPaigN.net
あ!翼は包容力はあるか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 21:54:57.53 ID:vvL6pvMn.net
吉良の言いたいことは分かるけど日向の方が正しいよね三杉の件に関してはw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:18:07.55 ID:zrX3nKfm.net
武蔵3話つかってくれるかな…2話で終わりそうなペースだが
試合をスピード感のある演出でパッパ進めるのは悪いことじゃないけど
心臓病のくだりだけはどう考えてもタメ演出の方が相性がいい
生死不明?の立ち往生は時間使ってほしいものだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:19:34.14 ID:K3zXyIHe.net
>>845
総受けすてくれそうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:42:30.55 ID:/+MVCCff.net
>>843
松山もアホほど優しいぞ
敵である翼の怪我を気づかいまくりでリアルジャパン編で日本ユースが崩壊しなかったのも松山が全メンバーの面倒を見ていたからで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:46:44.90 ID:ugoC13AM.net
ジュニアユース編かなんかで早田が退場になった後
俺は神様なんか信じねえが今回だけは頼むとかってお祈りしてたのが優しいというか
こいつカワイイなと思ったw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 22:48:40.47 ID:iBVPaigN.net
>>849
あーそうだ思い出した
松山は翼を助けて翼も立花の片割れを助けてたな
という事は若林以外のメインキャラはいい奴ばっかだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:12:47.25 ID:jSn6ikUX.net
松山はアニメでもスカウトたちにキャプテンシーがあることを高く評価されてるね
普通は実力云々のことだけど松山はまず人柄を評価されてる

だからオランダユースのアニメで弱気なキャラに描かれてたときはこんなんじゃねーから!と思わずつっこんでしまったw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:21:30.50 ID:/R8QUPjk.net
高橋陽一もいろいろと思うところがあったんだろう
今回のアニメは、なるべく原作に忠実にやってくれって注文付けたくらいだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:23:58.76 ID:d8JKRDRg.net
今回のアニメは原作者が関わってる
からライジングサンの進みが違うw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/16(木) 23:43:59.45 ID:OQqsU9qI.net
そういや高橋洋一って犬派なのかね
若林もシュナイダーも犬だし
若島津ぐらいお魚くわえたドラ猫追っかけて車にはねられてもよかったんじゃないかw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 07:13:40.22 ID:yKBkrzIA.net
つまんねーんだよハゲ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 07:38:48.84 ID:iAw7Fe+K.net
日向おたおめ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 08:20:33.03 ID:dEyZCgza.net
>>849
あの試合は最初は翼の怪我を気遣っていた松山が
翼の勝利への執念を見て己の甘さに気づき
途中から翼を気遣わなくなるのが肝

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:12:52.02 ID:XitCp8iw.net
日向の誕生日か。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 10:52:11.04 ID:cVplxnw8.net
キャプテン翼のキャラクターでバトルロワイヤルさせたらワラえそうだな。
真剣な表情で岬に銃口を向ける翼
「勝つ為なんだ!仕方ないんだ!」
サラっと小次郎の眉間を撃ち抜くサワダ
君は本当に僕を撃てるのかい?と弥生に命乞いをする三杉などなど・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:08:45.02 ID:K/QwWQnm.net
ようやく見れたよ武蔵戦(テレビせとうち)
三杉くんの声はどうよと思ってたけど試合になったら貴公子ぽくていいじゃないか
EDはキーが合わなかったんだよね…うんきっとそうだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:10:17.15 ID:Mj5XgiNF.net
>>860
一昔前のオタクで流行った分野だね、自分の好きな作品でバトルロワイアルみたいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 11:17:51.89 ID:y5nNjoAs.net
>>862
いろいろあったなあ
プロ野球みたいなナマモノ系読んでたよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:19:36.17 ID:Cir5dq6O.net
『スタートダッシュ!』買った人いる?
自分は通常盤を購入したんだけど、アニメのイラストやポストカードとかは無かった
初回盤もそうなのかな?

何もないのはちょっと残念だけど、曲は良い
OPの映像を思い浮かべながら聴いてるよ
『燃えてヒーロー』も楽しみ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:50:13.42 ID:SJLHSfVO.net
そう言えば燃えてヒーローって無印アニメのふらの戦からアレンジされて絵も差し換えられてるんだね
おれたちゃなんなのからの猛り襲い来る日向と松山カッコいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 12:50:44.47 ID:EAAdhbX9.net
バトロワやらせたら優勝しそうな奴
翼、タケシ、若林、弥生、吉良
そこそこ強そうな奴
日向、早田、次藤、浦辺
普通の奴
立花ブラザーズ、新田、早苗
弱そうな奴
岬、三杉、松山、中西、藤沢、三上

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:00:46.08 ID:/sdtljMp.net
>>865
無印のオープニングは今見ても神がかってるな
いつか決めるぜ稲妻シュートでまず日向が猛然と向かって次に三杉が少しスローだけど余裕ある走りで
スライディングをかわすのと若林がボールをキャッチするシーンを繰り返しカットアップ
センスありすぎ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:37:30.29 ID:0nplaqPU.net
三杉くんの歌やる気なさげだなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:45:23.98 ID:+CPzZvIe.net
昔のアネゴはトトロのメイちゃんと同じ声優さんなのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 13:52:04.81 ID:Lm35TURx.net
三杉はキーが合ってなさすぎるんだと思うけど心臓押さえながら歌ってると思えば納得できたw
ところどころ大人っぽい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:44:07.66 ID:A1r+oMsu.net
戦意喪失して唄えなくなった翼に代わって唄ってるんだなきっと
……と思いながら聴いてた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 14:52:51.08 ID:gDSFAYzh.net
三杉の歌はオリジナル版を思わせるので何かいいなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 15:54:30.39 ID:RCuli6gw.net
>>743
一輝は人気投票でも星矢とドベ争いのクソ雑魚だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:27:13.22 ID:iAw7Fe+K.net
>>873
イミフ
スペックが高いキャラが必ずしも人気投票上位とは限らない
キャプテン翼も然り

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:32:36.83 ID:vSy0FLS2.net
現代版になっても私服は原作の感じそのままなんだな
若林とか日曜日のお父さんとかおっさんが着るゴルフウェアとかいわれててわらった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:44:16.70 ID:arZ0kTfx.net
>>864
基本、ジャニーズはアニメのタイアップ曲になってもアニメ関連のものは付けない仕様になってる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 16:56:42.21 ID:6mjOcGqK.net
アニメで東邦スカウトの女性が松山評価するシーンあったけど原作でもあったっけ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 17:14:10.49 ID:3Ucrwvr7.net
>>877
東邦スカウトの二人がパソコン使って各選手を評価するところ?
もしそうならそこはアニオリだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 17:18:26.03 ID:iAw7Fe+K.net
>>877
無い
あの場面は今回のアニメのみの脚色
原作及びこれまでのTVアニメ化シリーズでは
東邦スカウトの2人連れは初めから日向と翼の2人にしか着目していない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 17:28:45.96 ID:iRKYpLfp.net
三杉の日本のサッカー界で云々はアニオリ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 17:41:13.66 ID:iAw7Fe+K.net
>>880
東邦スカウト評という意味ではもちろん今回のアニオリ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 17:49:25.03 ID:2Sjt5xea.net
去年の無失点優勝の立役者若林を狙わないのは不思議だよなあ
日向を慕って運よく若島津取れたからよかったけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 18:11:17.65 ID:Hjyuffxl.net
今日はミュージックステーションでOP主題歌が見れるみたい

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180817-00010004-realsound-musi

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 18:31:58.22 ID:iAw7Fe+K.net
>>882
東邦スカウトが探していたのはFW選手だけだから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:00:46.41 ID:5r0aVeWt.net
実写版の妄想
翼ママ:薬師丸ひろ子
三杉ママ:鈴木京香
スカウト:吉田羊

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:09:31.94 ID:07BXaeQ2.net
>>883
あのジャニーズの歌は不評なんだぞ。知らなかったのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:19:46.53 ID:5r0aVeWt.net
いい歌じゃん
アニメにピッタリだし気に入ってる
CD買わないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:22:58.07 ID:9GpGySPE.net
あのOPが不評って初めて聞いた。良い曲だと思ってたから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:39:43.16 ID:xg7WfEcC.net
歌はいいけどジャニーズが不満
ジャニーズ以外が歌ってたらもっと好きだった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:40:33.29 ID:wQfZQQLp.net
さすがにきもいわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:46:20.59 ID:Klk2rc2B.net
歌の祭典で歌ってるの見たけどキャプテン翼の主題歌!って紹介してくれないのが不満
他局だからしょうがないのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 19:54:24.38 ID:H3MFpfG/.net
燃えてヒーローは、キーが低すぎる
男性声優でも低すぎて声を張り上げることができない
しかも、小学生が歌っているという風に聴こえない
沖田バージョンのキーだと、丁度歌い易いと思うんだが
男性声優が歌う時には、沖田バージョンのキーにして欲しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 20:33:21.66 ID:Klk2rc2B.net
Mステでバッチリ紹介してくれた
歌詞の中に翼って入ってたんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 22:06:33.09 ID:Iv0Vped1.net
新田、早田、次藤の声優さんが誰になるか楽しみだな。
早田、次藤はベテランの方々が合いそうな雰囲気

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 22:44:41.53 ID:ICDy97bg.net
早田は大塚ホウチュウさんがいいが流石に無理だろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 22:54:28.25 ID:A1r+oMsu.net
ジャニーズファンがOP目当てに観てついでに本編観てはまったケースもあるようで
そういう話を知るとジャニーズ起用も悪くないなと思える

それ以外にも今回のアニメからのご新規さんが「キャプテン翼って面白い!観て良かった!」
みたいなことを言っているのを見るととても嬉しくなるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:24:21.19 ID:omfqlado.net
ネットのまとめでよくネタ漫画扱いされてるけど
普通に面白いんだよな、色んなキャラもいて展開も熱いし
これを機に沢山の人に見てもらえればいいんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:38:58.58 ID:wEwbK7IV.net
>>894
新田は、女性の声優さんになるのかな。
杉田智和さんに、早田か次藤どちらかしてほしい。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/17(金) 23:47:57.29 ID:6CaPj9ft.net
録画観た
今回の翼にはファイアトルネードが必要だったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:00:38.61 ID:zO2wm+Vi.net
杉田智和さんはなんらかの役で出てほしいよなぁ

片桐さんなんてどうでしょう?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:14:51.11 ID:7QbC+6bb.net
松山「俺も翼の出場は認めないぜ...」って言ってるけど、見上監督は翼をわざわざ呼んでといて、選手らの同意が
どうとかおかしい。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:27:12.16 .net
♪    ( ‘j’ )  ♪
  (( ┯つ╋つ┯ )) エーライヤッチャエーライヤッチャ
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|  ♪
   | !   !.  .|
   | ∩( ‘j’ ) !        ♪
   !__y    つ ))  ジェイジェイジェイジェイ
 (( (,,_._   ノ
     `l,_,ノ ))    ♪

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:42:55.50 ID:kxXmHp+8.net
OPは不評っていうかなんていうかどうでもいいってのが正直なところ全く興味すらない
大していい曲でもないしなにか個性的なわけでもないし空気っていうかさ
OPは全部飛ばしてるからもう聞いてすらないしEDのほうにあまりにも注目しててさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:47:26.83 ID:NJonOcJb.net
録画してるけどオープニングは容量の無駄だから削除してる
中学編は新たなジャニーズソング起用すんのかね
まあエンディングに冬のライオンと翼よ走れのリメイク入れてくれればいいや
そしたらサントラも買う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 00:53:39.92 ID:rNr3e3ct.net
>>876
そうなんだ
ありがとう

かなり昔だけどV6が犬夜叉のOPだった時に、高橋留美子先生がV6メンバーを犬夜叉キャラ風に描き下ろしたクリアファイナルだか何だかがあったのが印象強くてさ
今はやってないんだね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:06:08.24 ID:90Zu4MT5.net
>>901
翼が認められなければ若林岬三杉も駄目になり大幅に戦力減少に

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:07:08.36 ID:1nfKf/nM.net
クリアファイナルって強そうなグッズだなオイw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:48:36.62 ID:we60LPTM.net
何クールやるのかと最初は疑問だったけど小学生編だけなら2クールで終わりか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 01:56:19.06 ID:HoR4nyp+.net
自分は今回のOPも好きだなあ爽やかで。
昭和版もJも平成版のも好き。平成版は曲調はぽくないかもしれないけど、歌詞がいいしカッコいい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 02:12:49.61 ID:7SBKSWQC.net
天才三杉淳vs凄腕キーパー
三杉vs若島津は中学生編の東京都大会決勝で見れるけど
三杉vs若林は対戦するような機会が無かったよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 02:26:53.99 ID:7Dor7SAm.net
シュートの強さは翼と日向の次だけど若林からは1点取れれば奇跡だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 04:36:03.06 ID:Xftr9hEq.net
松山と日向は仲自体は悪くないんだったか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 05:11:10.07 ID:or2vCo9U.net
平成版のドラゴンスクリーマーは今回のより断然好き
なんつってもISSAの歌が上手いし歌詞もいい
糞ジャニ嫌いだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 06:46:01.73 ID:JMLMYi8+.net
平成版OPEDは、映像がなー
リアル寄り過ぎてあれじゃ本編がどんなのだかわかんないよw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 08:11:30.28 ID:LyA6UL63.net
>>897
よく何等身あるんだよってネタにされるけど今のテニプリなんか20等身くらいあるからねw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 08:42:04.97 ID:RCrqS55D.net
>>911
強さだけなら三杉も唖然としてた芝生を抉る超低弾道のシュートが撃てる松山の方が上な気がする
北の大地で足腰鍛えられてるようだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 09:37:02.74 ID:UY2P7H7P.net
武蔵戦は来週でどこまで進むかな
南葛が同点に追い付いた後、三杉が命懸けで逆転ゴールを決めて死んだっぽい所までかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:00:37.65 ID:e6vBfKFN.net
今のopも好きだけどなあ
こんなこといったら袋叩きにされるんだろうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:04:41.26 ID:/UvAMpyF.net
耳おかしいんじゃねこのジャニBBA

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:06:29.11 ID:mPDYA7PN.net
少しでも好きって言うだけでジャニオタ認定しちゃうのも怖いねえ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:14:52.71 ID:/UvAMpyF.net
ほんまやで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:16:44.06 ID:5jqdg/E2.net
オープニングごときにそこまでの恨みや憎しみは持たない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 10:45:35.44 ID:/bgS3DFD.net
オープニングは悪目立ちしてないしいいんじゃね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:20:25.70 ID:OK3szvUG.net
( * ジャニーズ)<お、キャプ翼か、新人どもの宣伝になるから歌作ったろ

(ロシアW杯)<オフサイドきましたー(炎上
(吉良監督)<急須とお茶きましたー(炎上

Σ(;ジャニーズ)<ほげっ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:29:57.09 ID:/KFI4S1Q.net
そういや中西と立花兄弟の燃えてヒーローやってなくね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:31:56.03 ID:7Dor7SAm.net
>>916
小学時代が翼、日向、三杉の順で中学時代は日向、翼、松山っぽいな
必殺シュートの中で一番格下なのはカミソリだろね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:53:39.35 ID:1nfKf/nM.net
>>925
誰得だよw
ロベルトの中の人は濃いファンらしいからロベルトバージョン歌ってほしいわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:55:36.15 ID:O7qodfQW.net
>>911
小学編でもし三杉と若林が対決してたら、むしろ翼や日向以上に点を取る可能性があるのは三杉だろ。
ペナルティーエリア外からのシュートにこだわればそりゃ翼や日向と同じだが技術面では二人を遥かに上回る三杉がキーパーにとっても一番の驚異なんだし。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 12:59:12.86 ID:g21bJw7n.net
若林がハットトリックされた場面は無いから三杉も二点止まりだろう(日向、シュナイダー、ディアスも二点止まり)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:03:18.30 ID:fFNXkY3T.net
燃えてヒーローの優先順位あえて付けると中沢、石崎、若島津、松山くらいかな
だけど中学編もオープニングジャニーズなんだろうから燃えてヒーローは捨てて最悪、翼よ走れだけでいいよ
余裕あったら冬のライオン

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 13:11:46.93 ID:kxXmHp+8.net
翼より格上の三杉相手に若林が1点に抑えるとか無理だと思うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:00:55.56 ID:1nfKf/nM.net
>>930
その2曲はたしかにいいけど、それ言い続けてるのひとりだけじゃね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:16:22.09 ID:sYHb92bp.net
>>900
片桐さんも、カッコよくて良いね>杉田さん

ジョジョと音響監督さん一緒だからか、
ちらほらジョジョと声優さんが被ってるね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:24:15.44 ID:BcgieA4v.net
>>932
一人だけって他の人まで君と同じ様に自演ばかりしてると決めつけんのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 14:56:29.26 ID:Xftr9hEq.net
>>900
>>933
片桐さんって今回のアニメで出てくるんだろうか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:13:03.70 ID:LyA6UL63.net
むしろ片桐さん抜きでどうやって中学生編進めるのw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:24:16.46 ID:lH7XPylH.net
OPは歌詞とか含め爽やかでいいと思うよ
ぶっちゃけアニメにあっていれば誰が歌おうとどうでもいいしね
聴くに耐えないほど下手って訳でもないし
中学生編で少なくとも曲は変わるだろうしね
今から楽しみだどんな曲、映像になるのか
昭和版は最後のカットに出番のない岬若林が出てたけど、やっぱり今のやつみたいに集合絵になるのだろうか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 15:25:51.29 ID:lH7XPylH.net
片桐は勿論だけど、見上もきちんと出してやるやらないは別にしてもJYの伏線を張ってくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:08:36.67 ID:Y7CkvAIe.net
>>930
29日発売のCDが「燃えてヒーローコレクション小学生編」ってタイトルらしいんで
多分中学生編のEDは「燃えてヒーロー中学生編」になるんじゃないかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 16:48:02.92 ID:iIiTRPmY.net
片桐で思い出したけど無印には南葛の女教師みたいのいなかったっけ?
誰も話題に出してないから中学編から出るのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 17:02:15.85 ID:jkRCsYb+.net
無印の小学生編は学校描写が1つも無かったな
その反動か中学生編はそこそこあったが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 17:07:29.87 ID:tMZo47QC.net
なんか今週のは
作中でオフサイドトラップに言及される前にナレーションがオフサイドトラップの説明したり
最後若林の全身像出しちゃったり
素人のミスみたいなシーンが目立ったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 17:14:47.22 ID:/UvAMpyF.net
OPいいよね
時代にも作品にもあってると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 17:56:00.98 ID:IxuZTEba.net
好きな台詞は松山の

1年中土のグラウンドで練習ができる奴らに負けてたまるかァ

今日の甲子園、秋田の農業高校にもそういうレスをつけました

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 17:57:56.06 ID:FzhpFbNR.net
若林派と若島津派とか当時はあったんだろうか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 18:04:46.66 ID:4wTwD3Px.net
あったよ
というか小学生の草サッカーなんてそういうノリじゃん
「じゃあキーパーやるから俺、若林」
「なら俺、若島津やる」
という会話が日本全国であった

ガチな婦の方の人気や争いについては知らん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 18:46:37.52 ID:rNr3e3ct.net
>>913
確かにドラゴンスクリーマーはよかったな
大人の翼くんが見れたのも当時は嬉しかった

今は4周くらい回って小学生編がとにかくかわいい
今回のキャラデザも好きだから、あの映像があるからOPの曲もよく聴こえるんだと思うわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 19:10:10.26 ID:RqRRluXr.net
翼よ走れもいいけどこれじゃ各キャラのカラオケバージョンしてもなぁと思うし
まだ歌ってない人のも聞きたいから中学生編も燃えよヒーローがいいかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 19:32:26.50 ID:Xftr9hEq.net
>>948
松山を聞きたいです
どーせなら石崎が歌ったやつも聞いてみたいけどさすがにこっちは無理だろうなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 19:57:25.23 ID:iL6XfjBF.net
>>947
平成はどの曲も映像がキャプ翼感ないんだよね
曲自体もキャプ翼感ある気はしないけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 19:57:41.29 ID:iL6XfjBF.net
スレ立ててみるか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 20:03:08.26 ID:iL6XfjBF.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534589939/
立てた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 20:05:53.02 ID:h49LYD4/.net
>>946
健小次とか最初は???だった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 20:37:37.65 ID:G5iPBIzU.net
>>944
( * 政夫)<だよな、和夫!
( * 和夫)<だよね、兄ちゃん!!

(;松山)<だよなー秋田もそうなんだよなー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 21:02:21.07 ID:3Iw73tty.net
>>950
曲も前向きな歌詞にISSAのパワフルなヴォーカルがハマっててキャプ翼にも合ってたよ

誰かのためでもなくただもっと上を目指せ〜とか
金の光が呼んだ未来が導くんだ僕らを〜とかすごい合ってた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 21:03:06.19 ID:rNr3e3ct.net
>>952
スレ立て乙です


>>950
オサレにしないといけない時代だったのかもね
それを経た今は原作尊重しつつ、いい具合に現代風にしてくれてありがたいよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 21:37:51.31 ID:iL6XfjBF.net
>>955
アワー・リレーションの方はどう思ってるの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 22:33:22.35 ID:z7pVvclb.net
>>908
中学生編も確定してるぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/18(土) 23:18:26.76 ID:vffDN/A1.net
>>952
キャプテン乙!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 00:36:52.41 ID:gAjGbTW+.net
小学生編キャプテン要素ほとんどないよな
中学生編とJrユース編はキャプテンらしさあるけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 00:44:01.28 ID:xf4vmhsj.net
小学生編は若林の代わりやってただけだしな キャプテン要素が少ないのはしょうがない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 01:22:48.77 ID:uBVHqBpl.net
中学生になるとある日突然修哲トリオの連中をスパルタ教育する様になるんだよな
何モタモタしてるんだ滝!とか
森崎お前はいつもチームのお荷物なんだと怒鳴り付けてみたり

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 01:29:12.21 ID:1Kz2Mo2l.net
今の小学生とか見てるのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 01:47:50.72 ID:0/Tz0JJc.net
幼稚園児の友達なら見てるよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:05:58.71 ID:IyJv/H8o.net
ツイッターやブログで自分ちの子が観てるとか外でキャプテン翼の話をしたり
燃えてヒーロー唄ってる子を見かけたみたいな話を目にしたことはある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:11:34.13 ID:Nqk10m+7.net
南葛中学の失禁事件 我慢できなかったあねご

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:18:40.49 ID:Nqk10m+7.net
ふらの?の校長先生の訃報は今回は無いの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:24:47.50 ID:FlUtEl2C.net
>>967
「明日のナージャ」みたいなキャプテン翼を観るなら「J」をどうぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 03:46:38.25 ID:tjv6fupT.net
翼くんみたいな眩しい子はめずらしいよね今の時代
アネゴがほれるのも当然と言える

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:36:03.74 ID:h8tuZ+Y1.net
一途だからなあ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:42:32.46 ID:f1bco8K6.net
>>952
乙です

>>962
そう考えると今の声は小学生だと高くて可愛い感じでいいけど
中学生の設定だともしかしたらあわないかもしれないな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:48:41.18 ID:puitQgEq.net
その翼の心を折る三杉くん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 04:51:19.87 ID:Nqk10m+7.net
>>968
あれJのアニオリ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 06:50:04.46 ID:Fy+yzj0h.net
>>973
そだよ
このスレで何度も見かける話題やで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 09:53:11.73 ID:oukbw8Tt.net
>>962
少し前にもそのレスを見かけたのだが
来生に対して「その髪型は何なんだ!」ってのは本当なのかw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 11:12:00.75 ID:KT6N7HgT.net
何なんだってお前の母ちゃんと同じ髪型だよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 12:18:37.95 ID:Nqk10m+7.net
>>974
そうかありがとう。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:47:38.57 ID:U3trcYiL.net
>>975
ディアスにも言ってやれよw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:48:09.06 ID:xf4vmhsj.net
国際問題になるのでNG

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 13:58:02.44 ID:2r8iBOah.net
髪型のバリエーションが少ないのはゲーム化に対する配慮

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:36:33.80 ID:jKGk/qps.net
これだ、これ。

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/11(水) 18:15:27.61ID:x+gZYYfi
中学バージョンで翼がチームメイト達わやいきなり呼びつけ。
「森崎!!そんな簡単なシュートをなぜ取れない。若林くんなら指先ひとつで止められるぞ!」
「滝のドリブル馬鹿め!そんな事なら犬と競争してろ」
「来生!そのヘアースタイルを何とかしろよ」
という記憶がある

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:47:42.59 ID:w7261UbR.net
つまんねーネタだな、

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:52:39.68 ID:0CpFVB0V.net
どうでもいいけどオフサイド仕掛けてくるって分かってるのに
パス出すやつも受ける翼も何の工夫もしないってなんなの

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:56:29.27 ID:aIAKAH17.net
中学編での出来事
翼「行け高杉!」
高杉「ハイ!」
ハイっておまえ何時から翼のパシリになったんだよwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 15:58:22.59 ID:978SxhdZ0.net
今思うとオフササイドって糞ルールだったな廃止されてよかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 16:06:23.57 ID:sejUNC14.net
>>981
新田に煽られてから人が変わったみたいになるのは覚えてる
俺がいたらアンタはベンチだったとか言われて相当頭に来てたみたいだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 16:11:59.60 ID:us24WUy1.net
新田は年長者でも平気でナメた口叩くからな。日向にも鉄拳制裁されて涙目で睨み付けてたっけなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 16:43:39.38 ID:/z4fJ0oR.net
新規の人はここ見ない方がいいぞ
夢が壊れるわ…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 17:08:23.59 ID:TD8mopsY.net
>>988
イミフ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 17:14:13.24 ID:E9EWJ5I+.net
王者ナンカツと言われるようになるけど全部翼頼みってのがな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 17:58:57.52 ID:Zq0qCWBk.net
>>985
おふささいどはもともと無いなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 18:05:30.80 ID:p/0F07cJ.net
>>990
岬若林がいなく翼ひとりで王者に引き上げたんだから凄い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:27:53.22 ID:BqEooCUw.net
埋めるか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:30:59.20 ID:BqEooCUw.net
埋めよう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:31:26.66 ID:uBlhSHnF.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:43:41.11 ID:puitQgEq.net
>>992
高校での南葛も翼いなくても一度は優勝してるんだよな確か

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:45:54.77 ID:p3YHwMky.net
>>996
漫画ではしてないよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:49:53.58 ID:6DoxpvQm.net
>>997
高三時のインターハイでしてるんじゃなかったっけ?
小次郎が怪我したとかで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:52:18.62 ID:BqEooCUw.net
埋めましょう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/19(日) 23:53:10.50 ID:BqEooCUw.net
1000なら、「ボクは岬 太郎」も総集編的に制作

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200